WO2023148912A1 - 加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法 - Google Patents

加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023148912A1
WO2023148912A1 PCT/JP2022/004370 JP2022004370W WO2023148912A1 WO 2023148912 A1 WO2023148912 A1 WO 2023148912A1 JP 2022004370 W JP2022004370 W JP 2022004370W WO 2023148912 A1 WO2023148912 A1 WO 2023148912A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heating unit
heater
centering
particles
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/004370
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
干城 隅井
遼 田村
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2022/004370 priority Critical patent/WO2023148912A1/ja
Publication of WO2023148912A1 publication Critical patent/WO2023148912A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means

Definitions

  • the present invention relates to a heating unit, a flavor inhaler, a smoking system, a heater centering method, and a heating unit manufacturing method.
  • flavor inhalers for inhaling flavors without burning materials have been known.
  • Such flavor inhalers include, for example, a heated needle assembly having a heated mandrel with a heating circuit on its outer wall and a reinforcing tube provided in the central through-hole of the mounting base and fixedly connected to the heated mandrel.
  • a device provided with such a device see, for example, Patent Literature 1).
  • the present invention has been made to solve at least part of the problems described above, and an object of the present invention is to perform centering of a heater with high accuracy.
  • a heating unit is provided in a first aspect of the present invention.
  • the heating unit includes a heater that is inserted into the consumable material and heats the consumable material from the inside, a cylindrical housing part that houses at least a part of the heater in the longitudinal direction, and is provided between the heater and the housing part, a centering layer in which centering particles are exposed, and the particles contact the surface of the heater and the inner surface of the housing.
  • a centering layer exposing particles for centering is provided between the heater and the containing section, and the particles are brought into contact with the surface of the heater and the inner surface of the containing section. Since the position of the heater with respect to the part is determined, the heater can be centered with high accuracy.
  • the material of the particles consists of alumina, magnesium oxide, zinc oxide, graphite, boron nitride, silicon carbide, silica, aluminum, aluminum nitride, diamond, and cubic boron nitride. including at least one selected from the group;
  • the heater can be centered even at high temperatures.
  • the particle diameter of the particles is 10 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less.
  • the heater can be centered without increasing the size of the flavor inhaler on which the heating unit is mounted.
  • the centering layer has particles and a plated layer in which the particles are fixed by plating with a bond material.
  • the centering layer by plating, it is possible to suppress a decrease in workability compared to, for example, the case of forming a boss in the housing portion.
  • the centering layer is provided on at least one of the heater and the accommodating portion, and are substantially the same.
  • the linear expansion coefficient of the material of the member provided with the centering layer and the linear expansion coefficient of the bond material are substantially matched, so that the member provided with the centering layer when heated It is possible to suppress the occurrence of cracks or the like with the plating layer.
  • the thickness of the plating layer is 0.01 mm or more and 0.03 mm or less.
  • the thickness of the plating layer by setting the thickness of the plating layer to 0.01 mm or more and 0.03 mm or less, the particles are suppressed from falling off, and the deterioration of the heating efficiency due to the increase in the heat capacity of the plating layer is prevented. can be suppressed.
  • the accommodating portion includes a cylindrical portion having the same diameter and an opposite side of the cylindrical portion from which the heater is inserted into the consumable material. a tapered portion disposed on the side of the heater, the diameter of which increases toward the side opposite to the side where the heater is inserted into the consumable.
  • the consumable material when the heater is inserted into the consumable material from the tip end side, the consumable material is smoothly spread by the tapered portion of the accommodating portion, so that the heater can be easily inserted into the consumable material. .
  • the centering layer is provided on the inner surface of the cylindrical portion.
  • the tapered portion does not come into contact with the heater and does not easily contribute to the centering of the heater and the accommodating portion. Therefore, by providing the centering layer on the inner surface of the cylindrical portion, the processing of the inner surface of the accommodating portion can be minimized. As a result, it is possible to suppress an increase in processing cost of the accommodating portion.
  • the centering layer is provided over the entire circumference of the inner surface of the cylindrical portion.
  • the particles are brought into contact with the surface of the heater and the inner surface of the containing portion along the entire circumference of the inner surface of the cylindrical portion.
  • the heater can be centered with high accuracy.
  • the heater has conductive tracks arranged on the surface.
  • the consumable material can be efficiently heated from the surface of the heater.
  • the housing part is made of metal.
  • the accommodating portion metal by making the accommodating portion metal, the accommodating portion can be easily processed.
  • a twelfth form of the present invention provides a flavor inhaler.
  • This flavor inhaler has a heating unit of any one of the first to eleventh forms and a power supply for supplying power to the heating unit.
  • a thirteenth form of the present invention provides a smoking system.
  • the smoking system comprises a consumable and a flavor inhaler according to the twelfth aspect.
  • the thirteenth form of the present invention it is possible to obtain a smoking system having a flavor inhaler in which the heater is highly accurately centered in the heating unit.
  • a fourteenth aspect of the present invention provides a heater centering method.
  • This heater centering method is a heater core in a heating unit including a heater that is inserted into a consumable material to heat the consumable material from the inside, and a tubular containing portion that contains at least a part of the heater in the longitudinal direction.
  • a centering method comprising a step of forming a centering layer in which particles for centering are exposed on the inner surface of an accommodating portion, and a state in which the surface of the heater is in contact with the particles in the accommodating portion in which the centering layer is formed. and passing the heater through.
  • a centering layer in which the particles for centering are exposed is formed on the inner surface of the accommodating portion, and the heater is passed through the accommodating portion while the surface of the heater is in contact with the particles.
  • a fifteenth aspect of the present invention provides a method for manufacturing a heating unit.
  • This method of manufacturing a heating unit is a method of manufacturing a heating unit including a heater that is inserted into a consumable material to heat the consumable material from the inside, and a tubular containing portion that contains at least a part of the heater in the longitudinal direction. a step of forming a centering layer exposing the particles for centering on the inner surface of the containing portion; and passing through.
  • a centering layer in which the particles for centering are exposed is formed on the inner surface of the accommodating portion, and the heater is passed through the accommodating portion while the surface of the heater is in contact with the particles.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional side view of a smoking system according to an embodiment of the invention
  • FIG. 1 is a schematic side sectional view showing an example of a heating unit according to an embodiment of the invention
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the heating unit taken along arrow 3-3 shown in FIG. 2
  • FIG. Fig. 3 is a schematic side sectional view showing the heating unit inserted into the consumable
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing a heating unit taken along arrow 5-5 shown in FIG. 2;
  • FIG. 1 is a schematic side sectional view of a smoking system according to one embodiment of the present invention.
  • the smoking system according to this embodiment has a consumable product 10 and a flavor inhaler 100 .
  • Flavor inhaler 100 is preferably a portable or handheld device.
  • the consumable 10 has a stopper element 18 , a smokable substance 16 heated by a flavor inhaler 100 , a paper tube portion 14 and a filter portion 12 .
  • the paper tube portion 14 may function as a cooling portion that cools the aerosol generated by the smokable substance 16 .
  • the paper tube portion 14 is formed with a plurality of through holes 14a passing through the tube wall.
  • the inside of the paper tube portion 14 may be filled with a material such as a sheet for increasing the contact area with the aerosol and promoting the cooling of the aerosol.
  • the stopper element 18 is provided on the tip side of the consumable material 10 , that is, at a position where the consumable material 10 first comes into contact with the heating section 62 of the heating unit 60 described later when the consumable material 10 is inserted into the flavor inhaler 100 .
  • the stopper element 18 functions to prevent the smokable substance 16 from falling off the tip of the consumable 10 and may be, for example, an acetate filter, a center hole filter, a neo filter, a paper filter, or the like.
  • the stopper element 18 may include a cylindrical wrapping sheet and a stopper sheet having both ends connected to different positions on the inner surface of the wrapping sheet in the circumferential direction.
  • the stopper sheet can be a piece of paper whose end-to-end length is greater than the diameter of the wrapping sheet.
  • the consumable 10 may not be provided with the stopper element 18 . In that case, smokable material 16 may extend to the tip of consumable 10 .
  • Flavor inhaler 100 is configured to heat solid or liquid smokable substance 16 to atomize smokable substance 16 .
  • the smokable material 16 constitutes part of the consumable article 10, for example in the shape of a column extending along its longitudinal direction.
  • Consumable material 10 may be, for example, a tobacco stick in which smokable material 16 comprises tobacco.
  • the smokable material 16 contained in the consumable 10 may contain an aerosol source that is heated at a predetermined temperature to generate an aerosol.
  • Aerosol source is not particularly limited, and extracts from various natural products and/or their constituents can be selected depending on the application. Aerosol sources can include, for example, glycerin, propylene glycol, triacetin, 1,3-butanediol, and mixtures thereof.
  • Smokable material 16 may be tobacco such as lamina, backbone, or other known botanicals. Also, the shape of the smokable substance 16 such as tobacco may be shredded, sheet-like, string-like, powdery, granular, pellet-like, slurry-like, porous, or the like.
  • the flavor inhaler 100 has a battery (power source) 23 and a PCB 24 (Printed Circuit Board).
  • the battery 23 stores power used by the flavor inhaler 100 .
  • battery 23 is a lithium ion battery. Battery 23 may be rechargeable by an external power source.
  • the PCB 24 is composed of a CPU, memory, etc., and controls the operation of the flavor inhaler 100. For example, the PCB 24 starts heating the smokable substance 16 in response to user manipulation of an input device, such as a push button or slide switch (not shown), and stops heating the smokable substance 16 after a certain period of time. The PCB 24 may terminate heating of the smokable material 16 even before a predetermined amount of time has elapsed since the start of heating of the smokable material 16 when the number of puffs by the user exceeds a predetermined value. For example, a puff action is detected by a sensor (not shown).
  • the PCB 24 may start heating the smokable substance 16 in response to the start of the puffing action, and may finish heating the smokable substance 16 in response to the end of the puffing action.
  • the PCB 24 may terminate heating of the smokable material 16 even before the end of the puffing action if a certain amount of time has passed since the beginning of the puffing action.
  • the flavor inhaler 100 has an insertion end 101 into which the consumable 10 is inserted and is configured to receive the stick-shaped consumable 10 .
  • the battery 23 and PCB 24 may be aligned in the direction of insertion of the consumable 10 into the flavor inhaler 100 .
  • the direction in which the consumable material 10 is inserted or the longitudinal direction of the flavor inhaler 100 is sometimes referred to as the axial direction.
  • the circumferential direction in this specification means the circumferential direction about the axis in the axial direction
  • the radial direction means the direction orthogonal to the axial direction.
  • the flavor inhaler 100 further has a housing 30 , a support member 50 , a heating unit 60 and a cap portion 80 .
  • Heating unit 60 is configured to heat smokable material 16 .
  • the heating unit 60 has a shape that can be inserted into the smokable substance 16 and is configured to heat the smokable substance 16 from the inside.
  • the heating unit 60 accommodates a heating portion 62 inserted into the smokable substance 16 and at least a portion of the length of the heating portion 62 to provide a skirt for attaching the heating portion 62 to the housing 30 . It has a part (accommodating part) 70 .
  • the heating portion 62 extends axially.
  • the skirt portion 70 includes a portion extending in a direction intersecting with the axial direction, specifically in a direction perpendicular to the axial direction.
  • the heating unit 60 is fixed to the housing 30 by sandwiching the skirt portion 70 between the housing 30 and the support member 50 .
  • the heating part 62 may be pin-shaped, for example. It should be noted that the pin-shaped heating portion 62 may specifically have a cylindrical shape, for example.
  • the shape of the cross section perpendicular to the insertion direction of the pin-shaped heating part 62 may not be a perfect circle, and may be, for example, an ellipse.
  • the cross section of the pin-shaped heating part 62 perpendicular to the insertion direction may be rectangular, but in this case, the resistance when the heating part 62 is inserted into the consumable material 10 becomes too high, which is not preferable.
  • the heating portion 62 is provided with leads 66 and may be electrically connected to the PCB 24 and/or the battery 23 via the leads 66 .
  • the flavor inhaler 100 may have an induction coil for inductively heating the heating section 62 .
  • the heating portion 62 can be induction heated by an induction coil as a susceptor.
  • the heating portion 62 is inserted into the smokable substance 16 and induction-heated by an induction coil (not shown) to heat the smokable substance 16 .
  • At least one of the housing 30, the support member 50, and the cap portion 80 preferably has magnetic permeability and non-conductivity (electrical insulation). This makes it difficult for at least one of the housing 30, the support member 50, and the cap portion 80 to generate heat due to the induction coil, and the heating portion 62 can efficiently generate heat.
  • Materials having magnetic permeability and non-conductivity include, for example, glass, plants, wood, paper, and resins such as PEEK.
  • the induction coil can be, for example, a planar coil or a cylindrical coil.
  • the housing 30 may be generally cylindrical and configured to contain the smokable substance 16 .
  • Housing 30 encloses smokable substance 16 and stopper element 18 of consumable 10 positioned at a desired location within housing 30 by skirt portion 70 . Also, the housing 30 surrounds the outer periphery of the heating unit 60 .
  • a gap S2 is provided along the entire perimeter between the smokable substance 16 of the consumable material 10 contained in the housing 30 and the housing 30 . This may reduce the transfer of heat from the heating portion 62 and the heated smokable substance 16 to the housing 30 compared to when the side of the consumable 10 contacts the housing 30 . As a result, the temperature rise of the surface of the housing 30 can be reduced, and heat taken from the smokable substance 16 by the housing 30 can be reduced.
  • the housing 30 has an air inlet (not shown) for supplying air to the heating unit 60 and an end portion 38 having an opening to which the cap portion 80 is attached.
  • the air that has flowed in from the air inlet of the housing 30 flows into the housing 30 through the openings 50 a formed in the support member 50 .
  • the end portion 38 constitutes one end portion of the housing 30 .
  • a cap portion 80 is attached to the end portion 38 when the flavor inhaler 100 is assembled. Specifically, the cap portion 80 can be detachably attached to the housing 30 .
  • the cap portion 80 has an opening 81 for inserting the consumable 10 .
  • the cap portion 80 also has a projecting portion 82 formed at a position facing the through hole 14 a of the paper tube portion 14 when the consumable material 10 is positioned at a desired position within the housing 30 .
  • FIG. 2 is a schematic side sectional view showing an example of a heating unit 60 according to one embodiment of the invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the heating unit 60 taken along arrow 3-3 shown in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic side sectional view showing the heating unit 60 inserted into the consumable 10.
  • the heating unit 60 may have a heating portion 62 and a skirt portion 70 attached to the heating portion 62 .
  • the heating section 62 preferably has a heater 63 and a cover 67 that covers the outer surface of the heater 63 . Accordingly, since the heater 63 does not come into direct contact with the smokable substance 16, it is possible to prevent the heater 63 from being soiled by the smokable substance 16, physical damage to the heater 63, and the like.
  • the heater 63 may have a hollow tubular body 65 . Thereby, the heat capacity can be reduced as compared with the case where the heater 63 is solid.
  • the heater 63 can also be formed by a conductive track 68 that can be resistively heated on the outer surface of the tube 65 . Thereby, the consumable material 10 can be efficiently heated from the surface of the heater 63 .
  • a conductive track 68 is placed on the outer surface of the tube 65, a cover 67 is placed on the outer surface of the conductive track 68, and the tube 65, the conductive track 68 and the cover 67 are sintered to An integral heating portion 62 may be formed.
  • the tubular body 65 and the cover 67 may be made of an insulator such as ceramic.
  • the flavor inhaler 100 includes a gap between the heating portion 62 and the stopper element 18 formed when the heating portion 62 is inserted into the smokable substance 16. has S1.
  • This allows heating portion 62 to be at least partially spaced from stopper element 18 so that heat transfer to stopper element 18 is inhibited while smokable substance 16 is heated by heating portion 62 . Therefore, melting or damage to the stopper element 18 can be suppressed, and heat loss due to heat transfer to the stopper element 18 can also be suppressed.
  • the space S1 exists over the entire circumference of the heating portion 62 . Thereby, heat transfer to the stopper element 18 can be further suppressed.
  • the heating section 62 preferably has a heating section 69A and a non-heating section 69B positioned along the insertion direction (the axial direction or longitudinal direction of the heating section 62).
  • the heat-generating portion 69A corresponds to the portion where the conductive track 68 of the heating portion 62 is arranged
  • the non-heat-generating portion 69B connects the conductive track 68 and the lead wire 66. It corresponds to a portion where a conductor portion with low resistance is arranged.
  • the gap S1 is preferably positioned between the non-heat generating portion 69B of the heating portion 62 and the stopper element 18.
  • a gap is provided between the non-heat-generating portion 69B and the stopper element 18, which contributes little to the heating of the smokable substance 16, so that the heat-generating portion 69A heats the smokable substance 16 to generate sufficient aerosol.
  • heat transfer to the stopper element 18 can be further suppressed.
  • the heat generating portion 69A is preferably positioned closer to the tip of the heating portion 62 than the non-heat generating portion 69B. This allows the non-heat-generating portion 69B to overlap the stopper element 18 and the heat-generating portion 69A to overlap the smokable substance 16 in the axial direction (insertion direction of the heating portion 62). Moreover, it is preferable that the tip of the heating part 62 has a protrusion 69C whose diameter decreases toward the tip. This allows the heating portion 62 to be easily inserted into the consumable product 10 .
  • the heating unit 60 is disposed between the heating portion 62 and the stopper element 18 and preferably has a skirt portion 70 in contact with the stopper element 18 and spaced apart from the heating portion 62 . Since the gap S1 can be formed between the stopper element 18 and the heating portion 62 by the skirt portion 70, the size (volume or thickness) of the gap S1 can be made constant. As a result, heat transfer to the stopper element 18 can be stably suppressed.
  • the skirt portion 70 may be formed of a metal such as stainless steel that is easy to process, or a material with low thermal conductivity (such as a resin material).
  • the skirt portion 70 is positioned so as to overlap the non-heat generating portion 69B in the insertion direction, and is preferably spaced apart from the non-heat generating portion 69B.
  • a gap S1 is provided between the non-heat-generating portion 69B and the skirt portion 70, which contribute less to the heating of the smokable substance 16, so that the heat-generating portion 69A heats the smokable substance 16 to generate sufficient aerosol. heat transfer to the skirt portion 70 can be suppressed. As a result, heat transfer to the stopper element 18 in contact with the skirt portion 70 can be suppressed.
  • the skirt portion 70 is positioned to correspond to the upstream end of the smokable material 16 that extends to the tip (upstream end) of the consumable 10, and the heating portion 62.
  • the skirt portion 70 is located on the root side of the heating portion 62 in the longitudinal direction.
  • the “base” of the heating part 62 refers to a portion in the longitudinal direction corresponding to the tip (upstream end) of the consumable material 10 when the heating part 62 is inserted into the consumable material 10 .
  • the skirt portion 70 is arranged on the rear end side of the heating portion 62 with respect to the cylindrical portion 71 having the same diameter, and the skirt portion 70 is arranged on the rear end side of the heating portion 62 as it goes from the front end side to the rear end side. It is preferable to have a tapered portion 72 with a larger diameter.
  • the stopper element 18 in contact with the skirt portion 70 is pushed apart, and a gap between the stopper element 18 and the heating portion 62 via the skirt portion 70 is formed.
  • a gap S1 is formed in the At this time, the tapered portion 72 of the skirt portion 70 smoothly spreads the stopper element 18 , so that the heating portion 62 can be easily inserted into the smokable substance 16 .
  • the skirt portion 70 has a tubular shape as a whole, and the tapered portion 72 continuously expands the diameter from the front end side to the rear end side.
  • the skirt portion 70 is cylindrical.
  • One end of the skirt portion 70 on the tip side can be fixed to the heating portion 62 .
  • a method of fixing the skirt portion 70 to the heating portion 62 can be arbitrarily selected from a chemical fixing method using an adhesive or the like, a mechanical fixing method such as fitting or caulking, or a combination thereof.
  • the skirt portion 70 constitutes a member integrated with the heating portion 62 .
  • a flange portion 73 having a diameter larger than that of the tapered portion 72 may be formed at the other rear end portion of the skirt portion 70 .
  • the end (stopper element 18 ) of the consumable 10 contacts the flange portion 73 .
  • the flange portion 73 can position the consumable product 10 .
  • the flange portion 73 can be positioned so as to overlap the non-heat generating portion 69B in the axial direction.
  • the heat insulating member may fill the entire space S1 between the skirt portion 70 and the heating portion 62, or may be arranged between the skirt portion 70 and the heating portion 62 so that a part of the space S1 remains.
  • the heat insulating member may be, for example, a known heat insulating member such as aerogel.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the heating unit 60 along arrow 5-5 shown in FIG. Although the space between the heater 63 and the cylindrical portion 71 is shown wide in FIG. 5, it is actually a very thin region. Also, for convenience, the particles 91 are arranged on the inner surface of the cylindrical portion 71 at equal intervals in FIG.
  • the centering layer 90 has, on the inner surface of the cylindrical portion 71, particles 91 and a plating layer 92 in which the particles 91 are fixed by plating with a bond material. Also, the particles 91 are in contact with the surface of the heater 63 and the inner surface of the skirt portion 70 . That is, the particles 91 have such a particle diameter that they contact the surface of the heater 63 and the inner surface of the skirt portion 70 . In the illustrated example, the particles 91 have round shapes, but the particles 91 may be square.
  • the thickness of the plating layer 92 may be the thickness of the plating layer 92 that fixes the particles 91 . Also, the thickness of the plating layer 92 is preferably larger than the particle diameter of the particles 91 .
  • a centering layer 90 in which centering particles 91 are exposed is formed between the heater 63 and the skirt portion 70, and the particles 91 are formed on the surface of the heater 63 and the skirt. Since the position of the heater 63 with respect to the skirt portion 70 is determined by bringing it into contact with the inner surface of the portion 70, the centering of the heater 63 can be performed with high accuracy. Moreover, since the particles 91 are in point contact with the heater 63 and the skirt portion 70, heat loss due to heat transfer from the heater 63 to the skirt portion 70 can be suppressed.
  • the centering layer 90 is preferably provided on the inner surface of the cylindrical portion 71 of the skirt portion 70 . Even if the centering layer 90 is provided on the entire inner surface of the skirt portion 70 including the tapered portion 72 , the tapered portion 72 does not come into contact with the heater 63 , so it is difficult to contribute to the centering of the heater 63 and the skirt portion 70 . Therefore, by providing the centering layer 90 on the inner surface of the cylindrical portion 71, the processing of the inner surface of the skirt portion 70 can be minimized. As a result, an increase in processing cost of the skirt portion 70 can be suppressed.
  • the skirt portion 70 is made of metal and a boss is provided on the skirt portion 70 for centering the heater 63, it is necessary to provide a plurality of bosses along the entire circumference of the skirt portion 70. , there is a risk of causing a decrease in workability.
  • the skirt portion 70 is provided with a boss, the skirt portion 70 needs to be thickened, which may increase the size of the flavor inhaler 100 . Therefore, by forming the centering layer 90 by plating, it is possible to suppress deterioration in workability and to suppress an increase in the size of the flavor inhaler 100 .
  • the centering layer 90 is preferably provided over the entire circumference of the inner surface of the cylindrical portion 71 .
  • the particles 91 are in contact with the surface of the heater 63 and the inner surface of the skirt portion 70 over the entire circumference of the inner surface of the cylindrical portion 71, so that the heater can be heated with higher accuracy. 63 centering can be performed.
  • the centering layer 90 along the entire circumference of the inner surface of the cylindrical portion 71, there is no need to provide a mask on a part of the inner surface of the cylindrical portion 71 during plating, thereby suppressing deterioration of workability. can.
  • the material of the particles 91 constituting the centering layer 90 is selected from the group consisting of alumina, magnesium oxide, zinc oxide, graphite, boron nitride, silicon carbide, silica, aluminum, aluminum nitride, diamond, and cubic boron nitride. It is preferable to include at least one selected. Particles 91 may be particles coated with DLC (diamond-like carbon). By using these materials with excellent heat resistance, the centering of the heater 63 can be performed even at high temperatures.
  • DLC diamond-like carbon
  • the particle diameter of the particles 91 is preferably 10 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less.
  • the centering of the heater 63 can be performed without increasing the size of the flavor inhaler 100 . If the particle diameter of the particles 91 is less than 10 ⁇ m, the centering accuracy of the heater 63 may deteriorate. Moreover, when the particle diameter of the particles 91 is larger than 60 ⁇ m, the size of the flavor inhaler 100 may increase.
  • the coefficient of linear expansion of the material of the skirt portion 70 or the heater 63 on which the centering layer 90 is formed and the coefficient of linear expansion of the bond material of the plating layer 92 substantially match.
  • the bonding material of the plating layer 92 is preferably metal such as nickel or chromium. Metals such as nickel and chromium are easy to coat and have excellent heat resistance.
  • the thickness of the plating layer 92 is preferably 0.01 mm or more and 0.03 mm or less. By setting the thickness of the plating layer 92 to 0.01 mm or more and 0.03 mm or less, it is possible to prevent the particles 91 from coming off and to prevent the heating efficiency from being lowered due to the increase in the heat capacity of the plating layer 92 . If the thickness of plating layer 92 is less than 0.01 mm, particles 91 may fall off. Moreover, if the thickness of the plating layer 92 is greater than 0.03 mm, the heat capacity of the plating layer 92 may increase and the heating efficiency may decrease.
  • a method of manufacturing the heating unit 60 shown in FIG. 5 will be described below.
  • a centering layer 90 is formed on the inner surface of the skirt portion 70 so that the centering particles 91 are exposed.
  • the heater 63 is passed through the skirt portion 70 on which the centering layer 90 is formed while the surface of the heater 63 is in contact with the particles 91 . Since the position of the heater 63 with respect to the skirt portion 70 is determined by passing the heater 63 through the skirt portion 70 while the surface of the heater 63 is in contact with the particles 91, the heater 63 can be centered with high accuracy.

Abstract

加熱ユニットが提供される。この加熱ユニットは、消費材に挿入され、消費材を内部から加熱するヒータと、ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、ヒータと収容部との間に設けられ、芯出し用の粒子が露出する芯出し層と、を備え、粒子は、ヒータの表面および収容部の内面と当接する。

Description

加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法
 本発明は、加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法に関する。
 従来、材料の燃焼をすることなく香味等を吸引するための香味吸引器が知られている。このような香味吸引器として、例えば、外壁に加熱回路が設けられた加熱マンドレルと、取付ベースの中央貫通穴に設けられ、加熱マンドレルに固定的に接続される補強管とを有する加熱針アセンブリを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
中国特許出願公開第111418896号明細書
 特許文献1に開示された加熱針アセンブリにおいて、補強管に対する加熱マンドレルの芯出しをする際、補強管が金属製であれば、補強管にボスを形成することが考えられる。しかしながら、ボスは加工精度が低いため、高い精度で加熱マンドレルの芯出しをすることができない。
 本発明は、上記のような課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、高い精度でヒータの芯出しを行うことを目的とする。
 本発明の第1形態では、加熱ユニットが提供される。この加熱ユニットは、消費材に挿入され、消費材を内部から加熱するヒータと、ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、ヒータと収容部との間に設けられ、芯出し用の粒子が露出する芯出し層と、を備え、粒子は、ヒータの表面および収容部の内面と当接する。
 本発明の第1形態によれば、ヒータと収容部との間に芯出し用の粒子が露出する芯出し層を設け、粒子をヒータの表面および収容部の内面と当接させることにより、収容部に対するヒータの位置が決まるので、高い精度でヒータの芯出しを行うことができる。
 本発明の第2形態では、第1形態において、粒子の材料は、アルミナ、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、グラファイト、窒化ホウ素、炭化ケイ素、シリカ、アルミニウム、窒化アルミ、ダイヤモンド、および立方晶窒化ホウ素からなる群から選択される少なくとも一つを含む。
 本発明の第2形態によれば、耐熱性に優れるこれらの材料を用いることにより、高温下においても、ヒータの芯出しを行うことができる。
 本発明の第3形態では、第1形態または第2形態において、粒子の粒子径は、10μm以上60μm以下である。
 本発明の第3形態によれば、粒子の粒子径を10μm以上60μm以下とすることにより、加熱ユニットが搭載される香味吸引器を大型化させることなく、ヒータの芯出しを行うことができる。
 本発明の第4形態では、第1形態から第3形態までのいずれかにおいて、芯出し層は、粒子と、ボンド材料によるめっきで粒子を固定しためっき層と、を有する。
 本発明の第4形態によれば、芯出し層をめっきにより形成することにより、例えば収容部にボスを形成する場合と比較して、作業性の低下を抑制することができる。
 本発明の第5形態では、第4形態において、芯出し層は、ヒータおよび収容部の少なくとも一方に設けられ、芯出し層が設けられる部材の材料の線膨張係数と、ボンド材料の線膨張係数とは、実質的に一致している。
 本発明の第5形態によれば、芯出し層が設けられる部材の材料の線膨張係数とボンド材料の線膨張係数とを実質的に一致させることにより、加熱時に芯出し層が設けられる部材とめっき層との間で亀裂等が生じるのを抑制することができる。
 本発明の第6形態では、第4形態または第5形態において、めっき層の厚さは、0.01mm以上0.03mm以下である。
 本発明の第6形態によれば、めっき層の厚さを0.01mm以上0.03mm以下とすることにより、粒子の脱落を抑制するとともに、めっき層での熱容量の増加による加熱効率の悪化を抑制することができる。
 本発明の第7形態では、第1形態から第6形態までのいずれかにおいて、収容部は、径が同一の円筒部と、円筒部に対して、ヒータの消費材への挿入側とは反対側に配置され、ヒータの消費材への挿入側とは反対側に向けて径が大きくなるテーパ部と、を有する。
 本発明の第7形態によれば、ヒータを先端側から消費材に挿入するとき、収容部のテーパ部によりスムーズに消費材が押し広げられるので、ヒータを消費材に容易に挿入することができる。
 本発明の第8形態では、第7形態において、芯出し層は、円筒部の内面に設けられる。
 本発明の第8形態によれば、テーパ部を含む収容部の内面全面に芯出し層を設けたとしても、テーパ部はヒータに接触せず、ヒータと収容部との芯出しに寄与しにくいことから、芯出し層を円筒部の内面に設けることで、収容部の内面に対する加工を最小限にすることができる。その結果、収容部の加工コストの増加を抑制することができる。
 本発明の第9形態では、第7形態または第8形態において、芯出し層は、円筒部の内面の全周にわたって設けられる。
 本発明の第9形態によれば、芯出し層を円筒部の内面の全周にわたって設けることにより、粒子が円筒部の内面の全周にわたってヒータの表面および収容部の内面と当接するので、より高い精度でヒータの芯出しを行うことができる。
 本発明の第10形態では、第1形態から第9形態までのいずれかにおいて、ヒータは、表面に配置された導電トラックを有する。
 本発明の第10形態によれば、ヒータの表面に導電トラックを設けることにより、ヒータの表面から効率的に消費材を加熱することができる。
 本発明の第11形態では、第1形態から第10形態までのいずれかにおいて、収容部は、金属製である。
 本発明の第11形態によれば、収容部を金属製とすることにより、収容部を容易に加工することができる。
 本発明の第12形態では、香味吸引器が提供される。この香味吸引器は、第1形態から第11形態までのいずれかの加熱ユニットと、加熱ユニットに電力を供給する電源と、を有する。
 本発明の第12形態によれば、高い精度でヒータの芯出しを行うことができる加熱ユニットを有する香味吸引器を得ることができる。
 本発明の第13形態では、喫煙システムが提供される。この喫煙システムは、消費材と、第12形態に記載の香味吸引器と、を備える。
 本発明の第13形態によれば、加熱ユニットにおいて高い精度でヒータを芯出しした香味吸引器を有する喫煙システムを得ることができる。
 本発明の第14形態では、ヒータの芯出し方法が提供される。このヒータの芯出し方法は、消費材に挿入され、消費材を内部から加熱するヒータと、ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、を備える加熱ユニットにおけるヒータの芯出し方法であって、収容部の内面に、芯出し用の粒子が露出する芯出し層を形成する工程と、芯出し層が形成された収容部に、ヒータの表面が粒子と当接した状態で、ヒータを通す工程と、を有する。
 本発明の第14形態によれば、収容部の内面に、芯出し用の粒子が露出する芯出し層を形成し、この収容部に、ヒータの表面が粒子と当接した状態でヒータを通すことにより、収容部に対するヒータの位置が決まるので、高い精度でヒータの芯出しを行うことができる。
 本発明の第15形態では、加熱ユニットの製造方法が提供される。この加熱ユニットの製造方法は、消費材に挿入され、消費材を内部から加熱するヒータと、ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、を備える加熱ユニットの製造方法であって、収容部の内面に、芯出し用の粒子が露出する芯出し層を形成する工程と、芯出し層が形成された収容部に、ヒータの表面が粒子と当接した状態で、ヒータを通す工程と、を有する。
 本発明の第15形態によれば、収容部の内面に、芯出し用の粒子が露出する芯出し層を形成し、この収容部に、ヒータの表面が粒子と当接した状態でヒータを通すことにより、収容部に対するヒータの位置が決まるので、高い精度でヒータを芯出しした加熱ユニットを得ることができる。
本発明の一実施形態に係る喫煙システムの概略側断面図である。 本発明の一実施形態に係る加熱ユニットの一例を示す概略側断面図である。 図2に示す矢視3-3における加熱ユニットの断面図である。 消費材に挿入された状態の加熱ユニットを示す概略側断面図である。 図2に示す矢視5-5における加熱ユニットを模式的に示す断面図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。以下で説明する図面において、同一のまたは相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る喫煙システムの概略側断面図である。本実施形態に係る喫煙システムは、消費材10と、香味吸引器100とを有する。香味吸引器100は、携帯デバイスまたはハンドヘルド型デバイスであることが好ましい。
 図1に示すように、消費材10は、ストッパ要素18と、香味吸引器100によって加熱される喫煙可能物質16と、紙管部14と、フィルタ部12とを有する。紙管部14は、喫煙可能物質16で発生したエアロゾルを冷却する冷却部として機能し得る。紙管部14には、管壁を貫通する複数の貫通孔14aが形成されている。なお、紙管部14の内部には、エアロゾルとの接触面積を増加させてエアロゾルの冷却を促進するためのシート等の材料が充填されてもよい。
 ストッパ要素18は、消費材10の先端側、すなわち消費材10を香味吸引器100に挿入したときに後述する加熱ユニット60の加熱部62と最初に接触する位置に設けられる。ストッパ要素18は、喫煙可能物質16が消費材10の先端から脱落することを防止する機能を有し、例えばアセテートフィルタ、センターホールフィルタ、ネオフィルタ、ペーパフィルタ等であり得る。
 また、ストッパ要素18として、筒状のラッピングシートと、ラッピングシートの内面の周方向に異なる位置に両端が接続されたストッパシートと、を有してもよい。ストッパシートは、その端部間の長さがラッピングシートの直径よりも長い紙であり得る。消費材10は、ストッパ要素18を備えていなくてもよい。その場合、喫煙可能物質16が消費材10の先端まで延在し得る。
 香味吸引器100は、固体または液体の喫煙可能物質16を加熱して喫煙可能物質16を霧化させるように構成される。喫煙可能物質16は、例えば長手方向に沿って延びる柱状形状の消費材10の一部を構成する。消費材10は、例えば喫煙可能物質16がたばこを含むたばこスティックであり得る。消費材10に含まれる喫煙可能物質16は、所定温度で加熱されてエアロゾルを発生するエアロゾル源を含有し得る。
 エアロゾル源の種類は、特に限定されず、用途に応じて種々の天然物からの抽出物質および/またはそれらの構成成分を選択することができる。エアロゾル源として、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、トリアセチン、1,3-ブタンジオール、およびこれらの混合物を挙げることができる。喫煙可能物質16としては、ラミナ、中骨等のたばこ、またはその他の公知の植物を使用し得る。また、たばこ等の喫煙可能物質16の形状は、刻み状、シート状、紐状、粉状、粒状、ペレット状、スラリー状、または多孔質状等であってもよい。
 香味吸引器100は、バッテリ(電源)23と、PCB24(Printed Circuit Board)とを有する。バッテリ23は、香味吸引器100で用いる電力を蓄積する。例えば、バッテリ23は、リチウムイオン電池である。バッテリ23は、外部電源によって充電可能であってもよい。
 PCB24は、CPUおよびメモリ等によって構成されており、香味吸引器100の動作を制御する。例えば、PCB24は、図示しない押しボタンやスライド式スイッチ等の入力装置に対するユーザ操作に応じて喫煙可能物質16の加熱を開始し、一定時間が経過したら喫煙可能物質16の加熱を終了する。PCB24は、ユーザによるパフ動作の回数が一定値を超過した場合に、喫煙可能物質16の加熱開始から一定時間が経過する前であっても喫煙可能物質16の加熱を終了してもよい。例えば、パフ動作は、図示しないセンサによって検出される。
 なお、PCB24は、パフ動作の開始に応じて喫煙可能物質16の加熱を開始し、パフ動作の終了に応じて喫煙可能物質16の加熱を終了してもよい。PCB24は、パフ動作の開始から一定時間が経過した場合に、パフ動作の終了前であっても喫煙可能物質16の加熱を終了してもよい。
 図示の例では、香味吸引器100は、消費材10が挿入される挿入端部101を有し、スティック状の消費材10を受け入れるように構成される。また、図示のように、バッテリ23およびPCB24は、消費材10を香味吸引器100に挿入する方向に配列され得る。本明細書において、消費材10の挿入方向または香味吸引器100の長手方向を軸方向ということがある。また、本明細書における周方向とは、軸方向における軸を中心とした周方向を意味し、径方向とは軸方向と直交する方向をいう。
 香味吸引器100は、ハウジング30と、支持部材50と、加熱ユニット60と、キャップ部80と、をさらに有する。加熱ユニット60は、喫煙可能物質16を加熱するように構成される。具体的には例えば、加熱ユニット60は、喫煙可能物質16に挿入可能な形状を有し、喫煙可能物質16を内部から加熱するように構成される。
 より具体的には、加熱ユニット60は、喫煙可能物質16に挿入される加熱部62と、加熱部62の長手方向の少なくとも一部を収容して、加熱部62をハウジング30に取り付けるためのスカート部(収容部)70とを有する。加熱部62は、軸方向に延在する。スカート部70は、軸方向と交差する方向、具体的には軸方向と直交する方向に延在する部分を含む。加熱ユニット60は、ハウジング30と支持部材50とでスカート部70を挟み込むことにより、ハウジング30に対して固定される。
 加熱部62は、例えばピン型であり得る。なお、ピン型の加熱部62は、具体的には例えば円柱形状であり得る。ピン型の加熱部62の挿入方向と直交する断面の形状は、真円でなくてもよく、例えば楕円であってもよい。ピン型の加熱部62の挿入方向と直交する断面の形状は角形であってもよいが、この場合、加熱部62が消費材10に挿入されるときの抵抗が高くなりすぎるので好ましくない。
 加熱部62には、バッテリ23からの電力が供給される。具体的には、加熱部62にはリード線66が設けられ、リード線66を介してPCB24および/またはバッテリ23に電気的に接続され得る。香味吸引器100は、加熱部62を誘導加熱する誘導コイルを有してもよい。この場合、加熱部62は、サセプタとして誘導コイルによって誘導加熱され得る。具体的には、加熱部62が喫煙可能物質16の内部に挿入され、図示しない誘導コイルによって誘導加熱されることで、喫煙可能物質16が加熱される。
 香味吸引器100が誘導コイルを有する場合、ハウジング30、支持部材50、およびキャップ部80の少なくとも一つは、透磁性および非導電性(電気絶縁性)を有することが好ましい。これにより、誘導コイルによりハウジング30、支持部材50、およびキャップ部80の少なくとも一つが発熱しにくく、効率よく加熱部62を発熱させることができる。透磁性および非導電性(電気絶縁性)を有する材料としては、例えば、ガラス、植物、木材、紙、PEEK等の樹脂等が挙げられる。誘導コイルは、例えば平板コイルやシリンドリカルコイルであり得る。
 ハウジング30は、全体的に筒状であり、喫煙可能物質16を収容するように構成され得る。ハウジング30は、スカート部70によってハウジング30内の所望の位置に位置決めされた消費材10の喫煙可能物質16およびストッパ要素18を取り囲む。また、ハウジング30は、加熱ユニット60の外周を取り囲む。
 図1に示すように、ハウジング30に収容された消費材10の喫煙可能物質16とハウジング30との間の全周にわたり、空隙S2が設けられることが好ましい。これにより、消費材10の側面がハウジング30と接触する場合に比べて、加熱部62および加熱された喫煙可能物質16の熱がハウジング30に伝達されることが抑制され得る。その結果、ハウジング30表面の温度上昇を低減でき、かつハウジング30により喫煙可能物質16から熱が奪われることを低減することができる。
 ハウジング30は、加熱ユニット60に空気を供給するための図示しない空気インレットと、キャップ部80が取り付けられる開口が形成された端部38とを有する。ハウジング30の空気インレットから流入した空気は、支持部材50に形成された開口50aを通じてハウジング30の内部に流入する。
 端部38は、ハウジング30の一端部を構成する。香味吸引器100の組立時に端部38にキャップ部80が取り付けられる。具体的には、キャップ部80は、ハウジング30に着脱可能に取り付けられ得る。キャップ部80は、消費材10を挿入するための開口81を有する。また、キャップ部80は、ハウジング30内の所望の位置に消費材10が位置決めされたとき、紙管部14の貫通孔14aと対向する位置に形成された突出部82を有している。
 次に、加熱ユニット60の詳細について説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る加熱ユニット60の一例を示す概略側断面図である。図3は、図2に示す矢視3-3における加熱ユニット60の断面図である。図4は、消費材10に挿入された状態の加熱ユニット60を示す概略側断面図である。図2に示すように、加熱ユニット60は、加熱部62と、加熱部62に取り付けられるスカート部70とを有し得る。
 加熱部62は、ヒータ63と、ヒータ63の外面を覆うカバー67とを有することが好ましい。これにより、ヒータ63が喫煙可能物質16と直接接触しないので、喫煙可能物質16によってヒータ63が汚れること、およびヒータ63の物理的な損傷の発生等を抑制できる。
 図示の例では、ヒータ63は、中空の管体65を有し得る。これにより、ヒータ63が中実の場合に比べて熱容量を低下させることができる。また、ヒータ63は、管体65の外表面に抵抗加熱可能な導電トラック68が配置されて形成され得る。これにより、ヒータ63の表面から効率的に消費材10を加熱することができる。
 図示の例では、管体65の外表面に導電トラック68が配置され、導電トラック68の外面にカバー67が配置されて、管体65、導電トラック68、およびカバー67が焼結されることで一体の加熱部62が形成され得る。管体65およびカバー67は、例えばセラミック等の絶縁体で形成され得る。導電トラック68の外面にカバー67が配置されることで、加熱部62の強度を向上させ、かつ加熱を均一にすることができる。
 本実施形態では、図2から図4に示すように、香味吸引器100は、加熱部62が喫煙可能物質16に挿入されたときに形成される加熱部62とストッパ要素18との間の空隙S1を有する。これにより、加熱部62がストッパ要素18から少なくとも部分的に離間するので、加熱部62によって喫煙可能物質16を加熱しながら、ストッパ要素18への熱伝達を抑制することができる。したがって、ストッパ要素18の溶解または損傷を抑制できかつ、ストッパ要素18への熱伝達による熱損失も抑制できる。なお、空隙S1は、図3に示すように、加熱部62の全周にわたって存在することが好ましい。これにより、ストッパ要素18への熱伝達を一層抑制することができる。
 本実施形態では、図2に示すように、加熱部62は、挿入方向(加熱部62の軸方向または長手方向)に沿ってそれぞれ位置する発熱部69Aおよび非発熱部69Bを有することが好ましい。具体的には例えば、発熱部69Aは、加熱部62の導電トラック68が配置される部分に相当し、非発熱部69Bは、導電トラック68とリード線66とを接続する、導電トラック68よりも抵抗の低い導電体部分が配置される部分に相当する。
 ここで、図4に示すように、空隙S1は、加熱部62の非発熱部69Bとストッパ要素18との間に位置することが好ましい。これにより、喫煙可能物質16の加熱への寄与が小さい非発熱部69Bとストッパ要素18との間に空隙が設けられるので、喫煙可能物質16を発熱部69Aで加熱して十分なエアロゾルを発生させながら、ストッパ要素18への熱伝達を一層抑制できる。
 図示のように、発熱部69Aは、非発熱部69Bよりも加熱部62の先端側に位置することが好ましい。これにより、軸方向(加熱部62の挿入方向)において、非発熱部69Bがストッパ要素18と重なり、発熱部69Aが喫煙可能物質16とが重なるように、それぞれが位置することができる。また、加熱部62の先端には、先端側に向けて径が小さくなる突起部69Cを有することが好ましい。これにより、加熱部62を消費材10に容易に挿入できる。
 図示の例では、加熱ユニット60は、加熱部62とストッパ要素18との間に配置され、ストッパ要素18と接触しかつ加熱部62から離間するスカート部70を有することが好ましい。スカート部70によってストッパ要素18と加熱部62との間に空隙S1を形成することができるので、空隙S1の大きさ(体積または厚さ)を一定にすることができる。その結果、ストッパ要素18への熱伝達を安定して抑制することができる。本実施形態では、スカート部70は、例えばステンレス鋼等の加工が容易な金属、または熱伝導性の低い材料(例えば樹脂材料)で形成され得る。
 図示のように、スカート部70は、非発熱部69Bと挿入方向において重なるように位置し、非発熱部69Bから離間することが好ましい。これにより、喫煙可能物質16の加熱への寄与が小さい非発熱部69Bとスカート部70との間に空隙S1が設けられるので、喫煙可能物質16を発熱部69Aで加熱して十分なエアロゾルを発生させながら、スカート部70への熱伝達を抑制できる。その結果、スカート部70と接触するストッパ要素18への熱伝達を抑制することができる。
 消費材10がストッパ要素18を備えていない場合は、例えば、スカート部70は、消費材10の先端(上流端)まで延びる喫煙可能物質16の上流端に対応するように位置決めされて、加熱部62に取り付けられ得る。スカート部70は、加熱部62の長手方向において根元側に位置する。ここで、加熱部62の「根元」とは、加熱部62が消費材10に挿入されたときに消費材10の先端(上流端)に対応する長手方向位置に存在する部分をいう。
 図示のように、スカート部70は、径が同一の円筒部71と、円筒部71に対して、加熱部62の後端側に配置され、加熱部62の先端側から後端側に向かうにつれて径が大きくなるテーパ部72を有することが好ましい。これにより、加熱部62を先端側から喫煙可能物質16に挿入するとき、スカート部70と接触するストッパ要素18が押し広げられて、スカート部70を介してストッパ要素18と加熱部62との間に空隙S1が形成される。このとき、スカート部70のテーパ部72によりスムーズにストッパ要素18が押し広げられるので、加熱部62を喫煙可能物質16に容易に挿入することができる。
 具体的に、スカート部70は、全体として筒状をなし、テーパ部72によって先端側から後端側に向けて連続的に拡径する。図示の例では、スカート部70は円筒状である。また、スカート部70の先端側の一端部は、加熱部62に固定され得る。加熱部62に対するスカート部70の固定方法は、接着剤等による化学的な固定方法、嵌合やかしめ加工等による機械的な固定方法、およびそれらの組み合わせから任意に選択することができる。
 これにより、スカート部70は、加熱部62と一体の部材を構成する。スカート部70の後端側の他端部には、テーパ部72よりも大きい径を有するフランジ部73が形成され得る。図4に示すように、加熱ユニット60が消費材10に挿入されたときに、消費材10の端部(ストッパ要素18)がフランジ部73と接触する。これにより、フランジ部73は、消費材10の位置決めを行うことができる。フランジ部73は、非発熱部69Bと軸方向において重なるように位置し得る。
 本実施形態において、スカート部70と加熱部62との間に断熱部材を有することが好ましい。これにより、加熱部62からスカート部70への熱伝達を一層抑制できる。その結果、スカート部70と接触するストッパ要素18への熱伝達を一層抑制することができる。なお、断熱部材は、スカート部70と加熱部62との間の空隙S1全体に充填されてもよいし、空隙S1の一部が残されるようにスカート部70と加熱部62との間に配置されてもよい。断熱部材は、例えば、エアロゲル等の公知の断熱部材であり得る。
 本実施形態では、図2および図4に示すように、ヒータ63とスカート部70との間に、芯出し用の粒子91が露出する芯出し層90を形成することが好ましい。芯出し層90は、ヒータ63およびスカート部70の少なくとも一方に設けられ得る。以下、芯出し層90の詳細について説明する。図5は、図2に示す矢視5-5における加熱ユニット60を模式的に示す断面図である。図5では、ヒータ63と円筒部71との間が広く図示されているが、実際には、極めて薄い領域である。また、便宜上、図5において粒子91が円筒部71の内面に等間隔に配置されているが、実際には、粒子91は、円筒部71の内面にランダムに配置されている。
 図5に示すように、芯出し層90は、円筒部71の内面に、粒子91と、ボンド材料によるめっきで粒子91を固定しためっき層92とを有する。また、粒子91は、ヒータ63の表面およびスカート部70の内面と当接している。すなわち、粒子91は、ヒータ63の表面およびスカート部70の内面と当接するような粒子径を有している。図示の例では、粒子91が丸形を有しているが、粒子91は、角形であってもよい。ここで、めっき層92の厚さとは、粒子91を固定するめっき層92の厚さであり得る。また、めっき層92の厚さは、粒子91の粒子径よりも大きいことが好ましい。
 図2、図4および図5に示すように、ヒータ63とスカート部70との間に、芯出し用の粒子91が露出する芯出し層90を形成し、粒子91をヒータ63の表面およびスカート部70の内面と当接させることで、スカート部70に対するヒータ63の位置が決まるので、高い精度でヒータ63の芯出しを行うことができる。また、粒子91がヒータ63およびスカート部70と点接触するので、ヒータ63からスカート部70への熱伝達による熱損失も抑制できる。
 芯出し層90は、スカート部70の円筒部71の内面に設けられることが好ましい。芯出し層90がテーパ部72を含むスカート部70の内面全面に設けられたとしても、テーパ部72はヒータ63と接触しないので、ヒータ63とスカート部70との芯出しに寄与しにくい。そのため、芯出し層90を、円筒部71の内面に設けることで、スカート部70の内面に対する加工を最小限にすることができる。その結果、スカート部70の加工コストの増加を抑制することができる。
 なお、例えばスカート部70が金属製である場合に、ヒータ63の芯出しを行うために、スカート部70にボスを設ける場合には、ボスをスカート部70の全周にわたって複数設ける必要があるので、作業性の低下を招くおそれがある。また、スカート部70にボスを設ける場合には、スカート部70を厚くする必要があるので、香味吸引器100が大型化するおそれがある。そこで、芯出し層90をめっきにより形成することで、作業性の低下を抑制するとともに、香味吸引器100の大型化を抑制することができる。
 また、芯出し層90は、円筒部71の内面の全周にわたって設けられることが好ましい。芯出し層90を円筒部71の内面の全周にわたって設けることにより、粒子91が円筒部71の内面の全周にわたってヒータ63の表面およびスカート部70の内面と当接するので、より高い精度でヒータ63の芯出しを行うことができる。また、芯出し層90を円筒部71の内面の全周にわたって設けることにより、めっきの際、円筒部71の内面の一部にマスクを設ける必要がないので、作業性の低下を抑制することができる。
 ここで、芯出し層90を構成する粒子91の材料は、アルミナ、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、グラファイト、窒化ホウ素、炭化ケイ素、シリカ、アルミニウム、窒化アルミ、ダイヤモンド、および立方晶窒化ホウ素からなる群から選択される少なくとも一つを含むことが好ましい。なお、粒子91は、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)でコーティングされた粒子であってもよい。耐熱性に優れるこれらの材料を用いることにより、高温下においても、ヒータ63の芯出しを行うことができる。
 また、粒子91の粒子径は、10μm以上60μm以下であることが好ましい。粒子91の粒子径を10μm以上60μm以下とすることにより、香味吸引器100を大型化させることなく、ヒータ63の芯出しを行うことができる。粒子91の粒子径が10μm未満である場合には、ヒータ63の芯出し精度が低下するおそれがある。また、粒子91の粒子径が60μmよりも大きい場合には、香味吸引器100が大型化するおそれがある。
 また、芯出し層90が形成されるスカート部70またはヒータ63の材料の線膨張係数と、めっき層92のボンド材料の線膨張係数とは、実質的に一致していることが好ましい。スカート部70またはヒータ63の材料の線膨張係数とボンド材料の線膨張係数とを実質的に一致させることにより、加熱時に芯出し層90が設けられる部材とめっき層92との間で亀裂等が生じるのを抑制することができる。
 また、めっき層92のボンド材料は、ニッケルやクロム等の金属であることが好ましい。ニッケルやクロム等の金属は、被覆処理がしやすく、かつ耐熱性に優れている。また、めっき層92の厚さは、0.01mm以上0.03mm以下であることが好ましい。めっき層92の厚さを0.01mm以上0.03mm以下とすることにより、粒子91の脱落を抑制するとともに、めっき層92での熱容量の増加による加熱効率の低下を抑制することができる。めっき層92の厚さが0.01mm未満である場合には、粒子91が脱落するおそれがある。また、めっき層92の厚さが0.03mmよりも大きい場合には、めっき層92での熱容量が増加し、加熱効率が低下するおそれがある。
 以下、図5に示した加熱ユニット60の製造方法について説明する。まず、スカート部70の内面に、芯出し用の粒子91が露出する芯出し層90を形成する。続いて、芯出し層90が形成されたスカート部70に、ヒータ63の表面が粒子91と当接した状態で、ヒータ63を通す。ヒータ63の表面が粒子91と当接した状態でスカート部70にヒータ63を通すことにより、スカート部70に対するヒータ63の位置が決まるので、高い精度でヒータ63の芯出しを行うことができる。
 以上、本発明の実施形態について説明してきたが、上記した発明の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその均等物が含まれる。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の組み合わせ、または、省略が可能である。
  10…消費材
  23…バッテリ
  60…加熱ユニット
  63…ヒータ
  68…導電トラック
  70…スカート部
  71…円筒部
  72…テーパ部
  90…芯出し層
  91…粒子
  92…めっき層
  100…香味吸引器

Claims (15)

  1.  加熱ユニットであって、
     消費材に挿入され、前記消費材を内部から加熱するヒータと、
     前記ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、
     前記ヒータと前記収容部との間に設けられ、芯出し用の粒子が露出する芯出し層と、を備え、
     前記粒子は、前記ヒータの表面および前記収容部の内面と当接する、
     加熱ユニット。
  2.  請求項1に記載の加熱ユニットであって、
     前記粒子の材料は、アルミナ、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、グラファイト、窒化ホウ素、炭化ケイ素、シリカ、アルミニウム、窒化アルミ、ダイヤモンド、および立方晶窒化ホウ素からなる群から選択される少なくとも一つを含む、
     加熱ユニット。
  3.  請求項1または請求項2に記載の加熱ユニットであって、
     前記粒子の粒子径は、10μm以上60μm以下である、
     加熱ユニット。
  4.  請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の加熱ユニットであって、
     前記芯出し層は、前記粒子と、ボンド材料によるめっきで前記粒子を固定しためっき層と、を有する、
     加熱ユニット。
  5.  請求項4に記載の加熱ユニットであって、
     前記芯出し層は、前記ヒータおよび前記収容部の少なくとも一方に設けられ、前記芯出し層が設けられる部材の材料の線膨張係数と、前記ボンド材料の線膨張係数とは、実質的に一致している、
     加熱ユニット。
  6.  請求項4または請求項5に記載の加熱ユニットであって、
     前記めっき層の厚さは、0.01mm以上0.03mm以下である、
     加熱ユニット。
  7.  請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の加熱ユニットであって、
     前記収容部は、径が同一の円筒部と、前記円筒部に対して、前記ヒータの前記消費材への挿入側とは反対側に配置され、前記ヒータの前記消費材への挿入側とは反対側に向けて径が大きくなるテーパ部と、を有する、
     加熱ユニット。
  8.  請求項7に記載の加熱ユニットであって、
     前記芯出し層は、前記円筒部の内面に設けられる、
     加熱ユニット。
  9.  請求項7または請求項8に記載の加熱ユニットであって、
     前記芯出し層は、前記円筒部の内面の全周にわたって設けられる、
     加熱ユニット。
  10.  請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の加熱ユニットであって、
     前記ヒータは、表面に配置された導電トラックを有する、
     加熱ユニット。
  11.  請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の加熱ユニットであって、
     前記収容部は、金属製である、
     加熱ユニット。
  12.  請求項1から請求項11までのいずれか1項に記載の加熱ユニットと、
     前記加熱ユニットに電力を供給する電源と、
     を有する香味吸引器。
  13.  喫煙システムであって、
     消費材と、
     請求項12に記載の香味吸引器と、を備える、
     喫煙システム。
  14.  消費材に挿入され、前記消費材を内部から加熱するヒータと、前記ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、を備える加熱ユニットにおけるヒータの芯出し方法であって、
     前記収容部の内面に、芯出し用の粒子が露出する芯出し層を形成する工程と、
     前記芯出し層が形成された前記収容部に、前記ヒータの表面が前記粒子と当接した状態で、前記ヒータを通す工程と、
     を有するヒータの芯出し方法。
  15.  消費材に挿入され、前記消費材を内部から加熱するヒータと、前記ヒータの長手方向の少なくとも一部を収容する筒状の収容部と、を備える加熱ユニットの製造方法であって、
     前記収容部の内面に、芯出し用の粒子が露出する芯出し層を形成する工程と、
     前記芯出し層が形成された前記収容部に、前記ヒータの表面が前記粒子と当接した状態で、前記ヒータを通す工程と、
     を有する加熱ユニットの製造方法。
PCT/JP2022/004370 2022-02-04 2022-02-04 加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法 WO2023148912A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/004370 WO2023148912A1 (ja) 2022-02-04 2022-02-04 加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/004370 WO2023148912A1 (ja) 2022-02-04 2022-02-04 加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023148912A1 true WO2023148912A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87553406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/004370 WO2023148912A1 (ja) 2022-02-04 2022-02-04 加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023148912A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148306A (ja) * 1998-11-06 2000-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器筐体構造
JP2006134465A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク用基板、光ディスク及び光ディスク駆動装置のクランパ
JP2013124520A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Panasonic Corp 建材
CN111418896A (zh) * 2020-05-06 2020-07-17 李可夫 应用于气溶胶生成系统的加热针组件及相应的制作方法
WO2020171076A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 京セラ株式会社 タバコ用加熱具およびこれを備えた加熱式喫煙装置
CN112931964A (zh) * 2021-04-07 2021-06-11 上海烟草集团有限责任公司 一种雾化组件及气雾发生装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148306A (ja) * 1998-11-06 2000-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器筐体構造
JP2006134465A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク用基板、光ディスク及び光ディスク駆動装置のクランパ
JP2013124520A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Panasonic Corp 建材
WO2020171076A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 京セラ株式会社 タバコ用加熱具およびこれを備えた加熱式喫煙装置
CN111418896A (zh) * 2020-05-06 2020-07-17 李可夫 应用于气溶胶生成系统的加热针组件及相应的制作方法
CN112931964A (zh) * 2021-04-07 2021-06-11 上海烟草集团有限责任公司 一种雾化组件及气雾发生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7105289B2 (ja) 喫煙材を加熱するための装置
KR102470874B1 (ko) 겔을 담고 있는 카트리지를 포함하는 에어로졸 발생 시스템
KR102334632B1 (ko) 온도 센서를 포함하는 유도 가열 배열체
JP6975174B2 (ja) エアロゾル発生システム用のヒーターと芯との組立品
KR20200040251A (ko) 평평한 인덕터 코일을 구비한 에어로졸 발생 장치
CN211910549U (zh) 气雾生成装置
CN215347057U (zh) 气雾生成装置及用于气雾生成装置的电阻加热器
CN214386095U (zh) 用于气雾生成装置的加热器及气雾生成装置
WO2023148912A1 (ja) 加熱ユニット、香味吸引器、喫煙システム、ヒータの芯出し方法および加熱ユニットの製造方法
WO2023148913A1 (ja) 加熱ユニット、香味吸引器および喫煙システム
WO2023148911A1 (ja) エアロゾル発生装置および喫煙システム
WO2023148915A1 (ja) 喫煙システムおよび香味吸引器
WO2023095189A1 (ja) 香味吸引器及び喫煙システム
WO2023148910A1 (ja) 香味吸引器及び喫煙システム
CN113924012A (zh) 气溶胶产生装置
CN219613083U (zh) 气雾生成装置及用于气雾生成装置的加热器
CN218999547U (zh) 气雾生成装置
WO2023223543A1 (ja) 香味吸引器、香味吸引システムおよび喫煙システム
CN216147258U (zh) 加热器及气溶胶生成装置
CN218073475U (zh) 气雾生成装置及用于气雾生成装置的加热器
CN217609592U (zh) 气雾生成装置及用于气雾生成装置的加热器
CN220274956U (zh) 气溶胶生成装置
CN219182823U (zh) 气雾生成装置及用于气雾生成装置的加热器
RU2817807C1 (ru) Устройство, генерирующее аэрозоль, с нагревателем с холодной зоной
WO2022224338A1 (ja) 香味吸引器及び香味吸引器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22924822

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1