WO2022270119A1 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2022270119A1
WO2022270119A1 PCT/JP2022/016458 JP2022016458W WO2022270119A1 WO 2022270119 A1 WO2022270119 A1 WO 2022270119A1 JP 2022016458 W JP2022016458 W JP 2022016458W WO 2022270119 A1 WO2022270119 A1 WO 2022270119A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
terminal fitting
connector
recesses
holding portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/016458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴史 夏目
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Priority to CN202280043397.5A priority Critical patent/CN117529855A/zh
Publication of WO2022270119A1 publication Critical patent/WO2022270119A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases

Definitions

  • the present disclosure relates to connectors.
  • the module device of Patent Literature 1 includes a metal base, an electronic circuit board, and a connector.
  • the metal base has an electrical circuit board attached to it.
  • the connector has terminals. One end of the terminal is connected to the electrical board.
  • the metal base and the electronic circuit board are sealed with a sealing resin.
  • the inside of the connector on the electronic circuit board side and the inside of the connector joint portion of the metal base are potted with resin.
  • the in-vehicle electronic module of Patent Document 2 includes a circuit board and a connector.
  • the connector has metal terminals.
  • the metal terminals are connected to connection terminals of the circuit board.
  • the portion other than the connection portion of the connector is primarily molded with resin.
  • the portion exposed between the package portion (molding material molded in the primary molding) and the connector housing is secondarily molded with resin.
  • the present disclosure has been completed based on the circumstances as described above, and is capable of suppressing peeling at the joint surface between the housing and the molded portion.
  • the connector of the present disclosure is a terminal fitting; a housing having a holding portion for holding the terminal fitting and a hood protruding from the holding portion; a molded portion surrounding the housing; with A recess is provided in the joint surface of the housing with the molded portion.
  • FIG. 1 is a perspective view of a connector of Example 1.
  • FIG. FIG. 2 is a front perspective view of the housing to which the terminal fittings are assembled.
  • FIG. 3 is a plan view of the housing to which the terminal fittings are assembled as viewed from the rear side.
  • FIG. 4 is a front view of a housing to which terminal fittings are assembled.
  • FIG. 5 is a rear view of the housing with terminal fittings attached.
  • FIG. 6 is a plan cross-sectional view of the connector viewed from above.
  • FIG. 7 is a side sectional view of the connector viewed from the left.
  • FIG. 8 is a rear view of the housing to which the terminal fittings of Example 2 are assembled.
  • FIG. 9 is a plan sectional view of the connector of Example 2 as seen from above.
  • FIG. 10 is a side sectional view of the connector of Example 2 as seen from the left side.
  • FIG. 11 is an explanatory view schematically showing a part of the rear surface of a housing to which terminal
  • the connector of the present disclosure is (1) a terminal fitting; a housing having a holding portion for holding the terminal fitting and a hood protruding from the holding portion; a molded portion surrounding the housing; with A recess is provided in the joint surface of the housing with the molded portion.
  • the configuration of the present disclosure by providing a recess in the joint surface of the housing with the molded part, the amount of shrinkage in the direction along the joint surface with the molded part during thermal deformation is reduced, and the shrinkage in the direction along the joint surface is reduced. less stress. Therefore, it is possible to suppress peeling at the joint surface between the housing and the molded portion.
  • the terminal fitting penetrates the holding portion and protrudes toward the rear surface side of the holding portion and the hood side, and the recess is provided on the rear surface of the holding portion. According to this configuration, the terminal fitting penetrates through the rear surface of the housing, and the recess prevents the terminal fitting from peeling off from the molded portion of the rear surface. Therefore, the waterproofness of the rear surface of the housing is maintained, and the occurrence of a short circuit between terminals due to water intrusion or the like can be suppressed.
  • the recess is provided around the terminal fitting on the back surface. According to this configuration, peeling of the molded portion around the terminal fitting can be suppressed on the back surface of the holding portion.
  • the waterproofness around the terminal fitting on the back surface of the holding portion can be further enhanced.
  • the recess is provided so as to surround the formation area of the plurality of terminal fittings on the back surface over the entire circumference. According to this configuration, peeling of the molded portion around the terminal fitting can be further suppressed on the back surface of the holding portion.
  • a pair of recesses be provided, and the pair of recesses be positioned so as to sandwich the terminal fittings on the back surface. According to this configuration, there is a portion where the stress in the direction along the joint surface is reduced so as to sandwich the terminal fitting on the back surface of the holding portion, and it becomes easy to suppress peeling of the molded portion around the terminal fitting.
  • (6) Preferably, three or more recesses are provided, and the three or more recesses are scattered on the rear surface so as to surround the terminal fittings. According to this configuration, a portion where the stress in the direction along the joint surface is small is generated so as to surround the terminal fitting on the back surface of the holding portion, and peeling of the molded portion around the terminal fitting can be easily suppressed.
  • FIG. 1 A first embodiment embodying the connector of the present disclosure will be described with reference to FIGS. 1 to 7.
  • FIG. 1 the vertical directions shown in FIGS. 1 to 5 and 7 are defined as upward and downward.
  • the right and left shown in FIGS. 1 to 3, 6 and 7 are defined as front and rear, respectively.
  • the directions appearing in FIG. 4 are defined as left and right as they are.
  • the connector 10 of the first embodiment includes a housing 20, terminal fittings 30 (see FIGS. 2 and 3), and a molded portion 40, as shown in FIG.
  • the housing 20 can be fitted to a mating housing (not shown).
  • the connector 10 is mounted on a circuit board 70 as shown in FIG.
  • the housing 20 is made of synthetic resin, for example.
  • the housing 20 is made of a material such as polybutylene terephthalate (linear expansion coefficient: about 1.1 ⁇ 10 ⁇ 4 /° C.) or polyamide (linear expansion coefficient: about 1.0 ⁇ 10 ⁇ 4 /° C.).
  • the housing 20 includes a holding portion 21, a hood 22, and a pair of extending portions 23, as shown in FIGS.
  • the hood 22 protrudes forward from the holding portion 21, as shown in FIGS.
  • the hood 22 has a rectangular tubular shape with rounded corners.
  • the hood 22 is provided with a lock projection 22A. When the housing 20 and the mating housing are fitted together, the lock protrusion 22A enters into a lock receiving portion (not shown) of the mating housing and locks the mating housing.
  • the holding part 21 holds the terminal fitting 30 .
  • the holding portion 21 is a wall portion orthogonal to the front-rear direction (the fitting direction of the housing 20 and the mating housing).
  • the holding portion 21 has an oval shape that is long in the left-right direction when viewed from the front-rear direction.
  • the left and right edges of the holding portion 21 protrude outward in the left-right direction from the hood 22 in an arc shape.
  • the holding portion 21 is provided with a plurality of holes 24 (for example, three holes 24) penetrating therethrough in the front-rear direction.
  • the plurality of holes 24 are provided side by side in the left-right direction in the central region of the holding portion 21 when viewed from the front-rear direction.
  • the terminal fittings 30 are press-fitted into the respective holes 24 .
  • the outer peripheral surface of the holding portion 21 has an exposed portion 21A and a covered portion 21B.
  • the exposed portion 21A constitutes the front end portion of the outer peripheral surface of the holding portion 21 .
  • the exposed portion 21A is not surrounded by a molded portion 40, which will be described later.
  • the left and right edges of the exposed portion 21A are stepped with respect to the left and right edges of the outer peripheral surface of the hood 22 .
  • a mold used for molding can be applied to the exposed portion 21A to support the exposed portion 21A.
  • the outer edge of the rear surface (rear surface) 21C of the holding portion 21 is smoothly connected to the covering portion 21B without sharp edges.
  • the covering portion 21B constitutes the rear end portion of the outer peripheral surface of the holding portion 21. As shown in FIGS. 6 and 7, the covering portion 21B constitutes the rear end portion of the outer peripheral surface of the holding portion 21. As shown in FIGS. The cover portion 21B is surrounded by a molded portion 40, which will be described later.
  • the extending portions 23 extend rearward from both left and right ends of the lower end of the holding portion 21 .
  • the extending portion 23 has an extending piece 23A and a projecting portion 23B.
  • the extension piece 23A has a rectangular parallelepiped shape and extends rearward from the holding portion 21 .
  • the extension piece 23A is arranged on the upper surface of the circuit board 70, as shown in FIG.
  • the protruding portion 23B protrudes downward at a laterally outer edge of the extending piece 23A at a position slightly forward of the rear end.
  • the projecting portion 23B has a cylindrical shape with a tapered tip (lower end).
  • the projecting portion 23B is inserted through a hole (not shown) of the circuit board 70, as shown in FIG.
  • the pair of extending portions 23 are arranged at positions sandwiching the board connection portion 33 of the terminal fitting 30 to be described later from both left and right sides.
  • the terminal fitting 30 is made of a conductive metal. As shown in FIGS. 6 and 7, the terminal fitting 30 has a pin shape with a rectangular cross section. The terminal fitting 30 penetrates the holding portion 21 and protrudes toward the rear surface 21C side of the holding portion 21 and the hood 22 side.
  • the terminal fitting 30 has a mating connection portion 31 , an intermediate portion 32 and a substrate connection portion 33 .
  • the terminal fittings 30 are connected in order from the front side to the mating connection portion 31, the intermediate portion 32, and the substrate connection portion 33. As shown in FIG.
  • the mating connection portion 31 extends from the intermediate portion 32 in an elongated tab shape.
  • the mating connection portion 31 is electrically connected to a mating terminal fitting (not shown) held by the mating housing when the housing 20 and the mating housing (not shown) are fitted together.
  • the mating connection portion 31 is provided with claw-like locking pieces 34 and 35 protruding to both sides in the left-right direction at positions near the rear end (positions close to the intermediate portion 32). The locking pieces 34 and 35 are locked by biting into the inner surface of the hole 24 of the holding portion 21 .
  • the intermediate portion 32 continues to the rear end of the mating connection portion 31 .
  • the intermediate portion 32 has a rectangular plate shape.
  • the intermediate portion 32 has a plate surface perpendicular to the vertical direction.
  • the intermediate portion 32 is arranged on the inner surface of the hole 24 of the holding portion 21 .
  • the board connecting portion 33 continues to the rear end of the intermediate portion 32 .
  • the board connecting portion 33 is elongated and elongated in a tab shape from the intermediate portion 32 .
  • the board connecting portion 33 is bent in the middle of the extension direction and has an L shape when viewed from the left and right direction.
  • the board connecting portion 33 is through-hole mounted in the hole 71 when the housing 20 is fixed to the circuit board 70 , and is electrically connected to a conductive portion (not shown) of the circuit board 70 .
  • the hole 71 is a hole penetrating the circuit board 70 in the plate thickness direction.
  • the molded portion 40 is formed by molding the housing 20, the terminal fittings 30, and the circuit board 70 with a synthetic resin (epoxy resin, etc.) and integrating them.
  • the molded portion 40 is made of a material having a coefficient of linear expansion smaller than that of the housing 20, such as epoxy resin (coefficient of linear expansion: about 3.0 ⁇ 10 ⁇ 5 /° C.).
  • Molded portion 40 surrounds housing 20 , terminal fittings 30 , and circuit board 70 . More specifically, the molded portion 40 surrounds the structure in which the housing 20 is mounted on the circuit board 70 .
  • the molded portion 40 does not cover the outer peripheral surface of the hood 22, but surrounds only the rear end side (covering portion 21B) of the holding portion 21. As shown in FIG.
  • the molded portion 40 covers the entire circumference of the covering portion 21B except for the connecting portion with the extending portion 23. As shown in FIG.
  • the outer peripheral surface of the hood 22 can be used as a portion that realizes the function of the connector 10 (a portion to which a mating housing is assembled, etc.).
  • the molded portion 40 surrounds the entire terminal fitting 30 exposed from the housing 20 and the circuit board 70 .
  • the molded portion 40 surrounds the entire extending portion 23 exposed from the circuit board 70 .
  • a recess 50 is provided in the joint surface 20A of the housing 20 with the molded portion 40.
  • the joint surface 20A includes a rear surface 21C, a covering portion 21B, and a surface (outer surface) of the extending portion 23.
  • the recess 50 is provided around the terminal fitting 30 on the rear surface 21C.
  • the recess 50 is provided so as to surround the formation area AR (see FIG. 5) of the plurality of terminal fittings 30 on the rear surface 21C over the entire circumference.
  • the formation area AR is provided in the center of the rear surface 21C.
  • the forming area AR is an area that includes the hole 24 and spreads outward from the hole 24 .
  • the recess 50 has a shape that follows the outer shape of the holding portion 21 and has an oval ring shape that is elongated in the left-right direction.
  • the recess 50 has a semicircular cross section.
  • the opening portion (rear side edge) of the recess 50 is curved without sharp corners.
  • the rear surface 21 ⁇ /b>C has a corrugated shape in which unevenness is repeated in the vertical direction by the recesses 50 and the holes 24 in a horizontal cross section. Molded portion 40 is recessed within recess 50 and hole 24 .
  • a recess 50 is provided in the rear surface 21C of the joint surface 20A of the housing 20 with the molded portion 40. As shown in FIG. By forming the recesses 50 in the rear surface 21C, the amount of shrinkage of the housing 20 during thermal deformation is reduced in the vertical direction and the horizontal direction along the flat area and the formation area AR of the rear surface 21C where the recesses 50 are not formed. be able to.
  • the stress generated in the housing 20 is reduced in the direction along the planar area where the recess 50 is not formed and the formation area AR of the rear surface 21C. Therefore, peeling at the joint surface 20A between the housing 20 and the molded portion 40 can be suppressed.
  • the covering portion 21B which is orthogonal to the direction in which the stress of the housing 20 is reduced, is highly effective in suppressing peeling.
  • the dent 50 is provided on the back surface 21C of the holding portion 21, peeling of the back surface 21C from the molded portion 40 is suppressed. Therefore, the waterproofness of the rear surface 21C of the housing 20 is maintained, and the occurrence of a short circuit or the like between the terminal fittings 30 due to flooding or the like can be suppressed. Furthermore, since the recesses 50 are formed on the rear surface 21C so as to surround the formation area AR (see FIG. 5) over the entire circumference, the waterproofness around the terminal fittings 30 on the rear surface 21C can be further enhanced.
  • the recess 50 is provided in the joint surface 20A of the housing 20 with the molded portion 40 .
  • the amount of shrinkage in the direction along the joint surface 20A with the molded portion 40 during thermal deformation is reduced, and the stress in the direction along the joint surface 20A is reduced. Therefore, peeling at the joint surface 20A between the housing 20 and the molded portion 40 can be suppressed.
  • the terminal fitting 30 penetrates the holding portion 21 and protrudes toward the rear surface 21C side of the holding portion 21 and the hood 22 side.
  • the recess 50 is provided in the rear surface 21C of the holding portion 21.
  • the terminal fitting 30 penetrates the rear surface 21C of the housing 20, and the recess 50 prevents the rear surface 21C from being separated from the molded portion 40.
  • the waterproofness of the rear surface 21C of the housing 20 is maintained, and the occurrence of a short circuit or the like between the terminal fittings 30 due to flooding or the like can be suppressed.
  • the recesses 50 are provided around the terminal fittings 30 on the rear surface 21C.
  • peeling of the molded portion 40 around the terminal fitting 30 can be suppressed on the rear surface 21 ⁇ /b>C of the holding portion 21 . Therefore, the waterproofness around the terminal fittings 30 on the rear surface 21C of the holding portion 21 can be further enhanced.
  • the recess 50 is provided so as to surround the formation area AR of the plurality of terminal fittings 30 on the rear surface 21C over the entire circumference. As a result, peeling of the molded portion 40 around the terminal fitting 30 on the rear surface 21 ⁇ /b>C of the holding portion 21 can be further suppressed.
  • Example 2 8 to 10 are drawings for explaining the connector of Example 2.
  • FIG. Example 2 differs from Example 1 in the configuration of the recess. Other configurations are the same as those of the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 8 A connector 210 of a second embodiment embodying the connector of the present disclosure will be described with reference to FIGS. 8 to 10.
  • FIG. 8 the vertical directions shown in FIGS. 8 and 10 are defined as upward and downward.
  • the right and left sides appearing in FIGS. 9 and 10 are defined as forward and rearward, respectively.
  • left and right directions right and left appearing in FIG. 8 are defined as left and right, respectively.
  • each recesses 251, 252, 253, and 254 are provided on the joint surface 20A of the housing 20 with the molded portion 40. As shown in FIG. The recesses 251, 252, 253, 254 are provided around the terminal fittings 30 on the rear surface 21C. The recesses 251, 252, 253, and 254 are rectangular when viewed from the rear. As shown in FIG. 10, the recesses 251, 252, 253, and 254 have a trapezoidal shape that narrows forward in a cross section viewed from the left-right direction. As shown in FIG. 8, the pair of recesses 251 and 253 are arranged vertically side by side at a rightward position on the rear surface 21C.
  • a pair of recesses 251 and 253 are located so as to sandwich the terminal fitting 30 on the right side.
  • a pair of dents 252 and 254 are arranged side by side in the vertical direction at a leftward position on the rear surface 21C.
  • a pair of recesses 252 and 254 are located so as to sandwich the left terminal fitting 30 .
  • the recesses 251, 252, 253, 254 are scattered around the central terminal fitting 30 on the rear surface 21C.
  • Molded portion 40 is recessed inside recesses 251 , 252 , 253 , 254 .
  • the amount of shrinkage of the housing 20 in the direction along the joint surface 20A during thermal deformation can be reduced. Therefore, stress in the direction along the joint surface 20A in the housing 20 is reduced. Therefore, peeling at the joint surface 20A between the housing 20 and the molded portion 40 can be suppressed.
  • the recesses 251, 252, 253, and 254 are provided on the back surface 21C of the holding portion 21, peeling of the back surface 21C from the molded portion 40 is suppressed. Therefore, the waterproofness of the rear surface 21C of the housing 20 is maintained, and the occurrence of a short circuit or the like between the terminal fittings 30 due to flooding or the like can be suppressed. Furthermore, since the pair of recesses 251 and 253 are positioned so as to sandwich the right terminal fitting 30, there are places on the rear surface 21C where the stress in the direction along the joint surface 20A is reduced so as to sandwich the right terminal fitting 30. occur.
  • the first lightening portion 21D is positioned so as to overlap the hole 24 in the left-right direction.
  • the first lightening portion 21D has a triangular shape when viewed from the rear.
  • the front surface of the holding part 21 is provided with four second cutouts 21E recessed rearward.
  • the upper pair of second lightening portions 21E are provided above the three holes 24 .
  • a pair of lower second lightening portions 21 ⁇ /b>E are provided below the three holes 24 .
  • FIG. 11 is an explanatory view of the structure near the hole 24 on the rear surface 21C of the holding portion 21 as seen from the rear. As shown in FIG. 11, the three recesses 350 may be arranged so as to surround the terminal fittings 30 on the rear surface 21C.
  • the recesses 50, 251, 252, 253, and 254 are provided on the rear surface 21C of the holding portion 21, but they may be provided at other positions on the joint surface 20A.
  • the recesses 50 , 251 , 252 , 253 , 254 may be provided on the outer peripheral surface (coating portion 21 ⁇ /b>B) of the holding portion 21 or the extension portion 23 .
  • the recesses 50 are provided on the rear surface 21C so as to surround the formation area AR of the plurality of terminal fittings 30 over the entire circumference. good.
  • the pair of recesses 251 and 253 and the pair of recesses 252 and 254 are arranged so as to sandwich the terminal fitting 30 in the vertical direction. may be arranged so as to sandwich the .

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

ハウジングとモールド成形部との接合面における剥離を抑制することができる。 コネクタ(10)は、端子金具(30)と、端子金具(30)を保持する保持部(21)と、保持部(21)から突出するフード(22)と、を有するハウジング(20)と、ハウジング(20)を包囲するモールド成形部(40)と、を備えている。コネクタ(10)には、ハウジング(20)におけるモールド成形部(40)との接合面(20A)に凹み(50)が設けられている。

Description

コネクタ
 本開示は、コネクタに関するものである。
 従来より、ECU(Electronic Control Unit)やセンサモジュール等の電子機器において、回路基板上の半導体デバイス等の電子部品を塵埃や水分から保護するための構造が用いられている。例えば、電子機器をケースに収容する構成が知られている。このような構成では、ケース間の接合部分に接着材を介在させたり、ケース内の空間をポッティング樹脂で封止したりする。しかしながら、このようにケースを用いる構成では、製品全体のサイズが大きくなったり、組み立て工程が増加してコストが増大することになる。
 そこで、ケースの代わりにモールド材(エポキシ系樹脂等)を用いる構成が考えられている。例えば、特許文献1のモジュール装置は、金属ベースと、電子回路基板と、コネクタと、を備えている。金属ベースは、電気回路基板が取り付けられている。コネクタは、端子を有している。端子の一端は、電気基板に接続されている。金属ベースと電子回路基板は、封止樹脂によって封止されている。コネクタの電子回路基板側の内部と、金属ベースにおけるコネクタ接合部の内部は、樹脂によりポッティングされている。
 特許文献2の車載用電子モジュールは、回路基板と、コネクタと、を備えている。コネクタは、金属端子を有している。金属端子は、回路基板の接続端子に接続されている。回路基板において、コネクタの接続部分を除く部分が、樹脂により1次モールドされている。接続端子において、パッケージ部(1次モールドで成形されたモールド材)とコネクタハウジングとの間で露出する部分が、樹脂により2次モールドされている。
特開2008-186955号公報 特開2013-4939号公報
 しかしながら、特許文献1,2のような構成では、モールド成形後の冷却や使用環境に起因する冷却によって、モールド材が剥離する問題が生じ得る。例えば、コネクタハウジングとモールド材は、線膨張係数が異なることで、これらの間に熱収縮差が生じる。このように、コネクタハウジングとモールド材との間で熱収縮差による剥離が生じることで、防水性の低下等の問題が生じてしまう。
 本開示は、上記のような事情に基づいて完成されたものであって、ハウジングとモールド成形部との接合面における剥離を抑制することができる。
 本開示のコネクタは、
 端子金具と、
 前記端子金具を保持する保持部と、前記保持部から突出するフードと、を有するハウジングと、
 前記ハウジングを包囲するモールド成形部と、
を備え、
 前記ハウジングにおける前記モールド成形部との接合面に凹みが設けられている。
 本開示によれば、ハウジングとモールド成形部との接合面における剥離を抑制することができる。
図1は、実施例1のコネクタの斜視図である。 図2は、端子金具が組み付けられたハウジングを前側から見た斜視図である。 図3は、端子金具が組み付けられたハウジングを後側から見た平面図である。 図4は、端子金具が組み付けられたハウジングの正面図である。 図5は、端子金具が装着されたハウジングの背面図である。 図6は、上側から見たコネクタの平断面図である。 図7は、左側から見たコネクタの側断面図である。 図8は、実施例2の端子金具が組み付けられたハウジングの背面図である。 図9は、上側から見た実施例2のコネクタの平断面図である。 図10は、左側から見た実施例2のコネクタの側断面図である。 図11は、他の実施例の端子金具が組み付けられたハウジングにおいて、背面の一部を模式的に示す説明図である。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施形態を列記して説明する。
 本開示のコネクタは、
 (1)端子金具と、
 前記端子金具を保持する保持部と、前記保持部から突出するフードと、を有するハウジングと、
 前記ハウジングを包囲するモールド成形部と、
を備え、
 前記ハウジングにおける前記モールド成形部との接合面に凹みが設けられている。
 本開示の構成によれば、ハウジングにおけるモールド成形部との接合面に凹みを設けることで、熱変形時にモールド成形部との接合面に沿う方向の収縮量が小さくなり、接合面に沿う方向の応力が小さくなる。そのため、ハウジングとモールド成形部との接合面における剥離を抑制することができる。
 (2)前記端子金具は、前記保持部を貫通し、前記保持部の背面側と前記フード側に突出し、前記凹みは、前記保持部の前記背面に設けられていることが好ましい。
 この構成によれば、ハウジングの背面に端子金具が貫通し、その背面のモールド成形部からの剥離が、凹部によって抑制される。そのため、ハウジングの背面の防水性が保たれ、浸水等による端子間短絡等の発生を抑制できる。
 (3)前記凹みは、前記背面における前記端子金具の周囲に設けられていることが好ましい。
 この構成によれば、保持部の背面において、端子金具の周囲におけるモールド成形部の剥離を抑制することができる。そのため、保持部の背面における端子金具の周囲の防水性をより一層高めることができる。
 (4)前記凹みは、前記背面における複数の前記端子金具の形成領域を全周に亘って囲むように設けられていることが好ましい。
 この構成によれば、保持部の背面において、端子金具の周囲におけるモールド成形部の剥離をより一層抑制することができる。
 (5)一対の前記凹みが設けられ、一対の前記凹みは、前記背面において前記端子金具を挟むように位置することが好ましい。
 この構成によれば、保持部の背面において端子金具を挟むように、接合面に沿う方向の応力が小さくなる箇所が生じ、端子金具の周辺におけるモールド成形部の剥離を抑制し易くなる。
 (6)3つ以上の前記凹みが設けられ、3つ以上の前記凹みは、前記背面において前記端子金具を囲むように点在することが好ましい。
 この構成によれば、保持部の背面において端子金具を囲むように、接合面に沿う方向の応力が小さくなる箇所が生じ、端子金具の周辺におけるモールド成形部の剥離を抑制し易くなる。
[本開示の実施形態の詳細]
[実施例1]
 本開示のコネクタを具体化した実施例1を、図1~図7を参照して説明する。本実施例1において、上下の方向については、図1~5,7にあらわれる向きを、そのまま上方、下方と定義する。前後の方向については、図1~3,6,7にあらわれる右方、左方を、それぞれ前方、後方と定義する。左右の方向は、図4にあらわれる向きを、そのまま左方、右方と定義する。
(コネクタの構成)
 本実施例1のコネクタ10は、図1に示すように、ハウジング20と、端子金具30(図2,図3参照)と、モールド成形部40と、を備えている。ハウジング20は、図示しない相手ハウジングに嵌合可能である。コネクタ10は、図7に示すように、回路基板70に実装される。
 ハウジング20は、例えば合成樹脂製である。ハウジング20は、例えばポリブチレンテレフタレート(線膨張係数:1.1×10-4/℃程度)、ポリアミド(線膨張係数:1.0×10-4/℃程度)等の材料によって構成される。ハウジング20は、図2,図3に示すように、保持部21と、フード22と、一対の延出部23と、を備えている。フード22は、図2,図3に示すように、保持部21から前方に突出している。フード22は、角が丸みを帯びた角筒状である。フード22には、ロック突起22Aが設けられている。ロック突起22Aは、ハウジング20と相手ハウジングとの嵌合状態で、相手ハウジングのロック受け部(図示略)に入り込み係止する。
 保持部21は、端子金具30を保持する。保持部21は、前後方向(ハウジング20と相手ハウジングとの嵌合方向)に直交する壁部である。保持部21は、前後方向から見て左右方向に長い長円形状である。保持部21の左右両側の縁は、図2,図4に示すように、フード22よりも左右方向外側へ円弧状に突出している。保持部21には、図3,図5に示すように、複数の孔24(例えば3つの孔24)が前後に貫通して設けられている。複数の孔24は、前後方向から見て保持部21の中央領域において、左右方向に並列して設けられている。端子金具30は、各孔24に圧入して装着される。
 保持部21の外周面は、図6,図7に示すように、露出部21Aと、被覆部21Bと、を有している。露出部21Aは、保持部21の外周面の前端側部分を構成している。露出部21Aは、後述するモールド成形部40に包囲されない。露出部21Aの左右両縁は、図6に示すように、フード22の外周面の左右両縁に対して段差状に形成されている。モールド成形部40の成形時に、露出部21Aにモールド成形に用いる金型を当てて支持させることができる。保持部21の背面(後面)21Cの外縁は、被覆部21Bと角張らずに滑らかに連なっている。
 被覆部21Bは、図6,図7に示すように、保持部21の外周面の後端側部分を構成している。被覆部21Bは、後述するモールド成形部40に包囲される。
 延出部23は、図3,図5に示すように、保持部21の下端の左右両端からそれぞれ後方に延出している。延出部23は、延出片23Aと、突出部23Bと、を有している。延出片23Aは、直方体形状であり、保持部21から後方に延びている。延出片23Aは、図7に示すように、回路基板70の上面に配置される。突出部23Bは、図3,図5に示すように、延出片23Aの左右方向外側の縁であって、後端よりわずかに前方の位置において、下方に突出している。突出部23Bは、先端(下端)が先細りの円柱状である。突出部23Bは、図7に示すように、回路基板70の孔(図示略)に挿通される。一対の延出部23は、後述する端子金具30の基板接続部33を左右両側から挟む位置に配されている。
 端子金具30は、導電金属製である。端子金具30は、図6,図7に示すように、断面矩形のピン状をなしている。端子金具30は、保持部21を貫通し、保持部21の背面21C側とフード22側に突出する。端子金具30は、相手接続部31と、中間部32と、基板接続部33と、を有している。端子金具30は、前側から相手接続部31、中間部32、基板接続部33の順に並んで連結されている。相手接続部31は、中間部32からタブ状に細長く延出する形態である。相手接続部31は、ハウジング20と相手ハウジング(図示略)の嵌合時に、相手ハウジングに保持された相手端子金具(図示略)に電気的に接続される。相手接続部31には、後端寄りの位置(中間部32に近い位置)に、左右方向両側に張り出す爪状の係止片34,35が設けられている。係止片34,35は、保持部21の孔24の内面に食い込むようにして係止する。
 中間部32は、相手接続部31の後端に連なっている。中間部32は、矩形板状である。中間部32は、上下方向に直交する板面を有している。中間部32は、保持部21の孔24の内面に配される。
 基板接続部33は、中間部32の後端に連なっている。基板接続部33は、中間部32からタブ状に細長く延出する形態である。基板接続部33は、延出方向途中で折り曲げられ、左右方向から見てL字状になっている。基板接続部33は、図7に示すように、ハウジング20の回路基板70への固定時に、孔71にスルーホール実装され、回路基板70の導電部(図示略)に電気的に接続される。孔71は、回路基板70の板厚方向に貫通している穴である。
 モールド成形部40は、図7に示すように、ハウジング20、端子金具30、および回路基板70を、合成樹脂(エポキシ系樹脂など)によりモールド成形して一体化させたものである。モールド成形部40は、例えばエポキシ樹脂(線膨張係数:3.0×10-5/℃程度)等のようにハウジング20よりも線膨張係数の小さい材料によって構成される。モールド成形部40は、ハウジング20、端子金具30、および回路基板70を包囲している。より具体的には、モールド成形部40は、回路基板70にハウジング20が実装された構造を包囲している。モールド成形部40は、フード22の外周面を覆っておらず、保持部21の後端側(被覆部21B)のみを包囲している。モールド成形部40は、延出部23との連結部分を除き、被覆部21Bを全周に亘って被覆している。フード22の外周面は、コネクタ10の機能を実現する部分(相手ハウジングが組み付けられる部分など)として利用することができる。モールド成形部40は、ハウジング20及び回路基板70から露出する端子金具30の全体を包囲している。モールド成形部40は、回路基板70から露出する延出部23の全体を包囲している。
(凹部の構成)
 図6,図7に示すように、ハウジング20におけるモールド成形部40との接合面20Aに凹み50が設けられている。接合面20Aは、背面21Cと、被覆部21Bと、延出部23の表面(外面)と、を含んでいる。具体的には、凹み50は、背面21Cにおける端子金具30の周囲に設けられている。凹み50は、背面21Cにおける複数の端子金具30の形成領域AR(図5参照)を全周に亘って囲むように設けられている。形成領域ARは、背面21Cの中央に設けられている。形成領域ARは、孔24を含み、孔24よりも外側に拡がった領域である。
 凹み50は、図6,図7に示すように、保持部21の外形に沿う形状であって、左右方向に長い長円のリング形状である。凹み50は、断面半円形状である。凹み50の開口部分(後側の縁)は、角張らずに湾曲している。図7に示すように、背面21Cは、左右方向から見た断面において、凹み50及び孔24によって上下方向に凹凸が繰り返される波形状になっている。モールド成形部40は、凹み50及び孔24の内部に入り込んでいる。
 例えば、ハウジング20とモールド成形部40の線膨張係数が異なる場合、これらの間に熱収縮差が生じる。ハウジング20とモールド成形部40との間では、モールド成形後の冷却や使用環境に起因する冷却によって、熱収縮による剥離が生じるおそれがある。そこで、ハウジング20におけるモールド成形部40との接合面20Aのうち背面21Cに凹み50を設けた。背面21Cに凹み50を形成することで、背面21Cのうち凹み50が形成されていない平面領域および形成領域ARに沿った上下方向及び左右方向において、熱変形時のハウジング20の収縮量を小さくすることができる。そのため、背面21Cのうち凹み50が形成されていない平面領域および形成領域ARに沿う方向において、ハウジング20に生じる応力が小さくなる。そのため、ハウジング20とモールド成形部40との接合面20Aにおける剥離を抑制することができる。接合面20Aのうち、ハウジング20の応力が低減される方向と直交する被覆部21Bにおいて、剥離の抑制効果が高い。
 特に、凹み50が保持部21の背面21Cに設けられているため、背面21Cのモールド成形部40からの剥離が抑制される。そのため、ハウジング20の背面21Cの防水性が保たれ、浸水等による端子金具30間の短絡等の発生を抑制できる。さらに、凹み50が背面21Cにおいて形成領域AR(図5参照)を全周に亘って囲むように設けられているため、背面21Cにおける端子金具30の周囲の防水性をより一層高めることができる。
(本実施例の効果)
 以上のように、本開示のコネクタ10によれば、ハウジング20におけるモールド成形部40との接合面20Aに凹み50が設けられている。これにより、熱変形時にモールド成形部40との接合面20Aに沿う方向の収縮量が小さくなり、接合面20Aに沿う方向の応力が小さくなる。そのため、ハウジング20とモールド成形部40との接合面20Aにおける剥離を抑制することができる。
 本開示のコネクタ10によれば、端子金具30は、保持部21を貫通し、保持部21の背面21C側とフード22側に突出する。凹み50は、保持部21の背面21Cに設けられている。これにより、ハウジング20の背面21Cに端子金具30が貫通し、その背面21Cのモールド成形部40からの剥離が、凹み50によって抑制される。そのため、ハウジング20の背面21Cの防水性が保たれ、浸水等による端子金具30間の短絡等の発生を抑制できる。
 本開示のコネクタ10によれば、凹み50は、背面21Cにおける端子金具30の周囲に設けられている。これにより、保持部21の背面21Cにおいて、端子金具30の周囲におけるモールド成形部40の剥離を抑制することができる。そのため、保持部21の背面21Cにおける端子金具30の周囲の防水性をより一層高めることができる。
 本開示のコネクタ10によれば、凹み50は、背面21Cにおける複数の端子金具30の形成領域ARを全周に亘って囲むように設けられている。これにより、保持部21の背面21Cにおいて、端子金具30の周囲におけるモールド成形部40の剥離をより一層抑制することができる。
[実施例2]
 図8~図10は、実施例2のコネクタを説明する図面である。実施例2は、凹部の構成が実施例1と異なっている。それ以外の構成は、実施例1と同じであり、詳しい説明を省略する。
 本開示のコネクタを具体化した実施例2のコネクタ210を、図8~図10を参照して説明する。本実施例2において、上下の方向については、図8,図10にあらわれる向きを、そのまま上方、下方と定義する。前後の方向については、図9,10にあらわれる右方、左方を、それぞれ前方、後方と定義する。左右の方向は、図8にあらわれる右方、左方を、それぞれ左方、右方と定義する。
 図8に示すように、ハウジング20におけるモールド成形部40との接合面20Aに、4つの凹み251,252,253,254が設けられている。凹み251,252,253,254は、背面21Cにおける端子金具30の周囲に設けられている。凹み251,252,253,254は、後方から見て四角形状である。凹み251,252,253,254は、図10に示すように、左右方向から見た断面で、前方に向かって幅狭になる台形状である。一対の凹み251,253は、図8に示すように、背面21Cにおける右寄りの位置で、上下方向に並んで配されている。一対の凹み251,253は、右側の端子金具30を挟むように位置している。一対の凹み252,254は、背面21Cにおける左寄りの位置で、上下方向に並んで配されている。一対の凹み252,254は、左側の端子金具30を挟むように位置している。凹み251,252,253,254は、背面21Cにおいて中心の端子金具30を囲むように点在している。モールド成形部40は、凹み251,252,253,254の内部に入り込んでいる。
 ハウジング20におけるモールド成形部40との接合面20Aに凹み251,252,253,254を設けることで、熱変形時に接合面20Aに沿う方向のハウジング20の収縮量を小さくすることができる。そのため、ハウジング20における接合面20Aに沿う方向の応力が小さくなる。そのため、ハウジング20とモールド成形部40との接合面20Aにおける剥離を抑制することができる。
 特に、凹み251,252,253,254が保持部21の背面21Cに設けられているため、背面21Cのモールド成形部40からの剥離が抑制される。そのため、ハウジング20の背面21Cの防水性が保たれ、浸水等による端子金具30間の短絡等の発生を抑制できる。さらに、一対の凹み251,253が右側の端子金具30を挟むように位置しているため、背面21Cにおいて右側の端子金具30を挟むように、接合面20Aに沿う方向の応力が小さくなる箇所が生じる。同様に、一対の凹み252,254が左側の端子金具30を挟むように位置しているため、背面21Cにおいて左側の端子金具30を挟むように、接合面20Aに沿う方向の応力が小さくなる箇所が生じる。以上により、端子金具30の周辺におけるモールド成形部40の剥離を抑制し易くなる。
 保持部21の背面21Cの左右両縁付近には、図8,図9に示すように、それぞれ第1肉抜き部21Dが設けられている。第1肉抜き部21Dは、左右方向で孔24と重なる位置にある。第1肉抜き部21Dは、後方から見て三角形状である。
 保持部21の前面には、図9,図10に示すように、後方に凹む4つの第2肉抜き部21Eが設けられている。上側の一対の第2肉抜き部21Eは、3つの孔24の上側に設けられている。下側の一対の第2肉抜き部21Eは、3つの孔24の下側に設けられている。
 [他の実施例]
 本発明は、上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、請求の範囲によって示される。本発明には、請求の範囲と均等の意味及び請求の範囲内でのすべての変更が含まれ、下記のような実施形態も含まれることが意図される。
 上記実施例1,2とは異なり、図11に示す配置で、背面21Cに3つ以上の凹み350が設けられていてもよい。図11は、保持部21の背面21Cにおいて、孔24付近の構造を後方から見た説明図である。図11に示すように、3つの凹み350は、背面21Cにおいて端子金具30を囲むように点在するように配されていてもよい。
 上記実施例1,2では、凹み50,251,252,253,254が保持部21の背面21Cに設けられる構成を例示したが、接合面20Aにおけるその他の位置に設けられていてもよい。例えば、凹み50,251,252,253,254は、保持部21の外周面(被覆部21B)や延出部23に設けられていてもよい。
 上記実施例1では、凹み50が背面21Cにおいて複数の端子金具30の形成領域ARを全周に亘って囲むように設けられていたが、形成領域ARの周囲の一部に設けられていてもよい。
 上記実施例2では、一対の凹み251,253、及び一対の凹み252,254がそれぞれ上下方向で端子金具30を挟むように配されていたが、その他の方向(左右方向等)で端子金具30を挟むように配されていてもよい。
10…コネクタ
20…ハウジング
20A…接合面
21…保持部
21A…露出部
21B…被覆部
21C…背面(後面)
21D…第1肉抜き部
21E…第2肉抜き部
22…フード
22A…ロック突起
23…延出部
23A…延出片
23B…突出部
24…孔
30…端子金具
31…相手接続部
31C…背面
32…中間部
33…基板接続部
34,35…係止片
40…モールド成形部
50…凹み
70…回路基板
71…孔
210…コネクタ
251,252,253,254…凹み
350…凹み
AR…形成領域

Claims (6)

  1.  端子金具と、
     前記端子金具を保持する保持部と、前記保持部から突出するフードと、を有するハウジングと、
     前記ハウジングを包囲するモールド成形部と、
    を備え、
     前記ハウジングにおける前記モールド成形部との接合面に凹みが設けられているコネクタ。
  2.  前記端子金具は、前記保持部を貫通し、前記保持部の背面側と前記フード側に突出し、
     前記凹みは、前記保持部の前記背面に設けられている請求項1に記載のコネクタ。
  3.  前記凹みは、前記背面における前記端子金具の周囲に設けられている請求項2に記載のコネクタ。
  4.  前記凹みは、前記背面における複数の前記端子金具の形成領域を全周に亘って囲むように設けられている請求項3に記載のコネクタ。
  5.  一対の前記凹みが設けられ、
     一対の前記凹みは、前記背面において前記端子金具を挟むように位置する請求項3に記載のコネクタ。
  6.  3つ以上の前記凹みが設けられ、
     3つ以上の前記凹みは、前記背面において前記端子金具を囲むように点在する請求項3に記載のコネクタ。
PCT/JP2022/016458 2021-06-23 2022-03-31 コネクタ WO2022270119A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280043397.5A CN117529855A (zh) 2021-06-23 2022-03-31 连接器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021103935A JP2023003025A (ja) 2021-06-23 2021-06-23 コネクタ
JP2021-103935 2021-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022270119A1 true WO2022270119A1 (ja) 2022-12-29

Family

ID=84545571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/016458 WO2022270119A1 (ja) 2021-06-23 2022-03-31 コネクタ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023003025A (ja)
CN (1) CN117529855A (ja)
WO (1) WO2022270119A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09300401A (ja) * 1996-03-12 1997-11-25 Denso Corp 電気接続部を有する成形品とその成形方法
JP2014082209A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Boeing Co 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ
WO2014188862A1 (ja) * 2013-05-22 2014-11-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス
JP2015153595A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用電気機器および車載用電気機器の製造方法
JP2019016453A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09300401A (ja) * 1996-03-12 1997-11-25 Denso Corp 電気接続部を有する成形品とその成形方法
JP2014082209A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Boeing Co 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ
WO2014188862A1 (ja) * 2013-05-22 2014-11-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス
JP2015153595A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用電気機器および車載用電気機器の製造方法
JP2019016453A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023003025A (ja) 2023-01-11
CN117529855A (zh) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4796187B2 (ja) フレキシブル基板用防水コネクタ
US9295175B2 (en) Seal structure for electronic control device
JP4377919B2 (ja) 電気接続箱
US9935393B2 (en) Waterproof connector
TWI621308B (zh) 防水連接器組裝體
WO2014103405A1 (ja) カードエッジコネクタ
US20130109203A1 (en) Connector, electrical connection box and connector manufacturing method
CN110770979B (zh) 电路装置
KR20190085601A (ko) 플러그 커넥터
JP7366833B2 (ja) 端子台
JP4097387B2 (ja) ジャンクションボックス
JP6354594B2 (ja) 電子装置
WO2022270119A1 (ja) コネクタ
JP2006109587A (ja) 電線と素子内蔵ユニットとの接続構造
JP2004119294A (ja) シール材の固定構造
US7795545B2 (en) Hot melt water-resistant structure
JP2006074986A (ja) 電気接続箱
WO2022070580A1 (ja) コネクタ
JP6278997B2 (ja) 電子機器ユニット
WO2018038008A1 (ja) コイル組立体、回路構成体、および、電気接続箱
JP2008053201A (ja) フラットケーブルとの接続構造
CA1300701C (en) Connector assembly
JP2003217703A (ja) モールド端子
JP4218852B2 (ja) 回路ユニット
JP5370734B2 (ja) 回路構成体、及び電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22828038

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18567180

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280043397.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE