WO2023095744A1 - 電池用炭素集電体 - Google Patents

電池用炭素集電体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023095744A1
WO2023095744A1 PCT/JP2022/043013 JP2022043013W WO2023095744A1 WO 2023095744 A1 WO2023095744 A1 WO 2023095744A1 JP 2022043013 W JP2022043013 W JP 2022043013W WO 2023095744 A1 WO2023095744 A1 WO 2023095744A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon
current collector
powder
graphite powder
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/043013
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達哉 村田
Original Assignee
三菱鉛筆株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱鉛筆株式会社 filed Critical 三菱鉛筆株式会社
Publication of WO2023095744A1 publication Critical patent/WO2023095744A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • C04B35/528Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite obtained from carbonaceous particles with or without other non-organic components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to carbon current collectors for batteries, particularly rod-shaped carbon current collectors for cylindrical dry batteries.
  • Manganese dry batteries have been widely used as power sources for electronic devices such as mobile devices and information devices.
  • a cylindrical positive electrode mixture is accommodated in a bottomed cylindrical negative electrode can.
  • a separator is arranged between the positive electrode mixture and the negative electrode can.
  • a carbon rod functioning as a positive electrode current collector is press-fitted into the central portion of the positive electrode mixture.
  • the carbon rod is electrically connected to a positive terminal plate that covers the opening of the battery can.
  • Various types of such carbon rods have been disclosed.
  • Patent Document 1 discloses a carbon rod (carbon current collector for battery) obtained by mixing carbonaceous powder such as graphite, carbon black, and coke with clay and firing the mixture. Patent Literature 1 states that when the above carbon rod is used in a manganese dry battery, the permeability of the electrolytic solution can be suppressed.
  • Patent Document 2 discloses a carbon current collector for a dry battery containing a sintered material of an inorganic binder and carbon powder uniformly dispersed in the sintered material of the inorganic binder.
  • carbon powder, an inorganic binder, an additive, and water are mixed, the mixture is depressurized and degassed, compression molded, and then dried and baked to obtain the carbon current collector for dry batteries. is disclosed.
  • Patent Document 2 describes that the content of carbon powder in the above mixture is the majority.
  • Patent Document 3 discloses a sliding material that includes a sintered inorganic binder and carbon powder uniformly dispersed in the sintered material.
  • Patent Literature 3 discloses that a carbon-based solid sliding material is produced by a method including mixing carbon powder with an inorganic binder, shaping the mixture into a desired shape, and firing the mixture in a non-oxidizing atmosphere. ing.
  • Patent Document 3 discloses that the content of the inorganic binder is 50% by mass or more.
  • the present invention provides a carbon current collector for batteries that has both good electrical and mechanical properties.
  • a carbon current collector for a battery comprising a sintered material of an inorganic binder and carbon powder uniformly dispersed in the sintered material of the inorganic binder,
  • the carbon powder contains graphite powder, and the frequency distribution of the particle size of the graphite powder measured by a laser diffraction method has at least two frequency peaks, and the content of the graphite powder is
  • a carbon current collector for a battery which is 60% by mass or more with respect to the mass of the carbon current collector.
  • the particle size corresponding to the frequency peak in the frequency distribution of the particle size of the inorganic binder measured by a laser diffraction method is the smallest among at least two particle sizes corresponding to the frequency peak of the carbon powder.
  • the sintered material of the inorganic binder includes kaolinite, sericite, montmorillonite, and bentonite clays, zeolite, diatomaceous earth, activated clay, silica, aluminum phosphate, silicone resin, and
  • ⁇ Mode 8> Mixing the carbon powder and the inorganic binder powder to provide a mixture, shaping said mixture to provide a shaped article of desired shape, and drying and firing said shaped article;
  • the carbon powder comprises at least two types of graphite powder;
  • the at least two types of graphite powder have different particle sizes corresponding to frequency peaks in the frequency distribution of particle sizes measured by a laser diffraction method, and the content of the graphite powder is the same as the battery carbon current collector. 60% by mass or more relative to the mass of the body, A method for producing a carbon current collector for a battery.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of frequency peaks and corresponding particle sizes in the particle size distribution of graphite powder in the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the particle size distribution of graphite A (D50: 38.8 ⁇ m) in Examples.
  • FIG. 3 is a diagram showing the particle size distribution of graphite B (D50: 4.8 ⁇ m) in Examples.
  • FIG. 4 is a diagram showing the particle size distribution (frequency) of a mixture of two types of graphite in equal amounts.
  • the carbon current collector for batteries of the present invention is A carbon current collector for a battery comprising a sintered material of an inorganic binder and carbon powder uniformly dispersed in the sintered material of the inorganic binder,
  • the carbon powder contains graphite powder, and the frequency distribution of the particle size of the graphite powder measured by a laser diffraction method has at least two frequency peaks, and the content of the graphite powder is It is 60% by mass or more with respect to the mass of the carbon current collector.
  • Patent Document 2 by increasing the content of carbonaceous particles, electrical properties can be improved, and as in Patent Document 3, mechanical properties can be improved. It is known that mechanical properties can be improved by increasing the content of the inorganic binder. However, it has been difficult to improve both electrical properties and mechanical properties.
  • the present inventors surprisingly found that by using a uniform mixture of graphite with different particle sizes, mechanical properties can be improved without impairing electrical properties. We have found that it is possible to improve the characteristics.
  • the carbon current collector for a battery of the present invention can have sufficient compressive strength to suppress cracking when a positive electrode terminal plate is covered during assembly of a battery.
  • the "frequency distribution” means a graph obtained by plotting data with the logarithm of the particle size on the horizontal axis and the frequency on the vertical axis when the particle size distribution is obtained by the laser diffraction method. is.
  • the maximum frequency values A1 and A2 are referred to as “frequency peaks”, and the particle diameters B1 and B2 at which these frequency peaks occur are referred to as “particle diameters corresponding to the frequency peaks”.
  • Dx (x is a number greater than 0 and less than 100) is the particle size at which the cumulative frequency is x% when the particle size distribution is obtained by the laser diffraction method. It is a thing.
  • D10 and D50 indicate the particle size at which the cumulative frequencies are 10% and 50%, respectively.
  • D50 is sometimes referred to as median diameter.
  • the sintered material of the inorganic binder is obtained by firing the inorganic binder together with the carbon powder at a temperature below the melting point of the inorganic binder, thereby sintering the inorganic binder.
  • Such inorganic binders are selected from the group consisting of kaolinite, sericite, montmorillonite, bentonite clays, zeolite, diatomaceous earth, activated clay, silica, aluminum phosphate, silicone resin, and silicone rubber. At least one selected inorganic binder can be used.
  • the particle size corresponding to the frequency peak in the frequency distribution of the particle size of the inorganic binder measured by the laser diffraction method is smaller than the smallest particle size among at least two particle sizes corresponding to the frequency peak of the carbon powder. , is preferable from the viewpoint of improving the mechanical properties of the carbon current collector for batteries.
  • the smallest particle size among the at least two particle sizes corresponding to the frequency peaks of the carbon powder is 6 ⁇ m, it corresponds to the frequency peaks in the frequency distribution of the particle sizes of the inorganic binder measured by the laser diffraction method.
  • the particle size may be 1 ⁇ m or more, 2 ⁇ m or more, or 3 ⁇ m or more, and may be less than 6 ⁇ m, 5 ⁇ m or less, or 4 ⁇ m or less.
  • the carbon powder is carbon powder uniformly dispersed in the sintered material of the inorganic binder. This carbon powder contains graphite powder.
  • the carbon powder may contain carbon powder other than graphite powder.
  • the content of the carbon powder is 60% by mass or more, 65% by mass or more, 67% by mass or more, or 70% by mass or more with respect to the mass of the battery carbon current collector. It is preferable from the viewpoint of improving the electrical properties of the current collector. This content is 85% by mass or less, 83% by mass or less, 80% by mass or less, 77% by mass or less, or 75% by mass or less, so that the resulting carbon current collector for batteries has good mechanical properties. It is preferable from the viewpoint of
  • the ratio of the mass of the carbon powder to the mass of the sintered material of the inorganic binder is 1.5 or more, 1.7 or more, 2.0 or more, 2.3 or more, 2.5. Above, 3.0 or more, or 3.5 or more is preferable from the viewpoint of improving the electrical characteristics of the obtained battery carbon current collector. This ratio is less than 6.0, less than 5.5, less than 5.0, less than 4.7, less than 4.5, or less than 4.0. It is preferable from the viewpoint of improving the characteristics.
  • graphite powder As the graphite powder, for example, artificial graphite or natural graphite can be used.
  • the content of graphite powder is 60% by mass or more with respect to the mass of the carbon current collector for batteries. This content is preferably 65% by mass or more, 67% by mass or more, or 70% by mass or more from the viewpoint of improving the mechanical strength of the obtained battery carbon current collector. This content may be 85% by weight or less, 80% by weight or less, 77% by weight or less, or 75% by weight or less.
  • the above-mentioned state of frequency peaks can be obtained. Obtainable.
  • the largest particle size is 2 times or more, 3 times or more, 4 times or more, 5 times or more the smallest particle size, It is preferably 6 times or more, 7 times or more, 8 times or more, 9 times or more, or 10 times or more from the viewpoint of improving the mechanical properties of the graphite powder.
  • the largest particle size may be 20 times or less, or 15 times or less than the smallest particle size.
  • the difference between the largest particle size and the smallest particle size among at least two particle sizes corresponding to the frequency peak is 10 ⁇ m or more, 15 ⁇ m or more, 20 ⁇ m or more, 25 ⁇ m or more, It is preferably 30 ⁇ m or more, 35 ⁇ m or more, 40 ⁇ m or more, 45 ⁇ m or more, 50 ⁇ m or more, 55 ⁇ m or more, or 60 ⁇ m or more from the viewpoint of improving the mechanical properties of the graphite powder.
  • the difference may be 100 ⁇ m or less, 90 ⁇ m or less, 80 ⁇ m or less, 75 ⁇ m or less, 70 ⁇ m or less, or 65 ⁇ m or less.
  • At least two particle sizes corresponding to the frequency peak are 150 ⁇ m or less, 130 ⁇ m or less, 110 ⁇ m or less, 100 ⁇ m or less, 90 ⁇ m or less, 80 ⁇ m or less, or 70 ⁇ m or less. It is preferable from the viewpoint of improving the mechanical properties of the graphite powder.
  • the particle size corresponding to the frequency peak and the D50 of graphite powder do not necessarily correspond, there is a positive correlation between the two.
  • the above relationship regarding the particle size corresponding to the frequency peak indicates that the difference in D50 of the graphite powder is 10 ⁇ m or more, 15 ⁇ m or more, 20 ⁇ m or more, 25 ⁇ m or more, or 30 ⁇ m or more, and 60 ⁇ m or less, 55 ⁇ m or less, 50 ⁇ m or less, 45 ⁇ m or less. , 40 ⁇ m or less, or 35 ⁇ m or less.
  • D50 of the graphite powder having the largest average particle size may be, for example, 20 ⁇ m or more, 23 ⁇ m or more, 25 ⁇ m or more, 28 ⁇ m or more, 30 ⁇ m or more, 33 ⁇ m or more, 35 ⁇ m or more, or 38 ⁇ m or more, or 100 ⁇ m or less or 90 ⁇ m. 80 ⁇ m or less, 70 ⁇ m or less, 60 ⁇ m or less, 55 ⁇ m or less, 50 ⁇ m or less, 45 ⁇ m or less, 42 ⁇ m or less, or 40 ⁇ m or less.
  • D50 of the graphite powder having the smallest average particle size may be 1 ⁇ m or more, 2 ⁇ m or more, 3 ⁇ m or more, or 4 ⁇ m or more, It may be 8 ⁇ m or less, 6 ⁇ m or less, or 5 ⁇ m or less.
  • carbon powders that can be used include spherical carbon powders such as carbon black, and linear carbon powders such as carbon nanotubes, milled fibers, and chopped fibers.
  • D50 of other carbon powders is, for example, 1 ⁇ m or less, 900 nm or less, 850 nm or less, 800 nm or less, 750 nm or less, 700 nm or less, 650 nm or less, 600 nm or less, 550 nm or less, 500 nm or less, 450 nm or less, 400 nm or less, 350 nm or less, or 300 nm. 10 nm or more, 30 nm or more, 50 nm or more, 70 nm or more, 100 nm or more, 120 nm or more, 150 nm or more, 180 nm or more, or 200 nm or more.
  • the method of the present invention for producing a carbon current collector for batteries comprises: mixing the carbon powder and the inorganic binder powder to provide a mixture;
  • a method for producing a carbon current collector for a battery comprising molding the mixture to provide a molding of a desired shape, and drying and firing the molding, the method comprising: the carbon powder comprises at least two types of graphite powder;
  • the at least two types of graphite powder have different particle sizes corresponding to frequency peaks in the frequency distribution of particle sizes measured by a laser diffraction method, and the content of the graphite powder is equal to the battery carbon current collector. It is 60 mass % or more with respect to the mass of the body.
  • the mixture is provided by mixing the carbon powder and the inorganic binder powder.
  • the carbon powder and the inorganic binder reference can be made to the description of the carbon current collector for batteries.
  • water may be added to the mixture.
  • additives may be further mixed in the mixture.
  • additives examples include surfactants such as sodium salt of ⁇ -naphthalenesulfonic acid formalin condensate and thickeners such as gum arabic.
  • the mixing means is not particularly limited, and may be known mixing means such as kneaders and dispersers.
  • the mass of the graphite powder having the smallest particle size is m Cmin
  • the mass of the graphite powder having the largest particle size among the particle sizes corresponding to the frequency peaks is m CMAX
  • the mass ratio m Cmin /m CMAX is 0.2 or more, 0.3 or more, 0.5 or more, 0.7 or more, or 0.9 or more, and 5.0 or less, 4.0 or less, 3.0 or less, 2.0 or less, 1.5 or less, 1.2 or less, or 1.1 or less gives rise to multiple frequency peaks in the frequency distribution This is preferable from the point of view.
  • Provision of moldings The provision of the molding is carried out by molding the mixture.
  • the molding means is not particularly limited, and may be, for example, a known extruder such as a T-die.
  • Drying and firing of the molding can be performed using known means.
  • the firing temperature is not particularly limited as long as it is a temperature at which the inorganic binder can be sintered. or 900° C. or higher, and may be 1200° C. or lower, 1150° C. or lower, 1100° C. or lower, 1050° C. or lower, or 1000° C. or lower.
  • Inorganic binder bentonite clay, 30 parts by mass Carbon powder: Graphite A (GREEN LIMITED COMPANY, GRAPHITE C92, D50: 38.8 ⁇ m), 17.5 parts by mass Carbon powder: Graphite B (Kowasha, LG-92, D50 : 4.8 ⁇ m), 52.5 parts by mass Surfactant: sodium salt of ⁇ -naphthalenesulfonic acid formalin condensate, 2 parts by mass Thickener: gum arabic powder, 4 parts by mass Water: 30 parts by mass
  • the above water-adjusted mixture was extruded using an extruder so as to have a circular cross section.
  • the extruded mixture was cut to a desired length and then placed in a drier at 150° C. to evaporate water and dry to obtain a cylindrical molded body with a diameter of 3 mm and a length of 180 mm.
  • the obtained compact was heated to 1150° C. in a non-oxidizing atmosphere, fired, and slowly cooled to obtain a carbon current collector for a battery of Example 1. By this firing, the mass of the bentonite-based clay becomes 95% of that before firing.
  • Examples 2 to 4 and Comparative Examples 1 to 6 Battery carbon current collectors of Examples 2 to 4 and Comparative Examples 1 to 6 were obtained in the same manner as in Example 1, except that the amount of each component added was changed as shown in Table 1.
  • “Graphite C” in Table 1 indicates AGP-40 (D50: 131 ⁇ m) from Kobayashi Trading Co., Ltd.
  • the mass of the kaolinite-based clay becomes 88% of that before firing due to the above firing.
  • the frequency distribution of the graphite mixture obtained by mixing equal amounts of graphite A and B used in Examples 3 and 4 was obtained. This is shown in FIG.
  • the particle sizes corresponding to the frequency peaks of graphite A and B were 6.00 ⁇ m and 67.86 ⁇ m, respectively.
  • Example 3 From FIG. 4, it can be confirmed that there are two frequency peaks in Example 3.
  • the particle sizes corresponding to these frequency peaks were 6.54 ⁇ m and 67.86 ⁇ m.
  • the particle size distribution of bentonite clay and kaolinite clay was similarly measured.
  • the particle sizes corresponding to the frequency peaks for bentonite and kaolinite clays were 3.27 ⁇ m and 3.57 ⁇ m, respectively.
  • the axial compressive strength of the obtained battery carbon current collector was measured according to JIS R 1608. Specifically, a load was applied to a test piece fixed in the axial direction with a pressurizing plate, the test piece was compressed at a predetermined test speed, and the maximum load until the test piece broke due to compression was measured.
  • a pair of terminals of the voltmeter were mounted at predetermined positions along the length of the carbon rod, separated from each other by a predetermined distance L.
  • the carbon rod had a diameter D of 3 mm and a distance L of 30 mm.
  • a power supply was prepared for supplying current to the carbon rod, and its pair of terminals was attached to both ends of the carbon rod.
  • An ammeter was attached between the carbon rod and the power supply to measure the current supplied from the power supply.
  • a current I (1.0 A) was passed through the carbon rod, and the voltage E at that time was measured.
  • the electrical resistance R was obtained from the following formula (1).
  • R ( ⁇ D 2 /4) ⁇ (E/LI) (1)
  • Table 1 shows the configurations and evaluation results of Examples and Comparative Examples.
  • m Cmin means the mass of the graphite powder having the smallest particle diameter among the particle diameters corresponding to the frequency peaks
  • m CMAX is the largest among the particle diameters corresponding to the frequency peaks. It means the mass of graphite powder with large particle size.
  • the carbon current collectors for batteries of Examples 1 to 4 have both good electrical properties and mechanical properties.
  • the compressive strength was good
  • the resistivity was low.
  • the carbon current collectors for batteries of Comparative Examples 1 to 5 which did not contain two types of graphite powder, did not have good mechanical properties.
  • the carbon current collector for battery of Comparative Example 6 which contained two types of graphite powder but had a graphite powder content of 55% by mass, also had poor mechanical properties.

Abstract

本発明の電池用炭素集電体は、 無機結合材の焼結物と、前記無機結合材の焼結物中に均一に分散した炭素粉末とを含む、電池用炭素集電体であって、 前記炭素粉末が黒鉛粉末を含み、かつ レーザー回折法により測定した前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークが少なくとも2つ存在しており、かつ 前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である。

Description

電池用炭素集電体
 本発明は、電池用炭素集電体、特に円筒状乾電池用の棒状炭素集電体に関する。
 従来から、携帯機器および情報機器等の電子機器の電源として、マンガン乾電池が広く用いられている。マンガン乾電池では、有底円筒形の負極缶内に円筒形の正極合剤が収納されている。正極合剤と負極缶との間にセパレータが配置されている。正極合剤の中央部には、正極集電体として機能する炭素棒が圧入されている。炭素棒は、電池缶の開口部を覆う正極端子板に電気的に接続されている。このような炭素棒として、種々のものが開示されている。
 特許文献1では、黒鉛、カーボンブラック、コークス等の炭素質粉末と粘土を混合し、焼成して得られる炭素棒(電池用炭素集電体)が開示されている。特許文献1では、上記の炭素棒をマンガン乾電池に用いた場合に、電解液の浸透性を抑制できるとしている。
 特許文献2では、無機結合材の焼結物と、前記無機結合材の焼結物中に均一に分散した炭素粉末とを含む乾電池用炭素集電体が開示されている。特許文献2では、炭素粉末と無機結合材と添加剤と水とを混合し、この混合物を減圧・脱気し、圧縮成形した後、乾燥焼成することにより、この乾電池用炭素集電体を得ることが開示されている。また、特許文献2では、上記の混合物における炭素粉末の含有率は、過半であることが記載されている。
 なお、特許文献3では、無機結合材の焼成物と、該焼成物中に均一に分散した炭素粉末とを含む摺動材料が開示されている。特許文献3では、無機結合材に炭素粉末を混合し、所望の形状に賦形後、非酸化性雰囲気中で焼成することを含む方法により、炭素系固体摺動材料を製造することが開示されている。特許文献3では、無機結合材の含有量を50質量%以上にすることが開示されている。
特開2014-97897号公報 特開2012-204080号公報 特開2008-207998号公報
 特許文献1に記載の方法では、焼成時に割れが生じ、炭素棒(電池用炭素集電体)が得られないことがあり、また、得られた電池用炭素集電体は、電池を組み立てるのに十分な強度が得られないことがあった。
 特許文献2に記載の発明によれば、電気的特性が良好であり、かつ機械的特性も幾らか良好である乾電池用の集電棒(電池用炭素集電体)が得られている。この場合、焼成時の割れ等は少なくなったものの、それでもなお、電池を組み立てるのに十分な強度が得られないことがあった。
 そこで、本発明では、良好な電気的特性及び機械的特性を兼ね備えた、電池用炭素集電体を提供する。
 本発明者らは、鋭意検討したところ、以下の手段により上記課題を解決できることを見出して、本発明を完成させた。すなわち、本発明は、下記のとおりである:
〈態様1〉無機結合材の焼結物と、前記無機結合材の焼結物中に均一に分散した炭素粉末とを含む、電池用炭素集電体であって、
 前記炭素粉末が黒鉛粉末を含み、かつ
 レーザー回折法により測定した前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークが少なくとも2つ存在しており、かつ
 前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である、電池用炭素集電体。
〈態様2〉前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうち、最も大きい粒子径が、最も小さい粒子径の2倍以上である、態様1に記載の電池用炭素集電体。
〈態様3〉前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうち、最も大きい粒子径と、最も小さい粒子径との差が、10μm以上である、態様1又は2に記載の電池用炭素集電体。
〈態様4〉前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径が、いずれも150μm以下である、態様1~3のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
〈態様5〉レーザー回折法により測定した前記無機結合材の粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径が、前記炭素粉末の前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうちの最も小さい粒子径よりも小さい、態様1~4のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
〈態様6〉前記炭素粉末の質量の、前記無機結合材の焼結物に対する比が、1.5~6.0である、態様1~5のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
〈態様7〉前記無機結合材の焼結物は、カオリナイト系、セリサイト系、モンモリロナイト系、及びベントナイト系の粘土類、ゼオライト、ケイソウ土、活性白土、シリカ、リン酸アルミニウム、シリコーン樹脂、並びにシリコーンゴムからなる群から選択される少なくとも一種の無機結合材の焼結物である、態様1~6のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
〈態様8〉炭素粉末と無機結合材粉末とを混合して、混合物を提供すること、
 前記混合物を成形して、所望の形状の成形物を提供すること、並びに
 前記成形物を乾燥及び焼成すること
を含み、
 前記炭素粉末が、少なくとも2種類の黒鉛粉末を含み、
 前記少なくとも2種類の黒鉛粉末の、レーザー回折法により測定した粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径が、互いに異なっており、かつ
 前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である、
電池用炭素集電体の製造方法。
 本発明によれば、良好な電気的特性及び機械的特性を兼ね備えた、電池用炭素集電体を提供することができる。
図1は、本発明における黒鉛粉末の粒度分布における、頻度ピーク及びこれに対応する粒子径の説明図である。 図2は、実施例における黒鉛A(D50:38.8μm)の粒度分布を示す図である。 図3は、実施例における黒鉛B(D50:4.8μm)の粒度分布を示す図である。 図4は、2種類の黒鉛を等量で混合させたものの粒度分布(頻度)を示す図である。
 《電池用炭素集電体》
 本発明の電池用炭素集電体は、
 無機結合材の焼結物と、前記無機結合材の焼結物中に均一に分散した炭素粉末とを含む、電池用炭素集電体であって、
 前記炭素粉末が黒鉛粉末を含み、かつ
 レーザー回折法により測定した前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークが少なくとも2つ存在しており、かつ
 前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である。
 従来、特許文献2でのように、炭素質の粒子の含有率を多くすることにより、電気的特性を向上させることができること、及び特許文献3でのように、機械的特性を向上させるには無機結着剤の含有率を多くすることにより、機械的特性を向上させることができることが知られている。しかしながら、電気的特性と機械的特性とを両方向上させることは困難であった。
 これに対し、本発明者らは、鋭意研究を行った結果、驚くべきことに、複数の異なる粒子径の黒鉛を均一に混合して用いることにより、電気的特性などを損なうことなく、機械的特性を向上させることが可能となることを見出した。特に、本発明の電池用炭素集電体は、電池の組み立ての際の正極端子板を被せる時等の割れを抑制するのに十分な圧縮強度を有することができる。
 理論に拘束されていることを望まないが、このような作用は、粒子径の大きい黒鉛の間に生じる空洞に、粒子径の小さい黒鉛が入り込んだ結果、黒鉛が密な配置をとり、更にその間を無機結合材が埋めることにより、少ない無機結合材の含有量でも高い機械的強度が得られること、高い導電性及び可撓性を有する黒鉛粒子が多量に含有されていることによって電池用炭素集電体全体としても高い導電性及び可撓性を有すること等によると考えられる。
 本発明において、「頻度分布」とは、レーザー回折法により粒度分布を得たときに、横軸を粒子径の対数とし、縦軸を頻度としてデータのプロットを行って得たグラフを意味するものである。
 図1に示す頻度分布において、頻度の極大値A1、A2を「頻度ピーク」と称し、これらの頻度ピークをとる粒子径B1、B2を、「頻度ピークに対応する粒子径」と称する。
 本明細書に記載の粒子径に関し、「Dx」(xは0超100未満の数字)とは、レーザー回折法により粒度分布を得たときに、頻度の累積がx%になる粒子径を示すものである。例えば、D10及びD50は、頻度の累積がそれぞれ10%及び50%になる粒子径を示すものである。特に、D50は、中位径(メジアン径)と称されることがある。
 以下では、本発明の各構成要素について説明する。
 〈無機結合材の焼結物〉
 本発明において、無機結合材の焼結物は、無機結合材の融点以下の温度で、炭素粉末と共に無機結合材を焼成して、無機結合材を焼結させて得たものである。
 このような無機結合材としては、カオリナイト系、セリサイト系、モンモリロナイト系、ベントナイト系の粘土類、ゼオライト、ケイソウ土、活性白土、シリカ、リン酸アルミニウム、シリコーン樹脂、並びにシリコーンゴムからなる群から選択される少なくとも一種の無機結合材を用いることができる。
 レーザー回折法により測定した無機結合材の粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径は、炭素粉末の頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうちの最も小さい粒子径よりも小さいことが、電池用炭素集電体の機械的特性を良好にする観点から好ましい。
 例えば、炭素粉末の頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうちの最も小さい粒子径が6μmである場合には、レーザー回折法により測定した無機結合材の粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径は、1μm以上、2μm以上、又は3μm以上であってよく、また6μm未満、5μm以下、又は4μm以下であってよい。
 〈炭素粉末〉
 炭素粉末は、無機結合材の焼結物中に均一に分散した炭素粉末である。この炭素粉末は、黒鉛粉末を含む。
 また、炭素粉末は、黒鉛粉末以外の他の炭素粉末を含んでいてもよい。
 炭素粉末の含有率は、電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上、65質量%以上、67質量%以上、又は70質量%以上であることが、得られた電池用炭素集電体の電気的特性を良好にする観点から好ましい。この含有率は、85質量%以下、83質量%以下、80質量%以下、77質量%以下、又は75質量%以下であることが、得られた電池用炭素集電体の機械的特性を良好にする観点から好ましい。
 電池用炭素集電体における、炭素粉末の質量の、無機結合材の焼結物の質量に対する比は、1.5以上、1.7以上、2.0以上、2.3以上、2.5以上、3.0以上、又は3.5以上であることが、得られた電池用炭素集電体の電気的特性を良好にする観点から好ましい。この比は、6.0以下、5.5以下、5.0以下、4.7、4.5以下、又は4.0以下であることが、得られた電池用炭素集電体の機械的特性を良好にする観点から好ましい。
 (黒鉛粉末)
 黒鉛粉末としては、例えば人造黒鉛、天然黒鉛を用いることができる。
 黒鉛粉末の含有率は、電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である。この含有率は、65質量%以上、67質量%以上、又は70質量%以上であることが、得られた電池用炭素集電体の機械的強度を良好にする観点から好ましい。この含有率は、85質量%以下、80質量%以下、77質量%以下、又は75質量%以下であってよい。
 レーザー回折法により測定した黒鉛粉末の粒子径の頻度分布においては、頻度ピークが少なくとも2つ存在している。
 例えば、平均粒子径が互いに相違する少なくとも2種類の黒鉛粉末、例えば、レーザー回折法による累積分布により測定したD50が互いに相違する少なくとも2種類の黒鉛粉末を用いることにより、頻度ピークの上記の状態を得ることができる。
 黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうち、最も大きい粒子径は、最も小さい粒子径の2倍以上、3倍以上、4倍以上、5倍以上、6倍以上、7倍以上、8倍以上、9倍以上、又は10倍以上であることが、黒鉛粉末の機械的特性を良好にする観点から好ましい。最も大きい粒子径は、最も小さい粒子径の20倍以下、又は15倍以下であってよい。
 黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうち、最も大きい粒子径と、最も小さい粒子径との差は、10μm以上、15μm以上、20μm以上、25μm以上、30μm以上、35μm以上、40μm以上、45μm以上、50μm以上、55μm以上、又は60μm以上であることが、黒鉛粉末の機械的特性を良好にする観点から好ましい。上記の差は、100μm以下、90μm以下、80μm以下、75μm以下、70μm以下、又は65μm以下であってよい。
 黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径は、いずれも150μm以下、130μm以下、110μm以下、100μm以下、90μm以下、80μm以下、又は70μm以下であることが、黒鉛粉末の機械的特性を良好にする観点から好ましい。
 頻度ピークに対応する粒子径と、黒鉛粉末のD50とは、必ずしも対応していないが、両者の間に正の相関関係が存在している。頻度ピークに対応する粒子径に関する上記の関係は、黒鉛粉末のD50の差を、10μm以上、15μm以上、20μm以上、25μm以上、又は30μm以上で、かつ60μm以下、55μm以下、50μm以下、45μm以下、40μm以下、又は35μm以下とすることにより得ることができる。
 黒鉛粉末のうちの最も平均粒子径が大きいもののD50は、例えば20μm以上、23μm以上、25μm以上、28μm以上、30μm以上、33μm以上、35μm以上、又は38μm以上であってよく、また100μm以下、90μm以下、80μm以下、70μm以下、60μm以下、55μm以下、50μm以下、45μm以下、42μm以下、又は40μm以下であってよい。
 また、黒鉛粉末のうちの最も平均粒子径が小さいもののD50は、1μm以上、2μm以上、3μm以上、又は4μm以上であってよく、また20μm以下、18μm以下、15μm以下、13μm以下、10μm以下、8μm以下、6μm以下、又は5μm以下であってよい。
 (他の炭素粉末)
 他の炭素粉末としては、例えばカーボンブラック等の球状炭素粉末、並びにカーボンナノチューブ、ミルドファイバー、及びチョップドファイバー等の線状炭素粉末等を用いることができる。
 他の炭素粉末のD50は、例えば1μm以下、900nm以下、850nm以下、800nm以下、750nm以下、700nm以下、650nm以下、600nm以下、550nm以下、500nm以下、450nm以下、400nm以下、350nm以下、又は300nm以下であってよく、また10nm以上、30nm以上、50nm以上、70nm以上、100nm以上、120nm以上、150nm以上、180nm以上、又は200nm以上であってよい。
 《電池用炭素集電体の製造方法》
 電池用炭素集電体を製造する本発明の方法は、
 炭素粉末と無機結合材粉末とを混合して、混合物を提供すること、
 前記混合物を成形して、所望の形状の成形物を提供すること、並びに
 前記成形物を乾燥及び焼成すること
を含む、電池用炭素集電体の製造方法であって、
 前記炭素粉末が、少なくとも2種類の黒鉛粉末を含み、
 前記少なくとも2種類の黒鉛粉末の、レーザー回折法により測定した粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径が、互いに異なっており、かつ
 前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である。
 〈混合物の提供〉
 混合物の提供は、炭素粉末と無機結合材粉末とを混合することにより行う。炭素粉末及び無機結合材としては、電池用炭素集電体の記載を参照することができる。
 無機結合材の種類に応じ、混合物には、水を更に添加してもよい。
 また、混合物には、随意の添加剤を更に混合させてもよい。添加剤としては、例えばβ-ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物のナトリウム塩等の界面活性剤、アラビアガム等の増粘剤等を用いることができる。
 混合の手段は、特に限定されず、例えばニーダー、ディスパー等の公知の混合手段であってよい。
 少なくとも2種類の黒鉛粉末のうちの、頻度ピークに対応する粒子径のうち、最も小さい粒子径を有する黒鉛粉末の質量をmCminとし、頻度ピークに対応する粒子径のうち最も大きい粒子径を有する黒鉛粉末の質量をmCMAXとしたときに、質量比mCmin/mCMAXは、0.2以上、0.3以上、0.5以上、0.7以上、又は0.9以上であり、かつ5.0以下、4.0以下、3.0以下、2.0以下、1.5以下、1.2以下、又は1.1以下であることが、頻度分布において複数の頻度ピークを生じさせる観点からこのましい。
 〈成形物の提供〉
 成形物の提供は、混合物を成形することにより行う。
 成形の手段は、特に限定されず、例えばTダイ等の公知の押出成形機であってよい。
 〈成形物の乾燥及び焼成〉
 成形物の乾燥及び焼成は、公知の手段を用いて行うことができる。
 焼成の温度は、無機結合材の焼結を行うことができる温度であれば、特に限定されず、例えば600℃以上、650℃以上、700℃以上、750℃以上、又は800℃以上、850℃以上、又は900℃以上であり、かつ1200℃以下、1150℃以下、1100℃以下、1050℃以下、又は1000℃以下であってよい。
 実施例及び比較例により本発明を具体的に説明するが、本発明は、これらに限定されるものではない。
 《電池用炭素集電体の作製》
 〈実施例1〉
 以下の材料を、以下の質量部でオープンニーダーを用いて60分間混合し、加熱しながら水分量を20.0質量%に調整して、混合物を作製した。
 無機結合材:ベントナイト系粘土、30質量部
 炭素粉末:黒鉛A(GREEN LIMITED COMPANY、GRAPHITE C92、D50:38.8μm)、17.5質量部
 炭素粉末:黒鉛B(興和社、LG-92、D50:4.8μm)、52.5質量部
 界面活性剤:β-ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物のナトリウム塩、2質量部
 増粘剤:アラビアガム粉末、4質量部 
 水:30質量部
 次いで、上記水分調整した混合物を、押出成形機を用いて、断面が円形状になるように押出成形した。次いで、押出成形した上記混合物を、所望の長さに切断した後、乾燥機に入れて150℃で水分を蒸発せしめて乾燥させ、直径3mm、長さ180mmの円柱状の成形体を得た。
 得られた成形体を、非酸化性雰囲気下で1150℃迄昇温して焼成し、徐冷することにより実施例1の電池用炭素集電体を得た。なお、この焼成により、ベントナイト系粘土の質量は、焼成前の95%となる。
 〈実施例2~4及び比較例1~6〉
 各成分の添加量を、表1に示すように変更したことを除き、実施例1と同様にして、実施例2~4及び比較例1~6の電池用炭素集電体を得た。なお、表1における「黒鉛C」は、小林商事社からのAGP-40(D50:131μm)を示している。
 また、上記の焼成により、カオリナイト系粘土の質量は、焼成前の88%となる。
 《頻度ピークの測定》
 粒子径分布測定装置(MT3000、マイクロトラック・ベル社)により、用いた黒鉛A及びBについて、レーザー回折法により粒度分布を測定した。黒鉛A及びBの粒度分布を、それぞれ図2及び3に示す。
 得られた粒度分布におけるデータを合算して正規化することにより、実施例3及び4で用いた、黒鉛A及びBを等量で混合させて得た黒鉛の混合物の頻度分布を得た。これを図4に示す。黒鉛A及びBの頻度ピークに対応する粒子径は、それぞれ6.00μm及び67.86μmであった。
 図4から、実施例3では、頻度ピークが2つ存在していることが確認できよう。これらの頻度ピークに対応する粒子径は、6.54μm及び67.86μmであった。なお、図示していないが、実施例1及び2についても、頻度ピークが少なくとも2つ存在することが推測できよう。
 また、図示していないが、ベントナイト系粘土及びカオリナイト系粘土についても、同様に粒度分布を測定した。ベントナイト系粘土及びカオリナイト系粘土の頻度ピークに対応する粒子径は、それぞれ3.27μm及び3.57μmであった。
 《評価》
 〈曲げ強さ〉
 得られた電池用炭素集電体の曲げ強さを、JIS K 7074に準拠して測定した。具体的には、両端を単純支持された試験片の1点に荷重(3点曲げ)を加え、所定の試験速度で試験片をたわませて得られた破壊時加重又は最大荷重を用いて、曲げ強さσb(MPa)を以下の式で求めた。
 σ=(3PL)/(2bh
 式中、Lは支点間距離(mm)、bは試験片の幅(mm)、hは試験片の厚さ(mm)、Pbは破壊時加重又は最大荷重(N)を意味する。
 〈軸方向の圧縮強度〉
 得られた電池用炭素集電体の軸方向圧縮強度を、JIS R 1608に準拠して測定した。具体的には軸方向に固定した試験片に加圧板で荷重を加え、所定の試験速度で試験片を圧縮し、試験片が圧縮破壊するまでの最大荷重を測定した。
 〈抵抗率〉
 電圧計の一対の端子を、炭素棒の長手方向に沿って、互いに所定距離Lだけ離して、所定位置に取り付けた。炭素棒の径Dは3mm、距離Lは30mmであった。炭素棒に電流を供給するための電源を準備し、その一対の端子を、炭素棒の両端に取り付けた。炭素棒と電源との間に、電源より供給される電流値を測定するための電流計を取り付けた。炭素棒に電流I(1.0A)を流し、その時の電圧Eを測定した。
 電流値I、電圧値E、炭素棒の直径D、及びおよび電圧計の一対の端子間の距離Lを用いて、下記式(1)より電気抵抗Rを求めた。
   R=(πD/4)×(E/LI)・・・(1)
 実施例及び比較例の各構成及び評価結果を表1に示す。なお、表1において、mCminは、頻度ピークに対応する粒子径のうち、最も小さい粒子径を有する黒鉛粉末の質量を意味しており、mCMAXは、頻度ピークに対応する粒子径のうち最も大きい粒子径を有する黒鉛粉末の質量を意味している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から、実施例1~4の電池用炭素集電体は、良好な電気的特性及び機械的特性を兼ね備えたものであることが理解できよう。中でも、炭素粉末の含有率を70質量%とすると、圧縮強度が良好となり、炭素粉末の含有率を80質量%とすると、抵抗率が低くなった。
 一方、黒鉛粉末を2種類含んでいない比較例1~5の電池用炭素集電体は、機械的特性が良好ではなかった。また、黒鉛粉末を2種類含んでいるものの、黒鉛粉末の含有率が55質量%である比較例6の電池用炭素集電体も、機械的特性が良好ではなかった。
 A1、A2  頻度ピーク
 B1、B2  頻度ピークに対応する粒子径

Claims (8)

  1.  無機結合材の焼結物と、前記無機結合材の焼結物中に均一に分散した炭素粉末とを含む、電池用炭素集電体であって、
     前記炭素粉末が黒鉛粉末を含み、かつ
     レーザー回折法により測定した前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、頻度ピークが少なくとも2つ存在しており、かつ
     前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である、電池用炭素集電体。
  2.  前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうち、最も大きい粒子径が、最も小さい粒子径の2倍以上である、請求項1に記載の電池用炭素集電体。
  3.  前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうち、最も大きい粒子径と、最も小さい粒子径との差が、10μm以上である、請求項1又は2に記載の電池用炭素集電体。
  4.  前記黒鉛粉末の粒子径の頻度分布において、前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径が、いずれも150μm以下である、請求項1~3のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
  5.  レーザー回折法により測定した前記無機結合材の粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径が、前記炭素粉末の前記頻度ピークに対応する少なくとも2つの粒子径のうちの最も小さい粒子径よりも小さい、請求項1~4のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
  6.  前記炭素粉末の質量の、前記無機結合材の焼結物に対する比が、1.5~6.0である、請求項1~5のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
  7.  前記無機結合材の焼結物は、カオリナイト系、セリサイト系、モンモリロナイト系、及びベントナイト系の粘土類、ゼオライト、ケイソウ土、活性白土、シリカ、リン酸アルミニウム、シリコーン樹脂、並びにシリコーンゴムからなる群から選択される少なくとも一種の無機結合材の焼結物である、請求項1~6のいずれか一項に記載の電池用炭素集電体。
  8.  炭素粉末と無機結合材粉末とを混合して、混合物を提供すること、
     前記混合物を成形して、所望の形状の成形物を提供すること、並びに
     前記成形物を乾燥及び焼成すること
    を含む、電池用炭素集電体の製造方法であって、
     前記炭素粉末が、少なくとも2種類の黒鉛粉末を含み、
     前記少なくとも2種類の黒鉛粉末の、レーザー回折法により測定した粒子径の頻度分布における頻度ピークに対応する粒子径が、互いに異なっており、かつ
     前記黒鉛粉末の含有率が、前記電池用炭素集電体の質量に対して、60質量%以上である、
    電池用炭素集電体の製造方法。
PCT/JP2022/043013 2021-11-29 2022-11-21 電池用炭素集電体 WO2023095744A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021193495A JP2023079835A (ja) 2021-11-29 2021-11-29 電池用炭素集電体
JP2021-193495 2021-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023095744A1 true WO2023095744A1 (ja) 2023-06-01

Family

ID=86539484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/043013 WO2023095744A1 (ja) 2021-11-29 2022-11-21 電池用炭素集電体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023079835A (ja)
WO (1) WO2023095744A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012120825A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 パナソニック株式会社 炭素棒およびその製造方法、ならびにマンガン乾電池
JP2012204080A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Mitsubishi Pencil Co Ltd 乾電池用炭素集電体とその製造方法
JP2014218403A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 ハリマ化成株式会社 黒鉛造粒物の製造方法および黒鉛造粒物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012120825A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 パナソニック株式会社 炭素棒およびその製造方法、ならびにマンガン乾電池
JP2012204080A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Mitsubishi Pencil Co Ltd 乾電池用炭素集電体とその製造方法
JP2014218403A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 ハリマ化成株式会社 黒鉛造粒物の製造方法および黒鉛造粒物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023079835A (ja) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101787066B1 (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR102305509B1 (ko) 배터리용 전극 조성물
KR101652921B1 (ko) 도전재 조성물, 이를 사용한 리튬 이차 전지의 전극 형성용 슬러리 조성물 및 리튬 이차 전지
JP2020509566A (ja) ナノカーボン粒子−多孔質骨格複合材料、その金属リチウム複合物、それらの調製方法及び応用
Huang et al. Carbon nanohorns/nanotubes: An effective binary conductive additive in the cathode of high energy-density zinc-ion rechargeable batteries
JP2012501515A (ja) 複合電極材料と、この材料を含む電池の電極と、この電極を有するリチウム電池
CN109461890B (zh) 硅碳负极材料、其制备方法及锂离子电池
JP5471591B2 (ja) 電極用導電性組成物
KR20080038806A (ko) 전기 전도성을 향상시킨 도전제를 포함한 리튬 이차전지
DE102018123285A1 (de) Elastisch verformbare Kohlenstoffaerogele als Matrixmaterial in Schwefelelektroden
KR20150142832A (ko) 리튬설퍼 전지용 양극조성물, 이를 포함하는 리튬설퍼 전지용 양극 및 이의 제조 방법
JP2018511162A (ja) 炭化されたココナツ殻に基づくリチウムイオンキャパシタ用のアノード
WO2023095744A1 (ja) 電池用炭素集電体
CN100492563C (zh) 极化电极及其制作方法以及使用该电极的双电层电容器
JP3616255B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用セパレータ部材及びその製造方法
CN113066984A (zh) 一种导电浆料及其制备方法和应用
JP4523829B2 (ja) カーボンナノファイバ・フェノール樹脂複合炭化材料、導電性樹脂組成物、二次電池用電極、電気二重層キャパシタ分極性電極用炭素材料、電気二重層キャパシタ分極性電極
KR101795778B1 (ko) 탄소 복합 실리콘 음극 활물질의 제조 방법, 이에 의하여 제조된 탄소 복합 실리콘 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR101833972B1 (ko) 이차 전지용 흑연재의 제조 방법
KR20180115974A (ko) 구리 도핑된 탄소-실리콘 산화물(C-SiOx) 복합체 및 이의 제조 방법
KR102517151B1 (ko) 그래핀-탄소 나노 튜브 복합체 제조방법
KR101673171B1 (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR20080056794A (ko) 전기이중층 축전기용 전극 및 그 제조방법
CN106784695A (zh) 制备碳纳米管/SiC/纳米Si复合材料的方法、该复合材料及锂离子电池
CN115472827A (zh) 煤基石墨负极材料及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22898527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1