WO2023079885A1 - 車両、及び、制御装置 - Google Patents

車両、及び、制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023079885A1
WO2023079885A1 PCT/JP2022/037058 JP2022037058W WO2023079885A1 WO 2023079885 A1 WO2023079885 A1 WO 2023079885A1 JP 2022037058 W JP2022037058 W JP 2022037058W WO 2023079885 A1 WO2023079885 A1 WO 2023079885A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
traffic light
information
control device
stop
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/037058
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勁松 段
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2023079885A1 publication Critical patent/WO2023079885A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/24Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view in front of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/04Traffic conditions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems

Definitions

  • the present disclosure relates to vehicles and control devices.
  • Patent Document 1 discloses a navigation system and a front camera that detect the position of the vehicle and the position of the intersection, an accident information receiving unit that acquires past accident information at the intersection from an accident information server, and a navigation system based on the past accident information at the intersection. Further, an automatic cruise control device is disclosed that includes a target vehicle speed/target lateral position calculation unit that sets a target vehicle speed when the vehicle travels through the intersection, and that controls the running speed of the vehicle to the set target vehicle speed.
  • the purpose of the present disclosure is to provide technology for appropriately and safely stopping and starting a vehicle entering an intersection in accordance with instructions from a traffic signal installed at the intersection.
  • a vehicle includes a first wheel and a second wheel, and is a vehicle capable of moving in a predetermined direction using the first wheel and the second wheel, and is information about an imaging device and a traffic light. and a wireless communication circuit configured to receive traffic light information, detecting a stop position based on an image captured by the imaging device and stopping at the stop position when the received traffic light information indicates a stop command. do.
  • a control device includes a first wheel and a second wheel, is movable in a predetermined direction using the first wheel and the second wheel, and has an imaging device and traffic light information that is information about a traffic light. and a wireless communication circuit configured to receive an image captured by the imaging device when the traffic light information received by the wireless communication circuit indicates a stop command. and stops the vehicle at the stop position.
  • vehicles entering an intersection can stop and start appropriately and safely in accordance with the instructions given by the traffic lights installed at the intersection.
  • FIG. 1 Schematic diagram showing an example of a configuration of a vehicle according to Embodiment 1 1 is a block diagram showing an example of a configuration of a device provided in a vehicle according to Embodiment 1;
  • FIG. A diagram showing an example of traffic light information according to Embodiment 1 Flowchart showing an operation example of the vehicle according to Embodiment 1
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of an image of the front of the vehicle according to Embodiment 1;
  • FIG. 10 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic light in the traveling direction of the vehicle is lit in red according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic lights in the traveling direction of the vehicle are lit in blue according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic light in the traveling direction of the vehicle is lit in yellow according to Embodiment 1.
  • FIG. Flowchart showing details of red light processing in FIG. FIG. 1 shows an example of an HMI device that displays a red light still image according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of an HMI device displaying a switching image from a red light to a green light according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an HMI device that displays a green straight image according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an HMI device that displays a green light left turn image according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an HMI device that displays a green light right turn image according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a vehicle 1A according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a device included in vehicle 1A according to Embodiment 1. As shown in FIG.
  • the vehicle 1A includes a drive unit 3 such as an engine or motor, and at least first wheels 2A and second wheels 2B.
  • the vehicle 1A can travel when the drive unit 3 rotationally drives at least one of the first wheel 2A and the second wheel 2B.
  • the first wheel 2A may be the front wheel and the second wheel 2B may be the rear wheel.
  • the vehicle 1A is not limited to having four wheels, and may have one to three wheels or five or more wheels.
  • the vehicle 1A may be equipped with advanced driver-assistance systems (ADAS). Alternatively, the vehicle 1A may have an automatic driving function.
  • the automatic driving level of the automatic driving function provided in the vehicle 1A may be any of level 0 to level 5. Alternatively, the vehicle 1A may have both ADAS and an automatic driving function, or neither.
  • the vehicle 1A includes a position detection circuit 11, a camera device 12, a LiDAR (Laser Imaging Detection and Ranging) 13, a millimeter wave radar 14, a steering circuit 15, an accelerator circuit 16, a brake circuit 17, a wireless communication circuit 18, a control device 100, and an HMI (Human Machine Interface) device 20 .
  • These devices 11-18, 20, 100 may be configured as one or more ECUs (Electronic Control Units). Also, these devices 11-18, 20, 100 may be able to transmit and receive information to and from each other through a communication network (not shown) provided in vehicle 1A. Examples of communication networks provided in the vehicle 1A include CAN (Controller Area Network), LIN, and FlexRay.
  • the position detection circuit 11 can acquire the position information of the vehicle 1A.
  • the position detection circuit 11 measures the position of the vehicle 1A using a global navigation satellite system (GNSS) and acquires position information indicating the measured position of the vehicle 1A.
  • GNSS global navigation satellite system
  • the location information may include the time of measurement, and the longitude, latitude and altitude measured at that time.
  • the camera device 12 photographs the surroundings of the vehicle 1A and generates surrounding images.
  • the surrounding image may be either a still image or a moving image.
  • the vehicle 1A may include a plurality of camera devices 12, and transform and synthesize captured images of the camera devices 12 to generate a surrounding image.
  • the vehicle 1A may be provided with a camera device 12 capable of photographing in all directions, and by transforming the captured image of the camera device 12, the surrounding image may be generated.
  • the surrounding image generated by the camera device 12 may be used for detecting objects existing around the vehicle 1A. Examples of objects (obstacles) existing around the vehicle 1A include other vehicles, pedestrians 121 (see FIGS. 6 to 8), bicycles, installed objects, and road signs installed on the road. be done.
  • the surrounding image may be used for detecting traffic signs attached to the road surface on which the vehicle 1A is traveling.
  • traffic signs include lane lines that define driving lanes 111 (see FIGS. 5 to 8), stop lines 112 that define stopping positions (see FIGS. 5 to 8), and crosswalks 114 (see FIGS. 5 to 8). , an arrow indicating the direction of travel, and the like.
  • the stop position is not limited to the stop line 112 marked on the road surface, and may be defined by, for example, a signboard of a road sign installed on the road.
  • the LiDAR 13 is a device that detects objects existing around the vehicle 1A by irradiating laser light around the vehicle 1A and measuring the reflected light.
  • the millimeter wave radar 14 is a device that detects objects existing around the vehicle 1A by radiating millimeter wave radio waves around the vehicle 1A and measuring the reflected waves.
  • the vehicle 1A may use the camera device 12, the LiDAR 13, and the millimeter wave radar 14 in a mutually complementary manner to detect objects existing around the vehicle 1A.
  • the vehicle 1A includes at least one of the camera device 12, the LiDAR 13, and the millimeter wave radar 14, and uses information obtained from the at least one device to detect objects existing around the vehicle 1A. good too.
  • the camera device 12, the LiDAR 13, and the millimeter wave radar 14 are examples of devices used for object detection, as described above, and may be read as an object detection device.
  • the steering circuit 15 is a circuit capable of steering at least one of the first wheel 2A and the second wheel 2B of the vehicle 1A.
  • the steering circuit 15 controls the steering of the first wheels 2A (front wheels) to control the direction in which the vehicle 1A turns (for example, turning right or turning left).
  • the accelerator circuit 16 is a circuit that controls acceleration and deceleration of the vehicle 1A by controlling the accelerator. When the vehicle 1A is steered by the driver, the accelerator circuit 16 may control the acceleration and deceleration of the vehicle 1A according to the driver's operation of the accelerator. The accelerator circuit 16 may control the acceleration and deceleration of the vehicle 1A according to instructions from the control device 100 when the vehicle 1A is steered by ADAS or automatic driving functions.
  • the brake circuit 17 is a circuit that controls the deceleration and stopping of the vehicle 1A by controlling the brake.
  • the brake circuit 17 may control deceleration and stopping of the vehicle 1A in accordance with the driver's brake operation.
  • the brake circuit 17 may control deceleration and stopping of the vehicle 1A according to instructions from the control device 100.
  • the wireless communication circuit 18 is a circuit capable of wireless communication with the roadside device 5 installed on the road through the antenna 19 .
  • the wireless communication circuit 18 may be a circuit capable of V2X communication.
  • the wireless communication circuit 18 receives information transmitted from the roadside device 5 via the antenna 19 as V2X communication.
  • V2X communication includes vehicle-to-vehicle (V2V) communication, vehicle-to-pedestrian (V2P) communication, vehicle-to-infrastructure (V2I) communication, and vehicle-to-vehicle network (V2N) communication. to Network) communication.
  • Examples of V2X communication schemes include DSRC (Dedicated Short Range Communications) and C-V2X (Cellular-V2x).
  • the V2X communication scheme may correspond to 4G or 5G.
  • the control device 100 is a device that controls the behavior of the vehicle 1A.
  • the number of control devices 100 mounted on vehicle 1A is not limited to one, and may be plural.
  • the control device 100 may comprise a control circuit 101 .
  • the control circuit 101 may be read as another term such as a CPU (Central Processing Unit), processor, controller, or arithmetic circuit.
  • a storage circuit 102 may be connected to the control circuit 101 .
  • the storage circuit 102 may be configured as ROM (Read-Only Memory), RAM (Random Access Memory), flash memory, or a combination thereof.
  • Control circuit 101 may implement the functions of vehicle 1A and control device 100 according to the first embodiment by reading and executing data and computer programs recorded in storage circuit 102 . Further, the functions of vehicle 1A and control device 100 according to Embodiment 1 are not limited to being realized by one control circuit 101, and may be realized by cooperation of a plurality of control circuits 101.
  • the control circuit 101 may realize driving assistance or automatic driving of the vehicle 1A based on information received from at least one of the position detection circuit 11, the camera device 12, the LiDAR 13, and the millimeter wave radar 14.
  • the control circuit 101 controls the steering direction, traveling speed, starting and stopping of the vehicle 1A through the steering circuit 15, the accelerator circuit 16 and the brake circuit 17, and for example, a schedule set in advance through a navigation system (not shown).
  • the vehicle 1A is advanced according to the route information. That is, the scheduled route information indicates a route for the vehicle 1A to reach the destination from the preset departure point.
  • the planned route information may include at least one position information indicating the current and future position of the vehicle 1A and at least one direction information indicating the current and future direction of the vehicle 1A.
  • the navigation system may be a car navigation system mounted on the vehicle 1A, or may be a smart phone carried by the driver.
  • the HMI device 20 is a device that provides information regarding ADAS and/or automatic driving to the driver or passenger of the vehicle 1A.
  • the HMI device 20 may comprise a display device (eg HUD; Head-Up Display).
  • the HMI device 20 may display information (images) on the display device regarding the traffic light 6 (see FIGS. 5 to 8) at the intersection where the vehicle 1A will enter next.
  • the details of the images displayed on the HMI device 20 will be described later (see FIGS. 10, 11, 13, 14 and 15).
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of traffic light information 200 according to Embodiment 1. As shown in FIG. 3
  • the roadside device 5 is installed, for example, at an intersection equipped with a traffic light 6.
  • the roadside device 5 repeatedly broadcasts the traffic light information 200 including information about the traffic light 6 (see FIGS. 5 to 8) using radio signals related to V2X communication.
  • the roadside device 5 may be integrated with or separate from the traffic signal 6 .
  • the traffic signal information 200 includes signal information, signal duration, traveling direction information, traveling direction duration, intersection ID, road ID, traffic signal ID, traffic signal installation position information, traffic signal installation direction information, and time. Including stamps.
  • the traffic signal information indicates whether the traffic signal 6 corresponding to the traffic signal information 200 is presenting a stop command, progress permission, or stop request to the vehicle 1A.
  • the information indicating the stop command corresponds to red lighting (red signal) of the traffic signal 6, and the information indicating progress permission corresponds to blue lighting (green signal) or green lighting (green signal) of the traffic signal 6, indicating a stop request.
  • the information corresponds to the yellow lighting (yellow light) of the traffic light 6 .
  • the lighting color of the traffic signal 6 in the present embodiment is an example of Japan, and in other countries, the lighting color of the traffic signal 6 may be read in accordance with the traffic regulations of the other country.
  • the signal duration indicates the remaining time for which the presentation of the signal information continues. For example, if the signal information indicates a stop command (lighting in red) and the signal duration indicates "30 seconds", it indicates that the red lighting will continue for another 30 seconds.
  • the traveling direction information indicates whether the traffic light 6 corresponding to the traffic light information 200 is presenting the vehicle 1A with left turn permission, straight forward permission, or right turn permission.
  • the information indicating left turn permission corresponds to the lighting of the left turn arrow (left turn arrow signal) of the traffic signal 6, the information indicating straight ahead permission corresponds to the lighting of the straight arrow of the traffic signal 6 (straight arrow signal), and the information indicating right turn permission , correspond to the lighting of the right-turn arrow of the traffic light 6 (right-turn arrow signal).
  • the arrow indicating the traveling direction of the traffic light 6 in the present embodiment is an example of Japan, and in other countries, it may be replaced with the symbol of the traffic light 6 according to the traffic laws and regulations of the other country.
  • the traveling direction duration indicates the remaining time for which the presentation of the traveling direction information continues. For example, if the heading information indicates a right turn permitted (right turn arrow illuminated) and the heading duration indicates "10 seconds", it indicates that the right turn arrow illuminated will continue for another 10 seconds.
  • intersection ID is information for identifying the intersection where the traffic light 6 corresponding to the traffic light information 200 is installed.
  • the road ID is information for identifying the road on which the traffic light 6 corresponding to the traffic light information 200 is installed.
  • the traffic light ID is information for identifying the traffic light 6 corresponding to the traffic light information 200.
  • the traffic light installation position information indicates the position where the traffic light 6 corresponding to the traffic light information 200 is installed.
  • the traffic light installation position information may indicate the position where the traffic light 6 is installed by longitude, latitude and altitude.
  • the traffic light installation direction information indicates the direction in which the traffic light 6 corresponding to the traffic light information 200 is facing.
  • the traffic light installation direction information may indicate the direction in which the traffic light 6 is facing by the azimuth angle.
  • the time stamp indicates the transmission time of the traffic signal information 200.
  • the transmission time is not limited to mere time, and may include year, month, and day.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation example of vehicle 1A according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of an image (hereinafter referred to as front image 110) of the front of vehicle 1A according to Embodiment 1. As shown in FIG. The forward image 110 may be part of the ambient image described above.
  • FIG. 6 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic light 6 in the traveling direction of the vehicle 1A according to Embodiment 1 is lit in red.
  • FIG. 7 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic light 6 in the traveling direction of the vehicle 1A according to Embodiment 1 is lit in blue.
  • FIG. 6 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic light 6 in the traveling direction of the vehicle 1A according to Embodiment 1 is lit in blue.
  • FIGS. 4 to 8 is a bird's-eye view of an intersection where the traffic signal 6 in the traveling direction of the vehicle 1A according to Embodiment 1 is lit in yellow.
  • the vehicle 1A is set with scheduled route information for reaching the destination from the departure point, and automatically drives according to the route indicated by the scheduled route information (S101).
  • the driver may input the destination to a navigation system (not shown), and the navigation system may calculate a route from the starting point to the destination and set planned route information.
  • the starting point may be the current position of the vehicle 1A when the driver inputs the destination, or may be the position input by the driver.
  • the vehicle 1A identifies the next intersection when traveling along the route indicated by the scheduled route information from the current position, and the traveling direction indicated by the route at the next intersection (S102).
  • the vehicle 1A determines whether the direction of travel at the next intersection identified in step S102 is going straight, turning left, or turning right (S103).
  • step S103 If the direction of travel at the next intersection is "go straight" (S103: go straight), the vehicle 1A changes lanes to the straight lane 111A as necessary (S104A). Then, the vehicle 1A advances the process to step S105.
  • step S103 If the direction of travel at the next intersection is "turn left" (S103: turn left), the vehicle 1A changes lanes to the left turn lane 111B as necessary (S104B). Then, the vehicle 1A advances the process to step S105.
  • step S105 If the direction of travel at the next intersection is "turn right" (S103: turn right), the vehicle 1A changes lanes to the right turn lane 111C as necessary (S104C). Then, the vehicle 1A advances the process to step S105.
  • the vehicle 1A receives the traffic signal information 200 regarding the traffic signal 6 of the next intersection that is repeatedly (for example, periodically) broadcast by the roadside device 5 installed at the next intersection (S105).
  • the vehicle 1A analyzes the content of the traffic signal information 200 received in step S105 (S106).
  • the vehicle 1A determines whether the traffic light 6 at the next intersection is red, green, or yellow (S107). For example, when the traffic light information included in the traffic light information 200 indicates a "stop command,” the vehicle 1A determines that the traffic light 6 is a "red light.” When the signal information included in the traffic signal information 200 indicates "permission to proceed”, the vehicle 1A determines that the traffic signal 6 is "green”. When the signal information included in the traffic signal information 200 indicates "stop request", the vehicle 1A determines that the traffic signal 6 is "yellow light”.
  • step S107 When the traveling direction of the route of the vehicle 1A at the next intersection is "straight ahead” and the traveling direction information included in the traffic light information 200 indicates “straight ahead permitted”, the determination result of step S107 is "green". , and when the traveling direction information indicates “left turn permitted” or “right turn permitted", the determination result of step S107 may be "red light”. Further, when the traveling direction of the route of the vehicle 1A at the next intersection is "left turn” and the traveling direction information included in the traffic light information 200 indicates “left turn permitted", the determination result of step S107 is "green”. , and when the traveling direction information indicates "straight ahead permitted” or “right turn permitted", the determination result of step S107 may be "red light”.
  • step S107 when the traveling direction of the route of the vehicle 1A at the next intersection is "right turn” and the traveling direction information included in the traffic light information 200 indicates “right turn permitted", the determination result of step S107 is "green light". , and when the traveling direction information indicates "left turn allowed” or “straight ahead allowed", the determination result of step S107 may be "red light”.
  • red light processing When the traffic light 6 at the next intersection is a "red light" (S107: red light), the vehicle 1A executes red light processing (S108A).
  • the red light processing will be described in detail later with reference to FIG. 9.
  • the vehicle 1A automatically stops at a stop position in front of the stop line 112 as shown in FIG. Then, vehicle 1A advances the process to step S108B.
  • the vehicle 1A executes green light processing (S108B).
  • the green light processing will be described in detail later with reference to FIG. 12.
  • the vehicle 1A may enter the intersection as shown in FIG. Then, the vehicle 1A advances the process to step S109.
  • the vehicle 1A executes yellow light processing (S108C).
  • the yellow light processing will be described in detail later with reference to FIG. 16. In this case, as shown in FIG. automatically stop. Then, the vehicle 1A advances the process to step S109.
  • the vehicle 1A determines whether it has arrived at the destination (S109). If the destination has been reached (S109: YES), the vehicle 1A stops and terminates this process. If the vehicle has not arrived at the destination (S109: NO), the vehicle 1A returns the process to step S102.
  • FIG. 9 is a flow chart showing details of the red light processing (S108A) in FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the HMI device 20 displaying a red light still image according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the HMI device 20 displaying an image of switching from a red light to a green light according to the first embodiment.
  • the vehicle 1A detects the driving lane 111 and the stop line 112 of the driving lane 111 based on the forward image 110 by the camera device 12 capable of imaging the forward direction (S201).
  • the vehicle 1A decelerates to stop in front of the stop line 112 in the driving lane 111 detected in step S201, and automatically stops in front of the stop line 112 (S202).
  • the vehicle 1A displays the red light stop image 300A on the HMI device 20 (S203).
  • the red light stop image 300A includes an icon 301A indicating a red light, a duration 302A until the light changes from red to green, an icon 303A indicating a stop to the driver, and an icon 303A indicating that the vehicle 1A is automatically stopped. It may include a message 304A indicating that it is inside and a border 310A surrounding them. The color of the frame line 310A may be displayed in red corresponding to the red traffic light. Duration 302A from red to green transition corresponds to the signal duration included in traffic light information 200 . As a result, the driver can see the display of the HMI device 20 and recognize that the vehicle 1A will automatically stop when the traffic light 6 lights up in red.
  • the vehicle 1A determines whether the traffic light 6 has changed from red to green (S204). Specifically, the vehicle 1A determines whether or not the signal information included in the traffic signal information 200 has changed from "stop command" to "progress permitted”.
  • step S204 If the light is still red (S204: NO), the vehicle 1A repeats the determination process of step S204.
  • step S205 When the light has changed from red to green (S204: YES), the vehicle 1A proceeds to step S205.
  • the vehicle 1A displays a switching image 300B from a red light to a green light on the HMI device 20 for a predetermined time (for example, 3 seconds) (S205), and automatically starts (S206). As a result, the vehicle 1A can automatically start moving at the timing when the traffic signal 6 changes from red to green.
  • a predetermined time for example, 3 seconds
  • the red-to-green switching image 300B includes an icon 301B indicating the green signal, a message 302B indicating that the signal has been switched from the red to the green, an icon 303B indicating to the driver that the light is starting, and the vehicle. It may include a message 304B indicating that 1A is auto launching and a border 310B surrounding them. The color of the frame line 310B may be displayed in blue corresponding to the green light. As a result, the driver can see the display of the HMI device 20 and can recognize that the traffic light 6 is switched from red lighting to blue lighting, and the vehicle 1A automatically starts moving.
  • step S108B that is, green light process
  • FIG. 12 is a flow chart showing details of the green light processing (S108B) in FIG.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the HMI device 20 displaying the green straight image 300C according to the first embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of HMI device 20 displaying green light left turn image 300D according to the first embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of HMI device 20 displaying green light right turn image 300E according to the first embodiment.
  • the vehicle 1A determines whether the traveling direction at the next intersection indicated by the route is going straight, turning left, or turning right (S301). Note that the determination result may be the same determination result as in step S103.
  • the vehicle 1A recognizes the driving lane 111 based on the front image 110 captured by the camera device 12 capable of imaging the front (S302).
  • the vehicle 1A displays the green light straight ahead image 300C on the HMI device 20 (S303).
  • the green light straight image 300C includes an icon 301C indicating a green light, a duration 302C until the light changes from green to yellow, an icon 303C indicating to the driver that the light is straight, and that straight driving is possible. and a border 310C surrounding them.
  • the color of the frame line 310C may be displayed in blue corresponding to the green light.
  • the duration until the light switches from green to yellow corresponds to the signal duration included in the traffic light information 200 .
  • the driver can see the display of the HMI device 20 and recognize that the vehicle 1A will enter the intersection and proceed straight because the traffic light 6 is lit in blue.
  • the green light shown in FIG. The duration 302C until the traffic light switches to yellow corresponds to the traveling direction duration included in the traffic light information 200 .
  • vehicle 1A continues straight ahead and enters the intersection (S304). Then, vehicle 1A advances the process to step S324.
  • the vehicle displays the green light left turn image 300D on the HMI device 20 (S311).
  • the green light left turn image 300D includes an icon 301D indicating a green light, a duration 302D until the light changes from green to yellow, an icon 303D indicating a left turn to the driver, and an icon 303D indicating that a left turn is possible. and a border 310D surrounding them.
  • the color of the frame line 310D may be displayed in blue corresponding to the green light.
  • step S106 the green light shown in FIG.
  • the duration 302D until the traffic light switches to yellow corresponds to the traveling direction duration included in the traffic light information 200 .
  • the vehicle 1A starts to turn left while slowing down and stops temporarily before the pedestrian crossing 114 (S312).
  • the vehicle 1A determines whether or not a pedestrian 121 (see FIG. 6) or a bicycle exists on or around the pedestrian crossing 114, and continues and completes the left turn when the pedestrian 121 or a bicycle does not exist. (S313).
  • the vehicle 1A determines whether or not there is a pedestrian 121 or a bicycle on or around the pedestrian crossing 114 based on the surrounding image by the camera device 12 and/or the detection results by the LiDAR 13 and millimeter wave radar 14, for example. you can Alternatively, the vehicle 1A may determine whether or not the pedestrian 121, bicycle, or the like exists on or around the crosswalk 114 based on V2P communication.
  • the vehicle 1A continues to stop temporarily and continues to turn left after the pedestrian 121 or the bicycle is no longer present. complete. Then, vehicle 1A advances the process to step S324.
  • the vehicle 1A displays the green light right turn image 300E on the HMI device 20 (S321).
  • the green light right turn image 300E includes an icon 301E indicating a green light, a duration 302E until the light changes from green to yellow, an icon 303E indicating a right turn to the driver, and an icon 303E indicating that a right turn is possible. and a border 310E surrounding them.
  • the color of the frame line 310E may be displayed in blue corresponding to the green light.
  • step S106 the green light shown in FIG.
  • the duration 302E until the traffic light switches to yellow corresponds to the traveling direction duration included in the traffic light information 200 .
  • the vehicle 1A starts to turn right while driving slowly, and stops temporarily before the right turn stop line (S322).
  • the vehicle 1A determines whether or not there is an oncoming vehicle 122 (see FIG. 6) entering the intersection, and whether or not there is a pedestrian 121 or a bicycle on or around the crosswalk 114. 122, and if there is no pedestrian 121 or bicycle, etc., continue and complete the right turn (S323).
  • the vehicle 1A continues to stop temporarily, and continues to turn right after the oncoming vehicle 122, pedestrian 121, or bicycle disappears. complete. Then, the vehicle 1A advances the process to S324.
  • the vehicle 1A After passing through the intersection, the vehicle 1A hides the image being displayed on the HMI device 20 (S324). Then, the vehicle 1A advances the process to step S109 shown in FIG.
  • FIG. 16 is a flow chart showing details of the yellow light processing (S108C) in FIG. Next, with reference to FIG. 16, an operation example of the vehicle 1A when the traffic light 6 at the intersection into which the vehicle 1A is automatically driven according to the first embodiment is yellow is described.
  • the vehicle 1A detects the driving lane 111 and the stop line 112 of the driving lane 111 based on the front image 110 by the camera device 12 capable of imaging the front (S401).
  • the vehicle 1A determines whether it can safely stop before the stop line 112 (S402). For example, when the current speed is less than a predetermined threshold, the vehicle 1A determines that it can safely stop before the stop line 112, and when the current speed is greater than or equal to the predetermined threshold, it determines that the vehicle 1A can It is judged that it cannot stop safely. Note that the vehicle 1A may make the determination in consideration of the distance from the current position to the stop line 112 as well.
  • the vehicle 1A decelerates to stop before the stop line 112 detected in step S401, and automatically stops at the stop position before the stop line 112 (S403). As a result, the vehicle 1A can safely stop before the stop line 112 at a speed that allows the vehicle to stop safely.
  • the vehicle 1A displays a yellow light stop image on the HMI device 20 (S404).
  • the yellow light stop image may be obtained by replacing the red light icon 301A of the red light stop image 300A shown in FIG. 10 with an icon showing a yellow light.
  • the frame line in the yellow light stop image may be displayed in yellow corresponding to the yellow light.
  • the vehicle 1A advances the process to step S203 shown in FIG. 9 and displays the red light stop image 300A on the HMI device 20.
  • the vehicle 1A passes through the intersection (S411) and displays a yellow light passing image on the HMI device 20 (S412). Although the yellow light passing image is not shown, the yellow light passing image may be similar to the yellow light passing image. Thereby, the vehicle 1A can pass through the intersection without stopping at a position (for example, in the intersection) beyond the stop line 112 .
  • the vehicle 1A After passing through the intersection, the vehicle 1A hides the image being displayed on the HMI device 20 (S413). Then, the vehicle 1A advances the process to step S109 shown in FIG.
  • a vehicle 1A having first wheels 2A and second wheels 2B and capable of moving in a predetermined direction using the first wheels 2A and second wheels 2B has an imaging device (for example, a camera device 12) and information about a traffic light 6. and a wireless communication circuit 18 configured to receive certain traffic light information 200, wherein when the received traffic light information 200 indicates a stop command, the stop position is determined based on an image captured by the imaging device 12 (for example, the front image 110). (For example, a position before the stop line 112) is detected and stopped at the stop position. Accordingly, when the received signal information 200 indicates a stop command, the vehicle 1A can safely stop at the stop position detected from the captured image (for example, the position in front of the stop line 112).
  • an imaging device for example, a camera device 12
  • a wireless communication circuit 18 configured to receive certain traffic light information 200, wherein when the received traffic light information 200 indicates a stop command, the stop position is determined based on an image captured by the imaging device 12 (for example, the
  • the vehicle 1A described in Expression 1 may detect the driving lane and the stop position based on the image captured by the imaging device, and stop at the stop position within the driving lane. Accordingly, when the received signal information 200 indicates a stop command, the vehicle 1A can safely stop at the stop position in the driving lane detected from the captured image.
  • the stop command in the traffic light information 200 may correspond to the red lighting of the traffic light 6 . Accordingly, the vehicle 1A can safely stop at the stop position detected from the captured image when the traffic light 6 is lit in red.
  • the vehicle 1A according to any one of Expressions 1 to 3 may start when the traffic signal information 200 received while stopped before the stop position indicates permission to proceed. Accordingly, the vehicle 1A can automatically start when the received signal information 200 changes from the stop command to the progress permission.
  • the permission to proceed in the traffic light information 200 may correspond to the blue lighting or the green lighting of the traffic light 6 . Accordingly, the vehicle 1A can automatically start moving when the traffic light 6 changes from red lighting to blue lighting (or green lighting).
  • the vehicle 1A according to any one of expressions 1 to 5 may further include an output circuit (for example, the HMI device 20) that outputs the traffic light information 200. Thereby, the vehicle 1A can make the driver recognize the content of the traffic signal information 200.
  • an output circuit for example, the HMI device 20
  • the traffic light information 200 indicating the stop command may further include the duration of the stop command, and the output circuit may output the duration of the stop command while stopping short of the stop position. . Thereby, the vehicle 1A can make the driver recognize the duration of the stop command (for example, turn on the red light).
  • the traffic light information 200 indicating permission to proceed may further include the duration of permission to proceed, and the output circuit may output the duration of permission to proceed. Thereby, the vehicle 1A can make the driver recognize the progress permission (for example, the duration of blue lighting or green lighting 0).
  • the traffic light information 200 includes traveling direction information permitting at least one of a right turn, a left turn, and going straight, and the output circuit outputs the traveling direction information. can be output. Thereby, the vehicle 1A can make the driver recognize the content of the traveling direction information.
  • the traffic light information 200 including heading information may further include the duration of the heading information, and the output circuit may output the duration of the heading information. Thereby, the vehicle 1A can make the driver recognize the duration of the traveling direction.
  • the vehicle 1A determines whether the speed of the vehicle 1A is less than a predetermined threshold.
  • the stop position may be detected based on the image captured by the imaging device and stopped at the stop position. Accordingly, when the received signal information 200 indicates a stop request, the vehicle 1A can safely stop at the stop position detected from the captured image if the speed allows the vehicle to stop safely.
  • the stop request in the traffic light information 200 may correspond to the yellow lighting of the traffic light 6.
  • FIG. 12 when the traffic light 6 is lit in yellow, the vehicle 1A can safely stop at the stop position if the speed allows the vehicle to stop safely.
  • the vehicle 1A described in Expression 11 or Expression 12 may continue traveling when the speed of the vehicle 1A is equal to or higher than a predetermined threshold. Thereby, the vehicle 1A can pass through the intersection without stopping at a position exceeding the stop position.
  • ⁇ Expression 14> Equipped with a first wheel 2A and a second wheel 2B, capable of moving in a predetermined direction using the first wheel 2A and the second wheel 2B, an imaging device (for example, a camera device 12), and a traffic light that is information about the traffic light 6
  • the instruction to stop in the traffic light information 200 may correspond to the traffic light 6 turning red. Accordingly, when the traffic light 6 is lit in red, the control device 100 can safely stop the vehicle 1A at the stop position detected from the captured image.
  • the control device 100 may start the vehicle 1A when the traffic signal information received while the vehicle is stopped at the stop position indicates permission to proceed. Thereby, the control device 100 can automatically start the vehicle 1A when the received signal information 200 changes from the stop command to the progress permission.
  • the permission to proceed in the traffic light information 200 may correspond to the blue lighting or green lighting of the traffic light 6 . Thereby, the control device 100 can automatically start the vehicle 1A when the traffic light 6 changes from red lighting to blue lighting (or green lighting).
  • the control device 100 described in any one of Expressions 14 to 18 may output traffic light information 200 to an output circuit (for example, the HMI device 20) mounted on the vehicle 1A. Thereby, the control device 100 can make the driver recognize the content of the traffic light information 200 .
  • an output circuit for example, the HMI device 20
  • the traffic light information 200 indicating the stop command may further include the duration of the stop command and output the duration of the stop command to the output circuit during stopping at the stop position. Thereby, the control device 100 can make the driver recognize the duration of the stop command (for example, turn on the red light).
  • the traffic light information 200 indicating permission to proceed may further include a duration of permission to proceed, and output the duration of permission to proceed to an output circuit. Thereby, the control device 100 can make the driver recognize the progress permission (for example, the duration of blue lighting or green lighting 0).
  • the traffic light information 200 may include heading information permitting at least one of a right turn, a left turn, and straight ahead, and output the heading information to the output circuit. Thereby, the control device 100 can make the driver recognize the contents of the traveling direction information.
  • the traffic light information 200 including heading information may further include a duration of the heading information and output the duration of the heading information to an output circuit. Thereby, the control device 100 can make the driver recognize the duration of the traveling direction.
  • the control device 100 described in any one of expressions 14 to 22 determines whether the speed of the vehicle 1A is less than a predetermined threshold, is less than a predetermined threshold, the stop position may be detected based on the image captured by the imaging device, and the vehicle 1A may be stopped at the stop position. As a result, when the received signal information 200 indicates a stop request, the control device 100 can safely stop the vehicle 1A at the stop position detected from the captured image if the speed is such that the vehicle can be stopped safely.
  • the stop request in the traffic light information 200 may correspond to the traffic light 6 turning yellow.
  • the control device 100 can safely stop the vehicle 1A before the stop position at a speed at which the vehicle can be stopped safely.
  • the technology of the present disclosure is useful for realizing safer driving of vehicles.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

交差点に設置される信号機が示す指示に応じて、交差点に進入する車両が適切かつ安全に停止する。第1車輪及び第2車輪を備え、前記第1車輪及び前記第2車輪を用いて所定の方向に移動可能な車両は、撮像装置と、信号機に関する情報である信号機情報を受信するように設定された無線通信回路とを備え、受信した信号機情報が停止命令を示す場合、撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、停止位置に停止する。

Description

車両、及び、制御装置
 本開示は、車両、及び、制御装置に関する。
 特許文献1には、車両の位置及び交差点の位置を検出するナビゲーションシステム及び前方カメラと、事故情報サーバーから交差点における過去の事故情報を取得する事故情報受信部と、交差点における過去の事故情報に基づいて、当該交差点を走行する際の目標車速を設定する目標車速・目標横位置演算部とを備え、車両の走行速度を設定した目標車速に制御する自動走行制御装置が開示される。
日本国特開2019-8411号公報 国際公開第2017/212821号
 しかしながら、交差点に設置される信号機の指示に応じて、交差点に進入する車両が、適切かつ安全に停止及び発進するための検討が不十分である。
 本開示の目的は、交差点に設置される信号機の指示に応じて、交差点に進入する車両が、適切かつ安全に停止及び発進するための技術を提供することにある。
 本開示に係る車両は、第1車輪及び第2車輪を備え、前記第1車輪及び前記第2車輪を用いて所定の方向に移動可能な車両であって、撮像装置と、信号機に関する情報である信号機情報を受信するように設定された無線通信回路と、を備え、受信した前記信号機情報が停止命令を示す場合、前記撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、前記停止位置に停止する。
 本開示に係る制御装置は、第1車輪及び第2車輪を備え、前記第1車輪及び前記第2車輪を用いて所定の方向に移動可能であり、撮像装置と、信号機に関する情報である信号機情報を受信するように設定された無線通信回路と、を備えた車両に搭載された制御装置であって、前記無線通信回路において受信した前記信号機情報が停止命令を示す場合、前記撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、前記停止位置に前記車両を停止させる。
 なお、これらの包括的又は具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラム又は記録媒体で実現されてもよく、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラム及び記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 本開示によれば、交差点に設置される信号機が示す指示に応じて、交差点に進入する車両が適切かつ安全に停止及び発進することができる。
実施の形態1に係る車両の構成の一例を示す模式図 実施の形態1に係る車両が備える装置の構成の一例を示すブロック図 実施の形態1に係る信号機情報の一例を示す図 実施の形態1に係る車両の動作例を示すフローチャート 実施の形態1に係る車両の前方を撮像した画像の一例を示す図 実施の形態1に係る車両の進行方向の信号機が赤色点灯である交差点の俯瞰図 実施の形態1に係る車両の進行方向の信号機が青色点灯である交差点の俯瞰図 実施の形態1に係る車両の進行方向の信号機が黄色点灯である交差点の俯瞰図 図4における赤信号処理の詳細を示すフローチャート 実施の形態1に係る赤信号停止画像を表示するHMI装置の一例を示す図 実施の形態1に係る赤信号から青信号への切り替わり画像を表示するHMI装置の一例を示す図 図4における青信号処理の詳細を示すフローチャート 実施の形態1に係る青信号直進画像を表示するHMI装置の一例を示す図 実施の形態1に係る青信号左折画像を表示するHMI装置の一例を示す図 実施の形態1に係る青信号右折画像を表示するHMI装置の一例を示す図 図4における黄信号処理の詳細を示すフローチャート
 以下、図面を適宜参照して、本開示の実施の形態について、詳細に説明する。ただし、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、すでによく知られた事項の詳細説明及び実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、添付図面及び以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の記載の主題を限定することは意図されていない。
(実施の形態1)
<車両の構成>
 図1は、実施の形態1に係る車両1Aの構成の一例を示す模式図である。図2は、実施の形態1に係る車両1Aが備える装置の構成の一例を示すブロック図である。
 車両1Aは、エンジン又はモータといった駆動部3と、少なくとも第1車輪2A及び第2車輪2Bとを備える。駆動部3が第1車輪2A及び第2車輪2Bの少なくとも1つを回転駆動させることにより、車両1Aは進行可能である。車両1Aが4輪を備える場合、第1車輪2Aは前輪、第2車輪2Bは後輪であってよい。ただし、車両1Aは、4輪を備える場合に限られず、1~3輪、又は、5輪以上を備えてもよい。
 車両1Aは、先進支援運転システム(ADAS;Advanced Driver-Assistance Systems)を備えてよい。又は、車両1Aは、自動運転機能を備えてよい。車両1Aが備える自動運転機能の自動運転レベルは、レベル0~レベル5のいずれであってもよい。又は、車両1Aは、ADAS及び自動運転機能の両方を備えてもよいし、いずれも備えなくてもよい。
 車両1Aは、位置検出回路11、カメラ装置12、LiDAR(Laser Imaging Detection and Ranging)13、ミリ波レーダ14、転舵回路15、アクセラレータ回路16、ブレーキ回路17、無線通信回路18、制御装置100、及び、HMI(Human Machine Interface)装置20を備える。これらの装置11~18、20、100は、1又は複数のECU(Electronic Control Unit)として構成されてもよい。また、これらの装置11~18、20、100は、車両1A内に備えられる通信ネットワーク(図示しない)を通じて、互いに情報を送受信できてよい。車両1A内に備えられる通信ネットワークの例として、CAN(Controller Area Network)、LIN、及び、FlexRayが挙げられる。
 位置検出回路11は、車両1Aの位置情報を取得可能である。例えば、位置検出回路11は、全地球航法衛星システム(GNSS(Global Navigation Satellite System))を用いて車両1Aの位置を測定し、その測定された車両1Aの位置を示す位置情報を取得する。位置情報は、測定された時刻と、当該時刻に測定された経度、緯度及び高度とを含んでよい。
 カメラ装置12は、車両1Aの周囲を撮影し、周囲画像を生成する。周囲画像は静止画像及び動画像のいずれであってもよい。図1に示すように、車両1Aは、複数のカメラ装置12を備え、各カメラ装置12の撮影画像を変形及び合成することにより、周囲画像を生成してよい。あるいは、車両1Aは、全方位を撮影可能なカメラ装置12を備え、当該カメラ装置12の撮影画像を変形することにより、周囲画像を生成してもよい。カメラ装置12によって生成される周囲画像は、車両1Aの周囲に存在する物体の検出に用いられてよい。車両1Aの周囲に存在する物体(障害物)の例として、他の車両、歩行者121(図6~図8参照)、自転車、設置物、及び、道路上に設置される道路標識等が挙げられる。また、周囲画像は、車両1Aが走行中の道路の路面に付されている交通標示の検出に用いられてよい。交通標示の例として、走行車線111(図5~図8参照)を規定する車線、停止位置を規定する停止線112(図5~図8参照)、横断歩道114(図5~図8参照)、進行方向を示す矢印等が挙げられる。なお、停止位置は、路面に付された停止線112に限られず、例えば、道路に設置された道路標識の看板よって規定されてもよい。
 LiDAR13は、車両1Aの周囲にレーザ光を照射して、その反射光を測定することにより、車両1Aの周囲に存在する物体を検出する装置である。
 ミリ波レーダ14は、車両1Aの周囲にミリ波の電波を照射して、その反射波を測定することにより、車両1Aの周囲に存在する物体を検出する装置である。
 車両1Aは、カメラ装置12、LiDAR13及びミリ波レーダ14を相互補完的に利用して、車両1Aの周囲に存在する物体を検出してよい。あるいは、車両1Aは、カメラ装置12、LiDAR13及びミリ波レーダ14のうちの少なくとも1つを備え、その少なくとも1つの装置から得た情報を用いて、車両1Aの周囲に存在する物体を検出してもよい。カメラ装置12、LiDAR13及びミリ波レーダ14は、上述の通り、物体の検出に用いられる装置の一例であるので、物体検出装置と読み替えられてもよい。
 転舵回路15は、車両1Aが備える第1車輪2A及び第2車輪2Bの内、少なくとも1つを転舵可能な回路である。例えば、転舵回路15は、第1車輪2A(前輪)の転舵を制御して、車両1Aが曲がる方向(例えば右折又は左折)を制御する。
 アクセラレータ回路16は、アクセラレータを制御して、車両1Aの加速及び減速を制御する回路である。車両1Aが運転者によって操縦される場合、アクセラレータ回路16は、運転者によるアクセラレータの操作に応じて、車両1Aの加速及び減速を制御してよい。車両1AがADAS又は自動運転機能によって操縦される場合、アクセラレータ回路16は、制御装置100からの指示に応じて、車両1Aの加速及び減速を制御してよい。
 ブレーキ回路17は、ブレーキを制御して、車両1Aの減速及び停止を制御する回路である。車両1Aが運転者によって操縦される場合、ブレーキ回路17は、運転者によるブレーキの操作に応じて、車両1Aの減速及び停止を制御してよい。車両1AがADAS又は自動運転機能によって操縦される場合、ブレーキ回路17は、制御装置100からの指示に応じて、車両1Aの減速及び停止を制御してよい。
 無線通信回路18は、アンテナ19を通じて、道路上に設置される路側機5と無線通信可能な回路である。無線通信回路18は、V2X通信が可能な回路であってよい。例えば、無線通信回路18は、V2X通信として、路側機5から送信される情報を、アンテナ19を通じて受信する。なお、V2X通信は、車車間(V2V;Vehicle to Vehicle)通信、車歩行者間(V2P;Vehicle to Pedestrian)通信、路車間(V2I;Vehicle to Infrastructure)通信、及び、車ネットワーク間(V2N;Vehicle to Network)通信のいずれであってもよい。V2X通信方式の例として、DSRC(Dedicated Short Range Communications)、C-V2X(Cellular-V2x)が挙げられる。V2X通信方式は、4G又は5Gに対応するものであってもよい。
 制御装置100は、車両1Aの挙動を制御する装置である。車両1Aに搭載される制御装置100の数は、1つに限られず、複数であってもよい。制御装置100は、制御回路101を備えてよい。制御回路101は、CPU(Central Processing Unit)、プロセッサ、コントローラ、又は、演算回路といった他の用語に読み替えられてもよい。制御回路101には、記憶回路102が接続されてよい。記憶回路102は、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ、又はそれらの組み合わせとして構成されてもよい。制御回路101は、記憶回路102に記録されたデータ及びコンピュータプログラムを読み出して実行することにより、実施の形態1に係る車両1A及び制御装置100が有する機能を実現してもよい。また、実施の形態1に係る車両1A及び制御装置100が有する機能は、1つの制御回路101にて実現される場合に限られず、複数の制御回路101の連携によって実現されてもよい。
 制御回路101は、位置検出回路11、カメラ装置12、LiDAR13及びミリ波レーダ14の少なくとも1つから受信した情報に基づいて、車両1Aの運転支援又は自動運転を実現してよい。
 制御回路101は、転舵回路15、アクセラレータ回路16及びブレーキ回路17を通じて、車両1Aの転舵方向、走行速度、発進及び停止等を制御し、例えばナビゲーションシステム(図示しない)を通じて予め設定された予定経路情報に従って車両1Aを進行させる。つまり、予定経路情報は、車両1Aが、予め設定された出発地から目的地に到達するための経路を示す。予定経路情報は、車両1Aの現在及び今後の位置を示す少なくとも1つの位置情報と、車両1Aの現在及び今後の方向を示す少なくとも1つの方向情報とを含んでよい。なお、ナビゲーションシステムは、車両1Aに搭載されるカーナビゲーションであってもよいし、運転者が所持するスマートフォンであってもよい。
 HMI装置20は、車両1Aの運転者又は搭乗者に向けて、ADAS及び/又は自動運転等に関する情報を提供する装置である。HMI装置20は、ディスプレイ装置(例えばHUD;Head-Up Display)を備えてよい。例えば、HMI装置20は、車両1Aが次に進入する交差点における信号機6(図5~図8を参照)に関する情報(画像)を、ディスプレイ装置に表示してよい。HMI装置20に表示される画像の詳細については後述する(図10、図11、図13、図14、図15参照)。
<信号機情報の構成>
 図3は、実施の形態1に係る信号機情報200の一例を示す図である。
 路側機5は、例えば、信号機6を備える交差点に設置される。路側機5は、当該信号機6(図5~図8参照)に関する情報を含む信号機情報200を、V2X通信に係る無線信号にて繰り返しブロードキャストする。なお、路側機5は、信号機6と一体又は別体のいずれであってもよい。
 図3に示すように、信号機情報200は、信号情報、信号持続時間、進行方向情報、進行方向持続時間、交差点ID、道路ID、信号機ID、信号機設置位置情報、信号機設置方向情報、及び、タイムスタンプを含む。
 信号情報は、当該信号機情報200に対応する信号機6が、車両1Aに対して、停止命令、進行許可、及び、停止要請の何れを提示中であるかを示す。停止命令を示す情報は、信号機6の赤色点灯(赤信号)に対応し、進行許可を示す情報は、信号機6の青色点灯(青信号)又は緑色点灯(緑信号)に対応し、停止要請を示す情報は、信号機6の黄色点灯(黄信号)に対応する。なお、本実施の形態における信号機6の点灯色は日本の例であり、他国においては当該他国の交通法規に従った信号機6の点灯色に読み替えられてよい。
 信号持続時間は、当該信号情報の提示が継続する残り時間を示す。例えば、信号情報が停止命令(赤色点灯)を示し、信号持続時間が「30秒」を示す場合、赤色点灯があと30秒間続くことを示す。
 進行方向情報は、当該信号機情報200に対応する信号機6が、車両1Aに対して、左折許可、直進許可、及び、右折許可の何れを提示中であるかを示す。左折許可を示す情報は、信号機6の左折矢印点灯(左折矢印信号)に対応し、直進許可を示す情報は、信号機6の直進矢印点灯(直進矢印信号)に対応し、右折許可を示す情報は、信号機6の右折矢印点灯(右折矢印信号)に対応する。なお、本実施の形態における信号機6の進行方向を示す矢印は日本の例であり、他国においては当該他国の交通法規に従った信号機6の記号に読み替えられてよい。
 進行方向持続時間は、当該進行方向情報の提示が継続する残り時間を示す。例えば、進行方向情報が右折許可(右折矢印点灯)を示し、進行方向持続時間が「10秒」を示す場合、右折矢印点灯があと10秒間続くことを示す。
 交差点IDは、当該信号機情報200に対応する信号機6が設置されている交差点を識別するための情報である。
 道路IDは、当該信号機情報200に対応する信号機6が設置されている道路を識別するための情報である。
 信号機IDは、当該信号機情報200に対応する信号機6を識別するための情報である。
 信号機設置位置情報は、当該信号機情報200に対応する信号機6が設置されている位置を示す。信号機設置位置情報は、経度、緯度及び高度によって、信号機6が設置されている位置を示してよい。
 信号機設置方向情報は、当該信号機情報200に対応する信号機6が向いている方向を示す。信号機設置方向情報は、方位角によって、信号機6が向いている方向を示してよい。
 タイムスタンプは、当該信号機情報200の送信時刻を示す。当該送信時刻には、単なる時刻に限らず、年月日も含まれてよい。
<全体フロー>
 図4は、実施の形態1に係る車両1Aの動作例を示すフローチャートである。図5は、実施の形態1に係る車両1Aの前方を撮像した画像(以下、前方画像110と称する)の一例を示す図である。前方画像110は、上述した周囲画像の一部であってよい。図6は、実施の形態1に係る車両1Aの進行方向の信号機6が赤色点灯である交差点の俯瞰図である。図7は、実施の形態1に係る車両1Aの進行方向の信号機6が青色点灯である交差点の俯瞰図である。図8は、実施の形態1に係る車両1Aの進行方向の信号機6が黄色点灯である交差点の俯瞰図である。次に、図4~図8を参照して、実施の形態1に係る自動運転中の車両1Aが信号機6を備える交差点に進入する場合における当該車両1Aの動作例について説明する。
 車両1Aは、出発地から目的地まで到達するための予定経路情報が設定されており、当該予定経路情報が示す経路に従って自動運転を行う(S101)。なお、運転者は、ナビゲーションシステム(図示しない)に目的地を入力し、ナビゲーションシステムは、出発地から目的地まで到達するための経路を算出し、予定経路情報を設定してよい。なお、出発地は、運転者が目的地を入力した際の車両1Aの現在位置であってもよいし、運転者によって入力された位置であってもよい。
 車両1Aは、現在位置から予定経路情報が示す経路に沿って走行した場合の次の交差点と、当該次の交差点における当該経路が示す進行方向とを特定する(S102)。
 車両1Aは、ステップS102で特定した次の交差点の進行方向が、直進、左折、及び、右折のいずれであるかを判定する(S103)。
 次の交差点の進行方向が「直進」である場合(S103:直進)、車両1Aは、必要に応じて、直進車線111Aへの車線変更を行う(S104A)。そして、車両1Aは、処理をステップS105に進める。
 次の交差点の進行方向が「左折」である場合(S103:左折)、車両1Aは、必要に応じて、左折車線111Bへの車線変更を行う(S104B)。そして、車両1Aは、処理をステップS105に進める。
 次の交差点の進行方向が「右折」である場合(S103:右折)、車両1Aは、必要に応じて、右折車線111Cへの車線変更を行う(S104C)。そして、車両1Aは、処理をステップS105に進める。
 車両1Aは、次の交差点に設置される路側機5が繰り返し(例えば定期的に)ブロードキャストしている、次の交差点の信号機6に関する信号機情報200を受信する(S105)。
 車両1Aは、ステップS105で受信した信号機情報200の内容を分析する(S106)。
 車両1Aは、ステップS106における信号機情報200の分析の結果、次の交差点の信号機6が、赤信号、青信号、及び、黄信号のいずれであるかを判定する(S107)。例えば、車両1Aは、信号機情報200に含まれる信号情報が「停止命令」を示す場合、信号機6が「赤信号」であると判定する。車両1Aは、信号機情報200に含まれる信号情報が「進行許可」を示す場合、信号機6が「青信号」であると判定する。車両1Aは、信号機情報200に含まれる信号情報が「停止要請」を示す場合、信号機6が「黄信号」であると判定する。
 なお、車両1Aは、次の交差点における経路の進行方向が「直進」であり、かつ、信号機情報200に含まれる進行方向情報が「直進許可」を示す場合、ステップS107の判定結果を「青信号」とし、進行方向情報が「左折許可」又は「右折許可」を示す場合、ステップS107の判定結果を「赤信号」としてよい。また、車両1Aは、次の交差点における経路の進行方向が「左折」であり、かつ、信号機情報200に含まれる進行方向情報が「左折許可」を示す場合、ステップS107の判定結果を「青信号」とし、進行方向情報が「直進許可」又は「右折許可」を示す場合、ステップS107の判定結果を「赤信号」としてよい。また、車両1Aは、次の交差点における経路の進行方向が「右折」であり、かつ、信号機情報200に含まれる進行方向情報が「右折許可」を示す場合、ステップS107の判定結果を「青信号」とし、進行方向情報が「左折許可」又は「直進許可」を示す場合、ステップS107の判定結果を「赤信号」としてよい。
 次の交差点の信号機6が「赤信号」である場合(S107:赤信号)、車両1Aは、赤信号処理を実行する(S108A)。なお、当該赤信号処理ついては後に図9を参照して詳述するが、この場合、図6に示すように、車両1Aは、停止線112の手前の停止位置に自動的に停止する。そして、車両1Aは、処理をステップS108Bに進める。
 次の交差点の信号機6が、「青信号」である場合(S107:青信号)、車両1Aは、青信号処理を実行する(S108B)。なお、当該青信号処理については後に図12を参照して詳述するが、この場合、図7に示すように、車両1Aは、交差点に進入してよい。そして、車両1Aは、処理をステップS109に進める。
 次の交差点の信号機6が、「黄信号」である場合(S107:黄信号)、車両1Aは、黄信号処理を実行する(S108C)。なお、当該黄信号処理については後に図16を参照して詳述するが、この場合、図8に示すように、車両1Aは、安全に停止可能な場合、停止線112の手前の停止位置に自動的に停止する。そして、車両1Aは、処理をステップS109に進める。
 車両1Aは、目的地に到着したか否かを判定する(S109)。目的地に到着した場合(S109:YES)、車両1Aは、停車して本処理を終了する。目的地に到着していない場合(S109:NO)、車両1Aは、処理をステップS102に戻す。
<赤信号処理>
 図9は、図4における赤信号処理(S108A)の詳細を示すフローチャートである。図10は、実施の形態1に係る赤信号停止画像を表示するHMI装置20の一例を示す図である。図11は、実施の形態1に係る赤信号から青信号への切り替わり画像を表示するHMI装置20の一例を示す図である。次に、図9~図11を参照して、実施の形態1に係る自動運転中の車両1Aが進入する交差点の信号機6が赤信号である場合の当該車両1Aの動作例について説明する。
 車両1Aは、前方を撮像可能なカメラ装置12による前方画像110に基づいて、走行車線111と、当該走行車線111の停止線112を検出する(S201)。
 車両1Aは、ステップS201で検出した走行車線111における停止線112の手前で停止するように減速し、停止線112の手前の停止位置に自動的に停止する(S202)。
 車両1Aは、赤信号停止画像300AをHMI装置20に表示する(S203)。赤信号停止画像300Aは、図10に示すように、赤信号を示すアイコン301Aと、赤信号から青信号に切り替わるまでの持続時間302Aと、運転者に停止を示すアイコン303Aと、車両1Aが自動停止中であることを示すメッセージ304Aと、それらを囲む枠線310Aと、を含んでよい。枠線310Aの色は、赤信号に対応して赤色に表示されてよい。赤信号から青信号に切り替わるまでの持続時間302Aは、信号機情報200に含まれる信号持続時間に対応する。これにより、運転者は、HMI装置20の表示を見て、信号機6の赤色点灯によって車両1Aが自動停止することを認識できる。
 車両1Aは、路側機5から受信する信号機情報200に基づいて、信号機6が赤信号から青信号に切り替わったか否かを判定する(S204)。具体的には、車両1Aは、信号機情報200に含まれる信号情報が「停止命令」から「進行許可」に切り替わったか否かを判定する。
 まだ赤信号である場合(S204:NO)、車両1Aは、ステップS204の判定処理を繰り返す。
 赤信号から青信号に切り替わった場合(S204:YES)、車両1Aは、ステップS205の処理に進む。
 車両1Aは、赤信号から青信号への切り替わり画像300Bを所定時間(例えば3秒間)、HMI装置20に表示すると共に(S205)、自動的に発進する(S206)。これにより、車両1Aは、信号機6が赤信号から青信号に切り替わったタイミングで、自動的に発進できる。
 赤信号から青信号への切り替わり画像300Bは、図11に示すように、青信号を示すアイコン301Bと、赤信号から青信号に切り替わったことを示すメッセージ302Bと、運転者に発進を示すアイコン303Bと、車両1Aが自動発進することを示すメッセージ304Bと、それらを囲む枠線310Bと、を含んでよい。枠線310Bの色は、青信号に対応して青色に表示されてよい。これにより、運転者は、HMI装置20の表示を見て、信号機6が赤色点灯から青色点灯に切り替わり、車両1Aが自動的に発進することを認識できる。
 そして、車両1Aは、処理を、図4に示すステップS108B(つまり青信号処理)に進める。
<青信号処理>
 図12は、図4における青信号処理(S108B)の詳細を示すフローチャートである。図13は、実施の形態1に係る青信号直進画像300Cを表示するHMI装置20の一例を示す図である。図14は、実施の形態1に係る青信号左折画像300Dを表示するHMI装置20の一例を示す図である。図15は、実施の形態1に係る青信号右折画像300Eを表示するHMI装置20の一例を示す図である。次に、図12~図15を参照して、実施の形態1に係る自動運転中の車両1Aが進入する交差点の信号機6が青信号である場合の当該車両1Aの動作例について説明する。
 車両1Aは、経路が示す次の交差点における進行方向が、直進、左折、右折のいずれであるかを判定する(S301)。なお、当該判定結果は、ステップS103と同じ判定結果となってよい。
 まず、次の交差点における経路の進行方向が「直進」である場合(S301:直進)について説明する。
 車両1Aは、前方を撮像可能なカメラ装置12による前方画像110に基づいて、走行車線111を認識する(S302)。
 車両1Aは、青信号直進画像300CをHMI装置20に表示する(S303)。青信号直進画像300Cは、図13に示すように、青信号を示すアイコン301Cと、青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間302Cと、運転者に直進を示すアイコン303Cと、直進が可能であることを示すメッセージ304Cと、それらを囲む枠線310Cと、を含んでよい。枠線310Cの色は、青信号に対応して青色に表示されてよい。青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間は、信号機情報200に含まれる信号持続時間に対応する。これにより、運転者は、HMI装置20の表示を見て、信号機6が青色点灯のため、車両1Aが交差点に進入して直進することを認識できる。なお、車両1Aが、ステップS106の分析の結果、信号機情報200に含まれる進行方向情報が「直進許可」であることによって当該図12に示す処理を実行している場合、図13に示す青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間302Cは、信号機情報200に含まれる進行方向持続時間に対応する。
 車両1Aは、直進を継続して、交差点に進入する(S304)。そして、車両1Aは、処理をステップS324に進める。
 次に、次の交差点における経路の進行方向が「左折」である場合(S301:左折)について説明する。
 車両は、青信号左折画像300DをHMI装置20に表示する(S311)。青信号左折画像300Dは、図14に示すように、青信号を示すアイコン301Dと、青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間302Dと、運転者に左折を示すアイコン303Dと、左折が可能であることを示すメッセージ304Dと、それらを囲む枠線310Dと、を含んでよい。枠線310Dの色は、青信号に対応して青色に表示されてよい。これにより、運転者は、HMI装置20の表示を見て、信号機6が青色点灯のため、車両1Aが交差点に進入して左折することを認識できる。なお、車両1Aが、ステップS106の分析の結果、信号機情報200に含まれる進行方向情報が「左折許可」であることによって当該図12に示す処理を実行している場合、図14に示す青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間302Dは、信号機情報200に含まれる進行方向持続時間に対応する。
 車両1Aは、徐行しながら左折を開始し、横断歩道114の手前で一時停止する(S312)。
 車両1Aは、横断歩道114上又はその周辺に歩行者121(図6参照)又は自転車等が存在するか否かを判定し、歩行者121又は自転車等が存在しない場合に、左折を継続及び完了する(S313)。車両1Aは、例えばカメラ装置12による周囲画像及び/又はLiDAR13及びミリ波レーダ14による検出結果に基づいて、横断歩道114上又はその周辺に歩行者121又は自転車等が存在するか否かを判定してよい。あるいは、車両1Aは、V2P通信に基づいて、横断歩道114上又はその周辺に歩行者121又は自転車等が存在するか否かを判定してよい。なお、車両1Aは、横断歩道114上又はその周辺に歩行者121又は自転車等が存在する場合、一時停止を継続し、それらの歩行者121又は自転車等が存在しなくなってから、左折を継続及び完了する。そして、車両1Aは、処理をステップS324に進める。
 次に、次の交差点における経路の進行方向が「右折」である場合(S301:右折)について説明する。
 車両1Aは、青信号右折画像300EをHMI装置20に表示する(S321)。青信号右折画像300Eは、図15に示すように、青信号を示すアイコン301Eと、青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間302Eと、運転者に右折を示すアイコン303Eと、右折が可能であることを示すメッセージ304Eと、それらを囲む枠線310Eと、を含んでよい。また、枠線310Eの色は、青信号に対応して青色に表示されてよい。これにより、運転者は、HMI装置20の表示を見て、信号機6が青色点灯のため、車両1Aが交差点に進入して右折することを認識できる。なお、車両1Aが、ステップS106の分析の結果、信号機情報200に含まれる進行方向情報が「右折許可」であることによって当該図12に示す処理を実行している場合、図15に示す青信号から黄信号に切り替わるまでの持続時間302Eは、信号機情報200に含まれる進行方向持続時間に対応する。
 車両1Aは、徐行しながら右折を開始し、右折停止線の手前で一時停止する(S322)。
 車両1Aは、交差点に進入する対向車122(図6参照)が存在するか否か、並びに、横断歩道114又はその周辺に歩行者121又は自転車等が存在するか否かを判定し、対向車122、並びに、歩行者121又は自転車等が存在しない場合に、右折を継続及び完了する(S323)。なお、車両1Aは、対向車122、歩行者121又は自転車等が存在する場合、一時停止を継続し、それらの対向車122、歩行者121又は自転車等が存在しなくなってから、右折を継続及び完了する。そして、車両1Aは、処理をS324に進める。
 車両1Aは、交差点を通過後、HMI装置20に表示中の画像を非表示にする(S324)。そして、車両1Aは、処理を、図4に示すステップS109に進める。
<黄信号処理>
 図16は、図4における黄信号処理(S108C)の詳細を示すフローチャートである。次に、図16を参照して、実施の形態1に係る自動運転中の車両1Aが進入する交差点の信号機6が黄信号である場合の当該車両1Aの動作例について説明する。
 車両1Aは、前方を撮像可能なカメラ装置12による前方画像110に基づいて、走行車線111と、当該走行車線111の停止線112とを検出する(S401)。
 車両1Aは、現在の速度に基づいて、停止線112の手前で安全に停止できるか否かを判定する(S402)。例えば、車両1Aは、現在の速度が所定の閾値未満である場合、停止線112の手前で安全に停止できると判定し、現在の速度が所定の閾値以上である場合、停止線112の手前で安全に停止できないと判定する。なお、車両1Aは、現在位置から停止線112までの距離も考慮して当該判定を行ってもよい。
 まず、停止線112の手前で安全に停止できる場合(S402:YES)について説明する。
 車両1Aは、ステップS401で検出した停止線112の手前で停止するように減速し、停止線112の手前の停止位置に自動的に停止する(S403)。これにより、車両1Aは、安全に停止可能な速度ならば、停止線112の手前で安全に停止できる。
 車両1Aは、黄信号停止画像をHMI装置20に表示する(S404)。黄信号停止画像については図示しないが、黄信号停止画像は、図10に示す赤信号停止画像300Aの赤信号を示すアイコン301Aを、黄信号を示すアイコンに置き換えたものであってよい。また、黄信号停止画像における枠線は、黄信号に対応して黄色に表示されてよい。
 そして、車両1Aは、処理を、図9に示すステップS203に進め、赤信号停止画像300AをHMI装置20に表示する。
 次に、停止線112の手前で安全に停止できない場合(S402:NO)について説明する。
 車両1Aは、交差点を通過する(S411)と共に、黄信号通過画像をHMI装置20に表示する(S412)。黄信号通過画像については図示しないが、黄信号通過画像は、黄信号停止画像と同様であってよい。これにより、車両1Aは、停止線112をオーバーした位置(例えば交差点の中)で停止することなく、交差点を通過することができる。
 車両1Aは、交差点を通過後、HMI装置20に表示中の画像を非表示にする(S413)。そして、車両1Aは、処理を、図4に示すステップS109に進める。
<変形例>
 上述では、車両が左側通行である場合について説明したが、本実施の形態は、車両が右側通行である場合にも適用可能である。
(本開示のまとめ)
 本開示の内容は、以下のように表現できる。
<表現1>
 第1車輪2A及び第2車輪2Bを備え、第1車輪2A及び第2車輪2Bを用いて所定の方向に移動可能な車両1Aは、撮像装置(例えばカメラ装置12)と、信号機6に関する情報である信号機情報200を受信するように設定された無線通信回路18と、を備え、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像装置12による撮像画像(例えば前方画像110)に基づいて停止位置(例えば停止線112の手前の位置)を検出し、停止位置に停止する。
 これにより、車両1Aは、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像画像から検出した停止位置(例えば停止線112の手前の位置)に安全に停止できる。
<表現2>
 表現1に記載の車両1Aは、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像装置による撮像画像に基づいて走行車線及び停止位置を検出し、走行車線内において停止位置に停止してよい。
 これにより、車両1Aは、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像画像から検出した走行車線における停止位置に安全に停止できる。
<表現3>
 表現1又は表現2に記載の車両1Aにおいて、信号機情報200の停止命令は、信号機6の赤色点灯に対応してよい。
 これにより、車両1Aは、信号機6が赤色点灯である場合、撮像画像から検出した停止位置に安全に停止できる。
<表現4>
 表現1から表現3のいずれか1項に記載の車両1Aは、停止位置の手前で停止中に受信した信号機情報200が進行許可を示す場合、発進してよい。
 これにより、車両1Aは、受信した信号機情報200が停止命令から進行許可に変化した場合、自動的に発進できる。
<表現5>
 表現4に記載の車両1Aにおいて、信号機情報200の進行許可は、信号機6の青色点灯又は緑色点灯に対応してよい。
 これにより、車両1Aは、信号機6が赤色点灯から青色点灯(又は緑色点灯)に変化した場合、自動的に発進できる。
<表現6>
 表現1から表現5のいずれか1つに記載の車両1Aは、信号機情報200を出力する出力回路(例えばHMI装置20)をさらに備えてよい。
 これにより、車両1Aは、信号機情報200の内容を運転者に認識させることができる。
<表現7>
 表現6に記載の車両1Aにおいて、停止命令を示す信号機情報200は、停止命令の持続時間をさらに含み、出力回路は、停止位置の手前で停止中に、停止命令の持続時間を出力してよい。
 これにより、車両1Aは、停止命令(例えば赤色点灯)の持続時間を運転者に認識させることができる。
<表現8>
 表現6に記載の車両1Aにおいて、進行許可を示す信号機情報200は、進行許可の持続時間をさらに含み、出力回路は、進行許可の持続時間を出力してよい。
 これにより、車両1Aは、進行許可(例えば青色点灯又は緑色点灯0の持続時間を運転者に認識させることができる。
<表現9>
 表現6から表現7のいずれか1つに記載の車両1Aにおいて、信号機情報200は、右折、左折、及び、直進の少なくとも1つを許可する進行方向情報を含み、出力回路は、進行方向情報を出力してよい。
 これにより、車両1Aは、進行方向情報の内容を運転者に認識させることができる。
<表現10>
 表現9に記載の車両1Aにおいて、進行方向情報を含む信号機情報200は、進行方向情報の持続時間をさらに含み、出力回路は、進行方向情報の持続時間を出力してよい。
 これにより、車両1Aは、進行方向の持続時間を運転者に認識させることができる。
<表現11>
 表現1から表現9のいずれか1つに記載の車両1Aは、受信した信号機情報200が停止要請を示す場合、車両1Aの速度が所定の閾値未満であるか否かを判定し、車両1Aの速度が所定の閾値未満である場合、撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、停止位置に停止してよい。
 これにより、車両1Aは、受信した信号機情報200が停止要請を示す場合、安全に停止可能な速度ならば、撮像画像から検出した停止位置に安全に停止できる。
<表現12>
 表現11に記載の車両1Aにおいて、信号機情報200の停止要請は、信号機6の黄色点灯に対応してよい。
 これにより、車両1Aは、信号機6が黄色点灯である場合、安全に停止可能な速度ならば、停止位置に安全に停止できる。
<表現13>
 表現11又は表現12に記載の車両1Aは、当該車両1Aの速度が所定の閾値以上である場合、走行を継続してよい。
 これにより、車両1Aは、停止位置をオーバーした位置で停止することなく、交差点を通過することができる。
<表現14>
 第1車輪2A及び第2車輪2Bを備え、第1車輪2A及び第2車輪2Bを用いて所定の方向に移動可能であり、撮像装置(例えばカメラ装置12)と、信号機6に関する情報である信号機情報200を受信するように設定された無線通信回路18と、を備えた車両1Aに搭載された制御装置100は、無線通信回路18において受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像装置による撮像画像(例えば前方画像110)に基づいて停止位置(例えば停止線112)を検出し、停止位置に車両1Aを停止させる。
 これにより、制御装置100は、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像画像から検出した停止位置に車両1Aを安全に停止させることができる。
<表現15>
 表現14に記載の制御装置100は、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像装置による撮像画像に基づいて走行車線及び停止位置を検出し、走行車線内において停止位置に車両1Aを停止させてよい。
 これにより、制御装置100は、受信した信号機情報200が停止命令を示す場合、撮像画像から検出した走行車線における停止位置に車両1Aを安全に停止させることができる。
<表現16>
 表現14又は表現15に記載の制御装置100において、信号機情報200の停止の命令は、信号機6の赤色点灯に対応してよい。
 これにより、制御装置100は、信号機6が赤色点灯である場合、撮像画像から検出した停止位置に車両1Aを安全に停止させることができる。
<表現17>
 表現14から表現16のいずれか1つに記載の制御装置100は、停止位置に停止中に受信した信号機情報が進行許可を示す場合、車両1Aを発進させてよい。
 これにより、制御装置100は、受信した信号機情報200が停止命令から進行許可に変化した場合、車両1Aを自動的に発進させることができる。
<表現18>
 表現17に記載の制御装置100において、信号機情報200の進行許可は、信号機6の青色点灯又は緑色点灯に対応してよい。
 これにより、制御装置100は、信号機6が赤色点灯から青色点灯(又は緑色点灯)に変化した場合、車両1Aを自動的に発進させることができる。
<表現19>
 表現14から表現18のいずれか1つに記載の制御装置100は、車両1Aに搭載された出力回路(例えばHMI装置20)に信号機情報200を出力してよい。
 これにより、制御装置100は、信号機情報200の内容を運転者に認識させることができる。
<表現20>
 表現19に記載の制御装置100において、停止命令を示す信号機情報200は、停止命令の持続時間をさらに含み、停止位置に停止中に、停止命令の持続時間を出力回路に出力してよい。
 これにより、制御装置100は、停止命令(例えば赤色点灯)の持続時間を運転者に認識させることができる。
<表現21>
 表現19に記載の制御装置100において、進行許可を示す信号機情報200は、進行許可の持続時間をさらに含み、進行許可の持続時間を出力回路に出力してよい。
 これにより、制御装置100は、進行許可(例えば青色点灯又は緑色点灯0の持続時間を運転者に認識させることができる。
<表現22>
 表現19又は表現20に記載の制御装置100において、信号機情報200は、右折、左折、及び、直進の少なくとも1つを許可する進行方向情報を含み、進行方向情報を出力回路に出力してよい。
 これにより、制御装置100は、進行方向情報の内容を運転者に認識させることができる。
<表現23>
 表現22に記載の制御装置100において、進行方向情報を含む信号機情報200は、進行方向情報の持続時間をさらに含み、進行方向情報の持続時間を出力回路に出力してよい。
 これにより、制御装置100は、進行方向の持続時間を運転者に認識させることができる。
<表現24>
 表現14から表現22のいずれか1つに記載の制御装置100は、受信した信号機情報200が停止要請を示す場合、車両1Aの速度が所定の閾値未満であるか否かを判定し、車両1Aの速度が所定の閾値未満である場合、撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、停止位置に車両1Aを停止させてよい。
 これにより、制御装置100は、受信した信号機情報200が停止要請を示す場合、安全に停止可能な速度ならば、撮像画像から検出した停止位置に車両1Aを安全に停止させることができる。
<表現25>
 表現24に記載の制御装置100において、信号機情報200の停止要請は、信号機6の黄色点灯に対応してよい。
 これにより、制御装置100は、信号機6が黄色点灯である場合、安全に停止可能な速度ならば、車両1Aを停止位置の手前で安全に停止させることができる。
<表現26>
 表現24又は表現25に記載の制御装置100において、車両1Aの速度が所定の閾値以上である場合、車両1Aの走行を継続させてよい。
 これにより、制御装置100は、車両1Aを、停止位置をオーバーして停止させることなく、交差点を通過させことができる。
 以上、添付図面を参照しながら実施の形態について説明したが、本開示はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例、修正例、置換例、付加例、削除例、均等例に想到し得ることは明らかであり、それらについても本開示の技術的範囲に属すると了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述した実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 なお、本出願は、2021年11月5日出願の日本特許出願(特願2021-181255)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
 本開示の技術は、車両のより安全な走行の実現に有用である。
1A 車両
2A 第1車輪
2B 第2車輪
3 駆動部
5 路側機
6 信号機
11 位置検出回路
12 カメラ装置
13 LiDAR
14 ミリ波レーダ
15 転舵回路
16 アクセラレータ回路
17 ブレーキ回路
18 無線通信回路
20 HMI装置
100 制御装置
110 前方画像
111 走行車線
111A 直進車線
111B 左折車線
111C 右折車線
112 停止線
114 横断歩道
121 歩行者
122 対向車
200 信号機情報
300A 赤信号停止画像
301A アイコン
302A 持続時間
303A アイコン
304A メッセージ
310A 枠線
300B 切り替わり画像
301B アイコン
302B メッセージ
303B アイコン
304B メッセージ
310B 枠線
300C 青信号直進画像
301C アイコン
302C 持続時間
303C アイコン
304C メッセージ
310C 枠線
300D 青信号左折画像
301D アイコン
302D 持続時間
303D アイコン
304D メッセージ
310D 枠線
300E 青信号右折画像
301E アイコン
302E 持続時間
303E アイコン
304E メッセージ
310E 枠線

Claims (26)

  1.  第1車輪及び第2車輪を備え、前記第1車輪及び前記第2車輪を用いて所定の方向に移動可能な車両であって、
     撮像装置と、
     信号機に関する情報である信号機情報を受信するように設定された無線通信回路と、を備え、
     受信した前記信号機情報が停止命令を示す場合、前記撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、前記停止位置に停止する、
     車両。
  2.  請求項1に記載の車両であって、
     受信した前記信号機情報が停止命令を示す場合、前記撮像装置による前記撮像画像に基づいて走行車線及び前記停止位置を検出し、前記走行車線内において前記停止位置に停止する、
     車両。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の車両であって、
     前記信号機情報の前記停止命令は、信号機の赤色点灯に対応する、
     車両。
  4.  請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の車両であって、
     前記停止位置に停止中に受信した前記信号機情報が進行許可を示す場合、発進する、
     車両。
  5.  請求項4に記載の車両であって、
     前記信号機情報の前記進行許可は、信号機の青色点灯又は緑色点灯に対応する、
     車両。
  6.  請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の車両であって、
     前記信号機情報を出力する出力回路、をさらに備える、
     車両。
  7.  請求項6に記載の車両であって、
     前記停止命令を示す前記信号機情報は、前記停止命令の持続時間をさらに含み、
     前記出力回路は、前記停止位置に停止中に、前記停止命令の持続時間を出力する、
     車両。
  8.  請求項6に記載の車両であって、
     進行許可を示す前記信号機情報は、前記進行許可の持続時間をさらに含み、
     前記出力回路は、前記進行許可の持続時間を出力する、
     車両。
  9.  請求項6又は請求項7に記載の車両であって、
     前記信号機情報は、右折、左折、及び、直進の少なくとも1つを許可する進行方向情報を含み、
     前記出力回路は、前記進行方向情報を出力する、
     車両。
  10.  請求項9に記載の車両であって、
     前記進行方向情報を含む前記信号機情報は、前記進行方向情報の持続時間をさらに含み、
     前記出力回路は、前記進行方向情報の持続時間を出力する、
     車両。
  11.  請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の車両であって、
     受信した前記信号機情報が停止要請を示す場合、前記車両の速度が所定の閾値未満であるか否かを判定し、前記車両の速度が所定の閾値未満である場合、前記撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、前記停止位置に停止する、
     車両。
  12.  請求項11に記載の車両であって、
     前記信号機情報の前記停止要請は、信号機の黄色点灯に対応する、
     車両。
  13.  請求項11又は請求項12に記載の車両であって、
     前記車両の速度が所定の閾値以上である場合、走行を継続する、
     車両。
  14.  第1車輪及び第2車輪を備え、前記第1車輪及び前記第2車輪を用いて所定の方向に移動可能であり、撮像装置と、信号機に関する情報である信号機情報を受信するように設定された無線通信回路と、を備えた車両に搭載された制御装置であって、
     前記無線通信回路において受信した前記信号機情報が停止命令を示す場合、前記撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、前記停止位置に前記車両を停止させる、
     制御装置。
  15.  請求項14に記載の制御装置であって、
     受信した前記信号機情報が停止命令を示す場合、前記撮像装置による前記撮像画像に基づいて走行車線及び前記停止位置を検出し、前記走行車線内において前記停止位置に前記車両を停止させる、
     制御装置。
  16.  請求項14又は請求項15に記載の制御装置であって、
     前記信号機情報の前記停止の命令は、信号機の赤色点灯に対応する、
     制御装置。
  17.  請求項14から請求項16のいずれか1項に記載の制御装置であって、
     前記停止位置に停止中に受信した前記信号機情報が進行許可を示す場合、前記車両を発進させる、
     制御装置。
  18.  請求項17に記載の制御装置であって、
     前記信号機情報の前記進行許可は、信号機の青色点灯又は緑色点灯に対応する、
     制御装置。
  19.  請求項14から請求項18のいずれか1項に記載の制御装置であって、
     前記車両に搭載された出力回路に前記信号機情報を出力する、
     制御装置。
  20.  請求項19に記載の制御装置であって、
     前記停止命令を示す前記信号機情報は、前記停止命令の持続時間をさらに含み、
     前記停止位置に停止中に、前記停止命令の持続時間を前記出力回路に出力する、
     制御装置。
  21.  請求項19に記載の制御装置であって、
     進行許可を示す前記信号機情報は、前記進行許可の持続時間をさらに含み、
     前記進行許可の持続時間を前記出力回路に出力する、
     制御装置。
  22.  請求項19又は請求項20に記載の制御装置であって、
     前記信号機情報は、右折、左折、及び、直進の少なくとも1つを許可する進行方向情報を含み、
     前記進行方向情報を前記出力回路に出力する、
     制御装置。
  23.  請求項22に記載の制御装置であって、
     前記進行方向情報を含む前記信号機情報は、前記進行方向情報の持続時間をさらに含み、
     前記進行方向情報の持続時間を前記出力回路に出力する、
     制御装置。
  24.  請求項14から請求項22のいずれか一項に記載の制御装置であって、
     受信した前記信号機情報が停止要請を示す場合、前記車両の速度が所定の閾値未満であるか否かを判定し、前記車両の速度が所定の閾値未満である場合、前記撮像装置による撮像画像に基づいて停止位置を検出し、前記停止位置に前記車両を停止させる、
     制御装置。
  25.  請求項24に記載の制御装置であって、
     前記信号機情報の前記停止要請は、信号機の黄色点灯に対応する、
     制御装置。
  26.  請求項24又は請求項25に記載の制御装置であって、
     前記車両の速度が所定の閾値以上である場合、前記車両の走行を継続させる、
     制御装置。
     
PCT/JP2022/037058 2021-11-05 2022-10-04 車両、及び、制御装置 WO2023079885A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-181255 2021-11-05
JP2021181255A JP2023069420A (ja) 2021-11-05 2021-11-05 車両、及び、制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023079885A1 true WO2023079885A1 (ja) 2023-05-11

Family

ID=86241452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/037058 WO2023079885A1 (ja) 2021-11-05 2022-10-04 車両、及び、制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023069420A (ja)
WO (1) WO2023079885A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04349600A (ja) * 1991-05-27 1992-12-04 Fujitsu Ten Ltd 信号機システム及び信号機システム用車両
JP2013025536A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sanyo Electric Co Ltd 移動体通信装置及び走行支援方法
JP2017144935A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 いすゞ自動車株式会社 走行制御装置及び走行制御方法
WO2021131392A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 制御装置、車両、プログラムおよび制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04349600A (ja) * 1991-05-27 1992-12-04 Fujitsu Ten Ltd 信号機システム及び信号機システム用車両
JP2013025536A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sanyo Electric Co Ltd 移動体通信装置及び走行支援方法
JP2017144935A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 いすゞ自動車株式会社 走行制御装置及び走行制御方法
WO2021131392A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 制御装置、車両、プログラムおよび制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023069420A (ja) 2023-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109515434B (zh) 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质
JP6398957B2 (ja) 車両制御装置
JP6745294B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
WO2017119170A1 (ja) 運転支援装置
WO2016024316A1 (ja) 車両の走行制御装置及び方法
US20210139019A1 (en) Driving assistance apparatus
US11151871B2 (en) Autonomous driving vehicle information presentation apparatus
JP7423837B2 (ja) 自動運転車用情報提示装置
CN114194105B (zh) 自动驾驶车用信息提示装置
CN112937566B (zh) 自动驾驶车辆用信息提示装置
JP6971300B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法及びプログラム
JP2021149319A (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
WO2023079885A1 (ja) 車両、及び、制御装置
JP7198741B2 (ja) 車両操作権管理装置、車両操作権管理方法及びプログラム
JP7158368B2 (ja) 自動運転車用情報提示装置
CN115339446A (zh) 驾驶辅助装置
CN113044028A (zh) 自动驾驶车辆用信息提示装置
WO2020136893A1 (ja) 通信システム、通信端末、制御方法、プログラム、およびプログラムを記憶する記憶媒体
JP2021107772A (ja) 車両用報知装置、車両用報知方法及びプログラム
CN111381592A (zh) 车辆控制方法、装置及车辆
CN112937565B (zh) 自动驾驶车辆用信息提示装置
JP7101161B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法及びプログラム
JP7220386B2 (ja) 車両、及び、制御装置
JP2023149504A (ja) 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム
JP2023149512A (ja) 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22889709

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1