WO2023157407A1 - インダクタ - Google Patents

インダクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2023157407A1
WO2023157407A1 PCT/JP2022/042787 JP2022042787W WO2023157407A1 WO 2023157407 A1 WO2023157407 A1 WO 2023157407A1 JP 2022042787 W JP2022042787 W JP 2022042787W WO 2023157407 A1 WO2023157407 A1 WO 2023157407A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil element
inductor
magnetic core
magnetic
shape
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/042787
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋一 西嶋
兼司 植野
秀典 植松
篤 財田
将太朗 須藤
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2023157407A1 publication Critical patent/WO2023157407A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/06Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/255Magnetic cores made from particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances

Definitions

  • the present disclosure relates to inductors used in various electronic devices.
  • a toroidal coil has been proposed in which a conductive wire is wound around a toroidal core made of ferrite (for example, Patent Document 1).
  • a dust type inductor in which a magnetic core is formed by embedding a coil element in a powder mixture of a binder made of a metal magnetic powder and a thermosetting resin and then press-molding the powder (for example, Patent Document 2).
  • the inductor includes a magnetic core formed by mixing a powdered magnetic material and a binder and press-molding it, and a coil element embedded in the magnetic core.
  • the coil element is wound to have a toroidal coil shape.
  • This inductor increases the initial inductance value and suppresses the decrease in the inductance value even when a large current flows.
  • FIG. 1 is a see-through perspective view of an inductor in one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the inductor in FIG. 1 along line II-II.
  • FIG. 3A is a diagram illustrating a method of manufacturing an inductor according to one embodiment.
  • FIG. 3B is a diagram illustrating a method of manufacturing an inductor according to one embodiment.
  • FIG. 3C is a diagram illustrating a method of manufacturing an inductor according to one embodiment.
  • FIG. 3D is a diagram illustrating a method of manufacturing an inductor according to one embodiment.
  • FIG. 1 is a see-through perspective view of inductor 501 in one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of inductor 501 taken along line II--II shown in FIG.
  • the inductor 501 includes a magnetic core 11 and a coil element 12 embedded in the magnetic core 11 .
  • the magnetic core 11 is formed by pressure-molding a composite magnetic material obtained by mixing a powdered metallic magnetic material made of an Fe--Si--Cr alloy and a binder.
  • a coil element 12 is embedded inside the magnetic core 11 , and an end portion of the coil element 12 protrudes and is exposed from the end surface of the magnetic core 11 , and is electrically and mechanically connected to an external electrode 13 provided on the end surface of the magnetic core 11 . It is
  • the outer shape of the magnetic core 11 has a rectangular parallelepiped shape of about 7 mm square and about 4 mm high.
  • a coil element 12 is embedded inside the magnetic core 11 and is made of a copper wire with a diameter of about 0.3 mm wound with an insulating coating.
  • the conductor wire of the coil element 12 is helically wound around the core portion 12a along the core portion 12a, which is a virtual region having a toroidal shape extending in the circumferential direction D12 surrounding the central axis 12p. It has a coil shape.
  • the inner diameter of the winding core portion 12a of the coil element 12 is approximately 2 mm.
  • a ferrite material 14 is arranged on a winding core portion 12a of a coil element 12 wound in a toroidal coil shape.
  • the ferrite material 14 is obtained by sintering ferrite powder, and has a C-shape obtained by partially cutting out a donut shape.
  • the shape of the ferrite material 14 is preferably C-shaped or U-shaped when viewed in the direction in which the central axis 12p extends. It is difficult to automate the helical winding of the conductive wire around the ring-shaped ferrite material. If the shape of the ferrite material 14 is C-shaped or U-shaped, the ferrite material 14 can be inserted into a coil made of a conductor wire wound in advance, and assembly can be facilitated.
  • the coil element 12 wound in the shape of a toroidal coil can increase the magnetic efficiency, and the ferrite material 14 with high initial magnetic permeability can increase the initial inductance value at low current.
  • a decrease in the inductance value can be reduced by the metallic magnetic material of the magnetic core 11 which is less likely to cause magnetic saturation.
  • a magnetic gap occurs in the portion where the ferrite material 14 is not connected, and the inductance value decreases. Since it is filled with the metal magnetic material that is the material of the magnetic core 11, it is possible to suppress a decrease in the inductance value.
  • the toroidal coil has little leakage of magnetic flux and can easily obtain high inductance, but when a large current flows, the ferrite toroidal core causes magnetic saturation and the inductance value deteriorates. In addition, it is difficult to automate the process of winding the conductive wire around the toroidal coil, resulting in high costs. On the other hand, the dust type inductor has better superposition characteristics than the toroidal coil, but it is still not sufficient, and it is difficult to increase the inductance value.
  • the inductor 501 according to the embodiment can suppress a decrease in the inductance value.
  • the volume of the ferrite material 14 is 90% or less of the volume of the core portion 12a of the coil element 12 wound in a toroidal coil shape. If the volume of the ferrite material 14 exceeds 90% of the volume of the winding core portion 12a, the ratio of the metallic magnetic material becomes small, and the inductance value tends to deteriorate at high current.
  • the ferrite material 14 on the outer side of the toroidal shape as shown in FIG. Since the distance between the conductors of the coil element 12 is narrower on the inner side than on the outer side of the toroidal shape, magnetic saturation is more likely to occur on the inner side than on the outer side of the toroidal shape of the winding core portion 12a. Therefore, by arranging the metal magnetic material on the inner side of the toroidal shape at a larger ratio than on the outer side, magnetic saturation is less likely to occur, and by arranging the ferrite material 14 on the outer side of the toroidal shape at a higher ratio, a high inductance value can be obtained. easier.
  • the coil element When a coil element wound in a toroidal coil shape is placed in a mold and compacted, the coil element is likely to be deformed under pressure. If the coil element is deformed, the inductance value will vary.
  • the ferrite material 14 serves as a support by carrying out compacting in a state in which the ferrite material 14 is placed on the winding core portion 12a of the coil element 12 wound in a toroidal shape according to the embodiment. Deformation of the coil element 12 can be suppressed, and the inductance value of the inductor 501 can be stabilized.
  • sintered ferrite powder is used as the ferrite material 14, but ferrite powder may be mixed with resin and hardened. A similar effect can be obtained even with a material hardened with a resin, as long as it can withstand the pressure of compaction molding.
  • ferrite material instead of this ferrite material, a C-shaped or U-shaped material obtained by mixing metal magnetic powder with resin and hardening it under compression may be used. By doing so, it is possible to obtain the inductor 501 with better superposition characteristics.
  • 3A to 3D are diagrams illustrating a method of manufacturing inductor 501.
  • FIG. 3A to 3D are diagrams illustrating a method of manufacturing inductor 501.
  • a copper wire with an insulating coating is wound around a winding core and then removed from the winding core to form a coil element 12 as shown in FIG. 3A.
  • a ferrite powder is mixed with a binder, molded, and sintered to form a C-shaped ferrite material 14 as shown in FIG. 3B.
  • the ferrite material 14 may be a mixture of ferrite powder mixed with resin and hardened. A similar effect can be obtained even if the resin is hardened, as long as it can withstand the pressure of compacting.
  • the ferrite material 14 is inserted into the winding core portion 12 a of the coil element 12 . Since the ferrite material 14 is C-shaped, the ferrite material 14 can be inserted into the winding core portion 12a of the coil element 12 from the empty portion of the annular shape. By inserting a C-shaped ferrite material 14 into the winding core portion 12a of the coil element 12, the coil element 12 is wound in a toroidal coil shape.
  • the process of winding the coil element 12 can be easily automated, and the assembling process can be simplified.
  • the coil element 12 in which the ferrite material 14 is inserted and the composite magnetic material obtained by mixing the powdered metal magnetic material made of Fe--Si--Cr alloy and the binder are placed in a mold and pressure-molded. to form the magnetic core 11 to obtain a compact as shown in FIG. 3C.
  • the magnetic core 11 is formed so that both ends of the coil element 12 are exposed on the end faces of the magnetic core 11 .
  • the external electrodes 13 are formed on the end surfaces of the magnetic core 11 where both ends of the coil element 12 are exposed, thereby obtaining an inductor 501 as shown in FIG. 3D.
  • the inductor according to the present disclosure is industrially useful because it has excellent superposition characteristics and can easily obtain a high inductance value.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

インダクタは、粉末の磁性材料と結合剤とを混合して加圧成形した磁心と、磁心に埋設されたコイル素子とを備える。コイル素子はトロイダルコイル形状を有するように巻回されたものである。

Description

インダクタ
 本開示は、各種電子機器に用いられるインダクタに関する。
 近年電子機器の高性能化に伴い、インダクタへの要望も高インダクタンス、大電流化、重畳特性等多岐にわたっている。そのためフェライトからなるトロイダルコアに導線を巻き付けたトロイダルコイルが提案されている(例えば特許文献1)。また、コイル素子を金属磁性体粉末と熱硬化性樹脂からなる結合剤との混合粉に埋設して加圧成形することにより磁心を形成する圧粉型インダクタが提案されている(例えば特許文献2)。
特開2012-124396号公報 特開2010-87240号公報
 インダクタは、粉末の磁性材料と結合剤とを混合して加圧成形した磁心と、磁心に埋設されたコイル素子とを備える。コイル素子はトロイダルコイル形状を有するように巻回されたものである。
 このインダクタは、初期インダクタンス値を大きくするとともに、大電流を流した時にもインダクタンス値の低下を抑えられる。
図1は本開示の一実施の形態におけるインダクタの透視斜視図である。 図2は図1におけるインダクタの線II-IIにける断面図である。 図3Aは一実施の形態におけるインダクタの製造方法を説明する図である。 図3Bは一実施の形態におけるインダクタの製造方法を説明する図である。 図3Cは一実施の形態におけるインダクタの製造方法を説明する図である。 図3Dは一実施の形態におけるインダクタの製造方法を説明する図である。
 図1は本開示の一実施の形態におけるインダクタの501の透視斜視図である。図2は図1に示すインダクタ501の線II-IIにおける同断面図である。
 インダクタ501は、磁心11と、磁心11に埋設されたコイル素子12とを備える。
 磁心11は、Fe-Si-Cr合金からなる粉末の金属磁性材料と結合剤とを混合して得られた複合磁性材料を加圧成形して形成されたものである。磁心11の内部にはコイル素子12が埋設され、磁心11の端面からコイル素子12の端部が突出して露出しており、磁心11の端面に設けられた外部電極13と電気的機械的に接続されている。磁心11の外形は、約7mm角で高さが約4mmの直方体形状を有する。
 磁心11の内部には、絶縁被覆が施されて巻回された直径約0.3mmの銅線の導線よりなるコイル素子12が埋設されている。コイル素子12の導線は、中心軸12pを囲む周方向D12に延びるトロイダル形状を有する仮想的な領域である巻芯部分12aに沿って巻芯部分12aを中心にヘリカル状に巻回されておりトロイダルコイル形状を有する。コイル素子12の巻芯部分12aの内径は約2mmとなっている。トロイダルコイル形状に巻回されたコイル素子12の巻芯部分12aにフェライト材14が配置されている。フェライト材14は、フェライト粉を焼結させたものであり、ドーナツ形状の一部を切り欠いたC字形状となっている。
 フェライト材14の形状は中心軸12pが延びる方向に見てC字形状もしくはU字形状とすることが望ましい。環状のフェライト材にヘリカルに導線を巻き付けるには自動化が難しくなる。フェライト材14の形状をC字形状もしくはU字形状としておくと、あらかじめ巻回された導線よりなるコイルの中にフェライト材14を挿入することができ、組み立てを容易なものにすることができる。
 以上のように、トロイダルコイル状に巻回されたコイル素子12により磁気効率を高めるとともに、初期透磁率の高いフェライト材14により低電流時の初期インダクタンス値を大きくすることができ、さらに大電流時にも磁気飽和を起こしにくい磁心11の金属磁性材により、インダクタンス値の低下を少なくすることができる。またC字形状のフェライト材14を用いたトロイダルコイルではフェライト材14のつながっていない部分で磁気ギャップが生じインダクタンス値が下がるが、本開示の実施の形態では、フェライト材14のつながっていない部分は磁心11の材料である金属磁性体で満たされているため、インダクタンス値の低下を抑制することができる。
 トロイダルコイルは磁束の漏れが少なく高インダクタンスは得られやすいが、大電流が流れた場合フェライト製のトロイダルコアが磁気飽和を起こし、インダクタンス値が劣化するという重畳特性に問題が出てくる。またトロイダルコイルに導線を巻き付ける工程が自動化しにくく、コスト高になる。一方、圧粉型インダクタでは、重畳特性はトロイダルコイルに比べて良くなるが、それでも十分とは言えず、またインダクタンス値も大きくすることが難しい。
 実施の形態におけるインダクタ501では、上述のように、インダクタンス値の低下を抑制することができる。
 フェライト材14の体積を、トロイダルコイル状に巻回されたコイル素子12の巻芯部分12aの体積の90%以下とすることが望ましい。フェライト材14の体積が巻芯部分12aの体積の90%よりも大きくなると、金属磁性材料の割合が小さくなり、大電流時にインダクタンス値が劣化しやすくなる。
 またフェライト材14は、図2のようにトロイダル状の外側の方に配置することが望ましい。トロイダル状の外側より、内側の方がコイル素子12の導線の間隔が狭くなるため、巻芯部分12aのトロイダル形状での外側に比べて内側の方が磁気飽和を起こしやすい。そのためトロイダル形状の内側の方に金属磁性体を外側より大きな割合で配置して磁気飽和を起こしにくくし、トロイダル形状の外側の方にフェライト材14を大きな割合で配置することにより高いインダクタンス値が得やすくなる。
 通常トロイダルコイル状に巻回したコイル素子を金型に入れて圧粉成形を行うと、コイル素子が圧力を受けて変形しやすくなる。コイル素子が変形するとインダクタンス値にばらつきが生じてしまう。これに対して一実施の形態におけるトロイダル形状に巻回されたコイル素子12の巻芯部分12aにフェライト材14を配置した状態で圧粉成形を行うことにより、フェライト材14が支えとなって、コイル素子12の変形を抑制することができ、インダクタ501のインダクタンス値を安定させることができる。
 なお上記実施の形態では、フェライト材14にフェライト粉を焼結したものを用いているが、フェライト粉に樹脂を混合して硬化したものであっても良い。樹脂で硬化した材料であっても圧粉成形の圧力に耐えられるものであれば、同様の効果を得ることができる。
 またこのフェライト材の代わりに金属磁性粉を樹脂と混合して圧縮硬化させC字形状もしくはU字形状にしたものを用いても良い。このようにすることにより、より重畳特性に優れたインダクタ501を得ることができる。
 次に本発明の一実施の形態におけるインダクタの製造方法について説明する。図3Aから図3Dはインダクタ501の製造方法を説明する図である。
 まず絶縁被覆が施された銅線を巻芯に巻き付けたあと巻芯から外して図3Aのようなコイル素子12を形成する。一方フェライト粉にバインダを混ぜて成形し、これを焼結することにより、図3BのようなC字形状のフェライト材14を作成する。なおフェライト材14はフェライト粉に樹脂を混合して硬化したものであっても良い。樹脂で硬化したものであっても圧粉成形の圧力に耐えられるものであれば、同様の効果を得ることができる。
 次にコイル素子12の巻芯部分12aにフェライト材14を挿入する。フェライト材14がC字形状となっているため、環形状のうちの空いている部分からコイル素子12の巻芯部分12aにフェライト材14を挿入することができる。コイル素子12の巻芯部分12aにC字形状のフェライト材14を挿入することにより、コイル素子12はトロイダルコイル状に巻回されたものとなっている。以上のような工法を用いることによりコイル素子12の巻回の工程を自動化しやすくなり、組み立て工程の簡略化を行うことができる。
 次にフェライト材14を挿入したコイル素子12とFe-Si-Cr合金からなる粉末の金属磁性材料と結合剤とを混合して得られた複合磁性材料とを金型に入れ加圧成形することにより磁心11を形成し、図3Cのような成形体を得る。このときコイル素子12の両端部は磁心11の端面に露出するようにして磁心11を成形する。磁心11を加熱硬化させた後、コイル素子12の両端部が露出した磁心11の端面に外部電極13を形成して図3Dのようなインダクタ501を得ることができる。
 本開示に係るインダクタは、重畳特性に優れ、高インダクタンス値を得やすいインダクタを得ることができ、産業上有用である。
11  磁心
12  コイル素子
12a  巻芯部分
13  外部電極
14  フェライト材

Claims (4)

  1. 粉末の磁性材料と結合剤とを混合して加圧成形した磁心と、
    前記磁心に埋設され、かつ、前記磁心の端面から露出する端部を有するコイル素子と、
    前記コイル素子の前記端部に電気的機械的に接続された外部電極と、
    を備え、
    前記コイル素子はトロイダルコイル形状を有するように巻回されたものであるインダクタ。
  2. 前記コイル素子は、中心軸を囲む周方向に延びるトロイダル形状の巻芯部分を中心にヘリカルに巻回されており、
    前記インダクタは、前記磁心の前記巻芯部分に配置されたフェライト材をさらに備えた、請求項1に記載のインダクタ。
  3. 前記フェライト材は前記中心軸が延びる方向に見てC字形状もしくはU字形状を有する、請求項2に記載のインダクタ。
  4. 前記フェライト材の体積は、前記巻芯部分の体積の90%以下である、請求項2に記載のインダクタ。
PCT/JP2022/042787 2022-02-16 2022-11-18 インダクタ WO2023157407A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-021736 2022-02-16
JP2022021736 2022-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023157407A1 true WO2023157407A1 (ja) 2023-08-24

Family

ID=87577901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/042787 WO2023157407A1 (ja) 2022-02-16 2022-11-18 インダクタ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023157407A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003007536A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Nec Tokin Corp 磁芯およびコイル部品
JP2004158570A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Tokyo Coil Engineering Kk チョークコイル及びその製造方法
JP2005354001A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Nec Tokin Corp 磁芯及びそれを用いた線輪部品
JP2008218724A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Nec Tokin Corp 線輪部品
JP2017041507A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 アルプス電気株式会社 圧粉コア、当該圧粉コアを備える電子・電気部品、および当該電子・電気部品が実装された電子・電気機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003007536A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Nec Tokin Corp 磁芯およびコイル部品
JP2004158570A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Tokyo Coil Engineering Kk チョークコイル及びその製造方法
JP2005354001A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Nec Tokin Corp 磁芯及びそれを用いた線輪部品
JP2008218724A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Nec Tokin Corp 線輪部品
JP2017041507A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 アルプス電気株式会社 圧粉コア、当該圧粉コアを備える電子・電気部品、および当該電子・電気部品が実装された電子・電気機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4049246B2 (ja) コイル封入型磁性部品及びその製造方法
US20070256759A1 (en) Method of Making a Magnetic Core Part
TWI407462B (zh) 電感器及其製作方法
TWI564918B (zh) 面接裝電感器及其製造方法
WO2016009899A1 (ja) 表面実装インダクタ及びその製造方法
JP3593986B2 (ja) コイル部品及びその製造方法
KR20180073488A (ko) 표면 실장 인덕터
JP5561536B2 (ja) リアクトル、及びコンバータ
JP2011097087A (ja) 高電流薄型インダクタの製造方法
JP4768372B2 (ja) コイル封入型磁性部品及びその製造方法
JP2009260116A (ja) モールドコイルおよびモールドコイルの製造方法
JP4768373B2 (ja) コイル封入型磁性部品及びその製造方法
JP2013191726A (ja) コイル部品およびその製造方法
JP2004363466A (ja) 複合磁性材料とそれを用いたインダクタの製造方法
JP2004281778A (ja) チョークコイル及びその製造方法
WO2023157407A1 (ja) インダクタ
CN112242223B (zh) 电感器
JP2011199098A (ja) 巻き線一体型モールドコイルの巻き線方法
JP5079316B2 (ja) インダクタンス素子
KR101479156B1 (ko) 세톱 박스용 고전류 파워 인덕터 및 이의 제조방법
CN108806921B (zh) 电感元件
JP2006019706A (ja) コイル封入圧粉磁芯の製造方法およびコイル封入圧粉磁芯
WO2022085511A1 (ja) インダクタ及びインダクタの製造方法
WO2017047740A1 (ja) 磁性素子
JP2021057394A (ja) インダクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22927298

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024500960

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A