WO2023281592A1 - エスカレーターの吊り工具 - Google Patents

エスカレーターの吊り工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2023281592A1
WO2023281592A1 PCT/JP2021/025334 JP2021025334W WO2023281592A1 WO 2023281592 A1 WO2023281592 A1 WO 2023281592A1 JP 2021025334 W JP2021025334 W JP 2021025334W WO 2023281592 A1 WO2023281592 A1 WO 2023281592A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
escalator
pair
rod member
workbench
tool
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/025334
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜平 大嶋
昌宏 野澤
健太 高橋
Original Assignee
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 filed Critical 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
Priority to CN202180100239.4A priority Critical patent/CN117580796A/zh
Priority to JP2023532891A priority patent/JP7491473B2/ja
Priority to PCT/JP2021/025334 priority patent/WO2023281592A1/ja
Priority to KR1020247001135A priority patent/KR20240019830A/ko
Publication of WO2023281592A1 publication Critical patent/WO2023281592A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B31/00Accessories for escalators, or moving walkways, e.g. for sterilising or cleaning

Definitions

  • the present disclosure relates to an escalator hanging tool.
  • Patent Document 1 discloses a hanging tool for replacing escalator parts. According to the lifting tool, the parts of the escalator can be placed on the steps of the escalator after being lifted from the opening.
  • Patent Document 1 the hanging tool described in Patent Document 1 is attached to a plurality of steps across the opening. For this reason, the size of the hanging tool becomes large, and it cannot be installed easily.
  • the present disclosure was made to solve the above problems. SUMMARY OF THE DISCLOSURE It is an object of the present disclosure to provide an escalator lifting tool that allows the escalator parts to rest on the steps and can be easily installed.
  • An escalator hoisting tool includes a pair of fixed members attached to each of a pair of handrails of the escalator, and a bar member formed into a rod shape and having both ends fixed to the pair of fixed members, respectively.
  • a hoisting body provided to be movable from the first position to the second position by rotating about the longitudinal direction as an axis.
  • the lifting device in the lifting tool for the escalator, is provided movably between a first position for lifting the part and a second position for placing the part on the placing step. Therefore, the parts of the escalator can be placed on the steps, and the lifting tool can be easily installed.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of an entire escalator to which the escalator lifting tool according to Embodiment 1 is applied;
  • FIG. FIG. 2 is a view of the main part of the escalator to which the escalator lifting tool according to Embodiment 1 is applied, viewed from the lower part of the movement route;
  • Fig. 2 is a perspective view of a main part of the hoisting tool for the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a top view of a main part of the hoisting tool for the escalator in Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a view showing a hanger of the hanging tool of the escalator in Embodiment 1;
  • 1 is a perspective view of a workbench of an escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. Fig. 2 is a side view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1;
  • Fig. 2 is a view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1 as seen from the installation surface side;
  • FIG. 2 is a view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1 as viewed from the mounting surface side;
  • FIG. 2 is a diagram showing the essential parts of the mounting surface of the workbench of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1 as viewed in the long side direction;
  • FIG. 2 is a diagram showing a main part of the workbench of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing a state in which the legs of the workbench of the escalator according to Embodiment 1 are removed;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step of attaching the hanger of the sling tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing a rod member to which a hanger of the sling tool for the escalator according to Embodiment 1 is attached;
  • FIG. 5 is a diagram showing a process of attaching a fixing member of the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a view showing a right fixing member of the sling tool for the escalator according to Embodiment 1;
  • 4 is a view showing a left fixing member of the sling tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing a state in which the rod member of the sling tool for the escalator according to Embodiment 1 is fixed to the handrail;
  • FIG. 2 is a diagram showing a main part of the hoisting tool for the escalator according to Embodiment 1; 4 is a diagram showing a state where the belt of the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1 is attached.
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing a main part of the other end side of the belt of the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing a main part of one end side of the belt of the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing a state in which the lifting device for the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1 is attached.
  • FIG. 2 is a diagram showing a main part of the lifting device for the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a diagram showing a main part of the lifting device for the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • Fig. 2 is a side view of the escalator according to Embodiment 1, in which the workbench is installed;
  • FIG. 4 is a diagram showing a main part of the drive unit lifted by the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a top view of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a top view of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing components of the drive unit placed on the workbench of the escalator in Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a schematic diagram of the entire escalator to which the escalator lifting tool according to Embodiment 1 is applied.
  • the escalator 1 is provided between the upper and lower floors of the building. Passengers move between upper and lower floors through a movement path 2 of an escalator 1. - ⁇
  • FIG. 1 shows one of a pair of balustrades 3 .
  • Each of the pair of handrails 4 is an endless belt.
  • a pair of handrails 4 are provided on the outer peripheries of the pair of balustrades 3, respectively.
  • a plurality of step shafts 5 are provided below the movement path 2 .
  • a plurality of steps 6 are attached to a plurality of step shafts 5, respectively. During normal operation, passengers travel along the travel path 2 on a plurality of steps 6 .
  • the drive unit 7 of the escalator 1 is provided below the movement path 2.
  • the opening 8 is formed in the lower part of the movement path 2 by removing some of the plurality of steps 6 during maintenance work.
  • FIG. 1 shows a state in which three upper steps 6a of the plurality of steps 6 are removed. In this state, drive unit 7 is exposed through opening 8 .
  • the hanging tool 9 is provided above the opening 8 in the escalator 1.
  • the hanging tool 9 includes a pair of fixing members 10 , a bar member 11 , a belt 12 and a lifting device 13 .
  • a pair of fixing members 10 are fixed to a pair of handrails 4, respectively.
  • the rod member 11 is a metal single tube.
  • the longitudinal dimension of the bar member 11 is determined according to the width dimension of the pair of handrails 4 . Both ends of the bar member 11 are stretched over both sides of the pair of handrails 4, respectively. Both ends of the rod member 11 are fixed to a pair of fixing members 10, respectively.
  • the belt 12 is a lashing belt.
  • Belt 12 fastens rod member 11 to one of the plurality of step shafts 5 .
  • one end of the belt 12 is attached to the central portion of the bar member 11 .
  • the other end of the belt 12 is attached to one of the step shafts 5 .
  • the belt 12 is stretched so that tension is generated between one end and the other end.
  • the belt 12 is stretched so as to be perpendicular to the pair of handrails 4 on the projection plane viewed from the longitudinal direction of the bar member 11 .
  • the lifting device 13 is a device that lifts an object with a hoist.
  • the lifting device 13 is a chain block.
  • the lifting device 13 includes a chain body 13a and a hoisting body 13b.
  • the chain body 13a is an endless chain.
  • a lower end of the chain body 13a has a hoist.
  • the hoisting body 13b is suspended from the bar member 11.
  • the winding body 13b is provided at the upper end of the chain body 13a.
  • the winding body 13b is provided so as to wind up the chain body 13a.
  • the winding body 13b is provided so as to be rotatable about the longitudinal direction of the rod member 11 as an axis.
  • the worktable 14 is placed on the mounting step 6b adjacent to the opening 8 on the lower side among the plurality of steps 6. Specifically, the workbench 14 is placed on the mounting step 6b adjacent to the lowermost upper step 6a among the three upper steps 6a.
  • the worker performs work such as inspection work, parts replacement work, etc. of the devices provided below the movement route 2 through the opening 8 .
  • the hoisting tool 9 is used when carrying the disc brake 7a, which is a component of the drive unit 7 of the escalator 1, during maintenance work.
  • the worker performs an opening process, a first installation process, a second installation process, a lifting process, a moving process, and a placing process.
  • the worker creates the opening 8 by removing the plurality of upper steps 6a. After that, in the first installation step, the worker installs the hanging tool 9 on the escalator. After that, in the second installation step, the worker installs the workbench 14 on the mounting step 6b.
  • the worker uses the lifting device 13 to lift the component.
  • the hoisting body 13b exists at the first position A suspended vertically downward from the rod member 11.
  • the hoisting body 13b lifts the disc brake 7a of the drive unit 7 by hoisting the chain body 13a.
  • the winding body 13b lifts the disc brake 7a to a position higher than the step shaft 5 on which the lowermost upper step 6a of the three upper steps 6a is mounted.
  • the worker pulls the disc brake 7a to move the disc brake 7a and the hoist at the lower end of the chain body 13a to the lower side of the moving path 2 in an arc shape with the longitudinal direction of the bar member 11 as an axis. rotate it.
  • the worker rotates the disc brake 7a and the hoist to vertically above the workbench 14.
  • the hoisting body 13b exists at the second position B.
  • the worker places the disc brake 7a on the workbench 14 by extending the chain body 13a extending from the hoisting body 13b while maintaining the vertical position of the disc brake 7a.
  • the worker will replace the parts.
  • the worker fastens the disc brake 7a placed on the workbench 14 and one of the plurality of step shafts 5 with a lashing belt.
  • the worker replaces the parts of the disk brake 7a.
  • the disk brake 7a is lifted by the lifting device 13, and is installed in the drive unit 7 again. In this case, the replacement work ends.
  • FIG. 2 is a view of the main part of the escalator to which the escalator lifting tool according to Embodiment 1 is applied, viewed from below the moving path.
  • the hoisting tool 9 includes a first hanger 15 and a second hanger 16 .
  • the first hanger 15 includes a hanger tubular portion 15a and a hanger portion 15b.
  • the hook tubular portion 15 a of the first hook 15 is passed through the rod portion of the rod member 11 .
  • the hook portion 15b is provided on the outer peripheral side of the hook tubular portion 15a.
  • the hanging portion 15b has a hole for hanging a hook or the like.
  • the first hanger 15 is provided on the rod member 11 so as to be movable in the longitudinal direction of the rod member 11 at the hanger cylindrical portion 15a.
  • the first hanger 15 is provided so as to be rotatable about the longitudinal direction of the rod member 11 in the hanger cylindrical portion 15a.
  • the hoisting body 13b of the lifting device 13 is suspended from the rod member 11 via the first hanging device 15. Specifically, the hoisting body 13b is suspended from the hanging portion 15b.
  • the hoisting body 13b is provided so as to be rotatable from the first position to the second position about the longitudinal direction of the rod member 11 via the hook portion 15b.
  • the second hanger 16 has the same configuration as the first hanger 15 . Specifically, the second hanger 16 includes a hanger cylindrical portion 16a and a hanger portion 16b. The number of second hangers 16 is determined according to the number of belts 12 .
  • One end of the belt 12 is attached to the hook portion 16b of the second hook 16.
  • the belt 12 is attached to the bar member 11 via the second hook 16 .
  • the pair of fixing members 10 have mutually symmetrical shapes when installed on the handrail 4 .
  • the pair of fixing members 10 includes a right fixing member 10R arranged on the right side and a left fixing member 10L arranged on the left side when the upper side is viewed along the moving path 2. As shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view of a main part of the lifting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a top view of a main part of the hoisting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a perspective view of a main part of the lifting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a top view of a main part of the hoisting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 and 4 show the right fixing member 10R of the pair of fixing members 10.
  • the right fixing member 10R includes a tubular portion 17, a contact surface portion 18, and a guide portion 19.
  • the tubular portion 17 is formed in a tubular shape through which the outer peripheral side of the rod member 11 can be passed.
  • the cylindrical portion 17 fixes the rod member 11 inside by tightening a fixing screw.
  • the contact surface portion 18 is a planar plate.
  • a cylindrical portion 17 is provided on the upper surface of the contact surface portion 18 .
  • the lower surface of the contact surface portion 18 has a rubber sheet. The contact surface portion 18 contacts the upper surface of the handrail 4 at the rubber sheet on the lower surface.
  • the guide portion 19 extends in an arc shape from the side of the contact surface portion 18 .
  • the guide portion 19 is formed to have a curved surface having the same shape as the curved surface of the side curved portion of the handrail 4 .
  • the guide portion 19 has a rubber sheet on its inner surface. The guide portion 19 is in contact with the side curved portion of the handrail 4 on the inner rubber sheet.
  • FIG. 5 is a diagram showing a hanger of a hanging tool for an escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a diagram showing a hanger of a hanging tool for an escalator according to Embodiment 1.
  • the first hook 15 is provided on the outer peripheral side of the bar member 11. As shown in FIG. 5, the first hook 15 is provided on the outer peripheral side of the bar member 11. As shown in FIG. The first hook 15 has a fixing screw 20 . The first hook 15 can be fixed to the rod member 11 by tightening the fixing screw 20 .
  • FIG. 6 is a perspective view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 6 is a perspective view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1.
  • the workbench 14 has a main plate 21 .
  • the main plate 21 is formed in a plate shape.
  • the length of the long side of main plate 21 is longer than the length of step 6 in the direction of movement path 2 .
  • the main plate 21 has a mounting surface 21a and a mounting surface 21b facing away from the mounting surface 21a.
  • the main plate 21 is placed on the upper surface of the mounting step 6b. In this state, the mounting surface 21a faces upward.
  • the installation surface 21b is in contact with the upper surface of the mounting step 6b.
  • Both ends of the main plate 21 in the longitudinal direction protrude from the mounting step 6b. Specifically, one end of the main plate 21 in the long side direction protrudes toward the opening 8 from the end of the mounting step 6b on the opening 8 side. The other end of the main plate 21 in the long side direction protrudes to the side opposite to the opening 8 from the end opposite to the opening 8 in the mounting step 6b.
  • FIG. 7 is a side view of the workbench of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 8 is a diagram of the workbench of the escalator according to Embodiment 1, viewed from the installation surface side.
  • the workbench 14 includes two first projecting bodies 22, two second projecting bodies 23, two legs 24, a pair of first frames 25, and a pair of second A frame 26 and a pair of support rods 27 are further provided.
  • a side view of the leg 24 is shown in FIG. 7B.
  • FIG. 7 shows one of the two first protrusions 22 .
  • Each of the two first protrusions 22 extends vertically from the installation surface 21b of the main plate 21 at one end of the installation surface 21b.
  • FIG. 7 shows one of the two second protrusions 23 .
  • Each of the two second protrusions 23 extends vertically from the installation surface 21b of the main plate 21 at the other end of the installation surface 21b.
  • FIG. 7A shows one of the two legs 24.
  • FIG. Legs 24 are provided to be axially telescopic.
  • a plate-shaped mounting portion 24a is provided at one end of the leg 24 in the axial direction.
  • One end of the leg 24 in the axial direction is detachably attached to a surface facing the same direction as the installation surface 21b of the second protrusion 23 via an attachment portion 24a.
  • a rubber plate perpendicular to the axial direction is provided at the other end of the leg 24 in the axial direction.
  • Each of the pair of first frames 25 is shaped like a square bar.
  • Each of the pair of first frames 25 is provided on the mounting surface 21 a of the main plate 21 .
  • the pair of first frames 25 are arranged parallel to each other with a space therebetween.
  • Each of the pair of second frames 26 is formed in the shape of a square bar.
  • (A) of FIG. 7 shows one of the pair of second frames 26 .
  • Each of the pair of second frames 26 is arranged from one to the other of the pair of first frames 25 .
  • Each of the pair of second frames 26 is detachably attached to the surface of the pair of first frames 25 opposite to the surface in contact with the mounting surface 21a.
  • Each of the pair of second frames 26 forms a gap with the mounting surface 21a.
  • a pair of support rods 27 are formed in the shape of a square bar. A pair of support rods 27 are arranged between the pair of first frames 25 .
  • two first protrusions 22 are provided on both sides of the central portion of the installation surface 21b.
  • two second protrusions 23 are provided on both sides of the central portion of the installation surface 21b.
  • the worktable 14 further includes a handle groove 28, a mounting sheet 29, and two leg mounting members 30.
  • the handle groove 28 is provided on the installation surface 21b between the first projecting body 22 and the second projecting body 23.
  • the mounting sheet 29 is a sheet of sponge rubber.
  • the mounting sheet 29 is attached to the mounting surface 21 b between the first projecting body 22 and the second projecting body 23 .
  • the mounting sheet 29 is provided so as not to cover the handle groove 28 .
  • Each of the two leg mounting members 30 is a detachable base corresponding to the two legs 24 not shown in FIG.
  • the two leg attachment members 30 are provided on the two second protrusions 23 respectively.
  • the leg attachment member 30 includes a receiving portion 30a.
  • the receiving portion 30a is provided on the surface of the corresponding second projecting body 23 opposite to the surface in contact with the installation surface 21b.
  • the receiving portion 30a has a space inside.
  • the receiving portion 30a is provided so that the mounting portion 24a of the leg 24 (not shown in FIG. 8) can be stored in the internal space.
  • FIG. 9 is a diagram of the workbench of the escalator according to Embodiment 1, viewed from the placement surface side.
  • FIG. 10 is a diagram showing a main part of the mounting surface of the workbench of the escalator according to Embodiment 1.
  • one of the pair of first frames 25 is fixed to one end of the main plate 21 in the long side direction on the mounting surface 21a.
  • One of the pair of first frames 25 is aligned with the short side perpendicular to the long side of the main plate 21 .
  • the other of the pair of first frames 25 is fixed at a position separated from one of the pair of first frames 25 by the length of the long side of the second frame 26 .
  • a plurality of adjustment holes 25 a are provided in each of the pair of first frames 25 .
  • a plurality of adjustment holes 25a are provided at both ends of the first frame 25 by a prescribed number.
  • one of the pair of first frames 25 is provided with six adjustment holes 25a.
  • three of the six adjustment holes 25 a are provided at one end of the first frame 25 .
  • Another three of the six adjustment holes 25 a are provided at the other end of the first frame 25 .
  • Each of the pair of second frames 26 is arranged so as to be perpendicular to each of the pair of first frames 25 in the projection plane onto the mounting surface 21a. Both ends of each of the pair of second frames 26 are fixed to the pair of first frames 25, respectively. Each of the pair of second frames 26 is fixed to the pair of first frames 25 by bolts through corresponding adjustment holes 25a. The interval between the pair of second frames 26 changes depending on which adjustment hole 25a they are fixed to.
  • a pair of support rods 27 are provided parallel to each other with a space therebetween.
  • each of the pair of support rods 27 is provided in parallel with the pair of first frames 25 .
  • FIG. 10 shows part of the plurality of adjustment holes 25a provided in one of the pair of first frames 25.
  • the intervals between the plurality of adjustment holes 25a are determined according to the size of the component to be extracted from the drive unit 7 (not shown in FIG. 10).
  • To which adjustment hole 25a each of the pair of second frames 26 is fixed is determined according to the size of the component.
  • FIG. 11 is a diagram of the workbench of the escalator according to Embodiment 1, viewed in the long side direction.
  • FIG. 12 is a diagram showing a main part of the workbench of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 13 is a diagram showing a state in which the legs of the workbench of the escalator according to Embodiment 1 are removed.
  • each of the two leg attachment members 30 further includes a fixing portion 30b.
  • the fixing portion 30b is provided on the surface of the corresponding second projecting body 23 facing outward in the long side direction of the main plate 21 .
  • the fixed part 30b has a spring (not shown) inside.
  • the fixed portion 30b has a projecting portion 30c.
  • the protruding portion 30c is provided so as to be movable between a protruding position protruding toward the receiving portion 30a and a retracted position retracted inside the fixed portion 30b.
  • the projecting portion 30c is held at the projecting position by the elastic force of a spring provided inside the fixed portion 30b.
  • FIG. 11 shows the projection 30c in the projected position. In a state in which the projecting portion 30c exists at the projecting position, the fixing portion 30b fixes the mounting portion 24a stored in the receiving portion 30a inside the receiving portion 30a.
  • FIG. 12 shows a state in which the mounting portion 24a of the leg 24 is stored in the receiving portion 30a. In this state, the projecting portion 30c is held at the projecting position.
  • the worker moves the projecting part 30c from the projecting position to the retracted position by applying force against the spring of the fixing part 30b. With the projection 30c in the retracted position, the operator can remove the mounting portion 24a from the interior of the receiving portion 30a.
  • FIG. 13 shows the two legs 24 removed from the leg attachment member 30.
  • the legs 24 are shipped and stored detached from the leg attachments 30 .
  • FIGS. 14A and 14B are diagrams showing a step of attaching the hanger of the sling tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 15 is a diagram showing a rod member to which a hanger of a hanging tool for an escalator according to Embodiment 1 is attached.
  • 16A and 16B are diagrams showing a process of attaching the fixing member of the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 17 is a view showing the right fixing member of the lifting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 18 is a view showing the left fixing member of the lifting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • the worker performs a step of passing each of the first hanger 15 , the second hanger 16 , and the pair of fixing members 10 through the rod member 11 .
  • the hanger tubular portion 15 a is passed through the rod member 11 .
  • the hanger tubular portion 16 a is passed through the rod member 11 in the first hanger 15 .
  • FIG. 15 shows one first hanger 15 and two second hangers 16 .
  • the first hook 15 is arranged between two second hooks 16 in the longitudinal direction of the bar member 11 .
  • FIG. 16 shows the process of passing the fixing member 10 through the rod member 11.
  • the fixing member 10 is passed through the rod member.
  • the cylindrical portion 17 of each of the pair of fixing members 10 is passed through the rod member 11 .
  • FIG. 17 shows the right fixing member 10R passed through the rod member 11.
  • FIG. 18 shows the left fixing member 10L passed through the rod member 11.
  • FIG. FIG. 19 is a diagram showing a state in which the bar member of the sling tool for the escalator according to Embodiment 1 is fixed to the handrail.
  • FIG. 20 is a diagram showing a main part of the hoisting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 21 is a diagram showing a state in which the belt of the lifting tool for the escalator according to Embodiment 1 is attached.
  • FIG. 22 is a diagram showing a main portion of the other end side of the belt of the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. FIG. 19 is a diagram showing a state in which the bar member of the sling tool for the escalator according to Embodiment 1 is fixed to the handrail.
  • FIG. 20 is a diagram showing a main part of the hoisting tool for the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 21 is a diagram showing a state in which the belt of
  • FIG. 23 is a diagram showing a main portion of one end side of the belt of the hoisting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 24 is a diagram showing a state in which the lifting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1 is attached.
  • FIG. 25 is a diagram showing a main part of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 26 is a diagram showing a main part of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • the pair of fixing members 10 are attached to the pair of handrails 4 after passing through the rod members 11 .
  • the position of the rod member 11 is adjusted so as to be vertically above the part to be lifted.
  • FIG. 20 shows the right fixing member 10R attached to the handrail 4.
  • the right fixing member 10R is attached to the handrail 4 from the side while being passed through the rod member 11.
  • - ⁇ A fixing screw is fastened to the right side fixing member 10 ⁇ /b>R while it is attached to the handrail 4 .
  • the left fixing member 10L is attached to the handrail 4 in the same manner as the right fixing member 10R.
  • the left fixing member 10 ⁇ /b>L is fastened with fixing screws while attached to the handrail 4 .
  • the rod member 11 is fastened to the step shaft 5 by two belts 12 on the right and left sides of the central portion.
  • the pair of fixing members 10 are pressed against each of the pair of handrails 4 by the tension of the belts 12 . Therefore, the maximum static friction force between the fixed member 10 and the handrail 4 is increased.
  • FIG. 22 shows the mounting portion between the belt 12 on the right side and the step shaft 5.
  • the other end of the belt 12 is wound around the step shaft 5 .
  • FIG. 23 shows an attachment portion between the right belt 12 and the bar member 11. As shown in FIG. For example, one end of the belt 12 is attached to the hook portion 16b of the second hook 16 via an S-shaped hook. In this state, tension is generated between one end and the other end of the belt 12 by pulling the end 12a of the belt 12 .
  • the worker attaches the lifting device 13 to the first hanging device 15 .
  • the hoisting body 13b is suspended from the hook portion 15b of the first hook 15 via a hook.
  • the chain body 13a is suspended below the winding body 13b.
  • the lifting device 13 is attached to the rod member 11 via the first hook 15 so as to be movable in the longitudinal direction.
  • FIG. 27 is a side view of the escalator workbench in Embodiment 1.
  • FIG. 27 is a side view of the escalator workbench in Embodiment 1.
  • the main plate 21 of the workbench 14 is installed on the mounting step 6b.
  • the mounting sheet 29 is in contact with the upper surface of the mounting step 6b.
  • the first projecting body 22 is positioned closer to the opening 8 than the mounting step 6b.
  • the second projecting body 23 projects to the side opposite to the opening 8 from the mounting step 6b. That is, the second protrusion 23 protrudes to the opposite side of the first protrusion 22 across the upper surface of the mounting step 6b.
  • the main plate 21 is constrained by the first projecting body 22 and the second projecting body 23 from moving toward the opening of the mounting step 6b.
  • the lower end of the leg 24 is placed on the upper surface of the step 6 one step below the mounting step 6b. At this time, the length of the leg 24 in the longitudinal direction is determined so that the leg 24 can support the load on the second projecting body 23 side of the main plate 21 .
  • FIG. 28 is a diagram showing a main part of the drive unit lifted by the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 29 is a top view of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 30 is a top view of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 28 is a diagram showing a main part of the drive unit lifted by the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 29 is a top view of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 30 is a top view of the hoisting device for the lifting tool of the escalator according to Embodiment 1.
  • FIG. 28 shows the disc brake 7a of the drive unit 7.
  • FIG. 28 In the lifting process, an eyebolt is attached to the disc brake 7a. With the hoist body 13b (not shown in FIG. 28) in the first position, the hoist of the chain body 13a is hooked on the eyebolt.
  • the hoisting body 13b is moved in the longitudinal direction of the bar member 11 in the lifting process.
  • the disk brake 7a suspended by the hoisting body 13b moves in the longitudinal direction of the bar member 11 following the chain body 13a.
  • the disk brake 7a moves to a position where it can be lifted.
  • the chain body 13a and the hoisting body 13b lift the disc brake 7a to a position higher than the mounting step 6b (not shown in FIG. 30).
  • the movement process will be carried out.
  • the worker pulls the disk brake 7a toward the mounting step 6b, which is the lower side of the slope of the escalator 1, using a hook or the like.
  • the operator moves the disk brake 7a above the workbench 14 (not shown in FIG. 30) installed on the mounting step 6b.
  • the lower end of the chain body 13a moves above the workbench 14 together with the disk brake 7a.
  • the chain body 13a pulls the hoisting body 13b downward on the slope of the escalator 1.
  • the hoisting body 13b rotates about the rod member 11 from the first position to the second position.
  • FIG. 31 is a diagram showing components of the drive unit placed on the workbench of the escalator in Embodiment 1.
  • FIG. 31 is a diagram showing components of the drive unit placed on the workbench of the escalator in Embodiment 1.
  • the placing process is performed.
  • the worker operates the lifting device 13 to lower the disc brake 7a while holding the disc brake 7a above the workbench 14 . Specifically, at this time, the worker performs an operation to extend the hoist portion of the lifting device 13 .
  • the disc brake 7a is placed on the workbench 14. Then, as shown in FIG. At this time, the disc brake 7a is placed inside a four-sided frame formed by a pair of first frames 25 and a pair of second frames 26. As shown in FIG.
  • the disk brake 7a may be repaired after that.
  • the step shaft 5 and the disc brake 7a may be fixed with a lashing belt.
  • the lashing belt hung on the step shaft 5 passes through the space formed by the second frame 26, the pair of first frames 25, and the mounting surface 21a, and is fixed to the disc brake 7a. .
  • the hanging tool 9 includes a pair of fixing members 10 , rod members 11 , belts 12 , first hooks 15 and lifting devices 13 .
  • the lifting device 13 includes a chain body 13a and a hoisting body 13b.
  • the winding body 13b is provided movably between a first position and a second position about the longitudinal direction of the bar member 11 as an axis. Therefore, the hanging tool 9 can safely place the component on the placing step 6b.
  • the hanging tool 9 is composed of simple parts. Therefore, the hanging tool 9 can be easily transported and installed. As a result, the lifting tool 9 can place the component on the placing step 6b and can be easily installed. In addition, the worker can replace parts on the moving route 2 of the escalator 1 .
  • the workbench 14 also includes a main plate 21 , a first projecting body 22 and a second projecting body 23 .
  • the first projecting body 22 and the second projecting body 23 project downward from the main plate 21 in a state where the workbench 14 is installed on the mounting step 6b.
  • a force is generated that pulls the parts from the lifting device 13 toward the opening 8 .
  • a frictional force is applied to the workbench 14 from the component in the direction of the opening 8 .
  • the second projecting body 23 suppresses movement of the workbench 14 toward the opening 8 . That is, the workbench 14 is stably placed on the placing step 6b. Therefore, the parts of the escalator can be safely placed on the workbench 14 .
  • the workbench 14 also includes legs 24 .
  • the leg 24 supports the load. Therefore, when the load is applied, the leg 24 can prevent the main plate 21 from rotating around the point of contact between the main plate 21 and the end portion of the mounting step 6b opposite to the opening 8 as a fulcrum. As a result, the workbench 14 can be placed on the placing step 6b in a stable state.
  • the leg 24 can be stretched in the direction extending from the second projecting body 23 . Therefore, the legs 24 can be installed according to the height between the steps.
  • the leg 24 is detachably provided from the second projecting body 23 .
  • the legs 24 are removed when the workbench 14 is to be transported, when the workbench 14 is to be stored, and the like. Therefore, the workbench 14 can be easily transported. Moreover, the space for storing the workbench 14 can be reduced.
  • the workbench 14 also includes a pair of first frames 25 and a pair of second frames 26 .
  • a component placed on the workbench 14 is laterally supported by at least one of the pair of first frames 25 and the pair of second frames 26 . Therefore, the workbench 14 can suppress overturning of the placed components. As a result, the parts can be placed on the workbench 14 in a stable state.
  • the pair of second frames 26 are provided so that their positions in the longitudinal direction can be adjusted by a plurality of adjustment holes 25a. Therefore, the interval between the pair of second frames 26 can be adjusted according to the component.
  • the pair of second frames 26 are provided so as to form a gap between them and the mounting surface 21a.
  • the part and the step shaft 5 can be fastened through the gap.
  • repair work can be safely performed.
  • the work of transporting the parts to the lower floor of the escalator can be omitted.
  • the escalator parts replacement method includes a first installation process, a second installation process, a lifting process, a moving process, and a placing process. Therefore, the hanging tool 9 can be used to place the component on the placing step 6b. Moreover, the hanging tool 9 can be installed easily.
  • the work of lowering the parts placed on the work table 14 to the lower floor where the escalator 1 is hung may be performed.
  • the part replacement work for the part concerned may be performed.
  • the part of the escalator 1 to be transported is cylindrical, the part may be placed on the workbench 14 so that each of the pair of support rods 27 is in contact with the circumference of the part. In this case, the support bar 27 suppresses rolling movement of the component.
  • the parts of the escalator 1 that are transported are not limited to the disc brakes 7a.
  • the lifting tool 9 may carry the motor of the drive unit 7 .
  • the replacement work of the pulley of the motor may be performed on the workbench 14 .
  • the hanging tool 9, work table 14, and parts replacement method according to the present disclosure can be used for maintenance work of the escalator 1.

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

エスカレーターの部品をステップの上に載置することができ、容易に設置されることができるエスカレーターの吊り工具を提供する。エスカレーターの吊り工具は、エスカレーターの一対の手すりのそれぞれに取り付けられた一対の固定部材と、両側の端部が一対の固定部材にそれぞれ固定された棒部材と、ステップ軸と棒部材とを締結するベルトと、棒部材の中央部において棒部材の長手方向を軸として回転可能に設けられた掛具と、エスカレーターの部品を吊り下げるチェーン体と、掛具に吊り下げられ、部品の鉛直上方の第1位置においてチェーン体を巻き上げることで部品を設置場所から上方に吊り上げ、チェーン体の下端と吊り上げた部品とが部品を載置するステップの鉛直上方に位置する場合に、チェーン体の上端に引っ張られて掛具が棒部材の長手方向を軸として回転することで第1位置から第2位置へと移動可能に設けられた巻上体と、を備えた。

Description

エスカレーターの吊り工具
 本開示は、エスカレーターの吊り工具に関する。
 特許文献1は、エスカレーターの部品交換用の吊り工具を開示する。当該吊り工具によれば、エスカレーターの部品は、開口部から吊り上げられた後に、エスカレーターのステップの上に載置され得る。
日本特開2020-179977号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の吊り工具は、開口部をまたいで複数のステップに取り付けられる。このため、吊り工具の寸法が大きくなり、容易に設置することができない。
 本開示は、上述の課題を解決するためになされた。本開示の目的は、エスカレーターの部品をステップの上に載置することができ、容易に設置されることができるエスカレーターの吊り工具を提供することである。
 本開示に係るエスカレーターの吊り工具は、エスカレーターの一対の手すりのそれぞれに取り付けられた一対の固定部材と、棒状に形成され、両側の端部が前記一対の固定部材にそれぞれ固定された棒部材と、前記エスカレーターの乗客が乗るステップが取り付けられるステップ軸と前記棒部材とを締結するベルトと、前記棒部材の中央部において前記棒部材の長手方向を軸として回転可能に設けられた掛具と、前記エスカレーターの部品を吊り下げるチェーン体と、前記掛具に吊り下げられ、前記チェーン体の上端が取り付けられ、前記部品の鉛直上方の第1位置において前記チェーン体を巻き上げることで前記部品を設置場所から上方に吊り上げ、前記チェーン体の下端と吊り上げた前記部品とが前記部品を載置するステップの鉛直上方に位置する場合に、前記チェーン体の上端に引っ張られて前記掛具が前記棒部材の長手方向を軸として回転することで前記第1位置から第2位置へと移動可能に設けられた巻上体と、を備えた。
 本開示によれば、エスカレーターの吊り工具において、揚重装置は部品を吊り上げる第1位置と、部品を載置ステップに載置する第2位置と、の間を移動可能に設けられる。このため、エスカレーターの部品をステップの上に載置することができ、吊り工具は、容易に設置されることができる。
実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具が適用されたエスカレーター全体の概要図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具が適用されたエスカレーターの要部を移動経路の下部から見た図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の要部の斜視図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の要部の上面図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の掛具を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の斜視図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の側面図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台を設置面の側からみた図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台を載置面の側からみた図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の載置面の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台を長辺方向に向かってみた図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の脚部が取り外された状態を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の掛具を取り付ける工程を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の掛具が取り付けられた棒部材を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の固定部材を取り付ける工程を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の右側固定部材を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の左側固定部材を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の棒部材が手すりに固定された状態を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具のベルトが取り付けられた状態を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具のベルトの他端側の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具のベルトの一端側の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置が取り付けられた状態を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置の要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台が設置された状態の側面図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具によって吊り上げられるドライブユニットの要部を示す図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置を上方から見た図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置を上方から見た図である。 実施の形態1におけるエスカレーターの作業台に置かれたドライブユニットの部品を示す図である。
 本開示を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一または相当する部分には同一の符号が付される。当該部分の重複説明は適宜に簡略化ないし省略される。
実施の形態1.
 図1は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具が適用されたエスカレーター全体の概要図である。
 図1に示されるように、エスカレーター1は、建築物の上階と下階との間に設けられる。乗客は、エスカレーター1の移動経路2を通って上階と下階との間を移動する。
 一対の欄干3は、移動経路2の両側に設けられる。図1は、一対の欄干3のうち一方を示す。一対の手すり4の各々は、無端状のベルトである。一対の手すり4は、一対の欄干3の外周にそれぞれ設けられる。複数のステップ軸5は、移動経路2の下部に設けられる。複数のステップ6は、複数のステップ軸5にそれぞれ取り付けられる。通常運転の際、乗客は、複数のステップ6に乗って移動経路2を移動する。
 エスカレーター1のドライブユニット7は、移動経路2の下方に設けられる。開口部8は、保守作業において複数のステップ6のうちいくつかが取り外されることで、移動経路2の下部に形成される。図1には、複数のステップ6のうち3つの上方ステップ6aが取り外された状態が示される。この状態において、ドライブユニット7は、開口部8を介して露出する。
 吊り工具9は、エスカレーター1において開口部8の上方に設けられる。吊り工具9は、一対の固定部材10と棒部材11とベルト12と揚重装置13とを備える。
 一対の固定部材10は、一対の手すり4にそれぞれ固定される。
 例えば、棒部材11は、金属製の単管である。棒部材11の長手方向の寸法は、一対の手すり4の幅寸法に合わせて決定される。棒部材11の両端部は、一対の手すり4の両側にそれぞれかけ渡される。棒部材11の両端部は、一対の固定部材10にそれぞれ固定される。
 例えば、ベルト12は、ラッシングベルトである。ベルト12は、棒部材11を複数のステップ軸5のうちの1つに締結する。具体的には、ベルト12の一端は、棒部材11の中央部に取り付けられる。ベルト12の他端は、複数のステップ軸5のうちの1つに取り付けられる。ベルト12は、一端と他端との間に張力が発生するよう張り渡される。例えば、ベルト12は、棒部材11の長手方向から見た投影面において、一対の手すり4と垂直になるよう張り渡される。
 揚重装置13は、物体をホイストで吊り上げる装置である。具体的には、例えば、揚重装置13は、チェーンブロックである。揚重装置13は、チェーン体13aと巻上体13bとを備える。
 例えば、チェーン体13aは、無端状の鎖である。チェーン体13aの下端は、ホイストを有する。
 巻上体13bは、棒部材11に吊り下げられる。巻上体13bは、チェーン体13aの上端に設けられる。巻上体13bは、チェーン体13aを巻き上げ得るよう設けられる。巻上体13bは、棒部材11の長手方向を軸として回転し得るよう設けられる。
 作業台14は、複数のステップ6のうち開口部8に下側で隣接する載置ステップ6bの上に置かれる。具体的には、作業台14は、3つの上方ステップ6aのうち最も下側に位置する上方ステップ6aと隣接している載置ステップ6bの上に置かれる。
 保守作業において、作業員は、開口部8を介して移動経路2の下方に設けられた装置の点検作業、部品交換作業、等の作業を行う。例えば、吊り工具9は、保守作業の際にエスカレーター1のドライブユニット7の部品であるディスクブレーキ7aを運搬する際に用いられる。ドライブユニット7の部品を運搬する作業において、作業員は、開口工程、第1設置工程、第2設置工程、吊り上げ工程、移動工程、および載置工程を行う。
 開口工程において、作業員は、複数の上方ステップ6aを取り外すことで開口部8を設ける。その後、第1設置工程において、作業員は、吊り工具9をエスカレーターに設置する。その後、第2設置工程において、作業員は、作業台14を載置ステップ6bに設置する。
 その後、吊り上げ工程において、作業員は、揚重装置13を用いて部品を吊り上げる。この際、巻上体13bは、棒部材11から鉛直下方に吊り下げられた第1位置Aに存在する。この状態において、巻上体13bは、チェーン体13aを巻き上げることでドライブユニット7のディスクブレーキ7aを吊り上げる。巻上体13bは、3つの上方ステップ6aのうち最も下側に位置する上方ステップ6aが取り付けられていたステップ軸5よりも高い位置までディスクブレーキ7aを揚重する。
 その後、移動工程において、作業員は、ディスクブレーキ7aを引っ張ることで、棒部材11の長手方向を軸としてディスクブレーキ7aとチェーン体13aの下端のホイストとを移動経路2の下方側へ円弧状に回転移動させる。この際、作業員は、ディスクブレーキ7aとホイストとを作業台14の鉛直上方まで回転移動させる。この状態において、巻上体13bは、第2位置Bに存在する。
 その後、載置工程において、作業員は、ディスクブレーキ7aの鉛直方向の位置を維持しながら、巻上体13bから延びるチェーン体13aを延長させることでディスクブレーキ7aを作業台14に載置する。
 その後、例えば、作業員は、部品の交換作業を行う。交換作業において、作業員は、作業台14に載置されたディスクブレーキ7aと複数のステップ軸5のうちいずれかのステップ軸5とをラッシングベルトで締結する。この状態において、作業員は、ディスクブレーキ7aの部品の交換作業を行う。その後、ディスクブレーキ7aは、揚重装置13に吊り上げられることで、ドライブユニット7に再び設置される。この場合、交換作業は終了する。
 次に、図2を用いて、吊り工具9を説明する。
 図2は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具が適用されたエスカレーターの要部を移動経路の下部から見た図である。
 吊り工具9は、第1掛具15と第2掛具16とを備える。
 第1掛具15は、掛具筒形部15aと掛部15bとを備える。第1掛具15の掛具筒形部15aは、棒部材11の棒部分に通される。掛部15bは、掛具筒形部15aの外周側に設けられる。掛部15bは、フック等が掛けられる穴を有する。
 第1掛具15は、掛具筒形部15aにおいて、棒部材11の長手方向に移動し得るよう棒部材11に設けられる。第1掛具15は、掛具筒形部15aにおいて、棒部材11の長手方向を軸として回転し得るよう設けられる。
 揚重装置13の巻上体13bは、第1掛具15を介して棒部材11に吊り下げられる。具体的には、巻上体13bは、掛部15bに吊り下げられる。巻上体13bは、掛部15bを介して棒部材11の長手方向を軸に第1位置から第2位置まで回転し得るよう設けられる。
 第2掛具16は、第1掛具15と同様の構成を備える。具体的には、第2掛具16は、掛具筒形部16aと掛部16bとを備える。第2掛具16の数は、ベルト12の数に合わせて決定される。
 ベルト12の一端は、第2掛具16の掛部16bに取り付けられる。ベルト12は、第2掛具16を介して棒部材11に取り付けられる。
 一対の固定部材10は、手すり4に設置された状態において、互いに対称の形状を有する。一対の固定部材10は、移動経路2に沿って上側を見た際に、右側に配置される右側固定部材10Rと、左側に配置される左側固定部材10Lとからなる。
 次に、図3と図4とを用いて、一対の固定部材10を説明する。
 図3は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の要部の斜視図である。図4は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の要部の上面図である。
 図3と図4とには、一対の固定部材10のうちの右側固定部材10Rが示される。
 右側固定部材10Rは、筒形部17と接面部18とガイド部19とを備える。
 筒形部17は、棒部材11の外周側を内部に通し得る筒状に形成される。筒形部17は、固定ビスが締付けられることで棒部材11を内部に固定する。
 接面部18は、平面状の板である。接面部18の上面は、筒形部17が設けられる。接面部18の下面は、ゴムシートを有する。接面部18は、下面のゴムシートにおいて手すり4の上面に接する。
 ガイド部19は、接面部18の側方から円弧状に延びる。ガイド部19は、手すり4の側方湾曲部の曲面と同じ形状の曲面を持つよう形成される。ガイド部19は、内面にゴムシートを有する。ガイド部19は、内面のゴムシートにおいて手すり4の側方湾曲部に接する。
 次に、図5を用いて、第1掛具15を説明する。
 図5は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の掛具を示す図である。
 図5に示されるように、第1掛具15は、棒部材11の外周側に設けられる。第1掛具15は、固定ビス20を有する。第1掛具15は、固定ビス20が締結されることで、棒部材11に対して固定され得る。
 次に、図6を用いて、作業台14を説明する。
 図6は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の斜視図である。
 図6に示されるように、作業台14は、主板21を備える。
 主板21は、板状に形成される。例えば、主板21の長辺の長さは、移動経路2の方向におけるステップ6の長さよりも長い。主板21は、載置面21aと、載置面21aとは反対を向く設置面21bと、を有する。
 主板21は、載置ステップ6bの上面に置かれる。この状態において、載置面21aは、上方を向く。設置面21bは、載置ステップ6bの上面と接する。主板21の長手方向の両端部は、載置ステップ6bからそれぞれはみ出る。具体的には、主板21の長辺方向の一端は、載置ステップ6bにおける開口部8の側の端部よりも開口部8の側に突き出る。主板21の長辺方向の他端は、載置ステップ6bにおける開口部8とは反対側の端部よりも開口部8とは反対側に突き出る。
 次に、図7と図8とを用いて、作業台14の構成を説明する。
 図7は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の側面図である。図8は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台を設置面の側からみた図である。
 図7の(A)に示されるように、作業台14は、2つの第1突出体22と2つの第2突出体23と2つの脚24と一対の第1枠体25と一対の第2枠体26と一対の支え棒27とをさらに備える。図7の(B)には、脚24の側面が示される。
 図7の(A)は、2つの第1突出体22のうち一方を示す。2つの第1突出体22の各々は、主板21の設置面21bの一端部において設置面21bから垂直に延びる。
 図7の(A)は、2つの第2突出体23のうち一方を示す。2つの第2突出体23の各々は、主板21の設置面21bの他端部において設置面21bから垂直に延びる。
 2つの脚24の各々は、同様の構成を備える。図7の(A)は、2つの脚24のうち一方を示す。脚24は、軸方向に伸縮し得るよう設けられる。脚24の軸方向の一端には、板状の取付部24aが設けられる。脚24の軸方向の一端は、取付部24aを介して第2突出体23の設置面21bと同じ方向を向く面に着脱可能に取り付けられる。脚24の軸方向の他端には、軸方向に垂直なゴム板が設けられる。
 一対の第1枠体25の各々は、角棒状に形成される。一対の第1枠体25の各々は、主板21の載置面21aに設けられる。具体的には、一対の第1枠体25は、互いに間隔を空けて平行に配置される。
 一対の第2枠体26の各々は、角棒状に形成される。図7の(A)は、一対の第2枠体26のうち一方を示す。一対の第2枠体26の各々は、一対の第1枠体25の一方から他方にわたって配置される。一対の第2枠体26の各々は、一対の第1枠体25における載置面21aと接する面とは反対側の面に着脱自在に取り付けられる。一対の第2枠体26の各々は、載置面21aとの間に隙間を形成する。
 一対の支え棒27は、角棒状に形成される。一対の支え棒27は、一対の第1枠体25の間に配置される。
 図8に示されるように、設置面21bの一側の端部において、2つの第1突出体22は、設置面21bの中央部の両側にそれぞれ設けられる。設置面21bの他側の端部において、2つの第2突出体23は、設置面21bの中央部の両側にそれぞれ設けられる。
 作業台14は、取手溝28と載置シート29と2つの脚取付部材30とをさらに備える。
 取手溝28は、第1突出体22と第2突出体23との間において設置面21bに設けられる。
 例えば、載置シート29は、シート状のスポンジゴムである。載置シート29は、第1突出体22と第2突出体23との間において設置面21bに貼り付けられる。載置シート29は、取手溝28を覆わないように設けられる。
 2つの脚取付部材30の各々は、図8には図示されない2つの脚24に対応する着脱台である。2つの脚取付部材30は、2つの第2突出体23にそれぞれ設けられる。脚取付部材30は、受け部30aを備える。
 受け部30aは、対応する第2突出体23の設置面21bと接する面とは反対側の面に設けられる。受け部30aは、内部に空間を有する。受け部30aは、図8には図示されない脚24の取付部24aを内部の空間に格納し得るよう設けられる。
 次に、図9と図10とを用いて、第1枠体25と第2枠体26と支え棒27とを説明する。
 図9は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台を載置面の側からみた図である。図10は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の載置面の要部を示す図である。
 図9に示されるように、載置面21aにおいて、一対の第1枠体25の一方は、主板21の長辺方向の一端部に固定される。一対の第1枠体25の一方は、主板21の長辺と直行する短辺に端が揃えられる。一対の第1枠体25の他方は、一対の第1枠体25の一方から第2枠体26の長辺の長さだけ離れた位置に固定される。
 複数の調整孔25aは、一対の第1枠体25の各々に設けられる。複数の調整孔25aは、第1枠体25の両端部に規定の数だけそれぞれ設けられる。例えば、一対の第1枠体25の一方には、6つの調整孔25aが設けられる。この場合、6つの調整孔25aのうち3つは、当該第1枠体25の一端部に設けられる。6つの調整孔25aのうち別の3つは、当該第1枠体25の他端部に設けられる。
 一対の第2枠体26の各々は、載置面21aへの投影面において、一対の第1枠体25の各々と垂直になるよう配置される。一対の第2枠体26の各々において、両端部は、一対の第1枠体25にそれぞれ固定される。一対の第2枠体26の各々は、対応する調整孔25aを介してボルトによって一対の第1枠体25にそれぞれ固定される。一対の第2枠体26の間隔は、いずれの調整孔25aに固定されるかによって変化する。
 一対の支え棒27は、互いに間隔を空けて平行に設けられる。例えば、一対の支え棒27の各々は、一対の第1枠体25と並行に設けられる。
 図10は、一対の第1枠体25の一方に設けられた複数の調整孔25aの一部を示す。複数の調整孔25aの間隔は、図10には図示されないドライブユニット7から取り出す部品の大きさに応じて決定される。一対の第2枠体26の各々がいずれの調整孔25aに固定されるかは、当該部品の大きさに応じて決定される。
 次に、図11から図13までを用いて、脚24を説明する。
 図11は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台を長辺方向に向かってみた図である。図12は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の要部を示す図である。図13は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台の脚部が取り外された状態を示す図である。
 図11に示されるように、2つの脚取付部材30の各々は、固定部30bをさらに備える。
 固定部30bは、対応する第2突出体23における主板21の長辺方向の外側を向く面に設けられる。固定部30bは、内部に図示されないばねを有する。固定部30bは、突出部30cを有する。突出部30cは、受け部30aの方向に突き出す突出し位置と、固定部30bの内部に格納される格納位置との間を移動し得るよう設けられる。例えば、突出部30cは、固定部30bの内部に設けられたばねの弾性力によって突出し位置に保持される。図11は、突出し位置に存在する突出部30cを示す。突出部30cが突出し位置に存在する状態において、固定部30bは、受け部30aに格納された取付部24aを受け部30aの内部に固定する。
 図12は、脚24の取付部24aが受け部30aに格納された状態を示す。この状態において、突出部30cは、突出し位置に保持される。
 作業員は、固定部30bのばねに抗する力を加えることで、突出部30cを突出し位置から格納位置へ移動させる。突出部30cが格納位置に存在する場合、作業員は、取付部24aを受け部30aの内部から取り外し得る。
 図13は、脚取付部材30から取り外された2つの脚24を示す。例えば、脚24は、脚取付部材30から取り外された状態で、運搬および保管される。
 次に、図14から図18を用いて、吊り工具9を設置する工程における序盤の工程を説明する。
 図14は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の掛具を取り付ける工程を示す図である。図15は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の掛具が取り付けられた棒部材を示す図である。図16は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の固定部材を取り付ける工程を示す図である。図17は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の右側固定部材を示す図である。図18は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の左側固定部材を示す図である。
 吊り工具9を設置する第1設置工程において、まず、作業員は、棒部材11に第1掛具15、第2掛具16、および一対の固定部材10の各々を通す工程を行う。
 図14に示されるように、第1掛具15において、掛具筒形部15aは、棒部材11に通される。図14には図示されないが、第2掛具16において、掛具筒形部16aは、棒部材11に通される。
 図15は、1つの第1掛具15と2つの第2掛具16を示す。棒部材11の長手方向において、第1掛具15は、2つの第2掛具16の間に配置される。
 図16は、固定部材10が棒部材11に通される工程を示す。第2掛具16および図16には図示されない第1掛具15が棒部材11に通された後、固定部材10が棒部材に通される。この際、一対の固定部材10の各々において、筒形部17は、棒部材11に通される。図17は、棒部材11に通された右側固定部材10Rを示す。図18は、棒部材11に通された左側固定部材10Lを示す。
 次に、図19から図26を用いて、吊り工具9がエスカレーター1に設置される工程を説明する。
 図19は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の棒部材が手すりに固定された状態を示す図である。図20は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の要部を示す図である。図21は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具のベルトが取り付けられた状態を示す図である。図22は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具のベルトの他端側の要部を示す図である。図23は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具のベルトの一端側の要部を示す図である。図24は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置が取り付けられた状態を示す図である。図25は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置の要部を示す図である。図26は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置の要部を示す図である。
 図19に示されるように、一対の固定部材10は、棒部材11に通された後、一対の手すり4にそれぞれ取り付けられる。この際、棒部材11の位置は、吊り上げる目的とする部品の鉛直上方の位置になるよう調整される。
 図20は、手すり4に取り付けられた右側固定部材10Rを示す。右側固定部材10Rは、棒部材11に通された状態で、手すり4に側方から取り付けられる。右側固定部材10Rは、手すり4に取り付けられた状態において、固定ビスが締結される。
 図示されないが、左側固定部材10Lは、右側固定部材10Rと同様に手すり4に取り付けられる。左側固定部材10Lは、手すり4に取り付けられた状態において、固定ビスが締結される。
 その後、図21に示されるように、棒部材11は、2つのベルト12によって、中央部から右側と左側とでステップ軸5に締結される。この際、一対の固定部材10は、ベルト12の張力によって一対の手すり4の各々に押し付けられる。このため、固定部材10と手すり4との間の最大静止摩擦力が大きくなる。
 図22は、右側のベルト12とステップ軸5との取り付け部分を示す。ベルト12の他端は、ステップ軸5に巻き掛けられる。図23は、右側のベルト12と棒部材11との取り付け部分を示す。例えば、ベルト12の一端は、S字フックを介して第2掛具16の掛部16bに取り付けられる。この状態において、ベルト12の端部12aが引っ張られることで、ベルト12には、一端と他端との間に張力が発生する。
 その後、図24に示されるように、作業員は、揚重装置13を第1掛具15に取り付ける作業を行う。例えば、巻上体13bは、フックを介して第1掛具15の掛部15bに吊り下げられる。チェーン体13aは、巻上体13bの下方に吊り下げられる。図25と図26とに示されるように、揚重装置13は、第1掛具15を介して棒部材11の長手方向に移動自在に取り付けられる。
 次に、図27を用いて、作業台14の設置状態を説明する。
 図27は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台が設置された状態の側面図である。
 図27に示されるように、作業台14の主板21は、載置ステップ6bに設置される。主板21において、載置シート29は、載置ステップ6bの上面に接する。第1突出体22は、載置ステップ6bよりも開口部8の側に位置する。第2突出体23は、載置ステップ6bよりも開口部8とは反対側に突出する。即ち、第2突出体23は、第1突出体22に対して載置ステップ6bの上面を挟んだ反対側に突出する。
 作業台14が載置ステップ6bに設置された状態において、主板21は、第1突出体22および第2突出体23によって載置ステップ6bに対する開口部方向への移動を拘束される。
 脚24の下側の端部は、載置ステップ6bより1段下側のステップ6の上面に置かれる。この際、脚24の長手方向の長さは、脚24が主板21の第2突出体23の側の荷重を支え得る長さに決定される。
 次に、図28から図30を用いて、吊り工具9による吊り上げ工程と移動工程とを説明する。
 図28は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具によって吊り上げられるドライブユニットの要部を示す図である。図29は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置を上方から見た図である。図30は実施の形態1におけるエスカレーターの吊り工具の揚重装置を上方から見た図である。
 図28は、ドライブユニット7のディスクブレーキ7aが示される。吊り上げ工程において、ディスクブレーキ7aには、アイボルトが取り付けられる。図28には図示されない巻上体13bが第1位置に存在する状態で、チェーン体13aのホイストは、当該アイボルトに掛けられる。
 図29と図30とに示されるように、吊り上げ工程において、巻上体13bは、棒部材11の長手方向に移動される。この際、巻上体13bに吊り上げられたディスクブレーキ7aは、チェーン体13aに追従して棒部材11の長手方向に移動する。ディスクブレーキ7aは、棒部材11の長手方向に移動することで、吊り上げられ得る位置へ移動する。
 その後、チェーン体13aと巻上体13bとは、ディスクブレーキ7aを図30には図示されない載置ステップ6bよりも高い位置まで吊り上げる。
 その後、移動工程が行われる。移動工程において、作業員は、鉤棒等を用いて、ディスクブレーキ7aをエスカレーター1の斜面下側である載置ステップ6bの側に引っ張る。作業員は、ディスクブレーキ7aを載置ステップ6bに設置された図30には図示されない作業台14の上方へ移動させる。チェーン体13aの下端は、ディスクブレーキ7aと共に作業台14の上方へ移動する。この際、チェーン体13aは、巻上体13bをエスカレーター1の斜面下側に引っ張る。この場合、巻上体13bは、棒部材11を軸として第1位置から第2位置まで回転移動する。
 次に、図31を用いて、載置工程を説明する。
 図31は実施の形態1におけるエスカレーターの作業台に置かれたドライブユニットの部品を示す図である。
 移動工程の後、載置工程が行われる。載置工程において、作業員は、ディスクブレーキ7aを作業台14の上方に保持したまま、揚重装置13を操作してディスクブレーキ7aを降ろす。具体的には、この時、作業員は、揚重装置13のホイスト部分を伸ばす操作を行う。
 その後、図31に示されるように、ディスクブレーキ7aは、作業台14の上に載置される。この際、ディスクブレーキ7aは、一対の第1枠体25と一対の第2枠体26とで形成される四方枠の内部に載置される。
 また、ディスクブレーキ7aが作業台14に載置されるとき、ディスクブレーキ7aから作業台14に対して開口部8へ向かう力が生じ得る。図31には図示されない第2突出体23は、載置ステップ6bに引っかかることで、当該力によって作業台14が開口部8の方向へ移動することを抑制する。
 図示されないが、その後、ディスクブレーキ7aの補修作業が行われてもよい。この際、ディスクブレーキ7aを安定させるために、ステップ軸5とディスクブレーキ7aとがラッシングベルトで固定されてもよい。具体的には、ステップ軸5に掛けられたラッシングベルトは、第2枠体26と一対の第1枠体25と載置面21aとで形成される空間を通ってディスクブレーキ7aに固定される。
 以上で説明した実施の形態1によれば、吊り工具9は、一対の固定部材10と棒部材11とベルト12と第1掛具15と揚重装置13とを備える。揚重装置13は、チェーン体13aと巻上体13bとを備える。巻上体13bは、棒部材11の長手方向を軸として第1位置と第2位置との間を移動可能に設けられる。このため、吊り工具9は、載置ステップ6bの上に安全に部品を載置することができる。また、吊り工具9は、簡易な部品から構成される。このため、吊り工具9は容易に運搬および設置されることができる。その結果、吊り工具9は、部品を載置ステップ6bに載置することができ、容易に設置されることができる。また、作業員は、エスカレーター1の移動経路2において部品の交換作業を行うことができる。
 また、作業台14は、主板21と第1突出体22と第2突出体23とを備える。作業台14が載置ステップ6bに設置された状態において、第1突出体22と第2突出体23とは、主板21から下側に突出する。特に、エスカレーター1の部品を作業台14に載置する際に、部品には揚重装置13から開口部8へ引っ張られる力が発生する。この際、作業台14には当該部品から開口部8の方向への摩擦力が加えられる。第2突出体23は、作業台14が開口部8の方向へ移動することを抑制する。即ち、作業台14は、安定して載置ステップ6bに設置される。このため、エスカレーターの部品を安全に作業台14に載置することができる。また、部品は作業台14に載置されるため、ステップが部品によって破損することを抑制することができる。
 また、作業台14は、脚24を備える。主板21の載置面6aにおいて載置ステップ6bから開口部8とは反対側に突き出している部分に下方向の荷重が加わった場合、脚24は、当該荷重を支える。このため、当該荷重が加わった場合に、脚24は、主板21と載置ステップ6bの開口部8とは反対側の端部との接点を支点として主板21が回転することを抑制できる。その結果、作業台14を安定した状態で載置ステップ6bに設置することができる。
 また、脚24は、第2突出体23から延びる方向に伸縮可能である。このため、脚24は、ステップとステップとの間の高さに応じて設置されることができる。
 また、脚24は、第2突出体23から取り外し可能に設けられる。脚24は、作業台14を運搬する時、作業台14を保管する時、等に取り外される。このため、作業台14を容易に運搬することができる。また、作業台14を保管するスペースを削減することができる。
 また、作業台14は、一対の第1枠体25と一対の第2枠体26とを備える。作業台14に載置された部品は、一対の第1枠体25および一対の第2枠体26の少なくとも1つに側方を支えられる。このため、作業台14は、載置された部品が転倒することを抑制することができる。その結果、部品を安定した状態で作業台14に載置することができる。
 また、一対の第2枠体26は、複数の調整孔25aによって長手方向における位置が調整可能に設けられる。このため、一対の第2枠体26の間隔を部品に応じて調整することができる。
 また、一対の第2枠体26は、載置面21aとの間に隙間を形成するよう設けられる。例えば、作業台14に載置された部品の補修作業を行う場合、当該隙間を通して当該部品とステップ軸5とを締結することができる。その結果、安全に補修作業を行うことができる。また、部品をエスカレーターの下階部分まで運搬する作業を省略することができる。
 また、エスカレーターの部品交換方法は、第1設置工程と第2設置工程と吊り上げ工程と移動工程と載置工程とを備える。このため、吊り工具9を用いて部品を載置ステップ6bに載置することができる。また、吊り工具9を容易に設置することができる。
 なお、部品交換方法における載置工程の後、作業台14に載置された部品をエスカレーター1が掛けられた下階まで降ろされる作業が行われてもよい。この場合、下階において、当該部品に対する部品の取り替え作業等が行われてもよい。
 なお、運搬されるエスカレーター1の部品が円柱形の場合、当該部品の円周に一対の支え棒27の各々が接するように当該部品が作業台14に載置されてもよい。この場合、支え棒27は、当該部品が転がって移動することを抑制する。
 なお、運搬されるエスカレーター1の部品は、ディスクブレーキ7aに限らない。例えば、吊り工具9は、ドライブユニット7のモータを運搬してもよい。この場合、作業台14の上でモータのプーリーの交換作業が行われてもよい。
 以上のように、本開示に係る吊り工具9、作業台14、および部品交換方法は、エスカレーター1の保守作業に利用できる。
 1 エスカレーター、 2 移動経路、 3 欄干、 4 手すり、 5 ステップ軸、 6a 載置面、 7 ドライブユニット、 7a ディスクブレーキ、 8 開口部、 9 工具、 10 固定部材、 10L 左側固定部材、 10R 右側固定部材、 11 棒部材、 12 ベルト、 12a 端部、 13 揚重装置、 13a チェーン体、 13b 巻上体、 14 作業台、 15 第1掛具、 15a 掛具筒形部、 15b 掛部、 16 第2掛具、 16a 掛具筒形部、 16b 掛部、 17 筒形部、 18 接面部、 19 ガイド部、 20 固定ビス、 21 主板、 21a 載置面、 21b 設置面、 22 第1突出体、 23 第2突出体、 24 脚、 24a 取付部、 25 第1枠体、 25a 調整孔、 26 第2枠体、 27 棒、 28 取手溝、 29 載置シート、 30 脚取付部材、 30a 受け部、 30b 固定部、 30c 突出部

Claims (1)

  1.  エスカレーターの一対の手すりのそれぞれに取り付けられた一対の固定部材と、
     棒状に形成され、両側の端部が前記一対の固定部材にそれぞれ固定された棒部材と、
     前記エスカレーターの乗客が乗るステップが取り付けられるステップ軸と前記棒部材とを締結するベルトと、
     前記棒部材の中央部において前記棒部材の長手方向を軸として回転可能に設けられた掛具と、
     前記エスカレーターの部品を吊り下げるチェーン体と、
     前記掛具に吊り下げられ、前記チェーン体の上端が取り付けられ、前記部品の鉛直上方の第1位置において前記チェーン体を巻き上げることで前記部品を設置場所から上方に吊り上げ、前記チェーン体の下端と吊り上げた前記部品とが前記部品を載置するステップの鉛直上方に位置する場合に、前記チェーン体の上端に引っ張られて前記掛具が前記棒部材の長手方向を軸として回転することで前記第1位置から第2位置へと移動可能に設けられた巻上体と、
    を備えたエスカレーターの吊り工具。
PCT/JP2021/025334 2021-07-05 2021-07-05 エスカレーターの吊り工具 WO2023281592A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180100239.4A CN117580796A (zh) 2021-07-05 2021-07-05 自动扶梯的悬吊工具
JP2023532891A JP7491473B2 (ja) 2021-07-05 エスカレーターの部品交換方法
PCT/JP2021/025334 WO2023281592A1 (ja) 2021-07-05 2021-07-05 エスカレーターの吊り工具
KR1020247001135A KR20240019830A (ko) 2021-07-05 2021-07-05 에스컬레이터의 서스펜션 공구 및 에스컬레이터의 부품 교환 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/025334 WO2023281592A1 (ja) 2021-07-05 2021-07-05 エスカレーターの吊り工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023281592A1 true WO2023281592A1 (ja) 2023-01-12

Family

ID=84801379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/025334 WO2023281592A1 (ja) 2021-07-05 2021-07-05 エスカレーターの吊り工具

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR20240019830A (ja)
CN (1) CN117580796A (ja)
WO (1) WO2023281592A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319079A (ja) * 1995-05-23 1996-12-03 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベヤ用機器運搬装置
JPH10175789A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Hitachi Building Syst Co Ltd エスカレータの踏段運搬方法および運搬装置
JP2017186099A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレータの手すり軸切断支持構造及び手すり軸切断方法
JP2020193079A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアの部品運搬工具、及びそれを用いた部品運搬方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7167836B2 (ja) 2019-04-25 2022-11-09 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 乗客コンベアの作業用ステップおよびその作業用ステップを用いた作業方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319079A (ja) * 1995-05-23 1996-12-03 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベヤ用機器運搬装置
JPH10175789A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Hitachi Building Syst Co Ltd エスカレータの踏段運搬方法および運搬装置
JP2017186099A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレータの手すり軸切断支持構造及び手すり軸切断方法
JP2020193079A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアの部品運搬工具、及びそれを用いた部品運搬方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN117580796A (zh) 2024-02-20
KR20240019830A (ko) 2024-02-14
JPWO2023281592A1 (ja) 2023-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101902134B1 (ko) 엘리베이터용 권상기 설치 장치
JP2007516139A (ja) マシンルームレスエレベータ用のかご駆動装置取り付け方法及びこれによるエレベータ
WO2023281592A1 (ja) エスカレーターの吊り工具
WO2020035930A1 (ja) 工事用エレベーターの揚程延長方法およびエレベーター用のロープおろし治具
WO2023281591A1 (ja) エスカレーターの作業台
JP7491473B2 (ja) エスカレーターの部品交換方法
JP2008222382A (ja) 据付用昇降装置移動方法
JP2006124064A (ja) エレベータの主ロープ張力調整装置
JP2020026320A (ja) エレベーターの主ロープ交換装置およびエレベーターの主ロープ交換方法
JP2006062768A (ja) 巻上機取付装置、および巻上機取付方法
JP6960890B2 (ja) 上架治具およびこれを用いた巻上機の上架方法
JP6909178B2 (ja) ロープ案内装置及びロープ交換方法
CN111470422A (zh) 一种智能搬运吊装装置及其使用方法
JP2003040551A (ja) エレベータの主索移動装置並びに同装置による主索の撤去方法及び新設方法
JP2015157676A (ja) エレベーター装置
JP6022007B1 (ja) ブレーキ着脱治具
JP2006193257A (ja) エレベータのロープ把持装置およびその把持装置の据え付け方法
JP5483722B2 (ja) エレベータ巻上機の据付方法
JP2000351569A (ja) 保守作業用足場装置
KR102624747B1 (ko) 운반 공구 및 운반 공구의 설치 방법
JP2005280956A (ja) エレベータの閉じ込め救出装置
JP7164001B1 (ja) 乗客コンベアの手摺の保持具および乗客コンベアの手摺の駆動シーブの設置方法
WO2023032641A1 (ja) 乗客コンベアの保守用具
JP2004196468A (ja) エレベーター装置
JPH11148221A (ja) ゴンドラの振れ止め装置(マグネット構造)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21949228

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023532891

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180100239.4

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247001135

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020247001135

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE