WO2023085340A1 - ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム - Google Patents

ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2023085340A1
WO2023085340A1 PCT/JP2022/041831 JP2022041831W WO2023085340A1 WO 2023085340 A1 WO2023085340 A1 WO 2023085340A1 JP 2022041831 W JP2022041831 W JP 2022041831W WO 2023085340 A1 WO2023085340 A1 WO 2023085340A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon atoms
polycarbonate resin
group
structural unit
bis
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/041831
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宣之 加藤
克吏 西森
篤志 茂木
健太朗 石原
祐太郎 原田
聖志郎 福井
Original Assignee
三菱瓦斯化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱瓦斯化学株式会社 filed Critical 三菱瓦斯化学株式会社
Priority to EP22892838.8A priority Critical patent/EP4431544A1/en
Priority to CN202280073469.0A priority patent/CN118201981A/zh
Priority to KR1020247009064A priority patent/KR20240097819A/ko
Priority to JP2023559880A priority patent/JPWO2023085340A1/ja
Publication of WO2023085340A1 publication Critical patent/WO2023085340A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/16Aliphatic-aromatic or araliphatic polycarbonates
    • C08G64/1608Aliphatic-aromatic or araliphatic polycarbonates saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/30General preparatory processes using carbonates
    • C08G64/305General preparatory processes using carbonates and alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses

Definitions

  • the present invention relates to a polycarbonate resin, and an optical lens and an optical film using the same. More specifically, the present invention relates to a polycarbonate resin containing a structural unit having a specific binaphthyl skeleton and having excellent optical properties and improved resin fluidity, and an optical lens and an optical film using the same.
  • Optical lenses are used not only in eyeglasses, but also in various places such as the optical systems of various cameras such as cameras, film-integrated cameras, and video cameras.
  • Important physical properties of this lens material include the refractive index (nD) and the Abbe number ( ⁇ ).
  • nD refractive index
  • Abbe number
  • the lens element can be realized on a surface with a smaller curvature. There is an advantage that it is possible to reduce the size and weight of the lens system by reducing the decentration sensitivity and reducing the lens thickness.
  • optical transparent resin has the advantage that it is possible to manufacture an aspherical lens by injection molding and mass production is possible.
  • Injection molding is a method in which plastic is heated to soften it, injection pressure is applied, it is pushed into a mold, the mold is filled with the plastic, the mold is molded, and the molded product is taken out after the resin has cooled.
  • the higher the softening temperature of the resin the higher the fluidity of the resin, but the softening temperature is limited because the resin tends to be decomposed and colored.
  • the upper limit of the mold temperature is about 150°C. is the limit.
  • the upper limit of the glass transition temperature of the resin that can be used is limited to about 160°C.
  • Polycarbonate resins made of bisphenol A are widely used for optical lens applications, but further improvements in refractive index are required due to the expansion of optical lens applications.
  • polycarbonate resins made of bisphenol A have a weak point of high birefringence, and therefore have limited applications. For this reason, extensive efforts have been made to develop resins for optical lenses that have both a high refractive index and low birefringence.
  • Patent Document 1 discloses that a copolymer with a structural unit represented by formula (a) has an improved refractive index.
  • Patent Document 2 discloses a copolymer of polycarbonate resin and bisphenol A containing structural units having a fluorene structure.
  • Patent Document 3 discloses a copolymer having a higher refractive index, in which bisphenol A polycarbonate or aromatic polycarbonate resin is replaced with formula (b). However, it is described that the glass transition point of this resin composition exceeds 160° C. although the refractive index is increased.
  • Patent Documents 4-6 disclose polycarbonate resins having a 1,1'-binaphthalene structure, but there is still a demand for polycarbonate resins having fluidity suitable for precision molding.
  • the present invention is as follows.
  • a polycarbonate resin containing a structural unit (d) The content of the structural unit (a) is 1 to 50 mol% and the content of the structural unit (b) is 1 to 70 mol% with respect to the total amount of the structural units (a) to (d), The content of the structural unit (c-1) or (c-2) is 1 to 50 mol%, and the content of the structural unit (d) is 1 to 30 mol%.
  • R a and R b each independently represents a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms, or a cycloalkoxyl group having 5 to 20 carbon atoms.
  • R h represents an aryl group having 6 to 20 carbon atoms or a heteroaryl group having 6 to 20 carbon atoms containing one or more hetero ring atoms selected from O, N and S;
  • a and B each independently represents an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, m and n each independently represent an integer of 1 to 6, a and b each independently represents an integer of 0 to 10;
  • R a and R b each independently represents a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms, or a cycloal
  • R h represents an aryl group having 6 to 20 carbon atoms or a heteroaryl group having 6 to 20 carbon atoms containing one or more hetero ring atoms selected from O, N and S;
  • a and B each independently represents an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, m and n each independently represent an integer of 1 to 6, a and b each independently represents an integer of 0 to 10;
  • R a and R b each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms, or
  • R z and R x each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, i represents an integer of 2 to 16, p is 1 to 600 represents an integer.
  • the antioxidant is pentaerythritol-tetrakis[3-(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate] and 3,9-bis(2,6-di-tert-butyl -4-methylphenoxy)-2,4,8,10-tetraoxa-3,9-diphosphaspiro[5.5]undecane
  • the catalyst deactivator is dodecylbenzenesulfonic acid tetrabutylphosphonium salt.
  • ⁇ 5> The polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4> above, wherein the polycarbonate resin has a refractive index (nD) of 1,685 to 1.800.
  • nD refractive index
  • ⁇ 6> The polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5> above, wherein the polycarbonate resin has an Abbe number ( ⁇ ) of 14.0 to 18.0.
  • ⁇ 7> The polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6> above, wherein the polycarbonate resin has a glass transition temperature of 130 to 160°C.
  • ⁇ 8> The polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7> above, wherein the polycarbonate resin has a melt volume flow rate (MVR) of 30 to 100 cm 3 /10 min.
  • MVR melt volume flow rate
  • ⁇ 9> The polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8> above, wherein the polycarbonate resin has a water absorption rate of less than 0.11%.
  • An optical lens comprising the polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9> above.
  • ⁇ 11> An optical film comprising the polycarbonate resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9> above.
  • the present invention it is possible to obtain a polycarbonate resin that has a high refractive index and a low Abbe number, and that has fluidity suitable for molding while maintaining physical properties preferable as an optical material. Further, according to the present invention, optical lenses and optical films can be precisely molded from this resin.
  • the polycarbonate resin of the present invention comprises a structural unit (a) represented by the following general formula (1-1A), and a structural unit represented by the following general formula (1-1A) different from the structural unit (a) ( b), a structural unit (c-1) represented by the following general formula (1-2A) or a structural unit (c-2) represented by the following general formula (3-1), and the following general formula (2 ) and a structural unit (d) represented by
  • R a and R b each independently represents a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms, or a cycloalkoxyl group having 5 to 20 carbon atoms.
  • R h represents an aryl group having 6 to 20 carbon atoms or a heteroaryl group having 6 to 20 carbon atoms containing one or more hetero ring atoms selected from O, N and S;
  • a and B each independently represents an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, m and n each independently represent an integer of 1 to 6, a and b each independently represents an integer of 0 to 10;
  • R a and R b are each independently one or more hetero groups selected from aryl groups having 6 to 20 carbon atoms, O, N and S. is selected from heteroaryl groups having 6 to 20 carbon atoms and aryloxy groups having 6 to 20 carbon atoms containing ring atoms, and —C ⁇ C—R h , wherein R h is an aryl group having 6 to 20 carbon atoms or O; represents a C6-C20 heteroaryl group containing one or more hetero ring atoms selected from N and S;
  • the aryl group preferably has 6 to 18 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms, and particularly preferably 6 to 10 carbon atoms.
  • the heteroaryl group preferably has 6 to 18 carbon atoms, more preferably 8 to 16 carbon atoms, and particularly preferably 10 to 14 carbon atoms.
  • the aryloxy group preferably has 6 to 18 carbon atoms, still more preferably 6 to 16 carbon atoms, and particularly preferably 6 to 14 carbon atoms.
  • R a and R b in formula (1-1A) may each be independently selected from a phenyl group, a naphthyl group, or the group consisting of the following.
  • the structural unit (a) is 2DNBINOL-2EO(6,6'-di-(2-naphthyl)-2,2'-bis-(2-hydroxyethoxy)- represented by the following structural formula.
  • DPBHBNA (6,6'-diphenyl-2,2'-bis-(2-hydroxyethoxy )-1,1′-binaphthyl) is particularly preferred.
  • R a and R b each independently represents a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms.
  • R h represents an aryl group having 6 to 20 carbon atoms or a heteroaryl group having 6 to 20 carbon atoms containing one or more hetero ring atoms selected from O, N and S;
  • a and B each independently represents an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, m and n each independently represent an integer of 1 to 6, a and b each independently represents an integer of 0 to 10;
  • R a and R b are each independently one or more hetero groups selected from aryl groups having 6 to 20 carbon atoms, O, N and S. is selected from heteroaryl groups having 6 to 20 carbon atoms and aryloxy groups having 6 to 20 carbon atoms containing ring atoms, and —C ⁇ C—R h , wherein R h is an aryl group having 6 to 20 carbon atoms or O; represents a C6-C20 heteroaryl group containing one or more hetero ring atoms selected from N and S;
  • the aryl group preferably has 6 to 18 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms, and particularly preferably 6 to 10 carbon atoms.
  • the heteroaryl group preferably has 6 to 18 carbon atoms, more preferably 8 to 16 carbon atoms, and particularly preferably 10 to 14 carbon atoms.
  • the aryloxy group preferably has 6 to 18 carbon atoms, still more preferably 6 to 16 carbon atoms, and particularly preferably 6 to 14 carbon atoms.
  • R a and R b are each independently selected from a hydrogen atom, a phenyl group, a naphthyl group, or the group consisting of good too.
  • the structural unit (c-1) is a structural unit derived from BNEF (9,9-bis[6-(2-hydroxyethoxy)-2-naphthyl]fluorene) represented by the following structural formula. It is particularly preferred to have
  • R a and R b each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 5 to 20 carbon atoms.
  • a cycloalkoxyl group an aryl group having 6 to 20 carbon atoms
  • Y represents a fluorene group
  • a and B each independently represents an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms
  • m and n each independently represent an integer of 0 to 4
  • a and b each independently represents an integer of 1 to 10;
  • the structural unit (c-2) is a structural unit derived from BPPEF (9,9-bis[4-(2-hydroxyethoxy)-3-phenylphenyl]fluorene) represented by the following structural formula. is particularly preferred.
  • R z and R x each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, i represents an integer of 2 to 16, p represents 1 to 600 Indicates an integer.
  • i is 2 to 14, 2 to 12, 2 to 10, 2 to 8, 2 to 6, 2 to 4, 4 to 16, 4 to 14, 4 to an integer of 12, 4 to 10, 4 to 8, 4 to 6, 6 to 16, 6 to 14, 6 to 12, 6 to 10, 6 to 8, p is 1 to 500, 1 to 400, 1-300, 1-200, 1-100, 1-50, 1-40, 1-30, 1-20, 1-15, 1-10, 1-8, 1-6, 1-4, 1- 3, an integer from 2 to 3;
  • aliphatic dihydroxy compound related to the structural unit (d) represented by formula (2) ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,2-propanediol, 1,4 -butanediol, 1,3-butanediol, 1,2-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,7-heptanediol,
  • Poly-n-propylene glycol preferably includes polyethylene glycol, polytrimethylene glycol, polytetramethylene glycol, polypentamethylene glycol, polyhexamethylene glycol and the like. Moreover, as a commercial product of polytrimethylene glycol, there is a trade name "VELVETOL" manufactured by Allessa.
  • the structural unit (d) is diethylene glycol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,7-heptanediol, 1,8-octanediol, 1,10-decanediol, and 1,12-dodecanediol are more preferred, and structural units derived from 1,12-dodecanediol are particularly preferred.
  • the content of the structural unit (a) is 1 to 50 mol%, preferably 1 to 40 mol%, relative to the total amount of the structural units (a) to (d). It is preferably 2 to 35 mol %, particularly preferably 30 to 34 mol %.
  • the content of the structural unit (b) is 1 to 70 mol%, preferably 10 to 60 mol%, more preferably 20 to 60 mol% with respect to the total amount of the structural units (a) to (d). Yes, particularly preferably 30 to 36 mol%.
  • the content of the structural unit (c-1) or (c-2) is 1 to 50 mol%, preferably 5 to 40 mol%, relative to the total amount of the structural units (a) to (d), More preferably 15 to 30 mol %, particularly preferably 20 to 26 mol %.
  • the content of the structural unit (d) is 1 to 30 mol%, preferably 5 to 20 mol%, more preferably 10 to 15 mol% with respect to the total amount of the structural units (a) to (d). be.
  • the polystyrene equivalent average molecular weight Mw of the polycarbonate resin is preferably 1,000 to 100,000, more preferably 5,000 to 80,000, still more preferably 10,000 to 80,000, and 10,000 to 70,000. Especially preferred.
  • Mw the strength of the resin can be maintained.
  • Mw the melt viscosity from becoming excessively high, so that the resin after production can be easily extracted, and the fluidity is good and it is easy to handle in a molten state. Become.
  • the method for producing the polycarbonate resin is not particularly limited.
  • dihydroxy compounds constituting the structural units (a) to (d) can be produced by a melt polycondensation method in the presence of a carbonic acid diester and a catalyst.
  • a catalyst a basic compound catalyst, a transesterification catalyst, or a mixed catalyst comprising both of them can be used.
  • the polycarbonate resin of the present invention may contain structural units derived from dihydroxy compounds other than the dihydroxy compounds constituting the structural units (a) to (d).
  • the other dihydroxy compound is desirably 20 mol% or less, more desirably 10 mol% or less, relative to 100 mol% of the dihydroxy compounds constituting the structural units (a) to (d). Within this range, a high refractive index is maintained.
  • Carbonic acid diesters include diphenyl carbonate, ditolyl carbonate, bis(chlorophenyl) carbonate, m-cresyl carbonate, dimethyl carbonate, diethyl carbonate, dibutyl carbonate, dicyclohexyl carbonate and the like.
  • diphenyl carbonate is particularly preferred.
  • Diphenyl carbonate is preferably used in a ratio of 0.90 to 1.15 mol, more preferably in a ratio of 0.95 to 1.10 mol, still more preferably 1 mol, per 1 mol of the dihydroxy compound. A ratio of 0.00 to 1.10 moles.
  • Basic compound catalysts include, in particular, alkali metal compounds and/or alkaline earth metal compounds, nitrogen-containing compounds, and the like.
  • alkali metal compounds include organic acid salts, inorganic salts, oxides, hydroxides, hydrides and alkoxides of alkali metals.
  • alkaline earth metal compounds include organic acid salts, inorganic salts, oxides, hydroxides, hydrides and alkoxides of alkaline earth metal compounds.
  • magnesium hydroxide, calcium acetate, strontium acetate, barium acetate, magnesium stearate, calcium stearate, calcium benzoate, magnesium phenylphosphate and the like are used.
  • nitrogen-containing compounds include quaternary ammonium hydroxides and salts thereof, amines, and the like.
  • quaternary ammonium hydroxides having an alkyl or aryl group such as tetramethylammonium hydroxide, tetraethylammonium hydroxide, tetrapropylammonium hydroxide, tetrabutylammonium hydroxide, trimethylbenzylammonium hydroxide, triethylamine , dimethylbenzylamine, tertiary amines such as triphenylamine, secondary amines such as diethylamine and dibutylamine, primary amines such as propylamine and butylamine, 2-methylimidazole, 2-phenylimidazole, benzimidazole, etc.
  • bases or basic salts such as ammonia, tetramethylammonium borohydride, tetrabutylammonium borohydride, tetrabutylammonium tetraphenylborate and tetraphenylammonium tetraphenylborate.
  • Salts of zinc, tin, zirconium, and lead are preferably used as transesterification catalysts, and these can be used alone or in combination.
  • zinc acetate, zinc benzoate, zinc 2-ethylhexanoate, tin (II) chloride, tin (IV) chloride, tin (II) acetate, tin (IV) acetate, dibutyltin dilaurate, dibutyltin oxide, dibutyltin Dimethoxide, zirconium acetylacetonate, zirconium oxyacetate, zirconium tetrabutoxide, lead acetate (II), lead acetate (IV) and the like are used.
  • These catalysts are used in a ratio of 1 ⁇ 10 ⁇ 9 to 1 ⁇ 10 ⁇ 3 mol, preferably in a ratio of 1 ⁇ 10 ⁇ 7 to 1 ⁇ 10 ⁇ 4 mol, per 1 mol of the total dihydroxy compound. .
  • melt polycondensation is performed using the raw materials and catalysts described above under heating under normal pressure or reduced pressure while removing by-products through transesterification.
  • the reaction is generally carried out in two or more multistage steps.
  • Melt polycondensation in this composition system is performed by melting the dihydroxy compound and the carbonic acid diester constituting the structural units (a) to (d) in a reaction vessel, and then retaining the by-produced monohydroxy compound without distilling it off.
  • the reaction may be carried out while the In such a case, the reaction time in which the by-produced monohydroxy compound is retained without being distilled off is 20 minutes or more and 240 minutes or less, preferably 40 minutes or more and 180 minutes or less, and particularly preferably 60 minutes or more and 150 minutes or less. is.
  • the reaction time are only examples, and preferred reaction times may vary depending on the scale of the reaction.
  • the reactor used may be a vertical type equipped with anchor-type stirring blades, Maxblend stirring blades, helical ribbon type stirring blades, etc., or a horizontal type equipped with paddle blades, lattice blades, eyeglass blades, etc. It may be an extruder type equipped with, or these may be used in an appropriate combination in consideration of the viscosity of the polymer.
  • the catalyst In the method for producing polycarbonate resin, it is preferable to use the catalyst without deactivating it. However, if necessary, after completion of the polymerization reaction, the catalyst may be removed or deactivated in order to maintain thermal stability and hydrolytic stability.
  • a method of deactivating the catalyst by adding a known acidic substance can be preferably carried out.
  • acidic substances include esters such as butyl benzoate; aromatic sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid; aromatic sulfonate esters such as butyl p-toluenesulfonate and hexyl p-toluenesulfonate.
  • Phosphoric acid phosphoric acid, phosphoric acid such as phosphonic acid
  • triphenyl phosphite monophenyl phosphite, diphenyl phosphite, diethyl phosphite, di-n-propyl phosphite, di Phosphites such as n-butyl, di-n-hexyl phosphite, dioctyl phosphite, monooctyl phosphite
  • Phosphonic acid esters such as dioctyl and monooctyl phosphate
  • Phosphonic acids such as diphenylphosphonic acid, dioctylphosphonic acid and dibutylphosphonic acid
  • Phosphonic acid esters such as diethyl phenylphosphonate
  • the amount is more than 50 times the molar amount of the catalyst, the heat resistance of the resin is lowered, and the molded article tends to be colored, which is not preferable.
  • a step of devolatilizing and removing low boiling point compounds in the polymer at a pressure of 0.1 to 1 mmHg and a temperature of 200 to 350°C may be provided.
  • a horizontal apparatus equipped with stirring blades with excellent surface renewal performance such as paddle blades, lattice blades, or spectacle blades, or a thin film evaporator is preferably used.
  • Polycarbonate resins are desired to contain as little foreign matter as possible, and filtration of the molten raw material, filtration of the catalyst liquid, etc. are preferably carried out.
  • the mesh of the filter is preferably 5 ⁇ m or less, more preferably 1 ⁇ m or less.
  • filtration of the resulting resin through a polymer filter is preferably carried out.
  • the mesh of the polymer filter is preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 30 ⁇ m or less.
  • the step of collecting resin pellets must naturally be in a low dust environment, preferably class 6 or less, more preferably class 5 or less.
  • the polycarbonate resin of the present invention may contain an antioxidant, a catalyst deactivator, a processing stabilizer, a release agent, an ultraviolet absorber, a fluidity modifier, a crystal nucleating agent, a reinforcing agent, a dye, an antistatic agent, or an antibacterial agent. You may add an agent etc. as needed.
  • the polycarbonate resin of the present invention to which the above additives are added is also called “polycarbonate resin", but strictly speaking, it is “polycarbonate resin composition”.
  • Antioxidants include triethylene glycol-bis[3-(3-tert-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl)propionate], 1,6-hexanediol-bis[3-(3,5-di -tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate], pentaerythritol-tetrakis [3-(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate], octadecyl-3-(3,5-di- tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate, 1,3,5-trimethyl-2,4,6-tris(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl)benzene, N,N-hexamethylene Bis(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxy-hydrocinnamide), 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxy-benzylphosphonate-diethyl ester,
  • catalyst deactivators include esters such as butyl benzoate; aromatic sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid; aromatic sulfones such as butyl p-toluenesulfonate and hexyl p-toluenesulfonate.
  • Acid esters phosphoric acids such as phosphorous acid, phosphoric acid and phosphonic acid; triphenyl phosphite, monophenyl phosphite, diphenyl phosphite, diethyl phosphite, di-n-propyl phosphite, phosphorous acid Phosphites such as di-n-butyl acid, di-n-hexyl phosphite, dioctyl phosphite, and monooctyl phosphite; triphenyl phosphate, diphenyl phosphate, monophenyl phosphate, dibutyl phosphate, Phosphoric acid esters such as dioctyl phosphate and monooctyl phosphate; Phosphonic acids such as diphenylphosphonic acid, dioctylphosphonic acid and dibutylphosphonic acid; Phosphonic acid esters such as diethyl phenyl
  • the content of the catalyst deactivator in the polycarbonate resin is preferably 0.0001 to 0.3 parts by mass, more preferably 0.001 to 0.1 parts by mass, relative to 100 parts by mass of the polycarbonate resin. It is preferably 0.001 to 0.01 part by mass, and particularly preferably 0.001 to 0.01 part by mass.
  • the kneading of the catalyst deactivator may be carried out immediately after the completion of the polymerization reaction, or may be carried out after pelletizing the polymerized resin. In addition to the catalyst deactivator, other additives can also be added by the same method.
  • processing stabilizers include phosphorus-based processing heat stabilizers and sulfur-based processing heat stabilizers.
  • Phosphorous processing heat stabilizers include phosphorous acid, phosphoric acid, phosphonous acid, phosphonic acid and esters thereof.
  • triphenylphosphite tris(nonylphenyl)phosphite, tris(2,4-di-tert-butylphenyl)phosphite, tris(2,6-di-tert-butylphenyl)phosphite, tridecylphosphite, trioctylphosphite, trioctadecylphosphite, didecylmonophenylphosphite, dioctylmonophenylphosphite, diisopropylmonophenylphosphite, monobutyldiphenylphosphite, monodecyldiphenylphosphite
  • Sulfur-based processing heat stabilizers include pentaerythritol-tetrakis (3-laurylthiopropionate), pentaerythritol-tetrakis (3-myristylthiopropionate), and pentaerythritol-tetrakis (3-stearylthiopropionate). , dilauryl-3,3′-thiodipropionate, dimyristyl-3,3′-thiodipropionate, distearyl-3,3′-thiodipropionate and the like.
  • the content of the sulfur-based processing heat stabilizer in the polycarbonate resin is preferably 0.001 to 0.3 parts by mass and 0.001 to 0.2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polycarbonate resin. is more preferred.
  • the release agent 90% by mass or more of it is preferably an ester of alcohol and fatty acid.
  • esters of alcohols and fatty acids include esters of monohydric alcohols and fatty acids, and partial or full esters of polyhydric alcohols and fatty acids.
  • the ester of monohydric alcohol and fatty acid an ester of monohydric alcohol having 1 to 20 carbon atoms and saturated fatty acid having 10 to 30 carbon atoms is preferable.
  • the partial or full ester of a polyhydric alcohol and a fatty acid a partial or full ester of a polyhydric alcohol having 1 to 25 carbon atoms and a saturated fatty acid having 10 to 30 carbon atoms is preferred.
  • esters of monohydric alcohols and saturated fatty acids include stearyl stearate, palmityl palmitate, butyl stearate, methyl laurate, and isopropyl palmitate.
  • Partial or full esters of polyhydric alcohols with saturated fatty acids include stearic acid monoglyceride (glycerin monostearate), stearic acid monoglyceride, stearic acid diglyceride, stearic acid triglyceride, stearic acid monosorbitate, behenic acid monoglyceride, capric acid monoglyceride, lauric acid monoglyceride, pentaerythritol monostearate, pentaerythritol tetrastearate, pentaerythritol tetrapelargonate, propylene glycol monostearate, biphenyl biphenate, sorbitan monostearate, 2-ethylhexyl stearate, dip
  • stearic acid monoglyceride and lauric acid monoglyceride are particularly preferred.
  • the content of these release agents is preferably in the range of 0.005 to 2.0 parts by mass, more preferably in the range of 0.01 to 0.6 parts by mass, and 0.02 to 0.02 parts by mass, based on 100 parts by mass of the polycarbonate resin. A range of 0.5 parts by mass is more preferred.
  • At least one ultraviolet absorber selected from the group consisting of benzotriazole-based ultraviolet absorbers, benzophenone-based ultraviolet absorbers, triazine-based ultraviolet absorbers, cyclic iminoester-based ultraviolet absorbers, and cyanoacrylate-based ultraviolet absorbers.
  • Absorbents are preferred. That is, any of the ultraviolet absorbers listed below may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • Benzotriazole-based UV absorbers include 2-(2-hydroxy-5-methylphenyl)benzotriazole, 2-(2-hydroxy-5-tert-octylphenyl)benzotriazole, 2-(2-hydroxy- 3,5-dicumylphenyl)phenylbenzotriazole, 2-(2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl)-5-chlorobenzotriazole, 2,2′-methylenebis[4-(1,1 ,3,3-tetramethylbutyl)-6-(2N-benzotriazol-2-yl)phenol], 2-(2-hydroxy-3,5-di-tert-butylphenyl)benzotriazole, 2-( 2-hydroxy-3,5-di-tert-butylphenyl)-5-chlorobenzotriazole, 2-(2-hydroxy-3,5-di-tert-amylphenyl)benzotriazole, 2-(2-hydroxy -5-tert-octylpheny
  • Benzophenone UV absorbers include 2,4-dihydroxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-octoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-benzyloxybenzophenone, 2-hydroxy-4- Methoxy-5-sulfoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-5-sulfoxytrihydrate benzophenone, 2,2'-dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,2',4,4'-tetrahydroxybenzophenone , 2,2′-dihydroxy-4,4′-dimethoxybenzophenone, 2,2′-dihydroxy-4,4′-dimethoxy-5-sodium sulfoxybenzophenone, bis(5-benzoyl-4-hydroxy-2- methoxyphenyl)methane, 2-hydroxy-4-n-dodecyloxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-2'-carboxybenzophenone and the like.
  • Triazine-based UV absorbers include 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-[(hexyl)oxy]-phenol, 2-(4,6-bis( 2,4-dimethylphenyl)-1,3,5-triazin-2-yl)-5-[(octyl)oxy]-phenol, 2,4,6-tris(2-hydroxy-4-hexyloxy-3 -methylphenyl)-1,3,5-triazine and the like.
  • Cyclic imino ester UV absorbers include 2,2′-bis(3,1-benzoxazin-4-one) and 2,2′-p-phenylenebis(3,1-benzoxazin-4-one). , 2,2′-m-phenylenebis(3,1-benzoxazin-4-one), 2,2′-(4,4′-diphenylene)bis(3,1-benzoxazin-4-one), 2,2′-(2,6-naphthalene)bis(3,1-benzoxazin-4-one), 2,2′-(1,5-naphthalene)bis(3,1-benzoxazin-4-one) ), 2,2′-(2-methyl-p-phenylene)bis(3,1-benzoxazin-4-one), 2,2′-(2-nitro-p-phenylene)bis(3,1- benzoxazin-4-one) and 2,2′-(2-chloro-p-phenylene)bis(3,1-benzoxazin-4-one).
  • cyanoacrylate ultraviolet absorber 1,3-bis-[(2'-cyano-3',3'-diphenylacryloyl)oxy]-2,2-bis[(2-cyano-3,3-diphenyl acryloyl)oxy]methyl)propane, 1,3-bis-[(2-cyano-3,3-diphenylacryloyl)oxy]benzene and the like.
  • the content of the ultraviolet absorber is preferably 0.01 to 3.0 parts by mass, more preferably 0.02 to 1.0 parts by mass, and still more preferably 0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polycarbonate resin. 0.05 to 0.8 parts by mass. Within such a blending amount range, it is possible to impart sufficient weather resistance to the polycarbonate resin depending on the application.
  • a molded article can be produced using the polycarbonate resin of the present invention.
  • it is molded by any method such as injection molding, compression molding, extrusion molding, solution casting, and the like. Since the polycarbonate resin of the present invention is excellent in moldability (good fluidity) and heat resistance (high glass transition temperature), it can be particularly advantageously used in optical lenses and optical films that require injection molding. .
  • the polycarbonate resin of the present invention preferably has a glass transition point (Tg) of 130°C to 160°C, more preferably 135°C to 155°C, and particularly preferably 148°C to 155°C.
  • Tg glass transition point
  • a molded article made from the polycarbonate resin of the present invention preferably has a refractive index of 1.685 to 1.800, more preferably 1.690 to 1.750, even more preferably 1.695 to 1.720.
  • the molded body produced from the polycarbonate resin of the present invention preferably has an Abbe number of 14.0 to 18.0, more preferably 14.5 to 17.0, and even more preferably 15.0 to 16.5.
  • the polycarbonate resin of the present invention preferably has a melt volume flow rate (MVR) of 30 to 100 cm 3 /10 min, more preferably 35 to 95 cm 3 /10 min, even more preferably 40 to 90 cm 3 /10 min. More preferred.
  • MVR melt volume flow rate
  • the polycarbonate resin of the present invention preferably has a water absorption of less than 0.11%, more preferably 0.10% or less, and even more preferably 0.09% or less.
  • optical lens Optical lenses manufactured using the polycarbonate resin of the present invention have a high refractive index and excellent heat resistance. It can be used for and is extremely useful. If necessary, it is preferably used in the form of an aspherical lens. Aspherical lenses can eliminate spherical aberration with a single lens, so there is no need to combine multiple spherical lenses to remove spherical aberration, which helps reduce weight and production costs. be possible. Therefore, aspherical lenses are particularly useful as camera lenses among optical lenses. Further, the optical lens is molded by any method such as injection molding, compression molding, injection compression molding, and the like. According to the present invention, it is possible to easily obtain a high-refractive-index, low-birefringence aspherical lens, which is technically difficult to process with a glass lens.
  • the molding environment In order to avoid foreign matter from entering the optical lens as much as possible, the molding environment must naturally be a low-dust environment, preferably class 6 or less, more preferably class 5 or less.
  • optical film (optical film) Optical films produced using the polycarbonate resin of the present invention are excellent in transparency and heat resistance, and are therefore suitably used for films for liquid crystal substrates, optical memory cards, and the like.
  • the molding environment In order to avoid foreign matter from entering the optical film as much as possible, the molding environment must naturally be a low-dust environment, preferably class 6 or less, more preferably class 5 or less.
  • Tg Glass transition temperature
  • DSC differential scanning calorimeter
  • Refractive index (nD) Measured according to JIS-K-7142 using an Abbe refractometer on a 0.1 mm-thick film made of a polycarbonate resin produced in the following examples.
  • ⁇ d Abbe number ( ⁇ d): A 0.1 mm-thick film made of a polycarbonate resin produced in the following examples was measured using an Abbe refractometer at wavelengths of 486 nm and 589 nm at 23°C by the method of JIS-K-7142. and the refractive index at 656 nm, and the Abbe number was calculated using the following formula.
  • ⁇ d (nD-1)/(nF-nC) nD: refractive index at a wavelength of 589 nm nC: refractive index at a wavelength of 656 nm nF: refractive index at a wavelength of 486 nm
  • weight average molecular weight The weight average molecular weight of the resin was measured by a gel permeation chromatography (GPC) method and calculated in terms of standard polystyrene.
  • GPC gel permeation chromatography
  • ⁇ GPC device HLC-8420GPC manufactured by Tosoh Corporation ⁇ Column: TSKgel SuperHM-M ⁇ 3, manufactured by Tosoh Corporation TSKgel guard column SuperH-H ⁇ 1, manufactured by Tosoh Corporation TSKgel SuperH-RC ⁇ 1, manufactured by Tosoh Corporation ⁇ Detector: RI detector ⁇ Standard polystyrene: standard polystyrene kit PStQuick C manufactured by Tosoh Corporation ⁇ Sample solution: 0.2 mass% tetrahydrofuran solution ⁇ Eluent: tetrahydrofuran ⁇ Eluent flow rate: 0.6 mL/min ⁇ Column temperature: 40°C
  • Example 1 As raw materials, 2DNBINOL-2EO represented by the following structural formula (molecular weight: 626.8); 5342.4 g (8.52 mol), DPBHBNA represented by the following structural formula (molecular weight: 526.6); 4629.2 g (8.79 mol), BNEF represented by the following structural formula (molecular weight: 538.6); 3300.0 g (6.13 mol), 1,12-dodecanediol (molecular weight: 202.3); 646.8 g (3.20 mol) are placed in a 50 liter reactor with stirrer and distiller, followed by diphenyl carbonate (DPC); 5877.4 g (27.4 mol), and sodium bicarbonate; 2.24 ⁇ 10 ⁇ 2 g (2.66 ⁇ 10 ⁇ 4 mol) was added.
  • DPC diphenyl carbonate
  • the inside of the reaction system was replaced with nitrogen, and the mixture was heated and stirred at 180° C. over 30 minutes under a nitrogen atmosphere of 760 Torr.
  • the temperature was raised to 190° C. over 20 minutes, and then the degree of pressure reduction was adjusted to 200 Torr.
  • the temperature was maintained at 190° C. and 200 Torr for 20 minutes to carry out the transesterification reaction.
  • the temperature was raised to 220° C. at a rate of 30° C./hr, and the degree of pressure reduction was adjusted to 150 Torr.
  • the temperature was raised to 240° C. at a rate of 60° C./hr, and the degree of pressure reduction was adjusted to 100 Torr.
  • the temperature was lowered to 1 Torr or less over 40 minutes, and the polymerization reaction was carried out under the conditions of 240° C. and 1 Torr with stirring for 30 minutes. After completion of the reaction, nitrogen was introduced into the reactor and pressurized, and the polycarbonate resin produced was extracted while being pelletized by a pelletizer. The obtained polycarbonate resin pellets are dried at 100° C.
  • Pentaerythritol-tetrakis[3-(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate] (adekastab AO-60; manufactured by ADEKA Corporation); 1000 ppm relative to polycarbonate resin, 3,9-bis(2,6-di-tert-butyl-4-methylphenoxy)-2,4,8,10-tetraoxa-3,9-diphosphaspiro[5.5]undecane (adegastab PEP-36; stock Company ADEKA); 300 ppm for polycarbonate resin, Dodecylbenzenesulfonic acid tetrabutylphosphonium salt (MGA-614; manufactured by Takemoto Oil & Fat Co., Ltd.); 15 ppm relative to polycarbonate resin, Glycerin monostearate (stearic acid monoglyceride, S-100; manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.); 1500 ppm relative to polycarbonate resin, and kn
  • Example 2 As raw materials, 2DNBINOL-2EO; 663.1 g (1.06 mol), DPBHBNA; 6017.7 g (11.4 mol), BPPEF represented by the following structural formula (molecular weight: 590.7); Polycarbonate resin in the same manner as in Example 1 except that 3500.0 g (5.92 mol), 1,12-dodecanediol; 556.6 g (2.75 mol) and DPC4669.1 g (21.8 mol) were used got Table 1 shows the physical properties of the obtained polycarbonate resin.
  • BNE represented by the following structural formula (molecular weight: 374.4); 5000.0 g (13.4 mol), DPBHBNA; 2344.1 g (4.45 mol), BNEF; 6393.4 g (11.9 mol) and 6547.5 g (30.6 mol) of DPC were used to obtain a polycarbonate resin in the same manner as in Example 1.
  • Table 1 shows the physical properties of the obtained polycarbonate resin.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

本発明によれば、前記一般式(1-1A)で表される構成単位(a)と、該構成単位(a)とは異なる前記一般式(1-1A)で表される構成単位(b)と、前記一般式(1-2A)で表される構成単位(c-1)または前記一般式(3-1)で表される構成単位(c-2)と、前記一般式(2)で表される構成単位(d)とを含むポリカーボネート樹脂であって、前記構成単位(a)~(d)の全量に対して、前記構成単位(a)の含有量が1~50mol%であり、前記構成単位(b)の含有量が1~70mol%であり、前記構成単位(c-1)または(c-2)の含有量が1~50mol%であり、前記構成単位(d)の含有量が1~30mol%である、前記ポリカーボネート樹脂を提供することができる。

Description

ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム
 本発明は、ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルムに関する。より詳しくは、特定のビナフチル骨格を有する構成単位を含み、優れた光学特性を有しつつ、樹脂の流動性が向上したポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルムに関する。
 光学レンズは眼鏡だけでなく、カメラ、フィルム一体型カメラ、ビデオカメラ等の各種カメラの光学系など様々な場所で使用されている。このレンズ材料に重要な物性として屈折率(nD)やアッベ数(ν)が挙げられる。光学ユニットの光学設計においては、屈折率が高い材料を使用する場合、レンズエレメントをより曲率の小さい面で実現できるため、この面で発生する収差量を小さくでき、レンズの枚数の低減、レンズの偏心感度の低減、レンズ厚の低減によるレンズ系の小型軽量化を可能にすることが出来るという利点がある。
 また、光学ユニットの光学設計においては、互いにアッベ数が異なる複数のレンズを組み合わせて使用することにより色収差を補正することが知られている。例えば、アッベ数ν=45~60の脂環式ポリオレフィン樹脂製のレンズと低アッベ数のビスフェノールAからなるポリカーボネート(nD=1.586、ν=30)樹脂製のレンズとを組み合わせて色収差を補正することが行われている。
 レンズ材料として光学ガラスや光学用透明樹脂が広く使用されている。光学用透明樹脂は射出成形により非球面レンズの製造が可能である上に大量生産が可能である利点を有している。射出成形はプラスチックを加熱して軟化させ、射出圧を加えて金型に押込み、型に充填して成形、樹脂の冷却を待って成形体を取り出し製造する方法である。
 樹脂を軟化させる温度が高くなるほど樹脂の流動性は向上するものの、樹脂の分解や着色が発生しやすいため、軟化させる温度には制約がある。また、多くの成形機で金型の温度が一定に保たれるようになっているが、汎用金型温調機は熱媒に加圧水を使用しているため金型温度の上限は150℃程度が限界である。この結果、この装置を使用して、面精度の高い製品を製造する場合、使用出来る樹脂のガラス転移点温度の上限は160℃程度という制約がある。
 ビスフェノールAからなるポリカーボネート樹脂は、光学レンズ用途に幅広く使用されているが、光学レンズの用途拡大により更なる屈折率の向上が求められている。また、ビスフェノールAからなるポリカーボネート樹脂は、複屈折が大きいという弱点を有するため、用途に制約がある。このため、高屈折率と低複屈折を兼備する光学レンズ向け樹脂の開発が幅広く行われてきた。
 ビスフェノールA型のポリカーボネート樹脂の物性を向上させるために、他の種類のポリカーボネート樹脂との共重合が行われている。中でも式(a)で表される構成単位との共重合体は屈折率が向上することが特許文献1に開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 また、フルオレン構造を有する構成単位を含むポリカーボネート樹脂とビスフェノールAの共重合体について、特許文献2に開示されている。
 さらに屈折率が高いものとして、ビスフェノールA型ポリカーボネートや芳香族ポリカーボネート樹脂を式(b)に置き換えた共重合体が特許文献3に開示されている。しかし、この樹脂組成物は屈折率が高くなったものの、ガラス転移点は160℃を超えていることが記載されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 また、1,1’-ビナフタレン構造を有するポリマーは特許文献4~6に記載されている。具体的には、特許文献4~6は1,1’-ビナフタレン構造を有するポリカーボネート樹脂を開示するが、依然として、精密成型に適した流動性を有するポリカーボネート樹脂が求められている。
WO2007/142149 特開平6-25398号公報 特開2010-132782号公報 特開2000-302857号公報 特開2000-302858号公報 特表2015-166951号公報
 本発明は、光学材料として好ましい物性を維持しつつ、成形に適した流動性を有するポリカーボネート樹脂を提供することを課題とする。また、本発明は、当該ポリカーボネート樹脂を用いた光学レンズおよび光学フィルムを提供することを課題とする。
 本発明者らは上記課題を解決するべく鋭意検討を重ねた結果、後述する構成単位(a)~(d)を含むポリカーボネート樹脂によって、上記課題を解決することができることを見出し、本発明に到達した。すなわち、本発明は以下のとおりである。
<1> 下記一般式(1-1A)で表される構成単位(a)と、該構成単位(a)とは異なる下記一般式(1-1A)で表される構成単位(b)と、下記一般式(1-2A)で表される構成単位(c-1)または下記一般式(3-1)で表される構成単位(c-2)と、下記一般式(2)で表される構成単位(d)とを含むポリカーボネート樹脂であって、
 前記構成単位(a)~(d)の全量に対して、前記構成単位(a)の含有量が1~50mol%であり、前記構成単位(b)の含有量が1~70mol%であり、前記構成単位(c-1)または(c-2)の含有量が1~50mol%であり、前記構成単位(d)の含有量が1~30mol%である、前記ポリカーボネート樹脂である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 式(1-1A)中、
 RおよびRは、各々独立に、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、
 Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表し、
 AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
 mおよびnは、各々独立に、1~6の整数を表し、
 aおよびbは、各々独立に、0~10の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 式(1-2A)中、
 RおよびRは、各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、
 Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表し、
 AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
 mおよびnは、各々独立に、1~6の整数を表し、
 aおよびbは、各々独立に、0~10の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 式(3-1)中、
 RおよびRは、各々独立に、水素、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、及び炭素数6~20のアリール基から選択され、
 Yは、フルオレン基を表し、
 AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
 mおよびnは、各々独立に、0~4の整数を表し、
 aおよびbは、各々独立に、1~10の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 式(2)中、R及びRは、各々独立に、水素原子、または炭素数1~3のアルキル基を表し、iは、2~16の整数を表し、pは、1~600の整数を表す。
<2> 前記構成単位(a)が下記構造式で表される2DNBINOL-2EO(6,6’-ジ-(2-ナフチル)-2,2’-ビス-(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフチル)に由来する構成単位であり、前記構成単位(b)が下記構造式で表されるDPBHBNA(6,6’-ジフェニル-2,2’-ビス-(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフチル)に由来する構成単位であり、前記構成単位(c-1)が下記構造式で表されるBNEF(9,9-ビス[6-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-ナフチル]フルオレン)に由来する構成単位であり、前記構成単位(c-2)が下記構造式で表されるBPPEF(9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-フェニルフェニル]フルオレン)に由来する構成単位であり、前記構成単位(d)が、ジエチレングリコール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,10-デカンジオール、及び1,12-ドデカンジオールからなる群より選択される化合物に由来する構成単位である、上記<1>に記載のポリカーボネート樹脂である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
<3> 酸化防止剤及び触媒失活剤を含有する、上記<1>または<2>に記載のポリカーボネート樹脂である。
<4> 前記酸化防止剤が、ペンタエリスリトール-テトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]及び3,9-ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノキシ)-2,4,8,10-テトラオキサ-3,9-ジホスファスピロ[5.5]ウンデカンであり、前記触媒失活剤が、ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム塩である、上記<3>に記載のポリカーボネート樹脂である。
<5> 前記ポリカーボネート樹脂の屈折率(nD)が、1,685~1.800である、上記<1>から<4>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂である。
<6> 前記ポリカーボネート樹脂のアッベ数(ν)が、14.0~18.0である、上記<1>から<5>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂である。
<7> 前記ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度が、130~160℃である、上記<1>から<6>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂である。
<8> 前記ポリカーボネート樹脂のメルトボリュームフローレイト(MVR)が、30~100cm/10minである、上記<1>から<7>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂である。
<9> 前記ポリカーボネート樹脂の吸水率が、0.11%未満である、上記<1>から<8>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂である。
<10> 上記<1>から<9>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂を含む、光学レンズである。
<11> 上記<1>から<9>のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂を含む、光学フィルムである。
 本発明によれば、高屈折率および低アッベ数であり、光学材料として好ましい物性を維持しつつ、成形に適した流動性を有するポリカーボネート樹脂を得ることができる。また、本発明によれば、この樹脂から光学レンズおよび光学フィルムを精密成型することができる。
(ポリカーボネート樹脂)
 本発明のポリカーボネート樹脂は、下記一般式(1-1A)で表される構成単位(a)と、該構成単位(a)とは異なる下記一般式(1-1A)で表される構成単位(b)と、下記一般式(1-2A)で表される構成単位(c-1)または下記一般式(3-1)で表される構成単位(c-2)と、下記一般式(2)で表される構成単位(d)とを含む。
<構成単位(a)及び構成単位(b)>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 式(1-1A)中、
 RおよびRは、各々独立に、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、
 Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表し、
 AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
 mおよびnは、各々独立に、1~6の整数を表し、
 aおよびbは、各々独立に、0~10の整数を表す。
 本発明の好ましい実施形態において、式(1-1A)中、RおよびRは、各々独立に、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表す。
 アリール基は、より好ましくは炭素数6~18であり、さらに好ましくは炭素数6~14であり、特に好ましくは炭素数6~10である。
 ヘテロアリール基は、より好ましくは炭素数6~18であり、さらに好ましくは炭素数8~16であり、特に好ましくは炭素数10~14である。
 アリールオキシ基は、より好ましくは炭素数6~18であり、さらに好ましくは炭素数6~16であり、特に好ましくは炭素数6~14である。
 また、本発明の好ましい実施形態において、式(1-1A)中、RおよびRは、各々独立に、フェニル基、ナフチル基または下記からなる群より選択されてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 本発明においては、前記構成単位(a)が下記構造式で表される2DNBINOL-2EO(6,6’-ジ-(2-ナフチル)-2,2’-ビス-(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフチル)に由来する構成単位であり、前記構成単位(b)が下記構造式で表されるDPBHBNA(6,6’-ジフェニル-2,2’-ビス-(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフチル)に由来する構成単位であることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
<構成単位(c-1)>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 式(1-2A)中、
 RおよびRは、各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基又は炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、
 Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表し、
 AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
 mおよびnは、各々独立に、1~6の整数を表し、
 aおよびbは、各々独立に、0~10の整数を表す。
 本発明の好ましい実施形態において、式(1-2A)中、RおよびRは、各々独立に、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表す。
 アリール基は、より好ましくは炭素数6~18であり、さらに好ましくは炭素数6~14であり、特に好ましくは炭素数6~10である。
 ヘテロアリール基は、より好ましくは炭素数6~18であり、さらに好ましくは炭素数8~16であり、特に好ましくは炭素数10~14である。
 アリールオキシ基は、より好ましくは炭素数6~18であり、さらに好ましくは炭素数6~16であり、特に好ましくは炭素数6~14である。
 また、本発明の好ましい実施形態において、式(1-2A)中、RおよびRは、各々独立に、各々独立に、水素原子、フェニル基、ナフチル基または下記からなる群より選択されてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 本発明においては、前記構成単位(c-1)が下記構造式で表されるBNEF(9,9-ビス[6-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-ナフチル]フルオレン)に由来する構成単位であることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
<構成単位(c-2)>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 式(3-1)中、
 RおよびRは、各々独立に、水素、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、
 Yは、フルオレン基を表し、
 AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
 mおよびnは、各々独立に、0~4の整数を表し、
 aおよびbは、各々独立に、1~10の整数を表す。
 本発明においては、前記構成単位(c-2)が下記構造式で表されるBPPEF(9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-フェニルフェニル]フルオレン)に由来する構成単位であることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
<構成単位(d)>
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 式(2)中、R及びRは、各々独立に、水素原子、または炭素数1~3のアルキル基を示し、iは、2~16の整数を示し、pは、1~600の整数を示す。
 本発明の好ましい形態において、式(2)中、iは、2~14、2~12、2~10、2~8、2~6、2~4、4~16、4~14、4~12、4~10、4~8、4~6、6~16、6~14、6~12、6~10、6~8の整数であって、pは、1~500、1~400、1~300、1~200、1~100、1~50、1~40、1~30、1~20、1~15、1~10、1~8、1~6、1~4、1~3、2~3の整数である。
 また、式(2)で表される構成単位(d)に係る脂肪族ジヒドロキシ化合物としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,2-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,2-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,11-ウンデカンジオール、1,12-ドデカンジオール、ポリ-n-プロピレングリコール等が好ましく挙げられる。ポリ-n-プロピレングリコールとしては、ポリエチレングリコール、ポリトリメチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリペンタメチレングリコール、ポリヘキサメチレングリコール等が好ましく挙げられる。また、ポリトリメチレングリコールの市販品として、Allessa社製の商品名「VELVETOL」が挙げられる。
 本発明においては、前記構成単位(d)が、ジエチレングリコール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,10-デカンジオール、及び1,12-ドデカンジオールからなる群より選択される化合物に由来する構成単位であることがより好ましく、1,12-ドデカンジオールに由来する構成単位であることが特に好ましい。
 本発明のポリカーボネート樹脂は、前記構成単位(a)~(d)の全量に対して、前記構成単位(a)の含有量が1~50mol%であり、好ましくは1~40mol%であり、より好ましくは2~35mol%であり、特に好ましくは30~34mol%である。前記構成単位(b)の含有量は、前記構成単位(a)~(d)の全量に対して1~70mol%であり、好ましくは10~60mol%であり、より好ましくは20~60mol%であり、特に好ましくは30~36mol%である。前記構成単位(c-1)または(c-2)の含有量は、前記構成単位(a)~(d)の全量に対して1~50mol%であり、好ましくは5~40mol%であり、より好ましくは15~30mol%であり、特に好ましくは20~26mol%である。前記構成単位(d)の含有量は、前記構成単位(a)~(d)の全量に対して1~30mol%であり、好ましくは5~20mol%であり、より好ましくは10~15mol%である。
 ポリカーボネート樹脂のポリスチレン換算平均分子量Mwは、1,000~100,000が好ましく、5,000~80,000がより好ましく、10,000~80,000がさらに好ましく、10,000~70,000が特に好ましい。Mwを上記下限より大きくすることで、樹脂の強度を保つことができる。また、Mwを上記上限より小さくすることで、溶融粘度が過度に高くなることを防ぐことができるため、製造後の樹脂を抜き取り易くすることができる他、流動性が良好となり溶融状態で扱い易くなる。
(ポリカーボネート樹脂の製造方法)
 ポリカーボネート樹脂の製造方法は特に限定されない。例えば、前記構成単位(a)~(d)を構成するジヒドロキシ化合物を、炭酸ジエステル及び触媒の存在下、溶融重縮合法により製造することができる。触媒としては、塩基性化合物触媒、エステル交換触媒またはその双方からなる混合触媒を用いることができる。
 本発明のポリカーボネート樹脂は、前記構成単位(a)~(d)を構成するジヒドロキシ化合物以外のその他のジヒドロキシ化合物に由来する構成単位を含んでいてもよく、その他のジヒドロキシ化合物としては、
 1,2-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、トリシクロデカンジメタノール、ペンタシクロペンタデカンジメタノール、2,6-デカリンジメタノール、1,5-デカリンジメタノール、2,3-デカリンジメタノール、2,3-ノルボルナンジメタノール、2,5-ノルボルナンジメタノール、1,3-アダマンタンジメタノール、1,4:3,6-ジアンヒドロソルビトール、3,9-ビス(1,1-ジメチル-2-ジヒドロキシエチル)-2,4,8,10-テトラオキサスピロ-(5,5)-ウンデカン等の脂環式ジヒドロキシ化合物;
 2,2’-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフタレン、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン[=ビスフェノールA]、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジメチルフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジエチルフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-(3,5-ジフェニル)フェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジブロモフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)ペンタン、2,4’-ジヒドロキシ-ジフェニルメタン、ビス(4-ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(4-ヒドロキシ-5-ニトロフェニル)メタン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)エタン、3,3-ビス(4-ヒドロキシフェニル)ペンタン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、ビス(4-ヒドロキシフェニル)スルホン、2,4’-ジヒドロキシジフェニルスルホン、ビス(4-ヒドロキシフェニル)スルフィド、4,4’-ジヒドロキシジフェニルエーテル、4,4’-ジヒドロキシ-3,3’-ジクロロジフェニルエーテル、9,9-ビス(4-ヒドロキシフェニル)フルオレン、9,9-ビス(4-ヒドロキシ-2-メチルフェニル)フルオレン等の芳香族ジヒドロキシ化合物;
が挙げられる。
 ここで、その他のジヒドロキシ化合物は、前記構成単位(a)~(d)を構成するジヒドロキシ化合物100モル%に対して20モル%以下が望ましく、10モル%以下がさらに望ましい。この範囲内であれば、高屈折率が保持される。
 炭酸ジエステルとしては、ジフェニルカーボネート、ジトリールカーボネート、ビス(クロロフェニル)カーボネート、m-クレジルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジブチルカーボネート、ジシクロヘキシルカーボネート等が挙げられる。これらの中でも特にジフェニルカーボネートが好ましい。ジフェニルカーボネートは、ジヒドロキシ化合物の1モルに対して、0.90~1.15モルの比率で用いられることが好ましく、より好ましくは0.95~1.10モルの比率であり、更に好ましくは1.00~1.10モルの比率である。
 塩基性化合物触媒としては、特にアルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属化合物、含窒素化合物等が挙げられる。
 アルカリ金属化合物としては、例えばアルカリ金属の有機酸塩、無機塩、酸化物、水酸化物、水素化物又はアルコキシド等が挙げられる。具体的には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化セシウム、水酸化リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、酢酸セシウム、酢酸リチウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウム、ステアリン酸セシウム、ステアリン酸リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、フェニル化ホウ素ナトリウム、安息香酸ナトリウム、安息香酸カリウム、安息香酸セシウム、安息香酸リチウム、リン酸水素2ナトリウム、リン酸水素2カリウム、リン酸水素2リチウム、フェニルリン酸2ナトリウム、ビスフェノールAの2ナトリウム塩、2カリウム塩、2セシウム塩、2リチウム塩、フェノールのナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩、リチウム塩等が用いられる。中でも、炭酸水素ナトリウムが好ましい。
 アルカリ土類金属化合物としては、例えばアルカリ土類金属化合物の有機酸塩、無機塩、酸化物、水酸化物、水素化物又はアルコキシド等が挙げられる。具体的には、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化ストロンチウム、水酸化バリウム、炭酸水素マグネシウム、炭酸水素カルシウム、炭酸水素ストロンチウム、炭酸水素バリウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸ストロンチウム、炭酸バリウム、酢酸マグネシウム、酢酸カルシウム、酢酸ストロンチウム、酢酸バリウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、安息香酸カルシウム、フェニルリン酸マグネシウム等が用いられる。
 含窒素化合物としては、例えば4級アンモニウムヒドロキシドおよびそれらの塩、アミン類等が挙げられる。具体的には、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルベンジルアンモニウムヒドロキシド等のアルキル、アリール基等を有する4級アンモニウムヒドロキシド類、トリエチルアミン、ジメチルベンジルアミン、トリフェニルアミン等の3級アミン類、ジエチルアミン、ジブチルアミン等の2級アミン類、プロピルアミン、ブチルアミン等の1級アミン類、2-メチルイミダゾール、2-フェニルイミダゾール、ベンゾイミダゾール等のイミダゾール類、あるいは、アンモニア、テトラメチルアンモニウムボロハイドライド、テトラブチルアンモニウムボロハイドライド、テトラブチルアンモニウムテトラフェニルボレート、テトラフェニルアンモニウムテトラフェニルボレート等の塩基あるいは塩基性塩等が用いられる。
 エステル交換触媒としては、亜鉛、スズ、ジルコニウム、鉛の塩が好ましく用いられ、これらは単独もしくは組み合わせて用いることができる。具体的には、酢酸亜鉛、安息香酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸亜鉛、塩化スズ(II)、塩化スズ(IV)、酢酸スズ(II)、酢酸スズ(IV)、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズオキサイド、ジブチルスズジメトキシド、ジルコニウムアセチルアセトナート、オキシ酢酸ジルコニウム、ジルコニウムテトラブトキシド、酢酸鉛(II)、酢酸鉛(IV)等が用いられる。これらの触媒は、ジヒドロキシ化合物の合計1モルに対して、1×10-9~1×10-3モルの比率で、好ましくは1×10-7~1×10-4モルの比率で用いられる。
 溶融重縮合法は、前記の原料、および触媒を用いて、加熱下に常圧または減圧下にエステル交換反応により副生成物を除去しながら溶融重縮合を行うものである。反応は、一般には二段以上の多段工程で実施される。
 本組成系での溶融重縮合は、前記構成単位(a)~(d)を構成するジヒドロキシ化合物ならびに炭酸ジエステルを反応容器中で溶融後、副生するモノヒドロキシ化合物の留去をせずに滞留させた状態で、反応を行ってもよい。かかる場合、副生するモノヒドロキシ化合物の留去をせずに滞留させた状態における反応時間は20分以上240分以下であり、好ましくは40分以上180分以下、特に好ましく60分以上150分以下である。この際、副生するモノヒドロキシ化合物を生成後すぐに留去すると、最終的に得られるポリカーボネート樹脂は高分子量体の含有量が少なくなる。上記反応時間は一例にすぎず、好ましい反応時間は、反応スケールによって変動し得る。
 このような反応は、連続式で行ってもよくまたバッチ式で行ってもよい。用いられる反応装置は、錨型攪拌翼、マックスブレンド攪拌翼、ヘリカルリボン型攪拌翼等を装備した縦型であっても、パドル翼、格子翼、メガネ翼等を装備した横型であってもスクリューを装備した押出機型であってもよく、また、これらを重合物の粘度を勘案して適宜組み合わせて使用してもよい。
 ポリカーボネート樹脂の製造方法では、触媒を失活しないで使用することが好ましい。ただし、必要に応じて、重合反応終了後、熱安定性および加水分解安定性を保持するために、触媒を除去もしくは失活させてもよい。触媒を失活させる場合には、公知の酸性物質の添加による触媒の失活を行う方法を好適に実施できる。酸性物質としては、具体的には、安息香酸ブチル等のエステル類;p-トルエンスルホン酸等の芳香族スルホン酸類;p-トルエンスルホン酸ブチル、p-トルエンスルホン酸ヘキシル等の芳香族スルホン酸エステル類;亜リン酸、リン酸、ホスホン酸等のリン酸類;亜リン酸トリフェニル、亜リン酸モノフェニル、亜リン酸ジフェニル、亜リン酸ジエチル、亜リン酸ジn-プロピル、亜リン酸ジn-ブチル、亜リン酸ジn-ヘキシル、亜リン酸ジオクチル、亜リン酸モノオクチル等の亜リン酸エステル類;リン酸トリフェニル、リン酸ジフェニル、リン酸モノフェニル、リン酸ジブチル、リン酸ジオクチル、リン酸モノオクチル等のリン酸エステル類;ジフェニルホスホン酸、ジオクチルホスホン酸、ジブチルホスホン酸等のホスホン酸類;フェニルホスホン酸ジエチル等のホスホン酸エステル類;トリフェニルホスフィン、ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン等のホスフィン類;ホウ酸、フェニルホウ酸等のホウ酸類;ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム塩等の芳香族スルホン酸塩類;ステアリン酸クロライド、塩化ベンゾイル、p-トルエンスルホン酸クロライド等の有機ハロゲン化物;ジメチル硫酸等のアルキル硫酸;塩化ベンジル等の有機ハロゲン化物等が好適に用いられ、中でもp-トルエンスルホン酸ブチルがより好ましい。これらの失活剤は、触媒量に対して0.01~50倍モル、好ましくは0.3~20倍モル使用される。触媒量に対して0.01倍モルより少ないと、失活効果が不充分となり好ましくない。また、触媒量に対して50倍モルより多いと、樹脂の耐熱性が低下し、成形体が着色しやすくなるため好ましくない。
 触媒失活後、ポリマー中の低沸点化合物を、0.1~1mmHgの圧力、200~350℃の温度で脱揮除去する工程を設けても良い。この工程には、パドル翼、格子翼、メガネ翼等、表面更新能の優れた攪拌翼を備えた横型装置、あるいは薄膜蒸発器が好適に用いられる。
 ポリカーボネート樹脂は、異物含有量が極力少ないことが望まれ、溶融原料の濾過、触媒液の濾過等が好適に実施される。フィルターのメッシュは、5μm以下であることが好ましく、より好ましくは1μm以下である。さらに、生成する樹脂のポリマーフィルターによる濾過が好適に実施される。ポリマーフィルターのメッシュは、100μm以下であることが好ましく、より好ましくは30μm以下である。また、樹脂ペレットを採取する工程は当然低ダスト環境でなければならず、クラス6以下であることが好ましく、より好ましくはクラス5以下である。
 さらに本発明のポリカーボネート樹脂には、酸化防止剤、触媒失活剤、加工安定剤、離型剤、紫外線吸収剤、流動性改質剤、結晶核剤、強化剤、染料、帯電防止剤あるいは抗菌剤等を必要に応じて添加してもよい。本発明においては、酸化防止剤及び触媒失活剤を含有することが好ましい。なお、本明細書では、本発明のポリカーボネート樹脂に上記のような添加剤を加えたものも「ポリカーボネート樹脂」と呼ぶが、厳密に言えば「ポリカーボネート樹脂組成物」である。
 酸化防止剤としては、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-tert-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、1,6-ヘキサンジオール-ビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、ペンタエリスリトール-テトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、オクタデシル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、1,3,5-トリメチル-2,4,6-トリス(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ベンゼン、N,N-ヘキサメチレンビス(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロシンナマイド)、3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンジルホスホネート-ジエチルエステル、トリス(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、3,9-ビス{1,1-ジメチル-2-[β-(3-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ]エチル}-2,4,8,10-テトラオキサスピロ(5,5)ウンデカン、および3,9-ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノキシ)-2,4,8,10-テトラオキサ-3,9-ジホスファスピロ[5.5]ウンデカンなどが挙げられ、中でもペンタエリスリトール-テトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]および3,9-ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノキシ)-2,4,8,10-テトラオキサ-3,9-ジホスファスピロ[5.5]ウンデカンが好ましい。ポリカーボネート樹脂中の酸化防止剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂100質量部に対して0.001~0.3質量部であることが好ましく、0.01~0.2質量部であることがより好ましい。
 触媒失活剤としては、具体的には、安息香酸ブチル等のエステル類;p-トルエンスルホン酸等の芳香族スルホン酸類;p-トルエンスルホン酸ブチル、p-トルエンスルホン酸ヘキシル等の芳香族スルホン酸エステル類;亜リン酸、リン酸、ホスホン酸等のリン酸類;亜リン酸トリフェニル、亜リン酸モノフェニル、亜リン酸ジフェニル、亜リン酸ジエチル、亜リン酸ジn-プロピル、亜リン酸ジn-ブチル、亜リン酸ジn-ヘキシル、亜リン酸ジオクチル、亜リン酸モノオクチル等の亜リン酸エステル類;リン酸トリフェニル、リン酸ジフェニル、リン酸モノフェニル、リン酸ジブチル、リン酸ジオクチル、リン酸モノオクチル等のリン酸エステル類;ジフェニルホスホン酸、ジオクチルホスホン酸、ジブチルホスホン酸等のホスホン酸類;フェニルホスホン酸ジエチル等のホスホン酸エステル類;トリフェニルホスフィン、ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン等のホスフィン類;ホウ酸、フェニルホウ酸等のホウ酸類;ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム塩等の芳香族スルホン酸塩類;ステアリン酸クロライド、塩化ベンゾイル、p-トルエンスルホン酸クロライド等の有機ハロゲン化物;ジメチル硫酸等のアルキル硫酸;塩化ベンジル等の有機ハロゲン化物等が好適に用いられる。
 触媒失活剤の効果、樹脂に対する安定性等の観点から、ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム塩が特に好ましく挙げられる。ポリカーボネート樹脂中の触媒失活剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂100質量部に対して0.0001~0.3質量部であることが好ましく、0.001~0.1質量部であることがより好ましく、0.001~0.01質量部であることが特に好ましい。
 触媒失活剤の混練は、重合反応終了後すぐに行ってもよく、あるいは、重合後の樹脂をペレット化してから行ってもよい。また、触媒失活剤の他、その他の添加剤も、同様の方法で添加することができる。
 加工安定剤としては、リン系加工熱安定剤、硫黄系加工熱安定剤等が挙げられる。リン系加工熱安定剤としては、亜リン酸、リン酸、亜ホスホン酸、ホスホン酸およびこれらのエステル等が挙げられる。具体的には、トリフェニルホスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、トリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(2,6-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイト、トリデシルホスファイト、トリオクチルホスファイト、トリオクタデシルホスファイト、ジデシルモノフェニルホスファイト、ジオクチルモノフェニルホスファイト、ジイソプロピルモノフェニルホスファイト、モノブチルジフェニルホスファイト、モノデシルジフェニルホスファイト、モノオクチルジフェニルホスファイト、ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、2,2-メチレンビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェニル)オクチルホスファイト、ビス(ノニルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,4-ジクミルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、トリブチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリメチルホスフェート、トリフェニルホスフェート、ジフェニルモノオルソキセニルホスフェート、ジブチルホスフェート、ジオクチルホスフェート、ジイソプロピルホスフェート、ベンゼンホスホン酸ジメチル、ベンゼンホスホン酸ジエチル、ベンゼンホスホン酸ジプロピル、テトラキス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)-4,4’-ビフェニレンジホスホナイト、テトラキス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)-4,3’-ビフェニレンジホスホナイト、テトラキス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)-3,3’-ビフェニレンジホスホナイト、ビス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)-4-フェニル-フェニルホスホナイトおよびビス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)-3-フェニル-フェニルホスホナイト等が挙げられる。ポリカーボネート樹脂中のリン系加工熱安定剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂100質量部に対して0.001~0.3質量部であることが好ましく、0.001~0.2質量部であることがより好ましい。
 硫黄系加工熱安定剤としては、ペンタエリスリトール-テトラキス(3-ラウリルチオプロピオネート)、ペンタエリスリトール-テトラキス(3-ミリスチルチオプロピオネート)、ペンタエリスリトール-テトラキス(3-ステアリルチオプロピオネート)、ジラウリル-3,3’-チオジプロピオネート、ジミリスチル-3,3’-チオジプロピオネート、ジステアリル-3,3’-チオジプロピオネート等が挙げられる。ポリカーボネート樹脂中の硫黄系加工熱安定剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂100質量部に対して0.001~0.3質量部であることが好ましく、0.001~0.2質量部であることがより好ましい。
 離型剤としては、その90質量%以上がアルコールと脂肪酸とのエステルからなるものが好ましい。アルコールと脂肪酸とのエステルとしては、具体的には一価アルコールと脂肪酸とのエステルや、多価アルコールと脂肪酸との部分エステルあるいは全エステルが挙げられる。上記一価アルコールと脂肪酸とのエステルとしては、炭素原子数1~20の一価アルコールと炭素原子数10~30の飽和脂肪酸とのエステルが好ましい。また、多価アルコールと脂肪酸との部分エステルあるいは全エステルとしては、炭素原子数1~25の多価アルコールと炭素原子数10~30の飽和脂肪酸との部分エステルまたは全エステルが好ましい。
 具体的に、一価アルコールと飽和脂肪酸とのエステルとしては、ステアリルステアレート、パルミチルパルミテート、ブチルステアレート、メチルラウレート、イソプロピルパルミテート等が挙げられる。多価アルコールと飽和脂肪酸との部分エステルまたは全エステルとしては、ステアリン酸モノグリセリド(グリセリンモノステアレート)、ステアリン酸モノグリセリド、ステアリン酸ジグリセリド、ステアリン酸トリグリセリド、ステアリン酸モノソルビテート、ベヘニン酸モノグリセリド、カプリン酸モノグリセリド、ラウリン酸モノグリセリド、ペンタエリスリトールモノステアレート、ペンタエリスリトールテトラステアレート、ペンタエリスリトールテトラペラルゴネート、プロピレングリコールモノステアレート、ビフェニルビフェネ-ト、ソルビタンモノステアレート、2-エチルヘキシルステアレート、ジペンタエリスリトールヘキサステアレート等のジペンタエリスルトールの全エステルまたは部分エステル等が挙げられる。これらのうち、ステアリン酸モノグリセリドおよびラウリン酸モノグリセリドが特に好ましい。これら離型剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂100質量部に対して0.005~2.0質量部の範囲が好ましく、0.01~0.6質量部の範囲がより好ましく、0.02~0.5質量部の範囲がさらに好ましい。
 紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤、環状イミノエステル系紫外線吸収剤およびシアノアクリレート系紫外線吸収剤からなる群より選ばれる少なくとも1種の紫外線吸収剤が好ましい。すなわち、以下に挙げる紫外線吸収剤は、いずれかを単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、2-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジクミルフェニル)フェニルベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-3-tert-ブチル-5-メチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2,2’-メチレンビス[4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-6-(2N-ベンゾトリアゾール-2-イル)フェノール]、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-tert-ブチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-tert-アミルフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2-(2-ヒドロキシ-4-オクトキシフェニル)ベンゾトリアゾ-ル、2,2’-メチレンビス(4-クミル-6-ベンゾトリアゾールフェニル)、2,2’-p-フェニレンビス(1,3-ベンゾオキサジン-4-オン)、2-[2-ヒドロキシ-3-(3,4,5,6-テトラヒドロフタルイミドメチル)-5-メチルフェニル]ベンゾトリアゾ-ル等が挙げられる。
 ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-オクトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-ベンジロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-5-スルホキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-5-スルホキシトリハイドライドレイトベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシ-5-ソジウムスルホキシベンゾフェノン、ビス(5-ベンゾイル-4-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)メタン、2-ヒドロキシ-4-n-ドデシルオキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-2’-カルボキシベンゾフェノン等が挙げられる。
 トリアジン系紫外線吸収剤としては、2-(4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン-2-イル)-5-[(ヘキシル)オキシ]-フェノール、2-(4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン-2-イル)-5-[(オクチル)オキシ]-フェノール、2,4,6-トリス(2-ヒドロキシ-4-ヘキシルオキシ-3-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジン等が挙げられる。
 環状イミノエステル系紫外線吸収剤としては、2,2’-ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-p-フェニレンビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-m-フェニレンビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-(4,4’-ジフェニレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-(2,6-ナフタレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-(1,5-ナフタレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-(2-メチル-p-フェニレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)、2,2’-(2-ニトロ-p-フェニレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)および2,2’-(2-クロロ-p-フェニレン)ビス(3,1-ベンゾオキサジン-4-オン)などが挙げられる。
 シアノアクリレート系紫外線吸収剤としては、1,3-ビス-[(2’-シアノ-3’,3’-ジフェニルアクリロイル)オキシ]-2,2-ビス[(2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリロイル)オキシ]メチル)プロパン、および1,3-ビス-[(2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリロイル)オキシ]ベンゼンなどが挙げられる。
 紫外線吸収剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂100質量部に対して、好ましくは0.01~3.0質量部であり、より好ましくは0.02~1.0質量部であり、さらに好ましくは0.05~0.8質量部である。かかる配合量の範囲であれば、用途に応じ、ポリカーボネート樹脂に十分な耐候性を付与することが可能である。
(成形体の製造方法)
 本発明のポリカーボネート樹脂を用いて成形体を製造することができる。例えば、射出成形法、圧縮成形法、押出成形法、溶液キャスティング法など任意の方法により成形される。本発明のポリカーボネート樹脂は、成形性(良好な流動性)および耐熱性(高ガラス転移温度)に優れているので、射出成形が必要となる光学レンズや光学フィルムにおいて特に有利に使用することができる。
(ポリカーボネート樹脂の物性)
 本発明のポリカーボネート樹脂は、ガラス転移点(Tg)が130℃~160℃が好ましく、135℃~155℃がより好ましく、148℃~155℃が特に好ましい。
 本発明のポリカーボネート樹脂から作製された成形体は、屈折率が1.685~1.800が好ましく、1.690~1.750がより好ましく、1.695~1.720がさらに好ましい。
 本発明のポリカーボネート樹脂から作製された成形体は、アッベ数が14.0~18.0が好ましく、14.5~17.0がより好ましく、15.0~16.5がさらに好ましい。
 本発明のポリカーボネート樹脂は、メルトボリュームフローレイト(MVR)が30~100cm/10minであることが好ましく、35~95cm/10minであることがより好ましく、40~90cm/10minであることがさらに好ましい。
 本発明のポリカーボネート樹脂は、吸水率が0.11%未満であることが好ましく、0.10%以下であることがより好ましく、0.09%以下であることがさらに好ましい。
(光学レンズ)
 本発明のポリカーボネート樹脂を用いて製造される光学レンズは、高屈折率であり、耐熱性に優れるため、望遠鏡、双眼鏡、テレビプロジェクター等、従来、高価な高屈折率ガラスレンズが用いられていた分野に用いることができ、極めて有用である。必要に応じて、非球面レンズの形で用いることが好ましい。非球面レンズは、1枚のレンズで球面収差を実質的にゼロとすることが可能であるため、複数の球面レンズの組み合わせで球面収差を取り除く必要がなく、軽量化および生産コストの低減化が可能になる。従って、非球面レンズは、光学レンズの中でも特にカメラレンズとして有用である。
 さらに、光学レンズは、例えば射出成形法、圧縮成形法、射出圧縮成形法など任意の方法により成形される。本発明により、ガラスレンズでは技術的に加工の困難な高屈折率低複屈折非球面レンズをより簡便に得ることができる。
 光学レンズへの異物の混入を極力避けるため、成形環境も当然低ダスト環境でなければならず、クラス6以下であることが好ましく、より好ましくはクラス5以下である。
(光学フィルム)
 本発明のポリカーボネート樹脂を用いて製造される光学フィルムは、透明性および耐熱性に優れるため、液晶基板用フィルム、光メモリーカード等に好適に使用される。
 光学フィルムへの異物の混入を極力避けるため、成形環境も当然低ダスト環境でなければならず、クラス6以下であることが好ましく、より好ましくはクラス5以下である。
 以下に本発明を実施例により説明するが、本発明はこれらの実施例に何らの制限を受けるものではない。なお、実施例中の測定値は以下の方法あるいは装置を用いて測定した。
1)ガラス転移温度(Tg):示差熱走査熱量計(DSC)によりガラス転移温度(Tg)を測定した。特定条件は以下の通りである。
 装置:株式会社日立ハイテクサイエンスDSC7000X
 サンプル量:5mg
 雰囲気:窒素ガス雰囲気下
 昇温条件:10℃/分 
2)屈折率(nD):下記の実施例で製造したポリカーボネート樹脂からなる厚さ0.1mmフィルムについて、アッベ屈折計を用い、JIS-K-7142の方法で測定した。 
3)アッベ数(νd):下記の実施例で製造したポリカーボネート樹脂からなる厚さ0.1mmフィルムについて、アッベ屈折計を用い、JIS-K-7142の方法で23℃下での波長486nm、589nm及び656nmの屈折率を測定し、さらに下記式を用いてアッベ数を算出した。
 νd=(nD-1)/(nF-nC)
 nD:波長589nmでの屈折率
 nC:波長656nmでの屈折率
 nF:波長486nmでの屈折率 
4)重量平均分子量(Mw)
 樹脂の重量平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)法によって測定し、標準ポリスチレン換算で算出した。使用装置、カラム、及び測定条件は以下の通りである。
・GPC装置:東ソー(株)製、HLC-8420GPC
・カラム:東ソー(株)製、TSKgel SuperHM-M ×3本
     東ソー(株)製、TSKgel guardcolumn SuperH-H×1本
     東ソー(株)製、TSKgel SuperH-RC ×1本
・検出器:RI検出器
・標準ポリスチレン:東ソー(株)製、標準ポリスチレンキット PStQuick C
・試料溶液:0.2質量%テトラヒドロフラン溶液
・溶離液:テトラヒドロフラン
・溶離液流速:0.6mL/min
・カラム温度:40℃ 
5)メルトボリュームフローレイト:MVR(cm/10min)
 ISO1133に準拠し、260℃、荷重2.16kgの条件にて測定した。
 測定機器:メルトインデックサT-111(株式会社東洋精機製作所製) 
6)吸水率(%)
 JIS K7209の方法で測定した。即ち、射出成形により得た、直径50mm、厚さ3mmの試験片を熱風乾燥機にて50℃で、24時間乾燥した。その後、試験片の質量を測定し、M0とした。次に、この試験片を23℃±2℃(21℃~25℃)の温度に制御した水に浸漬した。試験片を24時間後に取り出し、表面付着水を拭き取った後、質量を測定し、Mtとした。吸水率(%)は以下の式より算出した。
  吸水率(%)=(Mt-M0)/M0×100
なお、質量測定は23℃±2℃(21℃~25℃)に制御された環境で測定した。 
(実施例1)
 原料として、下記構造式で表される2DNBINOL-2EO(分子量:626.8);5342.4g(8.52モル)、下記構造式で表されるDPBHBNA(分子量:526.6);4629.2g(8.79モル)、下記構造式で表されるBNEF(分子量:538.6);3300.0g(6.13モル)、1,12-ドデカンジオール(分子量:202.3);646.8g(3.20モル)を攪拌機および留出装置付きの50リットル反応器に入れ、引き続きジフェニルカーボネート(DPC);5877.4g(27.4モル)、および炭酸水素ナトリウム;2.24×10-2g(2.66×10-4モル)を加えた。その後、反応系内を窒素置換し、窒素雰囲気760Torrの下、30分かけて180℃に加熱し攪拌した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 原料が完全に溶解した後、20分かけて190℃へ昇温し、その後減圧度を200Torrに調整した。190℃、200Torrの条件で20分保持し、エステル交換反応を行った。さらに、30℃/hrの速度で220℃まで昇温し、減圧度を150Torrに調整した。 その後、60℃/hrの速度で240℃まで昇温し、減圧度を100Torrに調整した。さらに、40分かけて1Torr以下とし、240℃、1Torrの条件で30分間攪拌しながら重合反応を行った。反応終了後、反応器内に窒素を導入、加圧し、生成したポリカーボネート樹脂をペレタイザーでペレタイズしながら抜き出した。
 得られたポリカーボネート樹脂のペレットを100℃で3時間乾燥し、
ペンタエリスリトール-テトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート](アデカスタブ AO-60;株式会社ADEKA製);ポリカーボネート樹脂に対し1000ppm、
3,9-ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノキシ)-2,4,8,10-テトラオキサ-3,9-ジホスファスピロ[5.5]ウンデカン(アデガスタブPEP-36;株式会社ADEKA製);ポリカーボネート樹脂に対し300ppm、
ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム塩(MGA-614;竹本油脂株式会製);ポリカーボネート樹脂に対し15ppm、
グリセリンモノステアレート(ステアリン酸モノグリセリド、S-100;理研ビタミン社製);ポリカーボネート樹脂に対し1500ppm、
となるように添加し、二軸押出機にて混練した。押出の詳細は以下の通りである。得られたポリカーボネート樹脂の物性を表1に示す。
 二軸押出機;芝浦機械株式会社製TEM-18SS
 樹脂温度;260℃
 スクリュウ回転数;200rpm
(実施例2) 原料として、2DNBINOL-2EO;663.1g(1.06モル)、DPBHBNA;6017.7g(11.4モル)、下記構造式で表されるBPPEF(分子量:590.7);3500.0g(5.92モル)、1,12-ドデカンジオール;556.6g(2.75モル)及びDPC4669.1g(21.8モル)を用いた以外、実施例1と同様にしてポリカーボネート樹脂を得た。得られたポリカーボネート樹脂の物性を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
(比較例1)
 原料として、下記構造式で表されるBNE(分子量:374.4);5000.0g(13.4モル)、DPBHBNA;2344.1g(4.45モル)、BNEF;6393.4g(11.9モル)及びDPC6547.5g(30.6モル)を用いた以外、実施例1と同様にしてポリカーボネート樹脂を得た。得られたポリカーボネート樹脂の物性を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025

Claims (11)

  1.  下記一般式(1-1A)で表される構成単位(a)と、該構成単位(a)とは異なる下記一般式(1-1A)で表される構成単位(b)と、下記一般式(1-2A)で表される構成単位(c-1)または下記一般式(3-1)で表される構成単位(c-2)と、下記一般式(2)で表される構成単位(d)とを含むポリカーボネート樹脂であって、
     前記構成単位(a)~(d)の全量に対して、前記構成単位(a)の含有量が1~50mol%であり、前記構成単位(b)の含有量が1~70mol%であり、前記構成単位(c-1)または(c-2)の含有量が1~50mol%であり、前記構成単位(d)の含有量が1~30mol%である、前記ポリカーボネート樹脂。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     式(1-1A)中、
     RおよびRは、各々独立に、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、
     Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表し、
     AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
     mおよびnは、各々独立に、1~6の整数を表し、
     aおよびbは、各々独立に、0~10の整数を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     式(1-2A)中、
     RおよびRは、各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、炭素数6~20のアリール基、O、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基及び炭素数6~20のアリールオキシ基、ならびに-C≡C-Rから選択され、
     Rは炭素数6~20のアリール基またはO、NおよびSから選択される1つ以上のヘテロ環原子を含む炭素数6~20のヘテロアリール基を表し、
     AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
     mおよびnは、各々独立に、1~6の整数を表し、
     aおよびbは、各々独立に、0~10の整数を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
     式(3-1)中、
     RおよびRは、各々独立に、水素、ハロゲン原子、炭素数1~20のアルキル基、炭素数1~20のアルコキシル基、炭素数5~20のシクロアルキル基、炭素数5~20のシクロアルコキシル基、及び炭素数6~20のアリール基から選択され、
     Yは、フルオレン基を表し、
     AおよびBは、各々独立に、炭素数1~4のアルキレン基を表し、
     mおよびnは、各々独立に、0~4の整数を表し、
     aおよびbは、各々独立に、1~10の整数を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
     式(2)中、R及びRは、各々独立に、水素原子、または炭素数1~3のアルキル基を表し、iは、2~16の整数を表し、pは、1~600の整数を表す。
  2.  前記構成単位(a)が下記構造式で表される2DNBINOL-2EO(6,6’-ジ-(2-ナフチル)-2,2’-ビス-(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフチル)に由来する構成単位であり、前記構成単位(b)が下記構造式で表されるDPBHBNA(6,6’-ジフェニル-2,2’-ビス-(2-ヒドロキシエトキシ)-1,1’-ビナフチル)に由来する構成単位であり、前記構成単位(c-1)が下記構造式で表されるBNEF(9,9-ビス[6-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-ナフチル]フルオレン)に由来する構成単位であり、前記構成単位(c-2)が下記構造式で表されるBPPEF(9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-フェニルフェニル]フルオレン)に由来する構成単位であり、前記構成単位(d)が、ジエチレングリコール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,10-デカンジオール、及び1,12-ドデカンジオールからなる群より選択される化合物に由来する構成単位である、請求項1に記載のポリカーボネート樹脂。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
  3.  酸化防止剤及び触媒失活剤を含有する、請求項1または2に記載のポリカーボネート樹脂。
  4.  前記酸化防止剤が、ペンタエリスリトール-テトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]及び3,9-ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノキシ)-2,4,8,10-テトラオキサ-3,9-ジホスファスピロ[5.5]ウンデカンであり、前記触媒失活剤が、ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム塩である、請求項3に記載のポリカーボネート樹脂。
  5.  前記ポリカーボネート樹脂の屈折率(nD)が、1,685~1.800である、請求項1から4のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂。
  6.  前記ポリカーボネート樹脂のアッベ数(ν)が、14.0~18.0である、請求項1から5のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂。
  7.  前記ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度が、130~160℃である、請求項1から6のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂。
  8.  前記ポリカーボネート樹脂のメルトボリュームフローレイト(MVR)が、30~100cm/10minである、請求項1から7のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂。
  9.  前記ポリカーボネート樹脂の吸水率が、0.11%未満である、請求項1から8のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂。
  10.  請求項1から9のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂を含む、光学レンズ。
  11.  請求項1から9のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂を含む、光学フィルム。
PCT/JP2022/041831 2021-11-12 2022-11-10 ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム WO2023085340A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22892838.8A EP4431544A1 (en) 2021-11-12 2022-11-10 Polycarbonate resin, and optical lens and optical film using same
CN202280073469.0A CN118201981A (zh) 2021-11-12 2022-11-10 聚碳酸酯树脂以及使用了该树脂的光学透镜和光学膜
KR1020247009064A KR20240097819A (ko) 2021-11-12 2022-11-10 폴리카보네이트 수지, 그리고 그것을 사용한 광학 렌즈 및 광학 필름
JP2023559880A JPWO2023085340A1 (ja) 2021-11-12 2022-11-10

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021184823 2021-11-12
JP2021-184823 2021-11-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023085340A1 true WO2023085340A1 (ja) 2023-05-19

Family

ID=86335771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/041831 WO2023085340A1 (ja) 2021-11-12 2022-11-10 ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4431544A1 (ja)
JP (1) JPWO2023085340A1 (ja)
KR (1) KR20240097819A (ja)
CN (1) CN118201981A (ja)
TW (1) TW202336084A (ja)
WO (1) WO2023085340A1 (ja)

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625398A (ja) 1992-07-07 1994-02-01 Teijin Chem Ltd 高屈折率低複屈折性ポリカーボネート樹脂
JP2000302857A (ja) 1999-04-21 2000-10-31 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光記録媒体用成形材料
JP2000302858A (ja) 1999-04-21 2000-10-31 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光記録媒体用成形材料
WO2007142149A1 (ja) 2006-06-05 2007-12-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. 光学レンズ
JP2010132782A (ja) 2008-12-05 2010-06-17 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ポリカーボネート共重合体、その製造方法、及びその用途
JP2013209555A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Mitsubishi Chemicals Corp ポリカーボネートの製造方法
JP2015007188A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 三菱化学株式会社 ポリカーボネートの製造方法
JP2015166951A (ja) 2014-03-04 2015-09-24 富士通株式会社 情報処理装置、二値化用閾値の決定方法、及びプログラム
JP2018104691A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 大阪ガスケミカル株式会社 高耐熱性ポリカーボネート樹脂及び成形体
JP2018177887A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 帝人株式会社 熱可塑性樹脂
WO2019044875A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂、その製造方法、及び、光学レンズ
WO2019044214A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 帝人株式会社 熱可塑性樹脂および光学部材
WO2020175663A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 三菱瓦斯化学株式会社 熱可塑性樹脂、その製造方法、及び、光学レンズ
WO2021230085A1 (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625398A (ja) 1992-07-07 1994-02-01 Teijin Chem Ltd 高屈折率低複屈折性ポリカーボネート樹脂
JP2000302857A (ja) 1999-04-21 2000-10-31 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光記録媒体用成形材料
JP2000302858A (ja) 1999-04-21 2000-10-31 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光記録媒体用成形材料
WO2007142149A1 (ja) 2006-06-05 2007-12-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. 光学レンズ
JP2010132782A (ja) 2008-12-05 2010-06-17 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ポリカーボネート共重合体、その製造方法、及びその用途
JP2013209555A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Mitsubishi Chemicals Corp ポリカーボネートの製造方法
JP2015007188A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 三菱化学株式会社 ポリカーボネートの製造方法
JP2015166951A (ja) 2014-03-04 2015-09-24 富士通株式会社 情報処理装置、二値化用閾値の決定方法、及びプログラム
JP2018104691A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 大阪ガスケミカル株式会社 高耐熱性ポリカーボネート樹脂及び成形体
JP2018177887A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 帝人株式会社 熱可塑性樹脂
WO2019044875A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂、その製造方法、及び、光学レンズ
WO2019044214A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 帝人株式会社 熱可塑性樹脂および光学部材
WO2020175663A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 三菱瓦斯化学株式会社 熱可塑性樹脂、その製造方法、及び、光学レンズ
WO2021230085A1 (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
CN118201981A (zh) 2024-06-14
EP4431544A1 (en) 2024-09-18
JPWO2023085340A1 (ja) 2023-05-19
KR20240097819A (ko) 2024-06-27
TW202336084A (zh) 2023-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3141570B1 (en) Resin produced by polycondensation, and resin composition
JP7136265B2 (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
CN110461942B (zh) 聚碳酸酯树脂组合物和使用其的光学透镜
JP6512219B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物、ならびにそれを用いた光学材料および光学レンズ
JP5808959B2 (ja) 高屈折率ポリカーボネート共重合体及び光学レンズ
CN115516005B (zh) 聚碳酸酯树脂以及使用其的光学透镜和光学膜
KR20190041544A (ko) 디하이드록시 화합물
WO2023085340A1 (ja) ポリカーボネート樹脂、ならびにそれを用いた光学レンズおよび光学フィルム
WO2023100777A1 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びそれを用いた光学レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22892838

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023559880

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280073469.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022892838

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022892838

Country of ref document: EP

Effective date: 20240612