WO2023139827A1 - スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法 - Google Patents

スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023139827A1
WO2023139827A1 PCT/JP2022/032020 JP2022032020W WO2023139827A1 WO 2023139827 A1 WO2023139827 A1 WO 2023139827A1 JP 2022032020 W JP2022032020 W JP 2022032020W WO 2023139827 A1 WO2023139827 A1 WO 2023139827A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fastener
tape
sewing
stringer
sewn
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/032020
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳之 庄
Original Assignee
Ykk株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ykk株式会社 filed Critical Ykk株式会社
Publication of WO2023139827A1 publication Critical patent/WO2023139827A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/06Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H37/00Machines, appliances or methods for setting fastener-elements on garments
    • A41H37/06Setting slide or glide fastener elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/02Slide fasteners with a series of separate interlocking members secured to each stringer tape
    • A44B19/04Stringers arranged edge-to-edge when fastened, e.g. abutting stringers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/34Stringer tapes; Flaps secured to stringers for covering the interlocking members
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B23/00Sewing apparatus or machines not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B97/00Hand sewing processes or apparatus for special work or not otherwise provided for
    • D05B97/10Hand sewing processes or apparatus for special work or not otherwise provided for for attaching buttons or fasteners

Definitions

  • the present invention relates to a product with a slide fastener and a method for manufacturing the product with a slide fastener.
  • Patent Literature 1 International Publication No. 2017/094145 (Patent Literature 1) describes a slide fastener with waterproof properties.
  • the slide fastener described in Patent Document 1 has a pair of left and right fastener stringers having element rows formed thereon, and a slider slidably attached to the left and right element rows.
  • Each of the left and right fastener stringers has a fastener tape (tape member) and a plurality of fastener elements provided on the tape side edges of the fastener tape.
  • the fastener tape has a thin waterproof and moisture-permeable tape body and a core cord part provided at the tape side edge of the tape body, and has the property of suppressing the infiltration of liquid from the tape surface side to the tape back side of the fastener tape.
  • the fastener tape and the fastener mounting edge are usually sewn together by introducing the fastener tape and the fastener mounting portion of the fastener receiving member between the throat plate and the sewing machine foot while overlapping each other.
  • the sewn part of the sewing thread for sewing the fastener tape and the fastener receiving member is formed at a position separated from the fastener element in the tape width direction, so that the fastener tape is arranged so as to be exposed to the outside between the fastener element and the fastener receiving member.
  • slide fasteners are sometimes seen as one of the design elements of the product for products that have slide fasteners attached. Therefore, in order to improve the design and appearance quality of products with slide fasteners, it has been required to make the fastener tape of the slide fastener invisible or difficult to see.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and its object is to provide a product with a slide fastener capable of preventing or suppressing the exposure of the fastener tape between the fastener element and the member to which the fastener is attached, and a method of manufacturing the product with the slide fastener.
  • a product with a slide fastener of the present invention is a product with a slide fastener having a fastener stringer in which a plurality of fastener elements are provided at regular intervals on a fastener tape, and a fastener receiving member provided with a pair of stringer attachment edges, to which the pair of fastener stringers are attached, at positions facing each other.
  • the fastener stringer has a plurality of intertwined portions where the upper thread and the bobbin thread pass through the edge portion and the fastener tape, and the fastener stringer has an alternating range in which, in the longitudinal direction of the fastener stringer, gap regions defined by the maximum spacing on the fastener tape between the fastener elements adjacent in the length direction, and element regions in which the fastener elements are provided and formed between the gap regions are alternately arranged. is.
  • the sewn portion is formed linearly or substantially linearly along the length direction of the fastener stringer.
  • the sewn portion is in contact with at least a portion of the fastener element within the element region.
  • the fastener element has a first element portion fixed to the first tape surface of the fastener tape, and a second element portion fixed to the second tape surface of the fastener tape.
  • the first element portion and the second element portion each have at least a trunk portion fixed to the fastener tape and a fin portion extending outward from the trunk portion in the tape width direction and having a smaller dimension in the front and back direction of the tape than the trunk portion.
  • the stringer attachment edge preferably has a bent portion in which the stringer attachment edge is bent in a U shape so that the stringer attachment edge wraps a part of the sewn portion inside, and a first side edge and a second side edge extending along the fastener tape from the bent portion when viewed in a cross section orthogonal to the length direction, and the bent portion is fixed at a position contacting the fastener element by the sewn portion.
  • the method for manufacturing a product with a slide fastener is a manufacturing method for manufacturing a product with a slide fastener in which the fastener stringers, each having a plurality of fastener elements provided at regular intervals on a fastener tape, are respectively sewn to a pair of stringer mounting edges provided at positions facing each other on a fastener receiving member, using a sewing machine, in the sewing process, the sewing threads of the sewing machine including the needle thread and the bobbin thread are used to manufacture the product with the slide fastener.
  • a sewn portion having a plurality of intertwined portions where the upper thread and the bobbin thread pass through the stringer attachment edge portion and the fastener tape; and when forming the sewn portion, in the length direction of the fastener stringer, the interlaced portion is provided only in the interstitial region within an alternating range in which a gap region defined by the maximum gap on the fastener tape between the fastener elements adjacent in the length direction and an element region formed between the gap regions in which the fastener elements are provided are alternately arranged; and sewing the fastener stringer to the stringer attachment edge by the formed sewing portion.
  • the manufacturing method of the present invention preferably includes, in the sewing process, forming the sewn portion linearly or substantially linearly along the length direction of the fastener stringer.
  • the manufacturing method of the present invention preferably includes forming the sewn portion in contact with at least a portion of the fastener element within the element region.
  • the manufacturing method of the present invention preferably includes, in the sewing process, conveying the fastener stringer together with the fastener receiving member by meshing and rotating a conveying gear provided on the sewing machine with the fastener element of the fastener stringer, and sewing the conveyed fastener stringer to the stringer attachment edge by raising and lowering the needle of the sewing machine in accordance with the rotation of the conveying gear.
  • the manufacturing method of the present invention preferably includes, after sewing the fastener stringer to the stringer attachment edge portion at the sewn portion, bending the stringer attachment edge portion into a U shape at the position where the sewn portion is formed so as to wrap a part of the sewn portion inside.
  • a product with a slide fastener that can prevent or suppress the fastener tape from being exposed between the fastener element and the member to which the fastener is attached.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing a product with a slide fastener according to an example of the present invention
  • FIG. Fig. 2 is a perspective view schematically showing an enlarged part of the product with a slide fastener shown in Fig. 1
  • Fig. 2 is a plan view schematically showing an enlarged part of the product with a slide fastener shown in Fig. 1
  • It is a bottom view which expands and shows a part of product with a slide fastener shown in FIG. 1 typically.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line VV shown in FIG. 3; FIG. FIG.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the essential parts of the sewing machine used in the embodiment
  • 7 is a schematic diagram schematically showing the relationship between the sewing machine needle, the sewing machine foot, and the conveying gear of the sewing machine shown in FIG. 6
  • FIG. FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of main parts of the sewing machine, the fastener stringer, and the fastener receiving member during the sewing process, viewed from the upstream side in the conveying direction
  • FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing part of a product with a slide fastener according to Modification 1 of the present invention
  • FIG. 11 is a bottom view schematically showing a portion of a product with a slide fastener according to modification 2 of the present invention
  • FIG. 11 is a plan view schematically showing a portion of a product with a slide fastener according to Modification 3 of the present invention
  • a slide fastener and a fastener stringer are formed by providing fastener elements in independent shapes on a fastener tape by injection molding of synthetic resin.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing a product with a slide fastener according to this embodiment.
  • 2, 3, and 4 are a perspective view, a plan view, and a bottom view schematically showing an enlarged part of the product with the slide fastener.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV shown in FIG.
  • the front-rear direction refers to the direction along the length of the fastener tape, which is the same direction as the sliding direction of the slider (see Figures 3 and 4).
  • the direction in which the slider is slid when closing the slide fastener is defined as the front
  • the direction in which the slider is slid when the slide fastener is opened is defined as the rear.
  • the front-rear direction corresponds to the "longitudinal direction of the fastener stringer" described in the claims.
  • the left-right direction refers to the direction along the width direction of the fastener tape, specifically, the direction perpendicular to the front-rear direction and parallel to the tape surface and the tape back surface of the fastener tape. Further, the left-right direction can also be said to be a direction along the direction in which the element rows of the pair of fastener stringers are engaged with and separated from each other. In this case, the direction in which the pair of element rows move toward each other is the inner direction in the left-right direction, and the direction in which the pair of element rows move away from each other is the outer direction in the left-right direction (see FIGS. 3 to 5). Moreover, the left-right direction corresponds to the "tape width direction" described in the claims.
  • the vertical direction refers to the direction along the tape front and back direction of the fastener tape, and is the direction orthogonal to the front-back direction and the left-right direction (see FIG. 5).
  • the direction in which the slide fastener is exposed to the outside is defined as upward, and the opposite direction is defined as downward.
  • the vertical direction corresponds to the "tape front and back direction" described in the claims.
  • the product 1 with a slide fastener is, for example, clothing (clothing), and the slide fastener 10 is attached to the front opening of the front body of this clothing, and the opening and closing parts (opening peripheral edge) of the pockets provided on the chest and abdomen of the front body.
  • the fastener receiving member 2 to which the slide fastener 10 is attached is the fabric 2 of the garment 1 (also called garment fabric).
  • the left and right fabrics 2 forming the front body of the garment 1 each have opposing side edge parts arranged to face the mating fabric 2, and the opposing side edge parts of the left and right fabrics 2 become the stringer attachment edge parts 3 to which the fastener stringers 11 of the slide fastener 10 are attached.
  • the left and right fabrics 2 having the stringer attachment edge 3 are waterproof or waterproof.
  • the waterproofness means the property of preventing water from passing through or permeating through the fabric 2
  • the water stopping property means the property of suppressing water from passing through or permeating through the fabric 2 .
  • the method and means for imparting waterproofness or water stoppage to the fabric 2 are not particularly limited. Also, the fabric 2 may be formed without being waterproof or water-stopping.
  • the stringer attachment edges 3 provided on the left and right fabrics 2 are, as shown in FIG. Specifically, the stringer attachment edge portion 3 has a first side edge portion 3a that extends inward in the width direction from the fabric body portion (not shown), a bent portion 3b that extends from the first side edge portion 3a and is bent in a U shape, and a second side edge portion 3c that extends from the bent portion 3b and overlaps the first side edge portion 3a.
  • the second side edge 3c of the stringer attachment edge 3 is arranged in contact with the fastener tape 12 of the fastener stringer 11, and the first side edge 3a is arranged above the second side edge 3c and spaced from the fastener tape 12.
  • An adhesive, an adhesive sheet, or the like may be provided between the fastener tape 12 and the fabric 2 so as not to contact the fastener elements 14 . As a result, the waterproofness or water stoppage of the fabric 2 can be further enhanced.
  • the bent portion 3b of the stringer attachment edge portion 3 is formed by folding the fabric 2 at the position of the sewn portion 5 where the fastener stringer 11 is sewn to the stringer attachment edge portion 3 of the fabric 2. A portion of the sewn portion 5 is wrapped and held inside the bent portion 3b. The bent portion 3b is fixed by the sewn portion 5 at a position where it contacts a second fin portion 16b of the fastener element 14, which will be described later.
  • the sewing part 5 that sews the stringer attachment edge part 3 and the fastener stringer 11 as described above is linearly provided along the front-rear direction of the fastener tape 12 by sewing processing that performs lockstitching with a sewing machine 50 (see FIGS. 3 and 4).
  • the sewing portion 5 for sewing the stringer attachment edge portion 3 and the fastener stringer 11 together may be formed of a substantially straight sewing portion 5 including a linear portion along the front-rear direction of the fastener tape 12 and a portion bent or curved slightly toward the inside in the left-right direction (see FIG. 10).
  • the sewing portion 5 of the present embodiment is formed of sewing threads including needle threads (needle threads) 5a and bobbin threads (bobbin threads) 5b of the sewing machine 50 .
  • the sewn portion 5 has a plurality of entangled portions 6 .
  • Each entangled portion 6 penetrates the stringer attachment edge portion 3 of the fabric 2 and the fastener tape 12, and is formed by intersecting the needle thread 5a and the bobbin thread 5b of the sewing threads.
  • the entangled portions 6 of the sewn portion 5 are provided at regular intervals in the front-rear direction.
  • the slide fastener 10 of this embodiment is attached to the stringer attachment edges 3 of the left and right fabrics 2 of the garment 1 by the sewn parts 5 made of sewing thread (see FIGS. 3 to 5).
  • This slide fastener 10 has a pair of left and right fastener stringers 11 in which element rows 13 are formed on tape side edges of a fastener tape 12 and a slider 40 slidably attached to the left and right element rows 13 .
  • the slider 40 is formed substantially in the same manner as the slider described in International Publication No. 2017/094145 (Patent Document 1).
  • the slider body 41 includes an upper wing plate 42, a lower wing plate arranged parallel to the upper wing plate 42, a connecting post connecting the front ends of the upper wing plate 42 and the lower wing plate, left and right upper flange portions extending from the left and right side edges of the upper wing plate 42 toward the lower wing plate, left and right lower flange portions extending from the left and right side edges of the lower wing plate toward the upper wing plate 42, and a pull attachment portion integrally formed on the upper surface of the upper wing plate 42 for attaching the pull tab 45. 43.
  • left and right shoulders are provided with connecting columns in between.
  • a rear opening is provided at the rear end of the slider body 41 .
  • a substantially Y-shaped element guide path is provided that communicates with the left and right shoulder openings and the rear opening.
  • an insertion gap is provided through which the first fin portion 15b and the second fin portion 16b of the fastener element 14 are inserted. This insertion gap communicates with the element guide path.
  • each of the left and right fastener stringers 11 has a long and narrow fastener tape 12 and a plurality of synthetic resin fastener elements 14 provided on the side edge of the fastener tape 12 facing the other side of the tape.
  • Each fastener tape 12 has a tape body portion 12a having a tape front surface and a tape back surface, and a core cord portion 12b provided on the inner side edge of the tape body portion 12a.
  • the core cord portion 12b is provided integrally with the side edge of the tape body portion 12a along the length direction of the tape.
  • the core cord portion 12b is formed so as to bulge upward and downward with respect to the tape body portion 12a.
  • the fastener tape 12 of this embodiment is not provided with a waterproof layer that prevents or suppresses the infiltration of water, and is formed without waterproofness and watertightness.
  • the structure and properties of the fastener tape and the method of forming the fastener tape are not particularly limited, and the fastener tape may be waterproof or waterproof.
  • the core cord portion 12b of the fastener tape 12, or only a portion of the fastener tape 12, such as the core cord portion 12b and its vicinity may be provided with waterproofness, water stoppage, or water repellency.
  • a plurality of synthetic resin fastener elements 14 are arranged along the front-rear direction at regular intervals on the side edges of the fastener tape 12 to form an element row 13 .
  • Each fastener element 14 is formed by injection molding synthetic resin onto the fastener tape 12 .
  • Each fastener element 14 is not connected to other fastener elements 14 adjacent in the longitudinal direction, and has an independent shape separated from the other fastener elements 14 .
  • Each fastener element 14 has a first element portion 15 arranged on the tape back side of the fastener tape 12 and a second element portion 16 arranged on the tape surface side of the fastener tape 12 and having a shape different from that of the first element portion 15.
  • the first element part 15 of the fastener element 14 is a part of the garment 1 with a slide fastener that is hidden behind the garment 1 .
  • the second element part 16 is a part exposed to the outside of the garment 1 .
  • the first element portion 15 includes a first trunk portion 15a directly fixed to the fastener tape 12, a first fin portion 15b extending outward in the left-right direction from the first trunk portion 15a, a neck portion 15c extending inward in the left-right direction from the first trunk portion 15a, and an engaging head portion 15d extending further inward in the left-right direction from the neck portion 15c and having a substantially oval shape when viewed from the bottom of the fastener element 14. have.
  • the first trunk portion 15a has a substantially isosceles trapezoidal shape when viewed from the bottom of the fastener element 14 (Fig. 4).
  • the neck portion 15c has a constricted shape so that it can be engaged with the engaging head portions 15d of the two fastener elements 14 to be engaged.
  • the first fin portion 15b extends outward in the left-right direction from the first body portion 15a, and is formed to be smaller in height than the first body portion 15a via the first stepped portion 15e.
  • the height dimension of the first trunk portion 15a and the first fin portion 15b means the vertical dimension from the back surface of the fastener tape 12 to the bottom surface of the first trunk portion 15a or the bottom surface of the first fin portion 15b.
  • each fastener element 14 it is preferable that the outer side end surface of the first fin portion 15 b facing outward in the width direction is in contact with the linear sewn portion 5 . That is, the bobbin thread 5b of the sewn portion 5 is preferably arranged outside the first fin portion 15b of the fastener element 14 in the left-right direction. Further, it is preferable that the entangled portion 6 of the sewn portion 5 is arranged laterally outside the position of the first fin portion 15b in the lateral direction. This prevents the sewn portion 5 (bobbin thread 5b) from overlapping the first fin portion 15b in the vertical direction.
  • the sewing portion 5 (bobbin thread 5b) is less likely to come into contact with the slider 40 than when the sewing portion 5 (bobbin thread 5b) is placed on the lower surface of the first fin portion 15b. Moreover, the appearance of the product 1 can be enhanced.
  • the second element portion 16 has a second trunk portion 16a that is directly fixed to the fastener tape 12, a second fin portion 16b that extends outward in the left-right direction from the second trunk portion 16a, and an element head portion 16c that extends inward in the left-right direction from the second trunk portion 16a.
  • the element head portion 16c has a shape in which the dimension in the tape length direction gradually decreases in two stages toward the tip portion of the element head portion 16c.
  • the second fin portion 16b extends outward in the left-right direction from the second body portion 16a, and is formed with a smaller height dimension from the fastener tape 12 than the second body portion 16a via the second stepped portion 16d.
  • the side end surface of the second fin portion 16b facing outward in the width direction and the stringer attachment edge portion 3 of the fabric 2 are in contact with each other.
  • the contact state between the second fin portion 16b of the fastener element 14 and the stringer attachment edge portion 3 of the fabric 2 is maintained by the sewn portion 5 which is linearly formed along the front-rear direction.
  • the stringer attachment edge 3 of the fabric 2 Since the stringer attachment edge 3 of the fabric 2 is sewn to the fastener tape 12 by the sewing part 5 while being in contact with the second fin 16b of the fastener element 14, the stringer attachment edge 3 of the fabric 2 can cover the fastener tape 12 except for a part (specifically, the part of the fastener tape 12 arranged between the fastener elements 14 in the front-rear direction). can be prevented from being exposed in the range between
  • the first fin portion 15b and the second fin portion 16b have vertically symmetrical shapes with respect to the fastener tape 12. As shown in FIG. Also, the first fin portion 15b and the second fin portion 16b are formed with a thickness that allows them to be inserted into the tape insertion gap of the slider 40. As shown in FIG. The first stepped portion 15e and the second stepped portion 16d of the fastener element 14 are formed to contact and slide on the upper flange portion and the lower flange portion of the slider 40, respectively.
  • the fastener element 14 By providing the fastener element 14 with the first fin portion 15b and the second fin portion 16b, even if the stringer attachment edge portion 3 of the fabric 2 is held in contact with the second fin portion 16b of the fastener element 14 as described above, it is possible to prevent or suppress the contact of the upper flange portion and the lower flange portion of the slider 40 with the left and right fabrics 2 when the slider 40 slides along the left and right element rows 13. Therefore, the slider 40 can be smoothly slidably operated regardless of the thickness of the cloth 2 .
  • each fastener element 14 has the first element portion 15 and the second element portion 16 as described above, it is possible to make it difficult for water to enter from the upper surface side to the lower surface side of the left and right element rows 13 when the left and right element rows 13 are engaged. Further, in this case, for example, each fastener element 14 can be provided with water repellency to make it more difficult for water to enter.
  • a gap area 22 is defined as a front-rear direction area defined by the maximum distance on the fastener tape 12 between two fastener elements 14 adjacent in the front-rear direction.
  • a region in which the fastener element 14 is provided and which is formed between the two gap regions 22 is defined as an element region 21 . More specifically, in FIG.
  • the gap region 22 is a region in the front-rear direction between the upper ends of the outer side end surfaces (side end surfaces facing outward in the left-right direction) of the first fin portion 15b and the second fin portion 16b of the lower fastener element 14 and the lower ends of the outer side end surfaces of the first fin portion 15b and the second fin portion 16b of the upper fastener element 14.
  • the element region 21 is a region formed between two gap regions 22 adjacent in the front-rear direction. In this embodiment, the element region 21 can also be expressed as a region in which the outer side end surfaces of the first fin portion 15b and the second fin portion 16b are provided in each fastener element 14. FIG. Note that the gap region 22 and the element region 21 extend over the entirety of the fastener stringer 11 in the left-right direction.
  • the fastener stringer 11 of this embodiment has an alternating range in which the gap regions 22 and the element regions 21 are alternately arranged along the front-rear direction.
  • the interlaced portion 6 (the portion where the needle thread 5a and the bobbin thread 5b intersect) of the sewing portion 5 formed of sewing thread is provided only in the gap region 22 and not provided in the element region 21.
  • the stringer attachment edge 3 of the fabric 2 can be sewn and fixed to the fastener tape 12 at the position where it is brought into contact with the second fin 16b of the fastener element 14 by the linear or substantially linear sewing part 5.
  • the front-rear direction is the conveying direction of the sewing machine 50 and the direction along which the fastener stringer 11 and the cloth 2, which are objects to be sewn, are fed.
  • the forward direction is the direction in which the sewing object is fed
  • the backward direction is the opposite direction.
  • the vertical direction is the direction along which the sewing needle 54 reciprocates. In this case, the direction in which the sewing needle 54 is inserted into the sewing object is the downward direction, and the direction in which the sewing needle 54 is withdrawn from the sewing object is the upward direction.
  • the left-right direction is perpendicular to the direction in which the sewing object is fed and the direction in which the sewing needle 54 reciprocates, and can also be called the width direction of the sewing machine 50 .
  • the inner side in the width direction of the sewing machine 50 is the direction toward a pillar of the sewing machine 50, which will be described later, when the needle 54 of the sewing machine 50 is used as a reference, and the outer side in the width direction of the sewing machine 50 is the direction away from the pillar.
  • a sewing machine 50 used in this sewing method has a base portion 51 on which a sewing object is placed, a column portion (not shown) standing from the base portion 51, and an arm portion (not shown) extending in the left-right direction from the upper end of the column portion.
  • the sewing machine 50 also has a needle plate portion 52 provided on a base portion 51, a needle bar 53 supported by an arm portion (not shown) so as to be reciprocally movable in the vertical direction, and a sewing needle 54 held by the needle bar 53.
  • the sewing machine 50 has a presser bar 55 provided on an arm portion (not shown), a sewing machine foot 56 attached to the presser bar 55, a carrying gear 57 for carrying the fastener stringer 11, and a hook portion (not shown) provided below the throat plate portion 52.
  • the needle plate portion 52 includes a base portion 52a having a flat surface and a guide groove portion 52b provided in a concave shape with respect to the flat surface of the base portion 52a.
  • the guide groove portion 52b is formed continuously in the front-rear direction so that the element row 13 of the fastener stringer 11 can be inserted and guided.
  • the guide groove portion 52b has a groove bottom surface arranged parallel to the base portion 52a and left and right side wall surfaces rising from left and right side edge portions of the groove bottom surface.
  • a needle hole 52c through which the sewing needle 54 is inserted and a gear opening 52d through which a part of the conveying gear 57 is inserted are provided on the bottom surface of the guide groove 52b.
  • the gear opening 52d is arranged on a passage through which the element row 13 of the fastener stringer 11 passes through the guide groove 52b.
  • the sewing machine needle 54 is held so as to reciprocate vertically together with the needle bar 53 .
  • the conveying gear 57 is formed of a spur gear having a plurality of teeth on its outer periphery.
  • the pitch of the teeth of the conveying gear 57 is set to the same size as the forming pitch in the front-rear direction of the fastener elements 14 forming the element row 13, or slightly larger than the forming pitch.
  • the tooth pitch means a value obtained by dividing the pitch circle of the conveying gear 57 by the number of teeth.
  • the teeth of the conveying gear 57 are formed with a height (tooth depth) that allows the teeth and the fastener element 14 to mesh with each other.
  • the conveying gear 57 is arranged along the front-rear direction of the sewing machine 50, and the rotating shaft of the conveying gear 57 is held at a position below the throat plate portion 52 by a gear holding portion (not shown).
  • the conveying gear 57 is rotated by a rotary drive unit (not shown) having a servomotor or stepping motor.
  • the carrier gear 57 is arranged at a position where at least one tooth of the carrier gear 57 always protrudes into the guide groove portion 52b through the gear opening 52d provided in the guide groove portion 52b.
  • a hook portion (not shown) of the sewing machine 50 is formed in substantially the same manner as hook portions employed in conventional general sewing machines. Specifically, the hook portion has a bobbin around which the bobbin thread 5b is wound, a bobbin case that houses the bobbin, and an outer hook that is rotatably arranged and has a point.
  • the element row 13 of the fastener stringer 11 is introduced into the guide groove portion 52b of the needle plate portion 52, and the fastener tape 12 is placed on the base portion 52a of the needle plate portion 52.
  • the element row 13 is meshed with the teeth of the conveying gear 57 projecting from the lower side of the throat plate portion 52 into the guide groove portion 52b.
  • the cloth 2 is placed on the needle plate portion 52 while being aligned with the fastener stringer 11 so that the cloth 2 covers the fastener stringer 11 from above. Thereafter, by lowering the sewing machine foot 56, the fastener stringer 11 and the fabric 2 are sandwiched and held between the sewing machine foot 56 and the throat plate portion 52, as shown in FIG.
  • the conveying gear 57 is rotated to convey the fastener stringer 11, and the sewing needle 54 is moved up and down.
  • the cloth 2 is conveyed together with the fastener stringers 11.
  • the sewing machine needle 54 pierces the fabric 2 and the fastener tape 12 to perform lock stitching, thereby forming a linear or substantially linear sewing part 5 along the longitudinal direction with the upper thread 5a and the bobbin thread 5b, and the fabric 2 and the fastener tape 12 are sewn together at the sewing part 5.
  • the sewing machine needle 54 is pierced through the fabric 2 and the fastener tape 12 at a position within the gap region 22 in the front-rear direction with respect to the fastener stringer 11 in which the element regions 21 and the gap regions 22 are alternately formed.
  • the needle drop position of the sewing needle 54 is preferably the central portion between two fastener elements 14 adjacent in the front-rear direction.
  • the needle drop position is not limited to the central portion between the fastener elements 14 , and may be set at a position near one of the two fastener elements 14 within the gap region 22 .
  • the needle drop position may be only one in each gap region 22, or may be two or more.
  • the needle drop position for piercing the fabric 2 and the fastener tape 12 with the sewing needle 54 is set laterally outside the first fin portion 15b and the second fin portion 16b of the fastener element 14 in the lateral direction. In this way, by piercing the fabric 2 and the fastener tape 12 at specific positions in the front-back direction and the left-right direction with the sewing machine needle 54, it is possible to form the linear or substantially linear sewing portion 5, and the sewing portion 5 can be brought into contact with the outer side end surface of the first fin portion 15b of the fastener element 14 in each element region 21.
  • the conveying gear 57 is rotated while always meshing with the fastener stringer 11, so the fastener stringer 11 can be stably conveyed while the conveying gear 57 accurately controls the position of the fastener stringer 11.
  • the fastener element 14 it is possible to prevent the fastener element 14 from being out of pitch with respect to the vertical movement of the sewing needle 54 .
  • the carrier gear 57 meshes with the fastener stringer 11 from below the fastener stringer 11, but the carrier gear 57 may mesh with the fastener stringer 11 from the lateral direction of the fastener stringer 11 (for example, the outside in the width direction of the sewing machine 50).
  • the conveying gear 57 can convey the fastener stringer 11 by rotating while meshing between the engaging heads 15d of the first element portions 15 of the plurality of fastener elements 14, for example.
  • the interlaced part 6 forms the sewn part 5 provided only in the gap region 22 of the fastener stringer 11, and the fastener tape 12 of the fastener stringer 11 and the stringer attachment edge part 3 of the fabric 2 can be sewn together.
  • a folding step is performed to fold the stringer attachment edge portion 3 at the position where the sewing portion 5 is formed.
  • the stringer attachment edge 3 of the fabric 2 is folded along the sewn portion 5 formed in a straight or substantially straight line so that the above-described first side edge 3a and second side edge 3c of the stringer attachment edge 3 overlap vertically.
  • the cloth 2 having the fastener stringer 11 sewn thereon as shown in FIGS. 2 to 5 is produced.
  • the sewn portion 5 is hidden by the stringer attachment edge portion 3 and cannot be seen. Part of the needle thread 5 a of the sewn portion 5 is wrapped and held on the inner peripheral side of the stringer attachment edge portion 3 .
  • the garment 1 with the slide fastener 10 may be manufactured by forming the garment 1 using two fabrics 2 to which the fastener stringers 11 are sewn, and then attaching the sliders 40 to the two element rows 13 provided in the garment 1.
  • the sewn parts 5 for sewing the fastener stringers 11 and the fabric 2 are formed by arranging the interlaced parts 6 of the sewn parts 5 in the gap regions 22 between the left and right fastener stringers 11.
  • the sewn portion 5 which is formed linearly or substantially linearly along the front-rear direction, can be stably brought into contact with the first fin portion 15b of the fastener element 14 (see FIG. 4 or FIG. 10).
  • the position of the stringer attachment edge 3 of the cloth 2 is fixed by the sewn portion 5 on the surface side of the garment 1, and the stringer attachment edge 3 can be stably held in contact with the second fin portion 16b of the fastener element 14.
  • the fastener tape 12 can be prevented from being exposed to the outside between the fastener element 14 and the fabric 2 in the left-right direction.
  • the fastener tape 12 is widely covered with the stringer attachment edge 3 of the fabric 2, making it difficult to see the fastener tape 12 from the outside of the garment 1, so that the design or appearance quality of the garment 1 can be easily improved.
  • the sewn portion 5 linearly formed in the front-rear direction is provided in contact with the first fin portion 15b of the fastener element 14.
  • the straight sewn portion may be provided at a position slightly separated from the first fin portion of the fastener element on the back side of the garment.
  • the position of the stringer attachment edge of the fabric is fixed by the straight sewn portion, and the stringer attachment edge can be kept in contact with or in close proximity to the second fin portion of the fastener element, so that the fastener tape can be prevented or suppressed from being exposed to the outside between the fastener element and the fabric.
  • the fastener stringer 11a may be formed by providing the fastener tape 12 with a plurality of fastener elements 14a according to Modification 1, for example, as shown in FIG.
  • the fastener element 14a according to Modification 1 has a first fin portion 15f extending outward in the left-right direction from the first trunk portion 15a and a second fin portion 16e extending outward in the left-right direction from the second trunk portion 16a.
  • the first fin portion 15f has a first inclined portion 15g that gradually reduces the height dimension of the first fin portion 15f outward in the left-right direction in order to prevent or suppress the sewing portion 5 from overlapping the first fin portion 15f in the vertical direction.
  • the sewing portion 5 (the bobbin thread 5b) is temporarily overlapped with the first fin portion 15f in the vertical direction when performing the sewing process, the sewing portion 5 (the bobbin thread 5b) can be encouraged to move outward in the left-right direction, and the sewing portion 5 can be easily arranged outside the first fin portion 15f in the left-right direction.
  • the sewn portion 5 can be easily brought into contact with the side end surface of the first fin portion 15f facing outward in the left-right direction.
  • the second fin portion 16e has a second slanted portion 16f that gradually reduces the height dimension of the second fin portion 16e outward in the left-right direction in order to prevent or suppress the sewing portion 5 from overlapping the second fin portion 16e in the vertical direction.
  • the sewing portion 5 needle thread 5a
  • the sewing portion 5 can be easily arranged outside the second fin portion 16e in the left-right direction, as in the case of the first inclined portion 15g. Only one of the first inclined portion 15g of the first fin portion 15f and the second inclined portion 16f of the second fin portion 16e may be formed on the fastener element 14a.
  • the sewing portion 5 for sewing the fastener stringer 11 and the fabric 2 together is formed linearly along the front-rear direction.
  • the sewn portion 5 that sews the fastener stringer 11 and the fabric 2 may be formed in a substantially linear shape including a portion that partially bends or curves slightly in the front-rear direction.
  • the sewn portion 5 in Modified Example 2 shown in FIG. 10 is formed by setting the position where the interlaced portion 6 of the sewn portion 5 is formed (that is, the needle drop position where the sewing needle 54 pierces the fabric 2 and the fastener tape 12) in the left-right direction inside the position of the outer side end face of the first fin portion 15b when performing the sewing process of sewing the fastener stringer 11 to the fabric 2.
  • the sewn portion 5 of FIG. 10 in Modification 2 includes a linear portion that contacts the first fin portion 15b of the fastener element 14 and a portion that bends or curves slightly inward in the left-right direction from the position of the outer side end face of the first fin portion 15b.
  • the linear portion of the sewn portion 5 is formed in the element region 21 .
  • a bent or curved portion of the sewn portion 5 is formed in the gap region 22 .
  • the position of the interlaced portion 6 of the sewn portion 5 is preferably set in a range between the first stepped portion 15e of the first element portion 15 and the outer side end surface of the first fin portion 15b in the left-right direction when viewed from the bottom of the product with a slide fastener (FIG. 10).
  • the substantially linear sewn portion 5 includes, for example, a sewn portion formed by bending the needle thread 5a and the bobbin thread 5b in a bow shape so as to detour around the outer side of the fastener element 14 in the left-right direction, and the bobbin thread 5b contacting a part of the first fin portion 15b of the fastener element 14.
  • the fastener stringer 11 can be sewn onto the fabric 2 in substantially the same manner as the straight sewn portion 5 in the above-described embodiment.
  • the fastener stringer 11b may be formed by providing the fastener tape 12 with a plurality of fastener elements 14b according to Modification 3, for example, as shown in FIG.
  • the fastener element 14b according to Modification 3 differs from the fastener element 14 of the embodiment and the fastener element 14a of Modification 1 in that the maximum width of the first fin portion (not shown) and/or the maximum width of the second fin portion 16g is smaller than the maximum width of the engaging head portion 15d of the first element portion 15.
  • the first fin portion and the second fin portion 16g have shapes that are vertically symmetrical to each other with the fastener tape 12 as a reference.
  • the width of the first fin portion, the width of the second fin portion 16g, and the width of the engaging head portion 15d mean the longitudinal dimension of the first fin portion, the longitudinal dimension of the second fin portion 16g, and the longitudinal dimension of the engaging head portion 15d, respectively.
  • the gap regions 22a formed between the fastener elements 14b can be enlarged in the front-rear direction compared to the gap regions 22 (see FIG. 3) of the above-described embodiment, for example.
  • the element region 21a of Modification 3 can be made smaller in the front-rear direction than the element region 21 of the embodiment. Therefore, when sewing the fastener stringer 11b to the fabric 2, it is possible to make it more difficult for the sewing machine needle 54 to come into contact with the fastener element 14b.
  • the garment 1 with a slide fastener is waterproof or water-stopping
  • the garment 1 with a slide fastener does not have to be waterproof or water-tight.
  • the garment 1 is described as a representative example of the product to which the slide fastener 10 is attached, but in the present invention, the product with the slide fastener is not limited to clothing.
  • Products with slide fasteners of the present invention include various products such as clothing other than clothing, daily miscellaneous goods such as shoes and bags, products such as industrial materials, and various sheet products used in automobiles, trains, aircraft, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

ファスナーストリンガー(11,11a,11b)は、ファスナー被着部材(2)のストリンガー取付縁部(3)に、上糸(5a)及び下糸(5b)を含む縫製糸で形成される縫製部(5)により取り付けられ、縫製部(5)は、ストリンガー取付縁部(3)及びファスナーテープ(12)を貫通して上糸(5a)と下糸(5b)とが交わる複数の交絡部(6)を有し、ファスナーストリンガー(11,11a,11b)は、ファスナーエレメント(14,14a,14b)間においてファスナーテープ(12)上の最大間隔により規定される間隙領域(22,22a)と、ファスナーエレメント(14,14a,14b)が設けられるエレメント領域(21,21a)とが交互に配される交互範囲を有し、縫製部(5)の交絡部(6)は、交互範囲内において、間隙領域(22,22a)のみに設けられているスライドファスナー付き製品(1)が提供される。これにより、ファスナーテープ(12)がファスナーエレメント(14,14a,14b)とファスナー被着部材(2)との間で露呈することを防止又は抑制できる。

Description

スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法
 本発明は、スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法に関する。
 例えば国際公開第2017/094145号(特許文献1)には、止水性を備えるスライドファスナーが記載されている。簡単に説明すると、特許文献1に記載されているスライドファスナーは、エレメント列が形成された左右一対のファスナーストリンガーと、左右のエレメント列に摺動可能に取り付けられるスライダーとを有する。
 左右の各ファスナーストリンガーは、ファスナーテープ(テープ部材)と、そのファスナーテープのテープ側縁部に設けられる複数のファスナーエレメントとを有する。ファスナーテープは、防水透湿性を有する細幅状のテープ体と、テープ体のテープ側縁部に設けられる芯紐部とを有しており、ファスナーテープのテープ表面側からテープ裏面側への液体の浸入を抑制する性質を備える。
国際公開第2017/094145号
 前記特許文献1に記載されているスライドファスナーを、例えば衣服又は鞄等の製品に取り付ける場合、例えばファスナーストリンガーのファスナーテープと、製品のファスナー被着部材(例えば衣服の生地)とを重ね合わせた状態で、そのファスナーテープ及びファスナー被着部材に対してミシンによる縫製加工が行われる。
 従来の縫製加工では、通常、ファスナーテープとファスナー被着部材のファスナー取付部分とを互いに重ね合わせた状態でミシンの針板とミシンフットの間に導入することにより、ファスナーテープとファスナー取付縁部とが縫い合わせられている。この場合、縫製加工時のミシンフット及びミシン針とファスナーストリンガーのファスナーエレメントとの位置関係を考慮すると、ミシンのミシン針を、ファスナーテープのファスナーエレメントからテープ幅方向に離れた位置で上下に往復運動させて、ファスナーテープに刺通させる必要がある。その結果、ファスナーテープとファスナー被着部材とを縫着する縫製糸の縫製部が、ファスナーエレメントからテープ幅方向に離れた位置に形成されるため、ファスナーテープが、ファスナーエレメントとファスナー被着部材との間で外部に露呈するように配されていた。
 このようにファスナーエレメントとファスナー被着部材との間でファスナーテープが露呈する場合、スライドファスナー付き製品が防水性又は止水性を備えるためには、製品のファスナー被着部材となる生地が、防水性又は止水性を備えるだけでなく、ファスナーテープも、前記特許文献1のような防水透湿性等の防水性又は止水性を備える必要がある。しかし、ファスナーテープに防水性又は止水性を付与するためには、専用の設備又は材料が必要とされるため、製造コストの増大を招くこと、及び、製造工程を煩雑化させること等の問題があった。
 また、スライドファスナーが取り付けられる製品では、スライドファスナーも製品のデザインの要素の一つとして見られることがある。そのため、スライドファスナー付き製品のデザイン性又は外観品質を高めるために、スライドファスナーのファスナーテープを見えなくすること、又は見え難くすることが求められることがあった。
 本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、ファスナーテープがファスナーエレメントとファスナー被着部材との間で露呈することを防止又は抑制することが可能なスライドファスナー付き製品、及び、そのスライドファスナー付き製品の製造方法を提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明のスライドファスナー付き製品は、ファスナーテープに複数のファスナーエレメントが一定の間隔で設けられるファスナーストリンガーと、一対の前記ファスナーストリンガーがそれぞれ取り付けられる一対のストリンガー取付縁部を互いに対向する位置に備えるファスナー被着部材とを有するスライドファスナー付き製品であって、前記ファスナーストリンガーは、前記ストリンガー取付縁部に、上糸及び下糸を含む縫製糸で形成される縫製部により取り付けられ、前記縫製部は、前記ストリンガー取付縁部及び前記ファスナーテープを貫通して前記上糸と前記下糸とが交わる複数の交絡部を有し、前記ファスナーストリンガーは、前記ファスナーストリンガーの長さ方向に関し、前記長さ方向に隣接する前記ファスナーエレメント間において前記ファスナーテープ上の最大間隔により規定される間隙領域と、前記ファスナーエレメントが設けられるとともに前記間隙領域間に形成されるエレメント領域とが交互に配される交互範囲を有し、前記交絡部は、前記交互範囲内において、前記間隙領域のみに設けられているスライドファスナー付き製品である。
 本発明のスライドファスナー付き製品において、前記縫製部は、前記ファスナーストリンガーの前記長さ方向に沿って直線状に又は略直線状に形成されることが好ましい。
 また、前記縫製部は、前記エレメント領域内で、前記ファスナーエレメントの少なくとも一部に接触していることが好ましい。
 更に、前記ファスナーエレメントは、前記ファスナーテープの第1テープ面に固定される第1エレメント部と、前記ファスナーテープの第2テープ面に固定される第2エレメント部とを有し、前記第1エレメント部及び前記第2エレメント部は、それぞれ、前記ファスナーテープに固定される胴部と、前記胴部からテープ幅方向の外側に向けて延びるとともに前記胴部よりもテープ表裏方向の寸法を小さくしたヒレ部とを少なくとも有することが好ましい。
 本発明において、前記ストリンガー取付縁部は、前記長さ方向に直交する断面を見たときに、前記ストリンガー取付縁部が前記縫製部の一部を内側に包むようにU字状に折り曲げられている折曲部と、前記折曲部から前記ファスナーテープに沿って延びる第1側縁部及び第2側縁部とを有し、前記折曲部は、前記縫製部により、前記ファスナーエレメントに接触する位置に固定されていることが好ましい。
 次に、本発明のスライドファスナー付き製品の製造方法は、ファスナーテープに複数のファスナーエレメントが一定の間隔で設けられるファスナーストリンガーを、ファスナー被着部材の互いに対向する位置に設けられる一対のストリンガー取付縁部にそれぞれ縫着する縫製加工を、ミシンを用いて行うことにより、前記ストリンガー取付縁部に前記ファスナーストリンガーがそれぞれ取り付けられたスライドファスナー付き製品を製造する製造方法であって、前記縫製加工において、上糸及び下糸を含む前記ミシンの縫製糸により、前記ストリンガー取付縁部及び前記ファスナーテープを貫通して前記上糸と前記下糸が交わる複数の交絡部を有する縫製部を形成すること、前記縫製部を形成するときに、前記ファスナーストリンガーの長さ方向に関し、前記長さ方向に隣接する前記ファスナーエレメント間において前記ファスナーテープ上の最大間隔により規定される間隙領域と、前記ファスナーエレメントが設けられるとともに前記間隙領域間に形成されるエレメント領域とが交互に配される交互範囲内において、前記交絡部を前記間隙領域のみに設けること、及び、形成される前記縫製部により、前記ストリンガー取付縁部に前記ファスナーストリンガーを縫い付けること、を含む製造方法である。
 本発明の製造方法は、前記縫製加工において、前記縫製部を前記ファスナーストリンガーの前記長さ方向に沿って直線状又は略直線状に形成することを含むことが好ましい。
 また、本発明の製造方法は、前記縫製部を、前記エレメント領域内で、前記ファスナーエレメントの少なくとも一部に接触させて形成することを含むことが好ましい。
 本発明の製造方法は、前記縫製加工において、前記ミシンに設けた搬送ギアを前記ファスナーストリンガーの前記ファスナーエレメントに噛み合せるとともに回転させることにより、前記ファスナーストリンガーを前記ファスナー被着部材とともに搬送すること、及び、前記ミシンのミシン針を前記搬送ギアの回転に合わせて昇降させることにより、搬送される前記ファスナーストリンガーを前記ストリンガー取付縁部に縫着すること、を含むことが好ましい。
 また、本発明の製造方法は、前記縫製部で前記ストリンガー取付縁部に前記ファスナーストリンガーを縫い付けた後、前記ストリンガー取付縁部を、前記縫製部が形成された位置で、前記縫製部の一部を内側に包むようにU字状に折り曲げることを含むことが好ましい。
 本発明によれば、ファスナーテープがファスナーエレメントとファスナー被着部材との間で露呈することを防止又は抑制できるスライドファスナー付き製品が提供される。
本発明の実施例に係るスライドファスナー付き製品を模式的に示す平面図である。 図1に示したスライドファスナー付き製品の一部を拡大して模式的に示す斜視図である。 図1に示したスライドファスナー付き製品の一部を拡大して模式的に示す平面図である。 図1に示したスライドファスナー付き製品の一部を拡大して模式的に示す底面図である。 図3に示したV-V線における断面図である。 実施例で用いるミシンの要部を模式的に示す斜視図である。 図6に示したミシンのミシン針、ミシンフット、及び搬送ギアの関係を模式的に示す模式図である。 縫製加工時のミシンの要部とファスナーストリンガー及びファスナー被着部材とを搬送方向の上流側から見た模式断面図である。 本発明の変形例1に係るスライドファスナー付き製品の一部を模式的に示す断面図である。 本発明の変形例2に係るスライドファスナー付き製品の一部を模式的に示す底面図である。 本発明の変形例3に係るスライドファスナー付き製品の一部を模式的に示す平面図である。
 以下、本発明の好適な実施の形態について、実施例を挙げて図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本発明は、以下で説明する実施例に何ら限定されるものではなく、本発明と実質的に同一な構成を有し、かつ、同様な作用効果を奏しさえすれば、多様な変更が可能である。
 例えば、以下の実施例では、ファスナーエレメントが、合成樹脂の射出成形によって、それぞれが独立した形状でファスナーテープに設けられることによってスライドファスナー及びファスナーストリンガーが形成されている。しかし、本発明では、合成樹脂製のファスナーエレメントの代わりに、それぞれが独立した形状で形成される複数の金属製のファスナーエレメントをファスナーテープに設けることによって、スライドファスナー及びファスナーストリンガーを形成することも可能である。
 図1は、本実施例に係るスライドファスナー付き製品を模式的に示す平面図である。図2、図3、及び図4は、スライドファスナー付き製品の一部を拡大して模式的に示す斜視図、平面図、及び底面図である。図5は、図3に示したV-V線における断面図である。
 以下のスライドファスナー及びスライドファスナー付き製品に関する説明において、前後方向とは、ファスナーテープの長さ方向に沿った方向を言い、スライダーが摺動する摺動方向と同じ方向である(図3及び図4を参照)。特に、スライドファスナーを閉じるときにスライダーを摺動させる方向を前方とし、スライドファスナーを開くときにスライダーを摺動させる方向を後方とする。また、前後方向は、請求の範囲に記載の「ファスナーストリンガーの長さ方向」に相当する。
 左右方向は、ファスナーテープの幅方向に沿った方向を言い、具体的には、前後方向に直交し、且つ、ファスナーテープのテープ表面及びテープ裏面に平行な方向である。また、左右方向は、一対のファスナーストリンガーのエレメント列を互いに噛合及び分離させる方向に沿った方向と言うこともできる。この場合、一対のエレメント列が互いに近付くように移動する向きを左右方向の内側の向きとし、一対のエレメント列が互いに離れるように移動する向きを左右方向の外側の向きとする(図3~図5を参照)。また、左右方向は、請求の範囲に記載の「テープ幅方向」に相当する。
 上下方向は、ファスナーテープのテープ表裏方向に沿った方向を言い、前後方向と左右方向とに直交する方向である(図5を参照)。特に、スライドファスナーが使用されるときに外部に露呈する方向(例えば、ファスナーテープに対してスライダーの引手が配される方向)を上方とし、その反対側の方向を下方とする。また、上下方向は、請求の範囲に記載の「テープ表裏方向」に相当する。
 本実施例に係るスライドファスナー付き製品1は、例えば衣服(衣料品)であり、この衣服の前身頃の前開き部、及び、前身頃の胸部及び腹部に設けられるポケット部の開閉部(開口周縁部)等にスライドファスナー10が取り付けられている。この場合、スライドファスナー10が取り付けられるファスナー被着部材2は、衣服1の生地2(ガーメント生地とも言う)である。また、衣服1の前身頃を形成する左右の生地2は、相手側の生地2に対向して配される対向側縁部をそれぞれ有しており、左右の生地2の対向側縁部が、スライドファスナー10のファスナーストリンガー11が取り付けられるストリンガー取付縁部3となる。
 本実施例において、ストリンガー取付縁部3を備える左右の生地2は、防水性又は止水性を備えている。ここで、防水性は、生地2に対して水の通過または浸透を防止する性質を意味し、止水性は、生地2に対して水の通過または浸透を抑制する性質を意味する。なお本実施例において、生地2に防水性又は止水性を付与する方法及び手段は特に限定されない。また、生地2は、防水性及び止水性を備えずに形成されていてもよい。
 左右の生地2に設けられる各ストリンガー取付縁部3は、図5に示すように、生地2が前後方向に沿った折曲部3bで折り返されることにより形成されている。具体的に説明すると、ストリンガー取付縁部3は、図示しない生地本体部から幅方向の内側に向けて延びる第1側縁部3aと、第1側縁部3aから延びてU字状に折り曲げられている折曲部3bと、折曲部3bから延びて第1側縁部3aに重なる第2側縁部3cとを有する。この場合、ストリンガー取付縁部3の第2側縁部3cは、ファスナーストリンガー11のファスナーテープ12に接触して配され、第1側縁部3aは、第2側縁部3cの上にファスナーテープ12から離間して配されている。なお、ファスナーテープ12と生地2との間に、接着剤や接着シート等がファスナーエレメント14に接触しないように設けられていてもよい。これにより、生地2の防水性又は止水性をより高めることができる。
 ストリンガー取付縁部3の折曲部3bは、ファスナーストリンガー11を生地2のストリンガー取付縁部3に縫い付けている縫製部5の位置で生地2が折り曲げられることによって形成されている。この折曲部3bの内側には、縫製部5の一部が包み込まれて保持されている。また、折曲部3bは、縫製部5によって、ファスナーエレメント14の後述する第2ヒレ部16bに接触する位置で固定されている。
 上述のようなストリンガー取付縁部3とファスナーストリンガー11とを縫い合わせる縫製部5は、ミシン50で本縫いを行う縫製加工により、ファスナーテープ12の前後方向に沿って直線的に設けられている(図3及び図4を参照)。なお、ストリンガー取付縁部3とファスナーストリンガー11とを縫い合わせる縫製部5は、後述するように、ファスナーテープ12の前後方向に沿った直線状の部分と、左右方向の内側に向けて小さく屈曲又は湾曲した部分とを含む略直線状の縫製部5で形成されていてもよい(図10を参照)。
 本実施例の縫製部5は、ミシン50の上糸(針糸)5aと下糸(ボビン糸)5bを含む縫製糸により形成されている。また、縫製部5は、複数の交絡部6を有する。各交絡部6は、生地2のストリンガー取付縁部3とファスナーテープ12とを貫通するとともに、縫製糸の上糸5aと下糸5bが交わって形成されている。本実施例において、縫製部5の交絡部6は、前後方向に一定の間隔で設けられている。
 本実施例のスライドファスナー10は、縫製糸からなる縫製部5により、衣服1の左右の生地2のストリンガー取付縁部3に取り付けられている(図3~図5を参照)。このスライドファスナー10は、ファスナーテープ12のテープ側縁部にエレメント列13が形成されている左右一対のファスナーストリンガー11と、左右のエレメント列13に摺動可能に取り付けられるスライダー40とを有する。
 本実施例において、スライダー40は、前述した国際公開第2017/094145号(特許文献1)に記載されているスライダーと実質的に同様に形成されている。ここでスライダー40について簡単に説明すると、スライダー40は、左右のエレメント列13を噛合/分離させるスライダー胴体41と、スライダー胴体41に取り付けられる引手45とを有する。スライダー胴体41は、上翼板42と、上翼板42と平行に配される下翼板と、上翼板42及び下翼板の前端部間を連結する連結柱と、上翼板42の左右側縁部から下翼板に向けて延びる左右の上フランジ部と、下翼板の左右側縁部から上翼板42に向けて延びる左右の下フランジ部と、引手45を取り付けるため上翼板42の上面に一体的に形成される引手取付部43とを有する。
 スライダー胴体41の前端部には、左右の肩口が連結柱を挟んで設けられている。スライダー胴体41の後端部には、後口が設けられている。スライダー胴体41の上翼板42及び下翼板間には、左右の肩口と後口とに連通する略Y字状のエレメント案内路が設けられている。スライダー胴体41における上フランジ部と下フランジ部との間には、ファスナーエレメント14の第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bを挿通させる挿通間隙が設けられている。この挿通間隙は、エレメント案内路に連通している。
 本実施例のスライドファスナー10において、左右の各ファスナーストリンガー11は、長尺で細幅状のファスナーテープ12と、ファスナーテープ12の相手方に対向するテープ側縁部に設けられる複数の合成樹脂製のファスナーエレメント14とを有する。
 各ファスナーテープ12は、テープ表面及びテープ裏面を備えるテープ本体部12aと、テープ本体部12aの内側の側端縁に設けられる芯紐部12bとを有する。芯紐部12bは、テープ長さ方向に沿ってテープ本体部12aの側端縁に一体的に設けられている。この芯紐部12bは、テープ本体部12aに対して上方と下方とに膨らんで形成されている。
 本実施例のファスナーテープ12は、水の浸入を防止又は抑制する防水層が設けられてなく、防水性及び止水性を備えずに形成されている。なお本発明において、ファスナーテープの構造及び性質、並びに、ファスナーテープの形成方法は特に限定されるものではなく、ファスナーテープは防水性又は止水性を備えていてもよい。本実施例においては、例えばファスナーテープ12の芯紐部12bに、又は、芯紐部12bとその近傍の部分のようにファスナーテープ12の一部分のみに、防水性、止水性、又は撥水性が付与されていてもよい。
 ファスナーテープ12のテープ側縁部には、複数の合成樹脂製ファスナーエレメント14が前後方向に沿って一定の間隔で設けられていることにより、エレメント列13が形成されている。各ファスナーエレメント14は、合成樹脂をファスナーテープ12に射出成形することにより形成されている。各ファスナーエレメント14は、前後方向に隣接する他のファスナーエレメント14と連結されておらず、他のファスナーエレメント14から分離して独立した形状を有する。
 各ファスナーエレメント14は、ファスナーテープ12のテープ裏面側に配される第1エレメント部15と、ファスナーテープ12のテープ表面側に配され、第1エレメント部15とは異なる形状を備える第2エレメント部16とを有する。この場合、ファスナーエレメント14の第1エレメント部15は、スライドファスナー付き衣服1において、衣服1の裏側に隠れる部分である。第2エレメント部16は、衣服1の外側に露呈する部分である。
 第1エレメント部15は、図4に示すように、ファスナーテープ12に直接固定される第1胴部15aと、第1胴部15aから左右方向の外側に向けて延びる第1ヒレ部15bと、第1胴部15aから左右方向の内側に向けて延びる首部15cと、首部15cから左右方向の内側に向けて更に延びるとともにファスナーエレメント14の底面視で略長円形状を呈する噛合頭部15dとを有する。
 第1胴部15aは、ファスナーエレメント14の底面視(図4)において、略等脚台形の形状を呈する。首部15cは、噛合相手となる2つのファスナーエレメント14の噛合頭部15dと係合可能なように括れた形状を有する。
 第1ヒレ部15bは、第1胴部15aから左右方向の外側に向けて延出しており、また、第1胴部15aに対して第1段差部15eを介して高さ寸法を小さくして形成されている。ここで、第1胴部15a及び第1ヒレ部15bの高さ寸法は、ファスナーテープ12のテープ裏面から第1胴部15aの下面又は第1ヒレ部15bの下面までの上下方向における寸法を意味する。
 また各ファスナーエレメント14において、第1ヒレ部15bにおける幅方向の外側に向く外側側端面は、直線状の縫製部5に接触していることが好ましい。すなわち、縫製部5の下糸5bは、ファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bよりも左右方向の外側に配置されていることが好ましい。また、縫製部5の交絡部6は、左右方向に関して、第1ヒレ部15bの位置よりも左右方向の外側に配置されていることが好ましい。これにより、縫製部5(下糸5b)が第1ヒレ部15bに上下方向で重なることを防止できる。その結果、スライダー40を摺動させるときに、例えば縫製部5(下糸5b)が第1ヒレ部15bの下面に載置される場合に比べて、スライダー40に対する縫製部5(下糸5b)の接触を低減できるため、スライダー40との接触に起因する縫製部5(下糸5b)の摩耗を抑制できる。また、製品1の美観を高めることができる。
 第2エレメント部16は、図2及び図3に示すように、ファスナーテープ12に直接固定される第2胴部16aと、第2胴部16aから左右方向の外側に向けて延びる第2ヒレ部16bと、第2胴部16aから左右方向の内側に向けて延びるエレメント頭部16cとを有する。エレメント頭部16cは、テープ長さ方向の寸法がエレメント頭部16cの先端部に向けて2段階で漸減する形状を有する。
 第2ヒレ部16bは、第2胴部16aから左右方向の外側に向けて延出しており、また、第2胴部16aに対し、第2段差部16dを介してファスナーテープ12からの高さ寸法を小さくして形成されている。この第2ヒレ部16bにおける幅方向の外側に向く側端面と、生地2のストリンガー取付縁部3とは、互いに接触している。また、ファスナーエレメント14の第2ヒレ部16bと生地2のストリンガー取付縁部3とが接触した状態は、前後方向に沿って直線状に形成される縫製部5によって保持されている。
 このように生地2のストリンガー取付縁部3が、ファスナーエレメント14の第2ヒレ部16bに接触した状態で縫製部5によってファスナーテープ12に縫い付けられていることにより、ファスナーテープ12の一部(具体的には、ファスナーテープ12における前後方向のファスナーエレメント14間に配される部分)を除いた部分を、生地2のストリンガー取付縁部3で覆い隠すことができるため、ファスナーテープ12が、左右方向におけるファスナーエレメント14とファスナー被着部材2との間の範囲で露呈することを防止できる。
 本実施例のファスナーエレメント14において、第1ヒレ部15bと第2ヒレ部16bとは、ファスナーテープ12を基準にして互いに上下方向に対称的な形状を有する。また、第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bは、スライダー40のテープ挿通間隙に挿入可能な厚さで形成されている。ファスナーエレメント14の第1段差部15e及び第2段差部16dは、スライダー40の上フランジ部及び下フランジ部にそれぞれ接触及び摺接するように形成されている。
 このような第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bがファスナーエレメント14に設けられていることにより、生地2のストリンガー取付縁部3が上述したようにファスナーエレメント14の第2ヒレ部16bに接触した状態で保持されていても、スライダー40が左右のエレメント列13に沿って摺動するときに、スライダー40の上フランジ部及び下フランジ部が左右の生地2に接触することを防止又は抑制できる。従って、スライダー40を、生地2の厚さに関わらず、円滑に摺動操作することができる。
 更に、各ファスナーエレメント14が、上述のような第1エレメント部15及び第2エレメント部16を有することにより、左右のエレメント列13を噛合させた状態において、水を、左右のエレメント列13の上面側から下面側に浸入させ難くすることができる。またこの場合、例えば各ファスナーエレメント14が撥水性を備えることにより、水の浸入をより生じさせ難くすることが可能である。
 ここで、本実施例のファスナーストリンガー11について、例えば図3及び図4に仮想線で示すように、前後方向に関し、前後方向に隣接する2つのファスナーエレメント14間においてファスナーテープ12上の最大間隔により規定される前後方向の領域を、間隙領域22と規定する。また、ファスナーエレメント14が設けられるとともに、2つの間隙領域22間に形成される領域を、エレメント領域21と規定する。より具体的に説明すると、間隙領域22は、図4において、下側のファスナーエレメント14における第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bの外側側端面(左右方向の外側に向く側端面)の上端と、上側のファスナーエレメント14における第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bの外側側端面の下端との間の前後方向における領域である。エレメント領域21は、前後方向に隣り合う2つの間隙領域22に挟まれて形成される領域である。本実施例の場合、エレメント領域21を、各ファスナーエレメント14において、第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bの外側側端面が設けられている領域と表現することもできる。なお、間隙領域22及びエレメント領域21は、ファスナーストリンガー11における左右方向の全体に亘っている。
 本実施例のファスナーストリンガー11は、上述の間隙領域22とエレメント領域21とが前後方向に沿って交互に配される交互範囲を有する。この交互範囲内においては、縫製糸で形成される縫製部5の交絡部6(上糸5aと下糸5bが交わる部分)が間隙領域22のみに設けられており、エレメント領域21には設けられていない。このように交絡部6を間隙領域22のみに配置して縫製部5が形成されることにより、縫製部5を上述したように前後方向に沿って直線状に又は略直線状に形成すると同時に、エレメント領域21内でファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bと接触させることができる。更にそれによって、ファスナーテープ12の上面側では、直線状又は略直線状の縫製部5によって、生地2のストリンガー取付縁部3を、ファスナーエレメント14の第2ヒレ部16bに接触させた位置で、ファスナーテープ12と縫い合わせて固定することができる。
 次に、スライドファスナー10のファスナーストリンガー11を、生地2のストリンガー取付縁部3に、ミシン50を用いて縫い付ける縫製方法について説明する。
 なお、ミシン50及び縫製方法に関する以下の説明において、前後方向は、ミシン50の搬送方向であり、縫製対象物であるファスナーストリンガー11及び生地2を送る方向に沿った方向である。この場合、縫製対象物を送る向きを前方とし、その反対側の向きを後方とする。上下方向は、ミシン針54が往復運動する方向に沿った方向である。この場合、ミシン針54を縫製対象物に挿し通す向きを下方とし、ミシン針54を縫製対象物から引き抜く向きを上方とする。左右方向は、縫製対象物の送り方向に直交するとともにミシン針54が往復運動する方向に直交する方向であり、ミシン50の幅方向と言うこともできる。この場合、ミシン50の幅方向の内側とは、ミシン50のミシン針54を基準にしたとき、ミシン50の後述する柱部に近付く向きであり、ミシン50の幅方向の外側とは、柱部から離れる向きである。
 この縫製方法に用いられるミシン50は、図6及び図7に示すように、縫製対象物が載せられる土台部51と、土台部51から起立する図示しない柱部と、柱部の上端部から左右方向に延びる図示しないアーム部とを有する。また、ミシン50は、土台部51に設けられる針板部52と、図示しないアーム部に対して上下方向に往復移動可能に支持される針棒53と、針棒53に保持されるミシン針54とを有する。更に、ミシン50は、図示しないアーム部に設けられる押さえ棒55と、押さえ棒55に取り付けられるミシンフット56と、ファスナーストリンガー11を搬送する搬送ギア57と、針板部52の下方に設けられる図示しない釜部とを有する。
 針板部52は、平坦面を備えるベース部52aと、ベース部52aの平坦面に対して凹状に設けられた案内溝部52bとを備える。案内溝部52bは、ファスナーストリンガー11のエレメント列13を挿通させて案内可能なように前後方向に連続的に形成されている。この案内溝部52bは、ベース部52aに平行に配される溝底面と、溝底面の左右側縁部から立ち上がる左右の側壁面とを有する。
 案内溝部52bの溝底面には、ミシン針54を挿通させる針孔52cと、搬送ギア57の一部を挿通させるギア開口部52dとが設けられている。ギア開口部52dは、ファスナーストリンガー11のエレメント列13が案内溝部52b内を通過する通路上に配されている。ミシン針54は、針棒53とともに上下方向に往復運動可能に保持されている。
 搬送ギア57は、複数の歯が外周部に設けられた平歯車により形成されている。搬送ギア57における歯のピッチは、エレメント列13を形成するファスナーエレメント14の前後方向の形成ピッチと同じ大きさに、又は前記形成ピッチよりも僅かに大きく設定されている。ここで、歯のピッチは、搬送ギア57のピッチ円を歯数で除した値を言う。搬送ギア57の歯は、歯とファスナーエレメント14とが噛み合うことが可能な高さ(歯たけ)で形成されている。
 搬送ギア57は、ミシン50の前後方向に沿って配されるとともに、図示しないギア保持部によって、搬送ギア57の回転軸が針板部52より下方の位置で保持されている。この搬送ギア57は、サーボモータ又はステッピングモータを備える図示しない回転駆動部によって回転させられる。また、搬送ギア57は、搬送ギア57の少なくとも1つの歯が案内溝部52bに設けたギア開口部52dを介して案内溝部52b内に常に突出する位置に配されている。
 ミシン50の図示しない釜部は、従来の一般的なミシンに採用される釜部と実質的に同様に形成されている。具体的に説明すると、釜部は、下糸5bが巻き付けられたボビンと、ボビンを収容するボビンケースと、回転可能に配されるとともに剣先を備えた外釜とを有する。
 上述したミシン50を用いてファスナーストリンガー11を生地2に縫い付ける縫製加工を行う場合、先ず、ファスナーストリンガー11のエレメント列13を針板部52の案内溝部52bに導入するとともに、ファスナーテープ12を針板部52のベース部52aに載置する。このとき、エレメント列13を、針板部52の下側から案内溝部52bに突出する搬送ギア57の歯に噛み合せる。更に、生地2を、生地2がファスナーストリンガー11を上から覆うように、ファスナーストリンガー11に対して位置を合わせながら針板部52に載置する。その後、ミシンフット56を下降させることにより、図8に示すように、ファスナーストリンガー11及び生地2が、ミシンフット56と針板部52との間に挟み込まれて保持される。
 続いて、ミシン50を作動させることにより、搬送ギア57を回転させてファスナーストリンガー11を搬送するとともに、ミシン針54を上下方向に昇降させる。このとき、生地2は、ファスナーストリンガー11とともに搬送される。ファスナーストリンガー11及び生地2を搬送しながら、ミシン針54が生地2とファスナーテープ12とに刺通して本縫いが行われることにより、上糸5a及び下糸5bで前後方向に沿った直線状又は略直線状の縫製部5が形成されるとともに、その縫製部5で生地2とファスナーテープ12とが縫い合わせられる。
 ここで、ミシン針54を生地2及びファスナーテープ12に刺通させる位置(針落ち位置)について説明する。本実施例では、ミシン針54を、エレメント領域21及び間隙領域22が交互に形成されたファスナーストリンガー11に対し、前後方向に関して、間隙領域22内の位置で、生地2及びファスナーテープ12に刺通させる。この場合、ミシン針54の針落ち位置は、前後方向に隣り合う2つのファスナーエレメント14間の中央部であることが好ましい。なお、針落ち位置は、ファスナーエレメント14間の中央部に限定されず、間隙領域22内であれば、2つのファスナーエレメント14の一方に近い位置に設定されてもよい。また、針落ち位置は、各間隙領域22内において、1箇所のみであってもよく、また、2つ以上の複数箇所であってもよい。また本実施例では、ミシン針54を生地2及びファスナーテープ12に刺通させる針落ち位置を、左右方向に関して、ファスナーエレメント14の第1ヒレ部15b及び第2ヒレ部16bよりも左右方向の外側の位置に設定する。このように、ミシン針54を前後方向及び左右方向における特定の位置で生地2及びファスナーテープ12に刺通させることにより、直線状又は略直線状の縫製部5を形成でき、また、各エレメント領域21内で縫製部5をファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bの外側側端面に接触させることができる。
 この場合、本実施例のミシン50では、搬送ギア57をファスナーストリンガー11に常に噛み合わせながら回転させるため、搬送ギア57でファスナーストリンガー11の位置を精確に制御しながら、ファスナーストリンガー11を安定して搬送できる。その結果、ミシン針54の上下動に対してファスナーエレメント14のピッチがずれることを抑制できる。また、ミシン針54の上下動と搬送ギア57の回転とを制御して合わせることができるため、ミシン針54がファスナーテープ12に刺通する位置を、ファスナーストリンガー11の間隙領域22内に容易に調整することができる。なお本実施例において、搬送ギア57は、ファスナーストリンガー11の下側からファスナーストリンガー11に噛み合わせているが、搬送ギア57は、ファスナーストリンガー11の横方向(例えば、ミシン50の幅方向の外側)からファスナーストリンガー11に噛み合わせていてもよい。この場合、搬送ギア57は、例えば複数のファスナーエレメント14における第1エレメント部15の噛合頭部15d間に噛み合いながら回転することによって、ファスナーストリンガー11を搬送できる。
 上述したような縫製加工を行うことによって、交絡部6がファスナーストリンガー11の間隙領域22のみに設けられる縫製部5を形成して、ファスナーストリンガー11のファスナーテープ12と生地2のストリンガー取付縁部3とを縫い合わせることができる。
 縫製加工が完了した後、ストリンガー取付縁部3を縫製部5が形成された位置で折り曲げる折り曲げ工程を行う。
 この折り曲げ工程では、生地2のストリンガー取付縁部3を、ストリンガー取付縁部3の上述した第1側縁部3aと第2側縁部3cとが上下に重なり合うように、直線状に又は略直線状に形成された縫製部5に沿って折り曲げる。これにより、図2~図5に示したようなファスナーストリンガー11が縫着された生地2が作製される。このとき、ファスナーテープ12の上面側では、縫製部5がストリンガー取付縁部3によって隠されて見えなくなる。また、縫製部5の上糸5aの一部は、ストリンガー取付縁部3の内周側に包まれて保持される。
 その後、ファスナーストリンガー11が縫着された生地2を2つ一組で組み合わせるとともに、その一組のファスナーストリンガー11のエレメント列13にスライダー40を取り付けることによって、スライドファスナー10付きの生地2が作製される。このスライドファスナー10付きの生地2を用いて衣服1を形成することにより、図1に示したようなスライドファスナー付き衣服1が製造される。
 なお、本実施例では、例えばファスナーストリンガー11が縫着された2つの生地2を用いて衣服1を形成した後、その衣服1に設けられている2つのエレメント列13にスライダー40を取り付けることによって、スライドファスナー10付きの衣服1を製造してもよい。
 以上のように製造された本実施例のスライドファスナー10付きの衣服1では、ファスナーストリンガー11と生地2とを縫い合わせる縫製部5が、縫製部5の交絡部6を、左右の各ファスナーストリンガー11における間隙領域22に配置して形成されている。これにより、衣服1の裏面側では、前後方向に沿って直線状に又は略直線状に形成される縫製部5を、ファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bに安定して接触させることができる(図4又は図10を参照)。またそれによって、衣服1の表面側では、例えば図3に示すように、縫製部5によって生地2のストリンガー取付縁部3の位置が固定されて、ストリンガー取付縁部3がファスナーエレメント14の第2ヒレ部16bに接触した状態を安定して保持できる。その結果、ファスナーテープ12が、左右方向におけるファスナーエレメント14と生地2との間で外部に露呈することを防止できる。
 このように、本実施例では、ファスナーテープ12のほぼ全体が、生地2のストリンガー取付縁部3で外側(上側)から覆われて隠されており、ファスナーテープ12が露呈する部分を極めて小さくできる。これによって、例えばファスナーテープ12が防水性及び止水性を備えていなくても、衣服1の生地2が防水性又は止水性を備えていれば、水等の液体を、例えば衣服1のスライドファスナー10の部分を介して、衣服1の表面側から裏面側へ浸入させ難くすることができる。またこの場合、ファスナーテープ12に防水性又は止水性を付与しないため、製造コストの削減、及び、製造工程の簡略化といったメリットを得ることも可能となる。なお、ファスナーテープ12と生地2との間に、接着剤や接着シート等をファスナーエレメント14に接触しないように設ける接着工程を備えていてもよい。これにより、防水性又は止水性をより高めることができる。
 更に本実施例では、ファスナーテープ12が生地2のストリンガー取付縁部3で広く覆われることによって、衣服1の外側からファスナーテープ12が見え難くなるため、衣服1のデザイン性又は外観品質を高め易くすることができる。
 なお本実施例では、衣服1の裏面側において、図4に示すように、前後方向に沿って直線状に形成される縫製部5が、ファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bに接触して設けられている。しかし本発明では、衣服の裏面側において、直線状の縫製部は、ファスナーエレメントの第1ヒレ部から僅かに離間した位置に設けられていてもよい。この場合でも、衣服の表面側では、その直線状の縫製部によって生地のストリンガー取付縁部の位置を固定して、ストリンガー取付縁部がファスナーエレメントの第2ヒレ部に接触又は近接した状態を保持できるため、ファスナーテープが、ファスナーエレメントと生地との間で外部に露呈することを防止又は抑制することが可能となる。
 また本発明では、上述した実施例のファスナーエレメント14に代えて、例えば図9に示すような変形例1に係る複数のファスナーエレメント14aをファスナーテープ12に設けることによって、ファスナーストリンガー11aが形成されていてもよい。
 この変形例1に係るファスナーエレメント14aは、第1胴部15aから左右方向の外側に向けて延びる第1ヒレ部15fと、第2胴部16aから左右方向の外側に向けて延びる第2ヒレ部16eとを有する。
 第1ヒレ部15fは、第1ヒレ部15fに縫製部5が上下方向で重なることを防止又は抑制するために、第1ヒレ部15fの高さ寸法を左右方向の外側に向けて漸減させる第1傾斜部15gを有する。これにより、例えば縫製加工を行ったときに、縫製部5(下糸5b)が一時的に第1ヒレ部15fに対して上下方向で重なって載置されたとしても、縫製部5(下糸5b)が左右方向の外側に向かって移動することを促して、縫製部5を第1ヒレ部15fよりも左右方向の外側に配置し易くすることができる。また、縫製部5を第1ヒレ部15fの左右方向の外側に向く側端面に接触させ易くすることができる。
 第2ヒレ部16eは、第2ヒレ部16eに縫製部5が上下方向で重なることを防止又は抑制するために、第2ヒレ部16eの高さ寸法を左右方向の外側に向けて漸減させる第2傾斜部16fを有する。これにより、例えば縫製加工を行ったときに、縫製部5(上糸5a)を、第1傾斜部15gの場合と同様に、第2ヒレ部16eよりも左右方向の外側に配置し易くすることができる。なお、ファスナーエレメント14aには、第1ヒレ部15fの第1傾斜部15gと第2ヒレ部16eの第2傾斜部16fの一方のみが形成されていてもよい。
 更に上述した実施例では、図3及び図4に示すように、ファスナーストリンガー11と生地2とを縫い合わせる縫製部5が、前後方向に沿った直線状に形成されている。しかし本発明では、例えば図10に変形例2に係るスライドファスナー付き製品を示すように、ファスナーストリンガー11と生地2とを縫い合わせる縫製部5が、前後方向に対し、部分的に小さく屈曲又は湾曲する部分を含む略直線状に形成されていてもよい。
 具体的に説明すると、図10に示した変形例2における縫製部5は、ファスナーストリンガー11を生地2に縫着する縫製加工を行うときに、縫製部5の交絡部6を形成する位置(すなわち、ミシン針54が生地2及びファスナーテープ12を刺通する針落ち位置)を、左右方向に関し、第1ヒレ部15bの外側側端面の位置よりも左右方向の内側に設定することによって形成されている。
 このため、変形例2における図10の縫製部5は、ファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bに接触する直線状の部分と、第1ヒレ部15bの外側側端面の位置よりも左右方向の内側に向けて小さく屈曲又は湾曲する部分とを含んでいる。この場合、縫製部5の直線状の部分は、エレメント領域21に形成される。縫製部5の屈曲又は湾曲する部分は、間隙領域22に形成される。更に、縫製部5の交絡部6の位置は、スライドファスナー付き製品の底面視(図10)において、左右方向に関し、第1エレメント部15の第1段差部15eと第1ヒレ部15bの外側側端面との間の範囲に設定されることが好ましい。
 なお、略直線状の縫製部5には、図示を省略するが、例えば上糸5aおよび下糸5bがファスナーエレメント14の左右方向の外側を迂回するように弓なりに撓むとともに、下糸5bがファスナーエレメント14の第1ヒレ部15bの一部に接触して形成される縫製部も含まれる。
 このような略直線状の縫製部5を形成することによって、前述した実施例における直線状の縫製部5と実質的に同様に、ファスナーストリンガー11を生地2に縫い付けることができる。
 また本発明では、前述した実施例のファスナーエレメント14又は変形例1のファスナーエレメント14aに代えて、例えば図11に示すような変形例3に係る複数のファスナーエレメント14bをファスナーテープ12に設けることによって、ファスナーストリンガー11bが形成されていてもよい。この変形例3に係るファスナーエレメント14bが実施例のファスナーエレメント14及び変形例1のファスナーエレメント14aに対して異なる点は、第1ヒレ部(不図示)の幅の最大値、及び/又は第2ヒレ部16gの幅の最大値が、第1エレメント部15における噛合頭部15dの幅の最大値よりも小さいことである。
 なお、この変形例3において、第1ヒレ部と第2ヒレ部16gとは、ファスナーテープ12を基準にして、互いに上下方向に対称的な形状を有する。また、第1ヒレ部の幅、第2ヒレ部16gの幅、及び噛合頭部15dの幅とは、それぞれ、第1ヒレ部の前後方向の寸法、第2ヒレ部16gの前後方向の寸法、及び噛合頭部15dの前後方向の寸法を意味する。
 上述のようなファスナーエレメント14bを備える変形例3のファスナーストリンガー11bによれば、ファスナーエレメント14b間に形成される間隙領域22aを、例えば前述した実施例の間隙領域22(図3を参照)に比べて、前後方向に拡大できる。言い換えると、変形例3のエレメント領域21aを、実施例のエレメント領域21に比べて、前後方向に縮小できる。このため、ファスナーストリンガー11bを生地2に縫着する縫製加工を行うときに、ファスナーエレメント14bにミシン針54をより接触させ難くすることができる。
 更に変形例3において、例えば縫製部5の交絡部6を形成する位置(すなわち、ミシン針54が生地2及びファスナーテープ12を刺通する針落ち位置)を、前述の変形例2における略直線状の縫製部5のように、左右方向に関して第1ヒレ部15bの外側側端面の位置よりも左右方向の内側に設定する場合にも、間隙領域22aを前後方向に広く確保できるため、縫製加工をより容易に、また、より円滑に行うことができる。
 また本実施例では、スライドファスナー付き衣服1が防水性又は止水性を有する場合について説明しているが、本発明では、スライドファスナー付き衣服1が防水性又は止水性を備えていなくてもよい。更に本実施例では、スライドファスナー10が取り付けられる製品の代表例として衣服1を説明しているが、本発明において、スライドファスナー付き製品は、衣服に限定されない。本発明のスライドファスナー付き製品には、衣服以外の衣料品、靴類や鞄類などの日用雑貨製品、産業用資材などの製品、自動車、列車、航空機等に用いられる各種シート製品などの様々な製品が含まれる。
  1        スライドファスナー付き製品(スライドファスナー付き衣服)
  2        ファスナー被着部材(生地)
  3        ストリンガー取付縁部(対向側縁部)
  3a       第1側縁部
  3b       折曲部
  3c       第2側縁部
  5        縫製部
  5a       上糸(針糸)
  5b       下糸(ボビン糸)
  6        交絡部
 10        スライドファスナー
 11        ファスナーストリンガー
 11a,11b   ファスナーストリンガー
 12        ファスナーテープ
 12a       テープ本体部
 12b       芯紐部
 13        エレメント列
 14        ファスナーエレメント
 14a,14b   ファスナーエレメント
 15        第1エレメント部
 15a       第1胴部
 15b       第1ヒレ部
 15c       首部
 15d       噛合頭部
 15e       第1段差部
 15f       第1ヒレ部
 15g       第1傾斜部
 16        第2エレメント部
 16a       第2胴部
 16b       第2ヒレ部
 16c       エレメント頭部
 16d       第2段差部
 16e       第2ヒレ部
 16f       第2傾斜部
 16g       第2ヒレ部
 21,21a    エレメント領域
 22,22a    間隙領域
 40        スライダー
 41        スライダー胴体
 42        上翼板
 43        引手取付部
 45        引手
 50        ミシン
 51        土台部
 52        針板部
 52a       ベース部
 52b       案内溝部
 52c       針孔
 52d       ギア開口部
 53        針棒
 54        ミシン針
 55        押さえ棒
 56        ミシンフット
 57        搬送ギア

Claims (10)

  1.  ファスナーテープ(12)に複数のファスナーエレメント(14,14a,14b)が一定の間隔で設けられるファスナーストリンガー(11,11a,11b)と、一対の前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)がそれぞれ取り付けられる一対のストリンガー取付縁部(3)を互いに対向する位置に備えるファスナー被着部材(2)とを有するスライドファスナー付き製品(1)であって、
     前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)は、前記ストリンガー取付縁部(3)に、上糸(5a)及び下糸(5b)を含む縫製糸で形成される縫製部(5)により取り付けられ、
     前記縫製部(5)は、前記ストリンガー取付縁部(3)及び前記ファスナーテープ(12)を貫通して前記上糸(5a)と前記下糸(5b)とが交わる複数の交絡部(6)を有し、
     前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)は、前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)の長さ方向に関し、前記長さ方向に隣接する前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)間において前記ファスナーテープ(12)上の最大間隔により規定される間隙領域(22,22a)と、前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)が設けられるとともに前記間隙領域(22,22a)間に形成されるエレメント領域(21,21a)とが交互に配される交互範囲を有し、
     前記交絡部(6)は、前記交互範囲内において、前記間隙領域(22,22a)のみに設けられていることを特徴とするスライドファスナー付き製品。
  2.  前記縫製部(5)は、前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)の前記長さ方向に沿って直線状に又は略直線状に形成される請求項1記載のスライドファスナー付き製品。
  3.  前記縫製部(5)は、前記エレメント領域(21,21a)内で、前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)の少なくとも一部に接触している請求項1又は2記載のスライドファスナー付き製品。
  4.  前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)は、前記ファスナーテープ(12)の第1テープ面に固定される第1エレメント部(15)と、前記ファスナーテープ(12)の第2テープ面に固定される第2エレメント部(16)とを有し、
     前記第1エレメント部(15)及び前記第2エレメント部(16)は、それぞれ、前記ファスナーテープ(12)に固定される胴部(15a,16a)と、前記胴部(15a,16a)からテープ幅方向の外側に向けて延びるとともに前記胴部(15a,16a)よりもテープ表裏方向の寸法を小さくしたヒレ部(15b,15f,16b,16e,16g)とを少なくとも有する請求項1~3の何れかに記載のスライドファスナー付き製品。
  5.  前記ストリンガー取付縁部(3)は、前記長さ方向に直交する断面を見たときに、前記ストリンガー取付縁部(3)が前記縫製部(5)の一部を内側に包むようにU字状に折り曲げられている折曲部(3b)と、前記折曲部(3b)から前記ファスナーテープ(12)に沿って延びる第1側縁部(3a)及び第2側縁部(3c)とを有し、
     前記折曲部(3b)は、前記縫製部(5)により、前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)に接触する位置に固定されている請求項1~4の何れかに記載のスライドファスナー付き製品。
  6.  ファスナーテープ(12)に複数のファスナーエレメント(14,14a,14b)が一定の間隔で設けられるファスナーストリンガー(11,11a,11b)を、ファスナー被着部材(2)の互いに対向する位置に設けられる一対のストリンガー取付縁部(3)にそれぞれ縫着する縫製加工を、ミシン(50)を用いて行うことにより、前記ストリンガー取付縁部(3)に前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)がそれぞれ取り付けられたスライドファスナー付き製品(1)を製造する製造方法であって、
     前記縫製加工において、上糸(5a)及び下糸(5b)を含む前記ミシン(50)の縫製糸により、前記ストリンガー取付縁部(3)及び前記ファスナーテープ(12)を貫通して前記上糸(5a)と前記下糸(5b)が交わる複数の交絡部(6)を有する縫製部(5)を形成すること、
     前記縫製部(5)を形成するときに、前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)の長さ方向に関し、前記長さ方向に隣接する前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)間において前記ファスナーテープ(12)上の最大間隔により規定される間隙領域(22,22a)と、前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)が設けられるとともに前記間隙領域(22,22a)間に形成されるエレメント領域(21,21a)とが交互に配される交互範囲内において、前記交絡部(6)を前記間隙領域(22,22a)のみに設けること、及び、
     形成される前記縫製部(5)により、前記ストリンガー取付縁部(3)に前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)を縫い付けること、
    を含むことを特徴とするスライドファスナー付き製品の製造方法。
  7.  前記縫製加工において、前記縫製部(5)を前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)の前記長さ方向に沿って直線状又は略直線状に形成すること
    を含む請求項6記載のスライドファスナー付き製品の製造方法。
  8.  前記縫製部(5)を、前記エレメント領域(21,21a)内で、前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)の少なくとも一部に接触させて形成すること
    を含む請求項6又は7記載のスライドファスナー付き製品の製造方法。
  9.  前記縫製加工において、前記ミシン(50)に設けた搬送ギア(57)を前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)の前記ファスナーエレメント(14,14a,14b)に噛み合せるとともに回転させることにより、前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)を前記ファスナー被着部材(2)とともに搬送すること、及び、
     前記ミシン(50)のミシン針(54)を前記搬送ギア(57)の回転に合わせて昇降させることにより、搬送される前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)を前記ストリンガー取付縁部(3)に縫着すること
    を含む請求項6~8の何れかに記載のスライドファスナー付き製品の製造方法。
  10.  前記縫製部(5)で前記ストリンガー取付縁部(3)に前記ファスナーストリンガー(11,11a,11b)を縫い付けた後、前記ストリンガー取付縁部(3)を、前記縫製部(5)が形成された位置で、前記縫製部(5)の一部を内側に包むようにU字状に折り曲げること
    を含む請求項6~9の何れかに記載のスライドファスナー付き製品の製造方法。
PCT/JP2022/032020 2022-01-24 2022-08-25 スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法 WO2023139827A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202210078511.XA CN116516580A (zh) 2022-01-24 2022-01-24 带拉链的产品及带拉链的产品的制造方法
CN202210078511.X 2022-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023139827A1 true WO2023139827A1 (ja) 2023-07-27

Family

ID=87348556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/032020 WO2023139827A1 (ja) 2022-01-24 2022-08-25 スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN116516580A (ja)
WO (1) WO2023139827A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS467221Y1 (ja) * 1968-03-16 1971-03-15
JPH1119359A (ja) * 1997-05-06 1999-01-26 Yoshikazu Kaneko ミシンの押え

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS467221Y1 (ja) * 1968-03-16 1971-03-15
JPH1119359A (ja) * 1997-05-06 1999-01-26 Yoshikazu Kaneko ミシンの押え

Also Published As

Publication number Publication date
CN116516580A (zh) 2023-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6884489B2 (ja) スライドファスナー付き製品及びエレメント部材、並びにスライドファスナー付き製品の製造方法
TWI590776B (zh) Zipper-attached items and Zipper-attached items
CN106798376B (zh) 带构件、拉链和带构件的制造方法
TWI471102B (zh) A sewing method for a zipper chain and a method of manufacturing the zipper attached product, and a zipper attached product
TWI546024B (zh) 附有拉鏈之物品及附有拉鏈之物品之製造方法、以及鏈帶及拉鏈
TWI397386B (zh) A method of manufacturing a zipper chain and a method of manufacturing a zipper attached product, a zipper attached product, and a presser foot
KR20130043228A (ko) 파스너 스트링거 및 슬라이드 파스너
TWI574646B (zh) Chains, zippers and items with zippers
TW201521906A (zh) 縫紉機及針板構造、及鏈齒排之縫製方法
CN108158140B (zh) 带拉链的产品和链牙构件、以及带拉链的产品的制造方法
CN110545689B (zh) 带拉链的产品及带拉链的产品的制造方法
WO2023139827A1 (ja) スライドファスナー付き製品及びスライドファスナー付き製品の製造方法
CN108056539B (zh) 带拉链的产品和链牙构件、以及带拉链的产品的制造方法
JP3243812U (ja) スライドファスナー及びスライドファスナー付き製品
TWI711399B (zh) 拉鍊的縫裝方法及拉鍊製品
WO2023047539A1 (ja) ミシン及び縫製方法
CN106572727A (zh) 无拉链带牙链带、无拉链带拉链以及带拉链物品
WO2024105761A1 (ja) ファスナー付き製品、ファスナー付き製品の製造方法、及び織込みファスナーストリンガー
WO2021229813A1 (ja) スライドファスナー付き製品、及び、スライドファスナー付き製品の製造方法
WO2022168239A1 (ja) ファスナーストリンガー及びファスナーストリンガーの製造方法
WO2024028956A1 (ja) スライドファスナーの縫製方法
JP3067122U (ja) 縫製品
CN117979857A (zh) 带拉链产品的制造方法、带拉链产品及牙链带部件

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22921981

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1