WO2023286642A1 - 抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器 - Google Patents

抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2023286642A1
WO2023286642A1 PCT/JP2022/026495 JP2022026495W WO2023286642A1 WO 2023286642 A1 WO2023286642 A1 WO 2023286642A1 JP 2022026495 W JP2022026495 W JP 2022026495W WO 2023286642 A1 WO2023286642 A1 WO 2023286642A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antiviral
tannic acid
group
layer
acid derivative
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026495
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌信 内藤
健弘 藤田
伸一 大原
裕季 小林
達哉 神山
貴司 玉岡
Original Assignee
国立研究開発法人物質・材料研究機構
Dic株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立研究開発法人物質・材料研究機構, Dic株式会社 filed Critical 国立研究開発法人物質・材料研究機構
Priority to CN202280049318.1A priority Critical patent/CN117642473A/zh
Priority to JP2022567746A priority patent/JP7283710B1/ja
Publication of WO2023286642A1 publication Critical patent/WO2023286642A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests in coated particulate form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P1/00Disinfectants; Antimicrobial compounds or mixtures thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/42Applications of coated or impregnated materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/28Applications of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular

Definitions

  • the present invention relates to an antiviral coating agent, an antiviral agent, a laminate, and a package or container comprising the laminate.
  • Patent Document 1 discloses that an antiviral agent containing specific metal copper fine particles as an active ingredient is effective against viruses with an envelope structure such as influenza virus and viruses without an envelope structure such as norovirus. It has been described to express viral properties.
  • Patent Document 2 discloses an anti-noroviral agent that uses an extract of a tannin-containing plant belonging to the genus Persimmon, which is highly effective against norovirus and highly safe for the human body. Have been described.
  • Patent Document 3 describes enveloped viruses (for example, human or livestock pathogenic viruses such as human influenza virus, avian influenza virus, herpes simplex virus type 1, Newcastle disease virus, and vesicular stomatitis virus, and viral hemorrhagic viruses).
  • enveloped viruses for example, human or livestock pathogenic viruses such as human influenza virus, avian influenza virus, herpes simplex virus type 1, Newcastle disease virus, and vesicular stomatitis virus, and viral hemorrhagic viruses.
  • tannin-containing plant extracts of the persimmon genus, catechins, wattle tannins, pentagalloyl glucose, coffee tannins, pyrogallol, and galls Antiviral agents containing active ingredients such as acid and quintuple tannin are described.
  • the antiviral agent described in Patent Document 1 uses metallic copper as an active ingredient, and it is difficult to apply it as it is to food packaging materials and the like, which may come into direct contact with food and the like.
  • the antiviral agents of Patent Documents 2 and 3 it takes about one year or more to produce the extract (see Example 1, etc.), and the pulverized immature persimmon fruit (astringent persimmon), which is a natural product, is used. Therefore, industrially stable supply is difficult.
  • the antiviral agents of Patent Documents 2 and 3 are aqueous solutions of organic compounds, they are difficult to incorporate into coating agents and the like that use organic solvents as media, and are also difficult to apply as in-line coating agents such as food packaging materials. .
  • An object of the present invention is to provide an antiviral coating agent, an antiviral agent, a laminate, and a package or container that can be stably supplied industrially and that can also be applied to food packaging materials. do.
  • an antiviral coating agent comprises a tannic acid derivative having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms and a number average molecular weight of 1, 000 or more binder resin, antiviral activity is likely to be expressed by the action of the organic group, and the tannic acid derivative is stably immobilized in the resin by the binder resin, as a result. It was found to exhibit good antiviral properties. In addition, they have found that when a tannic acid derivative containing an acryloyl group is used as an antiviral agent, the action of the acryloyl group exhibits excellent antiviral properties even against viruses that do not have an envelope structure.
  • the tannic acid derivative since the tannic acid derivative has almost no adverse effect on the human body, it can be applied as it is to coating agents for food packaging materials, etc., and the tannic acid derivative can be easily synthesized using industrially produced tannic acid as a starting material. Therefore, the inventors have found that the antiviral coating agent or antiviral agent containing the tannic acid derivative can be stably supplied industrially.
  • the organic group is selected from the group consisting of a group having an unsaturated double bond between carbon-carbon atoms, a group having an unsaturated double bond between oxygen-carbon atoms, and an alkyl group; or
  • a laminate comprising a substrate and a coat layer of the antiviral coating agent according to any one of [1] to [4] above.
  • a package or container comprising a container body and one or more of the laminates according to any one of [5] to [10] attached to the container body.
  • a package comprising an exterior part configured by bonding one or more of the laminates according to any one of [5] to [10] and a storage part formed inside the exterior part. body or container.
  • An antiviral agent containing a tannic acid derivative having at least one acryloyl group is a tannic acid derivative having at least one acryloyl group.
  • an antiviral coating agent an antiviral agent, a laminate, and a package or container that can be industrially stably supplied and that can also be applied to food packaging materials. can.
  • FIG. 1 is a chemical reaction process diagram showing an example of derivatization of tannic acid in a method for producing a tannic acid derivative contained in an antiviral coating agent according to this embodiment.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view showing an example of a specific configuration of the laminate according to the embodiment of the invention.
  • FIG. 2B is a cross-sectional view showing an example of another specific configuration of the laminate according to this embodiment.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view showing an example of a specific configuration of a package using the laminate according to this embodiment.
  • FIG. 3B is a perspective view showing an example of a specific configuration of a container using the laminate according to this embodiment.
  • FIG. 1 is a chemical reaction process diagram showing an example of derivatization of tannic acid in a method for producing a tannic acid derivative contained in an antiviral coating agent according to this embodiment.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view showing an example of a specific configuration of
  • FIG. 4 is a perspective view showing another example of a specific configuration of a package using the laminate according to this embodiment.
  • FIG. 5A is a perspective view showing another example of a specific configuration of a package using the laminate according to this embodiment.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view along line II of FIG. 5A.
  • FIG. 6 is a perspective view showing another example of a specific configuration of a container using the laminate according to this embodiment.
  • the antiviral coating agent according to this embodiment contains a tannic acid derivative having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms and a binder resin having a number average molecular weight of 1,000 or more.
  • the tannic acid derivative contained in the antiviral coating agent is also referred to as "tannic acid derivative A.”
  • the tannic acid derivative contained in the antiviral coating agent is referred to as tannic acid derivative A
  • the tannic acid derivative contained in the antiviral agent described later is referred to as tannic acid derivative B.
  • Acid derivative A may include tannic acid derivative B.
  • the tannic acid derivative A contained in the antiviral coating agent is a tannic acid derivative in which at least a portion of a plurality of hydroxyl groups is substituted with a group having carbon, and at least one carbon It has an organic group with 1 to 18 atoms. Since tannic acid itself has polarity, it does not exhibit activity when used as a component of a coating agent. Tannic acid dissolves in polar solvents such as N-propionylmorpholine (NPM) and methyl ethyl ketone (MEK), but is insoluble in solvents with low polarity such as ethyl acetate. It is difficult to develop antiviral properties.
  • NPM N-propionylmorpholine
  • MEK methyl ethyl ketone
  • tannic acid derivative A when at least some of the hydroxyl groups are substituted with a group having an organic group having 1 to 18 carbon atoms, as in tannic acid derivative A, the solubility in low-polar solvents is improved. , the tannic acid derivative A easily floats on the surface of the coating film of the coating agent, and exhibits antiviral properties.
  • the organic group having 1 to 18 carbon atoms is not particularly limited, but from the viewpoint of further improving virus inactivation, a group having an unsaturated double bond between carbon-carbon atoms, and an alkyl group.
  • a group having an unsaturated double bond between oxygen and carbon atoms is, for example, a carbonyl group.
  • the organic group may contain either or both of a group having an unsaturated double bond between carbon atoms and a group having an unsaturated double bond between oxygen and carbon atoms. preferable.
  • Examples of organic groups in this case include acryloyl groups, methacryloyl groups, allyl groups, vinyl groups, and acetyl groups.
  • the organic group may be a group containing an unsaturated double bond derived from an unsaturated acid as a reactant. This organic group is bonded to the tannic acid skeleton via a bond containing an oxygen atom derived from a hydroxyl group.
  • the tannic acid derivative A preferably has 1 to 38, more preferably 1 to 34, unsaturated double bonds in one molecule of the tannic acid derivative. More preferably, 1 to 19 are even more preferable.
  • one substitution site may have one unsaturated double bond or a plurality of unsaturated double bonds. Further, among the plurality of substitution sites of the tannic acid derivative, the group having an unsaturated double bond at one substitution site may be the same as the group having an unsaturated double bond at another substitution site, They can be different.
  • the tannic acid derivative A preferably has an average of 1 to 19 organic groups having 1 to 18 carbon atoms per molecule of the tannic acid derivative. .
  • the substitution ratio (molar ratio) between tannic acid and a compound having an organic group containing one or more unsaturated double bond groups is particularly limited.
  • Binder resins are suitably used as binders for antiviral coating agents that use organic solvents or the like as media for paper, films, and the like.
  • the number average molecular weight of the binder resin is preferably 500 or more and 100,000 or less, more preferably 1,000 or more and 50,000 or less.
  • the type of binder resin is not particularly limited, but is, for example, at least one resin selected from the group consisting of urethane resins, acrylic resins, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resins, polyester resins and olefin resins.
  • the urethane resin is not particularly limited as long as it is a polyurethane resin obtained by reacting a polyol and a polyisocyanate.
  • the polyol for example, various known polyols generally used for producing polyurethane resins can be used, and one or more of them may be used in combination.
  • polyisocyanates include various known aromatic diisocyanates, aliphatic diisocyanates, and alicyclic diisocyanates that are generally used in the production of polyurethane resins.
  • a chain extender can also be used.
  • chain extenders include ethylenediamine, propylenediamine, hexamethylenediamine, diethylenetriamine, triethylenetetramine, isophoronediamine, dicyclohexylmethane-4,4′-diamine, 2-hydroxyethylethylenediamine and 2-hydroxyethylpropyldiamine.
  • 2-hydroxyethylpropylenediamine, di-2-hydroxyethylethylenediamine, di-2-hydroxyethylenediamine, di-2-hydroxyethylpropylenediamine, 2-hydroxypyropyrethylenediamine, di-2-hydroxypyropyrethylenediamine, di- Amines having a hydroxyl group in the molecule such as 2-hydroxypropylethylenediamine can also be used.
  • chain extenders can be used alone or in combination of two or more.
  • a monovalent active hydrogen compound can also be used as a terminal blocker for the purpose of terminating the reaction.
  • examples of such compounds include dialkylamines such as di-n-butylamine and alcohols such as ethanol and isopropyl alcohol.
  • amino acids such as glycine and L-alanine can be used as a reaction terminator, especially when it is desired to introduce a carboxyl group into the polyurethane resin.
  • These terminal blocking agents can be used alone or in combination of two or more.
  • the number average molecular weight of the urethane resin is preferably 1,000 or more and 100,000 or less, more preferably 1,000 or more and 50,000 or less.
  • the acrylic resin is not particularly limited as long as it is obtained by copolymerizing polymerizable monomers containing (meth)acrylic acid ester as a main component.
  • polymerizable monomers include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, iso-butyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n - octyl (meth)acrylate, iso-octyl (meth)acrylate, lauryl (meth)acrylate, stearyl (meth)acrylate, iso-nonyl (meth)acrylate, cyclohexyl (meth)acrylate, benzyl (meth)acrylate, methoxyethyl ( meth)acrylate, ethoxyethyl (meth)acrylate
  • the polymerization method is also not particularly limited, and those obtained by known bulk polymerization, solution polymerization, emulsion polymerization, suspension polymerization, or the like can be used.
  • the number average molecular weight of the acrylic resin is preferably from 1,000 to 100,000, more preferably from 1,000 to 50,000.
  • the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin is not particularly limited as long as it is a copolymer of vinyl chloride and vinyl acetate.
  • the structure derived from the vinyl acetate monomer is preferably 1 to 30% by mass, and the structure derived from the vinyl chloride monomer is preferably 70 to 95% by mass, based on 100% by mass of the solid content of the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin. In this case, the solubility in organic solvents is improved, and the adhesion to substrates, film physical properties, scratch resistance and the like are improved.
  • the hydroxyl value is preferably 20 mgKOH/g to 200 mgKOH/g.
  • the glass transition temperature is preferably 50°C to 90°C.
  • the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin preferably has a number average molecular weight of 1,000 or more and 100,000 or less, more preferably 1,000 or more and 50,000 or less.
  • polyester resin is not particularly limited as long as it is a polyester resin obtained by reacting an alcohol and a carboxylic acid using a known esterification polymerization reaction.
  • Alcohols include ethylene glycol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 2-ethyl-2butyl-1,3-propanediol, 1,3-butane Diol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, 1,5-pentanediol, 1,2-pentanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, hexanediol, octanediol, 1,4-butynediol , 1,4-butylene diol, diethylene glycol, triethylene glycol, dipropylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, trimethyl
  • Carboxylic acids include formic acid, acetic acid, propionic acid, butanoic acid, pentanoic acid, hexanoic acid, heptanoic acid, hexanoic acid, heptanoic acid, octanoic acid, nonanoic acid, decanoic acid, oleic acid, linoleic acid, oxalic acid, and malonic acid.
  • the number average molecular weight of the polyester resin is preferably from 500 to 10,000, more preferably from 1,000 to 10,000.
  • Olefin resins include homopolymers and copolymers of olefin monomers, copolymers of olefin monomers with other monomers, hydrides and halides of these polymers, and functional groups such as acids and hydroxyl groups. Examples include polymers mainly composed of hydrocarbon skeletons, such as modified products introduced with, and can be used alone or in combination of two or more. It is preferable to use a crystalline olefin resin having an acid group or an acid anhydride group, or a crystalline olefin resin having a hydroxyl group.
  • the olefin resin having an acid group or an acid anhydride group is an acid-modified olefin resin (E-1) which is a copolymer of an olefin monomer and an ethylenically unsaturated carboxylic acid or an ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride. and an acid-modified olefin resin (E-2), which is a resin obtained by graft-modifying an ethylenically unsaturated carboxylic acid or an ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride to a polyolefin.
  • E-1 is a copolymer of an olefin monomer and an ethylenically unsaturated carboxylic acid or an ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride.
  • E-2 acid-modified olefin resin
  • Olefin monomers used for preparing the acid-modified olefin resin (E-1) include olefins having 2 to 8 carbon atoms, such as ethylene, propylene, isobutylene, 1-butene, 4-methyl-1-pentene, Examples include hexene and vinylcyclohexane. Among these, olefins having 3 to 8 carbon atoms are preferable, and propylene and 1-butene are more preferable, and propylene and 1-butene are particularly preferably used in combination because the adhesive strength is particularly good. It is preferable from the viewpoint of excellent resistance and adhesive strength.
  • ethylenically unsaturated carboxylic acids or ethylenically unsaturated carboxylic anhydrides used for copolymerization with olefinic monomers include acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, itaconic acid, citraconic acid, mesaconic acid, and maleic anhydride.
  • the reactivity with olefinic monomers and the reactivity of acid anhydrides after copolymerization are particularly excellent, and the molecular weight of the compound itself is small and the functional group concentration is high when it is made into a copolymer.
  • the acid-modified olefin resin (E-1) in addition to the olefinic monomer, ethylenically unsaturated carboxylic acid or ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride, other compounds having ethylenically unsaturated groups such as styrene, Butadiene, isoprene, etc. may be used in combination.
  • Polyolefins used for preparing the acid-modified olefin resin (E-2) include homopolymers and copolymers of olefins having 2 to 8 carbon atoms, and copolymers of olefins having 2 to 8 carbon atoms and other monomers.
  • Examples include polymers, and specific examples include polyethylene such as high-density polyethylene (HDPE), low-density polyethylene (LDPE), linear low-density polyethylene resin, polypropylene, polyisobutylene, poly(1-butene), Poly(4-methyl-1-pentene), polyvinylcyclohexane, ethylene/propylene block copolymer, ethylene/propylene random copolymer, ethylene/1-butene copolymer, ethylene/4-methyl-1-pentene copolymer Copolymer, ⁇ -olefin copolymer such as ethylene/hexene copolymer, ethylene/vinyl acetate copolymer, ethylene/methyl methacrylate copolymer, ethylene/vinyl acetate/methyl methacrylate copolymer, propylene/1-butene A copolymer etc.
  • polyethylene such as high-density polyethylene (HDPE), low-density polyethylene (
  • homopolymers of olefins having 3 to 8 carbon atoms and copolymers of two or more kinds of olefins having 3 to 8 carbon atoms are preferred from the viewpoint of particularly good adhesive strength, and propylene homopolymers are preferred.
  • a polymer or a propylene/1-butene copolymer is more preferable, and a propylene/1-butene copolymer is particularly preferable from the viewpoint of excellent resistance to solvents and adhesive strength.
  • ethylenically unsaturated carboxylic acid or ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride used for graft modification with the polyolefin those used for copolymerization with the olefinic monomer in the preparation of the above-mentioned acid-modified olefin resin (E-1) can be used.
  • Maleic anhydride is preferable because the reactivity of the functional group after graft modification is high and the functional group concentration of the graft-modified polyolefin is high. These can be used alone or in combination of two or more.
  • an ethylenically unsaturated carboxylic acid or an ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride with a polyolefin by graft modification specifically, the polyolefin is melted, and the ethylenically unsaturated carboxylic acid or ethylenically unsaturated carboxylic acid is added thereto.
  • a method of adding an acid anhydride (grafting monomer) for a graft reaction dissolving a polyolefin in a solvent to form a solution, adding an ethylenically unsaturated carboxylic acid or an ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride to the solution and allowing the graft reaction to occur.
  • Polyolefin dissolved in an organic solvent is mixed with ethylenically unsaturated carboxylic acid or ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride, heated at a temperature above the softening temperature or melting point of polyolefin, and radically polymerized and hydrogenated in a molten state.
  • a method of carrying out an abstraction reaction at the same time and the like can be mentioned.
  • the graft reaction in the presence of a radical initiator in order to efficiently graft-copolymerize the graft monomer.
  • the graft reaction is usually carried out at 60-350°C.
  • the ratio of the radical initiator to be used is usually in the range of 0.001 to 1 part by weight per 100 parts by weight of polyolefin before modification.
  • organic peroxides are preferred, such as benzoyl peroxide, dichlorobenzoyl peroxide, dicumyl peroxide, di-tert-butyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di(peroxidobenzoate)hexyne-3, 1,4-bis(tert-butylperoxyisopropyl)benzene, lauroyl peroxide, tert-butylperacetate, 2,5-dimethyl-2,5-di(tert-butylperoxy)hexyne-3,2,5-dimethyl- 2.5-di(tert-butylperoxy)hexane, tert-butyl perbenzoate, tert-butyl perphenylacetate, tert-butyl perisobutyrate, tert-butyl per-sec-octoate, tert-butyl perpivalate, chloro Examples include mil perpivalate and
  • the most suitable radical initiator may be selected according to the grafting reaction process, but usually dicumyl peroxide, di-tert-butyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di(tert-butylperoxy)hexyne Dialkyl peroxides such as -3,2,5-dimethyl-2,5-di(tert-butylperoxy)hexane and 1,4-bis(tert-butylperoxyisopropyl)benzene are preferably used.
  • the adhesion of the metal layer is further improved and the electrolyte resistance is excellent. It is preferred to use those with an acid value of ⁇ 200 mg KOH/g.
  • Hydroxyl-containing olefin resins include copolymers of polyolefin with hydroxyl-containing (meth)acrylic esters and hydroxyl-containing vinyl ethers, and polyolefins grafted with hydroxyl-containing (meth)acrylic esters and hydroxyl-containing vinyl ethers. Examples include modified resins. Polyolefins similar to those used for preparing the olefin resin (E-2) can be used. As a modification method, a method similar to the method for preparing the acid-modified olefin resins (E-1) and (E-2) can be used.
  • Hydroxyl group-containing (meth)acrylic acid esters used for modification include hydroxyethyl (meth)acrylate, hydroxypropyl (meth)acrylate, glycerol (meth)acrylate, lactone-modified hydroxyethyl (meth)acrylate, and polyethylene glycol mono(meth)acrylate. , polypropylene glycol mono(meth)acrylate and the like.
  • hydroxyl group-containing vinyl ethers include 2-hydroxyethyl vinyl ether, diethylene glycol monovinyl ether, 4-hydroxybutyl vinyl ether and the like.
  • the adhesion of the metal layer is further improved and the electrolyte resistance is excellent. It is preferable to use what has.
  • the polyolefin used for preparing the acid-modified olefin resin (E-2) or the olefin resin (E-3) having a hydroxyl group may be used as it is without modification.
  • the number average molecular weight of the olefin resin (E) is preferably 1,000 or more in order to improve adhesion. Moreover, the number average molecular weight of the olefin resin (E) is preferably 10,000 or less in order to ensure appropriate fluidity.
  • the content of the tannic acid derivative in the antiviral coating agent is preferably 0.1% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or more and 20% by mass or less.
  • the content of the binder resin in the antiviral coating agent is preferably 99.9% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 99.5% by mass or more and 80% by mass or less.
  • the mass ratio of the tannic acid derivative and the binder resin contained in the antiviral coating agent is preferably 0.1:99.9 to 50:50, more preferably 0.5:99.5 to It is 20:80.
  • a curing agent capable of reacting with the reactive group may be used in combination.
  • an isocyanate curing agent, an epoxy curing agent, an amino curing agent, or the like can be used.
  • the antiviral coating agent is preferably composed of an organic binder containing the tannic acid derivative and the binder resin.
  • the organic binder refers to a binder that does not contain or substantially does not contain inorganic substances such as metals and inorganic compounds.
  • the antiviral coating agent may contain a medium, and a solvent such as an organic solvent can be used as the medium for the coating agent.
  • a solvent such as an organic solvent
  • the solvent is not particularly limited, but examples include aromatic hydrocarbon organic solvents such as toluene, xylene, Solvesso #100, Solvesso #150, aliphatic hydrocarbon organic solvents such as hexane, methylcyclohexane, heptane, octane, and decane.
  • Solvents include various ester organic solvents such as methyl acetate, ethyl acetate, isopropyl acetate, normal propyl acetate, butyl acetate, amyl acetate, ethyl formate, and butyl propionate.
  • Water-miscible organic solvents include alcohols such as methanol, ethanol, propanol, butanol and isopropyl alcohol, ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and cyclohaxanone, ethylene glycol (mono, di) methyl ether, and ethylene glycol (mono, di) ethyl.
  • Ether ethylene glycol monopropyl ether, ethylene glycol monoisopropyl ether, monobutyl ether, diethylene glycol (mono, di) methyl ether, diethylene glycol (mono, di) ethyl ether, diethylene glycol monoisopropyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, triethylene glycol (mono, Di)methyl ether, propylene glycol (mono, di)methyl ether, propylene glycol monopropyl ether, propylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol (mono, di)methyl ether, and other glycol ether organic solvents can be used. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the antiviral coating agent may also contain a curing agent, a wax, a chelate cross-linking agent, an extender pigment, a leveling agent, an antifoaming agent, a plasticizer, Infrared absorbers, UV absorbers, fragrances, flame retardants, and the like may also be included.
  • a tannic acid derivative can be easily obtained, for example, by reacting a hydroxyl group of tannic acid with a compound having a group capable of reacting with the hydroxyl group and an organic group having 1 to 18 carbon atoms. Specifically, it can be prepared by reacting tannic acid with the above compound in the presence of a basic catalyst in a solvent such as N-dimethylformamide (DMF) or N-methyl-2-pyrrolidone (NMP). .
  • a solvent such as N-dimethylformamide (DMF) or N-methyl-2-pyrrolidone (NMP).
  • the group capable of reacting with the hydroxyl group is not particularly limited as long as the above reaction is carried out, and examples thereof include a carboxyl group, a chlorocarbonyl group, a glycidyl group, an isocyanato group and the like.
  • examples of the compound having a group capable of reacting with a hydroxyl group and an organic group having 1 to 18 carbon atoms include acrylic acid, (meth)acrylic acid, (meth)acrylic acid chloride, glycidyl (meth)acrylate, and isocyanatomethyl. (Meth)acrylates, derivatives thereof, and the like.
  • FIG. 1 shows an example of derivatization of tannic acid of formula (2).
  • the number of organic groups (R 1 to R 25 ) having 1 to 18 carbon atoms introduced into tannic acid is set to a desired value. can.
  • the above groups may be introduced into the molecule. In this case, one or more of the above groups may be introduced into one or more of the above molecules. Further, when the above group is introduced into a plurality of molecules that are a part of a plurality of tannic acids as raw materials, the type of group introduced into one molecule is the same as the type of group introduced into the other molecule. can be different.
  • the tannic acid derivative A obtained by the above method becomes easily soluble in a solvent due to the organic group having 1 to 18 carbon atoms, and can sufficiently exhibit antiviral activity in a coating agent. Used as a viral component.
  • an antiviral agent can be provided that contains a tannic acid derivative as the antiviral component and one or more other components.
  • the tannic acid derivative A obtained by the above method contains a group having at least one unsaturated double bond, virus inactivation by the phenolic hydroxyl group is further amplified by the unsaturated double bond. Therefore, it can be suitably used as an antiviral agent or as an antiviral component.
  • groups having unsaturated double bonds include acryloyl groups, methacryloyl groups, and acetyl groups. From the viewpoint of improving antiviral activity, an acryloyl group is preferred.
  • viruses targeted by this antiviral coating agent including viruses with an envelope structure such as influenza virus and viruses without an envelope structure such as norovirus.
  • viruses having an envelope structure include, for example, human or livestock pathogenic viruses such as human influenza virus, avian influenza virus, herpes simplex virus type 1, Newcastle disease virus, and vesicular stomatitis virus, and viral hemorrhagic sepsis viruses. fish disease virus.
  • the tannic acid derivative A contained in the antiviral coating agent has an acryloyl group as a group having an unsaturated double bond, it is effective against not only viruses without an envelope structure but also viruses with an envelope structure. However, it can exert good antiviral properties.
  • the antiviral coating agent of the present embodiment can be produced by dissolving and/or dispersing the binder resin and the tannic acid derivative in an organic solvent.
  • the dispersing machine commonly used roller mills, ball mills, pebble mills, attritors, sand mills and the like can be used.
  • the antiviral agent according to this embodiment contains a tannic acid derivative having at least one acryloyl group.
  • the tannic acid derivative contained in the antiviral agent is also referred to as "tannic acid derivative B".
  • the tannic acid derivative B contained in the antiviral agent has at least one or more acryloyl groups as described above. From the viewpoint of further improving virus inactivation, the tannic acid derivative B preferably has an average of 1 to 38 acryloyl groups, more preferably an average of 1 to 34 acryloyl groups per molecule of the tannic acid derivative. , on average 1 to 19.
  • Tannin is a general term for plant components that produce polyphenols by hydrolysis.
  • Gallic acid and ellagic acid are ester-bonded to sugars such as glucose to form hydrolyzable tannins, which are easily hydrolyzed by acids and enzymes, and flavanol skeletons. It is broadly classified into condensed tannins in which the compounds possessed are polymerized. Any type of tannin or a mixture thereof can be derivatized according to the present disclosure, and it is believed that the effects of the present disclosure can be achieved.
  • Hydrolyzable tannins are preferred, and those containing tannic acid represented by the following formula (2) as a main component, for example, are derivatized.
  • Tannic acid has multiple hydroxyl groups, and in the tannic acid derivative B of the present disclosure, hydrogen atoms in at least some of the multiple hydroxyl groups are substituted with acryloyl group-containing groups.
  • the total number of hydroxyl groups in the raw material tannic acid varies depending on the type. For example, in the case of tannic acid of formula (2) above, the total number of hydroxyl groups is 25, one of which, preferably 1 to 19 on average, is substituted.
  • the upper limit of the number of substituents varies depending on the type of substituent, the base material to be applied, and the purpose of use. A portion of the hydroxyl groups may be substituted, or all of the hydroxyl groups may be substituted, as long as good antiviral properties can be expressed.
  • the inherent antiviral properties of tannic acid itself such as the inactivation of viruses with an envelope structure
  • the antiviral properties that tannic acid itself does not inherently possess, such as the inactivation of viruses that do not have an envelope structure are specifically expressed when a specific substituent, that is, an acryloyl group is introduced. Therefore, the tannic acid derivative B of the present embodiment exhibits superior antiviral properties against viruses that do not have an envelope structure compared to tannic acid.
  • a tannic acid derivative can be easily obtained, for example, by reacting a hydroxyl group of tannic acid with a compound having a group capable of reacting with the hydroxyl group and an acryloyl group. Specifically, it can be prepared by reacting tannic acid with the above compound in a solvent such as methyl ethyl ketone (MEK) in the presence of a basic catalyst such as triethylamine (TEA) (tertiary amine).
  • MEK methyl ethyl ketone
  • TEA triethylamine
  • the group capable of reacting with the hydroxyl group is not particularly limited as long as the above reaction is carried out, and examples thereof include a carboxyl group, a chlorocarbonyl group, a glycidyl group, an isocyanato group and the like.
  • examples of the compound having a group capable of reacting with a hydroxyl group and an acryloyl group include acrylic acid, acrylic acid chloride, and derivatives thereof.
  • the reaction is heated at a known temperature and time according to the reactive group.
  • the number of acryloyl groups to be introduced into tannic acid can be set to a desired value by changing the molar ratio of the compound to tannic acid or the type of the compound.
  • tannic acid compound having a group capable of reacting with a hydroxyl group and an acryloyl group
  • An acryloyl group may be introduced into the molecule. In this case, one or more acryloyl groups may be introduced into one or more molecules.
  • the virus inactivation by the phenolic hydroxyl group is amplified by the acryloyl group.
  • it is preferably used as an antiviral component.
  • an antiviral agent can be provided that contains a tannic acid derivative as the antiviral component and one or more other components.
  • viruses targeted by this antiviral agent are typically viruses that do not have an envelope structure, such as norovirus.
  • the tannic acid derivative B contained in the antiviral agent has an acryloyl group as a group having an unsaturated double bond, it is effective not only against viruses with an envelope structure but also against viruses without an envelope structure. , can emit good antiviral properties.
  • the laminate of this embodiment has a substrate and a coat layer of the antiviral coating agent.
  • the laminate may further have a seal layer provided on the opposite side of the substrate to the coat layer.
  • the coat layer is a layer coated with an antiviral coating agent using, for example, an organic solvent as a solvent.
  • This antiviral coating agent contains, as described above, a tannic acid derivative having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms and a binder resin having a number average molecular weight of 1,000 or more.
  • the sealing layer is a layer coated with a sealing agent containing, for example, an organic solvent as a solvent.
  • the sealing layer is not particularly limited as long as it is a layer having sealing properties. It may be a coating layer of a sealing coating agent using a medium or the like as a medium.
  • a polyethylene film, a polypropylene film, a polyolefin film such as an ethylene-vinyl acetate copolymer, an ionomer resin, an EAA resin, an EMAA resin, an EMA resin, an EMMA resin, a biodegradable resin film, and the like are preferable.
  • CPP unstretched polypropylene
  • VMCPP aluminum-deposited unstretched polypropylene film
  • LLDPE linear low-density polyethylene
  • LDPE low-density polyethylene
  • HDPE high-density polyethylene
  • VMLDPE aluminum-deposited Non-low-density polyethylene film
  • the coating layer of the sealing coating agent is preferable because it can easily contain the tannic acid derivative as described later.
  • the resin contained in the sealing layer a known resin exhibiting sealing properties is used.
  • thermoplastic resin used for heat sealing and cold sealing can be used.
  • a thermoplastic resin having a glass transition temperature of at least -10°C is preferable.
  • thermoplastic resins examples include polyester resins, vinyl chloride resins, vinyl chloride-vinyl acetate resins, acrylic resins, styrene-acrylic acid ester resins, styrene-butadiene resins, butadiene resins, vinyl acetate resins, ethylene-vinyl alcohol. resins, ethylene-acrylic ester resins, ethylene-acrylic acid resins, ethylene-vinyl acetate resins, urethane resins, styrene-isoprene resins, and the like.
  • At least one resin selected from the group consisting of urethane resins, acrylic resins, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resins, polyester resins, ethylene-vinyl acetate copolymer resins and ethylene-vinyl alcohol copolymer resins is preferable. .
  • thermoplastic resin a main component made of a thermoplastic resin to which a reactive group such as a hydroxyl group, a glycidyl group, or a carboxyl group is grafted or pendant, and an isocyanate curing agent or a polyamine curing agent capable of thermally reacting with the reactive group.
  • a reactive group such as a hydroxyl group, a glycidyl group, or a carboxyl group
  • an isocyanate curing agent or a polyamine curing agent capable of thermally reacting with the reactive group can also be used.
  • polyester resins grafted or pendant reactive groups polyether resins grafted or pendant reactive groups, polyurethane resins grafted or pendant reactive groups, reactive groups grafted or pendant
  • main agents such as epoxy resins and polyol-based resins grafted or pendant with reactive groups and curing agents such as isocyanate curing agents and polyamine curing agents can be mentioned.
  • polyols such as polyethylene glycol, acrylic polyols, polyester polyols, polyether polyols, polyester polyether polyols, polyester polyurethane polyols, castor oil, dehydrated castor oil, hydrogenated castor oil which is a hydrogenated castor oil and castor oil-based polyols such as adducts of castor oil with 5 to 50 moles of alkylene oxide.
  • curing agents include tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, polymeric diphenylmethane diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate, triphenylmethane triisocyanate, and xylylene diisocyanate.
  • the sealing layer may contain a tannic acid derivative (tannic acid derivative A) having at least one organic group with 1 to 18 carbon atoms. That is, the coating layer provided on one of the substrates contains a tannic acid derivative (tannic acid derivative A) having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms, and is provided on the other substrate.
  • the sealing layer may contain a tannic acid derivative having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms (tannic acid derivative A).
  • the seal layer is preferably composed of an organic binder containing the tannic acid derivative and the resin.
  • This organic binder preferably comprises the tannic acid derivative and the resin.
  • the tannic acid derivative contained in the seal layer may be the same as or different from the tannic acid derivative contained in the coat layer.
  • the content of the tannic acid derivative in the sealing layer is preferably 0.1% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or more and 20% by mass or less.
  • the mass ratio of the tannic acid derivative and the resin contained in the seal layer is preferably 0.1:99.9 to 50:50, more preferably 0.5:99.5 to 20:80.
  • the substrate is not particularly limited, and examples thereof include paper substrates, plastic substrates, metal foils, and the like.
  • the paper substrate is produced by a known paper machine using natural fibers for papermaking such as wood pulp, but the papermaking conditions are not particularly specified.
  • natural fibers for papermaking include wood pulp such as softwood pulp and hardwood pulp, non-wood pulp such as Manila hemp pulp, sisal pulp and flax pulp, and pulp obtained by chemically modifying these pulps.
  • the types of pulp that can be used include chemical pulp, ground pulp, chemi-grand pulp, thermomechanical pulp, and the like prepared by sulfate cooking, acid/neutral/alkaline sulfite cooking, soda salt cooking, and the like.
  • various types of commercially available fine paper, coated paper, lined paper, impregnated paper, cardboard, paperboard, etc. can also be used.
  • the plastic substrate may be a substrate used for substrates such as plastic materials, molded articles, film substrates, packaging materials, etc.
  • gravure roll coating gravure coater
  • flexo roll coating flexo coater
  • a film substrate commonly used in the field of gravure and flexographic printing can be used as it is.
  • polyamide resins such as nylon 6, nylon 66, nylon 46, polyethylene terephthalate (hereinafter sometimes referred to as PET), polyethylene naphthalate, polytrimethylene terephthalate, polytrimethylene naphthalate, polybutylene terephthalate , polyester resins such as polybutylene naphthalate, polyhydroxycarboxylic acids such as polylactic acid, biodegradable resins such as aliphatic polyester resins such as poly (ethylene succinate) and poly (butylene succinate), polypropylene, polyethylene Polyolefin resins, polyimide resins, polyarylate resins, or mixtures thereof.
  • PET polyethylene terephthalate
  • polyester resins such as polybutylene naphthalate
  • polyhydroxycarboxylic acids such as polylactic acid
  • biodegradable resins such as aliphatic polyester resins such as poly (ethylene succinate) and poly (butylene succinate)
  • polypropylene polyethylene Polyolefin resins,
  • base films may be either unstretched films or stretched films, and the manufacturing method thereof is not limited. Also, the thickness of the base film is not particularly limited, but it is usually in the range of 1 ⁇ m to 500 ⁇ m. Further, the substrate film is preferably subjected to corona discharge treatment, and aluminum, silica, alumina, or the like may be deposited thereon.
  • metal foil The metal foil is not particularly limited, and various known metal foils can be used.
  • metal materials for the metal foil include aluminum, gold, silver, copper, stainless steel, titanium, and nickel.
  • copper foil or aluminum foil is preferable from the viewpoint of simplicity of the manufacturing process and cost.
  • the base material is a laminate (sometimes referred to as a laminated film) having a laminated structure obtained by laminating the paper base material or film base material by a dry lamination method, a solventless lamination method, or an extrusion lamination method. It doesn't matter if there is.
  • the structure of the laminate may include a metal foil, a metal deposition film layer, an inorganic deposition film layer, an oxygen absorption layer, an anchor coat layer, a decorative layer such as a printing layer, a varnish layer, and the like.
  • the following configuration can be considered as a specific embodiment of the laminated film, but it is of course not limited to this.
  • the single-layer paper substrate or film substrate, or laminate having a multi-layer laminate structure may be classified into functional films, flexible packaging films, shrink films, films for packaging daily necessities, pharmaceutical packaging, etc., depending on the industry and method of use.
  • the above coating agent can be used without particular limitation.
  • the coating agent is preferably applied to the outermost surface of a container or packaging material using the agent.
  • the laminate of the present embodiment may have a decorative layer provided on the opposite side of the base material to the seal layer.
  • the coat layer may constitute the decorative layer, or a decorative layer separate from the coat layer may be provided.
  • the decorative layer contains the above tannic acid derivative.
  • the decorative layer is provided, for example, between the substrate and the coat layer.
  • the decorative layer may be formed of a printed layer containing printing ink.
  • the printing ink used for the printing layer is not particularly limited, and examples thereof include offset lithographic ink, gravure printing ink, flexographic printing ink, inkjet printing ink, and the like.
  • the laminate of the present embodiment may further have a varnish layer provided on the opposite side of the base material to the seal layer.
  • the coat layer may constitute the varnish layer, or a varnish layer separate from the coat layer may be provided.
  • the varnish layer contains the above tannic acid derivative.
  • the varnish layer is provided, for example, on the side of the coat layer opposite to the substrate.
  • a varnish layer may be provided on the decorative layer.
  • the varnish used for the varnish layer is not particularly limited, and examples include acrylic resins, polyester resins, urethane resins, cellulose, nitrocellulose, amides, and the like.
  • the laminate according to this embodiment includes (1) a step of applying an antiviral coating agent to one side of a substrate, and (2) drying the antiviral coating agent to form a coat layer. It can be manufactured through processes.
  • the laminate according to the present embodiment includes, for example, (1) a step of applying an antiviral coating agent to one side of a substrate, (2) drying the antiviral coating agent to form a coating layer. (3) applying a sealing agent to the other side of the substrate; and (4) drying the agent to form a sealing layer.
  • the amount of the antiviral coating agent to be applied is not particularly limited, but is preferably 0.5 g/m 2 or more and 10 g/m 2 or less, more preferably 1.0 g/m 2 or more5. 0 g/m 2 or less.
  • the amount of the sealant applied is not particularly limited, but is preferably 1.0 g/m 2 or more and 10 g/m 2 or less, more preferably 1.0 g/m 2 or more and 5.0 g/m 2 or more. 2 or less.
  • the sealing agent is not particularly limited, and contains the above-described known resin exhibiting sealing properties and a medium.
  • the sealant preferably contains a known thermoplastic resin used for heat sealing and cold sealing.
  • a medium for the sealant a solvent such as an organic solvent or an aqueous medium can be used.
  • solvent The organic solvent is added to dilute the sealant to facilitate coating.
  • highly soluble toluene, xylene, methylene chloride, tetrahydrofuran, methanol, ethanol, isopropyl alcohol, methyl acetate, ethyl acetate, n-butyl acetate, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), cyclohexanone, toluol, xylol, n- Dilution may be performed using hexane, cyclohexane, or the like.
  • MEK methyl ethyl ketone
  • MEK methyl ethyl ketone
  • the solution is stable at low temperatures.
  • the amount of the organic solvent used depends on the required viscosity, it is generally used in the range of 20% by mass or more and 80% by mass or less.
  • the sealing agent may contain a tannic acid derivative (tannic acid derivative A) having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms.
  • the content of the tannic acid derivative in the sealant is not particularly limited, but is preferably 0.1% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or more and 20% by mass or less.
  • the sealing agent contains the tannic acid derivative
  • the sealing agent can be produced by dissolving and/or dispersing the resin and the tannic acid derivative in a medium.
  • the dispersing machine commonly used roller mills, ball mills, pebble mills, attritors, sand mills and the like can be used.
  • the method for producing a laminate is not limited to the steps (1) to (4) and the order described above.
  • a sealant may be applied to the surface side (steps (1) and (3)), and then the antiviral coating agent and sealant may be dried (steps (2) and (4)).
  • an antiviral coating agent can be applied as the decorative layer on the substrate in step (1) above.
  • a step of forming a decorative layer on one surface of the base material may be provided before the step (1). In this case, after that, an antiviral coating agent can be applied onto the decorative layer and the antiviral coating agent can be dried.
  • an antiviral coating agent can be applied as the varnish layer on the substrate in step (1) above.
  • a step of forming a varnish layer on the coat layer may be provided after the step (1).
  • the laminate 10 includes a substrate 11, a coat layer 13 provided on one side of the substrate 11, and a seal layer 12A provided on the opposite side of the substrate 11 to the coat layer 13.
  • the coating layer 13 contains (1) a tannic acid derivative (tannic acid derivative A) having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms, and (2) a binder resin having a number average molecular weight of 1000 or more.
  • tannic acid derivative A tannic acid derivative having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms
  • a binder resin having a number average molecular weight of 1000 or more.
  • the coating layer containing the compounds (1) and (2) is also simply referred to as "antiviral coating layer”.
  • the antiviral coating layer 13 is provided on the entire surface of the base material 11 and is positioned on the outermost surface of the laminate 10 .
  • the sealing layer 12A is arranged on a part of the surface of the base material 11, for example, on the outer edge of the surface of the base material 11, and can be used as a sealing part when assembling a package to be described later.
  • the laminate 10 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and an antiviral coating layer 13 provided on the opposite side of the substrate 11 to the coating layer 13. and a sealing layer 12B.
  • the sealing layer 12B is provided on the entire surface of the base material 11, and a portion (outer edge) thereof can be used as a sealing portion when assembling a package described later.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view showing an example of a specific configuration of a package using the laminate 10 according to this embodiment.
  • the packaging body 20 includes an exterior portion 21 configured by pasting two sheets of the laminate 10 together, and an accommodating portion 22 formed inside the exterior portion 21 .
  • the content C can be accommodated in the accommodating part 22, and food, medical supplies, etc. are accommodated.
  • the housing portion 22 may contain a gas such as air, or may be in a reduced pressure state such as a vacuum.
  • the laminate 10 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and a sealing layer 12C provided on the opposite side of the substrate 11 to the antiviral coating layer 13. have.
  • the sealing layer 12C is formed, for example, by bonding two sealing layers 12A (FIG. 2A) provided on the two laminates 10 together. However, only one of the two laminates 10 may be provided with the sealing layer 12A and the other may not be provided with the sealing layer. In this case, the seal layer 12C is formed by the seal layer 12A of one of the two laminates 10 . The sealing of the seal layer 12C isolates the housing portion 22 from the outside, and the housing portion 22 is kept sealed or sealed.
  • the antiviral coating layer 13 constitutes the outermost layer of the package 20, and the specific tannic acid derivative is retained inside or on the resin surface of the antiviral coating layer 13. According to this configuration, even if a virus adheres to the antiviral coating layer 13 due to contact with a person, for example, the antiviral coating layer 13 can suppress the proliferation of the virus.
  • FIG. 3B is a perspective view showing an example of a specific configuration of a container using the laminate 10 according to this embodiment.
  • the container 30 includes a container body 31 and the laminate 10 attached to the container body 31 .
  • the laminate 10 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and a seal layer 12D provided on the opposite side of the substrate 11 to the antiviral coating layer 13. have.
  • the sealing layer 12D contains a tannic acid derivative (tannic acid derivative A) having at least one organic group having 1 to 18 carbon atoms.
  • the sealing layer containing the specific tannic acid derivative is also simply referred to as "antiviral sealing layer”.
  • the laminate 10 constitutes the lid member of the container body 31 and is attached to the container body 31 so as to close the opening 32 of the container body 31 .
  • the internal space 33 is isolated from the outside by the sealing of the antiviral sealing layer 12D, and the internal space 33 is kept closed or sealed.
  • this antiviral sealing layer 12D constitutes the innermost layer of the lid material, and the specific tannic acid derivative is held inside or on the resin surface of the antiviral sealing layer 12D. According to this configuration, even if the contents such as food and medicine contained in the internal space 33 of the container body 31 come into contact with the antiviral sealing layer 12D, the antiviral sealing layer 12D prevents the package 20 from It can suppress the growth of viruses inside.
  • FIG. 4 is a perspective view showing another example of a specific configuration of a package using the laminate 10 according to this embodiment.
  • the package 40 includes an exterior portion 41 formed by laminating a plurality of laminated bodies 10 together, and an accommodating portion 42 formed inside the exterior portion 41 .
  • the laminate 10 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and a seal layer 12B provided on the opposite side of the substrate 11 to the antiviral coating layer 13. have.
  • the housing portion 42 is configured by, for example, bonding together the laminate 10 positioned at the bottom and the laminate positioned at the outer periphery.
  • the sealing layer 12B is provided on a part of the surface of the base material 11 and arranged in the opening 43 of the exterior part 41 . After the content is stored in the storage portion 42 of the packaging body 40, the opening portion 43 is closed and the sealing layers 12B are heat-sealed while the sealing layers 12B are brought into contact with each other. 42 is kept closed or sealed.
  • the antiviral coating layer 13 constitutes the outermost layer of the package 40, and the specific tannic acid derivative is retained inside or on the resin surface of the antiviral coating layer 13. According to this configuration, the antiviral coat layer 13 suppresses the proliferation of viruses.
  • FIG. 5A is a perspective view showing another example of a specific configuration of a package using the laminate 10 according to this embodiment
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line II in FIG. 5A
  • the packaging body 50 includes an exterior portion 51 configured by pasting two sheets of the laminate 10 together, and an accommodating portion 52 formed inside the exterior portion 21.
  • the content C can be accommodated in the accommodating part 52, and food, medical supplies, etc. are accommodated.
  • the housing portion 52 may contain a gas such as air, or may be in a reduced pressure state such as a vacuum.
  • the laminate 10 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and an antiviral sealing layer provided on the side of the substrate 11 opposite to the antiviral coating layer 13. 12E.
  • the antiviral sealing layer 12E is formed, for example, by bonding two sealing layers 12A (FIG. 2B) provided on the two laminates 10 together. However, only one of the two laminates 10 may be provided with the sealing layer 12A and the other may not be provided with the sealing layer. In this case, one sealing layer 12A of the two laminates 10 forms an antiviral sealing layer 12E. Due to the sealing of the antiviral sealing layer 12E, the containing portion 52 is isolated from the outside, and the sealed state or sealed state of the containing portion 52 is maintained.
  • the antiviral coating layer 13 constitutes the outermost layer of the package 50, and the specific tannic acid derivative is retained inside or on the resin surface of the antiviral coating layer 13.
  • the antiviral coating layer 13 suppresses virus proliferation
  • the antiviral seal layer 12E suppresses virus proliferation in the package 20.
  • the antiviral coat layer 13 may constitute a decorative layer or a varnish layer.
  • the layer structure can be simplified, and the weight and cost of the package can be reduced.
  • FIG. 6 is a perspective view showing another example of a specific configuration of a container using the laminate 10 according to this embodiment.
  • the container 60 includes a container body 61 and two laminates 10-1 and 10-2 attached to the container body 31.
  • FIG. 6 is a perspective view showing another example of a specific configuration of a container using the laminate 10 according to this embodiment.
  • the container 60 includes a container body 61 and two laminates 10-1 and 10-2 attached to the container body 31.
  • FIG. 6 is a perspective view showing another example of a specific configuration of a container using the laminate 10 according to this embodiment.
  • the container 60 includes a container body 61 and two laminates 10-1 and 10-2 attached to the container body 31.
  • the laminate 10-1 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and an antiviral coating layer 13 provided on the side of the substrate 11 opposite to the antiviral coating layer 13. and a sealing layer 12D.
  • the layered body 10-1 constitutes a cover member of the container body 61, and is attached to the container body 61 so as to close the opening 62 of the container body 61. As shown in FIG. At this time, the internal space 63 is isolated from the outside by the sealing of the antiviral sealing layer 12D, and the internal space 63 is kept closed or sealed.
  • the antiviral coating layer 13 of the laminate 10-1 constitutes the outermost layer of the container 60, and the specific tannic acid derivative is retained inside or on the resin surface of the antiviral coating layer 13.
  • the antiviral sealing layer 12D constitutes the innermost layer of the container 60, and the specific tannic acid derivative is held inside or on the resin surface of the antiviral sealing layer 12D.
  • the laminate 10-2 includes a substrate 11, an antiviral coating layer 13 provided on one side of the substrate 11, and a seal layer 12B provided on the side of the substrate 11 opposite to the antiviral coating layer 13. and
  • the laminate 10-2 is attached to the outer surface of the container body 61, for example, the outer peripheral surface.
  • the antiviral coating layer 13 of the laminate 10-2 constitutes the outermost layer of the container 60, and the specific tannic acid derivative is retained inside or on the resin surface of the antiviral coating layer 13.
  • the antiviral coating layers 13, 13 of the laminates 10-1, 10-2 can suppress the growth of viruses, and the antiviral sealing layer 12D prevents viruses in the container 60. can suppress the growth of
  • Examples 1 to 5 Antiviral agents
  • the compounds of Products 1 to 5 obtained in Synthesis Examples 1 to 5 were dissolved in MEK, respectively, to prepare antiviral agents 1 to 5 having a solid content of 40%.
  • Example 6-10 Antiviral coating agents
  • the products 1 to 5 obtained in Synthesis Examples 1 to 5 above were dissolved in an ethyl acetate solution of a polyester resin (Vylon GK-880, manufactured by Toyobo Co., Ltd.) at a solid content of 10%. Coating agents 1 to 5 were used.
  • the polyester resins used in Examples 6-10 had a number average molecular weight of 5,000.
  • Coating agent 6 was prepared in the same manner as in Examples 1 to 5 by dissolving the compound of Reference Example 1 in an ethyl acetate solution of polyester resin (Vylon GK-880, manufactured by Toyobo Co., Ltd.) at a solid content of 10%.
  • a coating agent 7 was obtained by dissolving a polyester resin (Vylon GK-880 manufactured by Toyobo Co., Ltd.) in ethyl acetate in the same manner as in Comparative Example 2 except that the compound of Reference Example 1 was not used.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the antiviral coating agents 1 to 5 obtained in Examples 1 to 5 and the coating agents 6 to 7 obtained in Comparative Examples 2 to 3 were applied so that the coating amount was 5 g/m 2 (solid content). Then, the organic solvent was volatilized at 80° C. for 2 minutes to produce an antiviral base material (laminate).
  • the antiviral test is based on JIS R1756, and includes a bacteriophage Q ⁇ test for viruses without an envelope structure, and a bacteriophage ⁇ 6 test for viruses with an envelope structure, although there is no JIS standard. were carried out respectively. In both tests, the test time was 2 hours, and the reduction rate of the virus from the initial state was confirmed. As evaluation criteria, an antiviral activity value of 3 or more was rated as extremely good ( ⁇ ), 2 or more and less than 3 was rated as good ( ⁇ ), 1 or more and less than 2 was rated as slightly poor ( ⁇ ), and less than 1 was rated as poor (x). If the antiviral activity value is 2 or more, it can be determined that there is antiviral activity. Table 1 shows the results.
  • Example 3 when antiviral agent 3 containing a tannic acid derivative having a methacryloyl group was used, the bacteriophage ⁇ 6 test showed strong antiviral activity against viruses with an envelope structure, but bacteriophage Q ⁇ Tests showed weak antiviral activity against viruses without an envelope structure.
  • Example 5 when antiviral agent 5 containing a tannic acid derivative having an acetyl group was used, as in Example 4, strong antiviral activity was exhibited in the bacteriophage ⁇ 6 test, but in the bacteriophage Q ⁇ test, It showed weak antiviral activity.
  • tannic acid derivatives containing groups with unsaturated double bonds such as acryloyl groups, methacryloyl groups, and acetyl groups are used as antiviral coating agents
  • tannic acid derivatives can be used in solvents with low polarity such as ethyl acetate. As a result, the tannic acid derivative floated on the surface of the coating film and exhibited good antiviral activity.
  • Comparative Example 2 when the coating agent 6 containing the antiviral agent 6, which is tannic acid itself, is used as the antiviral base material, the antiviral activity value in the bacteriophage ⁇ 6 test is less than 1, and it has an envelope structure. Antiviral activity was not obtained against viruses that do not exist. In addition, the antiviral activity value was less than 1 in the bacteriophage Q ⁇ test, and no antiviral activity against viruses having an envelope structure was obtained.
  • Comparative Example 3 when the coating agent 7 containing no antiviral agent was used as the antiviral base material, the antiviral activity value in the bacteriophage ⁇ 6 test was less than 1 as in Comparative Example 2, and the envelope structure No antiviral activity was obtained against viruses that do not have In addition, the antiviral activity value was less than 1 in the bacteriophage Q ⁇ test, and no antiviral activity against viruses having an envelope structure was obtained.
  • the tannic acid used in Comparative Example 2 is soluble in polar solvents such as NPM and MEK, but is insoluble in solvents with low polarity such as ethyl acetate. It is thought that it did not show antiviral activity.

Abstract

抗ウイルス性コーティング剤は、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体と、数平均分子量1,000以上のバインダー樹脂とを含有する。前記タンニン酸誘導体は、例えば、当該タンニン酸誘導体1分子中に、前記有機基を平均1~19個有する。 

Description

抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器
 本発明は、抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、該積層体を有する包装体又は容器に関する。
 本出願は、2021年7月16日に、日本に出願された特願2021-117575に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、抗ウイルス性を有する材料には、銀イオンや銅(II)イオンが有効成分として使用されており、これらの金属イオンをゼオライトやシリカゲルなどの物質に担持させ、或いは溶媒中に分散させて成る抗ウイルス材料が種々提案されている。
 例えば、特許文献1には、特定の金属銅微粒子を有効成分とする抗ウイルス剤が、インフルエンザウイルスのようなエンベロープ構造を有するウイルスや、ノロウイルスのようなエンベロープ構造を有さないウイルスに対して抗ウイルス性を発現することが記載されている。
 人体に対して安全性の高い抗ウイルス剤として、特許文献2には、ノロウイルスに対する効果に優れかつ人体に対する安全性の高い、タンニンを含有するカキノキ属の植物の抽出物を用いた抗ノロウイルス剤が記載されている。また、特許文献3には、エンベロープウイルス(たとえばヒト型インフルエンザウイルス、トリ型インフルエンザウイルス、単純ヘルペスウイルス1型、ニューカッスル病ウイルス、水疱性口内炎ウイルスなどのヒトまたは家畜の病原ウイルスや、ウイルス性出血性敗血症ウイルスなどの魚病ウイルス)に対する効果に優れかつ人体に対する安全性も高い、タンニンを含有するカキノキ属の植物の抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンなど有効成分とする抗ウイルス剤が記載されている。
特開2019-064979号公報 国際公開第2008/153077号 国際公開第2010/067869号
 しかしながら、特許文献1に記載の抗ウイルス剤では、有効成分として金属銅を使用しており、食品等が直接接触しうる食品包装材料等にそのまま適用することは困難である。
 特許文献2や特許文献3の抗ウイルス剤では、抽出物の製造に約1年以上かかり(実施例1等参照)、また天然物であるカキノキ(渋柿)の未成熟果の粉砕物を使用するため、工業的に安定な供給が困難である。また、特許文献2,3の抗ウイルス剤は有機化合物の水溶液であるため、有機溶剤を媒体とするコーティング剤等への配合が困難であり、食品包装材等のインラインコーティング剤としても適用し難い。
 本発明は、工業的に安定な供給が可能であり、且つ食品包装材料にも適用可能な抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、発明者らは鋭意研究を重ねた結果、抗ウイルス性コーティング剤が、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体と、数平均分子量1,000以上のバインダー樹脂とを含有していると、当該有機基の作用によって抗ウイルス活性が発現し易くなると共に、上記バインダー樹脂によって上記タンニン酸誘導体が樹脂中で安定的に固定化され、その結果良好な抗ウイルス性を発現することを見出した。また、アクリロイル基を含有するタンニン酸誘導体を抗ウイルス剤として用いると、当該アクリロイル基の作用によって、エンベローブ構造を有さないウイルスに対しても優れた抗ウイルス性を発現することを見出した。更に、上記タンニン酸誘導体は人体への悪影響がほぼ無いため、食品包装材料のコーティング剤等にそのまま適用でき、また、工業的に製造可能なタンニン酸を出発材料として上記タンニン酸誘導体を容易に合成できることから、上記タンニン酸誘導体を含有する抗ウイルス性コーティング剤或いは抗ウイルス剤を工業的に安定して供給できることを見出した。
 すなわち、本発明は以下の構成を提供する。
[1]少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体と、数平均分子量1,000以上のバインダー樹脂とを含有する、抗ウイルス性コーティング剤。
[2]前記有機基が、炭素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基、酸素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基、及びアルキル基からなる群から選択される1又は複数の構造を有する、上記[1]に記載の抗ウイルス性コーティング剤。
[3]前記タンニン酸誘導体が、当該タンニン酸誘導体1分子中に、前記有機基を平均1~38個有する、上記[1]又は[2]に記載の抗ウイルス性コーティング剤。
[4]下記の式(1)で表される、上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗ウイルス性コーティング剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

{一般式(1)中、R~R25は各々独立して、水素原子、-C(=O)-CH=CH、-C(=O)-C(CH)=CH、-C(=O)N-CH=CH、-C(=O)N-C(CH)=CH、-C(-OH)-CH=CH、-C(-OH)-C(CH)=CH、-C(=O)N-(CH-CH=CH、-C(=O)N-(CH-C(CH)=CH、-C((=O)N-C((CH-CH=CH、-C(=O)-R26、-R26(R26は炭素原子数1~18の炭化水素を示す。)からなる群から選択される基(但し、R~R25の全てが水素原子となる場合を除く)を表す。}
[5]基材と、上記[1]~[4]のいずれかに記載の抗ウイルス性コーティング剤のコート層とを有する、積層体。
[6]前記コート層が、加飾層を構成している、上記[5]に記載の積層体。
[7]前記加飾層は、印刷インキを含有する印刷層で形成されている、上記[6]に記載の積層体。
[8]前記コート層が、シール性のコーティング剤が塗工された層である、上記[5]に記載の積層体。
[9]前記基材の前記コート層とは反対側に設けられたシール層を更に有し、
 前記シール層が、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体を含有する、上記[5]に記載の積層体。
[10]前記シール層が、前記タンニン酸誘導体及びバインダー樹脂で構成される、上記[9]に記載の積層体。
[11]容器本体と、前記容器本体に取り付けられた上記[5]~[10]のいずれかに記載の積層体の一又は複数とを備える、包装体又は容器。
[12]前記積層体が、前記容器本体の蓋材を構成する、上記[11]に記載の包装体又は容器。
[13]前記積層体が、前記容器本体の外面に取り付けられる、上記[11]に記載の包装体又は容器。
[14]上記[5]~[10]のいずれかに記載の積層体の一又は複数を貼り合わせて構成される外装部と、前記外装部の内側に形成された収容部と、を備える包装体又は容器。
[15]少なくとも1つのアクリロイル基を有するタンニン酸誘導体を含有する、抗ウイルス剤。
[16]エンベローブ構造を有さないウイルスを不活性化する、上記[15]に記載の抗ウイルス剤。
 本発明によれば、工業的に安定な供給が可能であり、且つ食品包装材料にも適用可能な抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器を提供することができる。
図1は、本実施形態に係る抗ウイルス性コーティング剤に含有されるタンニン酸誘導体の製造方法において、タンニン酸の誘導化の一例を示す化学反応工程図である。 図2Aは、本発明の実施形態に係る積層体の具体的構成の一例を示す断面図である。 図2Bは、本実施形態に係る積層体の他の具体的構成の一例を示す断面図である。 図3Aは、本実施形態に係る積層体を用いた包装体の具体的構成の一例を示す断面図である。 図3Bは、本実施形態に係る積層体を用いた容器の具体的構成の一例を示す斜視図である。 図4は、本実施形態に係る積層体を用いた包装体の具体的構成の他の一例を示す斜視図である。 図5Aは、本実施形態に係る積層体を用いた包装体の具体的構成の他の一例を示す斜視図である。 図5Bは、図5Aの線I-Iに沿う断面図である。 図6は、本実施形態に係る積層体を用いた容器の具体的構成の他の一例を示す斜視図である。
 以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら詳細に説明する。本発明は、以下の実施形態に限定されない。
<コーティング剤>
 本実施形態に係る抗ウイルス性コーティング剤は、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体と、数平均分子量1,000以上のバインダー樹脂とを含有する。以下、本実施形態では、抗ウイルス性コーティング剤に含有されるタンニン酸誘導体を「タンニン酸誘導体A」とも称する。尚、本実施形態では説明の便宜上、抗ウイルス性コーティング剤に含有されるタンニン酸誘導体をタンニン酸誘導体A、後述する抗ウイルス剤に含有されるタンニン酸誘導体をタンニン酸誘導体Bと称するが、タンニン酸誘導体Aは、タンニン酸誘導体Bを含み得る。
(タンニン酸誘導体A)
 抗ウイルス性コーティング剤に含有されるタンニン酸誘導体Aは、複数の水酸基のうちの少なくとも一部が、炭素を有する基により置換されたタンニン酸誘導体であって、1分子中に、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有している。タンニン酸それ自体は、極性を有するため、コーティング剤の一成分とした場合には活性を示さない。タンニン酸は、N-プロピオニルモルホリン(NPM)、メチルエチルケトン(MEK)等の極性溶媒には溶解するが、酢酸エチル等の極性の低い溶媒には不溶であるため、タンニン酸がコーティング剤の塗膜表面に浮上せず、抗ウイルス性を発現し難い。一方、タンニン酸誘導体Aのように、複数の水酸基のうちの少なくとも一部が、炭素原子数1~18の有機基を有する基に置換されていると、低極性溶媒への溶解性が向上し、タンニン酸誘導体Aがコーティング剤の塗膜表面に浮上し易くなり、抗ウイルス性を発現する。
 上記炭素原子数1~18の有機基は、特に制限されないが、ウイルス不活性化の更なる向上の観点からは、炭素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基、酸素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基、及びアルキル基からなる群から選択される1又は複数の構造を含むことが好ましい。酸素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基とは、例えばカルボニル基である。
 またこれらのうち、上記有機基は、炭素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基及び酸素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基のうちのいずれか又は双方を含むことが好ましい。この場合の有機基としては、例えばアクリロイル基、メタクリロイル基、アリル基、ビニル基、アセチル基等が挙げられる。
 また、上記有機基は、反応物としての不飽和酸由来の不飽和二重結合を含有する基であってもよい。
 この有機基が水酸基由来の酸素原子を含む結合を介して、タンニン酸骨格に結合される。
 上記有機基が不飽和二重結合を有する場合、タンニン酸誘導体Aは、タンニン酸誘導体1分子中に、不飽和二重結合を、1~38個有するのが好ましく、1~34個有するのがより好ましく、1~19個有するのが更に好ましい。
 上記有機基が不飽和二重結合を含む場合、一の置換部位において、1つの不飽和二重結合を有していてもよいし、複数の不飽和二重結合を有していてもよい。また、タンニン酸誘導体の複数の置換部位のうち、一の置換部位における不飽和二重結合を有する基が、他の置換部位における不飽和二重結合を有する基と同じであってもよいし、相異なっていてもよい。
 低極性溶媒への溶解性の更なる向上の観点からは、タンニン酸誘導体Aは、タンニン酸誘導体1分子中に、炭素原子数1~18の有機基を、平均1~19個有するのが好ましい。
 タンニン酸と、上記少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有する化合物との置換比率は、モル比として、タンニン酸:(少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有する化合物)=1:1~1:19の範囲が好ましい。
 また、上記有機基が不飽和二重結合を含む場合も同様、タンニン酸と、不飽和二重結合基の1又は複数を含む有機基を有する化合物との置換比率(モル比)は、特に制限されないが、タンニン酸:(不飽和二重結合基の1又は複数を含む有機基を有する化合物)=1:1~1:19の範囲が好ましい。
 タンニン酸誘導体Aは、具体的には、例えば下記の式(1)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

{一般式(1)中、R~R25は各々独立して、水素原子、-C(=O)-CH=CH2、-C(=O)-C(CH)=CH、-C(=O)N-CH=CH、-C(=O)N-C(CH)=CH、-C(-OH)-CH=CH、-C(-OH)-C(CH)=CH、-C(=O)N-(CH-CH=CH、-C(=O)N-(CH-C(CH)=CH、-C((=O)N-C((CH-CH=CH、-C(=O)-R26、-R26(R26は炭素原子数1~18の炭化水素を示す。)からなる群から選択される基(但し、R~R25の全てが水素原子となる場合を除く)を表す。}
(バインダー樹脂)
 バインダー樹脂は、紙やフィルムなどに使用する有機溶剤等を媒体とする抗ウイルス性コーティング剤のバインダーとして好適に使用される。タンニン酸誘導体Aのより安定的な固定化の観点からは、バインダー樹脂の数平均分子量は、500以上100,000以下であるのが好ましく、1,000以上50,000以下であるのがより好ましい。
 バインダー樹脂の種類は、特に制限されないが、例えば、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂、ポリエステル樹脂及びオレフィン樹脂からなる群から選択される少なくとも1種の樹脂である。
 (A)ウレタン樹脂
 ウレタン樹脂としては、ポリオールとポリイソシアネートを反応させて得たポリウレタン樹脂であれば特に限定されない。ポリオールとしては、例えば、ポリウレタン樹脂の製造に一般的に用いられる各種公知のポリオールを用いることができ、1種又は2種以上を併用してもよい。例えば、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、2-エチル-2ブチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ペンタンジオール、3-メチル-1,5ペンタンジオール、ヘキサンジオール、オクタンジオール、1,4-ブチンジオール、1,4―ブチレンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、1,2,6-ヘキサントリオール、1,2,4-ブタントリオール、ソルビトール、ペンタエスリトールなどの飽和または不飽和の低分子ポリオール類(1)、これらの低分子ポリオール類(1)と、セバシン酸、アジピン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、マレイン酸、フマル酸、こはく酸、しゅう酸、マロン酸、グルタル酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、トリメリット酸、ピロメリット酸などの多価カルボン酸あるいはこれらの無水物とを脱水縮合または重合させて得られるポリエステルポリオール類(2);環状エステル化合物、例えばポリカプロラクトン、ポリバレロラクトン、ポリ(β-メチル-γ-バレロラクトン)等のラクトン類、を開環重合して得られるポリエステルポリオール類(3);前記低分子ポリオール類(1)などと、例えばジメチルカーボネート、ジフェニルカーボネート、エチレンカーボネート、ホスゲン等との反応によって得られるポリカーボネートポリオール類(4);ポリブタジエングリコール類(5);ビスフェノールAに酸化エチレンまたは酸化プロピレンを付加して得られるグリコール類(6);1分子中に1個以上のヒドロキシエチル、アクリル酸ヒドロキシプロプル、アクリルヒドロキシブチル等、或いはこれらの対応するメタクリル酸誘導体等と、例えばアクリル酸、メタクリル酸又はそのエステルとを共重合することによって得られるアクリルポリオール(7)などが挙げられる。
 ポリイソシアネートとしては、ポリウレタン樹脂の製造に一般的に用いられる各種公知の芳香族ジイソシアネート、脂肪族ジイソシアネート、脂環族ジイソシアネートなどが挙げられる。例えば、1,3-フェニレンジイソシアネート、1,4-フェニレンジイソシアネート、1-メチル-2,4-フェニレンジイソシアネート、1-メチル-2,6-フェニレンジイソシアネート、1-メチル-2,5-フェニレンジイソシアネート、1-メチル-2,6-フェニレンジイソシアネート、1-メチル-3,5-フェニレンジイソシアネート、1-エチル-2,4-フェニレンジイソシアネート、1-イソプロピル-2,4-フェニレンジイソシアネート、1,3-ジメチル-2,4-フェニレンジイソシアネート、1,3-ジメチル-4,6-フェニレンジイソシアネート、1,4-ジメチル-2,5-フェニレンジイソシアネート、ジエチルベンゼンジイソシアネート、ジイソプロピルベンゼンジイソシアネート、1-メチル-3,5-ジエチルベンゼンジイソシアネート、3-メチル-1,5-ジエチルベンゼン-2,4-ジイソシアネート、1,3,5-トリエチルベンゼン-2,4-ジイソシアネート、ナフタレン-1,4-ジイソシアネート、ナフタレン-1,5-ジイソシアネート、1-メチル-ナフタレン-1,5-ジイソシアネート、ナフタレン-2,6-ジイソシアネート、ナフタレン-2,7-ジイソシアネート、1,1-ジナフチル-2,2’-ジイソシアネート、ビフェニル-2,4’-ジイソシアネート、ビフェニル-4,4’-ジイソシアネート、3-3’-ジメチルビフェニル-4,4’-ジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,2’-ジフェニルメタンジイソシアネート、ジフェニルメタン-2,4-ジイソシアネート等の芳香族ポリイソシアネート;テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,3-シクロペンチレンジイソシアネート、1,3-シクロヘキシレンジイソシアネート、1,4-シクロヘキシレンジイソシアネート、1,3-ジ(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4-ジ(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、リジンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,2’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、3,3’-ジメチル-4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート等の脂肪族又は脂環式ポリイソシアネートなどを用いることができる。これらのポリイソシアネートは単独で用いても2種以上を併用してもよい。これらの中でも、これらのジイソシアネート化合物は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 また鎖伸長剤を使用することもできる。鎖伸長剤としては例えば、エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、イソホロンジアミン、ジシクロヘキシルメタン-4,4’-ジアミンなどの他、2-ヒドロキシエチルエチレンジアミン、2-ヒドロキシエチルプロピルジアミン、2-ヒドロキシエチルプロピレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシエチルエチレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシエチレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシエチルプロピレンジアミン、2-ヒドロキシピロピルエチレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシピロピルエチレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシプロピルエチレンジアミンなど分子内に水酸基を有するアミン類も用いることが出来る。これらの鎖伸長剤は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 また、反応停止を目的とした末端封鎖剤として、一価の活性水素化合物を用いることもできる。かかる化合物としてはたとえば、ジ-n-ブチルアミン等のジアルキルアミン類やエタノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類があげられる。更に、特にポリウレタン樹脂中にカルボキシル基を導入したいときには、グリシン、L-アラニン等のアミノ酸を反応停止剤として用いることができる。これらの末端封鎖剤は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 ウレタン樹脂の数平均分子量は、1,000以上100,000以下であることが好ましく、1,000以上50,000以下であることがより好ましい。
 (B)アクリル樹脂
 アクリル樹脂としては、(メタ)アクリル酸エステルを主成分とする重合性モノマーが共重合したものであれば特段限定されない。重合性モノマーとしては例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、iso-ブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、iso-オクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、iso-ノニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。重合法も特に限定なく公知の塊状重合、溶液重合、乳化重合、懸濁重合法等で得たものを使用することができる。
 アクリル樹脂の数平均分子量は、1,000以上100,000以下であることが好ましく、より好ましくは1,000以上50,000以下である。
 (C)塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂
 塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂としては、塩化ビニルと酢酸ビニルが共重合したものであれば、特段限定されない。塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂の固形分100質量%中、酢酸ビニルモノマー由来の構造は1~30質量%が好ましく、塩化ビニルモノマー由来の構造は70~95質量%であることが好ましい。この場合有機溶剤への溶解性が向上、更に基材への密着性、被膜物性、耐擦傷性等が良好となる。
 また有機溶剤への溶解性の観点からビニルアルコール構造由来の水酸基を含むものも好ましい。水酸基価としては20mgKOH/g~200mgKOH/gであることが好ましい。また、ガラス転移温度は50℃~90℃であることが好ましい。
 塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂の数平均分子量は、1,000以上100,000以下であることが好ましく、より好ましくは1,000以上50,000以下である。
 (D)ポリエステル樹脂
 ポリエステル樹脂としては、アルコールとカルボン酸とを公知のエステル化重合反応を用いて反応させてなるポリエステル樹脂であれば特段限定されない。
 アルコールとしては、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、2-エチル-2ブチル-1,3プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,5-ペンタンジオール、1,2-ペンタンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、ヘキサンジオール、オクタンジオール、1,4-ブチンジオール、1,4-ブチレンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、1,2,6-ヘキサントリオール、1,2,4-ブタントリオール、ソルビトール、ペンタエスリトール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,2-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,2-シクロヘキサンジメタノール、スピログリコール、イソソルビド等が挙げられる。これらは単独で、または2種以上を混合して用いることができる。中でも多官能アルコールが好ましい。
 カルボン酸としては、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、オレイン酸、リノール酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸等が挙げられる。これらは単独で、または2種以上を混合して用いることができる。中でも多官能カルボン酸が好ましい。
 ポリエステル樹脂の数平均分子量は、500以上10,000以下であることが好ましく、1,000以上10,000以下であることがより好ましい。
 (E)オレフィン樹脂
 オレフィン樹脂としては、オレフィンモノマーの単独重合体や共重合体、オレフィンモノマーと他のモノマーとの共重合体、これら重合体の水素化物やハロゲン化物、酸や水酸基等の官能基を導入した変性体等、炭化水素骨格を主体とする重合体が挙げられ、1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。酸基又は酸無水物基を有する結晶性オレフィン樹脂、水酸基を有する結晶性オレフィン樹脂を用いることが好ましい。
 酸基又は酸無水物基を有するオレフィン樹脂としては、オレフィン系モノマーと、エチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物との共重合体である酸変性オレフィン樹脂(E-1)や、ポリオレフィンにエチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物をグラフト変性した樹脂である酸変性オレフィン樹脂(E-2)が挙げられる。
 酸変性オレフィン樹脂(E-1)の調整に用いられるオレフィン系モノマーとしては、炭素原子数が2~8のオレフィン、例えば、エチレン、プロピレン、イソブチレン、1-ブテン、4-メチル-1-ペンテン、ヘキセン、ビニルシクロヘキサンなどが挙げられる。これらのなかでも特に接着強度が良好なものとなることから炭素原子数3~8のオレフィンが好ましく、プロピレン、及び1-ブテンがより好ましく、とりわけプロピレンと1-ブテンとを併用することが溶剤に対する耐性に優れ、接着強度に優れる点から好ましい。
 オレフィン系モノマーとの共重合に用いられるエチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物としては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸、無水マレイン酸、4-メチルシクロヘキセ-4-エン-1,2-ジカルボン酸無水物、ビシクロ[2.2.2]オクト-5-エン-2,3-ジカルボン酸無水物、1,2,3,4,5,8,9,10-オクタヒドロナフタレン-2,3-ジカルボン酸無水物、2-オクタ-1,3-ジケトスピロ[4.4]ノン-7-エン、ビシクロ[2.2.1]ヘプト-5-エン-2,3-ジカルボン酸無水物、マレオピマル酸、テトラヒドロフタル酸無水物、メチル-ビシクロ[2.2.1]ヘプト-5-エン-2,3-ジカルボン酸無水物、メチル―ノルボルネン-5-エン-2,3-ジカルボン酸無水物、ノルボルン-5-エン-2,3-ジカルボン酸無水物等が挙げられる。これらのなかでも特にオレフィン系モノマーとの反応性、共重合した後の酸無水物の反応性に優れ、かつ、該化合物自体の分子量が小さく共重合体にした場合の官能基濃度が高くなる点から無水マレイン酸が好ましい。これらは単独で、あるいは2種以上併用して使用することができる。
 酸変性オレフィン樹脂(E-1)の調整には、オレフィン系モノマー、チレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物に加え、その他のエチレン性不飽和基を持つ化合物、例えばスチレン、ブタジエン、イソプレン等を併用してもよい。
 酸変性オレフィン樹脂(E-2)の調整に用いられるポリオレフィンとしては、炭素原子数2~8のオレフィンの単独重合体や共重合体、炭素原子数2~8のオレフィンと他のモノマーとの共重合体等が挙げられ、具体的には、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン樹脂などのポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、ポリ(1-ブテン)、ポリ(4-メチル-1-ペンテン)、ポリビニルシクロヘキサン、エチレン・プロピレンブロック共重合体、エチレン・プロピレンランダム共重合体、エチレン・1-ブテン共重合体、エチレン・4-メチル-1-ペンテン共重合体、エチレン・へキセン共重合体などのα-オレフィン共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・メチルメタクリレート共重合体、エチレン・酢酸ビニル・メチルメタクリレート共重合体、プロピレン・1-ブテン共重合体などが挙げられる。これらの中で特に接着強度が良好なものとなる点から炭素原子数3~8のオレフィンの単独重合体、炭素原子数3~8のオレフィンの2種以上の共重合体が好ましく、プロピレンの単独重合体、又はプロピレン・1-ブテン共重合体がより好ましく、とりわけプロピレン・1-ブテン共重合体が溶剤に対する耐性に優れ、接着強度に優れる点から好ましい。
 ポリオレフィンとのグラフト変性に用いられるエチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物としては、上述した、酸変性オレフィン樹脂(E-1)の調整においてオレフィン系モノマーとの共重合に用いられるものと同様のものを用いることができる。グラフト変性後の官能基の反応性が高く、また、グラフト変性したポリオレフィンの官能基濃度が高くなる点から無水マレイン酸が好ましい。これらは単独で、あるいは2種以上併用して使用することができる。
 グラフト変性によりポリオレフィンにエチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物を反応させるには、具体的には、ポリオレフィンを溶融し、そこにエチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物(グラフトモノマー)を添加してグラフト反応させる方法、ポリオレフィンを溶媒に溶解して溶液とし、そこにエチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物を添加してグラフト反応させる方法、有機溶剤に溶解したポリオレフィンと、エチレン性不飽和カルボン酸またはエチレン性不飽和カルボン酸無水物とを混合し、ポリオレフィンの軟化温度または融点以上の温度で加熱し溶融状態にてラジカル重合と水素引き抜き反応を同時に行う方法等が挙げられる。
 いずれの場合にもグラフトモノマーを効率よくグラフト共重合させるためには、ラジカル開始剤の存在下にグラフト反応を実施することが好ましい。グラフト反応は、通常60~350℃の条件で行われる。ラジカル開始剤の使用割合は変性前のポリオレフィン100重量部に対して、通常0.001~1重量部の範囲である。
 ラジカル開始剤としては、有機ペルオキシドが好ましく、例えばベンゾイルペルオキシド、ジクロルベンゾイルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(ペルオキシドベンゾエート)ヘキシン―3、1,4-ビス(tert-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ラウロイルペルオキシド、tert-ブチルペルアセテート、2,5-ジメチル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキシン-3、2,5-ジメチル―2.5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、tert-ブチルペルベンゾエート、tert-ブチルペルフェニルアセテート、tert-ブチルペルイソブチレート、tert-ブチルペル―sec-オクトエート、tert-ブチルペルピバレート、クミルペルピバレートおよびtert-ブチルペルジエチルアセテートなどがあげられる。その他アゾ化合物、例えばアゾビスイソブチロニトリル、ジメチルアゾイソブチレートなどを用いることもできる。
 ラジカル開始剤は、グラフト反応のプロセスにより最適なものを選定すればよいが、通常ジクミルペルオキシド、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキシン-3、2,5-ジメチル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、1,4-ビス(tert-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン等のジアルキルペルオキシドが好ましく用いられる。
 オレフィン樹脂(E)として酸変性オレフィン樹脂(E-1)や酸変性オレフィン樹脂(E-2)を用いる場合には、金属層の密着性がより向上し、耐電解質性に優れることから、1~200mgKOH/gの酸価を有するものを用いることが好ましい。
 水酸基を有するオレフィン樹脂(E-3)としては、ポリオレフィンと水酸基含有(メタ)アクリル酸エステルや水酸基含有ビニルエーテルとの共重合体や、ポリオレフィンに水酸基含有(メタ)アクリル酸エステルや水酸基含有ビニルエーテルをグラフト変性した樹脂が挙げられる。ポリオレフィンは、オレフィン樹脂(E-2)の調整に用いるものと同様のものを用いることができる。変性方法としては、酸変性オレフィン樹脂(E-1)、(E-2)の調整方法と同様の方法を用いることができる。
 変性に用いる水酸基含有(メタ)アクリル酸エステルとしては、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、グリセロール(メタ)アクリレート、ラクトン変性ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 水酸基含有ビニルエーテルとしては、2-ヒドロキシエチルビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル、4-ヒドロキシブチルビニルエーテル等が挙げられる。
 オレフィン樹脂(E)として、水酸基を有するオレフィン樹脂(E-3)を用いる場合には、金属層の密着性がより向上し、耐電解質性に優れることから、1~200mgKOH/gの水酸基価を有するものを用いることが好ましい。
 オレフィン樹脂(E)として、上述した酸変性オレフィン樹脂(E-2)や水酸基を有するオレフィン樹脂(E-3)の調整に用いるポリオレフィンを、変性せずにそのまま用いてもよい。
 接着性を良好なものとするため、オレフィン樹脂(E)の数平均分子量は1,000以上であることが好ましい。また、適度な流動性を確保するためオレフィン樹脂(E)の数平均分子量は10,000以下であることが好ましい。
 抗ウイルス性コーティング剤における上記タンニン酸誘導体の含有率は、好ましくは0.1質量%以上50質量%以下であり、より好ましくは0.5質量%以上20質量%以下である。
 抗ウイルス性コーティング剤における、上記バインダー樹脂の含有率は、好ましくは99.9質量%以上50質量%以下であり、より好ましくは99.5質量%以上80質量%以下である。
 また、抗ウイルス性コーティング剤に含まれる上記タンニン酸誘導体と上記バインダー樹脂の質量比は、好ましくは0.1:99.9~50:50であり、より好ましくは0.5:99.5~20:80である。
(硬化剤)
 本開示で使用する前記バインダー樹脂が水酸基やカルボキシル基等、アミノ基、エポキシ基等の反応性基を有する場合は、当該反応性基と反応しうる硬化剤を併用することもできる。例えば、イソシアネート系硬化剤やエポキシ系硬化剤やアミノ系硬化剤等を使用することができる。
 上記抗ウイルス性コーティング剤は、上記タンニン酸誘導体及び上記バインダー樹脂を含む有機物バインダーで構成されるのが好ましい。尚、有機物バインダーとは、金属、無機系の化合物などの無機物を含まないか或いは実質的に含まないものを指す。
(溶剤)
 上記抗ウイルス性コーティング剤は媒体を含有していてもよく、コーティング剤の媒体としては、有機溶剤等の溶剤が使用できる。
 溶剤としては、特に制限はないが、たとえばトルエン、キシレン、ソルベッソ#100、ソルベッソ#150等の芳香族炭化水素系有機溶剤、ヘキサン、メチルシクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン等の脂肪族炭化水素系有機溶剤、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ノルマルプロピル、酢酸ブチル、酢酸アミル、ギ酸エチル、プロピオン酸ブチル等のエステル系の各種有機溶剤が挙げられる。また水混和性有機溶剤としてメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、イソプロピルアルコール等のアルコール系、アセトン、メチルエチルケトン、シクロハキサノン等のケトン系、エチレングリコール(モノ,ジ)メチルエーテル、エチレングリコール(モノ,ジ)エチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、モノブチルエーテル、ジエチレングリコール(モノ,ジ)メチルエーテル、ジエチレングリコール(モノ,ジ)エチルエーテル、ジエチレングリコールモノイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコール(モノ,ジ)メチルエーテル、プロピレングリコール(モノ,ジ)メチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコール(モノ,ジ)メチルエーテル等のグリコールエーテル系の各種有機溶剤が挙げられる。これらを単独または2種以上を混合しても用いることができる。
 尚、印刷時の作業衛生性と包装材料の有害性の両面から、酢酸エチル、酢酸プロピル、イソプロパノール、ノルマルプロパノールなどを使用し、トルエン等の芳香族溶剤やメチルエチルケトン等のケトン系溶剤を使用しない事がより好ましい。
(その他の添加剤)
 抗ウイルス性コーティング剤は、その他、抗ウイルス性コーティング剤に所望される基本物性を付与することを目的として、硬化剤、ワックス、キレート架橋剤、体質顔料、レベリング剤、消泡剤、可塑剤、赤外線吸収剤、紫外線吸収剤、芳香剤、難燃剤なども含むこともできる。
<タンニン酸誘導体Aの製造方法>
 タンニン酸誘導体は、例えば、タンニン酸の水酸基に、該水酸基と反応可能な基及び炭素原子数1~18の有機基を有する化合物を反応させることによって容易に得られる。具体的には、N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)等の溶媒中で、塩基性触媒の存在下で、タンニン酸に上記化合物を反応させて作ることができる。上記水酸基と反応可能な基は、上記反応が行われることを条件として特に制限されないが、例えば、カルボキシル基、クロロカルボニル基、グリシジル基、イソシアナト基等である。上記水酸基と反応可能な基及び上記炭素原子数1~18の有機基を有する化合物としては、例えばアクリル酸、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸クロライド、グリシジル(メタ)アクリレート、イソシアナトメチル(メタ)クリレート、或いはこれらの誘導体等が挙げられる。
 反応は、反応基に応じて、公知の温度、時間にて加熱する。図1は、式(2)のタンニン酸の誘導体化の一例を示す。タンニン酸に対する上記化合物のモル比や上記化合物の種類を変えることにより、炭素原子数1~★18★の有機基(R~R25)のタンニン酸中への導入数を所望の値に設定できる。
 タンニン酸と上記化合物との反応比率は、モル比として、タンニン酸:(水酸基と反応可能な活性水素を有する基及び炭素原子数1~18の有機基を有する化合物)=1:1~1:19の範囲が好ましい。尚、タンニン酸誘導体の製造方法において、原料となる複数のタンニン酸の全分子に必ずしも上記基が導入される必要はなく、原料となる複数のタンニン酸のうちの一部である1分子又は複数分子に上記基が導入されてもよい。またこの場合、上記1分子又は複数分子に上記基が1個導入されてもよいし、複数個導入されてもよい。
 また、原料となる複数のタンニン酸のうちの一部である複数分子に上記基が導入される場合、一の分子に導入される基の種類が、他の分子に導入される基の種類と異なっていてもよい。
 上記の方法で得られるタンニン酸誘導体Aは、炭素原子数1~18の有機基によって溶剤に溶け易くなり、コーティング剤において抗ウイルス活性を十分に発現し得ることから、抗ウイルス剤として、或いは抗ウイルス成分として用いられる。抗ウイルス成分として用いられる場合、抗ウイルス成分としてのタンニン酸誘導体と、1又は複数の他の成分とを含有する抗ウイルス剤を提供することができる。
 また、上記の方法で得られるタンニン酸誘導体Aが、少なくとも1つの不飽和二重結合を有する基を含む場合、フェノール性水酸基によるウイルスの不活性化が、不飽和二重結合によってより増幅されることから、抗ウイルス剤として、或いは抗ウイルス成分として好適に用いられる。不飽和二重結合を有する基としては、例えばアクリロイル基、メタクリロイル基、アセチル基等が挙げられる。抗ウイルス活性の向上の観点からは、アクリロイル基が好ましい。
 この抗ウイルス性コーティング剤の対象となるウイルスに制限はなく、インフルエンザウイルス等のエンベローブ構造を有するウイルスや、ノロウイルス等のエンベローブ構造を有さないウイルスなどが挙げられる。エンベローブ構造を有するウイルスとしては、例えばヒト型インフルエンザウイルス、トリ型インフルエンザウイルス、単純ヘルペスウイルス1型、ニューカッスル病ウイルス、水疱性口内炎ウイルスなどのヒトまたは家畜の病原ウイルスや、ウイルス性出血性敗血症ウイルスなどの魚病ウイルスが挙げられる。
 特に、抗ウイルス性コーティング剤に含有されるタンニン酸誘導体Aが、不飽和二重結合を有する基としてアクリロイル基を有する場合、エンベローブ構造を有さないウイルスのみならず、エンベローブ構造を有するウイルスに対しても、良好な抗ウイルス性を発することができる。
<抗ウイルス性コーティング剤の製造方法>
 本実施形態の抗ウイルス性コーティング剤は、前記バインダー樹脂と前記タンニン酸誘導体を有機溶剤中に溶解及び/又は分散することにより製造することができる。分散機としては、一般に使用される、例えば、ローラーミル、ボールミル、ペブルミル、アトライター、サンドミルなどを用いることができる。
<抗ウイルス剤>
 本実施形態に係る抗ウイルス剤は、少なくとも1つのアクリロイル基を有するタンニン酸誘導体を含有する。以下、本実施形態では、抗ウイルス剤に含有されるタンニン酸誘導体を「タンニン酸誘導体B」とも称する。
(タンニン酸誘導体B)
 抗ウイルス剤に含有されるタンニン酸誘導体Bは、上述の様に、少なくとも1つ以上のアクリロイル基を有している。タンニン酸誘導体Bは、ウイルス不活性化の更なる向上の観点からは、タンニン酸誘導体1分子中に、アクリロイル基を平均1~38個有するのが好ましく、平均1~34個有するのがより好ましく、平均1~19個有するのが更に好ましい。
 タンニン酸と、上記アクリロイル基を有する化合物との置換比率は、モル比として、タンニン酸:(アクリロイル基を有する化合物)=1:1~1:19の範囲が好ましい。
 タンニンは、加水分解で多価フェノールを生じる植物成分の総称であり、没食子酸やエラグ酸がグルコースなどの糖にエステル結合し、酸や酵素で加水分解されやすい加水分解型タンニンと、フラバノール骨格を持つ化合物が重合した縮合型タンニンに大別される。
いずれのタイプのタンニンであっても、また、それらの混合物であっても、本開示における誘導体化は可能であり、本開示の効果が奏されるものと考えられる。好ましくは加水分解型タンニンであり、例えば下記式(2)で表されるタンニン酸を主成分とするものが誘導体化される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 タンニン酸は複数の水酸基を有するが、本開示におけるタンニン酸誘導体Bは、該複数の水酸基のうちの少なくとも一部の水酸基における水素原子が、アクリロイル基を有する基により置換されている。原料タンニン酸の水酸基の総数は種類に応じて異なる。例えば上記式(2)のタンニン酸の場合、水酸基の総数は25個であり、そのうちの1個、好ましくは平均1~19個置換されている。
 置換基数の上限は、置換基の種類、適用する基材及び使用目的に応じて異なる。良好な抗ウイルス性を発現できるのであれば、一部の水酸基が置換されてもよいし、全ての水酸基が置換されていてもよい。
 ここで、タンニン酸それ自体が本来有する抗ウイルス性、例えばエンベローブ構造を有するウイルスの不活性化は、どのような置換基が導入された場合であっても発現する。しかし、タンニン酸それ自体が本来有していない抗ウイルス性、例えばエンベローブ構造を有さないウイルスの不活性化は、特定の置換基、すなわちアクリロイル基が導入された場合に特異的に発現する。よって、本実施形態のタンニン酸誘導体Bは、タンニン酸と比較して、エンベローブ構造を有さないウイルスに対して優れた抗ウイルス性を発現する。
<タンニン酸誘導体Bの製造方法>
 タンニン酸誘導体は、例えば、タンニン酸の水酸基に、該水酸基と反応可能な基及びアクリロイル基を有する化合物を反応させることによって容易に得られる。具体的には、メチルエチルケトン(MEK)等の溶媒中で、トリエチルアミン(TEA)(三級アミン)等の塩基性触媒の存在下で、タンニン酸に上記化合物を反応させて作ることができる。上記水酸基と反応可能な基は、上記反応が行われることを条件として特に制限されないが、例えば、カルボキシル基、クロロカルボニル基、グリシジル基、イソシアナト基等である。上記水酸基と反応可能な基及びアクリロイル基を有する化合物としては、例えばアクリル酸、アクリル酸クロライド、或いはこれらの誘導体等が挙げられる。
 反応は、反応基に応じて、公知の温度、時間にて加熱する。タンニン酸に対する上記化合物のモル比や上記化合物の種類を変えることにより、アクリロイル基のタンニン酸中への導入数を所望の値に設定できる。
 タンニン酸と上記化合物との反応比率は、モル比として、タンニン酸:(水酸基と反応可能な基及びアクリロイル基を有する化合物)=1:1~1:19の範囲が好ましい。尚、タンニン酸誘導体の製造方法において、原料となる複数のタンニン酸の全分子に必ずしもアクリロイル基が導入される必要はなく、原料となる複数のタンニン酸のうちの一部である1分子又は複数分子にアクリロイル基が導入されてもよい。またこの場合、上記1分子又は複数分子にアクリロイル基が1個導入されてもよいし、複数個導入されてもよい。
 上記の方法で得られるタンニン酸誘導体Bが、少なくとも1つのアクリロイル基を有していると、フェノール性水酸基によるウイルスの不活性化が、アクリロイル基によってより増幅されることから、抗ウイルス剤として、或いは抗ウイルス成分として好適に用いられる。抗ウイルス成分として用いられる場合、抗ウイルス成分としてのタンニン酸誘導体と、1又は複数の他の成分とを含有する抗ウイルス剤を提供することができる。
 この抗ウイルス剤の対象となるウイルスは、典型的にはノロウイルス等のエンベローブ構造を有さないウイルスである。
 特に、抗ウイルス剤に含有されるタンニン酸誘導体Bが、不飽和二重結合を有する基としてアクリロイル基を有する場合、エンベローブ構造を有するウイルスのみならず、エンベローブ構造を有さないウイルスに対しても、良好な抗ウイルス性を発することができる。
<積層体>
 本実施形態の積層体は、基材と、上記の抗ウイルス性コーティング剤のコート層とを有する。上記積層体は、前記基材の前記コート層とは反対側に設けられたシール層を更に有していてもよい。
[コート層]
 コート層は、例えば有機溶剤等を溶媒とする抗ウイルス性コーティング剤がコートされてなる層である。この抗ウイルス性コーティング剤は、上述した様に、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体と、数平均分子量1,000以上のバインダー樹脂を含有している。
[シール層]
 シール層は、例えば有機溶剤等を溶媒とするシール剤がコートされてなる層である。シール層は、シール性を有する層であれば特に限定されず、例えば粘着フィルムや感圧接着フィルム、シーラントフィルム等の粘着性を有するフィルムやシートを利用してもよいし、例えば有機溶剤や水性媒体等を媒体とするシール性のコーティング剤の塗工層であってもよい。
 シーラントフィルムとしては、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体などのポリオレフィン系フィルム、イオノマー樹脂、EAA樹脂、EMAA樹脂、EMA樹脂、EMMA樹脂、生分解樹脂のフィルムなどが好ましい。
汎用名では、CPP(無延伸ポリプロピレン)フィルム、VMCPP(アルミ蒸着無延伸ポリプロピレンフィルム)、LLDPE(直鎖状低密度ポリエチレン)、LDPE(低密度ポリエチレン)、HDPE(高密度ポリエチレン)、VMLDPE(アルミ蒸着無低密度ポリエチレンフィルム)フィルム、これらの顔料を含むフィルム等が挙げられる。フィルムの表面には火炎処理、コロナ放電処理、またはプライマー等のケミカル処理などの各種表面処理が実施されていてもよい。
 中でもシール性のコーティング剤の塗工層が、後述の通り上記タンニン酸誘導体を容易に含有させることができ好ましい。シール層に含有される樹脂は、シール性を発現する公知の樹脂が用いられる。
(樹脂)
 上記樹脂としては、例えば、ヒートシール、コールドシールに使用される公知の熱可塑性樹脂を使用することができる。具体的には、室温以下では粘着性を生じない、軟化温度が少なくとも40℃以上の熱可塑性樹脂が好ましい。またガラス転移温度は少なくとも-10℃以上の熱可塑性樹脂が好ましい。
 このような熱可塑性樹脂としては例えば、ポリエステル樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、スチレン-アクリル酸エステル樹脂、スチレン-ブタジエン樹脂、ブタジエン樹脂、酢酸ビニル樹脂、エチレン-ビニルアルコール樹脂、エチレン-アクリルエステル系樹脂、エチレン-アクリル酸樹脂、エチレン-酢酸ビニル樹脂、ウレタン樹脂、スチレン-イソプレン樹脂等が挙げられる。
 なかでも、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂、ポリエステル樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂及びエチレン-ビニルアルコール共重合樹脂からなる群から選択される少なくとも1種の樹脂が好ましい。
 また、前記熱可塑性樹脂として水酸基やグリシジル基、カルボキシル基等の反応性基をグラフトまたはペンダントさせた熱可塑性樹脂からなる主剤と、前記反応性基と熱反応しうるイソシアネート硬化剤やポリアミン硬化剤等の硬化剤とを組み合わせた組成物も使用することができる。例えば反応性基をグラフトまたはペンダントさせたポリエステル系樹脂、反応性基をグラフトまたはペンダントさせたポリエーテル系樹脂、反応性基をグラフトまたはペンダントさせたポリウレタン系樹脂、反応性基をグラフトまたはペンダントさせたエポキシ樹脂、反応性基をグラフトまたはペンダントさせたポリオール系樹脂等の主剤と、イソシアネート硬化剤、ポリアミン硬化剤等の硬化剤との組み合わせを挙げることができる。
 具体的には、例えば、ポリエチレングリコール等のポリオール、アクリルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリエーテルポリオール、ポリエステルポリウレタンポリオール、ヒマシ油、脱水ヒマシ油、ヒマシ油の水素添加物であるヒマシ硬化油、ヒマシ油のアルキレンオキサイド5~50モル付加体等のヒマシ油系ポリオール等が挙げられる。
 また、硬化剤の例としては、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ポリメリックジフェニルメタンジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、キシリレンジイソシアネート等の分子構造内に芳香族構造を持つポリイソシアネート、これらのポリイソシアネートのNCO基の一部をカルボジイミドで変性した化合物;これらのポリイソシアネートに由来するアルファネート化合物;イソホロンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、1,3-(イソシアナートメチル)シクロヘキサン等の分子構造内に脂環式構造を持つポリイソシアネート;1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート等の直鎖状脂肪族ポリイソシアネート、及びこのアルファネート化合物;これらのポリイソシアネートのイソシアヌレート体;これらのポリイソシアネートに由来するアロファネート体;これらのポリイソシアネートに由来するビゥレット体;トリメチロールプロパン変性したアダクト体;前記した各種のポリイソシアネートとポリオール成分との反応生成物であるポリイソシアネート等の多官能イソシアネートや、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ヘキサエチレンヘプタミン、ヘプタエチレンオクタミン、オクタエチレンノナミン、ノナエチレンデカミン、ピペラジンあるいは、炭素原子数が2~6のアルキル鎖を有するN-アミノアルキルピペラジン等のポリエチレンポリアミンや、3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルアミン(イソホロンジアミン、もしくはIPDA)等のアミン化合物が挙げられる。
(タンニン酸誘導体)
 シール層は、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体(タンニン酸誘導体A)を含有していてもよい。すなわち、基材の一方に設けられたコート層が、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体(タンニン酸誘導体A)を含有し、且つ、基材の他方に設けられたシール層が、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体(タンニン酸誘導体A)を含有していてもよい。
 また、シール層は、上記タンニン酸誘導体及び上記樹脂を含む有機物バインダーで構成されるのが好ましい。この有機物バインダーは、好ましくは上記タンニン酸誘導体及び上記樹脂からなる。
 シール層に含有される上記タンニン酸誘導体は、コート層に含有される上記タンニン酸誘導体と同じであってもよいし、異なっていてもよい。
 シール層におけるタンニン酸誘導体の含有率は、好ましくは0.1質量%以上50質量%以下であり、より好ましくは0.5質量%以上20質量%以下である。
 また、シール層に含まれるタンニン酸誘導体と樹脂の質量比は、好ましくは0.1:99.9~50:50であり、より好ましくは0.5:99.5~20:80である。
[基材]
 基材は、特に制限されないが、例えば紙基材やプラスチック基材、金属箔等が挙げられる。
(紙基材)
 紙基材は、木材パルプ等の製紙用天然繊維を用いて公知の抄紙機にて製造されるが、その抄紙条件は特に規定されるものではない。製紙用天然繊維としては、針葉樹パルプ、広葉樹パルプ等の木材パルプ、マニラ麻パルプ、サイザル麻パルプ、亜麻パルプ等の非木材パルプ、およびそれらのパルプに化学変性を施したパルプ等が挙げられる。パルプの種類としては、硫酸塩蒸解法、酸性・中性・アルカリ性亜硫酸塩蒸解法、ソーダ塩蒸解法等による化学パルプ、グランドパルプ、ケミグランドパルプ、サーモメカニカルパルプ等を使用することができる。
 また、市販の各種上質紙やコート紙、裏打ち紙、含浸紙、ボール紙や板紙などを用いることもできる。
(プラスチック基材)
 プラスチック基材は、プラスチック材料、成形品、フィルム基材、包装材等の基材に使用される基材であればよいが、特に、グラビアロールコーティング(グラビアコーター)、フレキソロールコーティング(フレキソコーター)を使用する場合には、グラビア・フレキソ印刷分野で通常使用されているフィルム基材をそのまま使用できる。
 具体的には、例えば、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン46等のポリアミド樹脂、ポリエチレンテレフタレート(以下PETと称する場合がある)、ポリエチレンナフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリトリメチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリブチレンナフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリ乳酸等のポリヒドロキシカルボン酸、ポリ(エチレンサクシネート)、ポリ(ブチレンサクシネート)等の脂肪族ポリエステル系樹脂などの生分解性樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアリレート樹脂又はそれらの混合物等の熱可塑性樹脂よりなるフィルムやこれらの積層体が挙げられるが、中でも、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエステル、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレンからなるフィルムが好適に使用できる。これらの基材フィルムは、未延伸フィルムでも延伸フィルムでもよく、その製法も限定されるものではない。また、基材フィルムの厚さも特に限定されるものではないが、通常は1μm~500μmの範囲であればよい。また基材フィルムにはコロナ放電処理がされていることが好ましく、アルミ、シリカ、アルミナ等が蒸着されていてもよい。
(金属箔)
 金属箔は、特に限定されず、公知の種々の金属箔を使用できる。例えば、金属箔の金属材料としては、アルミニウム、金、銀、銅、ステンレス、チタン、ニッケル等が挙げられる。これらの中でも製造工程の簡便さやコストの観点から、銅箔またはアルミニウム箔が好ましい。
 また、基材は、前記紙基材やフィルム基材をドライラミネート法や無溶剤ラミネート法、あるいは押出ラミネート法により積層させた積層構造を有する積層体(積層フィルムと称される場合もある)であっても構わない。また該積層体の構成に、金属箔、金属蒸着膜層、無機蒸着膜層、酸素吸収層、アンカーコート層、印刷層等の加飾層、ニス層等があっても構わない。このような積層体は用途に応じて多種存在するが、現在食品包装用や生活用品に最も多く使用される構成は、紙基材やフィルム基材を(F)と表現し、印刷やニス層を(P)と表現し、金属箔や蒸着膜層の金属あるいは無機層を(M)と表現し、接着剤層を(AD)、ホットメルト接着剤やヒートシール剤やコールドシール剤を(AD2)と表現すると、積層フィルムの具体的態様として以下の構成が考えられるが、もちろんこれに限定されることはない。
(F)/(P)/(F)
(F)/(P)/(AD)/(F)、
(F)/(P)/(AD)/(F)/(AD)/(F)、(F)/(P)/(AD)/(M)/(AD)/(F)、(F)/(P)/(AD)/(M)、
(F)/(P)/(AD)/(F)/(AD)/(M)/(AD)/(F)、(F)/(P)/(AD)/(M)/(AD)/(F)/(AD)/(F)、(M)/(P)/(AD)/(M)、
(M)/(P)/(AD)/(F)/(AD)/(M)、(P)/(F)
(P)/(F)/(P)
(P)/(F)/(AD)/(F)、
(P)/(F)/(AD)/(F)/(AD)/(F)
(F)/(P)/(F)/(AD2)
(F)/(P)/(AD2)
(F)/(P)/(AD)/(M)/(AD2)
 前記単層の紙基材あるいはフィルム基材、又は複数層の積層構造を有する積層体は、業界や使用方法等により、機能性フィルム、軟包装フィルム、シュリンクフィルム、生活用品包装用フィルム、医薬品包装用フィルム、食品包装用フィルム、カートン、ポスター、チラシ、CDジャケット、ダイレクトメール、パンフレット、化粧品や飲料、医薬品、おもちゃ、機器等のパッケージ等に用いられる上質紙、コート紙、アート紙、模造紙、薄紙、厚紙等の紙、各種合成紙等様々な表現がなされているが、上記コーティング剤は特に限定なく使用することができる。この場合、コーティング剤は、これらを使用した容器や包装材とした際に最表層となる面にコーティングされることが好ましい。
[加飾層]
 本実施形態の積層体は、上記基材のシール層とは反対側に設けられた加飾層を有していてもよい。この場合、上記コート層が加飾層を構成していてもよいし、コート層とは別の加飾層が設けられてもよい。上記コート層が加飾層を構成する場合、加飾層が上記なタンニン酸誘導体を含有する。コート層とは別の加飾層が設けられる場合、加飾層は、例えば上記基材と上記コート層の間に設けられる。
 加飾層は、印刷インキを含有する印刷層で形成されてもよい。上記印刷層に使用される印刷インキは、特に限定はなく、オフセット平版インキ、グラビア印刷インキ、フレキソ印刷インキ、インクジェット印刷インキ等が挙げられる。
[ニス層]
 また、本実施形態の積層体は、上記基材のシール層とは反対側に設けられたニス層を更に有していてもよい。この場合、上記コート層がニス層を構成してもよいし、コート層とは別のニス層が設けられてもよい。上記コート層がニス層を構成する場合、ニス層が上記なタンニン酸誘導体を含有する。コート層とは別のニス層が設けられる場合、ニス層は、例えば上記コート層の上記基材とは反対側に設けられる。また、上記コート層が加飾層を構成する場合、ニス層が加飾層上に設けられてもよい。
 ニス層に使用されるニスは、特に限定はなく、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ウレタン樹脂、セルロース、硝化綿、アマイド系等が挙げられる。
<積層体の製造方法>
 本実施形態に係る積層体は、(1)基材の一方の面側に抗ウイルス性コーティング剤を塗工する工程、及び(2)前記抗ウイルス性コーティング剤を乾燥させてコート層を形成する工程を経ることにより、製造することができる。
 また、本実施形態に係る積層体は、例えば(1)基材の一方の面側に抗ウイルス性コーティング剤を塗工する工程、(2)前記抗ウイルス性コーティング剤を乾燥させてコート層を形成する工程、(3)基材の他方の面側にシール剤を塗工する工程、及び(4)前記剤を乾燥させてシール層を形成する工程を経ることにより、製造してもよい。
 上記(1)の工程において、抗ウイルス性コーティング剤の塗布量は、特に制限されないが、好ましくは0.5g/m以上10g/m以下、より好ましくは1.0g/m以上5.0g/m以下である。
 上記(3)の工程において、シール剤の塗布量は、特に制限されないが、好ましくは1.0g/m以上10g/m以下、より好ましくは1.0g/m以上5.0g/m以下である。
[シール剤]
 シール剤は、特に制限されず、シール性を発現する上述の公知の樹脂と、媒体とを含有する。シール剤は、ヒートシール、コールドシールに使用される公知の熱可塑性樹脂を含有するのが好ましい。シール剤の媒体としては、有機溶剤等の溶剤、或いは水性媒体が使用できる。
 (溶剤)
 有機溶剤は、シール剤を希釈し塗工しやすくするために添加される。具体的には溶解性の高いトルエン、キシレン、塩化メチレン、テトラヒドロフラン、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n-ブチル、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、シクロヘキサノン、トルオール、キシロール、n-ヘキサン、シクロヘキサン等を使用して希釈してもよい。近年の溶剤規制の観点からは、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n-ブチル、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、シクロヘキサノン、トルオール、キシロール、n-ヘキサン、シクロヘキサン等が挙げられる。これらの中でも溶解性の点から酢酸エチルやメチルエチルケトン(MEK)が好ましく用いられ、特に酢酸エチルが好ましい。規制を受けない溶剤だけを用いても、低温時の溶液が安定している。有機溶剤の使用量は所要される粘度によるが概ね20質量%以上80質量%以下の範囲で使用することが多い。
 シール剤は、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体(タンニン酸誘導体A)を含有してもよい。シール剤における上記タンニン酸誘導体の含有率は、特に制限されないが、好ましくは0.1質量%以上50質量%以下であり、より好ましくは0.5質量%以上20質量%以下である。
(シール剤の製造方法)
 シール剤が上記タンニン酸誘導体を含有する場合、シール剤は、上記樹脂と上記タンニン酸誘導体を媒体中に溶解及び/又は分散することにより製造することができる。分散機としては、一般に使用される、例えば、ローラーミル、ボールミル、ペブルミル、アトライター、サンドミルなどを用いることができる。
 積層体の製造方法は、上記(1)~(4)の工程及び上記の順に限られず、例えば、基材の一方の面側に抗ウイルス性コーティング剤を塗工すると共に、基材の他方の面側にシール剤を塗工し(工程(1)及び工程(3))、その後、抗ウイルス性コーティング剤及びシール剤を乾燥してもよい(工程(2)及び工程(4))。
 また、積層体が加飾層を有する場合、上記工程(1)において基材上に加飾層としての抗ウイルス性コーティング剤を塗工することができる。また、積層体がコート層とは別の加飾層を有する場合、上記工程(1)の前に、基材の一方の面に加飾層を形成する工程を設けてもよい。この場合、その後に加飾層上に抗ウイルス性コーティング剤を塗工し、該抗ウイルス性コーティング剤を乾燥することができる。
 また、積層体がニス層を有する場合、上記工程(1)において基材上にニス層としての抗ウイルス性コーティング剤を塗工することができる。また、積層体がコート層とは別のニス層を有する場合、上記工程(1)の後に、コート層上にニス層を形成する工程を設けてもよい。
[積層体、及び、包装体又は容器の具体的構成]
 図2A及び図2Bは、本実施形態に係る積層体の具体的構成の一例を示す断面図である。
 図2Aに示すように、積層体10は、基材11と、基材11の一方に設けられたコート層13と、基材11のコート層13とは反対側に設けられたシール層12Aとを有する。
コート層13は、(1)少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体(タンニン酸誘導体A)と、(2)数平均分子量1000以上のバインダー樹脂とを含有する。以下、上記(1)及び(2)の化合物を含有するコート層を、単に「抗ウイルス性コート層」とも称する。
 本実施形態では、抗ウイルス性コート層13は、基材11の表面の全体に設けられており、積層体10の最表面に位置している。シール層12Aは、基材11の表面の一部、例えば基材11の表面の外縁部に配置されており、後述する包装体を組み立てる際のシール部として使用することができる。
 また、図2Bに示すように、積層体10は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11のコート層13とは反対側に設けられたシール層12Bとを有していてもよい。シール層12Bは、基材11の表面の全体に設けられており、その一部(外縁部)を、後述する包装体を組み立てる際のシール部として使用することができる。
 図3Aは、本実施形態に係る積層体10を用いた包装体の具体的構成の一例を示す断面図である。
 図3Aに示すように、包装体20は、積層体10の2枚を貼り合わせて構成される外装部21と、外装部21の内側に形成された収容部22とを備えている。収容部22には内容物Cが収容可能であり、食品、医薬品などが収容される。収容部22は、空気などの気体を含んでいてもよいし、真空などの減圧状態であってもよい。
 積層体10は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11の抗ウイルス性コート層13とは反対側に設けられたシール層12Cとを有する。
 シール層12Cは、例えば、2枚の積層体10に設けられた2つのシール層12A同士(図2A)の接着によって形成されている。但し、2枚の積層体10のうちの一方のみにシール層12Aを設け、他方にシール層を設けなくてもよい。この場合、2枚の積層体10のうちの一方のシール層12Aによってシール層12Cが形成される。このシール層12Cの封止により、収容部22が外部と隔離され、収容部22の密閉状態或いは密封状態が維持される。
 本実施形態では、抗ウイルス性コート層13は、包装体20の最外層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性コート層13の樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。本構成によれば、例えばヒトなどの接触によってウイルスが抗ウイルス性コート層13に付着した場合であっても、抗ウイルス性コート層13によってウイルスの増殖を抑制することができる。
 図3Bは、本実施形態に係る積層体10を用いた容器の具体的構成の一例を示す斜視図である。
 図3Bに示すように、容器30は、容器本体31と、容器本体31に取り付けられた積層体10とを備える。
 積層体10は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11の抗ウイルス性コート層13とは反対側に設けられたシール層12Dとを有する。シール層12Dは、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体(タンニン酸誘導体A)を含有する。以下、上記特定のタンニン酸誘導体を含有するシール層を、単に「抗ウイルス性シール層」とも称する。
 本実施形態では、積層体10は、容器本体31の蓋材を構成しており、容器本体31の開口部32を閉塞するように当該容器本体31に取り付けられる。このとき、この抗ウイルス性シール層12Dの封止により、内部空間33が外部と隔離され、内部空間33の密閉状態或いは密封状態が維持される。
 また、この抗ウイルス性シール層12Dは、蓋材の最内層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性シール層12Dの樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。本構成によれば、容器本体31の内部空間33に収容された食品、医薬品などの内容物が抗ウイルス性シール層12Dに接触した場合であっても、抗ウイルス性シール層12Dによって包装体20内でのウイルスの増殖を抑制することができる。
 図4は、本実施形態に係る積層体10を用いた包装体の具体的構成の他の一例を示す斜視図である。
 図4に示すように、包装体40は、積層体10の複数枚を貼り合わせて構成される外装部41と、外装部41の内側に形成された収容部42とを備えている。積層体10は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11の抗ウイルス性コート層13とは反対側に設けられたシール層12Bとを有する。収容部42は、例えば底部に位置する積層体10と、外周部に位置する積層体とが貼り合わされて構成されている。
 シール層12Bは、基材11の表面の一部に設けられており、外装部41の開口部43に配置されている。包装体40の収容部42に内容物を収容した後、開口部43を閉塞してシール層12B同士を当接させた状態でヒートシールすることにより、収容部42が外部と隔離され、収容部42の密閉状態或いは密封状態が維持される。
 本実施形態では、抗ウイルス性コート層13は、包装体40の最外層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性コート層13の樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。本構成によれば、抗ウイルス性コート層13によってウイルスの増殖が抑制される。
 図5Aは、本実施形態に係る積層体10を用いた包装体の具体的構成の他の一例を示す斜視図であり、図5Bは、図5Aの線I-Iに沿う断面図である。
 図5A及び図5Bに示すように、包装体50は、積層体10の2枚を貼り合わせて構成される外装部51と、外装部21の内側に形成された収容部52とを備えている。収容部52には内容物Cが収容可能であり、食品、医薬品などが収容される。収容部52は、空気などの気体を含んでいてもよいし、真空などの減圧状態であってもよい。
 積層体10は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11の抗ウイルス性コート層13とは反対側に設けられた抗ウイルス性シール層12Eとを有する。
 抗ウイルス性シール層12Eは、例えば、2枚の積層体10に設けられた2つのシール層12A同士(図2B)の接着によって形成されている。但し、2枚の積層体10のうちの一方のみにシール層12Aを設け、他方にシール層を設けなくてもよい。この場合、2枚の積層体10のうちの一方のシール層12Aによって抗ウイルス性シール層12Eが形成される。この抗ウイルス性シール層12Eの封止により、収容部52が外部と隔離され、収容部52の密閉状態或いは密封状態が維持される。
 抗ウイルス性コート層13は、包装体50の最外層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性コート層13の樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。
 本構成によれば、抗ウイルス性コート層13によってウイルスの増殖が抑制され、また、抗ウイルス性シール層12Eによって包装体20内でのウイルスの増殖を抑制することができる。
 抗ウイルス性コート層13は、加飾層又はニス層を構成していてもよい。これにより、ウイルスの増殖の抑制に加え、層構成を簡略化することができ、包装体の軽量化やコスト低減を図ることができる。
 図6は、本実施形態に係る積層体10を用いた容器の具体的構成の他の一例を示す斜視図である。
 図6に示すように、容器60は、容器本体61と、容器本体31に取り付けられた2つの積層体10-1,10-2とを備える。
 積層体10-1は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11の抗ウイルス性コート層13とは反対側に設けられた抗ウイルス性シール層12Dとを有する。積層体10-1は、容器本体61の蓋材を構成しており、容器本体61の開口部62を閉塞するように当該容器本体61に取り付けられる。このとき、この抗ウイルス性シール層12Dの封止により、内部空間63が外部と隔離され、内部空間63の密閉状態或いは密封状態が維持される。
 積層体10-1の抗ウイルス性コート層13は、容器60の最外層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性コート層13の樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。また、抗ウイルス性シール層12Dは、容器60の最内層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性シール層12Dの樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。
 積層体10-2は、基材11と、基材11の一方に設けられた抗ウイルス性コート層13と、基材11の抗ウイルス性コート層13とは反対側に設けられたシール層12Bとを有する。積層体10-2は、容器本体61の外面、例えば外周面に取り付けられている。積層体10-2の抗ウイルス性コート層13は、容器60の最外層を構成しており、上記特定のタンニン酸誘導体が抗ウイルス性コート層13の樹脂内部或いは樹脂表面に保持されている。
 本構成によれば、積層体10-1,10-2の抗ウイルス性コート層13,13によってウイルスの増殖を抑制することができ、また、抗ウイルス性シール層12Dによって容器60内でのウイルスの増殖を抑制することができる。
 以下、本発明の実施例を説明する。本発明は、以下に示す実施例に限定されるものではない。実施例中、特段の記載がない限り、表中の数値の単位は質量%である。また使用した原料は特に記載がない限り、試薬グレードを使用した。
(合成例1)
 フラスコに環流管、撹拌機、滴下漏斗と窒素パージ管を取り付け、N-ジメチルホルムアミド(以下DMFと称す)を300mL投入した。フラスコを氷冷しながらN-メチル-2-ピロリドン(NMP)を攪拌し、タンニン酸100g(59mmol)とトリエチルアミン32mL(226mmol)を投入し、溶解させた。溶解を確認後、滴下漏斗から塩化アクリロイル17mL(206mmol)をゆっくりと加え、1時間撹拌した。その後、氷浴を取り除いた後、72時間室温で撹拌した。
 反応終了後、反応混合物にイオン水500mL、飽和塩化ナトリウム(以下NaClと称す)水溶液500mL、テトラヒドロフラン(以下THFと称す)50mLを加え、得られた二相溶液を固形物がすべて溶けるまで撹拌した。攪拌を終了後、フラスコ静置して相分離させた。フラスコから有機相を分液漏斗に取り出し、THF500mLと飽和NaCl水溶液500mLの混合液で3回洗浄した。その後飽和NaCl水溶液1000mLで1回洗浄し、得られた有機溶液を硫酸マグネシウム(以下MgSOと称す)で脱水した。MgSOをろ過にて除去後、有機層を減圧下で濃縮し粗い固体が得た。これら粗生成物をTHF70mLに溶解し、この混合溶液をあらかじめフラスコに仕込んだクロロホルム1400mLに攪拌しながら投入した。一晩静置後、固形物を吸引ろ過して得られた生成物を減圧下、60℃で24時間乾燥し、生成物1(アクリロイル基含有タンニン酸1) 36g(収率86%)を得た。1H-NMR測定により、アクリロイル基によるOH基置換比率(モル比)は11%であった。
(合成例2)
 合成例1と同様に、フラスコに環流管、撹拌機、滴下漏斗と窒素パージ管を取り付け、NMPを300mL投入した。フラスコを氷冷しながらNMPを攪拌し、タンニン酸30g(18mmol)とトリエチルアミン32mL(226mmol)を投入し溶解させた。溶解を確認後、滴下漏斗から塩化アクリロイル10mL(123mmol)をゆっくりと加え、1時間撹拌した。その後、氷浴を取り除いた後、72時間室温で撹拌した。
 反応終了後、反応混合物にイオン水500mL、飽和NaCl水溶液500mL、THF50mLを加え、得られた二相溶液を固形物がすべて溶けるまで撹拌した。攪拌を終了後、フラスコ静置して相分離させた。フラスコから有機相を分液漏斗に取り出し、THF500mLと飽和NaCl水溶液500mLの混合液で3回洗浄した。その後飽和NaCl水溶液1000mLで1回洗浄し、得られた有機溶液をMgSOで脱水した。MgSOをろ過にて除去後、有機層を減圧下で濃縮し粗い固体が得た。これら粗生成物をTHF70mLに溶解し、この混合溶液をあらかじめフラスコに仕込んだクロロホルム1000mLに攪拌しながら投入した。一晩静置後、固形物を吸引ろ過して得られた生成物を減圧下、60℃で24時間乾燥し、生成物2(アクリロイル基含有タンニン酸2) 26g(収率74%)を得た。1H-NMR測定により、アクリロイル基によるOH基置換比率(モル比)は23%であった。
(合成例3)
 合成例1と同様に、フラスコに環流管、撹拌機、滴下漏斗と窒素パージ管を取り付け、NMPを300mL投入した。フラスコを氷冷しながらNMPを攪拌し、タンニン酸100g(59mmol)とトリエチルアミン32mL(226mmol)を投入し溶解させた。溶解を確認後、滴下漏斗から塩化メタクリロイル11.8mL(123mmol)をゆっくりと加え、1時間撹拌した。その後、氷浴を取り除いた後、72時間室温で撹拌した。
 反応終了後、反応混合物にイオン水500mL、飽和NaCl水溶液500mL、THF50mLを加え、得られた二相溶液を固形物がすべて溶けるまで撹拌した。攪拌を終了後、フラスコ静置して相分離させた。フラスコから有機相を分液漏斗に取り出し、THF500mLと飽和NaCl水溶液500mLの混合液で3回洗浄した。その後飽和NaCl水溶液1000mLで1回洗浄し、得られた有機溶液をMgSOで脱水した。MgSOをろ過にて除去後、有機層を減圧下で濃縮し粗い固体が得た。これら粗生成物をTHF70mLに溶解し、この混合溶液をあらかじめフラスコに仕込んだクロロホルム5000mLに攪拌しながら投入した。一晩静置後、固形物を吸引ろ過して得られた生成物を減圧下、60℃で24時間乾燥し生成物3(メタクリロイル基含有タンニン酸3) 27g(収率70%)を得た。1H-NMR測定により、メタクリロイル基によるOH基置換比率(モル比)は10%であった。
(合成例4)
 フラスコに環流管、撹拌機、滴下漏斗と窒素パージ管を取り付け、メチルエチルケトン(以下MEKと称す)を80mL投入した。MEKを攪拌しながら、タンニン酸100g(59mmol)を室温で溶解した。その後70℃まで昇温し、パージ管を窒素から空気に切り替え、滴下漏斗より2-アクリロイルオキシエチルイソシアナート(昭和電工社製、カレンズAOI) 42g(295ml)を1時間かけて滴下した。70℃で72時間攪拌した後に反応溶液を室温まで冷却し、減圧下で濃縮、粗い個体が得られた。
 これら粗生成物をTHF70mLに溶解し、この混合溶液をあらかじめフラスコに仕込んだジクロロメタン1000mLに攪拌しながら投入した。一晩静置後、固形物を吸引ろ過して得られた生成物を減圧下、80℃で12時間乾燥し生成物4(アクリロイルウレタン変性タンニン酸4) 121g(収率85%)を得た。1H-NMR測定により、アクリロイル基によるOH基置換比率(モル比)は10%であった。
(合成例5)
 合成例1と同様に、フラスコに環流管、撹拌機、滴下漏斗と窒素パージ管を取り付け、アセトンを1000mL投入した。フラスコを氷冷しながらアセトンを攪拌し、タンニン酸100g(59mmol)とトリエチルアミン90mL(647mmol)を投入し溶解させた。溶解を確認後、滴下漏斗から塩化アセチル42mL(588mmol)をゆっくりと加え、1時間撹拌した。その後、氷浴を取り除いた後、20時間室温で撹拌した。
 反応終了後、反応混合物にイオン水2000mL、飽和NaCl水溶液500mL、THF50mLを加え、得られた二相溶液を固形物がすべて溶けるまで撹拌した。攪拌を終了後、フラスコを静置して相分離させた。フラスコから有機相を分液漏斗に取り出し、THF500mLと飽和NaCl水溶液500mLの混合液で3回洗浄した。その後飽和NaCl水溶液1000mLで1回洗浄した。得られた有機溶液をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮後、粗い固体が得られた。これら粗生成物をTHF70mLに溶解し、この混合溶液をあらかじめフラスコに仕込んだジクロロメタン1000mLに攪拌しながら投入した。一晩静置後、固形物を吸引ろ過して得られた生成物を減圧下、80℃で12時間乾燥し生成物5(アセチル基含有タンニン酸5) 88.9g(収率86%)を得た。1H-NMR測定により、アセチル基によるOH基置換比率(モル比)は10%であった。
(参考例1)
 参考例1の化合物として、タンニン酸を使用した。
(実施例1~5:抗ウイルス剤)
 上記合成例1~合成例5で得られた生成物1~生成物5の化合物をそれぞれMEKに溶解し、固形分40%の抗ウイルス剤1~5を作製した。
(比較例1:抗ウイルス剤)
 実施例1~5と同様にして、参考例1の化合物をMEKに溶解し、固形分40%の抗ウイルス剤6を作製した。
(実施例6~10:抗ウイルス性コーティング剤)
 上記合成例1~合成例5で得られた生成物1~生成物5を、ポリエステル樹脂(東洋紡社製、バイロンGK-880)の酢酸エチル溶液に固形分10%溶解したものを、抗ウイルス性コーティング剤1~5とした。実施例6~10で使用したポリエステル樹脂の数平均分子量は、5,000であった。
(比較例2:コーティング剤)
 実施例1~5と同様にして、参考例1の化合物を、ポリエステル樹脂(東洋紡社製、バイロンGK-880)の酢酸エチル溶液に固形分10%溶解したものを、コーティング剤6とした。
(比較例3:コーティング剤)
 参考例1の化合物を用いなかったこと以外は、比較例2と同様にして、ポリエステル樹脂(東洋紡社製、バイロンGK-880)を酢酸エチルに溶解させたものを、コーティング剤7とした。
(抗ウイルス基材の製造方法)
 基材として膜厚15μmのポリエチレンテレフタレート(以後PETと称す)フィルムを使用した。実施例1~5で得た抗ウイルス性コーティング剤1~5及び比較例2~3で得られたコーディング剤6~7を、塗工量が5g/m(固形分)となるように塗工し、80℃、2分間で有機溶剤を揮発させ、抗ウイルス基材(積層体)を製造した。
(抗ウイルス試験法)
 抗ウイルス試験は、JIS R1756に準じ、エンベローブ構造を有さないウイルスを対象とするバクテリオファージQβ試験と、JIS規格はないが同規格に準じたエンベローブ構造を有するウイルスを対象とするバクテリオファージφ6試験をそれぞれ実施した。両試験とも、試験時間は2時間で、初期状態からの当該ウイルスの減少率を確認した。評価基準として、抗ウイルス活性値が3以上を極めて良好「◎」、2以上3未満を良好「〇」、1以上2未満をやや不良「△」、1未満を不良「×」とした。なお抗ウイルス活性値が2以上であれば、抗ウイルス活性があると判断できる。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表1の結果から、実施例1,2,4では、アクリロイル基を有するタンニン酸誘導体を含有する抗ウイルス剤1,2,4を用いると、バクテリオファージQβ試験による活性値が3以上であり、エンベローブ構造を有さないウイルスに対して強い抗ウイルス活性を示した。
 一方、実施例3では、メタクリロイル基を有するタンニン酸誘導体を含有する抗ウイルス剤3を用いると、バクテリオファージφ6試験ではエンベローブ構造を有するウイルスに対して強い抗ウイルス活性を示したが、バクテリオファージQβ試験ではエンベローブ構造を有さないウイルスに対して弱い抗ウイルス活性を示した。
 また、実施例5では、アセチル基を有するタンニン酸誘導体を含有する抗ウイルス剤5を用いると、実施例4と同様、バクテリオファージφ6試験では強い抗ウイルス活性を示したが、バクテリオファージQβ試験では弱い抗ウイルス活性を示した。
 また、表2の結果から、実施例6~10では、抗ウイルス剤1~5を含有する抗ウイルス性コーティング剤1~5を抗ウイルス基材に用いると、バクテリオファージφ6試験による抗ウイルス活性値が3以上であり、エンベローブ構造を有するウイルスに対して強い抗ウイルス活性を示した。
  更に、実施例6,7,9では、抗ウイルス剤1,2,4を含有する抗ウイルス性コーティング剤1,2,4を抗ウイルス基材に用いると、バクテリオファージQβ試験による抗ウイルス活性値が3以上であり、エンベローブ構造を有さないウイルスに対しても強い抗ウイルス活性を示した。
 このことから、アクリロイル基、メタクリロイル基、アセチル基などの不飽和二重結合を有する基を含むタンニン酸誘導体を抗ウイルス性コーティング剤に用いると、タンニン酸誘導体が酢酸エチル等の極性の低い溶剤にも溶け易くなり、その結果タンニン酸誘導体が塗膜表面に浮上して、良好な抗ウイルス活性を示したと考えられる。
 一方、比較例2では、タンニン酸そのものである抗ウイルス剤6を含有するコーティング剤6を抗ウイルス基材に用いると、バクテリオファージφ6試験による抗ウイルス活性値が1未満であり、エンベローブ構造を有さないウイルスに対する抗ウイルス活性が得られなかった。また、バクテリオファージQβ試験による抗ウイルス活性値が1未満であり、エンベローブ構造を有するウイルスに対する抗ウイルス活性も得られなかった。
 また、比較例3では、いずれの抗ウイルス剤も含有しないコーティング剤7を抗ウイルス基材に用いると、比較例2と同様、バクテリオファージφ6試験による抗ウイルス活性値が1未満であり、エンベローブ構造を有さないウイルスに対する抗ウイルス活性が得られなかった。また、バクテリオファージQβ試験による抗ウイルス活性値が1未満であり、エンベローブ構造を有するウイルスに対する抗ウイルス活性も得られなかった。
 このことから、比較例2で使用したタンニン酸は、NPM、MEK等の極性溶剤には溶解するが、酢酸エチル等の極性の低い溶剤には不溶であるため、塗膜表面に浮上せず、抗ウイルス活性を示さなかったと考えられる。
10 積層体
10-1 積層体
10-2 積層体
11 基材
12A シール層
12B シール層
12C シール層
12D シール層(抗ウイルス性シール層)
12E シール層(抗ウイルス性シール層)
13 コート層(抗ウイルス性コート層)
20 包装体
21 外装部
22 収容部
30 容器
31 容器本体
32 開口部
33 内部空間
40 包装体
41 外装部
42 収容部
43 開口部
50 包装体
51 外装部
52 収容部
60 容器
61 容器本体
62 開口部
63 内部空間

Claims (16)

  1.  少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体と、数平均分子量1,000以上のバインダー樹脂とを含有する、抗ウイルス性コーティング剤。
  2.  前記有機基が、炭素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基、酸素-炭素原子間の不飽和二重結合を有する基、及びアルキル基からなる群から選択される1又は複数の構造を有する、請求項1に記載の抗ウイルス性コーティング剤。
  3.  前記タンニン酸誘導体が、当該タンニン酸誘導体1分子中に、前記有機基を平均1~38個有する、請求項1又は2に記載の抗ウイルス性コーティング剤。
  4.  下記の式(1)で表される、請求項1又は2に記載の抗ウイルス性コーティング剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    {一般式(1)中、R~R25は各々独立して、水素原子、-C(=O)-CH=CH、-C(=O)-C(CH)=CH、-C(=O)N-CH=CH、-C(=O)N-C(CH)=CH、-C(-OH)-CH=CH、-C(-OH)-C(CH)=CH、-C(=O)N-(CH-CH=CH、-C(=O)N-(CH-C(CH)=CH、-C((=O)N-C((CH-CH=CH、-C(=O)-R26、-R26(R26は炭素原子数1~18の炭化水素を示す。)からなる群から選択される基(但し、R~R25の全てが水素原子となる場合を除く)を表す。}
  5.  基材と、請求項1又は2に記載の抗ウイルス性コーティング剤のコート層とを有する、積層体。
  6.  前記コート層が、加飾層を構成している、請求項5に記載の積層体。
  7.  前記加飾層は、印刷インキを含有する印刷層で形成されている、請求項6に記載の積層体。
  8.  前記コート層が、シール性のコーティング剤が塗工された層である、請求項5に記載の積層体。
  9.  前記基材の前記コート層とは反対側に設けられたシール層を更に有し、
     前記シール層が、少なくとも1つの炭素原子数1~18の有機基を有するタンニン酸誘導体を含有する、請求項5に記載の積層体。
  10.  前記シール層が、前記タンニン酸誘導体及びバインダー樹脂で構成される、請求項9に記載の積層体。
  11.  容器本体と、前記容器本体に取り付けられた請求項5に記載の積層体の一又は複数とを備える、包装体又は容器。
  12.  前記積層体が、前記容器本体の蓋材を構成する、請求項11に記載の包装体又は容器。
  13.  前記積層体が、前記容器本体の外面に取り付けられる、請求項11に記載の包装体又は容器。
  14.  請求項5に記載の積層体の一又は複数を貼り合わせて構成される外装部と、前記外装部の内側に形成された収容部と、を備える包装体又は容器。
  15.  少なくとも1つのアクリロイル基を有するタンニン酸誘導体を含有する、抗ウイルス剤。
  16.  エンベローブ構造を有さないウイルスを不活性化する、請求項15に記載の抗ウイルス剤。
PCT/JP2022/026495 2021-07-16 2022-07-01 抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器 WO2023286642A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280049318.1A CN117642473A (zh) 2021-07-16 2022-07-01 抗病毒性涂覆剂、抗病毒剂、层叠体和包装体或容器
JP2022567746A JP7283710B1 (ja) 2021-07-16 2022-07-01 抗ウイルス性コーティング剤、積層体、及び、包装体又は容器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-117575 2021-07-16
JP2021117575 2021-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023286642A1 true WO2023286642A1 (ja) 2023-01-19

Family

ID=84920078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026495 WO2023286642A1 (ja) 2021-07-16 2022-07-01 抗ウイルス性コーティング剤、抗ウイルス剤、積層体、及び、包装体又は容器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7283710B1 (ja)
CN (1) CN117642473A (ja)
WO (1) WO2023286642A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011084549A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Woongjin Coway Co Ltd タンニン酸を含むインフルエンザウイルス感染の予防用組成物、該組成物を含むエアフィルター、及び該フィルターを含む空気清浄器
JP2015113411A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 ヘンケルジャパン株式会社 食品包装フィルム用接着剤
WO2016056510A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 東洋製罐グループホールディングス株式会社 塗装金属板及び有機樹脂被覆塗装金属板
WO2016076311A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 国立研究開発法人物質・材料研究機構 タンニン酸誘導体を含む皮膜形成性組成物
WO2018142793A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 国立研究開発法人物質・材料研究機構 接着剤組成物、その接着剤組成物の製造方法、その接着剤組成物を用いた接着方法、及びその接着剤組成物が被着された構造物
WO2019039482A1 (ja) * 2017-08-22 2019-02-28 国立研究開発法人物質・材料研究機構 コーティング剤、コーティング膜の形成方法、プライマー処理方法、コンクリートの補修方法及び道路の敷設方法
WO2022124101A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 積層体、及び、包装体又は容器
WO2022124102A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 水性コーティング剤、積層体、及び、包装体又は容器
JP2022097462A (ja) * 2020-12-18 2022-06-30 凸版印刷株式会社 塗料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101764516B1 (ko) * 2013-03-13 2017-08-02 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 구리 복합 산화티탄 분산액, 코팅제 조성물 및 항균·항바이러스성 부재
JP2015205998A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 抗ウイルス性塗膜
US20190045793A1 (en) * 2016-03-01 2019-02-14 Toagosei Co., Ltd. Antiviral agent, coating composition, resin composition and antiviral product

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011084549A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Woongjin Coway Co Ltd タンニン酸を含むインフルエンザウイルス感染の予防用組成物、該組成物を含むエアフィルター、及び該フィルターを含む空気清浄器
JP2015113411A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 ヘンケルジャパン株式会社 食品包装フィルム用接着剤
WO2016056510A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 東洋製罐グループホールディングス株式会社 塗装金属板及び有機樹脂被覆塗装金属板
WO2016076311A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 国立研究開発法人物質・材料研究機構 タンニン酸誘導体を含む皮膜形成性組成物
WO2018142793A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 国立研究開発法人物質・材料研究機構 接着剤組成物、その接着剤組成物の製造方法、その接着剤組成物を用いた接着方法、及びその接着剤組成物が被着された構造物
WO2019039482A1 (ja) * 2017-08-22 2019-02-28 国立研究開発法人物質・材料研究機構 コーティング剤、コーティング膜の形成方法、プライマー処理方法、コンクリートの補修方法及び道路の敷設方法
WO2022124101A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 積層体、及び、包装体又は容器
WO2022124102A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 水性コーティング剤、積層体、及び、包装体又は容器
JP2022097462A (ja) * 2020-12-18 2022-06-30 凸版印刷株式会社 塗料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KACZMAREK BEATA: "Tannic Acid with Antiviral and Antibacterial Activity as A Promising Component of Biomaterials—A Minireview", MATERIALS, vol. 13, no. 14, 20 July 2020 (2020-07-20), pages 3224, XP093023856, DOI: 10.3390/ma13143224 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023286642A1 (ja) 2023-01-19
CN117642473A (zh) 2024-03-01
JP7283710B1 (ja) 2023-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6296257B1 (ja) 溶剤型ラミネート用グラビアインキ、印刷物、および積層体
CN109476938B (zh) 用于叠层体的凹印油墨、印刷品和叠层产品
JP6992921B2 (ja) グラビアインキおよびその印刷物と積層体
JP6545559B2 (ja) ラミネート用印刷インキ組成物及び易引き裂き性積層体
CN103038270A (zh) 可生物分解的复合箔
JP6331205B1 (ja) ラミネート用グラビアインキ、印刷物、および積層体
JP7152732B1 (ja) 積層体、及び、包装体又は容器
JP2017179356A (ja) 化粧板用水性インキ組成物、印刷物、および化粧板用積層体
WO2018012453A1 (ja) ラミネート用グラビアインキ、印刷物、および積層体
JP7283710B1 (ja) 抗ウイルス性コーティング剤、積層体、及び、包装体又は容器
WO2016060245A1 (ja) 印刷インキ用バインダー、包装ラミネート用印刷インキ組成物及び印刷物
JP6492704B2 (ja) ポリエステルフィルム貼付け金属板用インキ組成物
JP2016150945A (ja) グラビアまたはフレキソ印刷インキ用ポリウレタンウレア樹脂組成物
CN109689804A (zh) 膜用印刷墨水组合物以及其用途
JP7160298B1 (ja) 水性コーティング剤、積層体、及び、包装体又は容器
JP2004189968A (ja) ラミネート用水性グラビアインキ及び積層体
JPH02286328A (ja) 外装用金属調フィルム
JP2005528998A (ja) パッケージ製造用多層材料
JPH0782337A (ja) 変性ポリウレタンウレア及びその用途
JP2021014590A (ja) グラビアインキおよびその印刷物と積層体
JP7400562B2 (ja) グラビアまたはフレキソインキとその利用
JP7111124B2 (ja) グラビアまたはフレキソインキ、およびその利用
JPH01261476A (ja) ラミネート加工用印刷インキ組成物及びそれを用いたラミネート加工方法及びラミネート加工物
WO2022124082A1 (ja) 紙基材用又はプラスチック基材用コーティング剤、並びに該コーティング剤のコーティング層を有する紙基材、プラスチック基材、容器及び包装材
JP2023038866A (ja) アンモニア系化合物吸着用グラビアインキ組成物、アンモニア系化合物吸着印刷物、積層体、アンモニア系化合物吸着印刷物の製造方法、積層体の製造方法および包装袋、包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022567746

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22841986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE