WO2023058511A1 - カーボネート(メタ)アクリレート組成物 - Google Patents

カーボネート(メタ)アクリレート組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2023058511A1
WO2023058511A1 PCT/JP2022/036075 JP2022036075W WO2023058511A1 WO 2023058511 A1 WO2023058511 A1 WO 2023058511A1 JP 2022036075 W JP2022036075 W JP 2022036075W WO 2023058511 A1 WO2023058511 A1 WO 2023058511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbonate
meth
acrylate
formula
carbon atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/036075
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜也 青野
安宣 田上
Original Assignee
日油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日油株式会社 filed Critical 日油株式会社
Priority to CN202280063565.7A priority Critical patent/CN117980349A/zh
Priority to JP2023552822A priority patent/JPWO2023058511A1/ja
Publication of WO2023058511A1 publication Critical patent/WO2023058511A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a carbonate (meth)acrylate composition.
  • (Meth)acrylic monomers with carbonate groups are known to have high polarity and high cohesion derived from carbonate groups. It is disclosed that introducing a (meth)acrylic monomer having a carbonate group into a polymer exhibits chemical resistance, heat resistance, and high transparency, and can be applied as a coating material for display materials (Patent Document 1).
  • Patent Document 2 a method of reacting an epoxy compound with carbon dioxide is known, and it has been reported that a (meth)acrylic monomer having a carbonate group produced by this method is colorless and transparent.
  • (meth)acrylic monomers with carbonate groups have excellent transparency and adhesion, but on the other hand, there is a problem of denaturation of these carbonate group-containing monomers at high temperatures. For example, during transportation, the temperature may exceed 40° C. depending on the storage conditions in summer, etc. At this time, denaturation of the monomer occurs. Specifically, a (meth)acrylic monomer having a carbonate group stored at a high temperature of 40° C. or higher undergoes significant coloration, although the purity does not change significantly before and after storage. Since this coloring is a hindrance to hue adjustment in paint applications requiring transparency, the development of a (meth)acrylic monomer having a carbonate group that is resistant to coloring during storage has been expected.
  • a carbonate group-containing monomer that has little coloration after storage at high temperature and excellent color stability, further suppresses the decrease in polymerizability during polymerization after high temperature storage, and enables precise molecular weight control. is required.
  • An object of the present invention is to provide a carbonate (meth)acrylate composition that has excellent color stability after high-temperature storage and excellent polymerizability after high-temperature storage.
  • R 1 , R 2 and R 3 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, or an acyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • R4 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 5 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms
  • R 6 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms
  • R 7 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 8 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms
  • X 1 is 0 or 1
  • X2 is 0-2.
  • R 9 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 10 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms
  • X3 is 0-2, X4 is 0-1.
  • the carbonate (meth)acrylate of the present invention is a monomer having a carbonate structural unit and a meth(acrylate) structural unit.
  • the carbonate structure is preferably a cyclic carbonate structure, and particularly preferably a 5-, 6-, or 7-membered cyclic carbonate structure.
  • (meth)acrylic is a generic term including acryl and methacrylic, and (meth)acrylate structural units are acrylate or methacrylate structural units.
  • the carbonate (meth)acrylate (A) is a compound represented by general formula (2), (3) or (4) below.
  • R4 represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 5 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, and the number of carbon atoms is preferably 1 or more, preferably 4 or less, more preferably 2 or 3, and still more preferably 2.
  • R6 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms. The number of carbon atoms in the alkyl group of R 6 is preferably 1 or more, preferably 10 or less, more preferably 1 or more and 6 or less, and even more preferably 1 or more and 4 or less.
  • Examples of carbonate (meth)acrylates (A) represented by formula (2) include 2-methoxycarbonyloxyethyl acrylate, 2-methoxycarbonyloxyethyl methacrylate, 2-methoxycarbonyloxybutyl methacrylate, and 2-ethoxycarbonyloxyethyl methacrylate. , 2-butoxycarbonyloxyethyl methacrylate.
  • R7 represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 8 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, and the number of carbon atoms is preferably 1 or more, preferably 6 or less, preferably 2 or more and 4 or less, and more preferably 4.
  • X 1 is 0 or 1 and X 2 is 0-2.
  • X2 is preferably 1 to 2, more preferably 1.
  • Carbonate (meth)acrylates (A) represented by formula (3) include, for example, 2-oxo-1,3-dioxolan-4-yl)methyl acrylate, (2-oxo-1,3-dioxolan-4-yl ) methyl methacrylate, 4-[(2-oxo-1,3-dioxolan-4-yl)methoxy]butyl acrylate.
  • R9 represents a hydrogen atom or a methyl group, preferably a methyl group.
  • R 10 represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, and the number of carbon atoms is preferably 1 or more, preferably 4 or less, preferably 1 or more and 3 or less, and more preferably 1.
  • X 3 is 0 to 2, preferably 1 to 2, more preferably 2.
  • X4 is from 0 to 1, with 1 being preferred.
  • Examples of the carbonate (meth)acrylate (A) represented by formula (4) include hexahydro-2-oxo-1,3-benzodioxol-5-yl)methyl methacrylate.
  • cyclic carbonates have reactivity with amines, etc.
  • (2-oxo-1,3-dioxolan-4-yl)methyl methacrylate, hexahydro-2-oxo-1,3-benzodioxol-5 -yl)methyl methacrylate is preferred.
  • (2-oxo-1,3-dioxolan-4-yl)methyl methacrylate is particularly preferred.
  • One type of carbonate (meth)acrylate (A) may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the content of carbonate (meth)acrylate is 99 to 99.99% by mass.
  • a carbonate (meth)acrylate composition having good hue stability and polymerization stability can be obtained by setting the amount within this range.
  • the amount of carbonate (meth)acrylate is preferably 99.5% by mass or more.
  • the amount of carbonate (meth)acrylate is 99.99% by mass or less, preferably 99.95% by mass or less.
  • the ascorbic acid derivative used in the present invention is a compound represented by the following formula (1).
  • R 1 , R 2 and R 3 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, or an acyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • R 1 is preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 12 to 20 carbon atoms or an acyl group, more preferably a hydrogen atom or an acyl group having 12 to 20 carbon atoms, and even more preferably an acyl group having 12 to 18 carbon atoms.
  • R 2 is preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an acyl group, more preferably a hydrogen atom or an acyl group having 1 to 4 carbon atoms, still more preferably a hydrogen atom.
  • R 3 is preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an acyl group, more preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, still more preferably a hydrogen atom.
  • alkyl groups and acyl groups may be linear or branched, but linear ones are preferred.
  • ascorbic acid derivatives represented by formula (1) include L-ascorbic acid, 3-O-ethyl-L-ascorbic acid, 6-O-palmitoyl-L-ascorbic acid and the like. From the viewpoint of solubility, 6-O-palmitoyl-L-ascorbic acid is particularly preferred.
  • One of the ascorbic acid derivatives represented by formula (1) may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • the content ratio of the ascorbic acid derivative represented by the formula (1) is the content of the carbonate (meth)acrylate. is the remainder of the ratio.
  • a polymerization inhibitor may be added to the composition of the present invention, if necessary.
  • the mixing ratio of the polymerization inhibitor is preferably 0.001 to 0.1 parts by mass, more preferably 0.001 to 0.01 parts by mass, per 100 parts by mass of carbonate (meth)acrylate.
  • the inside of the reaction vessel was heated to 75° C., the monomer solution and the polymerization initiator solution were added dropwise at the same time over 2 hours, and then reacted at 75° C. for 3 hours. After cooling to room temperature, 400.0 g of a polymerization solution was obtained.
  • the weight average molecular weight (Mw) of each polymer was determined using gel permeation chromatography (GPC) under the following conditions.
  • the Mw change rate was defined as follows, and the polymerizability after high-temperature storage was evaluated according to the Mw change rate. “ ⁇ ”: 0% or more, less than 5% “ ⁇ ”: 5% or more, less than 10% “ ⁇ ”: 10% or more
  • Mw rate of change (Mw of the polymer obtained from the carbonate (meth)acrylate composition before heating - Mw of the polymer obtained from the carbonate (meth)acrylate composition after heating) / carbonate (meth)acrylate composition before heating Mw ⁇ 100 of the polymer obtained from Apparatus: HLC-8320 manufactured by Tosoh Corporation Column: SB-805 HQ manufactured by Shodex Standard material: polystyrene Eluent: DMF (dimethylformamide) Flow rate: 1.0ml/min Column temperature: 40°C Detector: RI (Differential Refractive Index Detector)
  • Example 2 From the results shown in Table 6, in Example 2 according to the present invention, a carbonate (meth)acrylate composition excellent in polymerizability after high-temperature storage was obtained.
  • Comparative Example 1 the ascorbic acid derivative of formula (1) (component (B)) was not added, and instead a comparative coloring inhibitor (component (B')) was added.
  • component (B) the ascorbic acid derivative of formula (1)
  • component (B') a comparative coloring inhibitor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】高温保管後の色相安定性および高温保管後の重合性に優れたカーボネート(メタ)アクリレート組成物を提供する。 【解決手段】カーボネート(メタ)アクリレート組成物は、カーボネート(メタ)アクリレート99~99.99質量%と、式(1)で示される アスコルビン酸誘導体を0.01~1質量%とを含有する。 (式(1)中、R1、R2およびR3は、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~20のアルキル基、または炭素数1~20のアシル基を示す。)

Description

カーボネート(メタ)アクリレート組成物
 本発明は、カーボネート(メタ)アクリレート組成物に関する。
 カーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーはカーボネート基由来の高極性、高凝集力を有することが知られている。このカーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーをポリマーに導入すると耐薬品性や耐熱性、高い透明性が発現するため、ディスプレイ材料のコート材として応用できることが開示されている(特許文献1)。
 また、このモノマーの製造法として、エポキシ化合物と二酸化炭素を反応させる方法が知られており、この方法で製造されたカーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーは無色透明であることが報告されている(特許文献2)。
 上述のように高い透明性や密着性に優れるカーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーであるが、一方で、これらのカーボネート基を有するモノマーの高温時の変性が問題となっている。例えば輸送する際に夏場などにはその保管条件によって40℃を超えることがあり、この際に当該モノマーの変性が生じる。具体的には、40℃以上の高温で保管されたカーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーは、保管前後で純度は大きく変化しないものの、著しく着色が生じる。この着色は、透明性を要求する塗料用途においては色相調整時の阻害要因となるため、保管時に着色しにくいカーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーの開発が期待されていた。また、これらのカーボネート基を有する(メタ)アクリルモノマーは40℃以上の高温で保管した場合、当該モノマーを使用して重合を行ったポリマーの分子量が小さくなるという現象が生じることがあり、ポリマーの分子量制御が困難となり、ディスプレイ用途などの精密な分子量制御が必要とされる用途への本モノマーの活用が阻害されていた。
 上述のようなモノマーの色相悪化に対しては、重合禁止剤や酸化防止剤の添加が効果的であるとされている。例えば、グリセロール(メタ)アクリレートにトコフェロールを添加することで、モノマーの保管安定性が向上することが報告されている(特許文献3)。
特開2002-287352号公報 特表2021-506808号公報 特表2007-509849号公報
 しかし、特許文献3記載の組成物では、濁度の抑制が可能であることは確認されているが、高温保管後のモノマーの着色の抑制やモノマーをポリマー化した際の分子量の低下の抑制については記載されていない。
 このような背景から、高温での保管後の着色が少なく色相安定性に優れ、さらに、高温保管後の重合時において重合性の低下を抑制し、精密な分子量制御が可能であるカーボネート基含有モノマーが求められる。
 本発明の課題は、高温保管後の色相安定性および高温保管後の重合性に優れたカーボネート(メタ)アクリレート組成物を提供することである。
 本発明者は、前記課題を解決すべく検討した結果、特定構造のアスコルビン酸誘導体を含有するカーボネート(メタ)アクリレート組成物により上記課題を解決できることを見出した。
 すなわち、本発明は、以下のものである。
[1] カーボネート(メタ)アクリレート99~99.99質量%と、下記式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体を0.01~1質量%とを含有することを特徴とする、カーボネート(メタ)アクリレート組成物。
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 
(式(1)中、R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~20のアルキル基、または炭素数1~20のアシル基を示す。)
(2)前記カーボネート(メタ)アクリレートが、下記式(2)、式(3)または式(4)によって表されることを特徴とする、(1)のカーボネート(メタ)アクリレート組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 
(式(2)中、
 Rは水素原子またはメチル基を示し、
 Rは炭素数1~10のアルキレン基を示し、
 Rは水素原子または炭素数1~20のアルキル基を示す)
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 
(式(3)中、
 Rは水素原子またはメチル基を示し、
 Rは炭素数1~10のアルキレン基を示し、
 X1は0または1であり、
 X2は0~2である。)
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 
(式(4)中、
 Rは水素原子またはメチル基を示し、
 R10は炭素数1~10のアルキレン基を示し、
 Xは0~2であり、
 Xは0~1である。)
 本発明によれば、高温保管後の色相安定性および高温保管後の重合性に優れたカーボネート(メタ)アクリレート組成物を提供することができる。
 以下、本発明の実施形態を説明する。
<カーボネート(メタ)アクリレート(A)>
 本発明のカーボネート(メタ)アクリレートは、カーボネート構造単位とメタ(アクリレート)構造単位とを有するモノマーである。
 カーボネート構造単位とは、-O-(C=O)―O-の構造単位である。カーボネート構造は、環状カーボネート構造であることが好ましく、5員環、6員環,または7員環状のカーボネート構造であることが特に好ましい。
 本発明において、(メタ)アクリルとは、アクリルとメタクリルを含む総称であり、(メタ)アクリレート構造単位とは、アクリレートまたはメタアクリレート構造単位である。
 好適な実施形態においては、カーボネート(メタ)アクリレート(A)は、下記一般式(2)、(3)または(4)で示される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 
 式(2)中、Rは水素原子またはメチル基を示す。
 Rは、炭素数1~10のアルキレン基を示すが、この炭素数は、1以上が好ましく、また、4以下が好ましく、2または3がより好ましく、2がさらに好ましい。
 Rは、水素原子または炭素数1~20のアルキル基を示す。Rのアルキル基の炭素数は、1以上が好ましく、また、10以下が好ましく、1以上6以下がより好ましく、1以上4以下がさらに好ましい。
 式(2)で示されるカーボネート(メタ)アクリレート(A)としては例えば、2-メトキシカルボニルオキシエチルアクリレート、2-メトキシカルボニルオキシエチルメタクリレート、2-メトキシカルボニルオキシブチルメタクリレート、2-エトキシカルボニルオキシエチルメタクリレート、2-ブトキシカルボニルオキシエチルメタクリレートが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 
 式(3)中、Rは水素原子またはメチル基を示す。
 Rは炭素数1~10のアルキレン基を示すが、この炭素数は、1以上が好ましく、また、6以下が好ましく、2以上4以下が好ましく、4がさらに好ましい。
 X1は0または1であり、X2は0~2である。X2は1~2が好ましく、1がより好ましい。
 式(3)で示されるカーボネート(メタ)アクリレート(A)としては例えば、2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアクリレート、(2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタクリレート、4-[(2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メトキシ]ブチルアクリレートが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 
 式(4)中、Rは水素原子またはメチル基を示すが、メチル基が好ましい。
 R10は炭素数1~10のアルキレン基を示すが、この炭素数は、1以上が好ましく、また、4以下が好ましく、1以上3以下が好ましく、1がさらに好ましい。
 Xは0~2であり、1~2が好ましく、2がより好ましい。Xは0~1であり、1が好ましい。
 式(4)で示されるカーボネート(メタ)アクリレート(A)としては例えば、ヘキサヒドロ-2-オキソ-1,3-ベンゾジオキソ―ル-5-イル)メチルメタクリレートが挙げられる。
 これらの中でも環状カーボネートはアミン等との反応性を有しており(2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタクリレート、ヘキサヒドロ-2-オキソ-1,3-ベンゾジオキソ―ル-5-イル)メチルメタクリレートが好ましい。これらの中でも特に(2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタクリレートが好ましい。
 カーボネート(メタ)アクリレート(A)は1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 カーボネート(メタ)アクリレートと式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体との合計量を100質量%としたとき、カーボネート(メタ)アクリレートの含有割合は、99~99.99質量%とする。この範囲にすることで、色相安定性や重合安定性が良好なカーボネート(メタ)アクリレート組成物を得ることができる。
 こうした観点からは、カーボネート(メタ)アクリレートの量は、99.5質量%以上が好ましい。また、カーボネート(メタ)アクリレートの量は、99.99質量%以下とするが、99.95質量%以下が特に好ましい。
<式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体>
 本発明で用いるアスコルビン酸誘導体は、下記式(1)で示される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 
 式(1)中、R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~20のアルキル基、または炭素数1~20のアシル基を示す。
 ここで、Rは水素原子、炭素数12~20のアルキル基またはアシル基が好ましく、水素原子または炭素数12~20のアシル基がより好ましく、炭素数12~18のアシル基がさらに好ましい。
 Rは水素原子、炭素数1~4のアルキル基またはアシル基が好ましく、水素原子または炭素数1~4のアシル基がより好ましく、水素原子がさらに好ましい。
 Rは水素原子、炭素数1~4のアルキル基またはアシル基が好ましく、水素原子または炭素数1~4のアルキル基がより好ましく、水素原子がさらに好ましい。
 これらのアルキル基、アシル基は、直鎖であってよく、また分岐鎖であってよいが、直鎖のものが好ましい。
 式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体としては例えば、L-アスコルビン酸、3-O-エチル-L-アスコルビン酸、6-O-パルミトイル-L-アスコルビン酸等が挙げられ、色相安定性、相溶性の観点から6-O-パルミトイル-L-アスコルビン酸が特に好ましい。
 式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 カーボネート(メタ)アクリレートと式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体との合計量を100質量%とするため、式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体の含有比率は、カーボネート(メタ)アクリレートの含有比率の残部である。
<重合禁止剤>
 本発明の組成物には、必要に応じて重合禁止剤を添加してもよい。重合禁止剤の配合比率は、カーボネート(メタ)アクリレート100質量部に対し、0.001~0.1質量部が好ましく、0.001~0.01質量部とするのがより好ましい。
 以下、実施例及び比較例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。
(実施例1~11、比較例1~6)
 表1に示したカーボネート(メタ)アクリレート(成分(A))、表2に示した式(1)のアスコルビン酸誘導体(成分(B))、比較着色防止剤成分(成分(B´))を、表3、表4、表5に示す配合比率(質量%単位)に従い混合し、各組成物を得た。
(60℃保管後の色相安定性の評価)
 表3、表4、表5に記載したように調製したカーボネート(メタ)アクリレート組成物を150g量り測り、60℃で3時間加熱した。各カーボネート(メタ)アクリレート組成物のハーゼン単位色数(APHA)を日本電色工業(株)社製OME-2000を用いて測定した。得られた値に応じて以下のように評価した。
 
「◎」: 100未満
「○」: 100以上、200未満
「△」: 200以上、300未満
「×」: 300以上
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 
 表3、表4に示す結果より、本発明に係る実施例1~11は、いずれにおいても色相性に優れたカーボネート(メタ)アクリレート組成物が得られた。特にカーボネート(メタ)アクリレート(A)に(2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタクリレート、式(1)のアスコルビン酸誘導体(B)に6-O-パルミトイル-L-アスコルビン酸を用いた場合に良好な結果が得られた。
 一方、比較例1~6においては、式(1)のアスコルビン酸誘導体(B)が添加されておらず、その代わりに比較着色防止剤(B’)が添加されているため、カーボネート(メタ)アクリレート組成物の高温保管後の色相が悪化した。
(40℃保管後の重合性の評価)
 表6に記載したように、実施例2および比較例1のカーボネート(メタ)アクリレート組成物を200g量り取り、40℃で1週間加熱した。
 加熱前または加熱後のカーボネート(メタ)アクリレート組成物を以下のようにして重合した。攪拌機、温度計、冷却器、滴下ロート及び窒素導入管を取り付けた1Lセパラブルフラスコに、ジメチルホルムアミド180.0gを仕込み、フラスコ内を窒素置換して、窒素雰囲気下にした。カーボネート(メタ)アクリレート組成物120.0gとジメチルホルムアミド60.0gを混合したモノマー溶液と、t-ブチルパーオキシネオデカノエート2.2gとジメチルホルムアミド40.0gを混合した重合開始剤溶液とを、それぞれ調製した。反応容器内を75℃まで昇温し、モノマー溶液及び重合開始剤溶液を同時にそれぞれ2時間かけて滴下し、その後75℃で3時間反応させた。室温まで冷却し、重合溶液を400.0g得た。
 ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を用いて以下の条件により、各重合物の重量平均分子量(Mw)を求めた。
 以下のようにMw変化率を定義し、Mw変化率に応じて、高温保管後の重合性を評価した。
 
「◎」:0%以上、5%未満
「〇」:5%以上、10%未満
「×」:10%以上
 
 Mw変化率=
 (加熱前のカーボネート(メタ)アクリレート組成物から得られた重合物のMw-加熱後のカーボネート(メタ)アクリレート組成物から得られた重合物のMw)÷加熱前のカーボネート(メタ)アクリレート組成物から得られた重合物のMw×100
 装置:  東ソー(株)社製、HLC-8320
 カラム: shodex社製、SB-805 HQ
 標準物質:ポリスチレン
 溶離液: DMF(ジメチルホルムアミド)
 流量:  1.0ml/min
 カラム温度:40℃
 検出器: RI(示差屈折率検出器)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 
 表6に示す結果より、本発明に係る実施例2では、高温保管後の重合性に優れたカーボネート(メタ)アクリレート組成物が得られた。
 一方、比較例1においては、式(1)のアスコルビン酸誘導体(成分(B))が添加されておらず、その代わりに比較着色防止剤(成分(B’))を添加している。この結果、高温保管後のカーボネート(メタ)アクリレート組成物から得られた重合物のMwが保管前のものに比べ小さくなった。

 

Claims (2)

  1.  カーボネート(メタ)アクリレート99~99.99質量%と、下記式(1)で示されるアスコルビン酸誘導体を0.01~1質量%とを含有することを特徴とする、カーボネート(メタ)アクリレート組成物。
     
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     
    (式(1)中、R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~20のアルキル基、または炭素数1~20のアシル基を示す。)
     
  2.  前記カーボネート(メタ)アクリレートが、下記式(2)、式(3)または式(4)によって表されることを特徴とする、請求項1記載のカーボネート(メタ)アクリレート組成物。
     
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     
    (式(2)中、
     Rは水素原子またはメチル基を示し、
     Rは炭素数1~10のアルキレン基を示し、
     Rは水素原子または炭素数1~20のアルキル基を示す)
     
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
     
    (式(3)中、
     Rは水素原子またはメチル基を示し、
     Rは炭素数1~10のアルキレン基を示し、
     X1は0または1であり、
     X2は0~2である。)
     
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
     
    (式(4)中、
     Rは水素原子またはメチル基を示し、
     R10は炭素数1~10のアルキレン基を示し、
     Xは0~2であり、
     Xは0~1である。)

     
PCT/JP2022/036075 2021-10-06 2022-09-28 カーボネート(メタ)アクリレート組成物 WO2023058511A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280063565.7A CN117980349A (zh) 2021-10-06 2022-09-28 碳酸酯(甲基)丙烯酸酯组合物
JP2023552822A JPWO2023058511A1 (ja) 2021-10-06 2022-09-28

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021164448 2021-10-06
JP2021-164448 2021-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023058511A1 true WO2023058511A1 (ja) 2023-04-13

Family

ID=85804235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/036075 WO2023058511A1 (ja) 2021-10-06 2022-09-28 カーボネート(メタ)アクリレート組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2023058511A1 (ja)
CN (1) CN117980349A (ja)
TW (1) TW202332669A (ja)
WO (1) WO2023058511A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320284A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 Three Bond Co Ltd ポッティング組成物
JP2002287352A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Dainippon Ink & Chem Inc 感光性樹脂組成物及びカラーフィルター用感光性レジスト
JP2007509849A (ja) 2003-10-24 2007-04-19 レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 重合可能なポリヒドロキシ化合物の製造方法
JP2014051456A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Nippon Shokubai Co Ltd 2−オキソ−1,3−ジオキソラン構造を有する(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JP2017186411A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 宇部興産株式会社 複合樹脂水性分散体
JP2021506808A (ja) 2017-12-15 2021-02-22 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se グリセリンカーボネートメタクリレートの製造方法
WO2021144996A1 (ja) * 2020-01-15 2021-07-22 日油株式会社 シクロカーボネート基含有(メタ)アクリレートモノマーおよび重合体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320284A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 Three Bond Co Ltd ポッティング組成物
JP2002287352A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Dainippon Ink & Chem Inc 感光性樹脂組成物及びカラーフィルター用感光性レジスト
JP2007509849A (ja) 2003-10-24 2007-04-19 レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 重合可能なポリヒドロキシ化合物の製造方法
JP2014051456A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Nippon Shokubai Co Ltd 2−オキソ−1,3−ジオキソラン構造を有する(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JP2017186411A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 宇部興産株式会社 複合樹脂水性分散体
JP2021506808A (ja) 2017-12-15 2021-02-22 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se グリセリンカーボネートメタクリレートの製造方法
WO2021144996A1 (ja) * 2020-01-15 2021-07-22 日油株式会社 シクロカーボネート基含有(メタ)アクリレートモノマーおよび重合体

Also Published As

Publication number Publication date
TW202332669A (zh) 2023-08-16
CN117980349A (zh) 2024-05-03
JPWO2023058511A1 (ja) 2023-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8759464B2 (en) Polar, multi-hydroxyl functional amino compounds, compositions, process for preparation, their uses and applications
US20040054071A1 (en) Use of polyacrylate-modified polysiloxanes as levelling agents in coating compositions
JP7073834B2 (ja) 樹脂、ワニス組成物、オフセット印刷インキ及び印刷物
WO2023058511A1 (ja) カーボネート(メタ)アクリレート組成物
JP2007016084A (ja) 共重合体およびその製造方法
JPWO2018084308A1 (ja) 粘着剤用組成物
JPS59190951A (ja) ラクトン変性したヒドロキシ(メタ)クリル酸エステル溶液
KR20240089308A (ko) 카보네이트(메트)아크릴레이트 조성물
EP1659141B1 (en) Thermosetting epoxy resin composition and transparent material
JP2009091462A (ja) カルバゾイル基含有共重合体、光学材料用樹脂組成物および光学材料用部材
CN109608590A (zh) 一种适用于高温喷雾干燥的聚羧酸外加剂及其制备方法
JP2023140062A (ja) 共重合体及び樹脂組成物
JP5198816B2 (ja) 側鎖含有重合体の製造方法
JP7486721B2 (ja) シクロカーボネート基含有(メタ)アクリレートモノマーおよび重合体
JPH09263632A (ja) アクリル基と水酸基を含有するポリオキシアルキレン誘 導体
GB2499944A (en) Crosslinkable curling super-branched polyester and cured product and preparation method thereof
JPS58138743A (ja) 反応性に富んだ無溶剤型液状樹脂組成物
JP2980999B2 (ja) 紫外線吸収剤、フッ素樹脂用添加剤、およびフッ素樹脂組成物
EP3502150A1 (en) Photocurable resin composition, ink and coating material
JP5955735B2 (ja) ベンゾトリアゾール化合物
JP3004261B1 (ja) 水性塗料組成物
JP7467320B2 (ja) 信号機用レンズ及びレンズカバー
WO2024010032A1 (ja) アミノ基含有多官能(メタ)アクリレート組成物、及びアミノ基含有多官能(メタ)アクリレートの製造方法
JP3264012B2 (ja) ハロゲン含有アクリル系モノマーの重合方法
JP2015059136A (ja) アクリル系部分重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22878381

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023552822

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280063565.7

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247014838

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022878381

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022878381

Country of ref document: EP

Effective date: 20240506