WO2023157108A1 - 電動アクチュエータ - Google Patents

電動アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
WO2023157108A1
WO2023157108A1 PCT/JP2022/006079 JP2022006079W WO2023157108A1 WO 2023157108 A1 WO2023157108 A1 WO 2023157108A1 JP 2022006079 W JP2022006079 W JP 2022006079W WO 2023157108 A1 WO2023157108 A1 WO 2023157108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
braking
rotor
rib
axial direction
circumferential direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/006079
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友績 ゴ
國智 顔
Original Assignee
ニデック株式会社
尼得科台湾股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニデック株式会社, 尼得科台湾股▲ふん▼有限公司 filed Critical ニデック株式会社
Priority to PCT/JP2022/006079 priority Critical patent/WO2023157108A1/ja
Publication of WO2023157108A1 publication Critical patent/WO2023157108A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/106Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with dynamo-electric brakes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears

Definitions

  • the present invention relates to electric actuators.
  • the electric actuator disclosed in Patent Document 1 uses a position detector that detects the rotational position of the motor portion and a braking device that stops the rotation of the motor portion to ensure the safety of the equipment and system in operation. ing.
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and an object of the present invention is to provide a compact electric actuator.
  • Another object of the present invention is to provide an electric actuator that can reduce the impact when the rotation of the motor portion is stopped.
  • One aspect of the electric actuator of the present invention includes a motor section having a rotor rotatable about a motor shaft extending in the axial direction and a stator facing the rotor with a gap therebetween; a reduction gear that outputs an output, a brake device that brakes the rotation of the rotor, and a position detector that detects a position change of the rotor, and the brake device is arranged on one side of the rotor in the axial direction a first braking portion made of a magnetic material that is movable in the axial direction between a braking position for braking the rotation of the rotor and a non-braking position away from the braking position to one side in the axial direction; a second braking portion that rotates in synchronism with the rotor, is in contact with the first braking portion at the braking position, and is out of contact with the first braking portion at the non-braking position; 1 a solenoid for switching the position of the braking portion between the braking position and the non-
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the electric actuator of this embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing the brake device and cover member of the first embodiment.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the elastic braking portion viewed in the axial direction.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of the vicinity of the brake device in which the first braking portion is in the non-braking position.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the vicinity of the brake device in which the first braking portion is in the braking position.
  • FIG. 6 is a partial enlarged view of the elastic braking portion and tooth portion in the braking position.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view showing the brake device and cover member of the second embodiment.
  • FIG. 8 is a partially enlarged view of the elastic braking portion of the third embodiment.
  • FIG. 9 is a partially enlarged view of the elastic braking portion of the fourth embodiment.
  • the XYZ coordinate system is shown as a three-dimensional orthogonal coordinate system as appropriate.
  • the X-axis direction is parallel to the central axis J shown in FIG. 1 and is called the axial direction.
  • the Z-axis direction is a direction orthogonal to the X-axis direction and is the vertical direction in FIG.
  • the Y-axis direction is a direction orthogonal to both the X-axis direction and the Z-axis direction.
  • the +X side in the X-axis direction which is one side in the axial direction and is the front side of the electric actuator, is referred to as the "left side", and the other side in the axial direction and is the rear side of the electric actuator in the X-axis direction.
  • the ⁇ X side is called the “right side”.
  • the upper side (+Z side) in FIG. 1 in the Z-axis direction is simply called “upper side”
  • the lower side ( ⁇ Z side) is simply called “lower side”. Note that the front-back direction and the up-down direction do not indicate the positional relationship and direction when incorporated into an actual device.
  • the direction parallel to the central axis J may be simply referred to as the "axial direction”
  • the radial direction around the central axis J may be simply referred to as the "radial direction”.
  • the circumferential direction may be simply referred to as the "circumferential direction”.
  • the electric actuator 1 shown in FIG. 1 is, for example, an electric actuator mounted on a vehicle, a robot arm, or the like. As shown in FIG. 1, the electric actuator 1 includes a motor section 30, a speed reducer 10, a braking device 20, a position detector 40, and a cover member 50. The speed reducer 10, the brake device 20, the motor section 30, and the position detector 40 are sequentially arranged in the axial direction from the left side in the axial direction.
  • the central axis of the motor unit 30 is the central axis J.
  • the motor section 30 has rotors 31 and 32 , a stator 35 and a motor shaft 33 .
  • the motor shaft 33 has a tubular shape extending around the central axis J. As shown in FIG.
  • the motor shaft 33 has an annular protrusion 33a and a through hole 33b.
  • the annular protrusion 33 a is an annular protrusion that protrudes to the right in the axial direction of the motor shaft 33 .
  • the annular protrusion 33 a is located at the radially inner end of the motor shaft 33 .
  • the through hole 33b axially penetrates the motor shaft 33 .
  • the rotor 31 is rotatable around the motor shaft 33 .
  • the rotor 31 is positioned on the right side of the motor shaft 33 in the axial direction.
  • the rotor 31 has a rotor core 31A and rotor magnets 31B.
  • the rotor core 31A has an annular portion 31C and a disk portion 31G.
  • the annular portion 31C has a tubular shape extending around the central axis J. As shown in FIG.
  • the annular portion 31C has a recess 31D, an annular protrusion 31E, and a through hole 31F.
  • the through hole 31F axially penetrates the annular portion 31C.
  • the inner diameter of the through hole 31F is the same diameter as the inner diameter of the through hole 33b.
  • the recess 31D is recessed to the right in the axial direction from the left end in the axial direction of the annular portion 31C.
  • the recess 31D is located at the radially inner end of the annular portion 31C.
  • the recess 31D is fitted to the annular projection 33a from the radially outer side.
  • the rotor core 31A is radially positioned with respect to the motor shaft 33 by fitting the recess 31D to the annular projection 33a from the radially outer side.
  • the disc portion 31G extends radially outward from the outer peripheral surface of the annular portion 31C.
  • the rotor magnet 31B is provided on the axial right side of the disc portion 31G of the rotor core 31A. As an example, 16 rotor magnets 31B are provided at intervals in the circumferential direction.
  • the rotor 32 is rotatable around the motor shaft 33 .
  • the rotor 32 is located on the right side of the rotor 31 in the axial direction.
  • the rotor 32 has a rotor core 32A and rotor magnets 32B.
  • the rotor core 32A has an annular portion 32C and a disk portion 32G.
  • the annular portion 32C has a tubular shape extending around the central axis J. As shown in FIG.
  • the annular portion 32C has a recess 32D and a through hole 31F.
  • the through hole 32F axially penetrates the annular portion 32C.
  • the inner diameter of the through-hole 32F is the same diameter as the inner diameters of the through-holes 33b and 31F.
  • the recessed portion 32D is recessed to the left in the axial direction from the right end in the axial direction of the annular portion 32C.
  • the recess 32D is located at the radially inner end of the annular portion 32C.
  • the recess 32D is fitted to the annular projection 31E from the outside in the radial direction.
  • the rotor core 32A is radially positioned with respect to the motor shaft 33 and the rotor core 31A by fitting the recess 32D to the annular projection 31E from the radially outer side.
  • the disk portion 32G extends radially outward from the outer peripheral surface of the annular portion 31C.
  • the rotor core 31A and the rotor core 32A are screwed and fixed to the motor shaft 33 from the right side in the axial direction at the annular portions 31C and 32C (see FIGS. 3 and 4).
  • the rotor core 31A and the rotor core 32A are actually fixed to the motor shaft 33 by screwing the rotor core 31A to the motor shaft 33.
  • a configuration in which the screw member integrates the rotor core 31A, the rotor core 32A and the motor shaft 33 will be described below.
  • the rotor core 31A and the rotor core 32A and the motor shaft 33 which are screwed and fixed to the motor shaft 33 at the annular portions 31C and 32C, rotate integrally.
  • the rotor magnet 32B is provided on the axial left side of the disc portion 32G of the rotor core 32A. As an example, 16 rotor magnets 32B are provided at intervals in the circumferential direction. The rotor magnet 32B is arranged on the right side of the rotor magnet 31B in the axial direction.
  • the stator 35 is provided radially inside the stator cover 35A.
  • the stator cover 35A is fixed to the cover member 50 from the axial right side.
  • the stator 35 is arranged on the right side of the rotor magnet 31B in the axial direction of the rotor 31 so as to face the rotor magnet 31B with a gap therebetween.
  • the stator 35 is arranged on the left side of the rotor magnet 32 ⁇ /b>B in the rotor 32 in the axial direction so as to face the rotor magnet 32 ⁇ /b>B with a gap therebetween.
  • the stator 35 axially faces the rotor magnet 31B of the rotor 31 and the rotor magnet 32B of the rotor 32 with a gap therebetween.
  • the motor unit 30 is an axial gap motor (Axial Flux-Type Motor, AFM). Since the motor unit 30 is an axial gap motor, it is possible to obtain high torque while being thin in the axial direction, and to reduce the size of the electric actuator 1 in the radial direction.
  • AFM Axial Flux-Type Motor
  • the speed reducer 10 reduces the rotation speed of the rotors 31 and 32 and outputs the speed.
  • the speed reducer 10 has an output flange 11 and an internal 12 .
  • the internal 12 is fixed to the cover member 50 from the axial left side.
  • the output flange 11 is arranged radially inside the internal 12 .
  • the output flange 11 is rotatably supported by the motor shaft 33 via the cam ring 13 and the ball bearing 14 .
  • the cam ring 13 is screwed and fixed to the motor shaft 33 from the left side in the axial direction. As the motor shaft 33 rotates, the output flange 11 revolves around the internal 12 and rotates at a low speed at the same time.
  • the output flange 11 transmits reduced rotation to connected equipment.
  • the position detector 40 detects changes in the position of the rotor 32 .
  • the position detector 40 is fixed to the axial right side of the cover member 50 via the stator cover 35A and the adapter 41 .
  • the cover member 50 is positioned on the left side of the motor section 30 in the axial direction.
  • the cover member 50 accommodates the motor section 30 inside.
  • the cover member 50 has a peripheral wall portion 51 , an outer peripheral wall 52 and an inner peripheral wall 53 .
  • the peripheral wall portion 51 has an annular shape extending in a circumferential direction perpendicular to the axial direction and centered on the axial direction.
  • the outer peripheral wall 52 has a tubular shape extending axially rightward from the outer edge of the peripheral wall portion 51 over the entire circumference.
  • the inner peripheral wall 53 has a tubular shape extending axially to the right from the inner edge of the peripheral wall portion 51 over the entire circumference.
  • the cover member 50 accommodates the motor section 30 in a space surrounded by the peripheral wall portion 51 , the outer peripheral wall 52 and the inner peripheral wall 53 . As shown in FIG. 1, the cover member 50 is supported by the motor shaft 33 via ball bearings 54A and 54B fitted on the inner peripheral wall 53. As shown in FIG.
  • the inner peripheral wall 53 of the cover member 50 has guide grooves 59A, 59B, 59C and 59D.
  • the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D are recessed radially inward from the outer peripheral surface of the inner peripheral wall 53, respectively.
  • the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D each extend in the axial direction and open on the right end surface of the inner peripheral wall 53 in the axial direction.
  • the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D are arranged at intervals of 90° in the circumferential direction.
  • the brake device 20 brakes rotation of the rotors 31 and 32 .
  • the braking device 20 according to the first embodiment has a first braking portion 21, a second braking portion 22, a solenoid 23, and an elastic member 24.
  • the brake device 20 is housed inside the cover member 50 .
  • the first braking portion 21 , the second braking portion 22 , the solenoid 23 and the elastic member 24 are housed inside the cover member 50 .
  • the size of the electric actuator 1 can be reduced by suppressing an increase in size due to a particularly long axial dimension.
  • the first braking portion 21 is provided in an annular shape over the entire circumference.
  • the first braking portion 21 is a magnetic material.
  • the first braking portion 21 has an elastic braking portion 70, a frame 71, and protrusions 66A, 66B, 66C, and 66D.
  • the frame 71 has an annular shape extending in the circumferential direction.
  • the outer diameter of the outer peripheral surface of the frame 71 is smaller than the inner diameter of the outer peripheral wall 52 .
  • the inner diameter of the inner peripheral surface of the frame 71 is larger than the outer diameter of the inner peripheral wall 53 .
  • the protrusions 66A, 66B, 66C, and 66D protrude radially inward from the inner peripheral surface of the frame 71 .
  • the protrusions 66A, 66B, 66C, 66D are arranged at intervals of 90° in the circumferential direction.
  • the protrusions 66A, 66B, 66C, and 66D are fitted into the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D from the axial right side, respectively.
  • the frame 71, in which the projections 66A, 66B, 66C, and 66D are fitted in the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D, respectively, is positioned on the cover member 50 in the circumferential direction, and is aligned with the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D. It can be moved axially by being guided by
  • the elastic braking portion 70 elastically moves in the circumferential direction to brake the second braking portion 22 .
  • Four elastic braking portions 70 are arranged at intervals of 90° in the circumferential direction.
  • the elastic braking portion 70 has a protrusion 25 , a holder 72 and an elastic portion 73 .
  • the protrusion 25 protrudes axially to the right of the frame 71 .
  • the projecting portion 25 is positioned in the radial center of the frame 71 .
  • the protrusion 25 is circular when viewed in the axial direction.
  • the protrusion 25 is, for example, a pin press-fitted into the frame 71 .
  • the holder 72 has a disc shape that surrounds and holds the protrusion 25 .
  • the elastic portion 73 connects the holder 72 and the frame 71 .
  • the elastic portion 73 elastically deforms in the circumferential direction to move the holder 72 relative to the frame 71 in the circumferential direction.
  • the elastic portion 73 includes ribs 74 extending in a direction intersecting the circumferential direction.
  • the ribs 74 have first ribs 75 and second ribs 76 .
  • the first rib 75 and the second rib 76 extend radially.
  • the first rib 75 connects one circumferential side of the holder 72 and the frame 71 .
  • the radially outer side of the first rib 75 is connected to one side of the holder 72 in the circumferential direction, and the radially inner side of the first rib 75 is connected to the frame 71 .
  • the second rib 76 connects the other circumferential side of the holder 72 and the frame 71 .
  • the second rib 76 is connected to the other circumferential side of the holder 72 at the radially outer side and connected to the frame 71 at the radially inner side.
  • Holder 72 , first rib 75 and second rib 76 are positioned flush with frame 71 .
  • the holder 72, the first rib 75, and the second rib 76 can be manufactured by punching out the periphery of the holder 72, the first rib 75, and the second rib 76 from the annular frame 71 by, for example, press working. is.
  • the rotating second braking portion 22 contacts the projection 25 from one side in the circumferential direction. , the rotation of the second braking portion 22 is braked and stopped.
  • the load to the other side in the circumferential direction when the second braking portion 22 comes into contact with the protrusion 25 is transmitted to the first rib 75 and the second rib 76 via the holder 72 .
  • the first rib 75 and the second rib 76 elastically deform toward the other side in the circumferential direction due to the transmitted load.
  • the projecting portion 25 and the holder 72 move to the other side in the circumferential direction.
  • Part of the kinetic energy of the rotating second braking portion 22 is generated by the elastic deformation of the first rib 75 and the second rib 76 when the second braking portion 22 comes into contact with the protrusion 25 and the deformation of the protrusion 25 and the holder 72 . Consumed for movement. Therefore, the impact when the rotating second braking portion 22 contacts the protrusion 25 is reduced by the elastic deformation of the first rib 75 and the second rib 76 and the movement of the protrusion 25 and the holder 72. .
  • the elastic member 24 is a coil spring.
  • the elastic member 24 is a compression spring.
  • the elastic member 24 is positioned on the left side of the first braking portion 21 in the axial direction.
  • the elastic member 24 is inserted into the inner peripheral wall 53 .
  • the elastic member 24 is annularly arranged around the central axis J on the radially outer side of the inner peripheral wall 53 .
  • the axial left end portion of the elastic member 24 contacts the peripheral wall portion 51 from the axial right side.
  • the axial right end portion of the elastic member 24 contacts the first braking portion 21 from the axial left side.
  • the elastic member 24 whose axial left end portion is in contact with the peripheral wall portion 51 pushes the first braking portion 21 to the axial right side by elastic restoring force. Since the elastic member 24 is arranged in an annular shape, the first braking portion 21 can be stably pushed to the right in the axial direction in a well-balanced state without bias in the circumferential direction.
  • the solenoid 23 has a coil 23A and a case 23B.
  • the cross-sectional shape of the case 23B is U-shaped opening to the right.
  • the case 23B is arranged in an annular shape over the entire circumference along the peripheral wall portion 51 .
  • the coil 23A is accommodated by being wound in the circumferential direction inside the case 23B.
  • the case 23B is fixed to the axially right side surface of the peripheral wall portion 51 using an epoxy-based adhesive, for example.
  • the solenoid 23 is arranged to face the first braking portion 21 in the axial direction.
  • the first braking portion 21 is arranged to face the right side of the solenoid 23 in the axial direction.
  • the solenoid 23 axially moves the first braking portion 21, which is a magnetic material, opposed to the pushing force of the elastic member 24 due to the elastic restoring force due to the electromagnetic force generated when the coil 23A is energized. to the left of the The solenoid 23 loses the electromagnetic force that draws the first braking portion 21 when the coil 23A is de-energized. Since the electromagnetic force generated by the solenoid 23 is lost, the first braking portion 21 is pushed to the right in the axial direction by the elastic restoring force of the elastic member 24 .
  • the solenoid 23 shifts the position of the first braking portion 21 depending on the energized state to a non-braking position (to be described later) where the first braking portion 21 is drawn to the left in the axial direction by electromagnetic force, and a right axial position by the elastic restoring force of the elastic member 24 . can be switched to the braking position and pressed to.
  • the second braking portion 22 rotates in synchronization with the rotors 31 and 32 .
  • the second braking portion 22 has a tooth portion 26B and a protrusion 26C.
  • the tooth portion 26B is arranged on the outer periphery, which is the radially outer end portion of the second braking portion 22, with a plurality of (12 in FIG. 2) gaps 26A interposed therebetween. That is, the second braking portion 22 has gaps 26A and tooth portions 26B alternately arranged on the outer periphery.
  • the radial positions of the gap 26A and the tooth portion 26B are positions overlapping the protrusions 25, respectively.
  • the projecting portion 26C protrudes radially inward from the inner peripheral surface 22a of the second braking portion 22 .
  • a plurality of protrusions 26C (four in FIG. 2) are arranged at intervals in the circumferential direction.
  • the inner peripheral surface 22a of the second braking portion 22 is fitted to the outer peripheral surface 33c of the motor shaft 33 at the right end in the axial direction.
  • the motor shaft 33 has a recess 33d recessed radially inward from the outer peripheral surface 33c.
  • a plurality of (four in FIG. 2) recesses 33d are arranged at intervals in the circumferential direction.
  • the projection 26C of the second braking portion 22 is fitted into the recess 33d of the motor shaft 33. As shown in FIG.
  • the second braking portion 22, in which the protrusion 26C is fitted in the recess 33d, is positioned with respect to the motor shaft 33 in the circumferential direction.
  • the second braking portion 22 is fixed in close contact with the left side of the rotor core 31A in the axial direction.
  • the second braking portion 22 positioned in the circumferential direction of the motor shaft 33 and fixed to the rotor core 31A rotates in synchronization with the rotor cores 31A, 32A and the motor shaft 33 integrally.
  • the axial position of the first braking portion 21 when the electromagnetic force by the solenoid 23 is lost and is pushed by the elastic restoring force of the elastic member 24 is, as shown in FIG. is a braking position where the rotation of the rotor 31 is braked.
  • the axial position of the first braking portion 21 when the electromagnetic force of the solenoid 23 is lost and is pushed by the elastic restoring force of the elastic member 24 is such that the protrusion 25 is on the rotation path of the tooth portion 26B. is the braking position.
  • the position in the axial direction of the first braking portion 21 when it is pulled in by the electromagnetic force of the solenoid 23 is the non-braking position where the projecting portion 25 is further to the left than the braking position, as shown in FIG.
  • the first braking portion 21 is axially movable between a braking position and a non-braking position. That is, the second braking portion 22 is in contact with the first braking portion 21 at the braking position and out of contact with the first braking portion 21 at the non-braking position.
  • the electromagnetic force of the solenoid 23 puts the first braking portion 21 in the non-braking position where it is not in contact with the second braking portion 22 , and the rotors 31 and 32 rotate to rotate the output flange 11 . Reduced rotation can be transmitted to connected equipment.
  • the electromagnetic force generated by the solenoid 23 is lost, and the elastic restoring force of the elastic member 24 pushes the first braking portion 21 to the right in the axial direction to move it. 2 is switched to the braking position where it contacts the braking portion 22 .
  • the speed reducer 10, the brake device 20, the motor section 30, and the position detector 40 are sequentially arranged along the axial direction. As in the case where the device 20 is arranged at the position of the position detector 40, it is possible to prevent the device from increasing in size.
  • the first braking portion 21 brakes the rotation of the second braking portion 22 in the braking device 20
  • the first rib 75 and the second rib 76 are elastically deformed to the other side in the circumferential direction.
  • the protrusion 25 and the holder 72 move to the other side in the circumferential direction. Therefore, in the electric actuator 1 of the present embodiment, the impact when the rotating second braking portion 22 comes into contact with the protrusion 25 causes the first rib 75 and the second rib 76 to elastically deform, and the protrusion 25 and the holder to move. It is reduced by the movement of 72, and can be suitably applied to electric actuators with large torque.
  • the first braking portion 21 moves in the axial direction while being guided by the guide grooves 59A, 59B, 59C, and 59D provided in the cover member 50, it is necessary to provide a separate guide member. Therefore, it is possible to achieve further miniaturization and cost reduction.
  • a plurality of solenoids 23 in the electric actuator 1 of the present embodiment are arranged at intervals in the circumferential direction at positions facing the first braking portion 21 .
  • Four solenoids 23 are provided at intervals of 90° in the circumferential direction.
  • the position of the solenoid 23 in the circumferential direction is the central position between the elastic braking portions 70 adjacent in the circumferential direction in the first braking portion 21 .
  • the elastic members 24 are arranged between the solenoid 23 and the elastic braking portion 70 in the circumferential direction.
  • the elastic members 24 are provided at intervals of 90° in the circumferential direction.
  • the elastic member 24 is inserted into the shaft portion 64 .
  • the shaft portion 64 extends in the axial direction.
  • the axial right end of the shaft portion 64 is press-fitted into a hole provided in the first braking portion 21 and fixed.
  • the axial left end of the shaft portion 64 whose right end is press-fitted into the hole portion 63 protrudes axially leftward from the first braking portion 21 and extends.
  • the shaft portion 64 may be formed by cutting the first braking portion 21 instead of being press-fitted into the first braking portion 21 .
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the first braking portion 21 is held at the non-braking position by the electromagnetic force of the four solenoids 23 while electric power is being supplied.
  • the electromagnetic force generated by the four solenoids 23 is lost, and the elastic restoring force of the four elastic members 24 pushes the first braking portion 21 to the right in the axial direction. moved and switched to the braking position.
  • the protrusion 25 is located in the gap 26A on the rotation path of the tooth 26B, so the tooth 26B interferes with the protrusion 25, thereby braking the rotation of the rotors 31 and 32. Stop being. As a result, rotation transmission to the device connected to the output flange 11 can be stopped.
  • a plurality of small solenoids 23 are used, so that the size can be further reduced.
  • a third embodiment of the brake device 20 will be described with reference to FIG. In this figure, the same reference numerals are assigned to the same elements as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 6, and the description thereof will be omitted.
  • the elastic braking portion 70 in the electric actuator 1 of the present embodiment has ribs 74A as elastic portions 73.
  • the rib 74A has a first rib 75A and a second rib 76A.
  • the first rib 75A is folded back in an arc shape at a tip extending radially outward toward one side in the circumferential direction from the holder 72, extends radially inward, and is connected to the frame 71.
  • the second rib 76A is folded back in an arc shape at a tip extending radially outward toward the other side in the circumferential direction from the holder 72, extends radially inward, and is connected to the frame 71.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the electric actuator 1 of this embodiment in addition to obtaining the same functions and effects as those of the first embodiment, the number of deformed portions when elastically deformed due to the load during braking increases. resistance increases. Therefore, in the electric actuator 1 of the present embodiment, of the kinetic energy of the rotating second braking portion 22, the energy consumed for bending the first rib 75A and the second rib 76A becomes greater, and the impact during braking is reduced. can be further reduced.
  • a fourth embodiment of the brake device 20 will be described with reference to FIG. In this figure, the same reference numerals are assigned to the same elements as those of the third embodiment shown in FIG. 8, and the description thereof will be omitted.
  • the elastic braking portion 70 in the electric actuator 1 of this embodiment has ribs 74A as elastic portions 73.
  • the rib 74A has a third rib 77A and a fourth rib 78A in addition to the above-described first rib 75A and second rib 76A.
  • the third rib 77A extends radially inward toward one side in the circumferential direction from a radially inner position of the first rib 75A in the holder 72, and is folded back in an arc shape at a distal end extending in a radially inward direction. , and connected to the frame 71 .
  • the fourth rib 78A extends radially inward from a position radially inward of the second rib 76A in the holder 72 toward the other side in the circumferential direction. , and connected to the frame 71 .
  • Other configurations are the same as those of the third embodiment.
  • the number of deformed portions when elastically deformed due to the load during braking is further increased. Bending resistance is greater. Therefore, in the electric actuator 1 of the present embodiment, the kinetic energy of the rotating second braking portion 22 is consumed for bending the first rib 75A, the second rib 76A, the third rib 77A, and the fourth rib 78A. The applied energy is further increased, and the shock during braking can be further reduced.
  • the rotors 31 and 32 and the stator 35 in the motor section 30 are axially opposed to each other with a gap in the axial direction, but the configuration is not limited to this configuration.
  • the motor section 30 may be a radial gap motor in which a rotor and a stator face each other across a gap in the radial direction. If the motor section 30 is a radial gap motor, the second braking section may be provided at a position on the rotor facing the first braking section in the axial direction.
  • the configuration in which the second braking portion 22 is provided in close contact with the rotor 31 was exemplified, but the configuration is not limited to this.
  • a configuration may be adopted in which a cylindrical bush member is provided with a detent structure at a position axially separated from the rotor 31 on the motor shaft 33, and a second braking portion extending radially outward from the bush member is provided. .
  • the shape of the protrusion 25 of the first braking portion 21 illustrated in the above embodiment is an example, and other shapes may be used as long as the rotation of the second braking portion 22 can be braked.

Abstract

本発明の電動アクチュエータの一つの態様は、軸方向に延びるモータシャフトを中心として回転可能なロータ、およびロータと隙間を介して対向するステータを有するモータ部と、ロータの回転を減速して出力する減速機と、ロータの回転を制動するブレーキ装置と、ロータの位置変化を検出する位置検出器と、を有する。ブレーキ装置は、ロータの軸方向の一方側に配置され、ロータの回転を制動する制動位置と、制動位置から軸方向の一方側に離れた非制動位置との間を軸方向に移動可能な磁性材である第1制動部と、ロータと同期して回転し、制動位置の第1制動部と接触し、非制動位置の第1制動部と非接触となる第2制動部と、通電状態に応じて第1制動部の位置を制動位置と非制動位置とに切り替えるソレノイドと、を有する。減速機、ブレーキ装置、モータ部および位置検出器は、軸方向の一方側から軸方向に順次配置されている。

Description

電動アクチュエータ
 本発明は、電動アクチュエータに関する。
 ロボットアーム等の機器に接続される電動アクチュエータがある。特許文献1に開示された電動アクチュエータにおいては、モータ部の回転位置を検出する位置検出器および動作中の機器およびシステムの安全性を確保するためにモータ部の回転を停止させる制動装置が用いられている。
米国特許第09579805号明細書
 特許文献1に記載された電動アクチュエータは、モータシャフトの軸方向に移動するピン部材を制動装置が有することに加えて、制動装置を収容するための空間を別途設けているため、特に軸方向の寸法が長くなり、電動アクチュエータの大型化を招くという問題がある。また、特許文献1に記載された電動アクチュエータは、モータ部の回転を停止させた際に大きな衝撃が生じる。
 本発明は、以上のような点を考慮してなされたもので、小型の電動アクチュエータを提供することを目的とする。
 本発明の別の目的は、モータ部の回転を停止させた際の衝撃を低減できる電動アクチュエータを提供することである。
 本発明の電動アクチュエータの一つの態様は、軸方向に延びるモータシャフトを中心として回転可能なロータ、および前記ロータと隙間を介して対向するステータを有するモータ部と、前記ロータの回転を減速して出力する減速機と、前記ロータの回転を制動するブレーキ装置と、前記ロータの位置変化を検出する位置検出器と、を有し、前記ブレーキ装置は、前記ロータの前記軸方向の一方側に配置され、前記ロータの回転を制動する制動位置と、前記制動位置から前記軸方向の一方側に離れた非制動位置との間を前記軸方向に移動可能な磁性材である第1制動部と、前記ロータと同期して回転し、前記制動位置の前記第1制動部と接触し、前記非制動位置の前記第1制動部と非接触となる第2制動部と、通電状態に応じて前記第1制動部の位置を前記制動位置と前記非制動位置とに切り替えるソレノイドと、を有し、前記減速機、前記ブレーキ装置、前記モータ部および前記位置検出器は、前記軸方向の一方側から前記軸方向に順次配置されている。
 本発明の一つの態様によれば、小型の電動アクチュエータを提供することができる。
図1は、本実施形態の電動アクチュエータを示す断面図である。 図2は、第1実施形態のブレーキ装置およびカバー部材を示す分解斜視図である。 図3は、弾性制動部を軸方向に見た拡大図である。 図4は、第1制動部が非制動位置にあるブレーキ装置周辺を拡大した断面図である。 図5は、第1制動部が制動位置にあるブレーキ装置周辺を拡大した断面図である。 図6は、制動位置にある弾性制動部と歯部の部分拡大図である。 図7は、第2実施形態のブレーキ装置およびカバー部材を示す分解斜視図である。 図8は、第3実施形態の弾性制動部の部分拡大図である。 図9は、第4実施形態の弾性制動部の部分拡大図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る電動アクチュエータについて説明する。なお、本発明の範囲は、以下の実施の形態に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内で任意に変更可能である。また、以下の図面においては、各構成をわかりやすくするために、実際の構造と各構造における縮尺や数等を異ならせる場合がある。
 図面においては、適宜3次元直交座標系としてXYZ座標系を示す。XYZ座標系において、X軸方向は、図1に示す中心軸Jと平行な方向であり軸方向と呼ぶ。Z軸方向は、X軸方向と直交する方向であって図1における上下方向とする。Y軸方向は、X軸方向とZ軸方向との両方と直交する方向とする。
 本明細書においては、軸方向の一方側であり電動アクチュエータの前側となるX軸方向における+X側を「左側」と呼び、軸方向の他方側であり電動アクチュエータの後側となるX軸方向における-X側を「右側」と呼ぶ。また、Z軸方向における図1の上側(+Z側)を単に「上側」と呼び、下側(-Z側)を単に「下側」と呼ぶ。なお、前後方向および上下方向は、実際の機器に組み込まれたときの位置関係および方向を示さない。また、中心軸Jに平行な方向(X軸方向)を単に「軸方向」と呼ぶ場合があり、中心軸Jを中心とする径方向を単に「径方向」と呼ぶ場合があり、中心軸Jを中心とする周方向を単に「周方向」と呼ぶ場合がある。
 図1に示す電動アクチュエータ1は、例えば、車両、ロボットアーム等に搭載される電動アクチュエータである。図1に示すように、電動アクチュエータ1は、モータ部30と、減速機10と、ブレーキ装置20と、位置検出器40と、カバー部材50と、を備える。減速機10と、ブレーキ装置20と、モータ部30と、位置検出器40とは、軸方向の左側から軸方向に順次配置されている。
 モータ部30の中心軸は、中心軸Jである。モータ部30は、ロータ31、32と、ステータ35と、モータシャフト33と、を有する。モータシャフト33は、中心軸Jを中心として延びる筒状である。モータシャフト33は、円環突部33aと、貫通孔33bと、を有する。円環突部33aは、モータシャフト33における軸方向の右側に突出する円環状の突起である。円環突部33aは、モータシャフト33における径方向内側の端部に位置する。貫通孔33bは、モータシャフト33を軸方向に貫通する。
 ロータ31は、モータシャフト33を中心として回転可能である。ロータ31は、モータシャフト33の軸方向の右側に位置する。ロータ31は、ロータコア31Aと、ロータマグネット31Bと、を有する。ロータコア31Aは、円環部31Cと円板部31Gとを有する。円環部31Cは、中心軸Jを中心として延びる筒状である。円環部31Cは、凹部31Dと、円環突部31Eと貫通孔31Fとを、有する。貫通孔31Fは、円環部31Cを軸方向に貫通する。貫通孔31Fの内径は、貫通孔33bの内径と同一径である。凹部31Dは、円環部31Cの軸方向の左側端部から軸方向の右側に窪んでいる。凹部31Dは、円環部31Cにおける径方向内側の端部に位置する。凹部31Dは、径方向の外側から円環突部33aに嵌め合わされる。凹部31Dが径方向の外側から円環突部33aに嵌め合わされることで、ロータコア31Aは、モータシャフト33と径方向に位置決めされる。円板部31Gは、円環部31Cの外周面から径方向の外側に延びる。
 ロータマグネット31Bは、ロータコア31Aにおける円板部31Gの軸方向の右側に設けられている。ロータマグネット31Bは、一例として、周方向に間隔をあけて16個設けられている。
 ロータ32は、モータシャフト33を中心として回転可能である。ロータ32は、ロータ31よりも軸方向の右側に位置する。ロータ32は、ロータコア32Aと、ロータマグネット32Bと、を有する。ロータコア32Aは、円環部32Cと円板部32Gとを有する。円環部32Cは、中心軸Jを中心として延びる筒状である。円環部32Cは、凹部32Dと、貫通孔31Fと、を有する。貫通孔32Fは、円環部32Cを軸方向に貫通する。貫通孔32Fの内径は、貫通孔33bおよび貫通孔31Fの内径と同一径である。凹部32Dは、円環部32Cの軸方向の右側端部から軸方向の左側に窪んでいる。凹部32Dは、円環部32Cにおける径方向内側の端部に位置する。凹部32Dは、径方向の外側から円環突部31Eに嵌め合わされる。凹部32Dが径方向の外側から円環突部31Eに嵌め合わされることで、ロータコア32Aは、モータシャフト33およびロータコア31Aと径方向に位置決めされる。
 円板部32Gは、円環部31Cの外周面から径方向の外側に延びる。ロータコア31Aおよびロータコア32Aは、円環部31Cおよび円環部32Cにおいて、軸方向の右側からモータシャフト33にネジ止めされ固定されている(図3および図4参照)。なお、実際には、ネジ止めされたロータコア31Aとロータコア32Aのうち、ロータコア31Aがモータシャフト33にネジ止めされることで、ロータコア31Aおよびロータコア32Aがモータシャフト33に固定されるが、図面を含めて以下では理解を容易にするために、ネジ部材がロータコア31A、ロータコア32Aおよびモータシャフト33を一体化する構成として説明する。円環部31Cおよび円環部32Cにおいてモータシャフト33にネジ止めされ固定されたロータコア31Aとロータコア32Aとモータシャフト33は、一体的に回転する。
 ロータマグネット32Bは、ロータコア32Aにおける円板部32Gの軸方向の左側に設けられている。ロータマグネット32Bは、一例として、周方向に間隔をあけて16個設けられている。ロータマグネット32Bは、ロータマグネット31Bの軸方向の右側に離れて配置されている。
 ステータ35は、ステータカバー35Aの径方向内側に設けられている。ステータカバー35Aは、軸方向の右側からカバー部材50に固定されている。ステータ35は、ロータ31におけるロータマグネット31Bの軸方向の右側に隙間を介して対向して配置されている。ステータ35は、ロータ32におけるロータマグネット32Bの軸方向の左側に隙間を介して対向して配置されている。ステータ35は、ロータ31におけるロータマグネット31Bと、ロータ32におけるロータマグネット32Bと、隙間を介して軸方向に対向する。すなわち、モータ部30は、アキシャルギャップモータ(Axial Flux-Type Motor, AFM)である。モータ部30がアキシャルギャップモータであることで、軸方向に薄型で高トルクが得られるとともに、電動アクチュエータ1を径方向に小型化できる。
 減速機10は、ロータ31、32の回転を減速して出力する。減速機10は、出力フランジ11と、インターナル12と、を有する。インターナル12は、軸方向の左側からカバー部材50に固定されている。出力フランジ11は、インターナル12の径方向内側に配置される。出力フランジ11は、カムリング13と玉軸受け14とを介してモータシャフト33に回転自在に支持されている。カムリング13は、軸方向の左側からモータシャフト33にネジ止めされて固定されている。出力フランジ11は、モータシャフト33の回転に伴いインターナル12に対して公転しながら同時に低速で自転し、モータシャフト33よりも減速されて回転する。出力フランジ11は、接続された機器に対して減速された回転を伝達する。
 位置検出器40は、ロータ32の位置変化を検出する。位置検出器40は、カバー部材50の軸方向の右側にステータカバー35Aおよびアダプタ41を介して固定されている。
 カバー部材50は、モータ部30の軸方向の左側に位置する。カバー部材50は、内部にモータ部30を収容している。図2に示すように、カバー部材50は、周壁部51と、外周壁52と、内周壁53と、を有する。周壁部51は、軸方向と直交し軸方向を中心とする周方向に延びる環状である。外周壁52は、周壁部51の外縁から全周に亘って軸方向の右側に延びる筒状である。内周壁53は、周壁部51の内縁から全周に亘って軸方向の右側に延びる筒状である。カバー部材50は、周壁部51、外周壁52および内周壁53に囲まれた空間にモータ部30を収容している。図1に示すように、カバー部材50は、内周壁53において嵌め合わされた玉軸受け54A、54Bを介してモータシャフト33に支持されている。
 カバー部材50における内周壁53は、ガイド溝部59A、59B、59C、59Dを有する。ガイド溝部59A、59B、59C、59Dは、それぞれ内周壁53の外周面から径方向の内側に窪んでいる。ガイド溝部59A、59B、59C、59Dは、それぞれ軸方向に延び、内周壁53の軸方向の右側端面に開口する。ガイド溝部59A、59B、59C、59Dは、周方向に90°間隔で配置されている。
[ブレーキ装置の第1実施形態]
 ブレーキ装置20は、ロータ31、32の回転を制動する。図2に示すように、第1実施形態に係るブレーキ装置20は、第1制動部21と、第2制動部22と、ソレノイド23と、弾性部材24とを有している。ブレーキ装置20は、カバー部材50の内部に収容されている。第1制動部21と、第2制動部22と、ソレノイド23と、弾性部材24とは、カバー部材50の内部に収容されている。
 モータ部30が収容されるカバー部材50の内部にブレーキ装置20が収容されることで、ブレーキ装置20を収容するための空間を別途設ける必要がなくなる。このため、電動アクチュエータ1が、特に軸方向の寸法が長くなり大型化することを抑制して小型化できる。
 第1制動部21は、全周に亘る環状に設けられている。第1制動部21は、磁性材である。第1制動部21は、弾性制動部70と、フレーム71と、突部66A、66B、66C、66Dとを有している。
 フレーム71は、周方向に延びる円環状である。フレーム71における外周面の外径は、外周壁52の内径よりも小さい。フレーム71における内周面の内径は、内周壁53の外径よりも大きい。突部66A、66B、66C、66Dは、フレーム71の内周面から径方向の内側に突出する。突部66A、66B、66C、66Dは、周方向に90°間隔で配置されている。突部66A、66B、66C、66Dは、ガイド溝部59A、59B、59C、59Dにそれぞれ軸方向の右側から嵌め合わされる。突部66A、66B、66C、66Dがガイド溝部59A、59B、59C、59Dにそれぞれ嵌め合わされたフレーム71は、カバー部材50に周方向に位置決めされた状態で、ガイド溝部59A、59B、59C、59Dにガイドされて軸方向に移動可能である。
 弾性制動部70は、周方向に弾性移動して第2制動部22に対する制動を行う。弾性制動部70は、周方向に90°間隔で4つ配置されている。図3に示すように、弾性制動部70は、突起部25と、ホルダ72と、弾性部73とを有する。突起部25は、フレーム71よりも軸方向の右側に突出する。突起部25は、フレーム71における径方向の中央に位置する。突起部25は、軸方向に見て円形である。突起部25は、一例として、フレーム71に圧入されたピンである。
 ホルダ72は、突起部25の周囲を囲んで保持する円盤状である。弾性部73は、ホルダ72とフレーム71とを繋ぐ。弾性部73は、周方向に弾性変形してホルダ72をフレーム71に対して周方向に相対移動させる。弾性部73は、周方向と交差する方向に延びるリブ74を含む。リブ74は、第1リブ75と、第2リブ76とを有する。第1リブ75と第2リブ76とは、径方向に延びている。第1リブ75は、ホルダ72の周方向の一方側とフレーム71とを繋ぐ。第1リブ75は、径方向の外側がホルダ72の周方向の一方側と繋がり、径方向の内側がフレーム71と繋がる。第2リブ76は、ホルダ72の周方向の他方側とフレーム71とを繋ぐ。第2リブ76は、径方向の外側がホルダ72の周方向の他方側と繋がり、径方向の内側がフレーム71と繋がる。ホルダ72、第1リブ75および第2リブ76は、フレーム71と同一平面に位置する。ホルダ72、第1リブ75および第2リブ76は、円環状のフレーム71に対してホルダ72、第1リブ75および第2リブ76の周囲を、一例として、プレス加工等により打ち抜くことで製作可能である。
 フレーム71が軸方向の右側に移動して突起部25が第2制動部22の回転経路上に位置したときに、回転する第2制動部22が周方向の一方側から突起部25に接することで第2制動部22の回転が制動されて停止する。第2制動部22が突起部25に接した際の周方向の他方側への負荷は、ホルダ72を介して第1リブ75と第2リブ76に伝達される。第1リブ75および第2リブ76は、伝達された負荷によって周方向の他方側に弾性変形する。第1リブ75および第2リブ76が周方向の他方側に弾性変形することで、突起部25およびホルダ72は、周方向の他方側に移動する。回転する第2制動部22の運動エネルギーの一部は、第2制動部22が突起部25に接した際に第1リブ75および第2リブ76が弾性変形と、突起部25およびホルダ72の移動に消費される。従って、回転する第2制動部22が突起部25に接した際の衝撃は、第1リブ75および第2リブ76が弾性変形するとともに、突起部25およびホルダ72が移動することによって低減される。
 弾性部材24は、コイルバネである。弾性部材24は、圧縮バネである。弾性部材24は、第1制動部21の軸方向の左側に位置する。弾性部材24は、内周壁53に挿入されている。弾性部材24は、中心軸Jを中心として内周壁53の径方向の外側に環状に配置されている。弾性部材24における軸方向の左側端部は、軸方向の右側から周壁部51に接する。弾性部材24における軸方向の右側端部は、軸方向の左側から第1制動部21に接する。軸方向の左側端部が周壁部51に接する弾性部材24は、弾性復元力によって、第1制動部21を軸方向の右側に押す。弾性部材24は、環状に配置されているため、周方向に偏ることなくバランスが取れた状態で安定して第1制動部21を軸方向の右側に押すことができる。
 図3および図4に示すように、ソレノイド23は、コイル23Aとケース23Bとを有する。ケース23Bの断面形状は、右側に開口するU字状である。ケース23Bは、周壁部51に沿って全周に亘る環状に配置されている。コイル23Aは、ケース23Bの内部に周方向に巻き回されて収容されている。ケース23Bは、一例として、エポキシ系の接着剤を用いて周壁部51における軸方向の右側の面に固定される。ソレノイド23は、第1制動部21と軸方向に対向して配置される。第1制動部21は、ソレノイド23の軸方向の右側に対向して配置される。
 ソレノイド23は、コイル23Aに通電されたときに生じる電磁力により、弾性部材24が弾性復元力により押す力に抗して、対向して配置された磁性材である第1制動部21を軸方向の左側に引き込む。ソレノイド23は、コイル23Aへの通電が停止された非通電のときに、第1制動部21を引き込む電磁力が失われる。ソレノイド23による電磁力が失われることで、第1制動部21は弾性部材24の弾性復元力によって軸方向の右側に押される。従って、ソレノイド23は、通電状態に応じて第1制動部21の位置を、電磁力により軸方向の左側に引き込まれた後述する非制動位置と、弾性部材24の弾性復元力によって軸方向の右側に押された制動位置とに切り替えることができる。
 第2制動部22は、ロータ31、32と同期して回転する。図2に示すように、第2制動部22は、歯部26Bと突部26Cとを有する。歯部26Bは、第2制動部22における径方向の外側端部である外周に複数(図2では12個)の空隙26Aを介して配置されている。すなわち、第2制動部22は、外周に空隙26Aと歯部26Bとが全周に亘って交互に配置されている。空隙26Aおよび歯部26Bの径方向の位置は、それぞれ突起部25と重なる位置である。
 突部26Cは、第2制動部22の内周面22aから径方向の内側に突出している。突部26Cは、周方向に間隔をあけて複数(図2では4つ)配置されている。第2制動部22の内周面22aは、モータシャフト33における軸方向の右側端部の外周面33cに嵌め合わされている。モータシャフト33は、外周面33cから径方向の内側に窪んだ凹部33dを有している。凹部33dは、周方向に間隔をあけて複数(図2では4つ)配置されている。第2制動部22の突部26Cは、モータシャフト33の凹部33dに嵌め合わされている。突部26Cが凹部33dに嵌め合わされた第2制動部22は、モータシャフト33と周方向に位置決めされる。また、第2制動部22は、ロータコア31Aの軸方向の左側に密着して固定されている。モータシャフト33と周方向に位置決めされロータコア31Aに固定された第2制動部22は、ロータコア31A、ロータコア32Aおよびモータシャフト33と、一体的に同期して回転する。
 ソレノイド23による電磁力が失われ弾性部材24の弾性復元力によって押されたときの第1制動部21の軸方向の位置は、図5に示すように、突起部25が空隙26Aまたは歯部26Bと重なりロータ31の回転を制動する制動位置である。具体的には、ソレノイド23による電磁力が失われ弾性部材24の弾性復元力によって押されたときの第1制動部21の軸方向の位置は、突起部25が歯部26Bの回転経路上に位置する制動位置である。
 ソレノイド23の電磁力により引き込まれたときの第1制動部21の軸方向の位置は、図4に示すように、突起部25が制動位置よりも左側に離れた非制動位置である。第1制動部21は、制動位置と非制動位置との間を軸方向に移動可能である。すなわち、第2制動部22は、制動位置の第1制動部21と接触し、非制動位置の第1制動部21と非接触となる。
 従って、電力が供給されている間は、ソレノイド23の電磁力により第1制動部21は第2制動部22と非接触の非制動位置となり、ロータ31、32が回転することで出力フランジ11に接続された機器に対して減速された回転を伝達することができる。一方、電力の供給が停止された際には、ソレノイド23による電磁力が失われることで、弾性部材24の弾性復元力によって第1制動部21は軸方向の右側に押されて移動し、第2制動部22と接触する制動位置に切り替えられる。
 図6に示すように、制動位置にある第1制動部21は、突起部25が歯部26Bの回転経路上に位置するため、歯部26Bが突起部25と干渉する。この結果、第1リブ75および第2リブ76が周方向の他方側に弾性変形して、突起部25およびホルダ72が周方向の他方側に移動した後に、ロータ31、32の回転が制動されて停止する。これにより、出力フランジ11に接続された機器に対する回転伝達を停止することができる。
 以上説明したように、本実施形態の電動アクチュエータ1では、減速機10と、ブレーキ装置20と、モータ部30と、位置検出器40とが、軸方向にそって順次配置されているため、ブレーキ装置20を位置検出器40の位置に配置した場合のように、装置が大型化することを抑制できる。
 本実施形態の電動アクチュエータ1では、ブレーキ装置20において第2制動部22の回転を第1制動部21が制動した際に、第1リブ75および第2リブ76が周方向の他方側に弾性変形し突起部25およびホルダ72が周方向の他方側に移動する。そのため、本実施形態の電動アクチュエータ1では、回転する第2制動部22が突起部25に接した際の衝撃は、第1リブ75および第2リブ76が弾性変形するとともに、突起部25およびホルダ72が移動することによって低減され、トルクの大きい電動アクチュエータに好適に適用できる。
 本実施形態の電動アクチュエータ1では、カバー部材50に設けられたガイド溝部59A、59B、59C、59Dにガイドされて第1制動部21が軸方向に移動するため、別途、ガイド部材を設ける必要がなく、より小型化および低価格化を実現できる。
[ブレーキ装置の第2実施形態]
 ブレーキ装置20の第2実施形態について、図7を参照して説明する。
 この図において、図1から図6に示す第1実施形態の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 図7に示すように、本実施形態の電動アクチュエータ1におけるソレノイド23は、第1制動部21と対向する位置に、周方向に間隔をあけて複数配置されている。ソレノイド23は、周方向に90°間隔で4つ設けられている。ソレノイド23の周方向の位置は、第1制動部21において周方向に隣り合う弾性制動部70同士の中央の位置である。
 弾性部材24は、周方向でソレノイド23と弾性制動部70の間に位置して4つ配置されている。弾性部材24は、弾性部材24は、周方向に90°間隔で設けられている。弾性部材24は、軸部64に挿入されている。軸部64は、軸方向に延びる。軸部64は、軸方向の右側の先端が第1制動部21に設けられた孔部に圧入されて固定される。右側の先端が孔部63に圧入された軸部64は、軸方向の左側が第1制動部21から軸方向の左側に突出して延びる。軸部64は、第1制動部21に圧入される構成の他に、第1制動部21に削り出しで設けられる構成であってもよい。
 他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
 上記構成の電動アクチュエータ1においては、電力が供給されている間は、4つのソレノイド23の電磁力により第1制動部21は非制動位置に保持される。一方、電力の供給が停止された際には、4つのソレノイド23による電磁力が失われることで、4つの弾性部材24の弾性復元力によって第1制動部21は軸方向の右側に押されて移動し、制動位置に切り替えられる。制動位置にある第1制動部21は、突起部25が歯部26Bの回転経路上の空隙26Aに位置するため、歯部26Bが突起部25と干渉することでロータ31、32の回転が制動されて停止する。この結果、出力フランジ11に接続された機器に対する回転伝達を停止することができる。
 本実施形態の電動アクチュエータ1では、上記第1実施形態と同様の作用・効果が得られることに加えて、複数の小さなソレノイド23を用いているため、より小型化を実現できる。
[ブレーキ装置の第3実施形態]
 ブレーキ装置20の第3実施形態について、図8を参照して説明する。
 この図において、図1から図6に示す第1実施形態の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 図8に示すように、本実施形態の電動アクチュエータ1における弾性制動部70は、弾性部73としてリブ74Aを有する。リブ74Aは、第1リブ75Aと、第2リブ76Aとを有する。第1リブ75Aは、ホルダ72から周方向の一方側に向かうにつれて径方向の外側に向かう方向に延びた先端で円弧形状で折り返して、径方向の内側に向かう方向に延びてフレーム71に繋がる。第2リブ76Aは、ホルダ72から周方向の他方側に向かうにつれて径方向の外側に向かう方向に延びた先端で円弧形状で折り返して、径方向の内側に向かう方向に延びてフレーム71に繋がる。
 他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
 本実施形態の電動アクチュエータ1では、上記第1実施形態と同様の作用・効果が得られることに加えて、制動時の負荷により弾性変形する際の変形箇所が増加するため、弾性変形時の曲げ抵抗が大きくなる。そのため、本実施形態の電動アクチュエータ1では、回転する第2制動部22の運動エネルギーのうち、第1リブ75Aと、第2リブ76Aの曲げに消費されるエネルギーがより大きくなり、制動時の衝撃をより低減することができる。
[ブレーキ装置の第4実施形態]
 ブレーキ装置20の第4実施形態について、図9を参照して説明する。
 この図において、図8に示す第3実施形態の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 図9に示すように、本実施形態の電動アクチュエータ1における弾性制動部70は、弾性部73としてリブ74Aを有する。リブ74Aは、上述した第1リブ75Aと、第2リブ76Aに加えて、第3リブ77Aと、第4リブ78Aとを有する
 第3リブ77Aは、ホルダ72における第1リブ75Aよりも径方向の内側の位置から周方向の一方側に向かうにつれて径方向の内側に向かう方向に延びた先端で円弧形状で折り返して、径方向の外側に向かう方向に延びてフレーム71に繋がる。第4リブ78Aは、ホルダ72における第2リブ76Aよりも径方向の内側の位置から周方向の他方側に向かうにつれて径方向の内側に向かう方向に延びた先端で円弧形状で折り返して、径方向の外側に向かう方向に延びてフレーム71に繋がる。
 他の構成は、上記第3実施形態と同様である。
 本実施形態の電動アクチュエータ1では、上記第3実施形態と同様の作用・効果が得られることに加えて、制動時の負荷により弾性変形する際の変形箇所がさらに増加するため、弾性変形時の曲げ抵抗がより大きくなる。そのため、本実施形態の電動アクチュエータ1では、回転する第2制動部22の運動エネルギーのうち、第1リブ75Aと、第2リブ76Aと、第3リブ77Aと、第4リブ78Aの曲げに消費されるエネルギーがさらに大きくなり、制動時の衝撃を一層低減することができる。
 以上、添付図面を参照しながら本発明に係る好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。上述した例において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
 例えば、上記実施形態では、モータ部30におけるロータ31、32とステータ35とが軸方向に隙間を介して対向するアキシャルギャップモータである構成を例示したが、この構成に限定されない。モータ部30は、ロータとステータとが径方向に隙間を介して対向するラジアルギャップモータであってもよい。
 モータ部30がラジアルギャップモータである場合には、ロータにおいて軸方向で第1制動部と対向する位置に第2制動部を設ければよい。
 また、上記実施形態では、第2制動部22がロータ31と密着して設けられる構成を例示したが、この構成に限定されない。例えば、モータシャフト33におけるロータ31と軸方向に離れた位置に円筒状のブッシュ部材を回り止め構造で設け、当該ブッシュ部材から径方向の外側に延びる第2制動部を設ける構成であってもよい。
 また、上記実施形態で例示した第1制動部21が有する突起部25の形状は一例であり、第2制動部22の回転を制動できれば、他の形状であってもよい。
 1…電動アクチュエータ、 10…減速機、 20…ブレーキ装置、 21…第1制動部、 22…第2制動部、 23…ソレノイド、 23A…コイル、 23B…ケース、 24…弾性部材、 25…突起部、 26A…空隙、 26B…歯部、 30…モータ部、 31、32…ロータ、 33…モータシャフト、 35…ステータ、 40…位置検出器、 50…カバー部材、 51…周壁部、 52…外周壁、 53…内周壁、 71…フレーム、 72…ホルダ、 73…弾性部、 74、74A…リブ、 75、75A…第1リブ、 76、76A…第2リブ

Claims (10)

  1.  軸方向に延びるモータシャフトを中心として回転可能なロータ、および前記ロータと隙間を介して対向するステータを有するモータ部と、
     前記ロータの回転を減速して出力する減速機と、
     前記ロータの回転を制動するブレーキ装置と、
     前記ロータの位置変化を検出する位置検出器と、
     を有し、
     前記ブレーキ装置は、
      前記ロータの前記軸方向の一方側に配置され、前記ロータの回転を制動する制動位置と、前記制動位置から前記軸方向の一方側に離れた非制動位置との間を前記軸方向に移動可能な磁性材である第1制動部と、
      前記ロータと同期して回転し、前記制動位置の前記第1制動部と接触し、前記非制動位置の前記第1制動部と非接触となる第2制動部と、
      通電状態に応じて前記第1制動部の位置を前記制動位置と前記非制動位置とに切り替えるソレノイドと、
     を有し、
     前記減速機、前記ブレーキ装置、前記モータ部および前記位置検出器は、前記軸方向の一方側から前記軸方向に順次配置されている、電動アクチュエータ。
  2.  前記第1制動部は、
      前記軸方向に移動可能なフレームと、
      前記フレームよりも前記軸方向の他方側に突出する突起部と、
      前記突起部を保持するホルダと、
      前記ホルダと前記フレームとを繋ぐ弾性部と、
      を有し、
     前記ホルダは、前記弾性部の弾性変形により、周方向に移動可能である、
     請求項1に記載の電動アクチュエータ。
  3.  前記弾性部は、周方向と交差する方向に延びるリブを含む、
     請求項2に記載の電動アクチュエータ。
  4.  前記リブは、
      径方向に延び前記ホルダの周方向の一方側と前記フレームとを繋ぐ第1リブと、
      径方向に延び前記ホルダの周方向の他方側と前記フレームとを繋ぐ第2リブと、
     を有する、
     請求項3に記載の電動アクチュエータ。
  5.  前記リブは、
      前記ホルダから周方向の一方側に向かうにつれて径方向の一方側に向かう方向に延びた先端で折り返して、径方向の他方側に向かう方向に延びて前記フレームに繋がる第1リブと、
      前記ホルダから周方向の他方側に向かうにつれて径方向の一方側に向かう方向に延びた先端で折り返して、径方向の他方側に向かう方向に延びて前記フレームに繋がる第2リブと、
     を有する、
     請求項3に記載の電動アクチュエータ。
  6.  前記ホルダにおける前記第1リブよりも径方向の他方側の位置から周方向の一方側に向かうにつれて径方向の他方側に向かう方向に延びた先端で折り返して、径方向の一方側に向かう方向に延びて前記フレームに繋がる第3リブと、
     前記ホルダにおける前記第2リブよりも径方向の他方側の位置から周方向の他方側に向かうにつれて径方向の他方側に向かう方向に延びた先端で折り返して、径方向の一方側に向かう方向に延びて前記フレームに繋がる第4リブと、
     を有する、
     請求項5に記載の電動アクチュエータ。
  7.  前記第2制動部は、前記ロータと前記軸方向に離れた位置で前記モータシャフトに固定されている、
     請求項2から6のいずれか一項に記載の電動アクチュエータ。
  8.  前記フレームは、周方向に延びる環状であり、
     前記突起部、前記ホルダおよび前記弾性部は、周方向に間隔をあけて複数配置され、
     前記ソレノイドは、前記フレームと対向する位置に、周方向に間隔をあけて複数配置される、
     請求項2から7のいずれか一項に記載の電動アクチュエータ。
  9.  前記フレームは、周方向に延びる環状であり、
     前記突起部、前記ホルダおよび前記弾性部は、周方向に間隔をあけて複数配置され、
     前記ソレノイドは、周方向に巻き回されたコイルと、前記コイルを収容するケースとを備え、
     前記コイルおよび前記ケースは、前記第1制動部と前記軸方向に対向する位置に全周に亘る環状に配置される、
     請求項2から7のいずれか一項に記載の電動アクチュエータ。
  10.  前記ロータと前記ステータは、前記軸方向に隙間を介して対向する、
     請求項1から9のいずれか一項に記載の電動アクチュエータ。
PCT/JP2022/006079 2022-02-16 2022-02-16 電動アクチュエータ WO2023157108A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/006079 WO2023157108A1 (ja) 2022-02-16 2022-02-16 電動アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/006079 WO2023157108A1 (ja) 2022-02-16 2022-02-16 電動アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023157108A1 true WO2023157108A1 (ja) 2023-08-24

Family

ID=87577779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/006079 WO2023157108A1 (ja) 2022-02-16 2022-02-16 電動アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023157108A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647918U (ja) * 1980-08-21 1981-04-28
JPH0640479U (ja) * 1992-10-28 1994-05-31 豊生ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用当り音抑制装置
JP2019041542A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 トヨタ自動車株式会社 モータのブレーキ機構
JP2021510402A (ja) * 2018-01-11 2021-04-22 シュタビルス ゲーエムベーハーStabilus Gmbh 電動駆動システム、ドアを作動するための駆動システムの使用、駆動システムの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647918U (ja) * 1980-08-21 1981-04-28
JPH0640479U (ja) * 1992-10-28 1994-05-31 豊生ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用当り音抑制装置
JP2019041542A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 トヨタ自動車株式会社 モータのブレーキ機構
JP2021510402A (ja) * 2018-01-11 2021-04-22 シュタビルス ゲーエムベーハーStabilus Gmbh 電動駆動システム、ドアを作動するための駆動システムの使用、駆動システムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5847478A (en) Electro-magnetic clutch
US20120175982A1 (en) Rotating electrical machine and rotating apparatus
CN113037005B (zh) 抱闸电机、减速器及机器人
KR101838091B1 (ko) 순응형 구동모듈
JPWO2009034817A1 (ja) 中空アクチュエータ
WO2023157108A1 (ja) 電動アクチュエータ
JP2017207140A (ja) 電動式直動アクチュエータ
JP2020125794A (ja) 無励磁作動形電磁ブレーキ
WO2023157107A1 (ja) 電動アクチュエータ
KR20030077206A (ko) 스테핑 모터
JP6472375B2 (ja) モータ
WO2006114881A1 (ja) 小型モータ用の電磁ブレーキ装置
CN110959247B (zh) 车轮驱动装置
WO2015092887A1 (ja) ブレーキ付きモータ
JP7410172B2 (ja) 電気モータ
JP7394455B2 (ja) モータ
JP2008043055A (ja) 軸方向空隙型電動機
JP2021141708A (ja) 磁気減速機およびこの磁気減速機を備えた電機装置
JP2017229162A (ja) 回転電動機、及び回転電動機の組み立て方法
JP2017229148A (ja) 電動式直動アクチュエータ
JP2017166546A (ja) 電動アクチュエータ
CN111188854A (zh) 制动器、电机
JP6344246B2 (ja) 回転電機
JP5751091B2 (ja) 電磁クラッチ
WO2001059914A1 (en) Compact motor with integrated brake

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22927011

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1