WO2023189484A1 - 電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子 - Google Patents

電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2023189484A1
WO2023189484A1 PCT/JP2023/009632 JP2023009632W WO2023189484A1 WO 2023189484 A1 WO2023189484 A1 WO 2023189484A1 JP 2023009632 W JP2023009632 W JP 2023009632W WO 2023189484 A1 WO2023189484 A1 WO 2023189484A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
divalent hydrocarbon
formula
divalent
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/009632
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴広 佐藤
有弘 八代
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Publication of WO2023189484A1 publication Critical patent/WO2023189484A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/061Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on electro-optical organic material

Definitions

  • the present invention relates to an electro-optic ink composition, a compound, an electro-optic film, and an electro-optic element.
  • Optical modulators optical switches, optical interconnects, optoelectronic circuits, wavelength conversion, electric field sensors, Light control elements (optical elements) for THz (terahertz) wave generation and detection, optical phased arrays, etc.
  • an inorganic ferroelectric EO material has been used as an electro-optical (hereinafter sometimes abbreviated as "EO") material that can be applied to.
  • EO electro-optical
  • inorganic ferroelectric EO materials have limitations in terms of high speed, miniaturization, and integration. Therefore, in order to realize the next generation of ultra-high-speed optical communications, materials that are capable of high-speed operation and can be hybridized with silicon photonics are needed.
  • Organic EO materials are attracting attention.
  • Organic EO materials exhibit greater electro-optical effects than inorganic ferroelectric EO materials, are capable of high-speed operation, and can be miniaturized and integrated by hybridization with silicon photonics, making them ideal for the next generation. It is expected to be a material that will play a role in optical communications.
  • EO compounds Compounds used in organic EO materials (hereinafter sometimes referred to as "EO compounds") have a basic structure in which an electron-donating donor and an electron-withdrawing acceptor are connected via a divalent conjugated linking group. have.
  • EO coefficient electro-optic coefficient
  • a donor with high electron-donating property and an acceptor with high electron-withdrawing property of the EO compound are adopted, It is known to increase the length of a divalent conjugated linking group.
  • EO compounds having such structures those having various structures have been reported (for example, Patent Document 1, Non-Patent Document 1, etc.).
  • an EO ink composition containing an EO compound and an organic solvent is applied onto a substrate, and after the organic solvent is evaporated, EO to generate secondary EO activity of the organic EO material (dry product of EO ink composition)
  • Orientation treatment may be applied to the compound.
  • an electric field poling method is generally used as a method for aligning an EO compound.
  • the electric field poling method is a method in which an electric field is applied to the EO material, and the EO compound is oriented in the direction of the applied electric field by the Coulomb force between the dipole moment of the EO compound and the applied electric field.
  • an electric field is usually applied while heating the host material to a temperature near the glass transition temperature and promoting molecular motion of the EO compound.
  • the main object of the present invention is to provide an electro-optical ink composition that has excellent heat stability.
  • the inventors of the present invention conducted extensive studies and found that mainly EOs with a predetermined structure
  • the present inventors have discovered that decomposition of EO compounds by organic solvents can be suppressed by combining the compounds with organic solvents having predetermined physical properties, and have completed the present invention.
  • the present invention relates to the following electro-optical ink compositions [1] to [3] and [8], [4] to [7] ], the electro-optic film of [9] and [10], and the electro-optic element of [11].
  • [1] At least one compound selected from the group consisting of a compound represented by the following formula (1') and a compound represented by the following formula (1''), and a compound having a boiling point of 120°C or higher and a dipole an organic solvent having a child moment of less than 3.0 Debye.
  • D 1 represents an electron donating group.
  • X 1 represents a divalent conjugated linking group or a single bond.
  • a 1 represents a group represented by the following formula (a1).
  • E 1 and E 2 each independently represent -C(R 1 )(R 2 )-, -C(O )-, -O-, or -NR 3 -. However, at least one of E 1 and E 2 is -O - or -NR 3 -.
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, or a haloaryl group. However, at least one of R 1 and R 2 is a group containing a halogen atom.
  • R 3 represents a hydrogen atom or an alkyl group. * represents the bonding position.
  • D 2 represents an electron donating group.
  • X 2 represents a divalent conjugated linking group containing a divalent polycyclic condensed ring group.
  • the divalent polycyclic fused ring group has one or two thienothiophene rings, has at least one member selected from the group consisting of sp3 carbon atoms and silicon atoms, and does not contain a benzene ring. It is a divalent polycyclic condensed ring group, and the total number of rings in the divalent polycyclic condensed ring group is 4 to 10.
  • a 2 represents a group represented by the following formula (a2).
  • E 3 and E 4 are each independently -C(R 11 )(R 12 )-, -C (O)-, -O-, or -NR 13 -. However, at least one of E 3 and E 4 is -O- or -NR 13 -.
  • R 11 and R 12 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • R 13 represents a hydrogen atom or an alkyl group. * represents the bonding position.
  • [2] The electro-optical ink composition according to [1], wherein D 1 and D 2 are groups represented by the following formula (d1).
  • R 4 and R 5 are each independently an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41 -OH (R 41 represents a divalent hydrocarbon group), -R 42 -NH 2 (R 42 represents a divalent hydrocarbon group), -R 43 -SH (R 43 represents a divalent hydrocarbon group) represents a hydrocarbon group), or -R 4 4 -NCO (R 44 represents a divalent hydrocarbon group). These groups may have a crosslinkable group.
  • R 4 and R 5 may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R6 is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61 -O H (R 61 represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62 -OH (R 62 represents a divalent hydrocarbon group), -R 63 -NH 2 (R 63 represents a divalent hydrocarbon group) represents a hydrocarbon group), -R 64 - SH (R 64 represents a divalent hydrocarbon group), -R 65
  • R 6 may have a crosslinkable group.
  • R 6 may be the same or different.
  • R 6 may be bonded to R 4 or R 5 to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • k represents an integer from 0 to 4.
  • n represents 0 or 1. * represents the bonding position.
  • the amorphous resin may further include an amorphous resin, and the amorphous resin may form a covalent bond with the compound or react with a crosslinkable group of the compound to form a crosslinked structure. , [1] or [2].
  • X a has two or more thiophene rings, has at least one member selected from the group consisting of sp3 carbon atoms and nitrogen atoms as a constituent element, and does not contain a benzene ring.
  • E 1a and E 2a each independently represent -C(R 1a )(R 2a )-, -C(O)-, Represents -O- or -NR 3a -. However, at least one of E 1a and E 2a is -O - or -NR 3a -.
  • R 1a and R 2a each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, or a haloaryl group. However, at least one of R 1a and R 2a is a group containing a halogen atom.
  • R 3a represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 4a and R 5a each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41a -OH ( R 41a represents a divalent hydrocarbon group. ), -R 42a -NH 2 (R 42a represents a divalent hydrocarbon group), -R 43a -SH (R 43a represents a divalent hydrocarbon group), or -R 44a represents -NCO (R 44a represents a divalent hydrocarbon group). These groups may have a crosslinkable group.
  • R 4a and R 5a may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R 6a is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61a -OH (R 61a represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62a -OH (R 62a represents 2 represents a valent hydrocarbon group.
  • R 63a represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 64a represents a divalent hydrocarbon group
  • -R 65a -NCO represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 6a is R 4a or R 5a and may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • ka represents an integer from 0 to 4.
  • the compound represented by the formula (1A) is a compound represented by the following formula (2), [4 The compound described in ].
  • [In formula (2), X a , R 1a , R 4a , R 5a , R 6a , and ka have the same meanings as above.
  • [6] A compound represented by the following formula (1B).
  • [In formula ( 1B ), represents a valent polycyclic condensed ring group, and the number of rings in the entire condensed ring of the divalent polycyclic condensed ring group is: 4 to 10.
  • the divalent polycyclic condensed ring group may have a substituent.
  • E 3b and E 4b each independently represent -C(R 11b )(R 12b )-, -C(O) -, -O-, or -NR 13b -. However, at least one of E 3b and E 4b is -O- or -NR 13b -.
  • R 11b and R 12b each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • R 13b represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 4b and R 5b each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41b -OH ( R 41b represents a divalent hydrocarbon group. ), -R 42b -NH 2 (R 42b represents a divalent hydrocarbon group), -R 43b -SH (R 43b represents a divalent hydrocarbon group), or -R 44b represents -NCO (R 44b represents a divalent hydrocarbon group). These groups may have a crosslinkable group.
  • R 4b and R 5b may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R 6b is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61b -OH (R 61b represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62b -OH (R 62b represents 2 represents a valent hydrocarbon group.
  • R 63b represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 64b -SH represents a divalent hydrocarbon group
  • R 65b -NCO represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 66b represents a monovalent hydrocarbon group.
  • R 6b is R 4b or R 5b and may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • kb represents an integer from 0 to 4.
  • X c represents a divalent polycyclic condensed ring group having two or more thiophene rings or a heteroarylene group having two or more thiophene rings;
  • the arylene group may have a substituent.
  • E 1C and E 2C each independently represent -C(R 1C )(R 2C )-, -C(O)-, Represents -O- or -NR 3C -. However, at least one of E 1C and E 2C is -O - or -NR a -.
  • R 1C and R 2C each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, or a haloaryl group.
  • R 1C and R 2C is a group containing a halogen atom.
  • R 3C represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 4C and R 5C each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41C -OH ( R 41C represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 42C and R 5C may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R6C is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61C -OH (R 61C represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62C -OH (R 62C represents 2 represents a valent hydrocarbon group.
  • R 63C represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 64C represents a divalent hydrocarbon group
  • R 64C -SH represents a divalent hydrocarbon group
  • R 65C -NCO represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 66C represents a monovalent hydrocarbon group.
  • R 6C is R 4C or R It may be bonded to 5C to form a ring with the atoms to which each is bonded.
  • kc represents an integer from 0 to 4.
  • R 7c and R 8c each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • An electro-optical ink composition comprising the compound according to any one of [4] to [7].
  • An electro-optic film comprising the electro-optic ink composition according to any one of [1] to [3] and [8] as a forming material.
  • An electro-optical film comprising the compound according to any one of [4] to [7].
  • An electro-optical element comprising the electro-optic film according to [9] or [10].
  • the present invention also relates to the use of the compound according to any one of [4] to [6] as an electro-optical material. Furthermore, the present invention relates to the use of a composition containing the compound according to any one of [4] to [6] as an electro-optical material.
  • an electro-optical ink composition having excellent heat stability is provided.
  • the ink composition in the production of EO elements, it is possible to improve the heat resistance required for high-temperature processes during poling, heat curing processes for fixing film orientation, high-temperature processes during mounting, etc.
  • the degree of freedom in the device manufacturing process can be increased.
  • a compound suitable for such an ink composition, an electro-optic ink composition using the compound, an electro-optic film, and an electro-optic element are provided.
  • the EO ink composition of the present embodiment contains at least one compound selected from the group consisting of a compound represented by formula (1') and a compound represented by formula (1'') (hereinafter referred to as , sometimes referred to as a "predetermined compound"), and an organic solvent having a boiling point of 120° C. or higher and a dipole moment of less than 3.0 debye.
  • the compound represented by formula (1') has a structure in which an electron-donating group (a group having a donor structure) and an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure) are connected by a predetermined linking group. It is used as an organic EO material.
  • a 1 is an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure) and represents a group represented by the following formula (a1).
  • E 1 and E 2 each independently represent -C(R 1 )(R 2 )-, -C(O )-, -O-, or -NR 3 -. However, at least one of E 1 and E 2 is -O - or -NR 3 -.
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, or a haloaryl group. However, at least one of R 1 and R 2 is a group containing a halogen atom.
  • the alkyl groups as R 1 and R 2 may be linear, branched, or cyclic.
  • the number of carbon atoms in the alkyl group is usually 1 to 30, not including the number of carbon atoms in substituents.
  • Specific examples of alkyl groups include methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, pentyl group, isopentyl group, 2-methylbutyl group, 1-methylbutyl group.
  • the haloalkyl group as R 1 and R 2 includes one or more halogen atoms (e.g., fluorine atom, It is an alkyl group substituted with a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, etc.).
  • the number of carbon atoms in the haloalkyl group is preferably 1 to 20, more preferably 1 to 10, even more preferably 1 to 5. It is.
  • Specific examples of haloalkyl groups include fluoromethyl group, difluoromethyl group, trifluoromethyl group, 2-fluoroethyl group, 1,2-difluoroethyl group, chloromethyl group, 2-chloroethyl group, and 1,2-dichloroethyl group. group, bromomethyl group, 2-bromoethyl group, 1-bromopropyl group, 2-bromopropyl group, 3-bromopropyl group, iodomethyl group and the like.
  • the number of carbon atoms in the aryl group as R 1 and R 2 does not include the number of carbon atoms in the substituents, Usually 6-30.
  • Specific examples of aryl groups include phenyl group, 1-naphthyl group, and 2-naphthyl group. Naphthyl group, 1-anthracenyl group, 2-anthracenyl group, 9-anthracenyl group, 1 -Pyrenyl group, 2-pyrenyl group, 4-pyrenyl group, 2-fluorenyl group, 3-fluorenyl group, 4-fluorenyl group, 2-phenylphenyl group, 3-phenylphenyl group, 4-phenylphenyl group, etc. .
  • the haloaryl group as R 1 and R 2 includes one or more halogen atoms (e.g., fluorine atom, It is an aryl group substituted with a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, etc., preferably a fluorine atom).
  • haloaryl groups include pentafluorophenyl groups.
  • the alkyl group as R 3 may be the same as the alkyl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • E 1 is preferably -O- or -NR 3 because desired electro-optic properties can be easily obtained.
  • - is.
  • E 2 is -C(CF 3 ) from the viewpoint of increasing electron-withdrawing property and improving the EO coefficient.
  • the combination of E 1 and E 2 is preferably - A combination of O- and -C(CF 3 )(Ph)- or a combination of -NR 3 - and -C(O)-, more preferably a combination of -O- and -C(CF 3 )(Ph)- It is a combination of
  • Examples of the group represented by formula (a1) include groups represented by formulas (a1)-1 to (a1)-25. These groups may further have a substituent. * represents the bonding position.
  • a substituent means a group that can generally be taken in the field of organic chemistry.
  • substituents include halogen atoms (fluorine atoms, chlorine atoms, bromine atoms, iodine atoms, etc.), cyano groups, alkyl groups, alkenyl groups, alkynyl groups, aryl groups, heteroaryl groups, alkyloxy groups, and aryloxy groups. , a hydroxy group, an amino group, and a substituted amino group.
  • Each group as a substituent may be the same as the groups exemplified herein.
  • the group represented by formula (a1) is preferably a group represented by formula (a1)-1, formula (a1)-2, or formula (a1). )-18 to formula (a1)-19, or a group represented by formula (a1)-22, more preferably a group represented by formula (a1)-1 or formula (a1)-2.
  • X 1 represents a divalent conjugated linking group or a single bond.
  • the divalent conjugated linking group means a divalent linking group in which a conjugated system is connected from one bonding position to the other bonding position.
  • X 1 is preferably a divalent conjugated linking group.
  • Examples of the divalent conjugated linking group as X 1 include a linking group represented by the following formula (x1).
  • kx represents an integer from 1 to 10. kx is preferably 1 to 3, more preferably 1 or 2 , more preferably 1.
  • the number of carbon atoms in the arylene group is usually 6 to 30, not including the number of carbon atoms in substituents.
  • Specific examples of the aryl group include groups obtained by removing two hydrogen atoms directly bonded to carbon atoms constituting the ring from aromatic compounds such as benzene, naphthalene, anthracene, pyrene, and fluorene.
  • the arylene group may have a substituent.
  • the number of carbon atoms in the heteroarylene group is usually 2 to 30, not including the number of carbon atoms in the substituents. It is.
  • Specific examples of heteroarylene groups include furan, thiophene, pyrrole, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, imidazole, pyrazole, furazane, triazole, thiadiazole, oxadiazole, tetrazole, pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, triazine, benzofuran, isobenzofuran, Benzothiophene, thienothiophene, indole, isoindole, indolizine, isoquinoline, benzimidazole, benzothiazole, indazole, napthyridine, quinoxaline, quinazoline, quinazolidine, cinnoline, phthalazine
  • R X1 and R X2 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • R X1 and R X2 may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • the alkyl group and aryl group as R X1 and R X2 may be the same as the alkyl group and aryl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • R Y represents -O-, -S-, or -NR X3 -.
  • R X3 is a hydrogen atom, an alkyl group, Or represents an aryl group.
  • the alkyl group and aryl group as R X3 may be the same as the alkyl group and aryl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • the divalent polycyclic fused ring group may have two or more thiophene rings.
  • the number of thiophene rings is preferably 2 to 10, more preferably 2 to 8, even more preferably 2 to 6.
  • the number of condensed thiophenes is the number of thiophene rings. For example, in thienothiophene in which two thiophenes are condensed, the thiophene ring is counted as two.
  • the divalent polycyclic condensed ring group may have at least one member selected from the group consisting of sp3 carbon atoms, nitrogen atoms, and silicon atoms as a constituent element. That is, a divalent polycyclic fused ring group has a group represented by -C(R A )(R B )- in the ring, and -N(R C )- in the ring.
  • the ring may contain at least one member selected from the group consisting of a group represented by and a group represented by -Si(R D )(R E )-.
  • the carbon atom in -C(R A )(R B )- is a tertiary carbon atom where one of R A and R B is an alkyl group etc. and the other is a hydrogen atom, Alternatively, both R A and R B may be quaternary carbon atoms such as an alkyl group, preferably 4 class carbon atom.
  • the number of sp3 carbon atoms in the divalent polycyclic condensed ring group is preferably 1 to 6, more preferably 1 to 4, and still more preferably 1 or 2.
  • the number of nitrogen atoms in the divalent polycyclic condensed ring group as X is preferably 1 to 6, more preferably 1 to 4, and still more preferably 1 or 2.
  • the number of silicon atoms in the divalent polycyclic condensed ring group as X is preferably 1 to 1. 6, more preferably 1 to 4, even more preferably 1 or 2.
  • R A , R B , R C , R D , and R E each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, an alkyloxy group, an alkylthio group, an aryl group, or a monovalent heterocyclic group. These groups may have a substituent.
  • the alkyl group and aryl group as R A , R B , R C , R D , and R E are R 1 and R It may be the same as the alkyl group and aryl group exemplified in 2 .
  • the alkyl groups in the alkyloxy groups as R A , R B , R C , R D , and R E are: It may be linear, branched, or cyclic.
  • the number of carbon atoms in the alkyloxy group is usually 1 to 30, not including the number of carbon atoms in substituents.
  • alkyloxy groups include methoxy group, ethoxy group, propoxy group, isopropoxy group, butoxy group, isobutoxy group, tert-butoxy group, pentyloxy group, hexyloxy group, heptyloxy group, octyloxy group, -Ethylhexyloxy group, nonyloxy group, decyloxy group, 3,7-dimethyloctyloxy group, lauryloxy group, cyclopropyloxy group, cyclopentyloxy group, cyclohexyloxy group, adamantyloxy group and the like.
  • the alkyl groups in the alkylthio groups as R A , R B , R C , R D , and R E may be linear, branched, or cyclic.
  • the number of carbon atoms in the alkylthio group is usually 1 to 30, not including the number of carbon atoms in substituents.
  • Specific examples of alkylthio groups include methylthio, ethylthio, propylthio, isopropylthio, butylthio, isobutylthio, tert-butylthio, pentylthio, hexylthio, heptylthio, octylthio, and 2-ethylhexylthio.
  • nonylthio group nonylthio group, decylthio group, 3, Examples include 7-dimethyloctylthio group, laurylthio group, cyclopropylthio group, cyclopentylthio group, cyclohexylthio group, and adamantylthio group.
  • the number of carbon atoms in the monovalent heterocyclic groups as R A , R B , R C , R D , and R E is usually 2 to 30, not including the number of carbon atoms in substituents.
  • Specific examples of monovalent heterocyclic groups include furan, thiophene, pyrrole, pyrroline, pyrrolidine, oxazole, isoxazole, Thiazole, isothiazole, imidazole, imidazoline, imidazolidine, pyrazole, pyrazoline, prazolidine, furazane, triazole, thiadiazole, oxadiazole, tetrazole, pyran, pyridine, piperidine, thiopyran, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, piperazine, morpholine, triazine, Benzofuran, isobenzofuran, benzothiophene, thienothiophene, ind
  • R A , R B , R C , R D , and R E are preferably alkyl groups having 1 to 30 carbon atoms or 3 to 30 carbon atoms. is a cycloalkyl group or an aryl group having 6 to 30 carbon atoms.
  • the divalent conjugated linking group preferably includes a divalent polycyclic condensed ring group or a heteroarylene group.
  • Examples of the divalent polycyclic condensed ring group include groups represented by formulas (X-1) to (X-40). * represents the bonding position.
  • the divalent polycyclic condensed ring group having an sp3 carbon atom as a constituent element is preferably one of formula (X-1), formula (X-4), and formula (X- 5), formula (X-8) ⁇ a group represented by formula (X-22), formula (X-24), or formula (X-25), more preferably formula (X-1), formula (X-4), or formula (X- 5), formula (X-8), formula (X-9), formula (X- 13), formula (X-24), or formula (X-25).
  • the divalent polycyclic condensed ring group having a nitrogen atom as a constituent element is preferably one of formulas (X-26) to (X-28), or formula (X- 34).
  • the divalent polycyclic condensed ring group having a silicon atom as a constituent element is preferably a group represented by formula (X-35) or formula (X-36) from the viewpoint of suppressing intermolecular aggregation. be.
  • the heteroarylene group is preferably a group obtained by removing two hydrogen atoms directly bonded to carbon atoms constituting the ring from thiophene or thienothiophene.
  • D 1 represents an electron donating group.
  • D 1 is the formula (a1) as A 1 above. It can be a group that exhibits electron-donating properties relative to the group represented by.
  • D1 is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryloxy group, an alkylthio group, Examples include a hydroxy group, an amino group, a substituted amino group, and a substituted silyl group. Further, D 1 is at least one group selected from the group of these groups (alkyl group, alkyloxy group, aryloxy group, alkylthio group, hydroxy group, amino group, substituted amino group, and substituted silyl group). It may also be a substituted alkenyl group, aryl group, alkynyl group, or heteroaryl group. These groups may have a substituent.
  • the alkyl group as D 1 may be the same as the alkyl groups exemplified for R 1 and R 2 .
  • the alkyloxy group, aryloxy group, and alkylthio group as D 1 are R A , R It may be the same as the alkyloxy group, aryloxy group, and alkylthio group exemplified by B , R C , R D , and R E .
  • the aryl group in the aryloxy group as D 1 may be the same as the aryl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • the substituted amino group as D 1 means an amino group having an alkyl group which may have a substituent or an aryl group which may have a substituent.
  • substituted amino groups include methylamino group, dimethylamino group, ethylamino group, diethylamino group, propylamino group, dipropylamino group, isopropylamino group, diisopropylamino group, butylamino group, isobutylamino group, tert -butylamino group, pentylamino group, hexylamino group, cyclohexylamino group, heptylamino group, octylamino group, 2-ethylhexylamino group, nonylamino group, decylamino group, 3,7-dimethyloctylamino group, laurylamino group, Examples thereof include a cyclopentylamino group, a
  • the substituted silyl group as D 1 means a silyl group having an alkyl group which may have a substituent or an aryl group which may have a substituent.
  • substituted silyl groups include monosubstituted silyl groups such as methylsilyl group, ethylsilyl group, and phenylsilyl group; disubstituted silyl groups such as dimethylsilyl group, diethylsilyl group, and diphenylsilyl group; trimethylsilyl group, and triisopropylsilyl group.
  • tri-n-butylsilyl group tri-tert-butylsilyl group, tri-isobutylsilyl group, tert-butyl-dimethylsilyl group, tri-n -trisubstituted silyl groups such as pentylsilyl groups, and the like.
  • alkenyl group as D 1 examples include alkenyl groups having 2 to 20 carbon atoms. Specific examples of alkenyl groups include ethenyl group, 1-propenyl group, 2-propenyl group, 1-methylethenyl group, 1-butenyl group, 2-butenyl group, 3-butenyl group, -Methyl-1-propenyl group, 1-methyl-2-propenyl group, 2-methyl-1-propenyl group, 2-methyl-2-propenyl group and the like.
  • the alkenyl group may have a substituent.
  • the aryl group as D 1 may be the same as the aryl groups exemplified for R 1 and R 2 .
  • the number of carbon atoms in the aryl group is preferably 6 to 20, more preferably 6 to 10.
  • Examples of the alkynyl group as D 1 include an alkynyl group having 3 to 20 carbon atoms.
  • Specific examples of alkynyl groups include 2-propynyl group, 1-methyl-2-propynyl group, 1,1-dimethyl-2-propynyl group, 2-butynyl group, 3-butynyl group, 1- Examples include pentynyl group, 2-pentynyl group, 3-pentynyl group, 4-pentynyl group and the like.
  • the alkynyl group may have a substituent.
  • the number of carbon atoms in the heteroaryl group as D 1 is usually 2 to 30, not including the number of carbon atoms in substituents.
  • Specific examples of heteroaryl groups include furan, thiophene, pyrrole, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, imidazole, pyrazole, furazane, triazole, thiadiazole, oxadiazole, tetrazole, Pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, triazine, benzofuran, isobenzofuran, benzothiophene, thienothiophene, indole, isoindole, indolizine, isoquinoline, benzimidazole, benzothiazole, indazole, naphthyridine, quinoxaline, quinazoline, quinazolidine, cinnoline, phthalazine
  • D 1 is preferably an alkyloxy group, an aryloxy group, an alkylthio group, a hydroxy group, or an amino group because it is easy to obtain a desired EO coefficient when a predetermined compound is used in an organic EO material.
  • at least one selected from the group consisting of a substituted amino group an aryl group or a heteroaryl group substituted with a species group more preferably an aryl group substituted with at least one group selected from the group, still more preferably a group consisting of an alkyloxy group and a substituted amino group
  • It is an aryl group substituted with at least one group selected from the following.
  • the number of substitutions in the aryl group or heteroaryl group is preferably 1 from the viewpoint of synthesis, and preferably 2 or 3 from the viewpoint of improving hyperpolarizability.
  • D 1 is preferably a group represented by the following formula (d1).
  • R 4 and R 5 each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, or an aryl group.
  • -R 41 -OH R 41 represents a divalent hydrocarbon group
  • -R 42 -NH 2 R 42 represents a divalent hydrocarbon group
  • -R 43 -SH R 43 represents a divalent hydrocarbon group
  • R 44 represents a divalent hydrocarbon group.
  • These groups may have a crosslinkable group.
  • R 4 and R 5 may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • the alkyl group and haloalkyl group as R 4 and R 5 may be the same as the alkyl group and haloalkyl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • Examples of the acyloxyalkyl group as R 4 and R 5 include an alkyl group substituted with one or more acyloxy groups.
  • the number of carbon atoms in the acyloxyalkyl group is The number is preferably 2 to 20, more preferably 3 to 10, and still more preferably 3 to 7.
  • the trialkylsilyloxyalkyl group, aryldialkylsilyloxyalkyl group, and alkyldiarylsilyloxyalkyl group as R 4 and R 5 include, for example, 1 Examples include an alkyl group substituted with the above trialkylsilyloxy group, an alkyl group substituted with one or more aryldialkylsilyloxy groups, an alkyl group substituted with one or more alkyldiarylsilyloxy groups, and the like.
  • the number of carbon atoms in the trialkylsilyloxyalkyl group, aryldialkylsilyloxyalkyl group, and alkyldiarylsilyloxyalkyl group is preferably 5 to 25, more preferably 10 to 22, and still more preferably 12 to 25. It is 20.
  • the aryl groups as R 4 and R 5 may be the same as the aryl groups exemplified for R 1 and R 2 .
  • the number of carbon atoms in the aryl group is preferably 6 to 20, more preferably 6 to 1. It is 0.
  • examples of the divalent hydrocarbon group as R 41 , R 42 , R 43 , and R 44 include an alkanediyl group and a cycloalkanediyl group.
  • alkanediyl groups include linear alkanediyl groups such as methylene group, ethylene group, trimethylene group, tetramethylene group, pentamethylene group, hexamethylene group, octamethylene group, decamethylene group, dodecamethylene group; Branched alkanediyl groups such as propylene group, isopropylene group, isobutylene group, 2-methyltrimethylene group, isopentylene group, isohexylene group, isooctylene group, 2-ethylhexylene group and isodecylene group are mentioned.
  • cycloalkanediyl group examples include a cyclopropylene group, a cyclopentylene group, a cyclohexylene group, and a cyclododecylene group.
  • the number of carbon atoms in the alkanediyl group is preferably 1 to 20, more preferably 1 to 10, and even more preferably 1. ⁇ 5.
  • the number of carbon atoms in the cycloalkanediyl group is preferably 3 to 20.
  • R 4 and R 5 preferably have 1 to 1 carbon atoms. 0 alkyl group, acyloxyalkyl group having 3 to 10 carbon atoms, silyloxyalkyl group having 5 to 10 carbon atoms, aryl group having 6 to 10 carbon atoms, -R 41 -OH (R 41 is the number of carbon atoms ), -R 42 -NH 2 (R 42 represents an alkanediyl group having 1 to 10 carbon atoms), -R 43 -SH (R 43 represents an alkanediyl group having 1 to 10 carbon atoms) ⁇ represents 10 alkanediyl groups.
  • R 44 represents an alkanediyl group having 1 to 10 carbon atoms), more preferably an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, or 3 to 7 carbon atoms.
  • R 4 and R 5 may have a crosslinkable group.
  • Crosslinkable group means a group that forms a crosslinked structure (generates a new chemical bond) by reacting with the same or different group of another molecule located nearby by irradiation with heat and/or active energy rays. do.
  • Examples of crosslinking groups include Diels-Ald, which reacts with radically polymerizable groups such as (meth)acryloyloxy groups and styryl groups (vinylphenyl groups), and dienophile groups such as anthracenyl groups and benzocyclobutenyl groups. Examples include er polymerizable group.
  • R 4 and R 5 may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R 4 and R 5 are bonded to each other to form a ring, it is preferably a 5-membered ring or a 6-membered ring from the viewpoint of ensuring stability.
  • the ring is preferably an aliphatic ring.
  • the alkyl group as R 6 may be the same as the alkyl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • the number of carbon atoms in the alkyl group is preferably 1 to 20, more preferably 1 to 10, even more preferably 1 to 5.
  • the alkyloxy group as R 6 may be the same as the alkyloxy groups exemplified for RA, RB , RC , RD , and RE .
  • the aryl group as R 6 and the aryl group of the aryloxy group may be the same as the aryl group as R 1 and R 2 .
  • the number of carbon atoms in the aryl group is preferably 6 to 20, more preferably 6 to 10.
  • Examples of the aralkyl group of the aralkyloxy group as R 6 include an alkyl group substituted with one or more aryl groups.
  • Specific examples of the aralkyl group include benzyl group, 1-phenylethyl group, phenethyl group, 1-naphthylmethyl group, 2-naphthylmethyl group, 1-naphthylethyl group, 2-naphthylethyl group, and the like.
  • the trialkylsilyloxyalkyl group, aryldialkylsilyloxyalkyl group, and alkyldiarylsilyloxyalkyl group as R 6 are the trialkylsilyloxyalkyl group, aryldialkylsilyloxyalkyl group, and alkyldiaryl group exemplified for R 4 and R 5 . It may be the same as the silyloxyalkyl group.
  • the alkenyl group of the alkenyloxy group as R 6 may be the same as the alkenyl group exemplified for D 1 .
  • the alkynyl group of the alkynyloxy group as R 6 may be the same as the alkynyl group exemplified for D 1 .
  • the divalent hydrocarbon groups as R 61 , R 62 , R 63 , R 64 , and R 65 are the divalent hydrocarbon groups exemplified in R 41 , R 42 , R 43 , and R 44 It may be the same as.
  • the monovalent hydrocarbon group as R 66 may be an alkyl group.
  • the alkyl group may be the same as the alkyl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • R 6 may have a crosslinkable group.
  • the crosslinkable group may be the same as the crosslinkable groups exemplified for R 4 and R 5 .
  • R 6 may be bonded to R 4 or R 5 to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R 6 and R 4 or R 5 are bonded to each other to form a ring, it is preferably a 5-membered ring or a 6-membered ring from the viewpoint of ensuring stability.
  • the ring is preferably an aliphatic ring.
  • k represents an integer from 0 to 4. k is preferably 0 or 1, more preferably 0.
  • n 0 or 1. n is preferably 1.
  • Examples of the compound represented by formula (1') include compounds represented by formula (1')-1 to formula (1')-26, and formula (1A)-1 to formula (1A)-61 described below.
  • the compounds represented are exemplified. These groups may further have a substituent.
  • the compound represented by formula (1') may exist in cis-trans isomers. Although the trans isomer tends to be predominant in the compound of this embodiment, any of the cis isomer, trans isomer, or cis-trans isomer mixture can be used. Among these, the compound of the present embodiment is preferably a trans isomer because polarizability can be easily ensured.
  • the compound represented by formula (1'') like the compound represented by formula (1'), has an electron-donating group (a group having a donor structure) and an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure). ) and is used as an organic EO material.
  • a 2 is an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure) and represents a group represented by the following formula (a2).
  • E 3 and E 4 each independently represent -C(R 11 )(R 12 )-, -C (O)-, -O-, or -NR 13 -. However, at least one of E 3 and E 4 is -O- or -NR 13 -.
  • R 11 and R 12 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the alkyl groups for R 11 and R 12 may be the same as the alkyl groups exemplified for R 1 and R 2 .
  • the aryl groups as R 11 and R 12 may be the same as the aryl groups exemplified for R 1 and R 2 .
  • the alkyl group as R 13 may be the same as the alkyl group exemplified for R 11 and R 12 .
  • E 3 is preferably -O- or -NR 1 because desired electro-optic properties can be easily obtained.
  • E 4 is -C(CH 3 ) 2 - or -C(O)-, more preferably -C(CH 3 ) 2 -.
  • E 3 and E 4 From a synthetic viewpoint, the combination with -O- and -C(CH 3 ) 2 - or -NR 13 - and -C(O)- is preferred, more preferably -O -and-C It is a combination with (CH 3 ) 2 -.
  • Examples of the group represented by formula (a2) include groups represented by formulas (a2)-1 to (a2)-19. These groups may further have a substituent. * represents the bonding position.
  • X 2 represents a divalent conjugated linking group containing a divalent polycyclic condensed ring group.
  • the divalent conjugated linking group means a divalent linking group in which a conjugated system is connected from one bonding position to the other bonding position.
  • the divalent polycyclic condensed ring group in X 2 has one or two thienothiophene rings, has at least one member selected from the group consisting of sp3 carbon atoms and silicon atoms as a constituent element, and has a benzene ring. It is a divalent polycyclic condensed ring group containing no condensed rings, and the number of rings in the entire condensed rings of the divalent polycyclic condensed ring group is 4 to 10. Note that the thienothiophene ring means a ring structure in which two thiophene rings are condensed.
  • Examples of the divalent polycyclic condensed ring group in X 2 include the above formulas (X-13) to (X -15), Formula (X-19), Formula (X-23), Formula (X-25), Formula (X-36), Formula (X -40) is exemplified.
  • D 2 represents an electron donating group.
  • D 2 is the formula ( a2 ) may be a group that exhibits electron donating properties relative to the group represented by.
  • Examples of D 2 include those similar to D 1 . Therefore, redundant explanation will be omitted here.
  • Examples of the compound represented by formula (1'') include compounds represented by formula (1'')-1 to formula (1'')-15.
  • the compound represented by formula (1'') is preferably represented by formula (1'') )-1 to formula (1'')-8 or formula (1'')-13 to formula (1'')-15. These compounds may further have a substituent.
  • the compound represented by formula (1'') may exist in cis-trans isomers.
  • the trans isomer tends to be predominant in the compound of this embodiment, any of the cis isomer, trans isomer, or cis-trans isomer mixture can be used.
  • the compound of the present embodiment is preferably a trans isomer because polarizability can be easily ensured.
  • Organic solvent has a boiling point of 120° C. or higher and a dipole moment of less than 3.0 debye. As long as the organic solvent has a boiling point of 120°C or higher and a dipole moment of less than 3.0 Debye, one type may be used alone or two or more types may be used in combination. . By combining such an organic solvent with a predetermined compound, there is a tendency that decomposition of the predetermined compound by the organic solvent can be suppressed. Although the reason for such an effect is not necessarily clear, the applicant thinks as follows. When an organic solvent having a dipole moment of 3.0 or more is used, the polar group of the organic solvent is added to a predetermined compound.
  • solvolysis proceeds in which the substituents originally possessed by the given compound are eliminated and replaced by substituents derived from the organic solvent. It is presumed that solvolysis can be avoided by using an organic solvent having a dipole moment of less than 3.0 Debye, and as a result, it is thought that decomposition of a given compound can be suppressed.
  • the organic solvent is preferably one that can dissolve or uniformly disperse the predetermined compound.
  • the boiling point of the organic solvent is 120°C or higher. When the boiling point is 120° C. or higher, an EO element with a flat surface tends to be easily obtained.
  • the boiling point is preferably 130°C or higher, more preferably 1
  • the temperature is 40°C or higher, more preferably 150°C or higher, particularly preferably 160°C or higher.
  • the upper limit of the boiling point is not particularly limited, but may be 280°C or lower, 260°C or lower, or 240°C or lower. Note that the boiling point means the boiling point at 1 atm (1.0 ⁇ 10 5 Pa).
  • the dipole moment of the organic solvent is less than 3.0 Debye. Dipole moment is 3.0 If it is less than Debye, solvolysis of a given compound tends to be difficult to proceed.
  • the dipole moment is preferably 2.8 debye or less, more preferably 2.6 debye or less, even more preferably 2.5 debye or less.
  • the lower limit of the dipole moment is not particularly limited, but is 0.1 It may be greater than Debye or greater than 0.3 Debye.
  • the dipole moment ⁇ of the organic solvent can be calculated, for example, using Gaussian09, a quantum chemical calculation program manufactured by Gaussian. More specifically, the dipole moment ⁇ of the organic solvent can be calculated by performing a structure optimization calculation by pcm calculation (designating chloroform as the solvent) under the M062X/6-31+g(d) conditions. .
  • organic solvents include o-dichlorobenzene (ortho-dichlorobenzene) (boiling point: 180°C, dipole moment: 2.3 Debye), chlorobenzene (boiling point: 131°C, Dipole moment: 1.6 Debye), xylene (boiling point: 139°C, dipole moment: 0 .. 4 Debye), propylene glycol monomethyl ether acetate (PGMEA) (boiling point: 146°C, dipole moment: 1.8 Debye), tetralin (boiling point: 208°C, dipole moment: 0.4 Debye), 2-heptanone (boiling point : 151°C, dipole moment: 2.6 debye), butyl acetate (boiling point: 126°C, dipole moment: 1.8 debye), ethylcyclohexane (boiling point: 101°C, dipole moment, di
  • the content of the organic solvent is not particularly limited, but from the viewpoint of coating properties, a predetermined compound (formula (1) Preferably 200 to 200,000 parts by mass, more preferably 300 to 20,000 parts by mass, based on a total of 100 parts by mass of the compound represented by ') and the compound represented by formula (1''), More preferably, it is 400 to 10,000 parts by mass.
  • a predetermined compound Preferably 200 to 200,000 parts by mass, more preferably 300 to 20,000 parts by mass, based on a total of 100 parts by mass of the compound represented by ') and the compound represented by formula (1''), More preferably, it is 400 to 10,000 parts by mass.
  • the electro-optical ink composition further contains an amorphous resin described below
  • the content of the organic solvent is 100 parts by mass of the total solid content (predetermined compound and amorphous resin) from the viewpoint of coatability.
  • it is preferably 100 to 100,000 parts by weight, more preferably 150 to 10,000 parts by weight, and still more preferably 200 to 5,000 parts by
  • the EO ink composition of the present embodiment preferably further contains an amorphous resin.
  • the amorphous resin is a host material capable of dispersing at least one compound selected from the group consisting of the compound represented by the above formula (1') and the compound represented by the formula (1'').
  • the amorphous resin preferably exhibits high compatibility with the compound.
  • the amorphous resin may form a covalent bond with the compound, or may react with a crosslinkable group of the compound to form a crosslinked structure.
  • the "amorphousness" of an amorphous resin is determined by the melting point (Tm) (DSC (differential scanning calorimetry)). It can be determined by the presence or absence of an endothermic peak associated with melting observed in , and "amorphous" means that it does not have a melting point (Tm). That is, an amorphous resin means a resin that does not have a melting point (Tm).
  • amorphous resin examples include poly(meth)acrylate such as polymethyl methacrylate (PMMA), polyimide, polycarbonate, polystyrene, polysulfone, polyether sulfone, silicone resin, and epoxy resin. , melting point (T Examples include resins that do not have m). These resins have excellent compatibility with EO compounds, and when used as EO elements, tend to have excellent transparency and moldability.
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • T Examples of these resins have excellent compatibility with EO compounds, and when used as EO elements, tend to have excellent transparency and moldability.
  • Examples of the method for dispersing the predetermined compound in the amorphous resin include a method in which the predetermined compound and the host material are dissolved in an organic solvent at an appropriate mixing ratio.
  • the amorphous resin may include a resin having a reactive functional group capable of forming a covalent bond with the EO compound. Furthermore, it is preferable that at least a portion of the EO compound is bonded to the resin having the reactive functional group.
  • the EO compound can be dispersed in the host material at high density, and high EO properties can be achieved.
  • Examples of the reactive functional group include a haloalkyl group, a halogenated acyl group, an alkoxycarbonyl group, an aryloxycarbonyl group, a hydroxy group, an amino group, an isocyanate group, an epoxy group, and a carboxy group.
  • the reactive functional group can react with, for example, a hydroxy group, an amino group, an alkoxycarbonyl group, etc. in the EO compound to form a covalent bond.
  • the amorphous resin may include a resin having a crosslinkable functional group that can react with the crosslinkable group of the EO compound to form a crosslinked structure. Furthermore, it is preferable that at least a part of the EO compound forms a crosslinked structure with the resin having the crosslinkable functional group.
  • the EO compound can be dispersed in the host material at high density, and high EO properties can be achieved.
  • crosslinkable functional group examples include radical polymerizable groups such as (meth)acryloyloxy group and styryl group (vinylphenyl group), dienophile groups such as anthracenyl group and benzocyclobutenyl group.
  • the crosslinkable functional group can react with a crosslinkable group in the EO compound to form a crosslinked structure.
  • the content of the amorphous resin is determined based on 100 parts by mass of the total amount of the specified compound (the compound represented by formula (1') and the compound represented by formula (1'')). , preferably 100 ⁇ 100,000 parts by mass, more preferably 150 to 10,000 parts by mass, even more preferably 2 00 to 5000 parts by mass.
  • the EO film and EO element of this embodiment can be manufactured using known methods (for example, Oh et al., IE EE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics, Vol. 7, No. 5, pp. 826-835, Sept. /Oct. 2001; Dalton et al. , Journal of Mater ials Chemistry, 1999, 9, pp. 1905-1920; Toshikuni Kaino, IEICE Transactions, CVol. J84-C, No. 9, pp. 744-755,2 September 001; Ma et al. , Advanced Materials, Vol. 14, No. 19, 2002, pp. 1339-1365 etc.).
  • the EO film uses, for example, the above-mentioned EO ink composition as a forming material, and can be formed using such an EO ink composition.
  • the EO film can be obtained, for example, by a method including a step of applying an EO ink composition onto a substrate by spin coating, and a step of heating and drying the obtained coating film.
  • the thickness of the EO film is, for example, 0.01 to 1 00 ⁇ m.
  • the EO coefficient of the EO membrane is preferably 30 to 1000 pm/V, more preferably 40 to 80 0 pm/V, more preferably 50 to 500 pm/V.
  • the EO coefficient r33 is Reference paper (“Transmission ellipsometric method without an aperture for simple and realia ble evaluation of electro-optic property es”, Toshiki Yamada and Akira Otomo, Optic s Express, vol. 21, pages 29240-48 (2013)).
  • the heat resistance required for high-temperature processes during poling, thermosetting processes for fixing film orientation, high-temperature processes during mounting, etc. can be improved. This increases the degree of freedom in the device manufacturing process.
  • the EO element of this embodiment includes an EO film formed using the above-described EO ink composition.
  • the application of the EO element of this embodiment is not limited to an optical modulator as long as it has the above-mentioned EO film.
  • the EO element of this embodiment can be used, for example, in optical switches, optical memories, wavelength converters, microwaves, millimeter waves, terahertz waves, etc. It can be used for electric field sensors such as electromyography, biopotential sensors such as electroencephalography, optical spatial modulators, optical scanners, etc.
  • it when combined with electronic circuits, it can also be used for signal transmission between electronic circuits by light. be able to.
  • the compound represented by formula (1A) has a structure in which an electron-donating group (a group having a donor structure) and an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure) are connected by a predetermined linking group. , which is used as an organic EO material.
  • X a has two or more thiophene rings, has at least one member selected from the group consisting of sp3 carbon atoms and nitrogen atoms as a constituent element, and does not contain a benzene ring.
  • Xa The divalent polycyclic fused ring group has two or more thiophene rings, has at least one constituent element selected from the group consisting of sp3 carbon atoms and nitrogen atoms, and does not contain a benzene ring. Other than that, it is the same as the divalent polycyclic condensed ring group in X 1 (X AA ). Therefore, redundant explanation will be omitted here.
  • the divalent polycyclic fused ring group as X a has two or more thiophene rings in the divalent polycyclic fused ring group for X 1 (X AA ), and has an sp3 carbon atom and nitrogen as constituent elements.
  • a condensed ring group having at least one kind selected from the group consisting of atoms and not containing a benzene ring is exemplified.
  • the above formulas (X-1) to (X-8) and formulas (X-12) to (X -15), formulas (X-19) to (X-31), formula (X-33), and formula (X-34) are exemplified.
  • E 1a and E 2a each independently represent -C(R 1a )(R 2a )-, -C(O)-, Represents -O- or -NR 3a -. However, at least one of E 1a and E 2a is -O - or -NR 3a -.
  • R 1a and R 2a each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, or a haloaryl group. However, at least one of R 1a and R 2a is a group containing a halogen atom.
  • R 3a represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 4a and R 5a each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41a -OH ( R 41a represents a divalent hydrocarbon group. ), -R 42a -NH 2 (R 42a represents a divalent hydrocarbon group), -R 43a -SH (R 43a represents a divalent hydrocarbon group), or -R 44a represents -NCO (R 44a represents a divalent hydrocarbon group). These groups may have a crosslinkable group. R 4a and R 5a may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R 6a is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61a -OH (R 61a represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62a -OH (R 62a represents 2 represents a valent hydrocarbon group.
  • R 63a represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 64a represents a divalent hydrocarbon group
  • R 64a represents a divalent hydrocarbon group
  • -R 65a -NCO represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 6a is R 4a or R 5a and may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • ka represents an integer from 0 to 4.
  • E 1a , E 2a , R 1a , R 2a , R 3a , R 4a , R 5a , R 41 in formula (1A) a , R 42a , R 43a , R 44a , R 6a , R 61a , R 62a , R 63a , R 64a , R 65a , R 66a , and ka are E 1 , in formula (a1) and formula (d1), respectively.
  • the compound represented by formula (1A) is preferably a compound represented by formula (2) or formula (3) It is a compound represented by formula (2), more preferably a compound represented by formula (2).
  • X a , R 1a , R 4a , R 5a , R 6a , and ka have the same meanings as above.
  • X a , R 3a , R 4a , R 5a , R 6a , and ka have the same meanings as above.
  • Examples of the compound represented by formula (1A) include compounds represented by formula (1A)-1 to formula (1A)-61. These groups may further have a substituent.
  • the compound represented by formula (1A) is preferably: Formula (1A)-1 to Formula (1A)-22, Formula (1A)-31 to Formula (1A)-49, Formula (1A) -54 to formula (1A)-56, or formula (1A)-59 to formula (1A)-61.
  • the compounds of this embodiment include cis-trans isomers. may exist. Although the trans isomer tends to be predominant in the compound of this embodiment, any of the cis isomer, trans isomer, or cis-trans isomer mixture can be used. Among these, the compound of the present embodiment is preferably a trans isomer because polarizability can be easily ensured.
  • the compound represented by formula (1B) like the compound represented by formula (1A), has an electron-donating group (a group having a donor structure) and an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure). It has a structure that connects with a predetermined linking group, and is used as an organic EO material.
  • formula ( 1B ) represents a polycyclic condensed ring group, and the number of rings in the entire condensed ring of the divalent polycyclic condensed ring group is: 4 to 10.
  • the divalent polycyclic condensed ring group may have a substituent. 2 as X b
  • the valent polycyclic condensed ring group has one or two thienothiophene rings, has at least one member selected from the group consisting of sp3 carbon atoms and silicon atoms, and does not contain a benzene ring. It is the same as the divalent polycyclic fused ring group in X 1 (X AA ) except that the total number of rings in the fused ring is 4 to 10. Therefore, redundant explanation will be omitted here.
  • the divalent polycyclic fused ring group as X b has one or two thienothiophene rings in the divalent polycyclic fused ring group for X 1 (X AA ), and has an sp3 carbon atom as a constituent element.
  • Examples include fused ring groups having at least one kind selected from the group consisting of silicon atoms and silicon atoms and not containing a benzene ring, and having 4 to 10 rings as a whole.
  • the above formulas (X-13) to (X-15), formula (X-19), formula (X-23), and formula (X -25), formula (X-36), and formula (X-40) are exemplified.
  • E 3b and E 4b each independently represent -C(R 11b )(R 12b )-, -C(O) -, -O-, or -NR 13b -. However, at least one of E 3b and E 4b is -O- or -NR 13b -.
  • R 11b and R 12b each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • R 13b represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 4b and R 5b each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41b -OH ( R 41b represents a divalent hydrocarbon group. ), -R 42b -NH 2 (R 42b represents a divalent hydrocarbon group), -R 43b -SH (R 43b represents a divalent hydrocarbon group), or -R 44b represents -NCO (R 44b represents a divalent hydrocarbon group). These groups may have a crosslinkable group. R 4b and R 5b may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R 6b is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61b -OH (R 61b represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62b -OH (R 62b represents 2 represents a valent hydrocarbon group.
  • R 63b represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 64b represents a divalent hydrocarbon group
  • R 64b -SH represents a divalent hydrocarbon group
  • R 65b -NCO represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 66b represents a monovalent hydrocarbon group.
  • R 6b is R 4b or R 5b and may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • kb represents an integer from 0 to 4.
  • the compound represented by formula (1C) like the compound represented by formula (1A), has an electron-donating group (a group having a donor structure) and an electron-withdrawing group (a group having an acceptor structure). It has a structure that connects with a predetermined linking group, and is used as an organic EO material.
  • X c represents a divalent polycyclic condensed ring group having two or more thiophene rings or a heteroarylene group having two or more thiophene rings; The group may have a substituent.
  • the heteroarylene group as X c is, for example, a group obtained by removing two hydrogen atoms directly bonded to carbon atoms constituting the ring from thienothiophene (a group represented by the following formula, * represents the bonding position). ) is exemplified.
  • E 1C and E 2C each independently represent -C(R 1C )(R 2C )-, -C(O)-, Represents -O- or -NR 3C -. However, at least one of E 1C and E 2C is -O - or -NR a -.
  • R 1C and R 2C each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a haloalkyl group, an aryl group, or a haloaryl group. However, at least one of R 1C and R 2C is a group containing a halogen atom.
  • R 3C represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 4C and R 5C each independently represent an alkyl group, a haloalkyl group, an acyloxyalkyl group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an aryl group, -R 41C -OH ( R 41C represents a divalent hydrocarbon group. ), -R 42C -NH 2 (R 42C represents a divalent hydrocarbon group), -R 43C -SH (R 43C represents a divalent hydrocarbon group), or -R 44C -NCO (R 44C represents a divalent hydrocarbon group). These groups may have a crosslinkable group. R 4C and R 5C may be bonded to each other to form a ring with the atoms to which they are bonded.
  • R6C is an alkyl group, an alkyloxy group, an aryl group, an aryloxy group, an aralkyloxy group, a trialkylsilyloxyalkyl group, an aryldialkylsilyloxyalkyl group, an alkyldiarylsilyloxyalkyl group, an alkenyloxy group, an alkynyloxy group , hydroxy group, amino group, sulfanyl group, isocyanate group, -R 61C -OH (R 61C represents a divalent hydrocarbon group), -O-R 62C -OH (R 62C represents 2 represents a valent hydrocarbon group.
  • R 63C represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 64C represents a divalent hydrocarbon group
  • R 64C -SH represents a divalent hydrocarbon group
  • R 65C -NCO represents a divalent hydrocarbon group.
  • R 66C represents a monovalent hydrocarbon group.
  • R 6C is R 4C or R It may be bonded to 5C to form a ring with the atoms to which each is bonded.
  • kc represents an integer from 0 to 4.
  • R 7c and R 8c each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the alkyl group and aryl group as R 7c and R 8c may be the same as the alkyl group and aryl group exemplified for R 1 and R 2 .
  • R 7c and R 8c are preferably aryl groups because desired electro-optical properties can be easily obtained. From a synthetic viewpoint, R 7c and R 8c are preferably hydrogen atoms.
  • E 1C , E 2C , R 1C , R 2C , R 3C , R 4C , R 5C , R 41 in formula (1C) C , R 42C , R 43C , R 44C , R 6C , R 61C , R 62C , R 63C , R 64C , R 65C , R 66C , and kc are E 1 , in formula (a1) and formula (d1), respectively.
  • Examples of the compound represented by formula (1C) include compounds represented by formula (1C)-1 to formula (1C)-27. These groups may further have a substituent.
  • the compound represented by formula (1C) is preferably: Formula (1C)-1 to Formula (1C)-19, Formula (1C)-24 to Formula (1C)-25, or Formula (1 C)-27.
  • the EO ink composition of the present embodiment contains at least one selected from the group consisting of a compound represented by formula (1A) and a compound represented by formula (1B).
  • the ink composition may further contain an organic solvent.
  • the organic solvent is preferably one that can dissolve or uniformly disperse at least one selected from the group consisting of the compound represented by formula (1A) and the compound represented by formula (1B).
  • organic solvents examples include monoalcohols; glycols; cyclic ethers; glycol monoethers; glycol ethers; Glycol monoether esters (for example, propylene glycol monomethyl ether acetate, etc.); alkyl esters; ketones; aromatic hydrocarbons; halogenated aromatic hydrocarbons; aliphatic hydrocarbons; amides, etc. .
  • the organic solvent may be, for example, an organic solvent having a boiling point of 120° C. or higher and a dipole moment of less than 3.0 Debye.
  • the content of the organic solvent is not particularly limited, but from the viewpoint of coating properties, it is preferably 200 parts by mass based on 100 parts by mass of the compound represented by formula (1A) and the compound represented by formula (1B). ⁇ 200,000 parts by mass, more preferably 300 to 20,000 parts by mass, even more preferably 4 00 to 10,000 parts by mass.
  • the EO ink composition may further contain an amorphous resin.
  • the amorphous resin include those similar to the above-mentioned amorphous resins.
  • the content of the amorphous resin is determined from the viewpoint that the compound represented by the formula (1A) and the compound represented by the formula (1B) are easily dispersed in the amorphous resin and a homogeneous film is easily obtained.
  • 100 parts by mass of the compound represented by (1A) and the compound represented by formula (1B) ⁇ 50000 parts by mass, more preferably 150 to 1000 parts by mass, even more preferably 200 parts by mass ⁇ 5000 parts by mass.
  • Compound (1-a) was synthesized by the method described in International Publication No. 2013/047858. 4.00 g of compound (11.0 mm ol) Compound (1-a) and 40 mL of chloroform (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) were added, and a stirrer was added to purify the inside with nitrogen. At room temperature (25°C, the same shall apply hereinafter), 1.69 g (13.2 mmo 1) Vilsmeir reagent (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) was added in three portions. After the addition was completed, the reaction mixture was further stirred for 1 hour. After the reaction was completed, 40 mL of brine was added to quench the reaction.
  • TDPSCl t-Butyldiphenylchlorosilane
  • THF dehydrated THF
  • the mixture was reacted for 30 minutes in an ice bath, the ice bath was removed, and the reaction was continued for an additional 1 hour at room temperature, and then the flask was immersed in a 65° C. oil bath for an additional 4 hours.
  • the reaction mixture was returned to room temperature, then transferred to a 1 L eggplant flask, and concentrated to dryness using a rotary evaporator. Add 200 mL of hexane and 200 mL of ion exchange water to the obtained solid, The product was extracted. The organic layer was separated and further washed three times with 100 mL of ion-exchanged water.
  • Compound (2-b) was synthesized by bromination of compound (1-a).
  • Into a 500 mL three-necked flask equipped with a Dimroth with a three-way stopcock attached to the top and a 100 mL balanced dropping funnel 10.00 g (27.6 mmol) of compound (1-a) and 100 mL of dehydrated tetrahydrofuran (THF, Fujifilm Wax) were added. (manufactured by Hikari Junyaku Co., Ltd.), and further, A stirrer was added and the inside was purged with nitrogen. Thereafter, the flask containing the reaction mixture was immersed in a dry ice acetone bath, and the reaction mixture was cooled to -40°C.
  • N-bromosuccinimide N-bromosuccinimide (NBS, manufactured by Tokyo Kasei Kogyo Co., Ltd.) in 50 mL of dehydrated T.
  • the solution prepared in HF was added to the dropping funnel.
  • a THF solution of NBS was slowly added dropwise from the dropping funnel so that the temperature of the reaction mixture did not exceed -40°C.
  • the flask was removed from the dry ice acetone bath and stirred at room temperature for an additional 16 hours to allow reaction. After the reaction was completed, the reaction mixture was transferred to a 500 mL eggplant flask and concentrated using a rotary evaporator.
  • Compound (2-c) was synthesized by formylation of compound (2-b). 8.00 g (18.1 mmol) of the compound (2- b) and 150 mL of dehydrated chloroform (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) were added, and a stirrer was added to purify the inside with nitrogen. At room temperature, 4.64 g (36.2 mmol) of Vilsmeir reagent (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) was added in three portions while stirring using a magnetic stirrer. After the addition was completed, the reaction was further stirred for 24 hours. After the reaction was completed, 50 mL of ion-exchanged water was added to quench the reaction.
  • the organic layer was further washed with 50 mL of ion-exchanged water, and then dried over anhydrous magnesium sulfate. Insoluble matter was filtered off, the filtrate was transferred to a 500 mL eggplant flask, and concentrated using a rotary evaporator. 200 mL of ethyl acetate and 200 mL of ion-exchanged water were added to the obtained concentrate to extract the product. The contents of the eggplant flask were transferred to a 500 mL separatory funnel to separate the organic layer, and the organic layer was further washed three times with 100 mL of ion-exchanged water.
  • Compound (2) was synthesized from compound (2-d) by aldol condensation.
  • a 500 mL eggplant flask with a three-way stopcock attached to the top 3.85 g (4.95 mmol) of compound (2-d) and 1.87 g (5.94 mmol) of 2-(3-cyano-4-meth) were added.
  • yl-5-phenyl-5-(trifluoromethyl)-2(5H)-fu Ranylidene)-propanedinitrile manufactured by iChemical
  • 100 mL of dehydrated ethanol, and 100 mL of dehydrated chloroform were added, and a stirring bar was added to replace the inside with nitrogen. 2 at room temperature while stirring with a magnetic stirrer.
  • Compound (2) has two or more thiophene rings and has an sp3 carbon atom as a constituent element. It has a valent polycyclic condensed ring group, and further includes a group represented by formula (b1).
  • Compound (2) The measurement results of 1 H-NMR spectrum and UV-visible light spectrum are as follows.
  • Example 1-2 Synthesis of compound (3)
  • compound (3-a) was formylated and compound (3-b) was synthesized.
  • compound (3-c) was obtained from compound (3-b) by Wittig reaction. was synthesized.
  • compound (3-c) was formylated to synthesize compound (3-d).
  • compound (3) was synthesized from compound (3-d) by aldol condensation.
  • Compound (3-a) was obtained from Chem. Mater. 2011, 23, 2289-2291. It was synthesized based on the method described. Add 20.00 g (24.96 mmol) of compound (3-a) and 500 mL of super dehydrated tetrahydrofuran (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) to a 1000 mL three-necked flask equipped with a three-way cock and a septum, and stir. The inside of the tank was replaced with nitrogen.
  • Compound (4-a) was synthesized by the method described in International Publication No. 2022/131236. 3.20 g (8.20 mmol) in a 500 mL three-necked flask equipped with a three-way stopcock. of compound (4-a), 6.41 g (8.60 mmol) of compound (1A-d), and 16 0 mL of dehydrated tetrahydrofuran (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) (THF) was added, a stirrer was added, and the inside was purged with nitrogen.
  • THF dehydrated tetrahydrofuran
  • the obtained viscous substance was washed with methanol (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), the supernatant was removed, and the remaining viscous substance was dried under reduced pressure to obtain compound (5-b).
  • the amount obtained was 1.21 g.
  • Example 1-5) Synthesis of Compound (6)
  • Compound (4-a) was brominated to synthesize Compound (6-b).
  • compound (6-c) was obtained from compound (6-b) by Suzuki coupling.
  • compound (6-d) was synthesized from compound (6-c) by a formylation reaction, and compound (6) was synthesized from compound (6-c) by Knoevenagel condensation.
  • Example 1-6 Synthesis of compound (7)
  • compound (7- b) was synthesized.
  • compound (7-c) is converted from compound (7-b) by a formylation reaction.
  • compound (7-d) was synthesized from compound (7-c) by bromination reaction
  • compound (7-e) was synthesized from compound (7-d) by Suzuki coupling.
  • Compound (7) was synthesized from (7-e) by Knoevenagel condensation.
  • Compound (7-a) was synthesized according to International Publication No. 2020/039962. 65.00 g (2 00.59 mmol) of 3,3'-dibromo-2,2'-bithiophene (manufactured by Ambeed), 73.79 g (240.70 mmol) of compound (7-a), and 1300 mL of dehydrated toluene were added. was replaced with nitrogen.
  • Compound (8-a) was synthesized according to the method described in International Publication No. 2019151318.
  • a 100 mL eggplant flask equipped with a Dimroth with a three-way stopcock attached to the top 0.45g (0.60mmol) of compound (7-e), 1.80g (5.46mmol) Compound (8-a), 20 mL of dehydrated ethanol, and 20 mL of dehydrated chloroform were added, a stirring bar was added, and the inside was purged with nitrogen. While stirring with a stirrer, stir the flask into It was immersed in an oil bath heated to 0°C and reacted for 5 hours.
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • the column is SUM IPAXODSZ-CLUE particle size: 3 ⁇ m, inner diameter: 4.6 mm, length: 250 mm (manufactured by Sumika Analysis Center) was used.
  • a photodiode array detector manufactured by Shimadzu Corporation, trade name: SPD-M20A was used as a detector.
  • the dipole moment ⁇ of the organic solvent was calculated using Gaussian 09, a quantum chemical calculation program manufactured by Gaussian. M062X/6-31+ Structural optimization calculations were performed by pcm calculations (chloroform was specified as the solvent) under g(d) conditions.
  • Example 2-1 The EO ink composition of Example 2-1 was prepared by dissolving 5 mg of the commercially available compound NEO-823 (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) in 4 mL of ortho-dichlorobenzene, and the mixture was placed on a hot plate heated to 140°C. The mixture was heated and stirred for 2 hours. Before and after the heating stability test, HP When LC was measured, the retention rate of the compound was 102%. In addition, the retention rate r was calculated
  • required from the following formula (X). r S1/S0 (X) S1: HPLC area percentage value of the compound after the heat stability test S0: HPLC area percentage value of the compound before the heat stability test
  • Example 2-2 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, except that xylene was used instead of ortho-dichlorobenzene to prepare the EO ink composition of Example 2-2, and the retention rate of the compound was determined. was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 98%.
  • Example 2-3 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 2-3 was prepared using propylene glycol monomethyl ether acetate (PGMEA) in place of ortho-dichlorobenzene. The retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 99%.
  • PGMEA propylene glycol monomethyl ether acetate
  • Example 2-4 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, except that tetralin was used in place of ortho-dichlorobenzene to prepare the EO ink composition of Example 2-4, and the retention rate of the compound was determined. was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 102%.
  • Example 2-5 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, except that 2-heptanone was used in place of ortho-dichlorobenzene to prepare the EO ink composition of Example 2-5. The retention rate was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 94%.
  • Comparative example 2-1 E of Comparative Example 2-1 was prepared by using dimethylacetamide in place of ortho-dichlorobenzene. A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, except that an ink composition for O was prepared. The retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound was 88% before and after the thermal stability test. Met.
  • Example 3-1 Heat stability was determined in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 3-1 was prepared using compound (1) of Example 1-1 in place of NEO-823. A test was conducted and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 94%.
  • Example 3-2 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 3-1, except that chlorobenzene was used instead of ortho-dichlorobenzene to prepare the EO ink composition of Example 3-2, and the retention rate of the compound was determined. was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 102%.
  • Example 3-1, Example 3-2, and Comparative Example 3-1 are summarized in Table 2.
  • Example 4-1 The heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 4-1 was prepared using compound (2) of Synthesis Example 1 in place of NEO-823. The retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 91%.
  • Example 4-1 and Comparative Example 4-1 are summarized in Table 3.
  • Example 5-1 The EO ink composition of Example 5-1 was prepared using compound (3) of Example 1-2 in place of NEO-823, and the mixture was heated and stirred for 8 hours on a hot plate heated to 140°C. Except for this, a heat stability test was conducted in the same manner as in Example 2-1, and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 100%.
  • Example 5-1 and Comparative Example 5-1 are summarized in Table 4.
  • Example 6-1 The heat stability was determined in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 6-1 was prepared using compound (4) of Example 1-3 in place of NEO-823. A test was conducted and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound was 100% before and after the thermal stability test. Met.
  • Example 6-1 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 6-1, except that cyclopentanone was used in place of ortho-dichlorobenzene to prepare the EO ink composition of Comparative Example 6-1. The retention rate was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 62%.
  • Example 6-1 and Comparative Example 6-1 are summarized in Table 5.
  • Example 7-1 Heat stability was determined in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 7-1 was prepared using compound (5) of Example 1-4 in place of NEO-823. A test was conducted and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 99%.
  • Example 7-1 and Comparative Example 7-1 are summarized in Table 6.
  • Example 8-1 Heat stability was determined in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 8-1 was prepared using compound (6) of Example 1-5 in place of NEO-823. A test was conducted and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound was 100% before and after the thermal stability test. Met.
  • Example 8-1 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 8-1, except that cyclopentanone was used in place of ortho-dichlorobenzene to prepare the EO ink composition of Comparative Example 8-1. The retention rate was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 61%.
  • Example 8-1 and Comparative Example 8-1 are summarized in Table 7.
  • Example 9-1 The heat stability was determined in the same manner as in Example 2-1, except that the EO ink composition of Example 9-1 was prepared using compound (7) of Example 1-6 in place of NEO-823. A test was conducted and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 90%.
  • Example 9-1 and Comparative Example 9-1 are summarized in Table 8.
  • Example 10-1 The EO ink composition of Example 10-1 was prepared by dissolving 5 mg of the compound (8) of Example 1-7 in 4 mL of ortho-dichlorobenzene, and the mixture was heated on a hot plate heated to 140° C. for 8 hours. The mixture was heated and stirred. When HPLC was measured before and after the heating stability test, The retention rate of the compound was 101%.
  • Comparative Example 10-1 Using cyclopentanone in place of ortho-dichlorobenzene, the EO of Comparative Example 10-1 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 10-1, except that an ink composition was prepared, and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 10 %Met.
  • Example 10-1 and Comparative Example 10-1 are summarized in Table 9.
  • Example 11-1 5 mg of the commercially available compound NEO-823 (Tokyo Kasei Kogyo Co., Ltd.) and PMMA (manufactured by Aldrich) were dissolved in 4 mL of ortho-dichlorobenzene, and the mixture was heated and stirred for 2 hours on a hot plate heated to 140°C. When HPLC was measured before and after the heat stability test, the retention rate of the compound was 105%.
  • Comparative Example 11-1 Using cyclopentanone in place of ortho-dichlorobenzene, the EO of Comparative Example 11-1 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 11-1, except that an ink composition was prepared, and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 33 %Met.
  • Example 11-2 Heat stability was determined in the same manner as in Example 11-1, except that compound (1) of Example 1-1 was used in place of NEO-823 to prepare the EO ink composition of Example 11-2. conduct a test, The retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound was 94% before and after the thermal stability test. Met.
  • Comparative Example 11-2 Using cyclopentanone in place of ortho-dichlorobenzene, the EO of Comparative Example 11-2 A heat stability test was conducted in the same manner as in Example 11-2, except that an ink composition was prepared, and the retention rate of the compound was calculated. The retention rate of the compound before and after the heat stability test was 45 %Met.
  • Example 12-1 (A) Preparation of ink composition 0.08 g of the compound (1) of Example 1-1 and 0.11 g of PMMA (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) were mixed with chlorobenzene (manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.).
  • the EO ink composition of Example 12-1 was prepared by dissolving 1.03 g.
  • the obtained EO film was ic method without an aperture for simple and reIabIe evaluation of electro-opti c properties”, Toshiki Yamada and Akira O tomo, Optics Express, voI. 21, pages29240-48 (2013)), the EO coefficient r33 was measured.
  • the laser light source is a semiconductor DFB laser (manufactured by THORLABS) LP1310-SAD2 (1310n m) and LP1550-SAD2 (1550 nm) were used.
  • the EO coefficient r33 of the EO film of Example 12-1 was 78 pm/V under 1310 nm and 56 pm/V under 1550 nm.
  • ink compositions for EO which are a combination of a predetermined compound and an organic solvent having a boiling point of 120° C. or higher and a dipole moment of less than 3.0 debye.
  • the retention rate of the compound before and after the heat stability test was higher than that of the comparative EO ink composition which did not have such a combination.
  • the EO film of Example 12-1 containing a predetermined compound and an amorphous resin had a sufficiently high EO coefficient. From these results, it was confirmed that the electro-optical ink composition of the present invention has excellent heat stability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

式(1')の化合物及び式(1'')の化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、沸点120℃以上であり、かつ双極子モーメント3.0デバイ未満の有機溶媒とを含む、電気光学用インク組成物。 [Dは電子供与性基を表す。Xは所定の2価の共役系連結基等を表す。Aは式(a1)の基を表す。]

Description

電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子
 本発明は、電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子に関する。
 光変調器、光スイッチ、光インターコネクト、光電子回路、波長変換、電界センサー、
THz(テラヘルツ)波発生及び検出、光フェーズドアレイ等の光制御素子(光学素子)
に適用できる電気光学(以下、「EO」と省略する場合がある。)材料は、従来、無機強
誘電体EO材料が使用されている。しかしながら、無機強誘電体EO材料は、高速性及び
小型化・集積化の点において限界がある。そのため、次世代の超高速光通信を実現するた
めに、高速動作が可能で、かつシリコンフォトニクスとハイブリッドが可能な材料が必要
とされている。
 このような観点から、有機EO材料が注目されている。有機EO材料は、無機強誘電体
EO材料に比べて大きな電気光学効果を示し、高速動作が可能であること、及びシリコン
フォトニクスとのハイブリッドによって小型化・集積化が可能であることから、次世代の
光通信を担う材料として期待されている。
 有機EO材料に用いられる化合物(以下、「EO化合物」という場合がある。)は、基
本構造として電子供与性のドナーと電子求引性のアクセプターとを2価の共役系連結基で
連結する構造を有している。有機EO材料の電気光学係数(EO係数)を高くするために
は、EO化合物の電子供与性の高いドナー及び電子求引性の高いアクセプターを採用し、
2価の共役系連結基の長さを長くすることが知られている。かかる構造を有するEO化合
物としては、種々の構造を有するものが報告されている(例えば、特許文献1、非特許文
献1等)。
 有機EO材料によって光導波路が形成されたEO素子を作製するに際しては、EO化合
物と有機溶媒とを含むEO用インク組成物を基板上に塗布し、有機溶媒を揮発させた後、
有機EO材料(EO用インク組成物の乾燥物)の2次のEO活性を生じさせるためにEO
化合物に対して配向処理を施す場合がある。EO化合物の配向処理方法としては、一般に
電界ポーリング法が用いられる。電界ポーリング法は、EO材料に電界を印加し、EO化
合物の双極子モーメントと印加電界とのクーロン力によって、EO化合物を印加電界方向
に配向させる方法である。このような電界ポーリング法では、通常、ホスト材料のガラス
転移温度付近の温度まで加熱し、EO化合物の分子運動を促進した状態で電界が印加され
る。
特表2004-501159号公報
Chem.Mater.2008,120,6372-6377.
 ところで、EO化合物に対して配向処理を施す場合において、有機EO材料(EO用イ
ンク組成物の乾燥物)には、有機溶媒が残存する傾向にある。本発明者らの検討によると
、従来のEO化合物は、有機EO材料中の残存する有機溶媒に対して熱的安定性が充分で
なく、有機EO材料を一定以上の高温条件で加熱することによって分解してしまう場合が
あることが見出された。このような分解を防ぐためには、有機EO材料を形成するための
インク組成物を高温(例えば、140℃)で加熱した場合において、EO化合物の有機溶
媒による熱分解を抑制できることが必要であり、そのような加熱安定性に優れるEO用イ
ンク組成物が求められている。
 そこで、本発明は、加熱安定性に優れる電気光学用インク組成物を提供することを主な
目的とする。
 上記の課題に鑑み、本発明者らが鋭意検討したところ、主に、所定の構造を有するEO
化合物と所定の物性を有する有機溶媒とを組み合わせることで、EO化合物の有機溶媒に
よる分解を抑制できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、以下の[1]~[3]及び[8]の電気光学用インク組成物、[4]~[7
]の化合物、[9]及び[10]の電気光学膜、並びに[11]の電気光学素子を提供す
る。
[1]下記式(1’)で表される化合物及び下記式(1’’)で表される化合物からなる
群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、沸点が120℃以上であり、かつ双極子モー
メントが3.0デバイ未満である有機溶媒とを含む、電気光学用インク組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

[式(1’)中、Dは、電子供与性基を表す。
 Xは、2価の共役系連結基又は単結合を表す。
 Aは、下記式(a1)で表される基を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

[式(a1)中、E及びEは、それぞれ独立に、-C(R)(R)-、-C(O
)-、-O-、又は-NR-を表す。ただし、E及びEの少なくとも一方は、-O
-又は-NR-である。
 R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリール
基、又はハロアリール基を表す。ただし、R及びRの少なくとも一方は、ハロゲン原
子を含む基である。
 Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
 *は、結合位置を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

[式(1’’)中、Dは、電子供与性基を表す。
 Xは、2価の多環式縮合環基を含む2価の共役系連結基を表す。当該2価の多環式縮
合環基は、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭素原子及びケイ
素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない2価の
多環式縮合環基であり、2価の多環式縮合環基の縮合環全体の環の数は、4~10である

 Aは、下記式(a2)で表される基を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

[式(a2)中、E及びEは、それぞれ独立に、-C(R11)(R12)-、-C
(O)-、-O-、又は-NR13-を表す。ただし、E及びEの少なくとも一方は
、-O-又は-NR13-である。
 R11及びR12は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す

 R13は、水素原子又はアルキル基を表す。
 *は、結合位置を表す。]
[2]前記D及び前記Dが、下記式(d1)で表される基である、[1]に記載の電
気光学用インク組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

[式(d1)中、R及びRは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシ
ルオキシアルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリル
オキシアルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41
-OH(R41は2価の炭化水素基を表す。)、-R42-NH(R42は2価の炭化
水素基を表す。)、-R43-SH(R43は2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
-NCO(R44は2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有し
ていてもよい。R及びRは、互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を
形成していてもよい。
 Rは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキル
オキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニル
オキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61-O
H(R61は2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62-OH(R62は2価の炭化水
素基を表す。)、-R63-NH(R63は2価の炭化水素基を表す。)、-R64
SH(R64は2価の炭化水素基を表す。)、-R65-NCO(R65は2価の炭化水
素基を表す。)、又は-OC(=O)R66(R66は1価の炭化水素基を表す。)を表
す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。Rが複数存在する場合、それらは同一
であっても異なっていてもよい。Rは、R又はRと互いに結合して、それぞれが結
合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kは、0~4の整数を表す。
 nは、0又は1を表す。
 *は、結合位置を表す。]
[3]非晶性樹脂をさらに含み、前記非晶性樹脂が、前記化合物と共有結合を形成してい
てもよく、前記化合物の架橋性基と反応して架橋構造を形成していてもよい、[1]又は
[2]に記載の電気光学用インク組成物。
[4]下記式(1A)で表される、化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

[式(1A)中、Xは、チオフェン環を2以上有し、構成元素としてsp3炭素原子及
び窒素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない2
価の多環式縮合環基を表し、2価の多環式縮合環基は、置換基を有していてもよい。
 E1a及びE2aは、それぞれ独立に、-C(R1a)(R2a)-、-C(O)-、
-O-、又は-NR3a-を表す。ただし、E1a及びE2aの少なくとも一方は、-O
-又は-NR3a-である。
 R1a及びR2aは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリ
ール基、又はハロアリール基を表す。ただし、R1a及びR2aの少なくとも一方は、ハ
ロゲン原子を含む基ある。
 R3aは、水素原子又はアルキル基を表す。
 R4a及びR5aは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41a-OH(
41aは2価の炭化水素基を表す。)、-R42a-NH(R42aは2価の炭化水
素基を表す。)、-R43a-SH(R43aは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
44a-NCO(R44aは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
を有していてもよい。R4a及びR5aは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
ともに環を形成していてもよい。
 R6aは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61a
-OH(R61aは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62a-OH(R62aは2
価の炭化水素基を表す。)、-R63a-NH(R63aは2価の炭化水素基を表す。
)、-R64a-SH(R64aは2価の炭化水素基を表す。)、-R65a-NCO(
65aは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66a(R66aは1価
の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6aが複
数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6aは、R4a又はR
5aと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kaは、0~4の整数を表す。]
[5]前記式(1A)で表される化合物が、下記式(2)で表される化合物である、[4
]に記載の化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

[式(2)中、X、R1a、R4a、R5a、R6a、及びkは、前記と同義である
。]
[6]下記式(1B)で表される、化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

[式(1B)中、Xは、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭
素原子及びケイ素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を
含まない2価の多環式縮合環基を表し、2価の多環式縮合環基の縮合環全体の環の数は、
4~10である。2価の多環式縮合環基は、置換基を有していてもよい。
 E3b及びE4bは、それぞれ独立に、-C(R11b)(R12b)-、-C(O)
-、-O-、又は-NR13b-を表す。ただし、E3b及びE4bの少なくとも一方は
、-O-又は-NR13b-である。
 R11b及びR12bは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を
表す。
 R13bは、水素原子又はアルキル基を表す。
 R4b及びR5bは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41b-OH(
41bは2価の炭化水素基を表す。)、-R42b-NH(R42bは2価の炭化水
素基を表す。)、-R43b-SH(R43bは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
44b-NCO(R44bは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
を有していてもよい。R4b及びR5bは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
ともに環を形成していてもよい。
 R6bは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61b
-OH(R61bは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62b-OH(R62bは2
価の炭化水素基を表す。)、-R63b-NH(R63bは2価の炭化水素基を表す。
)、-R64b-SH(R64bは2価の炭化水素基を表す。)、-R65b-NCO(
65bは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66b(R66bは1価
の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6bが複
数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6bは、R4b又はR
5bと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kbは、0~4の整数を表す。]
[7]下記式(1C)で表される、化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

[式(1C)中、Xは、チオフェン環を2以上有する2価の多環式縮合環基又はチオフ
ェン環を2以上有するヘテロアリーレン基を表し、2価の多環式縮合環基及びヘテロアリ
ーレン基は、置換基を有していてもよい。
 E1C及びE2Cは、それぞれ独立に、-C(R1C)(R2C)-、-C(O)-、
-O-、又は-NR3C-を表す。ただし、E1C及びE2Cの少なくとも一方は、-O
-又は-NR-である。
 R1C及びR2Cは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリ
ール基、又はハロアリール基を表す。ただし、R1C及びR2Cの少なくとも一方は、ハ
ロゲン原子を含む基である。
 R3Cは、水素原子又はアルキル基を表す。
 R4C及びR5Cは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41C-OH(
41Cは2価の炭化水素基を表す。)、-R42C-NH(R42Cは2価の炭化水
素基を表す。)、-R43C-SH(R43Cは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
44C-NCO(R44Cは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
を有していてもよい。R4C及びR5Cは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
ともに環を形成していてもよい。
 R6Cは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61C
-OH(R61Cは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62C-OH(R62Cは2
価の炭化水素基を表す。)、-R63C-NH(R63Cは2価の炭化水素基を表す。
)、-R64C-SH(R64Cは2価の炭化水素基を表す。)、-R65C-NCO(
65Cは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66C(R66Cは1価
の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6Cが複
数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6Cは、R4C又はR
5Cと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kcは、0~4の整数を表す。
 R7c及びR8cは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す
。]
[8][4]~[7]のいずれかに記載の化合物を含む、電気光学用インク組成物。
[9][1]~[3]、[8]のいずれかに記載の電気光学用インク組成物を形成材料と
する、電気光学膜。
[10][4]~[7]のいずれかに記載の化合物を含む、電気光学膜。
[11][9]又は[10]に記載の電気光学膜を備える、電気光学素子。
 また、本発明は[4]~[6]のいずれかに記載の化合物の電気光学材料としての使用
に関する。さらに、本発明は、[4]~[6]のいずれかに記載の化合物を含む組成物の
電気光学材料としての使用に関する。
 本発明によれば、加熱安定性に優れる電気光学用インク組成物が提供される。当該イン
ク組成物をEO素子の製造に用いることによって、ポーリング時の高温プロセス、膜配向
固定のための熱硬化プロセス、実装時の高温プロセス等に必要とされる耐熱性を向上させ
ることができ、素子製造のプロセス自由度を高くすることができる。また、本発明によれ
ば、このようなインク組成物に適した化合物、当該化合物を用いた電気光学用インク組成
物、電気光学膜、及び電気光学素子が提供される。
 以下、本実施形態の好適な実施形態について詳細に説明する。
[電気光学用インク組成物]
 本実施形態のEO用インク組成物は、一態様において、式(1’)で表される化合物及
び式(1’’)で表される化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物(以下
、「所定の化合物」という場合がある。)と、沸点が120℃以上であり、かつ双極子モ
ーメントが3.0デバイ未満である有機溶媒とを含む。
<式(1’)で表される化合物>
 式(1’)で表される化合物は、電子供与性基(ドナー構造を有する基)と電子求引性
基(アクセプター構造を有する基)とを所定の連結基で連結する構造を有しており、有機
EO材料として使用されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
・電子求引性基(アクセプター構造を有する基)A
 式(1’)中、Aは、電子求引性基(アクセプター構造を有する基)であり、下記式
(a1)で表される基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 式(a1)中、E及びEは、それぞれ独立に、-C(R)(R)-、-C(O
)-、-O-、又は-NR-を表す。ただし、E及びEの少なくとも一方は、-O
-又は-NR-である。
 R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリール
基、又はハロアリール基を表す。ただし、R及びRの少なくとも一方は、ハロゲン原
子を含む基である。
 R及びRとしてのアルキル基は、直鎖状でも分岐状でもよく、環状であってもよい
。アルキル基の炭素原子数は、置換基の炭素原子数を含めないで、通常1~30である。
アルキル基の具体例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチ
ル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル墓、ペンチル基、イソペンチ
ル基、2-メチルブチル基、1-メチルブチル基、ヘキシル基、イソヘキシル基、3-メ
チルペンチル基、2-メチルペンチル基、1-メチルペンチル基、ヘプチル基、オクチル
基、イソオクチル基、2-エチルヘキシル基、3,7-ジメチルオクチル基、ノニル基、
デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル墓、オクタデシル
基、エイコシル基等の直鎖状又は分岐状のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシ
ル基、アダマンチル基等の環状のアルキル基などが挙げられる。
 R及びRとしてのハロアルキル基は、1以上ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、
塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等)で置換されたアルキル基である。ハロアルキル基の
炭素原子数は、好ましくは1~20、より好ましくは1~10、さらに好ましくは1~5
である。ハロアルキル基の具体例としては、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基、ト
リフルオロメチル基、2-フルオロエチル基、1,2-ジフルオロエチル基、クロロメチ
ル基、2-クロロエチル基、1,2-ジクロロエチル基、ブロモメチル基、2-ブロモエ
チル基、1-ブロモプロピル基、2-ブロモプロピル基、3-ブロモプロピル基、ヨード
メチル基等が挙げられる。
 R及びRとしてのアリール基の炭素原子数は、置換基の炭素原子数を含めないで、
通常6~30である。アリール基の具体例としては、フェニル基、1-ナフチル基、2-
ナフチル基、1-アントラセニル基、2-アントラセニル基、9-アントラセニル基、1
-ピレニル基、2-ピレニル基、4-ピレニル基、2-フルオレニル基、3-フルオレニ
ル基、4-フルオレニル基、2-フェニルフェニル基、3-フェニルフェニル基、4-フ
ェニルフェニル基等が挙げられる。
 R及びRとしてのハロアリール基は、1以上ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、
塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等、好ましくはフッ素原子)で置換されたアリール基で
ある。ハロアリール基の具体例としては、ペンタフルオロフェニル基等が挙げられる。
 Rとしてのアルキル基は、R及びRで例示したアルキル基と同様であってよい。
 Eは、所望の電気光学特性が得られ易いことから、好ましくは、-O-又は-NR
-である。Eは、電子求引性を高めてEO係数を向上させる観点から、-C(CF
(Ph)-(Ph:フェニル基)又は-C(O)-であり、より好ましくは-C(CF
)(Ph)-である。EとEとの組み合わせは、合成上の観点から、好ましくは、-
O-と-C(CF)(Ph)-との組み合わせ又は-NR-と-C(O)-との組み
合わせ、より好ましくは-O-と-C(CF)(Ph)-との組み合わせである。
 式(a1)で表される基としては、式(a1)-1~式(a1)-25で表される基が
例示される。これらの基はさらに置換基を有していてもよい。*は、結合位置を表す。
 なお、本明細書において、置換基とは、有機化学の分野で一般的に取り得る基を意味す
る。置換基としては、例えば、ハロゲン原子(フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素
原子等)、シアノ基、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、ヘテロア
リール基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、置換アミノ
基が挙げられる。置換基としての各基は、本明細書内で例示される基と同様であってよい
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 式(a1)で表される基は、好ましくは、式(a1)-1、式(a1)-2、式(a1
)-18~式(a1)-19、又は式(a1)-22で表される基、より好ましくは、式
(a1)-1又は式(a1)-2で表される基である。
・連結基(連結結合)X
 式(1’)中、Xは、2価の共役系連結基又は単結合を表す。ここで、2価の共役系
連結基は、一方の結合位置から他の一方の結合位置まで共役系がつながっている2価の連
結基を意味する。Xは、好ましくは2価の共役系連結基である。
 Xとしての2価の共役系連結基としては、例えば、下記式(x1)で表される連結基
が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 式(x1)中、XAAは、アリーレン基;ヘテロアリーレン基;2価の多環式縮合環基
;-CRX1=CRX2-;-C≡C-;-N=N-;-アリーレン基-Y-;-ヘテロ
アリーレン基-Y-等が挙げられる。これらの基は、置換基を有していてもよい。XAA
が複数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。XAAが複数存在し
、-CRX1=CRX2-同士が互いに隣接する場合、それらのRX1同士は、互いに結
合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。kxは、1~10の
整数を表す。*は、結合位置を表す。
 kxは、1~10の整数を表す。kxは、好ましくは1~3、より好ましくは1又は2
、さらに好ましくは1である。
 アリーレン基の炭素原子数は、置換基の炭素原子数を含めないで、通常6~30である
。アリール基の具体例としては、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ピレン、フルオ
レン等の芳香族化合物から、環を構成する炭素原子に直接結合する水素原子2個を除いた
基が挙げられる。アリーレン基は、置換基を有していてもよい。
 ヘテロアリーレン基の炭素原子数は、置換基の炭素原子数を含めないで、通常2~30
である。ヘテロアリーレン基の具体例としては、フラン、チオフェン、ピロール、オキサ
ゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、
フラザン、トリアゾール、チアジアゾール、オキサジアゾール、テトラゾール、ピリジン
、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、
ベンゾチオフェン、チエノチオフェン、インドール、イソインドール、インドリジン、イ
ソキノリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、インダゾール、ナフチリジン、キ
ノキサリン、キナゾリン、キナゾリジン、シンノリン、フタラジン、プリン、プテリジン
、カルバゾール、フェナントリジン、アクリジン、β-カルボリン、ペリミジン、フェナ
ントロリン等の芳香族複素環式化合物から、環を構成する炭素原子に直接結合する水素原
子2個を除いた基が挙げられる。ヘテロアリーレン基は、置換基を有していてもよい。
 RX1及びRX2は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す
。RX1及びRX2は、互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成して
いてもよい。RX1及びRX2としてのアルキル基及びアリール基は、R及びRで例
示したアルキル基及びアリール基と同様であってよい。
 Yは、-O-、-S-、又は-NRX3-を表す。RX3は、水素原子、アルキル基、
又はアリール基を表す。RX3としてのアルキル基及びアリール基は、R及びRで例
示したアルキル基及びアリール基と同様であってよい。
 2価の多環式縮合環基は、チオフェン環を2以上有していてもよい。チオフェン環の数
は、好ましくは2~10、より好ましくは2~8、さらに好ましくは2~6である。なお
、チオフェンが縮環した縮環チオフェンにおいては、縮環したチオフェンの数がチオフェ
ン環の数である。例えば、2のチオフェンが縮環したチエノチオフェンは、チオフェン環
を2と数える。
 2価の多環式縮合環基は、構成元素としてsp3炭素原子、窒素原子、及びケイ素原子
からなる群より選ばれる少なくとも1種を有していてもよい。すなわち、2価の多環式縮
合環基は、当該環内に-C(R)(R)-で表される基、当該環内に-N(R)-
で表される基、及び当該環内に-Si(R)(R)-で表される基からなる群より選
ばれる少なくとも1種を有していてもよい。-C(R)(R)-における炭素原子は
、R及びRの一方がアルキル基等であり、他の一方が水素原子である3級炭素原子、
又は、R及びRの両方がアルキル基等である4級炭素原子であってよく、好ましく4
級炭素原子である。
 2価の多環式縮合環基におけるsp3炭素原子の数は、好ましくは1~6、より好まし
くは1~4、さらに好ましくは1又は2である。Xとしての2価の多環式縮合環基におけ
る窒素原子の数は、好ましくは1~6、より好ましくは1~4、さらに好ましくは1又は
2である。Xとしての2価の多環式縮合環基におけるケイ素原子の数は、好ましくは1~
6、より好ましくは1~4、さらに好ましくは1又は2である。
 R、R、R、R、及びRは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アル
キルオキシ基、アルキルチオ基、アリール基、又は1価の複素環基を表す。これらの基は
置換基を有していてもよい。
 R、R、R、R、及びRとしてのアルキル基及びアリール基は、R及びR
で例示したアルキル基及びアリール基と同様であってよい。
 R、R、R、R、及びRとしてのアルキルオキシ基におけるアルキル基は、
直鎖状でも分岐状でもよく、環状であってもよい。アルキルオキシ基の炭素原子数は、置
換基の炭素原子数を含めないで、通常1~30である。アルキルオキシ基の具体例として
は、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブト
キシ基、tert-ブトキシ基、ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基、ヘプチルオキシ
基、オクチルオキシ基、2-エチルヘキシルオキシ基、ノニルオキシ基、デシルオキシ基
、3,7-ジメチルオクチルオキシ基、ラウリルオキシ基、シクロプロピルオキシ基、シ
クロペンチルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、アダマンチルオキシ基等が挙げられる
 R、R、R、R、及びRとしてのアルキルチオ基におけるアルキル基は、直
鎖状でも分岐状でもよく、環状であってもよい。アルキルチオ基の炭素原子数は、置換基
の炭素原子数を含めないで、通常1~30である。アルキルチオ基の具体例としては、メ
チルチオ基、エチルチオ基、プロピルチオ基、イソプロピルチオ基、ブチルチオ基、イソ
ブチルチオ基、tert-ブチルチオ基、ペンチルチオ基、ヘキシルチオ基、ヘプチルチ
オ基、オクチルチオ基、2-エチルヘキシルチオ基、ノニルチオ基、デシルチオ基、3,
7-ジメチルオクチルチオ基、ラウリルチオ基、シクロプロピルチオ基、シクロペンチル
チオ基、シクロヘキシルチオ基、アダマンチルチオ基等が挙げられる。
 R、R、R、R、及びRとしての1価の複素環基の炭素原子数は、置換基の
炭素原子数を含めないで、通常2~30である。1価の複素環基の具体例としては、フラ
ン、チオフェン、ピロール、ピロリン、ピロリジン、オキサゾール、イソオキサゾール、
チアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、イミダゾリン、イミダゾリジン、ピラゾー
ル、ピラゾリン、プラゾリジン、フラザン、トリアゾール、チアジアゾール、オキサジア
ゾール、テトラゾール、ピラン、ピリジン、ピペリジン、チオピラン、ピリダジン、ピリ
ミジン、ピラジン、ピペラジン、モルホリン、トリアジン、ベンゾフラン、イソベンゾフ
ラン、ベンゾチオフェン、チエノチオフェン、インドール、イソインドール、インドリジ
ン、インドリン、イソインドリン、クロメン、クロマン、イソクロマン、ベンゾピラン、
キノリン、イソキノリン、キノリジン、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、インダ
ゾール、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、キナゾリジン、シンノリン、フタラ
ジン、プリン、プテリジン、カルバゾール、キサンテン、フェナントリジン、アクリジン
、β-カルボリン、ペリミジン、フェナントロリン、チアントレン、フェノキサチイン、
フェノキサジン、フェノチアジン、フェナジン等の複素環式化合物から、環を構成する炭
素原子に直接結合する水素原子1個を除いた基が挙げられる。
 R、R、R、R、及びRは、耐熱性の維持及び分子間の凝集抑制の観点から
、好ましくは、炭素原子数1~30のアルキル基、炭素原子数3~30のシクロアルキル
基、又は炭素原子数6~30のアリール基である。
 2価の共役系連結基は、2価の多環式縮合環基又はヘテロアリーレン基を含むことが好
ましい。2価の多環式縮合環基としては、式(X-1)~式(X-40)で表される基が
例示される。*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 構成元素としてsp3炭素原子を有する2価の多環式縮合環基は、分子間の凝集を抑制
する観点から、好ましくは、式(X-1)、式(X-4)、式(X-5)、式(X-8)
~式(X-22)、式(X-24)、又は式(X-25)で表される基、より好ましくは
、式(X-1)、式(X-4)、式(X-5)、式(X-8)、式(X-9)、式(X-
13)、式(X-24)、又は式(X-25)で表される基である。
 構成元素として窒素原子を有する2価の多環式縮合環基は、分子間の凝集を抑制する観
点から、好ましくは、式(X-26)~式(X-28)、又は式(X-34)で表される
基である。
 構成元素としてケイ素原子を有する2価の多環式縮合環基は、分子間の凝集を抑制する
観点から、好ましくは、式(X-35)又は式(X-36)で表される基である。
 ヘテロアリーレン基は、好ましくは、チオフェン又はチエノチオフェンから環を構成す
る炭素原子に直接結合する水素原子2個を除いた基である。
・電子供与性基(ドナー構造を有する基)D
 式(1’)中、Dは、電子供与性基を表す。Dは、上記のAとしての式(a1)
で表される基に対して、相対的に電子供与性を示す基であり得る。
 Dとしては、アルキル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、
ヒドロキシ基、アミノ基、置換アミノ基、置換シリル基が挙げられる。また、Dは、こ
れらの基(アルキル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、ヒドロ
キシ基、アミノ基、置換アミノ基、及び置換シリル基)の群から選ばれる少なくとも1種
の基で置換された、アルケニル基、アリール基、アルキニル基、又はヘテロアリール基等
であってもよい。これらの基は、置換基を有していてもよい。
 Dとしてのアルキル基は、R及びRで例示したアルキル基と同様であってよい。
 Dとしてのアルキルオキシ基、アリールオキシ基、及びアルキルチオ基は、R、R
、R、R、及びRで例示したアルキルオキシ基、アリールオキシ基、及びアルキ
ルチオ基と同様であってよい。
 Dとしてのアリールオキシ基におけるアリール基は、R及びRで例示したアリー
ル基と同様であってよい。
 Dとしての置換アミノ基は、置換基を有していてもよいアルキル基、又は、置換基を
有していてもよいアリール基を有するアミノ基を意味する。置換アミノ基の具体例として
は、メチルアミノ基、ジメチルアミノ基、エチルアミノ基、ジエチルアミノ基、プロピル
アミノ基、ジプロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ジイソプロピルアミノ基、ブチ
ルアミノ基、イソブチルアミノ基、tert-ブチルアミノ基、ペンチルアミノ基、ヘキ
シルアミノ基、シクロヘキシルアミノ基、ヘプチルアミノ基、オクチルアミノ基、2-エ
チルヘキシルアミノ基、ノニルアミノ基、デシルアミノ基、3,7-ジメチルオクチルア
ミノ基、ラウリルアミノ基、シクロペンチルアミノ基、ジシクロペンチルアミノ基、シク
ロヘキシルアミノ基、ジシクロヘキシルアミノ基、ピロリジル基、ピペリジル基、ジトリ
フルオロメチルアミノ基、フェニルアミノ基、ジフェニルアミノ基が挙げられる。
 Dとしての置換シリル基は、置換基を有していてもよいアルキル基、又は、置換基を
有していてもよいアリール基を有するシリル基を意味する。置換シリル基の具体例として
は、メチルシリル基、エチルシリル基、フェニルシリル基等の一置換シリル基;ジメチル
シリル基、ジエチルシリル基、ジフェニルシリル基等の二置換シリル基;トリメチルシリ
ル基、トリイソプロピルシリル基、トリ-n-ブチルシリル基、トリ-tert-ブチル
シリル基、トリ-イソブチルシリル基、tert-ブチル-ジメチルシリル基、トリ-n
-ペンチルシリル基等の三置換シリル基などが挙げられる。
 Dとしてのアルケニル基としては、例えば、炭素原子数2~20のアルケニル基が挙
げられる。アルケニル基の具体例としては、エテニル基、1-プロペニル基、2-プロペ
ニル基、1-メチルエテニル基、1-ブテニル基、2-ブテニル基、3-ブテニル基、1
-メチル-1-プロペニル基、1-メチル-2-プロペニル基、2-メチル-1-プロペ
ニル基、2-メチル-2-プロペニル基等が挙げられる。アルケニル基は、置換基を有し
ていてもよい。
 Dとしてのアリール基は、R及びRで例示したアリール基と同様であってよい。
アリール基の炭素原子数は、好ましくは6~20、より好ましくは6~10である。
 Dとしてのアルキニル基としては、例えば、炭素原子数3~20のアルキニル基が挙
げられる。アルキニル基の具体例としては、2-プロピニル基、1-メチル-2-プロピ
ニル基、1,1-ジメチル-2-プロピニル基、2-ブチニル基、3-ブチニル基、1-
ペンチニル基、2-ペンチニル基、3-ペンチニル基、4-ペンチニル基等が挙げられる
。アルキニル基は、置換基を有していてもよい。
 Dとしてのヘテロアリール基の炭素原子数は、置換基の炭素原子数を含めないで、通
常2~30である。ヘテロアリール基の具体例としては、フラン、チオフェン、ピロール
、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、ピラ
ゾール、フラザン、トリアゾール、チアジアゾール、オキサジアゾール、テトラゾール、
ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン、ベンゾフラン、イソベンゾ
フラン、ベンゾチオフェン、チエノチオフェン、インドール、イソインドール、インドリ
ジン、イソキノリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、インダゾール、ナフチリ
ジン、キノキサリン、キナゾリン、キナゾリジン、シンノリン、フタラジン、プリン、プ
テリジン、カルバゾール、フェナントリジン、アクリジン、β-カルボリン、ペリミジン
、フェナントロリン等の芳香族複素環式化合物から、環を構成する炭素原子に直接結合す
る水素原子1個を除いた基が挙げられる。ヘテロアリール基は、置換基を有していてもよ
い。
 これらの中でも、Dは、所定の化合物を有機EO材料に用いた場合に所望のEO係数
が得られ易いことから、好ましくは、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アルキルチ
オ基、ヒドロキシ基、アミノ基、及び置換アミノ基からなる群より選ばれる少なくとも1
種の基で置換された、アリール基又はヘテロアリール基、より好ましくは、当該群より選
ばれる少なくとも1種の基で置換されたアリール基、さらに好ましくは、アルキルオキシ
基及び置換アミノ基からなる群より選ばれる少なくとも1種の基で置換されたアリール基
である。アリール基又はヘテロアリール基の置換数は、合成上の観点から好ましくは1で
あり、超分極率を向上させる観点から好ましくは2又は3である。
 Dは、好ましくは下記式(d1)で表される基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 式(d1)中、R及びRは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシ
ルオキシアルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリル
オキシアルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41
-OH(R41は2価の炭化水素基を表す。)、-R42-NH(R42は2価の炭化
水素基を表す。)、-R43-SH(R43は2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
-NCO(R44は2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有し
ていてもよい。R及びRは、互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を
形成していてもよい。
 R及びRとしてのアルキル基及びハロアルキル基は、R及びRで例示したアル
キル基及びハロアルキル基と同様であってよい。
 R及びRとしてのアシルオキシアルキル基としては、例えば、1以上のアシルオキ
シ基で置換されたアルキル基等が挙げられる。アシルオキシアルキル基の炭素原子数は、
好ましくは2~20、より好ましくは3~10、さらに好ましくは3~7である。
 R及びRとしてのトリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリ
ルオキシアルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基としては、例えば、1
以上のトリアルキルシリルオキシ基で置換されたアルキル基、1以上のアリールジアルキ
ルシリルオキシ基で置換されたアルキル基、1以上のアルキルジアリールシリルオキシ基
で置換されたアルキル基等が挙げられる。トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリー
ルジアルキルシリルオキシアルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基の炭
素原子数は、好ましくは5~25、より好ましくは10~22、さらに好ましくは12~
20である。
 R及びRとしてのアリール基としては、R及びRで例示したアリール基と同様
であってよい。アリール基の炭素原子数は、好ましくは6~20、より好ましくは6~1
0である。
 R及びRにおいて、R41、R42、R43、及びR44としての2価の炭化水素
基としては、例えば、アルカンジイル基、シクロアルカンジイル基等が挙げられる。アル
カンジイル基の具体例としては、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチ
レン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、オクタメチレン基、デカメチレン基、ド
デカメチレン基等の直鎖状のアルカンジイル基;プロピレン基、イソプロピレン基、イソ
ブチレン基、2-メチルトリメチレン基、イソペンチレン基、イソへキシレン基、イソオ
クチレン基、2-エチルへキシレン基及びイソデシレン基等の分岐状のアルカンジイル基
が挙げられる。シクロアルカンジイル基の具体例としては、シクロプロピレン基、シクロ
ペンチレン基、シクロへキシレン基、シクロドデシレン基が挙げられる。アルカンジイル
基の炭素原子数は、好ましくは1~20、より好ましくは1~10、さらに好ましくは1
~5である。シクロアルカンジイル基の炭素原子数は、好ましくは3~20である。
 R及びRは、優れたEO特性を発現する観点から、好ましくは、炭素原子数1~1
0のアルキル基、炭素原子数3~10のアシルオキシアルキル基、炭素原子数5~10の
シリルオキシアルキル基、炭素原子数6~10のアリール基、-R41-OH(R41
炭素原子数1~10のアルカンジイル基を表す。)、-R42-NH(R42は炭素原
子数1~10のアルカンジイル基を表す。)、-R43-SH(R43は炭素原子数1~
10のアルカンジイル基を表す。)、又は-R44-NCO(式中、R44は炭素原子数
1~10のアルカンジイル基を表す。)、より好ましくは、炭素原子数1~5のアルキル
基、炭素原子数3~7のアシルオキシアルキル基、炭素原子数6~9のシリルオキシアル
キル基、-R41-OH(R41は炭素原子数1~5のアルカンジイル基を表す。)、-
42-NH(R42は炭素原子数1~5のアルカンジイル基を表す。)、-R43
SH(R43は炭素原子数1~5のアルカンジイル基を表す。)、又は-R44-NCO
(式中、R44は炭素原子数1~5のアルカンジイル基を表す。)である。
 R及びRは、架橋性基を有していてもよい。架橋性基とは、熱及び/又は活性エネ
ルギー線の照射により近傍に位置するほかの分子の同一又は異なる基と反応して、架橋構
造を形成する(新規な化学結合を生成する)基を意味する。架橋基としては、(メタ)ア
クリロイルオキシ基、スチリル基(ビニルフェニル基)等のラジカル重合性基、アントラ
セニル基、ベンゾシクロブテニル基等のジエノファイル基と反応するDiels-Ald
er重合性基などが挙げられる。
 R及びRは、互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していて
もよい。RとRとが互いに結合して環を形成している場合、安定性の確保の観点から
、好ましくは5員環又は6員環である。環は、好ましくは脂肪族環である。
 Rは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキル
オキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニル
オキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61-O
H(R61は2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62-OH(R62は2価の炭化水
素基を表す。)、-R63-NH(R63は2価の炭化水素基を表す。)、-R64
SH(R64は2価の炭化水素基を表す。)、-R65-NCO(R65は2価の炭化水
素基を表す。)、又は-OC(=O)R66(R66は1価の炭化水素基を表す。)を表
す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。Rが複数存在する場合、それらは同一
であっても異なっていてもよい。Rは、R又はRと互いに結合して、それぞれが結
合する原子とともに環を形成していてもよい。
 Rとしてのアルキル基は、R及びRで例示したアルキル基と同様であってよい。
アルキル基の炭素原子数は、好ましくは1~20、より好ましくは1~10、さらに好ま
しくは1~5である。
 Rとしてのアルキルオキシ基は、R、R、R、R、及びRで例示したアル
キルオキシ基と同様であってよい。
 Rとしてのアリール基及びアリールオキシ基のアリール基は、R及びRとしての
アリール基と同様であってよい。アリール基の炭素原子数は、好ましくは6~20、より
好ましくは6~10である。
 Rとしてのアラルキルオキシ基のアラルキル基としては、例えば、1以上のアリール
基で置換されたアルキル基等が挙げられる。アラルキル基の具体例としては、例えば、ベ
ンジル基、1-フェニルエチル基、フェネチル基、1-ナフチルメチル基、2-ナフチル
メチル基、1-ナフチルエチル基、2-ナフチルエチル基等が挙げられる。
 Rとしてのトリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシ
アルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基は、R及びRで例示したト
リアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアルキル基、アル
キルジアリールシリルオキシアルキル基と同様であってよい。
 Rとしてのアルケニルオキシ基のアルケニル基は、Dで例示したアルケニル基と同
様であってよい。
 Rとしてのアルキニルオキシ基のアルキニル基としては、Dで例示したアルキニル
基と同様であってよい。
 Rにおいて、R61、R62、R63、R64、及びR65としての2価の炭化水素
基は、R41、R42、R43、及びR44で例示した2価の炭化水素基と同様であって
よい。
 Rにおいて、R66としての1価の炭化水素基は、アルキル基であってよい。アルキ
ル基は、R及びRで例示したアルキル基と同様であってよい。
 Rは、架橋性基を有していてもよい。架橋性基は、R及びRで例示した架橋性基
と同様であってよい。
 Rは、R又はRと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成し
ていてもよい。RとR又はRとが互いに結合して環を形成している場合、安定性の
確保の観点から、好ましくは5員環又は6員環である。環は、好ましくは脂肪族環である
 kは、0~4の整数を表す。kは、好ましくは0又は1、より好ましくは0である。
 nは、0又は1を表す。nは、好ましくは1である。
 式(1’)で表される化合物としては、式(1’)-1~式(1’)-26で表される
化合物、後述の式(1A)-1~式(1A)-61で表される化合物が例示される。これ
らの基はさらに置換基を有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 式(1’)で表される化合物には、シス-トランス異性体が存在し得る。本実施形態の
化合物においては、トランス異性体の生成が優勢となる傾向にあるが、シス異性体、トラ
ンス異性体、又はシス-トランス異性体混合物のいずれであっても使用することができる
。中でも、本実施形態の化合物は、分極率を確保し易い点から、好ましくはトランス異性
体である。
<式(1’’)で表される化合物>
 式(1’’)で表される化合物は、式(1’)で表される化合物と同様に、電子供与性
基(ドナー構造を有する基)と電子求引性基(アクセプター構造を有する基)とを所定の
連結基で連結する構造を有しており、有機EO材料として使用されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
・電子求引性基(アクセプター構造を有する基)A
 式(1’’)中、Aは、電子求引性基(アクセプター構造を有する基)であり、下記
式(a2)で表される基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 式(a2)中、E及びEは、それぞれ独立に、-C(R11)(R12)-、-C
(O)-、-O-、又は-NR13-を表す。ただし、E及びEの少なくとも一方は
、-O-又は-NR13-である。
 R11及びR12は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す
 R11及びR12としてのアルキル基は、R及びRで例示したアルキル基と同様で
あってよい。
 R11及びR12としてのアリール基は、R及びRで例示したアリール基と同様で
あってよい。
 R13としてのアルキル基は、R11及びR12で例示したアルキル基と同様であって
よい。
 Eは、所望の電気光学特性が得られ易いことから、好ましくは、-O-又は-NR
-である。Eは、電子求引性を高めてEO係数を向上させる観点から、-C(CH
-又は-C(O)-であり、より好ましくは-C(CH-である。EとE
との組み合わせは、合成上の観点から、好ましくは、-O-と-C(CH-との組
み合わせ又は-NR13-と-C(O)-との組み合わせ、より好ましくは-O-と-C
(CH-との組み合わせである。
 式(a2)で表される基としては、式(a2)-1~式(a2)-19で表される基が
例示される。これらの基はさらに置換基を有していてもよい。*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
・連結基(連結結合)X
 式(1’’)中、Xは、2価の多環式縮合環基を含む2価の共役系連結基を表す。こ
こで、2価の共役系連結基は、一方の結合位置から他の一方の結合位置まで共役系がつな
がっている2価の連結基を意味する。
 Xにおける2価の多環式縮合環基は、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素
としてsp3炭素原子及びケイ素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、か
つベンゼン環を含まない2価の多環式縮合環基であり、2価の多環式縮合環基の縮合環全
体の環の数は、4~10である。なお、チエノチオフェン環とは、チオフェン環が2個縮
合した環構造を意味する。
 Xにおける2価の多環式縮合環基としては、例えば、上記の式(X-13)~式(X
-15)、式(X-19)、式(X-23)、式(X-25)、式(X-36)、式(X
-40)で表される基が例示される。
 Xとしての2価の共役系連結基は、XAAとして例示した、アリーレン基;ヘテロア
リーレン基;2価の多環式縮合環基;-CRX1=CRX2-;-C≡C-;-N=N-
;-アリーレン基-Y-;-ヘテロアリーレン基-Y-等をさらに含んでいてもよい。
・電子供与性基(ドナー構造を有する基)D
 式(1’’)中、Dは、電子供与性基を表す。Dは、上記のAとしての式(a2
)で表される基に対して、相対的に電子供与性を示す基であり得る。
 Dとしては、Dと同様のものが例示される。したがって、ここでは、重複する説明
を省略する。
 式(1’’)で表される化合物としては、式(1’’)-1~式(1’’)-15で表
される化合物が例示される。式(1’’)で表される化合物は、好ましくは、式(1’’
)-1~式(1’’)-8又は式(1’’)-13~式(1’’)-15で表される化合
物である。これらの化合物はさらに置換基を有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 式(1’’)で表される化合物には、シス-トランス異性体が存在し得る。本実施形態
の化合物においては、トランス異性体の生成が優勢となる傾向にあるが、シス異性体、ト
ランス異性体、又はシス-トランス異性体混合物のいずれであっても使用することができ
る。中でも、本実施形態の化合物は、分極率を確保し易い点から、好ましくはトランス異
性体である。
<有機溶媒>
 有機溶媒は、沸点が120℃以上であり、かつ双極子モーメントが3.0デバイ未満で
ある有機溶媒である。有機溶媒は、沸点が120℃以上であり、かつ双極子モーメントが
3.0デバイ未満である有機溶媒であれば、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み
合わせて用いてもよい。このような有機溶媒を所定の化合物と組み合わせることで、所定
の化合物の有機溶媒による分解を抑制できる傾向にある。このような効果を奏する理由は
、必ずしも定かではないが、本出願人は、以下のように考えている。双極子モーメントが
3.0以上である有機溶媒を用いると、当該有機溶媒が有する極性基は、所定の化合物に
付加する。続いて、元来所定の化合物が有していた置換基が脱離し、有機溶媒由来の置換
基に置き換わる加溶媒分解が進行する。加溶媒分解は、双極子モーメントが3.0デバイ
未満である有機溶媒を用いることで回避できると推測され、結果として、所定の化合物の
分解を抑制できると考えられる。有機溶媒は、所定の化合物を溶解できるもの又は均一に
分散できるものがより好適である。
 有機溶媒の沸点は、120℃以上である。沸点が120℃以上であると、表面が平坦な
EO素子が得られ易い傾向にある。沸点は、好ましくは130℃以上、より好ましくは1
40℃以上、さらに好ましくは150℃以上、特に好ましくは160℃以上である。沸点
の上限は、特に制限されないが、280℃以下、260℃以下、又は240℃以下であっ
てよい。なお、沸点は、1気圧(1.0×10Pa)のときの沸点を意味する。
 有機溶媒の双極子モーメントは、3.0デバイ未満である。双極子モーメントが3.0
デバイ未満であると、所定の化合物の加溶媒分解が進行し難い傾向にある。双極子モーメ
ントは、好ましくは2.8デバイ以下、より好ましくは2.6デバイ以下、さらに好まし
くは2.5デバイ以下である。双極子モーメントの下限は、特に制限されないが、0.1
デバイ以上又は0.3デバイ以上であってよい。
 有機溶媒の双極子モーメントμは、例えば、Gaussian社製の量子化学計算プロ
グラムであるGaussian09により計算することによって算出することができる。
より詳細には、有機溶媒の双極子モーメントμは、M062X/6-31+g(d)条件
の下、pcm計算(溶媒としてクロロホルムを指定)により構造最適化計算を実施するこ
とによって算出することができる。
 有機溶媒の具体例としては、o-ジクロロベンゼン(オルト-ジクロロベンゼン)(沸
点:180℃、双極子モーメント:2.3デバイ)、クロロベンゼン(沸点:131℃、
双極子モーメント:1.6デバイ)、キシレン(沸点:139℃、双極子モーメント:0
.4デバイ)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)(沸
点:146℃、双極子モーメント:1.8デバイ)、テトラリン(沸点:208℃、双極
子モーメント:0.4デバイ)、2-ヘプタノン(沸点:151℃、双極子モーメント:
2.6デバイ)、酢酸ブチル(沸点:126℃、双極子モーメント:1.8デバイ)、エ
チルシクロヘキサン(沸点:101℃、双極子モーメント:0.0デバイ)、1,3,5
-トリメチルベンゼン(沸点:165℃、双極子モーメント:0.1デバイ)等が挙げら
れる。
 有機溶媒の含有量は、特に制限されないが、塗工性の観点から、所定の化合物(式(1
’)で表される化合物及び式(1’’)で表される化合物)の総量100質量部に対して
、好ましくは200~200000質量部、より好ましくは300~20000質量部、
さらに好ましくは400~10000質量部である。電気光学用インク組成物が後述の非
晶性樹脂をさらに含む場合、有機溶媒の含有量は、塗工性の観点から、固形分総量(所定
の化合物及び非晶性樹脂)の100質量部に対して、好ましくは100~100000質
量部、より好ましくは150~10000質量部、さらに好ましくは200~5000質
量部である。
<非晶性樹脂>
 本実施形態のEO用インク組成物は、好ましくは非晶性樹脂をさらに含む。非晶性樹脂
は、上記の式(1’)で表される化合物及び式(1’’)で表される化合物からなる群よ
り選ばれる少なくとも1種の化合物を分散させることが可能なホスト材料として作用する
成分であり、非晶性樹脂は、当該化合物と高い相溶性を示すことが好ましい。非晶性樹脂
は、当該化合物と共有結合を形成していてもよく、当該化合物の架橋性基と反応して架橋
構造を形成していてもよい。
 非晶性樹脂における「非晶性」の判断は、融点(Tm)(DSC(示差走査熱量測定)
にて観測される融解に伴う吸熱ピーク)の有無で判断することができ、「非晶性」は、融
点(Tm)を有しないものである。すなわち、非晶性樹脂は、融点(Tm)を有しない樹
脂を意味する。
 非晶性樹脂としては、例えば、ポリメチルメタアクリレート(PMMA)等のポリ(メ
タ)アクリレート、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリサルフォン、ポ
リエーテルサルフォン、シリコン系樹脂、エポキシ系樹脂などの樹脂であって、融点(T
m)を有しない樹脂が挙げられる。これらの樹脂は、EO化合物との相溶性に優れており
、EO素子として用いる場合においては、透明性及び成形性も優れる傾向にある。
 所定の化合物を非晶性樹脂に分散させる方法としては、例えば、所定の化合物とホスト
材料とを適切な混合比で有機溶媒中に溶解させる方法等が挙げられる。
 非晶性樹脂は、EO化合物との間に共有結合を形成し得る反応性官能基を有する樹脂を
含んでいてもよい。さらに、EO化合物の少なくとも一部が、当該反応性官能基を有する
樹脂と結合していることが好ましい。このような非晶性樹脂を含むことにより、EO化合
物を高密度でホスト材料中に分散させることが可能であり、高いEO特性を達成すること
ができる。
 反応性官能基としては、例えば、ハロアルキル基、ハロゲン化アシル基、アルコキシカ
ルボニル基、アリールオキシカルボニル基、ヒドロキシ基、アミノ基、イソシアネート基
、エポキシ基、カルボキシ基等が挙げられる。当該反応性官能基は、EO化合物中の、例
えば、ヒドロキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基等と反応して共有結合を形成す
ることができる。
 非晶性樹脂は、EO化合物の架橋性基と反応して架橋構造を形成し得る架橋性官能基を
有する樹脂を含んでいてもよい。さらに、EO化合物の少なくとも一部が、当該架橋性官
能基を有する樹脂と架橋構造を形成していることが好ましい。このような非晶性樹脂を含
むことにより、EO化合物を高密度でホスト材料中に分散させることが可能であり、高い
EO特性を達成することができる。
 架橋性官能基としては、例えば、(メタ)アクリロイルオキシ基、スチリル基(ビニル
フェニル基)等のラジカル重合性基、アントラセニル基、ベンゾシクロブテニル基等のジ
エノファイル基などが挙げられる。当該架橋性官能基は、EO化合物中の架橋性基と反応
して架橋構造を形成することができる。
 非晶性樹脂の含有量は、塗工性の観点から、所定の化合物(式(1’)で表される化合
物及び式(1’’)で表される化合物)の総量100質量部に対して、好ましくは100
~100000質量部、より好ましくは150~10000質量部、さらに好ましくは2
00~5000質量部である。
[電気光学膜及び電気光学素子]
 本実施形態のEO膜及びEO素子は、公知の方法(例えば、Oh et al.,IE
EE Journal of Selected Topics in Quantum
 Electronics,Vol.7,No.5,pp.826-835,Sept.
/Oct.2001;Dalton et al.,Journal of Mater
ials Chemistry,1999,9,pp.1905-1920;戒能俊邦、
電子情報通信学会論文誌,CVol.J84-C,No.9,pp.744-755,2
001年9月;Ma et al.,Advanced Materials,Vol.
14,No.19,2002,pp.1339-1365等に記載の方法)によって製造
することができる。
 EO膜は、例えば、上記のEO用インク組成物を形成材料とするものであり、このよう
なEO用インク組成物を用いて形成することができる。EO膜は、例えば、EO用インク
組成物を、スピンコートによって基板上に塗布する工程と、得られた塗膜を加熱乾燥させ
る工程とを含む方法によって得ることができる。EO膜の厚さは、例えば、0.01~1
00μmであってよい。
 EO膜のEO係数は、好ましくは30~1000pm/V、より好ましくは40~80
0pm/V、さらに好ましくは50~500pm/Vである。なお、EO係数r33は、
参考論文(“Transmission ellipsometric method 
without an aperture for simple and relia
ble evaluation of electro-optic properti
es”,Toshiki Yamada and Akira Otomo,Optic
s Express,vol.21,pages29240-48(2013))に記載
の方法と同様にして測定することができる。
 上記のEO用インク組成物をEO素子の製造に用いることによって、ポーリング時の高
温プロセス、膜配向固定のための熱硬化プロセス、実装時の高温プロセス等に必要とされ
る耐熱性を向上させることができ、素子製造のプロセス自由度を高くすることができる。
 本実施形態のEO素子は、上記のEO用インク組成物を用いて形成されたEO膜を備え
る。本実施形態のEO素子の用途は、上記のEO膜を有するものであれば、光変調器に限
定されない。本実施形態のEO素子は、光変調器(超高速用途、光インターコネクト用途
、光信号処理用途等)に加えて、例えば、光スイッチ、光メモリー、波長変換器、マイク
ロ波、ミリ波、テラヘルツ波等の電界センサー、筋電、脳波等の生体電位センサー、光空
間変調器、光スキャナなどに用いることができ、さらには、電子回路との組み合わせによ
って電子回路間の光による信号伝達等にも用いることができる。
[化合物]
<式(1A)で表される化合物>
 式(1A)で表される化合物は、電子供与性基(ドナー構造を有する基)と電子求引性
基(アクセプター構造を有する基)とを所定の連結基で連結する構造を有しており、有機
EO材料として使用されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 式(1A)中、Xは、チオフェン環を2以上有し、構成元素としてsp3炭素原子及
び窒素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない2
価の多環式縮合環基を表し、2価の多環式縮合環基は、置換基を有していてもよい。X
としての2価の多環式縮合環基は、チオフェン環を2以上有し、構成元素としてsp3炭
素原子及び窒素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含
まないこと以外は、X(XAA)における2価の多環式縮合環基と同様である。したが
って、ここでは、重複する説明を省略する。
 Xとしての2価の多環式縮合環基としては、X(XAA)における2価の多環式縮
合環基において、チオフェン環を2以上有し、構成元素としてsp3炭素原子及び窒素原
子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない縮合環基が
例示される。具体的には、上記の式(X-1)~式(X-8)、式(X-12)~式(X
-15)、式(X-19)~式(X-31)、式(X-33)、式(X-34)で表され
る基が例示される。
 E1a及びE2aは、それぞれ独立に、-C(R1a)(R2a)-、-C(O)-、
-O-、又は-NR3a-を表す。ただし、E1a及びE2aの少なくとも一方は、-O
-又は-NR3a-である。
 R1a及びR2aは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリ
ール基、又はハロアリール基を表す。ただし、R1a及びR2aの少なくとも一方は、ハ
ロゲン原子を含む基ある。
 R3aは、水素原子又はアルキル基を表す。
 R4a及びR5aは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41a-OH(
41aは2価の炭化水素基を表す。)、-R42a-NH(R42aは2価の炭化水
素基を表す。)、-R43a-SH(R43aは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
44a-NCO(R44aは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
を有していてもよい。R4a及びR5aは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
ともに環を形成していてもよい。
 R6aは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61a
-OH(R61aは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62a-OH(R62aは2
価の炭化水素基を表す。)、-R63a-NH(R63aは2価の炭化水素基を表す。
)、-R64a-SH(R64aは2価の炭化水素基を表す。)、-R65a-NCO(
65aは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66a(R66aは1価
の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6aが複
数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6aは、R4a又はR
5aと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kaは、0~4の整数を表す。
 式(1A)中の、E1a、E2a、R1a、R2a、R3a、R4a、R5a、R41
、R42a、R43a、R44a、R6a、R61a、R62a、R63a、R64a
、R65a、R66a、及びkaは、それぞれ、式(a1)及び式(d1)中の、E
、R、R、R、R、R、R41、R42、R43、R44、R、R61
、R62、R63、R64、R65、R66、及びkと同義である。したがって、ここで
は、重複する説明を省略する。
 式(1A)で表される化合物は、好ましくは、式(2)で表される化合物又は式(3)
で表される化合物、より好ましく式(2)で表される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 式(2)中、X、R1a、R4a、R5a、R6a、及びkaは、前記と同義である
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 式(3)中、X、R3a、R4a、R5a、R6a、及びkaは、前記と同義である
 式(1A)で表される化合物としては、式(1A)-1~式(1A)-61で表される
化合物が例示される。これらの基はさらに置換基を有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
 式(1A)で表される化合物は、所望のEO特性を得られ易い観点から、好ましくは、
式(1A)-1~式(1A)-22、式(1A)-31~式(1A)-49、式(1A)
-54~式(1A)-56、又は式(1A)-59~式(1A)-61で表される化合物
である。
 本実施形態の化合物(例えば、式(1A)で表される化合物、後述の式(1B)で表さ
れる化合物、後述の式(1C)で表される化合物)には、シス-トランス異性体が存在し
得る。本実施形態の化合物においては、トランス異性体の生成が優勢となる傾向にあるが
、シス異性体、トランス異性体、又はシス-トランス異性体混合物のいずれであっても使
用することができる。中でも、本実施形態の化合物は、分極率を確保し易い点から、好ま
しくはトランス異性体である。
<式(1B)で表される化合物>
 式(1B)で表される化合物は、式(1A)で表される化合物と同様に、電子供与性基
(ドナー構造を有する基)と電子求引性基(アクセプター構造を有する基)とを所定の連
結基で連結する構造を有しており、有機EO材料として使用されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
 式(1B)中、Xは、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭
素原子及びケイ素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を
含まない2価の多環式縮合環基を表し、2価の多環式縮合環基の縮合環全体の環の数は、
4~10である。2価の多環式縮合環基は、置換基を有していてもよい。Xとしての2
価の多環式縮合環基は、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭素
原子及びケイ素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含
まないこと及び縮合環全体の環の数が4~10であること以外は、X(XAA)におけ
る2価の多環式縮合環基と同様である。したがって、ここでは、重複する説明を省略する
 Xとしての2価の多環式縮合環基としては、X(XAA)における2価の多環式縮
合環基において、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭素原子及
びケイ素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない
縮合環基であり、縮合環全体の環の数が4~10である縮合環基が例示される。具体的に
は、上記の式(X-13)~式(X-15)、式(X-19)、式(X-23)、式(X
-25)、式(X-36)、式(X-40)で表される基が例示される。
 E3b及びE4bは、それぞれ独立に、-C(R11b)(R12b)-、-C(O)
-、-O-、又は-NR13b-を表す。ただし、E3b及びE4bの少なくとも一方は
、-O-又は-NR13b-である。
 R11b及びR12bは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を
表す。
 R13bは、水素原子又はアルキル基を表す。
 R4b及びR5bは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41b-OH(
41bは2価の炭化水素基を表す。)、-R42b-NH(R42bは2価の炭化水
素基を表す。)、-R43b-SH(R43bは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
44b-NCO(R44bは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
を有していてもよい。R4b及びR5bは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
ともに環を形成していてもよい。
 R6bは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61b
-OH(R61bは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62b-OH(R62bは2
価の炭化水素基を表す。)、-R63b-NH(R63bは2価の炭化水素基を表す。
)、-R64b-SH(R64bは2価の炭化水素基を表す。)、-R65b-NCO(
65bは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66b(R66bは1価
の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6bが複
数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6bは、R4b又はR
5bと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kbは、0~4の整数を表す。
 式(1B)中の、E3b、E4b、R11b、R12b、R13b、R4b、R5b
41b、R42b、R43b、R44b、R6b、R61b、R62b、R63b、R
64b、R65b、R66b、及びkbは、それぞれ、式(a1)及び式(d1)中の、
、E、R、R、R、R、R、R41、R42、R43、R44、R
61、R62、R63、R64、R65、R66、及びkと同義である。したがって、
ここでは、重複する説明を省略する。
<式(1C)で表される化合物>
 式(1C)で表される化合物は、式(1A)で表される化合物と同様に、電子供与性基
(ドナー構造を有する基)と電子求引性基(アクセプター構造を有する基)とを所定の連
結基で連結する構造を有しており、有機EO材料として使用されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
 式(1C)中、Xは、チオフェン環を2以上有する2価の多環式縮合環基又はチオフ
ェン環を2以上有するヘテロアリーレン基を表し、2価の多環式縮合環基及びヘテロアリ
ーレン基は、置換基を有していてもよい。
 Xとしてのヘテロアリーレン基としては、例えば、チエノチオフェンから環を構成す
る炭素原子に直接結合する水素原子2個を除いた基(下記式で表される基、*は、結合位
置を表す。)が例示される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
 Xとしての2価の多環式縮合環基としては、例えば、X(XAA)における、式(
X-1)~式(X-40)で表される基が例示される。
 E1C及びE2Cは、それぞれ独立に、-C(R1C)(R2C)-、-C(O)-、
-O-、又は-NR3C-を表す。ただし、E1C及びE2Cの少なくとも一方は、-O
-又は-NR-である。
 R1C及びR2Cは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリ
ール基、又はハロアリール基を表す。ただし、R1C及びR2Cの少なくとも一方は、ハ
ロゲン原子を含む基である。
 R3Cは、水素原子又はアルキル基を表す。
 R4C及びR5Cは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41C-OH(
41Cは2価の炭化水素基を表す。)、-R42C-NH(R42Cは2価の炭化水
素基を表す。)、-R43C-SH(R43Cは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
44C-NCO(R44Cは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
を有していてもよい。R4C及びR5Cは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
ともに環を形成していてもよい。
 R6Cは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61C
-OH(R61Cは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62C-OH(R62Cは2
価の炭化水素基を表す。)、-R63C-NH(R63Cは2価の炭化水素基を表す。
)、-R64C-SH(R64Cは2価の炭化水素基を表す。)、-R65C-NCO(
65Cは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66C(R66Cは1価
の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6Cが複
数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6Cは、R4C又はR
5Cと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
 kcは、0~4の整数を表す。
 R7c及びR8cは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す
。R7c及びR8cとしてのアルキル基及びアリール基は、R及びRで例示したアル
キル基及びアリール基と同様であってよい。R7c及びR8cは、所望の電気光学特性が
得られ易いことから、好ましくはアリール基である。R7c及びR8cは、合成上の観点
から、好ましくは水素原子である。
 式(1C)中の、E1C、E2C、R1C、R2C、R3C、R4C、R5C、R41
、R42C、R43C、R44C、R6C、R61C、R62C、R63C、R64C
、R65C、R66C、及びkcは、それぞれ、式(a1)及び式(d1)中の、E
、R、R、R、R、R、R41、R42、R43、R44、R、R61
、R62、R63、R64、R65、R66、及びkと同義である。したがって、ここで
は、重複する説明を省略する。
 式(1C)で表される化合物としては、式(1C)-1~式(1C)-27で表される
化合物が例示される。これらの基はさらに置換基を有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
 式(1C)で表される化合物は、所望のEO特性を得られ易い観点から、好ましくは、
式(1C)-1~式(1C)-19、式(1C)-24~式(1C)-25、又は式(1
C)-27で表される化合物である。
[電気光学用インク組成物]
 本実施形態のEO用インク組成物は、他の一態様において、式(1A)で表される化合
物及び式(1B)で表される化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。EO
用インク組成物は、有機溶媒をさらに含んでいてもよい。有機溶媒は、式(1A)で表さ
れる化合物及び式(1B)で表される化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を溶
解又は均一に分散できるものが好ましい。有機溶媒としては、例えば、モノアルコール類
;グリコール類;環状エーテル類;グリコールモノエーテル類;グリコールエーテル類;
グリコールモノエーテルのエステル類(例えば、プロピレングリコールモノメチルエーテ
ルアセテート等);アルキルエステル類;ケトン類;芳香族炭化水素類;ハロゲン化芳香
族炭化水素類;脂肪族炭化水素類;アミド類等が挙げられる。有機溶媒は、例えば、沸点
が120℃以上であり、かつ双極子モーメントが3.0デバイ未満である有機溶媒であっ
てよい。
 有機溶媒の含有量は、特に制限されないが、塗工性の観点から、式(1A)で表される
化合物及び式(1B)で表される化合物の総量100質量部に対して、好ましくは200
~200000質量部、より好ましくは300~20000質量部、さらに好ましくは4
00~10000質量部である。
 EO用インク組成物は、非晶性樹脂をさらに含んでいてもよい。非晶性樹脂は、上記の
非晶性樹脂と同様のものが例示される。
 非晶性樹脂の含有量は、非晶性樹脂中に式(1A)で表される化合物及び式(1B)で
表される化合物を分散させ易く、均質な膜が得られ易い観点から、式(1A)で表される
化合物及び式(1B)で表される化合物の総量100質量部に対して、好ましくは100
~50000質量部、より好ましくは150~1000質量部、さらに好ましくは200
~5000質量部である。
 以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限
定されるものではない。
1.化合物の合成
(実施例1-1)化合物(1)の合成
 化合物(1)を合成するために、化合物(1-a)をホルミル化し、化合物(1-b)
を合成した。続いて、化合物(1-b)からWittig反応により、化合物(1-c)
を合成した。続いて、化合物(1-c)からアルドール縮合によって化合物(1)を合成
した。
・化合物(1-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
 化合物(1-a)は、国際公開第2013/047858号に記載の方法で合成した。
三方コックを取り付けた100mLの三口フラスコに、化合物4.00g(11.0mm
ol)の化合物(1-a)及び40mLのクロロホルム(富士フイルム和光純薬株式会社
製)を加え、さらに、撹拌子を入れて内部を窒素置換した。室温(25℃、以下同様であ
る。)で、マグネティックスターラーを用いて撹拌しながら1.69g(13.2mmo
l)のVilsmeir試薬(東京化成工業株式会社製)を3回に分けて添加した。添加
終了後、さらに、1時間撹拌して反応させた。反応終了後、40mLのブラインを添加し
て反応をクエンチした。有機層を分液した後、さらに、40mLのブラインで洗浄した後
、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエバポ
レーターで濃縮した。得られた濃縮物をシリカゲルカラム精製することによって、化合物
(1-b)を得た。得量は、3.34g(収率:82%)であった。化合物(1-b)の
H-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=9.78(s,1H),
7.65-7.58(m,4H),7.17(d,1H),6.67(d,1H),1.
95-1.80(m,4H),1.42-1.18(m,16H),0.86-0.81
(m,6H).
・化合物(1A-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
 上部に三方コックを取り付けたジムロート、300mLの平衡型滴下ロート、及び誘導
撹拌器を取り付けた1Lの三口フラスコに、20.00g(111.6mmol)のN-
Methyl-N-(2-hydroxyethyl)-4-aminobenzald
ehyde(Aldrich社製)、15.19g(117.2mmol)のimida
zole(東京化成工業株式会社製)、及び350mLの脱水テトラヒドロフラン(富士
フイルム和光純薬株式会社製)(THF)を加え、内部を窒素置換した。17.66gの
t-Butyldiphenylchlorosilane(TBDPSCl、東京化成
工業株式会社製、以後、tert-ブチルジフェニルシリル基を「TBDPS」と呼称す
ることがある。)を150mLの脱水THFに溶解させて調整した溶液を滴下ロートに加
えた。フラスコを氷浴に浸け、メカニカルスターラーで撹拌しながら冷却した。TBDP
SClのTHF溶液を30分間かけて滴下ロートからゆっくり加えた。滴下終了後、氷浴
中で30分間反応させた後、氷浴を外し、室温でさらに1時間反応させた後、フラスコを
65℃のオイルバスに浸けてさらに4時間反応させた。反応終了後、反応混合物を室温ま
でもどした後、反応混合物を1Lのナスフラスコに移し、ロータリーエバポレーターで濃
縮、乾固した。得られた固体にヘキサン200mL及びイオン交換水200mLを加え、
生成物を抽出した。有機層を分液し、さらに、100mLのイオン交換水で3回洗浄した
。洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物をろ別し、ろ液をロータ
リーエバポレーターで濃縮、乾固して化合物(1A-b)を粘調な液体として得た。得量
は、45.20g(収率:99%)であった。化合物(1A-b)のH-NMRスペク
トルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=9.71(s,1H),
7.66-7.62(m,2H),7.61-7.58(m,4H),7.44-7.3
8(m,2H),7.36-7.31(m,H),6.58-6.54(m,2H),3
.81(t,2H),3.55(t,2H),3.03(s,3H),1.01(s,9
H).
・化合物(1A-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
 三方コックを取り付けた500mLの三口フラスコに、10.00g(24.42mm
ol)の化合物(1A-b)及び150mLの脱水メタノール(富士フイルム和光純薬株
式会社製)を加えて、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。フラスコを氷浴に浸
け、マグネティックスターラーで撹拌しながら1.11g(29.30mmol)の水素
化ホウ素ナトリウム(東京化成工業株式会社製)を3回に分けて添加した。添加終了後、
氷浴中で30分間撹拌して反応させた後、氷浴を外して、室温でさらに6時間撹拌して反
応させた。反応終了後、1N塩酸を加えて酸性にし、室温で2時間撹拌した。飽和炭酸水
素ナトリウム水溶液で中和した後、反応混合物を1Lのナスフラスコに移し、ロータリー
エバポレーターで濃縮し、得られたスラリー状物に酢酸エチル300mL及びイオン交換
水200mLを加え、生成物を抽出した。ナスフラスコ内容物を1Lの分液ロートに移し
て有機層を分液し、さらに、100mLのイオン交換水で有機層を3回洗浄した。洗浄後
、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエバ
ポレーターで濃縮、乾固して化合物(1A-c)を固体として得た。得量は、8.54g
(収率:85%)であった。
化合物(1A-c)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=7.65-7.62(m
,4H),7.44-7.37(m,2H),7.37-7.32(m,4H),7.1
4(d,2H),6.53(d,2H),4.53(d,2H),3.78(t,2H)
,3.46(t,2H),2.93(s,3H),1.34(m,1H),1.03(s
,9H).
・化合物(1A-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた1Lの三口フラスコに、25.
00g(59.57mmol)の化合物(1A-c)、24.54g(71.49mmo
l)のTriphenylphophine hydrobromide(東京化成工業
株式会社製)、及び500mLの脱水クロロホルム(関東化学株式会社製)を加え、さら
に撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。フラスコを70℃のオイルバスに浸し、還流下
で3時間反応させた。反応終了後、室温まで冷却した後、反応混合物を1Lのナスフラス
コに移し、ロータリーエバポレーターで濃縮、乾固した。得られた乾固物をジエチルエー
テルで洗浄した後、真空乾燥して目的物の化合物合(1A-d)を固体として得た。得量
は、43.93g(収率:99%)であった。化合物(1A-d)のH-NMRスペク
トルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=7.76-7.67(m
,9H),7.63-7.55(m,10H),7.42-7.36(m,2H),7.
35-7.29(m,4H),6.78(d,2H),6.29(br,2H),5.1
4(d,2H),3.71(br,2H),3.38(t,2H),2.85(brs,
3H),1.01(s,9H).
・化合物(1-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
 三方コックを取り付けた500mLの三口フラスコに、3.13g(8.01mmol
)の化合物(1-b)、6.67g(8.81mmol)の化合物(1A-d)、及び2
00mLの脱水テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬株式会社製)(THF)を加
え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。フラスコを氷浴に浸け、メカニカルス
ターラーで撹拌しながら冷却した後、1.17g(10.42mmol)のPotass
ium t-Butoxide(東京化成工業株式会社製)を加えて5分間反応させ、氷
浴を外し、室温に昇温してさらに2時間反応させた。反応終了後、トルエン480mLを
加え、イオン交換水にて洗浄した後、有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥させた。不溶分
をろ別した後、ろ液をナスフラスコに移し、ロータリーエバポレーターで濃縮し、化合物
(1-c)を粘調な液体として得た。得量は、9.91g(収率:159%)であった。
・化合物(1-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた500mLの三口フラスコに、
9.81g(20.03mmol)の化合物(1-c)及び98mLのクロロホルム(富
士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。
フラスコを氷浴に浸け、マグネティックスターラーで撹拌しながら冷却した。3.88g
(30.34mmol)のVilsmeir試薬(東京化成工業株式会社製)を2回に分
けて添加した。添加終了後、さらに、1時間撹拌して反応させた。反応終了後、40mL
のブラインを添加して反応をクエンチした。有機層を分液した後、さらに、40mLのブ
ラインで洗浄した後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物をろ別し、ろ液
をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた濃縮物を逆相シリカゲルカラム精製(
移動相、メタノール:酢酸エチル=80:20)することによって、化合物(1-d)を
得た。得量は、3.30g(収率:32%)であった。化合物(1-d)のH-NMR
スペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=9.73(s,1H),
7.66-7.59(m,4H),7.45-7.38(m,2H),7.37-7.3
1(m,4H),7.26(d,2H),7.24(s,1H),6.93(d,1H,
J=1.6Hz),6.82(d,1H,J=1.6Hz),6.59(s,1H),6
.53(d,2H),3.80(t,2H),3.50(t,2H),2.97(s,3
H),),1.96-1.78(m,2H),1.42-1.18(m,18H),1.
03(s,9H),0.86-0.81(m,6H).
・化合物(1)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 上部に三方コックを取り付けた500mLのナスフラスコに、2.70g(3.36m
mol)の化合物(1-d)、1.91g(6.04mmol)の2-(3-cyano
-4-methyl-5-phenyl-5-(trifluoromethyl)-2
(5H)-furanylidene)-propanedinitrile(iChe
mical社製)、41mLの脱水エタノール、及び41mLの脱水クロロホルムを加え
、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。マグネティックスターラーで撹拌しなが
ら室温で24時間反応させた。反応終了後、反応混合物をロータリーエバポレーターで濃
縮した。濃縮物に150mLメタノールを加え、沈殿物をろ別した。得られた生成物を1
7mLの酢酸エチルおよび75mLのエタノールを用いて洗浄することによって化合物(
1)を赤褐色固体として得た。得量は、3.75g(収率:101%)であった。化合物
(1)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=7.68(d,1H,J
=15.2Hz),7.65-7.59(m,4H),7.54-7.47(m,5H)
,7.45-7.38(m,2H),7.37-7.31(m,4H),7.26(d,
2H),6.92(s,1H),6.91(s,2H),6.62(s,1H),6.5
7(d,1H,J=1.5.2Hz),6.54(d,2H),3.80(t,2H),
3.51(t,2H),2.98(s,3H),),1.96-1.78(m,4H),
1.42-1.18(m,16H),1.02(s,9H),0.86-0.81(m,
6H).
(合成例1)化合物(2)の合成
 化合物(2)を合成するために、化合物(1-a)をブロモ化し、化合物(2-b)を
合成した。続いて、化合物(2-b)をホルミル化し、化合物(2-c)を合成した。続
いて、化合物(2-c)から鈴木カップリングによって化合物(2-d)を合成し、化合
物(2-d)からアルドール縮合によって化合物(2)を合成した。
・化合物(2-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
 化合物(1-a)のブロモ化によって化合物(2-b)を合成した。上部に三方コック
を取り付けたジムロート及び100mLの平衡型滴下ロートを取り付けた500mLの三
口フラスコに、10.00g(27.6mmol)の化合物(1-a)及び100mLの
脱水テトラヒドロフラン(THF、富士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに、
撹拌子を入れて内部を窒素置換した。その後、反応混合物の入ったフラスコをドライアイ
スアセトン浴に浸け、反応混合物を-40℃に冷却した。5.16g(29.0mmol
)のN-ブロモスクシンイミド(NBS、東京化成工業株式会社製)を50mLの脱水T
HFに溶解させて調整した溶液を滴下ロートに加えた。反応混合物の温度が-40℃を超
えないように、NBSのTHF溶液を滴下ロートからゆっくり滴下した。滴下終了後、-
40℃で3時間撹拌を続けた後、フラスコをドライアイスアセトン浴から出し、室温でさ
らに16時間撹拌し、反応させた。反応終了後、反応混合物を500mLのナスフラスコ
に移し、ロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた濃縮物に、200mLのクロロ
ホルム及び200mLのイオン交換水を加え、生成物を抽出し、有機層を分液した。得ら
れた有機層を、さらに、100mLのイオン交換水で3回洗浄し、分液した有機層を無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃
縮、乾固して化合物(2-b)を得た。得量は、10.93g(収率:90%)であった
。化合物(2-b)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCOCD):δ(ppm)=7.26(d,1
H),7.04(s,1H),6.72(d,1H),1.98-1.85(m,4H)
,1.50-1.17(m,16H),0.94-0.77(m,6H).
・化合物(2-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075
 化合物(2-b)のホルミル化によって化合物(2-c)を合成した。三方コックを取
り付けた500mLの三口フラスコに、8.00g(18.1mmol)の化合物(2-
b)及び150mLの脱水クロロホルム(富士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、さ
らに、撹拌子を入れて内部を窒素置換した。室温で、マグネティックスターラーを用いて
撹拌しながら4.64g(36.2mmol)のVilsmeir試薬(東京化成工業株
式会社製)を3回に分けて添加した。添加終了後、さらに、24時間撹拌して反応させた
。反応終了後、50mLのイオン交換水を添加して反応をクエンチした。有機層を分液し
た後、さらに、50mLのイオン交換水で洗浄した後、有機層を無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。不溶物をろ別し、ろ液を500mLのナスフラスコに移し、ロータリーエバポ
レーターで濃縮した。得られた濃縮物に、200mLの酢酸エチル及び200mLのイオ
ン交換水を加え、生成物を抽出した。ナスフラスコ内容物を500mLの分液ロートに移
して有機層を分液し、さらに、100mLのイオン交換水で有機層を3回洗浄した。洗浄
後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエ
バポレーターで濃縮、乾固して化合物(2-c)を得た。得量は、6.40g(収率:7
5%)であった。化合物(2-c)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおり
である。
 H-NMR(400MHz,CDCOCD):δ(ppm)=9.85(s,1
H),7.81,7.55(ss,1H),7.17,6.95(ss,1H),2.0
3-1.87(m,4H),1.50-1.17(m,16H),0.94-0.77(
m,6H).
・化合物(2A-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000076
 ガス導入管及び誘導撹拌型撹拌器を取り付けた1Lのナスフラスコに、55.47g(
366.8mmol)の2-(メチルフェニルアミノ)エタノール(化合物(4A-a)
、東京化成工業株式会社製)及び832mLの脱水ジメチルホルムアミド(富士フイルム
和光純薬株式会社製)を加え、内部を窒素置換し、溶液を-40℃まで冷却した。65.
29g(366.8mmol)のN-ブロモスクシンイミド(東京化成工業株式会社製)
を加えた後、-15℃まで昇温し、2時間反応させた。反応混合物を室温まで昇温させた
後、455gの10%亜硫酸ナトリウム水溶液及び1110mLのトルエンを加え、イオ
ン交換水にて有機層を洗浄した。洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、
不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固し、無色のオイルとして
化合物(2A-b)を得た。得量は、72.05g(収率:85%)であった。化合物(
2A-b)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=7.27(d,2H),
6.63(d,2H),3.80-3.74(m,2H),3.42(t,2H),2.
92(3H),1.90(t,1H).
・化合物(2A-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000077
 ガス導入管及び誘導撹拌型撹拌器を取り付けた1Lのナスフラスコに、71.93g(
312.6mmol)の化合物(2A-b)、42.56g(625.2mmol)のイ
ミダゾール(東京化成工業株式会社製)、及び832mLの脱水テトラヒドロフラン(富
士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、内部を窒素置換し、溶液を0℃まで冷却した。
88.51g(322.0mmol)のtert-ブチルジフェニルクロロシラン(TB
DPSCl、東京化成工業株式会社製)を加えた後、室温まで昇温し、3時間反応させた
。反応混合物に、2929mLのヘキサンを加え、イオン交換水にて有機層を洗浄した。
洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物をろ別し、ろ液をロータリ
ーエバポレーターで濃縮、乾固し、無色のオイルとして化合物(2A-c)を得た。得量
は、145.5g(収率:99%)であった。
・化合物(2A-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000078
 上部に三方コック及びガス導入管を取り付けた3Lのナスフラスコに、145.6g(
310.8mmol)の化合物(2A-c)及び1456mLの脱水テトラヒドロフラン
(富士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、内部を窒素置換し、溶液を-65℃まで冷
却した。239mL(372.9mmol)の1.6Mのn-ButylLithium
テトラヒドロフラン溶液(関東化学株式会社製)を滴下した後、1時間撹拌し、反応させ
た。75.17g(404.0mmol)の2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テト
ラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(東京化成工業株式会社製)を加え、2時間か
けて室温まで昇温した。反応混合物に、2884mLのヘキサンを加え、イオン交換水に
て有機層を洗浄した。洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物をろ
別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮し、粗生成物を得た。粗生成物を、アセト
ニトリルを用いて2回晶析した後、固形分を減圧乾燥することにより、化合物(2A-d
)を白色固体として得た。得量は、124.1g(収率:77%)であった。化合物(2
A-d)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=7.64-7.57(m
,6H),7.42-7.31(m,6H),6.54(d,2H),3.79(t,2
H),3.49(t,2H),2.95(s,3H),1.31(s,12H),1.0
2(s,9H).
・化合物(2-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000079
 化合物(2-c)から鈴木カップリングによって化合物(2-d)を合成した。上部に
三方コックを取り付けたジムロート及び誘導式撹拌翼を取り付けた500mLの三口フラ
スコに、3.00g(6.39mmol)の化合物(2-c)、4.94g(9.58m
mol)の化合物(2A-d)、及び200mLの脱水THFを加え、内部をアルゴン置
換した。撹拌しながら、0.18g(0.13mmol)のTris(dibenzyl
ideneacetone)dipalladium(0)(Strem Chemic
als社製)及び0.22g(0.51mmol)のTri-tert-butylph
osphonium Tetrafluoroborate(東京化成工業株式会社製)
を加え、さらに、48mL(144mmol)の3Mリン酸カリウム水溶液を加えた。フ
ラスコを80℃のオイルバスに浸し、激しく撹拌しながら還流下で9時間反応させた。反
応終了後、反応混合物を室温まで冷却し、撹拌を止めて静置した。二層に分離した反応混
合物の水層を除去し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物をろ過し、ろ液
を500mLのナスフラスコに移し、ロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた濃
縮物を展開溶媒にトルエンを用いてカラムクロマトグラフィーで精製して目的物の化合物
(2-d)を得た。得量は、3.85g(収率:77%)であった。化合物(2-d)の
H-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCOCD):δ(ppm)=9.82(s,1
H)、7.73-7.64(m,4H),7.55-7.35(m,8H),6.75-
6.68(m,2H),3.86(t,2H),3.65(t,2H),2.81(s,
3H),2.03-1.87(m,4H),1.50-1.17(m,16H),1.0
3(s,9H),0.94-0.77(m,6H).
・化合物(2)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000080
 化合物(2-d)からアルドール縮合によって化合物(2)を合成した。上部に三方コ
ックを取り付けた500mLのナスフラスコに、3.85g(4.95mmol)の化合
物(2-d)、1.87g(5.94mmol)の2-(3-cyano-4-meth
yl-5-phenyl-5-(trifluoromethyl)-2(5H)-fu
ranylidene)-propanedinitrile(iChemical社製
)、100mLの脱水エタノール、及び100mLの脱水クロロホルムを加え、さらに撹
拌子を入れて、内部を窒素置換した。マグネティックスターラーで撹拌しながら室温で2
4時間反応させた。反応終了後、反応混合物をロータリーエバポレーターで濃縮した。濃
縮物にメタノールを加え、沈殿物をろ別し、さらに、沈殿物をメタノールで洗浄して、化
合物(2)を青色固体として得た。得量は、4.55g(収率:86%)であった。化合
物(2)は、チオフェン環を2以上有し、かつ構成元素としてsp3炭素原子を有する2
価の多環式縮合環基を備え、さらに式(b1)で表される基を備えている。化合物(2)
H-NMRスペクトル及びUV可視光スペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCOCD):δ(ppm)=7.86-7.3
4(m,18H),6.85-6.69(m,3H),3.86(t,2H),3.65
(t,2H),2.81(s,3H),2.03-1.87(m,4H),1.50-1
.17(m,16H),1.03(s,9H),0.94-0.77(m,6H).
 UV可視光スペクトル:λmax=835nm(クロロホルム中).
(実施例1-2)化合物(3)の合成
 化合物(3)を合成するために、化合物(3-a)をホルミル化し、化合物(3-b)
を合成した。続いて、化合物(3-b)からWittig反応により、化合物(3-c)
を合成した。続いて、化合物(3-c)をホルミル化し、化合物(3-d)を合成した。
続いて、化合物(3-d)からアルドール縮合によって化合物(3)を合成した。
・化合物(3-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000081
 化合物(3-a)は、Chem.Mater.2011,23,2289-2291.
記載の方法を参考に合成した。三方コック及びセプタムを取り付けた1000mLの三口
フラスコに、20.00g(24.96mmol)の化合物(3-a)及び500mLの
超脱水テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに、撹拌子
を入れて内部を窒素置換した。氷浴(0℃)で、マグネティックスターラーを用いて撹拌
しながら17.16mL(27.46mmol)の1.6M n-ブチルリチウムヘキサ
ン溶液(関東化学工業株式会社製)をガスタイトシリンジで5分かけて添加した。添加終
了後、氷冷下、さらに、2時間撹拌して反応させた後、3.65gの超脱水N,N-ジメ
チルホルムアミドを添加し、15分間撹拌した。氷浴を外し、さらに、室温で1時間撹拌
した後、イオン交換水を添加して反応をクエンチした。反応混合物を1Lナスフラスコに
移し、ロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた粘調な濃縮物をイオン交換水で洗
浄し、析出した固体をろ別した。得られた固体をメタノールで洗浄し、減圧乾燥すること
によって、化合物(3-b)を得た。得量は、22.07g(収率:107%)であった
。化合物(3-b)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=9.77(s,1H),
7.66(s,1H),7.22(d,1H),7.20-7.05(m,9H),2.
93-2.76(m,4H),1.20(t,24H).
・化合物(3-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000082
 三方コックを取り付けた300mLの三口フラスコに、2.50g(3.01mmol
)の化合物(3-b)、2.69g(3.62mmol)の化合物(1A-d)、及び1
00mLの脱水テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬株式会社製)(THF)を加
え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。フラスコを氷浴に浸け、マグネティッ
クスターラーで撹拌しながら冷却した後、2.25g(56.38mmol)の水素化ナ
トリウム60%流動パラフィン分散物(東京化成工業株式会社製)を加えて1時間反応さ
せ、氷浴を外し、室温に昇温してさらに2時間反応させた。反応終了後、反応混合物を氷
上に空けて残存の水素化ナトリウムをクエンチし、酢酸エチル200mLを加えて生成物
を抽出し、さらに、イオン交換水にて洗浄した後、有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥さ
せた。不溶分をろ別した後、ろ液をナスフラスコに移し、ロータリーエバポレーターで濃
縮し、化合物(3-c)を固体として得た。得量は、3.60g(収率:98%)であっ
た。
・化合物(3-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000083
 三方コック、セプタムを取り付けた500mLの三口フラスコに、3.60g(2.9
6mmol)の化合物(3-c)及び100mLの脱水クロロホルム(富士フイルム和光
純薬株式会社製)を加え、さらに、撹拌子を入れて内部を窒素置換した。室温で、マグネ
ティックスターラーを用いて撹拌しながら0.57g(4.44mmol)のVilsm
eir試薬(東京化成工業株式会社製)を3回に分けて添加した。添加終了後、さらに、
24時間撹拌して反応させた。反応終了後、50mLのイオン交換水を添加して反応をク
エンチした。有機層を分液した後、さらに、50mLのイオン交換水で洗浄した後、有機
層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物をろ別し、ろ液を500mLのナスフラス
コに移し、ロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた濃縮物をメタノールで洗浄し
た後、減圧下で乾燥して化合物(3-d)を得た。得量は、3.78g(収率:103%
)であった。化合物(3-d)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりであ
る。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=9.78(s,1H),
7.70-7.62(m,3H),7.50-7.07(m,26H),6.53(d,
1H),3.82(t,2H),3.51(t,2H),2.98(s,3H),2.9
6-2.83(m,4H),1.24(t,24H),1.05(t,9H).
・化合物(3)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000084
 上部に三方コックを取り付けた300mLのナスフラスコに、3.78g(3.04m
mol)の化合物(3-d)、0.91g(4.56mmol)の2-(3-cyano
-4-methyl-5、5-dimethyl-2(5H)-furanyliden
e)-propanedinitrile(公知の手法により合成した。Proceed
ings of SPIE,8113,pp811315)、1.5mLのトリエチルア
ミン、100mLの脱水クロロホルムを加え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換し
た。フラスコをオイルバスに浸け、マグネティックスターラーで撹拌しながら60℃で4
8時間反応させた。反応終了後、反応混合物をロータリーエバポレーターで濃縮した。濃
縮物に150mLメタノールを加え、沈殿物をろ別した。得られた生成物を17mLの酢
酸エチルおよび75mLのエタノールを用いて洗浄することによって化合物(3)を赤褐
色固体として得た。得量は、3.98g(収率:92%)であった。化合物(3)の
-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):7.78(d,1H,J=15.8H
z),7.62-7.58(m,4H),7.44-7.28(m,7H),7.23(
d,2H),7.17-7.10(m,16H),6.95(d,2H),6.83(d
,1H,15.8Hz),6.59-6.51(m,3H),3.78(t,2H),3
.50(t,2H),2.96(s,3H),2.90-2.80(m,4H),1.6
9(s,6H),1.18(d,24H),1.00(s,9H).
 UV可視光スペクトル:λmax=793nm(クロロホルム中).
(実施例1-3)化合物(4)の合成
 化合物(4)を合成するために、化合物(4-a)からWittig反応により、化合
物(4-b)を合成した。続いて、化合物(4-b)からVilsmeier反応によっ
て化合物(4-c)を合成し、化合物(4-c)からKnoevenagel縮合によっ
て化合物(4)を合成した。
・化合物(4-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000085
 化合物(4-a)は、国際公開第2022/131236号に記載の方法で合成した。
三方コックを取り付けた500mLの三口フラスコに、3.20g(8.20mmol)
の化合物(4-a)、6.41g(8.60mmol)の化合物(1A-d)、及び16
0mLの脱水テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬株式会社製)(THF)を加え
、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。フラスコを氷浴に浸け、メカニカルスタ
ーラーで撹拌しながら冷却した後、3.45g(30.72mmol)のPotassi
um t-Butoxide(東京化成工業株式会社製)を加えて5分間反応させ、氷浴
を外し、室温に昇温してさらに1時間反応させた。反応終了後、トルエン128mLを加
え、イオン交換水にて洗浄した後、有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥させた。不溶分を
ろ別した後、ろ液をナスフラスコに移し、ロータリーエバポレーターで濃縮し、化合物(
4-b)を粘調な液体として得た。得量は、7.38g(収率:116%)であった。
・化合物(4-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000086
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた200mLの三口フラスコに、
6.36g(20.03mmol)の化合物(4-b)及び127mLのクロロホルム(
富士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した
。フラスコを氷浴に浸け、撹拌子で撹拌しながら冷却した。3.48g(27.08mm
ol)のVilsmeier試薬(東京化成工業株式会社製)を2回に分けて添加した。
添加終了後、さらに、1時間撹拌して反応させた。反応終了後、40mLのブラインを添
加して反応をクエンチした。有機層を40mLのブラインで洗浄した後、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した。不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得ら
れた濃縮物を逆相シリカゲルカラム精製(移動相、メタノール:酢酸エチル=90:10
)することによって、赤色固体として化合物(4-c)を得た。得量は、0.49g(収
率:7%)であった。化合物(4-c)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のと
おりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=9.83(s,1H),
7.66-7.59(m,4H),7.57(s,1H),7.45-7.39(m,2
H),7.38-7.31(m,4H),7.29(d,2H),,7.01(d,1H
,J=1.6Hz),6.91(d,1H,J=1.6Hz),6.85(s,1H),
6.54(d,2H),4.16(t,2H),3.81(t,2H),3.51(t,
2H),2.98(s,3H),),1.91-1.80(m,2H),1.38-1.
19(m,12H),1.04(s,9H),0.86(t,3H).
・化合物(4)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000087
 三方コックを取り付けた100mLのナスフラスコに、0.48g(0.67mmol
)の化合物(4-c)、0.38g(1.20mmol)の2-(3-cyano-4-
methyl-5-phenyl-5-(trifluoromethyl)-2(5H
)-furanylidene)-propanedinitrile(IChemic
al社製)、2mLの脱水エタノール、及び8mLの脱水クロロホルムを加え、さらに撹
拌子を入れて、内部を窒素置換した。撹拌子で撹拌しながら室温で27時間反応させた。
反応終了後、24mLのメタノールを加え、沈殿物をろ別した後、メタノールを用いて洗
浄することによって化合物(4)を黒色固体として得た。得量は、0.63g(収率:9
1%)であった。化合物(4)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりであ
る。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=8.05-7.90(b
r,1H),7.62-7.59(m,4H),7.54-7.51(m,5H),7.
43-7.37(m,2H),7.36-7.29(m,6H),7.26(s,1H)
,7.05(d,1H,J=16.0Hz),6.99(d,1H,J=16.0Hz)
,6.82(s,1H),6.58(d,2H,J=14.8Hz),6.53(d,1
H,14.8Hz),4.09(t,2H),3.80(t,2H),3.53(t,2
H),2.99(s,3H),1.87-1.77(m,2H),1.32-1.13(
m,10H),1.00(s,9H),0.84(t,3H).
(実施例1-4)化合物(5)の合成
 化合物(5)を合成するために、鈴木カップリングにより、化合物(5-a)を合成し
た。続いて、化合物(5-a)をホルミル化し、化合物(5-b)を合成した。続いて、
化合物(5-b)からKnoevenagel縮合によって化合物(5)を合成した。
・化合物(5-a)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000088
 上部に三方コックを取り付けたジムロート、ガス導入管、及び誘導型撹拌器を取り付け
た500mL四口フラスコに、5.00gの化合物(2A-c)、4.26gの4,4,
5,5-テトラメチル-2-(チエノ[3,2-b]チオフェン-2-イル)-1,3,
2-ジオキサボロラン、及び200mLの脱水トルエン(関東化学株式会社製)200m
Lを入れ、反応混合物をアルゴンパージしながらフラスコ内部を窒素置換した。反応混合
物にトリス(ベンジリデンアセトン)ジパラジウム(Strem Chemical社製
)を0.29gのTris(dibenzylideneacetone)dipall
adium(0)(Strem Chemicals社製)、0.37gのTri-te
rt-butylphosphonium Tetrafluoroborate(東京
化成工業株式会社製)、及び80mLの3Mリン酸カリウム水溶液を加えた後、フラスコ
を80℃のオイルバスに浸漬し、メカニカルスターラーで激しく撹拌しながら10時間反
応させた。反応終了後、反応混合物を室温まで冷却した後、分離した水層を分液除去し、
有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。固形分をろ別し、ろ液をロータリーエバポレ
ーターで濃縮、乾固した。得られた粗生成物をメタノール(富士フイルム和光純薬株式会
社製)で洗浄、ろ別し、減圧乾燥して化合物(5-a)を得た。得量は4.37gであっ
た。
・化合物(5-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000089
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた200mL三口フラスコに、1
.00gの化合物(5-a)及び50mLの脱水テトラヒドロフラン(富士フイルム和光
純薬株式会社製)を加え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。撹拌子で撹拌し
ながら、室温で1.54mLの1.6Mブチルリチウムヘキサン溶液(関東化学株式会社
製)を1.54mL添加した。添加終了後、室温でさらに1時間撹拌した後、0.28g
のジメチルアミノアクロレイン(東京化成工業株式会社製)を反応混合物に添加した。添
加終了後、室温でさらに1時間撹拌して反応させた。反応終了後、イオン交換水を加え、
分離した水層を分液除去し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。固形分をろ別し
、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固した。得られた粘稠物をメタノール(富
士フイルム和光純薬株式会社製)で洗浄、上澄みを取り除き、残存した粘稠物を減圧乾燥
して化合物(5-b)を得た。得量は1.21gであった。
・化合物(5)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000090
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた200mLナスフラスコに、1
.21gの化合物(5-b)、0.98gの2-(3-シアノ-4-メチル-5-フェニ
ル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2(5H)-イリデン)マロノニトリル(IC
HEMICAL社製)、30mLの脱水クロロホルム(関東化学株式会社製)、及び30
mLの脱水エタノール(富士フイルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに撹拌子を入れ
て、内部を窒素置換した。撹拌子で室温で9時間撹拌し反応させた。反応終了後、反応混
合物をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固し、得られた粘稠物をメタノール(富士フ
イルム和光純薬株式会社製)で洗浄し、析出した固体をろ別し、減圧乾燥して化合物(5
)を得た。得量は1.10gであった。化合物(5)のH-NMRスペクトルの測定結
果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):δ(ppm)=8.11-7.89(b
r,1H),7.64-7.58(m,4H),7.52-7.48(m,5H),7.
44-7.38(m,2H),7.37-7.27(m,6H),7.21(brs,1
H), 7.01-6.96(m,2H),6.88-6.86(m,1H),6.67
-6.45(m,3H),3.80(t,2H),3.53(t,2H),2.99(s
,3H),1.99-1.83(m,4H),1.06-0.83(m,25H),0.
76-0.53(m,14H).
(実施例1-5)化合物(6)の合成
 化合物(6)を合成するために、化合物(4-a)をブロモ化し、化合物(6-b)を
合成した。続いて、化合物(6-b)から鈴木カップリングによって、化合物(6-c)
を合成した。続いて、化合物(6-c)からホルミル化反応によって化合物(6-d)を
合成し、化合物(6-c)からKnoevenagel縮合によって化合物(6)を合成
した。
・化合物(6-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000091
 三方コックを取り付けた500mLの三口フラスコに、24.00g(75.21mm
ol)の化合物(4-a)及び240mLの脱水テトラヒドロフラン(THF、富士フイ
ルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに、撹拌子を入れて内部を窒素置換した。その後
、反応混合物の入ったフラスコを0℃に冷却した。13.39g(75.21mmol)
のN-ブロモスクシンイミド(NBS、東京化成工業株式会社製)を加えた。添加終了後
、反応混合物を室温に昇温し、1時間撹拌し、反応させた。反応終了後、反応混合物をイ
オン交換水にて洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物
をろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固して化合物(6-b)を得た。
得量は、18.07g(収率:62%)であった。
・化合物(6-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000092
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた500mLの三口フラスコに、
15.00g(37.65mmol)の化合物(6-b)、21.35g(41.42m
mol)の化合物(2A-d)、及び225mLの脱水THFを加え、さらに撹拌子を入
れて内部をアルゴン置換した。撹拌しながら、50mL(151mmol)の3Mリン酸
カリウム水溶液を加え、1.10g(0.94mmol)のTris(dibenzyl
ideneacetone)dipalladium(0)(StremChemica
ls社製)及び1.15g(3.77mmol)のTri-tert-butylpho
sphoniumTetrafluoroborate(東京化成工業株式会社製)を加
えた。フラスコを80℃のオイルバスに浸し、激しく撹拌しながら還流下で2時間反応さ
せた。反応終了後、反応混合物を室温まで冷却し、撹拌を止めて静置した。二層に分離し
た反応混合物の水層を除去し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物をろ過
し、ろ液を500mLのナスフラスコに移し、ロータリーエバポレーターで濃縮、乾固し
目的物の化合物(6-c)を得た。得量は、29.52g(収率:111%)であった。
化合物(6-c)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):9.83(s,1H),7.64-7.
61(m,4H),7.59(s,1H)7.48-7.38(m,4H),7.38(
m,4H),7.01(s,1H),6.58(d,2H),4.20(t,2H),3
.82(t,2H),3.52(t,2H),),2.99(s,3H),1.91-1
.86(m,2H),1.37-1.19(m,10H),1.03(s,9H),0.
85(t,3H).
・化合物(6-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000093
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた500mLの三口フラスコに、
6.00g(8.49mmol)の化合物(6-c)、3.45g(9.33mmol)
のトリブチル(1,3-ジオキソラン-2-イルメチル)ホスホニウムブロミド(東京化
成工業株式会社製)、及び120mLのTHF(富士フイルム和光純薬株式会社製)を加
え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。フラスコを氷浴に浸け、撹拌子で撹拌
しながら冷却した。反応混合物に1.02g(25.46mmol)の水素化ナトリウム
試薬(東京化成工業株式会社製)を添加し、添加終了後、さらに、3時間撹拌して反応さ
せた。反応終了後、120mLの10%塩酸を添加して反応をクエンチした。有機層を分
液した後、さらに、60mLのイオン交換水で洗浄した後、有機層を無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥した。不溶物をろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた
濃縮物をシリカゲルカラム精製(移動相:クロロホルム)することによって、化合物(6
-d)を得た。得量は、4.78g(収率:77%)であった。化合物(6-d)の
-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):9.87(d,1H,J=7.6Hz)
,7.65-7.61(m,4H),7.58(d,1H,J15.0Hz),7.45
-7.32(m,8H),7.19(s,1H),6.99(s,1H),6.58(d
,2H),6.56(dd,1H,J=15.0Hz,7.6Hz),4.16(t,2
H),3.81(t,2H),3.52(t,2H),2.99(s,3H),1.91
-1.83(m,2H),1.35-1.18(m,10H),1.05(s,9H),
0.85(t,3H).
・化合物(6)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000094
 三方コックを取り付けた100mLのナスフラスコに、2.00g(2.73mmol
)の化合物(6-d)、1.72g(5.46mmol)の2-(3-cyano-4-
methyl-5-phenyl-5-(trifluoromethyl)-2(5H
)-furanylidene)-propanedinitrile(IChemic
al社製)、20mLの脱水エタノール、及び20mLの脱水クロロホルムを加え、さら
に撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。撹拌子で撹拌しながら室温で18時間反応させ
た。反応終了後、20mLのエタノールを加え、沈殿物をろ別した。得られた生成物を8
mLのクロロホルムおよび42mLのエタノールを用いて2回洗浄することによって化合
物(6)を黒色固体として得た。得量は、2.53g(収率:90%)であった。化合物
(6)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):7.76(dd,J=13.2Hz,1
2.4Hz,1H),7.61(d,4H),7.66-7.29(m,14H),7.
18(s,1H),7.02(s,1H),6.73(dd,J=14.6Hz,12.
4Hz,1H),6.62(d,2H),6.33(d,J=14.6Hz,1H),4
.13(t,2H),3.81(t,2H),3.55(t,2H),3.00(s,3
H),1.89-1.79(m,2H),1.34-1.14(m,10H),1.00
(s,9H),0.83(t,3H).
(実施例1-6)化合物(7)の合成
 化合物(7)を合成するために、Buchwaldアミノ化反応により、化合物(7-
b)を合成した。続いて、化合物(7-b)からホルミル化反応によって化合物(7-c
)を合成した。続いて、化合物(7-c)からブロモ化反応により化合物(7-d)を合
成した、続いて、化合物(7-d)から鈴木カップリングにより、化合物(7-e)を合
成し、化合物(7-e)からKnoevenagel縮合によって化合物(7)を合成し
た。
・化合物(7-b)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000095
 化合物(7-a)は、国際公開第2020/039962号に従って合成した。上部に
三方コック及び誘導撹拌型撹拌器を取り付けた2Lの四口フラスコに、65.00g(2
00.59mmol)の3,3’-ジブロモ-2,2’-ビチオフェン(Ambeed社
製)、73.79g(240.70mmol)の化合物(7-a)、及び1300mLの
脱水トルエンを入れて、内部を窒素置換した。撹拌しながら、77.11g(802.3
6mmol)のナトリウムtert-ブトキシド、11.65g(10.03mmol)
のトリス(ベンジリデンアセトン)ジパラジウム、及び12.49g(20.06mmo
l)の(±)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(東京
化成工業株式会社製)を加えた後、反応容器をオイルバスに浸し、110℃にて24時間
反応させた。反応終了後、室温まで冷却した後、反応混合物をイオン交換水で洗浄し、有
機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物をろ過し、ろ液をロータリーエバポレー
ターで濃縮した。得られた濃縮物を展開溶媒にトルエンを用いてカラムクロマトグラフィ
ー(移動相、ヘキサン:クロロホルム=3:1)で精製した後、再結晶(酢酸エチル:メ
タノール=2:1)により目的物の化合物(7-b)を淡黄色固体として得た。得量は、
62.28gであった。化合物(7-b)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下の
とおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):7.44-7.32(m,6H),7.
29-7.244(m,4H),7.07(d,2H),6.88(d,2H),4.3
3(t,2H),3.94(t,2H),0.91(s,9H).
・化合物(7-c)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000096
 上部に三方コックを付けた200mL三口フラスコに、合成した化合物(7-a)を4
.10g、脱水テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬株式会社製)を82mL、撹
拌子を入れ、内部を窒素置換した。反応混合物をドライアイスバスに浸し-64℃まで冷
却し、撹拌しながら、1.6Mブチルリチウムヘキサン溶液(関東化学株式会社製)を6
.11mL(9.77mmol)添加した。添加終了後、冷却したまま更に30分間撹拌
した後、ジメチルアミノアクロレイン(東京化成工業株式会社製)2.64gを反応混合
物に添加した。添加終了後、撹拌しながら0℃まで昇温した。反応終了後、イオン交換水
を加え、分離した水層を分液除去し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。固形分
をろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固し、化合物(7-c)を褐色粘
稠物として得た。得量は5.39g(収率:98%)であった。化合物(7-c)の
-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):9.54(d,1H),7.50(d,
1H),7.41-7.28(m,7H),7.27-7.20(m,5H),7.17
(s,1H),6.93(d,1H),6.41(dd,1H),4.34(t,2H)
,3.92(t,2H),0.85(s,9H).
・化合物(7-d)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000097
 上部に三方コックを取り付けた200mLの三口フラスコに、2.00g(3.36m
mol)の化合物(7-c)及び60mLの脱水テトラヒドロフラン(THF、富士フイ
ルム和光純薬株式会社製)を加え、さらに、撹拌子を入れて内部を窒素置換した。その後
、反応混合物の入ったフラスコを0℃に冷却した後、1.26g(7.06mmol)の
N-ブロモスクシンイミド(NBS、東京化成工業株式会社製)を加えた。添加終了後、
反応混合物を冷却したまま、1時間撹拌し、反応させた。反応終了後、反応混合物をイオ
ン交換水にて洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、不溶物を
ろ別し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固して化合物(7-d)を得た。得
量は、1.74g(収率:77%)であった。
 H-NMR(400MHz,CDCl):9.23(s,1H),7.99(s
,1H),7.47(s,1H),7.38-7.28(m,6H),7.26-7.2
1(m,4H),7.00(s,1H),4.32(t,2H),3.92(t,2H)
,0.85(s,9H).
・化合物(7-e)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000098
 上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた500mLの三口フラスコに、
1.00g(1.48mmol)の化合物(7-d)、0.27g(1.63mmol)
の4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸、及び30mLの脱水THFを加え、さらに
、撹拌子を入れて内部をアルゴン置換した。撹拌しながら、1.5mL(4.45mmo
l)の3Mリン酸カリウム水溶液を加え、0.04g(0.04mmol)のTris(
dibenzylideneacetone)dipalladium(0)(Stre
mChemicals社製)及び0.5g(0.15mmol)のTri-tert-b
utylphosphoniumTetrafluoroborate(東京化成工業株
式会社製)を加えた。フラスコを50℃のオイルバスに浸し、激しく撹拌しながら2時間
反応させた。反応終了後、反応混合物を室温まで冷却し、撹拌を止めて静置した。二層に
分離した反応混合物の水層を除去し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。不溶物
をろ過し、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮、乾固した。得られた反応粗生成物を
シリカゲルクロマトグラフィ(移動相:クロロホルム)によって精製し、目的物の化合物
(7-e)を得た。得量は、0.47g(収率:42%)であった。化合物(7-e)の
H-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):9.63(s,1H),7.46-7.
32(m,9H),7.28-7.24(m,4H),7.13(d,2H),7.00
(s,1H),6.87(s,1H),6.84(d,2H),6.68(d,2H),
4.26(t,2H),3.92(t,2H),3.03(s,6H),3.00(s,
6H),0.90(s,9H)
・化合物(7)の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000099
 上部に三方コックを取り付けた100mLのナスフラスコに、0.45g(0.60m
mol)の化合物(7-e)、0.28g(0.90mmol)の2-(3-cyano
-4-methyl-5-phenyl-5-(trifluoromethyl)-2
(5H)-furanylidene)-propanedinitrile(IChe
mical社製)、5mLの脱水エタノール、及び5mLの脱水クロロホルムを加え、さ
らに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。撹拌子で撹拌しながら室温で30時間反応さ
せた。反応終了後、反応混合物を濃縮し、8mLのエタノールを用いて洗浄し、反応粗生
成物を得た。反応粗生成物を晶析(酢酸エチル:アセトニトリル=1:5)により精製し
、化合物(7)を黒色固体として得た。得量は、0.44g(収率:66%)であった。
化合物(6)のH-NMRスペクトルの測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):8.08(d,1H,J=14.2Hz
),7.51-7.30(m,13H),7.26-7.20(m,4H),7.08-
6.75(m,5H),6.68(d,2H),5.94(d,1H,J=14.2Hz
),4.22(t,4H),3.91(t,2H),3.09(s,6H),3.01(
s,6H),0.88(s,9H).
(実施例1-7)化合物(8)の合成
 化合物(6-d)からKnoevenagel縮合によって化合物(8)を合成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000100
 化合物(8-a)は国際公開第2019151318号の記載の方法に従って合成した
。上部に三方コックを取り付けたジムロートを取り付けた100mLのナスフラスコに、
0.45g(0.60mmol)の化合物(7-e)、1.80g(5.46mmol)
の化合物(8-a)、20mLの脱水エタノール、及び20mLの脱水クロロホルムを加
え、さらに撹拌子を入れて、内部を窒素置換した。撹拌子で撹拌しながら、フラスコを5
0℃に加熱したオイルバスに浸し、5時間反応させた。反応終了後、反応混合物を濃縮し
、8mLのエタノールを用いて洗浄し、反応粗生成物を得た。反応粗生成物を晶析(クロ
ロホルム:エタノール=1:1)により精製し、化合物(8)を黒色固体として得た。得
量は、2.51g(収率:88%)であった。化合物(8)のH-NMRスペクトルの
測定結果は以下のとおりである。
 H-NMR(400MHz,CDCl):7.73(d,2H),7.62-7
.58(m,4H),7.50(d,2H),7.44(d,2H),7.42-7.2
2(m,8H),7.12(s,1H),7.02(s,1H),6.67(dd,1H
,J=14.4Hz,11.6Hz),6.61(d,2H),6.32(d,1H,J
=14.4Hz),4.13(t,2H),3.08(t,2H),3.54(t,2H
),2.99(s,3H),2.10(s,3H),1.89-1.78(m,2H),
1.33-1.15(m,10H),1.00(s,9H),0.82(t,3H).
2.加熱安定性試験
(高速液体クロマトグラフィー(HPLC)の測定条件)
 化合物の純度の指標となるHPLC面積百分率の値は、高速液体クロマトグラフィー(
HPLC、株式会社島津製作所製、商品名:LC-20A)により、特に記載のない限り
、254nmにおける値を求めた。測定するEO用インク組成物を3μL注入した。HP
LCの移動相には、アセトニトリル及びテトラヒドロフランを用い、1mL/分の流速で
、0.1質量%の酢酸を添加した水/アセトニトリル(50/50):テトラヒドロフラ
ン=100:0~0:100(容積比)のグラジエント分析で流した。カラムは、SUM
IPAXODSZ-CLUE粒子径:3μm、内径:4.6mm、長さ:250mm(住
化分析センター製)を用いた。検出器は、フォトダイオードアレイ検出器(株式会社島津
製作所製、商品名:SPD-M20A)を用いた。
(有機溶媒の双極子モーメントの算出)
 有機溶媒の双極子モーメントμをGaussian社製の量子化学計算プログラムであ
るGaussian09により計算することによって算出した。M062X/6-31+
g(d)条件の下、pcm計算(溶媒としてクロロホルムを指定)により構造最適化計算
を実施した。
(実施例2-1)
 市販化合物NEO-823(東京化成工業株式会社製)5mgを、オルト-ジクロロベ
ンゼン4mLに溶解させて、実施例2-1のEO用インク組成物を調製し、140℃に加
熱したホットプレート上にて2時間加熱撹拌した。加熱安定性試験の前後において、HP
LCを測定したところ、化合物の維持率は102%であった。なお、維持率rは、以下の
式(X)より求めた。
 r=S1/S0 (X)
 S1:加熱安定性試験後の化合物のHPLC面積百分率の値
 S0:加熱安定性試験前の化合物のHPLC面積百分率の値
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000101
(実施例2-2)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてキシレンを用いて、実施例2-2のEO用インク組
成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合物の維持
率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、98%であった。
(実施例2-3)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト(PGMEA)を用いて、実施例2-3のEO用インク組成物を調製した以外は、実施
例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合物の維持率を算出した。加熱安定性試
験の前後において、化合物の維持率は、99%であった。
(実施例2-4)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてテトラリンを用いて、実施例2-4のEO用インク
組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合物の維
持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、102%であった
(実施例2-5)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えて2-ヘプタノンを用いて、実施例2-5のEO用イ
ンク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合物
の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、94%であっ
た。
(比較例2-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてジメチルアセトアミドを用いて、比較例2-1のE
O用インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、
化合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、88%
であった。
(比較例2-2)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例2-2のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合
物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、65%であ
った。
 実施例2-1~2-5及び比較例2-1、2-2を表1にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000102
(実施例3-1)
 NEO-823に代えて実施例1-1の化合物(1)を用いて、実施例3-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合
物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、94%であ
った。
(実施例3-2)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてクロロベンゼンを用いて、実施例3-2のEO用イ
ンク組成物を調製した以外は、実施例3-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化合
物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、102%で
あった。
(比較例3-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例3-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例3-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合
物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、56%であ
った。
 実施例3-1、実施例3-2、及び比較例3-1を表2にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000103
(実施例4-1)
 NEO-823に代えて合成例1の化合物(2)を用いて、実施例4-1のEO用イン
ク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合物の
維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、91%であった
(比較例4-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例4-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例4-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合
物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、51%であ
った。
 実施例4-1及び比較例4-1を表3にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000104
(実施例5-1)
 NEO-823に代えて実施例1-2の化合物(3)を用いて、実施例5-1のEO用
インク組成物を調製し、140℃に加熱したホットプレート上にて8時間加熱撹拌した以
外は、実施例2-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合物の維持率を算出した。加
熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、100%であった。
(比較例5-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例5-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例5-1と同様して、加熱安定性試験を行い、化合
物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、15%であ
った。
 実施例5-1及び比較例5-1を表4にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000105
(実施例6-1)
 NEO-823に代えて実施例1-3の化合物(4)を用いて、実施例6-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、100%
であった。
(比較例6-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例6-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例6-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、62%で
あった。
 実施例6-1及び比較例6-1を表5にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000106
(実施例7-1)
 NEO-823に代えて実施例1-4の化合物(5)を用いて、実施例7-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、99%で
あった。
(比較例7-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例7-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例7-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、29%で
あった。
 実施例7-1及び比較例7-1を表6にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000107
(実施例8-1)
 NEO-823に代えて実施例1-5の化合物(6)を用いて、実施例8-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、100%
であった。
(比較例8-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例8-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例8-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、61%で
あった。
 実施例8-1及び比較例8-1を表7にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000108
(実施例9-1)
 NEO-823に代えて実施例1-6の化合物(7)を用いて、実施例9-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例2-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、90%で
あった。
(比較例9-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例9-1のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例9-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、化
合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、62%で
あった。
 実施例9-1及び比較例9-1を表8にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000109
(実施例10-1)
 実施例1-7の化合物(8)5mgを、オルト-ジクロロベンゼン4mLに溶解させて
、実施例10-1のEO用インク組成物を調製し、140℃に加熱したホットプレート上
にて8時間加熱撹拌した。加熱安定性試験の前後において、HPLCを測定したところ、
化合物の維持率は101%であった。
(比較例10-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例10-1のEO
用インク組成物を調製した以外は、実施例10-1と同様にして、加熱安定性試験を行い
、化合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、10
%であった。
 実施例10-1及び比較例10-1を表9にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000110
(実施例11-1)
 市販化合物NEO-823(東京化成工業株式会社)5mg及びPMMA(アルドリッ
チ社製)を、オルト-ジクロロベンゼン4mLに溶解させて、140℃に加熱したホット
プレート上にて2時間加熱撹拌した。加熱安定性試験の前後において、HPLCを測定し
たところ、化合物の維持率は105%であった。
(比較例11-1)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例11-1のEO
用インク組成物を調製した以外は、実施例11-1と同様にして、加熱安定性試験を行い
、化合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、33
%であった。
(実施例11-2)
NEO-823に代えて実施例1-1の化合物(1)を用いて、実施例11-2のEO用
インク組成物を調製した以外は、実施例11-1と同様にして、加熱安定性試験を行い、
化合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、94%
であった。
(比較例11-2)
 オルト-ジクロロベンゼンに代えてシクロペンタノンを用いて、比較例11-2のEO
用インク組成物を調製した以外は、実施例11-2と同様にして、加熱安定性試験を行い
、化合物の維持率を算出した。加熱安定性試験の前後において、化合物の維持率は、45
%であった。
 実施例11-1、11-2及び比較例11-1、11-2を表10にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000111
(実施例12-1)
(A)インク組成物の調製
 0.08gの実施例1-1の化合物(1)及び0.11gのPMMA(富士フイルム和
光純薬株式会社製)をクロロベンゼン(富士フイルム和光純薬株式会社製)1.03gに
溶解させ、実施例12-1のEO用インク組成物を調製した。
(B)EO膜の作製
 スピンコーターMS-A100(ミカサ株式会社製)を使用し、洗浄済みのITO基板
上に実施例12-1のEO用インク組成物を塗布した後、95℃で2.5時間真空乾燥し
た。これにより、膜厚が550nmであるEO膜を得た。この上に、IZO薄膜をスパッ
タ法により270nm作製し、上部電極とした。この薄膜をそれぞれ110℃に昇温した
後、電極間に140V/μmの電界を印加し、110℃を1分間保持した。電界を印加し
たまま室温まで徐冷した後、電界をOFFとし、実施例12-1のEO膜を作成した。
(C)EO係数の測定
 得られたEO膜を、参考論文(“Transmission ellipsometr
ic method without an aperture for simpIe
 and reIiabIe evaluation of electro-opti
c properties”,Toshiki Yamada and Akira O
tomo,Optics Express,voI.21,pages29240-48
(2013))に記載の方法と同様にして、EO係数r33を測定した。レーザー光源は
、半導体DFBレーザー(THORLABS製)のLP1310-SAD2(1310n
m)及びLP1550-SAD2(1550nm)を用いた。実施例12-1のEO膜の
EO係数r33は1310nm下で78pm/V、1550nm下で56pm/Vであっ
た。
 表1~表10に示すとおり、所定の化合物と、沸点が120℃以上であり、かつ双極子
モーメントが3.0デバイ未満である有機溶媒との組み合わせである、実施例のEO用イ
ンク組成物は、このような組み合わせでない、比較例のEO用インク組成物に比べて、加
熱安定性試験の前後における化合物の維持率が高かった。また、所定の化合物と非晶性樹
脂とを含む実施例12-1のEO膜は、充分に高いEO係数を有することが判明した。こ
れらの結果から、本発明の電気光学用インク組成物が加熱安定性に優れることが確認され
た。

Claims (12)

  1.  下記式(1’)で表される化合物及び下記式(1’’)で表される化合物からなる群よ
    り選ばれる少なくとも1種の化合物と、
     沸点が120℃以上であり、かつ双極子モーメントが3.0デバイ未満である有機溶媒
    と、
    を含む、電気光学用インク組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    [式(1’)中、Dは、電子供与性基を表す。
     Xは、2価の共役系連結基又は単結合を表す。
     Aは、下記式(a1)で表される基を表す。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    [式(a1)中、E及びEは、それぞれ独立に、-C(R)(R)-、-C(O
    )-、-O-、又は-NR-を表す。ただし、E及びEの少なくとも一方は、-O
    -又は-NR-である。
     R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリール
    基、又はハロアリール基を表す。ただし、R及びRの少なくとも一方は、ハロゲン原
    子を含む基である。
     Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
     *は、結合位置を表す。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    [式(1’’)中、Dは、電子供与性基を表す。
     Xは、2価の多環式縮合環基を含む2価の共役系連結基を表す。当該2価の多環式縮
    合環基は、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭素原子及びケイ
    素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない2価の
    多環式縮合環基であり、2価の多環式縮合環基の縮合環全体の環の数は、4~10である

     Aは、下記式(a2)で表される基を表す。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    [式(a2)中、E及びEは、それぞれ独立に、-C(R11)(R12)-、-C
    (O)-、-O-、又は-NR13-を表す。ただし、E及びEの少なくとも一方は
    、-O-又は-NR13-である。
     R11及びR12は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す

     R13は、水素原子又はアルキル基を表す。
     *は、結合位置を表す。]
  2.  前記D及び前記Dが、下記式(d1)で表される基である、請求項1に記載の電気
    光学用インク組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    [式(d1)中、R及びRは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシ
    ルオキシアルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリル
    オキシアルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41
    -OH(R41は2価の炭化水素基を表す。)、-R42-NH(R42は2価の炭化
    水素基を表す。)、-R43-SH(R43は2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
    -NCO(R44は2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有し
    ていてもよい。R及びRは、互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を
    形成していてもよい。
     Rは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキル
    オキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
    キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニル
    オキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61-O
    H(R61は2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62-OH(R62は2価の炭化水
    素基を表す。)、-R63-NH(R63は2価の炭化水素基を表す。)、-R64
    SH(R64は2価の炭化水素基を表す。)、-R65-NCO(R65は2価の炭化水
    素基を表す。)、又は-OC(=O)R66(R66は1価の炭化水素基を表す。)を表
    す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。Rが複数存在する場合、それらは同一
    であっても異なっていてもよい。Rは、R又はRと互いに結合して、それぞれが結
    合する原子とともに環を形成していてもよい。
     kは、0~4の整数を表す。
     nは、0又は1を表す。
     *は、結合位置を表す。]
  3.  非晶性樹脂をさらに含み、
     前記非晶性樹脂が、前記化合物と共有結合を形成していてもよく、前記化合物の架橋性
    基と反応して架橋構造を形成していてもよい、請求項1又は2に記載の電気光学用インク
    組成物。
  4.  下記式(1A)で表される、化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    [式(1A)中、Xは、チオフェン環を2以上有し、構成元素としてsp3炭素原子及
    び窒素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を含まない2
    価の多環式縮合環基を表し、2価の多環式縮合環基は、置換基を有していてもよい。
     E1a及びE2aは、それぞれ独立に、-C(R1a)(R2a)-、-C(O)-、
    -O-、又は-NR3a-を表す。ただし、E1a及びE2aの少なくとも一方は、-O
    -又は-NR3a-である。
     R1a及びR2aは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリ
    ール基、又はハロアリール基を表す。ただし、R1a及びR2aの少なくとも一方は、ハ
    ロゲン原子を含む基ある。
     R3aは、水素原子又はアルキル基を表す。
     R4a及びR5aは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
    ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
    キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41a-OH(
    41aは2価の炭化水素基を表す。)、-R42a-NH(R42aは2価の炭化水
    素基を表す。)、-R43a-SH(R43aは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
    44a-NCO(R44aは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
    を有していてもよい。R4a及びR5aは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
    ともに環を形成していてもよい。
     R6aは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
    ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
    ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
    ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61a
    -OH(R61aは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62a-OH(R62aは2
    価の炭化水素基を表す。)、-R63a-NH(R63aは2価の炭化水素基を表す。
    )、-R64a-SH(R64aは2価の炭化水素基を表す。)、-R65a-NCO(
    65aは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66a(R66aは1価
    の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6aが複
    数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6aは、R4a又はR
    5aと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
     kaは、0~4の整数を表す。]
  5.  前記式(1A)で表される化合物が、下記式(2)で表される化合物である、請求項4
    に記載の化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    [式(2)中、X、R1a、R4a、R5a、R6a、及びkは、前記と同義である
    。]
  6.  下記式(1B)で表される、化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    [式(1B)中、Xは、チエノチオフェン環を1又は2有し、構成元素としてsp3炭
    素原子及びケイ素原子からなる群より選ばれる少なくとも1種を有し、かつベンゼン環を
    含まない2価の多環式縮合環基を表し、2価の多環式縮合環基の縮合環全体の環の数は、
    4~10である。2価の多環式縮合環基は、置換基を有していてもよい。
     E3b及びE4bは、それぞれ独立に、-C(R11b)(R12b)-、-C(O)
    -、-O-、又は-NR13b-を表す。ただし、E3b及びE4bの少なくとも一方は
    、-O-又は-NR13b-である。
     R11b及びR12bは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を
    表す。
     R13bは、水素原子又はアルキル基を表す。
     R4b及びR5bは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
    ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
    キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41b-OH(
    41bは2価の炭化水素基を表す。)、-R42b-NH(R42bは2価の炭化水
    素基を表す。)、-R43b-SH(R43bは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
    44b-NCO(R44bは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
    を有していてもよい。R4b及びR5bは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
    ともに環を形成していてもよい。
     R6bは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
    ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
    ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
    ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61b
    -OH(R61bは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62b-OH(R62bは2
    価の炭化水素基を表す。)、-R63b-NH(R63bは2価の炭化水素基を表す。
    )、-R64b-SH(R64bは2価の炭化水素基を表す。)、-R65b-NCO(
    65bは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66b(R66bは1価
    の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6bが複
    数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6bは、R4b又はR
    5bと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
     kbは、0~4の整数を表す。]
  7.  下記式(1C)で表される、化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    [式(1C)中、Xは、チオフェン環を2以上有する2価の多環式縮合環基又はチオフ
    ェン環を2以上有するヘテロアリーレン基を表し、2価の多環式縮合環基及びヘテロアリ
    ーレン基は、置換基を有していてもよい。
     E1C及びE2Cは、それぞれ独立に、-C(R1C)(R2C)-、-C(O)-、
    -O-、又は-NR3C-を表す。ただし、E1C及びE2Cの少なくとも一方は、-O
    -又は-NR-である。
     R1C及びR2Cは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アリ
    ール基、又はハロアリール基を表す。ただし、R1C及びR2Cの少なくとも一方は、ハ
    ロゲン原子を含む基である。
     R3Cは、水素原子又はアルキル基を表す。
     R4C及びR5Cは、それぞれ独立に、アルキル基、ハロアルキル基、アシルオキシア
    ルキル基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシアル
    キル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アリール基、-R41C-OH(
    41Cは2価の炭化水素基を表す。)、-R42C-NH(R42Cは2価の炭化水
    素基を表す。)、-R43C-SH(R43Cは2価の炭化水素基を表す。)、又は-R
    44C-NCO(R44Cは2価の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基
    を有していてもよい。R4C及びR5Cは、互いに結合して、それぞれが結合する原子と
    ともに環を形成していてもよい。
     R6Cは、アルキル基、アルキルオキシ基、アリール基、アリールオキシ基、アラルキ
    ルオキシ基、トリアルキルシリルオキシアルキル基、アリールジアルキルシリルオキシア
    ルキル基、アルキルジアリールシリルオキシアルキル基、アルケニルオキシ基、アルキニ
    ルオキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、スルファニル基、イソシアネート基、-R61C
    -OH(R61Cは2価の炭化水素基を表す。)、-O-R62C-OH(R62Cは2
    価の炭化水素基を表す。)、-R63C-NH(R63Cは2価の炭化水素基を表す。
    )、-R64C-SH(R64Cは2価の炭化水素基を表す。)、-R65C-NCO(
    65Cは2価の炭化水素基を表す。)、又は-OC(=O)R66C(R66Cは1価
    の炭化水素基を表す。)を表す。これらの基は架橋性基を有していてもよい。R6Cが複
    数存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。R6Cは、R4C又はR
    5Cと互いに結合して、それぞれが結合する原子とともに環を形成していてもよい。
     kcは、0~4の整数を表す。
     R7c及びR8cは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、又はアリール基を表す
    。]
  8.  請求項4~7のいずれか一項に記載の化合物を含む、電気光学用インク組成物。
  9.  請求項1又は2に記載の電気光学用インク組成物を形成材料とする、電気光学膜。
  10.  請求項4~7のいずれか一項に記載の化合物を含む、電気光学膜。
  11.  請求項9に記載の電気光学膜を備える、電気光学素子。
  12.  請求項10に記載の電気光学膜を備える、電気光学素子。
PCT/JP2023/009632 2022-04-01 2023-03-13 電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子 WO2023189484A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-061954 2022-04-01
JP2022061954 2022-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023189484A1 true WO2023189484A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88200880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/009632 WO2023189484A1 (ja) 2022-04-01 2023-03-13 電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023152788A (ja)
TW (1) TW202348609A (ja)
WO (1) WO2023189484A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101114104A (zh) * 2006-07-28 2008-01-30 中国科学院理化技术研究所 非线性光学活性有机硅聚合物及其制备方法和用途
CN101497785A (zh) * 2008-01-28 2009-08-05 中国科学院理化技术研究所 含树枝状结构三氰基吡咯啉受体的有机二阶非线性光学发色团及其合成方法和用途
JP2014130196A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyushu Univ 非線形光学活性コポリマー
JP2014218605A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 富士フイルム株式会社 非線形光学材料及びそれを用いた非線形光学素子
JP2017008359A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 国立研究開発法人情報通信研究機構 有機光学材料上に薄膜が積層された積層体及びその製造方法
JP2022022138A (ja) * 2020-07-22 2022-02-03 住友化学株式会社 化合物及びこれを用いた光電変換素子
WO2022131236A1 (ja) * 2020-12-18 2022-06-23 住友化学株式会社 化合物、電気光学用組成物、電気光学膜、及び電気光学素子

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101114104A (zh) * 2006-07-28 2008-01-30 中国科学院理化技术研究所 非线性光学活性有机硅聚合物及其制备方法和用途
CN101497785A (zh) * 2008-01-28 2009-08-05 中国科学院理化技术研究所 含树枝状结构三氰基吡咯啉受体的有机二阶非线性光学发色团及其合成方法和用途
JP2014130196A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyushu Univ 非線形光学活性コポリマー
JP2014218605A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 富士フイルム株式会社 非線形光学材料及びそれを用いた非線形光学素子
JP2017008359A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 国立研究開発法人情報通信研究機構 有機光学材料上に薄膜が積層された積層体及びその製造方法
JP2022022138A (ja) * 2020-07-22 2022-02-03 住友化学株式会社 化合物及びこれを用いた光電変換素子
WO2022131236A1 (ja) * 2020-12-18 2022-06-23 住友化学株式会社 化合物、電気光学用組成物、電気光学膜、及び電気光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023152788A (ja) 2023-10-17
TW202348609A (zh) 2023-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020251049A1 (ja) 多環芳香族化合物
EP3960744A1 (en) Cycloalkane-condensed polycyclic aromatic compound
JP6219314B2 (ja) 自己組織化膜形成材料として有用なトリプチセン誘導体、その製造方法、それを用いた膜、及びその製造方法
CN116568691A (zh) 化合物、电光学用组合物、电光学膜及电光学元件
TW201341375A (zh) 含硫族元素有機化合物與其製造方法、有機半導體材料、有機半導體膜及有機場效應電晶體
JP2021014446A (ja) アミノ置換多環芳香族化合物
JP2024037742A (ja) シクロアルキル置換多環芳香族化合物
Caronna et al. Molecular crystal architecture and optical properties of a thiohelicenes series containing 5, 7, 9, and 11 rings prepared via photochemical synthesis
TW201808881A (zh) 芳胺衍生物及其利用
WO2023189484A1 (ja) 電気光学用インク組成物、化合物、電気光学膜、及び電気光学素子
Kim et al. Unique photoluminescence of diacetylene containing dendrimer self-assemblies: application in positive and negative luminescence patterning
TWI825564B (zh) 氘代蒽化合物的製備方法、反應組成物、氘代蒽化合物和組成物
KR102114177B1 (ko) 신규한 화합물, 이의 제조방법 및 이를 이용하는 유기 전자 소자
JP6945841B2 (ja) 近赤外吸収スクアリリウム誘導体、及びそれを含む有機電子デバイス
TW201522412A (zh) 傳導及半傳導配向材料
TW202246202A (zh) 氘代蒽化合物的製備方法、反應組成物、氘代蒽化合物以及組成物
Chen et al. A new bio-based thermosetting with amorphous state, sub-zero softening point and high curing efficiency
TWI706946B (zh) 經咔唑取代之三嗪化合物及其有機電激發光元件
TW202104183A (zh) 具備包含具有茚并咔唑環的化合物之有機薄膜之光電轉換元件
WO2023106062A1 (ja) 電気光学膜、化合物、電気光学用組成物、及び電気光学素子
JP2021086978A (ja) 有機電界発光素子
US9512131B2 (en) Organic semiconductor material for organic transistor, and organic transistor element
WO2021177417A1 (ja) 芳香族化合物、有機半導体層、及び有機薄膜トランジスタ
KR101855085B1 (ko) 셀레늄-함유 유기반도체 화합물 및 이의 제조 방법
JP2022151682A (ja) 新規キノイド型ビチオフェン化合物および近赤外吸収色素

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23779504

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1