WO2023161983A1 - 水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法 - Google Patents

水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023161983A1
WO2023161983A1 PCT/JP2022/007177 JP2022007177W WO2023161983A1 WO 2023161983 A1 WO2023161983 A1 WO 2023161983A1 JP 2022007177 W JP2022007177 W JP 2022007177W WO 2023161983 A1 WO2023161983 A1 WO 2023161983A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sprocket
attached
drive
mounting plate
water gate
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/007177
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸二郎 藤山
Original Assignee
株式会社オートマイズ・ラボ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートマイズ・ラボ filed Critical 株式会社オートマイズ・ラボ
Priority to PCT/JP2022/007177 priority Critical patent/WO2023161983A1/ja
Publication of WO2023161983A1 publication Critical patent/WO2023161983A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B7/00Barrages or weirs; Layout, construction, methods of, or devices for, making same
    • E02B7/20Movable barrages; Lock or dry-dock gates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Definitions

  • the present invention relates to an auxiliary drive device for a water gate operator, a water gate operator, and a method for assembling the auxiliary drive device. More specifically, it can be retrofitted to existing water gates, and while maintaining the required reduction ratio of the drive system, it reduces power transmission loss and enables stable operation using the power of the drive motor. It is possible to automate the opening and closing of the door plate, eliminate the need to modify the drive system at the time of retrofitting, maintain the height position of the door plate, and work without affecting the opening degree of the door plate.
  • the present invention relates to an auxiliary drive device for a water gate operator, a water gate operator, and a method for assembling the auxiliary drive device.
  • irrigation canals in fields are equipped with relatively small gates to regulate the flow rate of irrigation water.
  • the water gate has a movable door plate, and by moving the door plate up and down, the size of the opening can be changed to adjust the flow rate or water level.
  • Many of the water gates already installed in irrigation canals are provided with a relatively inexpensive manual driving device for manually moving the door plate up and down.
  • the auxiliary drive device for a water gate switch described in this Patent Document 1 includes a door plate elevating mechanism, and the elevating mechanism includes a worm wheel having a screw shaft for elevating the door plate and a female thread that meshes with the screw shaft. , a worm driving a worm wheel, and a horizontal shaft driving the worm and to which a manual handle can be attached.
  • the first drive shaft provided in the gearbox is provided with a handle attachment means to which a manual handle can be attached
  • the second drive shaft is provided with a multi-section multi-section chuck attached to a chuck of a commercially available power tool.
  • a rectangular hole is provided for inserting a rectangular rotation transmitting member.
  • a through-hole is provided at a predetermined position of the gear box, into which a horizontal rod attached to the power tool via a mounting bracket is fitted, preventing anti-rotational force when the second drive shaft is rotated by the power tool.
  • it has a horizontal rod and a through hole, and constitutes a holding means for maintaining a normal connection state between the rotation transmission device and the second drive shaft.
  • the conventional auxiliary driving device for the water gate switch has the following problems. That is, the mechanical part that transmits the driving force of the electric motor of the power tool to the screw shaft to raise and lower the screw shaft first (a) transmits the rotational force of the horizontal shaft to the worm wheel through the worm, and (b) transmits the rotational force of the worm wheel. It is a structure in which a female thread and a male thread are meshed and transmitted to the screw shaft.
  • the power of the electric motor of an electric tool such as a commercially available impact driver described in the specification of Patent Document 1, for example, can stably raise and lower the screw shaft with a heavy door plate attached to the lower end.
  • a commercially available impact driver described in the specification of Patent Document 1 can stably raise and lower the screw shaft with a heavy door plate attached to the lower end.
  • the auxiliary driving device for the water gate operating device requires improvement when retrofitting the auxiliary driving device to the existing water gate operating device. That is, when assembling the auxiliary driving device, it is usually necessary to maintain the opening of the gate plate so as not to change the flow rate of the waterway.
  • the present invention has been devised in view of the above points, and can be retrofitted to existing water gates, maintains the required reduction ratio of the drive system, reduces power transmission loss, and reduces power transmission loss. Stable operation using the power of the motor is possible, and the opening and closing of the door plate can be automated, and the height position of the door plate can be maintained by eliminating the need to modify the drive system when retrofitting.
  • auxiliary driving device for a water gate operator, a water gate operator, and a method for assembling the auxiliary driving device which can work without affecting the opening degree of a door plate.
  • the present invention provides a bearing base provided in a body of a water gate; An elevating shaft, a rotary driver that is supported at a predetermined position on the bearing base so as to be capable of forward and reverse rotation, and that rotates to move the elevating shaft up and down, and a handle that can directly or indirectly rotate the rotary driver in the forward and reverse directions.
  • a sprocket mounting plate which has a predetermined divided shape and is attached to the handle while being joined to the original shape by a joining line, with the center of rotation being the same; a driven sprocket having a predetermined divided shape and attached to the sprocket mounting plate with the same center of rotation in a state of being joined to the original shape by a joining line; and a mounting base member attached to the bearing base;
  • Auxiliary sluice gate opening/closing device comprising a drive unit attached to the mounting base member and having a drive sprocket attached to a rotating shaft driven by a drive motor, and a transmission chain wound around the drive sprocket and the driven sprocket. It is the driving device.
  • the sprocket mounting plate having a predetermined divided shape and being attached to the handle with the same rotation center in a state where it is joined to the original shape with a joining line, is attached to the handle. It can rotate in the axial direction together.
  • the driven sprocket which has a predetermined split shape and is attached to the sprocket mounting plate with the same rotation center in a state where it is joined to the original shape with a joint line, is integrated with the handle together with the sprocket mounting plate to extend the shaft circumference. Can rotate in any direction.
  • the drive motor of the drive unit can be positioned (arranged) at a predetermined position.
  • a drive unit mounted on a mount member and having a drive sprocket mounted on a rotary shaft driven by a drive motor is positioned to drive the driven sprocket to provide power through the transmission chain.
  • the rotating shaft may be the rotating shaft of the driving motor, or may be a driven rotating shaft driven by the rotating shaft of the driving motor.
  • the transmission chain wrapped around the driving sprocket and the driven sprocket transmits the power of the rotating shaft on which the driving sprocket is attached to the driven sprocket, and also transmits it to the handle integrated with the driven sprocket to rotate it. can.
  • the auxiliary driving device of the water gate opening/closing device of the present invention can rotate the rotary driving body in the forward and reverse directions by the rotational force of the handle, and lift and lower the door plate together with the lifting shaft.
  • the drive unit transmits power between the drive sprocket and the driven sprocket through the transmission chain, the necessary reduction ratio of the drive system is maintained, and the power transmission loss is reduced compared to, for example, power transmission using gears. can be reduced. As a result, stable operation utilizing the power of the drive motor is enabled, and opening and closing of the door plate can be automated.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket are split and joined to their original shapes, without moving or attaching/detaching the handle.
  • the mounting work can be performed without newly processing the existing device, the work can be completed in a short time.
  • the installation work can be performed without affecting the opening degree of the door plate while maintaining the height position of the door plate. Since there is no time or time limit in which the degree of opening of the door plate is not affected, it can be retrofitted to the existing water gate opening/closing device regardless of the time or time.
  • the "divided shape" referred to in the present invention includes those made by actually dividing the sprocket mounting plate and the driven sprocket that can be used as they are into multiple parts, as well as those manufactured in the same divided shape.
  • the number of divisions is not particularly limited, and it is possible to divide into an appropriate number such as two, three, four, and the like.
  • the auxiliary driving device for the water gate operating device of the present invention is such that the water gate operating device is such that the elevating shaft is a screw shaft supported so as to be able to move up and down while being prevented from rotating in the axial direction, and the rotary driving body has a female threaded portion at the center, and the screw shaft is screwed into the female threaded portion at a predetermined position of the bearing base so as to be horizontally rotatable forward and backward. can be configured.
  • the auxiliary driving device rotates the rotary driving body screwed to the screw shaft in forward and reverse directions by the handle to raise and lower the screw shaft and raise and lower the door plate together.
  • the functions and effects of the sprocket mounting plate, driven sprocket, mounting base member, drive sprocket, drive unit, and transmission chain are the same as those described in [1] above.
  • the water gate operator has the lifting shaft supported so as to be able to move up and down while being prevented from rotating in the axial direction, and has meshing teeth provided in the axial direction.
  • the rotary drive body is supported so as to be rotatable forward and backward by meshing the driving teeth with the meshing teeth, and this rotation moves the rack shaft up and down.
  • the auxiliary driving device rotates a rotating body having driving teeth in forward and reverse directions by a handle to raise and lower a rack shaft having meshing teeth that mesh with the driving teeth, and can raise and lower the door plate together.
  • the functions and effects of the sprocket mounting plate, driven sprocket, mounting base member, drive sprocket, drive unit, and transmission chain are the same as those described in [1] above.
  • the predetermined division of the sprocket mounting plate and the driven sprocket may be a two-division with a diameter line serving as the joining line.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket are divided into two parts where the diameter line is the joint line, so if the joint line is made straight, the length can be minimized. is easy to work with. In addition, it is easy to join, and joining errors are less likely to occur at that time.
  • the auxiliary driving device for the water gate opening/closing device may be configured such that the joint lines of the sprocket mounting plate and the driven sprocket are shifted in the circumferential direction by a predetermined angle.
  • the joint lines of the sprocket mounting plate and the driven sprocket are attached with a predetermined angle in the circumferential direction, thereby suppressing (or correcting) the positional deviation of the rotation center of the sprocket mounting plate and the driven sprocket. centering accuracy can be improved.
  • the auxiliary driving device for the water gate opening/closing device according to the present invention may be configured such that the joint lines of the sprocket mounting plate and the driven sprocket are shifted in the circumferential direction by an angle of 90°.
  • the present invention provides a bearing base provided on a body of a water gate; an elevating shaft, which is supported at a predetermined position of the bearing base so as to be capable of forward and reverse rotation, and which rotates to move the elevating shaft up and down; and an auxiliary driving device, the auxiliary driving device having a predetermined divided shape and being attached to the handle with the same rotation center in a state where it is joined to the original shape by a joining line.
  • a mounting base member attached to the bearing base while being joined in its original shape; and a drive unit mounted on the mounting base member and having a drive sprocket attached to a rotating shaft driven by a drive motor.
  • a water gate opening and closing device comprising the driving sprocket and a transmission chain wound around the driven sprocket.
  • the handle of the water gate opening/closing device of the present invention By directly or indirectly rotating the handle of the water gate opening/closing device of the present invention, it is possible to rotate the rotary driver that is rotatably supported at a predetermined position on the bearing base.
  • the elevating shaft supported by the bearing base provided on the sluice body moves up and down in the axial direction and the vertical direction of the bearing base due to the rotation of the rotary driver.
  • the door plate attached to the lower end of the lifting shaft also moves up and down.
  • the sprocket mounting plate which has a predetermined divided shape and is attached to the handle with the same rotation center in a state where it is joined to the original shape by a joining line, rotates in the axial direction together with the handle. be able to.
  • the driven sprocket which has a predetermined split shape and is attached to the sprocket mounting plate with the same rotation center in a state where it is joined to the original shape with a joint line, is integrated with the handle together with the sprocket mounting plate to extend the shaft circumference. Can rotate in any direction.
  • the drive motor of the drive unit can be positioned at a predetermined position.
  • a drive unit mounted on a mount member and having a drive sprocket mounted on a rotary shaft driven by a drive motor is positioned to drive the driven sprocket to provide power through the transmission chain. can be transmitted.
  • the transmission chain wrapped around the driving sprocket and the driven sprocket transmits the power of the rotating shaft on which the driving sprocket is attached to the driven sprocket, and also transmits it to the handle integrated with the driven sprocket to rotate it. can.
  • the water gate opening/closing device of the present invention can rotate the rotary driving body in the forward and reverse directions by the rotational force of the handle, and can move the door plate up and down together with the elevating shaft.
  • the drive unit transmits power between the drive sprocket and the driven sprocket through the transmission chain, the necessary reduction ratio of the drive system is maintained, and the power transmission loss is reduced compared to, for example, power transmission using gears. can be reduced. As a result, stable operation utilizing the power of the drive motor is enabled, and opening and closing of the door plate can be automated.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket are divided and joined to the original shape, without moving or detaching the handle at this time, or using the existing device. Since the installation work can be performed without new processing, etc., the work can be completed in a short time.
  • the installation work can be performed without affecting the opening degree of the door plate while maintaining the height position of the door plate. Since there is no time or time limit in which the degree of opening of the door plate is not affected, it can be retrofitted to the existing water gate opening/closing device regardless of the time or time.
  • the present invention provides a bearing base provided in a body of a water gate;
  • a handle that is supported at a predetermined position on the bearing base so as to be capable of forward and reverse rotation, and by this rotation, can directly or indirectly operate a rotary driving body that raises and lowers the elevating shaft.
  • a method for assembling an auxiliary drive device for a water gate opening/closing device comprising a transmission chain assembling step of installing a drive unit to which a drive sprocket is attached, and winding a transmission chain around the drive sprocket and the driven sprocket.
  • the rotary driving body for raising and lowering the elevator shaft is directly or indirectly operable to rotate in forward and reverse directions, and a predetermined A sprocket mounting plate having a split shape of , can be joined to the original shape and mounted with the same center of rotation.
  • the sprocket mounting plate can rotate together with the handle.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket which have a predetermined divided shape, are joined and mounted in the original shape, they can be mounted without turning or removing or removing the handle, that is, without affecting the degree of opening of the door plate. can be done.
  • a driven sprocket having a predetermined split shape can be joined to the original shape and attached to the sprocket mounting plate with the same center of rotation.
  • the driven sprocket, together with the sprocket mounting plate can rotate in the axial direction together with the handle.
  • the mounting base member assembling process the mounting base member having a predetermined divided shape can be joined to the original shape and attached to the bearing base. Accordingly, by using the mount member as a base for mounting the drive unit, the drive motor of the drive unit can be positioned at a predetermined position.
  • a drive unit in which a drive sprocket is attached to a rotating shaft rotated by a drive motor is attached to the mount member, and the transmission chain can be wound around the drive sprocket and the driven sprocket.
  • the drive unit transmits power between the drive sprocket and the driven sprocket through the transmission chain, the necessary reduction ratio of the drive system is maintained, and the power transmission loss is reduced compared to, for example, power transmission using gears. can be reduced. As a result, stable operation utilizing the power of the drive motor is enabled, and opening and closing of the door plate can be automated.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket are split and joined to their original shapes, without moving or attaching/detaching the handle, or Since the installation work can be performed without new processing for the existing device, the work can be completed in a short time.
  • the installation work can be performed without affecting the opening degree of the door plate while maintaining the height position of the door plate. Since there is no time or time limit in which the degree of opening of the door plate is not affected, it can be retrofitted to the existing water gate opening/closing device regardless of the time or time.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket can be divided into two parts with the diameter line being the joining line.
  • the sprocket mounting plate and the driven sprocket are divided into two parts where the diameter line is the joint line, so if the joint line is made straight, the length can be minimized. is easy to work with. In addition, it is easy to join, and joining errors are less likely to occur at that time.
  • the joint lines of the sprocket mounting plate and the driven sprocket are shifted at a predetermined angle in the circumferential direction. can be done.
  • the joint lines of the sprocket mounting plate and the driven sprocket are offset by a predetermined angle in the circumferential direction, thereby suppressing the displacement of the rotation center of the sprocket mounting plate and the driven sprocket and improving the center accuracy.
  • the method of assembling the auxiliary driving device of the water gate operating device according to the present invention is an angle in which the joint lines of the sprocket mounting plate and the driven sprocket are shifted in the circumferential direction. is 90°.
  • the present invention can be retrofitted to existing water gates, and can reduce power transmission loss while maintaining the required reduction ratio of the drive system, enabling stable operation utilizing the power of the drive motor. It is possible to automate the opening and closing of the door plate, eliminate the need to modify the drive system when retrofitting, maintain the height position of the door plate, and work without affecting the opening degree of the door plate. can be provided.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for attaching a positioning attachment jig when assembling the sprocket attachment plate and the driven sprocket of the first embodiment of the auxiliary drive device of the water gate opening/closing device according to the present invention to the handle. It is an explanatory view showing a sprocket mounting plate and a driven sprocket attached to the handle of the water gate. (a) is a perspective view from above, and (b) is a perspective view from below. Also, for the sake of convenience of illustration, the illustration of the mount member and the like, which are attached first in the actual assembly, is omitted.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional explanatory view showing the positioning fixture, the sprocket mounting plate, and the driven sprocket assembled to the handle.
  • FIG. 4 is an explanatory view of attaching a mounting base member for attaching a drive unit to a joint angle of a bearing base of a water gate; (a) is an explanatory view showing attachment of the first mount member, (b) is an explanatory view showing attachment of the joint plate, and (c) is an explanatory view showing attachment of the second mount member.
  • FIG. 10 is an explanatory view of attaching the positioning fixture and the sprocket mounting plate after attaching the mounting base member, attaching the drive unit to the mounting base member, and assembling the auxiliary driving device; (a) is a perspective view from below with a sprocket unit attached, and (b) is a perspective view from below with a drive unit attached and a transmission chain wound around each sprocket.
  • FIG. 4 is a cross-sectional explanatory view of a bearing base and a handle assembled with an auxiliary driving device;
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a water gate in which an auxiliary driving device is assembled to a bearing base and a handle;
  • FIG. 7 is an explanatory view of attaching a positioning attachment jig and a sprocket attachment plate when assembling the sprocket unit of the second embodiment of the auxiliary drive device for the water gate opening/closing device according to the present invention to the handle.
  • (a) is a perspective view from behind with the sprocket mounting plate divided and the positioning mounting jig and sprocket mounting plate disassembled
  • (b) is a perspective view from behind with the positioning mounting jig and sprocket mounting plate attached
  • (c) is a perspective view from the front with the positioning fixture and the sprocket mounting plate attached.
  • FIG. 4 is an explanatory view of attaching a driven sprocket to a sprocket attachment plate attached to a handle; (a) is a rear perspective view of a divided driven sprocket, and (b) is a rear perspective view of a driven sprocket mounted on a sprocket mounting plate.
  • FIG. 4 is an exploded explanatory view of a positioning fixture, a sprocket mounting plate, and a driven sprocket that constitute the sprocket unit; (a) is a perspective view from the front, and (b) is a perspective view from the rear.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional explanatory view showing the sprocket unit assembled to the handle.
  • FIG. 4 is an explanatory view of the auxiliary driving device assembled to the bearing base and the handle; (a) is a perspective view from behind with the drive unit attached to the mounting base member and the transmission chain is wrapped around each sprocket, (b) is a perspective view from behind with a cover covering each sprocket and the transmission chain attached, ( c) is a perspective view from the front with the cover attached.
  • FIG. 4 is an explanatory drawing which attaches a mounting base member to the bearing base
  • FIG. 10 is an explanatory diagram for attaching a positioning attachment jig and a sprocket attachment plate when assembling the sprocket unit of the third embodiment of the auxiliary drive device for the water gate opening/closing device according to the present invention to the handle.
  • (a) is a perspective view from before the sprocket mounting plate is divided and the positioning mounting jig and the sprocket mounting plate are disassembled
  • (b) is the sprocket mounting plate attached to the handle and the positioning mounting jig from before It is a perspective view.
  • FIG. 4 is an explanatory view of attaching a driven sprocket to a sprocket attachment plate attached to a handle; (a) is a rear perspective view of a divided driven sprocket, and (b) is a rear perspective view of a driven sprocket mounted on a sprocket mounting plate.
  • FIG. 4 is an exploded explanatory view of a positioning fixture, a sprocket mounting plate, and a driven sprocket that constitute the sprocket unit; (a) is a perspective view from the front, and (b) is a perspective view from the rear.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional explanatory view showing the sprocket unit assembled to the handle.
  • FIG. 4 is an explanatory view of the auxiliary driving device assembled to the bearing base and the handle; (a) is a perspective view from behind with the drive unit attached to the mounting base member and the transmission chain is wrapped around each sprocket, (b) is a perspective view from behind with a cover covering each sprocket and the transmission chain attached, ( c) is a perspective view from the front with the cover attached.
  • FIG. 1 a water gate G as shown in FIG. is provided.
  • the water gate operating device G1 of the present invention is obtained by assembling the existing water gate operating device 8 with the auxiliary driving device D1 of the present invention (see FIG. 7).
  • the existing water gate opening and closing device 8 (see FIG. 1) has a metal bearing base 80 provided on the body 9 .
  • a through-hole 81 (see FIGS. 4 and 7) is provided through the center of the bearing base 80 in the axial direction and the vertical direction.
  • a door plate 83 is attached to the lower end of the through hole 81, and a screw shaft 82 having a predetermined length is slidably passed therethrough (see FIG. 4).
  • the door plate 83 has substantially the same width as the width of the opening 91 of the water channel 90, and moves up and down along the guide 96, so that it does not move in the horizontal rotation direction. As a result, the screw shaft 82 does not rotate in the axial direction (see FIG. 8).
  • a bottomed cylindrical rotation receiver 84 is fixed to the upper end of the bearing base 80 , and a substantially cylindrical rotary driver 85 is arranged inside the rotation receiver 84 so as to be able to rotate in the horizontal direction. (See Figure 4).
  • a screw hole 86 is formed through the center of the rotary drive member 85 in the axial direction. The screw shaft 82 is screwed through the screw hole 86 (see FIG. 4).
  • a handle 87 is attached to the rotary drive body 85 via three rims 870 of the handle 87 itself.
  • the rotary driver 85 can be directly rotated, and the screw shaft 82, which does not rotate in the axial direction, can be moved up and down in the vertical direction together with the door plate 83 ( 4 and 8).
  • the auxiliary driving device D1 of the present invention is assembled to the water gate operating device 8 to constitute the water gate operating device G1 of the present invention.
  • the auxiliary driving device D1 includes a sprocket mounting plate 1 attached to the handle 87, a driven sprocket 2 attached to the sprocket mounting plate 1, a mounting member 3 attached to the bearing base 80, and a drive motor 41 attached to the mounting member 3. It comprises a drive unit 4 having a drive sprocket 43 attached to a rotating shaft 42, and a transmission chain 5 that is wound around the drive sprocket 43 and the driven sprocket 2 (see FIG. 7).
  • the sprocket mounting plate 1 is mounted on the handle 87 in cooperation with the positioning mounting jig 100 .
  • the structures of the positioning fixture 100, the sprocket mounting plate 1, and the driven sprocket 2 integrally attached to the handle 87 will be described below mainly with reference to FIGS. 3 and 4.
  • FIG. 1 The structures of the positioning fixture 100, the sprocket mounting plate 1, and the driven sprocket 2 integrally attached to the handle 87 will be described below mainly with reference to FIGS. 3 and 4.
  • the positioning fixture 100 has a cylindrical shaft insertion tube 101 .
  • One end of the shaft insertion tube 101 is provided with a top plate 102 having a hole (reference numeral omitted) that communicates with the through hole 109 of the shaft insertion tube 101 .
  • the inner diameter of the through hole 109 is formed to be large enough for the screw shaft 82 to pass through.
  • a peripheral wall 103 is provided on the outer edge of the top plate 102 , followed by a flange plate 104 parallel to the top plate 102 .
  • the peripheral wall 103 and the flange plate 104 are formed so that approximately one-third of them are missing in the circumferential direction of the circle.
  • This missing portion 105 is for attaching the peripheral wall 103 and the flange plate 104 across two adjacent rims 870 of the handle 87 (see FIG. 2(a)). Screw holes 106 are provided through the flange plate 104 at predetermined intervals in the circumferential direction. A ridge portion 107 is provided along the edge of a hole (reference numeral omitted) formed in the peripheral wall 103 (see FIG. 3A).
  • the sprocket mounting plate 1 is integrated with this positioning mounting jig 100 and mounted on the handle 87 .
  • the sprocket mounting plate 1 shown in FIG. 3, together with the driven sprocket 2 to be described later, is shown in a joined state for the sake of convenience. divided into one.
  • the sprocket mounting plate 1 is composed of the divided mounting plates 10a and 10b, which form a disk shape when joined at the joint line 14 during assembly.
  • the mounting plates 10a and 10b have flange portions 11a and 11b followed by peripheral walls 12a and 12b.
  • the peripheral walls 12a and 12b are joined to form a cylindrical shape, and a through hole 13 is formed.
  • a ridge portion 120 is provided on the edge side of the through-hole 13 on the arc-shaped distal end surfaces of the peripheral walls 12a and 12b.
  • Screw holes 122 are provided through the outer surface 121 of the protrusion 120 at predetermined intervals.
  • An arcuate groove 113 is provided along the edge of the through hole 13 in the flanges 11a and 11b opposite to the peripheral walls 12a and 12b in the front and back direction.
  • the ridge portion 120 and the groove portion 113 form a circle when the mounting discs 10a and 10b are joined by the joining line 14. Further, when the positioning fixture 100 and the sprocket mounting plate 1 are put together, the groove 113 of the sprocket mounting board 1 is fitted with the protrusion 107 of the positioning fixture 100 whose center of rotation is determined. This also determines the center of rotation of the sprocket mounting plate 1 (see FIG. 4).
  • the positioning fixture 100 and the sprocket mounting plate 1 are fixed and mounted by bolts and nuts (not shown) passing through the screw holes 106 and 111 so as to sandwich the rim 870 of the handle 87 .
  • the surfaces of the flanges 11a and 11b having the grooves 113 are provided with three fixtures 15 having recesses to be fitted into the rims 870 (FIGS. 2 and 3). 4).
  • the driven sprocket 2 is composed of divided gear discs 20a and 20b, and when joined at a joint line 24, has a circular shape with a diameter larger than that of the peripheral walls 12a and 12b.
  • Gear discs 20a and 20b are provided with teeth 200 along the entire outer periphery. (See FIGS. 2 and 4).
  • the through hole 23 provided in the center of the driven sprocket 2 has an inner diameter that allows it to be rotatably fitted onto the rotation receiver 84 .
  • a groove 212 is provided along the entire circumference at the hole edge of the through hole 23 on the joint side (upper surface side in FIG. 3(b)) of the gear discs 20a and 20b.
  • the groove portion 212 is fitted with the ridge portion 120 when the driven sprocket 2 is attached to the sprocket mounting plate 1 whose rotation center is determined. This also determines the center of rotation of the driven sprocket 2 (see FIG. 4).
  • the driven sprocket 2 is manufactured by dividing an actual sprocket (commercially available standard product) into two parts, selecting a sprocket with an even number of teeth close to the desired size of the sprocket is advantageous in terms of cost.
  • the cut part will always have a symmetrical shape.
  • the bearing base 80 and the rotation receiver 84 are fixed by bolting the flanges 88, 88a (see FIG. 5).
  • the first mounting base member 31 is fixed by replacing the existing bolts (not shown) of the flanges 88, 88a with long bolt nuts B1.
  • the joint plate 32 is attached to the first mount member 31 with bolts and nuts B2, and the second mount member 33 is attached to the joint plate 32 with bolts and nuts B3.
  • first mount member 31, the joint plate 32, and the second mount member 33 are joined to their original shapes as described above, and the drive unit 4, which will be described later, is attached. It forms a mounting base member 3 that allows
  • the drive unit 4 is attached to the mount member 3 .
  • a drive motor 41 is housed inside a case 40 of the drive unit 4 (see FIGS. 6 and 7).
  • a drive sprocket 43 is attached to the rotary shaft 42 of the drive motor 41 .
  • a transmission chain 5 is wound between the drive sprocket 43 and the driven sprocket 2 .
  • the transmission chain 5 is represented like a belt for convenience of illustration.
  • the power of the drive unit 4 having the drive motor 41 can be transmitted to the handle 87 to rotate the rotary drive body 85 in forward and reverse directions so that the door plate 83 can be moved up and down together with the screw shaft 82 .
  • the number of teeth of the drive sprocket 43 is set to be smaller than that of the driven sprocket 2, so that power (rotational force) is transmitted by the transmission chain 5 at a predetermined reduction ratio. Furthermore, the size of the drive motor 41 is reduced, and the drive unit 4 is made compact.
  • the drive unit 4 transmits power between the drive sprocket 43 and the driven sprocket 2 through the transmission chain 5, the number of teeth of the driven sprocket 2 is larger than that of the drive sprocket 43, so that the required reduction ratio of the drive system is reduced. while maintaining the power transmission loss compared to, for example, power transmission using gears. As a result, stable operation utilizing the power of the drive motor 41 is enabled, and the opening and closing of the door plate 83 can be automated.
  • the drive motor 41 is a servomotor that can generate maximum torque even at 0 rpm, and is connected to a control system (not shown) to control its drive.
  • the system that controls driving of the drive motor 41 is also connected to an absolute encoder.
  • the absolute encoder detects rotational position information in the drive motor 41 and controls the position of the rotational movement.
  • the driving of the drive motor 41 is controlled by a control system composed of a controller and a servo driver.
  • the controller is a command unit that outputs an operation command signal to the servo driver.
  • the servo driver is a control unit that outputs a pulse signal to the drive motor 41 or controls the output so as to follow the command signal from the controller.
  • the servo driver has a lower CPU and a higher CPU.
  • the subordinate CPU transmits a pulse signal to the drive motor 41 .
  • the lower CPU acquires the position information of the rotational position from the absolute encoder of the drive motor 41, and whether the information of the rotational position and the position information of the rotational position match the rotation information instructed by the upper CPU. Information on the determination result of whether or not is transmitted to the upper CPU.
  • the lower CPU is configured to be able to output a pulse signal with a pulse modulation frequency of 20 kHz.
  • the time during which the pulse signal for rotating the rotating shaft is output becomes shorter than the pulse signal with a pulse modulation frequency of 10 kHz, and the rotating shaft can be driven more smoothly.
  • noise and vibration generated when the drive motor 41 is driven can be suppressed.
  • the upper CPU controls the lower CPU.
  • the upper CPU determines the rotational speed and rotational position of the drive motor 41 and transmits them to the lower CPU as rotation information. Further, the host CPU is configured to be able to control communication from the outside of the driving motor 41 .
  • the upper CPU acquires from the lower CPU position information on the rotational position of the drive motor 41 and information on the determination result as to whether or not the position information on the rotational position matches the rotation information instructed by the upper CPU. . Based on the information obtained from the lower CPU, the upper CPU determines rotation correction control when the position information of the rotational position of the drive motor 41 does not match the instructed rotational position (theoretical value position information).
  • the upper CPU is a member that controls the lower CPU that transmits a pulse signal to the driving motor 41 as described above. , and corrects the rotation operation of the drive motor 41 by correcting the pulse signal output from the subordinate CPU.
  • the servo driver (driver CPU) has only a lower CPU and does not include members corresponding to the upper CPU.
  • the servo driver In order to equip the servo driver with a host CPU and enable independent control of the valve actuator alone, it is necessary to add an additional main control board. If such a main control board is added, the housing or the actuator main body will become large.
  • the servo driver can be further miniaturized by having a lower CPU and a higher CPU. Furthermore, in the drive motor 41 of the present invention, the components included in the servo driver are simplified, thereby making the servo driver more compact. In this way, the number of parts included in the servo driver can be reduced to reduce the size, and the size of the drive motor 41 can be further reduced (compared to commercially available products, the volume is about 1/6).
  • FIG. 1 A method of assembling the auxiliary driving device D1 according to the first embodiment of the present invention to the water gate operating device G1 will be described with reference to FIGS. 1 to 8.
  • FIG. The existing water gate opening/closing device 8 for the water gate G is of the type in which the handle 87 rotates in the horizontal direction and the rotary driver 85 is directly rotated by the handle 87 as described above.
  • the positioning fixture 100 is dropped by fitting the screw shaft 82 of the water gate opening/closing device 8 into the shaft insertion tube 101 .
  • the peripheral wall 103 and the flange plate 104 of the positioning fixture 100 are attached across the two adjacent rims 870 of the handle 87 .
  • the rotation center (center position) of the positioning fixture 100 is determined.
  • the sprocket mounting plate 1, the driven sprocket 2, and the mounting base member 3 are joined to their original shapes in the original shape. Since the mounting work can be performed without moving or attaching/detaching the device, or without newly processing the existing device, the work can be completed in a short time.
  • the installation work can be performed without affecting the opening degree of the door plate 83 while maintaining the height position of the door plate 83 . Since there is no time or time limit in which the degree of opening of the door plate 83 is not affected, it can be retrofitted to the existing sluice gate opening/closing device 8 regardless of the time.
  • an operation panel 94 is arranged on the handrail 93 provided on the frame 92 of the water gate G having the water gate opening/closing device G1 with the auxiliary driving device D1 assembled. Power is supplied to the drive unit 4 from the operation panel 94, and the water gate opening/closing device G1 can be operated.
  • the handrail 93 is equipped with a surveillance camera 95 to prevent mischief (see FIG. 8).
  • FIG. 9 The existing sluice gate opening/closing device 8a (see FIG. 9) to which the auxiliary drive D2 (see FIG. 14) is assembled has a metal bearing base 80a provided on the base.
  • the bearing base body 80a is provided with a through hole 81a vertically extending through the center in the axial direction and the vertical direction.
  • a door plate (not shown) is attached to the lower end of the through hole 81a, and a screw shaft 82a having a predetermined length and not rotating in the axial direction is slidably passed through the through hole 81a (see FIG. 9, etc.). .
  • a large-diameter driven bevel gear (not shown), which is a rotational driving body provided with a screw hole (not shown) through which the screw shaft 82a is threaded, is horizontally oriented. rotatably mounted on the The driven bevel gear meshes with a driving bevel gear (not shown) attached to the tip of a horizontal rotating shaft 871 (see FIG. 12) of the handle 87a that rotates in the vertical direction.
  • the handle 87a is attached to the rotary shaft 871 via its own four rims 870a.
  • the driven bevel gear rotates at a reduced speed
  • the screw shaft 82a which does not rotate in the axial direction, can be moved up and down together with the door plate in the vertical direction.
  • the auxiliary driving device D2 of the present invention is assembled to the water gate operating device 8a to constitute the water gate operating device G2 of the present invention.
  • the auxiliary driving device D2 includes a sprocket mounting plate 1a attached to the handle 87a, a driven sprocket 2a attached to the sprocket mounting plate 1a, a mounting base member 3a mounted to the bearing base 80a, and a drive motor 41a mounted to the mounting base member 3a. It comprises a drive unit 4a in which a drive sprocket 43a is attached to a rotating shaft (not shown), and a transmission chain 5a that is wound around the drive sprocket 43a and the driven sprocket 2a (see FIG. 14).
  • the sprocket mounting plate 1a is mounted on the handle 87a in cooperation with the positioning mounting jig 100a.
  • the structures of the positioning fixture 100a, the sprocket mounting plate 1a, and the driven sprocket 2a integrally attached to the handle 87a will be described below mainly with reference to FIG.
  • the positioning fixture 100a has a flat cylindrical shaft insertion tube 101a.
  • One end of the shaft insertion tube 101a is provided with a top plate 102a having a hole (reference numeral omitted) communicating with the through hole 109a of the shaft insertion tube 101a.
  • the inner diameter of the through hole 109a is formed to have a size through which the rotating shaft 871 of the handle 87a passes.
  • Protrusions 103a are provided at four locations in the circumferential direction on the outer edge of the top plate 102a, and between the protrusions 103a, there are provided four diametrical cutouts 105a at equal intervals in the circumferential direction. .
  • the missing portion 105a can be aligned with the positions of the four rims 870a when attached to the handle 87a (see FIG. 9(c)).
  • screw holes 106a are provided through the top plate 102a at predetermined intervals in the circumferential direction. Further, an arcuate protrusion 108a is provided on the tip surface of each projecting portion 103a. The screw hole 106a is located on the tip surface of the protrusion 108a.
  • the sprocket mounting plate 1a is integrated with this positioning mounting jig 100a and mounted on the handle 87a.
  • the sprocket mounting plate 1a shown in FIG. 11 and the driven sprocket 2a, which will be described later, are shown in a joined state for the sake of convenience. divided into one. That is, the sprocket mounting plate 1a is composed of the divided mounting plates 10c and 10d, and when joined at the joint line 14a at the time of assembly, it becomes a disk shape.
  • the mounting plates 10c and 10d are joined to form a disk shape, and a through hole 13a is formed in the center.
  • a through hole 13a is formed in the center.
  • four ridges 130 are provided at predetermined intervals in the circumferential direction.
  • grooves 134 two of which overlap with the joining lines 14a, are provided at four locations on the same surface.
  • Screw holes 131 are provided through the mounting plates 10c and 10d at predetermined intervals along the outer periphery.
  • a stepped portion 132 is provided along the entire circumference, concentrically with the through hole 13a and having a slightly smaller diameter than the outer diameter.
  • Each screw hole 131 is located outside the stepped portion 132 .
  • a gap (reference numeral omitted) is provided on the outside of the ridge 130, and a screw hole 133 is provided through the gap at a predetermined interval.
  • the tips of the protruding parts 103a of the positioning fixture 100a whose center of rotation is determined can be fitted into this gap. This also determines the center of rotation of the sprocket mounting plate 1a (see FIG. 12).
  • the positioning fixture 100a and the sprocket mounting plate 1a are fixed by bolts and nuts (not shown) passing through the screw holes 106a and 133 so as to sandwich the rim 870a of the handle 87a.
  • the driven sprocket 2a is composed of divided gear discs 20c and 20d, and has a circular shape with a larger diameter than the mounting discs 10c and 10d when joined at a joining line 24a.
  • Gear discs 20c and 20d are provided with teeth 200 along the entire periphery (see FIG. 11, etc.).
  • a ridge 231 is provided along the entire periphery of the through hole 23a provided in the center of the gear discs 20c and 20d of the driven sprocket 2a, on the side of the hole to be attached to the sprocket mounting disc 1a.
  • the inner diameter of the projection 231, which has the same inner diameter as the through hole 23a, is set to a size that allows it to be fitted onto the stepped portion 132 of the sprocket mounting plate 1a.
  • Screw holes 232 are provided through the gear discs 20c and 20d at predetermined intervals in the circumferential direction outside the ridges 231 of the gear discs 20c and 20d.
  • a base cover 880 is fixed to the upper end of the bearing base 80a by bolting with existing bolts B4 (see FIG. 13, etc.). First, the mounting base member 3a removes the bolt B4, replaces it with a long bolt spacer B5, and fixes the bolt spacer B5 through the bolt hole 35 (see FIG. 13).
  • the bolt spacer B5 sandwiches a spacer (reference numerals omitted) between itself and the base lid 880, and securely tightens and fixes the mount member 3a.
  • the L-plate-shaped mounting base member 3a is provided with a drive unit mounting portion 34 that hangs down from the main body portion that is horizontal when mounted. Note that the mounting base member 3a is a single unit, and unlike the mounting base member 3 described above, it is not a separate member that is joined to its original shape.
  • the drive unit 4 a is attached to the drive unit attachment portion 34 .
  • a drive motor 41a is housed inside a case 40a of the drive unit 4a.
  • a drive sprocket 43a is attached to the rotating shaft of the drive motor 41a.
  • a transmission chain 5a is wound between the drive sprocket 43a and the driven sprocket 2a (see FIG. 14).
  • the power of the drive unit 4a having the drive motor 41a can be transmitted to the handle 87a to rotate the driven bevel gear in forward and reverse directions, thereby raising and lowering the door plate 83 together with the screw shaft 82a.
  • the number of teeth of the drive sprocket 43a is set to be smaller than that of the driven sprocket 2a, so that power (rotational force) is transmitted by the transmission chain 5a at a predetermined reduction ratio.
  • the fact that the drive unit 4a is made compact is the same as that of the drive assist device D1.
  • the drive unit 4a transmits power between the drive sprocket 43a and the driven sprocket 2a through the transmission chain 5a, the number of teeth of the driven sprocket 2a is larger than that of the drive sprocket 43a. while maintaining the power transmission loss compared to, for example, power transmission using gears. As a result, stable operation utilizing the power of the drive motor 41a is enabled, and the opening and closing of the door plate 83 can be automated.
  • FIG. 9 A method (process) of assembling the auxiliary driving device D2 according to the second embodiment of the present invention to the water gate opening/closing device G2 will be described with reference to FIGS. 9 to 14.
  • FIG. The existing sluice gate opening/closing device 8a is of the type in which the handle 87a rotates vertically as described above, and the driven bevel gear is indirectly rotated by the driving bevel gear attached to the rotation shaft 871 of the handle 87a.
  • the positioning fixture 100a is pushed in so that the rotating shaft 871 of the handle 87a of the water gate opening/closing device 8a is fitted into the through hole 109a. At this time, each missing portion 105a of the positioning fixture 100a is fitted to each rim 870a of the handle 87a. This determines the center of rotation of the positioning fixture 100a. (See FIG. 9(c))
  • each groove portion 134 of the sprocket mounting plate 1a is fitted to the rear side of each rim 870a of the handle 87a. This also determines the center of rotation of the sprocket mounting plate 1a (see FIG. 12).
  • the driven sprocket 2a in which the divided gear discs 20c and 20d are joined by the joint line 24a, is fitted to the stepped portion 132 of the sprocket mounting plate 1a with the edge of the through hole 23a, and fixed with bolts and nuts B7. (See FIG. 10).
  • the joint line 14a of the sprocket mounting plate 1a and the joint line 24a of the driven sprocket 2a are shifted by 90° in the circumferential direction and fixed.
  • one of the joint lines 14a and 24a is located exactly in the middle of the other joint line in the circumferential direction, and the balance of resistance when force acts is excellent.
  • the positional deviation of the rotation center between the sprocket mounting plate 1a and the driven sprocket 2a can be suppressed, and the center accuracy can be improved.
  • the sprocket mounting plate 1a and the driven sprocket 2a are divided into the original shapes and joined together. Since the mounting work can be performed without reworking or performing new processing on the existing device, the work can be completed in a short time.
  • the installation work can be performed without affecting the opening degree of the door plate 83 while maintaining the height position of the door plate 83 . Since there is no time or time limit in which the degree of opening of the door plate 83 is not affected, it can be retrofitted to the existing sluice gate opening/closing device 8 regardless of the time.
  • FIG. 15 The existing sluice gate opening/closing device 8b (see FIG. 15) to which the auxiliary drive D3 is assembled has a metal bearing base 80b provided on the base.
  • a through hole 81b (see FIG. 19) is provided in the center of the bearing base body 80a in the axial direction and the vertical direction so as to penetrate the bearing base body 80a in the vertical direction.
  • a door plate (not shown) is attached to the lower end of the through-hole, and a rack shaft 82b having a predetermined length and not rotating in the circumferential direction is slidably passed through the through-hole (see FIG. 15, etc.).
  • the rack shaft 82b is formed with a rack gear 820, which is a meshing tooth, in the longitudinal direction.
  • a deceleration unit 89 is provided on the bearing base 80b.
  • a worm (not shown) is attached to a rotating shaft 871 inside the deceleration unit 89, and a horizontal shaft (not shown) having a worm wheel (not shown) that meshes with the worm at one end is attached to the other end by a rotary driving body.
  • a drive tooth (not shown) is attached and meshes with the rack gear 820 .
  • a vertically rotating handle 87b is attached to the rotating shaft 871 via its own three rims 870b. Accordingly, by rotating the handle 87b in forward and reverse directions, the driving teeth rotate at a reduced speed via the worm and the worm wheel, and the rack shaft 82b can be vertically moved up and down together with the door plate.
  • the auxiliary driving device D3 of the present invention is assembled to the water gate operating device 8b to constitute the water gate operating device G3 of the present invention (see FIG. 20).
  • the auxiliary driving device D3 includes a sprocket mounting board 1b attached to the handle 87b, a driven sprocket 2b mounted to the sprocket mounting board 1b, a mounting base member 3b mounted to the reduction unit 89, and a drive motor 41b mounted to the mounting base member 3b. It comprises a drive unit 4b in which a drive sprocket 43b is attached to a rotating shaft (not shown), and a transmission chain 5b that is wound around the drive sprocket 43b and the driven sprocket 2b (see FIG. 20).
  • the sprocket mounting plate 1b is mounted on the handle 87b in cooperation with the positioning mounting jig 100b.
  • the structures of the positioning fixture 100b, the sprocket mounting plate 1b, and the driven sprocket 2b, which are integrally attached to the handle 87b, will be described below mainly with reference to FIG.
  • the positioning fixture 100b has a flat cylindrical shaft insertion tube 101b.
  • One end of the shaft insertion tube 101b is provided with a top plate 102b having a hole (reference numeral omitted) that communicates with the through hole 109b of the shaft insertion tube 101b.
  • the inner diameter of the through hole 109b is formed to have a size through which the rotating shaft 871 of the handle 87b passes.
  • Protruding portions 103b are provided at three locations in the circumferential direction on the outer edge of the top plate 102b, and three missing portions 105b are provided at equal intervals in the circumferential direction between the projecting portions 103b.
  • the missing portion 105b can be aligned with the positions of the three rims 870b when attached to the handle 87b (see FIG. 15).
  • screw holes 106b are provided through the top plate 102b at predetermined intervals in the circumferential direction. Further, an arc-shaped groove 108b is provided on the tip surface of each projecting portion 103b. The screw hole 106b is located on the tip surface of the groove portion 108b.
  • the sprocket mounting plate 1b is integrated with this positioning mounting jig 100b and mounted on the handle 87b.
  • the sprocket mounting plate 1b is composed of the divided mounting plates 10e and 10f, which are formed into a disc shape when joined at the joint line 14b during assembly.
  • the mounting plates 10e and 10f are joined to form a disk shape, and a through hole 13b is formed in the center.
  • a ridge 136 is provided over the entire circumference. Threaded holes 137 are formed through the tip surface of the ridge 136 at predetermined intervals in the circumferential direction.
  • Screw holes 138 are provided through the mounting plates 10e and 10f at predetermined intervals along the outer periphery.
  • a stepped portion 139 is provided along the entire circumference, concentrically with the through hole 13b and having a slightly smaller diameter than the outer diameter.
  • Each screw hole 138 is located outside the stepped portion 139 .
  • the protrusions 136 can be fitted into the respective grooves 108b of the positioning fixture 100b whose center of rotation is determined. This also determines the center of rotation of the sprocket mounting plate 1b (see FIG. 18).
  • the positioning fixture 100b and the sprocket mounting plate 1b are fixed by bolts and nuts B8 passing through the screw holes 106b and 137 so as to sandwich the rim 870b of the handle 87b (see FIG. 15).
  • the driven sprocket 2b is composed of divided gear discs 20e and 20f, and has a circular shape with a larger diameter than the mounting discs 10e and 10f when joined at a joining line 24b.
  • Gear discs 20e and 20f are provided with teeth 200 along the entire periphery (see FIG. 17, etc.).
  • a through hole 23b is formed in the center of the gear discs 20e and 20f of the driven sprocket 2b.
  • the inner diameter of the through hole 23b is set to a size that allows it to be fitted onto the stepped portion 139 of the sprocket mounting plate 1b.
  • the gear discs 20e and 20f are provided with threaded holes 233 penetrating therethrough at predetermined intervals in the circumferential direction.
  • the edge of the through hole 23b is fitted to the stepped portion 139 of the sprocket mounting plate 1b. This also determines the center of rotation of the driven sprocket 2b (see FIG. 18).
  • the deceleration unit 89 is fixed to the upper end of the bearing base 80b by bolting with existing bolts B10. First, the mounting base member 3b removes the bolt B10, replaces it with a long bolt spacer B11, and fixes the bolt spacer B11 through the bolt hole 36 (see FIG. 19).
  • the bolt spacer B11 interposes a spacer (reference numerals omitted) between the bottom of the deceleration unit 89 and securely tightens and fixes the mounting base member 3b.
  • the L-plate-shaped mounting base member 3b is provided with a drive unit mounting portion 34 that hangs down from the main body portion that is horizontal when mounted. It should be noted that the mounting base member 3b is a single unit, and is not a separate component that is joined to its original shape in the same manner as the mounting base member 3a.
  • the drive unit 4b is attached to the drive unit attachment portion 34 of the mounting base member 3b.
  • a drive motor 41b is housed inside a case 40b of the drive unit 4b.
  • a drive sprocket 43b is attached to the rotation shaft of the drive motor 41b.
  • a transmission chain 5a is wound between the drive sprocket 43b and the driven sprocket 2a (see FIG. 14).
  • the power of the drive unit 4b having the drive motor 41b is transmitted to the handle 87b, and the drive teeth of the rotary drive are rotated forward and backward through the worm and the worm wheel at reduced speeds, thereby lifting and lowering the door plate together with the rack shaft 82b. be able to.
  • the drive sprocket 43b has a smaller number of teeth than the driven sprocket 2b.
  • the fact that the drive unit 4b is made compact is the same as that of the drive assist device D2.
  • the drive unit 4b transmits power between the drive sprocket 43b and the driven sprocket 2b through the transmission chain 5b, the number of teeth of the driven sprocket 2b is greater than that of the drive sprocket 43b. while maintaining the power transmission loss compared to, for example, power transmission using gears. As a result, stable operation utilizing the power of the drive motor 41b is enabled, and opening and closing of the door plate can be automated.
  • FIG. 15 A method (process) for assembling the auxiliary driving device D3 according to the third embodiment of the present invention to the water gate operating device G3 will be described with reference to FIGS. 15 to 20.
  • FIG. The existing sluice gate opening/closing device 8b of the existing sluice gate is of the type in which the handle 87b rotates in the vertical direction as described above, and the drive teeth are indirectly rotated at a reduced speed via the worm and the worm wheel by the rotation of the rotation shaft 871 of the handle 87b. is.
  • the positioning fixture 100b is pushed in so that the rotating shaft 871 of the handle 87b of the water gate opening/closing device 8b is fitted into the through hole 109b. At this time, each missing portion 105b of the positioning fixture 100a is fitted to each rim 870b of the handle 87b. This determines the center of rotation of the positioning fixture 100b. (See Fig. 15)
  • the mounting plates 10e and 10f of the sprocket mounting plate 1b are placed inside the handle 87b (on the far side in FIG. 15), and the split parts are joined along the joint line 14b to align with the positioning fixture 100b.
  • the streak portion 136 and the groove portion 108b are fitted together and attached with bolts and nuts B8. This also determines the center of rotation of the sprocket mounting plate 1b (see FIG. 18).
  • the driven sprocket 2b which is formed by joining the divided gear discs 20e and 20f with a joining line 24b, is fitted to the stepped portion 139 of the sprocket mounting plate 1b at the rim of the through hole 23a, and fixed with bolts and nuts B9. (See FIG. 16). At this time, the joint line 14b of the sprocket mounting plate 1b and the joint line 24b of the driven sprocket 2b are shifted by 90° in the circumferential direction and fixed.
  • one of the joint lines 14b and 24b is located exactly in the middle of the other joint line in the circumferential direction, and the balance of resistance when a force acts is excellent.
  • the positional deviation of the rotation center between the sprocket mounting plate 1b and the driven sprocket 2b can be suppressed and the center accuracy can be improved, and the rotation center of the driven sprocket 2b is also determined (see FIG. 18).
  • the auxiliary drive device D3 when the auxiliary drive device D3 is retrofitted to the existing water gate opening/closing device 8b, the sprocket mounting plate 1b and the driven sprocket 2b are split and joined to their original shapes. Since the mounting work can be performed without reworking or performing new processing on the existing device, the work can be completed in a short time.
  • the installation work can be performed without affecting the opening degree of the door plate while maintaining the height position of the door plate. Since there is no time or time limit in which the opening degree of the door plate is not affected, it can be retrofitted to the existing sluice gate opening/closing device 8b regardless of the time.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Barrages (AREA)

Abstract

【課題】既設の水門に対して後付けが可能で、後付け時に駆動系に手を加える必要がないようにして扉板の高さ位置を維持し、扉板の開度に影響することなく作業を行うことができる水門開閉装置の補助駆動装置を提供する。 【解決手段】水門の軸受基体80により鉛直方向に昇降可能に支持され、扉板が取り付けてあるスクリュー軸82、スクリュー軸82を昇降させる回転駆動体85、回転駆動体85を回転操作するハンドル87を有する補助駆動装置D1であって、所定の分割形状を有し元の形状に接合線で接合された状態でハンドル87に取り付けてあるスプロケット取付盤1と、所定の分割形状を有し元の形状に接合線で接合された状態でスプロケット取付盤1に取り付けてある従動スプロケット2と、取付台部材3に取り付けてあり、駆動モーター41の回転軸42に駆動スプロケット43が取り付けてある駆動ユニット4と、駆動スプロケット43と従動スプロケット2に回し掛けてある伝動チェーン5とを備える。

Description

水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法
 本発明は、水門開閉装置の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法に関するものである。詳しくは、既設の水門に対して後付けが可能で、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、動力の伝達損失を低減して、駆動モーターの動力を活かした安定的な作動が可能であり、扉板の開閉を自動化することができると共に、後付け時に駆動系に手を加える必要がないようにして、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく作業を行うことができる水門開閉装置の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法に関する。
 例えば田畑の用水路には、用水の流量を調整するため、比較的小規模な水門(ゲート)が設けられている。水門は、可動式の扉板を備えており、扉板を昇降させることによって開口部の大きさを変えて流量、或いは水位を調整することができる。なお、既に用水路に設けられている水門の多くは、人力で扉板を昇降させる手動式の比較的安価な駆動装置を備えたものである。
 上記のような水門は、小規模とはいえ、その扉板は水圧に充分に耐えられるように造られており、重量も相当に重くなっている。このため、手動式の駆動装置であれば、できるだけ軽い力で操作できるように、機構部の減速比を大きくしてあるが、操作は軽くなっていても、時間がかかりすぎるため、開閉作業には大変な労力が必要である。
 また、水門は、大雨や洪水の時など、緊急な扉板の開放が必要な場合もあるが、上記理由から扉板の開放が遅れてしまう懸念もあった。その対策として、従来より、モーター等を利用して水門の扉板の開閉を自動化できるようにしたものはあるが、特に既設の水門に後付けが可能で、簡易的なものとして、例えば特許文献1に示す「水門開閉器の補助駆動装置」がある。
 この特許文献1に記載された、水門開閉器の補助駆動装置は、扉板の昇降機構を備え、昇降機構は、扉板を昇降するスクリュー軸、スクリュー軸に噛合する雌ねじを内側に有するウォームホイール、ウォームホイールを駆動するウォーム、及びウォームを駆動し、手動ハンドルが取付け可能な水平軸を備えている。
 そして、ギヤボックス内に設けられた第1の駆動軸には、手動ハンドルが取り付け可能なハンドル取付け手段が設けられ、第2の駆動軸には、市販の電動工具のチャックに取付けられた断面多角形の回転伝達具を嵌入する角孔が設けられている。
 また、ギヤボックスの所定位置には電動工具に取付け金具を介して取付けられた水平ロッドが嵌入する貫通孔が設けられ、電動工具で第2の駆動軸を回転させた場合の反回転力を防止し、かつ水平ロッドと貫通孔を有して、第2の駆動軸に回転伝達具が正規の連結状態を保つ保持手段を構成している。
特開2016-160650号公報
 しかしながら、上記従来の水門開閉器の補助駆動装置には、次のような課題があった。
 すなわち、電動工具の電動モーターの駆動力をスクリュー軸に伝達して昇降させる機構部は、まず(a)水平軸の回転力をウォームによりウォームホイールに伝え、更に(b)ウォームホイールの回転力を雌ねじと雄ねじを噛み合わせてスクリュー軸に伝える構造である。
 また、スクリュー軸の下端部には重量物である扉板が取り付けられ、ギヤボックス内では複数段階の減速が行われてはいるが、上記(a)では、ウォームとウォームホイールの噛み合い部分では両方のギヤ面同士が強く擦れ合う。更に、(b)では、ウォームホイールの雌ねじとスクリュー軸の雄ねじの噛み合い部分も、同じくねじ面同士が強く擦れ合うので、潤滑が行われているとはいえ、何れにおいても大きな摩擦力が生じる。
 このため、例えば特許文献1の明細書で説明されている、市販のインパクトドライバーのような電動工具の電動モーター程度の動力では、下端部に重い扉板を取り付けたスクリュー軸を安定的に昇降させることは困難であり、仮に可能だとしても、扉板が小さくて軽量な、ごく小型の水門での採用に限られていた。
 なお、上記特許文献1を含めて、水門開閉装置の補助駆動装置には、補助駆動装置を既設の水門開閉装置に後付けする場合に改善を要求されるところがある。すなわち、補助駆動装置の組み付け作業に当たっては、通常、水路の流量を変えないように水門の扉板の開度を維持しながら作業をする必要がある。
 しかし、従来のものは、例えばハンドルを回したり着脱したりするなどの、既設の駆動系(駆動機構部)に対して手を加えなければならないことがあり、扉板の高さ位置が変わって開度を変えてしまう不都合があった。
 本発明は、以上の点を鑑みて創案されたものであり、既設の水門に対して後付けが可能で、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、動力の伝達損失を低減して、駆動モーターの動力を活かした安定的な作動が可能であり、扉板の開閉を自動化することができると共に、後付け時に駆動系に手を加える必要がないようにして、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく作業を行うことができる水門開閉装置の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法を提供することを目的とする。
〔1〕上記の目的を達成するために本発明は、水門の駆体に設けてある軸受基体、該軸受基体により軸線方向かつ鉛直方向に昇降可能に支持され、下端部に扉板が取り付けてある昇降軸、前記軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持され、この回転により前記昇降軸を昇降させる回転駆動体、該回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルを有する水門開閉装置に取り付ける補助駆動装置であって、所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記ハンドルに回転中心を同じくして取り付けてあるスプロケット取付盤と、所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記スプロケット取付盤に回転中心を同じくして取り付けてある従動スプロケットと、前記軸受基体に取り付けてある取付台部材と、該取付台部材に取り付けてあり、駆動モーターで駆動される回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットと、前記駆動スプロケットと前記従動スプロケットに回し掛けてある伝動チェーンとを備える水門開閉装置の補助駆動装置である。
 本発明の水門開閉装置の補助駆動装置において、所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態でハンドルに回転中心を同じくして取り付けてあるスプロケット取付盤は、ハンドルと一体となって軸周方向へ回転することができる。
 所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態でスプロケット取付盤に回転中心を同じくして取り付けてある従動スプロケットは、スプロケット取付盤と共に、ハンドルと一体となって軸周方向へ回転することができる。
 軸受基体に取り付けてある取付台部材は、駆動ユニットの取り付け用の台とすることで、駆動ユニットが有する駆動モーターを所定の位置に位置させる(配置する)ことができる。
 取付台部材に取り付けてあり、駆動モーターで駆動される回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットは、従動スプロケットを駆動することができる所定の位置に位置させることで、伝動チェーンを介した動力の伝達が可能になる。なお、回転軸は、駆動モーターの回転軸であってもよいし、駆動モーターの回転軸で駆動される従動回転軸であってもよい。
 駆動スプロケットと従動スプロケットに回し掛けてある伝動チェーンは、駆動スプロケットが取り付けてある回転軸の動力を従動スプロケットに伝えると共に、従動スプロケットと一体となっているハンドルに伝えて、これを回転させることができる。
 これにより、本発明の水門開閉装置の補助駆動装置は、ハンドルの回転力で回転駆動体を正逆方向へ回転させ、昇降軸と共に扉板を昇降させることができる。
 また、駆動ユニットにより、駆動スプロケットと従動スプロケット間で伝動チェーンを介し動力が伝達されるので、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤによる動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。これにより、駆動モーターの動力を活かした安定的な作動を可能として、扉板の開閉を自動化することができる。
 このように、補助駆動装置を既設の水門開閉装置に後付けするに当たり、スプロケット取付盤と従動スプロケットは、分割形状のものを元の形状に接合し、このときハンドルを動かしたり着脱したりせずに、或いは既存装置に対する新たな加工等はせずに取り付け作業ができるので、短時間での作業が可能である。
 また、これによれば、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく取り付け作業を行うことができるので、取り付けの作業が、例えば水路の水量を調整しておらず扉板の開度の影響が出ないような時期又は時間に制限されることがないので、時期又は時間に関係なく、既設の水門開閉装置に対して後付けで導入することが可能である。
 なお、本発明にいう「分割形状」とは、そのままで使用可能なスプロケット取付盤及び従動スプロケットを実際に複数に分割してつくったものの他、分割形状と同等のものとして製造したものを含む。また、分割される数については、特に限定せず、二の他、三、四等、適宜数で分割可能である。
〔2〕本発明の水門開閉装置の補助駆動装置は、 前記水門開閉装置は、前記昇降軸が、軸周方向の回転が止められて昇降可能に支持され、スクリュー軸であり、前記回転駆動体は、中心部に雌ねじ部を有し、前記軸受基体の所定位置で前記雌ねじ部に前記スクリュー軸を螺合して水平方向に正逆回転可能に支持され、この回転により前記スクリュー軸を昇降させる構成とすることができる。
 補助駆動装置は、ハンドルにより、スクリュー軸に螺合している回転駆動体を正逆方向へ回転させて、スクリュー軸を昇降させ、扉板も共に昇降させることができる。なお、スプロケット取付盤、従動スプロケット、取付台部材、駆動スプロケット、駆動ユニット及び伝動チェーンの作用、効果は、上記〔1〕で説明した作用、効果と同様である。
〔3〕本発明の水門開閉装置の補助駆動装置は、前記水門開閉装置は、前記昇降軸が、軸周方向の回転が止められて昇降可能に支持され、軸線方向に設けられた噛み合い歯を有するラック軸であり、前記回転駆動体は、前記噛み合い歯に駆動歯を噛み合わせて正逆回転可能に支持され、この回転により前記ラック軸を昇降させる構成とすることができる。
 補助駆動装置は、ハンドルにより、駆動歯を有する回転駆動体を正逆方向へ回転させて、駆動歯と噛み合う噛み合い歯を有するラック軸を昇降させ、扉板も共に昇降させることができる。なお、スプロケット取付盤、従動スプロケット、取付台部材、駆動スプロケット、駆動ユニット及び伝動チェーンの作用、効果は、上記〔1〕で説明した作用、効果と同様である。
〔4〕本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットにおける前記所定の分割が、直径線が前記接合線となる二分割である構成とすることができる。
 この場合は、スプロケット取付盤と従動スプロケットの分割が、直径線が接合線となる二分割であることにより、接合線を直線にすれば最小限の長さにすることができ、分割加工する際の作業がしやすい。また、接合もしやすく、その際の接合誤差も生じにくい。
〔5〕本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を、周方向へ所定の角度でずらして取り付けてある構成とすることができる。
 この場合は、スプロケット取付盤と従動スプロケットの接合線同士を、周方向へ所定の角度でずらして取り付けてあることで、スプロケット取付盤と従動スプロケットの回転中心の位置のずれを抑制(又は補正)して中心精度を高めることができる。
 これにより、従動スプロケットの回転精度が向上し、伝動チェーンとの噛み合いも円滑に行われる。また、スプロケット取付盤と従動スプロケットのそれぞれの接合線がずれることで、強度が増して、大きな力が一度に作用することによる同時分解(同時分離)等も起こりにくい。
〔6〕本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を周方向へずらす角度が90°である構成とすることができる。
 この場合は、スプロケット取付盤と従動スプロケットの接合線同士を周方向へずらす角度が90°であるので、接合線の一方は、周方向において他方の接合線のちょうど真ん中に位置し、力が作用したときの耐性のバランスに、より優れる。
 これにより、上記〔5〕の作用、すなわち、スプロケット取付盤と従動スプロケットの回転中心の位置のずれを抑制して中心精度を高めることができ、及び強度が増して動じ分解が起こりにくい作用が最大限に発揮される。
〔7〕上記の目的を達成するために本発明は、水門の駆体に設けてある軸受基体と、該軸受基体により軸線方向かつ鉛直方向に昇降可能に支持され、下端部に扉板が取り付けてある昇降軸と、前記軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持され、この回転により前記昇降軸を昇降させる回転駆動体と、該回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルと、 補助駆動装置とを備えており、該補助駆動装置は、所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記ハンドルに回転中心を同じくして取り付けてあるスプロケット取付盤と、所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記スプロケット取付盤に回転中心を同じくして取り付けてある従動スプロケットと、所定の分割形状を有し、元の形状に接合された状態で前記軸受基体に取り付けてある取付台部材と、該取付台部材に取り付けてあり、駆動モーターで駆動される回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットと、前記駆動スプロケットと前記従動スプロケットに回し掛けてある伝動チェーンとを備える水門開閉装置である。
 本発明の水門開閉装置のハンドルを直接又は間接的に正逆回転操作することにより、軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持されている回転駆動体を回転させることができる。水門の駆体に設けてある軸受基体に支持されている昇降軸は、回転駆動体の回転により、軸受基体の軸線方向かつ鉛直方向に昇降すると共に。昇降軸の下端部に取り付けてある扉板も昇降する。
 また、所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態でハンドルに回転中心を同じくして取り付けてあるスプロケット取付盤は、ハンドルと一体となって軸周方向へ回転することができる。
 所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態でスプロケット取付盤に回転中心を同じくして取り付けてある従動スプロケットは、スプロケット取付盤と共に、ハンドルと一体となって軸周方向へ回転することができる。
 軸受基体に取り付けてある取付台部材は、駆動ユニットの取り付け用の台とすることで、駆動ユニットが有する駆動モーターを所定の位置に位置させることができる。
 取付台部材に取り付けてあり、駆動モーターで駆動される回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットは、従動スプロケットを駆動することができる所定の位置に位置させることで、伝動チェーンを介した動力の伝達が可能になる。
 駆動スプロケットと従動スプロケットに回し掛けてある伝動チェーンは、駆動スプロケットが取り付けてある回転軸の動力を従動スプロケットに伝えると共に、従動スプロケットと一体となっているハンドルに伝えて、これを回転させることができる。
 これにより、本発明の水門開閉装置は、ハンドルの回転力で回転駆動体を正逆方向へ回転させ、昇降軸と共に扉板を昇降させることができる。
 また、駆動ユニットにより、駆動スプロケットと従動スプロケット間で伝動チェーンを介し動力が伝達されるので、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤによる動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。これにより、駆動モーターの動力を活かした安定的な作動を可能として、扉板の開閉を自動化することができる。
 このように、既設の水門開閉装置に後付けするに当たり、スプロケット取付盤と従動スプロケットは、分割形状のものを元の形状に接合し、このときハンドルを動かしたり着脱したりせずに、或いは既存装置に対する新たな加工等はせずに取り付け作業ができるので、短時間での作業が可能である。
 また、これによれば、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく取り付け作業を行うことができるので、取り付けの作業が、例えば水路の水量を調整しておらず扉板の開度の影響が出ないような時期又は時間に制限されることがないので、時期又は時間に関係なく、既設の水門開閉装置に対して後付けで導入することが可能である。
〔8〕上記の目的を達成するために本発明は、水門の駆体に設けてある軸受基体、該軸受基体により軸線方向かつ鉛直方向に昇降可能に支持され、下端部に扉板が取り付けてある昇降軸を有する既設の水門において、前記軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持され、この回転により前記昇降軸を昇降させる回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルに、所定の分割形状を有するスプロケット取付盤を、元の形状に接合し、回転中心を同じくして取り付けるスプロケット取付盤組み付け工程と、前記スプロケット取付盤に対し、所定の分割形状を有する従動スプロケットを、元の形状に接合し、回転中心を同じくして取り付けるスプロケット組み付け工程と、取付台部材を前記軸受基体に取り付ける取付台部材組み付け工程と、前記取付台部材に、駆動モーターで回転する回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットを取り付け、前記駆動スプロケットと前記従動スプロケットに伝動チェーンを回し掛ける伝動チェーン組み付け工程とを備える水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法である。
 本発明の水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法によれば、まず、スプロケット取付盤組み付け工程により、昇降軸を昇降させる回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルに、所定の分割形状を有するスプロケット取付盤を、元の形状に接合し、回転中心を同じくして取り付けることができる。
 これにより、スプロケット取付盤は、ハンドルと一体となって回転できるようになる。また、所定の分割形状を有するスプロケット取付盤と従動スプロケットを、元の形状に接合し取り付けるので、ハンドルを回したり着脱したりすることなく、つまり扉板の開度に影響を与えることなく取り付けることができる。
 次に、スプロケット組み付け工程により、スプロケット取付盤に対し、所定の分割形状を有する従動スプロケットを、元の形状に接合し、回転中心を同じくして取り付けることができる。これにより、従動スプロケットが、スプロケット取付盤と共に、ハンドルと一体となって軸周方向へ回転できるようになる。
 また、取付台部材組み付け工程により、所定の分割形状を有する取付台部材を、元の形状に接合して軸受基体に取り付けることができる。これにより、取付台部材を駆動ユニットの取り付け用の台とすることで、駆動ユニットが有する駆動モーターを所定の位置に位置させることができる。
 そして、伝動チェーン組み付け工程によれば、取付台部材に、駆動モーターで回転する回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットを取り付け、駆動スプロケットと従動スプロケットに伝動チェーンを回し掛けることができる。
 これにより、駆動スプロケットと従動スプロケット間で伝動チェーンを介し動力が伝達されるので、駆動ユニットの駆動モーターの動力を、従動スプロケットに伝えて、従動スプロケットと一体となっているハンドルに伝え、これを回転させることができる。これにより、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤ同士による動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。
 また、駆動ユニットにより、駆動スプロケットと従動スプロケット間で伝動チェーンを介し動力が伝達されるので、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤによる動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。これにより、駆動モーターの動力を活かした安定的な作動を可能として、扉板の開閉を自動化することができる。
 このように、補助駆動装置を水門開閉装置に後付けするに当たり、スプロケット取付盤と従動スプロケットは、分割形状のものを元の形状に接合し、このときハンドルを動かしたり着脱したりせずに、或いは既存装置に対する新たな加工等はせずに取り付け作業ができるので、短時間での作業が可能である。
 また、これによれば、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく取り付け作業を行うことができるので、取り付けの作業が、例えば水路の水量を調整しておらず扉板の開度の影響が出ないような時期又は時間に制限されることがないので、時期又は時間に関係なく、既設の水門開閉装置に対して後付けで導入することが可能である。
〔9〕本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの分割が、直径線が前記接合線となる二分割である構成とすることができる。
 この場合は、スプロケット取付盤と従動スプロケットの分割が、直径線が接合線となる二分割であることにより、接合線を直線にすれば最小限の長さにすることができ、分割加工する際の作業がしやすい。また、接合もしやすく、その際の接合誤差も生じにくい。
〔10〕本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を、周方向へ所定の角度でずらして取り付けてある構成とすることができる。
 この場合は、スプロケット取付盤と従動スプロケットの接合線同士を、周方向へ所定の角度でずらして取り付けてあることで、スプロケット取付盤と従動スプロケットの回転中心の位置のずれを抑制して中心精度を高めることができる。
 これにより、従動スプロケットの回転精度が向上し、伝動チェーンとの噛み合いも円滑に行われる。また、スプロケット取付盤と従動スプロケットのそれぞれの接合線がずれることで、強度が増して、大きな力が一度に作用することによる同時分解等も起こりにくい。
〔11〕本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法は、水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を周方向へずらす角度が90°である構成とすることができる。
 この場合は、スプロケット取付盤と従動スプロケットの接合線同士を周方向へずらす角度が90°であるので、接合線の一方は、周方向において他方の接合線のちょうど真ん中に位置し、力が作用したときの耐性のバランスがよく、上記〔10〕の作用が最大限に発揮される。
 本発明は、既設の水門に対して後付けが可能で、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、動力の伝達損失を低減して、駆動モーターの動力を活かした安定的な作動が可能であり、扉板の開閉を自動化することができると共に、後付け時に駆動系に手を加える必要がないようにして、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく作業を行うことができる水門開閉装置の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法を提供することができる。
本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置の第一実施形態のスプロケット取付盤、及び従動スプロケットをハンドルに組み付ける際に位置決め取付治具を取り付ける説明図である。 水門のハンドルにスプロケット取付盤、及び従動スプロケットを取り付けた説明図である。(a)は上からの斜視図、(b)は下からの斜視図である。また、図示の便宜上、実際の組み付けでは先に取り付けられている取付台部材等の図示を省略している。 位置決め取付治具とスプロケット取付盤及び従動スプロケットの分解説明図である。(a)は下からの斜視図、(b)は上からの斜視図である。 ハンドルに位置決め取付治具、スプロケット取付盤、及び従動スプロケットを組み付けた部分断面説明図である。 水門の軸受基体の接合アングルに、駆動ユニットを取り付けるための取付台部材を取り付ける説明図である。(a)は第1取付台部材の取り付けを示す説明図、(b)はジョイント板の取り付けを示す説明図、(c)は第2取付台部材の取り付けを示す説明図である。 取付台部材の取り付け後に位置決め取付治具及びスプロケット取付盤を取り付け、取付台部材に駆動ユニットを取り付けて、補助駆動装置を組み付ける説明図である。(a)はスプロケットユニットを取り付けた状態の下からの斜視図、(b)は駆動ユニットを取り付け、各スプロケットに伝動チェーンを回し掛けた状態の下からの斜視図である。 軸受基体とハンドルに補助駆動装置を組み付けた断面説明図である。 軸受基体とハンドルに補助駆動装置を組み付けた水門の説明図である。 本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置の第二実施形態のスプロケットユニットをハンドルに組み付ける際に位置決め取付治具とスプロケット取付盤を取り付ける説明図である。(a)はスプロケット取付盤を分割し、位置決め取付治具とスプロケット取付盤を分解した後ろからの斜視図、(b)は位置決め取付治具とスプロケット取付盤を取り付けた後ろからの斜視図、(c)は位置決め取付治具とスプロケット取付盤を取り付けた前からの斜視図である。 ハンドルに取り付けたスプロケット取付盤に従動スプロケットを取り付ける説明図である。(a)は従動スプロケットを分割した後ろからの斜視図、(b)はスプロケット取付盤に従動スプロケットを取り付けた後ろからの斜視図である。 スプロケットユニットを構成する位置決め取付治具とスプロケット取付盤及び従動スプロケットの分解説明図である。(a)は前からの斜視図、(b)は後ろからの斜視図である。 ハンドルにスプロケットユニットを組み付けた部分断面説明図である。 水門の軸受基体に取付台部材を取り付ける説明図である。(a)は取付台部材の分解斜視図、(b)は取付台部材を取り付ける斜視図、(c)は取付台部材を取り付けた斜視図である。 軸受基体とハンドルに補助駆動装置を組み付けた説明図である。(a)は取付台部材に駆動ユニットを取り付けて各スプロケットに伝動チェーンを回し掛けた後ろからの斜視図、(b)は各スプロケットと伝動チェーンを覆うカバーを取り付けた後ろからの斜視図、(c)はカバーを取り付けた前からの斜視図である。 本発明に係る水門開閉装置の補助駆動装置の第三実施形態のスプロケットユニットをハンドルに組み付ける際に位置決め取付治具とスプロケット取付盤を取り付ける説明図である。(a)はスプロケット取付盤を分割し、位置決め取付治具とスプロケット取付盤を分解した前からの斜視図、(b)はハンドルに取り付けたスプロケット取付盤と位置決め取付治具を分解した前からの斜視図である。 ハンドルに取り付けたスプロケット取付盤に従動スプロケットを取り付ける説明図である。(a)は従動スプロケットを分割した後ろからの斜視図、(b)はスプロケット取付盤に従動スプロケットを取り付けた後ろからの斜視図である。 スプロケットユニットを構成する位置決め取付治具とスプロケット取付盤及び従動スプロケットの分解説明図である。(a)は前からの斜視図、(b)は後ろからの斜視図である。 ハンドルにスプロケットユニットを組み付けた部分断面説明図である。 水門の軸受基体に取付台部材を取り付ける説明図である。(a)は取付台部材の後ろからの分解斜視図、(b)は取付台部材を取り付ける後ろからの斜視図、(c)は取付台部材を取り付けた後ろからの斜視図である。 軸受基体とハンドルに補助駆動装置を組み付けた説明図である。(a)は取付台部材に駆動ユニットを取り付けて各スプロケットに伝動チェーンを回し掛けた後ろからの斜視図、(b)は各スプロケットと伝動チェーンを覆うカバーを取り付けた後ろからの斜視図、(c)はカバーを取り付けた前からの斜視図である。
 図1乃至図20を参照して、本発明の実施の形態を更に詳細に説明する。
 まず、図8に示すような水門Gは、水路90の要所に設けられ、コンクリート製で全体が門型の躯体9を有し、躯体9の水平な架台92の中央部に水門開閉装置G1が設けてある。本発明の水門開閉装置G1は、既設の水門開閉装置8に本発明の補助駆動装置D1(図7参照)を組み付けたものである。
 既設の水門開閉装置8(図1参照)は、駆体9に設けてある金属製の軸受基体80を有している。軸受基体80は、中心に軸線方向かつ鉛直方向に通し孔81(図4、図7参照)が上下方向に貫通して設けてある。通し孔81には、下端部に扉板83が取り付けてあると共に、所定の長さを有するスクリュー軸82がスライド可能に通してある(図4参照)。
 なお、扉板83は、水路90の開口部91の幅と略同幅を有し、ガイド96に沿って昇降動するので、水平回転方向には動かないようになっている。これにより、スクリュー軸82は、軸周方向へは回転しない(図8参照)。
 軸受基体80の上端部には、有底円筒形状の回転受け具84が固定されており、回転受け具84の内部には、略円筒形状の回転駆動体85が水平方向に回転可能に配置されている(図4参照)。なお、回転駆動体85の中心部には、軸線方向に貫通してネジ孔86が形成されている。そして、スクリュー軸82は、ネジ孔86に螺合して通してある(図4参照)。
 また、回転駆動体85には、ハンドル87が、自身が有する三本のリム870を介して取り付けてある。これにより、ハンドル87を正逆方向に回転させることで、回転駆動体85を直接回転させて、軸周方向には回転しないスクリュー軸82を、扉板83と共に鉛直方向において昇降させることができる(図4、図8参照)。
 上記水門開閉装置8には、本発明の補助駆動装置D1が組み付けられて本発明の水門開閉装置G1が構成される。補助駆動装置D1は、上記ハンドル87に取り付けるスプロケット取付盤1と、スプロケット取付盤1に取り付ける従動スプロケット2と、上記軸受基体80に取り付ける取付台部材3と、取付台部材3に取り付ける駆動モーター41の回転軸42に駆動スプロケット43が取り付けてある駆動ユニット4と、駆動スプロケット43と従動スプロケット2に回し掛ける伝動チェーン5とを備える(図7参照)。
(スプロケット取付盤1)
 スプロケット取付盤1は、位置決め取付治具100と協働してハンドル87に取り付けられる。なお、ハンドル87に一体となって取り付けられる位置決め取付治具100、スプロケット取付盤1及び従動スプロケット2の構造については、以下、主に図3、図4を参照して説明する。
 位置決め取付治具100は、円筒形の軸挿通管101を有する。軸挿通管101の一端部には、軸挿通管101の通し孔109に連通する孔(符号省略)を有する天板102が設けてある。通し孔109の内径は、上記スクリュー軸82が通る大きさに形成してある。
 天板102の外縁部には周壁103が設けられ、続いて天板102と平行にフランジ板104が設けてある。周壁103及びフランジ板104は、円形の周方向へ略三分の一が欠落して形成してある。
 この欠落部105は、周壁103とフランジ板104をハンドル87の隣り合う二つのリム870を跨いで取り付けるためのものである(図2(a)参照)。なお、フランジ板104には、周方向へ所定の間隔をおいてネジ孔106が貫通して設けてある。また、周壁103で形成される孔(符号省略)の孔縁に沿って突条部107が設けてある(図3(a)参照)。
 スプロケット取付盤1は、この位置決め取付治具100と一体化して、ハンドル87に取り付けられる。スプロケット取付盤1の図3に示すものは、後述する従動スプロケット2と共に、便宜上、接合状態で表しているが、実際には組み付けを行うまでは、直径線の位置の接合線14で、二分の一に分割されている。つまり、スプロケット取付盤1は、分割された取付盤10a、10bからなり、組み付け時に接合線14で接合したときに円盤形になる。
 取付盤10a、10bは、フランジ部11a、11bを有し、続いて周壁12a、12bを有する。周壁12a、12bは、接合により円筒形となり、通し孔13が形成される。周壁12a、12bの円弧形状の先端面には、それぞれ通し孔13の孔縁側に突条部120が設けられている。
 突条部120の外側の面121には所定の間隔をおいてネジ孔122が貫通して設けてある。また、周壁12a、12bとは表裏方向で反対側のフランジ部11a、11bには、通し孔13の孔縁に沿って円弧状の溝部113が設けてある。
 突条部120と溝部113は、取付盤10a、10bを接合線14で接合したときに円形になる。また、位置決め取付治具100とスプロケット取付盤1を合わせるときに、スプロケット取付盤1の溝部113は、回転中心が決まっている位置決め取付治具100の突条部107と嵌め合う。これにより、スプロケット取付盤1の回転中心も決まる(図4参照)。
 位置決め取付治具100とスプロケット取付盤1は、ハンドル87のリム870を挟むようにして、ネジ孔106、111を貫通するボルトナット(図示省略)により固定されて取り付けられる。なお、図3では図示を省略しているが、フランジ部11a、11bの溝部113がある面には、リム870に嵌め込む凹部を有する固定具15が三箇所に設けてある(図2、図4参照)。
(従動スプロケット2)
 従動スプロケット2は、分割されたギヤ盤20a、20bからなり、接合線24で接合したときに、上記周壁12a、12bより径大の円形になる。ギヤ盤20a、20bの外周部には、全周にわたり歯200が設けてある。(図2、図4参照)。
 また、従動スプロケット2の中心に設けてある通し孔23は、回転受け具84に回転可能に外嵌めできる内径を有する。これは、上記通し孔13と周壁103の内径も同様である(図2、図4参照)。
 ギヤ盤20a、20bの接合側(図3(b)で上面側)の面の通し孔23の孔縁には、全周にわたり溝部212が設けてある。溝部212は、従動スプロケット2を回転中心が決まっているスプロケット取付盤1に取り付けるとき突条部120と嵌め合う。これにより、従動スプロケット2の回転中心も決まる(図4参照)。
 なお、従動スプロケット2を、実際のスプロケット(市販標準品)を二分割して製造する場合には、スプロケットの希望サイズに近い偶数歯数のものを選定することで、コスト面も有利になり、特に二分割の場合、切断部を歯底とするようにして切断すれば、切断されたものが常に対称形状となる。
 切断したもの(ギヤ盤20a、20bに相当)は、カッターの歯幅分は縮むが、スプロケット取付盤1に設けられた位置出し部(突条部120に相当)と上記のように嵌め合わせることにより、同心円も保たれるようにしてある。また、これについては、後述する従動スプロケット2a、2bも同様である。
(取付台部材3)
 軸受け基体80と回転受け具84は、フランジ88、88aをボルト止めして固定されている(図5参照)。取付台部材3は、まず、フランジ88、88aの既設のボルト(図示省略)を長尺のボルトナットB1に交換して、第1取付台部材31を固定する。次に第1取付台部材31にジョイント板32をボルトナットB2で取り付け、更にジョイント板32に第2取付台部材33をボルトナットB3で取り付ける。
 このように、第1取付台部材31、ジョイント板32及び第2取付台部材33は、分割されていたものを、上記のようにして元の形状に接合し、後述する駆動ユニット4を取り付けることができる取付台部材3を形成している。
(駆動ユニット4及び伝動チェーン5)
 駆動ユニット4は、取付台部材3に取り付けられる。駆動ユニット4のケース40内部には駆動モーター41が収容されている(図6、図7参照)。駆動モーター41の回転軸42には、駆動スプロケット43が取り付けてある。そして、駆動スプロケット43と従動スプロケット2の間に伝動チェーン5が回し掛けてある。なお、図6においては、伝動チェーン5は図示の便宜上、ベルト様に表している。
 これにより、駆動モーター41を有する駆動ユニット4の動力をハンドル87に伝えて、回転駆動体85を正逆方向へ回転させ、スクリュー軸82と共に扉板83を昇降させることができる。
 また、駆動スプロケット43の歯数は従動スプロケット2の歯数より少なく設定されており、伝動チェーン5により所定の減速比で動力(回転力)が伝わるようにしてある。更には、駆動モーター41の小型化が図られており、駆動ユニット4がコンパクトになっている。
 なお、駆動ユニット4により、駆動スプロケット43と従動スプロケット2間で伝動チェーン5を介し動力が伝達されるので、駆動スプロケット43より従動スプロケット2の歯数が多いことで、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤによる動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。これにより、駆動モーター41の動力を活かした安定的な作動を可能として、扉板83の開閉を自動化することができる。
[駆動モーター41の制御機構]
 なお、駆動モーター41は、0rpmでも最大トルクが出せるサーボモーターで、図示しない制御システムに接続され、その駆動が制御されている。なお、駆動モーター41の駆動を制御するシステムは、アブソリュートエンコーダとも接続されている。アブソリュートエンコーダは、駆動モーター41における、回転した位置情報の検出、及びその回転動作に対する位置制御を行う。
 より詳細には、駆動モーター41は、コントローラ及びサーボドライバーで構成された制御システムにより、その駆動が制御されている。コントローラは、サーボドライバーに対して動作の指令信号を出力する指令部である。また、サーボドライバーは、コントローラからの指令信号に追従するように、駆動モーター41に対してパルス信号を出力し、又はその出力の制御を行う制御部である。
 また、サーボドライバーは、下位CPU及び上位CPUを有している。下位CPUは、駆動モーター41にパルス信号を送信する。下位CPUは、駆動モーター41のアブソリュートエンコーダから、回転位置の位置情報を取得して、その回転位置の情報と、その回転位置の位置情報が、上位CPUから指示された回転情報と一致しているか否かの判断結果の情報を上位CPUに伝達する。
 下位CPUは、パルス変調周波数が20kHzのパルス信号が出力可能に構成されている。これにより、回転軸を回転させるためのパルス信号が出力される時間が、パルス変調周波数が10kHzのパルス信号に比べて短くなり、回転軸をより滑らかに駆動させることが可能となる。この結果、駆動モーター41が駆動する際に発生する音や振動を小さく抑えることができる。
 上位CPUは、下位CPUを制御する。上位CPUは、駆動モーター41の回転速度及び回転位置を決定して、下位CPUに回転情報として送信する。また、上位CPUは、駆動モーター41の外部からの通信制御が可能に構成されている。
 上位CPUは、下位CPUから、駆動モーター41の回転位置の位置情報と、その回転位置の位置情報が、上位CPUから指示された回転情報と一致しているか否かの判断結果の情報を取得する。上位CPUは、下位CPUから取得した情報に基づき、駆動モーター41の回転位置の位置情報が指示した回転位置(理論値の位置情報)と一致しない場合に、回転の修正制御を決定する。
 上位CPUは、上述したように駆動モーター41に対してパルス信号を送信する下位CPUを制御する部材であり、駆動モーター41が回転した位置情報が、下位CPUに指示した回転情報と一致しない場合に、下位CPUから出力するパルス信号を修正して、駆動モーター41の回転動作を修正する機能を有している。
 ここで、従前の駆動モーター41では、サーボドライバー(ドライバー用CPU)の中には、下位CPUだけを有しており、上位CPUに該当する部材は含まれていないため、本発明の駆動モーター41のように、サーボドライバーに上位CPUを備え、バルブアクチュエータ単体で自立制御を可能にするには、追加でメイン制御ボードを増設する必要が生じる。こうしたメイン制御ボードを増設すると、筐体またはアクチュエータ本体が大型になってしまう。
 従って、本発明の駆動モーター41では、サーボドライバーが、下位CPU及び上位CPUを有することで、より一層小型化することが可能となる。さらに、本発明の駆動モーター41では、サーボドライバーの中に含める部材を簡素化することで、サーボドライバーをより小型なものにしている。このように、サーボドライバーに含まれる部品点数を減らして小型化して、駆動モーター41をより一層小型なものにすることができる(市販品に比べると、体積的に1/6程度)。
(作用)
 図1乃至図8を参照して、本発明の第1の実施形態である補助駆動装置D1の水門開閉装置G1に対する組み付け方法を説明する。
 既設の水門Gの水門開閉装置8は、上記したようにハンドル87が水平方向に回転し、ハンドル87で回転駆動体85を直接回転させるタイプである。
(1) まず、位置決め取付治具100を、水門開閉装置8のスクリュー軸82を軸挿通管101に嵌め入れるようにして落とし込む。このとき、位置決め取付治具100の周壁103とフランジ板104がハンドル87の隣り合う二つのリム870を跨いで取り付けるようにする。これにより、位置決め取付治具100の回転中心(中心位置)が決まる。(図1、図2参照)
(2) スプロケット取付盤1の取付盤10a、10bをハンドル87の内側位置(図2で下側位置)において、分割されていたものを接合線14で接合して位置決め取付治具100と合わせ、突条部107と溝部113を嵌め合わせて、ボルトナット(図示省略)で取り付ける。このとき、各固定具15を各リム870に嵌め込んで、しっかりと固定する。これにより、スプロケット取付盤1の回転中心も決まる(図2参照)
(3) 分割されていたギヤ盤20a、20bを接合線24で接合した従動スプロケット2を、位置決め取付治具100の周壁103の先端面の突条部120に溝部212を嵌め合わせて、ボルトナット(図示省略)で固定する。このとき、スプロケット取付盤1の接合線14と従動スプロケット2の接合線24は、周方向へ90°ずらして固定する。このとき、接合線14、24の一方は、周方向において他方の接合線のちょうど真ん中に位置し、力が作用したときの耐性のバランスに、より優れる。これにより、スプロケット取付盤1と従動スプロケット2の回転中心の位置のずれを抑制して中心精度を高めることができると共に、従動スプロケット2の回転中心も決まる(図2、図3、図4参照)
 このように、補助駆動装置D1を既設の水門開閉装置8に後付けするに当たり、スプロケット取付盤1と従動スプロケット2及び取付台部材3は、分割形状のものを元の形状に接合し、このときハンドルを動かしたり着脱したりせずに、或いは既存装置に対する新たな加工等はせずに取り付け作業ができるので、短時間での作業が可能である。
 また、これによれば、扉板83の高さ位置を維持して扉板83の開度に影響することなく取り付け作業を行うことができるので、作業が例えば水路90の水量を調整しておらず扉板83の開度の影響が出ないような時期又は時間に制限されることがないので、時期に関係なく、既設の水門開閉装置8に対して後付けで導入することが可能である。
(4) 軸受け基体80のフランジ88、88aに、上記のようにして取付台部材3を取り付ける。(図5参照)
(5) 取付台部材3に駆動ユニット4を取り付ける。これにより、駆動スプロケット43と従動スプロケット2の高さが同じになるので、駆動スプロケット43と従動スプロケット2の間に伝動チェーン5を回し掛ける。なお、伝動チェーン5の回し掛けは、通常、駆動ユニット4の取り付けと並行して行われる(図6参照)。
(6) 駆動スプロケット43と従動スプロケット2及び伝動チェーン5を覆うカバー6を取り付ける。(図7参照)
(7) このようにして、補助駆動装置D1が組み付けられた水門開閉装置G1を有する水門Gの架台92に設けてある手摺り93には操作盤94が配されている。操作盤94からは駆動ユニット4に給電が行われ、水門開閉装置G1の運転を行うことができる。また、手摺り93には監視カメラ95を備えており、悪戯の防止を図っている(図8参照)。
 次に、図9乃至図14を参照して、補助駆動装置D2の実施の形態を説明する。
 補助駆動装置D2(図14参照)が組み付けられる既設の水門開閉装置8a(図9参照)は、駆体に設けてある金属製の軸受基体80aを有している。軸受基体80aは、中心に軸線方向かつ鉛直方向に通し孔81aが上下方向に貫通して設けてある。通し孔81aには、下端部に扉板(図示省略)が取り付けてあると共に、所定の長さを有する軸周方向へは回転しないスクリュー軸82aがスライド可能に通してある(図9等参照)。
 軸受基体80aの内部の上部には、中心部にスクリュー軸82aを螺合させて通すネジ孔(図示省略)が設けられた回転駆動体である径大の従動傘歯車(図示省略)が水平方向に回転可能に取り付けられている。従動傘歯車は、垂直方向に回転するハンドル87aの水平な回転軸871(図12参照)の先端に取り付けてある駆動傘歯車(図示省略)と噛み合わせてある。
 また、ハンドル87aは、自身が有する四本のリム870aを介して回転軸871に取り付けてある。これにより、ハンドル87aを正逆方向に回転させることで、従動傘歯車は減速回転し、軸周方向には回転しないスクリュー軸82aを、扉板と共に鉛直方向において昇降させることができる。
 上記水門開閉装置8aには、本発明の補助駆動装置D2が組み付けられて本発明の水門開閉装置G2が構成される。補助駆動装置D2は、上記ハンドル87aに取り付けるスプロケット取付盤1aと、スプロケット取付盤1aに取り付ける従動スプロケット2aと、上記軸受基体80aに取り付ける取付台部材3aと、取付台部材3aに取り付ける駆動モーター41aの回転軸(図示省着)に駆動スプロケット43aが取り付けてある駆動ユニット4aと、駆動スプロケット43aと従動スプロケット2aに回し掛ける伝動チェーン5aとを備える(図14参照)。
(スプロケット取付盤1a)
 スプロケット取付盤1aは、位置決め取付治具100aと協働してハンドル87aに取り付けられる。なお、ハンドル87aに一体となって取り付けられる位置決め取付治具100a、スプロケット取付盤1a及び従動スプロケット2aの構造については、以下、主に図11を参照して説明する。
 位置決め取付治具100aは、扁平な円筒形の軸挿通管101aを有する。軸挿通管101aの一端部には、軸挿通管101aの通し孔109aに連通する孔(符号省略)を有する天板102aが設けてある。通し孔109aの内径は、上記ハンドル87aの回転軸871が通る大きさに形成してある。
 天板102aの外縁部には突出部103aが周方向の四箇所に設けられ、各突出部103aの間には、周方向へ等間隔で四箇所に直径線方向へ欠落部105aが設けてある。欠落部105aは、上記ハンドル87aに取り付けたとき、四本のリム870aの位置に合わせることができる(図9(c)参照)。
 なお、天板102aには、周方向へ所定の間隔をおいてネジ孔106aが貫通して設けてある。また、各突出部103aの先端面には、円弧状の突条部108aが設けてある。ネジ孔106aは、突条部108aの先端面に位置している。
 スプロケット取付盤1aは、この位置決め取付治具100aと一体となって、ハンドル87aに取り付けられる。スプロケット取付盤1aの図11に示すものは、後述する従動スプロケット2aと共に、便宜上、接合状態で表しているが、実際には組み付けを行うまでは、直径線の位置の接合線14aで、二分の一に分割されている。つまり、スプロケット取付盤1aは、分割された取付盤10c、10dからなり、組み付け時に接合線14aで接合したときに円盤形になる。
 取付盤10c、10dは、接合により円盤形となり、中心部に通し孔13aが形成される。取付盤10c、10dの上記位置決め取付治具100aと合わせられる側の通し孔13aの孔縁に沿って、突条部130が周方向へ所定の間隔をおいて四箇所に設けられている。また、同面側には、二本が接合線14aと重なる溝部134が四箇所に設けてある。
 取付盤10c、10dには、外周部に沿うように所定の間隔をおいてネジ孔131が貫通して設けてある。また、突条部130が設けてある面とは表裏方向で反対側の面には、通し孔13aと中心を同じくして外径よりやや小径の段差部132が全周にわたり設けてある。なお、各ネジ孔131は、段差部132より外側にある。
 突条部130の外側には隙間(符号省略)があり、この隙間には所定の間隔をおいて、ネジ孔133が貫通して設けてある。また、位置決め取付治具100aとスプロケット取付盤1aを合わせるときに、この隙間に回転中心が決まっている位置決め取付治具100aの各突出部103aの先端部を嵌め入れることができる。これにより、スプロケット取付盤1aの回転中心も決まる(図12参照)。
 位置決め取付治具100aとスプロケット取付盤1aは、ハンドル87aのリム870aを挟むようにして、ネジ孔106a、133を貫通するボルトナット(図示省略)により固定されて取り付けられる。
(従動スプロケット2a)
 従動スプロケット2aは、分割されたギヤ盤20c、20dからなり、接合線24aで接合したときに、上記取付盤10c、10dより径大の円形になる。ギヤ盤20c、20dの外周部には、全周にわたり歯200が設けてある(図11等参照)。
 また、従動スプロケット2aのギヤ盤20c、20dの中心に設けてある通し孔23aの、スプロケット取付盤1aに取り付ける側の孔縁には突条部231が全周にわたり設けてある。通し孔23aと同じ内径の突条部231の内径は、スプロケット取付盤1aの段差部132に外嵌めできる大きさに設定されている。
 ギヤ盤20c、20dの突条部231より外側には、周方向へ所定の間隔をおいてネジ孔232が貫通して設けてある。そして、従動スプロケット2aを回転中心が決まっているスプロケット取付盤1aに取り付けるとき、突条部231は、スプロケット取付盤1aの段差部132と嵌め合う。これにより、従動スプロケット2aの回転中心も決まる(図12参照)。
(取付台部材3a)
 軸受け基体80aの上端部には、基体蓋880が既設のボルトB4でボルト止めして固定されている(図13等参照)。取付台部材3aは、まず、ボルトB4を取り外し、長尺のボルトスペーサーB5に交換して、ボルト孔35にボルトスペーサーB5を通して固定する(図13参照)。
 このとき、ボルトスペーサーB5は、基体蓋880との間にスペーサー(符号省略)を挟んで、取付台部材3aを確実に締め付けて固定する。また、L板状の取付台部材3aには、取り付け時に水平になる本体部分から垂下して駆動ユニット取付部34が設けてある。なお、取付台部材3aは、単体であり上記取付台部材3とは相違して、分割されていたものを元の形状に接合するものではない。
(駆動ユニット4a及び伝動チェーン5a)
 駆動ユニット4aは、駆動ユニット取付部34に取り付けられる。駆動ユニット4aのケース40a内部には駆動モーター41aが収容されている。駆動モーター41aの回転軸には、駆動スプロケット43aが取り付けてある。そして、駆動スプロケット43aと従動スプロケット2aの間に伝動チェーン5aが回し掛けてある(図14参照)。
 これにより、駆動モーター41aを有する駆動ユニット4aの動力をハンドル87aに伝えて、従動傘歯車を正逆方向へ回転させ、スクリュー軸82aと共に扉板83を昇降させることができる。
 なお、駆動スプロケット43aの歯数は従動スプロケット2aの歯数より少なく設定されており、伝動チェーン5aにより所定の減速比で動力(回転力)が伝わるようにしてあることと、駆動モーター41aの小型化が図られており、駆動ユニット4aがコンパクトになっていることについては、上記駆動補助装置D1と同様である。
 なお、駆動ユニット4aにより、駆動スプロケット43aと従動スプロケット2a間で伝動チェーン5aを介し動力が伝達されるので、駆動スプロケット43aより従動スプロケット2aの歯数が多いことで、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤによる動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。これにより、駆動モーター41aの動力を活かした安定的な作動を可能として、扉板83の開閉を自動化することができる。
(作用)
 図9乃至図14を参照して、本発明の第2の実施形態である補助駆動装置D2の水門開閉装置G2に対する組み付け方法(工程)を説明する。
 既設の水門の水門開閉装置8aは、上記したようにハンドル87aが垂直方向に回転し、ハンドル87aの回転軸871に取り付けてある駆動傘歯車で従動傘歯車を間接的に回転させるタイプである。
(1)まず、位置決め取付治具100aを、水門開閉装置8aのハンドル87aの回転軸871を通し孔109aに嵌め入れるようにして押し込む。このとき、位置決め取付治具100aの各欠落部105aがハンドル87aの各リム870aに嵌るようにする。これにより、位置決め取付治具100aの回転中心が決まる。(図9(c)参照)
(2) スプロケット取付盤1aの取付盤10c、10dをハンドル87aの内側位置(図9で手前側)において、分割されていたものを接合線14aで接合して位置決め取付治具100aと合わせ、突条部108aと突条部130に沿う隙間部を嵌め合わせて、ボルトナットB6(図9参照)で取り付ける。このとき、スプロケット取付盤1aの各溝部134がハンドル87aの各リム870aの裏側に嵌るようにする。これにより、スプロケット取付盤1aの回転中心も決まる(図12参照)
(3)分割されていたギヤ盤20c、20dを接合線24aで接合した従動スプロケット2aを、スプロケット取付盤1aの段差部132に通し孔23aの孔縁を嵌め合わせて、ボルトナットB7で固定する(図10参照)。このとき、スプロケット取付盤1aの接合線14aと従動スプロケット2aの接合線24aは、周方向へ90°ずらして固定する。このとき、接合線14a、24aの一方は、周方向において他方の接合線のちょうど真ん中に位置し、力が作用したときの耐性のバランスに、より優れる。これにより、スプロケット取付盤1aと従動スプロケット2aの回転中心の位置のずれを抑制して中心精度を高めることができると共に、従動スプロケット2aの回転中心も決まる(図9、図12参照)
 このように、補助駆動装置D2を既設の水門開閉装置8に後付けするに当たり、スプロケット取付盤1aと従動スプロケット2aは、分割形状のものを元の形状に接合し、このときハンドル87aを動かしたり着脱したりせずに、或いは既存装置に対する新たな加工等はせずに取り付け作業ができるので、短時間での作業が可能である。
 また、これによれば、扉板83の高さ位置を維持して扉板83の開度に影響することなく取り付け作業を行うことができるので、作業が例えば水路90の水量を調整しておらず扉板83の開度の影響が出ないような時期又は時間に制限されることがないので、時期に関係なく、既設の水門開閉装置8に対して後付けで導入することが可能である。
(4)軸受け基体80aの基体蓋880に、上記のようにして取付台部材3aを取り付ける。(図13参照)
(5)取付台部材3aに駆動ユニット4aを取り付ける。これにより、駆動スプロケット43aと従動スプロケット2aの前後位置が同じになるので、駆動スプロケット43aと従動スプロケット2aの間に伝動チェーン5aを回し掛ける。なお、伝動チェーン5aの回し掛けも、上記補助駆動装置D1と同様に駆動ユニット4aの取り付けと並行して行われる(図14参照)。
(6)駆動スプロケット43aと従動スプロケット2a及び伝動チェーン5aを覆うカバー6を取り付ける。また、位置決め取付治具100aには、径が大きい円板状のカバー板60を取り付ける(図14参照)。
(7)このようにして、補助駆動装置D2が組み付けられた水門開閉装置G2は、上記水門開閉装置G1と同様に、水門の架台に設けてある操作盤から駆動ユニットに給電が行われ、水門開閉装置G2の運転を行うことができる。
 次に、図15乃至図20を参照して、補助駆動装置D3の実施の形態を説明する。
 補助駆動装置D3が組み付けられる既設の水門開閉装置8b(図15参照)は、駆体に設けてある金属製の軸受基体80bを有している。軸受基体80aは、中心に軸線方向かつ鉛直方向に通し孔81b(図19参照)が上下方向に貫通して設けてある。通し孔には、下端部に扉板(図示省略)が取り付けてあると共に、所定の長さを有する軸周方向へは回転しないラック軸82bがスライド可能に通してある(図15等参照)。
 ラック軸82bには、長さ方向に噛み合い歯であるラックギヤ820が形成してある。また、軸受基体80bには減速ユニット89が設けてある。減速ユニット89内部の回転軸871にはウォーム(図示省略)が取り付けられ、一端部にウォームと噛み合うウォームホイール(図示省略)を取り付けた水平軸(図示省略)の他端部に、回転駆動体である駆動歯(図示省略)を取り付け、駆動歯をラックギヤ820に噛み合わせてある。
 また、回転軸871には、垂直方向に回転するハンドル87bが、自身が有する三本のリム870bを介して取り付けてある。これにより、ハンドル87bを正逆方向に回転させることで、駆動歯はウォームとウォームホイールを介して減速回転し、ラック軸82bを、扉板と共に鉛直方向において昇降させることができる。
 上記水門開閉装置8bには、本発明の補助駆動装置D3が組み付けられて本発明の水門開閉装置G3(図20参照)が構成される。補助駆動装置D3は、上記ハンドル87bに取り付けるスプロケット取付盤1bと、スプロケット取付盤1bに取り付ける従動スプロケット2bと、上記減速ユニット89に取り付ける取付台部材3bと、取付台部材3bに取り付ける駆動モーター41bの回転軸(図示省着)に駆動スプロケット43bが取り付けてある駆動ユニット4bと、駆動スプロケット43bと従動スプロケット2bに回し掛ける伝動チェーン5bとを備える(図20参照)。
(スプロケット取付盤1b)
 スプロケット取付盤1bは、位置決め取付治具100bと協働してハンドル87bに取り付けられる。なお、ハンドル87bに一体となって取り付けられる位置決め取付治具100b、スプロケット取付盤1b及び従動スプロケット2bの構造については、以下、主に図17を参照して説明する。
 位置決め取付治具100bは、扁平な円筒形の軸挿通管101bを有する。軸挿通管101bの一端部には、軸挿通管101bの通し孔109bに連通する孔(符号省略)を有する天板102bが設けてある。通し孔109bの内径は、上記ハンドル87bの回転軸871が通る大きさに形成してある。
 天板102bの外縁部には突出部103bが周方向の三箇所に設けられ、各突出部103bの間には、周方向へ等間隔で三箇所に欠落部105bが設けてある。欠落部105bは、上記ハンドル87bに取り付けたとき、三本のリム870bの位置に合わせることができる(図15参照)。
 なお、天板102bには、周方向へ所定の間隔をおいてネジ孔106bが貫通して設けてある。また、各突出部103bの先端面には、円弧状の溝部108bが設けてある。ネジ孔106bは、溝部108bの先端面に位置している。
 スプロケット取付盤1bは、この位置決め取付治具100bと一体となって、ハンドル87bに取り付けられる。スプロケット取付盤1bの図17に示すものは、後述する従動スプロケット2bと共に、便宜上、接合状態で表しているが、実際には組み付けを行うまでは、直径線の位置の接合線14bで、二分の一に分割されている。つまり、スプロケット取付盤1bは、分割された取付盤10e、10fからなり、組み付け時に接合線14bで接合したときに円盤形になる。
 取付盤10e、10fは、接合により円盤形となり、中心部に通し孔13bが形成される。取付盤10e、10fの上記位置決め取付治具100bと合わせられる側の通し孔13bの孔縁に沿って、突条部136が全周にわたり設けられている。突条部136の先端面には、周方向に所定の間隔をおいてネジ孔137が貫通して設けてある。
 取付盤10e、10fには、外周部に沿うように所定の間隔をおいてネジ孔138が貫通して設けてある。また、突条部136が設けてある面とは表裏方向で反対側の面には、通し孔13bと中心を同じくして外径よりやや小径の段差部139が全周にわたり設けてある。なお、各ネジ孔138は、段差部139より外側にある。
 また、位置決め取付治具100bとスプロケット取付盤1bを合わせるときに、回転中心が決まっている位置決め取付治具100bの各溝部108bに、突条部136を嵌め入れることができる。これにより、スプロケット取付盤1bの回転中心も決まる(図18参照)。
 位置決め取付治具100bとスプロケット取付盤1bは、ハンドル87bのリム870bを挟むようにして、ネジ孔106b、137を貫通するボルトナットB8により固定されて取り付けられる(図15参照)。
(従動スプロケット2b)
 従動スプロケット2bは、分割されたギヤ盤20e、20fからなり、接合線24bで接合したときに、上記取付盤10e、10fより径大の円形になる。ギヤ盤20e、20fの外周部には、全周にわたり歯200が設けてある(図17等参照)。
 また、従動スプロケット2bのギヤ盤20e、20fの中心には、通し孔23bが形成される。通し孔23bの内径は、スプロケット取付盤1bの段差部139に外嵌めできる大きさに設定されている。
 ギヤ盤20e、20fには、周方向へ所定の間隔をおいてネジ孔233が貫通して設けてある。そして、従動スプロケット2bを回転中心が決まっているスプロケット取付盤1bに取り付けるとき、通し孔23bの孔縁は、スプロケット取付盤1bの段差部139と嵌め合う。これにより、従動スプロケット2bの回転中心も決まる(図18参照)。
(取付台部材3b)
 軸受け基体80bの上端部には、上記減速ユニット89が既設のボルトB10でボルト止めして固定されている。取付台部材3bは、まず、ボルトB10を取り外し、長尺のボルトスペーサーB11に交換して、ボルト孔36にボルトスペーサーB11を通して固定する(図19参照)。
 このとき、ボルトスペーサーB11は、減速ユニット89底部との間にスペーサー(符号省略)を挟んで、取付台部材3bを確実に締め付けて固定する。また、L板状の取付台部材3bには、取り付け時に水平になる本体部分から垂下して駆動ユニット取付部34が設けてある。なお、取付台部材3bは、単体であり上記取付台部材3aと同様に、分割されていたものを元の形状に接合するものではない。
(駆動ユニット4b及び伝動チェーン5b)
 駆動ユニット4bは、取付台部材3bの駆動ユニット取付部34に取り付けられる。駆動ユニット4bのケース40b内部には駆動モーター41bが収容されている。駆動モーター41bの回転軸には、駆動スプロケット43bが取り付けてある。そして、駆動スプロケット43bと従動スプロケット2aの間に伝動チェーン5aが回し掛けてある(図14参照)。
 これにより、駆動モーター41b有する駆動ユニット4bの動力をハンドル87bに伝えて、回転駆動体の駆動歯をウォームとウォームホイールを介して正逆方向へ減速回転させ、ラック軸82bと共に扉板を昇降させることができる。
 なお、駆動スプロケット43bの歯数は従動スプロケット2bの歯数より少なく設定されており、伝動チェーン5bにより所定の減速比で動力(回転力)が伝わるようにしてあることと、駆動モーター41bの小型化が図られており、駆動ユニット4bがコンパクトになっていることについては、上記駆動補助装置D2と同様である。
 なお、駆動ユニット4bにより、駆動スプロケット43bと従動スプロケット2b間で伝動チェーン5bを介し動力が伝達されるので、駆動スプロケット43bより従動スプロケット2bの歯数が多いことで、駆動系の必要な減速比を維持しつつ、例えばギヤによる動力伝達と比較して動力の伝達損失を低減できる。これにより、駆動モーター41bの動力を活かした安定的な作動を可能として、扉板の開閉を自動化することができる。
(作用)
 図15乃至図20を参照して、本発明の第3の実施形態である補助駆動装置D3の水門開閉装置G3に対する組み付け方法(工程)を説明する。
 既設の水門の水門開閉装置8bは、上記したようにハンドル87bが垂直方向に回転し、ハンドル87bの回転軸871の回転により、ウォームとウォームホイールを介して駆動歯を間接的に減速回転させるタイプである。
(1)まず、位置決め取付治具100bを、水門開閉装置8bのハンドル87bの回転軸871を通し孔109bに嵌め入れるようにして押し込む。このとき、位置決め取付治具100aの各欠落部105bがハンドル87bの各リム870bに嵌るようにする。これにより、位置決め取付治具100bの回転中心が決まる。(図15参照)
(2)スプロケット取付盤1bの取付盤10e、10fをハンドル87bの内側位置(図15で奥側)において、分割されていたものを接合線14bで接合して位置決め取付治具100bと合わせ、突条部136と溝部108bを嵌め合わせて、ボルトナットB8で取り付ける。これにより、スプロケット取付盤1bの回転中心も決まる(図18参照)
(3)分割されていたギヤ盤20e、20fを接合線24bで接合した従動スプロケット2bを、スプロケット取付盤1bの段差部139に通し孔23aの孔縁を嵌め合わせて、ボルトナットB9で固定する(図16参照)。このとき、スプロケット取付盤1bの接合線14bと従動スプロケット2bの接合線24bは、周方向へ90°ずらして固定する。
 このとき、接合線14b、24bの一方は、周方向において他方の接合線のちょうど真ん中に位置し、力が作用したときの耐性のバランスに、より優れる。これにより、スプロケット取付盤1bと従動スプロケット2bの回転中心の位置のずれを抑制して中心精度を高めることができると共に、従動スプロケット2bの回転中心も決まる(図18参照)。
 このように、補助駆動装置D3を既設の水門開閉装置8bに後付けするに当たり、スプロケット取付盤1bと従動スプロケット2bは、分割形状のものを元の形状に接合し、このときハンドル87bを動かしたり着脱したりせずに、或いは既存装置に対する新たな加工等はせずに取り付け作業ができるので、短時間での作業が可能である。
 また、これによれば、扉板の高さ位置を維持して扉板の開度に影響することなく取り付け作業を行うことができるので、作業が例えば水路90の水量を調整しておらず、扉板の開度の影響が出ないような時期又は時間に制限されることがないので、時期に関係なく、既設の水門開閉装置8bに対して後付けで導入することが可能である。
(4)軸受け基体80bに取り付けられた減速ユニット89に上記のようにして取付台部材3bを取り付ける。(図19参照)
(5)取付台部材3bに駆動ユニット4bを取り付ける。これにより、駆動スプロケット43bと従動スプロケット2bの前後位置が同じになるので、駆動スプロケット43bと従動スプロケット2bの間に伝動チェーン5bを回し掛ける。なお、伝動チェーン5bの回し掛けも、上記補助駆動装置D2と同様に駆動ユニット4bの取り付けと並行して行われる(図20参照)。
(6)駆動スプロケット43bと従動スプロケット2b及び伝動チェーン5bを覆うカバー6を取り付ける。また、位置決め取付治具100bには、径が大きい円板状のカバー板60を取り付ける(図20参照)。
(7)このようにして、補助駆動装置D3が組み付けられた水門開閉装置G3は、上記水門開閉装置G1と同様に、水門の架台に設けてある操作盤から駆動ユニットに給電が行われ、水門開閉装置G3の運転を行うことができる。
 本明細書及び特許請求の範囲で使用している用語と表現は、あくまでも説明上のものであって、なんら限定的なものではなく、本明細書及び特許請求の範囲に記述された特徴およびその一部と等価の用語や表現を除外する意図はない。また、本発明の技術思想の範囲内で、種々の変形態様が可能であるということは言うまでもない。
G 水門
9 躯体
90 水路
92 架台
96 ガイド
G1 水門開閉装置
D1 補助駆動装置
8 水門開閉装置
80 軸受基体
81 通し孔
82 スクリュー軸
83 扉板
84 回転受け具
85 回転駆動体
86 ネジ孔
87 ハンドル
870 リム
88、88a フランジ
100 位置決め取付治具
101 軸挿通管
102 天板
103 周壁
104 フランジ板
105 欠落部
106 ネジ孔
107 突条部
109 通孔
1 スプロケット取付盤
10a、10b 取付盤
11a、11b フランジ部
12a、12b 周壁
120 突条部
121 面
122 ネジ孔
113 溝部
13通し孔
14 接合線
15 固定具
2 従動スプロケット
20a、20b ギヤ盤
24 接合線
200 歯
23 通し孔
212 溝部
3 取付台部材
31 第1取付台部材
32 ジョイント板
33 第2取付台部材
4 駆動ユニット
41 駆動モーター
42 回転軸
43 駆動スプロケット
5 伝動チェーン
B1 ボルトナット
B2 ボルトナット
B3 ボルトナット
G2 水門開閉装置
D2 補助駆動装置
8a 水門開閉装置
80a 軸受基体
880 基体蓋
81a 通し孔
82a スクリュー軸
87a ハンドル
870a リム
871 回転軸
100a 位置決め取付治具
101a 軸挿通管
102a 天板
103a 突出部
105a 欠落部
106a ネジ孔
108a 突条部
109a 通孔
1a スプロケット取付盤
10c、10d 取付盤
13a 通し孔
130 突条部
131 ネジ孔
132 段差部
133 ネジ孔
134 溝部
14a 接合線
2a 従動スプロケット
20c、20d ギヤ盤
24a 接合線
23a 通し孔
231 突条部
232 ネジ孔
3a 取付台部材
34 駆動ユニット取付部
35 ボルト孔
4a 駆動ユニット
40a ケース
41a 駆動モーター
43a 駆動スプロケット
5a 伝動チェーン
B4 ボルト
B5 ボルトスペーサー
B6 ボルトナット
B7 ボルトナット
G3 水門開閉装置
D3 補助駆動装置
8b 水門開閉装置
80b 軸受基体
81b 通し孔
82b ラック軸
820 ラックギヤ
87b ハンドル
870b リム
89 減速ユニット
100b 位置決め取付治具
101b 軸挿通管
102b 天板
103b 突出部
105b 欠落部
106b ジ孔
108b 溝部
109b 通孔
1b スプロケット取付盤
10e、10f 取付盤
13b 通し孔
136 突条部
137 ネジ孔
138 ネジ孔
139 段差部
14b 接合線
2b 従動スプロケット
20e、20f ギヤ盤
24b 接合線
23b 通し孔
233 ジ孔
3b 取付台部材
4b 駆動ユニット
40b ケース
41b 駆動モーター
43b 駆動スプロケット
5b 伝動チェーン
B8 ボルトナット
B9 ボルトナット
B10 ボルト
B11 ボルトスペーサー

Claims (11)

  1.  水門の駆体に設けてある軸受基体、該軸受基体により軸線方向かつ鉛直方向に昇降可能に支持され、下端部に扉板が取り付けてある昇降軸、前記軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持され、この回転により前記昇降軸を昇降させる回転駆動体、該回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルを有する水門開閉装置に取り付ける補助駆動装置であって、
     所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記ハンドルに回転中心を同じくして取り付けてあるスプロケット取付盤と、
     所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記スプロケット取付盤に回転中心を同じくして取り付けてある従動スプロケットと、
     前記軸受基体に取り付けてある取付台部材と、
     該取付台部材に取り付けてあり、駆動モーターで駆動される回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットと、
     前記駆動スプロケットと前記従動スプロケットに回し掛けてある伝動チェーンとを備える
     水門開閉装置の補助駆動装置。
  2.  前記水門開閉装置は、前記昇降軸が、軸周方向の回転が止められて昇降可能に支持され、スクリュー軸であり、前記回転駆動体は、中心部に雌ねじ部を有し、前記軸受基体の所定位置で前記雌ねじ部に前記スクリュー軸を螺合して水平方向に正逆回転可能に支持され、この回転により前記スクリュー軸を昇降させる
     請求項1記載の水門開閉装置の補助駆動装置。
  3.  前記水門開閉装置は、前記昇降軸が、軸周方向の回転が止められて昇降可能に支持され、軸線方向に設けられた噛み合い歯を有するラック軸であり、前記回転駆動体は、前記噛み合い歯に駆動歯を噛み合わせて正逆回転可能に支持され、この回転により前記ラック軸を昇降させる
     請求項1記載の水門開閉装置の補助駆動装置。
  4.  前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットにおける前記所定の分割は、直径線が前記接合線となる二分割である
     請求項1、2又は3記載の水門開閉装置の補助駆動装置。
  5.  前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を、周方向へ所定の角度でずらして取り付けてある
     請求項1、2、3又は4記載の水門開閉装置の補助駆動装置。
  6.  前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を周方向へずらす角度が90°である
     請求項5記載の水門開閉装置の補助駆動装置。
  7.  水門の駆体に設けてある軸受基体と、
     該軸受基体により軸線方向かつ鉛直方向に昇降可能に支持され、下端部に扉板が取り付けてある昇降軸と、
     前記軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持され、この回転により前記昇降軸を昇降させる回転駆動体と、
     該回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルと、
     補助駆動装置とを備えており、
     該補助駆動装置は、
     所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記ハンドルに回転中心を同じくして取り付けてあるスプロケット取付盤と、
     所定の分割形状を有し、元の形状に接合線で接合された状態で前記スプロケット取付盤に回転中心を同じくして取り付けてある従動スプロケットと、
     前記軸受基体に取り付けてある取付台部材と、
     該取付台部材に取り付けてあり、駆動モーターで駆動される回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットと、
     前記駆動スプロケットと前記従動スプロケットに回し掛けてある伝動チェーンとを有する
     水門開閉装置。
  8.  水門の駆体に設けてある軸受基体、該軸受基体により軸線方向かつ鉛直方向に昇降可能に支持され、下端部に扉板が取り付けてある昇降軸を有する既設の水門において、
     前記軸受基体の所定位置に正逆回転可能に支持され、この回転により前記昇降軸を昇降させる回転駆動体を直接又は間接的に正逆回転操作可能なハンドルに、所定の分割形状を有するスプロケット取付盤を、元の形状に接合し、回転中心を同じくして取り付けるスプロケット取付盤組み付け工程と、
     前記スプロケット取付盤に対し、所定の分割形状を有する従動スプロケットを、元の形状に接合し、回転中心を同じくして取り付けるスプロケット組み付け工程と、
     取付台部材を前記軸受基体に取り付ける取付台部材組み付け工程と、
     前記取付台部材に、駆動モーターで回転する回転軸に駆動スプロケットが取り付けてある駆動ユニットを取り付け、前記駆動スプロケットと前記従動スプロケットに伝動チェーンを回し掛ける伝動チェーン組み付け工程とを備える
     水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法。
  9.  前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの分割が、直径線が前記接合線となる二分割である
     請求項8記載の補助駆動装置の組み付け方法。
  10.  前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を、周方向へ所定の角度でずらして取り付けてある
     請求項8又は9記載の補助駆動装置の組み付け方法。
  11. 水門開閉装置の補助駆動装置の組み付け方法は、前記スプロケット取付盤と前記従動スプロケットの前記接合線同士を周方向へずらす角度が90°である
     請求項10記載の補助駆動装置の組み付け方法。
PCT/JP2022/007177 2022-02-22 2022-02-22 水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法 WO2023161983A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/007177 WO2023161983A1 (ja) 2022-02-22 2022-02-22 水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/007177 WO2023161983A1 (ja) 2022-02-22 2022-02-22 水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023161983A1 true WO2023161983A1 (ja) 2023-08-31

Family

ID=87765111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/007177 WO2023161983A1 (ja) 2022-02-22 2022-02-22 水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023161983A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816219U (ja) * 1981-07-22 1983-02-01 株式会社表鉄工所 捲揚機駆動装置
JPS5968414A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Abe Kinzoku Kosan Kk 樋門の自動操作装置
JPS60172839U (ja) * 1984-04-26 1985-11-15 株式会社 興和製作所 移動式ゲート開閉駆動装置
JP3025296U (ja) * 1994-07-18 1996-06-11 章雄 飯田 手動ハンドルの簡易な動力駆動装置
JP2011089286A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Iwata Tekkosho:Kk 電動水門開閉装置
JP3176786U (ja) * 2012-04-20 2012-07-05 株式会社フィックス 手動開閉式樋門
JP2016113778A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 一身 谷 水門開閉器の補助駆動装置
JP2016160650A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 一身 谷 水門開閉器の補助駆動装置
JP2020117948A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 中国電力株式会社 ハンドル回転駆動用のアタッチメント

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816219U (ja) * 1981-07-22 1983-02-01 株式会社表鉄工所 捲揚機駆動装置
JPS5968414A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Abe Kinzoku Kosan Kk 樋門の自動操作装置
JPS60172839U (ja) * 1984-04-26 1985-11-15 株式会社 興和製作所 移動式ゲート開閉駆動装置
JP3025296U (ja) * 1994-07-18 1996-06-11 章雄 飯田 手動ハンドルの簡易な動力駆動装置
JP2011089286A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Iwata Tekkosho:Kk 電動水門開閉装置
JP3176786U (ja) * 2012-04-20 2012-07-05 株式会社フィックス 手動開閉式樋門
JP2016113778A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 一身 谷 水門開閉器の補助駆動装置
JP2016160650A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 一身 谷 水門開閉器の補助駆動装置
JP2020117948A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 中国電力株式会社 ハンドル回転駆動用のアタッチメント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102744730B (zh) 机器人
KR101917772B1 (ko) 모션 제어 기구
KR20180064299A (ko) 서보모터 및 로봇
WO2023161983A1 (ja) 水門の補助駆動装置、水門開閉装置及び補助駆動装置の組み付け方法
US4848433A (en) Two-speed reducing mechanism for controlling closure devices with adjustable luminosity, of the type such as blinds with orientable slats and the like
EP0816024B1 (en) Industrial robot
JP2016160650A (ja) 水門開閉器の補助駆動装置
JP5469067B2 (ja) 巻き上げ管を回転駆動し支持するための装置及び前記装置を備えるホーム・オートメーション設備
CN209818652U (zh) 一种角度可调整的偏心动力座
CN110170701A (zh) 具有双级动力传动系组件的台锯
JP6889033B2 (ja) 作業車両の操舵装置
KR101948907B1 (ko) 다축 태핑장치 및 이에 적합하게 사용될 수 있는 다축 동력 전달기구
EP0089129B1 (en) A power transmission mechanism with a backlash regulator for industrial robots
KR102395546B1 (ko) 원반식 공구 매거진의 제어 시스템 및 제어 방법
CN218964265U (zh) 一种海波齿轮加工用中空式旋转平台
CN101844733A (zh) 一种电动绞盘
KR20130103982A (ko) 백래시 조정 웜감속기
CN110100120B (zh) 锥齿轮传动马达
US11614180B2 (en) Valve actuator
JP7220484B2 (ja) 円盤式刃物マガジンの制御システム及び制御方法
KR101537096B1 (ko) 다기능 자동체결장치
JP5134235B2 (ja) 開閉装置用後付け駆動ユニット装着セット
KR100415050B1 (ko) 화포의 고각 조정장치
JP2002346823A (ja) 既設管切断装置
CN218696420U (zh) 一种传动结构

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22928514

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)