WO2023149244A1 - 油中水型乳化化粧料 - Google Patents

油中水型乳化化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2023149244A1
WO2023149244A1 PCT/JP2023/001787 JP2023001787W WO2023149244A1 WO 2023149244 A1 WO2023149244 A1 WO 2023149244A1 JP 2023001787 W JP2023001787 W JP 2023001787W WO 2023149244 A1 WO2023149244 A1 WO 2023149244A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
oil
cosmetic
component
emulsified cosmetic
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/001787
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
春佳 西
圭太 西田
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Publication of WO2023149244A1 publication Critical patent/WO2023149244A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations

Definitions

  • the present invention relates to a water-in-oil type emulsified cosmetic that is free from dust and has smooth usability.
  • Inorganic powders used to adjust the usability of products are also called extender pigments, and examples include mineral-derived mica, sericite, and silica (anhydrous silicic acid).
  • silica is inexpensive and recognized to be highly safe for the human body, and when used in cosmetics containing a large amount of oil, it suppresses the stickiness caused by oil and improves the feel of the cosmetic. It is preferably used because it has the advantage of
  • Patent Document 1 hydrophobized silica whose surface is treated with dimethylpolysiloxane is used as an emulsification stabilizer, and a specific silicone-based surfactant is used as an emulsifier. It has been proposed to improve the
  • the present invention provides a water-in-oil type emulsified cosmetic in which the feel of use of the cosmetic is improved by using hydrophobized silica, wherein the water-in-oil type emulsified cosmetic has smooth usability without powdery stains on the coating film. intended to provide
  • the present invention Provided is a water-in-oil emulsified cosmetic comprising (A) hydrophobized silica and (B) semi-solid oil.
  • the cosmetic according to the present invention has the above structure, so that even when a large amount of powder components such as hydrophobized silica and ultraviolet scattering agents are blended, the coating film does not creak and has smooth usability. It can be a water-in-oil emulsified cosmetic having In the present specification, the term "grindiness" means that fluidity in the coating film decreases after application, resulting in loss of smoothness over time and a feeling of powderiness.
  • the water-in-oil emulsified cosmetic according to the present invention is characterized by containing (A) hydrophobized silica and (B) semi-solid oil.
  • the water-in-oil emulsified cosmetic according to the present invention is characterized by containing (A) hydrophobized silica, (B) semi-solid oil, and (C) an ultraviolet scattering agent.
  • (A) Hydrophobized silica (hereinafter sometimes simply referred to as "(A) component") blended in the cosmetic according to the present invention is silica (anhydrous silicic acid) commonly used in the field of cosmetics.
  • the particle surface is hydrophobic, the average particle diameter is 1-10 ⁇ m, the specific surface area is 200-300 m 2 /g, and the oil absorption is 100-200 ml/100 g.
  • porous spherical silica is preferable.
  • the method for hydrophobizing the particle surface of the hydrophobized silica is not particularly limited, but among them, silicones such as methylhydrogenpolysiloxane and dimethylpolysiloxane, and fatty acid esters such as dextrin palmitate are used as hydrophobizing agents. preferably used.
  • examples of such hydrophobized silica include SA-SB-150 and SA-SB-300 (manufactured by Miyoshi Kasei Co., Ltd.).
  • the amount of component (A) to be blended is the amount required to improve the feeling of use of the cosmetic, and is not particularly limited. % by mass or more, and the upper limit is 20% by mass or less.
  • a blending amount range includes 5 to 20% by mass or 8 to 20% by mass. If the content in the cosmetic is less than 5% by mass, the feel of the cosmetic may not be sufficiently improved such that the cosmetic becomes sticky, and if it exceeds 20% by mass, the stability may deteriorate.
  • the (B) semi-solid oil (hereinafter sometimes simply referred to as "(B) component") used in the present invention is commonly used in the field of cosmetics and has fluidity at room temperature (25°C). and has a melting point of 30 to 60°C, preferably 30 to 45°C, under 1 atm.
  • semi-solid oils include petroleum jelly, tetra(behenic acid/benzoic acid/ethylhexanoic acid) pentaerythrityl, hexahydroxystearate dipentaerythrityl, macadamia nut fatty acid phytosteryl, dimer dilinoleate, macadamia nut oil polyglyceryl -6 ester zbehenate, tetra(hydroxystearic acid/isostearic acid) dipentaerythrityl, bisdiglyceryl polyacyl adipate-2 and the like.
  • the blending amount of component (B) is 1 to 5% by mass, preferably 1.5 to 4% by mass, based on the total amount of the cosmetic. If the blending amount in the cosmetic is less than 1% by mass, sufficient stability as a cosmetic may not be obtained, and if it exceeds 5% by mass, the spreadability may be poor.
  • the water-in-oil emulsified cosmetic according to the present invention has a viscosity of 10,000 mPa ⁇ s or more, preferably 30,000 mPa ⁇ s or more, and more preferably 45,000 mPa ⁇ s or more.
  • the upper limit of viscosity is preferably 100,000 mPa ⁇ s or less. Therefore, a suitable viscosity range is 10,000 to 100,000 mPa ⁇ s, more preferably 45,000 to 100,000 mPa ⁇ s. If the viscosity is less than 10,000 mPa ⁇ s, the oil may synergize. On the other hand, if it exceeds 100,000 mPa ⁇ s, the viscosity is too high and the cosmetic spreads slowly during application, resulting in good usability. can't In addition, let the viscosity in this specification be the value measured with the Brookfield viscometer at 30 degreeC.
  • the water-in-oil emulsified cosmetic composition according to the present invention may further contain (C) an ultraviolet scattering agent.
  • the (C) ultraviolet scattering agent (hereinafter sometimes simply referred to as "(C) component") blended in the cosmetic according to the present invention is a powder used as an ultraviolet scattering agent in the field of cosmetics.
  • the (C) ultraviolet scattering agent hereinafter sometimes simply referred to as "(C) component” blended in the cosmetic according to the present invention is a powder used as an ultraviolet scattering agent in the field of cosmetics.
  • Specific examples include one or more selected from titanium oxide, zinc oxide, barium sulfate, iron oxide, talc, mica, sericite, kaolin, mica titanium, Prussian blue, chromium oxide, chromium hydroxide, silica, cerium oxide, and the like. Two or more types are mentioned.
  • a powder having a refractive index of 1.5 or more such as zinc oxide and titanium oxide, from the viewpoint of optical properties.
  • fine particles having an average particle diameter of less than 0.1 ⁇ m are preferable.
  • the lower limit of the average particle size is not particularly limited, it is usually about 5 nm.
  • the particle surface of the (C) ultraviolet scattering agent may be hydrophobized. Dispersibility in oil and water resistance are improved by surface hydrophobizing treatment.
  • surface treatment methods include silicone treatment with methylhydrogenpolysiloxane, methylpolysiloxane, etc.; alkylsilane treatment; fluorine treatment with perfluoroalkyl phosphate, perfluoroalcohol, etc.; amino acid treatment with N-acylglutamic acid, etc.; , lecithin treatment; metal soap treatment; fatty acid treatment; alkyl phosphate treatment, and the like.
  • the amount of component (C) to be blended is the amount required to obtain the desired UV protection effect, and is not particularly limited. , preferably 10 to 30% by mass. If the compounding amount is less than 1% by mass, it is difficult to obtain a sufficient UV protection effect, and if it exceeds 30% by mass, the stability tends to deteriorate.
  • the lower limit of the total amount of (C) the ultraviolet scattering agent and (A) the hydrophobized silica is 15 relative to the total amount of the cosmetic. % by mass or more, preferably 20% by mass or more, and the upper limit is 40% by mass or less, preferably 35% by mass or less.
  • the blending amount range includes 15 to 40% by mass or 20 to 35% by mass.
  • a water-in-oil emulsified cosmetic when the amount of powder blended in the oil phase increases, syneresis of the oil constituting the external phase occurs over time, and when the oil phase contains a pigment, the pigment becomes unusable. Color fringes may occur due to homogenization.
  • (D-1) (D) an oil phase thickener comprising an organically modified clay mineral and (D-2) a specific oil gelling agent may be blended.
  • component (D) syneresis of oil over time can be suppressed, and powder dispersibility can be improved to suppress the occurrence of color streaks.
  • the (D) oil phase thickener that can be blended in the cosmetic according to the present invention is capable of adjusting the viscosity of the oil phase, and (D-1) an organically modified clay mineral (hereinafter simply "(D -1) Sometimes referred to as “component”) and (D-2) dextrin fatty acid ester, hydrocarbon-styrene copolymer gelling agent, polymer compound having urethane skeleton, glyceryl fatty acid ester, amino acid gelling agent and sucrose It is a combination of one or more oil gelling agents selected from fatty acid esters (hereinafter sometimes simply referred to as "(D-2) component").
  • the organically modified clay mineral is a kind of colloidal hydrated aluminum silicate having a three-layer structure, and the clay mineral represented by the following general formula (1) is treated with a quaternary ammonium salt-type cationic surfactant. Modified ones can be used.
  • natural or synthetic montmorillonite groups such as montmorillonite, saponite, hectorite (in this case, the (OH) group in the formula is substituted with fluorine)
  • commercially available products include Veegum, Kunipia, Laponite, etc.
  • clay minerals such as sodium silicic mica and synthetic mica known as sodium or lithium teniolite (commercially available products are Daimonite: Topy Industries Co., Ltd., etc.) are used as quaternary ammonium salt-type cationic surfactants.
  • the quaternary ammonium salt type cationic surfactant used here is represented by the following general formula (2). (wherein R 1 is a C 10-22 alkyl group or a benzyl group, R 2 is a methyl group or a C 10-22 alkyl group, R 3 and R 4 are a C 1-3 alkyl group or a hydroxy an alkyl group, and X represents a halogen atom or a methylsulfate residue.)
  • quaternary ammonium salt cationic surfactants include dodecyltrimethylammonium chloride, myristyltrimethylammonium chloride, cetyltrimethylammonium chloride, stearyltrimethylammonium chloride, arachyltrimethylammonium chloride, behenyltrimethylammonium chloride, and myristyldimethylethylammonium chloride.
  • component (D-1) examples include dimethyldistearylammonium hectorite (disteardimonium hectorite), dimethylalkylammonium hectorite, benzyldimethylstearylammonium hectorite, and distearyldimethylammonium chloride-treated silicic acid. Aluminum magnesium etc. are mentioned. Among these, dimethyldistealammonium hectorite is particularly preferred.
  • Benton 27 benzyldimethylstearylammonium chloride-treated hectorite: manufactured by Elementis Japan
  • Benton 38 disearyldimethylammonium chloride-treated hectorite: manufactured by Elementis Japan.
  • the dextrin fatty acid ester which is the (D-2) component, is an ester of dextrin or reduced dextrin and higher fatty acid, and can be used without particular limitation as long as it is commonly used in cosmetics. Dextrin or reduced dextrin having an average degree of sugar polymerization of 3 to 100 is preferably used.
  • the constituent fatty acid of the dextrin fatty acid ester it is preferable to use a saturated fatty acid having 8 to 22 carbon atoms. Specific examples include dextrin palmitate, dextrin oleate, dextrin stearate, dextrin myristate, (palmitate/2-ethylhexanoate) dextrin, and the like.
  • the hydrocarbon-styrene copolymer gelling agent as component (D-2) is a copolymer containing at least one styrene unit and a unit selected from butadiene, ethylene, propylene, butylene and isopropene, and a hydrogenated hydrocarbon copolymer. , as well as mixtures thereof. Specifically, mixtures of (ethylene/propylene/styrene) and (butylene/ethylene/styrene) copolymers can be mentioned.
  • Commercially available products include Versagel ME 2000 (manufactured by Calmette Penreco).
  • Examples of the polymer compound having a urethane skeleton, which is the (D-2) component, include a castor oil/IPDI copolymer, which is a copolymer of castor oil and isophorone diisocyanate (IPDI).
  • Commercially available products include Estogel M (castor oil/IPDI copolymer dissolved in tri(caprylic caprylic acid) glycerides, manufactured by DKSH).
  • Glyceryl fatty acid ester as component (D-2) is an esterification obtained by reacting glycerin, dibasic acid having 18 to 28 carbon atoms and fatty acid having 8 to 28 carbon atoms (excluding dibasic acid). It is a reaction product and can be used without particular limitation as long as it is generally used in cosmetics. Specific examples include (behenic acid/isostearic acid/eicosanedioic acid) glyceryl, (behenic acid/eicosanedioic acid) glyceryl, (behenic acid/eicosanedioic acid) polyglyceryl-10, and the like.
  • Component amino acid gelling agents include N-lauroyl-L-glutamic acid dibutylamide (dibutyllauroylglutamide), N-2-ethylhexanoyl-L-glutamic acid dibutylamide (dibutylethylhexanoylglutamide C), polyamide-8, polyamide-3 and the like.
  • sucrose fatty acid ester as the component (D-2), straight or branched, saturated or unsaturated fatty acids having 12 to 22 carbon atoms can be preferably used. Specifically, sucrose caprylate, sucrose caprate, sucrose laurate, sucrose myristate, sucrose palmitate, sucrose stearate, sucrose oleate, sucrose Erka An acid ester etc. can be mentioned.
  • the oil phase thickener is a selective compounding component in the cosmetic composition of the present invention, so it does not necessarily have to be compounded. Moreover, it is preferable that the amount is excessively blended to the extent that adverse effects such as impairing the feeling of use are not recognized.
  • a suitable blending amount of (D-1) the organically modified clay mineral in the cosmetic according to the present invention is preferably about 0.2 to 1.7% by mass with respect to the total amount of the cosmetic, and (D-2) a specific
  • a suitable blending amount of the oil gelling agent is preferably about 0.1 to 3% by mass based on the total amount of the cosmetic.
  • a pigment when blended in a water-in-oil emulsified cosmetic, it is common to carry out a surface hydrophobization treatment.
  • a surface hydrophobization treatment In the water-in-oil emulsified cosmetic of the present invention, from the viewpoint of further improving formulation stability over time, an inorganic pigment surface-treated with a surface-treating agent containing an amino acid or a salt thereof ((E) amino acid-treated pigment) may be used.
  • the (E) amino acid-treated pigment (hereinafter sometimes simply referred to as "(E) component") that can be blended in the cosmetic according to the present invention is an inorganic pigment surface-treated with a surface-treating agent containing an amino acid or a salt thereof. point to By using a specific compound as a surface treatment agent, a cosmetic having excellent powder dispersibility can be obtained. Only the following amino acids or salts thereof may be used as the surface-treating agent for the pigment of the present invention, or other compounds commonly used as surface-treating agents for powders may be used in addition to the amino acids or salts thereof described below. Further may be included.
  • pigments include red iron oxide (red iron oxide), iron titanate, ⁇ -iron oxide, yellow iron oxide, ocher, black iron oxide, carbon black, low order titanium oxide, mango violet, cobalt violet, chromium oxide, Examples include chromium hydroxide, cobalt titanate, ultramarine blue, and dark blue.
  • pigment-grade iron oxide such as yellow iron oxide, red iron oxide and black iron oxide, and pigment-grade titanium oxide are preferably used as the pigment of the present invention.
  • the term “pigment grade” refers to those having an average particle size of 100 nm to 1 ⁇ m.
  • the “amino acid” used as the (E) component surface treatment agent includes glutamic acid, aspartic acid and lysine, with glutamic acid and aspartic acid being preferred.
  • the “amino acid” may also be an "amino acid acylated with a saturated fatty acid” in which an amino group of an amino acid is condensed with an acyl group, preferably a saturated fatty acid having 12 to 20 carbon atoms.
  • Examples of the "acyl group” include stearoyl group, lauroyl group and the like.
  • the “salt” can be selected from alkali metal salts such as sodium and potassium, alkaline earth metal salts and the like, but sodium salts are preferred.
  • Specific examples of acylated amino acids include disodium stearoyl glutamate, sodium lauroyl glutamate, sodium lauroyl aspartate, and lauroyl lysine.
  • the (E) amino acid-treated pigment of the present invention can be prepared by allowing the surface of the pigment to adsorb an amino acid or a salt thereof by a conventional method.
  • a surface-treating agent containing an amino acid selected from disodium stearoyl glutamate and sodium lauroyl glutamate is preferable, and a surface-treating agent containing disodium stearoyl glutamate is further used. preferable.
  • (E) amino acid-treated pigment of the present invention can also be used as the (E) amino acid-treated pigment of the present invention, and preferred commercial products include, for example, ASL-1 TiO2 CR-50, ASL-Red R516P, ASL-Yellow LL-100P, and ASL-Black.
  • ASL-treated powder such as BL-100P, ASI-TiO2 CR-50, ASI-Red R516P, ASI-Yellow LL-100P, ASI-Black BL-100P, ASI-Talc JA46R, etc.
  • component (E) of the present invention one or a combination of two or more of the pigments treated with the surface treatment agent may be blended. Since component (E) is an optional compounding component in the cosmetic composition of the present invention, it does not necessarily have to be compounded. It is preferable that the amount is added within a limit where adverse effects such as impairing the feeling of use due to an excessive amount are not observed.
  • a preferred blending amount of component (E) in the cosmetic according to the present invention is about 1 to 8% by mass based on the total amount of the cosmetic. In the cosmetic composition of the present invention, the component (E) can be blended in an amount of 5% by mass or more based on the total amount of the cosmetic composition.
  • the water-in-oil emulsified cosmetic composition according to the present invention by blending the components (D) and (E), syneresis of oil is suppressed and powder dispersibility is improved. A cosmetic with even better stability can be obtained.
  • the water to be blended in the cosmetic according to the present invention is selected according to need, such as ion-exchanged water, purified water, tap water, and natural water.
  • the blending amount is the remaining amount (% by mass relative to the total amount of the cosmetic) relative to the sum of the essential ingredients according to the present invention and other optional blending ingredients. In general, about 5 to 40% by mass of the total amount of the cosmetic is suitable.
  • the cosmetic composition according to the present invention may optionally contain other optional components that are usually used in external preparations for skin such as cosmetics and pharmaceuticals, as long as the objects and effects of the present invention are not impaired.
  • Other optional components include, for example, powders other than components (A), (C) and (E), oils, UV absorbers, nonionic, cationic and silicone surfactants, and lower alcohols. , polyhydric alcohols, chelating agents, pH adjusters, antioxidants, fragrances, preservatives, bactericides, various chemicals, and the like. However, it is not limited to these examples.
  • the cosmetic of the present invention can be produced according to ordinary methods. That is, while heating as necessary, the powder component and the oil phase component are mixed to obtain an oil phase component mixture in which the powder component is uniformly dispersed.
  • a water-in-oil emulsified cosmetic can be obtained by adding to the oil phase component mixture and emulsifying with a homomixer or the like.
  • the cosmetic of the present invention can be in the form of paste, cream, balm, and the like. Among others, it is suitable for use as a creamy cosmetic to be filled in a wide-mouthed container or tube.
  • the cosmetics of the present invention can be provided as makeup cosmetics such as makeup bases, foundations, concealers, blushers, eyeshadows, mascara, eyeliners, eyebrows, overcoat agents, and lipsticks; skin care cosmetics such as sunscreens; It is suitable as a make-up cosmetic having a fixing effect.
  • the present invention will be described in more detail below with reference to examples, but the present invention is not limited by these.
  • the blending amount is shown in % by mass relative to the system in which the component is blended.
  • a foundation cream having the composition shown in Table 1 below was prepared by a conventional method. Usability of the prepared samples was evaluated according to the evaluation method described above. The results are also shown in the table.
  • a foundation cream having the composition listed in Table 2 below was prepared by a conventional method.
  • the prepared samples were evaluated for formulation stability according to the evaluation method described above.
  • Examples 1 and 2 are the same as listed in Table 1.
  • the cosmetics shown in the table contain 25% by mass of (A) hydrophobized silica and (C) ultraviolet scattering agent.
  • the cosmetic of Comparative Example 4 containing liquid oil instead of (B) the semi-solid oil of the present invention had poor usability and formulation stability.
  • the cosmetics of Examples 1 and 2 which are the cosmetics containing the components (A), (B) and (C) of the present invention, were excellent in both usability and formulation stability.
  • formulation stability was further improved when (E) the amino acid-treated pigment of the present invention was contained.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、粉ぎしみがなく、なめらかな使用性を有する油中水型乳化化粧料を提供することを目的とする。 【解決手段】本発明の油中水型乳化化粧料は、(A)疎水化シリカ、および(B)半固形油を含むことを特徴とする。

Description

油中水型乳化化粧料
 本発明は、粉ぎしみがなく、なめらかな使用性を有する油中水型乳化化粧料に関する。
 化粧料の分野においては、製品の使用性(伸展性、付着性)を調整する目的で、合成高分子粉体や無機粉体等の種々の粉末成分を配合することが行われる。近年では、環境問題への配慮から、無機粉体の使用が好まれている。
 製品の使用性を調整するための無機粉体は体質顔料とも呼ばれ、鉱物由来のマイカ、セリサイト、シリカ(無水ケイ酸)等が挙げられる。なかでも、シリカは、安価で、人体に対する安全性が高いことが認められているほか、油分を多く含む化粧料に用いると油分に起因するべたつきが抑えられて化粧料の使用感触が改善されるという利点があるので好ましく用いられる。
 しかしながら、シリカを用いて使用感触を改善しようとすると、合成高分子粉体等と比較して、配合量を多く必要とする場合がある。化粧料中に含まれる粉末の配合量が多くなると、塗膜中の流動性が低下して経時的に粉ぎしみ(なめらかさが欠けてくる感触)が生じたり、製剤安定性が劣るという問題が生じていた。
 例えば、特許文献1では、乳化安定化剤として表面をジメチルポリシロキサンで処理した疎水化シリカを用い、乳化剤として特定のシリコーン系界面活性剤を用いることにより、乳化状態の経時安定性、感触、使用性を改善することが提案されている。
 しかし、上記特許文献1の油中水型乳化組成物では油中水型乳化物特有のべたつきが抑えられている点で使用感触が改善されているものの、使用性のなめらかさについて十分満足できるものではなかった。また、体質顔料や紫外線散乱剤等の粉末成分が高配合となった場合の使用性については検討されていなかった。
特許3403223号公報
 本発明は、疎水化シリカを用いて化粧料の使用感触を改善した油中水型乳化化粧料において、塗膜での粉ぎしみがなく、なめらかな使用性を有する油中水型乳化化粧料を提供することを目的とする。
 発明者等は、前記の課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、疎水化シリカを用いて使用感触を改善した油中水型乳化化粧料において、半固形油を配合することによって、塗膜での粉ぎしみがなく、なめらかな使用性を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、
(A)疎水化シリカ、および
(B)半固形油
を含む、油中水型乳化化粧料を提供する。
 本発明に係る化粧料は、上記構成とすることにより、疎水化シリカや紫外線散乱剤等の粉末成分を多く配合した場合であっても、塗膜での粉ぎしみがなく、なめらかな使用性を有する油中水型乳化化粧料とすることができる。
 本明細書における「粉ぎしみ」とは、塗布後、塗膜中の流動性が低下して経時的になめらかさが欠け、粉っぽさを感じることをいう。
 本発明に係る油中水型乳化化粧料は、(A)疎水化シリカ、および(B)半固形油を含むことを特徴とする。また、他の態様では、本発明に係る油中水型乳化化粧料は、(A)疎水化シリカ、(B)半固形油、および(C)紫外線散乱剤を含むことを特徴とする。以下、本発明の化粧料を構成する各成分について詳述する。
 <(A)疎水化シリカ>
 本発明に係る化粧料に配合される(A)疎水化シリカ(以下、単に「(A)成分」と称する場合がある)は、化粧料の分野で通常用いられるシリカ(無水ケイ酸)であって、粒子表面が疎水性であり、平均粒子径が1~10μm、比表面積が200~300m/g、吸油量が100~200ml/100gのものを指す。なかでも、多孔質球状シリカであることが好ましい。
 (A)疎水化シリカの粒子表面の疎水化方法は、特に限定されないが、なかでも、メチルハイドロジェンポリシロキサン、ジメチルポリシロキサン等のシリコーン類、パルミチン酸デキストリン等の脂肪酸エステルを疎水化処理剤として用いるのが好ましい。このような疎水化シリカとしては、例えばSA-SB-150、SA-SB-300(三好化成株式会社製)等が挙げられる。
 (A)成分の配合量は、化粧料の使用感触を良くするために必要とされる量であって、特に限定されないが、下限値は化粧料全量に対して5質量%以上、好ましくは8質量%以上であり、上限値は20質量%以下である。配合量範囲としては、5~20質量%または8~20質量%が挙げられる。化粧料中の配合量が5質量%より少ないと、化粧料がべたつく等の使用感触の改善が十分に得られない場合があり、20質量%を超えると、安定性が悪くなる場合がある。
<(B)半固形油>
 本発明で用いられる(B)半固形油(以下、単に「(B)成分」と称する場合がある)は、化粧料の分野で通常用いられるものであって、常温(25℃)で流動性を示さず、1気圧下での融点が30~60℃、好ましくは融点30~45℃の油分を指す。
 (B)半固形油の具体例としては、ワセリン、テトラ(ベヘン酸/安息香酸/エチルヘキサン酸)ペンタエリスリチル、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ダイマージリノール酸エステル、マカダミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2等が挙げられる。なかでも、テトラ(ベヘン酸/安息香酸/エチルヘキサン酸)ペンタエリスリチル、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチルを用いるのが好ましい。
 (B)成分の配合量は、化粧料全量に対して1~5質量%、好ましくは1.5~4質量%である。化粧料中の配合量が1質量%より少ないと化粧料としての安定性が十分に得られない場合があり、5質量%を超えると伸び広がりの良さに欠ける場合がある。
 また、本発明に係る油中水型乳化化粧料は、粘度が10,000mPa・s以上、好ましくは30,000mPa・s以上、さらに好ましくは45,000mPa・s以上である。粘度の上限値は100,000mPa・s以下であることが好ましい。よって、好適な粘度範囲としては10,000~100,000mPa・s、さらには45,000~100,000mPa・sである。粘度が10,000mPa・s未満では油分が離漿する場合があり、一方、100,000mPa・sを超えると粘度が高すぎて塗布時の化粧料の伸びが重くなり、良好な使用性が得られない。なお、本明細書における粘度は、30℃においてB型粘度計で測定した値とする。
<(C)紫外線散乱剤>
 本発明に係る油中水型乳化化粧料においては、さらに(C)紫外線散乱剤を配合することができる。
 本発明に係る化粧料に配合される(C)紫外線散乱剤(以下、単に「(C)成分」と称する場合がある)は、化粧料の分野で紫外線散乱剤として用いられている粉体であれば特に限定されない。具体例としては、酸化チタン、酸化亜鉛、硫酸バリウム、酸化鉄、タルク、マイカ、セリサイト、カオリン、雲母チタン、紺青、酸化クロム、水酸化クロム、シリカ、酸化セリウム等から選択される1種又は2種以上が挙げられる。なかでも、1.5以上の屈折率を有する粉体、例えば酸化亜鉛、酸化チタンを用いるのが光学的特性から好ましい。また、平均粒子径が0.1μm未満の微粒子であることが好ましい。平均粒子径の下限は、特に限定されないが、通常は5nm程度である。
 また、(C)紫外線散乱剤は、粒子表面が疎水化処理されていてもよい。表面疎水化処理することにより、油中への分散性や耐水性が向上する。表面処理の方法としては、メチルハイドロジェンポリシロキサン、メチルポリシロキサン等のシリコーン処理;アルキルシラン処理;パーフルオロアルキルリン酸エステル、パーフルオロアルコール等によるフッ素処理;N-アシルグルタミン酸等によるアミノ酸処理;その他、レシチン処理;金属石鹸処理;脂肪酸処理;アルキルリン酸エステル処理等が挙げられる。
 (C)成分の配合量は所望の紫外線防御効果を得るために必要とされる量であって、特に限定されないが、通常は化粧料全量に対して1質量%以上、例えば5~30質量%、好ましくは10~30質量%である。配合量が1質量%未満では十分な紫外線防御効果が得られにくく、30質量%を超えると安定性が悪くなる傾向がある。
 本発明の油中水型乳化化粧料において紫外線散乱剤を配合する場合には、(C)紫外線散乱剤と(A)疎水化シリカの合計配合量の下限値は、化粧料全量に対して15質量%以上、好ましくは20質量%以上であり、上限値は40質量%以下、好ましくは35質量%以下である。配合量範囲としては、15~40質量%または20~35質量%等が挙げられる。本発明の化粧料においては、粉末を多配合しても塗布膜での粉ぎしみが生じにくいので、通常より多くの粉末を配合することが可能である。
 油中水型乳化化粧料においては、油相中に配合される粉末量が多くなると、経時的に外相を構成する油分の離漿が生じたり、油相に顔料を含む場合には顔料が不均一化することによる色縞が生じる場合がある。
 本発明に係る油中水型乳化化粧料においては、経時的な製剤安定性をさらに良くする観点から、上記(A)、(B)および(C)成分に加えて、さらに(D-1)有機変性粘土鉱物と(D-2)特定のオイルゲル化剤からなる(D)油相増粘剤を配合してもよい。本発明において、(D)成分を配合することにより経時的な油分の離漿が抑制されるとともに、粉末分散性が向上して色縞の発生を抑制することができる。
 本発明に係る化粧料に配合されうる(D)油相増粘剤は、油相の粘度を調整することができるものであり、(D-1)有機変性粘土鉱物(以下、単に「(D-1)成分」と称する場合がある)と、(D-2)デキストリン脂肪酸エステル、炭化水素-スチレンコポリマーゲル化剤、ウレタン骨格を有する高分子化合物、グリセリル脂肪酸エステル、アミノ酸ゲル化剤およびショ糖脂肪酸エステルから選択される1種以上のオイルゲル化剤(以下、単に「(D-2)成分」と称する場合がある)とを組み合わせたものである。
 (D-1)有機変性粘土鉱物は、三層構造を有するコロイド性含水ケイ酸アルミニウムの一種で、下記一般式(1)で表される粘土鉱物を第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤で変性したものを使用することができる。
(X,Y)2-3(Si,Al)10(OH)1/3・nHO  (1)
(ただし、X=Al,Fe(III),Mn(III),Cr(III)、Y=Mg,Fe(II),Ni,Zn,Li、Z=K,Na,Ca)
 具体的にはモンモリロナイト、サポナイト、ヘクトライト等の天然または合成(この場合、式中の(OH)基がフッ素で置換されたもの)のモンモリロナイト群(市販品ではビーガム、クニピア、ラポナイト等がある。)およびナトリウムシリシックマイカやナトリウムまたはリチウムテニオライトの名で知られる合成雲母(市販品ではダイモナイト:トピー工業(株)等がある。)等の粘土鉱物を第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤で処理して得られる。
 ここで用いられる第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤は、下記一般式(2)で表されるものである。
(式中、Rは炭素数10~22のアルキル基またはベンジル基、Rはメチル基または炭素数10~22のアルキル基、RおよびRは炭素数1~3のアルキル基またはヒドロキシアルキル基、Xはハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を表す。)
 かかる第四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤としては、例えばドデシルトリメチルアンモニウムクロリド、ミリスチルトリメチルアンモニウムクロリド、セチルトリメチルアンモニウムクロリド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド、アラキルトリメチルアンモニウムクロリド、ベヘニルトリメチルアンモニウムクロリド、ミリスチルジメチルエチルアンモニウムクロリド、セチルジメチルエチルアンモニウムクロリド、ステアリルジメチルエチルアンモニウムクロリド、アラキルジメチルエチルアンモニウムクロリド、ベヘニルジメチルエチルアンモニウムクロリド、ミリスチルジエチルメチルアンモニウムクロリド、セチルジエチルメチルアンモニウムクロリド、ステアリルジエチルメチルアンモニウムクロリド、アラキルジエチルメチルアンモニウムクロリド、ベヘニルジエチルメチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルミリスチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルセチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルステアリルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチルベヘニルアンモニウムクロリド、ベンジルメチルエチルセチルアンモニウムクロリド、ベンジルメチルエチルステアリルアンモニウムクロリド、ジベヘニルジヒドロキシエチルアンモニウムクロリド、および相当するブロミド等、更にはジパルミチルプロピルエチルアンモニウムメチルサルフェート等が挙げられる。本発明の実施にあたっては、これらのうち1種または2種以上が任意に選択される。
 (D-1)成分の代表的なものとしては、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト(ジステアルジモニウムヘクトライト)、ジメチルアルキルアンモニウムヘクトライト、ベンジルジメチルステアリルアンモニウムヘクトライト、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム処理ケイ酸アルミニウムマグネシウム等が挙げられる。なかでも、ジメチルジステアルアンモニウムヘクトライトが特に好ましい。市販品としては、ベントン27(ベンジルジメチルステアリルアンモニウムクロライド処理ヘクトライト:エレメンティスジャパン社製)およびベントン38(ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド処理ヘクトライト:エレメンティスジャパン社製)が好ましい。
 (D-2)成分であるデキストリン脂肪酸エステルは、デキストリンまたは還元デキストリンと高級脂肪酸とのエステルであり、化粧料に一般的に用いられるものであれば特に限定されず使用することができる。デキストリンまたは還元デキストリンは平均糖重合度が3~100のものを用いるのが好ましい。また、デキストリン脂肪酸エステルの構成脂肪酸としては、炭素数8~22の飽和脂肪酸を用いるのが好ましい。具体的には、パルミチン酸デキストリン、オレイン酸デキストリン、ステアリン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、(パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸)デキストリン等を挙げることができる。
 (D-2)成分である炭化水素-スチレンコポリマーゲル化剤は、少なくとも1つのスチレンユニットと、ブタジエン、エチレン、プロピレン、ブチレンおよびイソプロペンから選択されるユニットとを含むコポリマー、並びに水添炭化水素コポリマー、並びにこれらの混合物を指す。具体的には、(エチレン/プロピレン/スチレン)コポリマーおよび(ブチレン/エチレン/スチレン)コポリマーの混合を挙げることができる。市販品としては、Versagel ME 2000(カルメット・ペンレコ社製)が挙げられる。
 (D-2)成分であるウレタン骨格を有する高分子化合物としては、ヒマシ油とイソホロンジイソシアネート(IPDI)の共重合体であるヒマシ油/IPDIコポリマー等を挙げることができる。市販品としては、EstogelM(ヒマシ油/IPDIコポリマー(トリ(カプリルカプリル酸)グリセリドに溶解、DKSH社製)が挙げられる。
 (D-2)成分であるグリセリル脂肪酸エステルは、グリセリン、炭素数18~28の二塩基酸および炭素数8~28の脂肪酸(ただし、二塩基酸を除く)を反応させることにより得られるエステル化反応生成物であり、化粧料に一般的に用いられるものであれば特に限定されず使用することができる。具体的には、(ベヘン酸/イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10等を挙げることができる。
 (D-2)成分であるアミノ酸ゲル化剤としては、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジブチルアミド(ジブチルラウロイルグルタミド)、N-2-エチルヘキサノイル-L-グルタミン酸ジブチルアミド(ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド)、ポリアミド-8、ポリアミド-3等を挙げることができる。
 (D-2)成分であるショ糖脂肪酸エステルは、その脂肪酸が直鎖状あるいは分岐鎖状の、飽和あるいは不飽和の、炭素数12~22のものを好ましく用いることができる。具体的には、ショ糖カプリル酸エステル、ショ糖カプリン酸エステル、ショ糖ラウリン酸エステル、ショ糖ミリスチン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖オレイン酸エステル、ショ糖エルカ酸エステル等を挙げることができる。
 (D)油相増粘剤は、本発明の化粧料における選択的配合成分であるから、必ず配合しなければならないものではないが、配合する場合には、当該配合の効果が認められる程度に、かつ、配合量が過度になって使用感を損なう等の弊害が認められない限度で配合することが好ましい。本発明に係る化粧料における(D-1)有機変性粘土鉱物の好適な配合量としては、化粧料全量に対して0.2~1.7質量%程度が好ましく、(D-2)特定のオイルゲル化剤の好適な配合量としては、化粧料全量に対して0.1~3質量%程度が好ましい。
 また、油中水型乳化化粧料において顔料を配合する場合には表面疎水化処理を行うことが一般的である。
 本発明の油中水型乳化化粧料においては、経時的な製剤安定性をさらに良くする観点から、アミノ酸またはその塩を含む表面処理剤により表面処理された無機顔料((E)アミノ酸処理顔料)を用いてもよい。
 本発明に係る化粧料に配合されうる(E)アミノ酸処理顔料(以下、単に「(E)成分」と称する場合がある)は、アミノ酸またはその塩を含む表面処理剤により表面処理された無機顔料を指す。表面処理剤として特定の化合物を用いることにより、粉末分散性に優れた化粧料となる。本発明の顔料の表面処理剤として下記のアミノ酸またはその塩のみが用いられてもよいし、あるいは下記のアミノ酸またはその塩に加えて、粉末の表面処理剤として一般的に用いられる他の化合物がさらに含まれてもよい。
 顔料の具体例としては、赤酸化鉄(ベンガラ)、チタン酸鉄、γ-酸化鉄、黄酸化鉄、黄土、黒酸化鉄、カーボンブラック、低次酸化チタン、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト、群青、紺青等が挙げられる。なかでも、本発明の顔料としては、黄酸化鉄、赤酸化鉄、黒酸化鉄等の顔料級酸化鉄、顔料級酸化チタン等を用いることが好ましい。ここで、顔料級とは平均粒子径が100nm~1μmのものをいう。
 (E)成分の表面処理剤として用いる「アミノ酸」としては、グルタミン酸、アスパラギン酸およびリジン等が挙げられ、グルタミン酸およびアスパラギン酸が好ましい。また、「アミノ酸」は、アミノ酸のアミノ基にアシル基、好ましくは、炭素数12~20の飽和脂肪酸が縮合した「飽和脂肪酸によりアシル化されたアミノ酸」であってもよい。「アシル基」としては、ステアロイル基、ラウロイル基等を挙げることができる。「塩」は、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩などから選択できるが、ナトリウム塩が好ましい。アシル化アミノ酸の具体例として、ステアロイルグルタミン酸2ナトリウム、ラウロイルグルタミン酸ナトリウム、ラウロイルアスパラギン酸ナトリウム、ラウロイルリジンが挙げられる。
 本発明の(E)アミノ酸処理顔料は、常法により、顔料表面にアミノ酸またはその塩を吸着させることにより調製することができる。
 本発明で用いられる(E)アミノ酸処理顔料の表面処理剤としては、ステアロイルグルタミン酸2ナトリウムおよびラウロイルグルタミン酸ナトリウムから選択されるアミノ酸を含む表面処理剤が好ましく、ステアロイルグルタミン酸2ナトリウムを含む表面処理剤がさらに好ましい。
 本発明の(E)アミノ酸処理顔料として市販品を使用することもでき、好ましい市販品としては、例えば、ASL-1 TiO2 CR-50、ASL-レッドR516P、ASL-イエローLL-100P、ASL-ブラックBL-100P等のASL処理粉体、ASI TiO2 CR-50、ASI-レッドR516P、ASI-イエローLL-100P、ASI-ブラックBL-100P、ASI-タルクJA46R等のASI処理粉体(以上、大東化成工業社製)、NHS-チタンCR-50、NHS-レッドR516PS、NHS-イエローLL-100P、NHS-ブラックBL-100P、NHS-マイカM-102、NHS-タルクJA-46RなどのNHS処理粉体(以上、三好化成工業社製)等が挙げられる。
 本発明の(E)成分として、前記の表面処理剤で処理された顔料を、1種または2種以上組み合わせて配合してよい。
 (E)成分は、本発明の化粧料における選択的配合成分であるから、必ず配合しなければならないものではないが、配合する場合には、当該配合の効果が認められる程度に、かつ、配合量が過度になって使用感を損なう等の弊害が認められない限度で配合することが好ましい。本発明に係る化粧料における(E)成分の好適な配合量としては、化粧料全量に対して1~8質量%程度が好ましい。
 本発明の化粧料においては、(E)成分を化粧料全量に対して5質量%以上配合することが可能である。
 本発明に係る油中水型乳化化粧料においては、前記(D)および(E)成分を配合することにより、油分の離漿が抑制されるとともに粉末分散性が向上するため、経時的な製剤安定性がさらに優れた化粧料とすることができる。
 本発明に係る化粧料に配合される水は、イオン交換水、精製水、水道水、天然水等、必要に応じて選択される。配合量は、本発明に係る必須成分と、その他の任意的配合成分の和に対する残量(化粧料全量に対する質量%)である。一般的には、化粧料全量に対して5~40質量%程度が好適である。
 本発明に係る化粧料には、上記成分の他に、本発明の目的・効果を損なわない範囲で、通常化粧品や医薬品等の皮膚外用剤に用いられる他の任意成分を必要に応じて適宜配合してもよい。他の任意成分としては、例えば、前記(A)、(C)および(E)成分以外の粉体、油分、紫外線吸収剤、非イオン性、陽イオン性およびシリコーン系の界面活性剤、低級アルコール、多価アルコール、キレート剤、pH調整剤、酸化防止剤、香料、防腐剤、殺菌剤、各種薬剤等が挙げられる。ただし、これら例示に限定されるものではない。
 本発明の化粧料は、通常の方法に従って製造することがでる。すなわち、必要に応じて加熱しながら、粉末成分と油相成分を混合して、粉末成分を均一に分散した油相成分混合物を得、別途、混合溶解して得た水相成分混合物を、前記油相成分混合物に添加し、ホモミキサー等で乳化して、油中水型乳化化粧料を得ることができる。
 本発明の化粧料は、ペースト状、クリーム状、バーム状等の剤形にすることができる。なかでも、広口容器やチューブに充填するクリーム状の化粧料とするのに適する。
 本発明の化粧料は、化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、ほお紅、アイシャドウ、マスカラ、アイライナー、アイブロウ、オーバーコート剤、口紅等のメーキャップ化粧料;日焼け止め等のスキンケア化粧料として提供できるが、日焼け止め効果を有するメーキャップ化粧料とするのに適する。
 以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳述するが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではない。配合量は特記しない限り、その成分が配合される系に対する質量%で示す。各実施例について具体的に説明する前に、採用した評価方法について説明する。
1.使用性評価
 専門パネラー5名による実使用試験を行った。各試料を肌へ塗布する際の使用性(なめらかさ)と塗膜での粉ぎしみのなさについて、下記の5段階の評価で点数化し、平均値を算出することによって評価した。
 5:非常になめらかである。
 4:塗膜のなめらかさが多少低下している。
 3:塗布時と比較してなめらかさが失われているが粉っぽさは感じない。
 2:粉っぽさを感じる。
 1:非常に粉っぽい。
(評価基準)
 A:平均点が4.0点以上
 B:平均点が3.0点以上4.0点未満
 C:平均点が1.5点以上3.0点未満
 D:平均点が1.5点未満
2.製剤安定性評価
 各例の化粧料を、50℃で4週間静置した後、離漿(油浮き)の有無を目視により観察し、下記評価基準に基づいて評価した。
(評価基準)
 A:離漿が生じておらず、表面に凹凸がなくつやがある。
 B:離漿は生じていないが、表面に多少凹凸がある。
 C:表面に透明な液が少し認められる(離漿がわずかに生じている)。
 D:透明な液が溜まった状態が認められる(離漿が顕著に生じている)。
 下記表1に掲げた組成を有するファンデーションクリームを常法により調製した。調製した試料について、前記した評価方法に従って使用性について評価した。結果を表に併せて示す。
 表1に示すように、(B)半固形油を含まない比較例1、(B)半固形油に変えて液状油を含む比較例2および比較例3の化粧料はそれぞれ、使用性が悪かった。
 一方、本発明の(A)、(B)および(C)成分を含む実施例1、2、5および6の化粧料、(B)半固形油を種々変更した実施例3および4の化粧料はいずれも、塗膜での粉ぎしみがなく、なめらかな使用性であった。
 下記表2に掲げた組成を有するファンデーションクリームを常法により調製した。調製した試料について、前記した評価方法に従って製剤安定性について評価した。なお、実施例1および2は表1に挙げたものと同じである。
 表2に示すように、表に示す化粧料は、(A)疎水化シリカおよび(C)紫外線散乱剤を合わせて25質量%も含む。本発明の(B)半固形油に変えて液状油を含む比較例4の化粧料は、使用性および製剤安定性がともに悪かった。一方、本発明の(A)、(B)および(C)成分を含む化粧料である実施例1および2の化粧料は、使用性および製剤安定性がともに優れていた。また、本発明の(E)アミノ酸処理顔料を含む場合には製剤安定性がさらに向上することが示された。

Claims (8)

  1. (A)疎水化シリカ、および
    (B)半固形油
    を含む、油中水型乳化化粧料。
  2.  前記(A)成分の配合量が、化粧料全量に対して5質量%以上である、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
  3. さらに、(C)紫外線散乱剤を含む、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
  4. 前記(A)成分と前記(C)成分の合計配合量が、化粧料全量に対して15質量%以上である、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
  5. さらに、以下からなる(D)油相増粘剤
    (D-1)有機変性粘土鉱物、および
    (D-2)デキストリン脂肪酸エステル、炭化水素-スチレンコポリマーゲル化剤、ウレタン骨格を有する高分子化合物、グリセリル脂肪酸エステル、アミノ酸ゲル化剤およびショ糖脂肪酸エステルから選択される1種以上のオイルゲル化剤
    を含む、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
  6. 前記(B)成分が、常温で流動性を示さず、1気圧下での融点が30~60℃である、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
  7. 前記(B)成分の配合量が、化粧料全量に対して1~5質量%である、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
  8. 粘度が10,000mPa・s以上である、請求項1に記載の油中水型乳化化粧料。
PCT/JP2023/001787 2022-02-02 2023-01-20 油中水型乳化化粧料 WO2023149244A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022015228 2022-02-02
JP2022-015228 2022-02-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023149244A1 true WO2023149244A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87552108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/001787 WO2023149244A1 (ja) 2022-02-02 2023-01-20 油中水型乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023149244A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761907A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Kao Corp 油中水型乳化組成物
JP2000063233A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Kose Corp 油中水型化粧料
JP2017095376A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 日本メナード化粧品株式会社 メイクアップ化粧料
JP2018203624A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 株式会社コーセー 乳化化粧料
JP2019108286A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 日本メナード化粧品株式会社 油中水型乳化組成物
JP2020121929A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 株式会社 資生堂 皮膚外用剤および紫外線防御効果の向上方法
JP2022044035A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 ロート製薬株式会社 乳化組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761907A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Kao Corp 油中水型乳化組成物
JP2000063233A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Kose Corp 油中水型化粧料
JP2017095376A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 日本メナード化粧品株式会社 メイクアップ化粧料
JP2018203624A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 株式会社コーセー 乳化化粧料
JP2019108286A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 日本メナード化粧品株式会社 油中水型乳化組成物
JP2020121929A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 株式会社 資生堂 皮膚外用剤および紫外線防御効果の向上方法
JP2022044035A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 ロート製薬株式会社 乳化組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE Mintel GNPD; HOUSE OF ROSE : "Whitening Concealer SPF33PA++. ", XP093083765 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880047B2 (ja) 被覆処理粉体及びその処理粉体を用いた化粧料
CA3110023C (en) Oil-based solid cosmetic
JP4250551B2 (ja) 化粧料
JP7292920B2 (ja) 油性化粧料
WO2018123585A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2013079264A (ja) 超分散性を有する新規被覆粉体及びこれを配合した化粧料
JPH10158115A (ja) 化粧料
JP4195820B2 (ja) 油中水型マスカラ
JP2004026794A (ja) 顔料分散体及びこれを配合した化粧料
WO2017188279A1 (ja) 化粧料用組成物、及びそれを含有する化粧料
JP4011799B2 (ja) 日焼け止め化粧料
JP2004359483A (ja) 低フッ素溶出性の変性フッ素ケイ酸塩粉体、及びその製造方法、ならびに該粉体を用いた組成物
WO2023149244A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP6888997B2 (ja) 含水粉末化粧料
WO2023149245A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP7306952B2 (ja) 粉末化粧料およびその製造方法
JP2003113043A (ja) 睫用化粧料
JPH0967232A (ja) 化粧料
US11696878B2 (en) Oil-in-water type emulsified cosmetic
JP5564302B2 (ja) ペースト状油性化粧料組成物
JP5128990B2 (ja) 睫用化粧料
JP3202592B2 (ja) メーキャップ化粧料
WO2023162599A1 (ja) 油性固形化粧料
JP7323354B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP7391622B2 (ja) 固形粉末化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23749560

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1