JP2000008958A - 速度調整ねじ付キャブレ―タ - Google Patents

速度調整ねじ付キャブレ―タ

Info

Publication number
JP2000008958A
JP2000008958A JP11162313A JP16231399A JP2000008958A JP 2000008958 A JP2000008958 A JP 2000008958A JP 11162313 A JP11162313 A JP 11162313A JP 16231399 A JP16231399 A JP 16231399A JP 2000008958 A JP2000008958 A JP 2000008958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carburetor
nozzle
idling
throttle valve
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11162313A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Sasaki
ササキ ヒデノリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Walbro Corp
Original Assignee
Walbro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Walbro Corp filed Critical Walbro Corp
Publication of JP2000008958A publication Critical patent/JP2000008958A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M19/00Details, component parts, or accessories of carburettors, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M1/00 - F02M17/00
    • F02M19/02Metering-orifices, e.g. variable in diameter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/02Floatless carburettors
    • F02M17/04Floatless carburettors having fuel inlet valve controlled by diaphragm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/08Other details of idling devices
    • F02M3/10Fuel metering pins; Nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/39Liquid feeding nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/68Diaphragm-controlled inlet valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/84Tamperproof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アイドリング速度調整が簡明で、エンジンに
供給される混合気の燃料空気比率が安定したキャブレー
タを提供する。 【解決手段】 そのキャブレータ10は、アイドリング
用ノズル50と主ノズル52を有する。また、そのキャ
ブレータ10は、ユーザーが調整できるアイドリング速
度調整ねじ36を有する。アイドリング速度および高速
度用燃料流は、アイドリング用ノズル50と主ノズル5
2により各々制御される。それらのノズル50,52
は、キャブレータボディ内に直接機械加工されたオリフ
ィスでも良いし、キャブレータのボア内に嵌入されたも
のでも良い。調整ねじ36を調整するだけで、キャブレ
ータスロットル弁16の位置を変えて、キャブレータ1
0を通る空気流を調節できて、エンジンアイドリング速
度を調整することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般的には内燃
エンジン用燃料送給システムに関し、より詳しくは、改
良型キャブレータに関する。
【0002】
【従来の技術】発明の背景 キャブレータは、運転中エンジンに送る燃料と空気の混
合気を作成?・調整するために広く使用されている。最
近のキャブレータは、一つまたは複数のニードル弁組立
体を使用して、燃料と空気の混合気内の燃料量を調量す
る。ニードル弁組立体は、ピンまたはニードル(針)を
有して、キャブレータ内のボアにねじ込まれ、回転され
て、円形シートに対してニードルの円錐形端位置が変化
して、ニードルとシートとの間の燃料が流れる領域を変
化・調整する。ニードル弁組立体の主たる課題の一つ
は、燃料流に変化が生じること、即ち、その変化がニー
ドル弁組立体の調整が済んだ後に生じることである。こ
の燃料流の変化は、ニードルの円錐形先端が、シートに
対して調整後に軸方向そして径方向に移動することによ
り生じる。その移動は、振動、温度変化、リミッタキャ
ップの取付、およびニードルにかかる他の物理的な側荷
重により引き起こされる。弁シートに対するニードルの
径方向の動きは、ニードルのある部分では、ニードルと
弁シートと間隙を減少させ、そして、ニードルの反対側
の部分では、その間隙を増加させる。それにより、ニー
ドル弁組立体を通る燃料流の特性に著しい影響を与え得
る。
【0003】ニードル弁組立体に関して他の問題が、調
量オリフィスの寸法についてある。ニードルと弁シート
との間の円環燃料流断面は、一般的には0.001〜
0.002インチ(0.025〜0.050mm)程度
の隙間である。キャブレータ内の塵またはアルミニウム
片のような粒子は一般的には大きいので、この間隙を通
過できず、少なくとも部分的にこの燃料流域を詰まらせ
て、エンジンが燃料不足で運転することになる。
【0004】また、最終ユーザーがニードル弁組立体を
通る燃料流量を変える得る程度を制限するために、リミ
ッタキャップ等をニードルに取付て、ニードルの回転可
能範囲を制限する。これらのリミッタキャップはニード
ル弁組立体の製作・組立コストを増加させ、そして、キ
ャップがニードル調整後取付られた時に、ニードル弁を
そのシートに対して移動させる可能性があり、意図に反
して弁組立体を通る燃料流量が変わることになる。
【0005】また、最近の典型的なキャブレータは、少
なくとも、燃料低混合用ニードル弁と、燃料高混合用ニ
ードル弁と、アイドリング用空気調整ねじとを有する。
これらの構成要素を調整して、キャブレータのキャリブ
レーションまたはチューニングし、アイドリング速度か
らスロットルが広く開いた速度までに対して、燃料と空
気の混合気をエンジンに供給する。しかし、キャブレー
タのこの調整は未熟の運転者にとっては、比較的複雑で
難しい仕事である。アイドリングまたは高燃料混合用ニ
ードルをユーザーが調整するときには、燃料流は濃すぎ
るまたは薄すぎる状態にどちらかに偏る。この混合状態
により、好ましくないエンジンの運転が起こり得る。即
ち、加速遅れ、減速遅れ、アイドリング速度でのエンジ
ンの不安定状態、排気中の排出物質の増加、そして、燃
料空気比率及びエンジン性能が不適切で最適値でない状
態が生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的・特徴
・便宜性は、キャブレータを提供し、そのキャブレータ
は運転者によるアイドリング速度調整を改善して、運転
者による燃料空気比率の調整をなくして、ニードル弁組
立体の使用をなくし、キャブレータの部品点数を減ら
し、エンジンに供給される混合気における燃料空気比率
を一般的には固定して、安定したエンジン性能を確保し
て、最近の排出物質規定のフールプルーフ要求に簡明に
答えていて、キャブレータからの燃料流を一貫性がある
ようにする。このキャブレータは、比較的簡明なデザイ
ンであり、経済的に製作・組立ができて、使用有効寿命
が長い。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明の概要 この発明は単一ねじ付キャブレータを提供し、そのキャ
ブレータは、アイドリング用ノズルと主ノズルを有す
る。各ノズルは固定の流路域を有する。またそのキャブ
レータは、ユーザーが調整できるアイドリング速度調整
ねじを有する。アイドリング速度および高速度用燃料流
は、アイドリング用ノズルと主ノズルにより各々制御さ
れる。ユーザーは、アイドリング速度調整ねじを調整す
るだけで、キャブレータスロットル弁の位置を変えて、
キャブレータを通る空気流を調節できて、エンジン速度
を調整することができてる。これにより、より一貫性の
ある燃料空気混合気を提供できて、エンジンの性能を改
善し、エンジン排出物質を調節し改善して、ユーザーが
燃料空気混合比をエンジンの最適運転に対して薄すぎた
りまたは濃すぎたりする状態に変えるのを防止する。
【0008】この単一ねじ付キャブレータは、ユーザー
によるエンジンアイドリング速度の調整を改善し、そし
て、ニードル弁組立体を備えたキャブレータの複雑なキ
ャリブレーションを無くして、キャリブレーション後
に、そのニードル弁組立体による燃料流の変化を無く
す。更に、ユーザーによるアイドリング速度調整は限定
されているので、ユーザーがキャブレータを調整して、
エンジンへの燃料が薄すぎたりまたは濃すぎたりするの
を防ぎ、エンジン排出物質を最近の排出物質規則に設定
された限界内に保つ。従って、このキャブレータはフー
ルプルーフ構造である。更に、アイドリング用ノズルと
主ノズルは、キャブレータボディ内に直接機械加工され
たオリフィスでも良いし、または、キャブレータのボア
内にはめ込まれた別の挿入体でも良い。これにより、ニ
ードル弁組立体を使用したキャブレータに比較して、キ
ャブレータの部品点数が減る。従って、単一ねじ付キャ
ブレータは、製作・組立コストにおいて減少する。
【0009】この発明のこれらそして他の目的・特徴・
便宜性は、本発明は以下の好適実施例と最適様態の詳細
な説明と、請求項の記載と、付属図面とにより明らかに
なる。
【0010】
【発明の実施の形態】図を詳細に説明すると、図1、2
はキャブレータ10を図示していて、キャブレータ10
は混合流路14を備えた主ボディ12を有する。混合流
路14内には、スロットル弁16がレバー20により回
動されるシャフト18が取り付けられている。ボディ1
2内にある燃料ポンプ22は燃料入口24から燃料を受
入て、入口弁(図示せず)を通してチャンバ26に燃料
を送る。その入口弁は、燃料調量ダイヤフラム28によ
り制御される。その燃料調量ダイヤフラムは、米国特許
第5,262,092号に図示され記載されたようなも
のであり、その開示は全てここで参考用に引用すること
にする。一般的には、燃料チャンバ26はダイヤフラム
28の片側とキャブレータ10の主ボディ12との間に
形成される。また、空気チャンバ30は、ダイヤフラム
28の他側とカバープレート32との間に形成される。
好ましくは、空気チャンバ30はカバープレートに設け
られた孔33を介して大気に通じる。ダイヤフラム28
はダイヤフラム28前後の差圧に応答して、弁組立体
(図示せず)を作動して、燃料ポンプ22から燃料チャ
ンバ26への燃料送給を調節する。
【0011】図3、4に見られるように、混合流路14
はベンチュリ形に形成されて、中央に減径部分または喉
部15を有し、混合流路14を通る空気流によりそこで
圧力降下が生じる。混合流路14を通る空気流は、スロ
ットル弁16により制御される。スロットル弁16は第
一位置と第二位置の間で混合流路14内で回動される。
第一位置はほぼ閉じた状態であり、一般的には混合流路
14の軸に対して、弁は横向きになっている。第二位置
は、全開であり、混合流路14の軸に対して、弁は一般
的にはほぼ平行であって、混合流路14を通る空気の流
れはほぼ拘束されない状態である。スロットル弁16の
第一位置は、エンジンのアイドリング速度に対応し、そ
して、第二位置は、普通”広く開いたスロットル”と言
われる状態に対応する。望ましくは、スプリング34は
スロットルレバー20を偏倚させて、スロットル弁16
をそのアイドリング位置に偏倚させる。
【0012】アイドリング速度調整ねじ36は、キャブ
レータボディ12内にねじ込まれて収容されて、その自
由端は円錐形先端38である。先端38は、調整可能な
停止部材であり、スロットル弁16が第一またはアイド
リング位置にある時に、スロットル弁軸18の一端に取
り付けられたアーム40に当接する。アイドリング速度
用調整ねじ36を回転すると、アーム40に対する先端
38の位置を変化させて、アーム40が先端38に当接
する位置を変えて、スロットル弁16の第一位置を調節
して、運転エンジンのアイドリング速度を変える。
【0013】燃料チャンバ26内の液体燃料は低速度用
またはアイドリング用ノズル50と高速度用または主ノ
ズル52とに送られる。ノズル50、52は主ボディ1
2に形成された流路54、56内に収容されている。ア
イドリングノズル50は、分離した3個の流路58、6
0、62を介して混合流路14に通じる。第一流路58
は、スロットル弁16が第一またはアイドリング位置に
ある時に、スロットル弁16の下流側に、混合流路14
内に開いている。第二、第三流路60、62はスロット
ル弁16が第一またはアイドリング位置にある時に、ス
ロットル弁16の上流側に、混合流路14内に開いてい
る。主ノズル52は、好ましくは、スロットル弁16の
上流で、混合流路に直接通じる。
【0014】図4、5に明瞭に示されているように、ア
イドリング用ノズル50は、好ましくは流路54内に取
り付けられた挿入体である。ノズル50は、貫通燃料流
路66が形成されて、その流路66はその入口端68か
ら傾斜またはベンチュリ部分70を経てその出口72に
開いている。置換例として、そのアイドリングノズル
は、キャブレータボディ12内に直接機械加工したオリ
フィスでもよい。要すれば、逆止弁74(図4)は流路
66の出口付近に設けられて、キャブレータからの空気
の吹き出しを改善して、エンジンの始動を改善して、ア
イドリング用ノズルを通って燃料が逆流するのを防ぐ。
【0015】図4、6に明瞭に図示されているように、
主ノズル52は、流路56に取り付けられた挿入体であ
り、スロットル弁16の上流で混合流路14に通じる。
主ノズル52は、貫通流路76が形成され、その流路7
6は、その入口端78から傾斜またはベンチュリ部分8
0に至り、ノズル52の出口側82に開いている。置換
例として、主ノズル52はキャブレータボディ12に直
接機械加工されたオリフィスでも良い。主ノズル52は
基本的には如何なる形状でも良く、そこを通る燃料流が
要求される特性を満足しるものであれば良い。逆止弁8
3が主ノズル出口82付近に設けられて、混合流路14
から主ノズル52を通って流体が逆流するのを防ぐ。逆
止弁83は、好ましくは、図6に図示されているように
主ノズルにより保持されて、円環の弁シート87に当接
する弁ディスク85を有して、主ノズル52を閉じる。
燃料および/または空気が主ノズル52から混合流路1
4内に放出される時に、開口のある保持板89が弁ディ
スク85弁シート87からの移動を制限する。その逆止
弁83は、主ノズル52を通る逆流を防ぎ、エンジンの
アイドリング状態そしてスロットルが幾らか開いた状態
において、燃料が主流路から戻るのを防ぐ。
【0016】もう一つの実施例では、アイドリング用ノ
ズル50および主ノズル52は、キャブレータボディ1
2内にねじを切ったボア内にねじ込まれても良いし、ま
たは、別体の挿入体としてキャブレータボディ内に取り
付けて良い。例えば、図7に見られるように、主ノズル
組立体52’の固定オリフィス92を設けたボディ90
を、保持体94にねじ込んで取り付けて、その保持体9
4をキャブレータボディ12の流路56にプレスばめす
る。逆止弁96は、好ましくは保持体94に支持されて
いる。
【0017】作用 エンジンのアイドリング時に、スロットル弁16は、そ
の第一位置にあって、混合流路14を通る空気の流れを
ほぼ止める。スロットル弁16の上流側の低速度空気流
は、主ノズル52から燃料を流すには十分ではない。ア
イドリングノズル50に通じる第一流路58は、運転中
エンジンのクランキングにより生じる負圧または圧力降
下の影響を受ける。その結果、アイドリング用ノズル5
0を備えた流路54は、燃料チャンバ26からアイドリ
ング用ノズル50を通って流れる燃料を受け入れて、そ
の燃料は第一流路58を通って混合流路14内に流れ
て、そこで、燃料が空気と合流して、燃料と空気の混合
気が運転中エンジンに送られる。
【0018】エンジンスロットルレバー20が動いて、
増加したエンジン運転速度になると、スロットル弁16
が混合流路14内で回転する。図3に見られるように、
スロットル弁16がその第一位置から第二または広く開
いたスロットル位置の方に反時計回りに回転する。 ス
ロットル弁16が開いた最初の状態では、燃料が第一流
路58と少なくとも第二流路60と、通常は第三流路6
2とを通って、混合流路に供給される。第二、第三流路
は、加速ポートとして機能して、エンジンがアイドリン
グまたは低運転速度から高運転速度に加速されるとき
に、追加燃料を混合流路14に供給する。スロットル弁
16が広く開いたスロットル位置の方に十分に開くと、
主ノズル52の位置で、圧力降下が大きくなる。主ノズ
ル52の位置でのこの圧力降下により、燃料が燃料チャ
ンバ26から主ノズル52を通って引かれて、混合流路
14内の空気流内に供給されて、燃料と空気の混合気を
運転中エンジンに送る。
【0019】アイドリング用ノズル50と主ノズル52
を貫通する流路66、76は、混合流路14内へ燃料の
流れを調量して供給する構造であり、エンジンの運転要
求に応じた、燃料と空気の混合比になるようにする。望
ましくは、この燃料と空気の混合比は、キャブレータ1
0の使用中は基本的には一定に維持されて、そして、安
定したエンジン運転になるような範囲であり、運転転中
エンジンからの排気排出物質レベルが許容範囲内になる
ようにする。従って、本発明によるキャブレータ10
は、固定オリフィス型のアイドリング用ノズル50およ
び主ノズル52を有して、アイドリングから広く開いた
スロットルの範囲のエンジン速度に渡って、望ましい燃
料と空気の比率の混合気を運転中エンジンに供給する。
望ましくは、混合気の燃料と空気のこの比率は、ユーザ
ーにより変更ができないようにし、そして、高そして低
燃料混合ニードル弁組立体を不要にする。そのニードル
弁組立体は、較正または調整が難しく、そして、使用中
に詰まり易く、または、ずれてそこを通る燃料流量が不
安定である。
【0020】ユーザーが外側からできるキャブレータ1
0の調整は、アイドリング速度調整ねじ36に対してだ
けであり、その調整により、スロットル弁16の第一位
置を少し変えることができて、エンジンアイドリング速
度を変化・調整する。このねじ36の調整により、スロ
ットル弁16の第一位置を変えて、空気流を調整して、
アイドリング用ノズル50を通って引かれて混合流路1
4に入る燃料流量を調整して、ユーザーがエンジンのア
イドリング速度を調整することができる。このように、
単一調整ねじ36を設けたことにより、ユーザーはエン
ジンのアイドリング速度を調整することができて、エン
ジンの安定運転ができる。燃料と空気の混合比は一般的
には一定に維持されて、ユーザーにより変更はできな
い。従って、キャブレータ10は、複数のニードル弁組
立体に関連する複雑な調整を無くし、そして、ユーザー
によるキャブレータの不適切な調整に伴うエンジン性能
および排出物質の問題を無くす。
【0021】
【発明の効果】本発明によるキャブレータ10は比較的
少ない部品であり、最終ユーザーにより簡単に調整でき
て、フールプルーフ型であって、燃料と空気の混合比を
ほぼ一定にして、エンジンの運転を安定させる。更に、
本発明によるキャブレータ10は、著しく柔軟性があ
り、アイドリング用ノズル50と主ノズル52は種々の
寸法に交換できて、キャブレータ主ボディ12内に挿入
され得て、キャブレータ10の燃料流特性を変化させ
て、キャブレータ10が種々のエンジンに使用されるよ
うにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のキャブレータの端面図であ
る。
【図2】図1のキャブレータの底面図である。
【図3】図1の線3−3に沿った横断面図である。
【図4】図2の線4−4に沿った横断面図である。
【図5】逆止弁が無いアイドリング用ノズルの横断面図
である。
【図6】主燃料ノズルの横断面図である。
【図7】変型例の主ノズルの横断面図である。
【符号の説明】
10 キャブレータ 12 主ボディ 14 混合流路 16 スロットル弁 18 シャフト 20 レバー 26 燃料チャンバ 28 ダイヤフラム 30 空気チャンバ 36 調整ねじ 38 円錐形先端 40 アーム 50 アイドリング用ノズル 52、52’ 主ノズル 58 第一流路 60 第二流路 62 第三流路 74 逆止弁 83 逆止弁 94 保持体 96 逆止弁

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調量した燃料と空気との混合気をエンジ
    ンに送るためのキャブレータであって、 主ボディと、 該主ボディを貫通する混合流路と、 該主ボディに保持されたスロットル弁であって、該混合
    流路を通る流体の流れを制御するように構成され、該混
    合流路内で第一位置と第二位置の間で移動できる該スロ
    ットル弁と、 該主ボディに保持され、該スロットル弁のアイドリング
    用位置を調節するために調整可能なアイドリング速度調
    整ねじと、 該主ボディに保持されて該混合流路に通じるアイドリン
    グ用ノズルであって、少なくとも該エンジンが低速度運
    転の時に、該エンジンに調量した燃料を供給するための
    固定横断面オリフィスを有する該アイドリング用ノズル
    と、 該主ボディに保持されて該混合流路に通じる主ノズルで
    あって、少なくとも該エンジンが高速度運転の時に、該
    エンジンに調量した燃料を供給するための固定横断面オ
    リフィスを有する主ノズルとを具備し、 該アイドリング用ノズルと該主ノズルは、該混合流路を
    通る空気流に応じて該混合流路への燃料流量を調節し
    て、該エンジンに調量燃料と空気との混合気を送るよう
    に構成された上記キャブレータ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記アイドリング用ノズルと主ノズルは前記主ボディに
    別々に形成されたオリフィスである前記キャブレータ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記アイドリング用ノズルが前記主ボディ内のボア内に
    取り付けられた挿入体である前記キャブレータ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記主ノズルが前記主ボディ内のボア内に取り付けられ
    た挿入体である前記キャブレータ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記スロットル弁は、エンジンアイドリング速度に対応
    して前記混合流路を通る流体流をほぼ止める第一位置
    と、一般的には前記スロットル弁に制限されずに前記混
    合流路を通る流体流を許容する第二位置との間で回動可
    能であって、アイドリング速度調整ねじの調整により該
    第一位置における前記スロットル弁の角度位置が変えら
    れる前記キャブレータ。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記アイドリング用ノズルは、前記スロットル弁が前記
    第一位置にある時に、前記スロットル弁の下流で前記混
    合流路に通じる前記キャブレータ。
  7. 【請求項7】 請求項6記載のキャブレータであって、
    前記アイドリング用ノズルは、前記スロットル弁が前記
    第一位置にある時に、前記スロットル弁の上流で更に前
    記混合流路に通じる前記キャブレータ。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記主ノズルは、前記スロットル弁の上流で前記混合流
    路に通じる前記キャブレータ。
  9. 【請求項9】 請求項1記載のキャブレータであって、
    前記アイドリング用ノズルを通る流体の逆流を防ぐため
    に、前記アイドリング用ノズルと前記混合流路との間に
    設けられた逆止弁を有する前記キャブレータ。
  10. 【請求項10】 請求項9記載のキャブレータであっ
    て、前記逆止弁は前記アイドリング用ノズルにより保持
    された前記キャブレータ。
  11. 【請求項11】 請求項5記載のキャブレータであっ
    て、前記主ボディに保持され前記スロットル弁に作動的
    に連結されたシャフトと、該シャフトに作動的に連結さ
    れたアームと、前記アイドリング速度調整ねじに設けた
    傾斜先端とを具備し、該傾斜先端は該アームに当接でき
    て前記スロットル弁の前記第一位置を決める前記キャブ
    レータ。
  12. 【請求項12】 請求項1記載のキャブレータであっ
    て、前記主ノズルを通る流体の逆流を防ぐために、前記
    主ノズルと前記混合流路との間に設けられた逆止弁を有
    する前記キャブレータ。
  13. 【請求項13】 請求項12記載のキャブレータであっ
    て、前記逆止弁は前記主ノズルにより保持された前記キ
    ャブレータ。
JP11162313A 1998-06-16 1999-06-09 速度調整ねじ付キャブレ―タ Withdrawn JP2000008958A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/097,956 US6123322A (en) 1998-06-16 1998-06-16 Single screw carburetor
US09/097956 1998-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000008958A true JP2000008958A (ja) 2000-01-11

Family

ID=22265922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11162313A Withdrawn JP2000008958A (ja) 1998-06-16 1999-06-09 速度調整ねじ付キャブレ―タ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6123322A (ja)
JP (1) JP2000008958A (ja)
DE (1) DE19927497A1 (ja)
IT (1) IT1306860B1 (ja)
SE (1) SE517948C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19918719B4 (de) * 1999-04-24 2010-04-08 Andreas Stihl Ag & Co. Membranvergaser für einen mit Schichtspülung arbeitenden Zweitaktmotor
US6302383B1 (en) * 2000-05-08 2001-10-16 Impco Technologies, Inc. Tamper resistant device for engine adjuster
US6591794B2 (en) 2000-10-24 2003-07-15 Zama Japan Air-fuel ratio control system for a stratified scavenging two-cycle engine
US6708958B1 (en) 2002-10-04 2004-03-23 Electrolux Home Products, Inc. Air valve mechanism for two-cycle engine
US6814343B2 (en) * 2002-12-10 2004-11-09 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor with plastic idle speed adjustment screw
JP4061252B2 (ja) * 2003-08-11 2008-03-12 ザマ・ジャパン株式会社 2サイクルエンジン用気化器
CN100374707C (zh) * 2004-08-04 2008-03-12 江苏江淮动力股份有限公司 一种化油器
JP4489011B2 (ja) * 2005-12-02 2010-06-23 本田技研工業株式会社 気化器付内燃機関が搭載された船外機
WO2012141633A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Husqvarna Ab A carburetor system for a carburetor engine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733902A (en) * 1955-05-27 1956-02-07 phillips
US3085791A (en) * 1960-08-23 1963-04-16 Tillotson Mfg Co Charge forming apparatus
US4104994A (en) * 1976-09-01 1978-08-08 Borg-Warner Corporation Charge forming method and apparatus with accelerating system
US4139580A (en) * 1977-05-13 1979-02-13 Walbro Corporation Self-lift carburetor
US5262092A (en) * 1993-01-26 1993-11-16 Walbro Corporation Synthetic composite fuel metering membrane
JP3487909B2 (ja) * 1994-06-20 2004-01-19 株式会社日本ウォルブロー 気化器の始動燃料供給装置
DE19504400A1 (de) * 1995-02-10 1996-08-14 Stihl Maschf Andreas Vergaser für eine Brennkraftmaschine eines handgeführten Arbeitsgerätes
JP2824754B2 (ja) * 1996-02-01 1998-11-18 株式会社ケーヒン ダウンドラフト型定真空式ダイヤフラム気化器

Also Published As

Publication number Publication date
SE9902259D0 (sv) 1999-06-16
US6123322A (en) 2000-09-26
SE517948C2 (sv) 2002-08-06
IT1306860B1 (it) 2001-10-11
SE9902259L (sv) 1999-12-17
ITRM990385A0 (it) 1999-06-11
ITRM990385A1 (it) 2000-12-11
DE19927497A1 (de) 1999-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6585235B2 (en) Fuel regulating mechanism and method for a rotary throttle valve type carburetor
US8616179B2 (en) Rotary throttle valve carburetor
JP2002070651A (ja) ダイアフラム式キャブレータ
JPH11315755A (ja) 燃料混合調節および制限装置
JPH06167248A (ja) 加速装置とアイドル回路遮断装置とを備えた気化器
JP2000008958A (ja) 速度調整ねじ付キャブレ―タ
US6439546B1 (en) Carburetor with fuel vapor control
US20110197854A1 (en) Fuel control apparatus
US1611347A (en) Carburetor
US5411680A (en) Carburetor
JP2006189043A (ja) キャブレータ及びその製作方法
JP2000045871A (ja) ダイヤフラム式気化器
CN101493055A (zh) 可变文氏管化油器
US4519958A (en) Fuel flow metering apparatus
US6715738B1 (en) Fuel-air mixture control apparatus
US4327041A (en) Carburetor having a concentric tube fuel supply
US4290405A (en) Carburetor with sonic fuel atomizer
JP3459992B2 (ja) 気化器の減速装置
JPH10331718A (ja) 膜型気化器の高速燃料通路構造
JP2004308650A (ja) 気化器
JPS608456A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
EP0111550A1 (en) Sonic carburetor
JP2004137928A (ja) 気化器の空燃比制御装置
GB2341208A (en) Fuel flow adjustment in diaphragm carburetors
JP2002089371A (ja) ロータリ絞り弁式気化器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905