WO2024042814A1 - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
WO2024042814A1
WO2024042814A1 PCT/JP2023/021200 JP2023021200W WO2024042814A1 WO 2024042814 A1 WO2024042814 A1 WO 2024042814A1 JP 2023021200 W JP2023021200 W JP 2023021200W WO 2024042814 A1 WO2024042814 A1 WO 2024042814A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
insulating film
gate insulating
current diffusion
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/021200
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀史 高谷
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2024042814A1 publication Critical patent/WO2024042814A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to field effect transistors.
  • the field effect transistor disclosed in JP-A-2008-235546 has a trench-type gate electrode. Further, this field effect transistor has an n-type source layer, a p-type body layer, and a lower n-layer disposed below the body layer in a range in contact with the gate insulating film. When a predetermined potential is applied to the gate electrode, a channel is formed in the body layer, and the source layer and the lower n-layer are connected through the channel. This turns on the field effect transistor.
  • a current diffusion n-layer with a high n-type impurity concentration may be provided in a region adjacent to the body layer in the lower n-layer.
  • electrons flowing into the lower n-layer from the channel are laterally diffused within the current diffusion n-layer. Therefore, the current diffuses and flows more easily in the region below the current diffusion n layer of the lower n layer (so-called drift layer), and the on-resistance of the field effect transistor is reduced.
  • drift layer the region below the current diffusion n layer of the lower n layer
  • This specification proposes a technique for suppressing dielectric breakdown of a gate insulating film when a current diffusion n-layer is provided.
  • a field effect transistor disclosed in this specification includes a semiconductor substrate having a trench on an upper surface, a gate insulating film covering the inner surface of the trench, and a field effect transistor disposed within the trench and insulated from the semiconductor substrate by the gate insulating film. It has a gate electrode.
  • the semiconductor substrate includes an n-type source layer in contact with the gate insulating film, a p-type body layer in contact with the gate insulating film below the source layer, and a lower portion disposed below the body layer. It has n layers.
  • the lower n-layer includes a current diffusion n-layer that is in contact with the body layer from below, and an n-type impurity that is in contact with the current diffusion n-layer from below and has a lower level of n-type impurity than the current diffusion n-layer.
  • the n-type impurity concentration distribution in the current diffusion n layer in the depth direction of the semiconductor substrate is distributed so as to have a peak value.
  • the inner surface of the trench includes a side surface configured with a surface having a radius of curvature of 0.7 ⁇ m or more, and a concave curved surface connecting the side surface and the lower end of the trench and having a radius of curvature of less than 0.7 ⁇ m. It has a bottom connecting surface. A portion of the current diffusion n layer having the peak value is in contact with the gate insulating film on the side surface.
  • a high electric field is likely to be applied to the gate insulating film in the area covering the bottom connection surface. Therefore, if a highly concentrated n-layer is in contact with the gate insulating film covering the bottom connection surface, an excessively high electric field is likely to be applied to the gate insulating film in that range, resulting in dielectric breakdown of the gate insulating film. easy.
  • the portion of the current diffusion n layer having the peak value is in contact with the gate insulating film on the side surface of the trench.
  • the side surfaces of the trench are formed by relatively flat surfaces with a radius of curvature of 0.7 ⁇ m or more.
  • FIG. 2 is a cross-sectional perspective view of the MOSFET of Example 1.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the upper part of the MOSFET of Example 1.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the upper part of the MOSFET of Example 2.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the upper part of the MOSFET of Example 3.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of the upper part of the MOSFET of Example 4.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the upper part of the MOSFET of Example 5.
  • the current diffusion n layer does not need to be in contact with the gate insulating film at the bottom connection surface.
  • the field effect transistor described above may further include a bottom p-layer in contact with the gate insulating film at the lower end of the trench.
  • the electric field applied to the gate insulating film around the bottom end of the trench can be suppressed.
  • the bottom p layer may be in contact with the current diffusion n layer in a range that is in contact with the gate insulating film.
  • the current spreading n layer between the body layer and the bottom p layer may have a thickness of 0.1 ⁇ m or more.
  • the body layer and the bottom p layer can be reliably separated by the current diffusion n layer.
  • a MOSFET (metal-oxide-semiconductor field effect transistor) 10 shown in FIGS. 1 and 2 has a semiconductor substrate 12. Note that in FIGS. 1 and 2, the x direction is a direction parallel to the upper surface 12a of the semiconductor substrate 12, and the y direction is a direction parallel to the upper surface 12a and orthogonal to the x direction.
  • Semiconductor substrate 12 is made of SiC. However, the semiconductor substrate 12 may be made of other semiconductors such as Si and GaN.
  • a plurality of trenches 14 are provided on the upper surface 12a of the semiconductor substrate 12. Each trench 14 extends in the y direction on the upper surface 12a. The trenches 14 are arranged at intervals in the x direction.
  • each trench 14 is covered with a gate insulating film 16.
  • a gate electrode 18 is arranged within each trench 14 .
  • Gate electrode 18 is insulated from semiconductor substrate 12 by gate insulating film 16 .
  • the upper surface of the gate electrode 18 is covered with an interlayer insulating film 20.
  • a source electrode 22 is arranged on the top of the semiconductor substrate 12.
  • the source electrode 22 covers the upper surface 12a of the semiconductor substrate 12 and the interlayer insulating film 20.
  • Gate electrode 18 is insulated from source electrode 22 by interlayer insulating film 20 .
  • the lower surface 12b of the semiconductor substrate 12 is covered with a drain electrode 24.
  • the trench 14 has a side surface 14a, a bottom connection surface 14b, and a bottom surface 14c.
  • the side surface 14a is a flat surface (more specifically, a surface having a radius of curvature of 0.7 ⁇ m or more in cross section) extending along the depth direction (that is, the thickness direction) of the semiconductor substrate 12.
  • the bottom surface 14c is a surface extending substantially parallel to the top surface 12a of the semiconductor substrate 12, and constitutes the lower end of the trench 14.
  • the bottom connecting surface 14b is a concave curved surface connecting the lower end of the side surface 14a and the bottom surface 14c. In cross section, the radius of curvature of the bottom connecting surface 14b is less than 0.7 ⁇ m.
  • the semiconductor substrate 12 has a source layer 30, a body contact layer 32, a body layer 34, a bottom p layer 36, a connection p layer 38, and a bottom n layer 40.
  • the source layer 30 is an n-type layer and is in contact with the gate insulating film 16 at the upper end of the side surface 14a of the trench 14. Source layer 30 is in ohmic contact with source electrode 22 .
  • the body contact layer 32 is a p-type layer and is in ohmic contact with the source electrode 22 at a position adjacent to the source layer 30.
  • the body layer 34 is a p-type layer with a lower p-type impurity concentration than the body contact layer 32.
  • the body layer 34 is in contact with the source layer 30 and the body contact layer 32 from below.
  • the body layer 34 is in contact with the gate insulating film 16 below the source layer 30.
  • the body layer 34 is in contact with the gate insulating film 16 at the side surface 14a of the trench 14.
  • the bottom p layer 36 is a p-type layer and is in contact with the gate insulating film 16 at the bottom surface 14c of the trench 14.
  • the bottom p layer 36 extends along the bottom surface 14c of the trench 14 in the y direction.
  • connection p layer 38 is a p-type layer and protrudes downward from the body layer 34.
  • the connection p layer 38 extends linearly along the x direction when the semiconductor substrate 12 is viewed from above.
  • the connection p layer 38 extends to the depth of the bottom p layer 36 in the depth direction.
  • Connection p layer 38 connects body layer 34 and bottom p layer 36.
  • the lower n-layer 40 is arranged below the body layer 34. Lower n-layer 40 is separated from source layer 30 by body layer 34 . The lower n-layer 40 is distributed from the lower end of the body layer 34 to the lower surface 12b of the semiconductor substrate 12.
  • the lower n-layer 40 includes a current diffusion n-layer 40a, an electric field relaxation n-layer 40b, a drift layer 40c, a buffer layer 40d, and a drain layer 40e.
  • the current diffusion n-layer 40a is an n-type layer having a relatively high n-type impurity concentration.
  • Current diffusion n layer 40a is in contact with body layer 34 from below.
  • the current diffusion n layer 40a is in contact with the gate insulating film 16 below the body layer 34.
  • the electric field relaxation n-layer 40b is an n-type layer having a lower n-type impurity concentration than the current diffusion n-layer 40a.
  • the electric field relaxation n-layer 40b is in contact with the current diffusion n-layer 40a from below.
  • the electric field relaxation n-layer 40b is distributed from the lower end of the current diffusion n-layer 40a to a position below the bottom p-layer 36.
  • the electric field relaxation n layer 40b is in contact with the gate insulating film 16 below the current diffusion n layer 40a.
  • the electric field relaxation n layer 40b is in contact with the side and bottom surfaces of the bottom p layer 36.
  • the drift layer 40c is an n-type layer having a lower n-type impurity concentration than the electric field relaxation n-layer 40b.
  • the drift layer 40c is in contact with the electric field relaxation n layer 40b from below.
  • the buffer layer 40d is an n-type layer having a higher n-type impurity concentration than the drift layer 40c.
  • the buffer layer 40d is in contact with the drift layer 40c from below.
  • the drain layer 40e is an n-type layer having a higher n-type impurity concentration than the buffer layer 40d.
  • the drain layer 40e is in contact with the buffer layer 40d from below.
  • the drain layer 40e is in ohmic contact with the drain electrode 24.
  • the n-type impurity concentration is distributed in a normal distribution in the depth direction of the semiconductor substrate 12.
  • the n-type impurity concentration is distributed in the depth direction of the semiconductor substrate 12 so as to have a peak value nmax.
  • the region where the n-type impurity concentration is normally distributed so as to have the peak value nmax is the current diffusion n layer 40a.
  • the n-type impurity concentration is lower than that in the current diffusion n-layer 40a and is distributed at a substantially constant value.
  • the drift layer 40c the n-type impurity concentration is lower than that in the electric field relaxation n layer 40b and is distributed at a substantially constant value.
  • a portion of the current diffusion n layer 40a having the peak value nmax is in contact with the gate insulating film 16 on the side surface 14a of the trench 14 (ie, the surface with a radius of curvature of 0.7 ⁇ m or more).
  • the entire current diffusion n layer 40a is in contact with the gate insulating film 16 at the side surface 14a of the trench 14. That is, the current diffusion n layer 40a is not in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b of the trench 14.
  • the electric field relaxation n layer 40b is in contact with the gate insulating film 16 in a range between the current diffusion n layer 40a and the bottom p layer 36.
  • the electric field relaxation n layer 40b is in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b.
  • MOSFET 10 When the MOSFET 10 is used, a higher potential is applied to the drain electrode 24 than to the source electrode 22. Further, the potential of the gate electrode 18 is controlled independently from the potentials of the drain electrode 24 and the source electrode 22. When a potential higher than the gate threshold is applied to the gate electrode 18, a channel is formed in a region adjacent to the gate insulating film 16 in the body layer 34, and the source layer 30 and the current diffusion n-layer 40a are connected by the channel. Ru. Then, electrons flow from the source layer 30 to the drain layer 40e via the channel, the current diffusion n-layer 40a, the electric field relaxation n-layer 40b, the drift layer 40c, and the buffer layer 40d. This turns on MOSFET 10.
  • Current diffusion n-layer 40a has a relatively high n-type impurity concentration and therefore has low resistance. Therefore, electrons flowing into the current diffusion n-layer 40a from the channel tend to flow in the current diffusion n-layer 40a along the x direction. Therefore, in the drift layer 40c located below the current diffusion n-layer 40a, electrons flow toward the drain layer 40e in a state of being dispersed in the x direction. In this way, since electrons flow in a dispersed manner within the drift layer 40c, the on-resistance of the MOSFET 10 is low.
  • MOSFET 10 When the potential of the gate electrode 18 is lowered to a potential below the gate threshold, the channel disappears and the flow of electrons stops. That is, MOSFET 10 is turned off. Then, a depletion layer extends from the body layer 34 into the current diffusion n-layer 40a, the electric field relaxation n-layer 40b, and the drift layer 40c. The voltage between the drain electrode 24 and the source electrode 22 is maintained by the current diffusion n-layer 40a, the electric field relaxation n-layer 40b, and the depletion layer extending within the drift layer 40c. Further, when the MOSFET 10 is turned off, a depletion layer extends from the bottom p layer 36 to the surrounding electric field relaxation n layer 40b. The depletion layer extending from the bottom p-layer 36 suppresses electric field concentration near the bottom end of the trench 14.
  • the electric field relaxation n layer 40b with a low n-type impurity concentration is in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b where electric field concentration tends to occur. This prevents an excessively high electric field from being applied to the gate insulating film 16 covering the bottom connection surface 14b, and suppresses dielectric breakdown of the gate insulating film 16 in this portion.
  • the current diffusion n layer 40a having a high n-type impurity concentration is connected to the gate insulating film 16 at the side surface 14a where electric field concentration is difficult to occur. Therefore, an excessively high electric field is prevented from being applied to the area of the gate insulating film 16 in contact with the current diffusion n-layer 40a, and dielectric breakdown of the gate insulating film 16 is suppressed in this area.
  • the on-resistance of the MOSFET 10 can be reduced by the current diffusion n layer 40a while suppressing dielectric breakdown of the gate insulating film 16.
  • the thickness of the current diffusion n layer 40a is thicker than that of MOSFET 10 of Example 1.
  • the other configurations of the MOSFET of the second embodiment are the same as those of the MOSFET 10 of the first embodiment.
  • Example 2 the lower end of the current diffusion n layer 40a is in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b.
  • the portion of the current diffusion n layer 40a having the peak value nmax is in contact with the gate insulating film 16 at the side surface 14a. That is, the portion having the peak value nmax is not in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b, and the portion of the current diffusion n layer 40a with a low n-type impurity concentration is not in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b. are in contact with each other. Therefore, even with this configuration, the electric field applied to the portion of the gate insulating film 16 covering the bottom connection surface 14b can be suppressed.
  • the bottom p-layer 36 can be formed by ion-implanting p-type impurities into the bottom of the trench 14 before forming the gate electrode 18.
  • the bottom p layer 36 may be formed such that the bottom p layer 36 contacts the current diffusion n layer 40a from below in the range in contact with the gate insulating film 16.
  • the bottom p layer 36 is in contact with the gate insulating film 16 over the entire bottom connection surface 14b. Even with this configuration, the electric field applied to the gate insulating film 16 covering the bottom connection surface 14b can be reduced.
  • the thickness T of the current spreading n-layer 40a between the body layer 34 and the bottom p-layer 36 is set to the current spreading layer 40a when no voltage is applied to the MOSFET. It can be made thicker than the width W of the depletion layer generated in the n-layer 40a. Note that the width W of the depletion layer can be calculated using the following formula.
  • Vbi (kT/q) ⁇ ln(NaNd/ni 2 )
  • k the Boltzmann constant
  • T the temperature
  • Na the p-type impurity concentration of the body layer 34
  • ni the intrinsic carrier density
  • the thickness T should be 0.1 ⁇ m or more. I can do it.
  • the electric field relaxation n-layer 40b does not exist, and the drift layer 40c contacts the current diffusion n-layer 40a from below.
  • the other configurations of the MOSFET of the fourth embodiment are the same as those of the MOSFET 10 of the first embodiment.
  • a drift layer 40c having an even lower n-type impurity concentration than the electric field relaxation n layer 40b is in contact with the gate insulating film 16 at the bottom connection surface 14b. Therefore, the electric field applied to the gate insulating film 16 covering the bottom connection surface 14b can be suppressed more effectively.
  • the bottom p layer 36 does not exist.
  • the connection p layer 38 may not be provided.
  • the other configurations of the MOSFET of the fifth embodiment are the same as those of the MOSFET of the fourth embodiment. Even with this configuration, the electric field applied to the gate insulating film 16 covering the bottom connection surface 14b can be suppressed. Note that in Examples 1 and 2, the bottom p layer 36 may not be provided.
  • the electric field relaxation n-layers 40b of Examples 1 to 3 and the drift layers 40c of Examples 4 and 5 are examples of low concentration n-layers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

電流拡散n層を設ける場合にゲート絶縁膜の絶縁破壊を抑制する。電界効果トランジスタであって、上面にトレンチを有する半導体基板と、ゲート絶縁膜と、ゲート電極を有する。前記半導体基板が、p型のボディ層と、前記ボディ層の下側に配置されている下部n層を有する。前記下部n層が、前記ボディ層に対して下側から接している電流拡散n層と、前記電流拡散n層に対して下側から接しているとともに前記電流拡散n層よりも低いn型不純物濃度を有する低濃度n層を有する。前記トレンチの内面が、曲率半径が0.7μm以上の表面によって構成された側面と、前記側面と前記トレンチの下端とを接続しているとともに曲率半径が0.7μm未満の凹状の曲面によって構成された底部接続面を有する。前記電流拡散n層のピーク値を有する部分が、前記側面において前記ゲート絶縁膜に接している。

Description

電界効果トランジスタ
(関連出願の相互参照)
 本出願は、2022年8月26日に出願された日本特許出願特願2022-135237の関連出願であり、この日本特許出願に基づく優先権を主張するものであり、この日本特許出願に記載された全ての内容を、本明細書を構成するものとして援用する。
 本明細書に開示の技術は、電界効果トランジスタに関する。
 特開2008-235546号公報に開示の電界効果トランジスタは、トレンチ型のゲート電極を有する。また、この電界効果トランジスタは、ゲート絶縁膜に接する範囲に、n型のソース層と、p型のボディ層と、ボディ層の下側に配置された下部n層を有する。ゲート電極に所定の電位を印加すると、ボディ層にチャネルが形成され、チャネルにおってソース層と下部n層が接続される。これによって、電界効果トランジスタがオンする。
 下部n層内のボディ層に隣接する範囲に、n型不純物濃度が高い電流拡散n層が設けられる場合がある。この構成によれば、チャネルから下部n層内に流入した電子が電流拡散n層内で横方向に拡散する。したがって、下部n層のうちの電流拡散n層よりも下側の領域(いわゆる、ドリフト層)で電流が拡散して流れやすくなり、電界効果トランジスタのオン抵抗が低減される。しかしながら、電流拡散n層を設けると、電流拡散n層に隣接する範囲でゲート絶縁膜に高い電界が生じやすくなる。本明細書では、電流拡散n層を設ける場合にゲート絶縁膜の絶縁破壊を抑制する技術を提案する。
 本明細書が開示する電界効果トランジスタは、上面にトレンチを有する半導体基板と、前記トレンチの内面を覆うゲート絶縁膜と、前記トレンチ内に配置されているとともに前記ゲート絶縁膜によって前記半導体基板から絶縁されているゲート電極を有する。前記半導体基板が、前記ゲート絶縁膜に接するn型のソース層と、前記ソース層の下側で前記ゲート絶縁膜に接するp型のボディ層と、前記ボディ層の下側に配置されている下部n層、を有する。前記下部n層が、前記ボディ層に対して下側から接している電流拡散n層と、前記電流拡散n層に対して下側から接しているとともに前記電流拡散n層よりも低いn型不純物濃度を有する低濃度n層、を有する。前記半導体基板の深さ方向における前記電流拡散n層内のn型不純物濃度分布が、ピーク値を有するように分布している。前記トレンチの前記内面が、曲率半径が0.7μm以上の表面によって構成された側面と、前記側面と前記トレンチの下端とを接続しているとともに曲率半径が0.7μm未満の凹状の曲面によって構成された底部接続面、を有する。前記電流拡散n層の前記ピーク値を有する部分が、前記側面において前記ゲート絶縁膜に接している。
 底部接続面を覆っている範囲のゲート絶縁膜には、高い電界が印加され易い。したがって、底部接続面を覆っている範囲のゲート絶縁膜に高濃度のn層が接していると、その範囲のゲート絶縁膜に過度に高い電界が印加され易くなり、ゲート絶縁膜が絶縁破壊し易い。これに対し、本明細書が開示する電界効果トランジスタでは、電流拡散n層のピーク値を有する部分が、トレンチの側面においてゲート絶縁膜に接している。トレンチの側面は曲率半径が0.7μm以上の比較的フラットな表面によって構成されている。このため、トレンチの側面において電流拡散n層のピーク値を有する部分がゲート絶縁膜に接していても、ゲート絶縁膜に印加される電界が過度に高くなることを防止できる。したがって、この電界効果トランジスタでは、ゲート絶縁膜が絶縁破壊し難い。
実施例1のMOSFETの断面斜視図。 実施例1のMOSFETの上部の拡大断面図。 実施例2のMOSFETの上部の拡大断面図。 実施例3のMOSFETの上部の拡大断面図。 実施例4のMOSFETの上部の拡大断面図。 実施例5のMOSFETの上部の拡大断面図。
 上述した電界効果トランジスタにおいては、前記電流拡散n層が、前記底部接続面において前記ゲート絶縁膜に接していなくてもよい。
 この構成によれば、ゲート絶縁膜の絶縁破壊をより効果的に抑制することができる。
 上述した電界効果トランジスタは、前記トレンチの前記下端において前記ゲート絶縁膜に接する底部p層をさらに有していてもよい。
 この構成によれば、トレンチの下端周辺においてゲート絶縁膜に加わる電界を抑制できる。
 上述した電界効果トランジスタは、前記底部p層が、前記ゲート絶縁膜に接する範囲で前記電流拡散n層に接していてもよい。前記ボディ層と前記底部p層の間の前記電流拡散n層の厚さが0.1μm以上であってもよい。
 この構成によれば、ボディ層と底部p層を電流拡散n層で確実に分離することができる。
 図1、2に示すMOSFET(metal-oxide-semiconductor field effect transistor)10は、半導体基板12を有している。なお、図1、2において、x方向は半導体基板12の上面12aに平行な一方向であり、y方向は上面12aに平行でx方向に直交する方向である。半導体基板12は、SiCによって構成されている。但し、半導体基板12は、Si、GaN等の他の半導体によって構成されていてもよい。半導体基板12の上面12aには、複数のトレンチ14が設けられている。各トレンチ14は、上面12aにおいてy方向に伸びている。トレンチ14は、x方向に間隔を開けて配置されている。各トレンチ14の内面は、ゲート絶縁膜16によって覆われている。各トレンチ14内に、ゲート電極18が配置されている。ゲート電極18は、ゲート絶縁膜16によって半導体基板12から絶縁されている。ゲート電極18の上面は、層間絶縁膜20によって覆われている。半導体基板12の上部に、ソース電極22が配置されている。ソース電極22は、半導体基板12の上面12aと層間絶縁膜20を覆っている。ゲート電極18は、層間絶縁膜20によってソース電極22から絶縁されている。半導体基板12の下面12bは、ドレイン電極24によって覆われている。
 図2に示すように、トレンチ14は、側面14a、底部接続面14b、及び、底面14cを有している。側面14aは、半導体基板12の深さ方向(すなわち、厚さ方向)に沿って伸びる平坦面(より詳細には、断面における曲率半径が0.7μm以上である面)である。底面14cは、半導体基板12の上面12aと略平行に伸びる面であり、トレンチ14の下端を構成している。底部接続面14bは、側面14aの下端と底面14cとを接続している凹状の曲面である。断面において、底部接続面14bの曲率半径は0.7μm未満である。
 半導体基板12は、ソース層30、ボディコンタクト層32、ボディ層34、底部p層36、接続p層38、及び、下部n層40を有している。
 ソース層30は、n型層であり、トレンチ14の側面14aの上端部においてゲート絶縁膜16に接している。ソース層30は、ソース電極22にオーミック接触している。
 ボディコンタクト層32は、p型層であり、ソース層30に隣接する位置でソース電極22にオーミック接触している。
 ボディ層34は、ボディコンタクト層32よりもp型不純物濃度が低いp型層である。ボディ層34は、ソース層30とボディコンタクト層32に対して下側から接している。ボディ層34は、ソース層30の下側でゲート絶縁膜16に接している。ボディ層34は、トレンチ14の側面14aにおいてゲート絶縁膜16に接している
 底部p層36は、p型層であり、トレンチ14の底面14cにおいてゲート絶縁膜16に接している。底部p層36は、トレンチ14の底面14cに沿ってy方向に沿って伸びている。
 接続p層38は、p型層であり、ボディ層34から下側に突出している。接続p層38は、半導体基板12を上から見たときに、x方向に沿って線状に伸びている。接続p層38は、深さ方向において底部p層36の深さまで伸びている。接続p層38は、ボディ層34と底部p層36とを接続している。
 下部n層40は、ボディ層34の下側に配置されている。下部n層40は、ボディ層34によってソース層30から分離されている。下部n層40は、ボディ層34の下端の位置から半導体基板12の下面12bまで分布している。下部n層40は、電流拡散n層40a、電界緩和n層40b、ドリフト層40c、バッファ層40d、及び、ドレイン層40eを有している。
 電流拡散n層40aは、比較的高いn型不純物濃度を有するn型層である。電流拡散n層40aは、ボディ層34に対して下側から接している。電流拡散n層40aは、ボディ層34の下側でゲート絶縁膜16に接している。
 電界緩和n層40bは、電流拡散n層40aよりも低いn型不純物濃度を有するn型層である。電界緩和n層40bは、電流拡散n層40aに対して下側から接している。電界緩和n層40bは、電流拡散n層40aの下端の位置から底部p層36よりも下側の位置まで分布している。電界緩和n層40bは、電流拡散n層40aの下側でゲート絶縁膜16に接している。電界緩和n層40bは、底部p層36の側面及び底面に接している。
 ドリフト層40cは、電界緩和n層40bよりも低いn型不純物濃度を有するn型層である。ドリフト層40cは、電界緩和n層40bに対して下側から接している。
 バッファ層40dは、ドリフト層40cよりも高いn型不純物濃度を有するn型層である。バッファ層40dは、ドリフト層40cに対して下側から接している。
 ドレイン層40eは、バッファ層40dよりも高いn型不純物濃度を有するn型層である。ドレイン層40eは、バッファ層40dに対して下側から接している。ドレイン層40eは、ドレイン電極24に対してオーミック接触している。
 図2に示すように、電流拡散n層40a内では、半導体基板12の深さ方向においてn型不純物濃度が正規分布状に分布している。電流拡散n層40a内では、半導体基板12の深さ方向においてn型不純物濃度がピーク値nmaxを有するように分布している。言い換えると、n型不純物濃度がピーク値nmaxを有するように正規分布状に分布している領域が、電流拡散n層40aである。電界緩和n層40b内では、n型不純物濃度が電流拡散n層40a内よりも低い値で略一定値で分布している。ドリフト層40c内では、n型不純物濃度が電界緩和n層40b内よりも低い値で略一定値で分布している。
 電流拡散n層40aのピーク値nmaxを有する部分は、トレンチ14の側面14a(すなわち、曲率半径が0.7μm以上の表面)においてゲート絶縁膜16に接している。実施例1では、電流拡散n層40aの全体が、トレンチ14の側面14aにおいてゲート絶縁膜16に接している。すなわち、電流拡散n層40aは、トレンチ14の底部接続面14bではゲート絶縁膜16に接していない。電界緩和n層40bは、電流拡散n層40aと底部p層36の間の範囲でゲート絶縁膜16に接している。電界緩和n層40bは、底部接続面14bにおいてゲート絶縁膜16に接している。
 MOSFET10の使用時には、ドレイン電極24にソース電極22よりも高い電位が印加される。また、ゲート電極18の電位は、ドレイン電極24及びソース電極22の電位から独立して制御される。ゲート電極18にゲート閾値よりも高い電位が印加されると、ボディ層34内のゲート絶縁膜16に隣接する範囲にチャネルが形成され、チャネルによってソース層30と電流拡散n層40aとが接続される。すると、ソース層30から、チャネル、電流拡散n層40a、電界緩和n層40b、ドリフト層40c、バッファ層40dを介してドレイン層40eへ電子が流れる。これによって、MOSFET10がオンする。電流拡散n層40aは、比較的高いn型不純物濃度を有しているので、低い抵抗を有している。したがって、チャネルから電流拡散n層40aに流入した電子は、電流拡散n層40a内をx方向に沿って流れやすい。したがって、電流拡散n層40aよりも下部に位置するドリフト層40c内では、電子がx方向に分散した状態でドレイン層40eへ向かって流れる。このように、ドリフト層40c内を電子が分散して流れるので、MOSFET10のオン抵抗は低い。
 ゲート電極18の電位をゲート閾値未満の電位に低下させると、チャネルが消失し、電子の流れが停止する。すなわち、MOSFET10がオフする。すると、ボディ層34から電流拡散n層40a、電界緩和n層40b、及び、ドリフト層40c内に空乏層が伸びる。電流拡散n層40a、電界緩和n層40b、及び、ドリフト層40c内に広がる空乏層によって、ドレイン電極24とソース電極22の間の電圧が保持される。また、MOSFET10がオフすると、底部p層36からもその周囲の電界緩和n層40bに空乏層が伸びる。底部p層36から伸びる空乏層によって、トレンチ14の下端近傍における電界集中が抑制される。
 電流拡散n層40aと電界緩和n層40bが空乏化すると、ゲート絶縁膜16に電界が加わる。ゲート絶縁膜16が湾曲している部分では、電界が集中し易い。すなわち、底部接続面14bを覆うゲート絶縁膜16には、側面14aを覆うゲート絶縁膜16よりも電界が集中し易い。他方、ゲート絶縁膜16に接する空乏層内に存在する固定電荷の密度が高いと、ゲート絶縁膜16に加わる電界が高くなる。すなわち、ゲート絶縁膜16に接するn型層のn型不純物濃度が高いほど、ゲート絶縁膜16に加わる電界が高くなる。本実施例では、電界集中が生じやすい底部接続面14bにおいて、n型不純物濃度が低い電界緩和n層40bがゲート絶縁膜16に接している。これによって、底部接続面14bを覆うゲート絶縁膜16に過度に高い電界が加わることが防止され、この部分でゲート絶縁膜16の絶縁破壊が抑制される。また、n型不純物濃度が高い電流拡散n層40aは電界集中が生じ難い側面14aにおいてゲート絶縁膜16に接続されている。したがって、電流拡散n層40aが接している範囲のゲート絶縁膜16に過度に高い電界が加わることが防止され、この部分でゲート絶縁膜16の絶縁破壊が抑制される。
 以上の通り、本実施例のMOSFET10によれば、ゲート絶縁膜16の絶縁破壊を抑制しながら、電流拡散n層40aによってMOSFET10のオン抵抗を低減することができる。
 図3に示す実施例2のMOSFETでは、電流拡散n層40aの厚さが実施例1のMOSFET10よりも厚い。実施例2のMOSFETのその他の構成は、実施例1のMOSFET10と等しい。
 実施例2では、電流拡散n層40aの下端部が底部接続面14bにおいてゲート絶縁膜16に接している。しかしながら、電流拡散n層40aのうちのピーク値nmaxを有する部分は、側面14aにおいてゲート絶縁膜16に接している。すなわち、ピーク値nmaxを有する部分は底部接続面14bにおいてゲート絶縁膜16に接しておらず、電流拡散n層40aのうちのn型不純物濃度が低い部分が底部接続面14bにおいてゲート絶縁膜16に接している。したがって、この構成でも、底部接続面14bを覆う部分のゲート絶縁膜16に加わる電界を抑制することができる。
 底部p層36は、ゲート電極18の形成前にトレンチ14の底部にp型不純物をイオン注入することによって形成することができる。この場合、図4のように、ゲート絶縁膜16に接する範囲において底部p層36が電流拡散n層40aに対して下側から接するように底部p層36が形成されてもよい。この構成では、底部接続面14b全体において底部p層36がゲート絶縁膜16に接している。この構成でも、底部接続面14bを覆うゲート絶縁膜16に加わる電界を低減することができる。
 なお、図4において、電流拡散n層40aの厚さTが薄すぎると、ボディ層34と底部p層36の分離が不十分となり、MOSFETの特性が悪化する。ボディ層34と底部p層36を確実に分離するために、ボディ層34と底部p層36の間の電流拡散n層40aの厚さTを、MOSFETに電圧を印加していない状態において電流拡散n層40a内に生じる空乏層の幅Wよりも厚くすることができる。なお、空乏層の幅Wは、下記の数式により算出することができる。
 W=(2εVbi/qNd)-1/2
 なお、上式において、εは半導体基板12の誘電率であり、Vbiはビルトインポテンシャルであり、qは電気素量であり、Ndは電流拡散n層40aのn型不純物濃度である。また、ビルトインポテンシャルVbiは、下記の数式により算出することができる。
 Vbi=(kT/q)×ln(NaNd/ni
 なお、上式において、kはボルツマン定数であり、Tは温度であり、Naはボディ層34のp型不純物濃度であり、niは真性キャリア密度である。
 より具体的には、Na=4×1017cm-3、Nd=3×1017cm-3、ni=1×10-8cm-3の場合、厚さTを0.1μm以上とすることができる。
 図5に示す実施例4のMOSFETでは、電界緩和n層40bが存在せず、ドリフト層40cが電流拡散n層40aに対して下側から接している。実施例4のMOSFETのその他の構成は、実施例1のMOSFET10と等しい。実施例4では、電界緩和n層40bよりもさらにn型不純物濃度が低いドリフト層40cが底部接続面14bにおいてゲート絶縁膜16に接している。したがって、底部接続面14bを覆うゲート絶縁膜16に加わる電界をより効果的に抑制できる。
 図6に示す実施例5のMOSFETでは、底部p層36が存在しない。なお、この場合、接続p層38を設けなくてもよい。実施例5のMOSFETのその他の構成は、実施例4のMOSFETと等しい。この構成でも、底部接続面14bを覆うゲート絶縁膜16に加わる電界を抑制できる。なお、実施例1、2において、底部p層36を設けなくてもよい。
 実施例1~3の電界緩和n層40bと実施例4、5のドリフト層40cは、低濃度n層の一例である。
 以上、実施形態について詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、請求の範囲を限定するものではない。請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例をさまざまに変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独あるいは各種の組み合わせによって技術有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組み合わせに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの1つの目的を達成すること自体で技術有用性を持つものである。

Claims (4)

  1.  電界効果トランジスタであって、
     上面にトレンチを有する半導体基板と、
     前記トレンチの内面を覆うゲート絶縁膜と、
     前記トレンチ内に配置されており、前記ゲート絶縁膜によって前記半導体基板から絶縁されているゲート電極、
     を有し、
     前記半導体基板が、
     前記ゲート絶縁膜に接するn型のソース層と、
     前記ソース層の下側で前記ゲート絶縁膜に接するp型のボディ層と、
     前記ボディ層の下側に配置されている下部n層、
     を有し、
     前記下部n層が、
     前記ボディ層に対して下側から接している電流拡散n層と、
     前記電流拡散n層に対して下側から接しており、前記電流拡散n層よりも低いn型不純物濃度を有する低濃度n層、
     を有し、
     前記半導体基板の深さ方向における前記電流拡散n層内のn型不純物濃度分布が、ピーク値を有するように分布しており、
     前記トレンチの前記内面が、
     曲率半径が0.7μm以上の表面によって構成された側面と、
     前記側面と前記トレンチの下端とを接続しており、曲率半径が0.7μm未満の凹状の曲面によって構成された底部接続面、
     を有し、
     前記電流拡散n層の前記ピーク値を有する部分が、前記側面において前記ゲート絶縁膜に接している、
     電界効果トランジスタ。
  2.  前記電流拡散n層が、前記底部接続面において前記ゲート絶縁膜に接していない、請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  3.  前記トレンチの前記下端において前記ゲート絶縁膜に接する底部p層をさらに有する、請求項1または2に記載の電界効果トランジスタ。
  4.  前記底部p層が、前記ゲート絶縁膜に接する範囲で前記電流拡散n層に接しており、
     前記ボディ層と前記底部p層の間の前記電流拡散n層の厚さが0.1μm以上である、
     請求項3に記載の電界効果トランジスタ。
PCT/JP2023/021200 2022-08-26 2023-06-07 電界効果トランジスタ WO2024042814A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-135237 2022-08-26
JP2022135237 2022-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024042814A1 true WO2024042814A1 (ja) 2024-02-29

Family

ID=90012970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/021200 WO2024042814A1 (ja) 2022-08-26 2023-06-07 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024042814A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016747A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd トレンチmos型炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2011253837A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2020031157A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 富士電機株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法および炭化珪素半導体装置
JP2021182639A (ja) * 2017-06-06 2021-11-25 三菱電機株式会社 半導体装置および電力変換装置
JP2022002345A (ja) * 2017-10-05 2022-01-06 富士電機株式会社 半導体装置
WO2022137788A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016747A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd トレンチmos型炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2011253837A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2021182639A (ja) * 2017-06-06 2021-11-25 三菱電機株式会社 半導体装置および電力変換装置
JP2022002345A (ja) * 2017-10-05 2022-01-06 富士電機株式会社 半導体装置
JP2020031157A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 富士電機株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法および炭化珪素半導体装置
WO2022137788A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266166B2 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US9318547B2 (en) Wide bandgap insulated gate semiconductor device
JP3405681B2 (ja) 半導体装置
JP2002134748A (ja) 超接合半導体素子
US10276654B2 (en) Semiconductor device with parallel PN structures
JP6606007B2 (ja) スイッチング素子
KR101840961B1 (ko) 반도체 장치
US11264451B2 (en) Semiconductor device exhibiting soft recovery characteristics
JP7353925B2 (ja) 半導体装置
JP2008258262A (ja) Igbt
JP2017191817A (ja) スイッチング素子の製造方法
WO2024042814A1 (ja) 電界効果トランジスタ
JP7147510B2 (ja) スイッチング素子
US20230369484A1 (en) Field effect transistor
JP7354868B2 (ja) スイッチング素子
JP2020123607A (ja) 半導体装置
JP7352151B2 (ja) スイッチング素子
EP4307381A1 (en) Field-effect transistor
JP7492381B2 (ja) 半導体装置
US20230395710A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device
US20230037606A1 (en) Field effect transistor and method of manufacturing the same
JP2021129025A (ja) スイッチング素子
US20240096966A1 (en) Semiconductor device
US20220293724A1 (en) Semiconductor device
US20230387194A1 (en) Field effect transistor and method of manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23856932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1