WO2023053210A1 - 光コネクタ接続構造 - Google Patents

光コネクタ接続構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2023053210A1
WO2023053210A1 PCT/JP2021/035656 JP2021035656W WO2023053210A1 WO 2023053210 A1 WO2023053210 A1 WO 2023053210A1 JP 2021035656 W JP2021035656 W JP 2021035656W WO 2023053210 A1 WO2023053210 A1 WO 2023053210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical connector
connection end
optical
magnetic
magnetic structure
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/035656
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光太 鹿間
亮 長瀬
雄三 石井
昇男 佐藤
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2021/035656 priority Critical patent/WO2023053210A1/ja
Publication of WO2023053210A1 publication Critical patent/WO2023053210A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means

Definitions

  • the present invention relates to technology for connecting optical connectors, and more particularly to an optical connector connection structure that uses magnetic force to reduce loss.
  • PC physical contact
  • FC connectors SC connectors, MU connectors, LC connectors, etc. are known as single-core connectors. All of these connectors realize PC connection by a structure in which single-core ferrules are pressed against each other within a split sleeve by a spring provided at the rear end of the ferrule.
  • an angled PC (APC) type optical connector in which a ferrule end face is slanted and connected, is known as a structure that can obtain a higher return loss and achieve low reflection.
  • APC angled PC
  • This optical connector structure using oblique end faces is also used in multi-core optical connectors that collectively connect a plurality of optical fibers, and is also applied to multi-core connectors known as MPO connectors.
  • MPO connector the cores are tightly connected by pressing the MT ferrules, which are fitted together by guide pins provided inside, by a spring provided at the rear end of the ferrule.
  • the effect of the slanted end faces described above prevents recombination of the reflected return light, and a high return loss can be maintained.
  • an end face angle that is 8 degrees off the normal is adopted as the end face angle for normal single-mode fiber applications.
  • Non-Patent Document 2 the above component force is applied to the split sleeve, and the split sleeve deforms asymmetrically depending on the direction around the axis of the split position of the split sleeve. It is known that the connection loss varies in
  • the present invention has been made to solve the above problems, and aims to reduce connection loss in an optical connector connection structure for connecting optical connectors having oblique end faces of an optical fiber and a ferrule.
  • the optical connector connection structure of the present invention includes a first optical connector attached to the tip of a first optical fiber, and a second optical connector attached to the tip of a second optical fiber and connectable to the first optical connector.
  • the first optical connector comprises a first alignment component configured to secure the first optical fiber; and a first alignment component integrated with the first alignment component.
  • the second optical connector comprises a second alignment component configured to secure the second optical fiber; and a second magnetic component integrated with the second alignment component. and a structure, wherein when the first optical connector and the second optical connector are connected, the connecting end faces of the first and second optical fibers face each other and the first and second alignment parts face each other.
  • connection end face is inclined with respect to a direction orthogonal to the longitudinal direction of the first and second optical fibers so that all the end faces are parallel, and the first optical connector and the second optical fiber are connected.
  • the opposing connection end faces of the first and second magnetic structures are aligned with the connection end faces of the first and second optical fibers and the connection end faces of the first and second alignment parts. and parallel to the longitudinal direction of the first and second optical fibers. It is characterized in that it acts in a direction orthogonal to the connecting end faces of the two optical fibers and the connecting end faces of the first and second alignment parts.
  • the optical connector connection structure of the present invention includes a first optical connector attached to the tip of a first optical fiber, and a second optical fiber attached to the tip of a second optical fiber connectable to the first optical connector.
  • a second optical connector the first optical connector comprising a first alignment component configured to secure the first optical fiber; and a first alignment component integrated with the first alignment component.
  • a magnetic structure wherein the second optical connector comprises a second alignment component configured to secure the second optical fiber; and a second alignment component integral with the second alignment component.
  • first optical connector and the second optical connector are connected, the opposing connection end faces of the first and second optical fibers and the first and second alignment parts
  • the opposing connection end faces are inclined with respect to a direction orthogonal to the longitudinal direction of the first and second optical fibers so that all the end faces are parallel, and the first optical connector and the second optical fiber are connected to each other.
  • the magnetic force generated between the first and second magnetic structures at the time of connection with the optical connector is applied to the connection end surfaces of the first and second optical fibers and the connection end surfaces of the first and second alignment parts.
  • At least one of the first and second magnetic structures includes a structure made of a hard magnetic material, and the magnetization direction of the hard magnetic material is aligned with that of the first and second optical fibers so as to act in directions perpendicular to each other. and the connection end faces of the first and second alignment parts in a direction orthogonal to each other.
  • one configuration example of the optical connector connection structure of the present invention includes a split sleeve for connecting the first optical connector and the second optical connector, and a split sleeve for connecting the first optical connector and the second optical connector.
  • a third magnetic structure mounted around the split sleeve so as to connect the first magnetic structure and the second magnetic structure when connected to a connector;
  • One alignment component is a cylindrical ferrule that fixes the first optical fiber so that the connection end face of the first optical fiber is exposed on the connection end face thereof, and the second alignment component is the connection end face of the first optical fiber.
  • First and second alignment components are inserted into the split sleeve from both sides of the split sleeve, and are positioned so that connection end surfaces of the first and second alignment components face each other, and the first optical connector is formed. and the second optical connector, both connection end surfaces of the third magnetic structure facing the connection end surfaces of the first and second magnetic structures are connected to the first and second optical fibers.
  • first magnetic structure and the second magnetic structure are connected by magnetic force via the third magnetic structure.
  • one configuration example of the optical connector connection structure of the present invention includes a split sleeve for connecting the first optical connector and the second optical connector, and a split sleeve for connecting the first optical connector and the second optical connector.
  • a third magnetic structure mounted around the split sleeve so as to connect the first magnetic structure and the second magnetic structure when connected to a connector;
  • One alignment component is a cylindrical ferrule that fixes the first optical fiber so that the connection end face of the first optical fiber is exposed on the connection end face thereof, and the second alignment component is the connection end face of the first optical fiber.
  • First and second alignment components are inserted into the split sleeve from both sides of the split sleeve, and are positioned so that connection end surfaces of the first and second alignment components face each other, and the first optical connector is formed. and the second optical connector so that the first magnetic structure and the second magnetic structure are coupled by magnetic force via the third magnetic structure when the first,
  • At least one of the second and third magnetic structures includes a structure made of a hard magnetic material, and the magnetization direction of the hard magnetic material is oriented between the connecting end faces of the first and second optical fibers and the first and third magnetic structures. It is characterized in that it is set in a direction orthogonal to the connection end surfaces of the second alignment parts.
  • one configuration example of the optical connector connection structure of the present invention further includes a guide pin for connecting the first optical connector and the second optical connector
  • the first alignment component includes the guide pin A ferrule having a hole
  • the first optical fibers are fixed so that the connection end faces of the plurality of the first optical fibers are exposed on the connection end face of the ferrule
  • the second alignment part comprises guide pin holes.
  • the second optical fibers are fixed so that the connection end faces of the plurality of the second optical fibers are exposed on the connection end face thereof, and the first optical connector and the second light
  • the guide pins are inserted into the respective guide pin holes of the first and second alignment parts when connecting to the connector, and the connecting end surfaces of the first and second alignment parts are positioned so as to face each other.
  • the first magnetic structure is made of a soft magnetic material
  • the second magnetic structure is formed between the first optical connector and the second magnetic structure.
  • one configuration example of the optical connector connection structure of the present invention includes a guide pin for connecting the first optical connector and the second optical connector, the first optical connector and the second optical connector.
  • a third magnetic structure arranged to couple between the first magnetic structure and the second magnetic structure when connected to a guide, wherein the first alignment component is a guide A ferrule having a pin hole, wherein the first optical fibers are fixed so that the connection end faces of the plurality of the first optical fibers are exposed on the connection end face of the ferrule, and the second alignment component is a guide pin.
  • the guide pins are inserted into the respective guide pin holes of the first and second alignment components, and the connection end surfaces of the first and second alignment components are positioned so as to face each other,
  • one configuration example of the optical connector connection structure of the present invention includes a guide pin for connecting the first optical connector and the second optical connector, the first optical connector and the second optical connector.
  • a third magnetic structure arranged to couple between the first magnetic structure and the second magnetic structure when connected to a guide, wherein the first alignment component is a guide A ferrule having a pin hole, wherein the first optical fibers are fixed so that the connection end faces of the plurality of the first optical fibers are exposed on the connection end face of the ferrule, and the second alignment component is a guide pin.
  • the guide pins are inserted into the respective guide pin holes of the first and second alignment components, and the connection end surfaces of the first and second alignment components are positioned so as to face each other,
  • the first magnetic structure and the second magnetic structure are coupled by magnetic force via the third magnetic structure.
  • At least one of the first, second, and third magnetic structures includes a structure made of a hard magnetic material, and the magnetization direction of the hard magnetic material is aligned with the connection end surfaces of the first and second optical fibers. and the connecting end faces of the first and second alignment parts.
  • the magnetic force generated between the first and second magnetic structures when the first optical connector and the second optical connector are connected is applied to the connecting end faces of the first and second optical fibers and the first, second optical fiber.
  • no force component is generated in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the optical fibers, so that variations in connection loss can be suppressed. , a low-loss optical connection can be realized.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view of a single-core optical connector connection structure before connection according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a cross-sectional view after connection of the single-fiber optical connector connection structure according to the first embodiment of the present invention.
  • 2A and 2B are cross-sectional views showing another example of the single-core optical connector connection structure according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view showing another example of the single-core optical connector connection structure according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing another example of the single-core optical connector connection structure according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view of a single-core optical connector connection structure before connection according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a cross-sectional view after connection of the single-fiber optical connector connection structure according to the first embodiment of the present invention.
  • 2A and 2B are cross
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing another example of the single-core optical connector connection structure according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view of the single-core optical connector connection structure before connection according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view after connection of the single-core optical connector connection structure according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A is a perspective view of a multi-core optical connector connection structure before connection according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7B is a perspective view after connection of the multi-fiber optical connector connection structure according to the third embodiment of the present invention.
  • 8A and 8B are cross-sectional views after connection of the multi-fiber optical connector connection structure according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9A is a perspective view of a multi-core optical connector connection structure before connection according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9B is a perspective view after connection of the multi-fiber optical connector connection structure according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view after connection of the multi-core optical connector connection structure according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11A is a perspective view of the multi-core optical connector connection structure before connection according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11B is a perspective view after connection of the multi-fiber optical connector connection structure according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a sectional view after connection of the multi-core optical connector connection structure according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view showing another example of the multi-core optical connector connection structure according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14A is a perspective view of the multi-core optical connector connection structure before connection according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14B is a perspective view after connection of the multi-fiber optical connector connection structure according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view of the single-core optical connector connection structure before connection according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a cross-sectional view of the single-core optical connector connection structure after connection.
  • the single-core optical connector connection structure of this embodiment includes optical connectors 2a and 2b attached to the ends of optical fibers 1a and 1b, respectively, and ferrules of the optical connectors 2a and 2b. It is composed of a split sleeve 3 connecting them together.
  • the optical fibers 1a and 1b are, for example, silica-based single-mode fibers having a clad diameter of 125 ⁇ m and a core diameter of approximately 10 ⁇ m.
  • the optical connector 2a is composed of a ferrule 20a (first alignment component) attached to the tip of the optical fiber 1a and a magnetic structure 21a (first magnetic structure) attached around the ferrule 20a.
  • the optical connector 2b comprises a ferrule 20b (second alignment part) attached to the tip of the optical fiber 1b and a magnetic structure 21b (second magnetic structure) attached around the ferrule 20b. Configured.
  • the ferrules 20a, 20b are known single-core ferrules with microholes having inner diameters larger than the outer diameters of the optical fibers 1a, 1b by, for example, about 0.5 to 1.5 ⁇ m.
  • Optical fibers 1a and 1b from which coatings have been removed are inserted into the microholes of ferrules 20a and 20b, respectively.
  • the optical fibers 1a, 1b and the ferrules 20a, 20b are fixed with an adhesive. 1A and 1B omit illustration of the adhesive and the optical fiber coating.
  • the split sleeve 3 is obtained by cutting and splitting a cylindrical sleeve along the longitudinal direction of the center line.
  • a magnetic structure 30 (third magnetic structure) is attached around the split sleeve 3 .
  • the ferrules 20a and 20b of the pair of optical connectors 2a and 2b are inserted into the split sleeve 3 from both sides of the split sleeve 3, the ferrules 20a and 20b are butted against each other, and the optical fiber is The optical connectors 2a and 2b are connected by abutting the 1a and 1b. Positioning of the ferrules 20a and 20b, that is, positioning of the optical fibers 1a and 1b is performed by the split sleeve 3.
  • FIG. 1B the ferrules 20a and 20b of the pair of optical connectors 2a and 2b are inserted into the split sleeve 3 from both sides of the split sleeve 3, the ferrules 20a and 20b are butted against each other, and the optical fiber is The optical connectors 2a and 2b are connected by abutting the 1a and 1b. Positioning of the ferrules 20a and 20b, that is, positioning of the optical fibers 1a and 1
  • each magnetic structure 21a, 21b, 30 and the north pole are selected so that a magnetic attractive force acts.
  • the magnetization direction of the south pole is set.
  • the magnetic structure 30 is made of a hard magnetic material (so-called magnet).
  • magnet a hard magnetic material
  • the longitudinal direction of the optical fibers 1a and 1b is taken as the Z-axis direction
  • the north pole-south pole are magnetized along the Z-axis direction.
  • any known magnet may be used depending on the magnetic force desired to be developed.
  • a neodymium magnet can be used as a typical magnet.
  • known magnets such as ferrite magnets, alnico magnets, samarium-cobalt magnets, KS steel, MK steel, and neodymium iron boron magnets can be used as the magnetic structure 30 .
  • any magnet whose magnetic properties are adjusted by slightly changing the composition of these magnets can of course be used in the same way.
  • a hard magnetic material (magnet) or a soft magnetic material may be used as the material of the magnetic structures 21a and 21b.
  • the magnetization direction is appropriately set corresponding to the magnetization direction of the magnetic structure 30 .
  • the connection end surface 31a side of the magnetic structure 30 is the N pole
  • the connection end surface 22a side of the magnetic structure 21a facing the connection end surface 31a is the S pole
  • the magnetic structure facing the connection end surface 31b of the magnetic structure 30 is the S pole.
  • the side of the connection end face 22b of 21b is the N pole.
  • connection end surface 31a of the magnetic structure 30 and the connection end surface 22a of the magnetic structure 21a attract each other
  • connection end surface 31b of the magnetic structure 30 and the connection end surface 22b of the magnetic structure 21b attract each other.
  • a soft magnetic material is used as the material of the magnetic structures 21a and 21b, similar magnetic attractive forces act between the magnetic structures 30 and 21a and between the magnetic structures 30 and 21b.
  • Known soft magnetic materials include metals that are attracted to magnets, such as iron, nickel, cobalt, and permalloy.
  • stainless steel which is an iron-based alloy, a magnetic material (for example, SUS430) can be used.
  • the magnetic structure 21a is used from the viewpoints of ease of processing, prevention of sticking to other parts, and prevention of the influence of magnetic force.
  • 21b may be made of a soft magnetic material. Whether a hard magnetic material or a soft magnetic material is used as the material for the magnetic structures 21a and 21b can be appropriately selected according to the required attractive force, the size of the magnetic structures 21a, 21b and 30, requirements, and the like.
  • a soft magnetic material may be used as the material of the magnetic structure 30, and a hard magnetic material may be used as the material of at least one of the magnetic structures 21a and 21b.
  • any of the magnetic structures 21a, 21b, and 30 may be a composite of multiple magnetic structures instead of being made of one material, or a combination of a hard magnetic material and a soft magnetic material may be used.
  • any joining method such as adhesion, mechanical fitting, or metal joining (solder, etc.) may be used.
  • the method of joining the split sleeve 3 and the magnetic structure 30 is the same.
  • the sum of the Z-axis direction protrusion amount of the end face of the ferrule 20a from the magnetic structure 21a and the Z-axis direction protrusion amount of the end face of the ferrule 20b from the magnetic structure 21b is It is set equal to or slightly larger than the length in the Z-axis direction.
  • the end faces of the optical fibers 1a and 1b are exposed to the end faces of the ferrules 20a and 20b, respectively.
  • connection end surface 22a of the magnetic structure 21a and the connection end surface 31a of the magnetic structure 30, and the connection end surface 22b of the magnetic structure 21b and the connection end surface 31b of the magnetic structure 30 are They are not necessarily in contact with each other, and a small gap may be formed between the connection end faces.
  • connection end surfaces of the ferrules 20a and 20b and the connection end surfaces of the optical fibers 1a and 1b have so-called oblique end surfaces that are inclined with respect to the direction orthogonal to the Z-axis direction.
  • the connection end faces of the ferrules 20a and 20b and the connection end faces of the optical fibers 1a and 1b are oblique end faces that are inclined, for example, by 8° with respect to the XY plane perpendicular to the Z-axis direction. That is, it has a structure similar to that of an APC connector in which fibers on oblique end surfaces are tightly connected to each other.
  • the outer peripheral portions of the connection end faces of the ferrules 20a and 20b may be chamfered as appropriate.
  • connection end surface 22a of the magnetic structure 21a facing the magnetic structure 30 is aligned with the Z-axis direction so as to be approximately parallel to the connection end surface of the ferrule 20a integrated with the magnetic structure 21a and the connection end surface of the optical fiber 1a. It is inclined by 8° with respect to the vertical XY plane.
  • connection end face 22b of the magnetic structure 21b facing the magnetic structure 30 is arranged in the XY direction so as to be approximately parallel to the connection end face of the ferrule 20b integrated with the magnetic structure 21b and the connection end face of the optical fiber 1b. It is inclined at 8° with respect to the plane.
  • connection end surfaces 31a, 31b of the magnetic structure 30 facing the magnetic structures 21a, 21b are arranged approximately parallel to the connection end surfaces 22a, 22b of the magnetic structures 21a, 21b when the optical connectors 2a and 2b are connected. , and is inclined at 8° with respect to the XY plane. That is, the cross-sectional shape of the magnetic structure 30 surrounding the split sleeve 3 is a parallelogram-like outer shape.
  • the following effects can be obtained by adopting the structures of the magnetic structures 21a, 21b, and 30 as described above.
  • the magnetic attraction acting between the magnetic structure 21a and the magnetic structure 30 and the magnetic attraction acting between the magnetic structure 21b and the magnetic structure 30 are applied to the connection end surfaces 22a, 22b, 31a, and 31b. , that is, in a direction inclined by 8° with respect to the XZ plane.
  • connection end faces of the ferrules 20a and 20b, the connection end faces of the optical fibers 1a and 1b, and the connection end faces 22a, 22b, 31a, and 31b of the magnetic structures 21a, 21b, and 30 are perpendicular to each other. Since the magnetic attractive force is applied only in the direction, no force component is generated in the direction orthogonal to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 1a and 1b, and the split sleeve 3 is not deformed asymmetrically. As a result, the present embodiment has the effect of being able to suppress variations in connection loss and realize low-loss optical connections as designed.
  • the magnetic structures 21a and 21b are arranged so as to surround the ferrules 20a and 20b. It does not have to be the structure shown in 1B.
  • the magnetic structure may be arranged only on one side of the ferrules 20a, 20b.
  • the magnetic structures 21a, 21b, and 30 may not be made of a single material, but may be a combination of a hard magnetic material and a soft magnetic material.
  • a combination of hard magnetic materials for example, a combination of half-structured magnetic materials, or a multipolar magnet may be used.
  • FIG. 2A shows an example in which the third magnetic structure is divided into two magnets as a modification of this embodiment.
  • FIG. 2B shows a cross section of the optical connector connection structure taken along line A-A' in FIG. 2A.
  • magnetic structures 32 and 33 that are two half-split magnets with opposite magnetization directions are arranged around the split sleeve 3 .
  • magnetic confinement can be strengthened, and the magnetic force can be increased even with the same size as the configuration of FIGS. 1A and 1B.
  • other structures may be used as the connecting structure of the magnetic structures.
  • a structure in which a hard magnetic material and a soft magnetic material are separately arranged may be used.
  • a structure in which a hard magnetic material and a soft magnetic material are separately arranged when viewing the magnetic structure may be used.
  • the ferrules 20a and 20b themselves may have a built-in magnetic structure.
  • FIG. 3 shows another modification of this embodiment.
  • the optical connector 4a comprises a ferrule 20a and magnetic structures 41a and 42a attached around the ferrule 20a.
  • the optical connector 4b comprises a ferrule 20b and magnetic structures 41b and 42b attached around the ferrule 20b.
  • the first magnetic structure is a magnetic structure 41a having an end face perpendicular to the Z-axis direction, and an end face on the magnetic structure 41a side and a magnetic structure 42a having a connecting end face inclined with respect to the direction orthogonal to the Z-axis direction.
  • the second magnetic structure is a magnetic structure 41b having an end surface perpendicular to the Z-axis direction, an end surface on the side of the magnetic structure 41b perpendicular to the Z-axis direction, and a connection end surface on the side of the magnetic structure 30 in the Z direction. and a magnetic structure 42b inclined with respect to the direction perpendicular to the axial direction.
  • FIG. 4 shows another modification of this embodiment.
  • the optical connector 5a comprises a ferrule 20a and a magnetic structure 51a attached around the ferrule 20a.
  • the optical connector 5b comprises a ferrule 20b and a magnetic structure 51b attached around the ferrule 20b.
  • FIG. 4 shows an example in which the holes for the optical fibers 1a and 1b and the holes for the ferrules 20a and 20b obliquely pass through the rectangular parallelepiped magnetic structures 51a and 51b.
  • the connection end surfaces of the magnetic structures 51a and 51b are inclined with respect to the direction orthogonal to the Z-axis direction, so that the same effect as in the examples of FIGS. 1A and 1B can be obtained.
  • connection end faces of the ferrules 20a and 20b, the connection end faces of the optical fibers 1a and 1b, and the connection end faces of the magnetic structures 21a, 21b, 30, 32, 33, 42a, 42b, 51a, and 51b are Although an example in which the connection end face is inclined at 8° with respect to the XY plane perpendicular to the Z-axis direction has been described, it goes without saying that the inclination angle of the connection end face may be a value other than 8° in the present invention.
  • any known types and materials of the optical fibers 1a and 1b and ferrules 20a and 20b can be applied.
  • the optical fibers 1a and 1b may be either well-known silica-based optical fibers or plastic fibers.
  • the present invention can be applied to any of the optical fibers 1a and 1b, such as a single mode fiber, a multimode fiber, a polarization maintaining fiber, a photonic crystal fiber, and a multicore fiber.
  • a known resin coating made of, for example, acrylic, epoxy, silicone, or polyimide may be provided around the optical fibers 1a and 1b.
  • a silicone tube, a nylon coating, or the like may be provided in two or more layers.
  • Ferrules 20a and 20b may be any known cylindrical ferrules.
  • a component other than a ferrule can be used as an alignment component as long as it can position the end faces of the optical fibers 1a and 1b with high accuracy.
  • parts other than the split sleeve 3 may be used as long as the parts can position the ferrules 20a and 20b with high accuracy.
  • Fig. 5 shows an application example.
  • glass capillaries 23a and 23b are used as alignment parts for fixing the optical fibers 1a and 1b.
  • Microholes slightly larger than the outer diameters of the optical fibers 1a and 1b are formed in the capillaries 23a and 23b.
  • the optical fibers 1a and 1b are inserted into the microholes of the capillaries 23a and 23b, respectively, and fixed so that the connection end surfaces of the optical fibers 1a and 1b protrude from the end surfaces of the capillaries 23a and 23b.
  • the optical fibers 1a, 1b and the capillaries 23a, 23b are fixed with an adhesive.
  • 1A and 1B the connection end surfaces of the optical fibers 1a and 1b are inclined with respect to the direction orthogonal to the Z-axis direction.
  • a capillary 34 having a microhole slightly larger than the outer diameter of the optical fibers 1a and 1b is used as a component for positioning the optical fibers 1a and 1b.
  • the two optical fibers 1a and 1b are positioned by aligning the optical fibers 1a and 1b protruding from the capillaries 23a and 23b within the microholes of the capillary 34.
  • Magnetic structures 21a and 21b are attached around the capillaries 23a and 23b, and a magnetic structure 30 is attached around the capillary 34, as in the example of FIGS. 1A and 1B. Between the magnetic structure 21a and the magnetic structure 30, and between the magnetic structure 21b and the magnetic structure 30, the material of each magnetic structure 21a, 21b, 30 and the north pole are selected so that a magnetic attractive force acts. The magnetization direction of the south pole is appropriately set.
  • Magnetic attraction works.
  • the magnetic attraction acting between the magnetic structures 21a and 30 and the magnetic attraction acting between the magnetic structures 21b and 30 are inclined with respect to the XZ plane. Since it works in the direction, no force component is generated in the direction orthogonal to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 1a and 1b. Therefore, it is possible to prevent an increase in connection loss due to axial misalignment of the optical fibers 1a and 1b within the range of the clearance in the microhole of the capillary 34, and optical connection can be performed with low loss.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view of a single-core optical connector connection structure before connection according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 6B is a cross-sectional view of the single-core optical connector connection structure after connection.
  • the single-core optical connector connection structure of this embodiment comprises optical connectors 6a and 6b attached to the ends of optical fibers 1a and 1b, respectively, and a split sleeve 3 for connecting the ferrules of the optical connectors 6a and 6b. be done.
  • the optical connector 6a is composed of a ferrule 20a (first alignment component) attached to the tip of the optical fiber 1a and a magnetic structure 61a (first magnetic structure) attached around the ferrule 20a.
  • the optical connector 6b comprises a ferrule 20b (second alignment component) attached to the tip of the optical fiber 1b and a magnetic structure 61b (second magnetic structure) attached around the ferrule 20b. Configured.
  • a magnetic structure 35 (third magnetic structure) is attached around the split sleeve 3 .
  • the ferrules 20a and 20b of the pair of optical connectors 6a and 6b are inserted into the split sleeve 3 from both sides of the split sleeve 3, and the ferrules 20a and 20b are butted against each other to connect the optical fibers.
  • the optical connectors 6a and 6b are connected by abutting the 1a and 1b.
  • the connection end faces of the ferrules 20a and 20b and the connection end faces of the optical fibers 1a and 1b are, for example, 8 degrees from the XY plane perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 1a and 1b. ° is slanted.
  • connection end surfaces 62a and 62b of the magnetic structures 61a and 61b and the connection end surfaces 36a and 36b of the magnetic structure 35 are aligned in the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 1a and 1b. , and is not inclined with respect to the XY plane.
  • the magnetic structures 61a, 61b, and 35 are made of a hard magnetic material, and their magnetization directions are inclined with respect to the Z-axis direction as shown in FIG. 6A. Specifically, the magnetization directions of the north and south poles are set in a direction orthogonal to the connection end surfaces of the ferrules 20a and 20b and the connection end surfaces of the optical fibers 1a and 1b.
  • the magnetic structure 61a and The magnetic attraction force acting between the magnetic structure 35 and the magnetic attraction force acting between the magnetic structure 61b and the magnetic structure 35 act obliquely with respect to the Z-axis direction, and the connection end surfaces of the optical fibers 1a and 1b and A magnetic force is applied in a direction orthogonal to the connecting end surfaces of the ferrules 20a and 20b.
  • the present embodiment since the magnetic attraction force is applied only in the direction orthogonal to the connection end surfaces of the optical fibers 1a and 1b and the connection end surfaces of the ferrules 20a and 20b, no force component is generated in the direction orthogonal to the Z-axis direction, and the split sleeve No asymmetrical deformation occurs in 3.
  • the present embodiment has the effect of being able to suppress variations in connection loss and realize low-loss optical connections as designed.
  • FIG. 7A is a perspective view before connection of a multi-fiber optical connector connection structure according to a third embodiment of the present invention
  • FIG. 7B is a perspective view after connection of the multi-fiber optical connector connection structure
  • 8A is a cross-sectional view of the multi-fiber optical connector connection structure of FIG. 7B cut along the XZ plane
  • FIG. 8B is a cross-sectional view of the multi-fiber optical connector connection structure of FIG. 7B cut along the YZ plane.
  • the multi-core optical connector connection structure of this embodiment includes an optical connector 8a attached to the tips of a plurality of optical fibers 7a, an optical connector 8b attached to the tips of a plurality of optical fibers 7b, and an optical connector 8a. , and guide pins 9 for connecting the ferrules 8b.
  • the optical connector 8a includes a ferrule 80a (first alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7a, a boot 81a for bundling the optical fibers 7a, and a magnetic structure 82a (first alignment part) attached around the ferrule 80a. magnetic structure).
  • the optical connector 8b includes a ferrule 80b (second aligning part) attached to the tip of the optical fiber 7b, a boot 81b for bundling the optical fibers 7b, and a magnetic structure 82b attached around the ferrule 80b ( second magnetic structure).
  • the ferrules 80a, 80b are multi-core ferrules having a plurality of microholes into which a plurality of optical fibers 7a, 7b are inserted.
  • the ferrules 80a and 80b are known MT ferrules, and two guide pin holes 83a and 83b are formed through the ferrules 80a and 80b along the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b. .
  • optical fiber 7a from which the coating is removed is inserted into each of the plurality of microholes of the ferrule 80a.
  • one optical fiber 7b with the coating removed is inserted into each of the plurality of microholes of the ferrule 80b.
  • the optical fibers 7a, 7b and the ferrules 80a, 80b are fixed with an adhesive. 7A, 7B, 8A, and 8B omit illustration of the adhesive and the optical fiber coating.
  • the guide pins 9 are inserted one by one into the two guide pin holes 83a of the ferrule 80a of the optical connector 8a.
  • the optical connectors 8a and 8b are connected by inserting them into the guide pin holes 83b of the ferrules 80b of the connector 8b, aligning the ferrules 80a and 80b, and aligning the optical fibers 7a and 7b.
  • the positioning of the ferrules 80a and 80b, that is, the positioning of the optical fibers 7a and 7b is performed by the guide pin 9.
  • connection end faces of the ferrules 80a and 80b and the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b are inclined, for example, by 8° with respect to the XY plane perpendicular to the Z-axis direction.
  • the material and north pole of each magnetic structure 82a, 82b are selected so that a magnetic attraction force acts between a magnetic structure 82a mounted around ferrule 80a and a magnetic structure 82b mounted around ferrule 80b.
  • the magnetization direction of the south pole is set.
  • connection end surface 84a of the magnetic structure 82a facing the magnetic structure 82b is aligned with the Z-axis direction so as to be approximately parallel to the connection end surface of the ferrule 80a integrated with the magnetic structure 82a and the connection end surface of the optical fiber 7a. It is inclined by 8° with respect to the vertical XY plane.
  • connection end surface 84b of the magnetic structure 82b facing the magnetic structure 82a is arranged in the XY direction so as to be approximately parallel to the connection end surface of the ferrule 80b integrated with the magnetic structure 82b and the connection end surface of the optical fiber 7b. It is inclined at 8° with respect to the plane.
  • the optical fibers 7a and 7b are positioned so as to protrude slightly from the connection end faces of the ferrules 80a and 80b, and the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b are polished.
  • the connection end face 84a of the magnetic structure 82a and the connection end face of the ferrule 80a are positioned so as to be aligned on the same plane, the connection end face of the ferrule 80a is aligned with the connection end face 84a of the magnetic structure 82a. may be positioned so as to protrude.
  • connection end surface 84b of the magnetic structure 82b and the connection end surface of the ferrule 80b are positioned so as to be aligned on the same plane, but the connection end surface of the ferrule 80b is positioned so as to protrude from the connection end surface 84b of the magnetic structure 82b. may be positioned at
  • the magnetic attraction acting between the magnetic structure 82a and the magnetic structure 82b acts in a direction perpendicular to the connection end surfaces 84a and 84b, that is, in a direction inclined by 8° with respect to the XZ plane. Become.
  • the magnetic attraction force is generated only in the direction perpendicular to the connecting end faces of the ferrules 80a and 80b, the connecting end faces of the optical fibers 7a and 7b, and the connecting end faces 84a and 84b of the magnetic structures 82a and 82b. Therefore, no force component is generated in the direction perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b, and the guide pin holes 83a and 83b are not slightly deformed. As a result, the present embodiment has the effect of being able to suppress variations in connection loss and realize low-loss optical connections as designed.
  • the fiber hole positions in the ferrules 80a and 80b it is not necessary to offset the fiber hole positions in the ferrules 80a and 80b in consideration of the above-described component of force in the sliding direction. Even if the fiber hole positions in the ferrules 80a and 80b are offset, the effect of minute deformation of the guide pin holes 83a and 83b can be eliminated, so the offset positions can be easily set regardless of magnetic attraction or material properties. becomes possible. Therefore, even when connecting the optical connectors 8a and 8b of different vendors, low-loss optical connection can be realized.
  • the modified examples and application examples shown in the first embodiment can be applied.
  • the magnetic structures 82a and 82b are arranged so as to surround the ferrules 80a and 80b.
  • the structures may be different from those shown in FIGS. 7A, 7B, 8A and 8B.
  • the magnetic structure may be arranged only on one side of the ferrules 80a, 80b.
  • the magnetic structures 82a and 82b may not be made of a single material, but may be a combination of a hard magnetic material and a soft magnetic material. Also, a combination of hard magnetic materials, for example, a combination of half-structured magnetic materials as described in the first embodiment, or a multipolar magnet may be used.
  • other structures may be used as the connecting structure of the magnetic structures.
  • a structure in which a hard magnetic material and a soft magnetic material are separately arranged may be used.
  • a structure in which a hard magnetic material and a soft magnetic material are separately arranged when viewing the magnetic structure may be used.
  • the ferrules 80a and 80b themselves may have a built-in magnetic structure.
  • the magnetic structure 82a is divided into a magnetic structure 41a having an end surface orthogonal to the Z-axis direction and a magnetic structure 82b having an end surface on the side of the magnetic structure 41a orthogonal to the Z-axis direction.
  • a magnetic structure 42a having a side connection end face inclined with respect to the direction orthogonal to the Z-axis direction may be used.
  • the magnetic structure 82b is replaced by a magnetic structure 41b having an end surface perpendicular to the Z-axis direction, an end surface on the magnetic structure 41b side perpendicular to the Z-axis direction, and a connection end surface on the magnetic structure 82a side extending along the Z-axis direction. and a magnetic structure 42b inclined with respect to a direction orthogonal to the direction.
  • the holes for the optical fibers 7a and 7b and the holes for the ferrules 80a and 80b may obliquely pass through the rectangular parallelepiped magnetic structure.
  • any known types and materials of the optical fibers 7a and 7b and the types and materials of the ferrules 80a and 80b can be applied.
  • the material of the multi-core ferrules 80a and 80b may be any of general-purpose plastics, engineering plastics, and super engineering plastics that are often used for MT ferrules.
  • a glass material may be used, or a processed product based on a semiconductor material such as silicon or a ceramic material may be used.
  • the optical fibers 7a and 7b may be sandwiched between a glass block having a V-groove and a lid component for fixing. By positioning and adhering two guide pins or the like to the glass block and the lid component, a ferrule made of a glass material and having a positioning structure may be realized.
  • connection end faces of the ferrules 80a and 80b, the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b, and the connection end faces 84a and 84b of the magnetic structures 82a and 82b are inclined with respect to the XY plane perpendicular to the Z-axis direction.
  • ferrules 80a and 80b and magnetic structures 82a and 82b differ from the shapes shown in FIGS. 7A, 7B, 8A and 8B. It doesn't matter if it's something.
  • ferrules 80a and 80b and the magnetic structures 82a and 82b may be chamfered or filled. These processes may be applied to other embodiments.
  • alignment structure a structure including guide pins 9 and guide pin holes 83a and 83b used in an MT ferrule or the like is adopted, but alignment structures other than this embodiment may be used.
  • one of the ferrules 80a and 80b may have a projection formed on the connection end surface thereof, and a guide groove for engaging the projection may be formed on the other connection end surface.
  • the present invention can be similarly applied even if the optical fibers 1a, 1b, 7a, 7b are replaced with optical waveguides or optical elements. Further, if necessary, Fresnel reflection may be further suppressed by applying an antireflection coating or the like to the connection end surfaces of the optical fibers 1a, 1b, 7a, and 7b.
  • the optical fibers 7a and 7b are positioned so as to protrude from the connection end faces of the ferrules 80a and 80b, but this is of course not the only option.
  • the connection end surfaces of the optical fibers 7a and 7b are positioned so that they are slightly recessed from the connection end surfaces of the ferrules 80a and 80b, and a slight gap is provided between the optical fibers 7a and 7b while the ferrules 80a and 80b facing each other are in contact with each other.
  • a separate spacer piece may also be provided between ferrules 80a and 80b to provide a gap between optical fibers 7a and 7b.
  • connection end surface of the ferrule 80a is set to be recessed with respect to the connection end surface 84a of the magnetic structure 82a in order to provide a gap between the optical fibers in the same manner as described above. You may set so that the connection end face of may also be depressed. Conversely, as a configuration for PC connection as described above, the ferrule connection end surface may be set to protrude with respect to the connection end surface of any magnetic structure.
  • connection end face of the ferrule 80a may be recessed from the connection end face 84a of one magnetic structure 82a, and the connection end face 84b of the other magnetic structure 82b and the connection end face of the ferrule 80b may be set to protrude. good.
  • the recess length of the connection end surface of the ferrule 80a with respect to the connection end surface 84a of the magnetic structure 82a and the projection length of the connection end surface of the ferrule 80b with respect to the connection end surface 84b of the other magnetic structure 82b are set to be approximately the same.
  • FIG. 7 a configuration in which optical fibers are PC-connected to each other can be realized.
  • the 8-core optical fibers 7a and 7b are arranged at a pitch of approximately 250 ⁇ m, for example.
  • the pitch and number of cores of the optical fibers 7a and 7b are arbitrary, and any number of cores such as 2 cores, 4 cores, 8 cores, 12 cores, 16 cores, 24 cores and 32 cores can be applied.
  • a part of the optical fibers 7a and 7b may be a polarization maintaining fiber or the like.
  • the guide pin 9 may be fixed to either one of the ferrules 80a and 80b.
  • a fixing method there is a method of fixing using other parts, a method of using a bonding material, an adhesive, or the like.
  • the openings of the guide pin holes 83a and 83b, the openings of the fiber microholes, and the tip of the guide pin 9 may be tapered to facilitate insertion.
  • FIG. 9A is a perspective view of a multi-fiber optical connector connection structure before connection according to a fourth embodiment of the present invention
  • FIG. 9B is a perspective view of the multi-fiber optical connector connection structure after connection.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the multi-core optical connector connection structure of FIG. 9B taken along the YZ plane.
  • the multi-core optical connector connection structure of this embodiment includes an optical connector 10a attached to the tips of a plurality of optical fibers 7a, an optical connector 10b attached to the tips of a plurality of optical fibers 7b, and an optical connector 10a. , 10b and a guide pin 9 for connecting the ferrules 10b.
  • the optical connector 10a includes a ferrule 80a (first alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7a, a boot 81a for bundling the optical fibers 7a, and a magnetic structure 100a (first alignment part) attached around the ferrule 80a. magnetic structure).
  • the optical connector 10b includes a ferrule 80b (second alignment component) attached to the tip of the optical fiber 7b, a boot 81b for bundling the optical fibers 7b, and a magnetic structure 100b attached around the ferrule 80b ( second magnetic structure).
  • the guide pins 9 are inserted one by one into the two guide pin holes of the ferrule 80a of the optical connector 10a, and these guide pins 9 are inserted into the guide pin holes of the ferrule 80b of the optical connector 10b.
  • the optical connectors 10a and 10b are connected by inserting the ferrules 80a and 80b and aligning the optical fibers 7a and 7b.
  • connection end faces of the ferrules 80a and 80b and the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b are, for example, 8 degrees from the XY plane perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b. ° is slanted.
  • connection end surfaces 101a, 101b of the magnetic structures 100a, 100b are perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a, 7b, and are perpendicular to the XY plane. is not inclined.
  • the magnetic structures 100a and 100b are made of a hard magnetic material, and their magnetization directions are inclined with respect to the Z-axis direction as shown in FIGS. 9A and 10.
  • FIG. Specifically, the magnetization directions of the north and south poles are set in a direction orthogonal to the connection end surfaces of the ferrules 80a and 80b and the connection end surfaces of the optical fibers 7a and 7b.
  • one of the materials of the magnetic structures 100a and 100b may be a soft magnetic material, or a combination of a soft magnetic material and a hard magnetic material.
  • the positional relationship between the connecting end surfaces of the magnetic structures 100a and 100b and the respective ferrules 80a and 80b is not limited to that shown in FIG.
  • the connection end surface of the magnetic structure 100a may be set to be recessed with respect to the ferrule 80a, and the connection end surface of the other magnetic structure 100b may be set to protrude from the connection end surface of the ferrule 80b.
  • the present embodiment has the effect of being able to suppress variations in connection loss and realize low-loss optical connections as designed.
  • the magnetic structures 100a and 100b can be machined more easily than in the third embodiment.
  • FIG. 11A is a perspective view before connection of a multi-fiber optical connector connection structure according to a fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 11B is a perspective view after connection of the multi-fiber optical connector connection structure
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the multi-core optical connector connection structure of FIG. 11B taken along the YZ plane.
  • the multi-core optical connector connection structure of this embodiment includes an optical connector 11a attached to the tip of a plurality of optical fibers 7a, an optical connector 11b attached to the tip of a plurality of optical fibers 7b, and an optical connector 11a. , and a guide pin 9 connecting the ferrules 11b.
  • the optical connector 11a includes a ferrule 80a (first alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7a, a boot 81a for bundling the optical fibers 7a, and a magnetic structure 110a (first alignment part) attached around the ferrule 80a. magnetic structure).
  • the optical connector 11b includes a ferrule 80b (second alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7b, a boot 81b for bundling the optical fibers 7b, and a magnetic structure 110b ( second magnetic structure).
  • the guide pins 9 are inserted one by one into the two guide pin holes of the ferrule 80a of the optical connector 11a, and these guide pins 9 are inserted into the guide pin holes of the ferrule 80b of the optical connector 11b.
  • the optical connectors 11a and 11b are connected by inserting the ferrules 80a and 80b and aligning the optical fibers 7a and 7b.
  • connection end faces of the ferrules 80a and 80b and the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b are arranged with respect to the XY plane perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b. For example, it is inclined by 8°.
  • connection end surface 111a of the magnetic structure 110a facing the magnetic structure 120 is aligned with the Z-axis direction so as to be approximately parallel to the connection end surface of the ferrule 80a integrated with the magnetic structure 110a and the connection end surface of the optical fiber 7a. It is inclined by 8° with respect to the vertical XY plane.
  • connection end face 111 of the magnetic structure 110b facing the magnetic structure 120 is XY so as to be approximately parallel to the connection end face of the ferrule 80b integrated with the magnetic structure 110b and the connection end face of the optical fiber 7b. It is inclined at 8° with respect to the plane.
  • connection end surfaces of the magnetic structures 110a and 110b and the opposing magnetic structure 120 are approximately parallel to the connection end surfaces 111a and 111b of the magnetic structures 110a and 110b when the optical connectors 11a and 11b are connected. It is inclined by 8° with respect to the XY plane.
  • each magnetic structure 110a, 110b, 120 and the north poles are such that magnetic attraction acts between the magnetic structure 110a and the magnetic structure 120, and between the magnetic structure 110b and the magnetic structure 120.
  • the magnetization direction of the south pole is set.
  • the magnetic structures 110a, 110b are made of a soft magnetic material.
  • the magnetic structure 120 is made of a hard magnetic material, specifically a combination of two half magnets.
  • the magnetic structure 120 does not necessarily have to be integrated before connecting the ferrules 80a and 80b. After the ferrules 80a and 80b are butted against each other as described above, the magnetic structure 120 composed of two half-split magnets is inserted between the magnetic structures 110a and 110b, thereby separating the magnetic structure 110a and the magnetic structure. A magnetic attraction force can be developed between the body 120 and between the magnetic structure 110b and the magnetic structure 120.
  • connection between the ferrules 80a and 80b may be disconnected after removing the magnetic structure 120 from between the magnetic structures 110a and 110b.
  • the magnetic flux is generated only in the direction orthogonal to the connection end faces of the ferrules 80a and 80b, the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b, the connection end faces 111a and 111b of the magnetic structures 110a and 110b, and the connection end faces of the magnetic structure 120. Since the attractive force is applied, no component force is generated in the direction orthogonal to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b, and the aforementioned component force in the sliding direction is not generated. small deformation does not occur. As a result, the present embodiment has the effect of being able to suppress variations in connection loss and realize low-loss optical connections as designed.
  • FIG. 13 shows a modification of this embodiment.
  • the multi-core optical connector connection structure of FIG. It is composed of a guide pin (not shown) that connects the ferrules 13b.
  • the optical connector 13a includes a ferrule 80a (first alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7a, a boot 81a for bundling the optical fibers 7a, and a magnetic structure 130a (first alignment part) attached around the ferrule 80a. magnetic structure).
  • the optical connector 13b includes a ferrule 80b (second alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7b, a boot 81b for bundling the optical fibers 7b, and a magnetic structure 130b ( second magnetic structure).
  • the guide pins 9 are inserted one by one into the two guide pin holes of the ferrule 80a of the optical connector 13a, and these guide pins 9 are inserted into the guide pin holes of the ferrule 80b of the optical connector 13b.
  • the optical connectors 13a and 13b are connected by inserting the ferrules 80a and 80b and aligning the optical fibers 7a and 7b.
  • connection end surfaces of the magnetic structures 130a and 130b are perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b, and the XY plane is not inclined with respect to
  • both connection end faces of the magnetic structure 140 inserted between the magnetic structures 130a and 130b are also perpendicular to the Z-axis direction.
  • the magnetization directions of the magnetic structures 130a, 130b, and 140 are inclined with respect to the Z-axis direction as shown in FIG. Specifically, the magnetization directions of the north and south poles are set in a direction orthogonal to the connection end surfaces of the ferrules 80a and 80b and the connection end surfaces of the optical fibers 7a and 7b.
  • the same effects as those of the configurations shown in FIGS. 11A, 11B, and 12 can be obtained.
  • the magnetic structures 130a, 130b, 140 can be machined more easily than the configurations shown in FIGS. 11A, 11B, and 12 .
  • a soft magnetic material may be used as the material of the magnetic structure 120
  • a hard magnetic material may be used as the material of at least one of the magnetic structures 110a and 110b.
  • FIG. 14A is a perspective view of the multi-fiber optical connector connection structure before connection according to the sixth embodiment of the present invention
  • FIG. 14B is a perspective view of the multi-fiber optical connector connection structure after connection.
  • the multi-core optical connector connection structure of this embodiment includes an optical connector 15a attached to the tip of a plurality of optical fibers 7a, an optical connector 15b attached to the tip of a plurality of optical fibers 7b, and an optical connector 15a. , 15b and a guide pin 9 for connecting the ferrules 15b.
  • the optical connector 15a includes a ferrule 80a (first alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7a, a boot 81a for bundling the optical fibers 7a, and a magnetic structure 150a (first alignment part) attached around the ferrule 80a. magnetic structure).
  • the optical connector 15b includes a ferrule 80b (second alignment part) attached to the tip of the optical fiber 7b, a boot 81b for bundling the optical fibers 7b, and a magnetic structure 150b ( a first member that constitutes the second magnetic structure).
  • the guide pins 9 are inserted one by one into the two guide pin holes of the ferrule 80a of the optical connector 15a, and these guide pins 9 are inserted into the guide pin holes of the ferrule 80b of the optical connector 15b.
  • the optical connectors 15a and 15b are connected by inserting and butting the ferrules 80a and 80b.
  • connection end faces of the ferrules 80a and 80b and the connection end faces of the optical fibers 7a and 7b are, for example, 8 degrees from the XY plane perpendicular to the longitudinal direction (Z-axis direction) of the optical fibers 7a and 7b. ° is slanted.
  • each magnetic structure 150a, 150b and the north pole are such that a magnetic attraction force acts between the magnetic structure 150a mounted around the ferrule 80a and the magnetic structure 150b mounted around the ferrule 80b.
  • the magnetization direction of the south pole is set.
  • connection end surface 151a of the magnetic structure 150a facing the magnetic structure 150b is aligned with the Z-axis direction so as to be approximately parallel to the connection end surface of the ferrule 80a integrated with the magnetic structure 150a and the connection end surface of the optical fiber 7a. It is inclined by 8° with respect to the vertical XY plane.
  • connection end surface 151b of the magnetic structure 150b facing the magnetic structure 150a is arranged in the XY direction so as to be approximately parallel to the connection end surface of the ferrule 80b integrated with the magnetic structure 150b and the connection end surface of the optical fiber 7b. It is inclined at 8° with respect to the plane.
  • the magnetic structure 150a is made of SUS403 or SUS430, which is a soft magnetic material.
  • the magnetic structure 150b is made of SUS403 or SUS430, which is a soft magnetic material, and has a shorter length in the Z-axis direction than the magnetic structure 150a and the ferrules 80a and 80b.
  • the difference from the third embodiment is that after the ferrules 80a and 80b are brought into contact with each other as described above, the magnetic structure 150a and the magnetic structure 150b, which face each other, are placed behind the magnetic structure 150a and formed of two half-split magnets. 152 (the second member forming the second magnetic structure).
  • the magnetic structure 152 consists of, for example, a neodymium magnet.
  • the ferrules 80a and 80b may be disconnected after removing the magnetic structure 152 from the magnetic structure 150b. Therefore, it is possible to easily attach and detach the optical connectors 15a and 15b.
  • two halves of soft magnetic material may be attached as a yoke to the fiber extraction side of the magnetic structure 150b.
  • the connecting end face of the magnetic structure is inclined with respect to the direction orthogonal to the longitudinal direction of the optical fiber, and the magnetization direction of the magnetic structure is set to the connecting end face of the ferrule and the optical fiber.
  • the connection end surface of the magnetic structure is inclined with respect to the direction perpendicular to the longitudinal direction of the optical fiber, and the magnetization of the magnetic structure The direction may be set perpendicular to the connection end faces of the ferrule and the optical fiber.
  • the present invention can be applied to technology for connecting optical connectors.
  • Optical connector 3 ... Split sleeve , 9... guide pins, 20a, 20b, 80a, 80b... ferrules, 21a, 21b, 30, 32, 33, 35, 41a, 41b, 48a, 48b, 51a, 51b, 61a, 61b, 82a, 82b, 100a, 100b, 110a, 110b, 120, 130a, 130b, 140, 150a, 150b, 152... magnetic structure, 23a, 23b, 34... capillary, 81a, 81b... boot, 83a, 83b... guide pin hole.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

光ファイバ(1a,1b)の相対する接続端面とフェルール(20a,20b)の相対する接続端面とは、光ファイバ(1a,1b)の長手方向と直交する方向に対して傾斜している。磁性構造体(21a,21b)の相対する接続端面は、光ファイバ(1a,1b)の長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、磁性構造体(21a,21b)間に生じる磁力が光ファイバ(1a,1b)の接続端面とフェルール(20a,20b)の接続端面とに対して直交する方向に働く。

Description

光コネクタ接続構造
 本発明は、光コネクタ同士を接続する技術に係り、特に磁力を用いることで低損失化を図った光コネクタ接続構造に関するものである。
 通信用光ファイバ同士を接続する光コネクタとして、高精度フェルール同士を突き合わせて押圧することでファイバコア同士を密着接続させるフィジカルコンタクト(Physical Contact、以下PCと略す)型の光コネクタがよく用いられる(非特許文献1参照)。
 PC接続においては、お互いのコアが完全に密着した状態をとることができるため、空気とのフレネル反射を防止し、高い反射減衰量を得ることが可能である。単心形コネクタとして、FCコネクタ、SCコネクタ、MUコネクタ、LCコネクタ等が知られている。これらのコネクタは、全て単心フェルール同士をフェルール後端部に設けたバネによって割りスリーブ内で押圧する構造によりPC接続を実現している。
 また、さらに高い反射減衰量を得ることができ、低反射を実現する構造として、フェルール端面を斜め端面にして接続するAngled PC(APC)形光コネクタが知られている。斜め端面を用いることで、反射戻り光のコアへの再結合がほとんど発生しなくなるため、直角端面型のPC型光コネクタよりもさらに高い反射減衰量を得ることが可能である。
 この斜め端面を用いる光コネクタ構造は、複数の光ファイバ同士を一括で接続する多心形光コネクタにおいても用いられており、MPOコネクタとして知られる多心形コネクタにも適用されている。MPOコネクタは、内部に有するガイドピンによって篏合するMTフェルール同士をフェルール後端部に設けたバネによって押圧し、コア同士を密着接続させている。また万一、コア間に空気層が生じたとしても、前述の斜め端面の効果により反射戻り光が再結合せず、高い反射減衰量を維持することができる。APCコネクタおよびMPOコネクタのいずれにおいても、通常のシングルモードファイバ用途においては端面角度として直角から8度ずらした端面角度が採用されている。
 ただし、斜め端面を有する光コネクタにおいては、バネにより印加される押圧力の方向と、1対のフェルール端面のなす角度とが直交していないため、接続時にフェルール端面同士に滑り方向の分力が働き、ファイバ長手方向と直交する応力成分が発生する。バネ力をFとしたとき、例えば8度端面の例では、F×sin8°の成分が理論的には存在することになる。
 APCコネクやMPOコネクタ等の斜め端面を有するコネクタにおいては、前記の分力によってファイバのコア同士の軸ずれが生じ、接続損失が増加するという課題があった。また、接続損失を低減するには、あらかじめ分力の影響を加味して軸ずれをオフセットさせるなどの高度な工夫を要するという課題があった。
 例えばAPCコネクタにおいては、非特許文献2に開示されているように、前記の分力が割りスリーブに加わり、割りスリーブの割り位置の軸回り方向に依存して、割りスリーブが非対称に変形することで接続損失がばらつくことが知られている。
 また、MPOコネクタにおいても同様にファイバ長手方向と直交する方向に分力が加わり、滑り方向の分力によってガイドピン孔内でのガイドピンの位置の偏りが生じ、加えてガイドピン孔が微小弾性変形することにより、コア同士の僅かな軸ずれが生じて接続損失が増加する。MPOコネクタにおいて同軸ずれを回避するために、あらかじめ前述の滑り方向の分力を考慮してフェルールにおけるファイバ穴位置をオフセットさせて配置するなどの工夫が検討されているが、このようなオフセット構造には高度なノウハウや厳しい公差規定を要する。
Ryo Nagase,Yoshiteru Abe,Mitsuru Kihara,"History of Fiber Optic Physical Contact Connector for Low Insertion and High Return Losses",Proc.IEEE HISTory of ELectrotechnolgy CONference (HISTELCON),2017 境目賢義,荒井健汰,青野志郎,長瀬亮,"光コネクタ用割りスリーブの微小変形解析",エレクトロニクス実装学会誌,Vol.21,No.2,p.160-165,2018
 本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、光ファイバとフェルールの端面を斜め端面にした光コネクタ同士を接続する光コネクタ接続構造において、接続損失を低減することを目的とする。
 本発明の光コネクタ接続構造は、第1の光ファイバの先端に取り付けられた第1の光コネクタと、第2の光ファイバの先端に取り付けられ、前記第1の光コネクタと接続可能な第2の光コネクタとから構成され、前記第1の光コネクタは、前記第1の光ファイバを固定するように構成された第1の整列部品と、前記第1の整列部品と一体化した第1の磁性構造体とを備え、前記第2の光コネクタは、前記第2の光ファイバを固定するように構成された第2の整列部品と、前記第2の整列部品と一体化した第2の磁性構造体とを備え、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の光ファイバの相対する接続端面と前記第1、第2の整列部品の相対する接続端面とは、全ての端面が平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体の相対する接続端面は、前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、前記第1、第2の磁性構造体間に生じる磁力が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に働くことを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造は、第1の光ファイバの先端に取り付けられた第1の光コネクタと、第2の光ファイバの先端に取り付けられ、前記第1の光コネクタと接続可能な第2の光コネクタとから構成され、前記第1の光コネクタは、前記第1の光ファイバを固定するように構成された第1の整列部品と、前記第1の整列部品と一体化した第1の磁性構造体とを備え、前記第2の光コネクタは、前記第2の光ファイバを固定するように構成された第2の整列部品と、前記第2の整列部品と一体化した第2の磁性構造体とを備え、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の光ファイバの相対する接続端面と前記第1、第2の整列部品の相対する接続端面とは、全ての端面が平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体間に生じる磁力が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に働くように、前記第1、第2の磁性構造体の少なくとも一方は硬磁性材料からなる構造体を含み、前記硬磁性材料の磁化方向が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に設定されていることを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造の1構成例は、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するための割りスリーブと、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように前記割りスリーブの周囲に取り付けられた第3の磁性構造体とをさらに備え、前記第1の整列部品は、その接続端面に前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、前記第2の整列部品は、その接続端面に前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品が前記割りスリーブの両側から前記割りスリーブ内に挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体の接続端面と相対する前記第3の磁性構造体の両接続端面は、前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが前記第3の磁性構造体を介して磁力により連結されることを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造の1構成例は、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するための割りスリーブと、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように前記割りスリーブの周囲に取り付けられた第3の磁性構造体とをさらに備え、前記第1の整列部品は、その接続端面に前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、前記第2の整列部品は、その接続端面に前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品が前記割りスリーブの両側から前記割りスリーブ内に挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第3の磁性構造体を介して前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが磁力により連結されるように、前記第1、第2、第3の磁性構造体の少なくとも1つは硬磁性材料からなる構造体を含み、前記硬磁性材料の磁化方向が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に設定されていることを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造の1構成例は、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するためのガイドピンをさらに備え、前記第1の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定し、前記第2の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定し、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品のそれぞれのガイドピン孔に前記ガイドピンが挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされることを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造の1構成例において、前記第1の磁性構造体は、軟磁性材料からなり、前記第2の磁性構造体は、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と相対する軟磁性材料からなる第1の部材と、前記第1の部材の接続端面と反対の端面側に配置される硬磁性材料からなる第2の部材とから構成されることを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造の1構成例は、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するためのガイドピンと、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように配置される第3の磁性構造体とをさらに備え、前記第1の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定し、前記第2の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定し、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品のそれぞれのガイドピン孔に前記ガイドピンが挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体の接続端面と相対する前記第3の磁性構造体の両接続端面は、前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが前記第3の磁性構造体を介して磁力により連結されることを特徴とするものである。
 また、本発明の光コネクタ接続構造の1構成例は、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するためのガイドピンと、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように配置される第3の磁性構造体とをさらに備え、前記第1の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定し、前記第2の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定し、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品のそれぞれのガイドピン孔に前記ガイドピンが挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第3の磁性構造体を介して前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが磁力により連結されるように、前記第1、第2、第3の磁性構造体の少なくとも1つは硬磁性材料からなる構造体を含み、前記硬磁性材料の磁化方向が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に設定されていることを特徴とするものである。
 本発明によれば、第1の光コネクタと第2の光コネクタとの接続時に第1、第2の磁性構造体間に生じる磁力が第1、第2の光ファイバの接続端面と第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に働くようにすることにより、光ファイバの長手方向と直交する方向に分力が発生しないので、接続損失のばらつきを抑制することができ、低損失な光接続を実現することができる。
図1Aは、本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の接続前の断面図である。 図1Bは、本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。 図2A-図2Bは、本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の別の例を示す断面図である。 図3は、本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の別の例を示す断面図である。 図4は、本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の別の例を示す断面図である。 図5は、本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の別の例を示す断面図である。 図6Aは、本発明の第2の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の接続前の断面図である。 図6Bは、本発明の第2の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。 図7Aは、本発明の第3の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図である。 図7Bは、本発明の第3の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。 図8A-図8Bは、本発明の第3の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。 図9Aは、本発明の第4の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図である。 図9Bは、本発明の第4の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。 図10は、本発明の第4の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。 図11Aは、本発明の第5の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図である。 図11Bは、本発明の第5の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。 図12は、本発明の第5の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。 図13は、本発明の第5の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の別の例を示す断面図である。 図14Aは、本発明の第6の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図である。 図14Bは、本発明の第6の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。
[第1の実施例] 
 以下、図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明する。図1Aは本発明の第1の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の接続前の断面図、図1Bは単心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。
 図1A、図1Bに示すように、本実施例の単心形光コネクタ接続構造は、光ファイバ1a,1bのそれぞれの先端に取り付けられた光コネクタ2a,2bと、光コネクタ2a,2bのフェルール同士を接続する割りスリーブ3とから構成される。
 光ファイバ1a,1bは、例えばクラッド径125μm、コア径およそ10μmの石英系シングルモードファイバである。
 光コネクタ2aは、光ファイバ1aの先端に取り付けられたフェルール20a(第1の整列部品)と、フェルール20aの周囲に取り付けられた磁性構造体21a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ2bは、光ファイバ1bの先端に取り付けられたフェルール20b(第2の整列部品)と、フェルール20bの周囲に取り付けられた磁性構造体21b(第2の磁性構造体)とから構成される。
 フェルール20a,20bは、光ファイバ1a,1bの外径よりも例えば0.5~1.5μm程度大きい内径を有するマイクロホールを備えた公知の単心形フェルールである。フェルール20a,20bのマイクロホールにはそれぞれ被覆を除去した光ファイバ1a,1bが挿入される。光ファイバ1a,1bとフェルール20a,20bとは、接着剤によって固定される。なお、図1A、図1Bでは、接着剤および光ファイバ被覆の図示を省略している。
 割りスリーブ3は、周知のとおり円筒のスリーブを中心線長手方向に沿って切断分割したものである。割りスリーブ3の周囲には、磁性構造体30(第3の磁性構造体)が取り付けられている。
 本実施例では、図1Bに示すように、1対の光コネクタ2a,2bのフェルール20a,20bを割りスリーブ3の両側から割りスリーブ3内に挿入し、フェルール20a,20b同士を突き合わせ、光ファイバ1a,1b同士を突き合わせることで、光コネクタ2aと2bを接続する。フェルール20a,20b同士の位置決め、すなわち光ファイバ1a,1b同士の位置決めは、割りスリーブ3によってなされる。
 磁性構造体21aと磁性構造体30との間、および磁性構造体21bと磁性構造体30との間には、磁気引力が働くように各々の磁性構造体21a,21b,30の材料およびN極S極の磁化方向が設定される。
 本実施例では、磁性構造体30を硬磁性材料(いわゆる磁石)からなるものとする。図1Aに示すように、光ファイバ1a,1bの長手方向をZ軸方向とすると、N極-S極はZ軸方向に沿って磁化されている。磁石の材料としては、発現させたい磁力に応じて公知の磁石のいずれを用いてもよい。代表的な磁石としてはネオジム磁石を用いることができる。他にも、フェライト磁石、アルニコ磁石、サマリウムコバルト磁石、KS鋼、MK鋼、ネオジウム鉄ボロン磁石など公知の磁石を磁性構造体30として用いることができる。また、これらの組成をわずかに変えて磁気特性を調整したいずれの磁石でも当然同様に用いることができる。
 磁性構造体21a,21bの材料としては、硬磁性材料(磁石)を用いてもよいし、軟磁性材料を用いてもよい。硬磁性材料を用いる場合は、磁性構造体30の磁化方向に対応して適切に磁化方向を設定する。例えば磁性構造体30の接続端面31a側がN極であれば、接続端面31aと対向する磁性構造体21aの接続端面22a側をS極とし、磁性構造体30の接続端面31bと対向する磁性構造体21bの接続端面22b側をN極とする。これにより、磁性構造体30の接続端面31aと磁性構造体21aの接続端面22aとが引き合い、磁性構造体30の接続端面31bと磁性構造体21bの接続端面22bとが引き合うように、磁気引力が働くことになる。
 磁性構造体21a,21bの材料として軟磁性材料を用いる場合においても、磁性構造体30と磁性構造体21a間、および磁性構造体30と磁性構造体21b間に同様の磁気引力が働く。軟磁性材料としては、磁石に引き付けられる金属などが知られ、例えば、鉄、ニッケル、コバルト、パーマロイなどがある。また、鉄系の合金であるステンレス(SUS)のうち磁性を有するもの(例えばSUS430)を用いることもできる。
 磁性構造体21a,21b,30を全て磁石とした方が当然発現する磁力が大きく、引力が大きい。一方で、磁性構造体21a,21b,30を全て磁石とした場合よりも引力が劣るものの、加工の容易さや他の部品とのくっつき防止、磁力による影響の防止、などの観点から磁性構造体21a,21bを軟磁性材料としてもよい。磁性構造体21a,21bの材料として硬磁性材料を用いるか軟磁性材料を用いるかは、必要な引力、磁性構造体21a,21b,30のサイズ、要求条件などに応じて適宜選択できる。また、磁性構造体30の材料として軟磁性材料を用い、磁性構造体21a,21bの少なくとも一方の材料として硬磁性材料を用いてもよい。
 また、磁性構造体21a,21b,30のいずれについても、1つの材料から構成せずに複数の磁性構造の複合体としてもよく、硬磁性材料と軟磁性材料の組み合わせを用いてもよい。
 フェルール20a,20bと磁性構造体21a,21bとの接合方法としては、接着、機械的な嵌合、金属による接合(はんだなど)のいずれの接合方法を用いてもよい。割りスリーブ3と磁性構造体30との接合方法についても同様である。
 本実施例では、磁性構造体21aからのフェルール20aの端面のZ軸方向の突き出し量と磁性構造体21bからのフェルール20bの端面のZ軸方向の突き出し量との和が、磁性構造体30のZ軸方向の長さと同じか僅かに大きく設定されている。フェルール20a,20bの端面にはそれぞれ光ファイバ1a,1bの端面が露出している。したがって、フェルール20a,20bが割りスリーブ3の両側から割りスリーブ3内に挿入され、フェルール20a,20bの端面同士が接触すると、光ファイバ1a,1bの端面同士が接触して、PC接続が実現される。
 一方、上記のような突き出し量の設定により、磁性構造体21aの接続端面22aと磁性構造体30の接続端面31a、および磁性構造体21bの接続端面22bと磁性構造体30の接続端面31bは、必ずしも接しているとは限らず、接続端面間に微小ギャップが形成される場合が有り得る。
 図1A、図1Bから明らかなように、フェルール20a,20bの接続端面と光ファイバ1a,1bの接続端面は、Z軸方向と直交する方向に対して傾斜している、いわゆる斜め端面を有している。具体的には、フェルール20a,20bの接続端面と光ファイバ1a,1bの接続端面は、Z軸方向と垂直なXY平面に対して例えば8°傾いた斜め端面である。すなわち、斜め端面のファイバ同士が密着接続するAPCコネクタと同様の構造となっている。
 図1A、図1Bに示すように、フェルール20a,20bの接続端面の外周部に適宜面取り加工を施してもよい。
 磁性構造体30と相対する磁性構造体21aの接続端面22aは、磁性構造体21aと一体化されたフェルール20aの接続端面および光ファイバ1aの接続端面とおよそ平行になるように、Z軸方向と垂直なXY平面に対して8°傾斜している。同様に、磁性構造体30と相対する磁性構造体21bの接続端面22bは、磁性構造体21bと一体化されたフェルール20bの接続端面および光ファイバ1bの接続端面とおよそ平行になるように、XY平面に対して8°傾斜している。
 加えて、磁性構造体21a,21bと相対する磁性構造体30の接続端面31a,31bは、光コネクタ2aと2bの接続時に磁性構造体21a,21bの接続端面22a,22bとおよそ平行になるように、XY平面に対して8°傾斜している。すなわち、割りスリーブ3を囲む磁性構造体30の断面形状は、平行四辺形のような外形形状となっている。
 本実施例では、以上のような磁性構造体21a,21b,30の構造を採用することで以下に示すような効果を奏することができる。本実施例では、磁性構造体21aと磁性構造体30との間に働く磁気引力、および磁性構造体21bと磁性構造体30との間に働く磁気引力は、接続端面22a,22b,31a,31bに対して直交する方向、すなわちXZ平面に対して8°傾斜した方向に働くことになる。
 従来のように、バネなどを用いてフェルールの後端から押圧力を加えてフェルール同士を密着させる構成では、フェルールの接続端面の角度とバネの力の方向とが直交していないと、滑り方向の分力が加わる。このため、上記で述べたように割りスリーブに対して光ファイバの長手方向と直交する方向に分力が生じ、割りスリーブが非対称に変形する可能性があった。割りスリーブのスリットの方向に個体差があることから、割りスリーブの変形にばらつきが生じ、結果として接続損失のばらつきが増加するという課題があった。
 一方、本実施例の構造であれば、フェルール20a,20bの接続端面と光ファイバ1a,1bの接続端面と磁性構造体21a,21b,30の接続端面22a,22b,31a,31bとに直交する方向にのみ磁気引力が加わるため、光ファイバ1a,1bの長手方向(Z軸方向)と直交する方向に分力が発生せず、割りスリーブ3に非対称な変形が発生しない。その結果、本実施例は、接続損失のばらつきを抑制することができ、設計どおりの低損失な光接続を実現することができる、という効果を奏する。
 なお、図1A、図1Bに示した構造では、フェルール20a,20bの周囲を取り囲むように磁性構造体21a,21bを配置したが、磁力を発現させることができるものであれば、図1A、図1Bに示した構造でなくてもよい。例えばフェルール20a,20bの一側面だけに磁性構造体を配置してもよい。
 また、磁性構造体21a,21b,30は、単一の材料でなくてもよく、硬磁性材料と軟磁性材料の組み合わせでもよい。また、硬磁性材料の組み合わせ、例えば半割構造の磁性材料を組み合わせたものや、多極磁石を用いてもよい。
 図2Aに、本実施例の1変形例として、第3の磁性構造体を2つの磁石に分割した場合の例を示す。図2Bは、光コネクタ接続構造を図2AのA-A’線の位置で切断した断面を示している。図2A、図2Bの例では、磁化方向が反対の2つの半割構造の磁石である磁性構造体32,33を割りスリーブ3の周囲に配置している。この例の場合、磁気の閉じ込めを強くすることができ、図1A、図1Bの構成と同一のサイズでもより磁力を高めることができる。
 また、磁性構造体の連結構造として、他の構造を用いてもよい。例えばZ軸方向から磁性構造体を見たときに、硬磁性材料と軟磁性材料が分割して配置された構造でもよいし、Z軸方向と垂直な方向(X軸方向またはY軸方向)から磁性構造体を見たときに、硬磁性材料と軟磁性材料が分割して配置された構造でもよい。また、フェルール20a,20b自体に磁性構造体を内蔵させてもよい。
 図3に、本実施例の別の変形例を示す。光コネクタ4aは、フェルール20aと、フェルール20aの周囲に取り付けられた磁性構造体41a,42aとから構成される。光コネクタ4bは、フェルール20bと、フェルール20bの周囲に取り付けられた磁性構造体41b,42bとから構成される。
 図3の例では、第1の磁性構造体を、Z軸方向と直交する端面を有する磁性構造体41aと、磁性構造体41a側の端面がZ軸方向と直交し、磁性構造体30側の接続端面がZ軸方向と直交する方向に対して傾斜している磁性構造体42aとから構成している。また、第2の磁性構造体を、Z軸方向と直交する端面を有する磁性構造体41bと、磁性構造体41b側の端面がZ軸方向と直交し、磁性構造体30側の接続端面がZ軸方向と直交する方向に対して傾斜している磁性構造体42bとから構成している。このように磁性構造体を分けて構成しても、図1A、図1Bの例と同様の効果を得ることができる。
 図4に、本実施例の別の変形例を示す。光コネクタ5aは、フェルール20aと、フェルール20aの周囲に取り付けられた磁性構造体51aとから構成される。光コネクタ5bは、フェルール20bと、フェルール20bの周囲に取り付けられた磁性構造体51bとから構成される。
 図4の例は、光ファイバ1a,1b用の穴およびフェルール20a,20b用の穴が直方体状の磁性構造体51a,51bを斜めに貫通する例を示している。これにより、磁性構造体51a,51bの接続端面がZ軸方向と直交する方向に対して傾斜した構成となるため、図1A、図1Bの例と同様の効果を得ることができる。
 なお、本実施例では、 フェルール20a,20bの接続端面と光ファイバ1a,1bの接続端面と磁性構造体21a,21b,30,32,33,42a,42b,51a,51bの接続端面とが、Z軸方向と垂直なXY平面に対して8°傾斜した例で説明したが、本発明において接続端面の傾斜角度は8°以外の値でもよいことは言うまでもない。
 次に本発明の他の構成要素について述べる。本発明においては、光ファイバ1a,1bの種類や材質、フェルール20a,20bの種類や材質は公知のいずれのものでも適用できる。例えば、光ファイバ1a,1bは、よく知られた石英系光ファイバやプラスチックファイバのいずれでもよい。また、光ファイバ1a,1bは、シングルモードファイバ、マルチモードファイバ、偏波保持ファイバ、フォトニック結晶ファイバ、マルチコアファイバ、などいずれのものでも本発明を適用できる。
 また、フェルール20a,20b外に露出した部分においては、光ファイバ1a,1bの周囲に例えばアクリル、エポキシ、シリコーン、ポリイミドなどからなる公知の樹脂被覆を設けてもよいし、さらに樹脂被覆の周囲にシリコーンチューブやナイロン被覆などを2重以上に設けてもよい。
 フェルール20a,20bは、公知の円筒形フェルールであればいずれのものでも用いることができる。
 また、本発明では、光ファイバ1a,1bの端面を高精度に位置決め可能な部品であれば、フェルール以外のものを整列部品として用いることができる。
 さらに、本発明では、フェルール20a,20b同士を高精度に位置決め可能な部品であれば、割りスリーブ3以外の部品を用いてもよい。
 例えば図5に応用例を示す。図5の例では、光ファイバ1a,1bを固定する整列部品として、ガラス製のキャピラリ23a,23bを用いている。キャピラリ23a,23bには、光ファイバ1a,1bの外径よりも僅かに大きいマイクロホールが形成されている。光ファイバ1a,1bは、それぞれキャピラリ23a,23bのマイクロホールに挿入され、光ファイバ1a,1bの接続端面がキャピラリ23a,23bの端面から突き出るようにして固定される。光ファイバ1a,1bとキャピラリ23a,23bとは、接着剤によって固定される。図1A、図1Bの例と同様に、光ファイバ1a,1bの接続端面は、Z軸方向と直交する方向に対して傾斜している。
 また、図5の例では、光ファイバ1a,1b同士を位置決めする部品として、光ファイバ1a,1bの外径より僅かに大きいマイクロホールが形成されたキャピラリ34を用いている。キャピラリ23a,23bから突き出た光ファイバ1a,1bがキャピラリ34のマイクロホール内で整列されることで、2つの光ファイバ1a,1bの位置決めがなされている。
 図1A、図1Bの例と同様に、キャピラリ23a,23bの周囲には磁性構造体21a,21bが取り付けられ、キャピラリ34の周囲には磁性構造体30が取り付けられている。磁性構造体21aと磁性構造体30との間、および磁性構造体21bと磁性構造体30との間には、磁気引力が働くように各々の磁性構造体21a,21b,30の材料およびN極S極の磁化方向が適切に設定される。
 例えば、磁性構造体21a,21bをSUS403、磁性構造体30をネオジム磁石とすることで、磁性構造体21aと磁性構造体30との間、および磁性構造体21bと磁性構造体30との間に磁気引力が働く。図5の例においても、磁性構造体21aと磁性構造体30との間に働く磁気引力、および磁性構造体21bと磁性構造体30との間に働く磁気引力は、XZ平面に対して傾斜した方向に働くため、光ファイバ1a,1bの長手方向(Z軸方向)と直交する方向に分力が発生しない。このため、キャピラリ34のマイクロホール内のクリアランスの範囲内で光ファイバ1a,1bが軸ずれを起こすことによる接続損失の増加を防止することができ、低損失に光接続を行うことができる。
[第2の実施例]
 図6Aは本発明の第2の実施例に係る単心形光コネクタ接続構造の接続前の断面図、図6Bは単心形光コネクタ接続構造の接続後の断面図である。
 本実施例の単心形光コネクタ接続構造は、光ファイバ1a,1bのそれぞれの先端に取り付けられた光コネクタ6a,6bと、光コネクタ6a,6bのフェルール同士を接続する割りスリーブ3とから構成される。
 光コネクタ6aは、光ファイバ1aの先端に取り付けられたフェルール20a(第1の整列部品)と、フェルール20aの周囲に取り付けられた磁性構造体61a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ6bは、光ファイバ1bの先端に取り付けられたフェルール20b(第2の整列部品)と、フェルール20bの周囲に取り付けられた磁性構造体61b(第2の磁性構造体)とから構成される。
 割りスリーブ3の周囲には、磁性構造体35(第3の磁性構造体)が取り付けられている。
 本実施例では、図6Bに示すように、1対の光コネクタ6a,6bのフェルール20a,20bを割りスリーブ3の両側から割りスリーブ3内に挿入し、フェルール20a,20b同士を突き合わせ、光ファイバ1a,1b同士を突き合わせることで、光コネクタ6aと6bを接続する。
 第1の実施例と同様に、フェルール20a,20bの接続端面と光ファイバ1a,1bの接続端面は、光ファイバ1a,1bの長手方向(Z軸方向)と垂直なXY平面に対して例えば8°傾斜している。
 第1の実施例との相違は、磁性構造体61a,61bの接続端面62a,62b、磁性構造体35の接続端面36a,36bのいずれも、光ファイバ1a,1bの長手方向(Z軸方向)に対して垂直であり、XY平面に対して傾斜していない点である。
 一方で、本実施例では、磁性構造体61a,61b,35が硬磁性材料からなり、その磁化方向が図6Aに示すようにZ軸方向に対して傾斜している。具体的には、フェルール20a,20bの接続端面および光ファイバ1a,1bの接続端面と直交する方向にN極S極の磁化方向が設定されている。
 本実施例では、このような磁化方向の設定により、磁性構造体61a,61b,35の接続端面62a,62b,36a,36bがZ軸方向に対して垂直であっても、磁性構造体61aと磁性構造体35との間に働く磁気引力、および磁性構造体61bと磁性構造体35との間に働く磁気引力は、Z軸方向に対して斜めに働き、光ファイバ1a,1bの接続端面およびフェルール20a,20bの接続端面と直交する方向に磁力が加わることになる。
 本実施例では、光ファイバ1a,1bの接続端面およびフェルール20a,20bの接続端面と直交する方向にのみ磁気引力が加わるため、Z軸方向と直交する方向に分力が発生せず、割りスリーブ3に非対称な変形が発生しない。その結果、本実施例は、接続損失のばらつきを抑制することができ、設計どおりの低損失な光接続を実現することができる、という効果を奏する。
[第3の実施例]
 図7Aは本発明の第3の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図、図7Bは多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。図8Aは図7Bの多心形光コネクタ接続構造をXZ平面で切断した断面図、図8Bは図7Bの多心形光コネクタ接続構造をYZ平面で切断した断面図である。
 本実施例の多心形光コネクタ接続構造は、複数本の光ファイバ7aの先端に取り付けられた光コネクタ8aと、複数本の光ファイバ7bの先端に取り付けられた光コネクタ8bと、光コネクタ8a,8bのフェルール同士を接続するガイドピン9とから構成される。
 光コネクタ8aは、光ファイバ7aの先端に取り付けられたフェルール80a(第1の整列部品)と、光ファイバ7aを束ねるブーツ81aと、フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体82a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ8bは、光ファイバ7bの先端に取り付けられたフェルール80b(第2の整列部品)と、光ファイバ7bを束ねるブーツ81bと、フェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体82b(第2の磁性構造体)とから構成される。
 フェルール80a,80bは、複数本の光ファイバ7a,7bが挿入される複数個のマイクロホールを備えた多心フェルールである。フェルール80a,80bは、公知のMTフェルールであり、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)に沿ってフェルール80a,80bを貫通するガイドピン孔83a,83bが2つずつ形成されている。
 フェルール80aの複数個のマイクロホールにはそれぞれ被覆を除去した光ファイバ7aが1本ずつ挿入される。同様に、フェルール80bの複数個のマイクロホールにはそれぞれ被覆を除去した光ファイバ7bが1本ずつ挿入される。光ファイバ7a,7bとフェルール80a,80bとは、接着剤によって固定される。なお、図7A、図7B、図8A、図8Bでは、接着剤および光ファイバ被覆の図示を省略している。
 本実施例では、図7B、図8A、図8Bに示すように、光コネクタ8aのフェルール80aの2個のガイドピン孔83aにガイドピン9を1本ずつ挿入し、これらのガイドピン9を光コネクタ8bのフェルール80bのガイドピン孔83bに挿入して、フェルール80a,80b同士を突き合わせ、光ファイバ7a,7b同士を突き合わせることで、光コネクタ8aと8bを接続する。フェルール80a,80b同士の位置決め、すなわち光ファイバ7a,7b同士の位置決めは、ガイドピン9によってなされる。
 図8Bに示すように、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面は、Z軸方向と垂直なXY平面に対して例えば8°傾斜している。これにより、フレネル反射による戻り光の再結合を防止することができる。
 フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体82aとフェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体82bとの間には、磁気引力が働くように各々の磁性構造体82a,82bの材料およびN極S極の磁化方向が設定される。
 磁性構造体82bと相対する磁性構造体82aの接続端面84aは、磁性構造体82aと一体化されたフェルール80aの接続端面および光ファイバ7aの接続端面とおよそ平行になるように、Z軸方向と垂直なXY平面に対して8°傾斜している。同様に、磁性構造体82aと相対する磁性構造体82bの接続端面84bは、磁性構造体82bと一体化されたフェルール80bの接続端面および光ファイバ7bの接続端面とおよそ平行になるように、XY平面に対して8°傾斜している。
 光ファイバ7a,7bは、フェルール80a,80bの接続端面から僅かに突き出るように位置決めされ、光ファイバ7a,7bの接続端面が研磨されている。なお、磁性構造体82aの接続端面84aとフェルール80aの接続端面とは同一面上に並ぶように位置決めされる例を示したが、磁性構造体82aの接続端面84aに対してフェルール80aの接続端面が突き出るように位置決めしてもよい。同様に、磁性構造体82bの接続端面84bとフェルール80bの接続端面とは同一面上に並ぶように位置決めされるが、磁性構造体82bの接続端面84bに対してフェルール80bの接続端面が突き出るように位置決めしてもよい。
 本実施例では、以上のような磁性構造体82a,82bの構造を採用することで以下に示すような効果を奏することができる。本実施例では、磁性構造体82aと磁性構造体82bとの間に働く磁気引力は、接続端面84a,84bに対して直交する方向、すなわちXZ平面に対して8°傾斜した方向に働くことになる。
 従来のように、バネなどを用いて多心フェルールの後端から押圧力を加えてフェルール同士を密着させる構成では、フェルールの接続端面の角度とバネの力の方向とが直交していないと、滑り方向の分力が加わる。このため、上記で述べたように光ファイバの長手方向と直交する方向に分力が生じ、滑り方向の分力によってガイドピン孔内でガイドピンの位置の偏りが生じる可能性があった。また、分力によってガイドピン孔が微小弾性変形する可能性があった。その結果、光ファイバのコア同士の僅かな軸ずれが生じて、接続損失が増加するという課題があった。
 また、公知のMPOコネクタにおいて同軸ずれを回避するために、あらかじめ前述の滑り方向の分力を考慮してフェルールにおけるファイバ穴位置をオフセットさせて配置するなどの工夫が検討されているが、このようなオフセット構造には高度なノウハウや厳しい公差規定を要する。特に、滑り方向の分力によるガイドピン孔の微小変形は、押圧力およびフェルールの材料特性により変化する。このため、ガイドピン孔の微小変形を設計どおりにするためには高度なノウハウを必要とする。また、異なるベンダの光コネクタ同士を接続する際には、光ファイバのコアの軸ずれを想定どおりに制御することができず、接続損失が増加するという課題があった。
 一方、本実施例の構造であれば、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面と磁性構造体82a,82bの接続端面84a,84bとに直交する方向にのみ磁気引力が加わるため、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)と直交する方向に分力が発生せず、ガイドピン孔83a,83bの微小変形が発生しない。その結果、本実施例は、接続損失のばらつきを抑制することができ、設計どおりの低損失な光接続を実現することができる、という効果を奏する。
 また、本実施例では、前述の滑り方向の分力を考慮してフェルール80a,80bにおけるファイバ穴位置をオフセットさせる必要がない。仮にフェルール80a,80bにおけるファイバ穴位置をオフセットさせる場合でも、ガイドピン孔83a,83bの微小変形の影響を排除できるため、磁気引力や材料特性によらずに、オフセットの位置を容易に設定することが可能となる。このため、異なるベンダの光コネクタ8aと8bを接続する場合でも、低損失な光接続を実現することができる。
 次に本実施例での他の構成要素について述べる。本実施例においても、第1の実施例に示した変形例、応用例が適用できる。
 例えば、図7A、図7B、図8A、図8Bに示した構造では、フェルール80a,80bの周囲を取り囲むように磁性構造体82a,82bを配置したが、磁力を発現させることができるものであれば、図7A、図7B、図8A、図8Bに示した構造でなくてもよい。例えばフェルール80a,80bの一側面だけに磁性構造体を配置してもよい。
 また、磁性構造体82a,82bは、単一の材料でなくてもよく、硬磁性材料と軟磁性材料の組み合わせでもよい。また、硬磁性材料の組み合わせ、例えば第1の実施例で述べたような半割構造の磁性材料を組み合わせたものや、多極磁石を用いてもよい。
 また、磁性構造体の連結構造として、他の構造を用いてもよい。例えばZ軸方向から磁性構造体を見たときに、硬磁性材料と軟磁性材料が分割して配置された構造でもよいし、Z軸方向と垂直な方向(X軸方向またはY軸方向)から磁性構造体を見たときに、硬磁性材料と軟磁性材料が分割して配置された構造でもよい。また、フェルール80a,80b自体に磁性構造体を内蔵させてもよい。
 また、図3の例と同様に、磁性構造体82aを、Z軸方向と直交する端面を有する磁性構造体41aと、磁性構造体41a側の端面がZ軸方向と直交し、磁性構造体82b側の接続端面がZ軸方向と直交する方向に対して傾斜している磁性構造体42aとから構成してもよい。同様に、磁性構造体82bを、Z軸方向と直交する端面を有する磁性構造体41bと、磁性構造体41b側の端面がZ軸方向と直交し、磁性構造体82a側の接続端面がZ軸方向と直交する方向に対して傾斜している磁性構造体42bとから構成してもよい。
 また、図4の例と同様に、光ファイバ7a,7b用の穴およびフェルール80a,80b用の穴が直方体状の磁性構造体を斜めに貫通するようにしてもよい。
 本実施例においては、光ファイバ7a,7bの種類や材質、フェルール80a,80bの種類や材質は公知のいずれのものでも適用できる。多芯フェルール80a,80bの材質は、MTフェルールによく用いられる汎用プラスチック、エンジニアリングプラスチック、スーパーエンジニアリングプラスチックなどのいずれを用いてもよい。
 また、フェルール80a,80bと同様の構造で、ガラス材料を用いてもよいし、シリコン等の半導体材料、セラミック材料などをベースにした加工品を用いてもよい。例えば、公知の光ファイバアレイのように、V溝が形成されたガラスブロックとリッド部品とで光ファイバ7a,7bを挟むようにして固定してもよい。このガラスブロックとリッド部品に2つのガイドピンなどを位置決めして接着することで、位置決め構造を備えたガラス材料からなるフェルールを実現してもよい。
 また、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面と磁性構造体82a,82bの接続端面84a,84bとがZ軸方向と垂直なXY平面に対して傾斜し、これら接続端面に対して直交する方向に磁気引力が加わる構成であれば、フェルール80a,80bの外形および磁性構造体82a,82bの外形は、図7A、図7B、図8A、図8Bに示した形状と異なるものであっても構わない。
 また必要に応じて、フェルール80a,80bや磁性構造体82a,82bに面取りやフィレットなどの加工を施してもよい。これらの加工を他の実施例に適用してもよい。
 本実施例では、位置合わせ構造として、MTフェルールなどで用いられるガイドピン9とガイドピン孔83a,83bによる構造を採用しているが、本実施例以外の位置合わせ構造を用いてもよい。
 例えば、フェルール80a,80bのうちいずれか一方の接続端面に突起を形成し、他方の接続端面に突起と嵌合するガイド溝を設けるようにしてもよい。
 また、光ファイバ1a,1b,7a,7bを光導波路または光学素子と置き換えても、本発明を同様に適用できる。また必要に応じて、光ファイバ1a,1b,7a,7bの接続端面に反射防止コートなどを施すことで、フレネル反射をさらに抑制してもよい。
 また、本実施例では、光ファイバ7a,7bをフェルール80a,80bの接続端面から突き出るように位置決めする例について説明したが、当然この限りではない。例えば光ファイバ7a,7bの接続端面がフェルール80a,80bの接続端面から僅かに窪むように位置決めし、対向するフェルール80aと80bを接触させながら、光ファイバ7aと7b間に僅かなギャップを設けるようにしてもよい。また、光ファイバ7aと7b間にギャップを設けるために、フェルール80aと80b間に別のスペーサ部品を設けてもよい。また、磁性構造体の接続端面に対するフェルールの接続端面の関係は任意に設計できる。例えば、前述と同様に光ファイバ間にギャップを設けるために磁性構造体82aの接続端面84aに対してフェルール80aの接続端面が窪むよう設定し、他方の磁性構造体82bの接続端面84bとフェルール80bの接続端面も窪むように設定してもよい。逆に、前述のようにPC接続する構成としていずれの磁性構造体の接続端面に対して、フェルール接続端面が突き出るように設定してもよい。また、一方の磁性構造体82aの接続端面84aに対してフェルール80aの接続端面が窪むよう設定し、他方の磁性構造体82bの接続端面84bとフェルール80bの接続端面が突き出るように設定してもよい。この場合、磁性構造体82aの接続端面84aに対するフェルール80aの接続端面の窪み長さと他方の磁性構造体82bの接続端面84bに対するフェルール80bの接続端面の突き出し長さを同一程度と設定することで、図7と同様に光ファイバ同士をPC接続する構成を実現出来る。
 8芯の光ファイバ7a,7bは、例えばおよそ250μmピッチで配置される。当然、光ファイバ7a,7bのピッチおよび心数は任意であり、2芯、4芯、8芯、12芯、16芯、24芯、32芯などいずれの心数でも適用できる。また、光ファイバ7a,7bの一部を偏波保持ファイバ等としてもよい。
 また、ガイドピン9の脱落を防止するために、フェルール80a,80bのいずれか一方にガイドピン9を固定してもよい。固定方法としては、他の部品を用いて固定する方法や、接合材料、接着剤などを用いる方法がある。
 また、必要に応じてガイドピン孔83a,83bの開口、ファイバ用のマイクロホールの開口、ガイドピン9の先端に、挿入を容易にするようなテーパ加工を施してもよい。
[第4の実施例]
 図9Aは本発明の第4の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図、図9Bは多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。図10は図9Bの多心形光コネクタ接続構造をYZ平面で切断した断面図である。
 本実施例の多心形光コネクタ接続構造は、複数本の光ファイバ7aの先端に取り付けられた光コネクタ10aと、複数本の光ファイバ7bの先端に取り付けられた光コネクタ10bと、光コネクタ10a,10bのフェルール同士を接続するガイドピン9とから構成される。
 光コネクタ10aは、光ファイバ7aの先端に取り付けられたフェルール80a(第1の整列部品)と、光ファイバ7aを束ねるブーツ81aと、フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体100a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ10bは、光ファイバ7bの先端に取り付けられたフェルール80b(第2の整列部品)と、光ファイバ7bを束ねるブーツ81bと、フェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体100b(第2の磁性構造体)とから構成される。
 第3の実施例と同様に、光コネクタ10aのフェルール80aの2個のガイドピン孔にガイドピン9を1本ずつ挿入し、これらのガイドピン9を光コネクタ10bのフェルール80bのガイドピン孔に挿入して、フェルール80a,80b同士を突き合わせ、光ファイバ7a,7b同士を突き合わせることで、光コネクタ10aと10bを接続する。
 第3の実施例と同様に、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面は、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)と垂直なXY平面に対して例えば8°傾斜している。
 また、第3の実施例との相違は、磁性構造体100a,100bの接続端面101a,101bが、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)に対して垂直であり、XY平面に対して傾斜していない点である。
 一方で、本実施例では、磁性構造体100a,100bが硬磁性材料からなり、その磁化方向が図9A、図10に示すようにZ軸方向に対して傾斜している。具体的には、フェルール80a,80bの接続端面および光ファイバ7a,7bの接続端面と直交する方向にN極S極の磁化方向が設定されている。ただし、磁性構造体100a,100bの材料は、一方を軟磁性材料としてもよいし、軟磁性材料と硬磁性材料の組み合わせとしてもよい。また磁性構造体100a,100bの接続端面と各々のフェルール80a、80bの位置関係は図10に限るものではない。例えば磁性構造体100aの接続端面がフェルール80aに対して窪むよう設定し、他方の磁性構造体100bの接続端面がフェルール80bの接続端面より突き出るように設定してもよい。
 本実施例では、光ファイバ7a,7bの接続端面およびフェルール80a,80bの接続端面と直交する方向にのみ磁気引力が加わるため、Z軸方向と直交する方向に分力が発生せず、前述の滑り方向の分力が発生しないので、フェルール80a,80bのガイドピン孔の微小変形が発生しない。その結果、本実施例は、接続損失のばらつきを抑制することができ、設計どおりの低損失な光接続を実現することができる、という効果を奏する。
 また、本実施例では、前述の滑り方向の分力を考慮してフェルール80a,80bにおけるファイバ穴位置をオフセットさせる必要がない。仮にフェルール80a,80bにおけるファイバ穴位置をオフセットさせる場合でも、ガイドピン孔の微小変形の影響を排除できるため、磁気引力や材料特性によらずに、オフセットの位置を容易に設定することが可能となる。このため、異なるベンダの光コネクタ10aと10bを接続する場合でも、低損失な光接続を実現することができる。
 また、本実施例では、第3の実施例と比較して磁性構造体100a,100bの機械加工を容易に行うことができる。
[第5の実施例]
 図11Aは本発明の第5の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図、図11Bは多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。図12は図11Bの多心形光コネクタ接続構造をYZ平面で切断した断面図である。
 本実施例の多心形光コネクタ接続構造は、複数本の光ファイバ7aの先端に取り付けられた光コネクタ11aと、複数本の光ファイバ7bの先端に取り付けられた光コネクタ11bと、光コネクタ11a,11bのフェルール同士を接続するガイドピン9とから構成される。
 光コネクタ11aは、光ファイバ7aの先端に取り付けられたフェルール80a(第1の整列部品)と、光ファイバ7aを束ねるブーツ81aと、フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体110a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ11bは、光ファイバ7bの先端に取り付けられたフェルール80b(第2の整列部品)と、光ファイバ7bを束ねるブーツ81bと、フェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体110b(第2の磁性構造体)とから構成される。
 第3の実施例と同様に、光コネクタ11aのフェルール80aの2個のガイドピン孔にガイドピン9を1本ずつ挿入し、これらのガイドピン9を光コネクタ11bのフェルール80bのガイドピン孔に挿入して、フェルール80a,80b同士を突き合わせ、光ファイバ7a,7b同士を突き合わせることで、光コネクタ11aと11bを接続する。
 また、第3の実施例と同様に、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面は、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)と垂直なXY平面に対して例えば8°傾斜している。
 第3の実施例との相違は、磁性構造体110aと110bとを磁性構造体120(第3の磁性構造体)を介して結合する点である。
 磁性構造体120と相対する磁性構造体110aの接続端面111aは、磁性構造体110aと一体化されたフェルール80aの接続端面および光ファイバ7aの接続端面とおよそ平行になるように、Z軸方向と垂直なXY平面に対して8°傾斜している。同様に、磁性構造体120と相対する磁性構造体110bの接続端面111は、磁性構造体110bと一体化されたフェルール80bの接続端面および光ファイバ7bの接続端面とおよそ平行になるように、XY平面に対して8°傾斜している。
 加えて、磁性構造体110a,110bと相対する磁性構造体120の両接続端面は、光コネクタ11aと11bの接続時に磁性構造体110a,110bの接続端面111a,111bとおよそ平行になるように、XY平面に対して8°傾斜している。
 磁性構造体110aと磁性構造体120との間、および磁性構造体110bと磁性構造体120との間には、磁気引力が働くように各々の磁性構造体110a,110b,120の材料およびN極S極の磁化方向が設定される。
 磁性構造体110a,110bは、軟磁性材料からなる。磁性構造体120は、硬磁性材料からなり、具体的には2つの半割構造の磁石を組み合わせたものからなる。
 磁性構造体120は、フェルール80a,80b同士の接続の前に一体化しておく必要は必ずしもない。上記のようにフェルール80a,80b同士を突き合わせた後に、磁性構造体110aと110bとの間に2つの半割構造の磁石からなる磁性構造体120を挿入することで、磁性構造体110aと磁性構造体120との間、および磁性構造体110bと磁性構造体120との間に磁気引力を発現させることができる。
 光コネクタ11aと11bの接続を解除する際は、磁性構造体110aと110bとの間から磁性構造体120を外した後に、フェルール80aと80bの接続を解除すればよい。
 本実施例では、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面と磁性構造体110a,110bの接続端面111a,111bと磁性構造体120の接続端面とに直交する方向にのみ磁気引力が加わるため、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)と直交する方向に分力が発生せず、前述の滑り方向の分力が発生しないので、フェルール80a,80bのガイドピン孔の微小変形が発生しない。その結果、本実施例は、接続損失のばらつきを抑制することができ、設計どおりの低損失な光接続を実現することができる、という効果を奏する。
 また、本実施例では、前述の滑り方向の分力を考慮してフェルール80a,80bにおけるファイバ穴位置をオフセットさせる必要がない。仮にフェルール80a,80bにおけるファイバ穴位置をオフセットさせる場合でも、ガイドピン孔の微小変形の影響を排除できるため、磁気引力や材料特性によらずに、オフセットの位置を容易に設定することが可能となる。このため、異なるベンダの光コネクタ11aと11bを接続する場合でも、低損失な光接続を実現することができる。
 また、本実施例では、磁性構造体120を後から装着する構成とすることで、フェルール80aと80bの突き合わせ時には磁性構造体110aと110bとの間の磁気引力を気にする必要がないため、接続時の作業性を向上させることができる、という効果も奏する。
 図13に、本実施例の変形例を示す。図13の多心形光コネクタ接続構造は、複数本の光ファイバ7aの先端に取り付けられた光コネクタ13aと、複数本の光ファイバ7bの先端に取り付けられた光コネクタ13bと、光コネクタ13a,13bのフェルール同士を接続するガイドピン(不図示)とから構成される。
 光コネクタ13aは、光ファイバ7aの先端に取り付けられたフェルール80a(第1の整列部品)と、光ファイバ7aを束ねるブーツ81aと、フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体130a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ13bは、光ファイバ7bの先端に取り付けられたフェルール80b(第2の整列部品)と、光ファイバ7bを束ねるブーツ81bと、フェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体130b(第2の磁性構造体)とから構成される。
 第3の実施例と同様に、光コネクタ13aのフェルール80aの2個のガイドピン孔にガイドピン9を1本ずつ挿入し、これらのガイドピン9を光コネクタ13bのフェルール80bのガイドピン孔に挿入して、フェルール80a,80b同士を突き合わせ、光ファイバ7a,7b同士を突き合わせることで、光コネクタ13aと13bを接続する。
 図11A、図11B、図12に示した構成との相違は、磁性構造体130a,130bの接続端面が、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)に対して垂直であり、XY平面に対して傾斜していない点である。加えて、磁性構造体130aと130bとの間に挿入される磁性構造体140の両接続端面も、Z軸方向に垂直な面となる。
 また、磁性構造体130a,130b,140の磁化方向は、図13に示すようにZ軸方向に対して傾斜している。具体的には、フェルール80a,80bの接続端面および光ファイバ7a,7bの接続端面と直交する方向にN極S極の磁化方向が設定されている。
 こうして、図13に示した構成によれば、図11A、図11B、図12に示した構成と同様の効果を得ることができる。また、図11A、図11B、図12に示した構成と比較して磁性構造体130a,130b,140の機械加工を容易に行うことができる。
 なお、本実施例において、磁性構造体120の材料として軟磁性材料を用い、磁性構造体110a,110bの少なくとも一方の材料として硬磁性材料を用いてもよい。
[第6の実施例]
 図14Aは本発明の第6の実施例に係る多心形光コネクタ接続構造の接続前の斜視図、図14Bは多心形光コネクタ接続構造の接続後の斜視図である。
 本実施例の多心形光コネクタ接続構造は、複数本の光ファイバ7aの先端に取り付けられた光コネクタ15aと、複数本の光ファイバ7bの先端に取り付けられた光コネクタ15bと、光コネクタ15a,15bのフェルール同士を接続するガイドピン9とから構成される。
 光コネクタ15aは、光ファイバ7aの先端に取り付けられたフェルール80a(第1の整列部品)と、光ファイバ7aを束ねるブーツ81aと、フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体150a(第1の磁性構造体)とから構成される。同様に、光コネクタ15bは、光ファイバ7bの先端に取り付けられたフェルール80b(第2の整列部品)と、光ファイバ7bを束ねるブーツ81bと、フェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体150b(第2の磁性構造体を構成する第1の部材)とから構成される。
 第3の実施例と同様に、光コネクタ15aのフェルール80aの2個のガイドピン孔にガイドピン9を1本ずつ挿入し、これらのガイドピン9を光コネクタ15bのフェルール80bのガイドピン孔に挿入して、フェルール80a,80b同士を突き合わせることで、光コネクタ15aと15bを接続する。
 第3の実施例と同様に、フェルール80a,80bの接続端面と光ファイバ7a,7bの接続端面は、光ファイバ7a,7bの長手方向(Z軸方向)と垂直なXY平面に対して例えば8°傾斜している。
 フェルール80aの周囲に取り付けられた磁性構造体150aとフェルール80bの周囲に取り付けられた磁性構造体150bとの間には、磁気引力が働くように各々の磁性構造体150a,150bの材料およびN極S極の磁化方向が設定される。
 磁性構造体150bと相対する磁性構造体150aの接続端面151aは、磁性構造体150aと一体化されたフェルール80aの接続端面および光ファイバ7aの接続端面とおよそ平行になるように、Z軸方向と垂直なXY平面に対して8°傾斜している。同様に、磁性構造体150aと相対する磁性構造体150bの接続端面151bは、磁性構造体150bと一体化されたフェルール80bの接続端面および光ファイバ7bの接続端面とおよそ平行になるように、XY平面に対して8°傾斜している。
 磁性構造体150aは、軟磁性材料であるSUS403またはSUS430からなる。磁性構造体150bは、軟磁性材料であるSUS403またはSUS430からなり、磁性構造体150aおよびフェルール80a,80bと比較してZ軸方向の長さが短く設定されている。
 第3の実施例との相違は、上記のようにフェルール80a,80b同士を突き合わせた後に、磁性構造体150aと相対する磁性構造体150bの後方に2つの半割構造の磁石からなる磁性構造体152(第2の磁性構造体を構成する第2の部材)を装着することである。磁性構造体152は、例えばネオジム磁石からなる。
 本実施例では、磁性構造体152を後から装着する構成とすることで、フェルール80aと80bの突き合わせ時には磁性構造体150aと150bとの間の磁気引力をほとんど気にする必要がないため、接続時の作業性を向上させることができる、という効果も奏する。さらに、磁性構造体152を装着すると、磁性構造体150aと磁性構造体150b,152との間に磁気引力が発現するので、フェルール80a,80b同士を押しつけることができる。こうして、本実施例では、第1~第5の実施例と同様の効果を得ることができる。
 光コネクタ15aと15bの接続を解除する際は、磁性構造体150bから磁性構造体152を外した後に、フェルール80aと80bの接続を解除すればよい。したがって、光コネクタ15a,15bの着脱作業を容易に行うことができる。
 なお図面上は省略するが、磁性構造体150bのファイバ引き出し側にさらに2つの半割構造の軟磁性材料(SUS403またはSUS430)をヨークとして取り付けてもよい。
 以上、第1~第6の実施例について述べたが、本発明は第1~第6の実施例で述べた接続対象、接続構造、接続端面、位置決め構造、磁性構造体、各種構成物の材料や配置などのいずれの組み合わせも適用できることは言うまでもない。
 例えば第1~第6の実施例では、磁性構造体の接続端面を光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜させた構成と、磁性構造体の磁化方向をフェルールと光ファイバの接続端面に対して直交する方向に設定した構成とを例に挙げて説明しているが、磁性構造体の接続端面を光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜させ、かつ磁性構造体の磁化方向をフェルールと光ファイバの接続端面に対して直交する方向に設定してもよい。
 本発明は、光コネクタを接続する技術に適用することができる。
 1a,1b…光ファイバ、2a,2b,4a,4b,5a,5b,6a,6b,8a,8b,10a,10b,11a,11b,13a,13b,15a,15b…光コネクタ、3…割りスリーブ、9…ガイドピン、20a,20b,80a,80b…フェルール、21a,21b,30,32,33,35,41a,41b,48a,48b,51a,51b,61a,61b,82a,82b,100a,100b,110a,110b,120,130a,130b,140,150a,150b,152…磁性構造体、23a,23b,34…キャピラリ、81a,81b…ブーツ、83a,83b…ガイドピン孔。

Claims (8)

  1.  第1の光ファイバの先端に取り付けられた第1の光コネクタと、
     第2の光ファイバの先端に取り付けられ、前記第1の光コネクタと接続可能な第2の光コネクタとから構成され、
     前記第1の光コネクタは、
     前記第1の光ファイバを固定するように構成された第1の整列部品と、
     前記第1の整列部品と一体化した第1の磁性構造体とを備え、
     前記第2の光コネクタは、
     前記第2の光ファイバを固定するように構成された第2の整列部品と、
     前記第2の整列部品と一体化した第2の磁性構造体とを備え、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の光ファイバの相対する接続端面と前記第1、第2の整列部品の相対する接続端面とは、全ての端面が平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体の相対する接続端面は、前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、前記第1、第2の磁性構造体間に生じる磁力が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に働くことを特徴とする光コネクタ接続構造。
  2.  第1の光ファイバの先端に取り付けられた第1の光コネクタと、
     第2の光ファイバの先端に取り付けられ、前記第1の光コネクタと接続可能な第2の光コネクタとから構成され、
     前記第1の光コネクタは、
     前記第1の光ファイバを固定するように構成された第1の整列部品と、
     前記第1の整列部品と一体化した第1の磁性構造体とを備え、
     前記第2の光コネクタは、
     前記第2の光ファイバを固定するように構成された第2の整列部品と、
     前記第2の整列部品と一体化した第2の磁性構造体とを備え、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の光ファイバの相対する接続端面と前記第1、第2の整列部品の相対する接続端面とは、全ての端面が平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体間に生じる磁力が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に働くように、前記第1、第2の磁性構造体の少なくとも一方は硬磁性材料からなる構造体を含み、前記硬磁性材料の磁化方向が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に設定されていることを特徴とする光コネクタ接続構造。
  3.  請求項1記載の光コネクタ接続構造において、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するための割りスリーブと、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように前記割りスリーブの周囲に取り付けられた第3の磁性構造体とをさらに備え、
     前記第1の整列部品は、その接続端面に前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、
     前記第2の整列部品は、その接続端面に前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品が前記割りスリーブの両側から前記割りスリーブ内に挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体の接続端面と相対する前記第3の磁性構造体の両接続端面は、前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、
     前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが前記第3の磁性構造体を介して磁力により連結されることを特徴とする光コネクタ接続構造。
  4.  請求項2記載の光コネクタ接続構造において、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するための割りスリーブと、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように前記割りスリーブの周囲に取り付けられた第3の磁性構造体とをさらに備え、
     前記第1の整列部品は、その接続端面に前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、
     前記第2の整列部品は、その接続端面に前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定する円筒形のフェルールであり、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品が前記割りスリーブの両側から前記割りスリーブ内に挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第3の磁性構造体を介して前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが磁力により連結されるように、前記第1、第2、第3の磁性構造体の少なくとも1つは硬磁性材料からなる構造体を含み、前記硬磁性材料の磁化方向が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に設定されていることを特徴とする光コネクタ接続構造。
  5.  請求項1または2記載の光コネクタ接続構造において、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するためのガイドピンをさらに備え、
     前記第1の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定し、
     前記第2の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定し、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品のそれぞれのガイドピン孔に前記ガイドピンが挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされることを特徴とする光コネクタ接続構造。
  6.  請求項5記載の光コネクタ接続構造において、
     前記第1の磁性構造体は、軟磁性材料からなり、
     前記第2の磁性構造体は、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と相対する軟磁性材料からなる第1の部材と、
     前記第1の部材の接続端面と反対の端面側に配置される硬磁性材料からなる第2の部材とから構成されることを特徴とする光コネクタ接続構造。
  7.  請求項1記載の光コネクタ接続構造において、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するためのガイドピンと、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように配置される第3の磁性構造体とをさらに備え、
     前記第1の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定し、
     前記第2の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定し、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品のそれぞれのガイドピン孔に前記ガイドピンが挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の磁性構造体の接続端面と相対する前記第3の磁性構造体の両接続端面は、前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して平行となるように前記第1、第2の光ファイバの長手方向と直交する方向に対して傾斜しており、
     前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが前記第3の磁性構造体を介して磁力により連結されることを特徴とする光コネクタ接続構造。
  8.  請求項2記載の光コネクタ接続構造において、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとを接続するためのガイドピンと、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体との間を連結するように配置される第3の磁性構造体とをさらに備え、
     前記第1の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第1の光ファイバの接続端面が露出するように前記第1の光ファイバを固定し、
     前記第2の整列部品は、ガイドピン孔を備えたフェルールであり、その接続端面に複数本の前記第2の光ファイバの接続端面が露出するように前記第2の光ファイバを固定し、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第1、第2の整列部品のそれぞれのガイドピン孔に前記ガイドピンが挿入され、前記第1、第2の整列部品の接続端面同士が突き合うように位置決めされ、
     前記第1の光コネクタと前記第2の光コネクタとの接続時に前記第3の磁性構造体を介して前記第1の磁性構造体と前記第2の磁性構造体とが磁力により連結されるように、前記第1、第2、第3の磁性構造体の少なくとも1つは硬磁性材料からなる構造体を含み、前記硬磁性材料の磁化方向が前記第1、第2の光ファイバの接続端面と前記第1、第2の整列部品の接続端面とに対して直交する方向に設定されていることを特徴とする光コネクタ接続構造。
PCT/JP2021/035656 2021-09-28 2021-09-28 光コネクタ接続構造 WO2023053210A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/035656 WO2023053210A1 (ja) 2021-09-28 2021-09-28 光コネクタ接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/035656 WO2023053210A1 (ja) 2021-09-28 2021-09-28 光コネクタ接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023053210A1 true WO2023053210A1 (ja) 2023-04-06

Family

ID=85781475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/035656 WO2023053210A1 (ja) 2021-09-28 2021-09-28 光コネクタ接続構造

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023053210A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164709A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Machida Oputo Giken:Kk 光フアイバ−結合部
US20110136350A1 (en) * 2007-12-24 2011-06-09 Craig Palli Magnetic and Locking Cable Connectors
JP2017090500A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 住友電気工業株式会社 光通信装置を作製する方法、光接続部品、光通信装置
US20170332895A1 (en) * 2016-05-18 2017-11-23 Oertli-Instrumente Ag Magnetic Light Guide Plug Connection
WO2021106157A1 (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 日本電信電話株式会社 光コネクタおよび光接続構造
WO2021111773A1 (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日本電信電話株式会社 光接続部品および光接続構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164709A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Machida Oputo Giken:Kk 光フアイバ−結合部
US20110136350A1 (en) * 2007-12-24 2011-06-09 Craig Palli Magnetic and Locking Cable Connectors
JP2017090500A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 住友電気工業株式会社 光通信装置を作製する方法、光接続部品、光通信装置
US20170332895A1 (en) * 2016-05-18 2017-11-23 Oertli-Instrumente Ag Magnetic Light Guide Plug Connection
WO2021106157A1 (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 日本電信電話株式会社 光コネクタおよび光接続構造
WO2021111773A1 (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日本電信電話株式会社 光接続部品および光接続構造
WO2021111589A1 (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日本電信電話株式会社 光コネクタおよび光接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6705765B2 (en) Polarization maintaining optical fiber connector plug
US9851521B2 (en) Connectorized optical chip assembly
WO2021111589A1 (ja) 光コネクタおよび光接続構造
US6744939B2 (en) Polarization maintaining optical fiber connector and method of tuning (PM connector)
US6619856B1 (en) Polarization maintaining optical fiber connector adapter
US20090110347A1 (en) Optical Assembly for Repetitive Coupling and Uncoupling
US8585300B2 (en) Ferrule with alignment pin channels
CN111448499B (zh) 光连接器及光连接构造
US10670814B2 (en) Optical connector and optical connection structure
JP2019066772A (ja) 光コネクタおよび光接続構造
JP2750966B2 (ja) 光ファイバ多心コネクタ
JP2016184106A (ja) 光ファイバ付きフェルール、光コネクタシステム及び光ファイバ付きフェルールの製造方法
WO2020081439A1 (en) Ferrules including keying features and fiber optic junctions including the same
JP2024019552A (ja) 光コネクタおよび光接続構造
WO2023053210A1 (ja) 光コネクタ接続構造
Satake et al. MPO-type single-mode multi-fiber connector: Low-loss and high-return-loss intermateability of APC-MPO connectors
Morishima et al. Simple-structure LC-type multi-core fiber connector with low insertion loss
WO2022029930A1 (ja) 光コネクタおよび光接続構造
WO2023053211A1 (ja) 光コネクタ接続構造
US7192196B2 (en) Optical fiber connection component, optical fiber connection structure, and optical fiber connection method
JP7472987B2 (ja) 光コネクタおよび光接続構造
US6690858B2 (en) Optical collimator and method of assembling same
JP3517010B2 (ja) 光コネクタ
JP3950781B2 (ja) 光ファイバ接続方法及び接続構造
WO2022244039A1 (ja) 光コネクタ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21959258

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023550795

Country of ref document: JP