WO2023058533A1 - 空気調和装置および制御システム - Google Patents

空気調和装置および制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023058533A1
WO2023058533A1 PCT/JP2022/036255 JP2022036255W WO2023058533A1 WO 2023058533 A1 WO2023058533 A1 WO 2023058533A1 JP 2022036255 W JP2022036255 W JP 2022036255W WO 2023058533 A1 WO2023058533 A1 WO 2023058533A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
supply
air conditioner
mode
power
voltage
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/036255
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅樹 河野
玲二 川嶋
圭祐 太田
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to AU2022361111A priority Critical patent/AU2022361111A1/en
Priority to CN202280066704.1A priority patent/CN118056348A/zh
Publication of WO2023058533A1 publication Critical patent/WO2023058533A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/46Improving electric energy efficiency or saving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • F24F11/58Remote control using Internet communication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/61Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/70Regulating power factor; Regulating reactive current or power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/01Arrangements for reducing harmonics or ripples
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/16Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by adjustment of reactive power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Definitions

  • the present disclosure relates to air conditioners and control systems.
  • a current source capable of generating a first compensation current for at least one of reducing the harmonic current and improving the fundamental wave power factor of the air conditioner is provided, and the surplus of the current source is When the current is greater than the second compensation for at least one of reducing harmonic current and improving the fundamental wave power factor in the power receiving path of the distribution board, the current for the second compensation and the current for the first compensation is described to generate in a current source a current superimposed on .
  • Power may be supplied to the air conditioner by inputting a voltage within a predetermined magnitude range to the air conditioner.
  • the magnitude of the voltage input to the air conditioner may fluctuate.
  • the predetermined A voltage that deviates from the magnitude range may be input to the air conditioner.
  • the present disclosure suppresses the input of a voltage that deviates from a predetermined magnitude range to an air conditioner, compared to a configuration in which the air conditioner does not operate according to the magnitude of the input voltage.
  • the purpose is to
  • the air conditioner of the present disclosure includes voltage information acquisition means for acquiring voltage information about an input voltage input to the device, supply means for supplying fundamental wave reactive power to a power receiving point of the input voltage in the device, and and a control means for controlling the supply means, wherein the control means controls the power reception point from the supply means according to the magnitude of the input voltage specified from the voltage information acquired by the voltage information acquisition means.
  • the supply means suppresses harmonics generated from the own device
  • the control means performs first control for causing the supply means to suppress harmonics generated from the own device in the first supply mode, or Alternatively, the first control may be performed, and the second control may be performed to supply the fundamental wave reactive power to the supply means in accordance with the magnitude of the input voltage. In this case, even if it is necessary to suppress harmonics from flowing out of the air conditioner and it is not necessary to supply fundamental reactive power to the power receiving point of the air conditioner, Power supply can be prevented. Further, the control means performs the first control in the first supply mode when the magnitude of the input voltage does not satisfy a predetermined condition, and when the magnitude of the input voltage satisfies the condition. , the second control may be performed.
  • the control means causes the supply means to supply the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage when the magnitude of the input voltage satisfies a predetermined condition. It further has a first mode and a second mode in which even if the magnitude of the input voltage satisfies the condition, the supply means does not supply the fundamental wave reactive power corresponding to the magnitude of the input voltage.
  • the supply means when the magnitude of the input voltage satisfies a predetermined condition, the supply means always supplies the fundamental reactive power according to the magnitude of the input voltage. It is possible to suppress the use of means. Further, the control means may switch from the first supply mode to the first mode or the second mode according to timing. In this case, it is possible to suppress the supply means from being used to supply the fundamental wave reactive power, compared to a configuration in which the supply means supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the timing. Further, the control means may switch to the first mode or the second mode according to the relationship between the operation of the supply means and the timing in the first supply mode.
  • the supply means is used to supply the fundamental wave reactive power compared to the configuration in which the supply means supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the relationship between the operation of the supply means and the timing.
  • the air conditioner further includes position information acquisition means for acquiring position information relating to the position of the air conditioner, and the control means, in the first supply mode, uses the position information acquired by the position information acquisition means as Depending, it may switch to said first mode or said second mode. In this case, it is possible to suppress the supply means from being used to supply the fundamental wave reactive power, compared to a configuration in which the supply means supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the position with respect to the air conditioner. .
  • the supply means suppresses harmonics generated from the device itself, and the control means reduces the fundamental reactive power of the supply means based on the suppression of harmonics by the supply means in the first supply mode.
  • Supply may be controlled.
  • the control means causes the supply means to supply the fundamental wave according to the ability remaining in the supply means for supplying the fundamental wave reactive power when the supply means suppresses harmonics. An index for reactive power may be determined.
  • the supply means suppresses harmonics generated from the own device
  • the control means performs first control for causing the supply means to suppress harmonics generated from the own device in the first supply mode, and performing a third control to supply the fundamental wave reactive power to the supply means according to the magnitude of the input voltage, satisfying a first condition defined for the magnitude of the input voltage, and the magnitude of the input voltage
  • the first control may be given priority over the third control
  • the third control may be given priority over the first control .
  • control means may determine an index relating to the fundamental wave reactive power to be supplied by the supply means in the first supply mode, according to the timing related to the supply of the fundamental wave reactive power by the supply means. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner by adjusting the degree of adjustment according to the timing of the supply of the fundamental wave reactive power by the supply means.
  • the air conditioner further includes position information acquisition means for acquiring position information relating to the position of the air conditioner, and the control means, in the first supply mode, uses the position information acquired by the position information acquisition means as Accordingly, an index relating to the fundamental wave reactive power to be supplied by the supply means may be determined.
  • the voltage input to the air conditioner can be adjusted according to the degree of adjustment according to the position with respect to the air conditioner.
  • the control means may suppress consumption of active power by the self-device when the input voltage specified from the voltage information is equal to or less than a predetermined value in the first supply mode.
  • a voltage deviating from a predetermined magnitude range is input to the air conditioner.
  • a detecting means for detecting a voltage in the device may be further provided, and the voltage information may be information created from a result of detection of the voltage in the device by the detecting means.
  • the supply of fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage by the air conditioner can be realized without using a detection means different from the air conditioner to detect the voltage in the air conditioner. .
  • the air conditioner further includes an adjustment unit that adjusts temperature or humidity, and a conversion unit that converts electric power supplied to the device and supplies the electric power to the adjustment unit. It may be an active filter that suppresses harmonics generated by the operation of . In this case, it is possible to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point of the air conditioner even when the adjusting unit and the converting unit are not operating. Further, the fundamental wave reactive power supplied by the supplying means may be determined in advance according to the magnitude of the input voltage. In this case, when the voltage input to the air conditioner is not adjusted even if the supply means supplies the fundamental wave reactive power, the supply means increases the amount of the fundamental wave reactive power supplied by the supply means. It is possible to suppress approaching the limit of movement.
  • the air conditioner further includes power information acquisition means for acquiring power information related to the apparent power to be output by the air conditioner, and the control means transmits basic power from the supply means to the power receiving point based on the power information. It may further comprise a second supply mode for supplying wave reactive power. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner in one of the first supply mode and the second supply mode depending on the situation. Further, the control means may perform control in the first supply mode or the second supply mode based on conditions determined for the power information. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner in one of the first supply mode and the second supply mode, which corresponds to the state of the power information. Further, the conditions may be defined for acquisition of the power information by the power information acquisition means.
  • the control means causes the supply means to supply fundamental wave reactive power to the power receiving point based on the mode information regarding the second supply mode.
  • the supply of fundamental reactive power by the supply means in the second supply mode can be associated with the supply of fundamental reactive power by the supply means in the first supply mode.
  • the control means controls the mode information and an index regarding the supply in the first supply mode determined according to the magnitude of the input voltage.
  • An index relating to the fundamental wave reactive power to be supplied from the supply means to the power receiving point may be determined according to the relationship between .
  • the supply of the fundamental wave reactive power of the supply means in the second supply mode and the supply of the fundamental wave reactive power of the supply means in the first supply mode are defined as the relationship between the index relating to the supply in the first supply mode and the mode information.
  • control system of the present disclosure includes acquisition means for acquiring circuit information related to the voltage of a circuit of a distribution system electrically connected to an air conditioner via a distribution transformer, and input to the air conditioner a first supply mode in which fundamental wave reactive power is supplied from the air conditioner to a power receiving point of the input voltage in the air conditioner according to the magnitude of the input voltage, and from the air conditioner based on the electric circuit information a control means having a second supply mode for supplying fundamental wave reactive power to the power receiving point.
  • acquisition means for acquiring circuit information related to the voltage of a circuit of a distribution system electrically connected to an air conditioner via a distribution transformer, and input to the air conditioner a first supply mode in which fundamental wave reactive power is supplied from the air conditioner to a power receiving point of the input voltage in the air conditioner according to the magnitude of the input voltage, and from the air conditioner based on the electric circuit information a control means having a second supply mode for supplying fundamental wave reactive power to the power receiving point.
  • FIG. 4 is a diagram showing the relationship between an input voltage and a value determined by a supply amount determination unit as a reactive power index
  • 4 is a flowchart showing the flow of setting processing
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the input voltage and the value determined by the supply amount determining unit as the reactive power index when the setting process is performed
  • 4 is a flowchart showing the flow of mode determination processing
  • 4 is a flowchart showing the flow of adjustment processing
  • 10 is a flowchart showing a flow of adjustment processing as a modified example
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a method of determining a reactive power index for a target device by a supply amount determining unit;
  • FIG. 10 is a diagram showing another example of a method of determining a reactive power index for a target device by the supply amount determining unit;
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a voltage regulation system 1 according to this embodiment.
  • the voltage regulation system 1 is a system that regulates voltage.
  • a power plant 10 and a power consumption facility 20 are provided in the voltage regulation system 1 .
  • the power plant 10 is equipment for generating power.
  • the power consumption facility 20 is a facility that receives and consumes the power generated by the power plant 10 .
  • the power consumption facility 20 is provided with a facility sensor 20S, an air conditioner 30, and a load 40. As shown in FIG. Both the air conditioner 30 and the load 40 receive and consume power through the power consumption facility 20 .
  • the facility sensor 20 ⁇ /b>S is a sensor that detects reactive power at the power receiving point 20 ⁇ /b>P of the power consumption facility 20 .
  • the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 is a point where the power consuming facility 20 receives power.
  • the power receiving point 20P of the power consumption facility 20 is, for example, a switchboard (not shown) provided in the power consumption facility 20 .
  • the facility sensor 20S detects reactive power at predetermined time intervals. The predetermined time may be any time, such as one hour.
  • the facility sensor 20S transmits information indicating the detected reactive power to the air conditioner 30 .
  • Information indicating the reactive power detected by the facility sensor 20S is hereinafter sometimes referred to as facility sensor information.
  • the air conditioner 30 is a device that conditions the air by consuming the received power and adjusting the temperature and humidity. Also, the air conditioner 30 of the present embodiment adjusts the voltage input to the air conditioner 30 . More specifically, the air conditioner 30 supplies the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 according to the magnitude of the voltage input to the air conditioner 30. Adjust the voltage input to the device 30 .
  • the power receiving point 30P of the air conditioner 30 is a location where the air conditioner 30 receives power.
  • the voltage input to the air conditioner 30 may be hereinafter referred to as an input voltage. Note that the input voltage is the voltage at the power receiving point 30P of the air conditioner 30 . Therefore, the power receiving point 30P of the air conditioner 30 can also be regarded as a power receiving point for the input voltage.
  • the air conditioner 30 is provided with an air conditioning sensor 30S, an adjustment unit 31, a power conversion device 32, and an active filter (AF: Active Filter) 33.
  • An air conditioning sensor 30 ⁇ /b>S as an example of detection means is a sensor that detects voltage and current in the air conditioner 30 .
  • Air conditioning sensor 30S detects voltage and current at predetermined time intervals. The predetermined time may be any time, such as one hour.
  • the air conditioning sensor 30S transmits information indicating the detected voltage and current to the AF 33 .
  • Information indicating the voltage and current detected by the air-conditioning sensor 30S may be hereinafter referred to as air-conditioning sensor information.
  • the adjustment unit 31 adjusts temperature and humidity by operating while consuming active power.
  • the adjustment unit 31 is provided with a motor (not shown) that consumes active power to operate.
  • the adjustment unit 31 is, for example, a compressor.
  • a power conversion device 32 as an example of a conversion unit has an inverter (not shown) and a converter (not shown).
  • the power conversion device 32 converts the power received via the power receiving path 321 into power of a specific voltage and a specific frequency using an inverter and a converter.
  • the power receiving path 321 is a path through which power received by the power conversion device 32 in the air conditioner 30 passes.
  • the specific voltage and specific frequency are the voltage and frequency required for the operation of the motor provided in the adjustment section 31 .
  • the power conversion device 32 supplies the converted power to the adjustment section 31 .
  • the power receiving point 30P of the air conditioner 30 described above is, for example, the tip of the power receiving path 321 .
  • the voltage and current to be detected by the air conditioning sensor 30S described above are the voltage and current in the power receiving path 321 and constitute the power converted by the power conversion device 32 .
  • the target voltage and current detected by the air conditioning sensor 30S may be the voltage and current constituting the power before conversion by the power conversion device 32 .
  • the AF 33 is electrically connected in parallel with the power converter 32 to the power receiving path 321 .
  • AF 33 suppresses the outflow of harmonic current from air conditioner 30 by supplying current to power receiving path 321 .
  • a harmonic current may be generated due to the power conversion device 32 converting electric power.
  • AF 33 supplies current to power receiving path 321 to reduce harmonic current in power receiving path 321 , thereby suppressing harmonic current from flowing out of air conditioner 30 .
  • the AF 33 adjusts the power factor at the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 by supplying current to the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 .
  • the AF 33 suppresses harmonic currents.
  • the AF 33 supplies the power receiving path 321 with a current having an opposite phase to the harmonic current in the power receiving path 321, thereby Harmonic currents are reduced. This suppresses the outflow of harmonic current from the air conditioner 30 .
  • the harmonic current to be suppressed by the AF 33 may be of any order.
  • An example of a method by which the AF 33 adjusts the power factor at the power receiving point 20P of the power consumption facility 20 will be described.
  • the AF 33 supplies to the power receiving point 20P a current that constitutes reactive power that is in phase opposite to the reactive power at the power receiving point 20P. Reactive power at point 20P is reduced. As the reactive power at the power receiving point 20P decreases, the power factor at the power receiving point 20P improves.
  • the AF 33 of the present embodiment adjusts the voltage input to the air conditioner 30 by supplying the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 . More specifically, the AF 33 supplies the current constituting the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage, thereby increasing the voltage input to the air conditioner 30. to adjust.
  • An example of a method by which the AF 33 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 will be described.
  • the AF 33 advances and supplies reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30, the voltage at the power receiving point 30P rises. Further, when the AF 33 supplies delayed reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30, the voltage at the power receiving point 30P drops.
  • the AF 33 supplies leading reactive power or lagging reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30, thereby adjusting the voltage at the power receiving point 30P. Further, as the voltage at the power receiving point 30P of the air conditioner 30 is adjusted, the voltage input to the air conditioner 30 is also adjusted. Note that the leading reactive power is reactive power in which the phase of the current leads the voltage. The lagging reactive power is reactive power in which the phase of the current lags behind the voltage.
  • the AF 33 includes an acquisition unit 331, a storage unit 332, a measurement unit 333, a mode determination unit 334, an adjustment determination unit 335, a harmonic identification unit 336, a reactive power identification unit 337, and an input voltage identification unit 338. and are provided. Further, the AF 33 is provided with a supply amount determination section 339 , a supply section 340 and a suppression section 341 . Note that the acquisition unit 331, the mode determination unit 334, the adjustment determination unit 335, the harmonic identification unit 336, the reactive power identification unit 337, the input voltage identification unit 338, the supply amount determination unit 339, the supply unit 340, and the suppression unit 341 are For example, it is implemented by a microcomputer.
  • the storage unit 332 is implemented by a storage device such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory).
  • the measurement unit 333 is realized by, for example, a real-time clock (RTC: Real-Time Clock).
  • the acquisition unit 331 as an example of voltage information acquisition means acquires information transmitted to the air conditioner 30 .
  • the information transmitted to the air conditioner 30 includes facility sensor information, air conditioning sensor information, and the like.
  • the acquisition unit 331 also acquires information about the position of the air conditioner 30 .
  • Information relating to the position of the air conditioner 30 is hereinafter sometimes referred to as position information. Therefore, the acquisition unit 331 can also be regarded as position information acquisition means for acquiring position information.
  • the positional information includes information indicating the relationship between the position of the adjusting means (not shown) that is connected to the electric line through which the power supplied from the power plant 10 passes and adjusts the voltage, and the position of the air conditioner 30 .
  • the position information includes information indicating the relationship between the position of the electric line to which the adjusting means is connected and the position of the electric line to which the air conditioner 30 is connected.
  • adjustment means include a substation, a transformer, an automatic voltage regulator (SVR: Step Voltage Regulator), a static var compensator (SVC: Static Var Compensator), and the like.
  • SVR Step Voltage Regulator
  • SVC Static Var Compensator
  • the adjustment means may be any device other than the above-described device as long as it is a means for adjusting the voltage.
  • an energy system that generates renewable energy such as a photovoltaic power generation system or a wind power generation system, may be connected to an electric line through which electric power supplied from the power plant 10 passes.
  • the information indicating the relationship between the position of the electric line to which the energy system is connected and the position of the electric line to which the air conditioner 30 is connected may be positional information.
  • the user of the voltage adjustment system 1 may create position information and transmit the created position information to the air conditioner 30 using a computer (not shown).
  • the position information may be created by any method, and may be acquired by the acquisition unit 331 by any method.
  • the acquisition unit 331 causes the storage unit 332 to store the acquired information.
  • the storage unit 332 stores information. The information stored in the storage unit 332 will be detailed later.
  • the measurement unit 333 measures time. The measuring unit 333 measures the operating time of the supplying unit 340 each time the supplying unit 340 operates, and stores the measured time in the storage unit 332 . In addition, if the storage unit 332 already stores the time when the supply unit 340 worked in the past, the measurement unit 333 adds the new operation time of the supply unit 340 to the time stored in the storage unit 332. do. As a result, the storage unit 332 stores the accumulated time during which the supply unit 340 has operated. Also, the measurement unit 333 indicates the time.
  • a mode determination unit 334 determines a mode for controlling the operation of the AF 33 .
  • the mode determination unit 334 of this embodiment has an internal mode.
  • the internal mode is a mode in which the AF 33 supplies fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 based on information from sensors provided inside the power consuming facility 20 . Further, sensors provided inside the power consumption facility 20 include a facility sensor 20S and an air conditioning sensor 30S.
  • the AF 33 of the present embodiment supplies the current forming the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 . Further, in this embodiment, a voltage adjustment mode and a voltage non-adjustment mode are provided as modes for controlling the operation of the AF 33 .
  • the voltage adjustment mode is a mode in which the AF 33 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the voltage non-adjustment mode is a mode in which the AF 33 does not adjust the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the operation of the AF 33 is controlled depending on whether the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode or the voltage non-adjustment mode. In this embodiment, the AF 33 suppresses the harmonic current regardless of whether the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode or the voltage non-adjustment mode. Also, when the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode, the AF 33 does not adjust the power factor at the power receiving point 20P of the power consumption facility 20 .
  • Mode determination unit 334 when the mode determination unit 334 is in the voltage non-adjustment mode, the AF 33 adjusts the power factor at the power receiving point 20P of the power consumption facility 20 .
  • Mode determination unit 334 switches to voltage adjustment mode or voltage non-adjustment mode based on a predetermined condition.
  • the adjustment determination unit 335 determines whether or not to allow the AF 33 to adjust the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the adjustment determination unit 335 determines whether or not the AF 33 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 according to whether the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode or the voltage non-adjustment mode. Further, the adjustment determination unit 335 determines whether or not to allow the AF 33 to adjust the voltage input to the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage.
  • the harmonic identification unit 336 identifies harmonic currents in the power receiving path 321 . More specifically, harmonic identification unit 336 identifies the harmonic current in power reception path 321 from the air conditioning sensor information stored in storage unit 332 . Further, the harmonic identification unit 336 calculates the current that needs to be supplied from the AF 33 in order to reduce the identified harmonic current. The current that needs to be supplied from the AF 33 in order to reduce the harmonic current in the power receiving path 321 is hereinafter sometimes referred to as the reduction-required current. Harmonic identification unit 336 identifies the harmonic current in power receiving path 321 and calculates the reduction required current each time air-conditioning sensor information is newly stored in storage unit 332 . Further, the harmonic identification unit 336 causes the storage unit 332 to store the calculated value of the required reduction current each time the reduction required current is calculated.
  • the reactive power identification unit 337 identifies the reactive power at the power receiving point 20P of the power consumption facility 20. More specifically, the reactive power identification unit 337 identifies the reactive power at the power receiving point 20P of the power consumption facility 20 from the facility sensor information stored in the storage unit 332 . In addition, the reactive power specifying unit 337 calculates the current required to be supplied from the AF 33 in order to reduce the specified reactive power. The current that needs to be supplied from the AF 33 in order to reduce the reactive power at the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 is hereinafter sometimes referred to as the reduction required current.
  • the reactive power identifying unit 337 identifies the reactive power at the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 and calculates the reduction required current each time facility sensor information is newly stored in the storage unit 332 . Further, the reactive power specifying unit 337 causes the storage unit 332 to store the calculated value of the required reduction current each time it calculates the required reduction current.
  • the input voltage identification unit 338 identifies the input voltage from the air conditioning sensor information stored in the storage unit 332 . More specifically, the input voltage identifying unit 338 identifies the input voltage by calculating the voltage before conversion by the power conversion device 32 from the voltage of the power receiving path 321 indicated in the air conditioning sensor information. Also, the input voltage specifying unit 338 calculates the fundamental wave reactive power that needs to be supplied from the AF 33 in order to adjust the voltage input to the air conditioner 30 from the specified input voltage. The fundamental wave reactive power that needs to be supplied from the AF 33 in order to adjust the voltage input to the air conditioner 30 is hereinafter sometimes referred to as adjustment required power.
  • the input voltage identifying unit 338 identifies the input voltage and calculates the adjustment required power each time the air conditioning sensor information is newly stored in the storage unit 332 .
  • the air conditioning sensor information can also be regarded as voltage information regarding the input voltage.
  • the air conditioning sensor 30S can also be regarded as voltage information acquisition means for acquiring voltage information.
  • the supply amount determination unit 339 determines the amount of supply when the AF 33 is caused to supply current or fundamental wave reactive power.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reduction required current calculated by the harmonic identification unit 336 as the current to be supplied to the AF 33 in order to reduce the harmonic current in the power reception path 321 . Further, the supply amount determination unit 339 calculates a value obtained by subtracting the reduction required current from the capacity of the current that the AF 33 can supply.
  • the current capacity that the AF 33 can supply is the maximum current that the AF 33 can supply. Further, a value obtained by subtracting the reduction-required current from the capacity of current that can be supplied by the AF 33 is hereinafter sometimes referred to as a subtraction value.
  • the supply amount determination unit 339 determines the current to be supplied to the AF 33 depending on whether the subtraction value is greater than the current required to be reduced. decide. More specifically, when the subtraction value is larger than the required decrease current, the supply amount determination unit 339 determines the current to be supplied to the AF 33 to adjust the power factor at the power receiving point 20P as the required decrease current. Further, when the subtraction value is smaller than the reduction required current, the supply amount determination unit 339 determines the current to be supplied to the AF 33 to adjust the power factor at the power receiving point 20P as the subtraction value.
  • the supply amount determination unit 339 determines whether the subtraction value is larger than the current constituting the adjustment required power. Determine your metrics.
  • the reactive power index is an index related to the fundamental wave reactive power supplied to the AF 33 .
  • An example of the reactive power index is the fundamental wave reactive power supplied to the AF 33 .
  • there is a reactive current supplied to the AF 33 when the subtraction value is larger than the current that constitutes the adjustment-required power, the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index based on the adjustment-required power or the reactive current that constitutes the adjustment-required power.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index based on the subtraction value or the fundamental wave reactive power converted from the subtraction value.
  • the index used as a reference when the supply amount determining unit 339 determines the reactive power index is hereinafter sometimes referred to as a reference index.
  • the reference index is an index related to the fundamental wave reactive power. Reference metrics include fundamental reactive power and reactive current. Further, the method of determination by the supply amount determining unit 339 of the reactive power index will be described in detail later.
  • the supply amount determination unit 339 determines whether or not the capacity of the current that the AF 33 can supply is larger than the current required to be reduced. to decide. Further, when the AF 33 adjusts the voltage input to the air conditioner 30, there are cases where the current for reducing the harmonic current is not supplied. In this case, the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index according to whether or not the capacity of the current that the AF 33 can supply is larger than the current that constitutes the adjustment required power.
  • the supply amount determining unit 339 causes the AF 33 to adjust the voltage input to the air conditioner 30 and Do not supply fundamental wave reactive power or current for the purpose of adjusting the power factor.
  • a supply unit 340 which is an example of supply means, supplies current. More specifically, the supply unit 340 supplies the determined amount of current to the supply amount determination unit 339 . Supply unit 340 supplies current to power reception path 321 when instructed by supply amount determination unit 339 to reduce harmonic current in power reception path 321 . Further, the supply unit 340 supplies current to the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 when the supply amount determining unit 339 instructs to adjust the power factor at the power receiving point 20P of the power consuming facility 20 . Further, when the supply amount determination unit 339 instructs the adjustment of the voltage input to the air conditioner 30, the supply unit 340 supplies the current constituting the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30. .
  • the supply unit 340 When supplying the fundamental reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30, the supply unit 340 gradually increases the fundamental reactive power to be supplied over time, and finally determines the supply amount. Fundamental reactive power of the determined magnitude may be supplied to section 339 .
  • the supply unit 340 supplies the fundamental reactive power whose magnitude is the first power at a specific time after starting the supply of the fundamental reactive power, and the magnitude may provide a fundamental reactive power that is a second power that is greater than the first power.
  • the suppression unit 341 suppresses consumption of active power by the air conditioner 30 . More specifically, the suppression unit 341 instructs the power conversion device 32 to reduce the power that the power conversion device 32 supplies to the adjustment unit 31 based on a predetermined condition. The power electronics device 32 reduces the power supplied to the adjustment unit 31 upon receiving the instruction from the suppression unit 341 . As a result, consumption of active power by the adjustment unit 31 is suppressed.
  • the mode determination unit 334 , the adjustment determination unit 335 , the supply amount determination unit 339 , and the suppression unit 341 can also be regarded as control means for controlling the air conditioner 30 .
  • the facility sensor 20S and the air conditioner 30 are connected via a network (not shown).
  • a network that connects the facility sensor 20S and the air conditioner 30 may be capable of transmitting and receiving data.
  • the communication line used for data transmission/reception may be wired or wireless.
  • the configuration may be such that it is connected to a communication destination via a plurality of networks or communication lines.
  • FIG. 1 shows an example in which one air conditioner 30 and one load 40 are provided in the power consumption facility 20, but the present invention is not limited to this.
  • the power consumption facility 20 may be provided with two or more air conditioners 30 .
  • the power consumption facility 20 may be provided with two or more loads 40 .
  • FIG. 2 is a diagram showing an air conditioning management table.
  • the air conditioning management table is a table for managing the air conditioner 30 .
  • the air conditioning management table is stored in the storage unit 332.
  • FIG. In the air-conditioning management table the input voltage is shown in "input voltage". “Input voltage” is the latest input voltage specified by the input voltage specifying unit 338 . Every time the input voltage specifying unit 338 specifies the latest input voltage, the specified latest input voltage is overwritten in the "input voltage" of the air conditioning management table.
  • the "operating time” indicates the accumulated time during which the supply unit 340 has been operating.
  • “Operating time” is the time measured by the measuring unit 333 as the accumulated time during which the supply unit 340 operates.
  • the newly operated time is measured by the measurement unit 333, and the measured time is added to the "operating time” of the air conditioning management table.
  • the target time measured by the measurement unit 333 as the time during which the supply unit 340 operates is the time during which the supply unit 340 operates to supply current.
  • the position information acquired by the acquisition unit 331 is shown in the "position information”.
  • the mode of the mode determination unit 334 is shown in “mode”. “Mode” is the latest mode determined by the mode determination unit 334 . “Adjustment” shown in “Mode” means that the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode. Also, “non-adjustment” indicated in “mode” means that the mode determination unit 334 is in the voltage non-adjustment mode. Every time the mode determination unit 334 determines the latest mode, the determined latest mode overwrites the "mode" of the air conditioning management table.
  • the capacity of the current that the AF 33 can supply is shown in "Capacity”.
  • the user of the voltage adjustment system 1 uses a computer (not shown) to transmit information indicating the capacity of the current that the AF 33 can supply to the air conditioner 30, so that the information transmitted from the computer is , is stored in the "capacity" of the air conditioning management table.
  • the information indicated in “capacity” is used for specifying the subtraction value by the supply amount determination unit 339 .
  • the required reduction current is shown in the "reduction required current”.
  • “Current required to be reduced” is the latest current required to be reduced identified by the harmonic identification unit 336 . Every time the harmonic identification unit 336 identifies the latest reduction-required current, the identified latest reduction-required current overwrites the "reduction-required current" in the air conditioning management table.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the input voltage and the value determined by the supply amount determination unit 339 as the reactive power index.
  • the vertical axis is the reactive power index and the horizontal axis is the input voltage.
  • 3 also shows a Volt-Var curve L.
  • the Volt-Var curve L is a line that defines the relationship between the input voltage and the value determined by the supply amount determining unit 339 as the reactive power index.
  • a delay reference index Qa and a lead reference index Qb are defined as reactive power indices.
  • the lagging reference indicator Qa is a lagging reactive power or a lagging reactive power, or a lagging reactive power.
  • the leading reference index Qb is a reference index as the leading reactive power or the reactive current that constitutes the leading reactive power.
  • a rated value Va is the rated value of the input voltage.
  • the rated value Va is determined by the user of the voltage regulation system 1 .
  • the rated value Va may be any value, but is, for example, 202V.
  • the unnecessary upper limit value Vb is the upper limit value of the input voltage determined by the supply amount determination unit 339 that the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 is unnecessary.
  • the unnecessary upper limit value Vb may be any value, but is, for example, a value 5% higher than the rated value Va.
  • the maximum lag value Vc is an input voltage determined by the supply amount determination unit 339 to cause the supply unit 340 to supply the maximum fundamental wave reactive power that the supply unit 340 can supply as lagging reactive power.
  • the maximum delay value Vc may be any value, but is, for example, a value 10% higher than the rated value Va.
  • the unnecessary lower limit value Vd is the lower limit value of the input voltage determined by the supply amount determination unit 339 that the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 is unnecessary.
  • the unnecessary lower limit value Vd may be any value, but is, for example, a value lower than the rated value Va by 5%.
  • the unnecessary upper limit value Vb and the unnecessary lower limit value Vd may have different ratios to the rated value Va.
  • the leading maximum value Ve is an input voltage determined by the supply amount determining unit 339 to cause the supplying unit 340 to supply the maximum fundamental wave reactive power that the supplying unit 340 can supply as leading reactive power.
  • the maximum advance value Ve may be any value, but is, for example, 10% lower than the rated value Va. Note that the maximum lag value Vc and the maximum lead value Ve may have different ratios to the rated value Va.
  • the supply amount determination unit 339 of the present embodiment determines the reactive power index to a value corresponding to the coordinates of the input voltage on the Volt-Var curve L.
  • FIG. 0% is indicated in the reactive power index corresponding to the coordinate at which the input voltage of the Volt-Var curve L that is equal to or higher than the unnecessary lower limit value Vd and equal to or lower than the unnecessary upper limit value Vb is located. This is because when the input voltage is equal to or higher than the unnecessary lower limit value Vd and equal to or lower than the unnecessary upper limit value Vb, the supply amount determination unit 339 determines the fundamental wave from the supply unit 340 for adjusting the voltage input to the air conditioner 30 . It means not to allow the supply of reactive power. On the other hand, when the input voltage is less than the unnecessary lower limit value Vd or greater than the unnecessary upper limit value Vb, the supply amount determination unit 339 controls the supply unit 340 to adjust the voltage input to the air conditioner 30. to supply the fundamental reactive power.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index to be the delay reference index Qa. In other words, when the input voltage is equal to or greater than the maximum lag value Vc, the supply amount determination unit 339 determines to cause the supply unit 340 to supply the maximum fundamental wave reactive power that the supply unit 340 can supply as the lagging reactive power. Further, when the input voltage is greater than the unnecessary upper limit value Vb and less than the maximum delay value Vc, the supply amount determination unit 339 sets the reactive power index to the delay reference index Qa, which is greater than 0% and 100%. Decide on a percentage less than %. In this case, the supply amount determining unit 339 determines a reactive power index having a larger ratio to the delay reference index Qa as the input voltage increases.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index to be the lead reference index Qb. In other words, when the input voltage is equal to or less than the leading maximum value Ve, the supply amount determining section 339 determines to cause the supplying section 340 to supply the maximum fundamental wave reactive power that the supplying section 340 can supply as leading reactive power. Further, when the input voltage is less than the unnecessary lower limit value Vd and greater than the lead maximum value, the supply amount determination unit 339 sets the reactive power index to the lead reference index Qb, which is greater than 0% and 100%. Decide on a percentage less than In this case, the supply amount determination unit 339 determines a reactive power index having a larger ratio to the advance reference index Qb as the input voltage is lower.
  • the mode determination unit 334 may be in the voltage adjustment mode. In this case, the supply amount determination unit 339 does not allow the supply unit 340 for adjusting the voltage input to the air conditioner 30 to supply the fundamental wave reactive power. Also, the mode determination unit 334 may be in the voltage non-adjustment mode. In this case, even if the input voltage is less than the unnecessary lower limit value Vd or greater than the unnecessary upper limit value, the supply amount determination unit 339 determines the basic voltage of the supply unit 340 for adjusting the voltage input to the air conditioner 30 . Do not allow the supply of wave reactive power.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the flow of setting processing.
  • the setting process is a process in which the supply amount determination unit 339 sets the unnecessary upper limit value Vb, the maximum delay value Vc, the unnecessary lower limit value Vd, and the maximum advance value Ve.
  • the setting process is started before the adjustment process is performed.
  • the supply amount determination unit 339 determines whether or not the present time is the high pressure period (step (hereinafter referred to as “S”) 101).
  • the high voltage period is a period defined as a period when a voltage higher than the rated value Va is likely to be input to the air conditioner 30 .
  • the high pressure period is, for example, from 7:00 pm to 7:00 am.
  • nighttime is defined as the high-pressure period.
  • supply amount determination unit 339 resets unnecessary upper limit value Vb and maximum delay value Vc to values lower by a first percentage than the set values (S102). ).
  • the first percentage may be any percentage, but is, for example, 2%.
  • the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc remain unchanged from the set values.
  • the unnecessary upper limit value Vb is lower than during a period other than this period, so that the input voltage does not exceed the unnecessary upper limit value Vb. easier.
  • the fundamental wave reactive power is more likely to be supplied by the supply unit 340 .
  • the maximum delay value Vc is lower than in a period different from this period, so that the input voltage is reduced to the maximum delay value Vc. easier to reach. In this case, the voltage input to the air conditioner 30 is easily adjusted by the supply unit 340 .
  • the supply amount determination unit 339 determines whether or not the present time is the low pressure period (S103).
  • the low voltage period is a period defined as a period when a voltage lower than the rated value Va is likely to be input to the air conditioner 30 .
  • the low pressure period is, for example, from 10:00 am to 4:00 pm.
  • the air conditioner 30 and the load 40 of the power consuming facility 20 are more likely to be used during the daytime, and a voltage lower than the rated value Va is more likely to be input to the air conditioner 30 . Therefore, in the present embodiment, the daytime is set as the low pressure period.
  • the supply amount determination unit 339 resets the unnecessary lower limit value Vd and the advance maximum value Ve to values that are a second percentage higher than the set values (S104 ).
  • the second percentage may be any percentage, but is, for example, 2%.
  • the unnecessary lower limit value Vd and the maximum advance value Ve remain unchanged from the set values.
  • the unnecessary lower limit Vd is higher than during a period different from this period, so that the input voltage becomes less than the unnecessary lower limit Vd. becomes easier.
  • the fundamental wave reactive power is more likely to be supplied by the supply unit 340 .
  • the input voltage advances to the maximum value Ve because the maximum advance value Ve becomes lower than in a period other than this period. easier to reach. In this case, the voltage input to the air conditioner 30 is easily adjusted by the supply unit 340 .
  • the supply amount determination unit 339 determines whether or not the air conditioner 30 is positioned at the high pressure position (S105).
  • the high voltage position is a position of the air conditioner 30 defined as a position where a voltage higher than the rated value Va is likely to be input to the air conditioner 30 .
  • the high pressure location is the location of the air conditioner 30 within a predetermined distance to the energy system. The predetermined distance may be any distance, for example 10 km.
  • the supply amount determining unit 339 determines whether or not the air conditioner 30 is located at the high pressure position from the “position information” shown in the air conditioning management table (see FIG. 2). When the air conditioner 30 is located near the energy system, when the power generated by the energy system is reversed, the voltage in the vicinity of the energy system rises. The input voltage may also rise. Therefore, in this embodiment, the vicinity of the energy system is defined as the high pressure position.
  • the supply amount determination unit 339 sets the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc to values lower than the set values by a third percentage. (S106).
  • the third percentage may be any percentage, but is, for example, 2%.
  • unnecessary upper limit value Vb and maximum delay value Vc do not change from the set values.
  • the supply amount determination unit 339 determines whether or not the air conditioner 30 is positioned at the low pressure position (S107).
  • the low voltage position is a position of the air conditioner 30 defined as a position where a voltage lower than the rated value Va is likely to be input to the air conditioner 30 .
  • the low pressure position is a position of the air conditioner 30 where a predetermined number or more of loads 40 are provided within a predetermined distance.
  • the predetermined number may be any value, for example 100.
  • the predetermined distance may be any value, but is, for example, 100 m.
  • the supply amount determining unit 339 identifies whether or not the air conditioner 30 is located at the low pressure position from the "position information" shown in the air conditioning management table.
  • the position of the air conditioner 30 near which many loads 40 are provided is defined as the low pressure position.
  • the supply amount determination unit 339 sets the unnecessary lower limit value Vd and the lead maximum value Ve to values higher than the set values by a fourth percentage. (S108).
  • the fourth percentage may be any percentage, but is, for example, 2%.
  • unnecessary lower limit value Vd and advance maximum value Ve do not change from the set values.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the input voltage and the value determined by the supply amount determination unit 339 as the reactive power index when the setting process (see FIG. 4) is performed.
  • the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc are set to values that are a first percentage lower (see S102 in FIG. 4), and the unnecessary lower limit value Vd and the maximum lead value Ve are set to values that are a fourth percentage higher. (see S108 in FIG. 4).
  • the relationship between the input voltage and the value determined by the supply amount determination unit 339 as the reactive power index is obtained from the Volt-Var curve L′ before the setting process is performed. is changed to the Volt-Var curve L after the
  • An unnecessary upper limit value Vb', a maximum lag value Vc', an unnecessary lower limit value Vd', and a maximum lead value Ve' are defined in the Volt-Var curve L' before the setting process is performed. Further, the Volt-Var curve L after the setting process has an unnecessary upper limit value Vb, a maximum lag value Vc, an unnecessary lower limit value Vd, and a maximum lead value Ve.
  • the delay reference index Qa, the advance reference index Qb, and the rated value Va are the same. is the value of
  • the delay reference index Qa and the advance reference index Qb may be different between the Volt-Var curve L' before the setting process is performed and the Volt-Var curve L after the setting process is performed.
  • the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc after the setting process are performed are lower than the unnecessary upper limit value Vb' and the maximum delay value Vc' before the setting process is performed. Further, the unnecessary lower limit value Vd and the maximum advance value Ve after the setting process are higher than the unnecessary lower limit value Vd' and the maximum advance value Ve' before the setting process is performed.
  • the Volt-Var curve L after the setting process is determined by the supply amount determination unit 339 as a reactive power index for the input voltage rather than the Volt-Var curve L′ before the setting process is performed. The slope of the value to be calculated is large.
  • the reactive power index is higher after the setting process than before the setting process.
  • a large value is determined by the supply amount determination unit 339 .
  • the reactive power index after the setting process is higher than that before the setting process is performed. A value is determined by the supply amount determination unit 339 .
  • FIG. 6 is a flowchart showing the flow of mode determination processing.
  • Mode determination processing is processing in which the mode determination unit 334 determines the mode of operation of the AF 33 .
  • mode determination processing is started at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, such as one hour.
  • the mode determination unit 334 determines whether or not the present time is the unnecessary time (S201).
  • the unneeded time is a time when the mode determining unit 334 determines that the adjustment of the voltage input to the air conditioner 30 by the AF 33 is unnecessary.
  • the unnecessary time is, for example, any one of April to June, October and November.
  • the air conditioner 30 is less likely to be used in spring and autumn than in summer and winter.
  • the voltage input to the air conditioner 30 is less likely to fluctuate than when the air conditioner 30 is easy to use. Therefore, the time when the air conditioner 30 is difficult to use is determined as the time when the AF 33 does not need to adjust the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the mode determination unit 334 determines whether or not the accumulated time during which the supply unit 340 has operated has reached the upper limit time (S202).
  • the upper limit time is a threshold at which the mode determination unit 334 determines not to allow the AF 33 to adjust the voltage input to the air conditioner 30 , and is a threshold for the operating time of the supply unit 340 .
  • the upper limit time is set from the viewpoint of preventing the AF 33 from malfunctioning.
  • the upper limit time may be any time, but is, for example, 5000 hours. As the cumulative time during which the supply unit 340 operates becomes longer and the life of the supply unit 340 approaches, the AF 33 is more likely to malfunction.
  • the specific operating time of the supply unit 340 is determined from the relationship with the service life of the supply unit 340 as a threshold for the mode determination unit 334 to determine that the AF 33 does not adjust the voltage input to the air conditioner 30. It is
  • the mode determination unit 334 determines whether or not the present time is the required time (S203).
  • the necessary time is the time when the mode determining unit 334 determines that the voltage input to the air conditioner 30 needs to be adjusted by the AF 33 .
  • the time of need is, for example, from July to September from 10:00 am to 4:00 pm, or from December to March from 7:00 pm to 12:00 pm. During the daytime in summer, the temperature tends to be higher than during nighttime in summer and in seasons other than summer.
  • the air conditioner 30 is more likely to be used for the purpose of raising the room temperature.
  • the voltage input to the air conditioner 30 is more likely to fluctuate than when the air conditioner 30 is rarely used. Therefore, the time when the air conditioner 30 is likely to be used is determined as the time when the voltage input to the air conditioner 30 needs to be adjusted by the AF 33 .
  • mode determination unit 334 determines whether or not air conditioner 30 is positioned at the required position. (S204).
  • the required position is the position of the air conditioner 30 determined by the mode determination unit 334 that the voltage input to the air conditioner 30 needs to be adjusted by the AF 33 .
  • the required position includes a position of the air conditioner 30 that is more than a predetermined distance away from the adjustment means. Further, the necessary position includes the position of the air conditioner 30 within a predetermined distance from the energy system. The predetermined distance may be any distance, for example 10 km.
  • the mode determining unit 334 determines whether or not the air conditioner 30 is located at the required position from the "position information" shown in the air conditioning management table (see FIG. 2).
  • the voltage input to the air conditioner 30 is increased by adjusting the voltage in the vicinity of the adjustment means as the adjustment means adjusts the voltage. less likely to change.
  • the air conditioner 30 is positioned away from the adjustment means, the air conditioner 30 is less likely to be affected by the voltage adjustment by the adjustment means. Fluctuations in the voltage input to the air conditioner 30 are difficult to suppress. In this case, AF 33 needs to adjust the voltage input to air conditioner 30 .
  • the air conditioner 30 is located near the energy system, when the power generated by the energy system is reversed, the voltage near the energy system rises, and accordingly, the air conditioner The voltage input to 30 may also rise.
  • the AF 33 needs to adjust the voltage input to the air conditioner 30 . Therefore, the position of the air conditioner 30 away from the adjustment means and the position of the air conditioner 30 close to the energy system are the positions of the air conditioner 30 that require adjustment by the AF 33 of the voltage input to the air conditioner 30. defined as a position.
  • the mode determination unit 334 selects the operation mode of the AF 33 as The voltage adjustment mode is determined (S205). If air conditioner 30 is not located at the required position (NO in S204), mode determination unit 334 determines the operation mode of AF 33 to be the voltage non-adjustment mode (S206).
  • the operation mode of the AF 33 is the internal mode before and after the mode determination process is started. In other words, the AF 33 continues in the internal mode regardless of whether the voltage adjustment mode or the voltage non-adjustment mode is determined in the mode determination process.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the flow of adjustment processing.
  • Adjustment processing is processing in which the AF 33 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the adjustment determination unit 335 determines whether the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode (S301).
  • the adjustment determination unit 335 determines whether or not the mode determination unit 334 is in the voltage adjustment mode by referring to the "mode" shown in the air conditioning management table (see FIG. 2). If mode determination unit 334 is in the voltage non-adjustment mode (NO in S301), the adjustment process ends. In this case, the adjustment determination unit 335 determines not to cause the AF 33 to supply the fundamental wave reactive power for adjusting the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the adjustment determination unit 335 determines whether the subtraction value is greater than 0 (S302). At step 302, the adjustment determination unit 335 calculates a subtraction value from the difference between the "capacity" and the "reduction required current" shown in the air conditioning management table. Further, the adjustment determination unit 335 determines whether or not the subtraction value calculated by the input voltage identification unit 338 is greater than zero. If the subtraction value is 0 (NO in S302), the adjustment process ends. In this case, the adjustment determination unit 335 determines not to cause the AF 33 to supply the fundamental wave reactive power for adjusting the voltage input to the air conditioner 30 .
  • input voltage identifying unit 338 identifies the input voltage (S303).
  • the adjustment determination unit 335 determines whether or not the input voltage satisfies the adjustment condition (S304).
  • the adjustment condition is that the input voltage is less than the unnecessary lower limit value Vd or greater than the unnecessary upper limit value Vb. If the input voltage does not satisfy the adjustment condition (NO in S304), the adjustment process ends. In this case, the adjustment determination unit 335 determines not to cause the AF 33 to supply the fundamental wave reactive power for adjusting the voltage input to the air conditioner 30 .
  • adjustment determination unit 335 determines to cause AF 33 to supply fundamental wave reactive power in order to adjust the voltage input to air conditioner 30. do.
  • the input voltage identification unit 338 calculates the power required for adjustment (S305).
  • the supply amount determination unit 339 determines a reactive power index (S306). In this case, the supply amount determination unit 339 first calculates a reference index. Then, the supply amount determination unit 339 determines the ratio to the reference index as the reactive power index from the relationship between the input voltage and the set Volt-Var curve L (see FIGS. 3 and 5). The supply amount determination unit 339 instructs the supply unit 340 to supply the fundamental wave reactive power (S307).
  • the supply amount determination unit 339 transmits to the supply unit 340 a reactive power index as an instruction value for the supply of the fundamental wave reactive power.
  • the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power corresponding to the reactive power index to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 (S308).
  • the suppression unit 341 determines whether or not the input voltage is equal to or less than the leading maximum value Ve (S309).
  • the suppression unit 341 refers to the “input voltage” in the air conditioning management table to determine whether or not the input voltage is equal to or less than the maximum value Ve. If the input voltage advances and is greater than the maximum value Ve (NO in S309), the adjustment process ends. Further, when the input voltage is equal to or less than the leading maximum value Ve (YES in S309), the suppression unit 341 instructs the power conversion device 32 to reduce the power supplied by the power conversion device 32 to the adjustment unit 31. (S310).
  • the adjustment of the voltage input to the air conditioner 30 is insufficient only by supplying the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30. may become. Therefore, in the present embodiment, when the input voltage is equal to or less than the leading maximum value Ve, not only the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 but also the consumption of active power by the air conditioning apparatus 30 is suppressed. It suppresses a drop in the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the supply amount determination unit 339 determines whether the harmonic current in the power receiving path 321 is reduced.
  • the supply unit 340 is instructed to supply current. Further, the supply unit 340 supplies the reduction required current to the power receiving path 321 upon receiving the instruction.
  • the adjustment process is started each time the acquisition unit 331 newly acquires the air conditioning sensor information.
  • the supply amount determination unit 339 causes the supply unit 340 to supply the fundamental wave reactive power corresponding to the input voltage in the adjustment process
  • the input voltage in the new adjustment process is the same as that in the previous adjustment process. may be as large as the input voltage when In this case, the magnitude of the reactive power index determined by the supply amount determination unit 339 in the new adjustment process is the same as the magnitude determined in the previous adjustment process, and the supply unit 340 supplies a constant fundamental wave reactive power is continuously supplied to the power receiving point 30P of the air conditioner 30.
  • the setting process see FIG.
  • the input voltage and the value determined by the supply amount determination unit 339 as the reactive power index may have different relationships with In this case, even if the input voltage is the same value when the previous adjustment process is performed and when the new adjustment process is performed, the value determined by the supply amount determination unit 339 as the reactive power index is different.
  • the value determined by the supply amount determination unit 339 as the reactive power index is also decreased by the amount that the subtraction value is smaller than in the previous adjustment process.
  • the AF 33 receives the input voltage from the supply unit 340 to the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage specified from the air conditioning sensor information acquired by the acquisition unit 331.
  • the internal mode is taken as the first supply mode.
  • the voltage input to the air conditioner 30 is adjusted. Therefore, as compared with a configuration in which the air conditioner 30 does not operate according to the magnitude of the input voltage, it is possible to prevent a voltage deviating from the range of the maximum lead value Ve or more and the maximum lag value Vc or less from being input to the air conditioner 30. can be suppressed.
  • the AF 33 performs first control or first control for suppressing the harmonic current generated from the air conditioner 30 by the supply unit 340, and also controls the supply unit 340 according to the magnitude of the input voltage. to supply the fundamental wave reactive power.
  • the power receiving point 30P of the air conditioner 30 the power receiving point It is possible to prevent the fundamental wave reactive power from being supplied to 30P.
  • the AF 33 performs the first control in the internal mode when the magnitude of the input voltage does not satisfy the adjustment condition, and performs the second control when the magnitude of the input voltage satisfies the adjustment condition. .
  • whether the supply unit 340 is caused to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 when the supply unit 340 is caused to suppress the harmonic current from flowing out of the air conditioner 30 can be switched according to the magnitude of the input voltage.
  • the AF 33 has a voltage adjustment mode in which the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage when the magnitude of the input voltage satisfies the adjustment condition in the internal mode, and the magnitude of the input voltage in the internal mode. and a voltage non-adjustment mode in which the supply unit 340 does not supply the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage even when satisfies the adjustment condition.
  • the supply unit 340 is used to supply the fundamental reactive power, compared to the configuration in which the supply unit 340 always supplies the fundamental reactive power according to the magnitude of the input voltage when the magnitude of the input voltage satisfies the adjustment condition. can be suppressed from being used.
  • the mode determination unit 334 switches between the voltage adjustment mode and the voltage non-adjustment mode depending on the timing in the internal mode. In this case, compared to a configuration in which the supply unit 340 supplies the fundamental reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the timing, it is possible to prevent the supply unit 340 from being used to supply the fundamental reactive power.
  • the mode determination unit 334 switches to the voltage adjustment mode or the voltage non-adjustment mode according to the relationship between the operation of the supply unit 340 and the timing.
  • the supply unit 340 is used to supply the fundamental wave reactive power. can be suppressed from being used.
  • the mode determination unit 334 switches between the voltage adjustment mode and the voltage non-adjustment mode in accordance with the position information in the internal mode.
  • the supply unit 340 is used to supply the fundamental wave reactive power compared to the configuration in which the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the position with respect to the air conditioner 30. can be suppressed.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index based on the current required to be supplied by the supply unit 340 in order to suppress the harmonic current from flowing out of the air conditioner 30 .
  • the supply amount determination unit 339 controls the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 based on the suppression of the harmonic current by the supply unit 340 in the internal mode.
  • the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 is 340 can reduce the influence on suppression of harmonic currents.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index from a value obtained by subtracting the reduction required current from the current capacity that the AF 33 can supply.
  • the supply amount determination unit 339 causes the supply unit 340 to supply the basic wave reactive power according to the remaining ability of the supply unit 340 to supply the fundamental wave reactive power when the supply unit 340 suppresses the harmonic current. Determine an index for wave reactive power. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner 30 after securing the capability of the supply unit 340 necessary for suppressing the harmonic current.
  • the supply amount determining unit 339 sets the relationship between the input voltage and the reactive power index (see FIG. 5) according to the time to which the current time belongs in the setting process (see FIG. 4). Then, the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index from the set relationship. In other words, in the internal mode, the supply amount determination unit 339 determines an index related to the fundamental wave reactive power to be supplied by the supply unit 340 according to the timing related to the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 . In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner 30 by adjusting the degree of adjustment according to the timing of the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 .
  • the supply amount determination unit 339 determines an index related to the fundamental wave reactive power to be supplied by the supply unit 340 according to the position information.
  • the voltage input to the air conditioner 30 can be adjusted according to the degree of adjustment according to the position of the air conditioner 30 .
  • the suppressing unit 341 suppresses consumption of active power by the air conditioner 30 when the input voltage specified from the air conditioning sensor information is equal to or less than the leading maximum value Ve.
  • a voltage less than the leading maximum value Ve is input to the air conditioner 30 compared to the configuration in which the air conditioner 30 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 only by supplying the fundamental wave reactive power. can be suppressed.
  • the air-conditioning sensor information is information created from the results of voltage detection by the air-conditioning sensor 30 ⁇ /b>S in the air conditioner 30 .
  • supply of fundamental wave reactive power by the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage is realized without using a detection means different from the air conditioner 30 to detect the voltage in the air conditioner 30. be able to.
  • the supply means for supplying the fundamental wave reactive power is the AF 33 that suppresses the harmonic current generated by the operation of the power conversion device 32 . In this case, it is possible to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 even when the adjustment unit 31 and the power conversion device 32 are not operating.
  • the magnitude of the fundamental wave reactive power supplied to the power receiving point 30P by the supply unit 340 according to the input voltage is determined in advance from the relationship between the reference index, the input voltage, and the Volt-Var curve L. It is defined.
  • the fundamental wave reactive power supplied by the supply unit 340 is predetermined according to the magnitude of the input voltage. In this case, when the voltage input to the air conditioner 30 is not adjusted even if the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power, compared to the configuration in which the amount of the fundamental wave reactive power supplied by the supply unit 340 is increased, It is possible to prevent the supply unit 340 from approaching the limit of operation.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the flow of adjustment processing as a modification.
  • steps 401, 402, 403, and 404 are the same as steps 301, 303, 304, and 305 in the adjustment process shown in FIG. do.
  • the supply amount determination unit 339 determines whether or not the input voltage satisfies the priority condition (S405).
  • the priority condition is a condition used by the supply amount determination unit 339 to determine which of the suppression of harmonic current in the air conditioner 30 and the adjustment of the voltage input to the air conditioner 30 should be prioritized.
  • the supply amount determining unit 339 prioritizes suppression of harmonic current in the air conditioner 30 or adjustment of the voltage input to the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage.
  • Priority conditions are defined from the viewpoint of determining In this embodiment, the priority condition is that the input voltage is equal to or less than the maximum lead value Ve or equal to or more than the maximum lag value Vc.
  • supply amount determining unit 339 prioritizes adjustment of the voltage input to air conditioner 30 over suppression of harmonic current in air conditioner 30, A reactive power index is determined (S406).
  • the supply amount determination unit 339 may determine the required power for adjustment or the reactive current constituting the required power for adjustment as the reactive power index. Then, depending on the capacity remaining in the supply unit 340 when the supply unit 340 is caused to supply the power required for adjustment, the current to be supplied to the supply unit 340 in order to suppress the harmonic current in the air conditioner 30 may be determined. good.
  • supply amount determination unit 339 prioritizes suppression of harmonic current in air conditioner 30 over adjustment of voltage input to air conditioner 30. to determine the reactive power index (S407).
  • the supply amount determination unit 339 may determine the reactive power index by the same method as the adjustment process shown in FIG.
  • the supply amount determination unit 339 instructs the supply unit 340 to supply the fundamental wave reactive power (S408). In this case, the supply amount determination unit 339 transmits to the supply unit 340 a reactive power index as an instruction value for the supply of the fundamental wave reactive power.
  • the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power corresponding to the reactive power index to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 (S409).
  • the suppression unit 341 determines whether or not the fundamental wave reactive power specified from the reactive power index is less than the adjustment required power (S410). If a negative result is obtained (NO at S410), the adjustment process ends. On the other hand, when the fundamental wave reactive power specified from the reactive power index is less than the power required for adjustment (YES in S410), the suppression unit 341 causes the power converter 32 to supply the adjustment unit 31 with reduced power. , to the power converter 32 (S411).
  • the second control is performed rather than the third control.
  • 1 control is prioritized, and when the priority condition is satisfied, the 3rd control is prioritized over the 1st control.
  • the first control is, as described above, control for causing the supply unit 340 to suppress the harmonic current generated from the air conditioner 30 .
  • the third control is a control for supplying the fundamental wave reactive power to the supply unit 340 according to the magnitude of the input voltage.
  • the supply amount determination unit 339 does not change the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc from the set values when the current time is not the high pressure period. However, it is not limited to this. If the current time is not the high pressure period, the supply amount determination unit 339 resets the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc to values higher by a first percentage than the set values, and sets the delay reference index Qa. , may be reset to a value that is a first percentage lower than the set value.
  • the supply amount determination unit 339 sets the unnecessary lower limit value Vd, the maximum advance value Ve, and the advance reference index Qb to values that are a second percentage lower than the set values. You can fix it. Further, when the air conditioner 30 is not located at the high pressure position, the supply amount determination unit 339 sets the unnecessary upper limit value Vb and the maximum delay value Vc to values that are a third higher than the set values. In addition, the delay reference index Qa may be reset to a value lower than the set value by a third percentage.
  • the supply amount determination unit 339 sets the unnecessary lower limit value Vd, the maximum advance value Ve, and the advance reference index Qb to a fourth higher than the set values. You can reset it to a lower value.
  • the unnecessary upper limit value Vb, the maximum delay value Vc, and the delay reference index Qa are determined in the setting process depending on whether or not the present time is the high pressure period. Also, in the setting process, it has been described that the unnecessary lower limit value Vd, the maximum advance value Ve, and the advance reference index Qb are determined depending on whether or not the present time is the low pressure period, but the present invention is not limited to this.
  • the supply amount determining unit 339 may set the unnecessary upper limit value Vb, the maximum delay value Vc, and the delay reference index Qa depending on whether the current time is a holiday. Further, the supply amount determination unit 339 may set the unnecessary lower limit value Vd, the maximum advance value Ve, and the advance reference index Qb depending on whether the current time is a weekday.
  • the fundamental wave reactive power supplied by the supply unit 340 is predetermined according to the magnitude of the input voltage, but the invention is not limited to this.
  • the supply amount determination unit 339 may determine the reactive power index according to the result of the supply unit 340 supplying the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30 ⁇ /b>P of the air conditioner 30 . More specifically, the supply amount determination unit 339 sets the reactive power index so that the voltage input to the air conditioner 30 approaches the rated value Va when the supply unit 340 is caused to supply the fundamental wave reactive power. You can change it.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index according to the reference index, the input voltage, and the Volt-Var curve L, but is not limited to this.
  • the supply amount determination unit 339 may determine the reactive power index so as to be proportional to the magnitude of the difference between the input voltage and the rated value Va.
  • the supply amount determination unit 339 prioritizes adjustment of the voltage input to the air conditioner 30 over suppression of harmonic current in the air conditioner 30 when the input voltage satisfies the priority condition. has been described, but is not limited to this.
  • Supply amount determination unit 339 determines which of suppression of harmonic current in air conditioner 30 and adjustment of the voltage input to air conditioner 30 should be prioritized according to the reduction required current and the input voltage. may As an example, the supply amount determining unit 339 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 when the reduction required current is equal to or greater than a predetermined value, even when the input voltage satisfies the priority condition. Suppression of harmonic currents in the air conditioner 30 may be prioritized over this.
  • the supply amount determination unit 339 prefers the suppression of the harmonic current in the air conditioner 30 to the suppression of the harmonic current in the air conditioner 30 .
  • priority may be given to the adjustment of the voltage input to .
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index according to the magnitude of the input voltage, but the present disclosure is not limited to this. If the input voltage satisfies the adjustment condition, the supply amount determination unit 339 may cause the supply unit 340 to supply fundamental wave reactive power having a predetermined magnitude regardless of the magnitude of the input voltage. In other words, the supply amount determination unit 339 may be configured to determine whether or not to supply the fundamental wave reactive power to the supply unit 340 according to the magnitude of the input voltage. A power index may not be determined.
  • the input voltage identification unit 338 has described that the input voltage is identified from the air conditioning sensor information, but the present disclosure is not limited to this.
  • the input voltage identification unit 338 may calculate the input voltage from the voltage at the power consumption facility 20 .
  • facility sensor 20 ⁇ /b>S may detect the voltage at power receiving point 20 ⁇ /b>P of power consuming facility 20 and transmit facility sensor information indicating the detected voltage to air conditioner 30 .
  • the facility sensor information is captured as voltage information regarding the input voltage.
  • the voltage regulation system 1 is provided with detection means different from the facility sensor 20S. may be sent to Then, the input voltage identification unit 338 may identify the input voltage from the acquired facility sensor information.
  • the voltage regulation system 1 is provided with detection means for detecting the voltage outside the power consumption facility 20, the detection means detects the voltage outside the power consumption facility 20, and transmits the outside information indicating the detected voltage to the air. It may be transmitted to the harmonization device 30 . Then, the input voltage identification unit 338 may identify the input voltage from the acquired outside-facility information. In these cases, the information detected by the detection means is taken as voltage information regarding the input voltage.
  • the voltage information used for specifying the input voltage by the input voltage specifying unit 338 is air conditioning sensor information, facility sensor information, and the like.
  • the voltage information may be information indicating the DC voltage in the power receiving path 321 or may be information indicating the AC voltage in the power receiving path 321 .
  • the voltage information may be information indicating the DC voltage in the AF 33 or may be information indicating the AC voltage in the AF 33 .
  • the voltage information is information about the input voltage, and may be any information as long as it is information used for specifying the input voltage by the input voltage specifying unit 338 .
  • the air conditioning sensor 30S may detect the input voltage and create air conditioning sensor information including information indicating the detected input voltage.
  • the voltage information may be information indicating the input voltage.
  • the position information is information indicating the position of the air conditioner 30, but it is not limited to this.
  • the location information may be information indicating the location of the power consumption facility 20 in which the air conditioner 30 is installed.
  • the target location indicated by the location information may be the location of the power consumption facility 20 where the air conditioner 30 is installed.
  • the position information may be information indicating the position of an object different from the air conditioner 30 as long as it is information about the position of the air conditioner 30 .
  • the acquisition unit 331 acquires both the voltage information and the position information, but the present disclosure is not limited to this.
  • An obtaining unit different from the obtaining unit 331 may be provided in the AF 33, and one of the obtaining unit 331 and the obtaining unit different from the obtaining unit 331 may obtain the voltage information, and the other may obtain the position information.
  • the voltage information acquiring means and the position information acquiring means may be different functional units.
  • the power consumption facility 20 may be provided with a plurality of air conditioners 30 .
  • each of the plurality of air conditioners 30 provided in the power consumption facility 20 supplies fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of one air conditioner 30 provided in the power consumption facility 20,
  • the voltage input to this one air conditioner 30 may be adjusted.
  • a management server (not shown) that manages the plurality of air conditioners 30 may instruct each of the plurality of air conditioners 30 to specify the air conditioner 30 as a supply destination of the fundamental wave reactive power.
  • the voltage input to the air conditioner 30 is easier to adjust than when adjusting the voltage input to the air conditioner 30 using only one air conditioner 30 . Therefore, when adjusting the voltage input to the air conditioner 30, even if the adjustment of the voltage input to the air conditioner 30 is not achieved by the operation of one air conditioner 30, the air conditioner It is sufficient if the device 30 is configured to supply the fundamental wave reactive power.
  • a power conversion device 32 provided with a PWM converter or a matrix converter may supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 .
  • a PWM converter is a converter that controls the waveform of an input current.
  • a matrix converter is a converter that converts AC power of a specific frequency into AC power of a frequency different from the specific frequency.
  • the power conversion device 32 includes an acquisition unit 331, a storage unit 332, a measurement unit 333, a mode determination unit 334, an adjustment determination unit 335, a harmonic identification unit 336, a reactive power identification unit 337, an input voltage identification unit 338, a supply
  • the functions of the amount determination unit 339, the supply unit 340, and the suppression unit 341 may be provided.
  • the power converter 32 may supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage.
  • the power conversion device 32 is also regarded as supply means for supplying fundamental wave reactive power.
  • the second embodiment is similar to the first embodiment in that the air conditioner 30 supplies fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 .
  • the second embodiment differs from the first embodiment in the AF 33 control mode. More specifically, in the second embodiment, the AF 33 applies not only the internal mode but also the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 based on the information of the sensor provided outside the power consuming facility 20. differs from the first embodiment in that it has a mode for supplying.
  • symbol is used about the structure similar to 1st Embodiment. Further, descriptions of the same configurations as those of the first embodiment may be omitted.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the voltage regulation system 1 of the second embodiment.
  • a voltage regulation system 1 as an example of a control system is provided with a power system DS, a plurality of power consumption facilities 20 and a control server 50 .
  • the power system DS is a system provided with facilities for supplying electric power to electric power consumers.
  • the power system DS includes a power plant 10, a transmission line 12, a supply side substation 13, a supply side distribution line 14, an automatic voltage regulator (SVR: Step Voltage Regulator) 15, a receiving side substation 16, and a receiving side distribution line 17.
  • SVR Step Voltage Regulator
  • the power plant 10 is equipment for generating power.
  • Examples of the power plant 10 include a thermal power plant, a hydroelectric power plant, a nuclear power plant, a solar power plant, a wind power plant, and a geothermal power plant.
  • the transmission line 12 is a line through which the current that constitutes the power generated in the power plant 10 flows.
  • the transmission line 12 is provided from the power plant 10 to the supply side substation 13 .
  • the supply side substation 13 is equipment for converting voltage.
  • the supply side substation 13 is provided closer to the power supply side than the receiving side substation 16 .
  • the power plant 10 is the facility closest to the power supply side.
  • facilities positioned closest to the power receiving side are two power consumption facilities 20 connected to the consumer side distribution line 19 .
  • the supply substation 13 converts the voltage supplied through the transmission line 12 .
  • the supply side substation 13 includes a substation that converts a voltage of 500,000 V to 154,000 V, a substation that converts a voltage of 154,000 V to 66,000 V, and a substation that converts a voltage of 154,000 V to 66,000 V. Substations that convert voltage to 22,000 V can be used.
  • the supply-side distribution line 14 is a line through which a current generated by applying the converted voltage to the supply-side substation 13 flows.
  • the supply side distribution line 14 is provided from the supply side substation 13 to the receiving side substation 16 . Further, the supply side distribution line 14 is provided closer to the power supply side than the receiving side distribution line 17 .
  • the SVR 15 adjusts the voltage supplied to the supply side distribution line 14 . More specifically, SVR 15 detects the voltage supplied to supply-side distribution line 14 . Then, when the detected voltage is out of the predetermined range, the SVR 15 adjusts the voltage so that the voltage falls within the predetermined range.
  • the voltage regulation system 1 may be provided with a static var compensator (SVC) instead of the SVR 15 .
  • SVC static var compensator
  • the SVC regulates the voltage supplied to the supply side distribution line 14 . More specifically, the SVC keeps the voltage in the supply distribution line 14 within a predetermined range by continuously adjusting the reactive power from the lagging direction to the leading direction. Also, the voltage regulation system 1 may be provided with both the SVR 15 and the SVC.
  • the receiving side substation 16 is a facility for converting the voltage supplied through the supply side distribution line 14 . Examples of the receiving-side substation 16 include a substation that converts the supplied voltage to 6600V.
  • the receiving side distribution line 17 is a line through which a current generated by applying the converted voltage to the receiving side substation 16 flows.
  • the receiving side distribution line 17 is provided from the receiving side substation 16 to the pole transformer 18 .
  • two receiving side distribution lines 17 are provided.
  • a pole transformer 18 as an example of a distribution transformer is equipment that converts the voltage supplied through the receiving-side distribution line 17 .
  • Examples of the pole transformer 18 include a transformer that converts a voltage of 6600V to 200V, a transformer that converts a voltage of 6600V to 100V, and the like. In this embodiment, two pole transformers 18 are provided.
  • the customer-side distribution line 19 is a line through which a current generated by applying the converted voltage to the pole transformer 18 flows.
  • two consumer side distribution lines 19 are provided.
  • the power system DS is a system for distributing generated power to power consumers. Therefore, the power system DS can also be regarded as a distribution system.
  • the transmission line 12, the supply-side distribution line 14, the receiving-side distribution line 17, and the consumer-side distribution line 19 are described without particular distinction, they may simply be referred to as "wires.”
  • the power supplied from the power plant 10 is received by the air conditioner 30 of the power consumption facility 20 via the supply side distribution line 14, the receiving side distribution line 17, and the consumer side distribution line 19. be done. Therefore, the supply-side distribution line 14 , the receiving-side distribution line 17 , and the consumer-side distribution line 19 can be regarded as electric lines of the electric power system DS electrically connected to the air conditioner 30 .
  • the voltage regulation system 1 is provided with a plurality of wire sensors 10S.
  • a wire sensor 10S is connected to each of the supply side distribution line 14, the receiving side distribution line 17, and each of the consumer side distribution line 19.
  • FIG. the wire sensor 10 ⁇ /b>S is provided for each of the supply side distribution line 14 , the receiving side distribution line 17 and the consumer side distribution line 19 .
  • the wire sensor 10S detects parameters related to apparent power in the connected wire.
  • a parameter related to apparent power is a parameter that affects the apparent power.
  • Parameters related to apparent power include, for example, apparent power, reactive power, harmonic voltage, current, voltage, power factor, apparent power amount and reactive power amount in a predetermined period, and the like.
  • Current as a parameter related to apparent power includes harmonic current.
  • the harmonic voltage and harmonic current may be a harmonic voltage and harmonic current of a specific order. The particular order may be any order, for example the 5th order.
  • parameters related to apparent power include, for example, current total harmonic distortion (THD), voltage THD, and the like.
  • THD of current is calculated from the following formula (1).
  • the THD of the voltage is calculated from the following formula (2).
  • I1 is the fundamental wave current.
  • In is the nth harmonic current.
  • V1 is the fundamental wave voltage.
  • Vn is the nth harmonic voltage.
  • the wire sensor 10S detects the above parameters related to the apparent power at predetermined intervals.
  • the predetermined time may be any time, such as one hour.
  • the wire sensor 10S detects a parameter related to the apparent power, the wire sensor 10S creates information related to the apparent power based on the result of this detection.
  • the information about the apparent power generated by the wire sensor 10S may be hereinafter referred to as wire information.
  • the electric wire information includes information indicating parameters detected by the electric wire sensor 10S regarding the apparent electric power in the electric wire.
  • the electric wire information may be information indicating the waveform of the electric current detected by the electric wire sensor 10S in the electric wire.
  • the electric wire sensor 10S transmits the created electric wire information to the control server 50 together with the electric wire identification information for identifying the electric wire that is the target of the electric wire information.
  • each power consumption facility 20 is provided with a facility sensor 20S, an air conditioner 30, and a load 40, as in the example shown in FIG.
  • the AF 33 of the air conditioner 30 of the present embodiment adjusts parameters related to the apparent power in the electric wire by supplying current to the electric wire.
  • the parameters related to the apparent power in the wire include harmonic current in the wire, reactive power in the wire, power factor of the wire, voltage of the wire, and the like.
  • the apparent power of the electric wire also changes as the parameters related to the apparent electric power of the electric wire change. Therefore, adjustment of each of the above parameters related to the apparent power in the electric wire can be broadly understood as adjustment of the apparent power.
  • each parameter related to apparent power to be adjusted may be collectively referred to as "apparent power".
  • the number of power plants 10, transmission lines 12, supply-side substations 13, receiving-side substations 16, pole transformers 18, and consumer-side distribution lines 19 provided in the power system DS is not limited to the illustrated example. .
  • the number of power plants 10, transmission lines 12, supply-side substations 13, receiving-side substations 16, pole-mounted transformers 18, and consumer-side distribution lines 19 provided in the electric power system DS may be greater than in the illustrated example. Yes, or less than the example shown.
  • the number of target facilities among the power plant 10, the transmission line 12, the supply side substation 13, the receiving side substation 16, the pole transformer 18, and the consumer side distribution line 19 is smaller than in the illustrated example. This includes the fact that the target equipment is not installed.
  • the numbers of supply side distribution lines 14 and receiving side distribution lines 17 are not limited to the illustrated example.
  • the power system DS may be provided with more supply-side distribution lines 14 and more supply-side distribution lines 17 than shown.
  • the wire sensor 10S may be provided for each supply side distribution line 14 or the wire sensor 10S may be provided for each reception side distribution line 17 .
  • the number of power consumption facilities 20 is not limited to the illustrated example.
  • the voltage regulation system 1 may be provided with more power consumption facilities 20 than shown.
  • each power consumption facility 20 may be provided with a plurality of air conditioners 30 .
  • the parameters detected by the wire sensor 10S are not limited to one type of parameters related to apparent power.
  • the wire sensor 10S may detect a plurality of types of parameters among the parameters described above. Then, the electric wire information indicating each of the detected plural types of parameters may be transmitted to the control server 50 . Also, a wire sensor 10S may be provided for each type of parameter to be detected.
  • the control server 50 is a server device that controls the operation of the air conditioner 30 . More specifically, the control server 50 controls the operation of the air conditioner 30 for adjusting the apparent power on the wire.
  • the control server 50 is implemented by, for example, a computer.
  • the control server 50 may be configured by a single computer, or may be implemented by distributed processing by a plurality of computers. Also, the control server 50 may be implemented on virtual hardware provided by cloud computing.
  • control server 50 each wire sensor 10S, and each air conditioner 30 are connected via a network (not shown).
  • the network that connects the control server 50, each wire sensor 10S, and each air conditioner 30 may be capable of transmitting and receiving data.
  • a communication line used for data transmission/reception may be wired or wireless, or may be power line communication (PLC).
  • PLC power line communication
  • the structure connected to the communication destination through a plurality of networks or communication lines may be used.
  • the number of control servers 50 is not limited to the illustrated example. Two or more control servers 50 may be provided in the voltage regulation system 1 . Also, the control server 50 may be provided for each power consumption facility 20, for example.
  • FIG. 10 is a diagram showing the hardware configuration of the control server 50.
  • the control server 50 is provided with a CPU 51 , a ROM (Read Only Memory) 52 and a RAM (Random Access Memory) 53 .
  • the control server 50 is provided with a storage device 55 configured by a hard disk device or the like and storing information.
  • the control server 50 is provided with a communication device 54 (communication I/F) for communicating with the outside.
  • the control server 50 is provided with input devices such as a keyboard and a mouse for inputting information, and a display device such as a liquid crystal display.
  • the ROM 52 and storage device 55 store programs executed by the CPU 51 .
  • the CPU 51 reads programs stored in the ROM 52 and the storage device 55 and executes the programs using the RAM 53 as a work area.
  • the programs stored in the ROM 52 and the storage device 55 are executed by the CPU 51 to implement each functional unit, which will be described later.
  • the program executed by the CPU 51 is stored in a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), a magneto-optical recording medium, a semiconductor memory, or the like. can be provided to the control server 50 in the state. Also, the program executed by the CPU 51 may be provided to the control server 50 using communication means such as the Internet.
  • a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), a magneto-optical recording medium, a semiconductor memory, or the like.
  • the program executed by the CPU 51 may be provided to the control server 50 using communication means such as the Internet.
  • FIG. 11 is a diagram showing the functional configuration of the control server 50. As shown in FIG. The control server 50 is provided with an information acquisition section 501 , a storage section 502 , a mode control section 503 , an index calculation section 504 and an instruction section 505 .
  • An information acquisition unit 501 as an example of acquisition means acquires information transmitted to the control server 50 .
  • the information acquisition unit 501 acquires the wire information transmitted from the wire sensor 10S to the control server 50 .
  • Information acquired by the information acquisition unit 501 is stored in the storage unit 502 .
  • Storage unit 502 stores information.
  • the mode control unit 503 determines a mode for controlling the operation of the AF 33 in the air conditioner 30.
  • Mode control section 503 has an internal mode and an external mode.
  • the external mode is a mode in which the AF 33 supplies fundamental wave reactive power to the power receiving point 30 ⁇ /b>P of the air conditioner 30 based on information from a sensor provided outside the power consuming facility 20 .
  • a sensor provided outside the power consumption facility 20 there is a wire sensor 10S.
  • the mode control unit 503 of the present embodiment determines the mode for controlling the operation of the AF 33 to either the internal mode or the external mode based on a predetermined condition.
  • the control server 50 When the mode control unit 503 is in the external mode, the control server 50, based on the wire information acquired from the wire sensor 10S, provides an index regarding the power required to be supplied to the wire to improve the apparent power of the wire. calculate. Then, the control server 50 instructs the air conditioner 30 to supply apparent power by transmitting the calculated index to the air conditioner 30 as an instruction value for the supply of apparent power.
  • the index regarding the electric power required to be supplied to the electric wire in order to improve the apparent electric power in the electric wire may be referred to as the adjustment necessary index.
  • the adjustment-required index includes power, current, and the like that need to be supplied to the wire in order to improve the apparent power in the wire.
  • the control server 50 when the mode control unit 503 is in the internal mode, the control server 50 does not calculate the adjustment necessary index based on the electric wire information. In this case, the control server 50 instructs the air conditioner 30 to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 based on the information from the sensor provided inside the power consuming facility 20. do.
  • the index calculation unit 504 calculates the adjustment necessary index when the mode control unit 503 is in the external mode.
  • the index calculation unit 504 calculates an adjustment necessary index for the electric wire to be adjusted based on the latest electric wire information for the electric wire to be adjusted. An example of a method of calculating the adjustment-required index by the index calculation unit 504 will be described.
  • the index calculation unit 504 calculates the adjustment necessary index as the difference between the apparent power indicated in the latest wire information about the wire to be adjusted and the predetermined reference value for the apparent power of the wire to be adjusted increases. Calculate big. Note that when the mode control unit 503 is in the internal mode, the index calculation unit 504 does not calculate the adjustment necessary index.
  • the instruction unit 505 transmits the adjustment necessary index calculated by the index calculation unit 504 to the air conditioner 30 as an instruction value for supplying apparent power.
  • the air conditioner 30 is instructed to supply apparent power.
  • the instruction unit 505 supplies the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 based on the information from the sensor provided inside the power consuming facility 20.
  • the air conditioner 30 is instructed to do so.
  • FIG. 12 is a flowchart showing the flow of air conditioning control processing.
  • the air conditioning control process is a process in which the control server 50 controls the air conditioner 30 .
  • the air-conditioning control process is started after a predetermined period of time has elapsed.
  • the predetermined time may be any time, such as one hour.
  • the air conditioning control process is performed for each electric wire.
  • the electric wire which is the object of an air-conditioning control process may be called an object electric wire.
  • the mode control unit 503 determines whether or not the information conditions are satisfied (S501).
  • the information condition is a condition determined for the mode control unit 503 to determine to which of the external mode and the internal mode control should be performed.
  • Information conditions are defined for wire information. Moreover, in this embodiment, two conditions are defined as information conditions.
  • the first information condition is that the latest electric wire information about the target electric wire is acquired by the information acquisition unit 501 . If an abnormality occurs in the network connecting the control server 50 and the wire sensor 10S, the control server 50 may not receive the wire information transmitted from the wire sensor 10S. If the information acquisition unit 501 has not acquired the latest wire information at the time when the control server 50 originally receives the wire information about the target wire, the mode control unit 503 determines that the information condition is not satisfied. .
  • the second information condition is that the index calculation unit 504 can calculate the adjustment-required index based on the latest wire information.
  • Part of the wire information transmitted from the wire sensor 10S may be received by the control server 50 even when an abnormality occurs in the network connecting the control server 50 and the wire sensor 10S.
  • the content of the wire information received by the control server 50 may not be normal because the control server 50 does not receive all of the wire information. If the content of the wire information is not normal and the index calculation unit 504 cannot calculate the adjustment-required index based on the wire information, the mode control unit 503 determines that the information condition is not satisfied.
  • the information condition can also be understood as acquisition of the adjustment required index by the acquisition unit 331 of the air conditioner 30 .
  • the information condition can also be understood as a condition defined for the adjustment-required indicator.
  • the mode control unit 503 determines the external mode as the mode for controlling the operation of the AF 33 (S502).
  • the index calculation unit 504 determines whether adjustment of the apparent power in the target wire is necessary (S503).
  • the index calculation unit 504 determines whether the difference between the apparent power indicated in the latest wire information about the target wire and the reference value set for the apparent power of the target wire is equal to or greater than a predetermined value. , to determine whether adjustment of the apparent power in the target wire is necessary.
  • the air conditioning control process ends. In this case, the apparent power in the electric wire is not adjusted by the air conditioner 30 .
  • the index calculation unit 504 determines that the apparent power of the target wire needs to be adjusted (YES in S503), the index calculation unit 504 calculates the adjustment required index based on the latest wire information. (S504).
  • the instruction unit 505 transmits an instruction for controlling the air conditioner 30 in the external mode to the air conditioner 30 (S505). Instructions for controlling the air conditioner 30 in the external mode are hereinafter sometimes referred to as external instructions.
  • the air conditioner 30 to be instructed by the instruction unit 505 may be hereinafter referred to as a target device.
  • the external instruction includes an instruction to set the mode for controlling the operation of the AF 33 to the external mode.
  • the external instruction includes the adjustment necessary index calculated by the index calculation unit 504 as a value of the instruction regarding the supply of apparent power.
  • the mode control unit 503 determines the internal mode as the mode for controlling the operation of the AF 33 (S506).
  • the instruction unit 505 transmits an instruction for controlling the air conditioner 30 in the internal mode to the air conditioner 30 (S507).
  • An instruction for controlling the air conditioner 30 in the internal mode may hereinafter be referred to as an internal instruction.
  • the internal instruction includes an instruction to set the mode for controlling the operation of the AF 33 to the internal mode.
  • the target air conditioner 30 instructed by the instruction unit 505 is the air conditioner 30 of the power consumption facility 20 connected to the target electric wire.
  • the air conditioner 30 to be instructed by the instruction unit 505 may be the air conditioner 30 provided on the power receiving side of the target electric wire.
  • the target air conditioners 30 indicated by the instruction unit 505 are the air conditioners 30 connected to the target wire and the consumer side distribution line. 19 is an air conditioner 30 connected to the target electric wire.
  • the target air conditioner 30 indicated by the instruction unit 505 is connected to the target wire via the supply-side distribution line 17 and the consumer-side distribution line 19.
  • the target air conditioners 30 indicated by the instruction unit 505 are all the air conditioners provided in the voltage regulation system 1. device 30; Also, the air conditioner 30 to be instructed by the instruction unit 505 may be the air conditioner 30 provided on the power supply side of the target electric wire.
  • the instruction unit 505 transmits an instruction to the air conditioner 30 of the power consumption facility 20 connected to the receiving side distribution line 17. Apparent power may be supplied from the air conditioner 30 to the customer side distribution line 19 .
  • the mode for controlling the operation of the AF 33 in the target device is determined to be the internal mode or the external mode for each wire.
  • the mode for controlling the operation of the AF 33 in the target device need not be determined for each wire.
  • a mode for controlling the operation of the AF 33 in the target apparatus may be determined as an internal mode or an external mode as a common mode for each wire.
  • FIG. 13 is a flowchart showing the flow of mode control processing.
  • the mode control process is a process in which the mode determination unit 334 of the air conditioner 30 determines the mode in which the operation of the AF 33 is controlled.
  • mode control processing is started.
  • the mode determination unit 334 determines whether or not the instruction acquired by the acquisition unit 331 is an external instruction (S601).
  • mode determination unit 334 determines the mode for controlling the operation of AF 33 to be the external mode (S602).
  • the adjustment determination unit 335 restricts the adjustment processing (see FIGS. 7 and 8) (S603). In other words, in the external mode, even if the acquisition unit 331 newly acquires the air conditioning sensor information, the adjustment process is not executed.
  • this external instruction includes the adjustment necessary index.
  • the supply unit 340 supplies the apparent power corresponding to this adjustment necessary indicator to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 (S604).
  • the apparent power supplied from the supply unit 340 is supplied to the target wire through the power receiving point 30P of the air conditioner 30, thereby adjusting the apparent power of the target wire.
  • the voltage input to the air conditioner 30 is adjusted as the apparent power of the target wire is adjusted.
  • the adjustment-required index can also be regarded as power information related to the apparent power that the air conditioner 30 should output.
  • the acquisition unit 331 can also be regarded as power information acquisition means for acquiring power information.
  • the mode determination unit 334 determines the internal mode as the mode for controlling the operation of the AF 33 (S605). The mode determination unit 334 determines whether or not the mode for controlling the operation of the AF 33 has switched from the external mode to the internal mode in the current mode control process (S606). The mode determination unit 334 determines whether or not the external mode has been switched to the internal mode based on whether or not the mode was the external mode until the current mode control process was performed. In other words, the mode determination unit 334 determines whether or not the external mode has been switched to the internal mode in the current mode control process based on whether or not the external mode has been determined in the previous mode control process.
  • the mode control process ends. In this case, when the air conditioning sensor information is newly acquired by the acquisition unit 331, the adjustment process (FIGS. 7 and 8) is executed. If the current mode control process switches from the external mode to the internal mode (YES in S606), the process proceeds to the next step. In this case, in the next adjustment process, the supply amount determination unit 339 determines the reactive power An index is determined (S607). Note that the adjustment-required indicator that was last used as the value of the instruction for the apparent power supply when the target device was in the external mode may hereinafter be referred to as the last indicator. The last indicator can also be taken as an adjustment needed indicator included in the most recently sent external instruction to the target device.
  • the air conditioner 30 determines the reactive power index based on the air conditioning sensor information, and the determined reactive power index is supplied to the power receiving point 30P. Even in this case, the voltage input to the air conditioner 30 is adjusted. Further, the apparent power of the electric wire is adjusted by supplying the fundamental wave reactive power supplied from the air conditioner 30 to the electric wire via the power receiving point 30P.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a method by which the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index for the target device.
  • a method for determining the reactive power index for the target device by the supply amount determination unit 339 described in step 607 of the mode control process will be described.
  • a Volt-Var curve L is shown in FIG. In the following, it is assumed that the latest input voltage is specified as Vn in the adjustment process. It is also assumed that the last index is the last index Qr.
  • the supply amount determination unit 339 identifies the index corresponding to the input voltage Vn as the index Qn from the relationship between the input voltage Vn and the Volt-Var curve L. Then, in this example, the supply amount determination unit 339 determines the average value of the index Qn corresponding to the latest input voltage Vn and the last index Qr as the reactive power index. In the illustrated example, the reactive power index Qt is determined as the average value of the index Qn and the last index Qr. If the last index and the reference index are in different units, a value obtained by converting the last index into the same unit as the reference index may be used as the index Qr.
  • the AF 33 further has an external mode in which the fundamental wave reactive power is supplied from the supply unit 340 to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 based on the adjustment necessary index.
  • This external mode can also be understood as a second supply mode.
  • the voltage input to the air conditioning apparatus 30 can be adjusted in one of the internal mode and the external mode depending on the situation.
  • the mode control unit 503 , the index calculation unit 504 , and the instruction unit 505 of the control server 50 receive power from the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage input to the air conditioner 30 . It has an internal mode in which fundamental reactive power is supplied to 30P and an external mode in which fundamental reactive power is supplied from air conditioner 30 to power receiving point 30P based on electric wire information.
  • the mode control unit 503, the index calculation unit 504, and the instruction unit 505 of the control server 50 can be regarded as control means. In this case, the voltage input to the air conditioning apparatus 30 can be adjusted in one of the internal mode and the external mode depending on the situation.
  • the AF 33 determines the mode for controlling the operation of the AF 33 to either the internal mode or the external mode depending on whether the information condition is satisfied. In other words, the AF 33 performs control in the internal mode or the external mode based on conditions defined for the adjustment necessary index. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioning apparatus 30 in the internal mode or the external mode depending on the situation regarding the adjustment necessary indicator.
  • the information conditions are defined for the acquisition of the adjustment-required index by the acquisition unit 331 of the air conditioner 30 .
  • the AF 33 causes the supply unit 340 to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 based on the adjustment necessary index when switching from the external mode to the internal mode.
  • the adjustment necessary index is information created in the control server 50 in the external mode. Therefore, the adjustment-required indicator can also be regarded as mode information regarding the external mode.
  • the supply of fundamental reactive power by supply unit 340 in external mode and the supply of fundamental reactive power by supply unit 340 in internal mode can be associated.
  • the AF 33 determines the reactive power index according to the relationship between the last index and the reference index when switching from the external mode to the internal mode.
  • the reactive power index is determined according to the relationship between the last index and the index for supply in the internal mode determined according to the magnitude of the input voltage.
  • the supply of fundamental reactive power by the supply unit 340 in the external mode and the supply of fundamental reactive power by the supply unit 340 in the internal mode can be associated according to the relationship between the last index and the reference index.
  • FIG. 15 is a diagram showing another example of a method for the supply amount determining unit 339 to determine the reactive power index for the target device.
  • the supply amount determining unit 339 described in step 607 of the mode control process see FIG. 13
  • FIG. 13 Another example of the method of determining the reactive power index for the target device by the supply amount determining unit 339 described in step 607 of the mode control process (see FIG. 13), which is different from the method shown in FIG. will be explained.
  • the supply amount determination unit 339 corrects the Volt-Var curve L based on the final index.
  • the latest input voltage is specified as Vn in the adjustment process.
  • the last index is the last index Qr.
  • the slope of the portion of the Volt-Var curve L from the unnecessary lower limit value Vd to the leading maximum value Ve before the Volt-Var curve L is corrected is referred to as slope Lr.
  • the input voltage identifying unit 338 identifies the input voltage when the target device supplies apparent power corresponding to the final index Qr. More specifically, the input voltage identification unit 338 determines the input voltage from the air conditioning sensor information about the target device acquired by the acquisition unit 331 when the target device supplies apparent power corresponding to the final index Qr. Identify. In the illustrated example, this input voltage is specified as an input voltage Vr that is smaller than the unnecessary lower limit value Vd and larger than the maximum advance value Ve. Further, when the input voltage Vr is specified, in FIG. 15, a coordinate P is determined in which the horizontal axis is the input voltage Vr and the vertical axis is the final index Qr.
  • the supply amount determination unit 339 corrects the slope Lr from the unnecessary lower limit value Vd to the maximum value Ve, which is the slope of the range in which the input voltage Vr is positioned, in the Volt-Var curve L. More specifically, the supply amount determination unit 339 corrects the slope Lr to the slope Lt, which is the slope of the straight line connecting the coordinates P and the coordinates at which the unnecessary lower limit value Vd of the Volt-Var curve L is located. do. Then, the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index Qt from the relationship between the corrected Volt-Var curve L and the input voltage Vn.
  • the method by which the supply amount determination unit 339 corrects the Volt-Var curve L is not limited to the example shown in FIG.
  • the supply amount determination unit 339 corrects the Volt-Var curve L in FIG. good too.
  • the supply amount determination unit 339 adjusts the Volt-Var curve L so as to move the Volt-Var curve L before correction in FIG. can be corrected. In this manner, the supply amount determination unit 339 may correct the entire Volt-Var curve L.
  • the supply amount determination unit 339 does not have to change the slope of the Volt-Var curve L when correcting the Volt-Var curve L.
  • the supply amount determination unit 339 determined the reactive power index according to the relationship between the final index and the reference index when switching from the external mode to the internal mode, but the present invention is not limited to this.
  • the supply amount determination unit 339 may determine the reactive power index according to the relationship between the fundamental wave reactive power supplied by the supply unit 340 according to the final index and the reference index. .
  • the information used for determining the reactive power index by the supply amount determining unit 339 is not the final index, but the fundamental wave reactive power supplied from the supply unit 340 according to the final index. It may be a power value. In this case, the value of the fundamental wave reactive power supplied from the supply unit 340 in response to the last index is also taken as mode information regarding the external mode.
  • the mode for controlling the operation of the AF 33 is determined to be the internal mode or the external mode for each air conditioner 30, but the present disclosure is not limited to this.
  • the control server 50 sends an instruction to all the air conditioners 30 provided in the voltage regulation system 1 so that all the air conditioners Device 30 may be controlled to the same mode as the target device.
  • the supply amount determination unit 339 determines the reactive power index based on the adjustment necessary index when the external mode is switched to the internal mode in the mode control process.
  • the adjustment-necessary index used for determining the reactive power index is an adjustment-necessary index for which the target wire is the target of adjustment, and is the adjustment-necessary index last used for the target device as the value of the instruction to supply the apparent power. It may be an index.
  • the adjustment-required index used to determine the reactive power index is an adjustment-required index that targets the target wire, It may be the used adjustment necessary indicator.
  • the acquisition unit 331 acquires all power information, but the present disclosure is not limited to this.
  • the power information may be acquired by a functional unit in the air conditioner 30 that is different from the functional unit that acquires the voltage information and the position information.
  • the voltage information acquiring means, the position information acquiring means, and the power information acquiring means may be the same functional units in the air conditioner 30, or may be different functional units.
  • the information condition may be that the latest adjustment required index calculated by the control server 50 is acquired by the acquisition unit 331 of the air conditioner 30 .
  • the acquisition unit 331 of the air conditioner 30 may not acquire the adjustment-required index transmitted from the control server 50 . Then, if the acquisition unit 331 has not acquired the latest adjustment-required index at the time when the adjustment-required index is originally received by the air conditioner 30, the mode control unit 503 of the control server 50 determines that the information condition is not satisfied. You can judge.
  • the information condition may be that the supply unit 340 is capable of supplying the fundamental wave reactive power based on the latest adjustment necessary index. Even if an abnormality occurs in the network that connects the control server 50 and the air conditioner 30, some of the adjustment-required indicators transmitted from the control server 50 may be received by the air conditioner 30. . On the other hand, in this case, the content of the adjustment-required indicator received by the air conditioner 30 may not be normal because, for example, the air conditioner 30 does not receive all of the adjustment-required indicator. Then, when the supply unit 340 cannot supply the fundamental wave reactive power based on the adjustment-required index because the contents of the adjustment-required index are not normal, the mode control unit 503 determines that the information condition is not satisfied. good too. If the air conditioner 30 cannot receive the normal adjustment-required indicator, the mode determination unit 334 may determine the mode for controlling the operation of the AF 33 to be the internal mode regardless of the instruction from the control server 50 .
  • control server 50 may be provided inside the power consumption facility 20 . Also, the control server 50 may be provided inside each of the power consumption facilities 20 provided in the voltage regulation system 1 .
  • control server 50 may be realized by distributed processing by a plurality of computers.
  • a first control server and a second control server may be provided in voltage regulation system 1 .
  • the first control server and the second control server are examples of multiple computers that implement the control server 50 .
  • the first control server is provided outside the power consumption facility 20 and the second control server is provided inside the power consumption facility 20 . Then, the first control server performs air conditioning control processing (see FIG. 12) based on the wire information acquired from the wire sensor 10S, and transmits an external instruction or an internal instruction to the second control server.
  • the second control server transmits the external instruction or internal instruction received from the first control server to the air conditioner 30, thereby supplying fundamental wave reactive power from the supply unit 340 of the air conditioner 30 to the power receiving point 30P.
  • the second control server may transmit internal instructions to the air conditioner 30 regardless of instructions from the first control server.
  • the second control server may determine whether or not the information condition is satisfied, and transmit an external instruction or an internal instruction to the air conditioner 30 based on the result of the determination.
  • the information condition used for determination by the second control server may be any of the conditions described above.
  • the target wire is any one of the supply side distribution line 14, the receiving side substation 16, and the consumer side distribution line 19, but it is not limited to this.
  • the target wire may be the power transmission line 12 .
  • the air conditioner 30 in the internal mode, identifies the input voltage based on the facility sensor information acquired from the facility sensor 20S, determines the reactive power index from the identified input voltage, and determines the reactive power It has been explained that the fundamental reactive power may be supplied according to the index.
  • the network of the air conditioner 30 and the facility sensor 20S and the network of the control server 50 and each wire sensor 10S may have different connection methods.
  • the control server 50 and the wire sensors 10S may be wirelessly connected, while the air conditioning apparatus 30 and the facility sensors 20S may be wiredly connected.
  • the air conditioner 30, in the internal mode detects the input voltage based on the facility sensor acquired from the facility sensor 20S. It is possible to realize the supply of fundamental wave reactive power according to . In other words, the voltage input to the air conditioner 30 is reduced compared to a configuration in which the network of the air conditioner 30 and the facility sensors 20S and the network of the control server 50 and the wire sensors 10S are connected in the same manner. It is possible to suppress the situation where the adjustment cannot be realized by either the external mode or the internal mode.
  • the network of the air conditioners 30 and the facility sensors 20S and the network of the control server 50 and the air conditioners 30 may have different connection methods. Further, the network of the air conditioner 30 and the facility sensors 20S, the network of the control server 50 and the wire sensors 10S, and the network of the control server 50 and the air conditioner 30 are all connected in different ways. good too. Also, the method of connection may be different between the above-described first control server and second control server and the second control server and air conditioner 30 .
  • the supply means of the air conditioner 30 supplies apparent power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30.
  • supplying the apparent power by the supplying means includes supplying each of the parameters described above regarding the apparent power.
  • the supply means of the air conditioner 30 supplies the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 .
  • the supply means supplies the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P
  • the reactive current constituting the fundamental wave reactive power is supplied to the power receiving point 30P. Therefore, supplying the fundamental reactive power by the supplying means includes supplying the reactive current by the supplying means.
  • the controller of the air conditioner 30 causes the supply means to supply the power receiving point 30P of the air conditioner 30 with the fundamental wave reactive power.
  • Specific parameters include power, reactive current, voltage, and the like.
  • the supply of the fundamental wave reactive power from the supply unit 340 is realized by the control means of the air conditioner 30 instructing the supply means to supply a specific parameter related to the apparent power.
  • Specific parameters include fundamental wave reactive power, reactive current, and the like. Therefore, for the control means to cause the supply means to supply the fundamental wave reactive power, the control means instructs the supply means to supply the fundamental wave reactive power, and the control means instructs the supply means to supply the reactive current. For example.
  • controlling the supply of the fundamental wave reactive power by the supply means by the control means includes: the control means controlling the fundamental wave reactive power of the supply means; the control means controlling the reactive current of the supply means; , the control means controlling the voltage of the supply means.
  • the control server 50 controls the fundamental wave reactive power supply by the supply means, the control server 50 controls the fundamental wave reactive power of the supply means, the control server 50 controls the reactive current of the supply means. and that the control server 50 controls the voltage of the supply means.
  • the control server 50 is configured to control the operation of the air conditioner 30, but is not limited to this.
  • the air conditioner 30 may have the functions of the control server 50 .
  • the air conditioner 30 may be provided with a CPU 51 (see FIG. 10), a ROM 52, a RAM 53, a communication device 54, and a storage device 55 for realizing various functions.
  • the air conditioner 30 may have functions such as the information acquisition unit 501, the storage unit 502, the mode control unit 503, the index calculation unit 504, the instruction unit 505, and the like.
  • the air conditioner 30 determines an adjustment necessary index based on the acquired electric wire information, and adjusts the fundamental wave reactive power according to the determined adjustment necessary index. It may be supplied to the power receiving point 30P.
  • the control means of the present disclosure supplies the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the input voltage in the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage specified from the air conditioning sensor information acquired by the acquisition unit 331. have a mode. In this case, even if the magnitude of the voltage input to the air conditioner 30 fluctuates, the voltage input to the air conditioner 30 is adjusted. Therefore, as compared with a configuration in which the air conditioner 30 does not operate according to the magnitude of the input voltage, it is possible to prevent a voltage deviating from the range of the maximum lead value Ve or more and the maximum lag value Vc or less from being input to the air conditioner 30. can be suppressed.
  • the control means performs the first control or the first control to suppress the harmonic current generated from the air conditioner 30 by the supply unit 340, and according to the magnitude of the input voltage, the supply unit A second control is performed to cause 340 to supply the fundamental wave reactive power.
  • the first control includes control when the adjustment determination unit 335 determines not to adjust the voltage input to the air conditioner 30 .
  • the second control includes control when the adjustment determination unit 335 determines to adjust the voltage input to the air conditioner 30 . In this case, even if it is necessary to suppress the harmonic current from flowing out of the air conditioner 30 and it is not necessary to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30, the power receiving point It is possible to prevent the fundamental wave reactive power from being supplied to 30P.
  • the control means performs the first control when the magnitude of the input voltage does not satisfy the predetermined condition, and performs the second control when the magnitude of the input voltage satisfies the condition.
  • the predetermined conditions include adjustment conditions. In this case, whether the supply unit 340 is caused to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 when the supply unit 340 is caused to suppress the harmonic current from flowing out of the air conditioner 30 can be switched according to the magnitude of the input voltage.
  • the mode determination unit 334 causes the supply unit 340 to supply the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage when the magnitude of the input voltage satisfies a predetermined condition. and a second mode in which the supply unit 340 does not supply the fundamental wave reactive power corresponding to the magnitude of the input voltage even when the magnitude of the input voltage satisfies the condition.
  • the predetermined conditions include adjustment conditions.
  • a voltage regulation mode is mentioned as a 1st mode.
  • a second mode includes a voltage unregulated mode.
  • the supply unit 340 is used to supply the fundamental reactive power, compared to the configuration in which the supply unit 340 always supplies the fundamental reactive power according to the magnitude of the input voltage when the magnitude of the input voltage satisfies the adjustment condition. can be suppressed from being used.
  • the mode determination unit 334 switches the internal mode to the first mode or the second mode depending on the timing. In this case, compared to a configuration in which the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the timing, it is possible to suppress the supply unit 340 from being used to supply the fundamental wave reactive power.
  • the mode determination unit 334 switches to the first mode or the second mode in the internal mode according to the relationship between the operation of the supply unit 340 and the timing.
  • the supply unit 340 is used to supply the fundamental wave reactive power. can be suppressed from being used.
  • the mode determination unit 334 switches to the first mode or the second mode in the internal mode according to the position information acquired by the acquisition unit 331 .
  • the supply unit 340 is used to supply the fundamental wave reactive power compared to the configuration where the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power according to the magnitude of the input voltage regardless of the position with respect to the air conditioner 30. can be suppressed.
  • the control means controls the supply of the fundamental wave reactive power by the supply section 340 based on the suppression of harmonics by the supply section 340 .
  • the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 is 340 can reduce the influence on suppression of harmonic currents.
  • the supply amount determination unit 339 determines the fundamental wave to be supplied by the supply unit 340 according to the ability to remain in the supply unit 340 regarding the supply of the fundamental wave reactive power when the supply unit 340 suppresses the harmonic current. Determine the index for reactive power. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner 30 after securing the capability of the supply unit 340 necessary for suppressing the harmonic current.
  • the control means performs first control for causing the supply unit 340 to suppress harmonics generated from the air conditioner 30, and supplies fundamental wave reactive power to the supply unit 340 according to the magnitude of the input voltage.
  • first control is performed rather than the third control.
  • Priority is given to the third control over the first control when the second condition is satisfied.
  • the first condition includes an adjustment condition.
  • the second condition includes a priority condition. In this case, which of the control for suppressing the harmonic current generated from the air conditioner 30 by the supply unit 340 and the control for supplying the fundamental wave reactive power to the supply unit 340 according to the magnitude of the input voltage is prioritized? can be switched according to the magnitude of the input voltage.
  • the supply amount determination unit 339 also determines an index related to the fundamental wave reactive power to be supplied by the supply unit 340 according to the timing related to the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 . In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioner 30 by adjusting the degree of adjustment according to the timing of the supply of the fundamental wave reactive power by the supply unit 340 .
  • the supply amount determination unit 339 determines an index related to the fundamental wave reactive power to be supplied by the supply unit 340 according to the position information acquired by the acquisition unit 331 .
  • the voltage input to the air conditioner 30 can be adjusted according to the degree of adjustment according to the position of the air conditioner 30 .
  • the suppressing unit 341 suppresses consumption of active power by the air conditioner 30 when the input voltage specified from the voltage information is equal to or less than a predetermined value.
  • a predetermined value is the maximum lead value Ve.
  • a voltage less than the leading maximum value Ve is input to the air conditioner 30 compared to the configuration in which the air conditioner 30 adjusts the voltage input to the air conditioner 30 only by supplying the fundamental wave reactive power. can be suppressed.
  • the voltage information is information created from the result of voltage detection by the air conditioning sensor 30S in the air conditioner 30 .
  • supply of fundamental wave reactive power by the air conditioner 30 according to the magnitude of the input voltage is realized without using a detection means different from the air conditioner 30 to detect the voltage in the air conditioner 30. be able to.
  • the supply means is the AF 33 that suppresses the harmonic current generated by the operation of the power conversion device 32 .
  • the supply means is the AF 33 that suppresses the harmonic current generated by the operation of the power conversion device 32 .
  • it is possible to supply the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P of the air conditioner 30 even when the adjustment unit 31 and the power conversion device 32 are not operating.
  • the fundamental wave reactive power supplied by the supply unit 340 is predetermined according to the magnitude of the input voltage. In this case, when the voltage input to the air conditioner 30 is not adjusted even if the supply unit 340 supplies the fundamental wave reactive power, compared to the configuration in which the amount of the fundamental wave reactive power supplied by the supply unit 340 is increased, It is possible to prevent the supply unit 340 from approaching the limit of operation.
  • the AF 33 further has an external mode in which the fundamental wave reactive power is supplied from the supply section 340 to the power receiving point 30P based on the adjustment necessary index.
  • the voltage input to the air conditioner 30 can be adjusted in one of the internal mode and the external mode depending on the situation.
  • the AF 33 performs control in the internal mode or the external mode based on the conditions defined for the adjustment necessary index. In this case, it is possible to adjust the voltage input to the air conditioning apparatus 30 in the internal mode or the external mode depending on the situation regarding the adjustment necessary indicator.
  • the conditions defined for the adjustment-required index are defined for the acquisition of the adjustment-required index by the acquisition unit 331 .
  • the AF 33 determines the reactive power index based on the adjustment necessary index when switching from the external mode to the internal mode.
  • the supply of the fundamental reactive power of the supply 340 in the external mode and the supply of the fundamental reactive power of the supply 340 in the internal mode can be related.
  • the AF 33 determines the reactive power index according to the relationship between the adjustment necessary index and the reference index.
  • the supply of the fundamental reactive power of the supply unit 340 in the external mode and the supply of the fundamental reactive power of the supply unit 340 in the internal mode can be associated according to the relationship between the adjustment required index and the reference index. .
  • the mode control unit 503, the index calculation unit 504, and the instruction unit 505 of the control server 50 of the present disclosure control the air conditioning according to the magnitude of the input voltage input to the air conditioner 30.
  • An internal mode in which the fundamental wave reactive power is supplied from the device 30 to the power receiving point 30P of the input voltage in the air conditioner 30, and an external mode in which the air conditioner 30 supplies the fundamental wave reactive power to the power receiving point 30P based on the electric wire information. have In this case, the voltage input to the air conditioner 30 can be adjusted in one of the internal mode and the external mode depending on the situation.
  • each configuration described above is not limited to the above-described embodiment, and can be changed without departing from the scope of the invention. In other words, it is understood that various changes in form and detail may be made without departing from the spirit and scope of the claims.
  • the configuration is not limited to that described above, and part of each configuration described above may be omitted, or other functions may be added to each configuration described above.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

【課題】空気調和装置が入力された電圧の大きさに応じた動作をしない構成に比べて、予め定められた大きさの範囲から逸脱した電圧が空気調和装置に入力されることを抑制する。 【解決手段】自装置に入力された入力電圧に関する電圧情報を取得する電圧情報取得手段と、基本波無効電力を自装置における入力電圧の受電点に供給する供給手段と、供給手段を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、電圧情報取得手段に取得された電圧情報から特定される入力電圧の大きさに応じて、供給手段から受電点に基本波無効電力を供給する第1供給モードを有する空気調和装置。

Description

空気調和装置および制御システム
 本開示は、空気調和装置および制御システムに関する。
 特許文献1には、空気調和装置の高調波電流の低減及び基本波力率の改善の少なくとも一方を行うための第1補償分の電流を生成可能な電流源を設け、電流源の余剰分が分電盤の受電経路における高調波電流の低減及び基本波力率の改善の少なくとも一方を行うための第2補償分よりも大きい場合に、第2補償分の電流と第1補償分の電流とを重畳した電流を電流源において生成させることが記載されている。
特許第6299831号公報
 予め定められた大きさの範囲の電圧が空気調和装置に入力されることで、空気調和装置に電力が供給されることがある。ここで、空気調和装置に入力される電圧の大きさが変動することがあるが、この場合において、空気調和装置が、入力された電圧の大きさに応じた動作をしない場合、予め定められた大きさの範囲から逸脱した電圧が空気調和装置に入力されることがある。
 本開示は、空気調和装置が入力された電圧の大きさに応じた動作をしない構成に比べて、予め定められた大きさの範囲から逸脱した電圧が空気調和装置に入力されることを抑制することを目的とする。
 本開示の空気調和装置は、自装置に入力された入力電圧に関する電圧情報を取得する電圧情報取得手段と、基本波無効電力を自装置における前記入力電圧の受電点に供給する供給手段と、前記供給手段を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記電圧情報取得手段に取得された前記電圧情報から特定される前記入力電圧の大きさに応じて、前記供給手段から前記受電点に基本波無効電力を供給する第1供給モードを有する空気調和装置である。この場合、空気調和装置が入力された電圧の大きさに応じた動作をしない構成に比べて、予め定められた大きさの範囲から逸脱した電圧が空気調和装置に入力されることを抑制することができる。
 ここで、前記供給手段は、自装置から発生する高調波を抑制し、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、自装置から発生する高調波を前記供給手段に抑制させる第1制御、または、前記第1制御をするとともに、前記入力電圧の大きさに応じて前記供給手段に基本波無効電力を供給させる第2制御をしてもよい。この場合、高調波が空気調和装置から流出することを抑制する必要がある一方で空気調和装置の受電点に基本波無効電力を供給する必要がない場合であっても、受電点に基本波無効電力が供給されることを防止することができる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たさない場合に前記第1制御をし、当該入力電圧の大きさが当該条件を満たす場合に前記第2制御をしてもよい。この場合、高調波が空気調和装置から流出することを供給手段に抑制させる場合に、空気調和装置の受電点に対して供給手段に基本波無効電力を供給させるか否かを、入力電圧の大きさに応じて切り替えることができる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たす場合に当該入力電圧の大きさに応じて前記供給手段に基本波無効電力を供給させる第1モードと、当該入力電圧の大きさが当該条件を満たす場合であっても当該供給手段に当該入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の供給をさせない第2モードとをさらに有してもよい。この場合、入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たす場合に供給手段が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を必ず供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給手段が用いられることを抑制できる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、時期に応じて前記第1モードまたは前記第2モードに切り替わってもよい。この場合、時期に関わらず供給手段が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給手段が用いられることを抑制できる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段の稼働と、時期との関係に応じて、前記第1モードまたは前記第2モードに切り替わってもよい。この場合、供給手段の稼働と時期との関係に関わらず供給手段が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給手段が用いられることを抑制できる。
 また、空気調和装置は、自装置の位置に関する位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記位置情報取得手段に取得された前記位置情報に応じて、前記第1モードまたは前記第2モードに切り替わってもよい。この場合、空気調和装置に関する位置に関わらず供給手段が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給手段が用いられることを抑制できる。
 また、前記供給手段は、自装置から発生する高調波を抑制し、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段による高調波の抑制に基づき、前記供給手段による基本波無効電力の供給を制御してもよい。この場合、供給手段による高調波の抑制によらず供給手段による基本波無効電力の供給が制御される構成に比べて、供給手段が基本波無効電力を供給することが、供給手段による高調波の抑制に及ぶ影響を軽減できる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段が高調波を抑制する場合に基本波無効電力の供給について当該供給手段に残る能力に応じて、当該供給手段に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定してもよい。この場合、高調波の抑制に必要な供給手段の能力を確保した上で、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、前記供給手段は、自装置から発生する高調波を抑制し、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、自装置から発生する高調波を前記供給手段に抑制させる第1制御、および、前記入力電圧の大きさに応じて前記供給手段に基本波無効電力を供給させる第3制御をし、前記入力電圧の大きさについて定められた第1条件を満たし、且つ、当該入力電圧の大きさについて定められた第2条件を満たさない場合、前記第3制御よりも前記第1制御を優先し、前記第2条件を満たす場合、前記第1制御よりも前記第3制御を優先してもよい。この場合、空気調和装置から発生する高調波を供給手段に抑制させる制御、および、入力電圧の大きさに応じて供給手段に基本波無効電力を供給させる制御の何れを優先するかを、入力電圧の大きさに応じて切り替えることができる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段による基本波無効電力の供給に関する時期に応じて、前記供給手段に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定してもよい。この場合、供給手段による基本波無効電力の供給に関する時期に応じた調整の程度により、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、空気調和装置は、自装置の位置に関する位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記位置情報取得手段に取得された前記位置情報に応じて、前記供給手段に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定してもよい。この場合、空気調和装置に関する位置に応じた調整の程度により、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記電圧情報から特定される前記入力電圧が予め定められた値以下である場合に、自装置による有効電力の消費を抑制させてもよい。この場合、空気調和装置が基本波無効電力の供給のみによって空気調和装置に入力される電圧の調整を図る構成に比べて、予め定められた大きさの範囲から逸脱した電圧が空気調和装置に入力されることを抑制することができる。
 また、自装置における電圧を検出する検出手段をさらに備え、前記電圧情報は、自装置における電圧の前記検出手段による検出の結果から作成された情報であってもよい。この場合、空気調和装置における電圧を検出するために空気調和装置とは異なる検出手段を用いることなく、入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の空気調和装置による供給を実現することができる。
 また、空気調和装置は、温度または湿度を調整する調整部と、自装置に供給された電力を変換して前記調整部に供給する変換部と、をさらに備え、前記供給手段は、前記変換部の動作によって発生する高調波を抑制するアクティブフィルタであってもよい。この場合、調整部および変換部が動作していないときであっても、空気調和装置の受電点への基本波無効電力の供給を実現することができる。
 また、前記供給手段が供給する基本波無効電力は、前記入力電圧の大きさに応じて予め定められてもよい。この場合、供給手段が基本波無効電力を供給しても空気調和装置に入力される電圧が調整されない場合には供給手段による基本波無効電力の供給量を大きくする構成に比べて、供給手段が動作の限界に近づくことを抑えることができる。
 また、空気調和装置は、自装置が出力すべき皮相電力に関する電力情報を取得する電力情報取得手段をさらに備え、前記制御手段は、前記電力情報に基づいて、前記供給手段から前記受電点に基本波無効電力を供給する第2供給モードをさらに有してもよい。この場合、第1供給モードおよび第2供給モードのうちの状況に応じたモードにおいて、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、前記制御手段は、前記電力情報について定められた条件に基づいて、前記第1供給モードまたは前記第2供給モードによる制御をしてもよい。この場合、第1供給モードおよび第2供給モードのうちの、電力情報についての状況に応じたモードにおいて、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、前記条件は、前記電力情報取得手段による前記電力情報の取得について定められてもよい。この場合、第1供給モードおよび第2供給モードのうちの、電力情報取得手段による電力情報の取得の状況に応じたモードにおいて、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、前記制御手段は、前記第2供給モードから前記第1供給モードに切り替わる場合に、前記第2供給モードに関するモード情報に基づいて、前記供給手段から前記受電点に基本波無効電力を供給させてもよい。この場合、第2供給モードにおける供給手段の基本波無効電力の供給と、第1供給モードにおける供給手段の基本波無効電力の供給とを関連付けることができる。
 また、前記制御手段は、前記第2供給モードから前記第1供給モードに切り替わる場合に、前記モード情報と、前記入力電圧の大きさに応じて定められた前記第1供給モードにおける前記供給に関する指標との関係に応じて、前記供給手段から前記受電点に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定してもよい。この場合、第2供給モードにおける供給手段の基本波無効電力の供給と、第1供給モードにおける供給手段の基本波無効電力の供給とを、第1供給モードにおける供給に関する指標とモード情報との関係に応じて関連付けることができる。
 また、本開示の制御システムは、配電用変圧器を介して空気調和装置に電気的に接続される配電系統の電路の電圧に関する電路情報を取得する取得手段と、前記空気調和装置に入力された入力電圧の大きさに応じて当該空気調和装置から当該空気調和装置における当該入力電圧の受電点に基本波無効電力を供給させる第1供給モード、および、前記電路情報に基づいて当該空気調和装置から当該受電点に基本波無効電力を供給させる第2供給モードを有する制御手段と、を備える。この場合、第1供給モードおよび第2供給モードのうちの状況に応じたモードにおいて、空気調和装置に入力される電圧の調整を図ることができる。
本実施形態に係る電圧調整システムの一例を示した図である。 空調管理テーブルを示した図である。 入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部に決定される値との関係を示した図である。 設定処理の流れを示したフローチャートである。 設定処理が行われた場合における、入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部に決定される値との関係を示した図である。 モード決定処理の流れを示したフローチャートである。 調整処理の流れを示したフローチャートである。 変形例としての調整処理の流れを示したフローチャートである。 第2実施形態の電圧調整システムの一例を示した図である。 制御サーバのハードウエアの構成を示した図である。 制御サーバの機能構成を示した図である。 空調制御処理の流れを示したフローチャートである。 モード制御処理の流れを示したフローチャートである。 供給量決定部が対象装置についての無効電力指標を決定する手法の一例を示した図である。 供給量決定部が対象装置についての無効電力指標を決定する手法の他の一例を示した図である。
(第1実施形態)
 以下、添付図面を参照して第1実施形態について説明する。
 図1は、本実施形態に係る電圧調整システム1の一例を示した図である。
 電圧調整システム1は、電圧を調整するシステムである。電圧調整システム1には、発電所10と、電力消費施設20とが設けられている。
 発電所10は、発電をする設備である。
 電力消費施設20は、発電所10にて生成された電力を受給して消費する施設である。電力消費施設20には、施設センサ20Sと、空気調和装置30と、負荷40とが設けられている。空気調和装置30および負荷40は、何れも、電力消費施設20を通じて電力を受給して消費する。
 施設センサ20Sは、電力消費施設20の受電点20Pにおける無効電力を検出するセンサである。電力消費施設20の受電点20Pとは、電力消費施設20が受電する箇所である。電力消費施設20の受電点20Pは、例えば、電力消費施設20に設けられている配電盤(不図示)である。
 施設センサ20Sは、予め定められた時間ごとに無効電力を検出する。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。施設センサ20Sは、無効電力を検出すると、検出した無効電力が示された情報を、空気調和装置30に送信する。施設センサ20Sに検出された無効電力が示された情報を、以下では、施設センサ情報と称することがある。
 空気調和装置30は、受給した電力を消費して温度や湿度を調整することで、空気を調和する装置である。
 また、本実施形態の空気調和装置30は、この空気調和装置30に入力される電圧を調整する。より具体的には、空気調和装置30は、この空気調和装置30に入力された電圧の大きさに応じて、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することで、空気調和装置30に入力される電圧を調整する。空気調和装置30の受電点30Pとは、空気調和装置30が受電する箇所である。また、空気調和装置30に入力された電圧を、以下では、入力電圧と称することがある。
 なお、入力電圧は、空気調和装置30の受電点30Pにおける電圧である。そのため、空気調和装置30の受電点30Pは、入力電圧の受電点としても捉えられる。
 空気調和装置30には、空調センサ30Sと、調整部31と、電力変換装置32と、アクティブフィルタ(AF:Active Filter)33とが設けられている。
 検出手段の一例としての空調センサ30Sは、空気調和装置30における電圧および電流を検出するセンサである。空調センサ30Sは、予め定められた時間ごとに電圧および電流を検出する。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。空調センサ30Sは、電圧および電流を検出すると、検出した電圧および電流が示された情報を、AF33に送信する。空調センサ30Sに検出された電圧および電流が示された情報を、以下では、空調センサ情報と称することがある。
 調整部31は、有効電力を消費して動作することで、温度や湿度を調整する。調整部31には、有効電力を消費して動作するモータ(不図示)が設けられている。調整部31は、例えば、圧縮機である。
 変換部の一例としての電力変換装置32は、インバータ(不図示)およびコンバータ(不図示)を有する。電力変換装置32は、受電経路321を介して受電した電力を、インバータおよびコンバータを用いて、特定の電圧および特定の周波数からなる電力に変換する。受電経路321とは、空気調和装置30において電力変換装置32が受ける電力が通る経路である。また、特定の電圧および特定の周波数とは、調整部31に設けられているモータの動作に必要な電圧および周波数である。電力変換装置32は、変換した電力を、調整部31に供給する。
 なお、上述した空気調和装置30の受電点30Pは、例えば、受電経路321の先端である。また、上述した空調センサ30Sに検出される対象の電圧および電流は、受電経路321における電圧および電流であって、電力変換装置32による変換後の電力を構成する電圧および電流である。ただし、空調センサ30Sに検出される対象の電圧および電流は、電力変換装置32による変換前の電力を構成する電圧および電流であってもよい。
 AF33は、受電経路321に対して電力変換装置32と電気的に並列して接続されている。AF33は、受電経路321に電流を供給することで、空気調和装置30から高調波電流が流出することを抑制する。付言すると、電力変換装置32が電力を変換することに起因して、高調波電流が発生する場合がある。この場合において、AF33は、受電経路321に電流を供給して受電経路321における高調波電流を低減させることで、空気調和装置30から高調波電流が流出することを抑制する。また、AF33は、電力消費施設20の受電点20Pに電流を供給することで、電力消費施設20の受電点20Pにおける力率を調整させる。
 AF33が高調波電流を抑制する手法の一例を説明する。電力消費施設20の受電経路321に高調波電流が生じている場合において、AF33が、受電経路321における高調波電流とは逆位相である電流を受電経路321に供給することにより、受電経路321における高調波電流が低減される。これにより、空気調和装置30から高調波電流が流出することが抑制される。なお、AF33が抑制する対象の高調波電流は、何れの次数の高調波電流であってもよい。
 AF33が電力消費施設20の受電点20Pにおける力率を調整する手法の一例を説明する。電力消費施設20の受電点20Pに無効電力が生じている場合において、AF33が、受電点20Pにおける無効電力とは逆位相である無効電力を構成する電流を受電点20Pに供給することにより、受電点20Pにおける無効電力が減少する。そして、受電点20Pにおける無効電力の減少に伴い、受電点20Pにおける力率が向上する。
 また、本実施形態のAF33は、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することにより、空気調和装置30に入力される電圧を調整する。より具体的には、AF33は、入力電圧の大きさに応じて、基本波無効電力を構成する電流を空気調和装置30の受電点30Pに供給することにより、空気調和装置30に入力される電圧を調整する。
 AF33が空気調和装置30に入力される電圧を調整する手法の一例を説明する。AF33が進み無効電力を空気調和装置30の受電点30Pに供給すると、受電点30Pの電圧が上昇する。また、AF33が遅れ無効電力を空気調和装置30の受電点30Pに供給すると、受電点30Pの電圧が降下する。このように、AF33が進み無効電力または遅れ無効電力を空気調和装置30の受電点30Pに供給することで、受電点30Pにおける電圧が調整される。また、空気調和装置30の受電点30Pにおける電圧が調整されることに伴い、空気調和装置30に入力される電圧も調整される。なお、進み無効電力とは、電圧に対して電流の位相が進んでいる無効電力である。また、遅れ無効電力とは、電圧に対して電流の位相が遅れている無効電力である。
 AF33には、取得部331と、記憶部332と、測定部333と、モード決定部334と、調整決定部335と、高調波特定部336と、無効電力特定部337と、入力電圧特定部338とが設けられている。また、AF33には、供給量決定部339と、供給部340と、抑制部341とが設けられている。なお、取得部331、モード決定部334、調整決定部335、高調波特定部336、無効電力特定部337、入力電圧特定部338、供給量決定部339、供給部340、および抑制部341は、例えば、マイクロコンピュータにより実現される。また、記憶部332は、例えば、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等の記憶装置により実現される。また、測定部333は、例えば、リアルタイムクロック(RTC:Real-Time Clock)により実現される。
 電圧情報取得手段の一例としての取得部331は、空気調和装置30に送信された情報を取得する。空気調和装置30に送信された情報としては、施設センサ情報や空調センサ情報等が挙げられる。
 また、取得部331は、空気調和装置30の位置に関する情報を取得する。空気調和装置30の位置に関する情報を、以下では、位置情報と称することがある。そのため、取得部331は、位置情報を取得する位置情報取得手段としても捉えられる。位置情報としては、発電所10から供給された電力が通る電路に接続され電圧を調整する調整手段(不図示)の位置と、空気調和装置30の位置との関係を示す情報が挙げられる。より具体的には、位置情報としては、調整手段が接続されている電路の位置と、空気調和装置30が接続されている電路の位置との関係を示す情報が挙げられる。調整手段としては、変電所、変圧器、自動電圧調整器(SVR:Step Voltage Regulator)、無効電力補償装置(SVC:Static Var Compensator)等が挙げられる。なお、調整手段は、電圧を調整する手段であれば、上述した装置とは異なる何れの装置であってもよい。また、発電所10から供給された電力が通る電路に、太陽光発電システムや風力発電システム等の再生可能エネルギーを生成するエネルギーシステムが接続されている場合がある。この場合において、エネルギーシステムが接続されている電路の位置と、空気調和装置30が接続されている電路の位置との関係を示す情報が、位置情報であってもよい。本実施形態では、電圧調整システム1のユーザが、コンピュータ(不図示)を用いて、位置情報を作成するとともに作成した位置情報を空気調和装置30に送信してもよい。ただし、位置情報は、何れの手法によって作成されてもよいし、何れの手法によって取得部331に取得されてもよい。
 取得部331は、取得した情報を記憶部332に記憶させる。
 記憶部332は、情報を記憶する。記憶部332に記憶される情報については、後に詳述する。
 測定部333は、時間を測定する。測定部333は、供給部340が稼働するたびに、供給部340が稼働した時間を測定し、測定した時間を、記憶部332に記憶させる。また、供給部340が過去に稼働した時間が記憶部332に既に記憶されている場合、測定部333は、記憶部332に記憶されている時間に、供給部340が新たに稼働した時間を加算する。これにより、記憶部332には、供給部340が稼働した累積の時間が記憶される。
 また、測定部333は、時刻を示す。
 モード決定部334は、AF33の動作を制御するモードを決定する。本実施形態のモード決定部334は、内部モードを有する。内部モードは、AF33が、電力消費施設20の内部に設けられたセンサの情報に基づいて、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給するモードである。また、電力消費施設20の内部に設けられたセンサとしては、施設センサ20Sおよび空調センサ30Sが挙げられる。本実施形態のAF33は、内部モードにおいて、基本波無効電力を構成する電流を空気調和装置30の受電点30Pに供給する。
 また、本実施形態では、AF33の動作を制御するモードとして、電圧調整モードと、電圧非調整モードとが設けられている。電圧調整モードは、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させるモードである。また、電圧非調整モードは、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させないモードである。AF33は、モード決定部334が電圧調整モードおよび電圧非調整モードの何れのモードであるかに応じて、動作を制御される。
 本実施形態では、モード決定部334が電圧調整モードおよび電圧非調整モードの何れのモードであっても、AF33は、高調波電流を抑制する。また、モード決定部334が電圧調整モードである場合、AF33は、電力消費施設20の受電点20Pにおける力率を調整しない。一方で、モード決定部334が電圧非調整モードである場合、AF33は、電力消費施設20の受電点20Pにおける力率を調整する。
 モード決定部334は、予め定められた条件に基づいて、電圧調整モードまたは電圧非調整モードに切り替わる。
 調整決定部335は、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させるか否かを決定する。調整決定部335は、モード決定部334が電圧調整モードであるか電圧非調整モードであるかに応じて、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させるか否かを決定する。また、調整決定部335は、入力電圧の大きさに応じて、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させるか否かを決定する。
 高調波特定部336は、受電経路321における高調波電流を特定する。より具体的には、高調波特定部336は、記憶部332に記憶されている空調センサ情報から、受電経路321における高調波電流を特定する。また、高調波特定部336は、特定した高調波電流を低減するためにAF33から供給させる必要がある電流を算出する。受電経路321における高調波電流を低減するためにAF33から供給させる必要がある電流を、以下では、低減必要電流と称することがある。高調波特定部336は、空調センサ情報が記憶部332に新たに記憶されるたびに、受電経路321における高調波電流を特定するとともに低減必要電流を算出する。また、高調波特定部336は、低減必要電流を算出するたびに、算出した低減必要電流の値を、記憶部332に記憶させる。
 無効電力特定部337は、電力消費施設20の受電点20Pにおける無効電力を特定する。より具体的には、無効電力特定部337は、記憶部332に記憶されている施設センサ情報から、電力消費施設20の受電点20Pにおける無効電力を特定する。また、無効電力特定部337は、特定した無効電力を減少させるためにAF33から供給させる必要がある電流を算出する。電力消費施設20の受電点20Pにおける無効電力を減少させるためにAF33から供給させる必要がある電流を、以下では、減少必要電流と称することがある。無効電力特定部337は、施設センサ情報が記憶部332に新たに記憶されるたびに、電力消費施設20の受電点20Pにおける無効電力を特定するとともに減少必要電流を算出する。また、無効電力特定部337は、減少必要電流を算出するたびに、算出した減少必要電流の値を、記憶部332に記憶させる。
 入力電圧特定部338は、記憶部332に記憶されている空調センサ情報から、入力電圧を特定する。より具体的には、入力電圧特定部338は、空調センサ情報に示された受電経路321の電圧から、電力変換装置32による変換前の電圧を算出することで、入力電圧を特定する。また、入力電圧特定部338は、特定した入力電圧から、空気調和装置30に入力される電圧を調整するためにAF33から供給させる必要がある基本波無効電力を算出する。空気調和装置30に入力される電圧を調整するためにAF33から供給させる必要がある基本波無効電力を、以下では、調整必要電力と称することがある。入力電圧特定部338は、空調センサ情報が記憶部332に新たに記憶されるたびに、入力電圧を特定するとともに調整必要電力を算出する。
 なお、空調センサ情報は、入力電圧に関する電圧情報としても捉えられる。また、空調センサ30Sは、電圧情報を取得する電圧情報取得手段としても捉えられる。
 供給量決定部339は、AF33に電流や基本波無効電力を供給させる場合の供給量を決定する。
 供給量決定部339は、高調波特定部336に算出された低減必要電流を、受電経路321における高調波電流を低減するためにAF33に供給させる電流として決定する。また、供給量決定部339は、AF33が供給できる電流の容量から低減必要電流を減算した値を算出する。AF33が供給できる電流の容量とは、AF33が供給できる最大の電流である。また、AF33が供給できる電流の容量から低減必要電流を減算した値を、以下では、減算値と称することがある。
 供給量決定部339は、電力消費施設20の受電点20Pにおける力率をAF33に調整させる場合において、減少必要電流よりも減算値の方が大きいか否かに応じて、AF33に供給させる電流を決定する。より具体的には、減少必要電流よりも減算値の方が大きい場合、供給量決定部339は、受電点20Pにおける力率を調整するためにAF33に供給させる電流を減少必要電流に決定する。また、減少必要電流よりも減算値の方が小さい場合、供給量決定部339は、受電点20Pにおける力率を調整するためにAF33に供給させる電流を減算値に決定する。
 また、供給量決定部339は、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させる場合において、調整必要電力を構成する電流よりも減算値の方が大きいか否かに応じて、無効電力指標を決定する。無効電力指標は、AF33に供給させる基本波無効電力に関する指標である。無効電力指標としては、AF33に供給させる基本波無効電力が挙げられる。また、無効電力指標としては、AF33に供給させる無効電流が挙げられる。
 調整必要電力を構成する電流よりも減算値の方が大きい場合、供給量決定部339は、調整必要電力または調整必要電力を構成する無効電流を基準として、無効電力指標を決定する。また、調整必要電力を構成する電流よりも減算値の方が小さい場合、供給量決定部339は、減算値または減算値から換算される基本波無効電力を基準として、無効電力指標を決定する。なお、供給量決定部339が無効電力指標を決定する場合に基準にする指標を、以下では、基準指標と称することがある。基準指標は、基本波無効電力に関する指標である。基準指標としては、基本波無効電力および無効電流が挙げられる。また、無効電力指標の供給量決定部339による決定の手法については、後に詳述する。
 なお、AF33が、電力消費施設20の受電点20Pにおける力率を調整する場合において、高調波電流を低減するための電流の供給をしない場合がある。この場合、供給量決定部339は、減少必要電流よりも、AF33が供給できる電流の容量の方が大きいか否かに応じて、受電点20Pにおける力率を調整するためにAF33に供給させる電流を決定する。
 また、AF33が、空気調和装置30に入力される電圧を調整する場合において、高調波電流を低減するための電流の供給をしない場合がある。この場合、供給量決定部339は、調整必要電力を構成する電流よりも、AF33が供給できる電流の容量の方が大きいか否かに応じて、無効電力指標を決定する。
 また、AF33が高調波電流を低減するために受電経路321に電流を供給することで、AF33が供給できる電流の残りの容量が無くなる場合がある。この場合、モード決定部334のモードや入力電圧の大きさに関わらず、供給量決定部339は、AF33に、空気調和装置30に入力される電圧の調整や電力消費施設20の受電点20Pにおける力率の調整を目的とする基本波無効電力や電流の供給をさせない。
 供給手段の一例としての供給部340は、電流を供給する。より具体的には、供給部340は、供給量決定部339に決定された大きさの電流を供給する。
 供給部340は、受電経路321における高調波電流の低減を供給量決定部339に指示された場合、受電経路321に電流を供給する。また、供給部340は、電力消費施設20の受電点20Pにおける力率の調整を供給量決定部339に指示された場合、電力消費施設20の受電点20Pに電流を供給する。また、供給部340は、空気調和装置30に入力される電圧の調整を供給量決定部339に指示された場合、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を構成する電流を供給する。
 供給部340は、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給する場合に、時間の経過にしたがって供給する基本波無効電力を段階的に大きくして、最終的に、供給量決定部339に決定された大きさの基本波無効電力を供給してもよい。言い換えると、供給部340は、基本波無効電力の供給を開始した以降の特定の時刻において大きさが第1電力である基本波無効電力を供給し、特定の時刻よりも後の時刻において大きさが第1電力よりも大きい第2電力である基本波無効電力を供給してもよい。
 この場合、供給部340が基本波無効電力の供給の開始とともに、供給量決定部339に決定された大きさの基本波無効電力を供給する構成に比べて、決定された大きさの基本波無効電力が空気調和装置30の受電点30Pに一度に供給されることに伴い、受電点30Pにおいて意図しない電圧の変動が生じることが抑制される。
 抑制部341は、空気調和装置30による有効電力の消費を抑制させる。より具体的には、抑制部341は、予め定められた条件に基づいて、電力変換装置32が調整部31に供給する電力を減少させることを電力変換装置32に指示する。電力変換装置32は、抑制部341から指示を受けると、調整部31に供給する電力を減少させる。これにより、調整部31による有効電力の消費が抑制される。
 なお、モード決定部334、調整決定部335、供給量決定部339、および抑制部341は、空気調和装置30を制御する制御手段としても捉えられる。
 本実施形態では、施設センサ20Sと空気調和装置30とは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。施設センサ20Sと空気調和装置30とを接続するネットワークは、データの送受信が可能であれば良い。また、データの送受信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良い。また、複数のネットワークや通信回線を介して通信先に接続される構成であっても良い。
 また、図1には、電力消費施設20に設けられる空気調和装置30および負荷40の数がそれぞれ一つである例が示されているが、これに限定されない。電力消費施設20には、二つ以上の空気調和装置30が設けられてもよい。また、電力消費施設20には、二つ以上の負荷40が設けられてもよい。
 図2は、空調管理テーブルを示した図である。空調管理テーブルは、空気調和装置30を管理するためのテーブルである。空調管理テーブルは、記憶部332に記憶されている。
 空調管理テーブルでは、「入力電圧」に、入力電圧が示されている。「入力電圧」は、入力電圧特定部338に特定された最新の入力電圧である。入力電圧特定部338に最新の入力電圧が特定されるたびに、特定された最新の入力電圧が、空調管理テーブルの「入力電圧」に上書きされる。
 また、空調管理テーブルでは、「稼働時間」に、供給部340が稼働した累積の時間が示されている。「稼働時間」は、供給部340が稼働した累積の時間として測定部333に測定された時間である。供給部340が新たに稼働するたびに、新たに稼働した時間が測定部333に測定されるとともに、測定された時間が空調管理テーブルの「稼働時間」に加算される。なお、供給部340が稼働した時間として測定部333に測定される対象の時間は、供給部340が電流を供給する動作をした時間である。
 また、空調管理テーブルでは、「位置情報」に、取得部331に取得された位置情報が示されている。
 また、空調管理テーブルでは、「モード」に、モード決定部334のモードが示されている。「モード」は、モード決定部334に決定された最新のモードである。「モード」に示される「調整」は、モード決定部334が電圧調整モードであることを意味する。また、「モード」に示される「非調整」は、モード決定部334が電圧非調整モードであることを意味する。モード決定部334に最新のモードが決定されるたびに、決定された最新のモードが、空調管理テーブルの「モード」に上書きされる。
 また、空調管理テーブルでは、「容量」に、AF33が供給できる電流の容量が示されている。本実施形態では、電圧調整システム1のユーザが、コンピュータ(不図示)を用いて、AF33が供給できる電流の容量を示す情報を空気調和装置30に送信することで、コンピュータから送信された情報が、空調管理テーブルの「容量」に記憶される。「容量」に示された情報は、供給量決定部339による減算値の特定に用いられる。
 また、空調管理テーブルでは、「低減必要電流」に、低減必要電流が示されている。「低減必要電流」は、高調波特定部336に特定された最新の低減必要電流である。高調波特定部336に最新の低減必要電流が特定されるたびに、特定された最新の低減必要電流が、空調管理テーブルの「低減必要電流」に上書きされる。
 図示の例では、空調管理テーブルにおいて、「入力電圧」に「V1」が示され、「稼働時間」に「T1」が示され、「位置情報」に「P1」が示され、「モード」に「調整」が示され、「容量」に「C1」が示され、「低減必要電流」に「N1」が示されている。
 図3は、入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値との関係を示した図である。図3において、縦軸は無効電力指標であり、横軸は入力電圧である。また、図3には、Volt-Var曲線Lが示されている。Volt-Var曲線Lは、入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値との関係を定めた線である。
 また、Volt-Var曲線Lには、無効電力指標として、遅れ基準指標Qaと、進み基準指標Qbとが定められている。遅れ基準指標Qaは、遅れ無効電力または遅れ無効電力を構成する無効電流としての基準指標である。また、進み基準指標Qbは、進み無効電力または進み無効電力を構成する無効電流としての基準指標である。
 また、Volt-Var曲線Lには、入力電圧の値として、定格値Vaと、不要上限値Vbと、遅れ最大値Vcと、不要下限値Vdと、進み最大値Veとが定められている。
 定格値Vaは、入力電圧の定格値である。本実施形態では、電圧調整システム1のユーザによって定格値Vaが定められている。定格値Vaは、何れの値であってもよいが、例えば、202Vである。
 不要上限値Vbは、供給部340による基本波無効電力の供給が不要であると供給量決定部339に決定される入力電圧の上限値である。不要上限値Vbは、何れの値であってもよいが、例えば、定格値Vaよりも5%高い値である。
 遅れ最大値Vcは、供給部340が遅れ無効電力として供給できる最大の基本波無効電力を供給部340に供給させることが供給量決定部339に決定される入力電圧である。遅れ最大値Vcは、何れの値であってもよいが、例えば、定格値Vaよりも10%高い値である。
 不要下限値Vdは、供給部340による基本波無効電力の供給が不要であると供給量決定部339に決定される入力電圧の下限値である。不要下限値Vdは、何れの値であってもよいが、例えば、定格値Vaよりも5%低い値である。なお、不要上限値Vbと、不要下限値Vdとでは、定格値Vaに対する割合が異なってもよい。
 進み最大値Veは、供給部340が進み無効電力として供給できる最大の基本波無効電力を供給部340に供給させることが供給量決定部339に決定される入力電圧である。進み最大値Veは、何れの値であってもよいが、例えば、定格値Vaよりも10%低い値である。なお、遅れ最大値Vcと、進み最大値Veとでは、定格値Vaに対する割合が異なってもよい。
 本実施形態の供給量決定部339は、無効電力指標を、Volt-Var曲線Lのうちの、入力電圧が位置する座標に対応する値に決定する。
 Volt-Var曲線Lのうちの不要下限値Vd以上であって不要上限値Vb以下である入力電圧が位置する座標に対応する無効電力指標には、0%が示されている。これは、入力電圧が不要下限値Vd以上であって不要上限値Vb以下である場合、供給量決定部339が、空気調和装置30に入力される電圧を調整するための供給部340による基本波無効電力の供給をさせないことを意味する。一方で、入力電圧が、不要下限値Vd未満である場合または不要上限値Vbよりも大きい場合、供給量決定部339は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するために、供給部340に基本波無効電力を供給させる。
 また、入力電圧が遅れ最大値Vc以上である場合、供給量決定部339は、無効電力指標を、遅れ基準指標Qaに決定する。言い換えると、入力電圧が遅れ最大値Vc以上である場合、供給量決定部339は、供給部340が遅れ無効電力として供給できる最大の基本波無効電力を供給部340に供給させることを決定する。
 また、入力電圧が不要上限値Vbよりも大きく且つ遅れ最大値Vc未満である場合、供給量決定部339は、無効電力指標を、遅れ基準指標Qaに対する割合であって0%よりも大きく且つ100%よりも小さい割合に決定する。この場合において、供給量決定部339は、入力電圧が大きいほど、遅れ基準指標Qaに対する割合が大きい無効電力指標に決定する。
 また、入力電圧が進み最大値Ve以下である場合、供給量決定部339は、無効電力指標を、進み基準指標Qbに決定する。言い換えると、入力電圧が進み最大値Ve以下である場合、供給量決定部339は、供給部340が進み無効電力として供給できる最大の基本波無効電力を供給部340に供給させることを決定する。
 また、入力電圧が不要下限値Vd未満であり且つ進み最大値よりも大きい場合、供給量決定部339は、無効電力指標を、進み基準指標Qbに対する割合であって0%よりも大きく且つ100%よりも小さい割合に決定する。この場合において、供給量決定部339は、入力電圧が小さいほど、進み基準指標Qbに対する割合が大きい無効電力指標に決定する。
 本実施形態では、入力電圧が不要下限値Vd以上であって不要上限値Vb以下である場合において、モード決定部334が電圧調整モードである場合がある。この場合、供給量決定部339は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するための供給部340による基本波無効電力の供給をさせない。
 また、モード決定部334が電圧非調整モードである場合がある。この場合、入力電圧が不要下限値Vd未満または不要上限値よりも大きい場合であっても、供給量決定部339は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するための供給部340による基本波無効電力の供給をさせない。
 図4は、設定処理の流れを示したフローチャートである。設定処理は、供給量決定部339が、不要上限値Vb、遅れ最大値Vc、不要下限値Vd、および進み最大値Veを設定する処理である。本実施形態では、後述する調整処理(図7参照)が行われる場合において、調整処理が行われる前に設定処理が開始される。
 供給量決定部339は、現時点が高圧時期であるか否かを判定する(ステップ(以下「S」と称する)101)。高圧時期は、定格値Vaよりも高い電圧が空気調和装置30に入力しやすい時期として定められた時期である。高圧時期は、例えば、午後7時から午前7時までである。
 夜間においては、日中に比べて、電力消費施設20の空気調和装置30や負荷40が利用されにくい分だけ、定格値Vaよりも高い電圧が空気調和装置30に入力されやすい。そこで、本実施形態では、夜間が高圧時期として定められている。
 現時点が高圧時期である場合(S101にてYES)、供給量決定部339は、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcを、設定されている値よりも第1割合低い値に設定し直す(S102)。第1割合は、何れの割合であってもよいが、例えば、2%である。一方で、現時点が高圧時期ではない場合(S101にてNO)、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcは、設定されている値から変わらない。
 定格値Vaよりも高い電圧が空気調和装置30に入力されやすい時期においては、この時期とは異なる時期に比べて、不要上限値Vbがより低くなることで、入力電圧が不要上限値Vbを超えやすくなる。この場合、供給部340による基本波無効電力の供給がされやすくなる。また、定格値Vaよりも高い電圧が空気調和装置30に入力されやすい時期においては、この時期とは異なる時期に比べて、遅れ最大値Vcがより低くなることで、入力電圧が遅れ最大値Vcに到達しやすくなる。この場合、空気調和装置30に入力される電圧が供給部340に調整されやすくなる。
 供給量決定部339は、現時点が低圧時期であるか否かを判定する(S103)。低圧時期は、定格値Vaよりも低い電圧が空気調和装置30に入力されやすい時期として定められた時期である。低圧時期は、例えば、午前10時から午後4時までである。
 日中においては、夜間に比べて、電力消費施設20の空気調和装置30や負荷40が利用されやすい分だけ、定格値Vaよりも低い電圧が空気調和装置30に入力されやすい。そこで、本実施形態では、日中が低圧時期として定められている。
 現時点が低圧時期である場合(S103にてYES)、供給量決定部339は、不要下限値Vdおよび進み最大値Veを、設定されている値よりも第2割合高い値に設定し直す(S104)。第2割合は、何れの割合であってもよいが、例えば、2%である。一方で、現時点が低圧時期ではない場合(S103にてNO)、不要下限値Vdおよび進み最大値Veは、設定されている値から変わらない。
 定格値Vaよりも低い電圧が空気調和装置30に入力されやすい時期においては、この時期とは異なる時期に比べて、不要下限値Vdがより高くなることで、入力電圧が不要下限値Vd未満になりやすくなる。この場合、供給部340による基本波無効電力の供給がされやすくなる。また、定格値Vaよりも低い電圧が空気調和装置30に入力されやすい時期においては、この時期とは異なる時期に比べて、進み最大値Veがより低くなることで、入力電圧が進み最大値Veに到達しやすくなる。この場合、空気調和装置30に入力される電圧が供給部340に調整されやすくなる。
 供給量決定部339は、空気調和装置30が高圧位置に位置しているか否かを判定する(S105)。高圧位置は、定格値Vaよりも高い電圧が空気調和装置30に入力されやすい位置として定められた空気調和装置30の位置である。本実施形態では、高圧位置は、エネルギーシステムに対して予め定められた距離以内である空気調和装置30の位置である。予め定められた距離は、何れの距離であってもよいが、例えば、10kmである。供給量決定部339は、空調管理テーブル(図2参照)に示された「位置情報」から、空気調和装置30が高圧位置に位置しているか否かを判定する。
 エネルギーシステムの付近に空気調和装置30が位置している場合、エネルギーシステムが発電して生成した電力を逆潮流させると、エネルギーシステムの付近における電圧が上昇し、これに伴い、空気調和装置30に入力される電圧も上昇する場合がある。そこで、本実施形態では、エネルギーシステムの付近が高圧位置として定められている。
 空気調和装置30が高圧位置に位置している場合(S105にてYES)、供給量決定部339は、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcを、設定されている値よりも第3割合低い値に設定し直す(S106)。第3割合は、何れの割合であってもよいが、例えば、2%である。一方で、空気調和装置30が高圧位置に位置していない場合(S105にてNO)、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcは、設定されている値から変わらない。
 供給量決定部339は、空気調和装置30が低圧位置に位置しているか否かを判定する(S107)。低圧位置は、定格値Vaよりも低い電圧が空気調和装置30に入力されやすい位置として定められた空気調和装置30の位置である。本実施形態では、低圧位置は、予め定められた数以上の負荷40が予め定められた距離以内に設けられている空気調和装置30の位置である。予め定められた数は、何れの値であってもよいが、例えば、100である。また、予め定められた距離は、何れの値であってもよいが、例えば、100mである。供給量決定部339は、空調管理テーブルに示された「位置情報」から、空気調和装置30が低圧位置に位置しているか否かを特定する。
 空気調和装置30の付近に多数の負荷40が設けられている場合、これらの負荷40が利用されると、負荷40の付近における電圧が低下しやすくなり、これに伴い、定格値Vaよりも低い電圧が空気調和装置30に入力されやすくなる。そこで、本実施形態では、多数の負荷40が付近に設けられている空気調和装置30の位置が、低圧位置として定められている。
 空気調和装置30が低圧位置に位置している場合(S107にてYES)、供給量決定部339は、不要下限値Vdおよび進み最大値Veを、設定されている値よりも第4割合高い値に設定し直す(S108)。第4割合は、何れの割合であってもよいが、例えば、2%である。一方で、空気調和装置30が低圧位置に位置していない場合(S107にてNO)、不要下限値Vdおよび進み最大値Veは、設定されている値から変わらない。
 図5は、設定処理(図4参照)が行われた場合における、入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値との関係を示した図である。
 以下では、設定処理において、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcが第1割合低い値に設定された(図4のS102参照)とともに、不要下限値Vdおよび進み最大値Veが第4割合高い値に設定された(図4のS108参照)ものとする。この場合、図5に示すように、入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値との関係は、設定処理が行われる前のVolt-Var曲線L´から、設定処理が行われた後のVolt-Var曲線Lに変化する。
 設定処理が行われる前のVolt-Var曲線L´には、不要上限値Vb´、遅れ最大値Vc´、不要下限値Vd´、および進み最大値Ve´が定められている。また、設定処理が行われた後のVolt-Var曲線Lには、不要上限値Vb、遅れ最大値Vc、不要下限値Vd、および進み最大値Veが定められている。
 なお、設定処理が行われる前のVolt-Var曲線L´と、設定処理が行われた後のVolt-Var曲線Lとで、遅れ基準指標Qa、進み基準指標Qb、および定格値Vaは、同一の値である。ただし、設定処理が行われる前のVolt-Var曲線L´と、設定処理が行われた後のVolt-Var曲線Lとで、遅れ基準指標Qaや進み基準指標Qbが変わってもよい。
 設定処理が行われた後の不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcは、設定処理が行われる前の不要上限値Vb´および遅れ最大値Vc´よりも低い。また、設定処理が行われた後の不要下限値Vdおよび進み最大値Veは、設定処理が行われる前の不要下限値Vd´および進み最大値Ve´よりも高い。また、設定処理が行われる前のVolt-Var曲線L´よりも、設定処理が行われた後のVolt-Var曲線Lの方が、入力電圧に対する、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値の傾きが大きい。
 ここで、入力電圧が不要上限値Vb以上であって遅れ最大値Vc未満である場合には、設定処理が行われる前よりも、設定処理が行われた後の方が、無効電力指標としてより大きい値が供給量決定部339に決定される。
 また、入力電圧が不要下限値Vd未満であって進み最大値Veよりも高い場合には、設定処理が行われる前よりも、設定処理が行われた後の方が、無効電力指標としてより大きい値が供給量決定部339に決定される。
 図6は、モード決定処理の流れを示したフローチャートである。モード決定処理は、モード決定部334がAF33の動作のモードを決定する処理である。本実施形態では、予め定められた時間ごとにモード決定処理が開始される。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。
 モード決定部334は、現時点が不要時期であるか否かを判定する(S201)。不要時期は、空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整が不要であるとモード決定部334に決定される時期である。不要時期は、例えば、4月乃至6月、10月および11月の何れかの時期である。
 春季や秋季は、夏季や冬季に比べて、空気調和装置30が利用されにくい。そして、空気調和装置30が利用されにくい場合、空気調和装置30が利用されやすい場合に比べて、空気調和装置30に入力される電圧が変動しにくい。そのため、空気調和装置30が利用されにくい時期が、空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整が不要である時期として定められている。
 現時点が不要時期ではない場合(S201にてNO)、モード決定部334は、供給部340が稼働した累積の時間が上限時間に到達したか否かを判定する(S202)。上限時間は、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整させないことがモード決定部334に決定される閾値であって、供給部340の稼働時間の閾値である。上限時間は、AF33に不具合が生じることを抑制する観点から定められている。上限時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、5000時間である。
 供給部340が稼働した累積の時間が長くなり、供給部340の寿命が近くなると、AF33に不具合が生じやすくなる。言い換えると、供給部340が経時的に変化しても動作を継続できる限界が近くなると、AF33に不具合が生じやすくなる。そのため、空気調和装置30に入力される電圧をAF33に調整をさせないことがモード決定部334に決定される閾値として、供給部340の特定の稼働時間が、供給部340の寿命との関係から定められている。
 供給部340が稼働した累積の時間が上限時間に到達している場合(S202にてYES)、モード決定部334は、現時点が必要時期であるか否かを判定する(S203)。必要時期は、空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整が必要であるとモード決定部334に決定される時期である。必要時期は、例えば、7月乃至9月の午前10時から午後4時まで、または、12月乃至3月の午後7時から午後12時までである。
 夏季の日中においては、夏季の夜間や夏季とは異なる季節に比べて気温が高くなりやすいため、室温を下げることを目的として空気調和装置30が利用されやすくなる。また、冬季の夜間においては、冬季の日中や冬季とは異なる季節に比べて気温が低くなりやすいため、室温を上げることを目的として空気調和装置30が利用されやすくなる。そして、空気調和装置30が利用されやすい場合、空気調和装置30が利用されにくい場合に比べて、空気調和装置30に入力される電圧が変動しやすい。そのため、空気調和装置30が利用されやすい時期が、空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整が必要である時期として定められている。
 現時点が必要時期ではない場合(S203にてNO)、または、ステップ201にて肯定結果が得られた場合、モード決定部334は、空気調和装置30が必要位置に位置しているか否かを判定する(S204)。必要位置は、空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整が必要であるとモード決定部334に決定される空気調和装置30の位置である。必要位置としては、調整手段に対して予め定められた距離よりも離れた空気調和装置30の位置が挙げられる。また、必要位置としては、エネルギーシステムに対して予め定められた距離以内である空気調和装置30の位置が挙げられる。予め定められた距離は、何れの距離であってもよいが、例えば、10kmである。モード決定部334は、空調管理テーブル(図2参照)に示された「位置情報」から、空気調和装置30が必要位置に位置しているか否かを判定する。
 調整手段の付近に空気調和装置30が位置している場合、調整手段が電圧を調整することに伴い、調整手段の付近における電圧も調整されることで、空気調和装置30に入力される電圧が変動しにくくなる。これに対し、調整手段から離れた位置に空気調和装置30が位置している場合、調整手段が電圧を調整する影響が空気調和装置30に及びにくいため、調整手段が電圧を調整しても、空気調和装置30に入力される電圧の変動は抑制されにくい。そして、この場合には、AF33が、空気調和装置30に入力される電圧を調整する必要がある。
 また、エネルギーシステムの付近に空気調和装置30が位置している場合、エネルギーシステムが発電して生成した電力を逆潮流させると、エネルギーシステムの付近における電圧が上昇し、これに伴い、空気調和装置30に入力される電圧も上昇する場合がある。この場合にもまた、AF33が、空気調和装置30に入力される電圧を調整する必要がある。
 そのため、調整手段から離れている空気調和装置30の位置や、エネルギーシステムに近い空気調和装置30の位置が、空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整が必要である空気調和装置30の位置として定められている。
 ステップ202にて否定結果が得られた場合、ステップ203にて肯定結果が得られた場合、若しくはステップ204にて肯定結果が得られた場合、モード決定部334は、AF33の動作のモードを、電圧調整モードに決定する(S205)。
 また、空気調和装置30が必要位置に位置していない場合(S204にてNO)、モード決定部334は、AF33の動作のモードを、電圧非調整モードに決定する(S206)。
 なお、モード決定処理の開始前と終了後とにおいて、AF33の動作のモードは、内部モードである。言い換えると、モード決定処理において電圧調整モードおよび電圧非調整モードの何れに決定されるかに関わらず、AF33は、内部モードを継続する。
 図7は、調整処理の流れを示したフローチャートである。調整処理は、AF33が空気調和装置30に入力される電圧を調整する処理である。本実施形態では、AF33が内部モードであるときに空調センサ情報が取得部331に新たに取得されると、調整処理が開始される。
 調整決定部335は、モード決定部334が電圧調整モードであるか否かを判定する(S301)。調整決定部335は、空調管理テーブル(図2参照)に示された「モード」を参照することにより、モード決定部334が電圧調整モードであるか否かを判定する。また、モード決定部334が電圧非調整モードである場合(S301にてNO)、調整処理が終了する。この場合、調整決定部335は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するための基本波無効電力の供給をAF33にさせないことを決定する。
 一方で、モード決定部334が電圧調整モードである場合(S301にてYES)、調整決定部335は、減算値が0よりも大きいか否かを判定する(S302)。ステップ302において、調整決定部335は、空調管理テーブルに示された「容量」と「低減必要電流」との差から減算値を算出する。また、調整決定部335は、入力電圧特定部338に算出された減算値が0よりも大きいか否かを判定する。減算値が0である場合(S302にてNO)、調整処理が終了する。この場合、調整決定部335は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するための基本波無効電力の供給をAF33にさせないことを決定する。
 一方で、減算値が0よりも大きい場合(S302にてYES)、入力電圧特定部338は、入力電圧を特定する(S303)。
 調整決定部335は、入力電圧が調整条件を満たすか否かを判定する(S304)。本実施形態では、調整条件は、入力電圧が不要下限値Vd未満であることまたは不要上限値Vbよりも大きいことである。入力電圧が調整条件を満たさない場合(S304にてNO)、調整処理が終了する。この場合、調整決定部335は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するための基本波無効電力の供給をAF33にさせないことを決定する。
 一方で、入力電圧が調整条件を満たす場合(S304にてYES)、調整決定部335は、空気調和装置30に入力される電圧を調整するためにAF33に基本波無効電力を供給させることを決定する。この場合、入力電圧特定部338は、調整必要電力を算出する(S305)。
 供給量決定部339は、無効電力指標を決定する(S306)。この場合に、供給量決定部339は、まず、基準指標を算出する。そして、供給量決定部339は、入力電圧と、設定されているVolt-Var曲線L(図3および図5参照)との関係から、無効電力指標として、基準指標に対する割合を決定する。
 供給量決定部339は、基本波無効電力の供給を、供給部340に指示する(S307)。この場合に、供給量決定部339は、基本波無効電力の供給についての指示の値としての無効電力指標を、供給部340に送信する。
 供給部340は、無効電力指標に応じた基本波無効電力を、空気調和装置30の受電点30Pに供給する(S308)。
 抑制部341は、入力電圧が進み最大値Ve以下であるか否かを判定する(S309)。抑制部341は、空調管理テーブルの「入力電圧」を参照することで、入力電圧が進み最大値Ve以下であるか否かを判定する。入力電圧が進み最大値Veよりも大きい場合(S309にてNO)、調整処理が終了する。
 また、入力電圧が進み最大値Ve以下である場合(S309にてYES)、抑制部341は、電力変換装置32が調整部31に供給する電力を減少させることを、電力変換装置32に指示する(S310)。
 入力電圧が進み最大値Ve以下であると、供給部340が基本波無効電力を空気調和装置30の受電点30Pに供給するだけでは、空気調和装置30に入力される電圧の調整が不十分になる場合がある。そこで、本実施形態では、入力電圧が進み最大値Ve以下である場合には、供給部340による基本波無効電力の供給のみならず、空気調和装置30による有効電力の消費を抑制することで、空気調和装置30に入力される電圧の低下を抑制する。
 なお、調整処理において空気調和装置30に入力される電圧のAF33による調整がされるか否かに関わらず、供給量決定部339は、受電経路321における高調波電流を低減するために、低減必要電流の供給を供給部340に指示する。また、供給部340は、指示を受けると、受電経路321に低減必要電流を供給する。
 また、本実施形態では、上述の通り、空調センサ情報が取得部331に新たに取得されるたびに、調整処理が開始される。ここで、供給量決定部339が、調整処理において入力電圧に応じた基本波無効電力を供給部340に供給させた後、新たな調整処理においても、入力電圧が、前回の調整処理が行われたときの入力電圧と同じ大きさである場合がある。この場合、新たな調整処理において供給量決定部339に決定される無効電力指標の大きさは、前回の調整処理において決定された大きさと同じであり、供給部340は、一定の基本波無効電力を継続して空気調和装置30の受電点30Pに供給する。ただし、設定処理(図4参照)により、前回の調整処理が行われるときと、新たな調整処理が行われるときとで、入力電圧と、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値との関係が異なっていることがある。この場合には、前回の調整処理が行われたときと新たな調整処理が行われるときとで入力電圧が同じ値であっても、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値は異なる。
 また、前回の調整処理が行われたときよりも、新たな調整処理が行われるときの方が、低減必要電流が大きくなっている場合がある。この場合、新たな調整処理においては、前回の調整処理に比べて、減算値が小さくなる分だけ、無効電力指標として供給量決定部339に決定される値も低くなる。
 以上の通り、本実施形態では、AF33は、取得部331に取得された空調センサ情報から特定される入力電圧の大きさに応じて、供給部340から空気調和装置30における入力電圧の受電点30Pに基本波無効電力を供給する内部モードを有する。ここで、内部モードは、第1供給モードとして捉えられる。
 この場合、空気調和装置30に入力される電圧の大きさが変動する場合であっても、空気調和装置30に入力される電圧が調整される。そのため、空気調和装置30が入力電圧の大きさに応じた動作をしない構成に比べて、進み最大値Ve以上遅れ最大値Vc以下の範囲から逸脱した電圧が空気調和装置30に入力されることを抑制できる。
 また、AF33は、内部モードにおいて、空気調和装置30から発生する高調波電流を供給部340に抑制させる第1制御、または、第1制御をするとともに、入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる第2制御をする。
 この場合、高調波電流が空気調和装置30から流出することを抑制する必要がある一方で空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給する必要がない場合であっても、受電点30Pに基本波無効電力が供給されることを防止することができる。
 特に、本実施形態では、AF33は、内部モードにおいて、入力電圧の大きさが調整条件を満たさない場合に第1制御をし、入力電圧の大きさが調整条件を満たす場合に第2制御をする。
 この場合、高調波電流が空気調和装置30から流出することを供給部340に抑制させる場合に、空気調和装置30の受電点30Pに対して供給部340に基本波無効電力を供給させるか否かを、入力電圧の大きさに応じて切り替えることができる。
 また、AF33は、内部モードにおいて、入力電圧の大きさが調整条件を満たす場合に入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる電圧調整モードと、入力電圧の大きさが調整条件を満たす場合であっても供給部340に入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の供給をさせない電圧非調整モードとを有する。
 この場合、入力電圧の大きさが調整条件を満たす場合に供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を必ず供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 特に、本実施形態では、モード決定部334は、内部モードにおいて、時期に応じて電圧調整モードまたは電圧非調整モードに切り替わる。
 この場合、時期に関わらず供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、モード決定部334は、内部モードにおいて、供給部340の稼働と、時期との関係に応じて、電圧調整モードまたは電圧非調整モードに切り替わる。
 この場合、供給部340の稼働と時期との関係に関わらず供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、モード決定部334は、内部モードにおいて、位置情報に応じて、電圧調整モードまたは電圧非調整モードに切り替わる。
 この場合、空気調和装置30に関する位置に関わらず供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、供給量決定部339は、高調波電流が空気調和装置30から流出することを抑制するために供給部340に供給させる必要がある電流を踏まえて、無効電力指標を決定する。言い換えると、供給量決定部339は、内部モードにおいて、供給部340による高調波電流の抑制に基づき、供給部340による基本波無効電力の供給を制御する。
 この場合、供給部340による高調波電流の抑制によらず供給部340による基本波無効電力の供給が制御される構成に比べて、供給部340が基本波無効電力を供給することが、供給部340による高調波電流の抑制に及ぶ影響を軽減できる。
 特に、本実施形態では、供給量決定部339は、AF33が供給できる電流の容量から低減必要電流を減算した値から、無効電力指標を決定する。言い換えると、供給量決定部339は、内部モードにおいて、供給部340が高調波電流を抑制する場合に基本波無効電力の供給について供給部340に残る能力に応じて、供給部340に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する。
 この場合、高調波電流の抑制に必要な供給部340の能力を確保した上で、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、本実施形態では、供給量決定部339は、設定処理(図4参照)において、現時点が属する時期に応じて、入力電圧と、無効電力指標との関係を設定する(図5参照)。そして、供給量決定部339は、設定した関係から、無効電力指標を決定する。言い換えると、供給量決定部339は、内部モードにおいて、供給部340による基本波無効電力の供給に関する時期に応じて、供給部340に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する。
 この場合、供給部340による基本波無効電力の供給に関する時期に応じた調整の程度により、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、供給量決定部339は、内部モードにおいて、位置情報に応じて、供給部340に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する。
 この場合、空気調和装置30に関する位置に応じた調整の程度により、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、抑制部341は、内部モードにおいて、空調センサ情報から特定される入力電圧が進み最大値Ve以下である場合に、空気調和装置30による有効電力の消費を抑制させる。
 この場合、空気調和装置30が基本波無効電力の供給のみによって空気調和装置30に入力される電圧の調整を図る構成に比べて、進み最大値Ve未満の電圧が空気調和装置30に入力されることを抑制できる。
 また、空調センサ情報は、空気調和装置30における電圧の空調センサ30Sによる検出の結果から作成された情報である。
 この場合、空気調和装置30における電圧を検出するために空気調和装置30とは異なる検出手段を用いることなく、入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の空気調和装置30による供給を実現することができる。
 また、基本波無効電力を供給する供給手段は、電力変換装置32の動作によって発生する高調波電流を抑制するAF33である。
 この場合、調整部31および電力変換装置32が動作していないときであっても、空気調和装置30の受電点30Pへの基本波無効電力の供給を実現することができる。
 また、本実施形態では、入力電圧に応じて供給部340が受電点30Pに供給する基本波無効電力の大きさが、基準指標と、入力電圧と、Volt-Var曲線Lとの関係から、予め定められている。言い換えると、供給部340が供給する基本波無効電力は、入力電圧の大きさに応じて予め定められている。
 この場合、供給部340が基本波無効電力を供給しても空気調和装置30に入力される電圧が調整されない場合には供給部340による基本波無効電力の供給量を大きくする構成に比べて、供給部340が動作の限界に近づくことを抑えることができる。
(調整処理の変形例)
 次に、調整処理の変形例について説明する。
 本実施形態では、入力電圧に関わらず、空気調和装置30に入力される電圧の調整よりも、空気調和装置30からの高調波電流の流出の抑制を優先するようにAF33が動作することを説明したが、これに限定されない。
 図8は、変形例としての調整処理の流れを示したフローチャートである。
 図8において、ステップ401、ステップ402、ステップ403、ステップ404については、それぞれ、図7に示した調整処理におけるステップ301、ステップ303、ステップ304、ステップ305と同一の処理であるため、説明を省略する。
 供給量決定部339は、入力電圧が優先条件を満たすか否かを判定する(S405)。優先条件は、空気調和装置30における高調波電流の抑制、および空気調和装置30に入力される電圧の調整の何れを優先するかの供給量決定部339による判定に用いられる条件である。本実施形態では、供給量決定部339が、入力電圧の大きさに応じて、空気調和装置30における高調波電流の抑制、および空気調和装置30に入力される電圧の調整の何れを優先するかを決定する観点から、優先条件が定められている。また、本実施形態では、入力電圧が進み最大値Ve以下または遅れ最大値Vc以上であることが、優先条件として定められている。
 入力電圧が優先条件を満たす場合(S405にてYES)、供給量決定部339は、空気調和装置30における高調波電流の抑制よりも空気調和装置30に入力される電圧の調整を優先して、無効電力指標を決定する(S406)。この場合、供給量決定部339は、調整必要電力または調整必要電力を構成する無効電流を、無効電力指標として決定してもよい。そして、供給部340に調整必要電力を供給させた場合に供給部340に残る能力に応じて、空気調和装置30における高調波電流を抑制するために供給部340に供給させる電流を決定してもよい。
 また、入力電圧が優先条件を満たさない場合(S405にてNO)、供給量決定部339は、空気調和装置30に入力される電圧の調整よりも空気調和装置30における高調波電流の抑制を優先して、無効電力指標を決定する(S407)。この場合、供給量決定部339は、図7に示した調整処理と同一の手法により、無効電力指標を決定してもよい。
 入力電圧が定格値Va未満である場合、入力電圧が低い値であるほど、調整必要電力が大きくなる。また、入力電圧が定格値Vaよりも高い場合、入力電圧が高い値であるほど、調整必要電力が大きくなる。これらの場合に、入力電圧が進み最大値Ve以下または遅れ最大値Vc以上であっても、空気調和装置30に入力される電圧の調整よりも空気調和装置30における高調波電流の抑制が優先されると、空気調和装置30に入力される電圧の調整が不十分になりやすい。そこで、本実施形態では、入力電圧が進み最大値Ve以下または遅れ最大値Vc以上である場合には、高調波電流の抑制よりも空気調和装置30に入力される電圧の調整を優先する。この場合、調整必要電力が大きい場合であっても、空気調和装置30に入力される電圧が調整されやすくなる。
 供給量決定部339は、基本波無効電力の供給を、供給部340に指示する(S408)。この場合に、供給量決定部339は、基本波無効電力の供給についての指示の値としての無効電力指標を、供給部340に送信する。
 供給部340は、無効電力指標に応じた基本波無効電力を、空気調和装置30の受電点30Pに供給する(S409)。
 抑制部341は、無効電力指標から特定される基本波無効電力が、調整必要電力未満であるか否かを判定する(S410)。否定結果が得られた場合(S410にてNO)、調整処理が終了する。
 一方、無効電力指標から特定される基本波無効電力が調整必要電力未満である場合(S410にてYES)、抑制部341は、電力変換装置32が調整部31に供給する電力を減少させることを、電力変換装置32に指示する(S411)。
 以上の通り、変形例では、内部モードにおいて、入力電圧の大きさについて定められた調整条件を満たし、且つ、入力電圧の大きさについて定められた優先条件を満たさない場合、第3制御よりも第1制御を優先し、優先条件を満たす場合、第1制御よりも第3制御を優先する。ここで、第1制御は、上述の通り、空気調和装置30から発生する高調波電流を供給部340に抑制させる制御である。また、第3制御は、入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる制御である。
 この場合、空気調和装置30から発生する高調波電流を供給部340に抑制させる制御、および、入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる制御の何れを優先するかを、入力電圧の大きさに応じて切り替えることができる。
 なお、本開示では、供給量決定部339は、設定処理(図4参照)において、現時点が高圧時期ではない場合に、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcを、設定されている値から変えないことを説明したが、これに限定されない。
 供給量決定部339は、現時点が高圧時期ではない場合に、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcを、設定されている値よりも第1割合高い値に設定し直すとともに、遅れ基準指標Qaを、設定されている値よりも第1割合低い値に設定し直してもよい。また、供給量決定部339は、現時点が低圧時期ではない場合に、不要下限値Vd、進み最大値Ve、および進み基準指標Qbを、設定されている値よりも第2割合低い値に設定し直してもよい。また、供給量決定部339は、空気調和装置30が高圧位置に位置していない場合に、不要上限値Vbおよび遅れ最大値Vcを、設定されている値よりも第3割合高い値に設定し直すとともに、遅れ基準指標Qaを、設定されている値よりも第3割合低い値に設定し直してもよい。また、供給量決定部339は、空気調和装置30が低圧位置に位置していない場合に、不要下限値Vd、進み最大値Ve、および進み基準指標Qbを、設定されている値よりも第4割合低い値に設定し直してもよい。
 また、本開示では、設定処理において、現時点が高圧時期であるか否かに応じて、不要上限値Vb、遅れ最大値Vcおよび遅れ基準指標Qaが定められることを説明した。また、設定処理において、現時点が低圧時期であるか否かに応じて、不要下限値Vd、進み最大値Ve、および進み基準指標Qbが定められることを説明したが、これに限定されない。
 供給量決定部339は、現時点が休日であるか否かに応じて、不要上限値Vb、遅れ最大値Vcおよび遅れ基準指標Qaを設定してもよい。また、供給量決定部339は、現時点が平日であるか否かに応じて、不要下限値Vd、進み最大値Ve、および進み基準指標Qbを設定してもよい。
 また、本開示では、供給部340が供給する基本波無効電力が、入力電圧の大きさに応じて予め定められていることを説明したが、これに限定されない。
 供給量決定部339は、供給部340が空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給した結果に応じて、無効電力指標を決定してもよい。より具体的には、供給量決定部339は、供給部340に基本波無効電力を供給させた場合に空気調和装置30に入力される電圧が、定格値Vaに近づくように、無効電力指標を変化させてもよい。
 また、本開示では、供給量決定部339は、基準指標と、入力電圧と、Volt-Var曲線Lとに応じて、無効電力指標を決定しているが、これに限定されない。
 供給量決定部339は、入力電圧と定格値Vaとの差の大きさに比例するように、無効電力指標を決定してもよい。
 また、本開示では、供給量決定部339は、入力電圧が優先条件を満たす場合に、空気調和装置30における高調波電流の抑制よりも空気調和装置30に入力される電圧の調整を優先することを説明したが、これに限定されない。
 供給量決定部339は、低減必要電流と入力電圧とに応じて、空気調和装置30における高調波電流の抑制、および空気調和装置30に入力される電圧の調整の何れを優先するかを決定してもよい。一例を挙げると、供給量決定部339は、低減必要電流が予め定められた値以上である場合、入力電圧が優先条件を満たす場合であっても、空気調和装置30に入力される電圧の調整よりも空気調和装置30における高調波電流の抑制を優先してもよい。また、供給量決定部339は、低減必要電流が予め定められた値未満であり、且つ入力電圧が優先条件を満たす場合には、空気調和装置30における高調波電流の抑制よりも空気調和装置30に入力される電圧の調整を優先してもよい。
 また、本開示では、供給量決定部339が、入力電圧の大きさに応じて、無効電力指標を決定することを説明したが、これに限定されない。
 供給量決定部339は、入力電圧が調整条件を満たす場合には、入力電圧の大きさに関わらず、予め定められた大きさからなる基本波無効電力を供給部340に供給させてもよい。言い換えると、供給量決定部339は、入力電圧の大きさに応じて基本波無効電力を供給部340に供給させるか否かを決定する構成であればよく、入力電圧の大きさに応じて無効電力指標を決定しなくてもよい。
 また、本開示では、入力電圧特定部338は、空調センサ情報から入力電圧を特定することを説明したが、これに限定されない。
 入力電圧特定部338は、電力消費施設20における電圧から、入力電圧を算出してもよい。この場合に、施設センサ20Sが、電力消費施設20の受電点20Pにおける電圧を検出し、検出した電圧を示す施設センサ情報を空気調和装置30に送信してもよい。この場合には、施設センサ情報は、入力電圧に関する電圧情報として捉えられる。また、施設センサ20Sとは異なる検出手段を電圧調整システム1に設け、この検出手段が、電力消費施設20の受電点20Pにおける電圧を検出し、検出した電圧を示す施設センサ情報を空気調和装置30に送信してもよい。そして、入力電圧特定部338は、取得した施設センサ情報から入力電圧を特定してもよい。また、電力消費施設20の外の電圧を検出する検出手段を電圧調整システム1に設け、この検出手段が、電力消費施設20の外の電圧を検出し、検出した電圧を示す施設外情報を空気調和装置30に送信してもよい。そして、入力電圧特定部338は、取得した施設外情報から入力電圧を特定してもよい。これらの場合には、検出手段に検出された情報が、入力電圧に関する電圧情報として捉えられる。
 また、本開示では、入力電圧特定部338による入力電圧の特定に用いられる電圧情報が、空調センサ情報や施設センサ情報等であることを説明した。
 ここで、電圧情報は、受電経路321における直流電圧を示す情報であってもよいし、受電経路321における交流電圧を示す情報であってもよい。また、電圧情報は、AF33における直流電圧を示す情報であってもよいし、AF33における交流電圧を示す情報であってもよい。付言すると、電圧情報は、入力電圧に関する情報であって、入力電圧特定部338による入力電圧の特定に用いられる情報であれば、何れの情報であってもよい。また、空調センサ30Sが、入力電圧を検出し、検出した入力電圧を示す情報を含む空調センサ情報を作成してもよい。言い換えると、電圧情報は、入力電圧を示す情報であってもよい。
 また、本開示では、位置情報が、空気調和装置30の位置を示す情報であることを説明したが、これに限定されない。位置情報は、空気調和装置30が設けられている電力消費施設20の位置を示す情報であってもよい。言い換えると、位置情報に示される対象の位置は、空気調和装置30が設けられている電力消費施設20の位置であってもよい。付言すると、位置情報は、空気調和装置30の位置に関する情報であれば、空気調和装置30とは異なる物体の位置を示す情報であってもよい。
 また、本開示では、取得部331が、電圧情報および位置情報を何れも取得することを説明したが、これに限定されない。取得部331とは異なる取得手段をAF33に設け、取得部331および取得部331とは異なる取得手段のうちの一方が電圧情報を取得し、他方が位置情報を取得してもよい。言い換えると、電圧情報取得手段と、位置情報取得手段とは、異なる機能部であってもよい。
 また、本開示では、電力消費施設20に、複数の空気調和装置30が設けられてもよいことを説明した。ここで、電力消費施設20に設けられた複数の空気調和装置30が、それぞれ、電力消費施設20に設けられた一つの空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することで、この一つの空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ってもよい。この場合に、複数の空気調和装置30を管理する管理サーバ(不図示)が、複数の空気調和装置30の各々に、基本波無効電力の供給先としての空気調和装置30を指示してもよい。
 この場合、一つの空気調和装置30のみを用いて空気調和装置30に入力される電圧の調整を図る場合に比べて、空気調和装置30に入力される電圧が調整されやすくなる。そのため、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図る場合において、一つの空気調和装置30の動作によっては空気調和装置30に入力される電圧の調整が達成されない場合であっても、空気調和装置30が基本波無効電力を供給する構成であればよい。
 また、本開示では、AF33が、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することを説明したが、これに限定されない。
 PWMコンバータやマトリックスコンバータが設けられている電力変換装置32が、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給してもよい。PWMコンバータとは、入力された電流の波形を制御するコンバータである。また、マトリックスコンバータとは、特定の周波数からなる交流電力を、特定の周波数とは異なる周波数からなる交流電力に変換するコンバータである。付言すると、電力変換装置32が、取得部331、記憶部332、測定部333、モード決定部334、調整決定部335、高調波特定部336、無効電力特定部337、入力電圧特定部338、供給量決定部339、供給部340、抑制部341の機能を備えてもよい。そして、電力変換装置32が、入力電圧の大きさに応じて、基本波無効電力を空気調和装置30の受電点30Pに供給してもよい。この場合には、電力変換装置32も、基本波無効電力を供給する供給手段として捉えられる。
(第2実施形態)
 以下、第2実施形態について説明する。
 第2実施形態は、空気調和装置30が、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給する点で、第1実施形態と共通する。一方で、第2実施形態は、AF33の制御のモードが、第1実施形態とは異なる。より具体的には、第2実施形態は、AF33が、内部モードのみならず、電力消費施設20の外部に設けられたセンサの情報に基づいて空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給するモードを有する点で、第1実施形態とは異なる。
 なお、以下では、第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を用いる。また、第1実施形態と同様の構成については、説明を省略することがある。
 図9は、第2実施形態の電圧調整システム1の一例を示した図である。
 制御システムの一例としての電圧調整システム1には、電力系統DSと、複数の電力消費施設20と、制御サーバ50とが設けられている。
 電力系統DSは、電力の需要家に電力を供給するための設備が設けられているシステムである。電力系統DSには、発電所10、送電線12、供給側変電所13、供給側配電線14、自動電圧調整器(SVR:Step Voltage Regulator)15、受給側変電所16、受給側配電線17、柱上変圧器18、および需要家側配電線19が設けられている。
 発電所10は、発電をする設備である。発電所10としては、例えば、火力発電所、水力発電所、原子力発電所、太陽光発電所、風力発電所、地熱発電所等が挙げられる。
 送電線12は、発電所10に生成された電力を構成する電流が流れる線路である。送電線12は、発電所10から供給側変電所13にわたって設けられている。
 供給側変電所13は、電圧を変換する設備である。供給側変電所13は、受給側変電所16よりも、電力の供給側に設けられている。本実施形態では、電力における最も供給側に位置する設備は、発電所10である。また、電力における最も受給側に位置する設備は、需要家側配電線19に接続されている二つの電力消費施設20である。
 供給側変電所13は、送電線12を通じて供給された電圧を変換する。供給側変電所13としては、50万Vの電圧を15.4万Vに変換する変電所、15.4万Vの電圧を6.6万Vに変換する変電所、6.6万Vの電圧を2.2万Vに変換する変電所等が挙げられる。
 供給側配電線14は、供給側変電所13に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。供給側配電線14は、供給側変電所13から受給側変電所16にわたって設けられている。また、供給側配電線14は、受給側配電線17よりも電力の供給側に設けられている。
 SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を調整する。より具体的には、SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を検出する。そして、SVR15は、検出した電圧が予め定められた範囲でない場合に、この電圧が予め定められた範囲に収まるように、電圧を調整する。なお、電圧調整システム1には、SVR15の代わりに、無効電力補償装置(SVC:Static Var Compensator)が設けられてもよい。SVCは、供給側配電線14に供給される電圧を調整する。より具体的には、SVCは、無効電力を遅れ方向から進み方向まで連続的に調整することで供給側配電線14における電圧が予め定められた範囲に収まるようにする。また、電圧調整システム1には、SVR15およびSVCが何れも設けられてもよい。
 受給側変電所16は、供給側配電線14を通じて供給された電圧を変換する設備である。受給側変電所16としては、例えば、供給された電圧を6600Vに変換する変電所等が挙げられる。
 受給側配電線17は、受給側変電所16に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。受給側配電線17は、受給側変電所16から柱上変圧器18にわたって設けられている。また、本実施形態では、二つの受給側配電線17が設けられている。
 配電用変圧器の一例としての柱上変圧器18は、受給側配電線17を通じて供給された電圧を変換する設備である。柱上変圧器18としては、例えば、6600Vの電圧を200Vに変換する変圧器や、6600Vの電圧を100Vに変換する変圧器等が挙げられる。本実施形態では、二つの柱上変圧器18が設けられている。
 需要家側配電線19は、柱上変圧器18に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。本実施形態では、二つの需要家側配電線19が設けられている。
 以上の通り、電力系統DSは、生成された電力を電力の需要家に配るための系統である。そのため、電力系統DSは、配電系統としても捉えられる。
 なお、送電線12、供給側配電線14、受給側配電線17、および需要家側配電線19を特に区別することなく説明する場合、単に「電線」と称することがある。
 また、本実施形態では、発電所10から供給された電力は、供給側配電線14、受給側配電線17および需要家側配電線19を介して、電力消費施設20の空気調和装置30に受給される。そのため、供給側配電線14、受給側配電線17および需要家側配電線19は、空気調和装置30に電気的に接続される電力系統DSの電路として捉えられる。
 また、電圧調整システム1には、複数の電線用センサ10Sが設けられている。本実施形態では、供給側配電線14と、受給側配電線17の各々と、需要家側配電線19の各々とに、電線用センサ10Sが接続されている。言い換えると、電線用センサ10Sは、供給側配電線14、受給側配電線17および需要家側配電線19ごとに設けられている。
 電線用センサ10Sは、接続されている電線における皮相電力に関するパラメータを検出する。皮相電力に関するパラメータとは、皮相電力に影響を及ぼすパラメータである。皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、皮相電力、無効電力、高調波電圧、電流、電圧、力率、予め定められた期間における皮相電力量や無効電力量等が挙げられる。皮相電力に関するパラメータとしての電流には、高調波電流が含まれる。また、高調波電圧や高調波電流は、特定の次数の高調波電圧や高調波電流であってもよい。特定の次数は、何れの次数であってもよいが、例えば、第5次である。また、皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、電流の総合高調波歪み率(THD:Total Harmonic Distortion)や電圧のTHD等が挙げられる。ここで、電流のTHDは、下記式(1)から算出される。また、電圧のTHDは、下記式(2)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 上記式(1)において、I1は基本波電流である。また、Inはn次高調波電流である。
 上記式(2)において、V1は基本波電圧である。また、Vnはn次高調波電圧である。
 電線用センサ10Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、皮相電力に関する上記のパラメータを検出する。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。また、電線用センサ10Sは、皮相電力に関するパラメータを検出すると、この検出の結果に基づいて、皮相電力に関する情報を作成する。電線用センサ10Sに作成される皮相電力に関する情報を、以下では、電線情報と称することがある。電線情報としては、電線における皮相電力に関して電線用センサ10Sに検出されたパラメータが示された情報が挙げられる。また、電線情報は、電線において電線用センサ10Sに検出された電流の波形が示された情報であってもよい。電線用センサ10Sは、電線情報を作成すると、作成した電線情報を、この電線情報の対象である電線を識別する電線識別情報とともに、制御サーバ50へ送信する。
 また、本実施形態では、四つの電力消費施設20が設けられている。本実施形態では、二つの受給側配電線17の各々に電力消費施設20が接続され、二つの需要家側配電線19の各々に電力消費施設20が接続されている。各電力消費施設20には、図1に示した例と同様に、施設センサ20Sと、空気調和装置30と、負荷40とが設けられている。
 また、本実施形態の空気調和装置30のAF33は、電線に電流を供給することで、電線における皮相電力に関するパラメータを調整する。電線における皮相電力に関するパラメータとしては、電線における高調波電流、電線における無効電力、電線の力率、電線の電圧等が挙げられる。ここで、電線における皮相電力に関するパラメータが変化することに伴い、電線における皮相電力も変化する。そのため、電線における皮相電力に関する上記の各パラメータの調整は、広義には、皮相電力の調整として捉えられる。以下では、調整の対象としての皮相電力に関する各パラメータを、「皮相電力」と総称することがある。
 なお、電力系統DSに設けられる発電所10、送電線12、供給側変電所13、受給側変電所16、柱上変圧器18および需要家側配電線19の数は、図示の例に限定されない。電力系統DSに設けられる発電所10、送電線12、供給側変電所13、受給側変電所16、柱上変圧器18および需要家側配電線19の数は、図示の例よりも多くてもよいし、図示の例よりも少なくてもよい。また、発電所10、送電線12、供給側変電所13、受給側変電所16、柱上変圧器18および需要家側配電線19のうちの対象の設備の数が図示の例よりも少ないことには、対象の設備が設けられないことも含まれる。
 また、供給側配電線14や受給側配電線17の数は、図示の例に限定されない。電力系統DSには、図示した数よりも多くの供給側配電線14や受給側配電線17が設けられてもよい。この場合において、供給側配電線14ごとに電線用センサ10Sが設けられてもよいし、受給側配電線17ごとに電線用センサ10Sが設けられてもよい。
 また、電力消費施設20の数は、図示の例に限定されない。電圧調整システム1には、図示した数よりも多くの電力消費施設20が設けられてもよい。また、各電力消費施設20には、複数の空気調和装置30が設けられてもよい。
 また、電線用センサ10Sが検出するパラメータは、皮相電力に関する一種類のパラメータに限定されない。電線用センサ10Sは、上述したパラメータのうちの複数種類のパラメータを検出してもよい。そして、検出した複数種類の各々のパラメータが示された電線情報を制御サーバ50へ送信してもよい。また、検出の対象になるパラメータの種類ごとに電線用センサ10Sが設けられてもよい。
 制御サーバ50は、空気調和装置30の動作を制御するサーバ装置である。より具体的には、制御サーバ50は、電線における皮相電力を調整するための空気調和装置30の動作を制御する。
 制御サーバ50は、例えば、コンピュータにより実現される。制御サーバ50は、単一のコンピュータにより構成しても良いし、複数のコンピュータによる分散処理により実現しても良い。また、制御サーバ50は、クラウドコンピューティングにより提供される仮想的なハードウエア上にて実現しても良い。
 本実施形態では、制御サーバ50と、各電線用センサ10Sおよび各空気調和装置30とは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。制御サーバ50と、各電線用センサ10Sおよび各空気調和装置30とを接続するネットワークは、データの送受信が可能であれば良い。また、データの送受信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良いし、電力線通信(PLC:Power Line Communication)であっても良い。また、複数のネットワークや通信回線を介して通信先に接続される構成であっても良い。
 また、制御サーバ50の数は、図示の例に限定されない。電圧調整システム1には、二つ以上の制御サーバ50が設けられても良い。また、制御サーバ50は、例えば、電力消費施設20ごとに設けられても良い。
 図10は、制御サーバ50のハードウエアの構成を示した図である。
 制御サーバ50には、CPU51、ROM(Read Only Memory)52、RAM(Random Access Memory)53が設けられている。また、制御サーバ50には、ハードディスク装置などにより構成され、情報を記憶する記憶装置55が設けられている。さらに、制御サーバ50には、外部との通信を行う通信装置54(通信I/F)が設けられている。
 この他、制御サーバ50には、キーボード、マウス等の情報の入力に用いられる入力用装置、液晶ディスプレイ等の表示装置が設けられている。
 ROM52、記憶装置55は、CPU51により実行されるプログラムを記憶する。CPU51は、ROM52や記憶装置55に記憶されているプログラムを読み出し、RAM53を作業エリアにしてプログラムを実行する。
 CPU51により、ROM52や記憶装置55に格納されたプログラムが実行されることで、後述する各機能部が実現される。
 ここで、CPU51によって実行されるプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータが読取可能な記録媒体に記憶した状態で、制御サーバ50へ提供できる。また、CPU51によって実行されるプログラムは、インターネットなどの通信手段を用いて、制御サーバ50へ提供しても良い。
 図11は、制御サーバ50の機能構成を示した図である。
 制御サーバ50には、情報取得部501と、記憶部502と、モード制御部503と、指標算出部504と、指示部505とが設けられている。
 取得手段の一例としての情報取得部501は、制御サーバ50に送信された情報を取得する。一例を挙げると、情報取得部501は、電線用センサ10Sから制御サーバ50に送信された電線情報を取得する。情報取得部501に取得された情報は、記憶部502に記憶される。
 記憶部502は、情報を記憶する。
 モード制御部503は、空気調和装置30におけるAF33の動作を制御するモードを決定する。モード制御部503は、内部モードおよび外部モードを有する。外部モードとは、AF33が、電力消費施設20の外部に設けられたセンサの情報に基づいて、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給するモードである。また、電力消費施設20の外部に設けられたセンサとしては、電線用センサ10Sが挙げられる。また、本実施形態のモード制御部503は、予め定められた条件に基づいて、AF33の動作を制御するモードを内部モードおよび外部モードの何れかに決定する。
 モード制御部503が外部モードである場合、制御サーバ50は、電線用センサ10Sから取得した電線情報に基づいて、電線における皮相電力を改善するために電線に供給することが必要な電力に関する指標を算出する。そして、制御サーバ50は、算出した指標を、皮相電力の供給についての指示の値として空気調和装置30に送信することで、皮相電力の供給を空気調和装置30に指示する。なお、電線における皮相電力を改善するために電線に供給することが必要な電力に関する指標を、以下では、調整必要指標と称することがある。調整必要指標としては、電線における皮相電力を改善するために電線に供給することが必要な電力や電流等が挙げられる。
 また、モード制御部503が内部モードである場合、制御サーバ50は、電線情報に基づく調整必要指標の算出をしない。この場合、制御サーバ50は、電力消費施設20の内部に設けられたセンサの情報に基づいて、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することを、空気調和装置30に指示する。
 指標算出部504は、モード制御部503が外部モードである場合に、調整必要指標を算出する。指標算出部504は、調整の対象の電線についての最新の電線情報に基づいて、この電線についての調整必要指標を算出する。
 指標算出部504による調整必要指標の算出の手法について、一例を説明する。指標算出部504は、調整の対象の電線についての最新の電線情報に示された皮相電力と、この対象の電線における皮相電力について予め定められた基準値との差が大きいほど、調整必要指標を大きく算出する。
 なお、モード制御部503が内部モードである場合、指標算出部504は、調整必要指標の算出をしない。
 指示部505は、モード制御部503が外部モードである場合において、指標算出部504に算出された調整必要指標を、皮相電力の供給についての指示の値として空気調和装置30に送信することで、皮相電力の供給を空気調和装置30に指示する。また、モード制御部503が内部モードである場合、指示部505は、電力消費施設20の内部に設けられたセンサの情報に基づいて、空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することを、空気調和装置30に指示する。
 図12は、空調制御処理の流れを示したフローチャートである。空調制御処理は、制御サーバ50が、空気調和装置30を制御する処理である。本実施形態では、予め定められた時間が経過すると、空調制御処理が開始される。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。また、空調制御処理は、電線ごとに行われる。なお、空調制御処理の対象である電線を、以下では、対象電線と称することがある。
 モード制御部503は、情報条件を満たすか否かを判定する(S501)。情報条件は、モード制御部503が外部モードおよび内部モードの何れに制御するかを判定するために定められた条件である。情報条件は、電線情報について定められている。また、本実施形態では、情報条件として二つの条件が定められている。
 情報条件の一つ目は、対象電線についての最新の電線情報が情報取得部501に取得されていることである。制御サーバ50と電線用センサ10Sとを接続するネットワークに異常が発生すると、電線用センサ10Sから送信された電線情報が、制御サーバ50に受信されない場合がある。そして、対象電線についての電線情報が制御サーバ50に本来受信される時刻において、情報取得部501が最新の電線情報を取得していない場合、モード制御部503は、情報条件を満たさないと判定する。
 情報条件の二つ目は、最新の電線情報に基づく調整必要指標の指標算出部504による算出が可能なことである。制御サーバ50と電線用センサ10Sとを接続するネットワークに異常が発生した場合であっても、電線用センサ10Sから送信された電線情報の一部は、制御サーバ50に受信される場合がある。一方で、この場合に、電線情報の全部が制御サーバ50に受信されないこと等により、制御サーバ50に受信された電線情報の内容が正常ではないことがある。そして、電線情報の内容が正常ではないことにより、電線情報に基づく調整必要指標の指標算出部504による算出が可能ではない場合、モード制御部503は、情報条件を満たさないと判定する。
 なお、情報条件として定められた二つの条件の何れかが満たされない場合、最新の電線情報に基づく調整必要指標が空気調和装置30に送信されない。そのため、情報条件は、調整必要指標が空気調和装置30の取得部331に取得されることとしても捉えられる。言い換えると、情報条件は、調整必要指標について定められた条件としても捉えられる。
 モード制御部503が情報条件を満たすと判定した場合(S501にてYES)、モード制御部503は、AF33の動作を制御するモードを、外部モードに決定する(S502)。
 指標算出部504は、対象電線における皮相電力の調整が必要であるか否かを判定する(S503)。指標算出部504は、対象電線についての最新の電線情報に示された皮相電力と、この対象電線における皮相電力について設定された基準値との差が予め定められた値以上であるか否かにより、対象電線における皮相電力の調整が必要であるか否かを判定する。
 対象電線における皮相電力の調整が必要ではないと指標算出部504に判定された場合(S503にてNO)、空調制御処理が終了する。この場合、電線における皮相電力の空気調和装置30による調整はされない。
 一方、対象電線における皮相電力の調整が必要であると指標算出部504に判定された場合(S503にてYES)、指標算出部504は、最新の電線情報に基づいて、調整必要指標を算出する(S504)。
 指示部505は、外部モードにおいて空気調和装置30を制御するための指示を空気調和装置30に送信する(S505)。外部モードにおいて空気調和装置30を制御するための指示を、以下では、外部指示と称することがある。また、指示部505が指示する対象の空気調和装置30を、以下では、対象装置と称することがある。外部指示には、AF33の動作を制御するモードを外部モードにすることの指示が含まれる。また、外部指示には、皮相電力の供給についての指示の値として、指標算出部504に算出された調整必要指標が含まれる。
 また、モード制御部503が情報条件を満たさないと判定した場合(S501にてNO)、モード制御部503は、AF33の動作を制御するモードを、内部モードに決定する(S506)。
 指示部505は、内部モードにおいて空気調和装置30を制御するための指示を空気調和装置30に送信する(S507)。内部モードにおいて空気調和装置30を制御するための指示を、以下では、内部指示と称することがある。内部指示には、AF33の動作を制御するモードを内部モードにすることの指示が含まれる。
 また、本実施形態では、指示部505が指示する対象の空気調和装置30は、対象電線に接続されている電力消費施設20の空気調和装置30である。
 なお、指示部505が指示する対象の空気調和装置30は、対象電線よりも電力の受給側に設けられている空気調和装置30であってもよい。この場合、受給側配電線17を対象電線とする空調制御処理において、指示部505が指示する対象の空気調和装置30は、対象電線に接続されている空気調和装置30、および需要家側配電線19を介して対象電線に接続されている空気調和装置30である。また、供給側配電線14を対象電線とする空調制御処理において、指示部505が指示する対象の空気調和装置30は、受給側配電線17および需要家側配電線19を介して対象電線に接続されている空気調和装置30である。言い換えると、図示の例では、供給側配電線14を対象電線とする空調制御処理において、指示部505が指示する対象の空気調和装置30は、電圧調整システム1に設けられている全ての空気調和装置30である。
 また、指示部505が指示する対象の空気調和装置30は、対象電線よりも電力の供給側に設けられている空気調和装置30であってもよい。一例を挙げると、需要家側配電線19が対象電線である場合に、指示部505は、受給側配電線17に接続されている電力消費施設20の空気調和装置30に指示を送信することで、この空気調和装置30から需要家側配電線19に皮相電力を供給させてもよい。
 なお、本実施形態では、電線ごとに空調制御処理が行われることを説明した。この場合、電線ごとに、対象装置におけるAF33の動作を制御するモードが、内部モードまたは外部モードに決定される。ただし、対象装置におけるAF33の動作を制御するモードの決定は、電線ごとでなくてもよい。対象装置におけるAF33の動作を制御するモードは、各電線について共通のモードとして、内部モードまたは外部モードに決定されてもよい。
 図13は、モード制御処理の流れを示したフローチャートである。モード制御処理は、空気調和装置30のモード決定部334がAF33の動作を制御するモードを決定する処理である。本実施形態では、空気調和装置30の取得部331が外部指示または内部指示(図12参照)を取得すると、モード制御処理が開始される。
 モード決定部334は、取得部331に取得された指示が外部指示であるか否かを判定する(S601)。
 取得部331に取得された指示が外部指示である場合(S601にてYES)、モード決定部334は、AF33の動作を制御するモードを、外部モードに決定する(S602)。
 調整決定部335は、調整処理(図7、8参照)を制限する(S603)。言い換えると、外部モードにおいては、空調センサ情報が取得部331に新たに取得されても、調整処理が実行されない。
 取得部331に取得された指示が外部指示である場合、この外部指示には、調整必要指標が含まれている。そして、供給部340は、この調整必要指標に応じた皮相電力を、空気調和装置30の受電点30Pに供給する(S604)。この場合、供給部340から供給された皮相電力が空気調和装置30の受電点30Pを経て対象電線に供給されることにより、対象電線の皮相電力が調整される。また、対象電線の皮相電力が調整されることに伴い、空気調和装置30に入力される電圧が調整される。
 なお、調整必要指標は、空気調和装置30が出力すべき皮相電力に関する電力情報としても捉えられる。また、取得部331は、電力情報を取得する電力情報取得手段としても捉えられる。
 また、取得部331に取得された指示が内部指示である場合(S601にてNO)、モード決定部334は、AF33の動作を制御するモードを、内部モードに決定する(S605)。
 モード決定部334は、今回のモード制御処理において、AF33の動作を制御するモードが、外部モードから内部モードに切り替わったか否かを判定する(S606)。モード決定部334は、今回のモード制御処理が行われるまで外部モードであったか否かにより、外部モードから内部モードに切り替わったか否かを判定する。言い換えると、モード決定部334は、前回のモード制御処理において外部モードに決定されたか否かにより、今回のモード制御処理において外部モードから内部モードに切り替わったか否かを判定する。
 前回のモード制御処理において内部モードに決定されていた場合、言い換えると、今回のモード制御処理において外部モードから内部モードに切り替わっていない場合、(S606にてNO)、モード制御処理が終了する。この場合において、空調センサ情報が取得部331に新たに取得されると、調整処理(図7、8)が実行される。
 また、今回のモード制御処理において外部モードから内部モードに切り替わった場合(S606にてYES)、次のステップに進む。この場合、供給量決定部339は、次回の調整処理において、対象装置が外部モードであったときの皮相電力の供給についての指示の値として最後に用いられた調整必要指標に基づいて、無効電力指標を決定する(S607)。なお、対象装置が外部モードであったときの皮相電力の供給についての指示の値として最後に用いられた調整必要指標を、以下では、最後指標と称することがある。最後指標は、対象装置に直近で送信された外部指示に含まれる調整必要指標としても捉えられる。
 AF33の動作を制御するモードが内部モードに決定されると、第1実施形態にて説明した通り、空気調和装置30は、空調センサ情報に基づいて無効電力指標を決定し、決定した無効電力指標に応じた基本波無効電力を受電点30Pに供給する。この場合であっても、空気調和装置30に入力される電圧が調整される。また、空気調和装置30から供給された基本波無効電力が、受電点30Pを介して電線に供給されることにより、電線の皮相電力が調整される。
 図14は、供給量決定部339が対象装置についての無効電力指標を決定する手法の一例を示した図である。
 次に、モード制御処理(図13参照)のステップ607にて説明した、供給量決定部339が対象装置についての無効電力指標を決定する手法の一例について説明する。
 図14には、Volt-Var曲線Lが示されている。
 以下では、調整処理において、最新の入力電圧がVnとして特定されたものとする。また、最後指標が、最後指標Qrであるものとする。
 最新の入力電圧が入力電圧Vnである場合、供給量決定部339は、この入力電圧Vnと、Volt-Var曲線Lとの関係から、入力電圧Vnに対応する指標を、指標Qnに特定する。
 そして、この例では、供給量決定部339は、最新の入力電圧Vnに対応する指標Qnと、最後指標Qrとの平均値を、無効電力指標に決定する。図示の例では、指標Qnと最後指標Qrとの平均値として、無効電力指標Qtが決定される。
 なお、最後指標と基準指標とで単位が異なる場合、最後指標が基準指標と同一の単位に換算された値が、指標Qrとして用いられてもよい。
 以上の通り、本実施形態では、AF33は、調整必要指標に基づいて、供給部340から空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給する外部モードをさらに有する。この外部モードは、第2供給モードとしても捉えられる。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、本実施形態では、制御サーバ50のモード制御部503、指標算出部504、および指示部505は、空気調和装置30に入力された入力電圧の大きさに応じて空気調和装置30から受電点30Pに基本波無効電力を供給させる内部モード、および、電線情報に基づいて空気調和装置30から受電点30Pに基本波無効電力を供給させる外部モードを有する。なお、制御サーバ50のモード制御部503、指標算出部504、および指示部505は、制御手段として捉えられる。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、本実施形態では、AF33は、情報条件を満たすか否かに応じて、AF33の動作を制御するモードを、内部モードおよび外部モードの何れかに決定する。言い換えると、AF33は、調整必要指標について定められた条件に基づいて、内部モードまたは外部モードによる制御をする。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの、調整必要指標についての状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 特に、本実施形態では、情報条件は、空気調和装置30の取得部331による調整必要指標の取得について定められている。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの、取得部331による調整必要指標の取得の状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、本実施形態では、AF33は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、調整必要指標に基づいて、供給部340から空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給させる。ここで、調整必要指標は、外部モードにおいて制御サーバ50に作成される情報である。そのため、調整必要指標は、外部モードに関するモード情報としても捉えられる。
 この場合、外部モードにおける供給部340による基本波無効電力の供給と、内部モードにおける供給部340による基本波無効電力の供給とを関連付けることができる。
 特に、本実施形態では、AF33は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、最後指標と基準指標との関係に応じて、無効電力指標を決定する。言い換えると、AF33は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、最後指標と、入力電圧の大きさに応じて定められた内部モードにおける供給に関する指標との関係に応じて、無効電力指標を決定する。
 この場合、外部モードにおける供給部340による基本波無効電力の供給と、内部モードにおける供給部340による基本波無効電力の供給とを、最後指標と基準指標との関係に応じて関連付けることができる。
 図15は、供給量決定部339が対象装置についての無効電力指標を決定する手法の他の一例を示した図である。
 次に、モード制御処理(図13参照)のステップ607にて説明した、供給量決定部339が対象装置についての無効電力指標を決定する手法について、図14に示した手法とは異なる他の一例について説明する。
 この例では、供給量決定部339は、最後指標に基づいて、Volt-Var曲線Lを補正する。
 なお、以下においても、調整処理において、最新の入力電圧がVnとして特定されたものとする。また、最後指標が、最後指標Qrであるものとする。また、Volt-Var曲線Lが補正される前における、Volt-Var曲線Lのうちの不要下限値Vdから進み最大値Veまでの部分の傾きを、傾きLrと称する。
 この例では、入力電圧特定部338は、対象装置が最後指標Qrに応じた皮相電力を供給したときの入力電圧を特定する。より具体的には、入力電圧特定部338は、対象装置が最後指標Qrに応じた皮相電力を供給したときに、取得部331に取得されていた対象装置についての空調センサ情報から、入力電圧を特定する。図示の例では、この入力電圧は、不要下限値Vdよりも小さく且つ進み最大値Veよりも大きい入力電圧Vrと特定されたものとする。また、入力電圧Vrが特定されると、図15において、横軸が入力電圧Vrであり、縦軸が最後指標Qrである座標Pが定まる。
 次に、供給量決定部339は、Volt-Var曲線Lのうちの、入力電圧Vrが位置する範囲の傾きである、不要下限値Vdから進み最大値Veまでの傾きLrを補正する。より具体的には、供給量決定部339は、傾きLrを、Volt-Var曲線Lのうちの不要下限値Vdが位置する座標と、座標Pとを結ぶ直線の傾きである、傾きLtに補正する。
 そして、供給量決定部339は、補正後のVolt-Var曲線Lと、入力電圧Vnとの関係から、無効電力指標Qtを決定する。
 なお、供給量決定部339がVolt-Var曲線Lを補正する手法は、図15に示した例に限定されない。
 供給量決定部339は、図15における補正前のVolt-Var曲線Lが座標Pに到達するまでこのVolt-Var曲線Lを図中右側へ移動させるように、Volt-Var曲線Lを補正してもよい。また、供給量決定部339は、図15における補正前のVolt-Var曲線Lが座標Pに到達するまでこのVolt-Var曲線Lを図中下側へ移動させるように、Volt-Var曲線Lを補正してもよい。このように、供給量決定部339は、Volt-Var曲線Lの全体を補正してもよい。言い換えると、供給量決定部339は、Volt-Var曲線Lを補正する場合に、Volt-Var曲線Lの傾きを変えなくてもよい。
 また、本開示では、供給量決定部339は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、最後指標と基準指標との関係に応じて無効電力指標を決定したが、これに限定されない。供給量決定部339は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、最後指標に応じて供給部340が供給した基本波無効電力と基準指標との関係に応じて無効電力指標を決定してもよい。言い換えると、外部モードから内部モードに切り替わる場合において、供給量決定部339による無効電力指標の決定に用いられる情報は、最後指標ではなく、最後指標に応じて供給部340から供給された基本波無効電力の値であってもよい。この場合には、最後指標に応じて供給部340から供給された基本波無効電力の値も、外部モードに関するモード情報として捉えられる。
 また、本開示では、空気調和装置30ごとに、AF33の動作を制御するモードが、内部モードまたは外部モードに決定されることを説明したが、これに限定されない。
 モード制御処理において対象装置が内部モードまたは外部モードに決定される場合、制御サーバ50が、電圧調整システム1に設けられている全ての空気調和装置30に指示を送ることで、この全ての空気調和装置30が、対象装置と同一のモードに制御されてもよい。
 また、本開示では、モード制御処理において外部モードから内部モードに切り替わった場合に、供給量決定部339が、調整必要指標に基づいて、無効電力指標を決定することを説明した。ここで、無効電力指標の決定に用いられる調整必要指標は、対象電線を調整の対象とする調整必要指標であって、皮相電力の供給の指示の値として対象装置に最後に用いられた調整必要指標であってもよい。また、無効電力指標の決定に用いられる調整必要指標は、対象電線を調整の対象とした調整必要指標であるか否かに関わらず、皮相電力の供給についての指示の値として対象装置に最後に用いられた調整必要指標であってもよい。
 また、本開示では、取得部331が、電力情報を何れも取得することを説明したが、これに限定されない。電力情報は、空気調和装置30のうちの電圧情報や位置情報を取得する機能部とは異なる機能部に取得されてもよい。言い換えると、電圧情報取得手段、位置情報取得手段、および、電力情報取得手段は、空気調和装置30における同一の機能部であってもよいし、異なる機能部であってもよい。
 また、本開示にて説明した情報条件は、上述した例に限定されない。
 情報条件は、制御サーバ50に算出された最新の調整必要指標が空気調和装置30の取得部331に取得されていることであってもよい。制御サーバ50と空気調和装置30とを接続するネットワークに異常が発生すると、制御サーバ50から送信された調整必要指標が、空気調和装置30の取得部331に取得されない場合がある。そして、調整必要指標が空気調和装置30に本来受信される時刻において、取得部331が最新の調整必要指標を取得していない場合、制御サーバ50のモード制御部503が、情報条件を満たさないと判定してもよい。
 また、情報条件は、最新の調整必要指標に基づく供給部340の基本波無効電力の供給が可能なことであってもよい。
 制御サーバ50と空気調和装置30とを接続するネットワークに異常が発生した場合であっても、制御サーバ50から送信された調整必要指標の一部は、空気調和装置30に受信される場合がある。一方で、この場合に、調整必要指標の全部が空気調和装置30に受信されないこと等により、空気調和装置30に受信された調整必要指標の内容が正常ではないことがある。そして、調整必要指標の内容が正常ではないことにより、調整必要指標に基づく供給部340による基本波無効電力の供給が可能ではない場合、モード制御部503は、情報条件を満たさないと判定してもよい。
 空気調和装置30が正常な調整必要指標を受信できない場合、モード決定部334は、制御サーバ50からの指示に関わらず、AF33の動作を制御するモードを、内部モードに決定してもよい。
 また、本開示では、制御サーバ50が電力消費施設20の外側に設けられている例を図示(図9参照)したが、これに限定されない。
 制御サーバ50は、電力消費施設20の内側に設けられてもよい。また、電圧調整システム1に設けられている電力消費施設20の各々の内側に、制御サーバ50が設けられてもよい。
 また、本開示では、制御サーバ50が、複数のコンピュータによる分散処理により実現しても良いことを説明した。制御サーバ50が複数のコンピュータによる分散処理により実現されることの一例を挙げると、制御サーバ50の代わりに、第1制御サーバおよび第2制御サーバが電圧調整システム1に設けられてもよい。第1制御サーバおよび第2制御サーバは、制御サーバ50を実現する複数のコンピュータの一例である。また、第1制御サーバは電力消費施設20の外側に設けられ、第2制御サーバは電力消費施設20の内側に設けられる。そして、第1制御サーバは、電線用センサ10Sから取得した電線情報に基づいて空調制御処理(図12参照)を行い、外部指示または内部指示を第2制御サーバに送信する。また、第2制御サーバは、第1制御サーバから受信した外部指示または内部指示を空気調和装置30に送信することで、空気調和装置30の供給部340から受電点30Pに基本波無効電力を供給させてもよい。
 また、第1制御サーバと第2制御サーバとを接続するネットワークの異常等により、第1制御サーバから送信された外部指示に含まれる調整必要指標が第2制御サーバに正常に受信されない場合、第2制御サーバは、第1制御サーバからの指示に関わらず、空気調和装置30に内部指示を送信してもよい。言い換えると、第2制御サーバが情報条件を満たすか否かを判定し、判定した結果から、外部指示または内部指示を空気調和装置30に送信してもよい。この場合に、第2制御サーバが判定に用いる情報条件は、上述した何れの条件であってもよい。
 また、本開示では、対象電線が、供給側配電線14、受給側変電所16、および需要家側配電線19の何れかであることを説明したが、これに限定されない。対象電線は、送電線12であってもよい。
 また、本開示では、空気調和装置30が、内部モードにおいて、施設センサ20Sから取得した施設センサ情報に基づいて入力電圧を特定し、特定した入力電圧から無効電力指標を決定し、決定した無効電力指標に応じた基本波無効電力を供給してもよいことを説明した。ここで、空気調和装置30および施設センサ20Sのネットワークと、制御サーバ50および各電線用センサ10Sのネットワークとは、接続の手法を異ならせてもよい。一例を挙げると、制御サーバ50と各電線用センサ10Sとを無線により接続する一方で、空気調和装置30と施設センサ20Sとを有線により接続してもよい。この場合、制御サーバ50と各電線用センサ10Sとの接続に異常が発生した場合であっても、空気調和装置30は、内部モードにおいて、施設センサ20Sから取得した施設センサに基づいて、入力電圧に応じた基本波無効電力の供給を実現することができる。言い換えると、空気調和装置30および施設センサ20Sのネットワークと、制御サーバ50および各電線用センサ10Sのネットワークとの接続の手法が同一である構成に比べて、空気調和装置30に入力される電圧の調整が外部モードおよび内部モードの何れによっても実現できなくなることを抑制できる。
 また、空気調和装置30および施設センサ20Sのネットワークと、制御サーバ50および空気調和装置30のネットワークとは、接続の手法を異ならせてもよい。さらに、空気調和装置30および施設センサ20Sのネットワークと、制御サーバ50および各電線用センサ10Sのネットワークと、制御サーバ50および空気調和装置30のネットワークとで、何れも、接続の手法を異ならせてもよい。また、上述した第1制御サーバおよび第2制御サーバと、第2制御サーバおよび空気調和装置30とで、接続の手法を異ならせてもよい。
 また、本開示では、空気調和装置30の供給手段が、空気調和装置30の受電点30Pに皮相電力を供給することを説明した。ここで、供給手段が皮相電力を供給することには、供給手段が、皮相電力に関して上述した各パラメータを供給することが含まれる。
 また、本開示では、空気調和装置30の供給手段が空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給することを説明した。
 ここで、供給手段が受電点30Pに基本波無効電力を供給する場合、この基本波無効電力を構成する無効電流が受電点30Pに供給されることになる。そのため、供給手段が基本波無効電力を供給することには、供給手段が無効電流を供給することが含まれる。
 また、本開示では、空気調和装置30の制御手段が、供給手段から空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給させることを説明した。特定のパラメータとしては、電力、無効電流、電圧等が挙げられる。
 ここで、空気調和装置30の制御手段が、供給手段に対して、皮相電力に関する特定のパラメータの供給を指示することで、供給部340からの基本波無効電力の供給が実現される。特定のパラメータとしては、基本波無効電力や無効電流等が挙げられる。そのため、制御手段が供給手段に基本波無効電力を供給させることには、制御手段が供給手段に基本波無効電力の供給を指示すること、および、制御手段が供給手段に無効電流の供給を指示することが含まれる。また、制御サーバ50が供給手段に基本波無効電力を供給させることには、制御サーバ50が供給手段に基本波無効電力の供給を指示すること、および、制御サーバ50が供給手段に無効電流の供給を指示することが含まれる。
 また、空気調和装置30の制御手段が供給手段における特定のパラメータを制御することで、供給手段からの基本波無効電力の供給が実現される。特定のパラメータとしては、基本波無効電力、無効電流、電圧等が挙げられる。そのため、制御手段が供給手段による基本波無効電力の供給を制御することには、制御手段が供給手段の基本波無効電力を制御すること、制御手段が供給手段の無効電流を制御すること、および、制御手段が供給手段の電圧を制御することが含まれる。また、制御サーバ50が供給手段による基本波無効電力の供給を制御することには、制御サーバ50が供給手段の基本波無効電力を制御すること、制御サーバ50が供給手段の無効電流を制御すること、および、制御サーバ50が供給手段の電圧を制御することが含まれる。
 また、本開示では、制御サーバ50が、空気調和装置30の動作を制御する構成としたが、これに限定されない。
 例えば、空気調和装置30が制御サーバ50の機能を有してもよい。言い換えると、空気調和装置30に、各種の機能を実現するためのCPU51(図10参照)、ROM52、RAM53、通信装置54、記憶装置55が設けられてもよい。また、この空気調和装置30が、情報取得部501、記憶部502、モード制御部503、指標算出部504、および指示部505等の機能を備えてもよい。そして、空気調和装置30は、外部モードにおいて、電線用センサ10Sから電線情報を取得すると、取得した電線情報に基づいて調整必要指標を決定し、決定した調整必要指標に応じて基本波無効電力を受電点30Pに供給してもよい。
 ここで、上記にて説明した各実施形態は、以下のように捉えることができる。
 本開示の制御手段は、取得部331に取得された空調センサ情報から特定される入力電圧の大きさに応じて、基本波無効電力を空気調和装置30における入力電圧の受電点30Pに供給する内部モードを有する。
 この場合、空気調和装置30に入力される電圧の大きさが変動する場合であっても、空気調和装置30に入力される電圧が調整される。そのため、空気調和装置30が入力電圧の大きさに応じた動作をしない構成に比べて、進み最大値Ve以上遅れ最大値Vc以下の範囲から逸脱した電圧が空気調和装置30に入力されることを抑制できる。
 また、制御手段は、内部モードにおいて、空気調和装置30から発生する高調波電流を供給部340に抑制させる第1制御、または、第1制御をするとともに、入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる第2制御をする。第1制御としては、空気調和装置30に入力される電圧の調整をしないことが調整決定部335に決定された場合の制御が挙げられる。また、第2制御としては、空気調和装置30に入力される電圧の調整をすることが調整決定部335に決定された場合の制御が挙げられる。
 この場合、高調波電流が空気調和装置30から流出することを抑制する必要がある一方で空気調和装置30の受電点30Pに基本波無効電力を供給する必要がない場合であっても、受電点30Pに基本波無効電力が供給されることを防止することができる。
 また、制御手段は、内部モードにおいて、入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たさない場合に第1制御をし、入力電圧の大きさが条件を満たす場合に第2制御をする。予め定められた条件としては、調整条件が挙げられる。
 この場合、高調波電流が空気調和装置30から流出することを供給部340に抑制させる場合に、空気調和装置30の受電点30Pに対して供給部340に基本波無効電力を供給させるか否かを、入力電圧の大きさに応じて切り替えることができる。
 また、モード決定部334は、内部モードにおいて、入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たす場合に入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる第1モードと、入力電圧の大きさが条件を満たす場合であっても供給部340に入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の供給をさせない第2モードとを有する。予め定められた条件としては、調整条件が挙げられる。第1モードとしては、電圧調整モードが挙げられる。第2モードとしては、電圧非調整モードが挙げられる。
 この場合、入力電圧の大きさが調整条件を満たす場合に供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を必ず供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、モード決定部334は、内部モードにおいて、時期に応じて第1モードまたは第2モードに切り替わる。
 この場合、時期に関わらず供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、モード決定部334は、内部モードにおいて、供給部340の稼働と、時期との関係に応じて、第1モードまたは第2モードに切り替わる。
 この場合、供給部340の稼働と時期との関係に関わらず供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、モード決定部334は、内部モードにおいて、取得部331に取得された位置情報に応じて、第1モードまたは第2モードに切り替わる。
 この場合、空気調和装置30に関する位置に関わらず供給部340が入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力を供給する構成に比べて、基本波無効電力の供給に供給部340が用いられることを抑制できる。
 また、制御手段は、内部モードにおいて、供給部340による高調波の抑制に基づき、供給部340による基本波無効電力の供給を制御する。
 この場合、供給部340による高調波電流の抑制によらず供給部340による基本波無効電力の供給が制御される構成に比べて、供給部340が基本波無効電力を供給することが、供給部340による高調波電流の抑制に及ぶ影響を軽減できる。
 また、供給量決定部339は、内部モードにおいて、供給部340が高調波電流を抑制する場合に基本波無効電力の供給について供給部340に残る能力に応じて、供給部340に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する。
 この場合、高調波電流の抑制に必要な供給部340の能力を確保した上で、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、制御手段は、内部モードにおいて、空気調和装置30から発生する高調波を供給部340に抑制させる第1制御、および、入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる第3制御をし、入力電圧の大きさについて定められた第1条件を満たし、且つ、入力電圧の大きさについて定められた第2条件を満たさない場合、第3制御よりも第1制御を優先し、第2条件を満たす場合、第1制御よりも第3制御を優先する。第1条件としては、調整条件が挙げられる。第2条件としては、優先条件が挙げられる。
 この場合、空気調和装置30から発生する高調波電流を供給部340に抑制させる制御、および、入力電圧の大きさに応じて供給部340に基本波無効電力を供給させる制御の何れを優先するかを、入力電圧の大きさに応じて切り替えることができる。
 また、供給量決定部339は、内部モードにおいて、供給部340による基本波無効電力の供給に関する時期に応じて、供給部340に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する。
 この場合、供給部340による基本波無効電力の供給に関する時期に応じた調整の程度により、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、供給量決定部339は、内部モードにおいて、取得部331に取得された位置情報に応じて、供給部340に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する。
 この場合、空気調和装置30に関する位置に応じた調整の程度により、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、抑制部341は、内部モードにおいて、電圧情報から特定される入力電圧が予め定められた値以下である場合に、空気調和装置30による有効電力の消費を抑制させる。予め定められた値としては、進み最大値Veが挙げられる。
 この場合、空気調和装置30が基本波無効電力の供給のみによって空気調和装置30に入力される電圧の調整を図る構成に比べて、進み最大値Ve未満の電圧が空気調和装置30に入力されることを抑制できる。
 また、電圧情報は、空気調和装置30における電圧の空調センサ30Sによる検出の結果から作成された情報である。
 この場合、空気調和装置30における電圧を検出するために空気調和装置30とは異なる検出手段を用いることなく、入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の空気調和装置30による供給を実現することができる。
 また、供給手段は、電力変換装置32の動作によって発生する高調波電流を抑制するAF33である。
 この場合、調整部31および電力変換装置32が動作していないときであっても、空気調和装置30の受電点30Pへの基本波無効電力の供給を実現することができる。
 また、供給部340が供給する基本波無効電力は、入力電圧の大きさに応じて予め定められている。
 この場合、供給部340が基本波無効電力を供給しても空気調和装置30に入力される電圧が調整されない場合には供給部340による基本波無効電力の供給量を大きくする構成に比べて、供給部340が動作の限界に近づくことを抑えることができる。
 また、AF33は、調整必要指標に基づいて、供給部340から受電点30Pに基本波無効電力を供給する外部モードをさらに有する。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、AF33は、調整必要指標について定められた条件に基づいて、内部モードまたは外部モードによる制御をする。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの、調整必要指標についての状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、調整必要指標について定められた条件は、取得部331による調整必要指標の取得について定められている。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの、取得部331による調整必要指標の取得の状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、AF33は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、調整必要指標に基づいて、無効電力指標を決定する。
 この場合、外部モードにおける供給部340の基本波無効電力の供給と、内部モードにおける供給部340の基本波無効電力の供給とを関連付けることができる。
 また、AF33は、外部モードから内部モードに切り替わる場合に、調整必要指標と、基準指標との関係に応じて、無効電力指標を決定する。
 この場合、外部モードにおける供給部340の基本波無効電力の供給と、内部モードにおける供給部340の基本波無効電力の供給とを、調整必要指標と基準指標との関係に応じて関連付けることができる。
 また、他の観点から捉えると、本開示の制御サーバ50のモード制御部503、指標算出部504、および指示部505は、空気調和装置30に入力された入力電圧の大きさに応じて空気調和装置30から空気調和装置30における入力電圧の受電点30Pに基本波無効電力を供給させる内部モード、および、電線情報に基づいて空気調和装置30から受電点30Pに基本波無効電力を供給させる外部モードを有する。
 この場合、内部モードおよび外部モードのうちの状況に応じたモードにおいて、空気調和装置30に入力される電圧の調整を図ることができる。
 また、上記で説明した各構成は、上記の実施形態に限られるものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で変更できる。言い換えると、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解される。
 上記にて説明した構成に限らず、上記にて説明した各構成の一部を省略したり、上記にて説明した各構成に対して他の機能を付加したりしても良い。
1…電圧調整システム、10…発電所、20…電力消費施設、20S…施設センサ、30…空気調和装置、30S…空調センサ、31…調整部、32…電力変換装置、33…AF

Claims (22)

  1.  自装置に入力された入力電圧に関する電圧情報を取得する電圧情報取得手段と、
     基本波無効電力を自装置における前記入力電圧の受電点に供給する供給手段と、
     前記供給手段を制御する制御手段と、
    を備え、
     前記制御手段は、前記電圧情報取得手段に取得された前記電圧情報から特定される前記入力電圧の大きさに応じて、前記供給手段から前記受電点に基本波無効電力を供給する第1供給モードを有する空気調和装置。
  2.  前記供給手段は、自装置から発生する高調波を抑制し、
     前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、自装置から発生する高調波を前記供給手段に抑制させる第1制御、または、前記第1制御をするとともに、前記入力電圧の大きさに応じて前記供給手段に基本波無効電力を供給させる第2制御をする請求項1記載の空気調和装置。
  3.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たさない場合に前記第1制御をし、当該入力電圧の大きさが当該条件を満たす場合に前記第2制御をする請求項2記載の空気調和装置。
  4.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記入力電圧の大きさが予め定められた条件を満たす場合に当該入力電圧の大きさに応じて前記供給手段に基本波無効電力を供給させる第1モードと、当該入力電圧の大きさが当該条件を満たす場合であっても当該供給手段に当該入力電圧の大きさに応じた基本波無効電力の供給をさせない第2モードとをさらに有する請求項1記載の空気調和装置。
  5.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、時期に応じて前記第1モードまたは前記第2モードに切り替わる請求項4記載の空気調和装置。
  6.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段の稼働と、時期との関係に応じて、前記第1モードまたは前記第2モードに切り替わる請求項5記載の空気調和装置。
  7.  自装置の位置に関する位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、
     前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記位置情報取得手段に取得された前記位置情報に応じて、前記第1モードまたは前記第2モードに切り替わる請求項4記載の空気調和装置。
  8.  前記供給手段は、自装置から発生する高調波を抑制し、
     前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段による高調波の抑制に基づき、前記供給手段による基本波無効電力の供給を制御する請求項1記載の空気調和装置。
  9.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段が高調波を抑制する場合に基本波無効電力の供給について当該供給手段に残る能力に応じて、当該供給手段に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する請求項8記載の空気調和装置。
  10.  前記供給手段は、自装置から発生する高調波を抑制し、
     前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、
     自装置から発生する高調波を前記供給手段に抑制させる第1制御、および、前記入力電圧の大きさに応じて前記供給手段に基本波無効電力を供給させる第3制御をし、
     前記入力電圧の大きさについて定められた第1条件を満たし、且つ、当該入力電圧の大きさについて定められた第2条件を満たさない場合、前記第3制御よりも前記第1制御を優先し、
     前記第2条件を満たす場合、前記第1制御よりも前記第3制御を優先する請求項1記載の空気調和装置。
  11.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記供給手段による基本波無効電力の供給に関する時期に応じて、前記供給手段に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する請求項1記載の空気調和装置。
  12.  自装置の位置に関する位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、
     前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記位置情報取得手段に取得された前記位置情報に応じて、前記供給手段に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する請求項1記載の空気調和装置。
  13.  前記制御手段は、前記第1供給モードにおいて、前記電圧情報から特定される前記入力電圧が予め定められた値以下である場合に、自装置による有効電力の消費を抑制させる請求項1記載の空気調和装置。
  14.  自装置における電圧を検出する検出手段をさらに備え、
     前記電圧情報は、自装置における電圧の前記検出手段による検出の結果から作成された情報である請求項1記載の空気調和装置。
  15.  温度または湿度を調整する調整部と、
     自装置に供給された電力を変換して前記調整部に供給する変換部と、
    をさらに備え、
     前記供給手段は、前記変換部の動作によって発生する高調波を抑制するアクティブフィルタである請求項1記載の空気調和装置。
  16.  前記供給手段が供給する基本波無効電力は、前記入力電圧の大きさに応じて予め定められている請求項1記載の空気調和装置。
  17.  自装置が出力すべき皮相電力に関する電力情報を取得する電力情報取得手段をさらに備え、
     前記制御手段は、前記電力情報に基づいて、前記供給手段から前記受電点に基本波無効電力を供給する第2供給モードをさらに有する請求項1記載の空気調和装置。
  18.  前記制御手段は、前記電力情報について定められた条件に基づいて、前記第1供給モードまたは前記第2供給モードによる制御をする請求項17記載の空気調和装置。
  19.  前記条件は、前記電力情報取得手段による前記電力情報の取得について定められている請求項18記載の空気調和装置。
  20.  前記制御手段は、前記第2供給モードから前記第1供給モードに切り替わる場合に、前記第2供給モードに関するモード情報に基づいて、前記供給手段から前記受電点に基本波無効電力を供給させる請求項17記載の空気調和装置。
  21.  前記制御手段は、前記第2供給モードから前記第1供給モードに切り替わる場合に、前記モード情報と、前記入力電圧の大きさに応じて定められた前記第1供給モードにおける前記供給に関する指標との関係に応じて、前記供給手段から前記受電点に供給させる基本波無効電力に関する指標を決定する請求項20記載の空気調和装置。
  22.  配電用変圧器を介して空気調和装置に電気的に接続される配電系統の電路の電圧に関する電路情報を取得する取得手段と、
     前記空気調和装置に入力された入力電圧の大きさに応じて当該空気調和装置から当該空気調和装置における当該入力電圧の受電点に基本波無効電力を供給させる第1供給モード、および、前記電路情報に基づいて当該空気調和装置から当該受電点に基本波無効電力を供給させる第2供給モードを有する制御手段と、
    を備えた、制御システム。
PCT/JP2022/036255 2021-10-05 2022-09-28 空気調和装置および制御システム WO2023058533A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2022361111A AU2022361111A1 (en) 2021-10-05 2022-09-28 Air conditioner and control system
CN202280066704.1A CN118056348A (zh) 2021-10-05 2022-09-28 空调装置和控制系统

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-164213 2021-10-05
JP2021164213 2021-10-05
JP2022035691A JP7206532B1 (ja) 2021-10-05 2022-03-08 空気調和装置および制御システム
JP2022-035691 2022-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023058533A1 true WO2023058533A1 (ja) 2023-04-13

Family

ID=84939310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/036255 WO2023058533A1 (ja) 2021-10-05 2022-09-28 空気調和装置および制御システム

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP7206532B1 (ja)
CN (1) CN118056348A (ja)
AU (1) AU2022361111A1 (ja)
WO (1) WO2023058533A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140267A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Toshiba Corp アクティブフィルタ装置
JP2000207043A (ja) * 1999-01-07 2000-07-28 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の力率改善装置
JP2016116330A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 ダイキン工業株式会社 並列形アクティブフィルタの制御装置
JP6299831B1 (ja) 2016-09-30 2018-03-28 ダイキン工業株式会社 アクティブフィルタ装置、空気調和装置、及び空気調和システム
JP2018207565A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 ダイキン工業株式会社 電源力率制御システム
JP2021002970A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 ダイキン工業株式会社 空気調和機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140267A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Toshiba Corp アクティブフィルタ装置
JP2000207043A (ja) * 1999-01-07 2000-07-28 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の力率改善装置
JP2016116330A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 ダイキン工業株式会社 並列形アクティブフィルタの制御装置
JP6299831B1 (ja) 2016-09-30 2018-03-28 ダイキン工業株式会社 アクティブフィルタ装置、空気調和装置、及び空気調和システム
JP2018057201A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 ダイキン工業株式会社 アクティブフィルタ装置、空気調和装置、及び空気調和システム
JP2018207565A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 ダイキン工業株式会社 電源力率制御システム
JP2021002970A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 ダイキン工業株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
AU2022361111A1 (en) 2024-04-11
JP2023055186A (ja) 2023-04-17
JP2023055221A (ja) 2023-04-17
CN118056348A (zh) 2024-05-17
JP7206532B1 (ja) 2023-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8531173B2 (en) System and method for operating a tap changer
US9588557B2 (en) Reactive following for distributed generation and loads of other reactive controller(s)
JP6081125B2 (ja) 太陽光発電装置および電力管理システム、並びに、そのための電力負荷と計測装置
US9553454B2 (en) Method and device for stabilizing network operation of a power supply network
CN110391662B (zh) 电力系统负载侧调控装置、方法和负载调控系统
US20210028625A1 (en) Power conversion device
KR102264862B1 (ko) 에너지 저장장치의 관성제어를 위한 장치 및 방법
JP2005117734A (ja) 配電系統の電圧管理装置および電圧管理方法
JP2006254635A (ja) 負荷平準化装置
JP6075348B2 (ja) 電圧調整装置
JP7206532B1 (ja) 空気調和装置および制御システム
WO2022071034A1 (ja) 電力制御システムおよびヒートポンプシステム
US20230327706A1 (en) Power control system, device, and information processing system
JP7014986B1 (ja) 電力制御システムおよび機器
JP6982270B1 (ja) 電力制御システムおよび機器
JP6563320B2 (ja) 電力制御装置および電力制御方法
JP7001952B1 (ja) 電力制御システムおよび機器
JP7093032B2 (ja) 電力制御システム、機器および情報処理装置
US20220329069A1 (en) Method for operating an electrical storage station
JP7014985B1 (ja) 情報処理システム
JP7368814B1 (ja) 電気機器および電気機器を備える電力システム
KR20190007664A (ko) 배전 계통 안정화 시스템
JP2022162205A (ja) 電力調整システム
JP2023023975A (ja) 電圧制御装置、電圧制御方法および電圧制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22878403

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: AU2022361111

Country of ref document: AU

Ref document number: 2022361111

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022361111

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20220928

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022878403

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022878403

Country of ref document: EP

Effective date: 20240506