WO2024042631A1 - エレベーターの異常診断システム - Google Patents

エレベーターの異常診断システム Download PDF

Info

Publication number
WO2024042631A1
WO2024042631A1 PCT/JP2022/031839 JP2022031839W WO2024042631A1 WO 2024042631 A1 WO2024042631 A1 WO 2024042631A1 JP 2022031839 W JP2022031839 W JP 2022031839W WO 2024042631 A1 WO2024042631 A1 WO 2024042631A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elevator
modulation
sound pressure
reference value
diagnostic
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/031839
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
澤田 貴光
智史 山▲崎▼
陽太 大森
平 長谷川
Original Assignee
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 filed Critical 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
Priority to PCT/JP2022/031839 priority Critical patent/WO2024042631A1/ja
Publication of WO2024042631A1 publication Critical patent/WO2024042631A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators

Definitions

  • the present disclosure relates to an elevator abnormality diagnosis system.
  • Patent Document 1 discloses a technology related to an elevator inspection device.
  • sound signals from an elevator being inspected are collected using a sound-collecting microphone installed in the car, and are stored in association with car position data. Then, the amplitude of the operating sound signal is compared with a limit set amplitude value to determine whether it is abnormal sound data.
  • Patent Document 1 does not consider reducing the influence of external noise, and there is still room for improvement.
  • the present disclosure has been made to solve the above-mentioned problems, and aims to provide a technology that is advantageous in suppressing a decrease in diagnostic accuracy due to the influence of external noise.
  • the elevator abnormality diagnosis system of the present disclosure is an abnormality diagnosis system that detects abnormal sounds or abnormal vibrations in an elevator, and includes a microphone that collects sounds inside an elevator car, and a microphone that collects sounds inside an elevator car.
  • the elevator car includes an operation control section that moves the car according to the diagnostic pattern, and an abnormality detection section that detects modulation of the elevator while moving the car according to the diagnostic pattern.
  • the diagnostic conditions include a diagnostic time period in which the diagnosis is to be performed.
  • the abnormality diagnosis system measures background noise using a microphone during each of multiple diagnostic time periods when the abnormality detection unit detects modulation and the elevator is normal. , a condition changing unit that changes the diagnostic time period of the diagnostic condition.
  • the elevator abnormality diagnosis system of the present disclosure is an abnormality diagnosis system that detects abnormal noise or abnormal vibration of the elevator, and includes a microphone that collects sounds in the elevator car, and when specific diagnostic conditions are met.
  • An operation control unit that moves the car according to the diagnostic pattern, a storage unit that stores sound pressure reference values for determining elevator modulation, and the sound collected by the microphone while the car is moved according to the diagnostic pattern.
  • a sound pressure calculation unit that calculates pressure data; an abnormality detection unit that detects modulation of the elevator based on the sound pressure data and a sound pressure reference value stored in the storage unit; and an abnormality detection unit that detects modulation.
  • a reference value changing unit that changes the sound pressure reference value in a direction to increase it when the elevator is normal.
  • the diagnosis condition is diagnosed based on the background noise measured in each of a plurality of diagnosis time periods.
  • the time zone is changed.
  • the elevator abnormality diagnosis system of the present disclosure when elevator modulation is detected and the elevator is normal, the sound pressure reference value used for determining modulation is changed. Thereby, in elevator abnormality diagnosis, it becomes possible to suppress a decrease in diagnostic accuracy due to the influence of external noise.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an elevator abnormality diagnosis system according to the present embodiment.
  • 3 is a flowchart showing a routine of abnormality diagnosis processing executed by the control device 10.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a specific procedure of a diagnostic condition changing process executed by the control device 10.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a specific procedure of a sound pressure reference value changing process executed by the control device 10.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a routine of abnormality diagnosis processing executed by the control device 10.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a specific procedure of an acceleration reference value changing process executed by the control device 10.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of hardware resources of the abnormality diagnosis system 100.
  • FIG. 3 is a diagram showing another example of hardware resources of the abnormality diagnosis system 100.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an elevator abnormality diagnosis system according to the present embodiment.
  • the elevator abnormality diagnosis system 100 is a system that detects abnormal noise or vibration of an elevator.
  • the abnormality diagnosis system 100 includes a control device 10, a microphone 12, and a speedometer 14.
  • the microphone 12 is installed in the elevator car.
  • the microphone 12 is, for example, an intercom microphone installed in the car.
  • the sound signal measured by the microphone 12 is sent to the control device 10.
  • the speedometer 14 is installed in the elevator car.
  • Speedometer 14 measures the speed of the car. The speed signal measured by the speedometer 14 is sent to the control device 10.
  • the control device 10 controls the operation of the elevator. That is, the movement of the elevator car is controlled by the control device 10.
  • the control device 10 There is no limitation on the installation location of the control device 10.
  • the control device 10 is installed, for example, in a machine room above the hoistway. Alternatively, the control device 10 may be installed in the hoistway.
  • the control device 10 has a function of communicating with external devices.
  • the control device 10 is connected to a remote information center via a network.
  • the external devices include a management server provided in the information center.
  • the external equipment includes a mobile terminal for maintenance.
  • the mobile terminal is owned by the elevator maintenance worker. For example, a maintenance worker performs maintenance work on an elevator using a mobile terminal. Alternatively, maintenance personnel perform maintenance work remotely from the information center.
  • the control device 10 has a function of diagnosing elevator abnormalities. Specifically, the control device 10 includes a sound pressure calculation section 20, an acceleration calculation section 22, a storage section 24, a condition determination section 26, an abnormality detection section 28, a communication section 30, an operation control section 32, and a condition change section 34.
  • the sound pressure calculation unit 20 is a functional block for calculating sound pressure data based on the sound signal measured by the microphone 12.
  • the acceleration calculation unit 22 is a functional block for calculating car acceleration data based on the speed signal measured by the speedometer 14.
  • the storage unit 24 is a functional block for storing various data processed in elevator abnormality diagnosis.
  • the storage unit 24 stores sound pressure data, acceleration data, sound pressure reference values, acceleration reference values, and diagnostic conditions.
  • the sound pressure reference value is a determination reference value for determining whether the sound pressure data detected by the microphone 12 at the time of abnormality diagnosis is within a normal range.
  • the sound pressure reference value may be a constant value, or may be a value associated with each diagnosis time or car position.
  • the acceleration reference value is a determination reference value for determining whether the acceleration data detected by the speedometer 14 is within a normal range.
  • the diagnostic conditions include a diagnostic time period.
  • the diagnosis time period includes, for example, the start time of diagnosis and its frequency, such as 0:00 a.m. every day and 3:00 a.m. every Monday.
  • the condition determining unit 26 is a functional block for determining whether diagnostic conditions for performing abnormality diagnosis are satisfied.
  • the abnormality detection unit 28 is a functional block for determining whether modulation is detected in the elevator.
  • the communication unit 30 is a functional block through which the control device 10 transmits and receives data to and from external devices.
  • the operation control unit 32 is a functional block for controlling the operation of the elevator car.
  • the operation control unit 32 moves the car according to a specific diagnosis pattern, for example.
  • the diagnosis pattern here is, for example, a pattern in which the car is moved back and forth from the lowest floor to the highest floor.
  • the condition changing unit 34 is a functional block for changing diagnostic conditions.
  • the reference value changing unit 36 is a functional block for changing the determination reference value. Since the condition changing unit 34 and the reference value changing unit are essential parts of the abnormality diagnosis system 100 of the present disclosure, detailed explanations will be given later.
  • the control device 10 executes an abnormality diagnosis process when a specific diagnostic condition is satisfied.
  • the abnormality diagnosis process elevator modulation is detected when the sound pressure of the sound inside the car collected by the microphone 12 exceeds a sound pressure reference value.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the routine of the abnormality diagnosis process executed by the control device 10.
  • the condition determining unit 26 determines whether a specific diagnostic condition is satisfied.
  • the diagnostic conditions here include that the elevator is not in use during the current time slot, and that the current time slot is a diagnostic time slot. As a result, if the determination is not established, the process of this routine is terminated, and if the determination is established, the process proceeds to step S102.
  • step S102 the operation control unit 32 executes a diagnostic operation to move the car according to a specific diagnostic pattern.
  • step S104 the sound inside the car is measured using the microphone 12 while the car is moving during the diagnostic operation.
  • the detected sound signal is sent to the sound pressure calculation section 20.
  • step S106 sound pressure data during diagnostic operation is calculated from the received sound signal.
  • step S108 the abnormality detection unit 28 reads the sound pressure reference value stored in the storage unit 24. Then, in step S110, the abnormality detection unit 28 determines whether elevator modulation has been detected by comparing the sound pressure data and the sound pressure reference value. Here, if the sound pressure data is larger than the sound pressure reference value, the abnormality detection unit 28 determines that elevator modulation has been detected, and the process proceeds to step S112. On the other hand, if the sound pressure data is less than the sound pressure reference value, it is determined that elevator modulation has not been detected, and the process proceeds to step S118.
  • step S112 the abnormality detection unit 28 counts +1 times the number of modulations indicating the number of times modulation has been continuously detected.
  • step S114 the abnormality detection unit 28 determines whether the number of modulations has reached the reference number of times.
  • the reference number of times here is a threshold value for determining the probability of modulation, and is, for example, three times.
  • step S116 the communication unit 30 reports modulation information including that modulation has been detected to the information center.
  • step S118 the abnormality detection unit 28 resets the number of modulations to zero.
  • the control device 10 executes a diagnosis condition change process to change the diagnosis condition of the abnormality diagnosis process.
  • the control device 10 changes the diagnostic time period to a time period with less disturbance noise.
  • the control device 10 executes a reference value change process that changes the sound pressure reference value to a higher value.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the specific procedure of the diagnostic condition changing process executed by the control device 10.
  • the condition changing unit 34 determines whether the diagnosis result by the maintenance person is normal. As a result, if the determination is established, the process proceeds to step S132, and if the determination is not established, the processing of this flowchart is ended.
  • step S132 the condition changing unit 34 stops the elevator car at an intermediate floor and measures background noise in multiple time periods using the microphone 12.
  • background noise is measured for the time required for diagnostic operation once a day on each day of the week, while shifting the time zone by about 15 minutes.
  • the measured background noise is stored in the storage unit 24 in association with the time period.
  • step S134 a time period in which the sound pressure is minimum is identified among the background noises measured in step S132 in the plurality of time periods. Then, in step S136, the condition changing unit 34 changes the diagnostic time period of the diagnostic condition to the time period specified in the process of step S134.
  • the diagnosis time is changed to a time period when background noise is minimal. This makes it possible to reduce misdiagnosis due to the influence of external noise in the abnormality diagnosis process.
  • FIG. 4 is a flowchart showing specific steps of the sound pressure reference value changing process executed by the control device 10.
  • the condition changing unit 34 determines whether the diagnosis result by the maintenance person is normal. As a result, if the determination is established, the process proceeds to step S142, and if the determination is not established, the processing of this flowchart is ended.
  • step S142 the reference value changing unit 36 changes the sound pressure reference value to a value larger than the sound pressure data calculated in step S106 of the abnormality diagnosis process.
  • the reference value changing unit 36 adds a predetermined additional value to the sound pressure reference value.
  • the sound pressure reference value changed to a larger value is used in the abnormality diagnosis process, so it is possible to reduce misdiagnosis due to the influence of external noise.
  • abnormality diagnosis is performed based on the acceleration of the car instead of abnormality diagnosis based on the sound inside the car. Specifically, if an acceleration different from a normal acceleration pattern is detected, such as a sudden increase in acceleration, there is a high possibility that some kind of abnormality has occurred in the elevator. Therefore, the control device 10 executes the abnormality diagnosis process when a specific diagnosis condition is satisfied. In the abnormality diagnosis process, elevator modulation is detected when the car acceleration measured by the speedometer 14 exceeds an acceleration reference value.
  • specific processing of the abnormality diagnosis processing will be explained.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the routine of the abnormality diagnosis process executed by the control device 10.
  • step S150 and step S152 of the routine shown in FIG. 5 the same processing as step S100 and step S102 of the routine shown in FIG. 2 is executed.
  • step S154 the speed of the car is detected by the speedometer 14 while the car is moving in the diagnostic operation.
  • the detected speed signal is sent to the acceleration calculation section 22.
  • step S156 acceleration data during diagnostic driving is calculated from the received speed signal.
  • step S158 the abnormality detection unit 28 reads the acceleration reference value stored in the storage unit 24. Then, in step S160, the abnormality detection unit 28 determines whether modulation of the elevator has been detected by comparing the acceleration data and the acceleration reference value. Here, if the acceleration data is larger than the acceleration reference value, the abnormality detection unit 28 determines that modulation of the elevator has been detected, and the process proceeds to step S162. On the other hand, if the acceleration data is less than or equal to the acceleration reference value, it is determined that elevator modulation has not been detected, and the process proceeds to step S168.
  • step S162 the abnormality detection unit 28 counts +1 times the number of modulations indicating the number of times modulation has been continuously detected.
  • step S164 the abnormality detection unit 28 determines whether the number of modulations has reached the reference number of times.
  • the reference number of times here is a threshold value for determining the probability of modulation, and is, for example, three times.
  • step S166 the communication unit 30 reports modulation information including that modulation has been detected to the information center.
  • step S168 the abnormality detection unit 28 resets the number of modulations to zero.
  • an abnormality in the elevator can be diagnosed based on the acceleration of the car detected using the speedometer 14. Furthermore, if elevator modulation is detected a standard number of times in succession, the information center is notified, which reduces the possibility of misdiagnosis.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the specific procedure of the acceleration reference value changing process executed by the control device 10.
  • the reference value changing unit 36 determines whether the diagnosis result by the maintenance person is normal. As a result, if the determination is established, the process proceeds to step S172, and if the determination is not established, the processing of this flowchart is ended.
  • step S172 the reference value changing unit 36 changes the acceleration reference value to a value larger than the acceleration data calculated in step S206 of the abnormality diagnosis process.
  • the reference value changing unit 36 adds a predetermined additional value to the acceleration reference value.
  • the acceleration reference value changed to a larger value is used in the abnormality diagnosis process, so that misdiagnosis can be reduced.
  • the abnormality diagnosis system 100 of this embodiment may be modified as follows.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of hardware resources of the abnormality diagnosis system 100.
  • the control device 10 of the abnormality diagnosis system 100 includes a processing circuit 41 including a processor 42 and a memory 43 as hardware resources.
  • the processing circuit 41 may include a plurality of processors 42.
  • the processing circuit 41 may include a plurality of memories 43.
  • each section indicated by reference numerals 20 to 36 indicates a function that the control device 10 has.
  • the functions of the storage section 24 are realized by the memory 43.
  • the functions of each part shown by reference numerals 20 to 36 can be realized by software written as a program, firmware, or a combination of software and firmware.
  • the program is stored in the memory 43.
  • the control device 10 realizes the functions of each section indicated by reference numerals 20 to 36 by having a processor 42 (computer) execute a program stored in a memory 43.
  • the processor 42 is also called a CPU (Central Processing Unit), central processing unit, processing unit, arithmetic unit, microprocessor, microcomputer, or DSP.
  • a semiconductor memory a semiconductor memory, a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, or a DVD may be used.
  • Semiconductor memories that can be employed include RAM, ROM, flash memory, EPROM, EEPROM, and the like.
  • FIG. 8 is a diagram showing another example of hardware resources of the abnormality diagnosis system 100.
  • the control device 10 includes a processing circuit 41 including a processor 42 , a memory 43 , and dedicated hardware 44 .
  • FIG. 8 shows an example in which some of the functions of the control device 10 are realized by dedicated hardware 44. All of the functions of the control device 10 may be realized by dedicated hardware 44.
  • Dedicated hardware 44 may employ a single circuit, multiple circuits, programmed processors, parallel programmed processors, ASICs, FPGAs, or combinations thereof.
  • an anti-phase sound may be used to cancel out a problematic disturbance sound.
  • a process for canceling the external noise may be performed.
  • Acceleration calculation unit 22 Although the acceleration calculation unit 22 calculated the acceleration data using the speed signal measured by the speedometer 14, it may also use a signal from an acceleration sensor provided in the car.

Abstract

エレベーターの異常音又は異常振動を検出する異常診断システムは、かご内の音を集音するマイクと、特定の診断条件が成立すると、かごを診断パターンに従い移動させる動作制御部と、診断パターンに従いかごを移動させている間にエレベーターの変調を検出する異常検出部と、を備える。診断条件は、診断を実行する診断時間帯を含む。そして、異常診断システムは、異常検出部が変調を検出した場合において、エレベーターが正常である場合、複数の診断時間帯のそれぞれにおいて、マイクを用いて暗騒音を測定し、測定された暗騒音に基づいて、診断条件の診断時間帯を変更する条件変更部を備える。

Description

エレベーターの異常診断システム
 本開示は、エレべーターの異常診断システムに関する。
 特許文献1には、エレベーターの点検装置に関する技術が開示されている。この技術では、乗りかごに設けられた集音マイクによって点検運転中のエレベーターの稼働音信号を収集し、かごの位置データと対応付けて記憶させる。そして、稼働音信号の振幅が限界設定振幅値と比較され、異常音データかどうかが判断される。
日本特開平7-228443号公報
 点検運転の時間帯によっては、外乱音の影響で異常診断の精度が低下する可能性がある。特許文献1の技術では、外乱音の影響を減らすことについての考察がなされておらず、改善の余地が残されている。
 本開示は、上述のような課題を解決するためになされたもので、外乱音の影響による診断精度の低下を抑制するのに有利な技術を提供することを目的とする。
 本開示のエレベーターの異常診断システムは、エレベーターの異常音又は異常振動を検出する異常診断システムであって、エレベーターのかご内の音を集音するマイクと、特定の診断条件が成立すると、かごを診断パターンに従い移動させる動作制御部と、診断パターンに従いかごを移動させている間にエレベーターの変調を検出する異常検出部と、を備える。診断条件は、診断を実行する診断時間帯を含む。異常診断システムは、異常検出部が変調を検出した場合において、エレベーターが正常である場合、複数の診断時間帯のそれぞれにおいて、マイクを用いて暗騒音を測定し、測定された暗騒音に基づいて、診断条件の診断時間帯を変更する条件変更部を備える。
 また、本開示のエレベーターの異常診断システムは、エレベーターの異常音又は異常振動を検出する異常診断システムであって、エレベーターのかご内の音を集音するマイクと、特定の診断条件が成立すると、かごを診断パターンに従い移動させる動作制御部と、エレベーターの変調を判断するための音圧基準値を記憶する記憶部と、診断パターンに従いかごを移動させている間にマイクが集音した音の音圧データを算出する音圧算出部と、音圧データと、記憶部に記憶された音圧基準値とに基づいて、エレベーターの変調を検出する異常検出部と、異常検出部が変調を検出した場合において、エレベーターが正常である場合、音圧基準値を上げる方向に変更する基準値変更部と、を備える。
 本開示のエレベーターの異常診断システムによれば、エレベーターの変調が検出された場合において、エレベーターが正常である場合、複数の診断時間帯のそれぞれにおいて測定された暗騒音に基づいて、診断条件の診断時間帯が変更される。これにより、エレベーターの異常診断において、外乱音の影響による診断精度の低下を抑制することが可能となる。
 また、本開示のエレベーターの異常診断システムによれば、エレベーターの変調が検出された場合において、エレベーターが正常である場合、変調の判定に用いられる音圧基準値が変更される。これにより、エレベーターの異常診断において、外乱音の影響による診断精度の低下を抑制することが可能となる。
本実施の形態のエレベーターの異常診断システムの構成の一例を示すブロック図である。 制御装置10が実行する異常診断処理のルーチンを示すフローチャートである。 制御装置10が実行する診断条件変更処理の具体的な手順を示すフローチャートである。 制御装置10が実行する音圧基準値変更処理の具体的な手順を示すフローチャートである。 制御装置10が実行する異常診断処理のルーチンを示すフローチャートである。 制御装置10が実行する加速度基準値変更処理の具体的な手順を示すフローチャートである。 異常診断システム100のハードウェア資源の例を示す図である。 異常診断システム100のハードウェア資源の他の例を示す図である。
 以下、図面を参照して実施の形態について説明する。なお、各図において共通する要素には、同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
実施の形態.
1.エレベーターの異常診断システムの構成
 図1は、本実施の形態のエレベーターの異常診断システムの構成の一例を示すブロック図である。エレベーターの異常診断システム100は、エレベーターの異常音又は異常振動を検出するシステムである。異常診断システム100は、制御装置10と、マイク12と、速度計14と、を備えている。マイク12は、エレベーターのかごに設置される。マイク12は、例えばかご内に設置されたインターホンのマイクである。マイク12で測定された音の信号は制御装置10に送られる。速度計14は、エレベーターのかごに設置される。速度計14は、かごの速度を測定する。速度計14によって測定された速度の信号は制御装置10に送られる。
 制御装置10は、エレベーターの動作を制御する。すなわち、エレベーターのかごの移動は制御装置10によって制御される。制御装置10の設置場所に限定はない。制御装置10は、例えば、昇降路の上方の機械室に設置される。或いは、制御装置10は、昇降路に設置されてもよい。制御装置10は、外部機器と通信する機能を備えている。例えば、制御装置10は、ネットワークを介して遠隔の情報センターに接続される。外部機器には、情報センターに備えられた管理サーバが含まれる。また、外部機器には、保守用の携帯端末が含まれる。携帯端末は、エレベーターの保守員によって所有される。例えば、保守員は、携帯端末を使用してエレベーターの保守作業を行う。或いは、保守員は、情報センターから遠隔で保守作業を行う。
 制御装置10は、エレベーターの異常診断を行う機能を備えている。具体的には、制御装置10は、音圧算出部20、加速度算出部22、記憶部24、条件判定部26、異常検出部28、通信部30、動作制御部32、及び条件変更部34を備えている。音圧算出部20は、マイク12が測定した音信号に基づいて、音圧データを算出するための機能ブロックである。加速度算出部22は、速度計14が測定した速度信号に基づいて、かごの加速度データを算出するための機能ブロックである。
 記憶部24は、エレベーターの異常診断にて処理される各種データを格納するための機能ブロックである。記憶部24は、音圧データ、加速度データ、音圧基準値、加速度基準値、及び診断条件を記憶する。音圧基準値は、マイク12によって検出された異常診断時の音圧データが正常な範囲かどうかを判定するための判定基準値である。音圧基準値は一定値でもよいし、診断時間又はかご位置毎に対応付けられた値でもよい。加速度基準値は、速度計14によって検出された加速度データが正常な範囲かどうかを判定するための判定基準値である。診断条件は、診断時間帯を含む。診断時間帯は、例えば、毎日午前0:00、毎週月曜の午前3:00等、診断を開始時間及びその頻度を含む。
 条件判定部26は、異常診断を行うための診断条件が成立したかどうかを判定するための機能ブロックである。異常検出部28は、エレベーターに変調が検出されたかどうかを判定するための機能ブロックである。通信部30は、制御装置10が外部機器との間でデータの送受信を行うための機能ブロックである。動作制御部32は、エレベーターのかごの動作を制御するための機能ブロックである。動作制御部32は、例えば、特定の診断パターンに従いかごを移動させる。ここでの診断パターンは、例えば、かごを最下階から最上階まで往復移動させるパターンである。
 条件変更部34は、診断条件を変更するための機能ブロックである。基準値変更部36は、判定基準値を変更するための機能ブロックである。条件変更部34及び基準値変更部は、本開示の異常診断システム100の要部であるため、詳細な説明を後述する。
2.エレベーターの異常診断システム100の動作の第一実施例
 次に、エレベーターの異常診断システム100において実行される動作の第一実施例について説明する。
2-1.異常診断処理
 制御装置10は、特定の診断条件が成立した場合に、異常診断処理を実行する。異常診断処理では、マイク12が集音したかご内の音の音圧が音圧基準値を超えた場合に、エレベーターの変調を検出する。以下、異常診断処理の具体的処理について説明する。
 図2は、制御装置10が実行する異常診断処理のルーチンを示すフローチャートである。図2に示すルーチンのステップS100では、条件判定部26は、特定の診断条件が成立したかどうかを判定する。ここでの診断条件は、現在の時間帯がエレベーターを利用中でないこと、及び現在の時間帯が診断時間帯であることを含む。その結果、判定が不成立の場合、本ルーチンの処理は終了され、判定が成立した場合、処理はステップS102に進む。
 ステップS102では、動作制御部32は、特定の診断パターンに従いかごを移動させる診断運転を実行する。ステップS104では、診断運転によってかごが移動している間、マイク12によってかご内の音を測定する。検出された音信号は、音圧算出部20に送られる。ステップS106では、受信した音信号から診断運転中の音圧データが算出される。
 ステップS108では、異常検出部28は、記憶部24に記憶されている音圧基準値を読み込む。そして、ステップS110では、異常検出部28は、音圧データと音圧基準値を比較することにより、エレベーターの変調を検出したかどうかを判定する。ここでは、異常検出部28は、音圧データが音圧基準値よりも大きい場合、エレベーターの変調を検出したと判定し、処理はステップS112に進む。一方、音圧データが音圧基準値以下の場合、エレベーターの変調を未検出と判定し、ステップS118に進む。
 ステップS112では、異常検出部28は、連続して変調が検出された回数を示す変調回数を+1回カウントする。ステップS114では、異常検出部28は、変調回数が基準回数に到達したかどうかを判定する。ここでの基準回数は、変調の確からしさを判定するための閾値であって、例えば3回である。その結果、判定が認められた場合はステップS116に進み、判定が認められない場合は、本ルーチンは終了される。
 ステップS116では、通信部30は、変調が検出されたことを含む変調情報を、情報センターに通報する。ステップS118では、異常検出部28は、変調回数をゼロにリセットする。
 以上の異常診断処理によれば、マイク12を用いて測定されたかご内の音に基づいて、エレベーターの異常を診断することができる。また、エレベーターの変調が連続して基準回数検出された場合に、情報センターに通報されるので、誤診断の可能性を減らすことができる。
2-2.診断条件変更処理
 上述した異常診断処理において、エレベーターの変調が情報センターに通報されると、保守員が情報センターから遠隔で異常診断を行う。具体的には、保守員は、診断運転中に集音された音を実際に聞きながら異常音があるかどうかを確認する。保守員による診断結果は、制御装置10に送られる。
 ここで、保守員による診断結果に異常音が認められない場合、異常診断処理において外乱音の影響によって変調が誤検出された可能性が考えられる。外乱音の中には、同時間帯に発生する環境音がある。このような時間帯に依存する環境音としては、例えば、近隣の工事現場の音、早朝に通行する配達車両の音、等が例示される。このような外乱音の影響は異常診断処理から極力排除されることが望ましい。そこで、制御装置10は、受信した保守員の診断結果がエレベーターの正常を示す診断結果である場合、異常診断処理の診断条件を変更する診断条件変更処理を実行する。診断条件変更処理では、制御装置10は、診断時間帯を外乱音の少ない時間帯に変更する。或いは、診断条件変更処理では、制御装置10は、音圧基準値を高い値に上げる方向に変更する基準値変更処理を実行する。以下、異常診断処理及び基準値変更処理の具体的処理について説明する。
 図3は、制御装置10が実行する診断条件変更処理の具体的な手順を示すフローチャートである。図3に示すフローチャートのステップS130では、条件変更部34は、保守員による診断結果が正常であるかどうかを判定する。その結果、判定が成立した場合、処理はステップS132に進み、判定が未成立の場合、本フローチャートの処理は終了される。
 ステップS132では、条件変更部34は、エレベーターのかごを中間階に停止させてマイク12を用いて複数時間帯の暗騒音を測定する。ここでは、例えば、曜日毎に一日一回時間帯を15分程度ずらしながら診断運転に所要する時間分の暗騒音を測定する。測定された暗騒音は、その時間帯に対応付けられた上で記憶部24に記憶される。
 ステップS134では、ステップS132において測定された複数の時間帯の暗騒音のうち、音圧が最小である時間帯を特定する。そして、ステップS136では、条件変更部34は、診断条件の診断時間帯を、ステップS134の処理で特定した時間帯に変更する。
 以上のような診断時間変更処理によれば、暗騒音が最小の時間帯に診断時間が変更される。これにより、異常診断処理において外乱音の影響による誤診断を減らすことができる。
2-3.音圧基準値変更処理
 制御装置10は、受信した保守員の診断結果がエレベーターの正常を示す診断結果である場合、音圧基準値を高い値に変更する音圧基準値変更処理を実行してもよい。以下、音圧基準値変更処理の具体的処理について説明する。
 図4は、制御装置10が実行する音圧基準値変更処理の具体的な手順を示すフローチャートである。図4に示すフローチャートのステップS140では、条件変更部34は、保守員による診断結果が正常であるかどうかを判定する。その結果、判定が成立した場合、処理はステップS142に進み、判定が未成立の場合、本フローチャートの処理は終了される。
 ステップS142では、基準値変更部36は、異常診断処理のステップS106において算出された音圧データよりも大きな値に音圧基準値が変更される。或いは、基準値変更部36は、音圧基準値に予め定められた加算値を加算する。
 以上のような音圧基準値変更処理によれば、異常診断処理において、より大きな値に変更された音圧基準値が用いられるので、外乱音の影響による誤診断を減らすことができる。
3.エレベーターの異常診断システム100の動作の第二実施例
 次に、エレベーターの異常診断システム100において実行される動作の第二実施例について説明する。
3-1.異常診断処理
 第二実施例の異常診断システム100では、かご内の音による異常診断に替えてかごの加速度に基づき異常診断が行われる。具体的には、加速度が急激に大きくなった場合等、正常時の加速度パターンと異なる加速度が検出された場合、エレベーターに何らかの異常が発生している可能性が高い。そこで、制御装置10は、特定の診断条件が成立した場合に、異常診断処理を実行する。異常診断処理では、速度計14によって測定されたかごの加速度が加速度基準値を超えた場合に、エレベーターの変調を検出する。以下、異常診断処理の具体的処理について説明する。
 図5は、制御装置10が実行する異常診断処理のルーチンを示すフローチャートである。図5に示すルーチンのステップS150及びステップS152では、図2に示すルーチンのステップS100及びステップS102と同様の処理が実行される。
 ステップS154では、診断運転によってかごが移動している間、速度計14によってかごの速度を検出する。検出された速度信号は、加速度算出部22に送られる。ステップS156では、受信した速度信号から診断運転中の加速度データが算出される。
 ステップS158では、異常検出部28は、記憶部24に記憶されている加速度基準値を読み込む。そして、ステップS160では、異常検出部28は、加速度データと加速度基準値を比較することにより、エレベーターの変調を検出したかどうかを判定する。ここでは、異常検出部28は、加速度データが加速度基準値よりも大きい場合、エレベーターの変調を検出したと判定し、処理はステップS162に進む。一方、加速度データが加速度基準値以下の場合、エレベーターの変調を未検出と判定し、ステップS168に進む。
 ステップS162では、異常検出部28は、連続して変調が検出された回数を示す変調回数を+1回カウントする。ステップS164では、異常検出部28は、変調回数が基準回数に到達したかどうかを判定する。ここでの基準回数は、変調の確からしさを判定するための閾値であって、例えば3回である。その結果、判定が認められた場合はステップS166に進み、判定が認められない場合は、本ルーチンは終了される。
 ステップS166では、通信部30は、変調が検出されたことを含む変調情報を、情報センターに通報する。ステップS168では、異常検出部28は、変調回数をゼロにリセットする。
 以上の異常診断処理によれば、速度計14を用いて検出されたかごの加速度に基づいて、エレベーターの異常を診断することができる。また、エレベーターの変調が連続して基準回数検出された場合に、情報センターに通報されるので、誤診断の可能性を減らすことができる。
3-2.加速度基準値変更処理
 上述した異常診断処理において、エレベーターの変調が情報センターに通報されると、保守員が情報センターから遠隔で異常診断を行う。保守員による診断結果に異常音或いは異常振動が認められない場合、異常診断処理において、正常な範囲の加速度変化において変調が誤検出された可能性が考えられる。そこで、制御装置10は、受信した保守員の診断結果がエレベーターの正常を示す診断結果である場合、加速度基準値をより高い値に変更する加速度基準値変更処理を実行する。以下、加速度基準値変更処理の具体的処理について説明する。
 図6は、制御装置10が実行する加速度基準値変更処理の具体的な手順を示すフローチャートである。図6に示すフローチャートのステップS170では、基準値変更部36は、保守員による診断結果が正常であるかどうかを判定する。その結果、判定が成立した場合、処理はステップS172に進み、判定が未成立の場合、本フローチャートの処理は終了される。
 ステップS172では、基準値変更部36は、異常診断処理のステップS206において算出された加速度データよりも大きな値に加速度基準値が変更される。或いは、基準値変更部36は、加速度基準値に予め定められた加算値を加算する。
 以上のような加速度基準値変更処理によれば、異常診断処理において、より大きな値に変更された加速度基準値が用いられるので、誤診断を減らすことができる。
4.変形例
 本実施の形態の異常診断システム100は、以下のように変形した態様を適用してもよい。
4-1.異常診断システム100のハードウェア資源
 図7は、異常診断システム100のハードウェア資源の例を示す図である。異常診断システム100の制御装置10は、ハードウェア資源として、プロセッサ42とメモリ43とを含む処理回路41を備える。処理回路41に複数のプロセッサ42が含まれても良い。処理回路41に複数のメモリ43が含まれても良い。
 本実施の形態において、符号20から符号36に示す各部は、制御装置10が有する機能を示す。記憶部24の機能は、メモリ43によって実現される。符号20から符号36に示す各部の機能は、プログラムとして記述されたソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現できる。当該プログラムは、メモリ43に記憶される。制御装置10は、メモリ43に記憶されたプログラムをプロセッサ42(コンピュータ)によって実行することにより、符号20から符号36に示す各部の機能を実現する。
 プロセッサ42は、CPU(Central Processing Unit)、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、或いはDSPともいわれる。メモリ43として、半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、或いはDVDを採用しても良い。採用可能な半導体メモリには、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、及びEEPROM等が含まれる。
 図8は、異常診断システム100のハードウェア資源の他の例を示す図である。図8に示す例では、制御装置10は、プロセッサ42、メモリ43、及び専用ハードウェア44を含む処理回路41を備える。図8は、制御装置10が有する機能の一部を専用ハードウェア44によって実現する例を示す。制御装置10が有する機能の全部を専用ハードウェア44によって実現しても良い。専用ハードウェア44して、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又はこれらの組み合わせを採用できる。
4-2.異常診断処理
 異常診断処理において、逆位相音を用いて、問題となる外乱音を打ち消すようにしてもよい。この場合、音圧データを算出するステップS106の処理において、外乱音を打ち消す処理を行えばよい。
4-3.加速度算出部22
 加速度算出部22は、速度計14が測定した速度信号を用いて加速度データを算出したが、かごに設けられた加速度センサの信号を用いてもよい。
4-4.その他
 第一実施例による処理では、速度計14、及び加速度算出部22の構成は自必須ではない。また、第二実施例による処理では、マイク12、音圧算出部20、及び条件変更部34の構成は必須ではない。
 10 制御装置、 12 マイク、 14 速度計、 20 音圧算出部、 22 加速度算出部、 24 記憶部、 26 条件判定部、 28 異常検出部、 30 通信部、 32 動作制御部、 34 条件変更部、 36 基準値変更部、 41 処理回路、 42 プロセッサ、 43 メモリ、 44 専用ハードウェア、 100 異常診断システム

Claims (7)

  1.  エレベーターの異常音又は異常振動を検出する異常診断システムであって、
     前記エレベーターのかご内の音を集音するマイクと、
     特定の診断条件が成立すると、前記かごを診断パターンに従い移動させる動作制御部と、
     前記診断パターンに従い前記かごを移動させている間に前記エレベーターの変調を検出する異常検出部と、を備え、
     前記診断条件は、診断を実行する診断時間帯を含み、
     前記異常診断システムは、
     前記異常検出部が前記変調を検出した場合において、前記エレベーターが正常である場合、複数の診断時間帯のそれぞれにおいて、前記マイクを用いて暗騒音を測定し、測定された暗騒音に基づいて、前記診断条件の前記診断時間帯を変更する条件変更部を備えるエレベーターの異常診断システム。
  2.  前記エレベーターの変調を判断するための音圧基準値を記憶する記憶部と、
     前記診断パターンに従い前記かごを移動させている間に前記マイクが集音した音の音圧データを算出する音圧算出部と、を備え、
     前記異常検出部は、
     前記音圧データと、前記記憶部に記憶された前記音圧基準値とに基づいて、前記エレベーターの変調を検出する
     ように構成される請求項1に記載のエレベーターの異常診断システム。
  3.  前記エレベーターの外部機器と通信する通信部を備え、
     前記通信部は、
     前記異常検出部が連続して基準回数前記変調を検出した場合に、前記エレベーターの変調が検出されたことを含む変調情報を前記外部機器へ送信し、
     保守員による前記エレベーターの診断結果を前記外部機器から受信する
     ように構成され、
     前記条件変更部は、
     前記診断結果が正常である場合、前記診断条件に含まれる前記診断時間帯を変更するように構成される請求項1に記載のエレベーターの異常診断システム。
  4.  前記条件変更部は、
     前記診断条件に含まれる前記診断時間帯を、前記複数の診断時間帯のうちの前記暗騒音が最も低い診断時間帯に変更する
     ように構成される請求項1から請求項3の何れか1項に記載のエレベーターの異常診断システム。
  5.  前記エレベーターの変調を判定するための加速度基準値を記憶する記憶部と、
     前記診断パターンに従い前記かごを移動させている間の前記かごの加速度データを算出する加速度算出部と、を備え、
     前記異常検出部は、
     前記加速度データと、前記記憶部に記憶された前記加速度基準値とに基づいて、前記エレベーターの変調を検出する
     ように構成される請求項1に記載のエレベーターの異常診断システム。
  6.  エレベーターの異常音又は異常振動を検出する異常診断システムであって、
     前記エレベーターのかご内の音を集音するマイクと、
     特定の診断条件が成立すると、前記かごを診断パターンに従い移動させる動作制御部と、
     前記エレベーターの変調を判断するための音圧基準値を記憶する記憶部と、
     前記診断パターンに従い前記かごを移動させている間に前記マイクが集音した音の音圧データを算出する音圧算出部と、
     前記音圧データと、前記記憶部に記憶された前記音圧基準値とに基づいて、前記エレベーターの変調を検出する異常検出部と、
     前記異常検出部が前記変調を検出した場合において、前記エレベーターが正常である場合、前記音圧基準値を上げる方向に変更する基準値変更部と、
     を備えるエレベーターの異常診断システム。
  7.  前記エレベーターの外部機器と通信する通信部を備え、
     前記通信部は、
     前記異常検出部が連続して基準回数前記変調を検出した場合に、前記エレベーターの変調が検出されたことを含む変調情報を前記外部機器へ送信し、
     保守員による前記エレベーターの診断結果を前記外部機器から受信するように構成され、
     前記基準値変更部は、
     前記診断結果が正常である場合、前記音圧基準値を上げる方向に変更する
     ように構成される請求項6に記載のエレベーターの異常診断システム。
PCT/JP2022/031839 2022-08-24 2022-08-24 エレベーターの異常診断システム WO2024042631A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/031839 WO2024042631A1 (ja) 2022-08-24 2022-08-24 エレベーターの異常診断システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/031839 WO2024042631A1 (ja) 2022-08-24 2022-08-24 エレベーターの異常診断システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024042631A1 true WO2024042631A1 (ja) 2024-02-29

Family

ID=90012696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/031839 WO2024042631A1 (ja) 2022-08-24 2022-08-24 エレベーターの異常診断システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024042631A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070071A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Toshiba Corp 学習型プロセス異常診断装置、およびオペレータ判断推測結果収集装置
JP2009126686A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び制御方法、並びに既設エレベータの改修方法
JP2010189100A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Hitachi Ltd 異常診断装置および異常診断方法
JP2013060295A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Hitachi Ltd エレベータの異常診断装置および方法
JP2015035118A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社日立製作所 診断システムおよびエレベータ
WO2018061081A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 三菱電機株式会社 エレベーター装置及びエレベーターシステム
JP2019119170A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 セイコーエプソン株式会社 異常を警告する方法および異常警告システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070071A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Toshiba Corp 学習型プロセス異常診断装置、およびオペレータ判断推測結果収集装置
JP2009126686A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び制御方法、並びに既設エレベータの改修方法
JP2010189100A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Hitachi Ltd 異常診断装置および異常診断方法
JP2013060295A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Hitachi Ltd エレベータの異常診断装置および方法
JP2015035118A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社日立製作所 診断システムおよびエレベータ
WO2018061081A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 三菱電機株式会社 エレベーター装置及びエレベーターシステム
JP2019119170A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 セイコーエプソン株式会社 異常を警告する方法および異常警告システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109748170B (zh) 电梯故障告警方法、装置、设备及介质
JP4876136B2 (ja) 異常診断装置および異常診断方法
JP4872379B2 (ja) エレベータの異常検出装置及びエレベータの異常検出方法
RU2321533C2 (ru) Способ и устройство для дистанционного контроля лифта
JP5513456B2 (ja) エレベータの異常診断装置および方法
JP4155198B2 (ja) 車両の制御システムの異常検知装置
JP3872252B2 (ja) エレベータの異常音検出装置及び方法
US9446770B2 (en) Method and apparatus for monitoring a rear passenger seating area of a vehicle
JP2019079356A (ja) 異常検出システムおよび異常検出方法
JP2019189445A (ja) エレベーターの運行監視システム
KR20190083029A (ko) 철도 차량 부품들의 결함을 진단하는 방법 및 장치
US6439350B1 (en) Differentiating elevator car door and landing door operating problems
WO2024042631A1 (ja) エレベーターの異常診断システム
JP2017088280A (ja) エレベーター制御装置及びエレベーター装置の制御方法
CN114167842B (zh) 一种基于振动主动控制系统的故障预测与健康管理方法
JPH05209782A (ja) 軸受け異常予知装置
JPH06247657A (ja) エレベータの点検装置
JP2006502469A (ja) 自動車ドライブトレインの部品の監視及び故障診断のための方法
KR102490052B1 (ko) 진단 기능을 구비한 엘리베이터 시스템
JP2007071566A (ja) 振動監視システム
JP5389239B1 (ja) メモリ診断装置およびメモリ診断方法
WO2020026384A1 (ja) エレベータ装置
JP2013082511A (ja) エレベータ自動復旧装置およびエレベータ自動復旧方法
KR102651107B1 (ko) 엘리베이터 이상 검출 시스템 및 방법
JP7245206B2 (ja) 昇降機異常状態検知方法及び昇降機異常状態検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22956459

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1