WO2023140153A1 - 除菌ユニット - Google Patents

除菌ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2023140153A1
WO2023140153A1 PCT/JP2023/000443 JP2023000443W WO2023140153A1 WO 2023140153 A1 WO2023140153 A1 WO 2023140153A1 JP 2023000443 W JP2023000443 W JP 2023000443W WO 2023140153 A1 WO2023140153 A1 WO 2023140153A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
ultraviolet lamp
sterilization unit
unit
light shielding
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/000443
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲朗 小澤
Original Assignee
東芝キヤリア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝キヤリア株式会社 filed Critical 東芝キヤリア株式会社
Publication of WO2023140153A1 publication Critical patent/WO2023140153A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • A61L9/20Ultraviolet radiation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/22Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation using UV light
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Definitions

  • the embodiment of the present invention relates to a sterilization unit.
  • Patent Literature 1 discloses an air conditioning system that includes an ultraviolet lamp in an indoor unit of the air conditioning system or in an air circulation passage to eliminate bacteria contained in the air.
  • UV-A Ultraviolet rays are divided into UV-A, UV-B, and UV-C according to the difference in wavelength. Among those categories, UV-C is said to have a great effect on bacteria. On the other hand, when UV-C is directly exposed to the human body, it may have an adverse effect. When inspecting or replacing an ultraviolet lamp that generates UV-C, it is necessary to turn off the ultraviolet lamp that generates UV-C.
  • An object of the present invention is to provide a sterilization unit that allows inspection and replacement of ultraviolet lamps to be performed safely.
  • the sterilization unit comprises a housing, an ultraviolet lamp for sterilizing air passing through the housing, a control board for the ultraviolet lamp, and an electric parts box provided on one side of the housing and containing the control board.
  • the electric parts box includes a base portion fixed to the housing, a first lid portion swingably connected to the base portion, a second lid portion swingably connected to the base portion, and the second lid portion not in a predetermined position. and a detection unit that detects the control board, and the control board is attached to the first lid.
  • the housing of the sterilization unit according to the present embodiment includes a maintenance panel that is opened and closed when inspecting or replacing the ultraviolet lamp, and the maintenance panel has a detection target to be detected by the detection unit.
  • FIG. 1 is a perspective view of a sterilization unit according to an embodiment;
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a light shielding grill; Sectional drawing of a light-shielding grill.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the maintenance panel is removed;
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which the second maintenance panel is removed from the state shown in FIG. 10; Schematic which shows a detection mechanism.
  • FIGS. 1 to 12 An embodiment of the sterilization unit according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 12.
  • symbol is attached
  • Fig. 1 is a side view schematically showing a state in which the indoor unit and the sterilization unit of the air conditioner are installed in the ceiling space.
  • the indoor unit 1 of the air conditioner (hereinafter simply referred to as "air conditioning indoor unit 1") and the sterilization unit 11 are installed, for example, in the ceiling of the building.
  • the ceiling refers to the ceiling space A defined between the beams B and the ceiling plate C of the building.
  • the air conditioning indoor unit 1 is a duct type air conditioning indoor unit for a ceiling-embedded air conditioner.
  • the air-conditioned indoor unit 1 includes a housing 2 , a blower 3 , a heat exchanger 4 and a drain pan 5 .
  • the blower 3 , the heat exchanger 4 , and the drain pan 5 are provided inside the housing 2 .
  • the housing 2 has an inlet 6 and an outlet 7 .
  • the sterilization unit 11 is connected to the indoor unit of the ceiling-embedded air conditioner, and irradiates ultraviolet rays (UV-C) from the ultraviolet lamp 32 to sterilize bacteria contained in the air inside the building.
  • the sterilization unit 11 is connected to the suction port 6 of the air-conditioned indoor unit 1 .
  • the sterilization unit 11 includes a housing 12 and at least one ultraviolet lamp unit 31 provided inside the housing 12 .
  • the housing 12 has an inlet 13 and an outlet 14 .
  • the ceiling plate C has an indoor air inlet S1 for sucking in the indoor air that is the air in the air-conditioned space S, an air-conditioned air outlet S2 for blowing out the air-conditioned air that has passed through the sterilization unit 11 and the air-conditioned indoor unit 1 into the air-conditioned space S, and a maintenance hatch S3.
  • the indoor air inlet S1 and the inlet 13 of the sterilization unit 11 are connected by an inlet duct P1, and the conditioned air outlet S2 and the outlet 7 of the conditioned indoor unit 1 are connected by an outlet duct P2.
  • 2 is a perspective view of the sterilization unit
  • FIG. 3 is a plan view of the sterilization unit viewed from the outlet side
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the sterilization unit taken along line XX of FIG.
  • the sterilization unit 11 includes a housing 12 and an electrical component box 61 that houses electrical components 65 including a control board 65a of the ultraviolet lamp unit 31.
  • the shape of the housing 12 of the sterilization unit 11 is a square flat box shape with a depth dimension D, a width dimension W, and a thickness dimension H.
  • a depth dimension D of the housing 12 is smaller than a width dimension W of the housing 12 .
  • the thickness dimension H of the housing 12 is smaller than the depth dimension D of the housing 12 and the width dimension W of the housing 12 .
  • the housing 12 is a box made of a metal plate such as a sheet metal material, and has a top plate 15, a bottom plate 16, a first side plate 17, and a second side plate 18 as main elements.
  • the top plate 15 and the bottom plate 16 extend horizontally.
  • the top plate 15 and the bottom plate 16 face each other with a space therebetween in the thickness direction of the housing 12 .
  • the first side plate 17 and the second side plate 18 stand so as to straddle between the top plate 15 and the bottom plate 16 .
  • the first side plate 17 and the second side plate 18 face each other with a gap in the width direction of the housing 12 .
  • the housing 12 includes a plurality of hanging metal fittings 12a provided on the upper portion of the first side plate 17 and the upper portion of the second side plate 18, respectively.
  • the sterilization unit 11 is suspended in the ceiling space A by connecting these hanging metal fittings 12a to hanging bolts (not shown) extending from the beam B of the building shown in FIG.
  • Each of a pair of side surfaces facing each other in the depth direction of the housing 12 has a large opening along the width direction of the housing 12 .
  • One opening is the suction port 13 and the other opening is the blowout port 14 .
  • a suction duct P1 is connected to the suction port 13, and a suction port 6 of the air conditioning indoor unit 1 is connected to the blowout port 14 via a connection flange 14f.
  • the housing 12 accommodates at least one light shielding grill 21 facing the suction port 13, at least one light shielding grill 21 facing the air outlet 14, and an ultraviolet lamp unit 31 arranged between the light shielding grill 21 facing the suction port 13 and the light shielding grill 21 facing the air outlet 14.
  • the distance between the light shielding grille 21 facing the air inlet 13 and the light shielding grille 21 facing the air outlet 14 is set to 200 millimeters (mm) or more, more specifically about 300 millimeters (mm). The interval between the light shielding grills 21 secures a sufficient sterilization space.
  • the sterilization unit 11 includes three light shielding grilles 21 facing the suction port 13 and three light shielding grilles 21 facing the air outlet 14 .
  • Three light shielding grills 21 facing the suction port 13 are arranged in the width direction of the housing 12 .
  • the three light shielding grilles 21 facing the air outlet 14 are arranged in the width direction of the housing 12 .
  • the number of light shielding grills 21 arranged in the width direction of the housing 12 is not limited to three, and can be increased or decreased according to the size of the housing 12 and the width dimension of the light shielding grills 21 .
  • the sterilization unit 11 includes two ultraviolet lamp units 31 arranged in the width direction of the housing 12 .
  • the number of ultraviolet lamp units 31 arranged in the width direction of the housing 12 is not limited to two, and can be increased or decreased according to the size of the housing 12 and the width of the ultraviolet lamp units 31 .
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the light shielding grille 21
  • FIG. 6 is a sectional view of the light shielding grille.
  • the light shielding grille 21 of the sterilization unit 11 includes a plurality of inverted V-shaped louvers 22 overlapping at predetermined intervals, and a rectangular frame 23 surrounding the plurality of louvers 22.
  • the frame 23 has two L-shaped members 230 .
  • the L-shaped member 230 has vertical members 231 corresponding to the short sides of the light shielding grill 21 and horizontal members 232 corresponding to the long sides.
  • the cross-sectional shape of the L-shaped member 230 is U-shaped.
  • a rectangular frame 23 is formed by fastening both ends of two L-shaped members with fastening members such as screws.
  • the length dimension W2 of the horizontal member 232 of the frame body 23, which is the length dimension in the longitudinal direction of the light shielding grill 21, is set smaller than the width dimension W3 of the maintenance hatch S3 indicated by the dotted line in FIGS.
  • the louver 22 is a molded product of a thin metal plate such as sheet metal.
  • the louver 22 has an inverted V-shaped cross section bent at approximately 90 degrees.
  • the cross-sectional shape of the louver 22 is line-symmetrical with the vertex 221 as the center.
  • a shape connecting the vertex 221, one lower end 222, and the other lower end 223 is an isosceles right triangle.
  • the louver 22 has a first plate portion 22a extending between the vertex 221 and one lower end 222 and a second plate portion 22b extending between the vertex 221 and the other lower end 223 .
  • a certain louver 22 is arranged so as to overlap another louver 22 .
  • the plurality of louvers 22 are arranged so that the distance b between the virtual straight lines 224 of the adjacent louvers 22 is smaller than the distance a from the virtual straight line 224 connecting the lower end 222 of one of the louvers 22 and the lower end 223 of the other louver 22 to the vertex 221 of the louver 22.
  • - ⁇ As a result, the ultraviolet rays emitted from the ultraviolet lamp unit 31 do not leak to the outside of the light shielding grille 21 .
  • the pressure loss of the airflow can be kept low while preventing the leakage of ultraviolet rays.
  • the louver 22 has a plurality of projections 25 on both ends in the longitudinal direction.
  • the protrusion 25 extends further along the length of the louver 22 from the end of the louver 22 .
  • One protrusion 25 is provided at each end of the first plate portion 22a, and one protrusion is provided at each end of the second plate portion 22b.
  • the protrusions 25 provided on the first plate portion 22a and the protrusions 25 provided on the second plate portion 22b have the same distance from the vertex 221, respectively.
  • the frame 23 has a plurality of engaging portions 234 corresponding to the protrusions 25 .
  • Each engaging portion 234 is a substantially circular hole.
  • a plurality of engaging portions 234 are provided on the vertical member 231 of the frame 23 . Specifically, the plurality of engaging portions 234 are aligned in two rows in the longitudinal direction of the vertical member 231 . Two engaging portions 234 are adjacent to each other in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the vertical member 231 so as to correspond to the two projections 25 provided at one end of one louver 22 .
  • a plurality of engaging portions 234 are arranged in the longitudinal direction of the vertical member 231 so as to correspond to the number of the louvers 22 so that the adjacent louvers 22 are arranged with the distance b maintained therebetween.
  • the louvers 22 are fixed to the frame 23 by inserting the projections 25 of each louver 22 into the engaging portions 234 . Due to the assembly structure of the protrusions 25 and the engaging portions 234, the plurality of louvers 22 are easily held within the frame body 23 while maintaining a constant distance b.
  • a seal member 250 is provided between the louver 22 and the vertical member 231 of the frame 23 .
  • the seal member 250 is arranged between the two rows of engagement portions 234 .
  • the sealing member 250 reduces noise caused by contact between the louver 22 and the frame 23. As shown in FIG.
  • the light shielding grills 21 are provided with a connection mechanism 26 that connects adjacent light shielding grills 21 to each other.
  • the connection mechanism 26 has a connection hook portion 261 provided on the frame 23 and a connection protrusion 262 provided on the frame 23 .
  • the connection hook 261 is provided on one vertical member 231 of the frame 23
  • the connection protrusion 262 is provided on the other vertical member 231 of the frame 23 .
  • the hooking portion 261 for connection has a hooking groove 261a in which the protrusion 262 for connection can be hooked.
  • the hooking groove 261a of the connecting hooking portion 261 is hooked to the connecting protrusion 262 of the adjacent light shielding grille 21 .
  • the connecting protrusion 262 is the shaft portion of the screw 26S fixed to the vertical member 231.
  • the sterilization unit 11 of the present embodiment has the three light shielding grills 21 connected in the width direction of the sterilization unit 11 by the connection mechanism 26 configured in this way.
  • the light shielding grills 21 can be removed from the sterilization unit 11 one by one by releasing the connection of the connection mechanism 26. Specifically, as shown in FIG. 8 , the connection of the connection mechanism 26 is released in a state in which at least one light shielding grill 21 is completely pulled out from the housing 12 of the sterilization unit 11 . Since the longitudinal dimension W2 of the light shielding grille 21 is set smaller than the width dimension W3 of the maintenance hatch S3, the light shielding grille 21 can be easily taken in and out of the maintenance hatch S3, improving workability.
  • the housing 12 of the sterilization unit 11 is provided with a pillar 12b for closing the gap between the connection points of the light shielding grille 21.
  • the pillars 12b can reliably prevent leakage of ultraviolet rays to the outside of the housing 12 without requiring a complicated structure.
  • FIG. 7 is a perspective view of the ultraviolet lamp unit 31.
  • the ultraviolet lamp unit 31 of the sterilization unit 11 includes an ultraviolet lamp 32 and a frame 33 that fixes the ultraviolet lamp 32 .
  • the ultraviolet lamp 32 is an ultraviolet lamp that emits ultraviolet rays of 100 nanometers (nm) to 280 nanometers (nm) classified as UV-C.
  • a plurality of, for example, two ultraviolet lamps 32 are arranged vertically in the thickness (height) direction of the sterilization unit 11 and attached to the frame so as to extend horizontally along the width direction of the sterilization unit 11. - ⁇
  • the frame 33 of the ultraviolet lamp unit 31 has a connecting mechanism (not shown). When two ultraviolet lamp units 31 are accommodated in the housing 12, the adjacent ultraviolet lamp units 31 are electrically connected. It is desirable that the length dimension of the ultraviolet lamp unit 31 in the longitudinal direction is set smaller than the width dimension W3 of the maintenance hatch S3, similarly to the light shielding grille 21.
  • the housing 12 includes a first maintenance panel 41 and a second maintenance panel 51 for attaching and detaching the light shielding grille 21 and the ultraviolet lamp unit 31 to and from the sterilization unit 11 .
  • the first maintenance panel 41 and the second maintenance panel 51 are attached to the first side plate 17 of the housing 12 .
  • FIG. 8 is a perspective view showing a state in which the first maintenance panel 41 and the second maintenance panel 51 are removed from the sterilization unit 11.
  • FIG. The first maintenance panel 41 and the second maintenance panel 51 will be described with reference to FIGS. 2, 4 and 8.
  • the first side plate 17 of the housing 12 of the sterilization unit 11 has an entrance 17a of the light shielding grille 21 on the suction port 13 side, an entrance 17b of the ultraviolet lamp unit 31, and an entrance 17c of the light shielding grille 21 on the air outlet 14 side.
  • the first side plate 17 of the housing 12 has an inspection opening 17d arranged between the entrance 17b of the ultraviolet lamp unit 31 and the entrance 17c of the light shielding grille 21 on the air outlet 14 side.
  • the housing 12 includes guide rails 19a, 19b, and 19c that guide the light shielding grille 21 and the ultraviolet lamp unit 31 to predetermined positions.
  • the guide rails 19a, 19b, 19c correspond to the entrances 17a, 17b, 17c of the first side plate 17, respectively.
  • the guide rails 19 a , 19 b , 19 c guide the light shielding grill 21 and the ultraviolet lamp unit 31 to predetermined positions within the housing 12 .
  • the guide rails 19 a , 19 b , 19 c extend along the width direction of the housing 12 from near the first side plate 17 .
  • Each of the guide rails 19a, 19b, 19c is a pair of rails provided on the top plate 15 and the bottom plate 16 of the housing 12 and facing each other.
  • the guide rails 19 a and 19 c correspond to the light shielding grill 21 and the guide rail 19 b corresponds to the ultraviolet lamp unit 31 .
  • the second maintenance panel 51 includes an inspection window 52 through which the inside of the sterilization unit 11 can be viewed through the inspection opening 17d, and a piece 73 that is part of the detection mechanism 71 described later.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a state in which the first cover is rotated from the state in FIG. 2
  • FIG. 10 is a perspective view showing a state in which the second cover is rotated from the state in FIG. 9
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which the second maintenance panel is removed from the state in FIG. 10
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing a detection mechanism.
  • the electrical component box 61 of the sterilization unit 11 is provided outside the first maintenance panel 41 and the second maintenance panel 51.
  • the shape of the electrical component box 61 is an elongated rectangular parallelepiped shape compared to the housing 12 .
  • the electrical component box 61 has a depth dimension D1, a width dimension W1, and a thickness dimension H1.
  • the depth dimension D ⁇ b>1 of the electrical component box 61 is substantially the same as the depth dimension D of the housing 12 .
  • the thickness dimension H1 of the electrical component box 61 is approximately half the thickness dimension H of the housing 12 .
  • a width dimension W1 of the electrical component box 61 is smaller than a thickness dimension D1 of the housing 12 .
  • the electrical component box 61 includes a base portion 62, a first lid portion 63, and a second lid portion 64.
  • the base portion 62, the first lid portion 63, and the second lid portion 64 are all metal plate moldings such as sheet metal.
  • the rectangular parallelepiped outer shell of the electrical component box 61 is defined by the base portion 62 , the first lid portion 63 , and the second lid portion 64 .
  • the base portion 62 defines an inner side surface portion 61 d of the electrical component box 61 together with the second lid portion 64 .
  • the first lid portion 63 defines an upper surface portion 61 a , a lower surface portion 61 b , an outer side surface portion 61 c and a rear surface portion 61 f of the electrical component box 61 .
  • the second lid portion 64 defines a part of the front surface portion 61e and the inner side surface portion 61d of the electrical component box 61 .
  • the base portion 62 has a fixing portion 62a that is fixed to the first maintenance panel 41 with a fastening member such as a screw. Inside the electrical component box 61 of the base portion 62, electrical components 65 including a power supply terminal block 65b and an external control terminal block 65c to which a communication line leading to the air conditioning indoor unit 1 is connected are attached.
  • the base portion 62 has a first hinge portion h1 and a second hinge portion h2.
  • the first hinge portion h1 connects the first lid portion 63 to the base portion 62 so as to be swingable.
  • the second hinge portion h2 connects the second lid portion 64 to the base portion 62 so as to be swingable.
  • the first lid portion 63 has a first corner portion 63c1 on the suction port 13 side of the housing 12 of the sterilization unit 11 and a second corner portion 63c2 on the diagonal line of the first corner portion 63c1.
  • the first corner portion 63c1 is rotatably attached to the first hinge portion h1 of the base portion 62.
  • the second corner portion 63c2 is fixed to the end portion 64e of the second surface portion 64b of the second lid portion 64 with screws 64s.
  • a control board 65 a for controlling the lighting of the ultraviolet lamp unit 31 is attached inside the electrical component box 61 of the first lid portion 63 .
  • the electric component box 61 is opened so that the inside of the electric component box 61 can be seen.
  • the first lid portion 63 that covers most of the electrical component box 61 rotates approximately 90 degrees in the horizontal direction around the first hinge portion h1.
  • the power supply terminal block 65b and the external control terminal block 65c of the base portion 62 covered with the first lid portion 63 and the control board 65a attached to the first lid portion 63 are exposed.
  • the shape of the second lid portion 64 is L-shaped.
  • the second lid portion 64 has a first surface portion 64 a facing the second maintenance panel 51 and a second surface portion 64 b that is the front surface portion 61 e of the electrical component box 61 .
  • One end 64c of the first surface portion 64a is rotatably attached to the second hinge portion h2 of the base portion 62.
  • the other end 64d of the first surface portion 64a is connected at right angles to the second surface portion 64b.
  • the first lid portion 63 is fixed to the end portion 64e of the second surface portion 64b with screws 64s.
  • the second lid portion 64 has a bracket 66 attached to the outlet 14 side of the housing 12 of the sterilization unit 11 on the second surface portion 64b and fixed to the second maintenance panel 51 with screws 51s.
  • the second maintenance panel 51 becomes removable. Specifically, the second lid portion 64 closing the second maintenance panel 51 rotates about the second hinge portion h2 in the horizontal direction by approximately 90°. This movement of the second lid portion 64 exposes the second maintenance panel 51 covered by the second lid portion 64 .
  • the second maintenance panel 51 is attached to the housing 12 of the sterilization unit 11 with screws 51s, and the second maintenance panel 51 can be removed from the housing 12 by removing the screws 51s.
  • FIG. 10 the detection mechanism 71 that detects opening and closing of the second lid portion 64 will be described with reference to FIGS. 10 to 12.
  • FIG. 10 the detection mechanism 71 that detects opening and closing of the second lid portion 64 will be described with reference to FIGS. 10 to 12.
  • the detection mechanism 71 of the sterilization unit 11 includes, as main elements, a microswitch 72 as a detection portion and a piece portion 73 as a detection target.
  • the microswitch 72 which is the detection section, is mounted inside the electric component box 61 on the second surface section 64b and on the back side of the bracket 66.
  • the microswitch 72 is a switch that supplies and cuts off power to the electrical component 65 .
  • the microswitch 72 has a lever 72a that supplies power to the electric component 65 when it is pushed in, and returns to the return position to shut off the power to the electric component 65 when the force of pushing is removed.
  • the second maintenance panel 51 has a piece 73 for pushing the lever 72a of the microswitch 72.
  • a first surface portion 64a of the second lid portion 64 is arranged near the bracket 66 and has a slit 64f through which the piece portion 73 can be inserted.
  • the piece 73 is inserted into the electrical component box 61 through the slit 64f and pushes the lever 72a of the microswitch 72.
  • the lever 72a is pushed in, the microswitch 72 is turned on, and power is supplied to the electrical components 65 including the control board 65a.
  • the detection mechanism 71 remains off, that is, the power supply is cut off, so the ultraviolet lamp 32 does not turn on. Therefore, worker safety is ensured.
  • the sterilization unit 11 is directly connected to the duct-type air-conditioned indoor unit 1, but the air-conditioned indoor unit 1 and the sterilization unit 11 may be indirectly connected.
  • a relay duct may be provided between the air-conditioned indoor unit 1 and the sterilization unit 11 .
  • the sterilization unit may be connected to an outdoor air processing indoor unit equipped with a total heat exchanger.
  • the sterilization unit 11 may be provided with a high-performance filter instead of the light shielding grill 21 arranged on the outlet 14 side.
  • the high-performance filter captures the bacteria remaining after passing through the ultraviolet lamp unit 31, and the bacteria captured by the high-performance filter can be eliminated by the ultraviolet rays irradiated to the high-performance filter by the ultraviolet lamp 32, so the sterilization performance of the sterilization unit 11 is further improved.
  • the detection mechanism 71 may include an optical sensor or a magnetic sensor capable of detecting whether the second cover 64 is covering the second maintenance panel 51.
  • SYMBOLS 1 Air-conditioning indoor unit, 2... Housing, 3... Air blower, 4... Heat exchanger, 5... Drain pan, 6... Suction port, 7... Air outlet, 11... Sterilization unit, 12... Housing, 12a... Metal fitting, 12b... Column, 13... Suction port, 14... Air outlet, 14f... Connection flange, 15... Top plate, 16... Bottom plate, 17... First side plate, 17a... Doorway, 17b...
  • control board 65b... power supply terminal block, 65c... external control terminal block, 66... bracket, 71... detection mechanism, 72... microswitch, 72a... lever, 73... piece, S1... indoor air suction port, S2... conditioned air outlet, S3... maintenance hatch, P1... suction duct, P2... blowout duct, h1... hinge part, h2... hinge part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

紫外線ランプ(32)の点検や交換の作業が安全に行える除菌ユニット(11)を提供する。除菌ユニット(11)は、筐体(12)と、筐体(12)内を通過する空気を除菌する紫外線ランプ(32)と、紫外線ランプ(32)用の制御基板(65a)と、筐体(12)の一側面に設けられ、制御基板(65a)を収めた電気部品箱(61)と、を備えている。電気部品箱(61)は、筐体(12)に固定されるベース部(62)と、ベース部(62)に揺動自在に連結される第1の蓋部(63)および第2の蓋部(64)と、第2の蓋部(64)が所定位置にないことを検知するマイクロスイッチ(72)と、を備え、第1の蓋部(63)に制御基板(65a)が取り付けられている。

Description

除菌ユニット
 本発明の実施形態は、除菌ユニットに関する。
 新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の影響により、感染予防対策として空質環境改善のニーズが高まっている。
 例えば、特許文献1は、空調システムの室内ユニット内や環気流路内に紫外線ランプを備え、空気に含まれる菌を除菌する空調システムを開示する。
特開2022-042589号公報
 紫外線は、波長の差異によってUV-A、UV-B、およびUV-Cに区分されている。それら区分の中でUV-Cが菌に大きな効果を有すると言われている。一方で、UV-Cが人体に直射されると悪影響を及ぼすことがある。UV-Cを発生する紫外線ランプの点検や交換時には、UV-Cを発生する紫外線ランプが確実に消灯される必要がある。
 本発明の目的は、紫外線ランプの点検や交換の作業が安全に行える除菌ユニットを提供することである。
 本実施形態に係る除菌ユニットは、筐体と、前記筐体内を通過する空気を除菌する紫外線ランプと、前記紫外線ランプ用の制御基板と、前記筐体の一側面に設けられ、前記制御基板を収めた電気部品箱と、を備え、前記電気部品箱は、前記筐体に固定されるベース部と、前記ベース部に揺動自在に連結される第1の蓋部と、前記ベース部に揺動自在に連結される第2の蓋部と、前記第2の蓋部が所定位置にないことを検知する検知部と、を備え、前記制御基板は、前記第1の蓋部に取り付けられている。
 本実施形態に係る除菌ユニットの前記筐体は、前記紫外線ランプの点検または交換時に開閉されるメンテナンスパネルを備え、前記メンテナンスパネルは、前記検知部が検知する検出対象を有することが好ましい。
 本発明によれば、紫外線ランプの点検や交換の作業が安全に行える除菌ユニットを提供できる。
実施形態の空気調和機の室内ユニットおよび除菌ユニットを天井裏に据え付けた状態を概略的に示す側面図。 実施形態に係る除菌ユニットの斜視図。 実施形態に係る除菌ユニットの吹出口側から見た平面図。 図3の除菌ユニットにおけるX-X断面図。 遮光グリルの分解斜視図。 遮光グリルの断面図。 紫外線ランプユニットの概略斜視図。 メンテナンスパネルを外した状態を示す斜視図。 電気部品箱の第1の蓋部の回動の様子を示す斜視図。 電気部品箱の第2の蓋部の回動の様子を示す斜視図。 図10の状態から第二のメンテナンスパネルを外した状態を示す斜視図。 検知機構を示す概略図。
 本発明に係る除菌ユニットの実施形態について図1から図12を参照して説明する。なお、複数の図面中、同一または相当する構成には同一の符号を付している。
 図1は、空気調和機の室内ユニットと除菌ユニットとを天井裏に据え付けた状態を概略的に示す側面図である。
 図1に示すように、空気調和機の室内ユニット1(以下、単に「空調室内ユニット1」と呼ぶ。)と除菌ユニット11とは、例えば建屋の天井裏に据え付けられている。本実施形態において、天井裏とは建屋の梁Bと天井板Cとの間に規定された天井空間Aを指している。
 空調室内ユニット1は、天井埋設形の空気調和機のダクト式空調室内ユニットである。空調室内ユニット1は、筐体2と、送風機3と、熱交換器4と、ドレンパン5と、を備えている。送風機3、熱交換器4、およびドレンパン5は、筐体2内部に設けられている。筐体2は、吸込口6と、吹出口7と、を備えている。
 本実施形態に係る除菌ユニット11は、天井埋設形の空気調和機の室内ユニットに接続されて、紫外線ランプ32から紫外線(UV-C)を照射して建屋内の空気に含まれる菌を除菌する。除菌ユニット11は、空調室内ユニット1の吸込口6に連結されている。除菌ユニット11は、筐体12と、筐体12の内部に設けられる少なくとも1つの紫外線ランプユニット31と、を備えている。筐体12は、吸込口13と、吹出口14と、を備えている。
 天井板Cは、空調対象空間Sの空気である室内空気を吸込む室内空気吸込口S1と、除菌ユニット11および空調室内ユニット1を通過した空調空気を空調対象空間Sに吹き出す空調空気吹出口S2と、メンテナンスハッチS3と、を有している。室内空気吸込口S1と除菌ユニット11の吸込口13とが吸込ダクトP1で接続され、空調空気吹出口S2と空調室内ユニット1の吹出口7とが吹出ダクトP2で接続されている。
 送風機3の回転により、室内空気は、室内空気吸込口S1から吸込まれ、吸込ダクトP1を介して除菌ユニット11に流入する。除菌ユニットに流入した室内空気は、紫外線ランプユニット31により除菌される。除菌された室内空気は、除菌ユニット11から空調室内ユニット1に流入し、熱交換器4内を流れる冷媒と熱交換される。熱交換器4で熱交換された室内空気は、冷気もしくは暖気として吹出ダクトP2を介して空調空気吹出口S2から空調対象空間Sに吹き出される。
 除菌ユニット11について、図2から図4を用いて説明する。図2は、除菌ユニットの斜視図であり、図3は、除菌ユニットを吹出口側から見た平面図であり、図4は、図3のX-X線における除菌ユニットの断面図である。
 図2から図4に示すように、本実施形態に係る除菌ユニット11は、筐体12と、紫外線ランプユニット31の制御基板65aを含む電気部品65を収容する電気部品箱61と、を備えている。
 除菌ユニット11の筐体12の形状は、四角い偏平な箱形状であって、奥行き寸法D、幅寸法W、および厚さ寸法Hを有している。筐体12の奥行き寸法Dは、筐体12の幅寸法Wよりも小さい。筐体12の厚さ寸法Hは、筐体12の奥行き寸法D、および筐体12の幅寸法Wよりも小さい。
 筐体12は、例えば板金材のような金属板の箱体であり、主要な要素として天板15、底板16、第1の側板17、および第2の側板18を備えている。
 天板15および底板16は、水平方向に延びている。天板15および底板16は、筐体12の厚さ方向に互いに間隔を開けて向かい合っている。第1の側板17および第2の側板18は、天板15と底板16との間に跨るように起立している。第1の側板17および第2の側板18は、筐体12の幅方向に間隔を開けて向かい合っている。
 筐体12は、第1の側板17の上部、および第2の側板18の上部のそれぞれに設けられる複数の吊り金具12aを備えている。これら吊り金具12aを図1に示す建屋の梁Bから伸びる吊りボルト(図示しない)に連結することにより、除菌ユニット11が天井空間Aに吊り下げられる。
 筐体12の奥行き方向に向かい合う一対の側面のそれぞれは、筐体12の幅方向に沿って大きく開口している。一方の開口部は、吸込口13であり、他方の開口部は、吹出口14である。吸込口13には、吸込ダクトP1が接続され、吹出口14には、接続フランジ14fを介して空調室内ユニット1の吸込口6が接続されている。
 筐体12は、吸込口13に対向する少なくとも1つの遮光グリル21と、吹出口14に対向する少なくとも1つの遮光グリル21と、吸込口13に対向する遮光グリル21と吹出口14に対向する遮光グリル21との間に配置される紫外線ランプユニット31と、を収容している。本実施形態においては、吸込口13に対向する遮光グリル21と吹出口14に対向する遮光グリル21との間隔は、200ミリメートル(mm)以上、より具体的には約300ミリメートル(mm)程度に設定されている。この遮光グリル21の間隔は、十分な除菌空間を確保している。
 本実施形態においては、除菌ユニット11は、吸込口13に対向する3つの遮光グリル21と、吹出口14に対向する3つの遮光グリル21と、を備えている。吸込口13に対向する3つの遮光グリル21は、筐体12の幅方向に並んでいる。吹出口14に対向する3つの遮光グリル21は、筐体12の幅方向に並んでいる。なお、筐体12の幅方向に並ぶ遮光グリル21の数量は、3つに限られず、筐体12の大きさ、および遮光グリル21の幅寸法に応じて増減することができる。
 また、本実施形態においては、除菌ユニット11は、筐体12の幅方向に並ぶ2つの紫外線ランプユニット31を備えている。なお、筐体12の幅方向に並ぶ紫外線ランプユニット31の数量は、2つに限られず、筐体12の大きさ、および紫外線ランプユニット31の幅寸法に応じて増減することができる。
 遮光グリル21について、図5および図6を用いて説明する。図5は、遮光グリル21の分解斜視図、図6は、遮光グリルの断面図である。
 図5および図6に示すように、本実施形態に係る除菌ユニット11の遮光グリル21は、所定の間隔を空けて重なる複数の逆V字状のルーバ22と、複数のルーバ22を囲う矩形の枠体23と、を備えている。
 枠体23は、2つのL字形状部材230を備えている。L字形状部材230は、遮光グリル21の短辺に相当する縦部材231、および長辺に相当する横部材232を有する。L字形状部材230の断面形状は、コの字形状である。2つのL字状部材の両端部をねじ等の締結部材で止めることにより、矩形の枠体23が形成される。
 遮光グリル21の長手方向の長さ寸法である枠体23の横部材232の長さ寸法W2は、図1および図4に点線で示すメンテナンスハッチS3の幅寸法W3よりも小さく設定されている。
 ルーバ22は、板金材のような薄い金属板の成形品である。ルーバ22は、略90°に折り曲げられた逆V字状の断面形状を有する。ルーバ22の断面形状は、頂点221を中心とする線対称形状である。頂点221、一方の下端222、および他方の下端223を結んだ形状が、直角二等辺三角形である。ルーバ22は、頂点221と一方の下端222との間に延びる第1板部22aと、頂点221と他方の下端223との間に延びる第2板部22bと、を有する。
 あるルーバ22は、他のルーバ22に重なるように配置されている。ルーバ22の一方の下端222と他方の下端223とを結ぶ仮想直線224からルーバ22の頂点221までの距離aよりも、隣り合うルーバ22の仮想直線224どうしの距離bの方が小さくなるように、複数のルーバ22は、配置されている。これにより、紫外線ランプユニット31から生じる紫外線が、遮光グリル21の外部に漏れる虞がない。また、距離bを距離aよりも小さくしつつ、距離aと距離bとの差を極力小さくすることで、紫外線の漏れを防ぎつつ、気流の圧力損失を低く抑えることができる。
 ルーバ22は、長手方向の両端部に複数の突起25を備えている。突起25は、ルーバ22の端部からルーバ22の長手方向にさらに延びている。突起25は、第1板部22aの両端部に1つずつ設けられ、第2板部22bの両端部に1つずつ設けられている。そして、第1板部22aに設けられる突起25と第2板部22bに設けられる突起25とは、それぞれ頂点221からの距離が等しい。
 枠体23は、突起25に対応する複数の係合部234を備えている。それぞれの係合部234は、略円形状の穴である。複数の係合部234は、枠体23の縦部材231に設けられている。具体的には、複数の係合部234は、縦部材231の長手方向へ2列に整列している。縦部材231の長手直交方向において、1つのルーバ22の一端に設けられる2つの突起25に対応するように2つの係合部234が隣り合う。また、隣り合うルーバ22が距離bを保って配置されるように、縦部材231の長手方向において、ルーバ22の数量に対応するように複数の係合部234が並んでいる。各ルーバ22の突起25を係合部234に差し込むことによって、ルーバ22は枠体23に固定される。この突起25と係合部234との組み立て構造によって、複数のルーバ22は、一定の距離bを保って枠体23内に容易に保持される。
 ルーバ22と枠体23の縦部材231との間には、シール部材250が設けられている。シール部材250は、2列の係合部234の間に配置されている。シール部材250は、ルーバ22と枠体23との接触によって生じる騒音を小さくする。
 遮光グリル21は、隣接する遮光グリル21どうしを連結する連結機構26を備えている。連結機構26は、枠体23に設けられた連結用引掛け部261と、枠体23に設けられた連結用突部262と、を有している。連結用引掛け部261は、枠体23の一方の縦部材231に設けられ、連結用突部262は、枠体23の他方の縦部材231に設けられている。連結用引掛け部261は、連結用突部262を引っ掛け可能な引掛け溝261aを有している。連結用引掛け部261の引掛け溝261aは、隣接する遮光グリル21の連結用突部262に引っ掛かるようになっている。本実施形態において、連結用突部262は、縦部材231に固定されたねじ26Sの軸部分である。このように構成された連結機構26により、特に図2に示すように、本実施形態の除菌ユニット11では、除菌ユニット11の幅方向に3つの遮光グリル21が連結されている。
 遮光グリル21のメンテナンスや清掃を行う場合は、連結機構26の連結を解除すれば、遮光グリル21を一つずつ除菌ユニット11から取り外すことができる。具体的には、図8に示すように、少なくとも一つの遮光グリル21が除菌ユニット11の筐体12から完全に引き出された状態で、連結機構26の連結が解除される。遮光グリル21の長手方向寸法W2がメンテナンスハッチS3の幅寸法W3よりも小さく設定されているので、遮光グリル21をメンテナンスハッチS3から出し入れしやすく、作業性が向上する。
 複数の遮光グリル21を連結させて設置した場合、隣り合う遮光グリル21の間に微小な隙間が生じる可能性がある。この隙間から除菌ユニット11外に紫外線が漏れる虞がある。そこで、図2に示すように、除菌ユニット11の筐体12には、遮光グリル21の連結箇所の隙間を塞ぐための柱12bを備えている。柱12bは、複雑な構造を必要とすることなく確実に筐体12外部への紫外線の漏れを防止することができる。
 除菌ユニット11に収容される紫外線ランプユニット31について、図7を用いて説明する。図7は、紫外線ランプユニット31の斜視図である。
 図7に示すように、本実施形態に係る除菌ユニット11の紫外線ランプユニット31は、紫外線ランプ32と、紫外線ランプ32を固定する枠体33と、を備えている。紫外線ランプ32は、UV-Cに区分される100ナノメートル(nm)から280ナノメートル(nm)の紫外線を放出する紫外線ランプである。複数本、例えば2本の紫外線ランプ32が、除菌ユニット11の厚さ(高さ)方向に上下に並んで、除菌ユニット11の幅方向に沿って水平に延びるよう枠体に取り付けられている。
 紫外線ランプユニット31の枠体33は、連結機構(図示しない)を備えている。2つの紫外線ランプユニット31が筐体12に収容されると、隣り合う紫外線ランプユニット31は、電気的に接続される。なお、紫外線ランプユニット31の長手方向の長さ寸法は、遮光グリル21と同様にメンテナンスハッチS3の幅寸法W3よりも小さ区設定されていることが望ましい。
 遮光グリル21や紫外線ランプユニット31を除菌ユニット11に着脱するために、筐体12は、第1のメンテナンスパネル41と、第2のメンテナンスパネル51と、を備えている。第1のメンテナンスパネル41および第2のメンテナンスパネル51は、筐体12の第1の側板17に取り付けられている。
 図8は、除菌ユニット11から第1のメンテナンスパネル41および第2のメンテナンスパネル51を外した状態を示す斜視図である。第1のメンテナンスパネル41および第2のメンテナンスパネル51について、図2、図4および図8を用いて説明する。
 図8に示すように、本実施形態に係る除菌ユニット11の筐体12の第1の側板17は、吸込口13側の遮光グリル21の出入口17a、紫外線ランプユニット31の出入口17b、および吹出口14側の遮光グリル21の出入口17cを有している。
 さらに、筐体12の第1の側板17は、紫外線ランプユニット31の出入口17bと吹出口14側の遮光グリル21の出入口17cとの間に配置される点検用開口部17dを有している。
 図4に示すように、筐体12は、遮光グリル21および紫外線ランプユニット31を所定の位置に案内するガイドレール19a、19b、19cを備えている。ガイドレール19a、19b、19cは、第1の側板17の各出入口17a、17b、17cに対応している。ガイドレール19a、19b、19cは、遮光グリル21および紫外線ランプユニット31を筐体12内の所定の位置に案内する。ガイドレール19a、19b、19cは、第1の側板17近傍から筐体12の幅方向に沿って延びている。それぞれのガイドレール19a、19b、19cは、筐体12の天板15と底板16とのそれぞれに設けられて向かい合う一対のレールである。ガイドレール19a、19cは遮光グリル21に対応し、ガイドレール19bは紫外線ランプユニット31に対応する。
 図8に示すように、第1のメンテナンスパネル41が取り外されると、吸込口13側の遮光グリル21の出入口17aが露出する。第2のメンテナンスパネル51が取り外されると、紫外線ランプユニット31の出入口17b、吹出口14側の遮光グリル21の出入口17c、および点検用開口部17dが露出する。
 第2のメンテナンスパネル51は、点検用開口部17dを介して除菌ユニット11の内部を目視可能な点検窓52と、後述する検知機構71の一部である片部73を備えている。
 図9は、図2の状態から第1の蓋部を回動させた状態を示す斜視図、図10は、図9の状態から第2の蓋部を回動させた状態を示す斜視図、図11は、図10の状態から第2のメンテナンスパネルを外した状態を示す斜視図、図12は検知機構を示す概略図である。次に、電気部品箱61について、図2から図4、図9ないし図12を用いて説明する。
 図2から図4に示すように、本実施形態に係る除菌ユニット11の電気部品箱61は、第1のメンテナンスパネル41および第2のメンテナンスパネル51の外側に設けられている。
 電気部品箱61の形状は、筐体12と比較すると細長い直方体の形状である。電気部品箱61は、奥行き寸法D1、幅寸法W1、および厚さ寸法H1を有している。電気部品箱61の奥行き寸法D1は、筐体12の奥行き寸法Dと実質的に同一である。電気部品箱61の厚さ寸法H1は、筐体12の厚さ寸法Hの2分の1程度である。電気部品箱61の幅寸法W1は、筐体12の厚さ寸法D1よりも小さい。
 図9から図11に示すように、電気部品箱61は、ベース部62と、第1の蓋部63と、第2の蓋部64と、を備えている。ベース部62、第1の蓋部63、および第2の蓋部64は、いずれも板金材のような金属板の成形品である。これらベース部62、第1の蓋部63、および第2の蓋部64により電気部品箱61の直方体の外郭が画定されている。具体的には、ベース部62は、第2の蓋部64と共に電気部品箱61の内側側面部61dを画定する。第1の蓋部63は、電気部品箱61の上面部61a、下面部61b、外側側面部61c、および背面部61fを画定する。第2の蓋部64は、電気部品箱61の前面部61e、および内側側面部61dの一部を画定する。
 ベース部62は、ねじ等の締結部材で第1のメンテナンスパネル41に固定される固定部62aを備えている。また、ベース部62の電気部品箱61内側には、電源端子台65bや空調室内ユニット1に通じる通信線が接続される外部制御用端子台65cを含む電気部品65が取り付けられている。
 ベース部62は、第1のヒンジ部h1および第2のヒンジ部h2を備えている。第1のヒンジ部h1は、第1の蓋部63をベース部62に揺動自在に連結している。第2のヒンジ部h2は、第2の蓋部64をベース部62に揺動自在に連結している。
 第1の蓋部63は、除菌ユニット11の筐体12の吸込口13側の第1の角部63c1と、第1の角部63c1の対角線上にある第2の角部63c2と、を有している。第1の角部63c1は、ベース部62の第1のヒンジ部h1に回転自在に取り付けられている。第2の角部63c2は、第2の蓋部64の第2面部64bの端部64eにねじ64sで固定されている。
 第1の蓋部63の電気部品箱61内側には、紫外線ランプユニット31の点灯を制御する制御基板65aが取り付けられている。第1の蓋部63を図9に示す位置に移動させると、電気部品箱61が開いて電気部品箱61の内部を見ることができる。具体的には、電気部品箱61の大部分を覆っている第1の蓋部63が第1のヒンジ部h1を中心に水平方向に略90°回転する。これにより、第1の蓋部63で覆われていたベース部62の電源端子台65bおよび外部制御用端子台65cや、第1の蓋部63に取り付けられている制御基板65aが露出する。
 図9のように第1の蓋部63のみを開いた状態では、制御基板65aを含む電気部品65の動作状態を維持し、第2のメンテナンスパネル51の点検窓52から紫外線ランプユニット31の状態を確認しながら電気部品65を点検できる。
 図10に示すように、第2の蓋部64の形状は、L字形状である。第2の蓋部64は、第2のメンテナンスパネル51に対向する第1面部64aと、電気部品箱61の前面部61eである第2面部64bと、を有している。第1面部64aの一方の端部64cは、ベース部62の第2のヒンジ部h2に回転自在に取り付けられている。第1面部64aの他方の端部64dは、第2面部64bの直角に繋がっている。第2面部64bの端部64eに第1の蓋部63がねじ64sで固定される。
 第2の蓋部64は、第2面部64bの除菌ユニット11の筐体12の吹出口14側に取り付けられて、ねじ51sにより第2のメンテナンスパネル51に固定されるブラケット66を備えている。
 第2の蓋部64を図11に示す位置に移動させると、第2のメンテナンスパネル51が取り外し可能な状態になる。具体的には、第2のメンテナンスパネル51を塞いでいる第2の蓋部64が第2のヒンジ部h2を中心に水平方向に略90°回転する。この第2の蓋部64の移動により、第2の蓋部64で覆われていた第2のメンテナンスパネル51が露出する。第2のメンテナンスパネル51は、ねじ51sで除菌ユニット11の筐体12に取り付けられており、ねじ51sを外すことで第2のメンテナンスパネル51を筐体12から取り外すことができる。
 次に、第2の蓋部64の開閉を検知する検知機構71について、図10から図12を用いて説明する。
 本実施形態に係る除菌ユニット11の検知機構71は、検出部であるマイクロスイッチ72と、検出対象である片部73と、を主要な要素として備えている。
 図12に示すように、検出部であるマイクロスイッチ72は、第2面部64bの電気部品箱61の内側であって、ブラケット66の裏側にあたる位置に取り付けられている。マイクロスイッチ72は、電気部品65の電源の供給と遮断とを行う開閉器である。マイクロスイッチ72は、押し込まれると電気部品65の電源を供給し、押し込む力がなくなると復帰位置へ戻って電気部品65の電源を遮断するレバー72aを有している。第2のメンテナンスパネル51は、マイクロスイッチ72のレバー72aを押す片部73を備えている。第2の蓋部64の第1面部64aは、ブラケット66の近傍に配置されて、片部73が挿通可能なスリット64fを有している。
 図10のように、第2の蓋部64が閉じた状態、具体的には、第2の蓋部64が第2のメンテナンスパネル51を塞いでいる状態、言い換えると、第2の蓋部64が所定の位置にある状態では、片部73は、スリット64fを通じて電気部品箱61内に挿入されてマイクロスイッチ72のレバー72aを押し込む。レバー72aを押し込まれたマイクロスイッチ72がON状態となり、制御基板65aを含む電気部品65に電源が供給される。
 一方で、図11のように、第2の蓋部64が開いた状態、具体的には、第2の蓋部64が第2のメンテナンスパネル51を塞いでいない状態、言い換えると、第2の蓋部64が所定の位置にない状態では、片部73は、スリット64fから抜け出してマイクロスイッチ72のレバー72aから離れる。レバー72aを押し込む力が解放されたマイクロスイッチ72がOFF状態となり、制御基板65aを含む電気部品65への電源供給が遮断される。
 紫外線ランプユニット31の点検作業および交換作業を行う際には、第2の蓋部64を図10に示す位置に移動させた後、第2のメンテナンスパネル51を取り外して図11に示す、紫外線ランプユニット31の出入口17bを開いた状態にする必要がある。図10に示す状態のときには、検知機構71は、制御基板65aへの電源供給を既に遮断しているので、紫外線ランプ32は、消灯している。したがって、第2のメンテナンスパネル51を取り外す際には、必ず紫外線ランプ32が消灯している。そのため、作業者が紫外線を直視する虞がない。
 また、紫外線ランプユニット31の点検作業および交換作業が終了した際に、万一第2メンテナンスパネル51が取り付けられることなく、第2の蓋部64が閉じられたとしても、検知機構71は、オフ状態、つまり電源が遮断された状態を維持するため、紫外線ランプ32が点灯しない。そのため、作業者の安全が確保される。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
 例えば、本実施形態では、ダクト式の空調室内ユニット1に除菌ユニット11を直接的に接続したが、空調室内ユニット1と除菌ユニット11とを間接的に接続してもよい。例えば、空調室内ユニット1と除菌ユニット11との間に中継するダクトが設けられていてもよい。また、ダクト式の空調室内ユニット1に替えて全熱交換器を搭載した外気処理室内ユニットに除菌ユニットを接続してもよい。
 さらに、除菌ユニット11は、吹出口14側に配置した遮光グリル21に替えて、高性能フィルタを備えていてもよい。この場合、高性能フィルタは、紫外線ランプユニット31を通過して残留した菌を捕捉し、高性能フィルタが補足した菌を紫外線ランプ32が高性能フィルタへ照射する紫外線で除菌できるので、除菌ユニット11の除菌性能がさらに向上する。
 さらに、検知機構71は、マイクロスイッチ72と片部73とに替えて、第2の蓋部64が第2のメンテナンスパネル51を塞いでいるか否かを検知可能な光学センサ、または磁気センサを備えていてもよい。
 1…空調室内ユニット、2…筐体、3…送風機、4…熱交換器、5…ドレンパン、6…吸込口、7…吹出口、11…除菌ユニット、12…筐体、12a…金具、12b…柱、13…吸込口、14…吹出口、14f…接続フランジ、15…天板、16…底板、17…第1の側板、17a…出入口、17b…出入口、17c…出入口、17d…点検用開口部、18…第2の側板、19a…ガイドレール、19b…ガイドレール、19c…ガイドレール、21…遮光グリル、22…ルーバ、22a、22b…板部、221…頂点、222、223…下端、224…仮想直線、23…枠体、230…L字形状部材、231…縦部材、232…横部材、234…係合部、25…突起、250…シール部材、26…連結機構、261…連結用引掛け部、261a…引掛け溝、262…連結用突部、31…紫外線ランプユニット、32…紫外線ランプ、33…枠体、41…第1のメンテナンスパネル、51…第2のメンテナンスパネル、51s…ねじ、52…点検窓、61…電気部品箱、61a…上面部、61b…下面部、61c…外側側面部、61d…内側側面部、61e…前面部、61f…背面部、62…ベース部、62a…固定部、63…第1の蓋部、63c1…第1の角部、63c2…第2の角部、64…第2の蓋部、64a、64b…面部、64c、64d、64e…端部、64f…スリット、64s…ねじ、65…電気部品、65a…制御基板、65b…電源端子台、65c…外部制御用端子台、66…ブラケット、71…検知機構、72…マイクロスイッチ、72a…レバー、73…片部、S1…室内空気吸込口、S2…空調空気吹出口、S3…メンテナンスハッチ、P1…吸込ダクト、P2…吹出ダクト、h1…ヒンジ部、h2…ヒンジ部。
 

Claims (2)

  1. 筐体と、
     前記筐体内を通過する空気を除菌する紫外線ランプと、
     前記紫外線ランプ用の制御基板と、
     前記筐体の一側面に設けられ、前記制御基板を収めた電気部品箱と、を備え、
     前記電気部品箱は、
      前記筐体に固定されるベース部と、
      前記ベース部に揺動自在に連結される第1の蓋部と、
      前記ベース部に揺動自在に連結される第2の蓋部と、
      前記第2の蓋部が所定位置にないことを検知する検知部と、を備え、
     前記制御基板は、前記第1の蓋部に取り付けられている除菌ユニット。
  2. 前記筐体は、前記紫外線ランプの点検または交換時に開閉されるメンテナンスパネルを備え、
     前記メンテナンスパネルは、前記検知部が検知する検出対象を有する請求項1に記載の除菌ユニット。
     
PCT/JP2023/000443 2022-01-19 2023-01-11 除菌ユニット WO2023140153A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022006791 2022-01-19
JP2022-006791 2022-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023140153A1 true WO2023140153A1 (ja) 2023-07-27

Family

ID=87348773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/000443 WO2023140153A1 (ja) 2022-01-19 2023-01-11 除菌ユニット

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023140153A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220059U (ja) * 1975-07-31 1977-02-12
JPS6181522U (ja) * 1984-11-02 1986-05-30
JPH11263322A (ja) * 1998-03-12 1999-09-28 Hoshin Kagaku Sangyosho:Kk 紫外線殺菌装置
WO2009119524A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 東芝キヤリア株式会社 空気調和装置
JP2011075117A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 外気処理空気調和機
US20200289698A1 (en) * 2016-05-09 2020-09-17 John Polidoro Ceiling-Mounted Decontamination Unit with Luminaire
JP2022149694A (ja) * 2021-03-25 2022-10-07 株式会社動力 紫外線滅菌装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220059U (ja) * 1975-07-31 1977-02-12
JPS6181522U (ja) * 1984-11-02 1986-05-30
JPH11263322A (ja) * 1998-03-12 1999-09-28 Hoshin Kagaku Sangyosho:Kk 紫外線殺菌装置
WO2009119524A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 東芝キヤリア株式会社 空気調和装置
JP2011075117A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 外気処理空気調和機
US20200289698A1 (en) * 2016-05-09 2020-09-17 John Polidoro Ceiling-Mounted Decontamination Unit with Luminaire
JP2022149694A (ja) * 2021-03-25 2022-10-07 株式会社動力 紫外線滅菌装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANONYMOUS: "Ultraviolet Air Cleaner Virus Eliminator", DORYOKU CO., LTD., 23 March 2021 (2021-03-23), XP093079413, Retrieved from the Internet <URL:https://www.doryoku.co.jp/pdf/virus_eliminator.pdf> [retrieved on 20230906] *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SG177714A1 (en) Wall-mounted type air conditioner
JP2020134027A (ja) 室内ユニット
WO2023140153A1 (ja) 除菌ユニット
WO2023195312A1 (ja) 除菌ユニット
KR20200102864A (ko) 공기 조화기의 실내기
KR100748960B1 (ko) 공기조화기
KR20100051470A (ko) 공기조화기
KR20100049984A (ko) 공기조화기
JP2004301424A (ja) 空気調和機
JP2004003869A (ja) 換気空調システム、及び、換気空調ユニット
WO2023145234A1 (ja) 遮光グリルおよび除菌ユニット
KR20060098281A (ko) 환기시스템
JP2011106700A (ja) 空気調和機
KR20100062668A (ko) 벽걸이형 증발식 가습기
JP3159685B2 (ja) 内部洗浄可能パッケージ型空調機
JP2007100980A (ja) 空気調和装置
KR20080056509A (ko) 공기조화기
KR20160029413A (ko) 엘리베이터 홀도어의 디스플레이용 환기장치
JP4596709B2 (ja) 空気調和装置
JP7284779B2 (ja) 空気調和機
JP7456201B2 (ja) 吹出ユニットおよび空調・換気システム
JP2005180776A (ja) 空気調和機
KR20120036143A (ko) 공기조화시스템
KR20070069537A (ko) 공기 조화기
JP2010112628A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23743148

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1