WO2024014413A1 - 電子制御装置及び電子制御方法 - Google Patents

電子制御装置及び電子制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024014413A1
WO2024014413A1 PCT/JP2023/025293 JP2023025293W WO2024014413A1 WO 2024014413 A1 WO2024014413 A1 WO 2024014413A1 JP 2023025293 W JP2023025293 W JP 2023025293W WO 2024014413 A1 WO2024014413 A1 WO 2024014413A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ecu
determination circuit
change
value
electronic control
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/025293
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝 松本
浩介 冨田
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Publication of WO2024014413A1 publication Critical patent/WO2024014413A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3231Monitoring the presence, absence or movement of users
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/3287Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/78Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit

Definitions

  • the present invention relates to an electronic control device and an electronic control method.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2022-114225 filed on July 15, 2022, and for designated countries where incorporation by reference of documents is permitted, the above The contents described in the application are incorporated by reference into this application and made a part of the description of this application.
  • Patent Document 1 In-vehicle electronic systems that reduce power consumption during standby are conventionally known (for example, Patent Document 1).
  • the in-vehicle electronic system described in Patent Document 1 includes a standby ECU that performs standby operation in the IG off state, a plurality of non-standby ECUs that normally sleep or turn off in the IG off state, and a plurality of non-standby ECUs that are provided between each of the sensors and the standby ECU.
  • the standby ECU is provided with lines G2-G4 for waking up each of the non-standby ECUs, and the standby ECU wakes up each of the non-standby ECUs via the lines G2-G4 in response to input of a signal from the sensor. Activate the standby ECU.
  • the above-mentioned in-vehicle electronic system has a problem in that the standby ECU connected to the sensor needs to maintain a normally activated state, so that the power consumed by the standby ECU increases.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide an electronic control device and an electronic control method that can suppress the power consumption of an ECU connected to a sensor.
  • a first determination circuit that can operate at low speed determines whether or not there is a change in the detected value, and when it is determined that there is a change, an internal trigger is generated.
  • the second judgment circuit After activating the second judgment circuit, the second judgment circuit performs filtering processing on the detected value of the sensor to obtain the input value, determines whether there is a change in the input value, and determines that there is a change. In this case, the above problem is solved by transmitting a wake-up signal to the second ECU.
  • the power consumption of the ECU connected to the sensor can be suppressed.
  • FIG. 1 is a block diagram of an in-vehicle electronic control system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the control processing flow of the first ECU when the first and second ECUs are in a sleep state.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the control processing flow of the first ECU when the first and second ECUs are in a normal activation state.
  • FIG. 4 is a block diagram of the first determination circuit.
  • FIG. 1 is a block diagram of an in-vehicle electronic control system according to an embodiment of the present invention.
  • the in-vehicle electronic control system 100 includes a first ECU 10, a second ECU 20, and a sensor 30.
  • the on-vehicle electronic control system 100 is installed in a vehicle, and includes a communication network for transmitting control signals to on-board devices such as a battery, a motor, and a fan, and a control unit that controls the on-board devices.
  • the device including at least the first ECU 10 and the second ECU 20 corresponds to the "electronic control device" of the present invention
  • the control processing executed by the first ECU 10 corresponds to the "electronic control method" of the present invention.
  • the first ECU 10 and the second ECU 20 are controllers (Electronic Control Units) that control in-vehicle equipment, and transmit control signals to the in-vehicle equipment. Further, the plurality of ECUs including the first ECU 10 and the second ECU can transmit and receive signals to and from each other.
  • the first ECU 10 and the second ECU 20 include a memory that stores a program for controlling in-vehicle equipment, a processor that executes the program stored in the memory, and a communication module that communicates with the in-vehicle equipment and/or other ECUs. There is.
  • a communication network is constructed that enables communication between a plurality of ECUs and/or between an ECU and an in-vehicle device, and the ECUs are connected to node portions of the communication network.
  • the first ECU 10 and the second ECU 20 are in the relationship of a slave node and a master node, and the second ECU 20 is activated by a wake-up signal transmitted from the first ECU 10.
  • the in-vehicle electronic control system is applied to the following system, for example.
  • the sensor 30 connected to the first ECU 10 is a sensor that detects the approach of the user to the vehicle.
  • the first ECU 10 and the second ECU 20 control the in-vehicle communication device to shift from a sleep state to a normal activation state when a person approaches, and to perform wireless communication with a key or a communication terminal owned by the user.
  • the main switch ignition switch or power switch
  • the first ECU 10 determines changes in the input value from the sensor 30 to the input port of the first ECU 10 even in the sleep state. In this state, when the sensor 30 detects the approach of a person, the first ECU 10 activates a high-speed drive circuit included in the first ECU 10 using an internal trigger based on a change in the input value to the input port. Furthermore, the first ECU 10 transmits a wake-up signal to the second ECU 20 to cause the second ECU 20 to transition from the sleep state to the normal activation state. When the second ECU 20 enters the normal activation state, the second ECU 20 becomes able to control the in-vehicle communication device. This allows the in-vehicle electronic control system to wirelessly communicate with the user's key or communication terminal. Each configuration of the in-vehicle electronic control system according to this embodiment will be described below.
  • the first ECU 10 includes a first determination circuit 11 that is connected to a sensor 30 and generates an internal trigger based on a detected value of the sensor 30, and a second determination circuit 12 that is activated by the internal trigger. There is.
  • the first ECU 10 is connected to the second ECU 20 via a communication line.
  • the first determination circuit 11 is a circuit that can operate at low speed when the first ECU 10 is in a sleep state.
  • the first determination circuit 11 does not perform AD conversion that operates using a high-speed clock, nor does filtering processing that performs arithmetic processing using a high-speed clock.
  • the first ECU 10 also determines whether there is a change in the detected value of the sensor 30, and generates an internal trigger when determining that there is a change.
  • the detected value of the sensor 30 is input to the input port of the first ECU 10 as an analog value.
  • the first ECU 10 acquires the detection value of the sensor 30 at a predetermined cycle (for example, 50 msec) in accordance with the low-speed clock, and compares the previous value and the current value of the detection value of the sensor 30.
  • the detected value of the sensor 30 is an analog value
  • the first ECU 10 sets a predetermined range including the previous value of the detected value in order to determine a change in the detected value, and the current value of the detected value includes the previous value. Determine whether it is within a predetermined range.
  • the predetermined range including the previous value indicates the range of permissible changes in the detected value with respect to the previous value. For example, if the previous value is 2V, the predetermined range is set from +1V to +3V.
  • the first ECU 10 may set the predetermined range so that the previous value is the median value of the predetermined range. If the current detected value is within a predetermined range, the first ECU 10 determines that there is no change in the detected value.
  • the first ECU 10 determines that there is a change in the detected value. If it is determined that there is a change in the detected value of the sensor 30, the first ECU 10 stores the changed detected value in the memory as the previous value. Furthermore, when it is determined that there is a change in the detected value of the sensor 30, the first ECU 10 generates an internal trigger.
  • the internal trigger is a command for transitioning the second determination circuit 12 from the sleep state to the normal activation state, in other words, it is a command for activation of some circuits within the first ECU 10.
  • the second determination circuit 12 is a circuit that is activated by an internal trigger generated in the first determination circuit 11 and operates at high speed to perform filtering processing. Since the second determination circuit 12 operates with a faster clock than the operating clock of the first determination circuit 11, the power consumption of the second determination circuit 12 is higher than the power consumption of the first determination circuit 11. When the first ECU 10 is in the sleep state, the second determination circuit 12 is not activated (sleep state or hibernation state), so power consumption of the first ECU 10 can be suppressed.
  • the second determination circuit 12 acquires the detected value of the sensor 30 at a predetermined period (for example, 10 msec) in accordance with a high-speed clock, performs filtering processing on the acquired detected value, obtains an input value, and inputs the detected value. Determine whether there is a change in value.
  • the detected value is AD converted, and if the continuity of the converted detected value is maintained, the continuous value is used as an input value. For example, when the same detection value is input three times in a row, the second determination circuit 12 uses the input detection value as the input value.
  • the second determination circuit 12 performs filtering processing to check the continuity of the detected values input in synchronization with the high-speed clock.
  • the filtering process may include noise removal and the like.
  • the second determination circuit 12 compares the current value and the previous value of the input value to determine whether there is a change in the input value. If the current value of the input value matches the previous value, the second determination circuit 12 determines that there is no change in the input value. Further, when it is determined that there is no change in the input value, the second determination circuit 12 shifts from the normal activation state to the sleep state. Further, the second determination circuit 12 may output a state signal indicating that the normal activation state has shifted to the sleep state to the first determination circuit 11.
  • the second determination circuit 12 If it is determined that there is a change in the input value, the second determination circuit 12 generates a communication event. In the communication event, data is transmitted from the first ECU 10 to the second ECU 20. At this time, if the second ECU 20 is in the sleep state, the second determination circuit 12 transmits a wake-up signal to the second ECU 20. Then, after the second ECU 20 shifts from the sleep state to the normal activation state, the second determination circuit 12 transmits an event generation command to the second ECU 20. The event generation command indicates that there has been a change in the input value to the input port of the first ECU 10 (corresponding to the detected value of the sensor 30).
  • the second determination circuit 12 determines that there is a change in the input value, it stores the input value after the change in the memory as the previous value.
  • the second ECU 20 When the second ECU 20 receives a wake-up signal from the first ECU 10, the second ECU 20 shifts the sleep state to the normal activation state. Further, the second ECU 20 controls the on-vehicle equipment according to communication events.
  • the sensor 30 is a sensor that can detect an object not only when the main switch is on but also when it is off.
  • the sensor 30 is, for example, a camera, an infrared sensor, a radar, or the like.
  • the object to be detected by the sensor may be a dynamic object such as a user.
  • the first determination circuit 11 includes a memory 111, an addition circuit 112, a subtraction circuit 113, a selection circuit 114, a switching circuit 115, a D/A converter 116, a comparator 117, and a control determination circuit 118. are doing.
  • the memory 111 stores the detected value after the change as the previous value.
  • the addition circuit 112 adds a predetermined value to the previous value to set an upper limit value of a predetermined range indicating an allowable value.
  • the subtraction circuit 113 subtracts a predetermined value from the previous value to set a lower limit value of a predetermined range indicating an allowable value.
  • the addition circuit 112 and the subtraction circuit 113 are circuits that calculate a predetermined range including the previous value of the detected value, and correspond to the "calculation circuit" of the present invention.
  • the selection circuit 114 selects the calculated value of the addition circuit 112 and the calculated value of the subtraction circuit 113 in accordance with the output of the switching circuit 115, and outputs the selected calculated value to the D/A converter 116.
  • the switching circuit 115 switches the selection method of the selection circuit 114 and the determination method of the control determination circuit 118, respectively, in accordance with the low-speed clock. For example, in the switching circuit 115, the selection circuit 114 selects the calculated value of the addition circuit 112 in accordance with the high level of the low clock, and the selection circuit 114 selects the calculated value of the subtraction circuit 113 in accordance with the low level of the low clock. A switching signal is output to the selection circuit 114 so as to select it.
  • the D/A converter 116 converts the output value (digital value) of the selection circuit 114 into an analog value and outputs it to the comparator 117.
  • the D/A converter 116 is a circuit that uniquely determines the output value for the value input from the selection circuit 114, and does not require a clock.
  • the comparator 117 compares the input voltage (analog value) input from the sensor 30 to the input port of the first ECU 10 and the value input from the D/A converter 116, and outputs the comparison result to the control determination circuit 118. .
  • the comparator 117 is supplied with an intermittent voltage from the vehicle battery, and the intermittent voltage is also supplied to the sensor 30.
  • the control determination circuit 118 compares the value input from the D/A converter 116 to the comparator 117 based on the calculated value of the addition circuit 112 with the voltage input from the sensor 30 to the comparator 117, and the subtraction circuit 113. Based on the comparison result between the value input from the D/A converter 116 to the comparator 117 based on the calculated value and the voltage input from the sensor 30 to the comparator 117, it is determined whether or not there is a change in the detected value of the sensor 30. Then, a signal corresponding to the determination result is output as a detection signal.
  • the first determination circuit 11 uses the low-speed clock to intermittently monitor the input to the input port of the first ECU 10. Intermittent monitoring does not perform arithmetic processing or filtering processing for AD conversion, so power consumption can be suppressed.
  • the second determination circuit 12 which is a circuit that performs arithmetic processing and filtering processing for AD conversion, of the first ECU 10, which is a slave node, is activated. Then, based on the result of the filtering process, it is determined whether there is a change in the input (analog value) to the input port, and if there is a change, a wake-up signal is transmitted to the second ECU 20. On the other hand, if there is no change, the first ECU 10 returns the second determination circuit to the sleep state without transmitting the wake-up signal, and continues the intermittent monitoring by the first determination circuit 11.
  • FIG. 3 shows a control flow when the first ECU 10 and the second ECU 20 are in a sleep state
  • FIG. 4 shows a control flow when the first ECU 10 and the second ECU 20 are in a normal activation state.
  • step S1 the first ECU 10 acquires the detected value of the sensor 30, which is input to the input port.
  • step S2 the first ECU 10 uses the first determination circuit 11 to compare the current value and the previous value of the detected value, and determines whether there is a change in the detected value. If it is determined that there is no change in the detected value, the first ECU 10 ends the control process. Note that the first ECU 10 and the second ECU 20 remain in the sleep state.
  • the first ECU 10 determines whether there is a change in the detected value. If it is determined that there is a change in the detected value, the first ECU 10 generates an internal trigger to activate the second determination circuit 12 in step S3. The first ECU 10 also stores the detected value after the change in the memory as the previous value. In step S4, the second determination circuit 12 is activated (wake-up). In step S5, the first ECU 10 uses the second determination circuit 12 to perform filtering processing on the detected value of the sensor 30 to obtain an input value. The first ECU 10 uses the second determination circuit 12 to compare the current value and the previous value of the input value, and determines whether there is a change in the input value.
  • the first ECU 10 transmits a wake-up signal to the second ECU 20 to start the second ECU 20 (step S7). Further, the first ECU 10 stores the changed input value in the memory as the previous value. The first ECU 10 then ends the control process.
  • step S8 the first ECU 10 puts the second determination circuit 12 into a sleep state and ends the control process.
  • the first ECU 10 executes the control processing flow shown in FIG. 4. Since the second determination circuit 12 is normally activated, the filtering process is functioning effectively. In step S11, the first ECU 10 uses the second determination circuit 12 to perform filtering processing on the detected value of the sensor 30 to obtain an input value.
  • step S12 the first ECU 10 uses the second determination circuit 12 to compare the current value and the previous value of the input value, and determines whether there is a change in the input value. If it is determined that there is a change in the input value, the first ECU 10 transmits an event generation command to the second ECU 20 (step S13). Further, the first ECU 10 stores the changed input value in the memory as the previous value. The first ECU 10 then ends the control process. If it is determined that there is no change in the input value, the first ECU 10 ends the control process.
  • the electronic control device includes the first ECU 10 connected to the sensor 30 that can detect an object when the main switch is off, and the second ECU 20 connected to the first ECU 10 via a communication line.
  • the first ECU 10 includes a first determination circuit 11 that generates an internal trigger based on the detected value of the sensor 30, and a second determination circuit 12 that is activated by the internal trigger.
  • the first determination circuit 11 is a circuit that can operate at low speed when the first ECU 10 is in a sleep state, and the second determination circuit 12 is activated by an internal trigger generated in the first determination circuit 11 and operates at high speed to perform filtering. This is a circuit that performs processing.
  • the first determination circuit 11 determines whether or not there is a change in the detected value, and when determining that there is a change, generates an internal trigger, and the second determination circuit 12 After being activated by an internal trigger, the input value is obtained by filtering the detected value of the sensor 30, and the presence or absence of a change in the input value is determined. If it is determined that there is a change, a wake-up signal is sent to the second ECU. do. Thereby, the first ECU 10 can determine whether there is a change in the detected value with low power consumption, and if there is a change in the detected value, it can start the second ECU 20 with low power consumption. As a result, power consumption of the first ECU 10 connected to the sensor 30 can be suppressed.
  • the electronic control method according to the present embodiment is executed by a processor included in the first ECU, and when the first ECU 10 and the second ECU 20 are in a sleep state, the first determination circuit 11 determines whether there is a change in the detected value of the sensor 30. When it is determined that there is a change, an internal trigger is generated, and after activating the second determination circuit 12 by the internal trigger, the second determination circuit 12 performs filtering processing on the detected value of the sensor 30 to determine the input value. and determines whether there is a change in the input value. If it is determined that there is a change, a wake-up signal is transmitted to the second ECU 20.
  • the first ECU 10 can determine whether there is a change in the detected value with low power consumption, and if there is a change in the detected value, it can start the second ECU 20 with low power consumption. As a result, power consumption of the first ECU 10 connected to the sensor 30 can be suppressed.
  • the second determination circuit 12 when the second determination circuit 12 determines that there is a change in the input value, the second determination circuit 12 stores the input value after the change as the previous value, and compares the input value and the previous value. to determine whether there is a change in the input value. Thereby, the second determination circuit 12 can detect a change in the detection value of the sensor 30 in two stages, and can activate the determination circuit according to the stage. As a result, dark current can be reduced in two stages.
  • the second determination circuit 12 detects a change in the input value obtained by filtering the detected value of the sensor 30. The presence or absence is determined, and if it is determined that there is a change, a command to generate an event is transmitted to the second ECU 20. That is, the first ECU 10 does not need to periodically transmit whether or not an event has occurred, and only needs to transmit a command to generate an event when there is a change in the input value. Thereby, power consumption of the first ECU 10 can be suppressed.
  • the first determination circuit 11 determines whether or not there is a change in the detected value of the sensor 30 at a predetermined period. Therefore, since a change in the detected value can be determined with a low clock, the power consumption of the first ECU 10 can be suppressed.
  • the first determination circuit 11 when it is determined that there is a change, stores the detected value after the change as the previous value, and the current value of the detected value includes the previous value. The presence or absence of a change is determined depending on whether or not it is within a predetermined range. Thereby, even if the input to the input port is an analog value, it is possible to determine whether there is a change in the detected value.
  • the second determination circuit 12 determines that there is no change in the input value obtained by the filtering process with respect to the detected value of the sensor 30, the second determination circuit 12 shifts to a sleep state. Thereby, power consumption of the second ECU 20 can be suppressed.
  • the first determination circuit 11 when the first determination circuit 11 determines that there is a change, the first determination circuit 11 includes a memory 111 that stores the detected value after the change as the previous value, and a predetermined range including the previous value. , and a comparator 117 that compares the detected value with the calculated value of the calculation circuit. Thereby, even if the input to the input port is an analog value, it is possible to determine whether there is a change in the detected value.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

電子制御装置は、メインスイッチのオフ状態で対象を検出可能なセンサ(30)に接続され、センサ(30)の検出値に基づき内部トリガを発生する第1判定回路と、内部トリガにより起動する第2判定回路とを有する第1ECU(10)と、第1ECU(10)と通信線で接続される第2ECU(20)とを有し、第1判定回路(11)は、第1ECU(10)のスリープ状態で、低速で動作可能な回路であり、第2判定回路(12)は、第1判定回路(11)で発生した内部トリガにより起動し、高速で動作してフィルタリング処理を行う回路であり、第1ECU(10)及び第2ECU(20)がスリープ状態である場合に、第1判定回路(11)は、検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときには内部トリガを発生し、かつ、第2判定回路(12)は、内部トリガにより起動した後に、センサ(30)の検出値に対するフィルタリング処理により入力値を得て、入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、ウェイクアップ信号を第2ECU(20)に送信する。

Description

電子制御装置及び電子制御方法
 本発明は、電子制御装置及び電子制御方法に関するものである。
 本出願は、2022年7月15日に出願された日本国特許出願の特願2022-114225に基づく優先権を主張するものであり、文献の参照による組み込みが認められる指定国については、上記の出願に記載された内容を参照により本出願に組み込み、本出願の記載の一部とする。
 従来より、スタンバイ時の消費電力を抑える車載電子システムが知られている(例えば、特許文献1)。特許文献1記載の車載電子システムは、IGオフ状態でスタンバイ動作を行うスタンバイECUと、IGオフ状態で常態としてスリープ又はオフする複数の非スタンバイECUと、センサのそれぞれとスタンバイECUとの間に設けられ、スタンバイECUからセンサのそれぞれへ電力供給するためのセンサ電線、及び、センサのそれぞれからの信号をスタンバイECUに取り入れるセンサ信号線と、非スタンバイECUのそれぞれとスタンバイECUとの間に設けられ、非スタンバイECUのそれぞれへをウェイクアップさせるための線G2-G4とを備え、スタンバイECUは、センサからの信号の入力に応答して、線G2-G4介して、センサからの信号に応じた非スタンバイECUを起動させる。
特開2010-280314号公報
 しかしながら、上記車載電子システムは、センサに接続されたスタンバイECUは、通常起動状態を維持する必要があるため、スタンバイECUにて消費される電力が高くなるという問題がある。
 本発明が解決しようとする課題は、センサに接続されたECUの消費電力を抑制できる電子制御装置及び電子制御方法を提供することである。
 本発明は、第1ECU及び第2ECUがスリープ状態で、低速で動作可能な第1判定回路により、検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときに内部トリガを発生し、内部トリガにより第2判定回路を起動させた後に、第2判定回路により、センサの検出値に対してフィルタリング処理を行うことで入力値を得て、入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、ウェイクアップ信号を第2ECUに送信することによって上記課題を解決する。
 本発明によれば、センサに接続されたECUの消費電力を抑制できる。
図1は、本発明の一実施の形態に係る車載電子制御システムのブロック図である。 図2は、第1及び第2ECUがスリープ状態である場合に、第1ECUの制御処理フローを示すフローチャートである。 図3は、第1及び第2ECUが通常起動状態である場合に、第1ECUの制御処理フローを示すフローチャートである。 図4は、第1判定回路のブロック図である。
 以下、本発明に係る電子制御装置及び電子制御方法の一実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の一実施の形態に係る車載電子制御システムのブロック図である。車載電子制御システム100は、第1ECU10、第2ECU20、及びセンサ30を備えている。車載電子制御システム100は、車両に設けられており、バッテリ、モータ、ファン等の車載機器に対して制御信号を送信するための通信網と、車載機器を制御するコントロールユニットを有している。なお、少なくとも第1ECU10及び第2ECU20を含む装置が本発明の「電子制御装置」に相当し、第1ECU10で実行される制御処理が本発明の「電子制御方法」に相当する。
 第1ECU10及び第2ECU20は、車載機器を制御するコントローラ(Electronic Control Unit:電子制御ユニット)であり、車載機器に制御信号を送信する。また第1ECU10及び第2ECUを含む複数ECUは、互いに信号を送受信できる。第1ECU10及び第2ECU20は、車載機器を制御するプログラムを保存したメモリと、メモリに保存されたプログラムを実行するプロセッサと、車載機器及び/又は他のECUと通信を行う通信モジュールなどを有している。また車載電子制御システムは、複数のECU間及び/又はECUと車載装置との間で通信を可能とする通信網が構築されており、通信網のノード部分にECUが接続されている。第1ECU10と第2ECU20は、スレーブノードとマスタノードの関係になっており、第2ECU20は第1ECU10から送信されるウェイクアップ信号により起動する。
 本実施形態に係る車載電子制御システムは、一例として、次のようなシステムに適用される。例えば、第1ECU10に接続されたセンサ30が車両へのユーザの接近を検出するセンサとする。第1ECU10及び第2ECU20は、人の接近をトリガとして、スリープ状態から通常起動状態に移行して、ユーザ所有のキー又は通信端末と無線通信できるよう車載通信装置を制御する。このようなシステムにおいて、ユーザの接近時は、車両のメインスイッチ(イグニッションスイッチ又はパワースイッチ)がオフ状態であり、第1ECU10と第2ECU20は共にスリープ状態である。第1ECU10の一部の回路は低速で駆動するため、第1ECU10は、スリープ状態でも、センサ30から第1ECU10の入力ポートへの入力値の変化を判定している。この状態で、センサ30が人の接近を検出すると、第1ECU10は、入力ポートへの入力値の変化から、第1ECU10に含まれる高速駆動回路を内部トリガで起動させる。さらに、第1ECU10は、第2ECU20にウェイクアップ信号を送信して、第2ECU20をスリープ状態から通常起動状態に移行させる。第2ECU20が通常起動状態になると、第2ECU20は車載通信装置を制御できる状態となる。これにより、車載電子制御システムは、ユーザ所有のキー又は通信端末と無線通信できるようになる。以下、本実施形態に係る車載電子制御システムの各構成について説明する。
 図1に示すように、第1ECU10は、センサ30に接続され、センサ30の検出値に基づき内部トリガを発生する第1判定回路11と、内部トリガにより起動する第2判定回路12を有している。第1ECU10は第2ECU20と通信線で接続されている。第1判定回路11は、第1ECU10のスリープ状態で、低速で動作可能な回路である。第1判定回路11は、高速クロックで動作するAD変換、及び、高速クロックで演算処理を行うフィルタリング処理を行わない。また第1ECU10は、センサ30の検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときに内部トリガを発生する。センサ30の検出値は、第1ECU10の入力ポートにアナログ値で入力される。第1ECU10は、低速クロックに合わせて所定の周期(例えば50msec)でセンサ30の検出値を取得して、センサ30の検出値の前回値と今回値とを比較する。
 センサ30の検出値はアナログ値であり、第1ECU10は、検出値の変化を判定するために、検出値の前回値を含む所定の範囲を設定し、検出値の今回値が、前回値を含む所定の範囲内にあるか否かを判定する。前回値を含む所定の範囲は、検出値の前回値に対する変化の許容値の幅を示している。例えば前回値を2Vとすると、所定の範囲は+1Vから+3Vに設定される。例えば、第1ECU10は、前回値が所定範囲の中央値となるように、所定の範囲を設定すればよい。そして、検出値の今回値が所定の範囲内にある場合には、第1ECU10は検出値の変化無しと判定する。一方、検出値の今回値が所定の範囲外にある場合には、第1ECU10は検出値の変化有りと判定する。センサ30の検出値の変化有りと判定した場合には、第1ECU10は、変化後の検出値を前回値としてメモリに記憶する。また、センサ30の検出値の変化有りと判定した場合には、第1ECU10は、内部トリガを発生する。内部トリガは、第2判定回路12をスリープ状態から通常起動状態に移行させるための指令であり、言い換えると、第1ECU10内の一部の回路を起動させるための指令である。
 第2判定回路12は、第1判定回路11で発生した内部トリガにより起動し、高速で動作してフィルタリング処理を行う回路である。第2判定回路12は、第1判定回路11の動作クロックよりも速いクロックで動作するために、第2判定回路12の消費電力は第1判定回路11の消費電力よりも高い。第1ECU10がスリープ状態である場合には、第2判定回路12は起動していない状態(スリープ状態又は休止状態)のため、第1ECU10の消費電力は抑えられる。
 第2判定回路12は、高速クロックに合わせて所定の周期(例えば10msec)でセンサ30の検出値を取得して、取得した検出値に対してフィルタリング処理を行うことで入力値を得て、入力値の変化の有無を判定する。フィルタリング処理は、検出値をAD変換し、変換後の検出値の連続性が保たれた場合に、連続性を持つ値を入力値とする。例えば、同じ検出値が3回連続して入力された場合に、第2判定回路12は、入力された検出値を入力値とする。例えば、AD変換された検出値が000又は001であれば、入力値は「0」となり、検出値が111のように3回続いて入力されると、入力値は「1」となる。このように、第2判定回路12は、高速クロックに合わせて入力される検出値に対して連続性を照合するように、フィルタリング処理を実行する。なお、フィルタリング処理にはノイズ除去等を含んでもよい。
 第2判定回路12は、入力値の今回値と前回値とを比較して入力値の変化の有無を判定する。第2判定回路12は、入力値の今回値が前回値と一致する場合には、入力値の変化無しと判定する。また、入力値の変化無しと判定した場合には、第2判定回路12は、通常起動状態からスリープ状態に移行する。また、第2判定回路12は、通常起動状態からスリープ状態に移行したことを示す状態信号を第1判定回路11に出力してもよい。
 入力値の変化有りと判定した場合には、第2判定回路12は、通信イベントを発生する。通信イベントでは、第1ECU10から第2ECU20にデータが送信される。このとき、第2ECU20がスリープ状態である場合には、第2判定回路12はウェイクアップ信号を第2ECU20に送信する。そして、第2ECU20がスリープ状態から通常起動状態に移行した後に、第2判定回路12は、イベント発生の指令を第2ECU20に送信する。イベント発生の指令は、第1ECU10の入力ポートへの入力値(センサ30の検出値に相当)に変化があったことを示す。なお、第2ECU20が通常起動状態である場合には、第2判定回路12はウェイクアップ信号を第2ECU20に送信しなくてもよい。そして、第2判定回路12は入力値の変化有りと判定した場合には、変化後の入力値を前回値としてメモリに記憶する。
 第2ECU20は、第1ECU10からウェイクアップ信号を受信した場合に、スリープ状態を通常起動状態に移行する。また第2ECU20は通信イベントに応じて車載機器を制御する。センサ30は、メインスイッチのオン状態に限らずオフ状態でも、対象を検出可能なセンサである。センサ30は、例えばカメラ、赤外線センサ、レーダ等である。センサの検出対象は、ユーザ等の動的な対象物であればよい。
 次に、図2を参照し、第1判定回路11の回路構成を説明する。図2に示すように、第1判定回路11は、メモリ111、加算回路112、減算回路113、選択回路114、切替回路115、D/Aコンバータ116、比較器117、及び制御決定回路118を有している。
 メモリ111は、検出値の変化有りと判定された場合に、変化後の検出値を前回値として記憶する。加算回路112は、前回値に対して所定値を加算することで、許容値を示す所定の範囲の上限値を設定する。減算回路113は、前回値から所定値を減算することで、許容値を示す所定の範囲の下限値を設定する。加算回路112及び減算回路113が、検出値の前回値を含む所定の範囲を演算する回路であって、本発明の「演算回路」に相当する。選択回路114は、切替回路115の出力に合わせて、加算回路112の演算値と減算回路113の演算値とを選択して、選択した演算値をD/Aコンバータ116に出力する。
 切替回路115は、低速クロックに合わせて、選択回路114の選択方法と、制御決定回路118の判定方法をそれぞれ切り替える。例えば、切替回路115は、低クロックのハイレベルに合わせて、選択回路114が加算回路112の演算値を選択し、低クロックのローレベルに合わせて、選択回路114が減算回路113の演算値を選択するように、切り替え信号を選択回路114に出力する。
 D/Aコンバータ116は、選択回路114の出力値(デジタル値)をアナログ値に変換して比較器117に出力する。なお、D/Aコンバータ116は、選択回路114から入力された値に対して出力値を一義的に決める回路であって、クロック不要である。比較器117は、センサ30から第1ECU10の入力ポートに入力される入力電圧(アナログ値)とD/Aコンバータ116から入力される値とを比較し、その比較結果を制御決定回路118に出力する。なお、比較器117には、車載バッテリから間欠電圧が供給されており、間欠電圧はセンサ30にも供給される。制御決定回路118は、加算回路112の演算値に基づくD/Aコンバータ116から比較器117に入力される値とセンサ30から比較器117に入力される電圧との比較結果、及び、減算回路113の演算値に基づくD/Aコンバータ116から比較器117に入力される値とセンサ30から比較器117に入力される電圧との比較結果から、センサ30の検出値の変化があるか否か判定し、判定結果に応じた信号を検出信号として出力する。
 このように、第1判定回路11は、低速クロックを用いて、第1ECU10の入力ポートへの入力を間欠監視している。間欠監視では、AD変換のための演算処理やフィルタリング処理を行わないため、消費電力が抑えられる。そして入力ポートへの入力に変化した場合には、スレーブノードである第1ECU10のうち、AD変換のための演算処理やフィルタリング処理を行う回路である、第2判定回路12を起動させる。そして、フィルタリング処理の結果から、入力ポートへの入力(アナログ値)の変化の有無を判定し、変化が有る場合には、ウェイクアップ信号を第2ECU20に送信する。一方、変化が無い場合には、第1ECU10は、ウェイクアップ信号を送信せずに、第2判定回路をスリープ状態に戻して、第1判定回路11による間欠監視を継続する。
 次に、図3及び図4を参照して、第1ECU10の制御処理フローを説明する。図3は、第1ECU10及び第2ECU20がスリープ状態である場合の制御フローを示し、図4は、第1ECU10及び第2ECU20が通常起動状態である場合の制御フローを示す。
 図3に示すように、ステップS1にて、第1ECU10は、入力ポートに入力される、センサ30の検出値を取得する。ステップS2にて、第1ECU10は、第1判定回路11により、検出値の今回値と前回値とを比較し、検出値の変化の有無を判定する。検出値の変化無しと判定した場合には、第1ECU10は制御処理を終了する。なお、第1ECU10及び第2ECU20はスリープ状態のままである。
 一方、検出値の変化有りと判定した場合には、ステップS3にて第1ECU10は、第2判定回路12を起動させるための内部トリガを発生する。また第1ECU10は、変化後の検出値を前回値としてメモリに記憶する。ステップS4にて、第2判定回路12が起動する(ウェイクアップ)。ステップS5にて、第1ECU10は、第2判定回路12により、センサ30の検出値に対してフィルタリング処理を行うことで入力値を得る。第1ECU10は、第2判定回路12により、入力値の今回値と前回値とを比較し、入力値の変化の有無を判定する。入力値の変化有りと判定した場合には、第1ECU10は、第2ECU20を起動させるためのウェイクアップ信号を第2ECU20に送信する(ステップS7)。また、第1ECU10は、変化後の入力値を前回値としてメモリに記憶する。そして第1ECU10は制御処理を終了する。
 入力値の変化無しと判定した場合には、ステップS8にて、第1ECU10は第2判定回路12をスリープ状態にして、制御処理を終了する。
 メインスイッチがオン状態になっており、第1ECU10及び第2ECU20が通常起動状態である場合には、第1ECU10は図4に示す制御処理フローを実行する。第2判定回路12は通常起動状態であるため、フィルタリング処理は有効に機能している。ステップS11にて、第1ECU10は、第2判定回路12により、センサ30の検出値に対してフィルタリング処理を行うことで入力値を得る。
 ステップS12にて、第1ECU10は、第2判定回路12により、入力値の今回値と前回値とを比較し、入力値の変化の有無を判定する。入力値の変化有りと判定した場合には、第1ECU10は、イベント発生の指令を第2ECU20に送信する(ステップS13)。また、第1ECU10は、変化後の入力値を前回値としてメモリに記憶する。そして第1ECU10は制御処理を終了する。入力値の変化無しと判定した場合には、第1ECU10は制御処理を終了する。
 上記のように本実施形態に係る電子制御装置は、メインスイッチのオフ状態で対象を検出可能なセンサ30に接続された第1ECU10と、第1ECU10と通信線で接続される第2ECU20とを有する。第1ECU10は、センサ30の検出値に基づき内部トリガを発生する第1判定回路11と、内部トリガにより起動する第2判定回路12とを有する。第1判定回路11は、第1ECU10のスリープ状態で、低速で動作可能な回路であり、第2判定回路12は、第1判定回路11で発生した内部トリガにより起動し、高速で動作してフィルタリング処理を行う回路である。そして、第1ECU10及び第2ECU20がスリープ状態である場合に、第1判定回路11は、検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときには内部トリガを発生し、第2判定回路12は、内部トリガにより起動した後に、センサ30の検出値に対するフィルタリング処理により入力値を得て、入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、ウェイクアップ信号を第2ECUに送信する。これにより、第1ECU10は、検出値の変化の有無を低消費電力で判定でき、検出値の変化があった場合には低消費電力で第2ECU20を起動できる。その結果として、センサ30に接続された第1ECU10の消費電力を抑制できる。
 また本実施形態に係る電子制御方法は、第1ECUに含まれるプロセッサにより実行され、第1ECU10及び第2ECU20がスリープ状態で、第1判定回路11により、センサ30の検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときには内部トリガを発生し、内部トリガにより第2判定回路12を起動させた後に、第2判定回路12により、センサ30の検出値に対してフィルタリング処理を行うことで入力値を得て、入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、ウェイクアップ信号を第2ECU20に送信する。これにより、第1ECU10は、検出値の変化の有無を低消費電力で判定でき、検出値の変化があった場合には低消費電力で第2ECU20を起動できる。その結果として、センサ30に接続された第1ECU10の消費電力を抑制できる。
 また本実施形態に係る電子制御装置において、第2判定回路12は、入力値の変化有りと判定した場合には、変化後の入力値を前回値として記憶し、入力値と前回値を比較して入力値の変化の有無を判定する。これにより、第2判定回路12は、センサ30の検出値の変化を2段階で検出でき、また段階に応じて判定回路を起動させることができる。その結果として、2段階で暗電流を削減できる。
 また本実施形態に係る電子制御装置において、第1ECU10及び第2ECU20が通常起動状態である場合に、第2判定回路12は、センサ30の検出値に対してフィルタリング処理により得た入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、イベント発生の指令を第2ECU20に送信する。すなわち、第1ECU10は、イベントの発生の有無を定時送信する必要がなく、入力値の変化が有った時にイベントの発生の指令を送信すればよい。これにより、第1ECU10の消費電力を抑制できる。
 また本実施形態に係る電子制御装置において、第1判定回路11は、所定の周期で、センサ30の検出値の変化の有無を判定する。これにより、低クロックで検出値の変化を判定できるため、第1ECU10の消費電力を抑制できる。
 また本実施形態に係る電子制御装置において、第1判定回路11は、変化有りと判定した場合には、変化後の検出値を前回値として記憶し、検出値の今回値が、前回値を含む所定の範囲内にあるか否かに応じて、変化の有無を判定する。これにより、入力ポートへの入力がアナログ値であっても、検出値の変化の有無を判定できる。
 また本実施形態に係る電子制御装置において、第2判定回路12は、センサ30の検出値に対してフィルタリング処理により得た入力値の変化無しと判定した場合は、スリープ状態に移行する。これにより、第2ECU20の消費電力を抑制できる。
 また本実施形態に係る電子制御装置において、第1判定回路11は、変化有りと判定した場合には、変化後の検出値を前回値として記憶しするメモリ111と、前回値を含む所定の範囲を演算する演算回路と、検出値と演算回路の演算値とを比較する比較器117とを有する。これにより、入力ポートへの入力がアナログ値であっても、検出値の変化の有無を判定できる。
 なお、以上に説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
10 第1ECU
11 第1判定回路
12 第2判定回路
20 第2ECU
30 センサ
100 車載電子制御システム
111 メモリ
112 加算回路
113 減算回路
114 選択回路
115 切替回路
116 D/Aコンバータ
117 比較器
118 制御決定回路

Claims (10)

  1.  メインスイッチのオフ状態で対象を検出可能なセンサに接続され、前記センサの検出値に基づき内部トリガを発生する第1判定回路と、前記内部トリガにより起動する第2判定回路とを有する第1ECUと、
     前記第1ECUと通信線で接続される第2ECUとを有し、
     前記第1判定回路は、前記第1ECUのスリープ状態で、低速で動作可能な回路であり、
     前記第2判定回路は、前記第1判定回路で発生した前記内部トリガにより起動し、高速で動作してフィルタリング処理を行う回路であり、
     前記第1ECU及び前記第2ECUがスリープ状態である場合に、
     前記第1判定回路は、前記検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときには前記内部トリガを発生し、かつ、
     前記第2判定回路は、前記内部トリガにより起動した後に、前記検出値に対するフィルタリング処理により入力値を得て、前記入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、ウェイクアップ信号を前記第2ECUに送信する電子制御装置。
  2.  請求項1記載の電子制御装置において、
     前記第2判定回路は、
      前記入力値の変化有りと判定した場合には、変化後の前記入力値を前回値として記憶し、
      前記入力値と前記前回値を比較して前記入力値の変化の有無を判定する電子制御装置。
  3.  請求項1又は2記載の電子制御装置において、
     前記第1ECU及び前記第2ECUが通常起動状態である場合に、
     前記第2判定回路は、前記検出値に対してフィルタリング処理により得た入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、イベント発生の指令を前記第2ECUに送信する電子制御装置。
  4.  請求項1又は2記載の電子制御装置において、
     前記第1判定回路は、所定の周期で、前記検出値の変化の有無を判定する電子制御装置。
  5.  請求項1又は2記載の電子制御装置において、
     前記第1判定回路は、変化有りと判定した場合には、変化後の前記検出値を前回値として記憶し、
     前記検出値の今回値が、前記前回値を含む所定の範囲内にあるか否かに応じて、変化の有無を判定する電子制御装置。
  6.  請求項5記載の電子制御装置において、
     前記前回値は、前記所定の範囲の中央値である電子制御装置。
  7.  請求項5記載の電子制御装置において、
     前記第1判定回路は、前記検出値の今回値が前記所定の範囲外である場合には、変化有りと判定する電子制御装置。
  8.  請求項1又は2記載の電子制御装置において、
     前記第2判定回路は、前記入力値の変化無しと判定した場合は、スリープ状態に移行する電子制御装置。
  9.  請求項1又は2記載の電子制御装置において、
     前記第1判定回路は、
      変化有りと判定した場合には、変化後の前記検出値を前回値として記憶するメモリと、
      前記前回値を含む所定の範囲を演算する演算回路と、
      前記検出値と前記演算回路の演算値を比較する比較器とを有する電子制御装置。
  10.  第1ECUに含まれるプロセッサにより実行される電子制御方法であって、
     前記第1ECUは、
      メインスイッチのオフ状態で対象を検出可能なセンサに接続され
      通信線で第2ECUに接続され、
      前記センサの検出値に基づき内部トリガを発生する第1判定回路と、前記内部トリガにより起動する第2判定回路とを有し、
     前記第1判定回路は、前記第1ECUのスリープ状態で、低速で動作可能な回路であり、
     前記第2判定回路は、前記第1判定回路で発生した前記内部トリガにより起動し、高速で動作してフィルタリング処理を行う回路であり、
     前記プロセッサは、
      前記第1ECU及び前記第2ECUがスリープ状態で、前記第1判定回路により、前記検出値の変化の有無を判定し、変化有りと判定したときに前記内部トリガを発生し、
      前記内部トリガにより前記第2判定回路を起動させた後に、前記第2判定回路により、前記検出値に対してフィルタリング処理を行うことで入力値を得て、
     前記入力値の変化の有無を判定し、変化有りと判定した場合には、ウェイクアップ信号を前記第2ECUに送信する電子制御方法。
PCT/JP2023/025293 2022-07-15 2023-07-07 電子制御装置及び電子制御方法 WO2024014413A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-114225 2022-07-15
JP2022114225 2022-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024014413A1 true WO2024014413A1 (ja) 2024-01-18

Family

ID=89536724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/025293 WO2024014413A1 (ja) 2022-07-15 2023-07-07 電子制御装置及び電子制御方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024014413A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099833A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Denso Corp 力学量検出装置
JP2012168096A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Denso Corp 物理量センサ
JP2015042526A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社デンソー 電子制御装置
JP2021197800A (ja) * 2020-06-12 2021-12-27 日立Astemo株式会社 車載用電池制御装置
JP2022063007A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 日立Astemo株式会社 車載用電池制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099833A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Denso Corp 力学量検出装置
JP2012168096A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Denso Corp 物理量センサ
JP2015042526A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社デンソー 電子制御装置
JP2021197800A (ja) * 2020-06-12 2021-12-27 日立Astemo株式会社 車載用電池制御装置
JP2022063007A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 日立Astemo株式会社 車載用電池制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8055923B2 (en) Electronic control unit and signal monitoring circuit
US7329967B2 (en) Electronic control unit for car
JP6124010B2 (ja) 電子制御装置
US20100312417A1 (en) Vehicle-mounted electronic system
KR101967464B1 (ko) 배터리 방전 방지 방법 및 이를 수행하는 전자 제어 장치
JP2012049885A (ja) トランシーバ及び通信装置
JP2010245935A (ja) ゲートウェイ装置、スレーブ装置、及びネットワークシステム
US9817707B2 (en) Controller for reducing power
KR102119766B1 (ko) 차량용 제어기 및 그것의 동작 방법
WO2024014413A1 (ja) 電子制御装置及び電子制御方法
JP2016060433A (ja) 車両用電力供給装置
JP2008052699A (ja) マイクロコンピュータ及び制御システム
JP5928358B2 (ja) 情報処理装置、監視装置、制御装置
JP7001036B2 (ja) 車両用描画装置
JP5617795B2 (ja) 通信システム及び、当該通信システムに用いられるマスタノード、スレーブノード
KR101650838B1 (ko) 캔 버스에 연결된 차량용 전장 유니트 및 상기 유니트를 웨이크-업 하는 방법
JP2000276267A (ja) 車両用電子制御装置
JP5434833B2 (ja) 通信システムおよびノード
JP2008222051A (ja) マイクロコンピュータ、プログラム、電子制御装置、及び通信システム
JP6071113B2 (ja) ネットワークシステム
JP2014024439A (ja) 車両用電子制御装置
JP5028973B2 (ja) 通信システムの制御方法、通信装置及び通信システム
JP2019159703A (ja) 演算ユニット、および制御装置
JP7265648B2 (ja) 車両の制御機器用のエネルギー供給構成
JP5678843B2 (ja) 集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23839585

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1