WO2022210033A1 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022210033A1
WO2022210033A1 PCT/JP2022/012692 JP2022012692W WO2022210033A1 WO 2022210033 A1 WO2022210033 A1 WO 2022210033A1 JP 2022012692 W JP2022012692 W JP 2022012692W WO 2022210033 A1 WO2022210033 A1 WO 2022210033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
monitor
transistor
trench
electrode
insulating film
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/012692
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰詔 福田
肇 奥田
悠史 大隅
Original Assignee
ローム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム株式会社 filed Critical ローム株式会社
Priority to JP2023510980A priority Critical patent/JPWO2022210033A1/ja
Publication of WO2022210033A1 publication Critical patent/WO2022210033A1/ja
Priority to US18/471,842 priority patent/US20240014812A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/12Modifications for increasing the maximum permissible switched current
    • H03K17/122Modifications for increasing the maximum permissible switched current in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/404Multiple field plate structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/14Modifications for compensating variations of physical values, e.g. of temperature
    • H03K17/145Modifications for compensating variations of physical values, e.g. of temperature in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/42376Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7815Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with voltage or current sensing structure, e.g. emulator section, overcurrent sensing cell
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0027Measuring means of, e.g. currents through or voltages across the switch

Definitions

  • Patent Document 1 discloses a semiconductor device including a first power transistor, a second power transistor, an active clamp circuit and an active clamp cutoff circuit.
  • the drain of the second power transistor is electrically connected to the drain of the first power transistor.
  • the source of the second power transistor is electrically connected to the source of the first power transistor.
  • An active clamp circuit is electrically connected to the drain and gate of the first power transistor and electrically connected to the drain and gate of the second power transistor.
  • the active clamp cutoff circuit is electrically connected to the active clamp circuit and the gate of the second power transistor.
  • One embodiment provides a semiconductor device capable of adding new control using the current of system transistors in a structure including a main transistor including a plurality of system transistors.
  • One embodiment includes a first system transistor that generates a first system current and a second system transistor that generates a second system current independently from the first system transistor, wherein the first system current and the second system current are A main transistor that generates an output current including two system currents, a first system monitor transistor that generates a first system monitor current corresponding to the first system current, and a second system monitor current that corresponds to the second system current. and a second system monitor transistor for generating a semiconductor device.
  • One embodiment includes a plurality of system transistors that are individually on/off controlled and each generate a system current, a main transistor that generates an output current containing the plurality of system currents, and at least one main transistor corresponding to the system current. and monitor transistors including at least one system monitor transistor that generates a system monitor current.
  • FIG. 1 is a plan view showing the semiconductor device according to the first embodiment.
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II shown in FIG.
  • FIG. 3 is a plan view showing a layout example within the semiconductor chip shown in FIG.
  • FIG. 4 is a block circuit diagram showing an electrical structure example of the semiconductor device shown in FIG.
  • FIG. 5 is an equivalent circuit diagram of the main transistor and monitor transistor shown in FIG.
  • FIG. 6 is a further equivalent circuit diagram of the main transistor and monitor transistor shown in FIG.
  • FIG. 7A is a circuit diagram showing an operation example of the main transistor and the monitor transistor.
  • FIG. 7B is a circuit diagram showing an operation example of the main transistor and the monitor transistor.
  • FIG. 7C is a circuit diagram showing an operation example of the main transistor and the monitor transistor.
  • FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration example of the block circuit diagram shown in FIG. 10 is an enlarged view of region X shown in FIG. 3, and is a plan view showing a layout example of the main transistor and monitor transistor shown in FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged view of area XI shown in FIG.
  • FIG. 12 is an enlarged view of region XII shown in FIG. 13 is a cross-sectional view taken along line XIII-XIII shown in FIG. 11.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view taken along line XIV-XIV shown in FIG. 11.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line XV-XV shown in FIG. 11.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along line XVI-XVI shown in FIG. 11.
  • FIG. 17 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor together with a first configuration example of the first channel region and the second channel region.
  • FIG. 18 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor together with a second configuration example of the first channel region and the second channel region.
  • FIG. 19 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor together with a third configuration example of the first channel region and the second channel region.
  • FIG. 20 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor together with a fourth configuration example of the first channel region and the second channel region.
  • FIG. 21 is an enlarged view of area XXI shown in FIG. 22 is a cross-sectional view taken along line XXII-XXII shown in FIG. 21.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view taken along line XXIII-XXIII shown in FIG. 21.
  • FIG. FIG. 24 is an enlarged view of region XXIV shown in FIG. 25 is a cross-sectional view taken along line XXV-XXV shown in FIG. 24.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view taken along line XXVI-XXVI shown in FIG. 24.
  • FIG. 27A is a cross-sectional perspective view showing an operation example of the main transistor.
  • FIG. 27B is a cross-sectional perspective view showing an operation example of the main transistor.
  • FIG. 27C is a cross-sectional perspective view showing an operation example of the main transistor.
  • FIG. 28 is a timing chart showing an example of control of the main transistor.
  • FIG. 29 is an enlarged view of the region X shown in FIG. 3, and is a plan view showing a layout example of the main transistor and the monitor transistor of the semiconductor device according to the second embodiment.
  • FIG. 30 is an enlarged view of area XXX shown in FIG. 31 is a cross-sectional view taken along line XXXI-XXXI shown in FIG. 30.
  • FIG. 32 is a cross-sectional view taken along line XXXII-XXXII shown in FIG. 30.
  • FIG. FIG. 33 is an equivalent circuit diagram showing the circuit diagram shown in FIG. 5 together with a monitor transistor according to the first modification.
  • FIG. 34 is an equivalent circuit diagram showing the circuit diagram shown in FIG. 5 together with a monitor transistor according to the second modification.
  • FIG. 35 is an equivalent circuit diagram showing the circuit diagram shown in FIG. 5 together with a monitor transistor according to the third modification.
  • FIG. 1 is a plan view showing a semiconductor device 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II shown in FIG.
  • FIG. 3 is a plan view showing a layout example inside the semiconductor chip 2 shown in FIG.
  • FIG. 4 is a block circuit diagram showing an electrical structure example of the semiconductor device 1 shown in FIG.
  • FIG. 5 is an equivalent circuit diagram of main transistor 8 and monitor transistor 11 shown in FIG.
  • FIG. 6 is a further equivalent circuit diagram of main transistor 8 and monitor transistor 11 shown in FIG.
  • FIG. 4 shows an example in which an inductive load L is externally connected to the output terminal.
  • a semiconductor device 1 includes a semiconductor chip 2 formed in a rectangular parallelepiped shape in this embodiment.
  • the semiconductor chip 2 is a chip containing Si (silicon).
  • the semiconductor chip 2 may be a chip containing Si single crystal or SiC single crystal.
  • the semiconductor chip 2 has a first main surface 3 on one side, a second main surface 4 on the other side, and first to fourth side surfaces 5A to 5D connecting the first main surface 3 and the second main surface 4. is doing.
  • the first main surface 3 and the second main surface 4 are formed in a quadrangular shape when viewed from the normal direction Z (hereinafter simply referred to as "plan view").
  • the first main surface 3 is a device surface on which functional devices are formed.
  • the second main surface 4 is a mounting surface and may be a ground surface having grinding marks.
  • the first to fourth side surfaces 5A to 5D include a first side surface 5A, a second side surface 5B, a third side surface 5C and a fourth side surface 5D.
  • the first side surface 5A and the second side surface 5B extend in the first direction X along the first main surface 3 and face the second direction Y intersecting (specifically, perpendicular to) the first direction X.
  • the third side surface 5C and the fourth side surface 5D extend in the second direction Y and face the first direction X.
  • semiconductor device 1 includes a first device region 6 provided on first main surface 3 .
  • the first device area 6 is an output area in which an output signal to be output to the outside is generated.
  • the first device region 6 is defined as a region on the first side surface 5A side on the first main surface 3 .
  • the first device region 6 may be partitioned into a quadrangular shape in plan view, or may be partitioned into a polygonal shape other than a quadrangular shape.
  • the arrangement and planar shape of the first device region 6 are arbitrary and are not limited to a specific form.
  • the semiconductor device 1 includes a second device region 7 provided in a region different from the first device region 6 on the first principal surface 3 .
  • the second device region 7 is an input region to which electrical signals from the outside are input.
  • the second device region 7 is partitioned into regions on the second side surface 5B side with respect to the first device region 6 .
  • the second device region 7 may be partitioned into a quadrangular shape in plan view, or may be partitioned into a polygonal shape other than a quadrangular shape.
  • the arrangement and planar shape of the second device region 7 are arbitrary, and are not limited to a specific form.
  • the second device region 7 preferably has a plane area equal to or less than the plane area of the first device region 6 .
  • the second device region 7 is preferably formed with an area ratio of 0.1 to 1 with respect to the first device region 6 .
  • the area ratio is the ratio of the plane area of the second device region 7 to the plane area of the first device region 6 .
  • the area ratio is preferably less than one.
  • a second device region 7 having a planar area exceeding that of the first device region 6 may be employed.
  • semiconductor device 1 includes n-system (n ⁇ 2) insulated gate main transistors 8 formed in first device region 6 .
  • the main transistor 8 may also be referred to as a "gate split transistor", a “power transistor” or a “power MISFET (Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)".
  • the main transistor 8 includes n first gates FG, one first drain FD and one first source FS.
  • the first gate FG, first drain FD and first source FS may be referred to as "main gate”, “main drain” and “main source”, respectively.
  • n gate signals G are input to the n first gates FG at arbitrary timings.
  • Each gate signal G includes an ON signal for controlling part of the main transistor 8 to be ON and an OFF signal for controlling part of the main transistor 8 to be OFF.
  • the main transistor 8 generates a single output current IO (output signal) in response to n gate signals G and outputs it from the first drain FD and the first source FS. That is, the main transistor 8 is a multi-input single-output switching device.
  • the output current IO is specifically a drain-source current flowing between the first drain FD and the first source FS.
  • the output current IO is output outside the first device region 6 .
  • main transistor 8 includes n system transistors 9 .
  • the n system transistors 9 each include a second gate SG, a second drain SD and a second source SS.
  • the second gate SG, second drain SD and second source SS may also be referred to as "system gate”, “system drain” and “system source”, respectively.
  • the n second gates SG are connected to the n first gates FG in one-to-one correspondence.
  • Each of the n second drains SD is connected to one first drain FD.
  • the n second sources SS are each connected to one first source FS.
  • n second gates SG, n second drains SD and n second sources SS of the n system transistors 9 correspond to the n first gates FG and one second gate FG of the main transistor 8 . They constitute one drain FD and one first source FS, respectively.
  • the n first gates FG are substantially composed of n second gates SG.
  • the n system transistors 9 each generate a system current IS in response to the corresponding gate signal G, and output the system current IS from the first drain FD and the first source FS.
  • the n system currents IS are, specifically, drain-source currents flowing between the second drains SD and the second sources SS of the n system transistors 9 .
  • the n system currents IS may have mutually different values or may have mutually equal values.
  • the n system currents IS are added between the first drain FD and the first source FS. As a result, a single output current IO that is the sum of n system currents IS is generated.
  • n system transistors 9 each include a single or a plurality of unit transistors 10 systematized (grouped) as individually controlled objects.
  • Each of the plurality of unit transistors 10 is of trench gate type in this embodiment.
  • Each of the n system transistors 9 specifically has a unit parallel circuit composed of a single or a plurality of unit transistors 10 .
  • system transistor 9 consists of a single unit transistor 10 is also included in the "unit parallel circuit" referred to here.
  • the number of unit transistors 10 included in each system transistor 9 is arbitrary, at least one system transistor 9 preferably includes a plurality of unit transistors 10 .
  • the n system transistors 9 may be composed of the same or different number of unit transistors 10 .
  • Each unit transistor 10 includes a third gate TG, a third drain TD and a third source TS.
  • the third gate TG, third drain TD and third source TS may be referred to as “unit gate”, “unit drain” and “unit source” respectively.
  • all the third gates TG of the single or multiple unit transistors 10 are electrically connected to the second gate SG, and all the third drains TD are electrically connected to the second drain SD. and all the third sources TS are electrically connected to the second sources SS. That is, the third gate TG, third drain TD and third source TS of the systemized single or multiple unit transistors 10 correspond to the second gate SG, second drain SD and second source of each system transistor 9. SS, respectively.
  • each system transistor 9 is adjusted according to the electrical specifications of the main transistor 8 to be achieved.
  • the electrical specifications of the main transistor 8 are exemplified by channel utilization, on-resistance, switching waveform, and the like.
  • the term "almost equal” in this specification includes the case where the numerical value to be measured completely matches the numerical value to be compared, and the numerical value to be measured is 0.9 times the numerical value to be compared. It also includes cases where it falls within the range of 1.1 times or less.
  • the n system transistors 9 may have substantially equal gate threshold voltages, or may have different gate threshold voltages.
  • the n system transistors 9 may have substantially the same channel area per unit area, or may have different channel areas. That is, the n system transistors 9 may have substantially the same on-resistance characteristics, or may have different on-resistance characteristics.
  • a plurality of unit transistors 10 may have substantially the same gate threshold voltage, or may have different gate threshold voltages.
  • a plurality of unit transistors 10 may have substantially the same channel area per unit area, or may have different channel areas. That is, the plurality of unit transistors 10 may have substantially equal on-resistance characteristics, or may have different on-resistance characteristics.
  • the electrical characteristics of each system transistor 9 are precisely adjusted by adjusting the number of unit transistors 10, the gate threshold voltage, the channel area, and the like.
  • semiconductor device 1 includes m-system (m ⁇ 1) insulated gate monitor transistors 11 formed in first device region 6 .
  • the monitor transistor 11 is collectively formed in the single first device region 6 together with the main transistor 8 .
  • the monitor transistor 11 is formed in the inner portion (preferably the central portion) of the first device region 6 with a gap from the periphery of the first device region 6 and arranged adjacent to the main transistor 8. there is The monitor transistor 11 is formed in a region surrounded by the main transistor 8 in this form.
  • the monitor transistor 11 may be connected in parallel to at least one system transistor 9 and configured to monitor at least one system current IS.
  • the monitor transistor 11 is preferably composed of m systems (m ⁇ 2) of monitor transistors 11 connected in parallel to the plurality of system transistors 9 and configured to monitor a plurality of system currents IS.
  • n system transistors 9 the configuration of the monitor transistor 11 will be described by replacing "m-system” or “m-pieces” with “n-system” or “m-system” as necessary.
  • the monitor transistor 11 includes n first monitor gates FMG, one first monitor drain FMD and one first monitor source FMS in this form.
  • the first monitor gate FMG, first monitor drain FMD and first monitor source FMS may be referred to as the "main monitor gate”, “main monitor drain” and “main monitor source”, respectively.
  • the n first monitor gates FMG are configured so that the n monitor gate signals MG are individually input.
  • the first monitor drain FMD is electrically connected to the first drain FD.
  • the first monitor source FMS is electrically isolated from the first source FS.
  • the same or different n monitor gate signals MG (monitor gate voltages) are input to the n first monitor gates FMG at arbitrary timings.
  • Each monitor gate signal MG includes an ON signal for controlling part of monitor transistor 11 to the ON state and an OFF signal for controlling part of monitor transistor 11 to be OFF.
  • the monitor transistor 11 generates a single output monitor current IOM (output monitor signal) for monitoring n system currents IS (output current IO) in response to n monitor gate signals MG, Output from the first monitor drain FMD and the first monitor source FMS. That is, the monitor transistor 11 in this embodiment is a multi-input single-output switching device.
  • the output monitor current IOM is specifically a drain-source current flowing between the first monitor drain FMD and the first monitor source FMS.
  • the n first monitor gates FMG are electrically connected to the corresponding n first gates FG in one-to-one correspondence. Therefore, the n first monitor gates FMG are configured so that the monitor gate signal MG composed of the gate signal G is individually input. That is, the monitor transistor 11 is ON/OFF-controlled at the same timing as the n system transistors 9, and generates the output monitor current IOM that increases and decreases in conjunction with the increase and decrease of the output current IO.
  • Output monitor current IOM is output to a current path electrically independent of the current path of output current IO.
  • the output monitor current IOM is output outside the first device region 6 electrically independently of the output current IO.
  • the output monitor current IOM is equal to or less than the output current IO (IOM ⁇ IO).
  • the output monitor current IOM is preferably less than the output current IO (IOM ⁇ IO).
  • the output monitor current IOM is preferably proportional to the output current IO.
  • a current ratio IOM/IO of the output monitor current IOM to the output current IO is arbitrary.
  • the current ratio IOM/IO may be 1/10000 or more and 1 or less (preferably less than 1).
  • monitor transistor 11 includes m (n in this embodiment) system monitor transistors 12 .
  • the number of systems of monitor transistors 11 is adjusted by the number of system monitor transistors 12 . That is, when monitor transistors 11 of m systems (m ⁇ 1) monitor at least one system current IS, at least one system monitor transistor 12 is electrically connected to at least one system transistor 9 (specifically, in parallel). connection). Further, when monitor transistors 11 of m systems (m ⁇ 2) monitor a plurality of system currents IS, a plurality of system monitor transistors 12 are electrically connected to a plurality of system transistors 9 . In this form, n system monitor transistors 12 are electrically connected to n system transistors 9 .
  • the n system monitor transistors 12 each include a second monitor gate SMG, a second monitor drain SMD and a second monitor source SMS.
  • the second monitor gate SMG, second monitor drain SMD and second monitor source SMS may be referred to as "system monitor gate”, "system monitor drain” and “system monitor source” respectively.
  • the n second monitor gates SMG are connected to the n first monitor gates FMG in one-to-one correspondence.
  • Each of the n second monitor drains SMD is connected to one first monitor drain FMD.
  • the n second monitor sources SMS are each connected to one first monitor source FMS.
  • the n second monitor gates SMG, the n second monitor drains SMD and the n second monitor sources SMS of the n system monitor transistors 12 are connected to the n first monitor gates FMG of the monitor transistor 11, 1 number of first monitor drains FMD and one number of first monitor sources FMS.
  • the n first monitor gates FMG are substantially composed of n second monitor gates SMG.
  • n monitor gate signals MG are input to the n second monitor gates SMG at arbitrary timings.
  • the n system monitor transistors 12 each generate a system monitor current ISM (system monitor signal) for monitoring the system current IS of the corresponding system transistor 9 in response to the corresponding monitor gate signal MG, and the second monitor drain Output from the SMD and the second monitor source SMS respectively.
  • ISM system monitor signal
  • Each system monitor current ISM is specifically a drain-source current flowing between the second monitor drain SMD and the second monitor source SMS of each system monitor transistor 12 .
  • the n system monitor currents ISM are added between the first monitor drain FMD and the first monitor source FMS. As a result, a single output monitor current IOM consisting of the sum of n system monitor currents ISM is generated.
  • the n system monitor transistors 12 are electrically connected to the corresponding system transistors 9 in a one-to-one relationship, and are configured to be controlled in conjunction with the corresponding system transistors 9. .
  • the n system monitor transistors 12 are connected in parallel to the corresponding system transistors 9 so that the system monitor current ISM is output to a current path electrically independent of the current path of the system current IS.
  • the n second monitor gates SMG are electrically connected to the corresponding first gates FG in one-to-one correspondence.
  • the second monitor drain SMD is electrically connected to the first drain FD.
  • the second monitor source SMS is electrically isolated from the first source FS.
  • the monitor gate signal MG composed of the gate signal G is input to each of the n second monitor gates SMG.
  • the n system monitor transistors 12 are ON/OFF-controlled at the same timing as the corresponding system transistor 9, and each generate a system monitor current ISM that increases or decreases in conjunction with the increase or decrease of the corresponding system current IS.
  • the system monitor current ISM is taken from the second monitor drain SMD and the second monitor source SMS electrically independent of the system current IS.
  • Each system monitor current ISM is equal to or less than the corresponding system current IS (ISM ⁇ IS).
  • Each system monitor current ISM is preferably less than the corresponding system current IS (ISM ⁇ IS).
  • Each system monitor current ISM is preferably proportional to the corresponding system current IS.
  • a current ratio ISM/IS of the system monitor current ISM to the system current IS is arbitrary.
  • the current ratio ISM/IS may be 1/10000 or more and 1 or less (preferably less than 1).
  • n system monitor transistors 12 each include a single or a plurality of unit monitor transistors 13 systematized (grouped) as individually controlled objects.
  • Each of the plurality of unit monitor transistors 13 is of trench gate type in this embodiment.
  • each of the n system monitor transistors 12 has a unit monitor parallel circuit composed of a single or a plurality of unit monitor transistors 13 .
  • a case where the system monitor transistor 12 consists of a single unit monitor transistor 13 is also included in the "unit monitor parallel circuit" here.
  • the number of unit monitor transistors 13 included in each system monitor transistor 12 is arbitrary.
  • the n system monitor transistors 12 may be composed of the same or different number of unit monitor transistors 13 .
  • the number of unit monitor transistors 13 included in each system monitor transistor 12 is preferably less than the number of unit transistors 10 included in the corresponding system transistor 9 . In this case, it is possible to easily generate a system monitor current ISM that is equal to or less than the system current IS.
  • Each unit monitor transistor 13 includes a third monitor gate TMG, a third monitor drain TMD and a third monitor source TMS.
  • the third monitor gate TMG, third monitor drain TMD and third monitor source TMS may be referred to as "unit monitor gate”, “unit monitor drain” and “unit monitor source”, respectively.
  • all the third monitor gates TMG of the single or plural unit monitor transistors 13 are electrically connected to the second monitor gate SMG, and all the third monitor drains TMD are the second monitor drains. All the third monitor sources TMS are electrically connected to the second monitor source SMS, electrically connected to the SMD.
  • the third monitor gate TMG, the third monitor drain TMD, and the third monitor source TMS of the systemized single or multiple unit monitor transistors 13 correspond to the second monitor gates SMG, the second They constitute a monitor drain SMD and a second monitor source SMS, respectively.
  • the electrical characteristics of the n system monitor transistors 12 are adjusted according to the electrical specifications of the monitor transistors 11 to be achieved.
  • the electrical specifications of the monitor transistor 11 are exemplified by channel utilization, on-resistance, switching waveform, and the like.
  • the n system monitor transistors 12 may have substantially equal gate threshold voltages, or may have different gate threshold voltages.
  • the n system monitor transistors 12 may have substantially the same channel area per unit area, or may have different channel areas.
  • the n system monitor transistors 12 may have substantially the same on-resistance characteristics, or may have different on-resistance characteristics.
  • the gate threshold voltage, channel area, on-resistance characteristics, etc. of the n system monitor transistors 12 may be substantially equal to or different from the gate threshold voltage, channel area, on-resistance characteristics, etc. of the corresponding system transistors 9. good.
  • a plurality of unit monitor transistors 13 may have substantially the same gate threshold voltage, or may have different gate threshold voltages.
  • a plurality of unit monitor transistors 13 may have substantially the same channel area per unit area, or may have different channel areas. That is, the plurality of unit monitor transistors 13 may have substantially the same on-resistance characteristics, or may have different on-resistance characteristics.
  • the gate threshold voltage, channel area, on-resistance characteristics, etc. of the unit monitor transistor 13 included in each system monitor transistor 12 are the same as the gate threshold voltage, channel area, on-resistance characteristics, etc. of the unit transistor 10 included in the corresponding system transistor 9. They may be approximately equal or may be different.
  • the channel area of the unit monitor transistor 13 included in each system monitor transistor 12 is preferably smaller than the channel area of the unit transistor 10 included in the corresponding system transistor 9 .
  • the electrical characteristics of each system monitor transistor 12 are precisely adjusted by adjusting the number of unit monitor transistors 13, the gate threshold voltage, the channel area, and the like.
  • semiconductor device 1 includes a control IC 14 (Control Integrated Circuit) as an example of a control circuit formed in second device region 7 .
  • the control IC 14 constitutes an IPD (Intelligent Power Device) together with the main transistor 8 and the monitor transistor 11 .
  • the IPD may also be referred to as an "IPM (Intelligent Power Module)".
  • the control IC 14 includes multiple types of functional circuits that implement various functions in response to electrical signals input from the outside.
  • the multiple types of functional circuits include gate control circuitry 15 , active clamp circuitry 16 and overcurrent protection circuitry 17 .
  • the overcurrent protection circuit 17 may be called an "OCP (Over Current Protection) circuit".
  • OCP Over Current Protection
  • the control IC 14 may include a plurality of types of abnormality detection circuits for detecting abnormalities (for example, overvoltage, overheating, etc.) in the main transistor 8, monitor transistor 11, functional circuits, and the like.
  • Gate control circuit 15 is electrically connected to first gate FG of main transistor 8 and first monitor gate FMG of monitor transistor 11, and drives and controls main transistor 8 and monitor transistor 11 in response to an external electric signal. do.
  • the gate control circuit 15 is electrically connected to the n first gates FG of the main transistor 8 (the second gates SG of the n system transistors 9), and the n first gates FG ( It is configured to individually control the n system transistors 9).
  • the gate control circuit 15 is further electrically connected to the n first monitor gates FMG (n second monitor gates SMG) of the monitor transistor 11 to control the n first monitor gates FMG (n systems). It is configured to individually control the monitor transistors 12).
  • the n first monitor gates FMG (n second monitor gates SMG) of the monitor transistor 11 are electrically connected to the corresponding first gates FG in this embodiment. Therefore, the gate control circuit 15 individually controls the n first monitor gates FMG so as to interlock with the n first gates FG.
  • the active clamp circuit 16 is electrically connected to the main transistor 8 and gate control circuit 15 .
  • the active clamp circuit 16 limits (clamps) the output voltage VO when the back electromotive force is input to the main transistor 8 due to the energy stored in the inductive load L, thereby suppressing the back electromotive force from the main transistor. It is designed to protect 8. That is, the active clamp circuit 16 limits the output voltage VO until the counter electromotive force is consumed by active clamping the main transistor 8 when the counter electromotive force is input.
  • the active clamp circuit 16 is electrically connected to the first gate FG and the first drain FD of part (not all) of the main transistor 8 .
  • the active clamp circuit 16 controls some of the system transistors 9 to the ON state and controls the other system transistors 9 to the OFF state during the active clamp operation. That is, the active clamp circuit 16 raises the on-resistance of the main transistor 8 during the active clamp operation to protect the main transistor 8 from counter electromotive force.
  • the active clamp circuit 16 is also electrically connected to the monitor transistor 11 and the gate control circuit 15 .
  • the active clamp circuit 16 limits (clamps) the output voltage VO when the back electromotive force is input to the monitor transistor 11 due to the energy accumulated in the inductive load L, thereby suppressing the back electromotive force from the monitor transistor. It is designed to protect 11. That is, the active clamp circuit 16 limits the output voltage VO until the counter electromotive force is consumed by active clamping the monitor transistor 11 when the counter electromotive force is input.
  • the active clamp circuit 16 is electrically connected to the first monitor gate FMG and the first monitor drain FMD of part (not all) of the monitor transistor 11 .
  • the active clamp circuit 16 turns on some of the system monitor transistors 12 and turns off the other system monitor transistors 12 during the active clamp operation.
  • the active clamp circuit 16 controls the on/off of the n system monitor transistors 11 so as to interlock with the on/off of the n system main transistors 8 during the active clamp operation. More specifically, the active clamp circuit 16 controls the system monitor transistor 12 corresponding to the system transistor 9 in the ON state to the ON state during the active clamp operation, and controls the system monitor transistor 12 corresponding to the system transistor 9 in the OFF state. to the off state.
  • the active clamp circuit 16 raises the on-resistance of the monitor transistor 11 during the active clamp operation to protect the monitor transistor 11 from counter electromotive force.
  • the active clamp circuit 16 controls the on/off of the n system transistors 9 and the n system monitor transistors 12. It may be configured to be on/off controlled.
  • the overcurrent protection circuit 17 is electrically connected to the monitor transistor 11 and the gate control circuit 15 .
  • the overcurrent protection circuit 17 is electrically connected to the first monitor source FMS of the monitor transistor 11 and is configured to obtain part or all (in this form, all) of the output monitor current IOM.
  • the overcurrent protection circuit 17 controls the gate signal G generated by the gate control circuit 15 according to the output monitor current IOM, and limits the output current IO to a predetermined value or less, thereby protecting the main transistor 8 from overcurrent. is configured to
  • the overcurrent protection circuit 17 may be configured to acquire at least one of the plurality of system monitor currents ISM.
  • the output monitor current IOM plural system monitor currents ISM
  • the current that is input to the overcurrent protection circuit 17 is a shunt or non-current of the output monitor current IOM (plural system monitor currents ISM) according to the circuit configuration of the control IC 14 . Regulated by shunting.
  • Overcurrent protection circuit 17 indirectly monitors output current IO by means of output monitor current IOM.
  • the overcurrent protection circuit 17 may be configured to generate an overcurrent detection signal SOD and output the overcurrent detection signal SOD to the gate control circuit 15 when the output monitor current IOM exceeds a predetermined threshold.
  • the overcurrent detection signal SOD is a signal for limiting part or all of the n gate signals G generated in the gate control circuit 15 to a predetermined value or less (for example, off).
  • the gate control circuit 15 limits part or all of the n gate signals G in response to the overcurrent detection signal SOD to suppress overcurrent flowing through the main transistor 8 .
  • the overcurrent protection circuit 17 stops generating the overcurrent detection signal SOD when the output monitor current IOM becomes equal to or less than a predetermined threshold value, and shifts the gate control circuit 15 (main transistor 8) to normal control.
  • the configuration (operation) of the overcurrent protection circuit 17 is merely an example.
  • Overcurrent protection circuit 17 can have different current-voltage characteristics and different modes of operation.
  • the overcurrent protection circuit 17 may have a circuit configuration including at least one current-voltage characteristic of a constant current voltage drooping characteristic, a foldback current limiting characteristic, and a constant power control voltage drooping characteristic.
  • the overcurrent protection circuit 17 may have a circuit configuration including an automatic reset type or latch type (shutdown type that does not automatically reset) operation method.
  • semiconductor device 1 includes interlayer insulating layer 19 covering first main surface 3 .
  • the interlayer insulating layer 19 collectively covers the first device region 6 and the second device region 7 .
  • the interlayer insulating layer 19 has a multilayer wiring structure having a laminated structure in which a plurality of insulating layers and a plurality of wiring layers are alternately laminated.
  • Each insulating layer includes at least one of a silicon oxide film and a silicon nitride film.
  • Each wiring layer includes at least one of a pure Al layer (an Al layer with a purity of 99% or higher), a Cu layer (a Cu layer with a purity of 99% or higher), an AlCu alloy layer, an AlSiCu alloy layer, and an AlSi alloy layer. may contain.
  • the semiconductor device 1 includes n main gate wirings 20 as an example of control wirings arranged above the first main surface 3 (anywhere above).
  • the n main gate wirings 20 are composed of n wiring layers selectively routed within the interlayer insulating layer 19 .
  • the n main gate wirings 20 are electrically connected to the n first gates FG of the main transistor 8 in a one-to-one correspondence in the first device region 6 while being electrically independent of each other.
  • the n main gate wirings 20 are electrically connected to the control IC 14 (gate control circuit 15) in the second device region 7, respectively.
  • the n main gate wirings 20 individually transmit the n gate signals G generated by the control IC 14 (gate control circuit 15 ) to the n first gates FG of the main transistor 8 .
  • the n main gate wirings 20 are electrically connected to the third gates TG of one or a plurality of unit transistors 10 to be systematized as individually controlled objects out of an aggregate of a plurality of unit transistors 10, respectively.
  • the n main gate wirings 20 may include one or a plurality of main gate wirings 20 electrically connected to one unit transistor 10 to be systematized as an individually controlled object.
  • the n main gate wirings 20 may include one or more main gate wirings 20 that connect in parallel a plurality of unit transistors 10 to be systematized as individually controlled objects.
  • the semiconductor device 1 includes n monitor gate wirings 21 as an example of monitor control wirings arranged above the first main surface 3 (anywhere above).
  • the n monitor gate wirings 21 are composed of n wiring layers selectively routed within the interlayer insulating layer 19 .
  • the n monitor gate wirings 21 are electrically connected to the n first monitor gates FMG of the monitor transistor 11 in a one-to-one correspondence in the first device region 6 while being electrically independent of each other.
  • the n monitor gate lines 21 are electrically connected to the control IC 14 (gate control circuit 15) in the second device region 7, respectively.
  • the n monitor gate wirings 21 individually transmit the n monitor gate signals MG generated by the control IC 14 (gate control circuit 15 ) to the n first monitor gates FMG of the monitor transistor 11 .
  • the n monitor gate wirings 21 are electrically connected to the third monitor gates TMG of one or a plurality of unit monitor transistors 13 to be systematized as individually controlled objects out of the set of unit monitor transistors 13 . It is The n monitor gate wirings 21 may include one or a plurality of monitor gate wirings 21 electrically connected to one unit monitor transistor 13 to be systematized as an individually controlled object. Also, the n monitor gate wirings 21 may include one or more monitor gate wirings 21 that connect in parallel a plurality of unit monitor transistors 13 to be systematized as individually controlled objects.
  • the n monitor gate wirings 21 are electrically connected to the corresponding main gate wirings 20 in a one-to-one correspondence. Each of the n monitor gate lines 21 may be formed integrally with the corresponding main gate line 20 .
  • the n monitor gate wirings 21 are electrically connected to the control IC 14 (gate control circuit 15) through corresponding main gate wirings 20, respectively.
  • the n monitor gate wirings 21 supply the n gate signals G (n monitor gate signals MG) generated by the control IC 14 (gate control circuit 15) to the n first monitor gates FMG of the monitor transistor 11. Communicate individually.
  • semiconductor device 1 includes a plurality of terminal electrodes 22-27.
  • a plurality of terminal electrodes 22-27 are indicated by hatching.
  • the number, arrangement and planar shape of the plurality of terminal electrodes 22 to 27 are adjusted to any form according to the specifications of the main transistor 8 and the specifications of the control IC 14, and are not limited to the form shown in FIG.
  • the plurality of terminal electrodes 22-27 includes drain terminal 22 (power supply terminal VBB), source terminal 23 (output terminal OUT), input terminal 24, ground terminal 25, enable terminal 26 and sense terminal 27 in this embodiment.
  • the drain terminal 22 is electrically connected to the first drain FD of the main transistor 8, the first monitor drain FMD of the monitor transistor 11, and the control IC14.
  • the drain terminal 22 transmits the power supply voltage VB to various circuits such as the first drain FD of the main transistor 8, the first monitor drain FMD of the monitor transistor 11, the control IC 14, and the like.
  • the source terminal 23 is electrically connected to the first source FS of the main transistor 8 and the control IC 14 .
  • the source terminal 23 transmits the output current IO generated by the main transistor 8 to the outside.
  • the input terminal 24 transmits an input voltage that drives the control IC 14 .
  • Ground terminal 25 transmits ground voltage GND.
  • the enable terminal 26 transmits an electric signal for enabling or disabling some or all of the functions of the control IC 14 .
  • a sense terminal 27 transmits an electrical signal for detecting an abnormality in the main transistor 8, monitor transistor 11, control IC 14, and the like.
  • Drain terminal 22 directly covers the second main surface 4 of the semiconductor chip 2 and is electrically connected to the second main surface 4 .
  • Drain terminal 22 may include at least one of a Ti layer, Ni layer, Au layer, Ag layer and Al layer.
  • the drain terminal 22 may have a layered structure in which at least two of a Ti layer, a Ni layer, an Au layer, an Ag layer and an Al layer are layered in an arbitrary manner.
  • the source terminal 23 , the input terminal 24 , the ground terminal 25 , the enable terminal 26 and the sense terminal 27 are arranged on the interlayer insulating layer 19 .
  • the source terminal 23 is formed above the first device region 6 on the first main surface 3 .
  • the input terminal 24, the ground terminal 25, the enable terminal 26, and the sense terminal 27 are arranged above the area outside the first device area 6 (specifically, the second device area 7) on the first main surface 3.
  • the terminal electrodes 23-27 may include at least one of a pure Al layer, a pure Cu layer, an AlCu alloy layer, an AlSiCu alloy layer and an AlSi alloy layer.
  • a plating layer may be formed on the outer surface of each of the terminal electrodes 23-27.
  • the plated layer may contain at least one of a Ni layer, a Pd layer and an Au layer.
  • FIG. 7A to 7C are circuit diagrams corresponding to FIG. 5, respectively, for explaining examples of operations of the main transistor 8 and the monitor transistor 11.
  • FIG. 7A a gate signal G less than the gate threshold voltage (that is, an off signal) is input to all n main gate lines 20 .
  • Such control is applied when the main transistor 8 is turned off.
  • all the system transistors 9 are turned off, so that the main transistor 8 is turned off.
  • the monitor transistor 11 the n system monitor transistors 12 are turned off in conjunction with the n system transistors 9 .
  • the monitor transistor 11 is turned off in conjunction with the main transistor 8 .
  • a gate signal G (that is, ON signal) having a gate threshold voltage or higher is input to all of the n main gate wirings 20 .
  • Such control is applied during normal operation of the main transistor 8 .
  • the n system transistors 9 are turned on, and as a result, the main transistor 8 is turned on.
  • the main transistor 8 generates an output current IO containing n system currents IS generated by the n system transistors 9 .
  • the channel utilization rate of the main transistor 8 relatively increases and the on-resistance relatively decreases.
  • the n system monitor transistors 12 are turned on in conjunction with the n system transistors 9 .
  • the monitor transistor 11 is turned on in conjunction with the main transistor 8 .
  • Monitor transistor 11 includes n system monitor currents ISM generated by n system monitor transistors 12, and generates output monitor current IOM for monitoring output current IO. In this case, the channel utilization rate of the monitor transistor 11 relatively increases and the on-resistance relatively decreases.
  • a gate signal G (that is, ON signal) having a gate threshold voltage or higher is input to x (1 ⁇ x ⁇ n) main gate wirings 20, and (n ⁇ x) main gate wirings 20
  • a gate signal G (that is, an OFF signal) having a voltage less than the gate threshold voltage is input to .
  • Such control is applied during the active clamp operation of the main transistor 8 .
  • the x number of system transistors 9 are turned on and the (nx) number of system transistors 9 are turned off. is turned off and turned on.
  • the main transistor 8 generates an output current IO containing x system currents IS generated by the x system transistors 9 .
  • the main transistor 8 generates an output current IO that includes x system currents IS of absolute value exceeding 0A and (n ⁇ x) system currents IS of 0A.
  • the channel utilization rate of the main transistor 8 relatively decreases and the on-resistance relatively increases.
  • the x system monitor transistors 12 are turned on in conjunction with the x system transistors 9, and the (nx) system transistors 9 are activated in conjunction with the (nx) system transistors 9.
  • Monitor transistor 12 is turned off.
  • the monitor transistor 11 turns on in a state in which a part of the current path is turned on and a part of the current path is cut off in conjunction with the main transistor 8 .
  • the monitor transistor 11 includes x system monitor currents ISM generated by the x system monitor transistors 12, and generates an output monitor current IOM for monitoring the output current IO.
  • the monitor transistor 11 generates an output monitor current IOM including x system monitor currents ISM having an absolute value exceeding 0A and (n ⁇ x) system monitor currents ISM having an absolute value of 0A.
  • the channel utilization rate of the monitor transistor 11 relatively decreases and the on-resistance relatively increases.
  • the overcurrent protection circuit 17 generates an overcurrent detection signal SOD and outputs the overcurrent detection signal SOD to the gate control circuit 15 when the output monitor current IOM exceeds a predetermined threshold.
  • the gate control circuit 15 limits part or all of the n gate signals G in response to the overcurrent detection signal SOD, and limits part or all of the n system currents IS generated by the n system transistors 9. limit everything.
  • the overcurrent protection circuit 17 stops generating the overcurrent detection signal SOD when the output monitor current IOM becomes equal to or less than a predetermined threshold value, and shifts the gate control circuit 15 (main transistor 8) to normal control.
  • the n-system main transistors 8 are configured such that the on-resistance (channel utilization factor) is varied by individual control of the n-system transistors 9 . More specifically, the main transistor 8 is controlled by individual control of the n system transistors 9 so that the on-resistance during active clamp operation differs from the on-resistance during normal operation. More specifically, the main transistor 8 is controlled by individual control of the n system transistors 9 so that the ON resistance during active clamp operation exceeds the ON resistance during normal operation.
  • the monitor transistor 11 is configured such that its on-resistance changes in conjunction with the main transistor 8 .
  • the monitor transistor 11 is interlocked with the main transistor 8 and controlled such that the on-resistance during active clamp operation is different from the on-resistance during normal operation. More specifically, the monitor transistor 11 is controlled in conjunction with the main transistor 8 so that the ON resistance during active clamping operation exceeds the ON resistance during normal operation.
  • FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration example of the block circuit diagram shown in FIG. 8 and 9 are also circuit diagrams showing essential parts of the control IC 14.
  • FIG. 8 and 9 show examples in which an inductive load L is connected to the source terminal 23.
  • the two-system main transistor 8 includes a first-system transistor 9A and a second-system transistor 9B.
  • Two second gates SG constitute two first gates FG.
  • the two second drains SD are electrically connected to the drain terminal 22 respectively.
  • the two second sources SS are electrically connected to the source terminal 23 respectively.
  • the first system transistor 9A generates the first system current IS1
  • the second system transistor 9B generates the second system current IS2.
  • Two systems of main transistors 8 generate an output current IO including a first system current IS1 and a second system current IS2.
  • the second system current IS2 may be different from the first system current IS1 as is clear from the above description, or may be equal to the first system current IS1.
  • the first system current IS1 and the second system current IS2 are simply referred to as the system current IS without distinction.
  • the two systems of main transistors 8 are controlled in a first operation mode, a second operation mode and a third operation mode.
  • the first and second system transistors 9A-9B are simultaneously controlled to be turned off.
  • the second operation mode the first and second system transistors 9A and 9B are controlled to be turned on at the same time.
  • the third operation mode only one of the first and second system transistors 9A-9B is controlled to be on.
  • the first system transistor 9A is controlled to be on and the second system transistor 9B is controlled to be off.
  • the two-system monitor transistor 11 includes a first-system monitor transistor 12A and a second-system monitor transistor 12B.
  • Two second monitor gates SMG constitute two first monitor gates FMG.
  • the two second monitor drain SMDs are electrically connected to the drain terminal 22 respectively.
  • the two second monitor sources SMS are electrically separated from the source terminal 23 (the second sources SS of the first and second system transistors 9A-9B).
  • the first system monitor transistor 12A generates the first system monitor current ISM1
  • the second system monitor transistor 12B generates the second system monitor current ISM2.
  • Two systems of monitor transistors 11 generate an output monitor current IOM including a first system monitor current ISM1 and a second system monitor current ISM2.
  • the second system monitor current ISM2 may be different from the first system monitor current ISM1 as is clear from the above description, or may be equal to the first system monitor current ISM1.
  • the first system monitor current ISM1 and the second system monitor current ISM2 are simply referred to as the system monitor current ISM without distinction.
  • the two systems of monitor transistors 11 are controlled in a first operation mode, a second operation mode and a third operation mode.
  • the first and second system monitor transistors 12A and 12B are simultaneously controlled to be turned off.
  • the second operation mode the first and second system monitor transistors 12A and 12B are simultaneously turned on.
  • the third operation mode only one of the first and second system monitor transistors 12A and 12B is controlled to be on.
  • the first system monitor transistor 12A is controlled to be on and the second system monitor transistor 12B is controlled to be off.
  • the first to third operation modes of the monitor transistor 11 are interlocked with the first to third operation modes of the main transistor 8 in this embodiment.
  • the two main gate wirings 20 include a first main gate wiring 20A and a second main gate wiring 20B.
  • the first main gate wiring 20A is electrically connected to the second gate SG of the first system transistor 9A.
  • the second main gate wiring 20B is electrically connected to the second gate SG of the second system transistor 9B.
  • the two monitor gate lines 21 include a first monitor gate line 21A and a second monitor gate line 21B.
  • the first monitor gate wiring 21A is electrically connected to the first main gate wiring 20A and the second monitor gate SMG of the first system monitor transistor 12A.
  • the second monitor gate wiring 21B is electrically connected to the second main gate wiring 20B and the second monitor gate SMG of the second system monitor transistor 12B.
  • the state of being electrically connected to the first main gate wiring 20A means “the state of being electrically connected to the second gate SG of the first system transistor 9A” and “the state of being electrically connected to the second gate SG of the first system transistor 9A”. is electrically connected to the second monitor gate SMG of .
  • the state of being electrically connected to the second main gate wiring 20B includes the “state of being electrically connected to the second gate SG of the second system transistor 9B” and the “state of being electrically connected to the second gate SG of the second system monitor transistor 12B”. 2 "electrically connected to monitor gate SMG".
  • the gate control circuit 15 is electrically connected to the first and second main gate wirings 20A and 20B.
  • the gate control circuit 15 generates first and second gate signals G1-G2 in response to the enable signal EN, and outputs the first and second gate signals G1-G2 to the first and second main gate wirings 20A-20B. separately output to
  • the first and second monitor gate signals MG1 and MG2 input to the first and second system monitor transistors 12A and 12B are composed of the first and second gate signals G1 and G2, respectively.
  • the gate control circuit 15 includes a first current source 31, a second current source 32, a third current source 33, a fourth current source 34, a controller 35 and an n-channel drive MISFET 36 in this form.
  • the first current source 31, the second current source 32, the third current source 33, the fourth current source 34, the controller 35 and the drive MISFET 36 are formed in the second device region 7 respectively. ing.
  • the first current source 31 generates a first source current IH1.
  • a second current source 32 generates a second source current IH2.
  • the second current source 32 is electrically connected to the boosted voltage VG application terminal and the second main gate wiring 20B.
  • a third current source 33 generates a first sink current IL1.
  • a third current source 33 is electrically connected to the first main gate wiring 20A and the source terminal 23 .
  • a fourth current source 34 generates a second sink current IL2.
  • a fourth current source 34 is electrically connected to the second main gate wiring 20B and the source terminal 23 .
  • the controller 35 is electrically connected to the first to fourth current sources 31-34.
  • the first source current IH1 is output to the first main gate wiring 20A
  • the second source current IH2 is output to the second main gate wiring 20B.
  • the controller 35 turns off the first and second current sources 31 and 32 and turns on the third and fourth current sources 33 and 34 .
  • the first sink current IL1 is extracted from the first main gate wiring 20A
  • the second sink current IL2 is extracted from the second main gate wiring 20B.
  • the drive MISFET 36 is electrically connected to the second main gate wiring 20B and the source terminal 23.
  • Drive MISFET 36 includes a drain, source, gate and backgate.
  • a drain of the drive MISFET 36 is electrically connected to the second main gate wiring 20B.
  • a source of the drive MISFET 36 is electrically connected to the source terminal 23 .
  • a back gate of the drive MISFET 36 is electrically connected to the source terminal 23 .
  • the active clamp circuit 16 is connected between the drain and gate of the first system transistor 9A. Also, the active clamp circuit 16 is connected between the drain and gate of the first system monitor transistor 12A. The active clamp circuit 16 cooperates with the gate control circuit 15 to clamp both the first system transistor 9A and the first system monitor transistor 12A when the first source FS (source terminal 23) of the main transistor 8 becomes a negative voltage. is turned on, and both the second system transistor 9B and the second system monitor transistor 12B are turned off.
  • the active clamp circuit 16 specifically has an internal node voltage Vx electrically connected to the gate control circuit 15 .
  • Active clamp circuit 16 controls gate control circuit 15 via internal node voltage Vx to turn on both first system transistor 9A and first system monitor transistor 12A, while second system transistor 9B is turned on. and the second system monitor transistor 12B to turn off the first and second gate signals G1 and G2.
  • the first and second gate signals G1 and G2 for controlling the off state are generated.
  • the second system transistor 9B and the second system monitor transistor 12B do not contribute to the active clamp operation in this form. Therefore, the active clamp circuit 16 is not connected to the second system transistor 9B and the second system monitor transistor 12B.
  • the active clamp circuit 16 includes a Zener diode string 37, a diode string 38, and an n-channel clamp MISFET 39 in this form. Although not specifically illustrated, the Zener diode row 37, the diode row 38 and the clamp MISFET 39 are formed in the second device region 7 respectively.
  • the Zener diode string 37 consists of a series circuit including a plurality of (e.g., eight) Zener diodes connected in series in the forward direction. The number of Zener diodes is arbitrary and may be one. Zener diode string 37 includes a cathode and an anode. The cathode of the Zener diode row 37 is electrically connected to the drain terminal 22 and the second drains SD of the first and second system transistors 9A-9B.
  • the diode string 38 consists of a series circuit including a plurality of (for example, three) pn junction diodes connected in series in the forward direction.
  • the number of pn junction diodes is arbitrary and may be one.
  • Diode string 38 includes a cathode and an anode.
  • the anode of diode string 38 is reverse bias connected to the anode of Zener diode string 37 .
  • the clamp MISFET 39 includes a drain, source, gate and backgate.
  • the drain of the clamp MISFET 39 is electrically connected to the drain terminal 22 and the second drains SD of the first and second system transistors 9A-9B.
  • a source of the clamp MISFET 39 is electrically connected to the first main gate wiring 20A.
  • a gate of the clamp MISFET 39 is electrically connected to the cathode of the diode row 38 .
  • a back gate of the clamp MISFET 39 is electrically connected to the source terminal 23 .
  • the internal node voltage Vx of the active clamp circuit 16 is electrically connected to the gate of the drive MISFET36. Active clamp circuit 16 controls drive MISFET 36 to be on or off according to internal node voltage Vx. Internal node voltage Vx may be any voltage within active clamp circuit 16 . The internal node voltage Vx may be the gate voltage of the clamp MISFET 39 or the anode voltage of any one pn junction diode in the diode row 38 .
  • FIG. 10 is an enlarged view of the region X shown in FIG. 3, and is a plan view showing a layout example of the main transistor 8 and the monitor transistor 11 shown in FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged view of area XI shown in FIG.
  • FIG. 12 is an enlarged view of region XII shown in FIG. 13 is a cross-sectional view taken along line XIII-XIII shown in FIG. 11.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view taken along line XIV-XIV shown in FIG. 11.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line XV-XV shown in FIG. 11.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along line XVI-XVI shown in FIG. 11.
  • FIG. 11 is an enlarged view of area XI shown in FIG.
  • FIG. 14
  • semiconductor device 1 includes an n-type (first conductivity type) first semiconductor region 51 formed in a surface layer portion of second main surface 4 of semiconductor chip 2 .
  • the first semiconductor region 51 forms the first drain FD of the main transistor 8 and the first monitor drain FMD of the monitor transistor 11 .
  • the first semiconductor region 51 may be referred to as a "drain region".
  • the first semiconductor region 51 is formed over the entire surface layer portion of the second main surface 4 and is exposed from the second main surface 4 and the first to fourth side surfaces 5A to 5D.
  • the n-type impurity concentration of the first semiconductor region 51 may be 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 or more and 1 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 or less.
  • the thickness of the first semiconductor region 51 may be 10 ⁇ m or more and 450 ⁇ m or less.
  • the thickness of the first semiconductor region 51 is preferably 50 ⁇ m or more and 150 ⁇ m or less.
  • the first semiconductor region 51 is formed of an n-type semiconductor substrate (Si substrate) in this embodiment.
  • the semiconductor device 1 includes an n-type second semiconductor region 52 formed in the surface layer portion of the first main surface 3 of the semiconductor chip 2 .
  • the second semiconductor region 52 forms the first drain FD of the main transistor 8 and the first monitor drain FMD of the monitor transistor 11 together with the first semiconductor region 51 .
  • the second semiconductor region 52 may be referred to as a "drift region.”
  • the second semiconductor region 52 is formed over the entire surface layer portion of the first main surface 3 so as to be electrically connected to the first semiconductor region 51, and is formed on the first main surface 3 and the first to fourth side surfaces 5A to 5D. exposed from
  • the second semiconductor region 52 has an n-type impurity concentration lower than that of the first semiconductor region 51 .
  • the n-type impurity concentration of the second semiconductor region 52 may be 1 ⁇ 10 15 cm ⁇ 3 or more and 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 or less.
  • the second semiconductor region 52 has a thickness less than the thickness of the first semiconductor region 51 .
  • the thickness of the second semiconductor region 52 may be 1 ⁇ m or more and 25 ⁇ m or less.
  • the thickness of the second semiconductor region 52 is preferably 5 ⁇ m or more and 15 ⁇ m or less.
  • the second semiconductor region 52 is formed of an n-type epitaxial layer (Si epitaxial layer) in this embodiment.
  • the semiconductor device 1 includes a trench separation structure 53 as an example of a region separation structure that partitions the first device region 6 on the first main surface 3 .
  • the trench isolation structure 53 may be called a "DTI (deep trench isolation) structure".
  • the trench isolation structure 53 is formed in an annular shape surrounding a partial region of the first main surface 3 in plan view, and partitions the first device region 6 having a predetermined shape.
  • the trench isolation structure 53 is formed in a quadrangular annular shape having four sides parallel to the first to fourth side surfaces 5A to 5D in plan view, and partitions the quadrangular first device region 6 .
  • the planar shape of the trench isolation structure 53 is arbitrary, and may be formed in a polygonal annular shape.
  • the first device region 6 may be divided into polygonal shapes according to the planar shape of the trench isolation structure 53 .
  • the trench isolation structure 53 has an isolation width WI and an isolation depth DI.
  • the isolation width WI is the width in the direction orthogonal to the extending direction of the trench isolation structure 53 in plan view.
  • the separation width WI may be 0.5 ⁇ m or more and 2.5 ⁇ m or less.
  • the separation width WI is preferably 1.2 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the separation depth DI may be 1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the separation depth DI is preferably 2 ⁇ m or more and 6 ⁇ m or less.
  • the aspect ratio DI/WI of the trench isolation structure 53 may be greater than 1 and 5 or less.
  • the aspect ratio DI/WI is the ratio of the isolation depth DI to the isolation width WI.
  • the aspect ratio DI/WI is preferably 2 or more.
  • the bottom wall of the trench isolation structure 53 is preferably spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 by 1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the trench isolation structure 53 has corners that connect the portion extending in the first direction X and the portion extending in the second direction Y in an arc shape (curved shape).
  • the four corners of the trench isolation structure 53 are arc-shaped. That is, the first device region 6 is partitioned into a quadrangular shape having four corners each extending in an arc shape.
  • the corners of trench isolation structure 53 preferably have a constant isolation width WI along the arc direction.
  • the trench isolation structure 53 has a single electrode structure including an isolation trench 54 , an isolation insulating film 55 (isolation insulator), an isolation electrode 56 and an isolation cap insulating film 57 .
  • the isolation trench 54 is dug down from the first principal surface 3 toward the second principal surface 4 .
  • the isolation trench 54 is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the isolation trench 54 includes sidewalls and a bottom wall.
  • the angle formed between the side wall of isolation trench 54 and first main surface 3 in semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the isolation trench 54 may be formed in a tapered shape in which the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom walls of the isolation trenches 54 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of isolation trench 54 may be curved toward second main surface 4 .
  • the isolation insulating film 55 is formed on the walls of the isolation trench 54 . Specifically, the isolation insulating film 55 is formed in a film shape over the entire wall surface of the isolation trench 54 and defines a recess space within the isolation trench 54 .
  • the isolation insulating film 55 preferably contains a silicon oxide film. It is particularly preferable that the isolation insulating film 55 includes a silicon oxide film made of oxide of the semiconductor chip 2 .
  • the isolation insulating film 55 has an isolation thickness TI.
  • the isolation thickness TI is the thickness along the normal direction of the wall surface of the isolation trench 54 .
  • the separation thickness TI may be 0.1 ⁇ m or more and 1 ⁇ m or less.
  • the separation thickness TI is preferably 0.15 ⁇ m or more and 0.65 ⁇ m or less.
  • the thickness of the portion covering the bottom wall of the isolation trench 54 may be less than the thickness of the portion covering the side wall of the isolation trench 54 .
  • the isolation electrode 56 is embedded as an integrated member in the isolation trench 54 with the isolation insulating film 55 interposed therebetween. Isolation electrode 56 comprises conductive polysilicon in this form. A source potential is applied to the separation electrode 56 .
  • the isolation electrode 56 has an electrode surface (isolation electrode surface) exposed from the isolation trench 54 .
  • the electrode surface of the isolation electrode 56 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the isolation trench 54 .
  • the electrode surface of the isolation electrode 56 is preferably spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the isolation trench 54 by 0 ⁇ or more and less than 2000 ⁇ in the depth direction of the isolation trench 54 . It is particularly preferred that the electrode surface of the isolation electrode 56 is spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the isolation trench 54 by less than 1000 ⁇ .
  • the isolation cap insulating film 57 covers the electrode surface of the isolation electrode 56 in the isolation trench 54 in the form of a film.
  • the isolation cap insulating film 57 prevents the isolation electrode 56 from being short-circuited with other electrodes.
  • the isolation cap insulating film 57 continues to the isolation insulating film 55 .
  • the isolation cap insulating film 57 preferably contains a silicon oxide film. It is particularly preferable that the isolation cap insulating film 57 includes a silicon oxide film made of the oxide of the isolation electrode 56 . In other words, the isolation cap insulating film 57 preferably contains a polysilicon oxide, and the isolation insulating film 55 preferably contains a silicon single crystal oxide.
  • Semiconductor device 1 includes a p-type (second conductivity type) body region 58 formed in the surface layer portion of first main surface 3 in first device region 6 .
  • the body region 58 may have a p-type impurity concentration of 1 ⁇ 10 16 cm ⁇ 3 or more and 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 or less.
  • the body region 58 is formed over the entire surface layer portion of the first main surface 3 in the first device region 6 and is in contact with sidewalls of the trench isolation structure 53 .
  • Body region 58 is formed in a region on the first main surface 3 side with respect to the bottom wall of trench isolation structure 53 .
  • Body region 58 is preferably formed in a region on the first main surface 3 side with respect to the intermediate portion of trench isolation structure 53 .
  • the main transistor 8 is formed on the first main surface 3 spaced apart from the trench isolation structure 53 in plan view.
  • the main transistor 8 includes a plurality of unit transistors 10 collectively formed on the first main surface 3 of the first device region 6 .
  • the number of unit transistors 10 is arbitrary.
  • FIG. 10 shows an example in which 44 unit transistors 10 are formed.
  • the number of unit transistors 10 is preferably an even number.
  • the plurality of unit transistors 10 are arranged in a line in the first direction X in plan view, and each formed in a band shape extending in the second direction Y. As shown in FIG.
  • the plurality of unit transistors 10 are formed in stripes extending in the second direction Y in plan view.
  • each of the unit transistors 10 is composed of a unit cell 60 .
  • Each unit cell 60 includes one trench structure 61 and a channel cell 62 controlled by that trench structure 61 .
  • Trench structure 61 may also be referred to as a "gate structure” or “trench gate structure.”
  • Each trench structure 61 constitutes the third gate TG of each unit transistor 10 .
  • a channel cell 62 is a region in which opening and closing of a current path is controlled by the trench structure 61 .
  • a unit cell 60 includes a pair of channel cells 62 formed on both sides of one trench structure 61 in this form.
  • the plurality of trench structures 61 are arranged in the first direction X at intervals in a plan view, and are formed in strips extending in the second direction Y, respectively. That is, the plurality of trench structures 61 are formed in stripes extending in the second direction Y in plan view.
  • the multiple trench structures 61 each have a first end 63 on one side and a second end 64 on the other side in the longitudinal direction (second direction Y).
  • Each trench structure 61 has a trench width W and a trench depth D.
  • the trench width W is the width in the direction (first direction X) perpendicular to the direction in which the trench structure 61 extends.
  • the trench width W is preferably less than the isolation width WI of the trench isolation structure 53 (W ⁇ WI).
  • the trench width W may be 0.5 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the trench width W is preferably 0.5 ⁇ m or more and 1.5 ⁇ m or less. Of course, the trench width W may be substantially equal to the isolation width WI (W ⁇ WI).
  • the trench depth D is preferably less than the isolation depth DI of the trench isolation structure 53 (D ⁇ DI).
  • the trench depth D may be 1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the trench depth D is preferably 2 ⁇ m or more and 6 ⁇ m or less.
  • the trench depth D may be approximately equal to the isolation depth DI (D ⁇ DI).
  • the aspect ratio D/W of the trench structure 61 may be greater than 1 and 5 or less.
  • the aspect ratio D/W is the ratio of trench depth D to trench width W.
  • the aspect ratio D/W is particularly preferably 2 or more.
  • the bottom wall of the trench structure 61 is preferably spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 by 1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • a plurality of trench structures 61 are arranged in the first direction X with trench intervals IT.
  • the trench interval IT is preferably set to a value such that the depletion layers extending from the plurality of trench structures 61 are integrated below the bottom walls of the plurality of trench structures 61 .
  • the trench interval IT may be 0.25 times the trench width W or more and 1.5 times the trench width W or less.
  • the trench interval IT is preferably equal to or less than the trench width W (IT ⁇ W).
  • the trench interval IT may be 0.5 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • Trench structure 61 has a multi-electrode structure including trench 71 , upper insulating film 72 , lower insulating film 73 , upper electrode 74 , lower electrode 75 and intermediate insulating film 76 .
  • Trench 71 may be referred to as a "gate trench.”
  • Trench structure 61 includes a buried electrode (gate electrode) buried in trench 71 with a buried insulator interposed therebetween.
  • the buried insulator is composed of an upper insulating film 72 , a lower insulating film 73 and an intermediate insulating film 76 .
  • the embedded electrode is composed of an upper electrode 74 and a lower electrode 75 .
  • the trench 71 is dug down from the first principal surface 3 toward the second principal surface 4 .
  • the trench 71 penetrates the body region 58 and is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • Trench 71 includes sidewalls and a bottom wall.
  • the angle formed between the side wall of trench 71 and first main surface 3 in semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the trench 71 may be tapered so that the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of trench 71 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of trench 71 may be curved toward second main surface 4 .
  • the upper insulating film 72 covers the upper wall surface of the trench 71 . Specifically, upper insulating film 72 covers the upper wall surface located on the opening side of trench 71 with respect to the bottom of body region 58 . The upper insulating film 72 crosses the boundary between the second semiconductor region 52 and the body region 58 . The upper insulating film 72 has a portion covering the body region 58 and a portion covering the second semiconductor region 52 . The area covered by the upper insulating film 72 with respect to the body region 58 is larger than the area covered with the upper insulating film 72 with respect to the second semiconductor region 52 . Upper insulating film 72 preferably includes a silicon oxide film. It is particularly preferable that the upper insulating film 72 includes a silicon oxide film made of oxide of the semiconductor chip 2 . The upper insulating film 72 is formed as a gate insulating film.
  • the upper insulating film 72 has a first thickness T1.
  • the first thickness T1 is the thickness along the normal direction of the wall surface of the trench 71 .
  • the first thickness T1 is less than the isolation thickness TI of the isolation insulating film 55 (T1 ⁇ TI).
  • the first thickness T1 may be 0.01 ⁇ m or more and 0.05 ⁇ m or less.
  • the first thickness T1 is preferably 0.02 ⁇ m or more and 0.04 ⁇ m or less.
  • the lower insulating film 73 covers the lower wall surface of the trench 71 .
  • Lower insulating film 73 specifically covers the lower wall surface located in the region on the bottom wall side of trench 71 with respect to the bottom of body region 58 .
  • the lower insulating film 73 defines a recess space in the region on the bottom wall side of the trench 71 .
  • the lower insulating film 73 is in contact with the second semiconductor region 52 .
  • Lower insulating film 73 preferably includes a silicon oxide film. It is particularly preferable that the lower insulating film 73 includes a silicon oxide film made of oxide of the semiconductor chip 2 .
  • the lower insulating film 73 has a second thickness T2.
  • the second thickness T2 is the thickness along the normal direction of the wall surface of the trench 71 .
  • the second thickness T2 exceeds the first thickness T1 of the upper insulating film 72 (T1 ⁇ T2).
  • the second thickness T2 may be substantially equal to the isolation thickness TI of the isolation insulating film 55 (T2 ⁇ TI).
  • the second thickness T2 may be 0.1 ⁇ m or more and 1 ⁇ m or less.
  • the second thickness T2 is preferably 0.15 ⁇ m or more and 0.65 ⁇ m or less.
  • the thickness of the portion covering the bottom wall of trench 71 may be less than the thickness of the portion covering the sidewall of trench 71 .
  • the upper electrode 74 is embedded in the upper side (opening side) of the trench 71 with the upper insulating film 72 interposed therebetween.
  • the upper electrode 74 is embedded in a strip shape extending in the second direction Y in plan view.
  • the upper electrode 74 faces the body region 58 and the second semiconductor region 52 with the upper insulating film 72 interposed therebetween.
  • the area of the upper electrode 74 facing the body region 58 is larger than the area of the upper electrode 74 facing the second semiconductor region 52 .
  • Upper electrode 74 comprises conductive polysilicon.
  • the upper electrode 74 is formed as a gate electrode. A gate signal G is input to the upper electrode 74 .
  • the upper electrode 74 has an electrode surface (buried electrode surface) exposed from the trench 71 .
  • the electrode surface of the upper electrode 74 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the trench 71 .
  • the electrode surface of the upper electrode 74 is preferably located closer to the bottom wall of the trench 71 than the electrode surface of the separation electrode 56 in the depth direction of the trench 71 .
  • the electrode surface of the upper electrode 74 is preferably spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the trench 71 by 2000 ⁇ or more in the depth direction of the trench 71 . It is particularly preferable that the electrode surface of the upper electrode 74 is spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the trench 71 by 2500 ⁇ or more and 4500 ⁇ or less.
  • the lower electrode 75 is embedded on the lower side (bottom wall side) of the trench 71 with the lower insulating film 73 interposed therebetween.
  • the lower electrode 75 is embedded in a strip shape extending in the second direction Y in plan view.
  • the lower electrode 75 has a thickness (length) exceeding the thickness (length) of the upper electrode 74 in the depth direction of the trench 71 .
  • the lower electrode 75 faces the second semiconductor region 52 with the lower insulating film 73 interposed therebetween.
  • the lower electrode 75 has an upper end projecting from the lower insulating film 73 toward the first main surface 3 .
  • the upper end portion of the lower electrode 75 is engaged with the bottom portion of the upper electrode 74 and faces the upper insulating film 72 across the bottom portion of the upper electrode 74 in the horizontal direction along the first main surface 3 .
  • the lower electrode 75 contains conductive polysilicon.
  • the lower electrode 75 is formed as a gate electrode in this embodiment.
  • the lower electrode 75 is fixed at the same potential as the upper electrode 74 . That is, the same gate signal G is applied to the lower electrode 75 simultaneously with the upper electrode 74 .
  • the voltage drop between the upper electrode 74 and the lower electrode 75 can be suppressed, so that the electric field concentration between the upper electrode 74 and the lower electrode 75 can be suppressed.
  • the on-resistance of the semiconductor chip 2 (especially the second semiconductor region 52) can be reduced.
  • the intermediate insulating film 76 is interposed between the upper electrode 74 and the lower electrode 75 to electrically insulate the upper electrode 74 and the lower electrode 75 . Specifically, the intermediate insulating film 76 covers the lower electrode 75 exposed from the lower insulating film 73 in the region between the upper electrode 74 and the lower electrode 75 . The intermediate insulating film 76 continues to the upper insulating film 72 and the lower insulating film 73 .
  • the intermediate insulating film 76 preferably contains a silicon oxide film. Intermediate insulating film 76 particularly preferably includes a silicon oxide film made of the oxide of lower electrode 75 .
  • the intermediate insulating film 76 has an intermediate thickness TM with respect to the normal direction Z.
  • the intermediate thickness TM is less than the second thickness T2 of the lower insulating film 73 (TM ⁇ T2).
  • the intermediate thickness TM may be between 0.01 ⁇ m and 0.05 ⁇ m.
  • the intermediate thickness TM is preferably 0.02 ⁇ m or more and 0.04 ⁇ m or less.
  • a pair of channel cells 62 are formed in strips extending in the second direction Y on both sides of each trench structure 61 .
  • a pair of channel cells 62 has a length in the second direction Y that is less than the length of the trench structure 61 .
  • the entire area of the pair of channel cells 62 faces the upper electrode 74 with the upper insulating film 72 interposed therebetween.
  • a pair of channel cells 62 each have a channel width corresponding to a value obtained by multiplying the trench interval IT by half.
  • a pair of channel cells 62 includes at least one n-type source region 77 formed in the surface layer of the body region 58 .
  • the number of source regions 77 included in a pair of channel cells 62 is arbitrary.
  • a pair of channel cells 62 each include a plurality of source regions 77 in this form. All source regions 77 included in each unit cell 60 form the third source TS of each unit transistor 10 .
  • the n-type impurity concentration of the source region 77 exceeds the n-type impurity concentration of the second semiconductor region 52 .
  • the n-type impurity concentration of the source region 77 may be 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 or more and 1 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 or less.
  • a plurality of source regions 77 are formed in a region on the first main surface 3 side at intervals from the bottom of body region 58 and face upper electrode 74 with upper insulating film 72 interposed therebetween.
  • a plurality of source regions 77 are arranged at intervals in the second direction Y in each channel cell 62 . That is, the plurality of source regions 77 are spaced apart along the corresponding trench structure 61 on both sides of the corresponding trench structure 61 .
  • a pair of channel cells 62 includes at least one p-type contact region 78 formed in a region different from the source region 77 in the surface layer portion of the body region 58 . Any number of contact regions 78 may be included in a pair of channel cells 62 .
  • a pair of channel cells 62 each include a plurality of contact regions 78 in this form.
  • the p-type impurity concentration of contact region 78 exceeds the p-type impurity concentration of body region 58 .
  • the p-type impurity concentration of the contact region 78 may be 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 or more and 1 ⁇ 10 21 cm ⁇ 3 or less.
  • a plurality of contact regions 78 are formed in a region on the first main surface 3 side at intervals from the bottom of the body region 58 and face the upper electrode 74 with the upper insulating film 72 interposed therebetween.
  • the plurality of contact regions 78 are alternately formed with the plurality of source regions 77 in the second direction Y so as to sandwich one source region 77 therebetween. That is, the plurality of contact regions 78 are arranged at intervals along the corresponding trench structure 61 on both sides of the corresponding trench structure 61 .
  • a pair of channel cells 62 includes a plurality of channel regions 79 formed between a plurality of source regions 77 and second semiconductor regions 52 within the body region 58 . On/off of the plurality of channel regions 79 in the pair of channel cells 62 is controlled by one trench structure 61 . A plurality of channel regions 79 included in the pair of channel cells 62 form one channel of the unit transistor 10 . Thereby, one unit cell 60 functions as one unit transistor 10 .
  • the two unit cells 60 arranged on both sides in the first direction X in the first device region 6 do not include the source region 77 in the channel cell 62 on the trench isolation structure 53 side in this form. With such a structure, leakage current between trench structure 61 and trench isolation structure 53 can be suppressed.
  • the two unit cells 60 arranged on both sides include only the contact region 78 (hereinafter referred to as "outermost contact region 78") in the channel cell 62 on the trench isolation structure 53 side in this embodiment.
  • the outermost contact region 78 is formed spaced apart from the trench isolation structure 53 on the trench structure 61 side and connected to the sidewall of the corresponding trench structure 61 .
  • the outermost contact regions 78 may be formed in strips extending along the sidewalls of the corresponding trench structures 61 .
  • the two system transistors 9 include a first system transistor 9A and a second system transistor 9B.
  • the first system transistor 9A includes a plurality of (22 in this embodiment) first unit transistors 10A selectively systematized from the plurality of unit transistors 10 as objects of individual control.
  • the second system transistor 9B includes a plurality of (22 in this embodiment) second unit transistors 10B selectively systematized as objects of individual control from the plurality of unit transistors 10 excluding the first unit transistors 10A.
  • the number of second unit transistors 10B may differ from the number of first unit transistors 10A.
  • the number of second unit transistors 10B is preferably equal to the number of first unit transistors 10A.
  • unit cell 60 unit cell 60
  • lower electrode 75 intermediate insulating film 76
  • source region 77 lower insulating film 73
  • channel region 78 channel region 79
  • first unit cell 60A first trench structure 61A
  • first channel cell 62A first trench 71A
  • first upper insulating film 72A first upper insulating film 72A
  • first lower insulating film 73A first upper electrode 74A
  • first lower electrode 75A first 1 intermediate insulating film 76A
  • first source region 77A first contact region 78A
  • first channel region 79A respectively.
  • a first gate signal G1 is input to the first upper electrode 74A and the first lower electrode 75A.
  • unit cell 60 unit cell 60
  • second trench structure 61B second channel cell 62B
  • second trench 71B second upper insulating film 72B
  • second lower insulating film 73B second upper electrode 74B
  • second lower electrode 75B second 2 intermediate insulating film 76B
  • second source region 77B second contact region 78B
  • second channel region 79B second channel region 79B
  • the first system transistor 9A includes at least one first composite cell 81.
  • the number of first composite cells 81 is arbitrary and is adjusted according to the size of the first device region 6 (total number of unit transistors 10).
  • the first system transistor 9A includes a plurality of (eleven in this embodiment) first composite cells 81 in this embodiment.
  • the plurality of first composite cells 81 are each composed of ⁇ ( ⁇ 2) first unit transistors 10A (first unit cells 60A) arranged adjacent to each other on the first main surface 3 in plan view. .
  • the plurality of first composite cells 81 are arranged at intervals in the first direction X in plan view.
  • the second system transistor 9B includes at least one second composite cell 82.
  • the number of second composite cells 82 is arbitrary and is adjusted according to the size of the first device region 6 (total number of unit transistors 10).
  • the number of second composite cells 82 may differ from the number of first composite cells 81 .
  • the number of second composite cells 82 is preferably equal to the number of first composite cells 81 .
  • the second system transistor 9B includes a plurality of (eleven in this embodiment) second composite cells 82 in this embodiment.
  • Each of the plurality of second composite cells 82 is composed of ⁇ ( ⁇ 2) second unit transistors 10B (second unit cells 60B) arranged adjacent to each other on the first main surface 3 in plan view. .
  • the plurality of second composite cells 82 are arranged adjacent to the plurality of first composite cells 81 in plan view. Specifically, the plurality of second composite cells 82 are arranged in regions between the plurality of first composite cells 81 that are adjacent to each other in plan view. More specifically, the plurality of second composite cells 82 are arranged alternately with the plurality of first composite cells 81 along the first direction X so as to sandwich one first composite cell 81 in plan view.
  • short circuit here means a short circuit between the first trench structure 61A (third gate TG) of the first unit transistor 10A and the second trench structure 61B (third gate TG) of the second unit transistor 10B. (See also the circuit diagram of FIG. 6).
  • the number of first unit transistors 10A included in one first composite cell 81 is preferably two or more ( ⁇ 2)
  • the number of second unit transistors 10B included in one second composite cell 82 is preferably 2 or more ( ⁇ 2).
  • the number is preferably two or more ( ⁇ 2).
  • the electrode surface of the first upper electrode 74A related to the first system transistor 9A is 2000 ⁇ or more (preferably 2500 ⁇ ) from the first main surface 3 to the bottom wall of the first trench 71A in the depth direction of the first trench 71A. 4500 ⁇ or less).
  • the depth position of the electrode surface of the first upper electrode 74A is adjusted to such a depth position that the characteristics of the gate threshold voltage of the first unit transistor 10A do not deteriorate.
  • the electrode surface of the second upper electrode 74B related to the second system transistor 9B extends 2000 ⁇ or more (preferably 2500 ⁇ ) from the first main surface 3 to the bottom wall of the second trench 71B in the depth direction of the second trench 71B. 4500 ⁇ or less).
  • the depth position of the electrode surface of the second upper electrode 74B is adjusted to such a depth position that the characteristics of the gate threshold voltage of the second unit transistor 10B do not deteriorate.
  • the first upper electrode 74A can be properly separated from the second upper electrode 74B and embedded in the first trench 71A
  • the second upper electrode 74B can be properly separated from the first upper electrode 74A and the second upper electrode 74A can be buried in the first trench 71A.
  • 2 can be embedded in the trench 71B.
  • the first source region 77A first channel region 79A
  • the second source region 77B second channel region 79B
  • can be appropriately opposed to the second upper electrode 74B. can be opposed.
  • the first unit transistor 10A (specifically, the first channel region 79A) becomes a heat source in the first device region 6. Therefore, the number of first unit transistors 10A defines the amount of heat generated by one first composite cell 81, and the arrangement of a plurality of first composite cells 81 defines the heat generating locations in the first device region 6. FIG. In other words, when the number of first unit transistors 10A forming one first composite cell 81 is increased, the amount of heat generated in one first composite cell 81 increases. In addition, when a plurality of first composite cells 81 are arranged side by side, the heat is generated locally in the first device region 6 .
  • the plurality of first composite cells 81 are preferably arranged at regular intervals in a region between one end and the other end of the first device region 6 . According to this structure, it is possible to thin out the heat-generating portions caused by the plurality of first composite cells 81 in the first device region 6 and suppress the local temperature rise in the first device region 6 .
  • each first composite cell 81 a plurality of first channel regions 79A (first source regions 77A) arranged on one first trench structure 61A side are arranged in the first direction X on the other first trench structure 61A side. It preferably faces the region between the arrayed first channel regions 79A (first source regions 77A). According to this structure, heat generation starting points in each first composite cell 81 can be thinned out. Thereby, a local temperature rise in each first composite cell 81 can be suppressed.
  • each first unit cell 60A a plurality of first channel regions 79A formed in one first channel cell 62A are formed in the other first channel cell 62A across the corresponding first trench structure 61A. preferably opposite the plurality of first channel regions 79A.
  • the plurality of first channel regions 79A formed in the region between the pair of first trench structures 61A are arranged to be shifted from each other in the second direction Y in plan view.
  • a plurality of first channel regions 79A formed in one first channel cell 62A are formed in the other first channel cell 62A with the corresponding first trench structure 61A interposed therebetween. It may face a region between a plurality of first channel regions 79A.
  • each first unit cell 60A the plurality of first contact regions 78A formed in one first channel cell 62A are aligned with the plurality of contact regions 78A formed in the other first channel cell 62A across the corresponding first trench structure 61A. may face the first contact region 78A.
  • the plurality of first contact regions 78A arranged on one first trench structure 61A side correspond to the plurality of first contact regions 78A arranged in the first direction X on the other first trench structure 61A side. It may face the area between the contact areas 78A.
  • the plurality of first contact regions 78A formed in the region between the pair of first trench structures 61A may be arranged in a mutually offset manner in the second direction Y in plan view. Also, the plurality of first contact regions 78A may face the plurality of first source regions 77A in the first direction X in plan view.
  • the second unit transistor 10B becomes a heat source in the first device region 6. Therefore, the number of second unit transistors 10B defines the amount of heat generated by one second composite cell 82, and the arrangement of a plurality of second composite cells 82 defines the heat generating locations in the first device region 6. FIG. In other words, when the number of second unit transistors 10B forming one second composite cell 82 is increased, the amount of heat generated in one second composite cell 82 is increased. In addition, when a plurality of second composite cells 82 are arranged side by side, the heat is generated locally in the first device region 6 .
  • the plurality of second composite cells 82 are preferably arranged at regular intervals in the region between one end and the other end of the first device region 6 . According to this structure, it is possible to thin out the heat-generating portions caused by the plurality of second composite cells 82 in the first device region 6 and suppress the local temperature rise in the first device region 6 . In this case, it is preferable that at least one second composite cell 82 is arranged close to at least one first composite cell 81 . According to this structure, in the first composite cell 81 and the second composite cell 82 adjacent to each other, a situation can be created in which one of the cells is in the ON state and the other cell is in the OFF state. Thereby, a local temperature rise caused by the first composite cell 81 and the second composite cell 82 can be suppressed.
  • At least one second composite cell 82 is preferably arranged in a region between two adjacent first composite cells 81 . Furthermore, in this case, it is particularly preferable that the plurality of second composite cells 82 are arranged alternately with the plurality of first composite cells 81 so as to sandwich one first composite cell 81 therebetween. According to these structures, two adjacent first composite cells 81 can be spaced apart by the second composite cell 82 . As a result, it is possible to appropriately thin out heat-generating portions caused by the plurality of first composite cells 81 and the plurality of second composite cells 82 , and to appropriately suppress local temperature rise in the first device region 6 .
  • each second composite cell 82 a plurality of second channel regions 79B (second source regions 77B) arranged on one second trench structure 61B side are arranged in the first direction X on the other second trench structure 61B side. It preferably faces the region between the arranged second channel regions 79B (second source regions 77B). According to this structure, heat generation starting points in each of the second composite cells 82 can be thinned out. Thereby, a local temperature rise in each second composite cell 82 can be suppressed.
  • each second unit cell 60B a plurality of second channel regions 79B formed in one second channel cell 62B are formed in the other second channel cell 62B across the corresponding second trench structure 61B. It is preferable that the second channel regions 79B are opposed to the plurality of second channel regions 79B. In each second composite cell 82, it is preferable that the plurality of second channel regions 79B formed in the region between the pair of second trench structures 61B are arranged to be shifted from each other in the second direction Y in plan view. .
  • the plurality of second channel regions 79B are arranged shifted in the second direction Y with respect to the plurality of first channel regions 79A in each first trench structure 61A and the region between the trenches of each second trench structure 61B. is preferred. That is, the plurality of second channel regions 79B preferably face the region between the plurality of first contact regions 78A in the first direction X in the inter-trench regions. According to these structures, heat generation starting points in the inter-trench regions can be thinned out. Thereby, a local temperature rise in the inter-trench region can be suppressed.
  • the plurality of second contact regions 78B formed in one second channel cell 62B are aligned with the plurality of contact regions 78B formed in the other second channel cell 62B with the corresponding second trench structure 61B interposed therebetween. may face the second contact region 78B.
  • the plurality of second contact regions 78B arranged on one second trench structure 61B side correspond to the plurality of second contact regions 78B arranged in the first direction X on the other second trench structure 61B side. It may face the region between the contact regions 78B.
  • each second unit cell 60B a plurality of second channel regions 79B formed in one second channel cell 62B are formed in the other second channel cell 62B with the corresponding second trench structure 61B interposed therebetween. It may face a region between a plurality of second channel regions 79B.
  • the plurality of second contact regions 78B formed in the region between the pair of second trench structures 61B may be arranged to be offset from each other in the second direction Y in plan view.
  • the plurality of second contact regions 78B may face the plurality of second source regions 77B in the first direction X in plan view.
  • the n-system main transistors 8 have a total channel ratio RT.
  • the total channel ratio RT is the ratio of the total planar area of all channel regions 79 to the planar area of all channel cells 62 .
  • the planar area of each channel region 79 is defined by the planar area of each source region 77 .
  • the total channel ratio RT is adjusted within a range of over 0% and less than 100%.
  • the total channel ratio RT is preferably adjusted within a range of 25% or more and 75% or less.
  • the total channel ratio RT is divided into n system channel ratios RS by n system transistors 9 .
  • the first system channel ratio RSA is the ratio of the total planar area of all the first channel regions 79A to the total planar area of all the channel cells 62.
  • the second system channel ratio RSB is the ratio of the total planar area of all the second channel regions 79B to the total planar area of all the channel cells 62 .
  • each first channel region 79A is defined by the plane area of each first source region 77A
  • the plane area of each second channel region 79B is defined by the plane area of each second source region 77B.
  • the first system channel ratio RSA is adjusted by the arrangement pattern of the first source regions 77A and the first contact regions 78A.
  • the second system channel ratio RSB is adjusted by the arrangement pattern of the second source regions 77B and the second contact regions 78B.
  • the first system channel ratio RSA is divided into multiple first channel ratios RCA by multiple first composite cells 81 .
  • the first channel ratio RCA is the ratio of the total planar area of the plurality of first channel regions 79A to the total planar area of all the channel cells 62 in each first composite cell 81 .
  • the first system channel ratio RSA consists of the sum of a plurality of first channel ratios RCA.
  • the plurality of first composite cells 81 preferably have first channel ratios RCA that are equal to each other.
  • the plurality of first channel regions 79A may be formed with first areas that are different or equal to each other per unit area.
  • a second system channel ratio RSB is divided into a plurality of second channel ratios RCB by a plurality of second composite cells 82 .
  • the second channel ratio RCB is the ratio of the total planar area of the plurality of second channel regions 79B to the total planar area of all the channel cells 62 in each second composite cell 82 .
  • a plurality of second composite cells 82 are composed of sums of a plurality of second channel fractions RCB.
  • the plurality of second composite cells 82 preferably have second channel fractions RCBs that are equal to each other.
  • the plurality of second channel regions 79B may be formed with second areas that are different from each other or equal to each other per unit area.
  • the second area may be equal to or different from the first areas of the plurality of first channel regions 79A per unit area.
  • the second system channel ratio RSB may be substantially equal to the first system channel ratio RSA (RSA ⁇ RSB).
  • the second system channel ratio RSB may exceed the first system channel ratio RSA (RSA ⁇ RSB).
  • the second system channel ratio RSB may be less than the first system channel ratio RSA (RSB ⁇ RSA). 17 to 20 show configuration examples of the first channel region 79A and the second channel region 79B.
  • FIG. 17 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor 8 together with a first configuration example of the first channel region 79A and the second channel region 79B.
  • the total channel ratio RT is 50%
  • the first system channel ratio RSA is 25%
  • the second system channel ratio RSB is 25%.
  • FIG. 18 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor 8 together with a second configuration example of the first channel region 79A and the second channel region 79B.
  • the total channel ratio RT is 50%
  • the first system channel ratio RSA is 37.5%
  • the second system channel ratio RSB is 12.5%.
  • FIG. 19 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor 8 together with a third configuration example of the first channel region 79A and the second channel region 79B.
  • the total channel ratio RT is 33%
  • the first system channel ratio RSA is 24.7%
  • the second system channel ratio RSB is 8.3%.
  • FIG. 20 is a cross-sectional perspective view showing a main part of the main transistor 8 together with a fourth configuration example of the first channel region 79A and the second channel region 79B.
  • the total channel ratio RT is 25%
  • the first system channel ratio RSA is 18.7%
  • the second system channel ratio RSB is 6.3%.
  • the main transistor 8 includes a plurality of pairs (11 pairs in this embodiment, 22 in total) of first trench connection structures formed on the first main surface 3 in the first device region 6. Including 90.
  • the plurality of pairs of first trench connection structures 90 are arranged such that the first trench connection structures 90 on one side (the side of the first side surface 5A) and the other side face each other with one corresponding first composite cell 81 interposed therebetween.
  • Each includes a first trench connection structure 90 on the side (second side surface 5B side).
  • the first trench connection structure 90 on one side connects the first ends 63 of a plurality (a pair in this embodiment) of the first trench structures 61A in an arch shape in plan view.
  • the first trench connection structure 90 on the other side connects the second end portions 64 of the plurality (a pair in this embodiment) of the first trench structures 61A in an arch shape in plan view.
  • the pair of first trench connection structures 90 constitutes a plurality (a pair in this embodiment) of first trench structures 61A and one annular trench structure that constitute one first composite cell 81 .
  • the first trench connection structure 90 on the other side has the same structure as the first trench connection structure 90 on the one side except that it is connected to the second end 64 of the first trench structure 61A.
  • the configuration of one first trench connection structure 90 on one side will be described, and the description of the configuration of the first trench connection structure 90 on the other side will be omitted.
  • the first trench connection structure 90 on one side has a first portion 90A extending in the first direction X and a plurality (a pair in this embodiment) of second portions 90B extending in the second direction Y. As shown in FIG.
  • the first portion 90A faces the plurality of first end portions 63 in plan view.
  • the plurality of second portions 90B extend from the first portion 90A toward the plurality of first ends 63 and are connected to the plurality of first ends 63 .
  • the first trench connection structure 90 on one side has a connection width WC and a connection depth DC.
  • the connection width WC is the width in the direction perpendicular to the direction in which the first trench connection structure 90 extends.
  • the connection width WC is preferably approximately equal to the trench width W of the trench structure 61 (WC ⁇ W).
  • Connection depth DC is preferably approximately equal to trench depth D of trench structure 61 (DC ⁇ D).
  • the aspect ratio DC/WC of the first trench connection structure 90 is approximately equal to the aspect ratio D/W of the trench structure 61 (DC/WC ⁇ D/W).
  • the bottom wall of the first trench connection structure 90 is preferably spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 by 1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the first trench connection structure 90 on one side has a single electrode structure including a first connection trench 91 , a first connection insulating film 92 , a first connection electrode 93 and a first cap insulating film 94 .
  • the first connection trench 91 extends in an arch shape so as to communicate with the first ends 63 of the plurality of first trenches 71 ⁇ /b>A in plan view, and dug down from the first main surface 3 toward the second main surface 4 .
  • a first connection trench 91 defines a first portion 90A and a second portion 90B of the first trench connection structure 90 .
  • the first connection trench 91 is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the first connection trench 91 includes sidewalls and a bottom wall.
  • the angle between the sidewall of the first connection trench 91 and the first main surface 3 in the semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the first connection trench 91 may be formed in a tapered shape in which the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of the first connection trench 91 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of the first connection trench 91 may be curved toward the second main surface 4 .
  • the sidewalls and bottom walls of the first connection trench 91 are smoothly connected to the sidewalls and bottom wall of the first trench 71A.
  • the first connection insulating film 92 is formed on the wall surface of the first connection trench 91 .
  • the first connection insulating film 92 is formed in a film shape over the entire wall surface of the first connection trench 91 and defines a recess space within the first connection trench 91 .
  • the first connection insulating film 92 extends in the first direction X in the first portion 90A of the first connection trench 91 .
  • the first connection insulating film 92 extends in the second direction Y in the second portion 90B of the first connection trench 91 .
  • the first connection insulating film 92 is connected to the first upper insulating film 72A and the first lower insulating film 73A at the communication portion between the first connection trench 91 and the first trench 71A.
  • the first connection insulating film 92 includes a silicon oxide film. It is particularly preferable that the first connection insulating film 92 includes a silicon oxide film made of oxide of the semiconductor chip 2 .
  • the first connection insulating film 92 has a third thickness T3.
  • the third thickness T3 is the thickness along the normal direction of the wall surface of the first connection trench 91 .
  • the third thickness T3 exceeds the first thickness T1 of the first upper insulating film 72A (T1 ⁇ T3).
  • the third thickness T3 may be substantially equal to the second thickness T2 of the lower insulating film 73 (T2 ⁇ T3).
  • the third thickness T3 may be substantially equal to the isolation thickness TI of the isolation insulating film 55 (T3 ⁇ TI).
  • the third thickness T3 may be 0.1 ⁇ m or more and 1 ⁇ m or less.
  • the third thickness T3 is preferably 0.15 ⁇ m or more and 0.65 ⁇ m or less.
  • the thickness of the portion covering the bottom wall of the first connection trench 91 may be less than the thickness of the portion covering the side wall of the first connection trench 91 .
  • the first connection electrode 93 is embedded in the first connection trench 91 as an integral body with the first connection insulating film 92 interposed therebetween.
  • the first connection electrode 93 contains conductive polysilicon in this form.
  • the first connection electrode 93 extends in the first direction X in the first portion 90A of the first connection trench 91 .
  • the first connection electrode 93 extends in the second direction Y in the second portion 90B of the first connection trench 91 .
  • the first connection electrode 93 is connected to the first lower electrode 75A at the communicating portion between the first connection trench 91 and the first trench 71A.
  • the first connection electrode 93 is electrically insulated from the first upper electrode 74A with the first intermediate insulating film 76A interposed therebetween. That is, the first connection electrode 93 is formed of a lead portion that extends from the first trench 71A to the first connection trench 91 with the first connection insulating film 92 and the first intermediate insulating film 76A interposed in the first lower electrode 75A.
  • the first gate signal G1 is transmitted through the first connection electrode 93 to the first lower electrode 75A. That is, the same first gate signal G1 is applied to the first connection electrode 93 at the same time as the first upper electrode 74A.
  • the first connection electrode 93 has an electrode surface (first connection electrode surface) exposed from the first connection trench 91 .
  • the electrode surface of the first connection electrode 93 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the first connection trench 91 .
  • the electrode surface of the first connection electrode 93 is located (protrudes) closer to the first main surface 3 than the depth position of the electrode surface of the upper electrode 74 of the trench structure 61 in the depth direction of the first connection trench 91 . preferably. It is preferable that the electrode surface of the first connection electrode 93 is spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the first connection trench 91 by 0 ⁇ or more and less than 2000 ⁇ . It is particularly preferable that the electrode surface of the first connection electrode 93 is spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the first connection trench 91 by less than 1000 ⁇ .
  • the first cap insulating film 94 covers the electrode surface of the first connection electrode 93 in the first connection trench 91 in the form of a film.
  • the first cap insulating film 94 prevents the first connection electrode 93 from short-circuiting with other electrodes.
  • the first cap insulating film 94 continues to the first connection insulating film 92 .
  • the first cap insulating film 94 preferably contains a silicon oxide film. It is particularly preferable that the first cap insulating film 94 includes a silicon oxide film made of the oxide of the first connection electrode 93 .
  • the first cap insulating film 94 preferably contains a polysilicon oxide, and the first connection insulating film 92 preferably contains a silicon single crystal oxide.
  • the main transistor 8 includes a plurality of pairs (11 pairs in this embodiment, 22 in total) of second trench connection structures 100 formed on the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • the plurality of pairs of second trench connection structures 100 are arranged such that the second trench connection structure 100 on one side (first side surface 5A side) and the other side face each other with one corresponding second composite cell 82 interposed therebetween.
  • Each includes a second trench connection structure 100 on the side (second side surface 5B side).
  • the second trench connection structure 100 on one side connects the first end portions 63 of a plurality (a pair in this embodiment) of the second trench structures 61B in an arch shape in plan view.
  • the second trench connection structure 100 on the other side connects the second ends 64 of a plurality (a pair in this embodiment) of the second trench structures 61B in an arch shape in plan view.
  • the pair of second trench connection structures 100 constitutes a plurality (in this embodiment, a pair) of second trench structures 61B and one annular trench structure that constitute one second composite cell 82 .
  • the second trench connection structure 100 on the other side has the same structure as the second trench connection structure 100 on the one side except that it is connected to the second end 64 of the second trench structure 61B.
  • the configuration of one second trench connection structure 100 will be described, and the description of the configuration of the second trench connection structure 100 on the other side will be omitted.
  • the second trench connection structure 100 on one side has a first portion 100A extending in the first direction X and a plurality (a pair in this embodiment) of second portions 100B extending in the second direction Y.
  • the first portion 100A faces the plurality of first end portions 63 in plan view.
  • the plurality of second portions 100B extend from the first portion 100A toward the plurality of first ends 63 and are connected to the plurality of first ends 63 .
  • the second trench connection structure 100 on one side has, like each first trench connection structure 90, a connection width WC and a connection depth DC.
  • the second trench connection structure 100 on one side has a single electrode structure including a second connection trench 101 , a second connection insulating film 102 , a second connection electrode 103 and a second cap insulating film 104 .
  • the second connection trench 101 extends in an arch shape so as to communicate with the first end portions 63 of the pair of second trenches 71 ⁇ /b>B in plan view, and is dug down from the first main surface 3 toward the second main surface 4 .
  • a second connection trench 101 defines a first portion 100A and a second portion 100B of the second trench connection structure 100 .
  • the second connection trench 101 is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the second connection trench 101 includes sidewalls and bottom walls.
  • the angle formed between the sidewall of the second connection trench 101 and the first main surface 3 in the semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the second connection trench 101 may be formed in a tapered shape in which the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of the second connection trench 101 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of the second connection trench 101 may be curved toward the second main surface 4 .
  • the sidewalls and bottom walls of the second connection trench 101 are smoothly connected to the sidewalls and bottom wall of the second trench 71B.
  • the second connection insulating film 102 is formed on the wall surface of the second connection trench 101 .
  • the second connection insulating film 102 is formed in a film shape over the entire wall surface of the second connection trench 101 and defines a recess space within the second connection trench 101 .
  • the second connection insulating film 102 extends in the first direction X in the first portion 100A of the second connection trench 101 .
  • the second connection insulating film 102 extends in the second direction Y in the second portion 100B of the second connection trench 101 .
  • the second connection insulating film 102 includes a silicon oxide film. It is particularly preferable that the second connection insulating film 102 includes a silicon oxide film made of oxide of the semiconductor chip 2 .
  • the second connection insulating film 102 like the first connection insulating film 92, has a third thickness T3.
  • the second connection electrode 103 is embedded in the second connection trench 101 as an integral body with the second connection insulating film 102 interposed therebetween.
  • the second connection electrode 103 contains conductive polysilicon in this form.
  • the second connection electrode 103 extends in the first direction X in the first portion 100A of the second connection trench 101 .
  • the second connection electrode 103 extends in the second direction Y in the second portion 100B of the second connection trench 101 .
  • the second connection electrode 103 is connected to the second lower electrode 75B at the communicating portion between the second connection trench 101 and the second trench 71B.
  • the second connection electrode 103 is electrically insulated from the second upper electrode 74B with the second intermediate insulating film 76B interposed therebetween.
  • the second connection electrode 103 is a lead portion that extends from the second trench 71B to the second connection trench 101 with the second connection insulating film 102 and the second intermediate insulating film 76B interposed in the second lower electrode 75B.
  • the second gate signal G2 is transmitted through the second connection electrode 103 to the second lower electrode 75B. That is, the same second gate signal G2 is applied to the second connection electrode 103 at the same time as the second upper electrode 74B.
  • the second connection electrode 103 has an electrode surface (second connection electrode surface) exposed from the second connection trench 101 .
  • the electrode surface of the second connection electrode 103 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the second connection trench 101 .
  • the electrode surface of the second connection electrode 103 is located (protrudes) closer to the first main surface 3 than the electrode surface of the upper electrode 74 of the trench structure 61 in the depth direction of the second connection trench 101 . preferably.
  • the electrode surface of the second connection electrode 103 is preferably spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the second connection trench 101 by 0 ⁇ or more and less than 2000 ⁇ . It is particularly preferred that the electrode surface of the second connection electrode 103 is spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the second connection trench 101 by less than 1000 ⁇ .
  • the second cap insulating film 104 covers the electrode surface (second connection electrode surface) of the second connection electrode 103 in the second connection trench 101 in a film form.
  • the second cap insulating film 104 prevents the second connection electrode 103 from short-circuiting with other electrodes.
  • the second cap insulating film 104 continues to the second connection insulating film 102 .
  • the second cap insulating film 104 preferably contains a silicon oxide film. It is particularly preferable that the second cap insulating film 104 includes a silicon oxide film made of the oxide of the second connection electrode 103 .
  • the second cap insulating film 104 preferably contains a polysilicon oxide, and the second connection insulating film 102 preferably contains a silicon single crystal oxide.
  • FIG. 21 is an enlarged view of region XXI shown in FIG. 22 is a cross-sectional view taken along line XXII-XXII shown in FIG. 21.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view taken along line XXIII-XXIII shown in FIG. 21.
  • FIG. 24 is an enlarged view of region XXIV shown in FIG. 25 is a cross-sectional view taken along line XXV-XXV shown in FIG. 24.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view taken along line XXVI-XXVI shown in FIG. 24.
  • the monitor transistor 11 is formed in the inner part (preferably the central part) of the first device region 6 with a gap from the trench isolation structure 53 in plan view.
  • the monitor transistor 11 is preferably arranged so as to be sandwiched from the first direction X by the plurality of unit transistors 10 in plan view.
  • the monitor transistor 11 includes a plurality (four in this embodiment) of unit monitor transistors 13 formed on the first main surface 3 of the first device region 6 in this embodiment. That is, the plurality of unit monitor transistors 13 are collectively formed with the plurality of unit transistors 10 on the first main surface 3 of the first device region 6 . Although the number of unit monitor transistors 13 is arbitrary, an even number is preferable.
  • the plurality of unit monitor transistors 13 are, in this embodiment, a plurality of (two in this embodiment) first unit monitor transistors 13A and a plurality of (two in this embodiment) second unit monitor transistors 13A. It includes a monitor transistor 13B. That is, the plurality of first unit monitor transistors 13A constitute the first system monitor transistor 12A, and the plurality of second unit monitor transistors 13B constitute the second system monitor transistor 12B.
  • the plurality of first unit monitor transistors 13A are arranged in a line in the first direction X in plan view, and are formed in strips extending in the second direction Y. As shown in FIG. The plurality of first unit monitor transistors 13A are formed in stripes extending in the second direction Y in plan view. The plurality of first unit monitor transistors 13A are preferably formed using partial regions of the plurality of first unit transistors 10A.
  • the plurality of first unit monitor transistors 13A be incorporated in a portion of the plurality of first unit transistors 10A (at least one first composite cell 81).
  • the plurality of first unit monitor transistors 13A are incorporated in a first composite cell 81 positioned seventh from the left side of the paper surface of FIG.
  • the plurality of first unit monitor transistors 13A divides one first unit transistor 10A into regions on one side and the other side in the second direction Y in plan view. It is located on the extension line of the area on one side and the area on the other side.
  • each of the plurality of first unit monitor transistors 13A is composed of a first unit monitor cell 110.
  • Each first unit monitor cell 110 includes one first monitor trench structure 111 and first monitor channel cells 112 controlled by the first monitor trench structure 111 .
  • the first monitor trench structure 111 may be referred to as a "monitor gate structure" or a "first monitor trench gate structure.”
  • Each first monitor trench structure 111 constitutes a third monitor gate TMG of each first unit monitor transistor 13A.
  • the first monitor channel cell 112 is a region in which opening and closing of the current path is controlled by the first monitor trench structure 111 .
  • First monitor channel cell 112 is electrically isolated from first channel cell 62A and second channel cell 62B.
  • the plurality of first monitor trench structures 111 are arranged in the first direction X at intervals in a plan view, and are each formed in a strip shape extending in the second direction Y. As shown in FIG. That is, the plurality of first monitor trench structures 111 are formed in stripes extending in the second direction Y in plan view.
  • the multiple first monitor trench structures 111 are connected to the multiple first trench structures 61A in a one-to-one correspondence in the second direction Y, respectively.
  • Each first monitor trench structure 111 has a trench width W and a trench depth D, similar to first trench structure 61A.
  • the plurality of first monitor trench structures 111 are arranged in the first direction X with trench intervals IT in the same manner as the first trench structures 61A.
  • the configuration of one first monitor trench structure 111 will be described below.
  • the first monitor trench structure 111 includes a first monitor trench 121, a first upper monitor insulating film 122, a first lower monitor insulating film 123, a first upper monitor electrode 124, a first lower monitor electrode 125 and a first intermediate monitor insulating film. It has a multi-electrode structure including 126. That is, the first monitor trench structure 111 includes a first embedded monitor electrode (first monitor gate electrode) embedded in the first monitor trench 121 with the first embedded monitor insulator interposed therebetween.
  • the first embedded monitor insulator is composed of a first upper monitor insulating film 122 , a first lower monitor insulating film 123 and a first intermediate monitor insulating film 126 .
  • the first embedded monitor electrode is composed of a first upper monitor electrode 124 and a first lower monitor electrode 125 .
  • the first monitor trench 121 is dug down from the first main surface 3 toward the second main surface 4 and formed in a strip shape extending in the first direction X so as to communicate with the first trench 71A in plan view.
  • the first monitor trench 121 penetrates the body region 58 and is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the first monitor trench 121 includes sidewalls and a bottom wall.
  • the angle between the sidewall of first monitor trench 121 and first main surface 3 in semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the first monitor trench 121 may be formed in a tapered shape in which the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of the first monitor trench 121 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of first monitor trench 121 may be curved toward second main surface 4 .
  • the first upper monitor insulating film 122 covers the upper wall surface of the first monitor trench 121 . Specifically, the first upper monitor insulating film 122 covers the upper wall surface located on the opening side of the first monitor trench 121 with respect to the bottom of the body region 58 . The first upper monitor insulating film 122 crosses the boundary between the second semiconductor region 52 and the body region 58 . The first upper monitor insulating film 122 has a portion covering the body region 58 and a portion covering the second semiconductor region 52 . The covering area of the first upper monitor insulating film 122 with respect to the body region 58 is larger than the covering area of the first upper monitor insulating film 122 with respect to the second semiconductor region 52 .
  • the first upper monitor insulating film 122 is continuous with the first upper insulating film 72A at the communicating portion between the first trench 71A and the first monitor trench 121 .
  • the first upper monitor insulating film 122 forms one insulating film together with the first upper insulating film 72A.
  • the first upper monitor insulating film 122 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first upper insulating film 72A.
  • the first upper monitor insulating film 122 is formed as a gate insulating film.
  • the first upper monitor insulating film 122 has a first thickness T1, like the first upper insulating film 72A.
  • the first lower monitor insulating film 123 covers the lower wall surface of the first monitor trench 121 . Specifically, the first lower monitor insulating film 123 covers the lower wall surface located in the region on the bottom wall side of the first monitor trench 121 with respect to the bottom of the body region 58 . The first lower monitor insulating film 123 defines a recess space in the region on the bottom wall side of the first monitor trench 121 . The first lower monitor insulating film 123 is in contact with the second semiconductor region 52 .
  • the first lower monitor insulating film 123 is continuous with the first lower insulating film 73A at the communicating portion between the first trench 71A and the first monitor trench 121 .
  • the first lower monitor insulating film 123 forms one insulating film together with the first lower insulating film 73A.
  • the first lower monitor insulating film 123 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first lower insulating film 73A.
  • the first lower monitor insulating film 123 has a second thickness T2, like the first lower insulating film 73A.
  • the first upper monitor electrode 124 is embedded in the upper side (opening side) of the first monitor trench 121 with the first upper monitor insulating film 122 interposed therebetween.
  • the first upper monitor electrode 124 is embedded in a belt-like shape extending in the second direction Y in plan view.
  • the first upper monitor electrode 124 faces the body region 58 and the second semiconductor region 52 with the first upper monitor insulating film 122 interposed therebetween.
  • the area of first upper monitor electrode 124 facing body region 58 is larger than the area of first upper monitor electrode 124 facing second semiconductor region 52 .
  • the first upper monitor electrode 124 is connected to the first upper electrode 74A at the communicating portion between the first trench 71A and the first monitor trench 121.
  • the first upper monitor electrode 124 forms one electrode with the first upper electrode 74A.
  • First upper monitor electrode 124 preferably includes the same electrode material (conductive polysilicon) as first upper electrode 74A.
  • the first upper monitor electrode 124 is formed as a gate electrode.
  • the first gate signal G1 is input as the first monitor gate signal MG1 to the first upper monitor electrode 124 via the first upper electrode 74A.
  • the first upper monitor electrode 124 has an electrode surface (buried monitor electrode surface) exposed from the first monitor trench 121 .
  • the electrode surface of the first upper monitor electrode 124 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the first monitor trench 121 .
  • the electrode surface of the first upper monitor electrode 124 is located closer to the bottom wall of the first monitor trench 121 than the depth position of the electrode surface of the isolation electrode 56 in the depth direction of the first monitor trench 121 . preferable.
  • the electrode surface of the first upper monitor electrode 124 is preferably spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the first monitor trench 121 by 2000 ⁇ or more in the depth direction of the first monitor trench 121 . It is particularly preferable that the electrode surface of first upper monitor electrode 124 is spaced from first main surface 3 to the bottom wall of first monitor trench 121 by 2500 ⁇ or more and 4500 ⁇ or less. In this form, the electrode surface of the first upper monitor electrode 124 continues to the electrode surface of the first upper electrode 74A at the same depth position as the electrode surface of the first upper electrode 74A.
  • the first lower monitor electrode 125 is embedded in the lower side (bottom wall side) of the first monitor trench 121 with the first lower monitor insulating film 123 interposed therebetween.
  • the first lower monitor electrode 125 is embedded in a belt-like shape extending in the second direction Y in plan view.
  • the first lower monitor electrode 125 has a thickness (length) exceeding the thickness (length) of the first upper monitor electrode 124 in the depth direction of the first monitor trench 121 .
  • the first lower monitor electrode 125 faces the second semiconductor region 52 with the first lower monitor insulating film 123 interposed therebetween.
  • the first lower monitor electrode 125 has an upper end protruding from the first lower monitor insulating film 123 toward the first main surface 3 .
  • the upper end of the first lower monitor electrode 125 is engaged with the bottom of the first upper monitor electrode 124, and the first upper monitor insulating film sandwiches the bottom of the first upper monitor electrode 124 in the lateral direction along the first main surface 3. It faces 122.
  • the first lower monitor electrode 125 continues to the first lower electrode 75A at the communicating portion between the first trench 71A and the first monitor trench 121 .
  • the first lower monitor electrode 125 forms one electrode with the first lower electrode 75A.
  • the first lower monitor electrode 125 preferably contains the same electrode material (conductive polysilicon) as the first lower electrode 75A.
  • the first lower monitor electrode 125 is formed as a gate electrode in this form.
  • the first gate signal G1 is input as the first monitor gate signal MG1 to the first lower monitor electrode 125 via the first lower electrode 75A. That is, in this embodiment, the first monitor gate signal MG1 (first gate signal G1) is input to the first lower monitor electrode 125 at the same time as the first upper monitor electrode 124 .
  • the voltage drop between the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 can be suppressed, so that the electric field concentration between the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 can be suppressed.
  • the on-resistance of the semiconductor chip 2 (especially the second semiconductor region 52) can be reduced.
  • the first intermediate monitor insulating film 126 is interposed between the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 to electrically insulate the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 . Specifically, the first intermediate monitor insulating film 126 covers the first lower monitor electrode 125 exposed from the first lower monitor insulating film 123 in the region between the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 . is doing. The first intermediate monitor insulating film 126 continues to the first upper monitor insulating film 122 and the first lower monitor insulating film 123 .
  • the first intermediate monitor insulating film 126 continues to the first intermediate insulating film 76A at the communicating portion between the first trench 71A and the first monitor trench 121. As shown in FIG.
  • the first intermediate monitor insulating film 126 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first intermediate insulating film 76A.
  • the first intermediate monitor insulating film 126 has an intermediate thickness TM, like the first intermediate insulating film 76A.
  • the first monitor trench structure 111 is formed in such a manner that it can be regarded as part of the first trench structure 61A.
  • the first monitor channel cells 112 are formed in a strip shape extending along the corresponding first monitor trench structures 111 in the regions partitioned by the two first monitor trench structures 111 .
  • the first monitor channel cell 112 has a length in the second direction Y that is less than the length of the first monitor trench structure 111 .
  • the entire area of the first monitor channel cell 112 faces the first upper monitor electrode 124 with the first upper monitor insulating film 122 interposed therebetween.
  • the first monitor channel cell 112 has a channel width corresponding to half the trench interval IT.
  • the first monitor channel cell 112 includes at least one n-type first monitor source region 127 formed in the surface layer of the body region 58 .
  • the number of first monitor source regions 127 included in the first monitor channel cell 112 is arbitrary.
  • the first monitor channel cell 112 includes a plurality of first monitor source regions 127 in this form. All first monitor source regions 127 included in each first unit monitor cell 110 form the third monitor source TMS of each first unit monitor transistor 13A.
  • the n-type impurity concentration of the plurality of first monitor source regions 127 is approximately equal to the n-type impurity concentration of the first source region 77A.
  • a plurality of first monitor source regions 127 are formed in a region on the first main surface 3 side spaced apart from the bottom of the body region 58 and opposed to the first upper monitor electrode 124 with the first upper monitor insulating film 122 interposed therebetween. is doing.
  • the plurality of first monitor source regions 127 are spaced apart in the second direction Y in the first monitor channel cell 112 . That is, the plurality of first monitor source regions 127 are arranged at intervals along the corresponding first monitor trench structures 111 .
  • the first monitor channel cell 112 includes at least one p-type first monitor contact region 128 formed in a region different from the first monitor source region 127 in the surface layer portion of the body region 58 .
  • the number of first monitor contact regions 128 included in the first monitor channel cell 112 is arbitrary.
  • the first monitor channel cell 112 includes a plurality of first monitor contact regions 128 in this form.
  • the p-type impurity concentration of the first monitor contact region 128 is approximately equal to the p-type impurity concentration of the first contact region 78A.
  • a plurality of first monitor contact regions 128 are formed in a region on the side of the first main surface 3 at intervals from the bottom of the body region 58 and face the first upper monitor electrode 124 with the first upper monitor insulating film 122 interposed therebetween. is doing.
  • the plurality of first monitor contact regions 128 are alternately formed with the plurality of first monitor source regions 127 in the second direction Y so as to sandwich one first monitor source region 127 therebetween. That is, the plurality of first monitor contact regions 128 are arranged at intervals along the corresponding first monitor trench structures 111 .
  • the first monitor channel cell 112 includes a plurality of first monitor channel regions 129 formed between the plurality of first monitor source regions 127 and the second semiconductor regions 52 within the body region 58 . On/off of the plurality of first monitor channel regions 129 in the first monitor channel cell 112 is controlled by one first monitor trench structure 111 . A plurality of first monitor channel regions 129 included in the first monitor channel cell 112 form one channel of the first unit monitor transistor 13A. Thus, one first unit monitor cell 110 functions as one first unit monitor transistor 13A.
  • the plurality of first monitor channel regions 129 (first monitor source regions 127) arranged on one side of the first monitor trench structure 111 extend in the first direction X It preferably faces the region between the plurality of first monitor channel regions 129 (first monitor source regions 127) arranged on the other first monitor trench structure 111 side. According to this structure, heat generation starting points in the first unit monitor cell 110 can be thinned out.
  • the first unit cell 60A in which the first unit monitor cell 110 is incorporated is, in this embodiment, a first channel cell 62A controlled by the first monitor trench structure 111 (hereinafter referred to as "monitor-side first channel cell 62A"). )including.
  • the monitor-side first channel cell 62A faces the first monitor channel cell 112 with the first monitor trench structure 111 interposed therebetween.
  • the monitor-side first channel cell 62 A preferably has a layout (length and channel area) corresponding to the first monitor channel cell 112 .
  • the plurality of first channel regions 79A (first source regions 77A) are separated from the plurality of first monitor channel regions 129 (first monitor source regions 127A) with the first monitor trench structure 111 interposed therebetween. ) is preferably opposite.
  • the second unit cell 60B adjacent to the first unit monitor cell 110 includes a second channel cell 62B adjacent to the monitor-side first channel cell 62A (hereinafter referred to as "monitor-side second channel cell 62B").
  • the second channel cell 62B on the monitor side preferably has a layout (length and channel area) corresponding to the first channel cell 62A on the monitor side in the second direction Y.
  • the plurality of second unit monitor transistors 13B are arranged in a line in the first direction X in plan view and formed in a band shape extending in the second direction Y, respectively.
  • the plurality of second unit monitor transistors 13B are formed in stripes extending in the second direction Y in plan view.
  • the second unit monitor transistor 13B may be arranged adjacent to the first unit monitor transistor 13A in the first direction X.
  • Second unit monitor transistor 13B may be spaced apart from first unit monitor transistor 13A by at least one first composite cell 81 and at least one second composite cell 82 .
  • the second unit monitor transistor 13B may face the first unit monitor transistor 13A in the first direction X with at least one first composite cell 81 and at least one second composite cell 82 interposed therebetween.
  • the plurality of second unit monitor transistors 13B face the first unit monitor transistor 13A with one first composite cell 81 and one second composite cell 82 interposed therebetween.
  • the second unit monitor transistor 13B is preferably formed using a partial region of the second unit transistor 10B.
  • the plurality of second unit monitor transistors 13B be incorporated in a portion of the plurality of second unit transistors 10B (at least one second composite cell 82).
  • the plurality of second unit monitor transistors 13B are incorporated in the fifth composite cell 82 counted from the left side of the paper surface of FIG.
  • the plurality of second unit monitor transistors 13B divides one second unit transistor 10B into a region on one side and a region on the other side in the second direction Y in plan view. It is located on the extension line of the area on one side and the area on the other side.
  • each of the plurality of second unit monitor transistors 13B is composed of a second unit monitor cell 130 .
  • Each second unit monitor cell 130 includes one second monitor trench structure 131 and second monitor channel cells 132 controlled by the second monitor trench structure 131 .
  • the second monitor trench structure 131 may be referred to as a "second monitor trench gate structure".
  • Each second monitor trench structure 131 constitutes a third monitor gate TMG of each second unit monitor transistor 13B.
  • the second monitor channel cell 132 is a region in which opening and closing of the current path is controlled by the second monitor trench structure 131 .
  • Second monitor channel cell 132 is electrically isolated from first channel cell 62 A, second channel cell 62 B and first monitor channel cell 112 .
  • the plurality of second monitor trench structures 131 are arranged in the first direction X at intervals in a plan view, and are formed in strips extending in the second direction Y, respectively. That is, the plurality of second monitor trench structures 131 are formed in stripes extending in the second direction Y in plan view. In the second direction Y, the multiple second monitor trench structures 131 communicate with the multiple second trench structures 61B in a one-to-one correspondence relationship.
  • Each second monitor trench structure 131 has a trench width W and a trench depth D, similar to second trench structure 61B.
  • the plurality of second monitor trench structures 131 are arranged in the first direction X with trench intervals IT in the same manner as the second trench structures 61B.
  • the second monitor trench structure 131 includes a second monitor trench 141, a second upper monitor insulating film 142, a second lower monitor insulating film 143, a second upper monitor electrode 144, a second lower monitor electrode 145 and a second intermediate monitor insulating film. It has a multi-electrode structure including 146. That is, the second monitor trench structure 131 includes a second embedded monitor electrode (second monitor gate electrode) embedded in the second monitor trench 141 with the second embedded monitor insulator interposed therebetween.
  • the second buried monitor insulator is composed of a second upper monitor insulating film 142 , a second lower monitor insulating film 143 and a second intermediate monitor insulating film 146 .
  • a second embedded monitor electrode is composed of a second upper monitor electrode 144 and a second lower monitor electrode 145 .
  • the second monitor trench 141 is dug down from the first main surface 3 toward the second main surface 4 and formed in a strip shape extending in the first direction X so as to communicate with the second trench 71B in plan view.
  • the second monitor trench 141 penetrates the body region 58 and is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the second monitor trench 141 includes sidewalls and bottom walls.
  • the angle formed between the side wall of second monitor trench 141 and first main surface 3 in semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the second monitor trench 141 may be tapered so that the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of the second monitor trench 141 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of second monitor trench 141 may be curved toward second main surface 4 .
  • the second upper monitor insulating film 142 covers the upper wall surface of the second monitor trench 141 . Specifically, the second upper monitor insulating film 142 covers the upper wall surface located on the opening side of the second monitor trench 141 with respect to the bottom of the body region 58 . A second upper monitor insulating film 142 crosses the boundary between the second semiconductor region 52 and the body region 58 . The second upper monitor insulating film 142 has a portion covering the body region 58 and a portion covering the second semiconductor region 52 . The covering area of the second upper monitor insulating film 142 with respect to the body region 58 is larger than the covering area of the second upper monitor insulating film 142 with respect to the second semiconductor region 52 .
  • the second upper monitor insulating film 142 is continuous with the second upper insulating film 72B at the communicating portion between the second trench 71B and the second monitor trench 141 .
  • the second upper monitor insulating film 142 forms one insulating film with the second upper insulating film 72B.
  • the second upper monitor insulating film 142 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the second upper insulating film 72B.
  • the second upper monitor insulating film 142 is formed as a gate insulating film.
  • the second upper monitor insulating film 142 has a first thickness T1, like the second upper insulating film 72B.
  • the second lower monitor insulating film 143 covers the lower wall surface of the second monitor trench 141 . Specifically, the second lower monitor insulating film 143 covers the lower wall surface located in the region on the bottom wall side of the second monitor trench 141 with respect to the bottom of the body region 58 . The second lower monitor insulating film 143 defines a recess space in the region on the bottom wall side of the second monitor trench 141 . The second lower monitor insulating film 143 is in contact with the second semiconductor region 52 .
  • the second lower monitor insulating film 143 is continuous with the second lower insulating film 73B at the communicating portion between the second trench 71B and the second monitor trench 141 .
  • the second lower monitor insulating film 143 forms one insulating film together with the second lower insulating film 73B.
  • the second lower monitor insulating film 143 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the second lower insulating film 73B.
  • the second lower monitor insulating film 143 has a second thickness T2 like the second lower insulating film 73B.
  • the second upper monitor electrode 144 is embedded in the upper side (opening side) of the second monitor trench 141 with the second upper monitor insulating film 142 interposed therebetween.
  • the second upper monitor electrode 144 is embedded in a belt-like shape extending in the second direction Y in plan view.
  • the second upper monitor electrode 144 faces the body region 58 and the second semiconductor region 52 with the second upper monitor insulating film 142 interposed therebetween.
  • the opposing area of the second upper monitor electrode 144 with respect to the body region 58 is larger than the opposing area of the second upper monitor electrode 144 with respect to the second semiconductor region 52 .
  • the second upper monitor electrode 144 is connected to the second upper electrode 74B at the communicating portion between the second trench 71B and the second monitor trench 141 .
  • the second upper monitor electrode 144 forms one electrode with the second upper electrode 74B.
  • Second upper monitor electrode 144 preferably includes the same electrode material (conductive polysilicon) as second upper electrode 74B.
  • the second upper monitor electrode 144 is formed as a gate electrode.
  • the second gate signal G2 is input as the second monitor gate signal MG2 to the second upper monitor electrode 144 via the second upper electrode 74B.
  • the second upper monitor electrode 144 has an electrode surface (embedded monitor electrode surface) exposed from the second monitor trench 141 .
  • the electrode surface of the second upper monitor electrode 144 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the second monitor trench 141 .
  • the electrode surface of the second upper monitor electrode 144 is located closer to the bottom wall of the second monitor trench 141 than the depth position of the electrode surface of the separation electrode 56 in the depth direction of the second monitor trench 141 . preferable.
  • the electrode surface of the second upper monitor electrode 144 is preferably spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the second monitor trench 141 by 2000 ⁇ or more in the depth direction of the second monitor trench 141 . It is particularly preferable that the electrode surface of second upper monitor electrode 144 is spaced from first main surface 3 to the bottom wall of second monitor trench 141 by 2500 ⁇ or more and 4500 ⁇ or less. The electrode surface of the second upper monitor electrode 144 continues to the electrode surface of the second upper electrode 74B at the same depth position as the electrode surface of the second upper electrode 74B.
  • the second lower monitor electrode 145 is embedded in the lower side (bottom wall side) of the second monitor trench 141 with the second lower monitor insulating film 143 interposed therebetween.
  • the second lower monitor electrode 145 is embedded in a belt shape extending in the second direction Y in plan view.
  • the second lower monitor electrode 145 has a thickness (length) exceeding the thickness (length) of the second upper monitor electrode 144 in the depth direction of the second monitor trench 141 .
  • the second lower monitor electrode 145 faces the second semiconductor region 52 with the second lower monitor insulating film 143 interposed therebetween.
  • the second lower monitor electrode 145 has an upper end protruding from the second lower monitor insulating film 143 toward the first main surface 3 .
  • the upper end portion of the second lower monitor electrode 145 engages with the bottom portion of the second upper monitor electrode 144, and the second upper monitor insulating film sandwiches the bottom portion of the second upper monitor electrode 144 in the lateral direction along the first main surface 3. It faces 142.
  • the second lower monitor electrode 145 continues to the second lower electrode 75B at the communicating portion between the second trench 71B and the second monitor trench 141 .
  • the second lower monitor electrode 145 forms one electrode with the second lower electrode 75B.
  • the second lower monitor electrode 145 preferably contains the same electrode material (conductive polysilicon) as the second lower electrode 75B.
  • the second lower monitor electrode 145 is formed as a gate electrode in this form.
  • the second gate signal G2 is input as the second monitor gate signal MG2 to the second lower monitor electrode 145 via the second lower electrode 75B. That is, in this embodiment, the second monitor gate signal MG2 (second gate signal G2) is input to the second lower monitor electrode 145 at the same time as the second upper monitor electrode 144 is input.
  • the voltage drop between the second upper monitor electrode 144 and the second lower monitor electrode 145 can be suppressed, so that the electric field concentration between the second upper monitor electrode 144 and the second lower monitor electrode 145 can be suppressed.
  • the on-resistance of the semiconductor chip 2 (especially the second semiconductor region 52) can be reduced.
  • the second intermediate monitor insulating film 146 is interposed between the second upper monitor electrode 144 and the second lower monitor electrode 145 to electrically insulate the second upper monitor electrode 144 and the second lower monitor electrode 145 .
  • the second intermediate monitor insulating film 146 covers the second lower monitor electrode 145 exposed from the second lower monitor insulating film 143 in the region between the second upper monitor electrode 144 and the second lower monitor electrode 145. is doing.
  • the second intermediate monitor insulating film 146 continues to the second upper monitor insulating film 142 and the second lower monitor insulating film 143 .
  • the second intermediate monitor insulating film 146 continues to the second intermediate insulating film 76B at the communicating portion between the second trench 71B and the second monitor trench 141. As shown in FIG.
  • the second intermediate monitor insulating film 146 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the second intermediate insulating film 76B.
  • the second intermediate monitor insulating film 146 has an intermediate thickness TM like the second intermediate insulating film 76B. In this manner, the second monitor trench structure 131 is formed in such a manner that it can be regarded as part of the second trench structure 61B.
  • the second monitor channel cells 132 are formed in a strip shape extending along the corresponding second monitor trench structures 131 in the regions partitioned by the two second monitor trench structures 131 .
  • the second monitor channel cell 132 has a length in the second direction Y that is less than the length of the second monitor trench structure 131 .
  • the entire area of the pair of second monitor channel cells 132 faces the second upper monitor electrode 144 with the second upper monitor insulating film 142 interposed therebetween.
  • the second monitor channel cell 132 has a channel width corresponding to half the trench interval IT.
  • the second monitor channel cell 132 includes at least one n-type second monitor source region 147 formed in the surface layer of the body region 58 .
  • the number of second monitor source regions 147 included in the second monitor channel cell 132 is arbitrary.
  • the second monitor channel cell 132 includes a plurality of second monitor source regions 147 in this form. All second monitor source regions 147 included in each second unit monitor cell 130 form the third monitor source TMS of each second unit monitor transistor 13B.
  • the n-type impurity concentration of the plurality of second monitor source regions 147 is approximately equal to the n-type impurity concentration of the second source region 77B.
  • a plurality of second monitor source regions 147 are formed in a region on the first main surface 3 side spaced apart from the bottom of the body region 58 and opposed to the second upper monitor electrode 144 with the second upper monitor insulating film 142 interposed therebetween. is doing.
  • a plurality of second monitor source regions 147 are spaced apart in the second direction Y in the second monitor channel cell 132 . That is, the plurality of second monitor source regions 147 are arranged at intervals along the corresponding second monitor trench structures 131 .
  • the second monitor channel cell 132 includes at least one p-type second monitor contact region 148 formed in a region different from the second monitor source region 147 in the surface layer portion of the body region 58 .
  • the number of second monitor contact regions 148 included in the second monitor channel cell 132 is arbitrary.
  • the second monitor channel cell 132 includes a plurality of second monitor contact regions 148 in this form.
  • the p-type impurity concentration of second monitor contact region 148 exceeds the p-type impurity concentration of body region 58 .
  • the p-type impurity concentration of the second monitor contact region 148 is approximately equal to the p-type impurity concentration of the second contact region 78B.
  • a plurality of second monitor contact regions 148 are formed in a region on the first main surface 3 side with a space from the bottom of the body region 58 and opposed to the second upper monitor electrode 144 with the second upper monitor insulating film 142 interposed therebetween. is doing.
  • the plurality of second monitor contact regions 148 are alternately formed with the plurality of second monitor source regions 147 in the second direction Y so as to sandwich one second monitor source region 147 therebetween. That is, the plurality of second monitor contact regions 148 are arranged at intervals along the corresponding second monitor trench structures 131 .
  • the second monitor channel cell 132 includes a plurality of second monitor channel regions 149 formed between the plurality of second monitor source regions 147 and the second semiconductor regions 52 within the body region 58 . On/off of the plurality of second monitor channel regions 149 in the second monitor channel cells 132 is controlled by one second monitor trench structure 131 . A plurality of second monitor channel regions 149 included in the pair of second monitor channel cells 132 form one channel of the second unit monitor transistor 13B. Thus, one second unit monitor cell 130 functions as one second unit monitor transistor 13B.
  • the plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147) arranged on one second monitor trench structure 131 side are arranged in the first direction X It preferably faces a region between a plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147) arranged on the other second monitor trench structure 131 side. According to this structure, heat generation starting points in the second unit monitor cell 130 can be thinned out.
  • the second unit cell 60B incorporating the second unit monitor cell 130 is, in this embodiment, a second channel cell 62B controlled by the second monitor trench structure 131 (hereinafter referred to as "monitor-side second channel cell 62B"). )including.
  • the second channel cell 62B on the monitor side faces the second monitor channel cell 132 with the second monitor trench structure 131 interposed therebetween.
  • the second channel cell 62B on the monitor side preferably has a layout (length and channel area) corresponding to the second monitor channel cell 132 in the second direction Y.
  • the plurality of second channel regions 79B (second source regions 77B) are separated from the plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147B) with the second monitor trench structure 131 interposed therebetween. ) is preferably opposite.
  • a first unit cell 60A adjacent to the second unit monitor cell 130 includes a first channel cell 62A adjacent to a monitor-side second channel cell 62B (hereinafter referred to as "monitor-side first channel cell 62A").
  • the first channel cell 62A on the monitor side preferably has a layout (length and channel area) corresponding to that of the second channel cell 62B on the monitor side in the second Y direction.
  • the plurality of first channel regions 79A (first source regions 77A) are arranged in the first direction X between the plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147). Facing regions are preferred.
  • the n-system monitor transistors 11 have a total monitor channel ratio RMT.
  • the total monitor channel ratio RMT is the ratio of the total planar area of all the first monitor channel regions 129 and all the second monitor channel regions 149 to the total planar area of the first monitor channel cells 112 and the second monitor channel cells 132. be.
  • the planar area of each first monitor channel region 129 is defined by the planar area of each first monitor source region 127
  • the planar area of each second monitor channel region 149 is defined by the planar area of each second monitor source region 147.
  • the total monitor channel ratio RMT is adjusted in the range of more than 0% and less than 100%.
  • the total monitor channel ratio RMT is preferably adjusted within a range of 25% or more and 75% or less.
  • the total monitor channel ratio RMT is divided into n system channel ratios RMS by n system monitor transistors 12 .
  • the first system monitor channel ratio RMSA is the ratio of the total planar area of all the first monitor channel regions 129 to the total planar area of the first monitor channel cells 112 and the second monitor channel cells 132 .
  • the second system monitor channel ratio RMSB is the ratio of the total planar area of all the second monitor channel regions 149 to the total planar area of the first monitor channel cells 112 and the second monitor channel cells 132 .
  • the first system monitor channel ratio RMSA is adjusted by the arrangement pattern of the first monitor source region 127 and the first monitor contact region 128 .
  • the second system monitor channel ratio RMSB is adjusted by the arrangement pattern of the second monitor source region 147 and the second monitor contact region 148 .
  • the value of the first system monitor channel ratio RMSA may be equal to or greater than the value of the first system channel ratio RSA of the first system transistor 9A (RMSA ⁇ RSA) or less than the value of the first system channel ratio RSA (RMSA ⁇ RSA).
  • the value of the first system monitor channel ratio RMSA is preferably approximately equal to the value of the first system channel ratio RSA (RMSA ⁇ RSA). That is, the ratio of the plane area of the first monitor channel region 129 to the unit plane area of the first unit monitor transistor 13A is the ratio of the plane area of the first channel region 79A to the unit plane area of the first unit transistor 10A. is preferably approximately equal to
  • the second system monitor channel ratio RMSB may be greater than or equal to the first system monitor channel ratio RMSA (RMSA ⁇ RSMB), or may be less than the first system monitor channel ratio RMSA (RMSA>RSMB). Of course, the second system monitor channel ratio RMSB may be substantially equal to the first system monitor channel ratio RMSA (RMSA ⁇ RSMB).
  • the value of the second system monitor channel ratio RMSB may be equal to or greater than the value of the second system channel ratio RSB of the second system transistor 9B (RMSB ⁇ RSB) or less than the value of the second system channel ratio RSB (RMSB ⁇ RSB).
  • the value of the second system monitor channel ratio RMSB is preferably set to a value substantially equal to the value of the second system channel ratio RSB (RMSB ⁇ RSB). That is, the ratio of the plane area of the second monitor channel region 149 to the unit area of the second unit monitor transistor 13B is the ratio of the plane area of the second channel region 79B to the unit area of the second unit transistor 10B. is preferably approximately equal to
  • the ratio RSB/RMSB of the second system monitor channel ratio RMSB to the second system channel ratio RSB is greater than or equal to the ratio RSA/RMSA of the first system monitor channel ratio RMSA to the first system channel ratio RSA (RSA/RMSA ⁇ RSB/RMSB). or less than the ratio RSB/RMSB (RSA/RMSA>RSB/RMSB).
  • the ratio RSB/RMSB is approximately equal to the ratio RSA/RMSA (RSA/RMSA ⁇ RSB/RMSB).
  • the 1st system monitor channel ratio RMSA is 25% and the 2nd system monitor channel ratio RMSB may be 25%.
  • the 1st system channel ratio RSA is 37.5% and the 2nd system channel ratio RSB is 12.5% (see FIG. 18)
  • the 1st system monitor channel ratio RMSA is 37.5%.
  • the dual monitor channel ratio RMSB may be 12.5%.
  • the 1st system monitor channel ratio RMSA is 24.7%.
  • the dual monitor channel ratio RMSB may be 8.3%.
  • the 1st system monitor channel ratio RMSA is 18.7% and the 2nd system channel ratio RSB is 6.3% (see FIG. 20).
  • the dual monitor channel ratio RMSB may be 6.3%.
  • the system current A system monitor current ISM proportional to IS can be produced appropriately. Therefore, in the monitor transistor 11, an output monitor current IOM that is proportional to the output current IO and can appropriately monitor the output current IO can be generated.
  • the monitor transistor 11 includes a plurality of (one pair in this embodiment, two in total) first monitor trench connection structures 160 formed on the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • a plurality of first monitor trench connection structures 160 are formed in a region between two first monitor trench structures 111 forming the first composite cell 81 .
  • the plurality of first monitor trench connection structures 160 are formed at intervals so as to sandwich the first monitor channel cells 112 from the second direction Y in plan view, and are each formed in a band shape extending in the first direction X. .
  • a plurality of first monitor trench connection structures 160 are connected to the two first monitor trench structures 111 forming the first composite cell 81 and electrically isolate the first monitor channel cells 112 from the first channel cells 62A. there is That is, the plurality of first monitor trench connection structures 160 partition the region sandwiched between the two first monitor trench structures 111 from the region sandwiched between the two first trench structures 61A. That is, the plurality of first monitor trench connection structures 160 divide the first composite cell 81 into three regions.
  • the plurality of first monitor trench connection structures 160 constitute one ring-shaped trench structure together with the plurality of first monitor trench structures 111 .
  • a plurality of first monitor trench connection structures 160 are formed spaced apart from the first channel cell 62A and the first monitor channel cell 112 in the second direction Y, with the body region 58 interposed between the first channel cell 62A and the first monitor channel cell 112 . It faces the monitor channel cell 112 .
  • a plurality of first monitor trench connection structures 160 are connected only to the body region 58 in the first direction X and the second direction Y in this configuration, and in the first direction X and the second direction Y the first channel cell 62A, the second It is not connected to two-channel cell 62B, first monitor channel cell 112 and second monitor channel cell 132.
  • FIG. Each first monitor trench connection structure 160 has a trench width W and a trench depth D, similar to first trench structure 61A.
  • a trench width W of the first monitor trench connection structure 160 is the width in the second direction Y of the first monitor trench connection structure 160 .
  • Each first monitor trench connection structure 160 includes a first monitor connection trench 161, a first upper monitor connection insulating film 162, a first lower monitor connection insulating film 163, a first upper monitor connection electrode 164, and a first lower monitor connection electrode 165. and a first intermediate monitor connection insulating film 166 .
  • the first monitor connection trench 161, the first upper monitor connection insulating film 162, the first lower monitor connection insulating film 163, the first upper monitor connection electrode 164, the first lower monitor connection electrode 165, and the first intermediate monitor connection insulating film 166 are , the first monitor trench 121 of the first monitor trench structure 111, the first upper monitor insulating film 122, the first lower monitor insulating film 123, the first upper monitor electrode 124, the first lower monitor electrode 125, and the first intermediate monitor insulating film Each has a structure corresponding to 126.
  • a structure of the first monitor trench connection structure 160 that is different from the first monitor trench structure 111 will be described below.
  • the first monitor connection trench 161 communicates with the first monitor trench 121 . That is, the first monitor connection trench 161 also communicates with the first trench 71A.
  • the first upper monitor connection insulating film 162 is connected to the first upper insulating film 72A and the first upper monitor insulating film 122 at the communicating portion between the first monitor trench 121 and the first monitor connection trench 161 .
  • the first lower monitor connection insulating film 163 is connected to the first lower insulating film 73A and the first lower monitor insulating film 123 at the communicating portion between the first monitor trench 121 and the first monitor connection trench 161 .
  • the first upper monitor connection electrode 164 is connected to the first upper electrode 74A and the first upper monitor electrode 124 at the communicating portion of the first monitor trench 121 and the first monitor connection trench 161 .
  • the first lower monitor connection electrode 165 is connected to the first lower electrode 75A and the first lower monitor electrode 125 at the communicating portion between the first monitor trench 121 and the first monitor connection trench 161 .
  • the first intermediate monitor connection insulating film 166 is connected to the first intermediate insulating film 76A and the first intermediate monitor insulating film 126 at the communicating portion between the first monitor trench 121 and the first monitor connection trench 161 .
  • the monitor transistor 11 includes a plurality of (one pair in this embodiment, two in total) second monitor trench connection structures 170 formed on the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • a plurality of second monitor trench connection structures 170 are formed in the region between the two second monitor trench structures 131 forming the first composite cell 81 .
  • the plurality of second monitor trench connection structures 170 are formed to sandwich the second monitor channel cells 132 from the second direction Y in a plan view, and are each formed in a strip shape extending in the first direction X. .
  • a plurality of second monitor trench connection structures 170 are connected to the two second monitor trench structures 131 forming the first composite cell 81 to electrically isolate the second monitor channel cells 132 from the second channel cells 62B. there is That is, the plurality of second monitor trench connection structures 170 partition the region sandwiched between the two second monitor trench structures 131 from the region sandwiched between the two second trench structures 61B. That is, the plurality of second monitor trench connection structures 170 divides the second composite cell 82 into three regions.
  • the plurality of second monitor trench connection structures 170 constitute one annular trench structure together with the plurality of second monitor trench structures 131 .
  • a plurality of second monitor trench connection structures 170 are formed spaced apart from the second channel cells 62B and the second monitor channel cells 132 with respect to the second direction Y and sandwich the body region 58 from the second channel cells 62B and the second monitor channel cells 132 . It faces the monitor channel cell 132 .
  • a plurality of second monitor trench connection structures 170 are connected only to the body region 58 in the first direction X and the second direction Y in this configuration, and in the first direction X and the second direction Y the first channel cell 62A, the second It is not connected to two-channel cell 62B, first monitor channel cell 112 and second monitor channel cell 132.
  • FIG. Each second monitor trench connection structure 170 has a trench width W and a trench depth D, similar to second trench structure 61B.
  • a trench width W of the second monitor trench connection structure 170 is the width in the second direction Y of the second monitor trench connection structure 170 .
  • Each second monitor trench connection structure 170 includes a second monitor connection trench 171, a second upper monitor connection insulating film 172, a second lower monitor connection insulating film 173, a second upper monitor connection electrode 174, and a second lower monitor connection electrode 175. and a second intermediate monitor connection insulating film 176 .
  • the second monitor connection trench 171, the second upper monitor connection insulating film 172, the second lower monitor connection insulating film 173, the second upper monitor connection electrode 174, the second lower monitor connection electrode 175, and the second intermediate monitor connection insulating film 176 are , the second monitor trench 141 of the second monitor trench structure 131, the second upper monitor insulating film 142, the second lower monitor insulating film 143, the second upper monitor electrode 144, the second lower monitor electrode 145 and the second intermediate monitor insulating film Each has a structure corresponding to 146.
  • the structure of the second monitor trench connection structure 170 that is different from the second monitor trench structure 131 will be described below.
  • the second monitor connection trench 171 communicates with the second monitor trench 141 . That is, the second monitor connection trench 171 also communicates with the second trench 71B.
  • the second upper monitor connection insulating film 172 is connected to the second upper insulating film 72B and the second upper monitor insulating film 142 at the communicating portion between the second monitor trench 141 and the second monitor connection trench 171 .
  • the second lower monitor connection insulating film 173 is connected to the second lower insulating film 73B and the second lower monitor insulating film 143 at the communicating portion between the second monitor trench 141 and the second monitor connection trench 171 .
  • the second upper monitor connection electrode 174 is connected to the second upper electrode 74B and the second upper monitor electrode 144 at the communicating portion of the second monitor trench 141 and the second monitor connection trench 171.
  • the second lower monitor connection electrode 175 is connected to the second lower electrode 75B and the second lower monitor electrode 145 at the communicating portion between the second monitor trench 141 and the second monitor connection trench 171 .
  • the second intermediate monitor connection insulating film 176 is connected to the second intermediate insulating film 76B and the second intermediate monitor insulating film 146 at the communicating portion between the second monitor trench 141 and the second monitor connection trench 171 .
  • the semiconductor device 1 includes a body space 180 formed along the inner edge (inner peripheral wall) of the trench isolation structure 53 in the first device region 6 .
  • Body space 180 comprises a portion of body region 58 .
  • Body space 180 is formed in a strip shape extending along main transistor 8 in plan view. Specifically, the body space 180 is formed in an annular shape surrounding the main transistor 8 in plan view.
  • the body space 180 has a space width WSP.
  • the space width WSP may be equal to or greater than the separation width WI (WI ⁇ WSP) or may be less than the separation width WI (WSP ⁇ WI).
  • Body space 180 preferably has a substantially constant space width WSP with respect to the inner edge of trench isolation structure 53 .
  • the space width WSP may be 1 ⁇ m or more and 2.5 ⁇ m or less.
  • the space width WSP is preferably 1.2 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the semiconductor device 1 includes a field insulating film 181 partially covering the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • the field insulating film 181 is formed spaced apart from the main transistor 8 on the trench isolation structure 53 side in plan view, and covers the periphery of the trench isolation structure 53 . That is, the field insulating film 181 covers the body space 180 (body region 58).
  • the field insulating film 181 faces the second semiconductor region 52 (first semiconductor region 51 ) across the body space 180 (body region 58 ) at the periphery of the first device region 6 .
  • Field insulating film 181 includes a silicon oxide film.
  • Field insulating film 181 particularly preferably includes a silicon oxide film made of oxide of semiconductor chip 2 .
  • the field insulating film 181 is formed in a strip shape extending along the inner edge (inner peripheral wall) of the trench isolation structure 53 in plan view.
  • the field insulating film 181 is formed in an annular shape extending along the inner peripheral wall of the trench isolation structure 53 in plan view, and surrounds the inner portion of the first device region 6 over the entire circumference.
  • Field insulating film 181 has a side extending in one direction (first direction X) and a side extending in an intersecting direction (second direction Y) intersecting the one direction in plan view.
  • the field insulating film 181 continues to the isolation insulating film 55 on the inner edge (inner peripheral wall) side of the trench isolation structure 53 .
  • the first device region 6 is defined within the semiconductor chip 2 by the trench isolation structure 53 and is defined above the semiconductor chip 2 by the field insulating film 181 .
  • the field insulating film 181 has insulating sidewalls 182 that partition the inner part of the first device region 6 .
  • the insulating sidewall 182 is formed all around the field insulating film 181 .
  • the insulating sidewall 182 has a side extending in one direction (first direction X) and a side extending in a crossing direction (second direction Y) crossing the one direction.
  • An insulating sidewall 182 overlies the body space 180 (body region 58).
  • the insulating side wall 182 is inclined downward to form an acute angle with respect to the first main surface 3 .
  • the insulating sidewall 182 has an upper end portion located on the main surface side of the field insulating film 181 and a lower end portion located on the first main surface 3 side, and is inclined from the upper end portion to the lower end portion. sloping down.
  • the insulating side wall 182 forms an inclination angle (20° ⁇ 40°) of 20° or more and 40° or less with the first main surface 3 .
  • the angle of inclination is the angle (absolute value) formed by a straight line connecting the upper end and the lower end of the insulating sidewall 182 in a cross-sectional view with respect to the first main surface 3 inside the field insulating film 181 .
  • the tilt angle is preferably less than 40° ( ⁇ 40°).
  • the angle of inclination falls within the range of 30° ⁇ 6° (24° ⁇ 36°).
  • the tilt angle typically falls within the range of 28° or more and 36° or less (28° ⁇ 36°).
  • the insulating side wall 182 may slope in a concave curved shape toward the first main surface 3 in the region between the upper end and the lower end.
  • the angle of inclination is the angle (absolute value) formed by the straight line connecting the upper end and the lower end of the insulating side wall 182 with respect to the first main surface 3 when viewed in cross section.
  • the insulating sidewalls 182 having a relatively gentle inclination angle, it is possible to suppress the electrode residues generated when forming the trench structure 61 and the like from remaining attached to the insulating sidewalls 182 . As a result, the risk of short-circuiting between the plurality of unit transistors 10 due to electrode residues can be reduced. Digging the electrode surface of the first upper electrode 74A and the electrode surface of the second upper electrode 74B deeper than the electrode surfaces of the separation electrode 56 and the like may cause the first upper electrode 74A and the second upper electrode 74B to be damaged due to electrode residue. It is effective in reducing short circuit risk.
  • the field insulating film 181 has a thickness exceeding the first thickness T1 of the upper insulating film 72 .
  • the thickness of the field insulating film 181 is the thickness along the normal direction Z of the portion other than the insulating sidewall 182 .
  • the thickness of the field insulating film 181 preferably exceeds the intermediate thickness TM of the intermediate insulating film 76 .
  • the thickness of the field insulating film 181 may be approximately equal to the second thickness T2 of the lower insulating film 73 .
  • the thickness of the field insulating film 181 may be substantially equal to the isolation thickness TI of the isolation insulating film 55 .
  • Field insulating film 181 may have a thickness of 0.1 ⁇ m or more and 1 ⁇ m or less.
  • Field insulating film 181 preferably has a thickness of 0.15 ⁇ m or more and 0.65 ⁇ m or less.
  • the semiconductor device 1 includes a main surface insulating film 183 that selectively covers the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • Main surface insulating film 183 includes a silicon oxide film.
  • Main surface insulating film 183 particularly preferably includes a silicon oxide film made of an oxide of semiconductor chip 2 .
  • the main surface insulating film 183 covers regions outside the trench structure 61, the first trench connection structure 90, the second trench connection structure 100 and the field insulating film 181 on the first main surface 3, and the upper insulating film 72 and the first connection It continues to the insulating film 92, the second connection insulating film 102 and the field insulating film 181 (insulating sidewall 182).
  • the main surface insulating film 183 has a thickness less than the thickness of the field insulating film 181 .
  • the thickness of main surface insulating film 183 is preferably one-fifth or less of the thickness of field insulating film 181 .
  • the thickness of the main surface insulating film 183 may be substantially equal to the first thickness T1 of the upper insulating film 72 .
  • the thickness of main surface insulating film 183 may be 0.01 ⁇ m or more and 0.05 ⁇ m or less.
  • the thickness of main surface insulating film 183 is preferably 0.02 ⁇ m or more and 0.04 ⁇ m or less.
  • the semiconductor device 1 includes the aforementioned interlayer insulating layer 19 covering the first main surface 3 .
  • Semiconductor device 1 includes a plurality of plug electrodes 191 - 197 embedded in interlayer insulating layer 19 .
  • the plurality of plug electrodes 191 to 197 includes a plurality of first plug electrodes 191, a plurality of second plug electrodes 192, a plurality of third plug electrodes 193, a plurality of fourth plug electrodes 194, a plurality of fifth plug electrodes 195, and at least It includes one (one in this form) sixth plug electrode 196 and at least one (one in this form) seventh plug electrode 197 .
  • the plurality of plug electrodes 191-197 may consist of tungsten plug electrodes. In some of the accompanying drawings, a plurality of plug electrodes 191-197 are shown simplified by X's or lines.
  • the plurality of first plug electrodes 191 are each composed of source plug electrodes for the separation electrodes 56 .
  • a plurality of first plug electrodes 191 are embedded in portions of the interlayer insulating layer 19 that cover the trench isolation structures 53 .
  • a plurality of first plug electrodes 191 are embedded at intervals along the separation electrode 56 and electrically connected to the separation electrode 56 respectively.
  • the arrangement and shape of the plurality of first plug electrodes 191 are arbitrary.
  • One or a plurality of first plug electrodes 191 may be formed on the separation electrode 56 extending in a strip shape or ring shape in a plan view.
  • the plurality of second plug electrodes 192 are each composed of gate plug electrodes for the plurality of upper electrodes 74 .
  • the plurality of second plug electrodes 192 are embedded in portions of the interlayer insulating layer 19 that cover the plurality of trench structures 61 .
  • the plurality of second plug electrodes 192 are electrically connected to both end portions of the plurality of upper electrodes 74 in this form.
  • the arrangement and shape of the plurality of second plug electrodes 192 are arbitrary.
  • One or a plurality of second plug electrodes 192 may be formed on each upper electrode 74 so as to extend in a strip shape along the upper electrodes 74 in plan view.
  • the plurality of third plug electrodes 193 consist of source plug electrodes for the plurality of channel cells 62, respectively.
  • the plurality of third plug electrodes 193 are embedded in portions of the interlayer insulating layer 19 that cover the plurality of channel cells 62 .
  • the plurality of third plug electrodes 193 are electrically connected to the plurality of source regions 77 and the plurality of contact regions 78, respectively.
  • the arrangement and shape of the plurality of third plug electrodes 193 are arbitrary.
  • the plurality of fourth plug electrodes 194 consist of source plug electrodes for the plurality of outermost contact regions 78, respectively.
  • the plurality of fourth plug electrodes 194 are embedded in portions of the interlayer insulating layer 19 covering the plurality of outermost contact regions 78 .
  • a plurality of fourth plug electrodes 194 are embedded at intervals along each outermost contact region 78 and electrically connected to each outermost contact region 78 .
  • the arrangement and shape of the plurality of fourth plug electrodes 194 are arbitrary.
  • One or a plurality of fourth plug electrodes 194 may be formed on each outermost contact region 78 extending in a strip shape along the outermost contact region 78 in plan view.
  • the plurality of fifth plug electrodes 195 consist of gate plug electrodes for the plurality of first and second connection electrodes 93 and 103, respectively.
  • the plurality of fifth plug electrodes 195 are embedded in portions of the interlayer insulating layer 19 covering the plurality of first and second connection electrodes 93 and 103, respectively.
  • Each fifth plug electrode 195 is electrically connected to the plurality of first and second connection electrodes 93 and 103 .
  • the arrangement and shape of the plurality of fifth plug electrodes 195 are arbitrary.
  • One or a plurality of fifth plug electrodes 195 are formed on the plurality of first and second connection electrodes 93 and 103 to extend in a strip shape along the plurality of first and second connection electrodes 93 and 103 in plan view. may
  • a sixth plug electrode 196 consists of a source plug electrode for the first monitor channel cell 112 .
  • a sixth plug electrode 196 is embedded in a portion of the interlayer insulating layer 19 covering the first monitor channel cell 112 .
  • Sixth plug electrode 196 is electrically connected to multiple first monitor source regions 127 and multiple first monitor contact regions 128 .
  • the arrangement and shape of the sixth plug electrode 196 are arbitrary.
  • a plurality of sixth plug electrodes 196 may be arranged at intervals along the first monitor channel cell 112 in plan view.
  • a seventh plug electrode 197 consists of a source plug electrode for the second monitor channel cell 132 .
  • the seventh plug electrode 197 is embedded in a portion of the interlayer insulating layer 19 covering the second monitor channel cell 132 .
  • the seventh plug electrode 197 is electrically connected to the plurality of second monitor source regions 147 and the plurality of second monitor contact regions 148 .
  • the arrangement and shape of the seventh plug electrode 197 are arbitrary.
  • a plurality of seventh plug electrodes 197 may be arranged at intervals along the second monitor channel cell 132 in plan view.
  • the semiconductor device 1 includes one or more main source wirings 198 arranged in the interlayer insulating layer 19 (see FIG. 13).
  • One or a plurality of main source wirings 198 are composed of wiring layers formed in the interlayer insulating layer 19 .
  • One or a plurality of main source wirings 198 are selectively routed within the interlayer insulating layer 19, electrically connected to the isolation electrode 56 via a plurality of first plug electrodes 191, and a plurality of third plug electrodes. It is electrically connected to the source region 77 and the contact region 78 via 193 and a plurality of fourth plug electrodes 194 .
  • One or more main source lines 198 are electrically connected to the aforementioned source terminal 23 .
  • the semiconductor device 1 includes one or more monitor source wirings 199 arranged in the interlayer insulating layer 19 (see FIGS. 22-23 and 25-26).
  • One or a plurality of monitor source wirings 199 are composed of wiring layers formed in the interlayer insulating layer 19 .
  • One or a plurality of monitor source lines 199 are selectively routed within the interlayer insulating layer 19 and electrically connected to the first monitor channel cell 112 via the sixth plug electrode 196 and the seventh plug electrode 197. is electrically connected to the second monitor channel cell 132 via the .
  • One or more monitor source lines 199 are electrically connected to the overcurrent protection circuit 17 described above.
  • the semiconductor device 1 includes the aforementioned n main gate wirings 20 formed within the interlayer insulating layer 19 .
  • the n main gate wirings 20 are selectively routed within the interlayer insulating layer 19 .
  • the n main gate wirings 20 are electrically connected to one or a plurality of trench structures 61 (unit transistors 10) to be systematized as individually controlled objects in the first device region 6, and in the second device region 7, the above-described is electrically connected to the control IC 14 (gate control circuit 15).
  • main gate wirings 20 include a first main gate wiring 20A and a second main gate wiring 20B in this form.
  • First main gate wiring 20A is electrically connected to first upper electrode 74A, first lower electrode 75A and first connection electrode 93 via corresponding second plug electrode 192 and corresponding fifth plug electrode 195.
  • the second main gate wiring 20B is electrically connected to the second upper electrode 74B, the second lower electrode 75B and the second connection electrode 103 via the corresponding second plug electrode 192 and the corresponding fifth plug electrode 195. , gives the second gate signal G2.
  • the semiconductor device 1 includes the aforementioned n monitor gate wirings 21 formed within the interlayer insulating layer 19 .
  • the n monitor gate wirings 21 are selectively routed within the interlayer insulating layer 19 .
  • the n monitor gate lines 21 include a first monitor gate line 21A and a second monitor gate line 21B in this embodiment.
  • the first monitor gate wiring 21A is electrically connected to the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 via the corresponding second plug electrode 192 and the corresponding fifth plug electrode 195 .
  • the first monitor gate wiring 21A is formed integrally with the first main gate wiring 20A in this embodiment.
  • the second monitor gate wiring 21B is electrically connected to the second upper monitor electrode 144 and the second lower monitor electrode 145 via the corresponding second plug electrode 192 and the corresponding fifth plug electrode 195, respectively.
  • the second monitor gate wiring 21B is formed integrally with the second main gate wiring 20B in this embodiment.
  • FIGS. 27A to 27C and FIG. 28 in addition to the circuit diagram of FIG. 27A to 27C are sectional perspective views showing control examples of the main transistor 8.
  • FIG. 27A to 27C show configuration examples in which the total channel ratio RT is 50%, the first system channel ratio RSA is 25%, and the second system channel ratio RSB is 25% (FIG. 17). See also).
  • the off-state channel (source region 77) is indicated by solid hatching.
  • the total monitor channel ratio RMT is 50%
  • the first system monitor channel ratio RSMA is 25%
  • the second system monitor channel ratio RSMB is 25%.
  • FIG. 28 is a timing chart showing an example of control of the main transistor 8.
  • FIG. FIG. 28 shows the enable signal EN, the output voltage VO (solid line), the first gate signal G1 (chain line), the second gate signal G2 (dashed line), and the output current IO in order from the top of the page.
  • the gate-source voltage of the first system transistor 9A is "Vgs1”
  • the gate-source voltage of the clamp MISFET 39 is "Vgs2”
  • the gate-source voltage of the drive MISFET 36 is "Vgs3”
  • the breakdown voltage of the Zener diode row 37 is Let “VZ" be the forward drop voltage of the diode string 38 and "VF".
  • enable signal EN is maintained at low level until time t1.
  • the low level is the logic level for turning off the main transistor 8 and the high level is the logic level for turning on the main transistor 8 .
  • the first and second gate signals G1 and G2 are maintained at a low level ( ⁇ VOUT)
  • the first and second system transistors 9A and 9B are controlled to be off (see FIG. 27A). .
  • This state corresponds to the first operation mode of the main transistor 8 .
  • the first and second system monitor transistors 12A and 12B are controlled to be off together with the first and second system transistors 9A and 9B. It is
  • the enable signal EN is controlled from low level to high level.
  • the enable signal EN becomes high level
  • the first and second gate signals G1 and G2 rise from low level ( ⁇ VOUT) to high level ( ⁇ VG), and both of the first and second system transistors 9A-9B are simultaneously activated. It is controlled to be on (see FIG. 27B).
  • the main transistor 8 enters the normal operation (first operation) state. This state corresponds to the second operation mode of the main transistor 8 .
  • the first and second system transistors 9A and 9B are turned on, the output current IO starts to flow.
  • the output voltage VO rises to near the power supply voltage VB.
  • both the first and second system monitor transistors 12A and 12B interlock with the first and second system transistors 9A and 9B. is controlled to the ON state.
  • the monitor transistor 11 enters a normal operating state.
  • an output monitor current IOM for monitoring the output current IO is generated and output to the overcurrent protection circuit 17 .
  • the enable signal EN is controlled from high level to low level.
  • the enable signal EN becomes low level
  • the first and second gate signals G1 and G2 fall from high level to low level.
  • the main transistor 8 continues to flow the output current IO until all the energy stored in the inductive load L (see FIG. 9, etc.) during the ON period is discharged.
  • the output voltage VO rapidly drops to a negative voltage lower than the ground voltage GND.
  • the main transistor 8 shifts to the active clamp operation (second operation).
  • the monitor transistor 11 interlocks with the main transistor 8 and shifts to the active clamping operation.
  • the first system transistor 9A is controlled to the ON state by the active clamp circuit 16. be.
  • the lower limit voltage VB-b is less than the channel switching voltage VB-a (VB-b ⁇ VB-a).
  • the first system monitor transistor 12A is controlled to be on in conjunction with the first system transistor 9A.
  • the second system transistor 9B is completely stopped by the drive MISFET 36 before the active clamp circuit 16 operates.
  • the main transistor 8 is driven by the first system transistor 9A while the second system transistor 9B is stopped during the active clamp operation (see FIG. 27C). This state corresponds to the third operation mode of the main transistor 8 .
  • the second system monitor transistor 12B is completely stopped in conjunction with the second system transistor 9B before the active clamp circuit 16 operates.
  • the monitor transistor 11 is driven by the first system monitor transistor 12A while the second system monitor transistor 12B is stopped during the active clamp operation.
  • the output current IO is discharged via the first system transistor 9A.
  • the active clamping operation continues until time t5 when the energy stored in the inductive load L is exhausted and the output current IO stops flowing.
  • current can flow using the first and second system transistors 9A and 9B during normal operation (during the first operation). This can reduce the on-resistance.
  • current can flow using the first system transistor 9A while the second system transistor 9B is stopped.
  • the counter electromotive force can be consumed (absorbed) by the first system transistor 9A while suppressing a rapid temperature rise caused by the counter electromotive force of the inductive load L.
  • the channel utilization rate of the main transistor 8 relatively increases during normal operation, and the channel utilization rate of the main transistor 8 relatively decreases during active clamp operation. This can reduce the on-resistance. Moreover, since a rapid temperature rise caused by the back electromotive force of the inductive load L can be suppressed during the active clamp operation, the active clamp tolerance Eac can be improved. Thus, according to the semiconductor device 1, it is possible to achieve both excellent on-resistance and excellent active clamping capability Eac.
  • the semiconductor device 1 includes n systems (n ⁇ 2) of main transistors 8 and m systems (m ⁇ 1) of monitor transistors 11 .
  • the n system main transistors 8 are individually on/off-controlled, include n system transistors 9 each generating a system current IS, and generate an output current IO containing a plurality of system currents IS.
  • the m system monitor transistors 11 include at least one system monitor transistor 12 that generates a system monitor current ISM corresponding to at least one system current IS. According to this structure, it is possible to provide the semiconductor device 1 capable of adding new control using the system current IS in the structure including the main transistor 8 including the plurality of system transistors 9 .
  • the system monitor transistor 12 is preferably on-off controlled in conjunction with the corresponding system transistor 9 .
  • System monitor transistor 12 preferably generates system monitor current ISM linked to corresponding system current IS.
  • the system monitor transistor 12 preferably produces a system monitor current ISM that is less than the corresponding system current IS.
  • the system monitor transistor 12 is preferably connected in parallel to the corresponding system transistor 9 .
  • the monitor transistor 11 preferably consists of m-system (m ⁇ 2) monitor transistors including at least two system monitor transistors 12 that generate at least two system monitor currents ISM for respectively monitoring at least two system currents IS.
  • the main transistor 8 is preferably configured so that the system transistor 9 in the ON state and the system transistor 9 in the OFF state coexist. It is preferable that monitor transistor 11 is configured such that system monitor transistor 12 in an ON state and system monitor transistor 12 in an OFF state coexist. Monitor transistor 11 preferably generates output monitor current IOM including a plurality of system monitor currents ISM.
  • the plurality of system monitor transistors 12 are preferably provided adjacent to the corresponding system transistors 9 .
  • a plurality of system monitor transistors 12 may be provided so as to face each other with at least one system transistor 9 interposed therebetween.
  • the plurality of system monitor transistors 12 may be provided adjacent to each other without the system transistor 9 interposed therebetween.
  • the number of system monitor transistors 12 is preferably equal to or less than the number of system transistors 9 .
  • the main transistor 8 is preferably configured such that the on-resistance is changed by individual control of the n system transistors 9 .
  • the monitor transistor 11 is preferably configured such that its on-resistance changes in conjunction with the main transistor 8 .
  • the main transistor 8 is preferably controlled so that the on-resistance during active clamp operation exceeds the on-resistance during normal operation by individually controlling the n system transistors 9 . It is preferable that the monitor transistor 11 is interlocked with the main transistor 8 and controlled such that the on-resistance during active clamp operation exceeds the on-resistance during normal operation.
  • FIG. 29 is an enlarged view of the region X shown in FIG. 3, and is a plan view showing a layout example of the main transistor 8 and the monitor transistor 11 of the semiconductor device 201 according to the second embodiment.
  • FIG. 30 is an enlarged view of area XXX shown in FIG. 31 is a cross-sectional view taken along line XXXI-XXXI shown in FIG. 30.
  • FIG. 32 is a cross-sectional view taken along line XXXII-XXXII shown in FIG. 30.
  • a semiconductor device 201 includes a plurality of first composite cells 81 sandwiching one first composite cell 81 in the first direction X, as in the first embodiment. It includes a plurality of second composite cells 82 arranged alternately. The plurality of second composite cells 82 in this form includes two second composite cells 82A, 82B spaced apart in the second direction Y in any region.
  • the second composite cells 82A, 82B are arranged in the region between the two first composite cells 81 in the inner portion (specifically, the central portion) of the first device region 6.
  • the second composite cells 82A, 82B each have a length in the second direction Y that is less than the length of the other second composite cells 82, defining a cell space 202 in the region therebetween.
  • Second composite cells 82A, 82B preferably each have a length that is less than half the length of the other second composite cells 82 .
  • the semiconductor device 201 includes a plurality of first unit monitor cells 110 (first unit monitor transistors 13A) and a plurality of second unit monitor cells 130 (second unit monitor transistors 13B).
  • Semiconductor device 201 includes three first unit monitor cells 110 and two second unit monitor cells 130 in this form.
  • a plurality of first unit monitor cells 110 (first unit monitor transistors 13A) and a plurality of second unit monitor cells 130 (second unit monitor transistors 13B) are mutually arranged in the inner portion of the first device region 6 in this embodiment. arranged side by side.
  • the three first unit monitor cells 110 include a first layout first unit monitor cell 110A, a second layout first unit monitor cell 110B, and a third layout first unit monitor cell 110C in order from the third side surface 5C side.
  • the first unit monitor cells 110A and 110B of the first and second layouts are arranged on one side in the first direction X (third side surface 5C side) with respect to the second composite cells 82A and 82B.
  • the first unit monitor cells 110A and 110B are arranged in a line in the first direction X so as to be positioned on the extension line of the two first unit cells 60A, and are formed in strips extending in the second direction Y.
  • the first unit monitor cells 110A and 110B face the cell space 202 in the first direction X and are connected to the corresponding first unit cell 60A in the second direction Y, respectively. That is, the first unit monitor cells 110A and 110B are incorporated in the first composite cell 81 arranged on one side of the cell space 202 in the first direction X (the third side surface 5C side).
  • the first unit monitor cell 110C of the third layout is arranged on the other side of the first direction X (fourth side surface 5D side) with respect to the second composite cells 82A and 82B.
  • 1st unit monitor cell 110C is arranged so that it may be located on an extension line of one 1st unit cell 60A.
  • 110 C of 1st unit monitor cells are formed in the strip
  • the first unit monitor cell 110C faces the first unit monitor cells 110A and 110B across the cell space 202 in the first direction X, and is connected to the first unit cell 60A corresponding to the second direction Y. That is, the first unit monitor cell 110C is incorporated in the first composite cell 81 arranged on the other side in the first direction X (the fourth side surface 5D side) with respect to the cell space 202 .
  • Each of the first unit monitor cells 110A to 110C includes one first monitor trench structure 111 and a first monitor channel cell 112 controlled by the first monitor trench structure 111, as in the first embodiment. .
  • the first monitor trench structures 111 of the first to third layouts are connected to the corresponding first trench structures 61A in a one-to-one correspondence in the second direction Y, respectively.
  • Each first monitor trench structure 111 includes a first monitor trench 121, a first upper monitor insulating film 122, a first lower monitor insulating film 123, a first upper monitor electrode 124, and a first monitor insulating film 123, as in the first embodiment. It has a multi-electrode structure including a lower monitor electrode 125 and a first intermediate monitor insulating film 126 .
  • Each first monitor channel cell 112 includes at least one first monitor source region 127, at least one first monitor contact region 128, and at least one first monitor channel region 129, as in the first embodiment. including.
  • the first unit monitor cell 110A of the first layout includes one first monitor channel cell 112.
  • the first monitor channel cell 112 of the first layout is formed in a strip shape extending along the first monitor trench structure 111 on the first layout side in the region between the first monitor trench structures 111 of the first and second layouts.
  • the first unit monitor cell 110B of the second layout includes a pair of first monitor channel cells 112.
  • One first monitor channel cell 112 is formed in a strip shape extending along the first monitor trench structure 111 on the second layout side in a region between the first monitor trench structures 111 on the first and second layouts.
  • the other first monitor channel cell 112 is formed in a strip shape extending along the first monitor trench structure 111 of the second layout in the region on the cell space 202 side.
  • a first unit monitor cell 110 ⁇ /b>C of the third layout includes one first monitor channel cell 112 .
  • the first monitor channel cell 112 of the third layout is formed in a strip shape extending along the first monitor trench structure 111 of the third layout in the region on the cell space 202 side.
  • the first monitor channel cells 112 of the first to third layouts have lengths in the second direction Y that are less than the lengths of the first monitor trench structures 111 of the first to third layouts, respectively.
  • the entire areas of the first monitor channel cells 112 of the first to third layouts face the corresponding second upper monitor electrodes 144 with the corresponding second upper monitor insulating films 142 interposed therebetween.
  • the first monitor channel cells 112 of the first to third layouts each have a channel width corresponding to a value obtained by multiplying the trench interval IT by half.
  • the plurality of first monitor channel regions 129 (first monitor source regions 127) arranged on one side of the first monitor trench structure 111 extend in the first direction X It preferably faces the region between the plurality of first monitor channel regions 129 (first monitor source regions 127) arranged on the other first monitor trench structure 111 side.
  • the first unit cell 60A into which the first unit monitor cell 110A of the first layout is incorporated is the first channel cell 62A controlled by the first monitor trench structure 111 (hereinafter referred to as "monitor-side first channel cell 62A"). )including. Also, the first unit cell 60A incorporating the first unit monitor cell 110C of the third layout also includes the monitor-side first channel cell 62A.
  • Each monitor-side first channel cell 62A faces the corresponding first unit monitor cell 110A with the first monitor trench structure 111 interposed therebetween.
  • Each monitor-side first channel cell 62A preferably has a layout (length and channel area) corresponding to the corresponding first unit monitor cell 110A in the second direction Y. As shown in FIG.
  • a plurality of first channel regions 79A (first source regions 77A) are formed into a plurality of first monitor channel regions 129 (first monitor channel regions 129) with corresponding first monitor trench structures 111 interposed therebetween. It preferably faces the source region 127).
  • the two second unit monitor cells 130 are arranged in the cell space 202 so as to be adjacent to the plurality of first unit monitor cells 110A to 110C in the first direction X, and the plurality of second composite cells in the second direction Y. It is spaced apart from 82A, 82B.
  • the two second unit monitor cells 130 face the plurality of first unit monitor cells 110A to 110C in the first direction X, and face the plurality of second composite cells 82A, 82B in the second direction Y. As shown in FIG.
  • the two second unit monitor cells 130 are spaced apart in the first direction X so as to be positioned on extension lines of the two second unit cells 60B.
  • the two second unit monitor cells 130 are formed in strips extending in the second direction Y in this embodiment.
  • the two second unit monitor cells 130 each include one second monitor trench structure 131 and a second monitor channel cell 132 controlled by the second monitor trench structure 131, as in the first embodiment. .
  • Two second monitor trench structures 131 are formed spaced apart in the second direction Y from the second composite cells 82A, 82B (the four second trench structures 61B) in a one-to-one correspondence in the second direction Y. They are opposed to corresponding two second trench structures 61B, respectively.
  • Each second monitor trench structure 131 has, in the second direction Y, a first end 203 on one side (second composite cell 82A side) and a second end 204 on the other side (second composite cell 82B side). have.
  • Each of the second monitor trench structures 131 includes a second monitor trench 141, a second upper monitor insulating film 142, a second lower monitor insulating film 143, a second upper monitor electrode 144, and a second monitor insulating film 143, as in the first embodiment. It has a multi-electrode structure including a lower monitor electrode 145 and a second intermediate monitor insulating film 146 .
  • Each second monitor channel cell 132 includes at least one second monitor source region 147, at least one second monitor contact region 148, and at least one second monitor channel region 149, as in the first embodiment. including.
  • the two second unit monitor cells 130 each include a pair of second monitor channel cells 132 .
  • a pair of second monitor channel cells 132 are formed in strips extending in the second direction Y on both sides of each second monitor trench structure 131 .
  • a pair of second monitor channel cells 132 have a length in the second direction Y that is less than the length of the second monitor trench structure 131 .
  • the pair of second monitor channel cells 132 preferably have approximately the same layout (length and channel area) in the second direction Y as the plurality of first monitor channel cells 112 .
  • a pair of second monitor channel cells 132 each have a channel width corresponding to a value obtained by multiplying the trench interval IT by half.
  • the plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147) arranged on one second monitor trench structure 131 side are arranged in the first direction X It preferably faces a region between a plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147) arranged on the other second monitor trench structure 131 side.
  • the plurality of second monitor channel regions 149 (second monitor source regions 147) extend in the first direction X from the plurality of first monitor channel regions 129 It preferably faces the area between (the first monitor source area 127).
  • the monitor transistor 11 includes a plurality of (one pair in this embodiment, two in total) first monitor trench connection structures 210 formed on the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • a pair of first monitor trench connection structures 210 are formed in a region between the first monitor trench structures 111 of the first and second layouts.
  • the pair of first monitor trench connection structures 210 are formed spaced apart in the second direction Y so as to sandwich the first monitor channel cells 112 of the first and second layouts from the second direction Y in plan view. They are each formed in a band shape extending in one direction X. As shown in FIG.
  • a pair of first monitor trench connection structures 210 are connected to the first monitor trench structures 111 of the first and second layouts to electrically connect the first monitor channel cells 112 of the first and second layouts from the first channel cells 62A. separated into A pair of first monitor trench connection structures 210 form one annular trench structure together with the first monitor trench structures 111 of the first and second layouts.
  • a pair of first monitor trench connection structures 210 partition the region sandwiched by the first monitor trench structures 111 of the first and second layouts from the region sandwiched by the two first trench structures 61A. That is, the pair of first monitor trench connection structures 210 divides the first composite cell 81 into three regions.
  • the pair of first monitor trench connection structures 210 has a length in the first direction X corresponding to the trench interval IT.
  • the pair of first monitor trench connection structures 210 are connected to the first monitors of the first and second layouts so as to form a T-junction with the first monitor trench structures 111 of the first and second layouts in plan view. Each is connected to a trench structure 111 .
  • a pair of first monitor trench connection structures 210 are formed spaced apart from the first channel cell 62A and the first monitor channel cell 112 with respect to the second direction Y, and sandwich the body region 58 between the first channel cell 62A and the first monitor channel cell 112 . . . . facing the first monitor channel cell 112 of the second layout.
  • a plurality of first monitor trench connection structures 210 are connected only to the body region 58 with respect to the first direction X and the second direction Y, and are connected to the first channel cell 62A and the second channel cell 62B in the first direction X and the second direction Y. , are not connected to the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132 .
  • a pair of first monitor trench connection structures 210 includes a first monitor connection trench 211 , an upper monitor connection insulating film 212 , a lower monitor connection insulating film 213 , an upper monitor connection electrode 214 , a lower monitor connection electrode 215 and an intermediate monitor connection insulating film 216 . It has a multi-electrode structure including The first monitor connection trench 211, the upper monitor connection insulating film 212, the lower monitor connection insulating film 213, the upper monitor connection electrode 214, the lower monitor connection electrode 215 and the intermediate monitor connection insulating film 216 are the first monitor connection insulating film 216 according to the first embodiment. Structure corresponding to connection trench 161 , first upper monitor connection insulating film 162 , first lower monitor connection insulating film 163 , first upper monitor connection electrode 164 , first lower monitor connection electrode 165 and first intermediate monitor connection insulating film 166 respectively.
  • the monitor transistor 11 includes a plurality of (one pair in this embodiment, two in total) second monitor trench connection structures 220 formed on the first main surface 3 in the first device region 6 .
  • a pair of second monitor trench connection structures 220 are formed in a region between the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts in plan view so as to sandwich two second unit monitor cells 130 from the second direction Y. They are spaced apart in the direction Y and formed in strips extending in the first direction X, respectively. That is, the pair of second monitor trench connection structures 220 partition the cell space 202 together with the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts.
  • a pair of second monitor trench connection structures 220 also electrically isolate the cell space 202 from the plurality of second composite cells 82A, 82B.
  • a pair of second monitor trench connection structures 220 are connected to the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts to connect the first monitor channel cells 112 and the second monitor channel cells 132 of the second to third layouts to the second monitor channel cells 112 and 132 of the second to third layouts. It is electrically isolated from the one channel cell 62A and the second channel cell 62B respectively.
  • a pair of second monitor trench connection structures 220 form one annular trench structure that partitions the cell space 202 from the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts.
  • a pair of second monitor trench connection structures 220 partition the region sandwiched by the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts from the region sandwiched by the two first trench structures 61A. That is, the pair of second monitor trench connection structures 220 divides the region sandwiched between the two first composite cells 81 into three in the second direction Y. As shown in FIG. The pair of second monitor trench connection structures 220 has a length corresponding to the distance between the pair of first composite cells 81 in the first direction X. As shown in FIG. That is, the length of the second monitor trench connection structure 220 exceeds the length of the first monitor trench connection structure 160 .
  • a pair of second monitor trench connection structures 220 are formed spaced apart from the first channel cell 62A, the second channel cell 62B, the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132 with respect to the second direction Y to provide a body It faces the first channel cell 62A, the second channel cell 62B, the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132 with the region 58 interposed therebetween.
  • a plurality of second monitor trench connection structures 220 are connected only to the body region 58 with respect to the first direction X and the second direction Y, and are connected to the first channel cell 62A and the second channel cell 62B in the first direction X and the second direction Y. , are not connected to the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132 .
  • the pair of second monitor trench connection structures 220 are positioned relative to the pair of first monitor trench connection structures 210 so as not to be positioned on the extension line of the pair of first monitor trench connection structures 210 in the first direction X. are shifted in the second direction Y.
  • the pair of second monitor trench connection structures 220 are connected to the first monitors of the second to third layouts so as to form a T-junction with the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts in plan view. Each is connected to a trench structure 111 .
  • the pair of second monitor trench connection structures 220 may be connected to the first monitor trench structures 111 of the second to third layouts so as to be positioned on extension lines of the pair of first monitor trench connection structures 210 . That is, the first monitor trench connection structure 210 and the second monitor trench connection structure 220 may be connected to the first monitor trench structure 111 of the second layout so as to form a crossroad in plan view.
  • the pair of second monitor trench connection structures 220 have different internal structures from the first monitor trench connection structures 210 in this embodiment.
  • the pair of second monitor trench connection structures 220 includes a second monitor connection trench 221, a first monitor connection insulating film 222, a first monitor connection electrode 223, a first monitor cap insulating film 224, and an opening side insulating film. It has a single electrode structure including 225 and sidewall portion 226 .
  • the second monitor connection trench 221 digs down from the first principal surface 3 toward the second principal surface 4 .
  • the second monitor connection trench 221 is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the second monitor contact trench 221 includes sidewalls and a bottom wall.
  • the angle formed between the sidewall of the second monitor connection trench 221 and the first main surface 3 in the semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the second monitor connection trench 221 may be formed in a tapered shape in which the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of the second monitor connection trench 221 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of the second monitor connection trench 221 may be curved toward the second main surface 4 .
  • the first monitor connection insulating film 222 is formed in a film shape on the wall surface of the second monitor connection trench 221 and defines a recess space within the second monitor connection trench 221 . In this form, the first monitor connection insulating film 222 exposes the side wall of the second monitor connection trench 221 on the opening side of the second monitor connection trench 221 .
  • the first monitor connection insulating film 222 preferably contains a silicon oxide film. It is particularly preferable that the first monitor connection insulating film 222 includes a silicon oxide film made of oxide of the semiconductor chip 2 .
  • the first monitor connection insulating film 222 has the second thickness T2 like the lower monitor connection insulating film 213 .
  • the first monitor connection electrode 223 is embedded as a single body in the second monitor connection trench 221 with the first monitor connection insulating film 222 interposed therebetween.
  • the first monitor connection electrode 223 is connected to both the first upper monitor electrode 124 and the first lower monitor electrode 125 at the communicating portion of the second monitor connection trench 221 and the first monitor trenches 121 of the second to third layouts. there is Therefore, the first monitor connection electrode 223 receives the first monitor gate signal MG1 (first gate signal G1).
  • the first monitor connection electrode 223 is formed to protrude toward the first main surface 3 beyond the upper end portion of the first monitor connection insulating film 222 .
  • the first monitor connection electrode 223 has an upper end facing the side wall of the second monitor connection trench 221 in the direction along the first main surface 3 .
  • the upper end portion of the first monitor connection electrode 223 defines an upper end recess portion 227 between the upper end portion of the first monitor connection insulating film 222 and the side wall of the second monitor connection trench 221 .
  • the upper end recess portion 227 is formed in a region closer to the first main surface 3 than the bottom portion of the first upper monitor electrode 124 (upper monitor connection electrode 214).
  • the first monitor connection electrode 223 comprises conductive polysilicon in this form.
  • the first monitor cap insulating film 224 covers the upper end portion of the first monitor connection electrode 223 in the second monitor connection trench 221 in a film shape.
  • the first monitor cap insulating film 224 continues to the first monitor connection insulating film 222 .
  • the second monitor cap insulating film 234 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first cap insulating film 94 and the like.
  • the opening-side insulating film 225 covers the sidewall exposed from the first monitor connection insulating film 222 in the second monitor connection trench 221 .
  • the opening side insulating film 225 is thinner than the first monitor connection insulating film 222 and has a first thickness T1 like the first upper insulating film 72A.
  • the opening side insulating film 225 continues to the first monitor connection insulating film 222 .
  • the opening-side insulating film 225 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first cap insulating film 94 and the like.
  • the sidewall portion 226 is embedded in the upper end recess portion 227 with the first monitor connection insulating film 222, the first monitor cap insulating film 224 and the opening side insulating film 225 interposed therebetween. That is, the sidewall portion 226 is buried in a region closer to the first main surface 3 than the depth position of the bottom portion of the first upper monitor electrode 124 (upper monitor connection electrode 214).
  • one first monitor connection electrode 223 and two sidewall portions 226 positioned on both sides of the first monitor connection electrode 223 appear.
  • the sidewall portion 226 faces the first monitor connection electrode 223 with the first monitor cap insulating film 224 interposed therebetween, and faces the semiconductor chip 2 (body region 58) with the opening side insulating film 225 interposed therebetween.
  • the sidewall portion 226 does not face the first monitor source region 127, the first monitor contact region 128, the second monitor source region 147 and the second monitor contact region 148 with the opening side insulating film 225 interposed therebetween.
  • the sidewall portion 226 is formed in an electrically floating state in this form.
  • the sidewall portion 226 may be electrically connected to the first monitor connection electrode 223 .
  • Sidewall portion 226 comprises conductive polysilicon in this form.
  • the monitor transistor 11 includes a pair of third monitor trench connection structures 230 formed on the first main surface 3 in the cell space 202.
  • a pair of third monitor trench connection structures 230 are formed on one side (second composite cell 82A side) of the third monitor trench connection so as to sandwich two second unit monitor cells 130 from the second direction Y. It includes a structure 230 and a third monitor trench connection structure 230 on the other side (second composite cell 82B side).
  • the third monitor trench connection structure 230 on one side is formed with a gap from the second monitor trench connection structure 220 toward the pair of second monitor trench structures 131 .
  • the third monitor trench connection structure 230 on one side connects the first ends 203 of the pair of second monitor trench structures 131 in an arch shape in plan view.
  • the third monitor trench connection structure 230 on the other side is formed spaced apart from the second monitor trench connection structure 220 toward the pair of second monitor trench structures 131 .
  • the third monitor trench connection structure 230 on the other side connects the second ends 204 of the pair of second monitor trench structures 131 in an arch shape in plan view.
  • the pair of third monitor trench connection structures 230 form one annular trench structure together with the pair of second monitor trench structures 131 .
  • the third monitor trench connection structure 230 on the other side has the same structure as the third monitor trench connection structure 230 on the one side except that it is connected to the second end 204 of the second monitor trench structure 131 . ing.
  • the configuration of the third monitor trench connection structure 230 on one side will be described, and the description of the configuration of the third monitor trench connection structure 230 on the other side will be omitted.
  • the third monitor trench connection structure 230 has a first portion 230A extending in the first direction X and a pair of second portions 230B extending in the second direction Y.
  • the first portion 230A faces the two first ends 203 in plan view.
  • a pair of second portions 230B extend from the first portion 230A toward the two first ends 203 and are connected to the two first ends 203 .
  • the third monitor trench connection structure 230 has a connection width WC and a connection depth DC, similar to the first trench connection structure 90 and so on.
  • the third monitor trench connection structure 230 has a single electrode structure including a third monitor connection trench 231 , a second monitor connection insulating film 232 , a second monitor connection electrode 233 and a second monitor cap insulating film 234 in this embodiment.
  • the third monitor connection trench 231 extends in an arch shape so as to communicate with the first end portions 203 of the two second monitor trenches 141 in plan view, and digs down from the first main surface 3 toward the second main surface 4 .
  • a third monitor connection trench 231 defines a first portion 230A and a second portion 230B of the third monitor trench connection structure 230 .
  • the third monitor connection trench 231 is formed spaced from the bottom of the second semiconductor region 52 toward the first main surface 3 side.
  • the third monitor connection trench 231 includes sidewalls and a bottom wall.
  • the angle formed between the sidewall of the third monitor connection trench 231 and the first main surface 3 in the semiconductor chip 2 may be 90° or more and 92° or less.
  • the third monitor connection trench 231 may be formed in a tapered shape in which the width of the opening narrows from the opening toward the bottom wall.
  • the corners of the bottom wall of the third monitor connection trench 231 are preferably curved.
  • the entire bottom wall of the third monitor connection trench 231 may be curved toward the second main surface 4 .
  • the sidewalls and bottom walls of the third monitor connection trench 231 are smoothly connected to the sidewalls and bottom wall of the second monitor trench 141 .
  • the second monitor connection insulating film 232 is formed on the wall surface of the third monitor connection trench 231 . Specifically, the second monitor connection insulating film 232 is formed in a film shape over the entire wall surface of the third monitor connection trench 231 and defines a recess space within the third monitor connection trench 231 .
  • the second monitor connection insulating film 232 extends in the first direction X in the first portion 230A of the third monitor connection trench 231. As shown in FIG.
  • the second monitor connection insulating film 232 extends in the second direction Y in the second portion 230B of the third monitor connection trench 231.
  • the second monitor connection insulating film 232 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first connection insulating film 92 and the like.
  • the second monitor connection insulating film 232 like the first connection insulating film 92, has a third thickness T3.
  • the second monitor connection electrode 233 is embedded as a single body in the third monitor connection trench 231 with the second monitor connection insulating film 232 interposed therebetween.
  • the second monitor connection electrode 233 includes conductive polysilicon in this form.
  • the second monitor connection electrode 233 extends in the first direction X in the first portion 230A of the third monitor connection trench 231 .
  • the second monitor connection electrode 233 extends in the second direction Y in the second portion 230B of the third monitor connection trench 231 .
  • the second monitor connection electrode 233 is connected to the second lower monitor electrode 145 at the communicating portion between the second monitor trench 141 and the third monitor connection trench 231 .
  • the second monitor connection electrode 233 is electrically insulated from the second upper monitor electrode 144 with the second intermediate monitor insulating film 146 interposed therebetween. That is, the second monitor connection electrode 233 is led out from the second monitor trench 141 to the third monitor connection trench 231 with the second monitor connection insulating film 232 and the second intermediate monitor insulating film 146 interposed at the second lower monitor electrode 145 . It consists of a drawer. Therefore, the second monitor connection electrode 233 receives the second monitor gate signal MG2 (second gate signal G2).
  • the second monitor connection electrode 233 has an electrode surface exposed from the third monitor connection trench 231 .
  • the electrode surface of the second monitor connection electrode 233 may be recessed in a curved shape toward the bottom wall of the third monitor connection trench 231 .
  • the electrode surface of the second monitor connection electrode 233 is the depth of the electrode surface of the second upper monitor electrode 144 of the second monitor trench structure 131 (the upper electrode 74 of the trench structure 61) with respect to the depth direction of the third monitor connection trench 231. It is preferable to position (protrude) toward the first main surface 3 side from the lower position.
  • the electrode surface of the second monitor connection electrode 233 is preferably spaced from the first main surface 3 to the bottom wall of the third monitor connection trench 231 by 0 ⁇ or more and less than 2000 ⁇ . It is particularly preferred that the electrode surface of the second monitor connection electrode 233 is spaced from the first major surface 3 to the bottom wall of the third monitor connection trench 231 by less than 1000 ⁇ .
  • the second monitor cap insulating film 234 covers the electrode surface of the second monitor connection electrode 233 in the third monitor connection trench 231 in the form of a film.
  • the second monitor cap insulating film 234 prevents the second monitor connection electrode 233 from short-circuiting with other electrodes.
  • the second monitor cap insulating film 234 continues to the second monitor connection insulating film 232 .
  • the second monitor cap insulating film 234 preferably contains the same insulating material (silicon oxide film) as the first cap insulating film 94 and the like.
  • the semiconductor device 201 includes a plurality of eighth plug electrodes 240 embedded in the interlayer insulating layer 19 in addition to the first to seventh plug electrodes 191 to 197 .
  • the eighth plug electrode 240 may consist of a tungsten plug electrode.
  • a plurality of first plug electrodes 191, a plurality of third plug electrodes 193, a plurality of fourth plug electrodes 194, a sixth plug electrode 196 and a seventh plug electrode 197 are formed in the same manner as in the first embodiment. It is
  • the plurality of second plug electrodes 192 consist of gate plug electrodes for the plurality of upper electrodes 74 and the plurality of second upper monitor electrodes 144, respectively.
  • the plurality of second plug electrodes 192 are also embedded in portions of the interlayer insulating layer 19 that cover the plurality of second upper monitor electrodes 144 .
  • the plurality of second plug electrodes 192 are electrically connected to both end portions of the plurality of second upper monitor electrodes 144 in this embodiment.
  • the arrangement and shape of the plurality of second plug electrodes 192 are arbitrary.
  • One or a plurality of second plug electrodes 192 extending in a strip shape along the second upper monitor electrodes 144 in plan view may be formed on each second upper monitor electrode 144 .
  • the plurality of fifth plug electrodes 195 consist of gate plug electrodes for the plurality of first and second connection electrodes 93, 103 and the plurality of second monitor connection electrodes 233, respectively.
  • the plurality of fifth plug electrodes 195 are also embedded in portions covering the plurality of second monitor connection electrodes 233 in the interlayer insulating layer 19 and are electrically connected to the plurality of second monitor connection electrodes 233 .
  • the arrangement and shape of the plurality of fifth plug electrodes 195 are arbitrary.
  • One or a plurality of fifth plug electrodes 195 may be formed on each second monitor connection electrode 233 so as to extend in a strip shape along each second monitor connection electrode 233 in plan view.
  • the plurality of eighth plug electrodes 240 consist of common source plug electrodes for the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132, respectively.
  • a plurality of eighth plug electrodes 240 are embedded in portions of interlayer insulating layer 19 covering first monitor channel cells 112 and second monitor channel cells 132 .
  • the plurality of eighth plug electrodes 240 are electrically connected to the plurality of first monitor source regions 127, the plurality of first monitor contact regions 128, the plurality of second monitor source regions 147 and the plurality of second monitor contact regions 148. ing.
  • the arrangement and shape of the plurality of eighth plug electrodes 240 are arbitrary.
  • a plurality of eighth plug electrodes 240 may be arranged at intervals along the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132 in plan view.
  • One or more monitor source lines 199 are connected to the first monitor channel cell 112 and the second monitor channel cell 132 via the sixth plug electrode 196, the seventh plug electrode 197 and the eighth plug electrode 240 in this form. electrically connected.
  • One or more monitor source lines 199 are electrically connected to the overcurrent protection circuit 17 described above.
  • the first monitor gate wiring 21A is electrically connected to the first upper monitor electrode 124, the first lower monitor electrode 125 and the first monitor connection electrode 223 via the corresponding second plug electrode 192 in this embodiment. .
  • the first monitor gate wiring 21A may be formed integrally with the first main gate wiring 20A.
  • the second monitor gate wiring 21B intersects the second monitor trench connection structure 220 in plan view, and straddles the second trench connection structure 100 and the third monitor trench connection structure 230 .
  • the second monitor gate wiring 21B is electrically connected to the second connection electrode 103 of the second trench connection structure 100 via the corresponding fifth plug electrode 195, and is electrically connected to the third monitor via the corresponding fifth plug electrode 195. It is electrically connected to the second monitor connection electrode 233 of the trench connection structure 230 .
  • the second monitor gate wiring 21B may be formed integrally with the second main gate wiring 20B.
  • the semiconductor device 201 also achieves the same effects as those described for the semiconductor device 1 .
  • FIG. 33 is an equivalent circuit diagram showing the circuit diagram shown in FIG. 5 together with the monitor transistor 11 according to the first modification.
  • the system monitor current ISM of the plurality of system monitor transistors 12 is taken out from the first monitor drain FMD and the first monitor source FMS as the output monitor current IOM.
  • the second monitor source SMS of at least one system monitor transistor 12 may be electrically isolated from the first monitor source FMS and form an electrically independent current path from the first monitor source FMS. That is, monitor transistor 11 may employ a structure in which at least one system monitor current ISM is individually extracted. Further, in monitor transistor 11, a plurality of system monitor currents ISM may be individually taken out via a plurality of current paths or the same current path.
  • the second monitor source SMS of the two system monitor transistors 12 forms an electrically independent current path from the first monitor source FMS, and the two system monitor currents ISM are currents separate from the output monitor current IOM.
  • An example is shown taken from the path.
  • the system monitor current ISM of the first to second system transistors 9 constitutes the output monitor current IOM.
  • System monitor current ISM of system transistor 9 may be extracted from a current path different from output monitor current IOM.
  • a system monitor current ISM different from the output monitor current IOM may be input to the current detection circuit 250 included in the control IC 14, for example.
  • the control IC 14 may be configured to control the main transistor 8 based on the system monitor current ISM input to the current detection circuit 250, or may be configured to control a functional circuit other than the main transistor 8 (for example, an overvoltage protection circuit, an overheat protection circuit, etc.). It may be configured to control a state detection circuit such as a protection circuit.
  • FIG. 34 is an equivalent circuit diagram showing the circuit diagram shown in FIG. 5 together with the monitor transistor 11 according to the second modification.
  • a plurality of system monitor transistors 12 are connected to corresponding system transistors 9 in a one-to-one correspondence relationship.
  • a plurality of first monitor gates FMG may be connected to one first gate FG.
  • the monitor transistor 11 may include a plurality of system monitor transistors 12 that generate a plurality of system monitor currents ISM for monitoring one system current IS. At least one or all of the plurality of system monitor currents ISM that monitor one system current IS may form part of the output monitor current IOM. At least one or all of the plurality of system monitor currents ISM that monitor one system current IS may constitute a system monitor current ISM different from the output monitor current IOM as shown in FIG.
  • FIG. 35 is an equivalent circuit diagram showing the circuit diagram shown in FIG. 5 together with the monitor transistor 11 according to the third modification.
  • monitor transistor 11 included the system monitor transistor 12 electrically connected to the system transistor 9 .
  • monitor transistor 11 may include at least one system monitor transistor 12 electrically independent of system transistor 9 .
  • At least one first monitor gate FMG of the monitor transistor 11 may be controlled by at least one monitor gate signal MG electrically independent of the gate signal G.
  • the monitor transistor 11 may be configured to generate an output monitor current IOM in which at least one electrically independent system monitor current ISM is added to another system monitor current ISM.
  • n system transistors 9 each include at least one unit cell 60 .
  • m (n) system monitor transistors 12 correspond to at least one unit monitor cell (first unit monitor cell 110 or second unit monitor cell 130). cells), respectively.
  • the electrical connections of the n system transistors 9 and the m (n) system monitor transistors 12 include a plurality of plug electrodes 191 to 197 and 240, a plurality of main source wirings 198, a plurality of monitor source wirings 199, It is adjusted according to the number of the plurality of main gate wirings 20 and the like and the manner of routing.
  • the first system transistor 9A and the first system monitor transistor 12A are controlled to be on, and the second system transistor 9B and the second system monitor transistor 12B are controlled to be off.
  • second system transistor 9B and second system monitor transistor 12B may be controlled to be on, and first system transistor 9A and first system monitor transistor 12A may be controlled to be off.
  • the relationship between the first system transistor 9A and the second system transistor 9B and the relationship between the first system monitor transistor 12A and the second system monitor transistor 12B can be exchanged for understanding.
  • the semiconductor devices 1 and 201 having the control IC 14 have been described. However, a semiconductor device 1, 201 that does not have the control IC 14 may be employed.
  • the first lower electrode 75A was fixed to the same potential as the first upper electrode 74A.
  • the first lower electrode 75A may be fixed at a potential different from that of the first upper electrode 74A.
  • the first lower electrode 75A may be formed as a source electrode and fixed at the source potential. This structure can reduce the parasitic capacitance between the semiconductor chip 2 and the first lower electrode 75A. Thereby, the switching speed of the first unit transistor 10A (main transistor 8) can be improved.
  • the second lower electrode 75B is fixed to the same potential as the second upper electrode 74B.
  • the second lower electrode 75B may be fixed at a potential different from that of the second upper electrode 74B.
  • the second lower electrode 75B may be formed as a source electrode and fixed at the source potential. This structure can reduce the parasitic capacitance between the semiconductor chip 2 and the second lower electrode 75B. Thereby, the switching speed of the second unit transistor 10B (main transistor 8) can be improved.
  • the first lower monitor electrode 125 may be fixed at a potential different from that of the first upper monitor electrode 124 .
  • the first lower monitor electrode 125 may be formed as a source electrode and fixed at the source potential. This structure can reduce the parasitic capacitance between the semiconductor chip 2 and the first lower monitor electrode 125 . Thereby, the switching speed of the unit monitor transistor 13 (monitor transistor 11) can be improved.
  • the second lower monitor electrode 145 may be fixed at a potential different from that of the second upper monitor electrode 144 .
  • the second lower monitor electrode 145 may be formed as a source electrode and fixed at the source potential. This structure can reduce the parasitic capacitance between the semiconductor chip 2 and the second lower monitor electrode 145 . Thereby, the switching speed of the unit monitor transistor 13 (monitor transistor 11) can be improved.
  • the structure in which the first composite cell 81 is divided into three regions by the two first monitor trench connection structures 160 has been described.
  • a region for the first unit cell 60A (first unit transistor 10A) is formed on one side of the first composite cell 81 in the second direction Y
  • a region for the first unit cell 60A (first unit transistor 10A) is formed on the other side of the first composite cell 81 in the second direction Y.
  • a region for one unit monitor cell 110 first unit monitor transistor 13A may be formed.
  • the first composite cell 81 may be divided into a region for the first unit cell 60A and a region for the first unit monitor cell 110 by one first monitor trench connection structure 160.
  • the two first trench structures 61A of the first composite cell 81 are used as the two first monitor trench structures 111, and the entire region sandwiched by the two first monitor trench structures 111 is the first unit monitor cell 110. It may be used as a region for (the first unit monitor transistor 13A).
  • the structure in which the second composite cell 82 is divided into three regions by the two second monitor trench connection structures 170 has been described.
  • a region for the second unit cell 60B (second unit transistor 10B) is formed on one side of the second composite cell 82 in the second direction Y
  • a region for the second unit cell 60B (second unit transistor 10B) is formed on the other side of the second composite cell 82 in the second direction Y.
  • a region for two unit monitor cells 130 may be formed.
  • the second composite cell 82 may be divided into a region for the second unit cell 60B and a region for the second unit monitor cell 130 by one second monitor trench connection structure 170.
  • the two second trench structures 61B of the second composite cell 82 are used as the two second monitor trench structures 131, and the entire region sandwiched by the two second monitor trench structures 131 is the second unit monitor cell 130. It may be used as a region for (the second unit monitor transistor 13B).
  • the structure in which the first composite cell 81 is divided into three regions by the two first monitor trench connection structures 210 has been described.
  • a region for the first unit cell 60A (first unit transistor 10A) is formed on one side of the first composite cell 81 in the second direction Y
  • a region for the first unit cell 60A (first unit transistor 10A) is formed on the other side of the first composite cell 81 in the second direction Y.
  • a region for one unit monitor cell 110 first unit monitor transistor 13A may be formed.
  • the first composite cell 81 may be divided into a region for the first unit cell 60A and a region for the first unit monitor cell 110 by one first monitor trench connection structure 210.
  • the two first trench structures 61A of the first composite cell 81 are used as the two first monitor trench structures 111, and the entire region sandwiched by the two first monitor trench structures 111 is the first unit monitor cell 110. It may be used as a region for (the first unit monitor transistor 13A).
  • two second composite cells 82A and 82B are formed with an interval in the second direction Y, and one second unit monitor cell 130 is formed in the cell space 202 between them.
  • either or both of the two second composite cells 82A, 82B may be removed.
  • the first unit monitor cell 110 and/or the second unit monitor cell 130 can be extended to a location where either or both of the second composite cells 82A, 82B were formed.
  • the second unit monitor cell 130 is preferably partitioned from other regions by the pair of second monitor trench connection structures 220 .
  • a plurality of second unit monitor cells 130 may be formed in cell space 202 .
  • the first conductivity type is n-type and the second conductivity type is p-type
  • the first conductivity type may be p-type
  • the second conductivity type may be n-type.
  • a specific configuration in this case is obtained by replacing the n-type regions with p-type regions and the p-type regions with n-type regions in the above description and accompanying drawings.
  • a semiconductor device having a structure including a main transistor including a plurality of system transistors and capable of adding new control using the current of the system transistors is provided.
  • alphanumeric characters in parentheses represent components corresponding to the above-described embodiments, but the scope of each item (Clause) is not limited to the embodiments.
  • a semiconductor device (1, 201) comprising: 1) a monitor transistor (11);
  • the monitor transistor (11) includes at least two system monitor transistors (12) that generate at least two system monitor currents (ISM) respectively corresponding to at least two system currents (IS) m
  • the semiconductor device (1, 201) according to any one of A1 to A4, comprising a system (m ⁇ 2) of monitor transistors (11).
  • the monitor transistor (11) includes n system monitor transistors (12) that generate n system monitor currents (ISM) respectively corresponding to the n system currents (IS).
  • the main transistor (8) is configured so that the system transistor (9) in an ON state and the system transistor (9) in an OFF state coexist, and the monitor transistor (11) is configured to have the system transistor (9) in an ON state.
  • the main transistor (8) is configured such that the on-resistance is varied by individual control of the n system transistors (9), and the monitor transistor (11) is interlocked with the main transistor (8).
  • the semiconductor device (1, 201) according to any one of A1 to A11, which is configured such that the on-resistance changes as a result.
  • the main transistor (8) is controlled by individual control of the n system transistors (9) so that the on-resistance during active clamp operation exceeds the on-resistance during normal operation, and the monitor transistor (11 ) is controlled in conjunction with the main transistor (8) such that the on-resistance during the active clamp operation exceeds the on-resistance during the normal operation (1, 201).
  • the system transistor (9) includes one or more unit transistors (10) systematized as individually controlled objects, and the system monitor transistor (12) is systematized as an individually controlled object.
  • the semiconductor device (1, 201) according to any one of A1 to A13, including one or more unit monitor transistors (13).
  • the system transistor (9) includes a unit parallel circuit configured by one or more of the unit transistors (10), and the system monitor transistor (12) is one or more of the unit monitor transistors.
  • the unit transistor (10) includes a trench structure (61) having gate electrodes (74, 75) in a trench (71), and the unit monitor transistor (13) includes monitor trenches (121, 141).
  • the semiconductor device (1, 201) of A15 comprising a monitor trench structure (111, 131) having a monitor gate electrode (124, 125, 144, 145) therein.
  • the monitor trenches (121, 141) communicate with the trenches (71), and the monitor gate electrodes (124, 125, 144, 145) communicate with the trenches (71) and the monitor trenches (121, 141). ) is connected to the gate electrodes (74, 75) at the communicating portion (1, 201) according to A16.
  • the gate electrodes (74, 75) have a multi-electrode structure including an upper electrode (74) and a lower electrode (75) embedded in the trench (71) so as to be vertically insulated and separated.
  • the monitor gate electrodes (124, 125, 144, 145) are formed by upper monitor electrodes (124, 144) and lower monitor electrodes (124, 144) embedded in the monitor trenches (121, 141) so as to be insulated and isolated in the vertical direction.
  • the upper monitor electrodes (124, 144) are electrically connected to the upper electrode (74), and the lower monitor electrodes (125, 145) are electrically connected to the lower electrode (75).
  • the lower electrode (75) is electrically connected to the upper electrode (74), and the lower monitor electrodes (125, 145) are electrically connected to the upper monitor electrodes (124, 144).
  • the semiconductor device (1, 201) according to A18 or A19, wherein
  • the first system monitor transistors (12, 12A) are on/off controlled in conjunction with the first system transistors (9, 9A), and the second system monitor transistors (12, 12B) are controlled by the second system transistors (12, 12B).
  • the semiconductor device (1, 201) according to B1 which is on/off controlled in conjunction with system transistors (9, 9B).
  • the first system monitor current (ISM, ISM1) is less than the first system current (IS, IS1)
  • the second system monitor current (ISM, ISM2) is less than the second system current (IS , IS2), the semiconductor device (1, 201) of B1 or B2.
  • the first system monitor transistors (12, 12A) are electrically connected to the first system transistors (9, 9A), and the second system monitor transistors (12, 12B) are connected to the second system The semiconductor device (1, 201) according to any one of B1-B3, electrically connected to a transistor (9, 9B).
  • the drains (SMD) of the first system monitor transistors (12, 12A) are electrically connected to the drains (SD) of the first system transistors (9, 9A), and the second system monitor transistors ( The semiconductor device (1 , 201).
  • the sources (SMS) of the first system monitor transistors (12, 12A) are electrically disconnected from the sources (SS) of the first system transistors (9, 9A), and the second system monitor transistors ( The semiconductor device (1 , 201).
  • the sources (SMS) of the second system monitor transistors (12, 12B) are electrically connected to the sources (SMS) of the first system monitor transistors (12, 12A) of B1 to B6 A semiconductor device (1, 201) according to any one of the claims.
  • the first system monitor transistor (12, 12A) is connected in parallel to the first system transistor (9, 9A), and the second system monitor transistor (12, 12B) is connected to the second system transistor ( 9, 9B), the semiconductor device (1, 201) according to any one of B1 to B8.
  • the semiconductor device (1, 201) according to any one of B1 to B9, further comprising a monitor transistor (11) generating an output monitor current (IOM) including ISM2).
  • the main transistor (8) is configured so that the first system transistors (9, 9A) in an ON state and the second system transistors (9, 9B) in an OFF state coexist, and the monitor transistor ( 11) is the semiconductor device according to B10, in which the first system monitor transistors (12, 12A) in an ON state and the second system monitor transistors (12, 12B) in an OFF state coexist ( 1, 201).
  • the main transistor (8) is configured such that the ON resistance is changed by individual control of the first system transistors (9, 9A) and the second system transistors (9, 9B), and the monitor transistor (11) is according to B10 or B11, wherein the ON resistance is changed by individual control of the first system monitor transistor (12, 12A) and the second system monitor transistor (12, 12B). semiconductor device (1, 201).
  • the monitor transistor (11) is controlled such that the ON resistance during the active clamp operation exceeds the ON resistance during the normal operation, and the monitor transistor (11) has the ON resistance during the active clamp operation.
  • the semiconductor device (1, 201) according to B12 or B13, which is controlled to exceed on-resistance during normal operation.
  • the first system transistor (9, 9A) has a trench gate structure (61A)
  • the second system transistor (9, 9B) has a trench gate structure (61B)
  • the first system transistor (9, 9A) has a trench gate structure (61B).
  • the system monitor transistor (12, 12A) has a trench gate structure (111)
  • the second system monitor transistor (12, 12B) has a trench gate structure (131), any one of B1 to B14 A semiconductor device (1, 201) according to any one of the above.
  • the first system monitor transistor (12, 12A) is provided adjacent to one or both of the first system transistor (9, 9A) and the second system transistor (9, 9B).
  • the second system monitor transistor (12, 12B) is provided adjacent to one or both of the first system transistor (9, 9A) and the second system transistor (9, 9B). , B1 to B15.
  • the first system transistor (9, 9A), the second system transistor (9, 9B), the first system monitor transistor (12, 12A), and the second system monitor transistor (12, 12B) are The semiconductor device (1, 201) according to any one of B1 to B17, provided in one device region (6).
  • the first system transistors (9, 9A) include one or more first unit transistors (10, 10A) systematized as individually controlled objects, and the second system transistors (9, 9B) includes one or more second unit transistors (10, 10B) organized as individually controlled objects, and the first system monitor transistor (12, 12A) is one organized as an individually controlled object Alternatively, a plurality of first unit monitor transistors (13, 13A) are included, and the second system monitor transistors (12, 12B) are one or more second unit monitor transistors (13, 13, 13B), the semiconductor device (1, 201) according to any one of B1 to B18.
  • the semiconductor device (1, 201) according to any one of B1 to B19, further comprising: an overcurrent protection circuit (17) configured to limit either one or both of;
  • semiconductor device may be replaced with “electric circuit” or “semiconductor circuit”.
  • electrical circuit or “semiconductor circuit”
  • other controls can be added in a structure with a main transistor that includes a plurality of system transistors.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

半導体装置は、第1系統電流を生成する第1系統トランジスタ、および、前記第1系統トランジスタから独立して第2系統電流を生成する第2系統トランジスタを含み、前記第1系統電流および前記第2系統電流を含む出力電流を生成するメイントランジスタと、前記第1系統電流に対応した第1系統モニタ電流を生成する第1系統モニタトランジスタと、前記第2系統電流に対応した第2系統モニタ電流を生成する第2系統モニタトランジスタと、を含む。

Description

半導体装置
 この出願は、2021年3月31日に日本国特許庁に提出された特願2021-060326号に対応しており、この出願の全開示はここに引用により組み込まれる。本発明は、半導体装置に関する。
 特許文献1は、第1パワートランジスタ、第2パワートランジスタ、アクティブクランプ回路およびアクティブクランプ遮断回路を含む半導体装置を開示している。第2パワートランジスタのドレインは、第1パワートランジスタのドレインに電気的に接続されている。第2パワートランジスタのソースは、第1パワートランジスタのソースに電気的に接続されている。アクティブクランプ回路は、第1パワートランジスタのドレインおよびゲートに電気的に接続され、第2パワートランジスタのドレインおよびゲートに電気的に接続されている。アクティブクランプ遮断回路は、アクティブクランプ回路および第2パワートランジスタのゲートに電気的に接続されている。
米国特許出願公開第2019/0260371号明細書
 一実施形態は、複数の系統トランジスタを含むメイントランジスタを備えた構造において、系統トランジスタの電流を利用した新たな制御を付加できる半導体装置を提供する。
 一実施形態は、第1系統電流を生成する第1系統トランジスタ、および、前記第1系統トランジスタから独立して第2系統電流を生成する第2系統トランジスタを含み、前記第1系統電流および前記第2系統電流を含む出力電流を生成するメイントランジスタと、前記第1系統電流に対応した第1系統モニタ電流を生成する第1系統モニタトランジスタと、前記第2系統電流に対応した第2系統モニタ電流を生成する第2系統モニタトランジスタと、を含む、半導体装置を提供する。
 一実施形態は、個別的にオンオフ制御され、系統電流をそれぞれ生成する複数の系統トランジスタを含み、複数の前記系統電流を含む出力電流を生成するメイントランジスタと、少なくとも1つの前記系統電流に対応した系統モニタ電流を生成する少なくとも1つの系統モニタトランジスタを含むモニタトランジスタと、を含む、半導体装置を提供する。
 上述のまたはさらに他の目的、特徴および効果は、添付図面の参照によって説明される実施形態により明らかにされる。
図1は、第1実施形態に係る半導体装置を示す平面図である。 図2は、図1に示すII-II線に沿う断面図である。 図3は、図1に示す半導体チップ内のレイアウト例を示す平面図である。 図4は、図1に示す半導体装置の電気的構造例を示すブロック回路図である。 図5は、図4に示すメイントランジスタおよびモニタトランジスタの等価回路図である。 図6は、図5に示すメイントランジスタおよびモニタトランジスタの更なる等価回路図である。 図7Aは、メイントランジスタおよびモニタトランジスタの動作例を示す回路図である。 図7Bは、メイントランジスタおよびモニタトランジスタの動作例を示す回路図である。 図7Cは、メイントランジスタおよびモニタトランジスタの動作例を示す回路図である。 図8は、図1に示す半導体装置の電気的構造の構成例(=2系統のメイントランジスタおよび2系統のモニタトランジスタが適用された構成例)を示すブロック回路図である。 図9は、図8に示すブロック回路図の構成例を示す回路図である。 図10は、図3に示す領域Xの拡大図であって、図8に示すメイントランジスタおよびモニタトランジスタのレイアウト例を示す平面図である。 図11は、図10に示す領域XIの拡大図である。 図12は、図10に示す領域XIIの拡大図である。 図13は、図11に示すXIII-XIII線に沿う断面図である。 図14は、図11に示すXIV-XIV線に沿う断面図である。 図15は、図11に示すXV-XV線に沿う断面図である。 図16は、図11に示すXVI-XVI線に沿う断面図である。 図17は、メイントランジスタの要部を第1チャネル領域および第2チャネル領域の第1構成例と共に示す断面斜視図である。 図18は、メイントランジスタの要部を第1チャネル領域および第2チャネル領域の第2構成例と共に示す断面斜視図である。 図19は、メイントランジスタの要部を第1チャネル領域および第2チャネル領域の第3構成例と共に示す断面斜視図である。 図20は、メイントランジスタの要部を第1チャネル領域および第2チャネル領域の第4構成例と共に示す断面斜視図である。 図21は、図10に示す領域XXIの拡大図である。 図22は、図21に示すXXII-XXII線に沿う断面図である。 図23は、図21に示すXXIII-XXIII線に沿う断面図である。 図24は、図10に示す領域XXIVの拡大図である。 図25は、図24に示すXXV-XXV線に沿う断面図である。 図26は、図24に示すXXVI-XXVI線に沿う断面図である。 図27Aは、メイントランジスタの動作例を示す断面斜視図である。 図27Bは、メイントランジスタの動作例を示す断面斜視図である。 図27Cは、メイントランジスタの動作例を示す断面斜視図である。 図28は、メイントランジスタの制御例を示すタイミングチャートである。 図29は、図3に示す領域Xの拡大図であって、第2実施形態に係る半導体装置のメイントランジスタおよびモニタトランジスタのレイアウト例を示す平面図である。 図30は、図29に示す領域XXXの拡大図である。 図31は、図30に示すXXXI-XXXI線に沿う断面図である。 図32は、図30に示すXXXII-XXXII線に沿う断面図である。 図33は、図5に示す回路図を、第1変形例に係るモニタトランジスタと共に示す等価回路図である。 図34は、図5に示す回路図を、第2変形例に係るモニタトランジスタと共に示す等価回路図である。 図35は、図5に示す回路図を、第3変形例に係るモニタトランジスタと共に示す等価回路図である。
 以下、添付図面を参照して、実施形態が詳細に説明される。添付図面は、模式図であり、厳密に図示されたものではなく、縮尺等は必ずしも一致しない。また、添付図面の間で対応する構造に同一の参照符号が付され、重複する説明は省略または簡略化される。
 図1は、第1実施形態に係る半導体装置1を示す平面図である。図2は、図1に示すII-II線に沿う断面図である。図3は、図1に示す半導体チップ2内のレイアウト例を示す平面図である。図4は、図1に示す半導体装置1の電気的構造例を示すブロック回路図である。図5は、図4に示すメイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11の等価回路図である。図6は、図5に示すメイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11の更なる等価回路図である。図4では、出力端に誘導性負荷Lが外部接続された例が示されている。
 図1および図2を参照して、半導体装置1は、この形態(this embodiment)では、直方体形状に形成された半導体チップ2を含む。半導体チップ2は、Si(シリコン)を含むチップからなる。半導体チップ2は、Si単結晶またはSiC単結晶を含むチップからなっていてもよい。半導体チップ2は、一方側の第1主面3、他方側の第2主面4、ならびに、第1主面3および第2主面4を接続する第1~第4側面5A~5Dを有している。第1主面3および第2主面4は、それらの法線方向Zから見た平面視(以下、単に「平面視」という。)において四角形状に形成されている。
 第1主面3は、機能デバイスが形成されたデバイス面である。第2主面4は、実装面であり、研削痕を有する研削面からなっていてもよい。第1~第4側面5A~5Dは、第1側面5A、第2側面5B、第3側面5Cおよび第4側面5Dを含む。第1側面5Aおよび第2側面5Bは、第1主面3に沿う第1方向Xに延び、第1方向Xに交差(具体的には直交)する第2方向Yに対向している。第3側面5Cおよび第4側面5Dは、第2方向Yに延び、第1方向Xに対向している。
 図3を参照して、半導体装置1は、第1主面3に設けられた第1デバイス領域6を含む。第1デバイス領域6は、外部に出力される出力信号が生成される出力領域である。第1デバイス領域6は、この形態では、第1主面3において第1側面5A側の領域に区画されている。第1デバイス領域6は、平面視において四角形状に区画されていてもよいし、四角形状以外の多角形状に区画されていてもよい。第1デバイス領域6の配置および平面形状は任意であり、特定の形態に限定されない。
 半導体装置1は、第1主面3において第1デバイス領域6とは異なる領域に設けられた第2デバイス領域7を含む。第2デバイス領域7は、外部からの電気信号が入力される入力領域である。第2デバイス領域7は、この形態では、第1デバイス領域6に対して第2側面5B側の領域に区画されている。第2デバイス領域7は、平面視において四角形状に区画されていてもよいし、四角形状以外の多角形状に区画されていてもよい。第2デバイス領域7の配置および平面形状は任意であり、特定の形態に限定されない。
 第2デバイス領域7は、第1デバイス領域6の平面積以下の平面積を有していることが好ましい。第2デバイス領域7は、第1デバイス領域6に対して0.1以上1以下の面積比で形成されていることが好ましい。面積比は、第1デバイス領域6の平面積に対する第2デバイス領域7の平面積の比である。面積比は、1未満であることが好ましい。むろん、第1デバイス領域6の平面積を超える平面積を有する第2デバイス領域7が採用されてもよい。
 図4を参照して、半導体装置1は、第1デバイス領域6に形成されたn系統(n≧2)の絶縁ゲート型のメイントランジスタ8を含む。メイントランジスタ8は、「ゲート分割トランジスタ」、「パワートランジスタ」または「パワーMISFET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)」と称されてもよい。メイントランジスタ8は、n個の第1ゲートFG、1つの第1ドレインFDおよび1つの第1ソースFSを含む。第1ゲートFG、第1ドレインFDおよび第1ソースFSは、それぞれ、「メインゲート」、「メインドレイン」および「メインソース」と称されてもよい。
 n個の第1ゲートFGには、同一のまたは異なるn個のゲート信号G(ゲート電圧)が任意のタイミングで入力される。各ゲート信号Gは、メイントランジスタ8の一部をオン状態に制御するオン信号、および、メイントランジスタ8の一部をオフ状態に制御するオフ信号を含む。メイントランジスタ8は、n個のゲート信号Gに応答して単一の出力電流IO(出力信号)を生成し、第1ドレインFDおよび第1ソースFSから出力する。つまり、メイントランジスタ8は、マルチ入力シングル出力型のスイッチングデバイスからなる。出力電流IOは、具体的には、第1ドレインFDおよび第1ソースFSの間を流れるドレイン・ソース電流である。出力電流IOは、第1デバイス領域6外に出力される。
 図5を参照して、メイントランジスタ8は、n個の系統トランジスタ9を含む。n個の系統トランジスタ9は、単一の第1デバイス領域6に集約して形成され、互いに電気的に独立してオン状態およびオフ状態に制御されるように構成されている。n個の系統トランジスタ9は、具体的には、n個のゲート信号Gが個別入力されるように互いに並列接続され、1つの系統並列回路(=メイントランジスタ8)を構成している。つまり、n系統のメイントランジスタ8は、オン状態の系統トランジスタ9およびオフ状態の系統トランジスタ9が任意のタイミングで併存するように構成されている。
 n個の系統トランジスタ9は、第2ゲートSG、第2ドレインSDおよび第2ソースSSをそれぞれ含む。第2ゲートSG、第2ドレインSDおよび第2ソースSSは、それぞれ、「システムゲート」、「システムドレイン」および「システムソース」と称されてもよい。n個の第2ゲートSGは、一対一の対応関係でn個の第1ゲートFGにそれぞれ接続されている。n個の第2ドレインSDは、1つの第1ドレインFDにそれぞれ接続されている。n個の第2ソースSSは、1つの第1ソースFSにそれぞれ接続されている。
 つまり、n個の系統トランジスタ9のn個の第2ゲートSG、n個の第2ドレインSDおよびn個の第2ソースSSは、メイントランジスタ8のn個の第1ゲートFG、1個の第1ドレインFDおよび1個の第1ソースFSをそれぞれ構成している。n個の第1ゲートFGは、実質的にはn個の第2ゲートSGからなる。
 n個の系統トランジスタ9は、対応するゲート信号Gに応答して系統電流ISをそれぞれ生成し、当該系統電流ISを第1ドレインFDおよび第1ソースFSからそれぞれ出力する。n個の系統電流ISは、具体的には、n個の系統トランジスタ9の第2ドレインSDおよび第2ソースSSの間を流れるドレイン・ソース電流である。n個の系統電流ISは、互いに異なる値であってもよいし、互いに等しい値であってもよい。n個の系統電流ISは、第1ドレインFDおよび第1ソースFSの間で加算される。これにより、n個の系統電流ISの加算値からなる単一の出力電流IOが生成される。
 図6を参照して、n個の系統トランジスタ9は、個別制御対象として系統化(グループ化)された単一のまたは複数の単位トランジスタ10をそれぞれ含む。複数の単位トランジスタ10は、この形態では、トレンチゲート型からそれぞれなる。n個の系統トランジスタ9は、具体的には、単一のまたは複数の単位トランジスタ10によって構成された単位並列回路をそれぞれ有している。
 系統トランジスタ9が単一の単位トランジスタ10からなる場合も、ここに言う「単位並列回路」に含まれる。各系統トランジスタ9に含まれる単位トランジスタ10の個数は任意であるが、少なくとも1つの系統トランジスタ9は複数の単位トランジスタ10を含むことが好ましい。n個の系統トランジスタ9は、同一個数のまたは異なる個数の単位トランジスタ10によって構成されていてもよい。
 各単位トランジスタ10は、第3ゲートTG、第3ドレインTDおよび第3ソースTSを含む。第3ゲートTG、第3ドレインTDおよび第3ソースTSは、それぞれ、「ユニットゲート」、「ユニットドレイン」および「ユニットソース」と称されてもよい。各系統トランジスタ9において、単一のまたは複数の単位トランジスタ10の全ての第3ゲートTGは第2ゲートSGに電気的に接続され、全ての第3ドレインTDは第2ドレインSDに電気的に接続され、全ての第3ソースTSは第2ソースSSに電気的に接続されている。つまり、系統化された単一のまたは複数の単位トランジスタ10の第3ゲートTG、第3ドレインTDおよび第3ソースTSは、各系統トランジスタ9の第2ゲートSG、第2ドレインSDおよび第2ソースSSをそれぞれ構成している。
 各系統トランジスタ9の電気的特性は、達成すべきメイントランジスタ8の電気的仕様に応じて調整される。メイントランジスタ8の電気的仕様としては、チャネル利用率、オン抵抗、スイッチング波形等が例示される。以下、この明細書に係る「ほぼ等しい」の文言は、測定対象の数値が比較対象の数値と完全に一致している場合を含む他、測定対象の数値が比較対象の数値の0.9倍以上1.1倍以下の範囲に収まっている場合も含む。
 n個の系統トランジスタ9は、ほぼ等しいゲート閾値電圧を有していてもよいし、異なるゲート閾値電圧を有していてもよい。n個の系統トランジスタ9は、単位面積当たりにおいてほぼ等しいチャネル面積を有していてもよいし、異なるチャネル面積を有していてもよい。つまり、n個の系統トランジスタ9は、ほぼ等しいオン抵抗特性を有していてもよいし、異なるオン抵抗特性を有していてもよい。
 複数の単位トランジスタ10は、ほぼ等しいゲート閾値電圧を有していてもよいし、異なるゲート閾値電圧を有していてもよい。複数の単位トランジスタ10は、単位面積当たりにおいてほぼ等しいチャネル面積を有していてもよいし、異なるチャネル面積を有していてもよい。つまり、複数の単位トランジスタ10は、ほぼ等しいオン抵抗特性を有していてもよいし、異なるオン抵抗特性を有していてもよい。各系統トランジスタ9の電気的特性は、複数の単位トランジスタ10の個数、ゲート閾値電圧、チャネル面積等を調整することによって精密に調整される。
 図4を参照して、半導体装置1は、第1デバイス領域6に形成されたm系統(m≧1)の絶縁ゲート型のモニタトランジスタ11を含む。つまり、モニタトランジスタ11は、メイントランジスタ8と共に単一の第1デバイス領域6に集約して形成されている。モニタトランジスタ11は、この形態では、第1デバイス領域6の周縁から間隔を空けて第1デバイス領域6の内方部(好ましくは中央部)に形成され、メイントランジスタ8に隣り合って配置されている。モニタトランジスタ11は、この形態では、メイントランジスタ8によって取り囲まれた領域に形成されている。
 モニタトランジスタ11は、少なくとも1つの系統トランジスタ9に並列接続され、少なくとも1つの系統電流ISを監視するように構成されていてもよい。モニタトランジスタ11は、複数の系統トランジスタ9に並列接続され、複数の系統電流ISを監視するように構成されたm系統(m≧2)のモニタトランジスタ11からなることが好ましい。
 モニタトランジスタ11は、この形態では、n個の系統トランジスタ9に並列接続され、n個の系統電流ISを監視するように構成されたn系統(m=n)のモニタトランジスタ11からなる。以下では、必要に応じて、「m系統」または「m個」が「n系統」または「m系統」に置き換えられて、モニタトランジスタ11の構成が説明される。
 モニタトランジスタ11は、この形態では、n個の第1モニタゲートFMG、1つの第1モニタドレインFMDおよび1つの第1モニタソースFMSを含む。第1モニタゲートFMG、第1モニタドレインFMDおよび第1モニタソースFMSは、それぞれ、「メインモニタゲート」「メインモニタドレイン」および「メインモニタソース」と称されてもよい。
 n個の第1モニタゲートFMGは、n個のモニタゲート信号MGがそれぞれ個別的に入力されるように構成されている。第1モニタドレインFMDは、第1ドレインFDに電気的に接続されている。第1モニタソースFMSは、第1ソースFSから電気的に分離されている。n個の第1モニタゲートFMGには、同一のまたは異なるn個のモニタゲート信号MG(モニタゲート電圧)が任意のタイミングで入力される。各モニタゲート信号MGは、モニタトランジスタ11の一部をオン状態に制御するオン信号、および、モニタトランジスタ11の一部をオフ状態に制御するオフ信号を含む。
 モニタトランジスタ11は、この形態では、n個のモニタゲート信号MGに応答してn個の系統電流IS(出力電流IO)を監視する単一の出力モニタ電流IOM(出力モニタ信号)を生成し、第1モニタドレインFMDおよび第1モニタソースFMSから出力する。つまり、モニタトランジスタ11は、この形態では、マルチ入力シングル出力型のスイッチングデバイスからなる。出力モニタ電流IOMは、具体的には、第1モニタドレインFMDおよび第1モニタソースFMSの間を流れるドレイン・ソース電流である。
 n個の第1モニタゲートFMGは、この形態では、一対一の対応関係で対応するn個の第1ゲートFGにそれぞれ電気的に接続されている。したがって、n個の第1モニタゲートFMGは、ゲート信号Gからなるモニタゲート信号MGがそれぞれ個別的に入力されるように構成されている。つまり、モニタトランジスタ11はn個の系統トランジスタ9と同じタイミングでオンオフ制御され、出力電流IOの増減に連動して増減する出力モニタ電流IOMを生成する。出力モニタ電流IOMは、出力電流IOの電流経路から電気的に独立した電流経路に出力される。出力モニタ電流IOMは、出力電流IOから電気的に独立して第1デバイス領域6外に出力される。
 出力モニタ電流IOMは、出力電流IO以下(IOM≦IO)である。出力モニタ電流IOMは、出力電流IO未満(IOM<IO)であることが好ましい。出力モニタ電流IOMは、出力電流IOに比例していることが好ましい。出力電流IOに対する出力モニタ電流IOMの電流比IOM/IOは任意である。電流比IOM/IOは、1/10000以上1以下(好ましくは1未満)であってもよい。
 図5を参照して、モニタトランジスタ11は、m個(この形態ではn個)の系統モニタトランジスタ12を含む。モニタトランジスタ11の系統数は、系統モニタトランジスタ12の個数によって調整される。つまり、m系統(m≧1)のモニタトランジスタ11が少なくとも1つの系統電流ISを監視する場合、少なくとも1つの系統モニタトランジスタ12が少なくとも1つの系統トランジスタ9に電気的に接続(具体的には並列接続)される。また、m系統(m≧2)のモニタトランジスタ11が複数の系統電流ISを監視する場合、複数の系統モニタトランジスタ12が複数の系統トランジスタ9に電気的に接続される。この形態では、n個の系統モニタトランジスタ12がn個の系統トランジスタ9に電気的に接続されている。
 n個の系統モニタトランジスタ12は、単一の第1デバイス領域6に集約して形成され、互いに電気的に独立してオン状態およびオフ状態に制御されるように構成されている。n個の系統モニタトランジスタ12は、具体的には、n個のモニタゲート信号MGが個別入力されるように互いに並列接続され、1つの系統モニタ並列回路(=モニタトランジスタ11)を構成している。つまり、モニタトランジスタ11は、オン状態の系統モニタトランジスタ12およびオフ状態の系統モニタトランジスタ12が任意のタイミングで併存するように構成されている。
 n個の系統モニタトランジスタ12は、第2モニタゲートSMG、第2モニタドレインSMDおよび第2モニタソースSMSをそれぞれ含む。第2モニタゲートSMG、第2モニタドレインSMDおよび第2モニタソースSMSは、それぞれ、「システムモニタゲート」、「システムモニタドレイン」および「システムモニタソース」と称されてもよい。n個の第2モニタゲートSMGは、一対一の対応関係でn個の第1モニタゲートFMGにそれぞれ接続されている。n個の第2モニタドレインSMDは、1つの第1モニタドレインFMDにそれぞれ接続されている。n個の第2モニタソースSMSは、1つの第1モニタソースFMSにそれぞれ接続されている。
 n個の系統モニタトランジスタ12のn個の第2モニタゲートSMG、n個の第2モニタドレインSMDおよびn個の第2モニタソースSMSは、モニタトランジスタ11のn個の第1モニタゲートFMG、1個の第1モニタドレインFMDおよび1個の第1モニタソースFMSをそれぞれ構成している。n個の第1モニタゲートFMGは、実質的にはn個の第2モニタゲートSMGからなる。
 n個の第2モニタゲートSMGには、同一のまたは異なるn個のモニタゲート信号MGが任意のタイミングで入力される。n個の系統モニタトランジスタ12は、対応するモニタゲート信号MGに応答して、対応する系統トランジスタ9の系統電流ISを監視する系統モニタ電流ISM(系統モニタ信号)をそれぞれ生成し、第2モニタドレインSMDおよび第2モニタソースSMSからそれぞれ出力する。
 各系統モニタ電流ISMは、具体的には、各系統モニタトランジスタ12の第2モニタドレインSMDおよび第2モニタソースSMSの間を流れるドレイン・ソース電流である。n個の系統モニタ電流ISMは、第1モニタドレインFMDおよび第1モニタソースFMSの間で加算される。これにより、n個の系統モニタ電流ISMの加算値からなる単一の出力モニタ電流IOMが生成される。
 n個の系統モニタトランジスタ12は、この形態では、対応する系統トランジスタ9に一対一の対応関係で電気的に接続され、対応する系統トランジスタ9と連動して制御されるようにそれぞれ構成されている。n個の系統モニタトランジスタ12は、具体的には、系統電流ISの電流経路から電気的に独立した電流経路に系統モニタ電流ISMが出力されるように対応する系統トランジスタ9にそれぞれ並列接続されている。n個の第2モニタゲートSMGは、一対一の対応関係で対応する第1ゲートFGにそれぞれ電気的に接続されている。第2モニタドレインSMDは、第1ドレインFDに電気的に接続されている。第2モニタソースSMSは、第1ソースFSから電気的に分離されている。
 つまり、この形態では、ゲート信号Gからなるモニタゲート信号MGが、n個の第2モニタゲートSMGにそれぞれ入力される。これにより、n個の系統モニタトランジスタ12は、対応する系統トランジスタ9と同じタイミングでオンオフ制御され、対応する系統電流ISの増減に連動して増減する系統モニタ電流ISMをそれぞれ生成する。系統モニタ電流ISMは、系統電流ISから電気的に独立して、第2モニタドレインSMDおよび第2モニタソースSMSから取り出される。
 各系統モニタ電流ISMは、対応する系統電流IS以下(ISM≦IS)である。各系統モニタ電流ISMは、対応する系統電流IS未満(ISM<IS)であることが好ましい。各系統モニタ電流ISMは、対応する系統電流ISに比例していることが好ましい。系統電流ISに対する系統モニタ電流ISMの電流比ISM/ISは任意である。電流比ISM/ISは、1/10000以上1以下(好ましくは1未満)であってもよい。
 図6を参照して、n個の系統モニタトランジスタ12は、個別制御対象として系統化(グループ化)された単一のまたは複数の単位モニタトランジスタ13をそれぞれ含む。複数の単位モニタトランジスタ13は、この形態では、トレンチゲート型からそれぞれなる。n個の系統モニタトランジスタ12は、具体的には、単一のまたは複数の単位モニタトランジスタ13によって構成された単位モニタ並列回路をそれぞれ有している。
 系統モニタトランジスタ12が単一の単位モニタトランジスタ13からなる場合も、ここに言う「単位モニタ並列回路」に含まれる。各系統モニタトランジスタ12に含まれる単位モニタトランジスタ13の個数は任意である。n個の系統モニタトランジスタ12は、同一個数のまたは異なる個数の単位モニタトランジスタ13によって構成されていてもよい。各系統モニタトランジスタ12に含まれる単位モニタトランジスタ13の個数は、対応する系統トランジスタ9に含まれる単位トランジスタ10の個数未満であることが好ましい。この場合、系統電流IS以下の系統モニタ電流ISMを容易に生成できる。
 各単位モニタトランジスタ13は、第3モニタゲートTMG、第3モニタドレインTMDおよび第3モニタソースTMSを含む。第3モニタゲートTMG、第3モニタドレインTMDおよび第3モニタソースTMSは、それぞれ、「ユニットモニタゲート」、「ユニットモニタドレイン」および「ユニットモニタソース」と称されてもよい。各系統モニタトランジスタ12において、単一のまたは複数の単位モニタトランジスタ13の全ての第3モニタゲートTMGは第2モニタゲートSMGに電気的に接続され、全ての第3モニタドレインTMDは第2モニタドレインSMDに電気的に接続され、全ての第3モニタソースTMSは第2モニタソースSMSに電気的に接続されている。
 つまり、系統化された単一のまたは複数の単位モニタトランジスタ13の第3モニタゲートTMG、第3モニタドレインTMDおよび第3モニタソースTMSは、各系統モニタトランジスタ12の第2モニタゲートSMG、第2モニタドレインSMDおよび第2モニタソースSMSをそれぞれ構成している。
 n個の系統モニタトランジスタ12の電気的特性は、達成すべきモニタトランジスタ11の電気的仕様に応じて調整される。モニタトランジスタ11の電気的仕様としては、チャネル利用率、オン抵抗、スイッチング波形等が例示される。n個の系統モニタトランジスタ12は、ほぼ等しいゲート閾値電圧を有していてもよいし、異なるゲート閾値電圧を有していてもよい。n個の系統モニタトランジスタ12は、単位面積当たりにおいてほぼ等しいチャネル面積を有していてもよいし、異なるチャネル面積を有していてもよい。
 つまり、n個の系統モニタトランジスタ12は、ほぼ等しいオン抵抗特性を有していてもよいし、異なるオン抵抗特性を有していてもよい。n個の系統モニタトランジスタ12のゲート閾値電圧、チャネル面積、オン抵抗特性等は、対応する系統トランジスタ9のゲート閾値電圧、チャネル面積、オン抵抗特性等とほぼ等しくてもよいし、異なっていてもよい。
 複数の単位モニタトランジスタ13は、ほぼ等しいゲート閾値電圧を有していてもよいし、異なるゲート閾値電圧を有していてもよい。複数の単位モニタトランジスタ13は、単位面積当たりにおいてほぼ等しいチャネル面積を有していてもよいし、異なるチャネル面積を有していてもよい。つまり、複数の単位モニタトランジスタ13は、ほぼ等しいオン抵抗特性を有していてもよいし、異なるオン抵抗特性を有していてもよい。
 各系統モニタトランジスタ12に含まれる単位モニタトランジスタ13のゲート閾値電圧、チャネル面積、オン抵抗特性等は、対応する系統トランジスタ9に含まれる単位トランジスタ10のゲート閾値電圧、チャネル面積、オン抵抗特性等とほぼ等しくてもよいし、異なっていてもよい。各系統モニタトランジスタ12に含まれる単位モニタトランジスタ13のチャネル面積は、対応する系統トランジスタ9に含まれる単位トランジスタ10のチャネル面積未満であることが好ましい。各系統モニタトランジスタ12の電気的特性は、複数の単位モニタトランジスタ13の個数、ゲート閾値電圧、チャネル面積等を調整することによって精密に調整される。
 図3および図4を参照して、半導体装置1は、第2デバイス領域7に形成された制御回路の一例としてのコントロールIC14(Control Integrated Circuit)を含む。コントロールIC14は、メイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11と共にIPD(Intelligent Power Device)を構成している。IPDは、「IPM(Intelligent Power Module)」と称されてもよい。
 コントロールIC14は、外部から入力された電気信号に応答して種々の機能を実現する複数種の機能回路を含む。複数種の機能回路は、ゲート制御回路15、アクティブクランプ回路16および過電流保護回路17を含む。過電流保護回路17は、「OCP(Over Current Protection)回路」と称されてもよい。図示は省略されるが、コントロールIC14は、メイントランジスタ8、モニタトランジスタ11、機能回路等の異常(たとえば過電圧や過熱等)を検出する複数種の異常検出回路を含んでいてもよい。ゲート制御回路15は、メイントランジスタ8の第1ゲートFGおよびモニタトランジスタ11の第1モニタゲートFMGに電気的に接続され、外部からの電気信号に応答してメイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11を駆動制御する。
 ゲート制御回路15は、具体的には、メイントランジスタ8のn個の第1ゲートFG(n個の系統トランジスタ9の第2ゲートSG)に電気的に接続され、n個の第1ゲートFG(n個の系統トランジスタ9)を個別制御するように構成されている。ゲート制御回路15は、さらに、モニタトランジスタ11のn個の第1モニタゲートFMG(n個の第2モニタゲートSMG)に電気的に接続され、n個の第1モニタゲートFMG(n個の系統モニタトランジスタ12)を個別制御するように構成されている。モニタトランジスタ11のn個の第1モニタゲートFMG(n個の第2モニタゲートSMG)は、この形態では、対応する第1ゲートFGにそれぞれ電気的に接続されている。したがって、ゲート制御回路15は、n個の第1ゲートFGと連動するようにn個の第1モニタゲートFMGを個別制御する。
 アクティブクランプ回路16は、メイントランジスタ8およびゲート制御回路15に電気的に接続されている。アクティブクランプ回路16は、誘導性負荷Lに蓄積されたエネルギに起因してメイントランジスタ8に逆起電力が入力された際に出力電圧VOを制限(クランプ)することによって、逆起電力からメイントランジスタ8を保護するように構成されている。つまり、アクティブクランプ回路16は、逆起電力の入力時にメイントランジスタ8をアクティブクランプ動作させることにより、逆起電力が消費されるまで出力電圧VOを制限する。
 アクティブクランプ回路16は、具体的には、メイントランジスタ8の一部(全部ではない)の第1ゲートFGおよび第1ドレインFDに電気的に接続されている。アクティブクランプ回路16は、アクティブクランプ動作時に、一部の系統トランジスタ9をオン状態に制御し、他の系統トランジスタ9をオフ状態に制御する。つまり、アクティブクランプ回路16は、アクティブクランプ動作時にメイントランジスタ8のオン抵抗を引き上げ、メイントランジスタ8を逆起電力から保護する。
 アクティブクランプ回路16は、さらに、モニタトランジスタ11およびゲート制御回路15に電気的に接続されている。アクティブクランプ回路16は、誘導性負荷Lに蓄積されたエネルギに起因してモニタトランジスタ11に逆起電力が入力された際に出力電圧VOを制限(クランプ)することによって、逆起電力からモニタトランジスタ11を保護するように構成されている。つまり、アクティブクランプ回路16は、逆起電力の入力時にモニタトランジスタ11をアクティブクランプ動作させることにより、逆起電力が消費されるまで出力電圧VOを制限する。
 アクティブクランプ回路16は、具体的には、モニタトランジスタ11の一部(全部ではない)の第1モニタゲートFMGおよび第1モニタドレインFMDに電気的に接続されている。アクティブクランプ回路16は、アクティブクランプ動作時に、一部の系統モニタトランジスタ12をオン状態に制御し、他の系統モニタトランジスタ12をオフ状態に制御する。
 アクティブクランプ回路16は、具体的には、アクティブクランプ動作時にn系統のメイントランジスタ8のオンオフに連動するようにn系統のモニタトランジスタ11をオンオフ制御する。アクティブクランプ回路16は、さらに具体的には、アクティブクランプ動作時に、オン状態の系統トランジスタ9に対応した系統モニタトランジスタ12をオン状態に制御し、オフ状態の系統トランジスタ9に対応した系統モニタトランジスタ12をオフ状態に制御する。
 つまり、アクティブクランプ回路16は、アクティブクランプ動作時にモニタトランジスタ11のオン抵抗を引き上げ、モニタトランジスタ11を逆起電力から保護する。アクティブクランプ回路16は、メイントランジスタ8の第1ソースFSが所定の電圧(たとえば所定の負電圧)以下になったとき、n個の系統トランジスタ9をオンオフ制御し、n個の系統モニタトランジスタ12をオンオフ制御するように構成されていてもよい。
 過電流保護回路17は、モニタトランジスタ11およびゲート制御回路15に電気的に接続されている。過電流保護回路17は、モニタトランジスタ11の第1モニタソースFMSに電気的に接続され、出力モニタ電流IOMの一部または全部(この形態では全部)を取得するように構成されている。過電流保護回路17は、出力モニタ電流IOMに応じてゲート制御回路15で生成されるゲート信号Gを制御し、出力電流IOを所定値以下に制限することによって、過電流からメイントランジスタ8を保護するように構成されている。
 過電流保護回路17は、複数の系統モニタ電流ISMのうちの少なくとも1つを取得するように構成されていてもよい。出力モニタ電流IOM(複数の系統モニタ電流ISM)のうち過電流保護回路17に入力される電流は、コントロールIC14の回路構成に応じて出力モニタ電流IOM(複数の系統モニタ電流ISM)の分流および非分流によって調節される。過電流保護回路17は、出力モニタ電流IOMによって出力電流IOを間接的に監視する。
 過電流保護回路17は、出力モニタ電流IOMが所定の閾値を超えた場合に過電流検出信号SODを生成し、ゲート制御回路15に過電流検出信号SODを出力するように構成されていてもよい。過電流検出信号SODは、ゲート制御回路15において生成されるn個のゲート信号Gの一部または全部を所定値以下(たとえばオフ)に制限するための信号である。ゲート制御回路15は、過電流検出信号SODに応答してn個のゲート信号Gの一部または全部を制限し、メイントランジスタ8を流れる過電流を抑制する。過電流保護回路17は、出力モニタ電流IOMが所定の閾値以下になると過電流検出信号SODの生成を停止し、ゲート制御回路15(メイントランジスタ8)を通常制御に移行させる。
 過電流保護回路17の前記構成(動作)は、一例に過ぎない。過電流保護回路17は、種々の電流電圧特性および種々の動作方式を有することができる。過電流保護回路17は、定電流電圧垂下型特性、フォールドバック電流制限特性および定電力制御電圧垂下型特性のうちの少なくとも1つの電流電圧特性を含む回路構成を有していてもよい。過電流保護回路17は、自動復帰型またはラッチ型(自動復帰しないシャットダウン型)の動作方式を含む回路構成を有していてもよい。
 図2を参照して、半導体装置1は、第1主面3を被覆する層間絶縁層19を含む。層間絶縁層19は、第1デバイス領域6および第2デバイス領域7を一括して被覆している。層間絶縁層19は、この形態では、複数の絶縁層および複数の配線層が交互に積層された積層構造を有する多層配線構造からなる。各絶縁層は、酸化シリコン膜および窒化シリコン膜のうちの少なくとも1つを含む。各配線層は、純Al層(純度が99%以上のAl層)、Cu層(純度が99%以上のCu層)、AlCu合金層、AlSiCu合金層およびAlSi合金層のうちの少なくとも1種を含んでいてもよい。
 図2~図6を参照して、半導体装置1は、第1主面3の上(anywhere above)に配置された制御配線の一例としてのn個のメインゲート配線20を含む。n個のメインゲート配線20は、層間絶縁層19内に選択的に引き回されたn個の配線層からなる。n個のメインゲート配線20は、第1デバイス領域6において互いに電気的に独立した状態でメイントランジスタ8のn個の第1ゲートFGに一対一の対応関係で電気的に接続されている。n個のメインゲート配線20は、第2デバイス領域7においてコントロールIC14(ゲート制御回路15)にそれぞれ電気的に接続されている。n個のメインゲート配線20は、コントロールIC14(ゲート制御回路15)によって生成されたn個のゲート信号Gをメイントランジスタ8のn個の第1ゲートFGに個別的に伝達する。
 n個のメインゲート配線20は、複数の単位トランジスタ10からなる集合体の中から個別制御対象として系統化すべき1つまたは複数の単位トランジスタ10の第3ゲートTGにそれぞれ電気的に接続されている。n個のメインゲート配線20は、個別制御対象として系統化すべき1つの単位トランジスタ10に電気的に接続された1つまたは複数のメインゲート配線20を含んでいてもよい。また、n個のメインゲート配線20は、個別制御対象として系統化すべき複数の単位トランジスタ10を並列接続させる1つまたは複数のメインゲート配線20を含んでいてもよい。
 半導体装置1は、第1主面3の上(anywhere above)に配置されたモニタ制御配線の一例としてのn個のモニタゲート配線21を含む。n個のモニタゲート配線21は、層間絶縁層19内に選択的に引き回されたn個の配線層からなる。n個のモニタゲート配線21は、第1デバイス領域6において互いに電気的に独立した状態でモニタトランジスタ11のn個の第1モニタゲートFMGに一対一の対応関係で電気的に接続されている。n個のモニタゲート配線21は、第2デバイス領域7においてコントロールIC14(ゲート制御回路15)にそれぞれ電気的に接続されている。n個のモニタゲート配線21は、コントロールIC14(ゲート制御回路15)によって生成されたn個のモニタゲート信号MGをモニタトランジスタ11のn個の第1モニタゲートFMGに個別的に伝達する。
 n個のモニタゲート配線21は、複数の単位モニタトランジスタ13からなる集合体の中から個別制御対象として系統化すべき1つまたは複数の単位モニタトランジスタ13の第3モニタゲートTMGにそれぞれ電気的に接続されている。n個のモニタゲート配線21は、個別制御対象として系統化すべき1つの単位モニタトランジスタ13に電気的に接続された1つまたは複数のモニタゲート配線21を含んでいてもよい。また、n個のモニタゲート配線21は、個別制御対象として系統化すべき複数の単位モニタトランジスタ13を並列接続させる1つまたは複数のモニタゲート配線21を含んでいてもよい。
 n個のモニタゲート配線21は、この形態では、対応するメインゲート配線20に一対一の対応関係でそれぞれ電気的に接続されている。n個のモニタゲート配線21は、対応するメインゲート配線20と一体的にそれぞれ形成されていてもよい。n個のモニタゲート配線21は、対応するメインゲート配線20を介してコントロールIC14(ゲート制御回路15)にそれぞれ電気的に接続されている。n個のモニタゲート配線21は、コントロールIC14(ゲート制御回路15)によって生成されたn個のゲート信号G(n個のモニタゲート信号MG)をモニタトランジスタ11のn個の第1モニタゲートFMGに個別的に伝達する。
 図1および図2を参照して、半導体装置1は、複数の端子電極22~27を含む。図1では、複数の端子電極22~27がハッチングによって示されている。複数の端子電極22~27の個数、配置および平面形状は、メイントランジスタ8の仕様やコントロールIC14の仕様に応じて任意の形態に調整され、図1に示される形態に限定されない。複数の端子電極22~27は、この形態では、ドレイン端子22(電源端子VBB)、ソース端子23(出力端子OUT)、入力端子24、グランド端子25、イネーブル端子26およびセンス端子27を含む。
 ドレイン端子22は、メイントランジスタ8の第1ドレインFD、モニタトランジスタ11の第1モニタドレインFMD、および、コントロールIC14に電気的に接続されている。ドレイン端子22は、メイントランジスタ8の第1ドレインFD、モニタトランジスタ11の第1モニタドレインFMD、コントロールIC14等の各種回路に電源電圧VBを伝達する。ソース端子23は、メイントランジスタ8の第1ソースFS、および、コントロールIC14に電気的に接続されている。ソース端子23は、メイントランジスタ8によって生成された出力電流IOを外部に伝達する。
 入力端子24は、コントロールIC14を駆動する入力電圧を伝達する。グランド端子25は、グランド電圧GNDを伝達する。イネーブル端子26は、コントロールIC14の一部または全部の機能を有効または無効にするための電気信号を伝達する。センス端子27は、メイントランジスタ8、モニタトランジスタ11、コントロールIC14等の異常を検出するための電気信号を伝達する。
 ドレイン端子22は、半導体チップ2の第2主面4を直接被覆し、第2主面4に電気的に接続されている。ドレイン端子22は、Ti層、Ni層、Au層、Ag層およびAl層のうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。ドレイン端子22は、Ti層、Ni層、Au層、Ag層およびAl層のうちの少なくとも2つを任意の態様で積層させた積層構造を有していてもよい。
 ソース端子23、入力端子24、グランド端子25、イネーブル端子26およびセンス端子27は、層間絶縁層19の上に配置されている。ソース端子23は、第1主面3において第1デバイス領域6の上(above)に形成されている。入力端子24、グランド端子25、イネーブル端子26およびセンス端子27は、第1主面3において第1デバイス領域6外の領域(具体的には第2デバイス領域7)の上(above)にそれぞれ配置されている。端子電極23~27は、純Al層、純Cu層、AlCu合金層、AlSiCu合金層およびAlSi合金層のうちの少なくとも1種を含んでいてもよい。端子電極23~27の外面には、めっき層がそれぞれ形成されていてもよい。めっき層は、Ni層、Pd層およびAu層のうちの少なくとも1種を含んでいてもよい。
 図7A~図7Cは、図5にそれぞれ対応し、メイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11の動作例を説明するための回路図である。図7Aを参照して、n個のメインゲート配線20の全てにゲート閾値電圧未満のゲート信号G(つまりオフ信号)が入力される。このような制御は、メイントランジスタ8のオフ動作時に適用される。これにより、メイントランジスタ8では、全ての系統トランジスタ9がオフ状態になる結果、メイントランジスタ8がオフ状態になる。モニタトランジスタ11では、n個の系統トランジスタ9に連動してn個の系統モニタトランジスタ12がオフ状態になる。これにより、モニタトランジスタ11がメイントランジスタ8に連動してオフ状態になる。
 図7Bを参照して、n個のメインゲート配線20の全てにゲート閾値電圧以上のゲート信号G(つまりオン信号)が入力される。このような制御は、メイントランジスタ8の通常動作時に適用される。これにより、n個の系統トランジスタ9がオン状態になる結果、メイントランジスタ8がオン状態になる。メイントランジスタ8は、n個の系統トランジスタ9によって生成されたn個の系統電流ISを含む出力電流IOを生成する。この場合、メイントランジスタ8のチャネル利用率が相対的に増加し、オン抵抗が相対的に減少する。
 モニタトランジスタ11では、n個の系統トランジスタ9に連動してn個の系統モニタトランジスタ12がオン状態になる。これにより、モニタトランジスタ11が、メイントランジスタ8に連動してオン状態になる。モニタトランジスタ11は、n個の系統モニタトランジスタ12によって生成されたn個の系統モニタ電流ISMを含み、出力電流IOを監視する出力モニタ電流IOMを生成する。この場合、モニタトランジスタ11のチャネル利用率が相対的に増加し、オン抵抗が相対的に減少する。
 図7Cを参照して、x個(1≦x<n)のメインゲート配線20にゲート閾値電圧以上のゲート信号G(つまりオン信号)が入力され、(n-x)個のメインゲート配線20にゲート閾値電圧未満のゲート信号G(つまりオフ信号)が入力される。このような制御は、メイントランジスタ8のアクティブクランプ動作時に適用される。これにより、x個の系統トランジスタ9がオン状態になり、(n-x)個の系統トランジスタ9がオフ状態になる結果、メイントランジスタ8が一部の電流経路が導通し、一部の電流経路が遮断された状態でオン状態になる。
 メイントランジスタ8は、x個の系統トランジスタ9によって生成されたx個の系統電流ISを含む出力電流IOを生成する。換言すると、メイントランジスタ8は、0Aを超える絶対値からなるx個の系統電流IS、および、0Aからなる(n-x)個の系統電流ISを含む出力電流IOを生成する。この場合、メイントランジスタ8のチャネル利用率が相対的に減少し、オン抵抗が相対的に増加する。
 モニタトランジスタ11では、x個の系統トランジスタ9に連動してx個の系統モニタトランジスタ12がオン状態になり、(n-x)個の系統トランジスタ9に連動して(n-x)個の系統モニタトランジスタ12がオフ状態になる。これにより、モニタトランジスタ11が、メイントランジスタ8に連動して一部の電流経路が導通し、一部の電流経路が遮断された状態でオン状態になる。
 モニタトランジスタ11は、x個の系統モニタトランジスタ12によって生成されたx個の系統モニタ電流ISMを含み、出力電流IOを監視する出力モニタ電流IOMを生成する。換言すると、モニタトランジスタ11は、0Aを超える絶対値からなるx個の系統モニタ電流ISM、および、0Aからなる(n-x)個の系統モニタ電流ISMを含む出力モニタ電流IOMを生成する。この場合、モニタトランジスタ11のチャネル利用率が相対的に減少し、オン抵抗が相対的に増加する。
 図7A~図7Cにおいて、モニタトランジスタ11によって生成された出力モニタ電流IOMの一部または全部(この形態では全部)は、過電流保護回路17に入力される(図4参照)。過電流保護回路17は、出力モニタ電流IOMが所定の閾値を超えた場合に過電流検出信号SODを生成し、ゲート制御回路15に過電流検出信号SODを出力する。ゲート制御回路15は、過電流検出信号SODに応答してn個のゲート信号Gの一部または全部を制限し、n個の系統トランジスタ9で生成されるn個の系統電流ISの一部または全部を制限する。過電流保護回路17は、出力モニタ電流IOMが所定の閾値以下になると過電流検出信号SODの生成を停止し、ゲート制御回路15(メイントランジスタ8)を通常制御に移行させる。
 このように、半導体装置1では、n系統のメイントランジスタ8が、n個の系統トランジスタ9の個別制御によってオン抵抗(チャネル利用率)が変化するように構成されている。メイントランジスタ8は、具体的には、n個の系統トランジスタ9の個別制御によってアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗と異なるように制御される。メイントランジスタ8は、さらに具体的には、n個の系統トランジスタ9の個別制御によってアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御される。
 一方、モニタトランジスタ11は、m個(この形態ではm=n)の系統モニタトランジスタ12の個別制御によってオン抵抗(チャネル利用率)が変化するように構成されている。モニタトランジスタ11は、具体的には、メイントランジスタ8に連動してオン抵抗が変化するように構成されている。モニタトランジスタ11は、具体的には、メイントランジスタ8に連動してアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗と異なるように制御される。モニタトランジスタ11は、さらに具体的には、メイントランジスタ8に連動してアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御される。
 図8は、図1に示す半導体装置1の電気的構造の構成例(=2系統のメイントランジスタ8および2系統のモニタトランジスタ11が適用された構成例)を示すブロック回路図である。図9は、図8に示すブロック回路図の構成例を示す回路図である。図8および図9は、コントロールIC14の要部を示す回路図でもある。図8および図9には、誘導性負荷Lがソース端子23に接続された例が示されている。
 半導体装置1は、2系統(n=2)のメイントランジスタ8、2系統(m=n=2)のモニタトランジスタ11、2個(n=2)のメインゲート配線20、2個(m=n=2)のモニタゲート配線21、ゲート制御回路15、アクティブクランプ回路16および過電流保護回路17を含む。
 2系統のメイントランジスタ8は、第1系統トランジスタ9Aおよび第2系統トランジスタ9Bを含む。2個の第2ゲートSGは、2個の第1ゲートFGを構成している。2個の第2ドレインSDは、ドレイン端子22にそれぞれ電気的に接続されている。2個の第2ソースSSは、ソース端子23にそれぞれ電気的に接続されている。
 第1系統トランジスタ9Aは第1系統電流IS1を生成し、第2系統トランジスタ9Bは第2系統電流IS2を生成する。2系統のメイントランジスタ8は、第1系統電流IS1および第2系統電流IS2を含む出力電流IOを生成する。第2系統電流IS2は、前述の説明からも明らかなように第1系統電流IS1と異なっていてもよいし、第1系統電流IS1と等しくてもよい。以下では、第1系統電流IS1および第2系統電流IS2が区別されずに単に系統電流ISと記載される。
 2系統のメイントランジスタ8は、第1動作モード、第2動作モードおよび第3動作モードで制御される。第1動作モードでは、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bが同時にオフ状態に制御される。第2動作モードでは、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bが同時にオン状態に制御される。第3動作モードでは、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bのいずれか一方のみがオン状態に制御される。第3動作モードでは、この形態では、第1系統トランジスタ9Aがオン状態に制御され、第2系統トランジスタ9Bがオフ状態に制御される。
 2系統のモニタトランジスタ11は、第1系統モニタトランジスタ12Aおよび第2系統モニタトランジスタ12Bを含む。2個の第2モニタゲートSMGは、2個の第1モニタゲートFMGを構成している。2個の第2モニタドレインSMDは、ドレイン端子22にそれぞれ電気的に接続されている。2個の第2モニタソースSMSは、ソース端子23(第1~第2系統トランジスタ9A~9Bの第2ソースSS)から電気的に分離されている。
 第1系統モニタトランジスタ12Aは第1系統モニタ電流ISM1を生成し、第2系統モニタトランジスタ12Bは第2系統モニタ電流ISM2を生成する。2系統のモニタトランジスタ11は、第1系統モニタ電流ISM1および第2系統モニタ電流ISM2を含む出力モニタ電流IOMを生成する。第2系統モニタ電流ISM2は、前述の説明からも明らかなように第1系統モニタ電流ISM1異なっていてもよいし、第1系統モニタ電流ISM1と等しくてもよい。以下では、第1系統モニタ電流ISM1および第2系統モニタ電流ISM2が、区別されずに単に系統モニタ電流ISMと記載される。
 2系統のモニタトランジスタ11は、第1動作モード、第2動作モードおよび第3動作モードで制御される。第1動作モードでは、第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bが同時にオフ状態に制御される。第2動作モードでは、第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bが同時にオン状態に制御される。第3動作モードでは、第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bのいずれか一方のみがオン状態に制御される。第3動作モードでは、この形態では、第1系統モニタトランジスタ12Aがオン状態に制御され、第2系統モニタトランジスタ12Bがオフ状態に制御される。モニタトランジスタ11の第1~第3動作モードは、この形態では、メイントランジスタ8の第1~第3動作モードに連動して実行される。
 2個のメインゲート配線20は、第1メインゲート配線20Aおよび第2メインゲート配線20Bを含む。第1メインゲート配線20Aは、第1系統トランジスタ9Aの第2ゲートSGに電気的に接続されている。第2メインゲート配線20Bは、第2系統トランジスタ9Bの第2ゲートSGに電気的に接続されている。
 2個のモニタゲート配線21は、第1モニタゲート配線21Aおよび第2モニタゲート配線21Bを含む。第1モニタゲート配線21Aは、第1メインゲート配線20Aおよび第1系統モニタトランジスタ12Aの第2モニタゲートSMGに電気的に接続されている。第2モニタゲート配線21Bは、第2メインゲート配線20Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの第2モニタゲートSMGに電気的に接続されている。
 以下の説明において「第1メインゲート配線20Aに電気的に接続された状態」は、「第1系統トランジスタ9Aの第2ゲートSGに電気的に接続された状態」および「第1系統モニタトランジスタ12Aの第2モニタゲートSMGに電気的に接続された状態」を含む。また、「第2メインゲート配線20Bに電気的に接続された状態」は、「第2系統トランジスタ9Bの第2ゲートSGに電気的に接続された状態」および「第2系統モニタトランジスタ12Bの第2モニタゲートSMGに電気的に接続された状態」を含む。
 ゲート制御回路15は、第1~第2メインゲート配線20A~20Bに電気的に接続されている。ゲート制御回路15は、イネーブル信号ENに応答して、第1~第2ゲート信号G1~G2を生成し、第1~第2ゲート信号G1~G2を第1~第2メインゲート配線20A~20Bに個別的に出力する。第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bに入力される第1~第2モニタゲート信号MG1~MG2は、第1~第2ゲート信号G1~G2からそれぞれなる。
 ゲート制御回路15は、具体的には、イネーブル信号ENがハイレベル(EN=H)となるイネーブル状態において、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bの双方および第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bの双方をオン状態に制御する第1~第2ゲート信号G1~G2を生成する。ゲート制御回路15は、イネーブル信号ENがローレベル(EN=L)となるディセーブル状態において、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bの双方および第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bの双方をオフ状態に制御する第1~第2ゲート信号G1~G2を生成する。
 ゲート制御回路15は、この形態では、第1電流源31、第2電流源32、第3電流源33、第4電流源34、コントローラ35およびnチャネル型のドライブMISFET36を含む。具体的な図示は省略されるが、第1電流源31、第2電流源32、第3電流源33、第4電流源34、コントローラ35およびドライブMISFET36は、第2デバイス領域7にそれぞれ形成されている。
 第1電流源31は、第1ソース電流IH1を生成する。第1電流源31は、昇圧電圧VG(=チャージポンプ出力)の印加端および第1メインゲート配線20Aに電気的に接続されている。第2電流源32は、第2ソース電流IH2を生成する。第2電流源32は、昇圧電圧VGの印加端および第2メインゲート配線20Bに電気的に接続されている。第3電流源33は、第1シンク電流IL1を生成する。第3電流源33は、第1メインゲート配線20Aおよびソース端子23に電気的に接続されている。第4電流源34は、第2シンク電流IL2を生成する。第4電流源34は、第2メインゲート配線20Bおよびソース端子23に電気的に接続されている。
 コントローラ35は、第1~第4電流源31~34に電気的に接続されている。コントローラ35は、イネーブル状態(EN=H)において、第1~第2電流源31~32をオン状態に制御する一方、第3~第4電流源33~34をオフ状態に制御する。これにより、第1ソース電流IH1が第1メインゲート配線20Aに出力され、第2ソース電流IH2が第2メインゲート配線20Bに出力される。コントローラ35は、ディセーブル状態(EN=L)において、第1~第2電流源31~32をオフ状態に制御する一方、第3~第4電流源33~34をオン状態に制御する。これにより、第1シンク電流IL1が第1メインゲート配線20Aから引き抜かれ、第2シンク電流IL2が第2メインゲート配線20Bから引き抜かれる。
 ドライブMISFET36は、第2メインゲート配線20Bおよびソース端子23に電気的に接続されている。ドライブMISFET36は、ドレイン、ソース、ゲートおよびバックゲートを含む。ドライブMISFET36のドレインは、第2メインゲート配線20Bに電気的に接続されている。ドライブMISFET36のソースは、ソース端子23に電気的に接続されている。ドライブMISFET36のバックゲートは、ソース端子23に電気的に接続されている。
 アクティブクランプ回路16は、第1系統トランジスタ9Aのドレイン・ゲート間に接続されている。また、アクティブクランプ回路16は、第1系統モニタトランジスタ12Aのドレイン・ゲート間に接続されている。アクティブクランプ回路16は、メイントランジスタ8の第1ソースFS(ソース端子23)が負電圧になったとき、ゲート制御回路15と協働して第1系統トランジスタ9Aおよび第1系統モニタトランジスタ12Aの双方をオン状態に制御し、第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの双方をオフ状態に制御するように構成されている。
 アクティブクランプ回路16は、具体的には、ゲート制御回路15に電気的に接続された内部ノード電圧Vxを有している。アクティブクランプ回路16は、内部ノード電圧Vxを介してゲート制御回路15を制御することによって、第1系統トランジスタ9Aおよび第1系統モニタトランジスタ12Aの双方をオン状態に制御する一方、第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの双方をオフ状態に制御する第1~第2ゲート信号G1~G2を生成させる。
 アクティブクランプ回路16は、さらに具体的には、イネーブル状態(EN=H)からディセーブル状態(EN=L)への遷移後、メイントランジスタ8がアクティブクランプ動作に移行する前に、内部ノード電圧Vxを介してゲート制御回路15を制御することによって、第1系統トランジスタ9Aおよび第1系統モニタトランジスタ12Aの双方をオン状態に制御する一方、第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの双方をオフ状態に制御する第1~第2ゲート信号G1~G2を生成させる。
 メイントランジスタ8がアクティブクランプ動作に移行する前とは、具体的には、出力電圧VOがクランプされる前である。第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの双方は、第2ゲート信号G2が出力電圧VOに固定されることによってオフ状態に制御される。つまり、第2系統トランジスタ9Bのゲート・ソース間がショートされ、第2系統モニタトランジスタ12Bのゲート・ソース間がショートされる。
 アクティブクランプ回路16は、メイントランジスタ8のドレイン・ソース電圧(=VBB-VOUT)をクランプ電圧Vclp以下に制限する。第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bは、この形態では、アクティブクランプ動作に寄与しない。したがって、アクティブクランプ回路16は、第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bに接続されていない。
 アクティブクランプ回路16は、この形態では、ツェナダイオード列37、ダイオード列38、および、nチャネル型のクランプMISFET39を含む。具体的な図示は省略されるが、ツェナダイオード列37、ダイオード列38およびクランプMISFET39は、第2デバイス領域7にそれぞれ形成されている。
 ツェナダイオード列37は、順方向直列接続された複数(たとえば8個)のツェナダイオードを含む直列回路からなる。ツェナダイオードの個数は任意であり、1個であってもよい。ツェナダイオード列37は、カソードおよびアノードを含む。ツェナダイオード列37のカソードは、ドレイン端子22、および、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bの第2ドレインSDに電気的に接続されている。
 ダイオード列38は、順方向直列接続された複数(たとえば3個)のpn接合ダイオードを含む直列回路からなる。pn接合ダイオードの個数は任意であり、1個であってもよい。ダイオード列38は、カソードおよびアノードを含む。ダイオード列38のアノードは、ツェナダイオード列37のアノードに逆バイアス接続されている。
 クランプMISFET39は、ドレイン、ソース、ゲートおよびバックゲートを含む。クランプMISFET39のドレインは、ドレイン端子22、および、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bの第2ドレインSDに電気的に接続されている。クランプMISFET39のソースは、第1メインゲート配線20Aに電気的に接続されている。クランプMISFET39のゲートは、ダイオード列38のカソードに電気的に接続されている。クランプMISFET39のバックゲートは、ソース端子23に電気的に接続されている。
 アクティブクランプ回路16の内部ノード電圧Vxは、ドライブMISFET36のゲートに電気的に接続されている。アクティブクランプ回路16は、内部ノード電圧Vxに応じてドライブMISFET36をオン状態またはオフ状態に制御する。内部ノード電圧Vxは、アクティブクランプ回路16内の任意の電圧であってもよい。内部ノード電圧Vxは、クランプMISFET39のゲート電圧であってもよいし、ダイオード列38のいずれか1つのpn接合ダイオードのアノード電圧であってもよい。
 図10は、図3に示す領域Xの拡大図であって、図8に示すメイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11のレイアウト例を示す平面図である。図11は、図10に示す領域XIの拡大図である。図12は、図10に示す領域XIIの拡大図である。図13は、図11に示すXIII-XIII線に沿う断面図である。図14は、図11に示すXIV-XIV線に沿う断面図である。図15は、図11に示すXV-XV線に沿う断面図である。図16は、図11に示すXVI-XVI線に沿う断面図である。
 図10~図16を参照して、半導体装置1は、半導体チップ2の第2主面4の表層部に形成されたn型(第1導電型)の第1半導体領域51を含む。第1半導体領域51は、メイントランジスタ8の第1ドレインFDおよびモニタトランジスタ11の第1モニタドレインFMDを形成している。第1半導体領域51は、「ドレイン領域」と称されてもよい。第1半導体領域51は、第2主面4の表層部の全域に形成され、第2主面4および第1~第4側面5A~5Dから露出している。
 第1半導体領域51のn型不純物濃度は、1×1018cm-3以上1×1021cm-3以下であってもよい。第1半導体領域51の厚さは、10μm以上450μm以下であってもよい。第1半導体領域51の厚さは、50μm以上150μm以下であることが好ましい。第1半導体領域51は、この形態では、n型の半導体基板(Si基板)によって形成されている。
 半導体装置1は、半導体チップ2の第1主面3の表層部に形成されたn型の第2半導体領域52を含む。第2半導体領域52は、第1半導体領域51と共にメイントランジスタ8の第1ドレインFDおよびモニタトランジスタ11の第1モニタドレインFMDを形成している。第2半導体領域52は、「ドリフト領域」と称されてもよい。第2半導体領域52は、第1半導体領域51に電気的に接続されるように第1主面3の表層部の全域に形成され、第1主面3および第1~第4側面5A~5Dから露出している。
 第2半導体領域52は、第1半導体領域51のn型不純物濃度未満のn型不純物濃度を有している。第2半導体領域52のn型不純物濃度は、1×1015cm-3以上1×1018cm-3以下であってもよい。第2半導体領域52は、第1半導体領域51の厚さ未満の厚さを有している。第2半導体領域52の厚さは、1μm以上25μm以下であってもよい。第2半導体領域52の厚さは、5μm以上15μm以下であることが好ましい。第2半導体領域52は、この形態では、n型のエピタキシャル層(Siエピタキシャル層)によって形成されている。
 半導体装置1は、第1主面3において第1デバイス領域6を区画する領域分離構造の一例としてのトレンチ分離構造53(trench separation structure)を含む。トレンチ分離構造53は、「DTI(deep trench isolation)構造」と称されてもよい。トレンチ分離構造53は、平面視において第1主面3の一部の領域を取り囲む環状に形成され、所定形状の第1デバイス領域6を区画している。
 トレンチ分離構造53は、この形態では、平面視において第1~第4側面5A~5Dに平行な4辺を有する四角環状に形成され、四角形状の第1デバイス領域6を区画している。トレンチ分離構造53の平面形状は任意であり、多角環状に形成されていてもよい。第1デバイス領域6は、トレンチ分離構造53の平面形状に応じて多角形状に区画されていてもよい。
 トレンチ分離構造53は、分離幅WIおよび分離深さDIを有している。分離幅WIは、平面視においてトレンチ分離構造53が延びる方向に直交する方向の幅である。分離幅WIは、0.5μm以上2.5μm以下であってもよい。分離幅WIは、1.2μm以上2μm以下であることが好ましい。分離深さDIは、1μm以上10μm以下であってもよい。分離深さDIは、2μm以上6μm以下であることが好ましい。
 トレンチ分離構造53のアスペクト比DI/WIは、1を超えて5以下であってもよい。アスペクト比DI/WIは、分離幅WIに対する分離深さDIの比である。アスペクト比DI/WIは、2以上であることが好ましい。トレンチ分離構造53の底壁は、第2半導体領域52の底部から1μm以上5μm以下の間隔を空けていることが好ましい。
 トレンチ分離構造53は、第1方向Xに延びる部分および第2方向Yに延びる部分を円弧状(湾曲状)に接続する角部を有している。この形態では、トレンチ分離構造53の四隅が、円弧状に形成されている。つまり、第1デバイス領域6は、円弧状にそれぞれ延びる四隅を有する四角形状に区画されている。トレンチ分離構造53の角部は、円弧方向に沿って一定の分離幅WIを有していることが好ましい。
 トレンチ分離構造53は、分離トレンチ54、分離絶縁膜55(分離絶縁体)、分離電極56、分離キャップ絶縁膜57を含むシングル電極構造を有している。分離トレンチ54は、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がっている。分離トレンチ54は、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
 分離トレンチ54は、側壁および底壁を含む。分離トレンチ54の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。分離トレンチ54は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。分離トレンチ54の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。分離トレンチ54の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。
 分離絶縁膜55は、分離トレンチ54の壁面に形成されている。分離絶縁膜55は、具体的には、分離トレンチ54の壁面の全域に膜状に形成され、分離トレンチ54内においてリセス空間を区画している。分離絶縁膜55は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。分離絶縁膜55は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。
 分離絶縁膜55は、分離厚さTIを有している。分離厚さTIは、分離トレンチ54の壁面の法線方向に沿う厚さである。分離厚さTIは、0.1μm以上1μm以下であってもよい。分離厚さTIは、0.15μm以上0.65μm以下であることが好ましい。分離絶縁膜55において、分離トレンチ54の底壁を被覆する部分の厚さは、分離トレンチ54の側壁を被覆する部分の厚さ未満であってもよい。
 分離電極56は、分離絶縁膜55を挟んで分離トレンチ54に一体物(integrated member)として埋設されている。分離電極56は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。分離電極56には、ソース電位が印加される。分離電極56は、分離トレンチ54から露出する電極面(分離電極面)を有している。分離電極56の電極面は、分離トレンチ54の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。分離電極56の電極面は、分離トレンチ54の深さ方向に関して、第1主面3から分離トレンチ54の底壁に0Å以上2000Å未満の間隔を空けていることが好ましい。分離電極56の電極面は、第1主面3から分離トレンチ54の底壁に1000Å未満の間隔を空けていることが特に好ましい。
 分離キャップ絶縁膜57は、分離トレンチ54内において分離電極56の電極面を膜状に被覆している。分離キャップ絶縁膜57は、分離電極56が他の電極と短絡することを抑制する。分離キャップ絶縁膜57は、分離絶縁膜55に連なっている。分離キャップ絶縁膜57は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。分離キャップ絶縁膜57は、分離電極56の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。つまり、分離キャップ絶縁膜57はポリシリコンの酸化物を含み、分離絶縁膜55はシリコン単結晶の酸化物を含むことが好ましい。
 半導体装置1は、第1デバイス領域6において第1主面3の表層部に形成されたp型(第2導電型)のボディ領域58を含む。ボディ領域58のp型不純物濃度は、1×1016cm-3以上1×1018cm-3以下であってもよい。ボディ領域58は、第1デバイス領域6において第1主面3の表層部の全域に形成され、トレンチ分離構造53の側壁に接している。ボディ領域58は、トレンチ分離構造53の底壁に対して第1主面3側の領域に形成されている。ボディ領域58は、トレンチ分離構造53の中間部に対して第1主面3側の領域に形成されていることが好ましい。
 半導体装置1は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された2系統(n=2)のメイントランジスタ8を含む。メイントランジスタ8は、平面視においてトレンチ分離構造53から間隔を空けて第1主面3に形成されている。メイントランジスタ8は、第1デバイス領域6の第1主面3に集約して形成された複数の単位トランジスタ10を含む。
 単位トランジスタ10の個数は任意である。図10では、44個の単位トランジスタ10が形成された例が示されている。単位トランジスタ10の個数は、偶数個であることが好ましい。複数の単位トランジスタ10は、平面視において第1方向Xに一列に並んで配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。複数の単位トランジスタ10は、平面視において第2方向Yに延びるストライプ状に形成されている。
 複数の単位トランジスタ10は、具体的には、単位セル60によってそれぞれ構成されている。各単位セル60は、1つのトレンチ構造61、および、当該トレンチ構造61によって制御されるチャネルセル62を含む。トレンチ構造61は、「ゲート構造」または「トレンチゲート構造」と称されてもよい。各トレンチ構造61は、各単位トランジスタ10の第3ゲートTGを構成している。チャネルセル62は、電流経路の開閉がトレンチ構造61によって制御される領域である。単位セル60は、この形態では、1つのトレンチ構造61の両サイドに形成された一対のチャネルセル62を含む。
 複数のトレンチ構造61は、平面視において第1方向Xに間隔を空けて配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。つまり、複数のトレンチ構造61は、平面視において第2方向Yに延びるストライプ状に形成されている。複数のトレンチ構造61は、長手方向(第2方向Y)に関して、一方側の第1端部63および他方側の第2端部64をそれぞれ有している。
 各トレンチ構造61は、トレンチ幅Wおよびトレンチ深さDを有している。トレンチ幅Wは、トレンチ構造61が延びる方向に直交する方向(第1方向X)の幅である。トレンチ幅Wは、トレンチ分離構造53の分離幅WI未満(W<WI)であることが好ましい。トレンチ幅Wは、0.5μm以上2μm以下であってもよい。トレンチ幅Wは、0.5μm以上1.5μm以下であることが好ましい。むろん、トレンチ幅Wは、分離幅WIとほぼ等しくてもよい(W≒WI)。
 トレンチ深さDは、トレンチ分離構造53の分離深さDI未満(D<DI)であることが好ましい。トレンチ深さDは、1μm以上10μm以下であってもよい。トレンチ深さDは、2μm以上6μm以下であることが好ましい。むろん、トレンチ深さDは、分離深さDIとほぼ等しくてもよい(D≒DI)。トレンチ構造61のアスペクト比D/Wは、1を超えて5以下であってもよい。アスペクト比D/Wは、トレンチ幅Wに対するトレンチ深さDの比である。アスペクト比D/Wは、2以上であることが特に好ましい。トレンチ構造61の底壁は、第2半導体領域52の底部から1μm以上5μm以下の間隔を空けていることが好ましい。
 複数のトレンチ構造61は、第1方向Xにトレンチ間隔ITを空けて配列されている。トレンチ間隔ITは、複数のトレンチ構造61から拡がる空乏層が、複数のトレンチ構造61の底壁よりも下方で一体化する値に設定されることが好ましい。トレンチ間隔ITは、トレンチ幅Wの0.25倍以上、かつ、トレンチ幅Wの1.5倍以下であってもよい。トレンチ間隔ITは、トレンチ幅W以下(IT≦W)であることが好ましい。トレンチ間隔ITは、0.5μm以上2μm以下であってもよい。
 以下、1つのトレンチ構造61の構成が説明される。トレンチ構造61は、トレンチ71、上絶縁膜72、下絶縁膜73、上電極74、下電極75および中間絶縁膜76を含むマルチ電極構造を有している。トレンチ71は、「ゲートトレンチ」と称されてもよい。トレンチ構造61は、埋設絶縁体を挟んでトレンチ71に埋設された埋設電極(ゲート電極)を含む。埋設絶縁体は、上絶縁膜72、下絶縁膜73および中間絶縁膜76によって構成されている。埋設電極は、上電極74および下電極75によって構成されている。
 トレンチ71は、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がっている。トレンチ71は、ボディ領域58を貫通し、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。トレンチ71は、側壁および底壁を含む。トレンチ71の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。トレンチ71は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。トレンチ71の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。トレンチ71の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。
 上絶縁膜72は、トレンチ71の上壁面を被覆している。上絶縁膜72は、具体的には、ボディ領域58の底部に対してトレンチ71の開口側の領域に位置する上壁面を被覆している。上絶縁膜72は、第2半導体領域52およびボディ領域58の境界を横切っている。上絶縁膜72は、ボディ領域58を被覆する部分、および、第2半導体領域52を被覆する部分を有している。ボディ領域58に対する上絶縁膜72の被覆面積は、第2半導体領域52に対する上絶縁膜72の被覆面積よりも大きい。上絶縁膜72は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。上絶縁膜72は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。上絶縁膜72は、ゲート絶縁膜として形成されている。
 上絶縁膜72は、第1厚さT1を有している。第1厚さT1は、トレンチ71の壁面の法線方向に沿う厚さである。第1厚さT1は、分離絶縁膜55の分離厚さTI未満(T1<TI)である。第1厚さT1は、0.01μm以上0.05μm以下であってもよい。第1厚さT1は、0.02μm以上0.04μm以下であることが好ましい。
 下絶縁膜73は、トレンチ71の下壁面を被覆している。下絶縁膜73は、具体的には、ボディ領域58の底部に対してトレンチ71の底壁側の領域に位置する下壁面を被覆している。下絶縁膜73は、トレンチ71の底壁側の領域においてリセス空間を区画している。下絶縁膜73は、第2半導体領域52に接している。下絶縁膜73は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。下絶縁膜73は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。
 下絶縁膜73は、第2厚さT2を有している。第2厚さT2は、トレンチ71の壁面の法線方向に沿う厚さである。第2厚さT2は、上絶縁膜72の第1厚さT1を超えている(T1<T2)。第2厚さT2は、分離絶縁膜55の分離厚さTIとほぼ等しくてもよい(T2≒TI)。第2厚さT2は、0.1μm以上1μm以下であってもよい。第2厚さT2は、0.15μm以上0.65μm以下であることが好ましい。下絶縁膜73において、トレンチ71の底壁を被覆する部分の厚さは、トレンチ71の側壁を被覆する部分の厚さ未満であってもよい。
 上電極74は、上絶縁膜72を挟んでトレンチ71内の上側(開口側)に埋設されている。上電極74は、平面視において第2方向Yに延びる帯状に埋設されている。上電極74は、上絶縁膜72を挟んでボディ領域58および第2半導体領域52に対向している。ボディ領域58に対する上電極74の対向面積は、第2半導体領域52に対する上電極74の対向面積よりも大きい。上電極74は、導電性ポリシリコンを含む。上電極74は、ゲート電極として形成されている。上電極74には、ゲート信号Gが入力される。
 上電極74は、トレンチ71から露出する電極面(埋設電極面)を有している。上電極74の電極面は、トレンチ71の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。上電極74の電極面は、トレンチ71の深さ方向に関して、分離電極56の電極面の深さ位置よりもトレンチ71の底壁側に位置していることが好ましい。上電極74の電極面は、トレンチ71の深さ方向に関して、第1主面3からトレンチ71の底壁に2000Å以上の間隔を空けていることが好ましい。上電極74の電極面は、第1主面3からトレンチ71の底壁に2500Å以上4500Å以下の間隔を空けていることが特に好ましい。
 下電極75は、下絶縁膜73を挟んでトレンチ71内の下側(底壁側)に埋設されている。下電極75は、平面視において第2方向Yに延びる帯状に埋設されている。下電極75は、トレンチ71の深さ方向に関して上電極74の厚さ(長さ)を超える厚さ(長さ)を有している。下電極75は、下絶縁膜73を挟んで第2半導体領域52に対向している。下電極75は、下絶縁膜73から第1主面3側に突出した上端部を有している。下電極75の上端部は、上電極74の底部に咬合し、第1主面3に沿う横方向に上電極74の底部を挟んで上絶縁膜72に対向している。
 下電極75は、導電性ポリシリコンを含む。下電極75は、この形態では、ゲート電極として形成されている。下電極75は、上電極74と同電位に固定されている。つまり、同一のゲート信号Gが、上電極74と同時に下電極75に印加される。これにより、上電極74および下電極75の間の電圧降下を抑制できるから、上電極74および下電極75の間の電界集中を抑制できる。また、半導体チップ2(特に第2半導体領域52)のオン抵抗を削減できる。
 中間絶縁膜76は、上電極74および下電極75の間に介在し、上電極74および下電極75を電気的に絶縁させている。中間絶縁膜76は、具体的には、上電極74および下電極75の間の領域において下絶縁膜73から露出する下電極75を被覆している。中間絶縁膜76は、上絶縁膜72および下絶縁膜73に連なっている。中間絶縁膜76は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。中間絶縁膜76は、下電極75の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。
 中間絶縁膜76は、法線方向Zに関して中間厚さTMを有している。中間厚さTMは、下絶縁膜73の第2厚さT2未満(TM<T2)である。中間厚さTMは、0.01μm以上0.05μm以下であってもよい。中間厚さTMは、0.02μm以上0.04μm以下であることが好ましい。
 一対のチャネルセル62は、各トレンチ構造61の両サイドにおいて、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。一対のチャネルセル62は、第2方向Yに関してトレンチ構造61の長さ未満の長さを有している。一対のチャネルセル62の全域は、上絶縁膜72を挟んで上電極74に対向している。一対のチャネルセル62は、トレンチ間隔ITを1/2倍した値に相当するチャネル幅をそれぞれ有している。
 一対のチャネルセル62は、ボディ領域58の表層部に形成された少なくとも1つのn型のソース領域77を含む。一対のチャネルセル62に含まれるソース領域77の個数は任意である。一対のチャネルセル62は、この形態では、複数のソース領域77をそれぞれ含む。各単位セル60に含まれる全てのソース領域77は、各単位トランジスタ10の第3ソースTSを形成している。
 ソース領域77のn型不純物濃度は、第2半導体領域52のn型不純物濃度を超えている。ソース領域77のn型不純物濃度は、1×1018cm-3以上1×1021cm-3以下であってもよい。複数のソース領域77は、ボディ領域58の底部から間隔を空けて第1主面3側の領域に形成され、上絶縁膜72を挟んで上電極74に対向している。複数のソース領域77は、各チャネルセル62において第2方向Yに間隔を空けて配列されている。つまり、複数のソース領域77は、対応するトレンチ構造61の両サイドにおいて当該トレンチ構造61に沿って間隔を空けて配列されている。
 一対のチャネルセル62は、ボディ領域58の表層部においてソース領域77とは異なる領域に形成された少なくとも1つのp型のコンタクト領域78を含む。一対のチャネルセル62に含まれるコンタクト領域78の個数は任意である。一対のチャネルセル62は、この形態では、複数のコンタクト領域78をそれぞれ含む。コンタクト領域78のp型不純物濃度は、ボディ領域58のp型不純物濃度を超えている。コンタクト領域78のp型不純物濃度は、1×1018cm-3以上1×1021cm-3以下であってもよい。
 複数のコンタクト領域78は、ボディ領域58の底部から間隔を空けて第1主面3側の領域に形成され、上絶縁膜72を挟んで上電極74に対向している。複数のコンタクト領域78は、1つのソース領域77を挟み込む態様で、第2方向Yに複数のソース領域77と交互に形成されている。つまり、複数のコンタクト領域78は、対応するトレンチ構造61の両サイドにおいて当該トレンチ構造61に沿って間隔を空けて配列されている。
 一対のチャネルセル62は、ボディ領域58内において複数のソース領域77および第2半導体領域52の間に形成される複数のチャネル領域79を含む。一対のチャネルセル62における複数のチャネル領域79のオンオフは、1つのトレンチ構造61によって制御される。一対のチャネルセル62に含まれる複数のチャネル領域79は、単位トランジスタ10の1つのチャネルを形成している。これにより、1つの単位セル60が、1つの単位トランジスタ10として機能している。
 第1デバイス領域6内において第1方向Xの両サイドに配置された2つの単位セル60は、この形態では、トレンチ分離構造53側のチャネルセル62においてソース領域77を含まない。このような構造によれば、トレンチ構造61およびトレンチ分離構造53の間におけるリーク電流を抑制できる。両サイドに配置された2つの単位セル60は、この形態では、トレンチ分離構造53側のチャネルセル62においてコンタクト領域78(以下、「最外のコンタクト領域78」という。)のみを含む。最外のコンタクト領域78は、トレンチ分離構造53からトレンチ構造61側に間隔を空けて形成され、対応するトレンチ構造61の側壁に接続されている。最外のコンタクト領域78は、対応するトレンチ構造61の側壁に沿って延びる帯状に形成されていてもよい。
 メイントランジスタ8は、第1デバイス領域6に集約して形成された2個(n=2)の系統トランジスタ9を含む。2個の系統トランジスタ9は、第1系統トランジスタ9Aおよび第2系統トランジスタ9Bを含む。第1系統トランジスタ9Aは、複数の単位トランジスタ10から個別制御対象として選択的に系統化された複数(この形態では22個)の第1単位トランジスタ10Aを含む。
 第2系統トランジスタ9Bは、第1単位トランジスタ10Aを除く複数の単位トランジスタ10から個別制御対象として選択的に系統化された複数(この形態では22個)の第2単位トランジスタ10Bを含む。第2単位トランジスタ10Bの個数は、第1単位トランジスタ10Aの個数と異なっていてもよい。第2単位トランジスタ10Bの個数は、第1単位トランジスタ10Aの個数と等しいことが好ましい。
 以下、第1単位トランジスタ10Aの「単位セル60」、「トレンチ構造61」、「チャネルセル62」、「トレンチ71」、「上絶縁膜72」、「下絶縁膜73」、「上電極74」、「下電極75」、「中間絶縁膜76」、「ソース領域77」、「コンタクト領域78」および「チャネル領域79」は、「第1単位セル60A」、「第1トレンチ構造61A」、「第1チャネルセル62A」、「第1トレンチ71A」、「第1上絶縁膜72A」、「第1下絶縁膜73A」、「第1上電極74A」、「第1下電極75A」、「第1中間絶縁膜76A」、「第1ソース領域77A」、「第1コンタクト領域78A」および「第1チャネル領域79A」とそれぞれ称される。第1上電極74Aおよび第1下電極75Aには、第1ゲート信号G1が入力される。
 以下、第2単位トランジスタ10Bの「単位セル60」、「トレンチ構造61」、「チャネルセル62」、「トレンチ71」、「上絶縁膜72」、「下絶縁膜73」、「上電極74」、「下電極75」、「中間絶縁膜76」、「ソース領域77」、「コンタクト領域78」および「チャネル領域79」は、「第2単位セル60B」、「第2トレンチ構造61B」、「第2チャネルセル62B」、「第2トレンチ71B」、「第2上絶縁膜72B」、「第2下絶縁膜73B」、「第2上電極74B」、「第2下電極75B」、「第2中間絶縁膜76B」、「第2ソース領域77B」、「第2コンタクト領域78B」および「第2チャネル領域79B」とそれぞれ称される。第2上電極74Bおよび第2下電極75Bには、第1ゲート信号G1から電気的に独立した第2ゲート信号G2が入力される。
 第1系統トランジスタ9Aは、少なくとも1つの第1複合セル81を含む。第1複合セル81の個数は任意であり、第1デバイス領域6のサイズ(単位トランジスタ10の総数)に応じて調整される。第1系統トランジスタ9Aは、この形態では、複数(この形態では11個)の第1複合セル81を含む。複数の第1複合セル81は、平面視において第1主面3に隣り合って配列されたα(α≧2)個の第1単位トランジスタ10A(第1単位セル60A)によってそれぞれ構成されている。複数の第1複合セル81は、平面視において第1方向Xに間隔を空けて配列されている。
 第2系統トランジスタ9Bは、少なくとも1つの第2複合セル82を含む。第2複合セル82の個数は任意であり、第1デバイス領域6のサイズ(単位トランジスタ10の総数)に応じて調整される。第2複合セル82の個数は、第1複合セル81の個数と異なっていてもよい。第2複合セル82の個数は、第1複合セル81の個数と等しいことが好ましい。第2系統トランジスタ9Bは、この形態では、複数(この形態では11個)の第2複合セル82を含む。複数の第2複合セル82は、平面視において第1主面3に隣り合って配列されたβ(β≧2)個の第2単位トランジスタ10B(第2単位セル60B)によってそれぞれ構成されている。
 複数の第2複合セル82は、平面視において複数の第1複合セル81に隣り合ってそれぞれ配置されている。複数の第2複合セル82は、具体的には、平面視において近接する複数の第1複合セル81の間の領域にそれぞれ配置されている。複数の第2複合セル82は、さらに具体的には、平面視において1つの第1複合セル81を挟み込む態様で、第1方向Xに沿って複数の第1複合セル81と交互に配列されている。
 1つの第1複合セル81に含まれる第1単位トランジスタ10Aの個数を1個(α=1)とし、1つの第2複合セル82に含まれる第2単位トランジスタ10Bの個数を1個(β=1)としてもよい。つまり、複数の第2単位トランジスタ10Bは、平面視において1つの単位トランジスタ10を挟み込む態様で、複数の第1単位トランジスタ10Aと交互に配列されていてもよい。
 ただし、この場合、複数の第1単位トランジスタ10Aおよび複数の第2単位トランジスタ10Bの対向数が増加する。その結果、プロセス誤差等に起因して、近接する第1単位トランジスタ10Aおよび第2単位トランジスタ10Bの間における短絡リスクが増加する。ここでいう「短絡」とは、第1単位トランジスタ10Aの第1トレンチ構造61A(第3ゲートTG)および第2単位トランジスタ10Bの第2トレンチ構造61B(第3ゲートTG)の間の短絡のことをいう(図6の回路図も併せて参照)。
 たとえば、1つの第1単位トランジスタ10Aが近接する1つの第2単位トランジスタ10Bに短絡した場合、全ての第1単位トランジスタ10Aが全ての第2単位トランジスタ10Bに短絡される。つまり、第1系統トランジスタ9Aおよび第2系統トランジスタ9Bが1つの系統トランジスタ9として機能する結果、第1系統トランジスタ9Aおよび第2系統トランジスタ9Bは、2系統のメイントランジスタ8を構成しない(図6の回路図も併せて参照)。
 したがって、1つの第1複合セル81に含まれる第1単位トランジスタ10Aの個数は2個以上(α≧2)であることが好ましく、1つの第2複合セル82に含まれる第2単位トランジスタ10Bの個数は2個以上(β≧2)であることが好ましい。この構造によれば、複数の第1単位トランジスタ10Aおよび複数の第2単位トランジスタ10Bの対向数を削減できる。その結果、近接する第1単位トランジスタ10Aおよび第2単位トランジスタ10Bの間における短絡リスクを低減できる。
 この場合、第1系統トランジスタ9Aに係る第1上電極74Aの電極面は、第1トレンチ71Aの深さ方向に関して、第1主面3から第1トレンチ71Aの底壁に2000Å以上(好ましくは2500Å以上4500Å以下)の間隔を空けていることが好ましい。第1上電極74Aの電極面の深さ位置は、第1単位トランジスタ10Aのゲート閾値電圧の特性が低下しない深さ位置に調整される。
 同様に、第2系統トランジスタ9Bに係る第2上電極74Bの電極面は、第2トレンチ71Bの深さ方向に関して、第1主面3から第2トレンチ71Bの底壁に2000Å以上(好ましくは2500Å以上4500Å以下)の間隔を空けていることが好ましい。第2上電極74Bの電極面の深さ位置は、第2単位トランジスタ10Bのゲート閾値電圧の特性が低下しない深さ位置に調整される。
 これらの構造によれば、第1上電極74Aを第2上電極74Bから適切に分離して第1トレンチ71Aに埋設でき、第2上電極74Bを第1上電極74Aから適切に分離して第2トレンチ71Bに埋設できる。これにより、第1上電極74Aおよび第2上電極74Bの短絡リスクを適切に低減できる。また、第1ソース領域77A(第1チャネル領域79A)を第1上電極74Aに適切に対向させることができ、第2ソース領域77B(第2チャネル領域79B)を第2上電極74Bに適切に対向させることができる。
 第1単位トランジスタ10A(具体的には第1チャネル領域79A)は、第1デバイス領域6において発熱源となる。したがって、第1単位トランジスタ10Aの個数は1つの第1複合セル81の発熱量を規定し、複数の第1複合セル81の配置は第1デバイス領域6での発熱箇所を規定する。すなわち、1つの第1複合セル81を構成する第1単位トランジスタ10Aの個数を増加させると1つの第1複合セル81内での発熱量が増加する。また、複数の第1複合セル81を隣り合わせで配置した場合、第1デバイス領域6の発熱箇所が局所的になる。
 したがって、第1単位トランジスタ10Aの個数は、4個以下(α≦4)であることが好ましい。この構造によれば、1つの第1複合セル81における局所的な温度上昇を抑制できる。前記短絡リスクおよび前記発熱量を鑑みると、第1単位トランジスタ10Aの個数は、2個(α=2)であることが特に好ましい。複数の第1複合セル81は、第1デバイス領域6の一端部および他端部の間の領域に等間隔に配列されていることが好ましい。この構造によれば、第1デバイス領域6において複数の第1複合セル81に起因する発熱箇所を間引くことができ、第1デバイス領域6における局所的な温度上昇を抑制できる。
 各第1複合セル81において、一方の第1トレンチ構造61A側に配列された複数の第1チャネル領域79A(第1ソース領域77A)は、第1方向Xに他方の第1トレンチ構造61A側に配列された複数の第1チャネル領域79A(第1ソース領域77A)の間の領域に対向していることが好ましい。この構造によれば、各第1複合セル81における発熱起点を間引くことができる。これにより、各第1複合セル81における局所的な温度上昇を抑制できる。
 この場合、各第1単位セル60Aにおいて、一方の第1チャネルセル62Aに形成された複数の第1チャネル領域79Aは、対応する第1トレンチ構造61Aを挟んで他方の第1チャネルセル62Aに形成された複数の第1チャネル領域79Aに対向していることが好ましい。各第1複合セル81において、一対の第1トレンチ構造61Aの間の領域に形成された複数の第1チャネル領域79Aは、平面視において第2方向Yに互いにずれて配列されていることが好ましい。むろん、各第1単位セル60Aにおいて、一方の第1チャネルセル62Aに形成された複数の第1チャネル領域79Aは、対応する第1トレンチ構造61Aを挟んで他方の第1チャネルセル62Aに形成された複数の第1チャネル領域79Aの間の領域に対向していてもよい。
 各第1単位セル60Aにおいて、一方の第1チャネルセル62Aに形成された複数の第1コンタクト領域78Aは、対応する第1トレンチ構造61Aを挟んで他方の第1チャネルセル62Aに形成された複数の第1コンタクト領域78Aに対向していてもよい。各第1複合セル81において、一方の第1トレンチ構造61A側に配列された複数の第1コンタクト領域78Aは、第1方向Xに他方の第1トレンチ構造61A側に配列された複数の第1コンタクト領域78Aの間の領域に対向していてもよい。
 各第1複合セル81において、一対の第1トレンチ構造61Aの間の領域に形成された複数の第1コンタクト領域78Aは、平面視において第2方向Yに互いにずれて配列されていてもよい。また、複数の第1コンタクト領域78Aは、平面視において第1方向Xに複数の第1ソース領域77Aに対向していてもよい。
 第2単位トランジスタ10Bは、第1デバイス領域6において発熱源となる。したがって、第2単位トランジスタ10Bの個数は1つの第2複合セル82の発熱量を規定し、複数の第2複合セル82の配置は第1デバイス領域6での発熱箇所を規定する。すなわち、1つの第2複合セル82を構成する第2単位トランジスタ10Bの個数を増加させると1つの第2複合セル82内での発熱量が増加する。また、複数の第2複合セル82を隣り合わせで配置した場合、第1デバイス領域6の発熱箇所が局所的になる。
 したがって、第2単位トランジスタ10Bの個数は、4個以下(β≦4)であることが好ましい。この構造によれば、1つの第2複合セル82における局所的な温度上昇を抑制できる。この場合、第2単位トランジスタ10Bの個数は、第1単位トランジスタ10Aの個数と等しいことが好ましい。この構造によれば、第1複合セル81に起因する発熱範囲および第2複合セル82に起因する発熱範囲のばらつきを抑制できる。前記短絡リスクおよび前記発熱量を鑑みると、第2単位トランジスタ10Bの個数は、2個(β=2)であることが特に好ましい。
 複数の第2複合セル82は、第1デバイス領域6の一端部および他端部の間の領域に等間隔に配列されていることが好ましい。この構造によれば、第1デバイス領域6において複数の第2複合セル82に起因する発熱箇所を間引くことができ、第1デバイス領域6における局所的な温度上昇を抑制できる。この場合、少なくとも1つの第2複合セル82が少なくとも1つの第1複合セル81に近接配置されていることが好ましい。この構造によれば、互いに近接する第1複合セル81および第2複合セル82において、いずれか一方のセルがオン状態であり、他方のセルがオフ状態である状況を作り出すことができる。これにより、第1複合セル81および第2複合セル82に起因する局所的な温度上昇を抑制できる。
 この場合、少なくとも1つの第2複合セル82は、隣り合う2つの第1複合セル81の間の領域に配置されていることが好ましい。さらにこの場合、複数の第2複合セル82が、1つの第1複合セル81を挟み込む態様で、複数の第1複合セル81と交互に配列されていることが特に好ましい。これらの構造によれば、近接する2つの第1複合セル81を第2複合セル82の分だけ離間させることができる。これにより、複数の第1複合セル81および複数の第2複合セル82に起因する発熱箇所を適切に間引くことができ、第1デバイス領域6における局所的な温度上昇を適切に抑制できる。
 各第2複合セル82において、一方の第2トレンチ構造61B側に配列された複数の第2チャネル領域79B(第2ソース領域77B)は、第1方向Xに他方の第2トレンチ構造61B側に配列された複数の第2チャネル領域79B(第2ソース領域77B)の間の領域に対向していることが好ましい。この構造によれば、各第2複合セル82における発熱起点を間引くことができる。これにより、各第2複合セル82における局所的な温度上昇を抑制できる。
 この場合、各第2単位セル60Bにおいて、一方の第2チャネルセル62Bに形成された複数の第2チャネル領域79Bは、対応する第2トレンチ構造61Bを挟んで他方の第2チャネルセル62Bに形成された複数の第2チャネル領域79Bに対向していることが好ましい。各第2複合セル82において、一対の第2トレンチ構造61Bの間の領域に形成された複数の第2チャネル領域79Bは、平面視において第2方向Yに互いにずれて配列されていることが好ましい。
 複数の第2チャネル領域79Bは、各第1トレンチ構造61Aおよび各第2トレンチ構造61Bのトレンチ間領域において、複数の第1チャネル領域79Aに対して第2方向Yにずれて配列されていることが好ましい。つまり、複数の第2チャネル領域79Bは、トレンチ間領域において、第1方向Xに複数の第1コンタクト領域78Aの間の領域に対向していることが好ましい。これらの構造によれば、トレンチ間領域における発熱起点を間引くことができる。これにより、トレンチ間領域における局所的な温度上昇を抑制できる。
 各第2単位セル60Bにおいて、一方の第2チャネルセル62Bに形成された複数の第2コンタクト領域78Bは、対応する第2トレンチ構造61Bを挟んで他方の第2チャネルセル62Bに形成された複数の第2コンタクト領域78Bに対向していてもよい。各第2複合セル82において、一方の第2トレンチ構造61B側に配列された複数の第2コンタクト領域78Bは、第1方向Xに他方の第2トレンチ構造61B側に配列された複数の第2コンタクト領域78Bの間の領域に対向していてもよい。むろん、各第2単位セル60Bにおいて、一方の第2チャネルセル62Bに形成された複数の第2チャネル領域79Bは、対応する第2トレンチ構造61Bを挟んで他方の第2チャネルセル62Bに形成された複数の第2チャネル領域79Bの間の領域に対向していてもよい。
 各第2複合セル82において、一対の第2トレンチ構造61Bの間の領域に形成された複数の第2コンタクト領域78Bは、平面視において第2方向Yに互いにずれて配列されていてもよい。複数の第2コンタクト領域78Bは、平面視において第1方向Xに複数の第2ソース領域77Bに対向していてもよい。
 n系統のメイントランジスタ8は、総チャネル割合RTを有している。総チャネル割合RTは、全てのチャネルセル62の平面積に占める全てのチャネル領域79の総平面積の割合である。各チャネル領域79の平面積は、各ソース領域77の平面積によって定義される。総チャネル割合RTは、0%を超えて100%未満の範囲で調整される。総チャネル割合RTは、25%以上75%以下の範囲で調整されることが好ましい。
 総チャネル割合RTは、n個の系統トランジスタ9によってn個の系統チャネル割合RSに分割される。2系統のメイントランジスタ8の総チャネル割合RTは、第1系統トランジスタ9Aの第1系統チャネル割合RSAおよび第2系統トランジスタ9Bの第2系統チャネル割合RSBの加算値(RT=RSA+RSB)からなる。第1系統チャネル割合RSAは、全てのチャネルセル62の総平面積に占める全ての第1チャネル領域79Aの総平面積の割合である。第2系統チャネル割合RSBは、全てのチャネルセル62の総平面積に占める全ての第2チャネル領域79Bの総平面積の割合である。
 各第1チャネル領域79Aの平面積は各第1ソース領域77Aの平面積によって定義され、各第2チャネル領域79Bの平面積は各第2ソース領域77Bの平面積によって定義される。第1系統チャネル割合RSAは、第1ソース領域77Aおよび第1コンタクト領域78Aの配列パターンによって調整される。第2系統チャネル割合RSBは、第2ソース領域77Bおよび第2コンタクト領域78Bの配列パターンによって調整される。
 第1系統チャネル割合RSAは、複数の第1複合セル81によって複数の第1チャネル割合RCAに分割される。第1チャネル割合RCAは、各第1複合セル81において全てのチャネルセル62の総平面積に占める複数の第1チャネル領域79Aの総平面積の割合である。第1系統チャネル割合RSAは、複数の第1チャネル割合RCAの加算値からなる。複数の第1複合セル81は、互いに等しい第1チャネル割合RCAを有していることが好ましい。各第1単位トランジスタ10Aにおいて、複数の第1チャネル領域79Aは、単位面積当たりに互いに異なるまたは互いに等しい第1面積で形成されていてもよい。
 第2系統チャネル割合RSBは、複数の第2複合セル82によって複数の第2チャネル割合RCBに分割される。第2チャネル割合RCBは、各第2複合セル82において全てのチャネルセル62の総平面積に占める複数の第2チャネル領域79Bの総平面積の割合である。複数の第2複合セル82は、複数の第2チャネル割合RCBの加算値からなる。複数の第2複合セル82は、互いに等しい第2チャネル割合RCBを有していることが好ましい。各第2単位トランジスタ10Bにおいて、複数の第2チャネル領域79Bは、単位面積当たりに互いに異なるまたは互いに等しい第2面積で形成されていてもよい。第2面積は、単位面積当たりに複数の第1チャネル領域79Aの第1面積と等しくてもよいし、異なっていてもよい。
 第2系統チャネル割合RSBは、第1系統チャネル割合RSAとほぼ等しくてもよい(RSA≒RSB)。第2系統チャネル割合RSBは、第1系統チャネル割合RSAを超えていてもよい(RSA<RSB)。第2系統チャネル割合RSBは、第1系統チャネル割合RSA未満(RSB<RSA)であってもよい。以下、図17~図20に第1チャネル領域79Aおよび第2チャネル領域79Bの構成例を示す。
 図17は、メイントランジスタ8の要部を第1チャネル領域79Aおよび第2チャネル領域79Bの第1構成例と共に示す断面斜視図である。この構成例では、総チャネル割合RTが50%であり、第1系統チャネル割合RSAが25%であり、第2系統チャネル割合RSBが25%である。
 図18は、メイントランジスタ8の要部を第1チャネル領域79Aおよび第2チャネル領域79Bの第2構成例と共に示す断面斜視図である。この構成例では、総チャネル割合RTが50%であり、第1系統チャネル割合RSAが37.5%であり、第2系統チャネル割合RSBが12.5%である。
 図19は、メイントランジスタ8の要部を第1チャネル領域79Aおよび第2チャネル領域79Bの第3構成例と共に示す断面斜視図である。この構成例では、総チャネル割合RTが33%であり、第1系統チャネル割合RSAが24.7%であり、第2系統チャネル割合RSBが8.3%である。
 図20は、メイントランジスタ8の要部を第1チャネル領域79Aおよび第2チャネル領域79Bの第4構成例と共に示す断面斜視図である。この構成例では、総チャネル割合RTが25%であり、第1系統チャネル割合RSAが18.7%であり、第2系統チャネル割合RSBが6.3%である。
 図10~図16を再度参照して、メイントランジスタ8は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された複数対(この形態では11対、計22個)の第1トレンチ接続構造90を含む。複数対の第1トレンチ接続構造90は、第2方向Yに関して、対応する1つの第1複合セル81を挟んで互いに対向する一方側(第1側面5A側)の第1トレンチ接続構造90および他方側(第2側面5B側)の第1トレンチ接続構造90をそれぞれ含む。
 一方側の第1トレンチ接続構造90は、平面視において複数(この形態では一対)の第1トレンチ構造61Aの第1端部63同士をアーチ状に接続している。他方側の第1トレンチ接続構造90は、平面視において複数(この形態では一対)の第1トレンチ構造61Aの第2端部64同士をアーチ状に接続している。一対の第1トレンチ接続構造90は、1つの第1複合セル81を構成する複数(この形態では一対)の第1トレンチ構造61Aと1つの環状トレンチ構造を構成している。
 他方側の第1トレンチ接続構造90は、第1トレンチ構造61Aの第2端部64に接続されている点を除き、一方側の第1トレンチ接続構造90と同様の構造を有している。以下、1つの一方側の第1トレンチ接続構造90の構成について説明し、他方側の第1トレンチ接続構造90の構成についての説明は省略される。
 一方側の第1トレンチ接続構造90は、第1方向Xに延びる第1部分90Aおよび第2方向Yに延びる複数(この形態では一対)の第2部分90Bを有している。第1部分90Aは、平面視において複数の第1端部63に対向している。複数の第2部分90Bは、第1部分90Aから複数の第1端部63に向けて延び、当該複数の第1端部63に接続されている。
 一方側の第1トレンチ接続構造90は、接続幅WCおよび接続深さDCを有している。接続幅WCは、第1トレンチ接続構造90が延びる方向に直交する方向の幅である。接続幅WCは、トレンチ構造61のトレンチ幅Wとほぼ等しい(WC≒W)ことが好ましい。接続深さDCは、トレンチ構造61のトレンチ深さDとほぼ等しい(DC≒D)ことが好ましい。第1トレンチ接続構造90のアスペクト比DC/WCは、トレンチ構造61のアスペクト比D/Wとほぼ等しい(DC/WC≒D/W)ことが好ましい。第1トレンチ接続構造90の底壁は、第2半導体領域52の底部から1μm以上5μm以下の間隔を空けていることが好ましい。
 一方側の第1トレンチ接続構造90は、第1接続トレンチ91、第1接続絶縁膜92、第1接続電極93および第1キャップ絶縁膜94を含むシングル電極構造を有している。第1接続トレンチ91は、平面視において複数の第1トレンチ71Aの第1端部63に連通するようにアーチ状に延び、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がっている。第1接続トレンチ91は、第1トレンチ接続構造90の第1部分90Aおよび第2部分90Bを区画している。第1接続トレンチ91は、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
 第1接続トレンチ91は、側壁および底壁を含む。第1接続トレンチ91の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。第1接続トレンチ91は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。第1接続トレンチ91の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。第1接続トレンチ91の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。第1接続トレンチ91の側壁および底壁は、第1トレンチ71Aの側壁および底壁に滑らかに接続されている。
 第1接続絶縁膜92は、第1接続トレンチ91の壁面に形成されている。第1接続絶縁膜92は、具体的には、第1接続トレンチ91の壁面の全域に膜状に形成され、第1接続トレンチ91内においてリセス空間を区画している。第1接続絶縁膜92は、第1接続トレンチ91の第1部分90Aにおいて第1方向Xに延びている。第1接続絶縁膜92は、第1接続トレンチ91の第2部分90Bにおいて第2方向Yに延びている。第1接続絶縁膜92は、第1接続トレンチ91および第1トレンチ71Aの連通部において第1上絶縁膜72Aおよび第1下絶縁膜73Aに接続されている。第1接続絶縁膜92は、酸化シリコン膜を含む。第1接続絶縁膜92は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。
 第1接続絶縁膜92は、第3厚さT3を有している。第3厚さT3は、第1接続トレンチ91の壁面の法線方向に沿う厚さである。第3厚さT3は、第1上絶縁膜72Aの第1厚さT1を超えている(T1<T3)。第3厚さT3は、下絶縁膜73の第2厚さT2とほぼ等しくてもよい(T2≒T3)。第3厚さT3は、分離絶縁膜55の分離厚さTIとほぼ等しくてもよい(T3≒TI)。第3厚さT3は、0.1μm以上1μm以下であってもよい。第3厚さT3は、0.15μm以上0.65μm以下であることが好ましい。第1接続絶縁膜92において、第1接続トレンチ91の底壁を被覆する部分の厚さは、第1接続トレンチ91の側壁を被覆する部分の厚さ未満であってもよい。
 第1接続電極93は、第1接続絶縁膜92を挟んで第1接続トレンチ91に一体物として埋設されている。第1接続電極93は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。第1接続電極93は、第1接続トレンチ91の第1部分90Aにおいて第1方向Xに延びている。第1接続電極93は、第1接続トレンチ91の第2部分90Bにおいて第2方向Yに延びている。第1接続電極93は、第1接続トレンチ91および第1トレンチ71Aの連通部において第1下電極75Aに接続されている。
 第1接続電極93は、第1中間絶縁膜76Aを挟んで第1上電極74Aから電気的に絶縁されている。つまり、第1接続電極93は、第1下電極75Aにおいて第1接続絶縁膜92および第1中間絶縁膜76Aを挟んで第1トレンチ71Aから第1接続トレンチ91に引き出された引き出し部からなる。第1ゲート信号G1は、第1接続電極93を介して第1下電極75Aに伝達される。つまり、同一の第1ゲート信号G1が、第1上電極74Aと同時に第1接続電極93に印加される。
 第1接続電極93は、第1接続トレンチ91から露出する電極面(第1接続電極面)を有している。第1接続電極93の電極面は、第1接続トレンチ91の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。第1接続電極93の電極面は、第1接続トレンチ91の深さ方向に関して、トレンチ構造61の上電極74の電極面の深さ位置よりも第1主面3側に位置(突出)していることが好ましい。第1接続電極93の電極面は、第1主面3から第1接続トレンチ91の底壁に0Å以上2000Å未満の間隔を空けていることが好ましい。第1接続電極93の電極面は、第1主面3から第1接続トレンチ91の底壁に1000Å未満の間隔を空けていることが特に好ましい。
 第1キャップ絶縁膜94は、第1接続トレンチ91内において第1接続電極93の電極面を膜状に被覆している。第1キャップ絶縁膜94は、第1接続電極93が他の電極と短絡することを抑制する。第1キャップ絶縁膜94は、第1接続絶縁膜92に連なっている。第1キャップ絶縁膜94は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。第1キャップ絶縁膜94は、第1接続電極93の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。つまり、第1キャップ絶縁膜94はポリシリコンの酸化物を含み、第1接続絶縁膜92はシリコン単結晶の酸化物を含むことが好ましい。
 メイントランジスタ8は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された複数対(この形態では11対、計22個)の第2トレンチ接続構造100を含む。複数対の第2トレンチ接続構造100は、第2方向Yに関して、対応する1つの第2複合セル82を挟んで互いに対向する一方側(第1側面5A側)の第2トレンチ接続構造100および他方側(第2側面5B側)の第2トレンチ接続構造100をそれぞれ含む。
 一方側の第2トレンチ接続構造100は、平面視において複数(この形態では一対)の第2トレンチ構造61Bの第1端部63同士をアーチ状に接続している。他方側の第2トレンチ接続構造100は、平面視において複数(この形態では一対)の第2トレンチ構造61Bの第2端部64同士をアーチ状に接続している。一対の第2トレンチ接続構造100は、1つの第2複合セル82を構成する複数(この形態では一対)の第2トレンチ構造61Bと1つの環状トレンチ構造を構成している。
 他方側の第2トレンチ接続構造100は、第2トレンチ構造61Bの第2端部64に接続されている点を除き、一方側の第2トレンチ接続構造100と同様の構造を有している。以下、1つの一方側の第2トレンチ接続構造100の構成について説明し、他方側の第2トレンチ接続構造100の構成についての説明は省略される。
 一方側の第2トレンチ接続構造100は、第1方向Xに延びる第1部分100Aおよび第2方向Yに延びる複数(この形態では一対)の第2部分100Bを有している。第1部分100Aは、平面視において複数の第1端部63に対向している。複数の第2部分100Bは、第1部分100Aから複数の第1端部63に向けて延び、当該複数の第1端部63に接続されている。一方側の第2トレンチ接続構造100は、各第1トレンチ接続構造90と同様に、接続幅WCおよび接続深さDCを有している。
 一方側の第2トレンチ接続構造100は、第2接続トレンチ101、第2接続絶縁膜102、第2接続電極103および第2キャップ絶縁膜104を含むシングル電極構造を有している。第2接続トレンチ101は、平面視において一対の第2トレンチ71Bの第1端部63に連通するようにアーチ状に延び、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がっている。第2接続トレンチ101は、第2トレンチ接続構造100の第1部分100Aおよび第2部分100Bを区画している。第2接続トレンチ101は、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
 第2接続トレンチ101は、側壁および底壁を含む。第2接続トレンチ101の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。第2接続トレンチ101は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。第2接続トレンチ101の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。第2接続トレンチ101の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。第2接続トレンチ101の側壁および底壁は、第2トレンチ71Bの側壁および底壁に滑らかに接続されている。
 第2接続絶縁膜102は、第2接続トレンチ101の壁面に形成されている。第2接続絶縁膜102は、具体的には、第2接続トレンチ101の壁面の全域に膜状に形成され、第2接続トレンチ101内においてリセス空間を区画している。第2接続絶縁膜102は、第2接続トレンチ101の第1部分100Aにおいて第1方向Xに延びている。第2接続絶縁膜102は、第2接続トレンチ101の第2部分100Bにおいて第2方向Yに延びている。第2接続絶縁膜102は、酸化シリコン膜を含む。第2接続絶縁膜102は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。第2接続絶縁膜102は、第1接続絶縁膜92と同様に、第3厚さT3を有している。
 第2接続電極103は、第2接続絶縁膜102を挟んで第2接続トレンチ101に一体物として埋設されている。第2接続電極103は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。第2接続電極103は、第2接続トレンチ101の第1部分100Aにおいて第1方向Xに延びている。第2接続電極103は、第2接続トレンチ101の第2部分100Bにおいて第2方向Yに延びている。第2接続電極103は、第2接続トレンチ101および第2トレンチ71Bの連通部において第2下電極75Bに接続されている。
 第2接続電極103は、第2中間絶縁膜76Bを挟んで第2上電極74Bから電気的に絶縁されている。つまり、第2接続電極103は、第2下電極75Bにおいて第2接続絶縁膜102および第2中間絶縁膜76Bを挟んで第2トレンチ71Bから第2接続トレンチ101に引き出された引き出し部からなる。第2ゲート信号G2は、第2接続電極103を介して第2下電極75Bに伝達される。つまり、同一の第2ゲート信号G2が、第2上電極74Bと同時に第2接続電極103に印加される。
 第2接続電極103は、第2接続トレンチ101から露出する電極面(第2接続電極面)を有している。第2接続電極103の電極面は、第2接続トレンチ101の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。第2接続電極103の電極面は、第2接続トレンチ101の深さ方向に関して、トレンチ構造61の上電極74の電極面の深さ位置よりも第1主面3側に位置(突出)していることが好ましい。第2接続電極103の電極面は、第1主面3から第2接続トレンチ101の底壁に0Å以上2000Å未満の間隔を空けていることが好ましい。第2接続電極103の電極面は、第1主面3から第2接続トレンチ101の底壁に1000Å未満の間隔を空けていることが特に好ましい。
 第2キャップ絶縁膜104は、第2接続トレンチ101内において第2接続電極103の電極面(第2接続電極面)を膜状に被覆している。第2キャップ絶縁膜104は、第2接続電極103が他の電極と短絡することを抑制する。第2キャップ絶縁膜104は、第2接続絶縁膜102に連なっている。第2キャップ絶縁膜104は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。第2キャップ絶縁膜104は、第2接続電極103の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。つまり、第2キャップ絶縁膜104はポリシリコンの酸化物を含み、第2接続絶縁膜102はシリコン単結晶の酸化物を含むことが好ましい。
 図21は、図10に示す領域XXIの拡大図である。図22は、図21に示すXXII-XXII線に沿う断面図である。図23は、図21に示すXXIII-XXIII線に沿う断面図である。図24は、図10に示す領域XXIVの拡大図である。図25は、図24に示すXXV-XXV線に沿う断面図である。図26は、図24に示すXXVI-XXVI線に沿う断面図である。
 図21~図26を参照して、半導体装置1は、第1デバイス領域6の第1主面3に形成された2系統(m=n=2)のモニタトランジスタ11を含む。つまり、モニタトランジスタ11は、第1デバイス領域6の第1主面3においてメイントランジスタ8と集約して形成されている。モニタトランジスタ11は、平面視においてトレンチ分離構造53から間隔を空けて第1デバイス領域6の内方部(好ましくは中央部)に形成されている。モニタトランジスタ11は、平面視において複数の単位トランジスタ10によって第1方向Xから挟み込まれるように配置されていることが好ましい。
 モニタトランジスタ11は、この形態では、第1デバイス領域6の第1主面3に形成された複数(この形態では4個)の単位モニタトランジスタ13を含む。つまり、複数の単位モニタトランジスタ13は、第1デバイス領域6の第1主面3において複数の単位トランジスタ10と集約して形成されている。単位モニタトランジスタ13の個数は任意であるが、偶数個からなることが好ましい。
 複数の単位モニタトランジスタ13は、この形態では、系統化された複数(この形態では2個)の第1単位モニタトランジスタ13A、および、系統化された複数(この形態では2個)の第2単位モニタトランジスタ13Bを含む。つまり、複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは第1系統モニタトランジスタ12Aを構成し、複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは第2系統モニタトランジスタ12Bを構成している。
 図21~図23を参照して、複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、平面視において第1方向Xに一列に並んで配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、平面視において第2方向Yに延びるストライプ状に形成されている。複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、複数の第1単位トランジスタ10Aの一部の領域を利用して形成されていることが好ましい。
 つまり、複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、具体的には、複数の第1単位トランジスタ10A(少なくとも1つの第1複合セル81)の一部に組み込まれていることが好ましい。複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、この形態では、図10の紙面左側から数えて7番目に位置する第1複合セル81内に組み込まれている。複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、この形態では、平面視において1つの第1単位トランジスタ10Aを第2方向Yの一方側の領域および他方側の領域に分離し、当該第1単位トランジスタ10Aの一方側の領域および他方側の領域の延長線上に位置している。
 複数の第1単位モニタトランジスタ13Aは、具体的には、第1単位モニタセル110によってそれぞれ構成されている。各第1単位モニタセル110は、1つの第1モニタトレンチ構造111、および、当該第1モニタトレンチ構造111によって制御される第1モニタチャネルセル112を含む。第1モニタトレンチ構造111は、「モニタゲート構造」または「第1モニタトレンチゲート構造」と称されてもよい。
 各第1モニタトレンチ構造111は、各第1単位モニタトランジスタ13Aの第3モニタゲートTMGを構成している。第1モニタチャネルセル112は、電流経路の開閉が第1モニタトレンチ構造111によって制御される領域である。第1モニタチャネルセル112は、第1チャネルセル62Aおよび第2チャネルセル62Bから電気的に分離されている。
 複数の第1モニタトレンチ構造111は、平面視において第1方向Xに間隔を空けて配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。つまり、複数の第1モニタトレンチ構造111は、平面視において第2方向Yに延びるストライプ状に形成されている。複数の第1モニタトレンチ構造111は、第2方向Yに関して、一対一の対応関係で複数の第1トレンチ構造61Aにそれぞれ接続されている。各第1モニタトレンチ構造111は、第1トレンチ構造61Aと同様に、トレンチ幅Wおよびトレンチ深さDを有している。複数の第1モニタトレンチ構造111は、第1トレンチ構造61Aと同様に、第1方向Xにトレンチ間隔ITを空けて配列されている。
 以下、1つの第1モニタトレンチ構造111の構成が説明される。第1モニタトレンチ構造111は、第1モニタトレンチ121、第1上モニタ絶縁膜122、第1下モニタ絶縁膜123、第1上モニタ電極124、第1下モニタ電極125および第1中間モニタ絶縁膜126を含むマルチ電極構造を有している。つまり、第1モニタトレンチ構造111は、第1埋設モニタ絶縁体を挟んで第1モニタトレンチ121に埋設された第1埋設モニタ電極(第1モニタゲート電極)を含む。第1埋設モニタ絶縁体は、第1上モニタ絶縁膜122、第1下モニタ絶縁膜123および第1中間モニタ絶縁膜126によって構成されている。第1埋設モニタ電極は、第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125によって構成されている。
 第1モニタトレンチ121は、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がり、平面視において第1トレンチ71Aに連通するように第1方向Xに延びる帯状に形成されている。第1モニタトレンチ121は、ボディ領域58を貫通し、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
 第1モニタトレンチ121は、側壁および底壁を含む。第1モニタトレンチ121の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。第1モニタトレンチ121は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。第1モニタトレンチ121の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。第1モニタトレンチ121の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。
 第1上モニタ絶縁膜122は、第1モニタトレンチ121の上壁面を被覆している。第1上モニタ絶縁膜122は、具体的には、ボディ領域58の底部に対して第1モニタトレンチ121の開口側の領域に位置する上壁面を被覆している。第1上モニタ絶縁膜122は、第2半導体領域52およびボディ領域58の境界を横切っている。第1上モニタ絶縁膜122は、ボディ領域58を被覆する部分、および、第2半導体領域52を被覆する部分を有している。ボディ領域58に対する第1上モニタ絶縁膜122の被覆面積は、第2半導体領域52に対する第1上モニタ絶縁膜122の被覆面積よりも大きい。
 第1上モニタ絶縁膜122は、第1トレンチ71Aおよび第1モニタトレンチ121の連通部において第1上絶縁膜72Aに連なっている。第1上モニタ絶縁膜122は、第1上絶縁膜72Aと1つの絶縁膜を形成している。第1上モニタ絶縁膜122は、第1上絶縁膜72Aと同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第1上モニタ絶縁膜122は、ゲート絶縁膜として形成されている。第1上モニタ絶縁膜122は、第1上絶縁膜72Aと同様に、第1厚さT1を有している。
 第1下モニタ絶縁膜123は、第1モニタトレンチ121の下壁面を被覆している。第1下モニタ絶縁膜123は、具体的には、ボディ領域58の底部に対して第1モニタトレンチ121の底壁側の領域に位置する下壁面を被覆している。第1下モニタ絶縁膜123は、第1モニタトレンチ121の底壁側の領域においてリセス空間を区画している。第1下モニタ絶縁膜123は、第2半導体領域52に接している。
 第1下モニタ絶縁膜123は、第1トレンチ71Aおよび第1モニタトレンチ121の連通部において第1下絶縁膜73Aに連なっている。第1下モニタ絶縁膜123は、第1下絶縁膜73Aと1つの絶縁膜を形成している。第1下モニタ絶縁膜123は、第1下絶縁膜73Aと同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第1下モニタ絶縁膜123は、第1下絶縁膜73Aと同様に、第2厚さT2を有している。
 第1上モニタ電極124は、第1上モニタ絶縁膜122を挟んで第1モニタトレンチ121内の上側(開口側)に埋設されている。第1上モニタ電極124は、平面視において第2方向Yに延びる帯状に埋設されている。第1上モニタ電極124は、第1上モニタ絶縁膜122を挟んでボディ領域58および第2半導体領域52に対向している。ボディ領域58に対する第1上モニタ電極124の対向面積は、第2半導体領域52に対する第1上モニタ電極124の対向面積よりも大きい。
 第1上モニタ電極124は、第1トレンチ71Aおよび第1モニタトレンチ121の連通部において第1上電極74Aに連なっている。第1上モニタ電極124は、第1上電極74Aと1つの電極を形成している。第1上モニタ電極124は、第1上電極74Aと同一の電極材料(導電性ポリシリコン)を含むことが好ましい。第1上モニタ電極124は、ゲート電極として形成されている。
 第1上モニタ電極124には、第1上電極74Aを介して第1ゲート信号G1が第1モニタゲート信号MG1として入力される。第1上モニタ電極124は、第1モニタトレンチ121から露出する電極面(埋設モニタ電極面)を有している。第1上モニタ電極124の電極面は、第1モニタトレンチ121の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。第1上モニタ電極124の電極面は、第1モニタトレンチ121の深さ方向に関して、分離電極56の電極面の深さ位置よりも第1モニタトレンチ121の底壁側に位置していることが好ましい。
 第1上モニタ電極124の電極面は、第1モニタトレンチ121の深さ方向に関して、第1主面3から第1モニタトレンチ121の底壁に2000Å以上の間隔を空けていることが好ましい。第1上モニタ電極124の電極面は、第1主面3から第1モニタトレンチ121の底壁に2500Å以上4500Å以下の間隔を空けていることが特に好ましい。第1上モニタ電極124の電極面は、この形態では、第1上電極74Aの電極面と等しい深さ位置で当該第1上電極74Aの電極面に連なっている。
 第1下モニタ電極125は、第1下モニタ絶縁膜123を挟んで第1モニタトレンチ121内の下側(底壁側)に埋設されている。第1下モニタ電極125は、平面視において第2方向Yに延びる帯状に埋設されている。第1下モニタ電極125は、第1モニタトレンチ121の深さ方向に関して第1上モニタ電極124の厚さ(長さ)を超える厚さ(長さ)を有している。第1下モニタ電極125は、第1下モニタ絶縁膜123を挟んで第2半導体領域52に対向している。第1下モニタ電極125は、第1下モニタ絶縁膜123から第1主面3側に突出した上端部を有している。
 第1下モニタ電極125の上端部は、第1上モニタ電極124の底部に咬合し、第1主面3に沿う横方向に第1上モニタ電極124の底部を挟んで第1上モニタ絶縁膜122に対向している。第1下モニタ電極125は、第1トレンチ71Aおよび第1モニタトレンチ121の連通部において第1下電極75Aに連なっている。第1下モニタ電極125は、第1下電極75Aと1つの電極を形成している。第1下モニタ電極125は、第1下電極75Aと同一の電極材料(導電性ポリシリコン)を含むことが好ましい。
 第1下モニタ電極125は、この形態では、ゲート電極として形成されている。第1下モニタ電極125には、第1下電極75Aを介して第1ゲート信号G1が第1モニタゲート信号MG1として入力される。つまり、第1下モニタ電極125には、この形態では、第1上モニタ電極124と同時に第1モニタゲート信号MG1(第1ゲート信号G1)が入力される。これにより、第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125の間の電圧降下を抑制できるから、第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125の間の電界集中を抑制できる。また、半導体チップ2(特に第2半導体領域52)のオン抵抗を削減できる。
 第1中間モニタ絶縁膜126は、第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125の間に介在し、第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125を電気的に絶縁させている。第1中間モニタ絶縁膜126は、具体的には、第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125の間の領域において第1下モニタ絶縁膜123から露出する第1下モニタ電極125を被覆している。第1中間モニタ絶縁膜126は、第1上モニタ絶縁膜122および第1下モニタ絶縁膜123に連なっている。
 第1中間モニタ絶縁膜126は、第1トレンチ71Aおよび第1モニタトレンチ121の連通部において第1中間絶縁膜76Aに連なっている。第1中間モニタ絶縁膜126は、第1中間絶縁膜76Aと同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第1中間モニタ絶縁膜126は、第1中間絶縁膜76Aと同様に、中間厚さTMを有している。このように、第1モニタトレンチ構造111は、第1トレンチ構造61Aの一部とみなせる態様で形成されている。
 第1モニタチャネルセル112は、この形態では、2個の第1モニタトレンチ構造111によって区画された領域において対応する第1モニタトレンチ構造111に沿って延びる帯状に形成されている。第1モニタチャネルセル112は、第2方向Yに関して第1モニタトレンチ構造111の長さ未満の長さを有している。第1モニタチャネルセル112の全域は、第1上モニタ絶縁膜122を挟んで第1上モニタ電極124に対向している。第1モニタチャネルセル112は、トレンチ間隔ITを1/2倍した値に相当するチャネル幅を有している。
 第1モニタチャネルセル112は、ボディ領域58の表層部に形成された少なくとも1つのn型の第1モニタソース領域127を含む。第1モニタチャネルセル112に含まれる第1モニタソース領域127の個数は任意である。第1モニタチャネルセル112は、この形態では、複数の第1モニタソース領域127を含む。各第1単位モニタセル110に含まれる全ての第1モニタソース領域127は、各第1単位モニタトランジスタ13Aの第3モニタソースTMSを形成している。
 複数の第1モニタソース領域127のn型不純物濃度は、第1ソース領域77Aのn型不純物濃度とほぼ等しい。複数の第1モニタソース領域127は、ボディ領域58の底部から間隔を空けて第1主面3側の領域に形成され、第1上モニタ絶縁膜122を挟んで第1上モニタ電極124に対向している。複数の第1モニタソース領域127は、第1モニタチャネルセル112において第2方向Yに間隔を空けて配列されている。つまり、複数の第1モニタソース領域127は、対応する第1モニタトレンチ構造111に沿って間隔を空けて配列されている。
 第1モニタチャネルセル112は、ボディ領域58の表層部において第1モニタソース領域127とは異なる領域に形成された少なくとも1つのp型の第1モニタコンタクト領域128を含む。第1モニタチャネルセル112に含まれる第1モニタコンタクト領域128の個数は任意である。第1モニタチャネルセル112は、この形態では、複数の第1モニタコンタクト領域128を含む。第1モニタコンタクト領域128のp型不純物濃度は、第1コンタクト領域78Aのp型不純物濃度とほぼ等しい。
 複数の第1モニタコンタクト領域128は、ボディ領域58の底部から間隔を空けて第1主面3側の領域に形成され、第1上モニタ絶縁膜122を挟んで第1上モニタ電極124に対向している。複数の第1モニタコンタクト領域128は、1つの第1モニタソース領域127を挟み込む態様で、第2方向Yに複数の第1モニタソース領域127と交互に形成されている。つまり、複数の第1モニタコンタクト領域128は、対応する第1モニタトレンチ構造111に沿って間隔を空けて配列されている。
 第1モニタチャネルセル112は、ボディ領域58内において複数の第1モニタソース領域127および第2半導体領域52の間に形成される複数の第1モニタチャネル領域129を含む。第1モニタチャネルセル112における複数の第1モニタチャネル領域129のオンオフは、1つの第1モニタトレンチ構造111によって制御される。第1モニタチャネルセル112に含まれる複数の第1モニタチャネル領域129は、第1単位モニタトランジスタ13Aの1つのチャネルを形成している。これにより、1つの第1単位モニタセル110が、1つの第1単位モニタトランジスタ13Aとして機能している。
 複数の第1モニタトレンチ構造111の間の領域において、一方の第1モニタトレンチ構造111側に配列された複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)は、第1方向Xに他方の第1モニタトレンチ構造111側に配列された複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)の間の領域に対向していることが好ましい。この構造によれば、第1単位モニタセル110における発熱起点を間引くことができる。
 第1単位モニタセル110が組み込まれた第1単位セル60Aは、この形態では、第1モニタトレンチ構造111によって制御される第1チャネルセル62A(以下、「モニタ側の第1チャネルセル62A」という。)を含む。モニタ側の第1チャネルセル62Aは、第1モニタトレンチ構造111を挟んで第1モニタチャネルセル112に対向している。
 モニタ側の第1チャネルセル62Aは、第1モニタチャネルセル112に対応したレイアウト(長さおよびチャネル面積)を有していることが好ましい。モニタ側の第1チャネルセル62Aにおいて、複数の第1チャネル領域79A(第1ソース領域77A)は、第1モニタトレンチ構造111を挟んで複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)に対向していることが好ましい。
 第1単位モニタセル110に隣り合う第2単位セル60Bは、モニタ側の第1チャネルセル62Aに隣接する第2チャネルセル62B(以下、「モニタ側の第2チャネルセル62B」という。)を含む。モニタ側の第2チャネルセル62Bは、第2方向Yに関して、モニタ側の第1チャネルセル62Aに対応したレイアウト(長さおよびチャネル面積)を有していることが好ましい。モニタ側の第2チャネルセル62Bにおいて、複数の第2チャネル領域79B(第2ソース領域77B)は、第1方向Xに複数の第1チャネル領域79A(第1ソース領域77A)の間の領域に対向していることが好ましい。
 図24~図26を参照して、複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、平面視において第1方向Xに一列に並んで配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、平面視において第2方向Yに延びるストライプ状に形成されている。第2単位モニタトランジスタ13Bは、第1方向Xに関して第1単位モニタトランジスタ13Aに隣り合うように配置されていてもよい。第2単位モニタトランジスタ13Bは、少なくとも1つの第1複合セル81および少なくとも1つの第2複合セル82の分だけ、第1単位モニタトランジスタ13Aから間隔を空けて配置されていてもよい。
 つまり、第2単位モニタトランジスタ13Bは、少なくとも1つの第1複合セル81および少なくとも1つの第2複合セル82を挟んで第1方向Xに第1単位モニタトランジスタ13Aに対向していてもよい。複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、この形態では、1つの第1複合セル81および1つの第2複合セル82を挟んで第1単位モニタトランジスタ13Aに対向している。第2単位モニタトランジスタ13Bは、第2単位トランジスタ10Bの一部の領域を利用して形成されていることが好ましい。
 複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、具体的には、複数の第2単位トランジスタ10B(少なくとも1つの第2複合セル82)の一部に組み込まれていることが好ましい。複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、この形態では、図10の紙面左側から数えて5番目に位置する第2複合セル82内に組み込まれている。複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、この形態では、平面視において1つの第2単位トランジスタ10Bを第2方向Yの一方側の領域および他方側の領域に分離し、当該第2単位トランジスタ10Bの一方側の領域および他方側の領域の延長線上に位置している。
 複数の第2単位モニタトランジスタ13Bは、具体的には、第2単位モニタセル130によってそれぞれ構成されている。各第2単位モニタセル130は、1つの第2モニタトレンチ構造131、および、当該第2モニタトレンチ構造131によって制御される第2モニタチャネルセル132を含む。第2モニタトレンチ構造131は、「第2モニタトレンチゲート構造」と称されてもよい。
 各第2モニタトレンチ構造131は、各第2単位モニタトランジスタ13Bの第3モニタゲートTMGを構成している。第2モニタチャネルセル132は、電流経路の開閉が第2モニタトレンチ構造131によって制御される領域である。第2モニタチャネルセル132は、第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62Bおよび第1モニタチャネルセル112から電気的に分離されている。
 複数の第2モニタトレンチ構造131は、平面視において第1方向Xに間隔を空けて配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。つまり、複数の第2モニタトレンチ構造131は、平面視において第2方向Yに延びるストライプ状に形成されている。複数の第2モニタトレンチ構造131は、第2方向Yに関して、一対一の対応関係で複数の第2トレンチ構造61Bにそれぞれ連通している。各第2モニタトレンチ構造131は、第2トレンチ構造61Bと同様に、トレンチ幅Wおよびトレンチ深さDを有している。複数の第2モニタトレンチ構造131は、第2トレンチ構造61Bと同様に、第1方向Xにトレンチ間隔ITを空けて配列されている。
 以下、1つの第2モニタトレンチ構造131の構成が説明される。第2モニタトレンチ構造131は、第2モニタトレンチ141、第2上モニタ絶縁膜142、第2下モニタ絶縁膜143、第2上モニタ電極144、第2下モニタ電極145および第2中間モニタ絶縁膜146を含むマルチ電極構造を有している。つまり、第2モニタトレンチ構造131は、第2埋設モニタ絶縁体を挟んで第2モニタトレンチ141に埋設された第2埋設モニタ電極(第2モニタゲート電極)を含む。第2埋設モニタ絶縁体は、第2上モニタ絶縁膜142、第2下モニタ絶縁膜143および第2中間モニタ絶縁膜146によって構成されている。第2埋設モニタ電極は、第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145によって構成されている。
 第2モニタトレンチ141は、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がり、平面視において第2トレンチ71Bに連通するように第1方向Xに延びる帯状に形成されている。第2モニタトレンチ141は、ボディ領域58を貫通し、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
 第2モニタトレンチ141は、側壁および底壁を含む。第2モニタトレンチ141の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。第2モニタトレンチ141は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。第2モニタトレンチ141の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。第2モニタトレンチ141の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。
 第2上モニタ絶縁膜142は、第2モニタトレンチ141の上壁面を被覆している。第2上モニタ絶縁膜142は、具体的には、ボディ領域58の底部に対して第2モニタトレンチ141の開口側の領域に位置する上壁面を被覆している。第2上モニタ絶縁膜142は、第2半導体領域52およびボディ領域58の境界を横切っている。第2上モニタ絶縁膜142は、ボディ領域58を被覆する部分、および、第2半導体領域52を被覆する部分を有している。ボディ領域58に対する第2上モニタ絶縁膜142の被覆面積は、第2半導体領域52に対する第2上モニタ絶縁膜142の被覆面積よりも大きい。
 第2上モニタ絶縁膜142は、第2トレンチ71Bおよび第2モニタトレンチ141の連通部において第2上絶縁膜72Bに連なっている。第2上モニタ絶縁膜142は、第2上絶縁膜72Bと1つの絶縁膜を形成している。第2上モニタ絶縁膜142は、第2上絶縁膜72Bと同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第2上モニタ絶縁膜142は、ゲート絶縁膜として形成されている。第2上モニタ絶縁膜142は、第2上絶縁膜72Bと同様に、第1厚さT1を有している。
 第2下モニタ絶縁膜143は、第2モニタトレンチ141の下壁面を被覆している。第2下モニタ絶縁膜143は、具体的には、ボディ領域58の底部に対して第2モニタトレンチ141の底壁側の領域に位置する下壁面を被覆している。第2下モニタ絶縁膜143は、第2モニタトレンチ141の底壁側の領域においてリセス空間を区画している。第2下モニタ絶縁膜143は、第2半導体領域52に接している。
 第2下モニタ絶縁膜143は、第2トレンチ71Bおよび第2モニタトレンチ141の連通部において第2下絶縁膜73Bに連なっている。第2下モニタ絶縁膜143は、第2下絶縁膜73Bと1つの絶縁膜を形成している。第2下モニタ絶縁膜143は、第2下絶縁膜73Bと同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第2下モニタ絶縁膜143は、第2下絶縁膜73Bと同様に、第2厚さT2を有している。
 第2上モニタ電極144は、第2上モニタ絶縁膜142を挟んで第2モニタトレンチ141内の上側(開口側)に埋設されている。第2上モニタ電極144は、平面視において第2方向Yに延びる帯状に埋設されている。第2上モニタ電極144は、第2上モニタ絶縁膜142を挟んでボディ領域58および第2半導体領域52に対向している。ボディ領域58に対する第2上モニタ電極144の対向面積は、第2半導体領域52に対する第2上モニタ電極144の対向面積よりも大きい。
 第2上モニタ電極144は、第2トレンチ71Bおよび第2モニタトレンチ141の連通部において第2上電極74Bに連なっている。第2上モニタ電極144は、第2上電極74Bと1つの電極を形成している。第2上モニタ電極144は、第2上電極74Bと同一の電極材料(導電性ポリシリコン)を含むことが好ましい。第2上モニタ電極144は、ゲート電極として形成されている。
 第2上モニタ電極144には、第2上電極74Bを介して第2ゲート信号G2が第2モニタゲート信号MG2として入力される。第2上モニタ電極144は、第2モニタトレンチ141から露出する電極面(埋設モニタ電極面)を有している。第2上モニタ電極144の電極面は、第2モニタトレンチ141の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。第2上モニタ電極144の電極面は、第2モニタトレンチ141の深さ方向に関して、分離電極56の電極面の深さ位置よりも第2モニタトレンチ141の底壁側に位置していることが好ましい。
 第2上モニタ電極144の電極面は、第2モニタトレンチ141の深さ方向に関して、第1主面3から第2モニタトレンチ141の底壁に2000Å以上の間隔を空けていることが好ましい。第2上モニタ電極144の電極面は、第1主面3から第2モニタトレンチ141の底壁に2500Å以上4500Å以下の間隔を空けていることが特に好ましい。第2上モニタ電極144の電極面は、第2上電極74Bの電極面と等しい深さ位置で当該第2上電極74Bの電極面に連なっている。
 第2下モニタ電極145は、第2下モニタ絶縁膜143を挟んで第2モニタトレンチ141内の下側(底壁側)に埋設されている。第2下モニタ電極145は、平面視において第2方向Yに延びる帯状に埋設されている。第2下モニタ電極145は、第2モニタトレンチ141の深さ方向に関して第2上モニタ電極144の厚さ(長さ)を超える厚さ(長さ)を有している。第2下モニタ電極145は、第2下モニタ絶縁膜143を挟んで第2半導体領域52に対向している。第2下モニタ電極145は、第2下モニタ絶縁膜143から第1主面3側に突出した上端部を有している。
 第2下モニタ電極145の上端部は、第2上モニタ電極144の底部に咬合し、第1主面3に沿う横方向に第2上モニタ電極144の底部を挟んで第2上モニタ絶縁膜142に対向している。第2下モニタ電極145は、第2トレンチ71Bおよび第2モニタトレンチ141の連通部において第2下電極75Bに連なっている。第2下モニタ電極145は、第2下電極75Bと1つの電極を形成している。第2下モニタ電極145は、第2下電極75Bと同一の電極材料(導電性ポリシリコン)を含むことが好ましい。
 第2下モニタ電極145は、この形態では、ゲート電極として形成されている。第2下モニタ電極145には、第2下電極75Bを介して第2ゲート信号G2が第2モニタゲート信号MG2として入力される。つまり、第2下モニタ電極145には、この形態では、第2上モニタ電極144と同時に第2モニタゲート信号MG2(第2ゲート信号G2)が入力される。これにより、第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145の間の電圧降下を抑制できるから、第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145の間の電界集中を抑制できる。また、半導体チップ2(特に第2半導体領域52)のオン抵抗を削減できる。
 第2中間モニタ絶縁膜146は、第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145の間に介在し、第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145を電気的に絶縁させている。第2中間モニタ絶縁膜146は、具体的には、第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145の間の領域において第2下モニタ絶縁膜143から露出する第2下モニタ電極145を被覆している。第2中間モニタ絶縁膜146は、第2上モニタ絶縁膜142および第2下モニタ絶縁膜143に連なっている。
 第2中間モニタ絶縁膜146は、第2トレンチ71Bおよび第2モニタトレンチ141の連通部において第2中間絶縁膜76Bに連なっている。第2中間モニタ絶縁膜146は、第2中間絶縁膜76Bと同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第2中間モニタ絶縁膜146は、第2中間絶縁膜76Bと同様に、中間厚さTMを有している。このように、第2モニタトレンチ構造131は、第2トレンチ構造61Bの一部とみなせる態様で形成されている。
 第2モニタチャネルセル132は、この形態では、2個の第2モニタトレンチ構造131によって区画された領域において対応する第2モニタトレンチ構造131に沿って延びる帯状に形成されている。第2モニタチャネルセル132は、第2方向Yに関して第2モニタトレンチ構造131の長さ未満の長さを有している。一対の第2モニタチャネルセル132の全域は、第2上モニタ絶縁膜142を挟んで第2上モニタ電極144に対向している。第2モニタチャネルセル132は、トレンチ間隔ITを1/2倍した値に相当するチャネル幅を有している。
 第2モニタチャネルセル132は、ボディ領域58の表層部に形成された少なくとも1つのn型の第2モニタソース領域147を含む。第2モニタチャネルセル132に含まれる第2モニタソース領域147の個数は任意である。第2モニタチャネルセル132は、この形態では、複数の第2モニタソース領域147を含む。各第2単位モニタセル130に含まれる全ての第2モニタソース領域147は、各第2単位モニタトランジスタ13Bの第3モニタソースTMSを形成している。
 複数の第2モニタソース領域147のn型不純物濃度は、第2ソース領域77Bのn型不純物濃度とほぼ等しい。複数の第2モニタソース領域147は、ボディ領域58の底部から間隔を空けて第1主面3側の領域に形成され、第2上モニタ絶縁膜142を挟んで第2上モニタ電極144に対向している。複数の第2モニタソース領域147は、第2モニタチャネルセル132において第2方向Yに間隔を空けて配列されている。つまり、複数の第2モニタソース領域147は、対応する第2モニタトレンチ構造131に沿って間隔を空けて配列されている。
 第2モニタチャネルセル132は、ボディ領域58の表層部において第2モニタソース領域147とは異なる領域に形成された少なくとも1つのp型の第2モニタコンタクト領域148を含む。第2モニタチャネルセル132に含まれる第2モニタコンタクト領域148の個数は任意である。第2モニタチャネルセル132は、この形態では、複数の第2モニタコンタクト領域148を含む。第2モニタコンタクト領域148のp型不純物濃度は、ボディ領域58のp型不純物濃度を超えている。第2モニタコンタクト領域148のp型不純物濃度は、第2コンタクト領域78Bのp型不純物濃度とほぼ等しい。
 複数の第2モニタコンタクト領域148は、ボディ領域58の底部から間隔を空けて第1主面3側の領域に形成され、第2上モニタ絶縁膜142を挟んで第2上モニタ電極144に対向している。複数の第2モニタコンタクト領域148は、1つの第2モニタソース領域147を挟み込む態様で、第2方向Yに複数の第2モニタソース領域147と交互に形成されている。つまり、複数の第2モニタコンタクト領域148は、対応する第2モニタトレンチ構造131に沿って間隔を空けて配列されている。
 第2モニタチャネルセル132は、ボディ領域58内において複数の第2モニタソース領域147および第2半導体領域52の間に形成される複数の第2モニタチャネル領域149を含む。第2モニタチャネルセル132における複数の第2モニタチャネル領域149のオンオフは、1つの第2モニタトレンチ構造131によって制御される。一対の第2モニタチャネルセル132に含まれる複数の第2モニタチャネル領域149は、第2単位モニタトランジスタ13Bの1つのチャネルを形成している。これにより、1つの第2単位モニタセル130が、1つの第2単位モニタトランジスタ13Bとして機能している。
 複数の第2モニタトレンチ構造131の間の領域において、一方の第2モニタトレンチ構造131側に配列された複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)は、第1方向Xに他方の第2モニタトレンチ構造131側に配列された複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)の間の領域に対向していることが好ましい。この構造によれば、第2単位モニタセル130における発熱起点を間引くことができる。
 第2単位モニタセル130が組み込まれた第2単位セル60Bは、この形態では、第2モニタトレンチ構造131によって制御される第2チャネルセル62B(以下、「モニタ側の第2チャネルセル62B」という。)を含む。モニタ側の第2チャネルセル62Bは、第2モニタトレンチ構造131を挟んで第2モニタチャネルセル132に対向している。
 モニタ側の第2チャネルセル62Bは、第2方向Yに関して、第2モニタチャネルセル132に対応したレイアウト(長さおよびチャネル面積)を有していることが好ましい。モニタ側の第2チャネルセル62Bにおいて、複数の第2チャネル領域79B(第2ソース領域77B)は、第2モニタトレンチ構造131を挟んで複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)に対向していることが好ましい。
 第2単位モニタセル130に隣り合う第1単位セル60Aは、モニタ側の第2チャネルセル62Bに隣接する第1チャネルセル62A(以下、「モニタ側の第1チャネルセル62A」という。)を含む。モニタ側の第1チャネルセル62Aは、第2方向Yに関して、モニタ側の第2チャネルセル62Bに対応したレイアウト(長さおよびチャネル面積)を有していることが好ましい。モニタ側の第1チャネルセル62Aにおいて、複数の第1チャネル領域79A(第1ソース領域77A)は、第1方向Xに複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)の間の領域に対向していることが好ましい。
 n系統のモニタトランジスタ11は、総モニタチャネル割合RMTを有している。総モニタチャネル割合RMTは、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132の総平面積に占める全ての第1モニタチャネル領域129および全ての第2モニタチャネル領域149の総平面積の割合である。各第1モニタチャネル領域129の平面積は各第1モニタソース領域127の平面積によって定義され、各第2モニタチャネル領域149の平面積は各第2モニタソース領域147の平面積によって定義される。総モニタチャネル割合RMTは、0%を超えて100%未満の範囲で調整される。総モニタチャネル割合RMTは、25%以上75%以下の範囲で調整されることが好ましい。
 総モニタチャネル割合RMTは、n個の系統モニタトランジスタ12によってn個の系統チャネル割合RMSに分割される。2系統のモニタトランジスタ11の総モニタチャネル割合RMTは、第1系統モニタトランジスタ12Aの第1系統モニタチャネル割合RMSAおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの第2系統モニタチャネル割合RMSBの加算値(RT=RSMA+RSMB)からなる。
 第1系統モニタチャネル割合RMSAは、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132の総平面積に占める全ての第1モニタチャネル領域129の総平面積の割合である。第2系統モニタチャネル割合RMSBは、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132の総平面積に占める全ての第2モニタチャネル領域149の総平面積の割合である。第1系統モニタチャネル割合RMSAは、第1モニタソース領域127および第1モニタコンタクト領域128の配列パターンによって調整される。第2系統モニタチャネル割合RMSBは、第2モニタソース領域147および第2モニタコンタクト領域148の配列パターンによって調整される。
 第1系統モニタチャネル割合RMSAの値は、第1系統トランジスタ9Aの第1系統チャネル割合RSAの値以上(RMSA≧RSA)であってもよいし、第1系統チャネル割合RSAの値未満(RMSA<RSA)であってもよい。第1系統モニタチャネル割合RMSAの値は、第1系統チャネル割合RSAの値とほぼ等しい(RMSA≒RSA)ことが好ましい。つまり、第1単位モニタトランジスタ13Aの単位平面積当たりに占める第1モニタチャネル領域129の平面積の割合は、第1単位トランジスタ10Aの単位平面積あたりに占める第1チャネル領域79Aの平面積の割合とほぼ等しいことが好ましい。
 第2系統モニタチャネル割合RMSBは、第1系統モニタチャネル割合RMSA以上(RMSA≦RSMB)であってもよいし、第1系統モニタチャネル割合RMSA未満(RMSA>RSMB)であってもよい。むろん、第2系統モニタチャネル割合RMSBは、第1系統モニタチャネル割合RMSAとほぼ等しくてもよい(RMSA≒RSMB)。
 第2系統モニタチャネル割合RMSBの値は、第2系統トランジスタ9Bの第2系統チャネル割合RSBの値以上(RMSB≧RSB)であってもよいし、第2系統チャネル割合RSBの値未満(RMSB<RSB)であってもよい。第2系統モニタチャネル割合RMSBの値は、第2系統チャネル割合RSBの値とほぼ等しい値(RMSB≒RSB)に設定されることが好ましい。つまり、第2単位モニタトランジスタ13Bの単位平面積当たりに占める第2モニタチャネル領域149の平面積の割合は、第2単位トランジスタ10Bの単位平面積あたりに占める第2チャネル領域79Bの平面積の割合とほぼ等しいことが好ましい。
 第2系統チャネル割合RSBに対する第2系統モニタチャネル割合RMSBの比RSB/RMSBは、第1系統チャネル割合RSAに対する第1系統モニタチャネル割合RMSAの比RSA/RMSA以上(RSA/RMSA≦RSB/RMSB)であってもよいし、当該比RSB/RMSB未満(RSA/RMSA>RSB/RMSB)であってもよい。比RSB/RMSBは、比RSA/RMSA(RSA/RMSA≒RSB/RMSB)とほぼ等しいことが好ましい。
 第1系統チャネル割合RSAが25%であり、第2系統チャネル割合RSBが25%である場合(図17参照)、第1系統モニタチャネル割合RMSAは25%であり、第2系統モニタチャネル割合RMSBは25%であってもよい。第1系統チャネル割合RSAが37.5%であり、第2系統チャネル割合RSBが12.5%である場合(図18参照)、第1系統モニタチャネル割合RMSAは37.5%であり、第2系統モニタチャネル割合RMSBは12.5%であってもよい。
 第1系統チャネル割合RSAが24.7%であり、第2系統チャネル割合RSBが8.3%である場合(図19参照)、第1系統モニタチャネル割合RMSAは24.7%であり、第2系統モニタチャネル割合RMSBは8.3%であってもよい。第1系統チャネル割合RSAが18.7%であり、第2系統チャネル割合RSBが6.3%である場合(図20参照)、第1系統モニタチャネル割合RMSAは18.7%であり、第2系統モニタチャネル割合RMSBは6.3%であってもよい。
 第1系統モニタチャネル割合RMSAの値を第1系統チャネル割合RSAの値にほぼ一致させ、第2系統モニタチャネル割合RMSBの値を第2系統チャネル割合RSBの値にほぼ一致させることにより、系統電流ISに比例した系統モニタ電流ISMを適切に作り出すことができる。したがって、モニタトランジスタ11において、出力電流IOに比例し、当該出力電流IOを適切に監視できる出力モニタ電流IOMを作り出すことができる。
 モニタトランジスタ11は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された複数(この形態では1対、計2個)の第1モニタトレンチ接続構造160を含む。複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、第1複合セル81を構成する2つの第1モニタトレンチ構造111の間の領域に形成されている。複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、平面視において、第2方向Yから第1モニタチャネルセル112を挟み込むように間隔を空けて形成され、第1方向Xに延びる帯状にそれぞれ形成されている。
 複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、第1複合セル81を構成する2つの第1モニタトレンチ構造111に接続され、第1モニタチャネルセル112を第1チャネルセル62Aから電気的に分離している。つまり、複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、2つの第1モニタトレンチ構造111によって挟まれた領域を、2つの第1トレンチ構造61Aによって挟まれた領域から区画している。つまり、複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、第1複合セル81を3つの領域に分割している。
 複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、複数の第1モニタトレンチ構造111と1つの環状トレンチ構造を構成している。複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、第2方向Yに関して第1チャネルセル62Aおよび第1モニタチャネルセル112から間隔を空けて形成され、ボディ領域58を挟んで第1チャネルセル62Aおよび第1モニタチャネルセル112に対向している。
 複数の第1モニタトレンチ接続構造160は、この形態では、第1方向Xおよび第2方向Yに関してボディ領域58のみに接続され、第1方向Xおよび第2方向Yに第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62B、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に接続されていない。各第1モニタトレンチ接続構造160は、第1トレンチ構造61Aと同様に、トレンチ幅Wおよびトレンチ深さDを有している。第1モニタトレンチ接続構造160のトレンチ幅Wは、第1モニタトレンチ接続構造160の第2方向Yの幅である。
 各第1モニタトレンチ接続構造160は、第1モニタ接続トレンチ161、第1上モニタ接続絶縁膜162、第1下モニタ接続絶縁膜163、第1上モニタ接続電極164、第1下モニタ接続電極165および第1中間モニタ接続絶縁膜166を含むマルチ電極構造を有している。
 第1モニタ接続トレンチ161、第1上モニタ接続絶縁膜162、第1下モニタ接続絶縁膜163、第1上モニタ接続電極164、第1下モニタ接続電極165および第1中間モニタ接続絶縁膜166は、第1モニタトレンチ構造111の第1モニタトレンチ121、第1上モニタ絶縁膜122、第1下モニタ絶縁膜123、第1上モニタ電極124、第1下モニタ電極125および第1中間モニタ絶縁膜126に対応した構造をそれぞれ有している。以下、第1モニタトレンチ接続構造160において第1モニタトレンチ構造111とは異なる構造について説明する。
 第1モニタ接続トレンチ161は、第1モニタトレンチ121に連通している。つまり、第1モニタ接続トレンチ161は、第1トレンチ71Aにも連通している。第1上モニタ接続絶縁膜162は、第1モニタトレンチ121および第1モニタ接続トレンチ161の連通部において第1上絶縁膜72Aおよび第1上モニタ絶縁膜122に接続されている。第1下モニタ接続絶縁膜163は、第1モニタトレンチ121および第1モニタ接続トレンチ161の連通部において第1下絶縁膜73Aおよび第1下モニタ絶縁膜123に接続されている。
 第1上モニタ接続電極164は、第1モニタトレンチ121および第1モニタ接続トレンチ161の連通部において第1上電極74Aおよび第1上モニタ電極124に接続されている。第1下モニタ接続電極165は、第1モニタトレンチ121および第1モニタ接続トレンチ161の連通部において第1下電極75Aおよび第1下モニタ電極125に接続されている。第1中間モニタ接続絶縁膜166は、第1モニタトレンチ121および第1モニタ接続トレンチ161の連通部において第1中間絶縁膜76Aおよび第1中間モニタ絶縁膜126に接続されている。
 モニタトランジスタ11は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された複数(この形態では1対、計2個)の第2モニタトレンチ接続構造170を含む。複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、第1複合セル81を構成する2つの第2モニタトレンチ構造131の間の領域に形成されている。複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、平面視において、第2方向Yから第2モニタチャネルセル132を挟み込むように間隔を空けて形成され、第1方向Xに延びる帯状にそれぞれ形成されている。
 複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、第1複合セル81を構成する2つの第2モニタトレンチ構造131に接続され、第2モニタチャネルセル132を第2チャネルセル62Bから電気的に分離している。つまり、複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、2つの第2モニタトレンチ構造131によって挟まれた領域を、2つの第2トレンチ構造61Bによって挟まれた領域から区画している。つまり、複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、第2複合セル82を3つの領域に分割している。
 複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、複数の第2モニタトレンチ構造131と1つの環状トレンチ構造を構成している。複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、第2方向Yに関して第2チャネルセル62Bおよび第2モニタチャネルセル132から間隔を空けて形成され、ボディ領域58を挟んで第2チャネルセル62Bおよび第2モニタチャネルセル132に対向している。
 複数の第2モニタトレンチ接続構造170は、この形態では、第1方向Xおよび第2方向Yに関してボディ領域58のみに接続され、第1方向Xおよび第2方向Yに第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62B、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に接続されていない。各第2モニタトレンチ接続構造170は、第2トレンチ構造61Bと同様に、トレンチ幅Wおよびトレンチ深さDを有している。第2モニタトレンチ接続構造170のトレンチ幅Wは、第2モニタトレンチ接続構造170の第2方向Yの幅である。
 各第2モニタトレンチ接続構造170は、第2モニタ接続トレンチ171、第2上モニタ接続絶縁膜172、第2下モニタ接続絶縁膜173、第2上モニタ接続電極174、第2下モニタ接続電極175および第2中間モニタ接続絶縁膜176を含むマルチ電極構造を有している。
 第2モニタ接続トレンチ171、第2上モニタ接続絶縁膜172、第2下モニタ接続絶縁膜173、第2上モニタ接続電極174、第2下モニタ接続電極175および第2中間モニタ接続絶縁膜176は、第2モニタトレンチ構造131の第2モニタトレンチ141、第2上モニタ絶縁膜142、第2下モニタ絶縁膜143、第2上モニタ電極144、第2下モニタ電極145および第2中間モニタ絶縁膜146に対応した構造をそれぞれ有している。以下、第2モニタトレンチ接続構造170において第2モニタトレンチ構造131とは異なる構造について説明する。
 第2モニタ接続トレンチ171は、第2モニタトレンチ141に連通している。つまり、第2モニタ接続トレンチ171は、第2トレンチ71Bにも連通している。第2上モニタ接続絶縁膜172は、第2モニタトレンチ141および第2モニタ接続トレンチ171の連通部において第2上絶縁膜72Bおよび第2上モニタ絶縁膜142に接続されている。第2下モニタ接続絶縁膜173は、第2モニタトレンチ141および第2モニタ接続トレンチ171の連通部において第2下絶縁膜73Bおよび第2下モニタ絶縁膜143に接続されている。
 第2上モニタ接続電極174は、第2モニタトレンチ141および第2モニタ接続トレンチ171の連通部において第2上電極74Bおよび第2上モニタ電極144に接続されている。第2下モニタ接続電極175は、第2モニタトレンチ141および第2モニタ接続トレンチ171の連通部において第2下電極75Bおよび第2下モニタ電極145に接続されている。第2中間モニタ接続絶縁膜176は、第2モニタトレンチ141および第2モニタ接続トレンチ171の連通部において第2中間絶縁膜76Bおよび第2中間モニタ絶縁膜146に接続されている。
 半導体装置1は、第1デバイス領域6においてトレンチ分離構造53の内縁(内周壁)に沿って形成されたボディスペース180を含む。ボディスペース180は、ボディ領域58の一部からなる。ボディスペース180は、平面視においてメイントランジスタ8に沿って延びる帯状に形成されている。ボディスペース180は、具体的には、平面視においてメイントランジスタ8を取り囲む環状に形成されている。
 ボディスペース180は、スペース幅WSPを有している。スペース幅WSPは、分離幅WI以上(WI≦WSP)であってもよいし、分離幅WI未満(WSP<WI)であってもよい。ボディスペース180は、トレンチ分離構造53の内縁を基準にほぼ一定のスペース幅WSPを有していることが好ましい。スペース幅WSPは、1μm以上2.5μm以下であってもよい。スペース幅WSPは、1.2μm以上2μm以下であることが好ましい。
 半導体装置1は、第1デバイス領域6において第1主面3を部分的に被覆するフィールド絶縁膜181を含む。フィールド絶縁膜181は、平面視においてメイントランジスタ8からトレンチ分離構造53側に間隔を空けて形成され、トレンチ分離構造53の周囲を被覆している。つまり、フィールド絶縁膜181は、ボディスペース180(ボディ領域58)を被覆している。フィールド絶縁膜181は、第1デバイス領域6の周縁部においてボディスペース180(ボディ領域58)を挟んで第2半導体領域52(第1半導体領域51)に対向している。フィールド絶縁膜181は、酸化シリコン膜を含む。フィールド絶縁膜181は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。
 フィールド絶縁膜181は、平面視においてトレンチ分離構造53の内縁(内周壁)に沿って延びる帯状に形成されている。フィールド絶縁膜181は、この形態では、平面視においてトレンチ分離構造53の内周壁に沿って延びる環状に形成され、第1デバイス領域6の内方部を全周に亘って取り囲んでいる。フィールド絶縁膜181は、平面視において一方方向(第1方向X)に延びる辺、および、一方方向に交差する交差方向(第2方向Y)に延びる辺を有している。フィールド絶縁膜181は、トレンチ分離構造53の内縁(内周壁)側において分離絶縁膜55に連なっている。第1デバイス領域6は、半導体チップ2内においてトレンチ分離構造53によって区画され、半導体チップ2の上においてフィールド絶縁膜181によって区画されている。
 フィールド絶縁膜181は、第1デバイス領域6の内方部を区画する絶縁側壁182を有している。絶縁側壁182は、フィールド絶縁膜181の全周に亘って形成されている。絶縁側壁182は、一方方向(第1方向X)に延びる辺、および、一方方向に交差する交差方向(第2方向Y)に延びる辺を有している。絶縁側壁182は、ボディスペース180(ボディ領域58)の上に位置している。絶縁側壁182は、第1主面3に対して鋭角を成すように斜め下り傾斜している。絶縁側壁182は、具体的には、フィールド絶縁膜181の主面側に位置する上端部、および、第1主面3側に位置する下端部を有し、上端部から下端部に向けて斜め下り傾斜している。
 絶縁側壁182は、第1主面3との間で20°以上40°以下の傾斜角度(20°≦θ≦40°)を成している。傾斜角度は、断面視において絶縁側壁182の上端部および下端部を結ぶ直線を設定した場合に、当該直線がフィールド絶縁膜181内部において第1主面3に対して成す角度(絶対値)である。傾斜角度は、40°未満(θ<40°)であることが好ましい。
 傾斜角度は、30°±6°の範囲(24°≦θ≦36°)に収まることが特に好ましい。傾斜角度は、典型的には、28°以上36°以下の範囲(28°≦θ≦36°)に収まる。絶縁側壁182は、上端部および下端部の間の領域において第1主面3に向かって窪んだ湾曲状に傾斜していてもよい。この場合も、傾斜角度は、断面視において絶縁側壁182の上端部および下端部を結ぶ直線を設定した場合に当該直線が第1主面3に対して成す角度(絶対値)となる。
 比較的緩慢な傾斜角度を有する絶縁側壁182によれば、トレンチ構造61等を形成する際に生じる電極残渣が絶縁側壁182に付着した状態で残存することを抑制できる。これにより、電極残渣に起因する複数の単位トランジスタ10の間における短絡リスクを低減できる。第1上電極74Aの電極面および第2上電極74Bの電極面を、分離電極56等の電極面よりも深く掘り下げることは、電極残渣に起因する第1上電極74Aおよび第2上電極74Bの短絡リスクを低減する上で有効である。
 フィールド絶縁膜181は、上絶縁膜72の第1厚さT1を超える厚さを有している。フィールド絶縁膜181の厚さは、絶縁側壁182以外の部分の法線方向Zに沿う厚さである。フィールド絶縁膜181の厚さは、中間絶縁膜76の中間厚さTMを超えていることが好ましい。フィールド絶縁膜181の厚さは、下絶縁膜73の第2厚さT2とほぼ等しくてもよい。フィールド絶縁膜181の厚さは、分離絶縁膜55の分離厚さTIとほぼ等しくてもよい。フィールド絶縁膜181の厚さは、0.1μm以上1μm以下であってもよい。フィールド絶縁膜181の厚さは、0.15μm以上0.65μm以下であることが好ましい。
 半導体装置1は、第1デバイス領域6において第1主面3を選択的に被覆する主面絶縁膜183を含む。主面絶縁膜183は、酸化シリコン膜を含む。主面絶縁膜183は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。主面絶縁膜183は、第1主面3においてトレンチ構造61、第1トレンチ接続構造90、第2トレンチ接続構造100およびフィールド絶縁膜181外の領域を被覆し、上絶縁膜72、第1接続絶縁膜92、第2接続絶縁膜102およびフィールド絶縁膜181(絶縁側壁182)に連なっている。
 主面絶縁膜183は、フィールド絶縁膜181の厚さ未満の厚さを有している。主面絶縁膜183の厚さは、フィールド絶縁膜181の厚さの5分の1以下であることが好ましい。主面絶縁膜183の厚さは、上絶縁膜72の第1厚さT1とほぼ等しくてもよい。主面絶縁膜183の厚さは、0.01μm以上0.05μm以下であってもよい。主面絶縁膜183の厚さは、0.02μm以上0.04μm以下であることが好ましい。
 半導体装置1は、第1主面3を被覆する前述の層間絶縁層19を含む。半導体装置1は、層間絶縁層19に埋設された複数のプラグ電極191~197を含む。複数のプラグ電極191~197は、複数の第1プラグ電極191、複数の第2プラグ電極192、複数の第3プラグ電極193、複数の第4プラグ電極194、複数の第5プラグ電極195、少なくとも1つ(この形態では1つ)の第6プラグ電極196、および、少なくとも1つ(この形態では1つ)の第7プラグ電極197を含む。複数のプラグ電極191~197は、タングステンプラグ電極からなっていてもよい。一部の添付図面では、複数のプラグ電極191~197がX印またはラインによって簡略化して示されている。
 複数の第1プラグ電極191は、分離電極56用のソースプラグ電極からそれぞれなる。複数の第1プラグ電極191は、層間絶縁層19においてトレンチ分離構造53を被覆する部分にそれぞれ埋設されている。複数の第1プラグ電極191は、分離電極56に沿って間隔を空けて埋設され、分離電極56にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第1プラグ電極191の配置や形状は任意である。平面視において帯状または環状に延びる1つまたは複数の第1プラグ電極191が分離電極56の上に形成されていてもよい。
 複数の第2プラグ電極192は、複数の上電極74用のゲートプラグ電極からそれぞれなる。複数の第2プラグ電極192は、層間絶縁層19において複数のトレンチ構造61を被覆する部分にそれぞれ埋設されている。複数の第2プラグ電極192は、この形態では、複数の上電極74の両端部にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第2プラグ電極192の配置や形状は任意である。平面視において上電極74に沿って帯状に延びる1つまたは複数の第2プラグ電極192が各上電極74の上に形成されていてもよい。
 複数の第3プラグ電極193は、複数のチャネルセル62用のソースプラグ電極からそれぞれなる。複数の第3プラグ電極193は、層間絶縁層19において複数のチャネルセル62を被覆する部分にそれぞれ埋設されている。複数の第3プラグ電極193は、複数のソース領域77および複数のコンタクト領域78にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第3プラグ電極193の配置や形状は任意である。
 複数の第4プラグ電極194は、複数の最外のコンタクト領域78用のソースプラグ電極からそれぞれなる。複数の第4プラグ電極194は、層間絶縁層19において複数の最外のコンタクト領域78を被覆する部分にそれぞれ埋設されている。複数の第4プラグ電極194は、各最外のコンタクト領域78に沿って間隔を空けて埋設され、各最外のコンタクト領域78にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第4プラグ電極194の配置や形状は任意である。平面視において最外のコンタクト領域78に沿って帯状に延びる1つまたは複数の第4プラグ電極194が各最外のコンタクト領域78の上に形成されていてもよい。
 複数の第5プラグ電極195は、複数の第1~第2接続電極93、103用のゲートプラグ電極からそれぞれなる。複数の第5プラグ電極195は、層間絶縁層19において複数の第1~第2接続電極93、103を被覆する部分にそれぞれ埋設されている。各第5プラグ電極195は、複数の第1~第2接続電極93、103に電気的に接続されている。複数の第5プラグ電極195の配置や形状は任意である。平面視において複数の第1~第2接続電極93、103に沿って帯状に延びる1つまたは複数の第5プラグ電極195が複数の第1~第2接続電極93、103の上に形成されていてもよい。
 第6プラグ電極196は、第1モニタチャネルセル112用のソースプラグ電極からなる。第6プラグ電極196は、層間絶縁層19において第1モニタチャネルセル112を被覆する部分に埋設されている。第6プラグ電極196は、複数の第1モニタソース領域127および複数の第1モニタコンタクト領域128に電気的に接続されている。第6プラグ電極196の配置や形状は任意である。複数の第6プラグ電極196が、平面視において第1モニタチャネルセル112に沿って間隔を空けて配列されていてもよい。
 第7プラグ電極197は、第2モニタチャネルセル132用のソースプラグ電極からなる。第7プラグ電極197は、層間絶縁層19において第2モニタチャネルセル132を被覆する部分に埋設されている。第7プラグ電極197は、複数の第2モニタソース領域147および複数の第2モニタコンタクト領域148に電気的に接続されている。第7プラグ電極197の配置や形状は任意である。複数の第7プラグ電極197が、平面視において第2モニタチャネルセル132に沿って間隔を空けて配列されていてもよい。
 半導体装置1は、層間絶縁層19内に配置された1つまたは複数のメインソース配線198を含む(図13参照)。1つまたは複数のメインソース配線198は、層間絶縁層19内に形成された配線層からなる。1つまたは複数のメインソース配線198は、層間絶縁層19内に選択的に引き回され、複数の第1プラグ電極191を介して分離電極56に電気的に接続され、複数の第3プラグ電極193および複数の第4プラグ電極194を介してソース領域77およびコンタクト領域78に電気的に接続されている。1つまたは複数のメインソース配線198は、前述のソース端子23に電気的に接続されている。
 半導体装置1は、層間絶縁層19内に配置された1つまたは複数のモニタソース配線199を含む(図22~図23および図25~図26参照)。1つまたは複数のモニタソース配線199は、層間絶縁層19内に形成された配線層からなる。1つまたは複数のモニタソース配線199は、層間絶縁層19内に選択的に引き回され、第6プラグ電極196を介して第1モニタチャネルセル112に電気的に接続され、第7プラグ電極197を介して第2モニタチャネルセル132に電気的に接続されている。1つまたは複数のモニタソース配線199は、前述の過電流保護回路17に電気的に接続されている。
 半導体装置1は、層間絶縁層19内に形成された前述のn個のメインゲート配線20を含む。n個のメインゲート配線20は、層間絶縁層19内に選択的に引き回されている。n個のメインゲート配線20は、第1デバイス領域6において個別制御対象として系統化すべき1つまたは複数のトレンチ構造61(単位トランジスタ10)にそれぞれ電気的に接続され、第2デバイス領域7において前述のコントロールIC14(ゲート制御回路15)に電気的に接続されている。
 n個のメインゲート配線20は、この形態では、第1メインゲート配線20Aおよび第2メインゲート配線20Bを含む。第1メインゲート配線20Aは、対応する第2プラグ電極192および対応する第5プラグ電極195を介して、第1上電極74A、第1下電極75Aおよび第1接続電極93に電気的に接続され、第1ゲート信号G1を付与する。第2メインゲート配線20Bは、対応する第2プラグ電極192および対応する第5プラグ電極195を介して、第2上電極74B、第2下電極75Bおよび第2接続電極103に電気的に接続され、第2ゲート信号G2を付与する。
 半導体装置1は、層間絶縁層19内に形成された前述のn個のモニタゲート配線21を含む。n個のモニタゲート配線21は、層間絶縁層19内に選択的に引き回されている。n個のモニタゲート配線21は、この形態では、第1モニタゲート配線21Aおよび第2モニタゲート配線21Bを含む。
 第1モニタゲート配線21Aは、対応する第2プラグ電極192および対応する第5プラグ電極195を介して第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125に電気的に接続されている。第1モニタゲート配線21Aは、この形態では、第1メインゲート配線20Aと一体的に形成されている。第2モニタゲート配線21Bは、対応する第2プラグ電極192および対応する第5プラグ電極195を介して第2上モニタ電極144および第2下モニタ電極145に電気的に接続されている。第2モニタゲート配線21Bは、この形態では、第2メインゲート配線20Bと一体的に形成されている。
 以下、図9の回路図に加えて、図27A~図27Cならびに図28を参照して、2系統のメイントランジスタ8の制御例が説明される。図27A~図27Cは、メイントランジスタ8の制御例を示す断面斜視図である。図27A~図27Cでは、総チャネル割合RTが50%であり、第1系統チャネル割合RSAが25%であり、第2系統チャネル割合RSBが25%である構成例が示されている(図17も併せて参照)。図27A~図27Cでは、オフ状態のチャネル(ソース領域77)が塗りつぶしハッチングによって示されている。以下では、総モニタチャネル割合RMTが50%であり、第1系統モニタチャネル割合RSMAが25%であり、第2系統モニタチャネル割合RSMBが25%とする。
 図28は、メイントランジスタ8の制御例を示すタイミングチャートである。図28には、紙面上側から順に、イネーブル信号EN、出力電圧VO(実線)、第1ゲート信号G1(一点鎖線)、第2ゲート信号G2(破線)、および、出力電流IOが示されている。以下では、第1系統トランジスタ9Aのゲート・ソース電圧を「Vgs1」、クランプMISFET39のゲート・ソース電圧を「Vgs2」、ドライブMISFET36のゲート・ソース電圧を「Vgs3」、ツェナダイオード列37の降伏電圧を「VZ」、ダイオード列38の順方向降下電圧を「VF」とする。
 図28を参照して、イネーブル信号ENは、時刻t1に至るまでローレベルに維持されている。イネーブル信号ENにおいて、ローレベルはメイントランジスタ8をオフするときの論理レベルであり、ハイレベルはメイントランジスタ8をオンするときの論理レベルである。この時、第1~第2ゲート信号G1~G2がローレベル(≒VOUT)に維持されているので、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bはオフ状態に制御されている(図27A参照)。この状態は、メイントランジスタ8の第1動作モードに相当する。
 一方、第1~第2ゲート信号G1~G2がローレベルに維持されているので、第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bは、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bと共にオフ状態に制御されている。
 時刻t1において、イネーブル信号ENは、ローレベルからハイレベルに制御される。イネーブル信号ENがハイレベルになると、第1~第2ゲート信号G1~G2がローレベル(≒VOUT)からハイレベル(≒VG)に立ち上がり、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bの双方が同時にオン状態に制御される(図27B参照)。これにより、メイントランジスタ8が通常動作(第1動作)状態になる。この状態は、メイントランジスタ8の第2動作モードに相当する。第1~第2系統トランジスタ9A~9Bがオン状態になると、出力電流IOが流れ始める。出力電圧VOは、電源電圧VB近傍まで上昇する。メイントランジスタ8は、通常動作時において総チャネル割合RT(=50%)で駆動される。
 一方、第1~第2ゲート信号G1~G2がローレベルからハイレベルに立ち上がると、第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bの双方が、第1~第2系統トランジスタ9A~9Bに連動してオン状態に制御される。これにより、モニタトランジスタ11が通常動作状態になる。第1~第2系統モニタトランジスタ12A~12Bがオン状態になると、出力電流IOを監視する出力モニタ電流IOMが生成され、過電流保護回路17に出力される。モニタトランジスタ11は、通常動作時において総モニタチャネル割合RMT(=50%)で駆動される。
 時刻t2において、イネーブル信号ENはハイレベルからローレベルに制御される。イネーブル信号ENがローレベルになると、第1~第2ゲート信号G1~G2がハイレベルからローレベルに立ち下がる。このとき、メイントランジスタ8は、オン期間中に誘導性負荷L(図9等参照)に蓄えられた全エネルギが放出されるまで出力電流IOを流し続ける。その結果、出力電圧VOは、グランド電圧GNDよりも低い負電圧まで急低下する。これにより、メイントランジスタ8がアクティブクランプ動作(第2動作)に移行する。また、第1~第2ゲート信号G1~G2がハイレベルからローレベルに立ち下がると、モニタトランジスタ11はメイントランジスタ8に連動してアクティブクランプ動作に移行する。
 時刻t3において、出力電圧VOが電源電圧VBよりも所定値a(=VZ+VF+Vgs3)だけ低いチャネル切り換え電圧VB-aまで低下すると、内部ノード電圧Vxがゲート・ソース電圧Vgs3よりも高くなる。これにより、ドライブMISFET36がオン状態になり、第2系統トランジスタ9Bのゲート・ソース間がショート(G2=VOUT)される。その結果、第2系統トランジスタ9Bがオフ状態に制御される。この時、第2系統モニタトランジスタ12Bは第2系統トランジスタ9Bに連動してオフ状態に制御される。
 一方、時刻t4において、出力電圧VOが電源電圧VBよりも所定値b(=VZ+VF+Vgs1+Vgs2)だけ低い下限電圧VB-bまで低下すると、第1系統トランジスタ9Aは、アクティブクランプ回路16によってオン状態に制御される。下限電圧VB-bは、チャネル切り換え電圧VB-a未満(VB-b<VB-a)である。この時、第1系統モニタトランジスタ12Aは第1系統トランジスタ9Aに連動してオン状態に制御される。
 したがって、第2系統トランジスタ9Bは、アクティブクランプ回路16の動作前にドライブMISFET36によって完全に停止される。これにより、メイントランジスタ8は、アクティブクランプ動作時において、第2系統トランジスタ9Bが停止した状態で第1系統トランジスタ9Aによって駆動される(図27C参照)。この状態は、メイントランジスタ8の第3動作モードに相当する。
 メイントランジスタ8は、アクティブクランプ動作時において第1系統チャネル割合RSA(=25%)で駆動される。つまり、メイントランジスタ8は、アクティブクランプ動作時のチャネル利用率は、零を超えて通常動作時のチャネル利用率未満となるように制御される。換言すると、メイントランジスタ8は、アクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗よりも高くなるように制御される。
 同様に、第2系統モニタトランジスタ12Bは、アクティブクランプ回路16の動作前に第2系統トランジスタ9Bに連動して完全に停止される。これにより、モニタトランジスタ11は、アクティブクランプ動作時において、第2系統モニタトランジスタ12Bが停止した状態で第1系統モニタトランジスタ12Aによって駆動される。
 モニタトランジスタ11は、アクティブクランプ動作時において第1系統モニタチャネル割合RSMA(=25%)で駆動される。つまり、モニタトランジスタ11は、アクティブクランプ動作時のチャネル利用率が零を超えて通常動作時のチャネル利用率未満となるように制御される。換言すると、モニタトランジスタ11は、アクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗よりも高くなるように制御される。
 出力電流IOは、第1系統トランジスタ9Aを介して放電される。これにより、出力電圧VOは、下限電圧VB-b以上に制限される。つまり、アクティブクランプ回路16は、電源電圧VB基準で出力電圧VOを制限し、メイントランジスタ8のドレイン・ソース電圧Vds(=VB-VOUT)をクランプ電圧Vclp(=b)以下に制限する。アクティブクランプ動作は、誘導性負荷Lに蓄えられたエネルギが放出し尽くされて出力電流IOが流れなくなる時刻t5まで継続される。
 このように、この制御例によれば、動作状況に応じてオン抵抗を変化させることができるオン抵抗可変型のメイントランジスタ8を備えた半導体装置1を提供できる。つまり、半導体装置1によれば、通常動作時(第1動作時)において第1~第2系統トランジスタ9A~9Bを利用して電流を流すことができる。これにより、オン抵抗を低減できる。一方、アクティブクランプ動作時(第2動作時)には、第2系統トランジスタ9Bを停止させた状態で第1系統トランジスタ9Aを利用して電流を流すことができる。これにより、誘導性負荷Lの逆起電力に起因する急激な温度上昇を抑制しながら、第1系統トランジスタ9Aによって逆起電力を消費(吸収)できる。
 換言すると、半導体装置1によれば、通常動作時においてメイントランジスタ8のチャネル利用率が相対的に増加し、アクティブクランプ動作時においてメイントランジスタ8のチャネル利用率が相対的に低下する。これにより、オン抵抗を低減できる。また、アクティブクランプ動作時において誘導性負荷Lの逆起電力に起因する急激な温度上昇を抑制できるから、アクティブクランプ耐量Eacの向上を図ることができる。このように、半導体装置1によれば、優れたオン抵抗および優れたアクティブクランプ耐量Eacの両立を図ることができる。
 以上、半導体装置1は、n系統(n≧2)のメイントランジスタ8およびm系統(m≧1)のモニタトランジスタ11を含む。n系統のメイントランジスタ8は、個別的にオンオフ制御され、系統電流ISをそれぞれ生成するn個の系統トランジスタ9を含み、複数の系統電流ISを含む出力電流IOを生成する。m系統のモニタトランジスタ11は、少なくとも1つの系統電流ISに対応した系統モニタ電流ISMを生成する少なくとも1つの系統モニタトランジスタ12を含む。この構造によれば、複数の系統トランジスタ9を含むメイントランジスタ8を備えた構造において、系統電流ISを利用した新たな制御を付加できる半導体装置1を提供できる。
 系統モニタトランジスタ12は、対応する系統トランジスタ9に連動してオンオフ制御されることが好ましい。系統モニタトランジスタ12は、対応する系統電流ISに連動した系統モニタ電流ISMを生成することが好ましい。系統モニタトランジスタ12は、対応する系統電流IS未満の系統モニタ電流ISMを生成することが好ましい。系統モニタトランジスタ12は、対応する系統トランジスタ9に並列接続されていることが好ましい。
 モニタトランジスタ11は、少なくとも2つの系統電流ISをそれぞれ監視する少なくとも2つの系統モニタ電流ISMを生成する少なくとも2つの系統モニタトランジスタ12を含むm系統(m≧2)のモニタトランジスタからなることが好ましい。モニタトランジスタ11は、n個の系統電流ISをそれぞれ監視するn個の系統モニタ電流ISMを生成するn個の系統モニタトランジスタ12を含むn系統(n=m)のモニタトランジスタからなることが好ましい。
 メイントランジスタ8は、オン状態の系統トランジスタ9およびオフ状態の系統トランジスタ9が併存するように構成されていることが好ましい。モニタトランジスタ11は、オン状態の系統モニタトランジスタ12およびオフ状態の系統モニタトランジスタ12が併存するように構成されていることが好ましい。モニタトランジスタ11は、複数の系統モニタ電流ISMを含む出力モニタ電流IOMを生成することが好ましい。
 複数の系統モニタトランジスタ12は、対応する系統トランジスタ9に隣り合って設けられていることが好ましい。複数の系統モニタトランジスタ12は、少なくとも1つの系統トランジスタ9を挟んで互いに対向するように設けられていてもよい。複数の系統モニタトランジスタ12は、系統トランジスタ9を挟まずに互いに隣り合って設けられていてもよい。系統モニタトランジスタ12の個数は、系統トランジスタ9の個数以下であることが好ましい。
 メイントランジスタ8は、n個の系統トランジスタ9の個別制御によってオン抵抗が変化するように構成されていることが好ましい。モニタトランジスタ11は、メイントランジスタ8に連動してオン抵抗が変化するように構成されていることが好ましい。メイントランジスタ8は、n個の系統トランジスタ9の個別制御によってアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御されていることが好ましい。モニタトランジスタ11は、メイントランジスタ8に連動してアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御されていることが好ましい。
 図29は、図3に示す領域Xの拡大図であって、第2実施形態に係る半導体装置201のメイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11のレイアウト例を示す平面図である。図30は、図29に示す領域XXXの拡大図である。図31は、図30に示すXXXI-XXXI線に沿う断面図である。図32は、図30に示すXXXII-XXXII線に沿う断面図である。
 図29~図32を参照して、半導体装置201は、第1実施形態の場合と同様に、第1方向Xに関して、1つの第1複合セル81を挟み込むように複数の第1複合セル81と交互に配列された複数の第2複合セル82を含む。複数の第2複合セル82は、この形態では、任意の領域において第2方向Yに間隔を空けて配置された2つの第2複合セル82A、82Bを含む。
 第2複合セル82A、82Bは、この形態では、第1デバイス領域6の内方部(具体的には中央部)において2つの第1複合セル81の間の領域に配置されている。第2複合セル82A、82Bは、第2方向Yに関して他の第2複合セル82の長さ未満の長さをそれぞれ有し、それらの間の領域にセルスペース202を区画している。第2複合セル82A、82Bは、他の第2複合セル82の長さの1/2未満の長さをそれぞれ有していることが好ましい。
 半導体装置201は、複数の第1単位モニタセル110(第1単位モニタトランジスタ13A)、および、複数の第2単位モニタセル130(第2単位モニタトランジスタ13B)を含む。半導体装置201は、この形態では、3つの第1単位モニタセル110および2つの第2単位モニタセル130を含む。複数の第1単位モニタセル110(第1単位モニタトランジスタ13A)、および、複数の第2単位モニタセル130(第2単位モニタトランジスタ13B)は、この形態では、第1デバイス領域6の内方部において互いに隣り合って配列されている。
 3つの第1単位モニタセル110は、第3側面5C側から順に第1レイアウトの第1単位モニタセル110A、第2レイアウトの第1単位モニタセル110B、および、第3レイアウトの第1単位モニタセル110Cを含む。第1~第2レイアウトの第1単位モニタセル110A、110Bは、第2複合セル82A、82Bに対して第1方向Xの一方側(第3側面5C側)に配置されている。
 第1単位モニタセル110A、110Bは、この形態では、2つの第1単位セル60Aの延長線上に位置するように第1方向Xに一列に配列され、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。第1単位モニタセル110A、110Bは、第1方向Xにセルスペース202に対向し、第2方向Yに対応する第1単位セル60Aにそれぞれ接続されている。つまり、第1単位モニタセル110A、110Bは、セルスペース202に対して第1方向Xの一方側(第3側面5C側)に配置された第1複合セル81に組み込まれている。
 第3レイアウトの第1単位モニタセル110Cは、第2複合セル82A、82Bに対して第1方向Xの他方側(第4側面5D側)に配置されている。第1単位モニタセル110Cは、1つの第1単位セル60Aの延長線上に位置するように配置されている。第1単位モニタセル110Cは、この形態では、第2方向Yに延びる帯状に形成されている。第1単位モニタセル110Cは、第1方向Xにセルスペース202を挟んで第1単位モニタセル110A、110Bに対向し、第2方向Yに対応する第1単位セル60Aに接続されている。つまり、第1単位モニタセル110Cは、セルスペース202に対して第1方向Xの他方側(第4側面5D側)に配置された第1複合セル81に組み込まれている。
 第1単位モニタセル110A~110Cは、第1実施形態の場合と同様に、1つの第1モニタトレンチ構造111、および、当該第1モニタトレンチ構造111によって制御される第1モニタチャネルセル112をそれぞれ含む。第1~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111は、第2方向Yに関して、一対一の対応関係で対応する第1トレンチ構造61Aにそれぞれ接続されている。
 各第1モニタトレンチ構造111は、第1実施形態の場合と同様に、第1モニタトレンチ121、第1上モニタ絶縁膜122、第1下モニタ絶縁膜123、第1上モニタ電極124、第1下モニタ電極125および第1中間モニタ絶縁膜126を含むマルチ電極構造を有している。各第1モニタチャネルセル112は、第1実施形態の場合と同様に、少なくとも1つの第1モニタソース領域127、少なくとも1つの第1モニタコンタクト領域128、および、少なくとも1つの第1モニタチャネル領域129を含む。
 第1レイアウトの第1単位モニタセル110Aは、1つの第1モニタチャネルセル112を含む。第1レイアウトの第1モニタチャネルセル112は、第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111の間の領域において第1レイアウト側の第1モニタトレンチ構造111に沿って延びる帯状に形成されている。
 第2レイアウトの第1単位モニタセル110Bは、一対の第1モニタチャネルセル112を含む。一方の第1モニタチャネルセル112は、第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111の間の領域において第2レイアウト側の第1モニタトレンチ構造111に沿って延びる帯状に形成されている。他方の第1モニタチャネルセル112は、セルスペース202側の領域において第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111に沿って延びる帯状に形成されている。第3レイアウトの第1単位モニタセル110Cは、1つの第1モニタチャネルセル112を含む。第3レイアウトの第1モニタチャネルセル112は、セルスペース202側の領域において第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111に沿って延びる帯状に形成されている。
 第1~第3レイアウトの第1モニタチャネルセル112は、第2方向Yに関して第1~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111の長さ未満の長さをそれぞれ有している。第1~第3レイアウトの第1モニタチャネルセル112の全域は、対応する第2上モニタ絶縁膜142を挟んで対応する第2上モニタ電極144にそれぞれ対向している。第1~第3レイアウトの第1モニタチャネルセル112は、トレンチ間隔ITを1/2倍した値に相当するチャネル幅をそれぞれ有している。
 複数の第1モニタトレンチ構造111の間の領域において、一方の第1モニタトレンチ構造111側に配列された複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)は、第1方向Xに他方の第1モニタトレンチ構造111側に配列された複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)の間の領域に対向していることが好ましい。
 第1レイアウトの第1単位モニタセル110Aが組み込まれた第1単位セル60Aは、第1モニタトレンチ構造111によって制御される第1チャネルセル62A(以下、「モニタ側の第1チャネルセル62A」という。)を含む。また、第3レイアウトの第1単位モニタセル110Cが組み込まれた第1単位セル60Aも、モニタ側の第1チャネルセル62Aを含む。
 各モニタ側の第1チャネルセル62Aは、第1モニタトレンチ構造111を挟んで対応する第1単位モニタセル110Aに対向している。各モニタ側の第1チャネルセル62Aは、第2方向Yに関して、対応する第1単位モニタセル110Aに対応したレイアウト(長さおよびチャネル面積)を有していることが好ましい。各モニタ側の第1チャネルセル62Aにおいて、複数の第1チャネル領域79A(第1ソース領域77A)は、対応する第1モニタトレンチ構造111を挟んで複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)に対向していることが好ましい。
 2つの第2単位モニタセル130は、セルスペース202内において、第1方向Xに複数の第1単位モニタセル110A~110Cに隣り合うように配置され、かつ、第2方向Yに複数の第2複合セル82A、82Bから間隔を空けて配置されている。2つの第2単位モニタセル130は、第1方向Xに複数の第1単位モニタセル110A~110Cに対向し、第2方向Yに複数の第2複合セル82A、82Bに対向している。2つの第2単位モニタセル130は、2つの第2単位セル60Bの延長線上にそれぞれ位置するように第1方向Xに間隔を空けて配置されている。2つの第2単位モニタセル130は、この形態では、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。
 2つの第2単位モニタセル130は、第1実施形態の場合と同様に、1つの第2モニタトレンチ構造131、および、当該第2モニタトレンチ構造131によって制御される第2モニタチャネルセル132をそれぞれ含む。2つの第2モニタトレンチ構造131は、第2複合セル82A、82B(4つの第2トレンチ構造61B)から第2方向Yに間隔を空けて形成され、第2方向Yに一対一の対応関係で対応する2つの第2トレンチ構造61Bにそれぞれ対向している。各第2モニタトレンチ構造131は、第2方向Yに関して、一方側(第2複合セル82A側)の第1端部203、および、他方側(第2複合セル82B側)の第2端部204を有している。
 各第2モニタトレンチ構造131は、第1実施形態の場合と同様に、第2モニタトレンチ141、第2上モニタ絶縁膜142、第2下モニタ絶縁膜143、第2上モニタ電極144、第2下モニタ電極145および第2中間モニタ絶縁膜146を含むマルチ電極構造を有している。各第2モニタチャネルセル132は、第1実施形態の場合と同様に、少なくとも1つの第2モニタソース領域147、少なくとも1つの第2モニタコンタクト領域148、および、少なくとも1つの第2モニタチャネル領域149を含む。
 2つの第2単位モニタセル130は、一対の第2モニタチャネルセル132をそれぞれ含む。一対の第2モニタチャネルセル132は、各第2モニタトレンチ構造131の両サイドにおいて、第2方向Yに延びる帯状にそれぞれ形成されている。一対の第2モニタチャネルセル132は、第2方向Yに関して第2モニタトレンチ構造131の長さ未満の長さを有している。一対の第2モニタチャネルセル132は、第2方向Yに関して複数の第1モニタチャネルセル112とほぼ等しいレイアウト(長さおよびチャネル面積)を有していることが好ましい。一対の第2モニタチャネルセル132は、トレンチ間隔ITを1/2倍した値に相当するチャネル幅をそれぞれ有している。
 複数の第2モニタトレンチ構造131の間の領域において、一方の第2モニタトレンチ構造131側に配列された複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)は、第1方向Xに他方の第2モニタトレンチ構造131側に配列された複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)の間の領域に対向していることが好ましい。第1モニタトレンチ構造111および第2モニタトレンチ構造131の間の領域において、複数の第2モニタチャネル領域149(第2モニタソース領域147)は、第1方向Xに複数の第1モニタチャネル領域129(第1モニタソース領域127)の間の領域に対向していることが好ましい。
 モニタトランジスタ11は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された複数(この形態では1対、計2個)の第1モニタトレンチ接続構造210を含む。一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111の間の領域に形成されている。一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、平面視において、第2方向Yから第1~第2レイアウトの第1モニタチャネルセル112を挟み込むように第2方向Yに間隔を空けて形成され、第1方向Xに延びる帯状にそれぞれ形成されている。
 一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111に接続され、第1~第2レイアウトの第1モニタチャネルセル112を第1チャネルセル62Aから電気的に分離している。一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111と1つの環状トレンチ構造を構成している。
 一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111によって挟まれた領域を、2つの第1トレンチ構造61Aによって挟まれた領域から区画している。つまり、一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1複合セル81を3つの領域に分割している。一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1方向Xに関してトレンチ間隔ITに対応した長さを有している。一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、この形態では、平面視において第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111とT字路を形成するように第1~第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111にそれぞれ接続されている。
 一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第2方向Yに関して第1チャネルセル62Aおよび第1モニタチャネルセル112から間隔を空けて形成され、ボディ領域58を挟んで第1チャネルセル62Aおよび第1~第2レイアウトの第1モニタチャネルセル112に対向している。複数の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1方向Xおよび第2方向Yに関してボディ領域58のみに接続され、第1方向Xおよび第2方向Yに第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62B、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に接続されていない。
 一対の第1モニタトレンチ接続構造210は、第1モニタ接続トレンチ211、上モニタ接続絶縁膜212、下モニタ接続絶縁膜213、上モニタ接続電極214、下モニタ接続電極215および中間モニタ接続絶縁膜216を含むマルチ電極構造を有している。第1モニタ接続トレンチ211、上モニタ接続絶縁膜212、下モニタ接続絶縁膜213、上モニタ接続電極214、下モニタ接続電極215および中間モニタ接続絶縁膜216は、第1実施形態に係る第1モニタ接続トレンチ161、第1上モニタ接続絶縁膜162、第1下モニタ接続絶縁膜163、第1上モニタ接続電極164、第1下モニタ接続電極165および第1中間モニタ接続絶縁膜166に対応した構造をそれぞれ有している。
 モニタトランジスタ11は、第1デバイス領域6において第1主面3に形成された複数(この形態では1対、計2個)の第2モニタトレンチ接続構造220を含む。一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、平面視において第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111の間の領域において第2方向Yから2つの第2単位モニタセル130を挟み込むように第2方向Yに間隔を空けて形成され、第1方向Xに延びる帯状にそれぞれ形成されている。つまり、一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111と共にセルスペース202を区画している。また、一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、複数の第2複合セル82A、82Bからセルスペース202を電気的に分離している。
 一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111に接続され、第2~第3レイアウトの第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132を第1チャネルセル62Aおよび第2チャネルセル62Bからそれぞれ電気的に分離している。一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111とセルスペース202を区画する1つの環状トレンチ構造を構成している。
 一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111によって挟まれた領域を、2つの第1トレンチ構造61Aによって挟まれた領域から区画している。つまり、一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、2つの第1複合セル81によって挟まれた領域を第2方向Yに3分割している。一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、第1方向Xに関して一対の第1複合セル81の間の距離に対応した長さを有している。つまり、第2モニタトレンチ接続構造220の長さは、第1モニタトレンチ接続構造160の長さを超えている。
 一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、第2方向Yに関して第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62B、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132から間隔を空けて形成され、ボディ領域58を挟んで第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62B、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に対向している。複数の第2モニタトレンチ接続構造220は、第1方向Xおよび第2方向Yに関してボディ領域58のみに接続され、第1方向Xおよび第2方向Yに第1チャネルセル62A、第2チャネルセル62B、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に接続されていない。
 一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、この形態では、第1方向Xに関して、一対の第1モニタトレンチ接続構造210の延長線上に位置しないように、一対の第1モニタトレンチ接続構造210に対して第2方向Yにずれて形成されている。一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、この形態では、平面視において第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111とT字路を形成するように第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111にそれぞれ接続されている。
 一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、一対の第1モニタトレンチ接続構造210の延長線上に位置するように第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ構造111にそれぞれ接続されていてもよい。つまり、第1モニタトレンチ接続構造210および第2モニタトレンチ接続構造220は、平面視において十字路を形成するように第2レイアウトの第1モニタトレンチ構造111に接続されていてもよい。
 一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、この形態では、第1モニタトレンチ接続構造210とは異なる内部構造を有している。一対の第2モニタトレンチ接続構造220は、具体的には、第2モニタ接続トレンチ221、第1モニタ接続絶縁膜222、第1モニタ接続電極223、第1モニタキャップ絶縁膜224、開口側絶縁膜225およびサイドウォール部226を含むシングル電極構造を有している。
 第2モニタ接続トレンチ221は、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がっている。第2モニタ接続トレンチ221は、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。第2モニタ接続トレンチ221は、側壁および底壁を含む。第2モニタ接続トレンチ221の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。第2モニタ接続トレンチ221は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。第2モニタ接続トレンチ221の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。第2モニタ接続トレンチ221の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。
 第1モニタ接続絶縁膜222は、第2モニタ接続トレンチ221の壁面に膜状に形成され、第2モニタ接続トレンチ221内においてリセス空間を区画している。第1モニタ接続絶縁膜222は、この形態では、第2モニタ接続トレンチ221の開口側において第2モニタ接続トレンチ221の側壁を露出させている。第1モニタ接続絶縁膜222は、酸化シリコン膜を含むことが好ましい。第1モニタ接続絶縁膜222は、半導体チップ2の酸化物からなる酸化シリコン膜を含むことが特に好ましい。第1モニタ接続絶縁膜222は、下モニタ接続絶縁膜213と同様に第2厚さT2を有している。
 第1モニタ接続電極223は、第1モニタ接続絶縁膜222を挟んで第2モニタ接続トレンチ221に一体物として埋設されている。第1モニタ接続電極223は、第2モニタ接続トレンチ221および第2~第3レイアウトの第1モニタトレンチ121の連通部において第1上モニタ電極124および第1下モニタ電極125の双方に接続されている。したがって、第1モニタ接続電極223には、第1モニタゲート信号MG1(第1ゲート信号G1)が入力される。
 第1モニタ接続電極223は、第1モニタ接続絶縁膜222の上端部よりも第1主面3側に突出するように形成されている。第1モニタ接続電極223は、第1主面3に沿う方向に第2モニタ接続トレンチ221の側壁に対向する上端部を有している。第1モニタ接続電極223の上端部は、第1モニタ接続絶縁膜222の上端部および第2モニタ接続トレンチ221の側壁との間で上端リセス部227を区画している。上端リセス部227は、第1上モニタ電極124(上モニタ接続電極214)の底部よりも第1主面3側の領域に形成されている。第1モニタ接続電極223は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。
 第1モニタキャップ絶縁膜224は、第2モニタ接続トレンチ221内において第1モニタ接続電極223の上端部を膜状に被覆している。第1モニタキャップ絶縁膜224は、第1モニタ接続絶縁膜222に連なっている。第2モニタキャップ絶縁膜234は、第1キャップ絶縁膜94等と同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。
 開口側絶縁膜225は、第2モニタ接続トレンチ221内において第1モニタ接続絶縁膜222から露出した側壁を被覆している。開口側絶縁膜225は、第1モニタ接続絶縁膜222よりも薄く、第1上絶縁膜72Aと同様に、第1厚さT1を有している。開口側絶縁膜225は、第1モニタ接続絶縁膜222に連なっている。開口側絶縁膜225は、第1キャップ絶縁膜94等と同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。
 サイドウォール部226は、第1モニタ接続絶縁膜222、第1モニタキャップ絶縁膜224および開口側絶縁膜225を挟んで上端リセス部227に埋設されている。つまり、サイドウォール部226は、第1上モニタ電極124(上モニタ接続電極214)の底部の深さ位置よりも第1主面3側の領域に埋設されている。第2モニタトレンチ接続構造220を横切る断面視では、1つの第1モニタ接続電極223、および、当該第1モニタ接続電極223の両サイドに位置する2つのサイドウォール部226が現れる。
 サイドウォール部226は、第1モニタキャップ絶縁膜224を挟んで第1モニタ接続電極223に対向し、開口側絶縁膜225を挟んで半導体チップ2(ボディ領域58)に対向している。サイドウォール部226は、開口側絶縁膜225を挟んで第1モニタソース領域127、第1モニタコンタクト領域128、第2モニタソース領域147および第2モニタコンタクト領域148には対向していない。サイドウォール部226は、この形態では、電気的に浮遊状態に形成されている。サイドウォール部226は、第1モニタ接続電極223に電気的に接続されていてもよい。サイドウォール部226は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。
 モニタトランジスタ11は、セルスペース202において第1主面3に形成された一対の第3モニタトレンチ接続構造230を含む。一対の第3モニタトレンチ接続構造230は、第2方向Yから2つの第2単位モニタセル130を挟み込むように間隔を空けて形成された一方側(第2複合セル82A側)の第3モニタトレンチ接続構造230および他方側(第2複合セル82B側)の第3モニタトレンチ接続構造230を含む。
 一方側の第3モニタトレンチ接続構造230は、第2モニタトレンチ接続構造220から一対の第2モニタトレンチ構造131側に間隔を空けて形成されている。一方側の第3モニタトレンチ接続構造230は、平面視において一対の第2モニタトレンチ構造131の第1端部203同士をアーチ状に接続している。他方側の第3モニタトレンチ接続構造230は、第2モニタトレンチ接続構造220から一対の第2モニタトレンチ構造131側に間隔を空けて形成されている。他方側の第3モニタトレンチ接続構造230は、平面視において一対の第2モニタトレンチ構造131の第2端部204同士をアーチ状に接続している。一対の第3モニタトレンチ接続構造230は、一対の第2モニタトレンチ構造131と1つの環状トレンチ構造を構成している。
 他方側の第3モニタトレンチ接続構造230は、第2モニタトレンチ構造131の第2端部204に接続されている点を除き、一方側の第3モニタトレンチ接続構造230と同様の構造を有している。以下、一方側の第3モニタトレンチ接続構造230の構成について説明し、他方側の第3モニタトレンチ接続構造230の構成についての説明は省略される。
 第3モニタトレンチ接続構造230は、第1方向Xに延びる第1部分230Aおよび第2方向Yに延びる一対の第2部分230Bを有している。第1部分230Aは、平面視において2つの第1端部203に対向している。一対の第2部分230Bは、第1部分230Aから2つの第1端部203に向けて延び、当該2つの第1端部203に接続されている。第3モニタトレンチ接続構造230は、第1トレンチ接続構造90等と同様に、接続幅WCおよび接続深さDCを有している。
 第3モニタトレンチ接続構造230は、この形態では、第3モニタ接続トレンチ231、第2モニタ接続絶縁膜232、第2モニタ接続電極233および第2モニタキャップ絶縁膜234を含むシングル電極構造を有している。第3モニタ接続トレンチ231は、平面視において2つの第2モニタトレンチ141の第1端部203に連通するようにアーチ状に延び、第1主面3から第2主面4に向けて掘り下がっている。第3モニタ接続トレンチ231は、第3モニタトレンチ接続構造230の第1部分230Aおよび第2部分230Bを区画している。第3モニタ接続トレンチ231は、第2半導体領域52の底部から第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
 第3モニタ接続トレンチ231は、側壁および底壁を含む。第3モニタ接続トレンチ231の側壁が半導体チップ2内において第1主面3との間で成す角度は、90°以上92°以下であってもよい。第3モニタ接続トレンチ231は、開口から底壁に向けて開口幅が狭まる先細り形状に形成されていてもよい。第3モニタ接続トレンチ231の底壁角部は、湾曲状に形成されていることが好ましい。第3モニタ接続トレンチ231の底壁の全体が、第2主面4に向かう湾曲状に形成されていてもよい。第3モニタ接続トレンチ231の側壁および底壁は、第2モニタトレンチ141の側壁および底壁に滑らかに接続されている。
 第2モニタ接続絶縁膜232は、第3モニタ接続トレンチ231の壁面に形成されている。第2モニタ接続絶縁膜232は、具体的には、第3モニタ接続トレンチ231の壁面の全域に膜状に形成され、第3モニタ接続トレンチ231内においてリセス空間を区画している。第2モニタ接続絶縁膜232は、第3モニタ接続トレンチ231の第1部分230Aにおいて第1方向Xに延びている。第2モニタ接続絶縁膜232は、第3モニタ接続トレンチ231の第2部分230Bにおいて第2方向Yに延びている。第2モニタ接続絶縁膜232は、第1接続絶縁膜92等と同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。第2モニタ接続絶縁膜232は、第1接続絶縁膜92と同様に、第3厚さT3を有している。
 第2モニタ接続電極233は、第2モニタ接続絶縁膜232を挟んで第3モニタ接続トレンチ231に一体物として埋設されている。第2モニタ接続電極233は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。第2モニタ接続電極233は、第3モニタ接続トレンチ231の第1部分230Aにおいて第1方向Xに延びている。第2モニタ接続電極233は、第3モニタ接続トレンチ231の第2部分230Bにおいて第2方向Yに延びている。第2モニタ接続電極233は、第2モニタトレンチ141および第3モニタ接続トレンチ231の連通部において第2下モニタ電極145に接続されている。
 第2モニタ接続電極233は、第2中間モニタ絶縁膜146を挟んで第2上モニタ電極144から電気的に絶縁されている。つまり、第2モニタ接続電極233は、第2下モニタ電極145において第2モニタ接続絶縁膜232および第2中間モニタ絶縁膜146を挟んで第2モニタトレンチ141から第3モニタ接続トレンチ231に引き出された引き出し部からなる。したがって、第2モニタ接続電極233には、第2モニタゲート信号MG2(第2ゲート信号G2)が入力される。
 第2モニタ接続電極233は、第3モニタ接続トレンチ231から露出する電極面を有している。第2モニタ接続電極233の電極面は、第3モニタ接続トレンチ231の底壁に向けて湾曲状に窪んでいてもよい。第2モニタ接続電極233の電極面は、第3モニタ接続トレンチ231の深さ方向に関して、第2モニタトレンチ構造131の第2上モニタ電極144(トレンチ構造61の上電極74)の電極面の深さ位置よりも第1主面3側に位置(突出)していることが好ましい。第2モニタ接続電極233の電極面は、第1主面3から第3モニタ接続トレンチ231の底壁に0Å以上2000Å未満の間隔を空けていることが好ましい。第2モニタ接続電極233の電極面は、第1主面3から第3モニタ接続トレンチ231の底壁に1000Å未満の間隔を空けていることが特に好ましい。
 第2モニタキャップ絶縁膜234は、第3モニタ接続トレンチ231内において第2モニタ接続電極233の電極面を膜状に被覆している。第2モニタキャップ絶縁膜234は、第2モニタ接続電極233が他の電極と短絡することを抑制する。第2モニタキャップ絶縁膜234は、第2モニタ接続絶縁膜232に連なっている。第2モニタキャップ絶縁膜234は、第1キャップ絶縁膜94等と同一の絶縁材料(酸化シリコン膜)を含むことが好ましい。
 半導体装置201は、第1~第7プラグ電極191~197に加えて、層間絶縁層19に埋設された複数の第8プラグ電極240を含む。第8プラグ電極240は、タングステンプラグ電極からなっていてもよい。複数の第1プラグ電極191、複数の第3プラグ電極193、複数の第4プラグ電極194、第6プラグ電極196および第7プラグ電極197は、第1実施形態の場合と同様の態様でそれぞれ形成されている。
 複数の第2プラグ電極192は、この形態では、複数の上電極74および複数の第2上モニタ電極144用のゲートプラグ電極からそれぞれなる。複数の第2プラグ電極192は、この形態では、層間絶縁層19において複数の第2上モニタ電極144を被覆する部分にもそれぞれ埋設されている。複数の第2プラグ電極192は、この形態では、複数の第2上モニタ電極144の両端部にそれぞれ電気的に接続されている。複数の第2プラグ電極192の配置や形状は任意である。平面視において第2上モニタ電極144に沿って帯状に延びる1つまたは複数の第2プラグ電極192が各第2上モニタ電極144の上に形成されていてもよい。
 複数の第5プラグ電極195は、この形態では、複数の第1~第2接続電極93、103および複数の第2モニタ接続電極233用のゲートプラグ電極からそれぞれなる。複数の第5プラグ電極195は、層間絶縁層19において複数の第2モニタ接続電極233を被覆する部分にもそれぞれ埋設され、複数の第2モニタ接続電極233に電気的に接続されている。複数の第5プラグ電極195の配置や形状は任意である。平面視において各第2モニタ接続電極233に沿って帯状に延びる1つまたは複数の第5プラグ電極195が各第2モニタ接続電極233の上に形成されていてもよい。
 複数の第8プラグ電極240は、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132用のコモンソースプラグ電極からそれぞれなる。複数の第8プラグ電極240は、層間絶縁層19において第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132を被覆する部分にそれぞれ埋設されている。複数の第8プラグ電極240は、複数の第1モニタソース領域127、複数の第1モニタコンタクト領域128、複数の第2モニタソース領域147および複数の第2モニタコンタクト領域148に電気的に接続されている。複数の第8プラグ電極240の配置や形状は任意である。複数の第8プラグ電極240が、平面視において第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に沿って間隔を空けて配列されていてもよい。
 1つまたは複数のモニタソース配線199は、この形態では、第6プラグ電極196、第7プラグ電極197および第8プラグ電極240を介して、第1モニタチャネルセル112および第2モニタチャネルセル132に電気的に接続されている。1つまたは複数のモニタソース配線199は、前述の過電流保護回路17に電気的に接続されている。
 第1モニタゲート配線21Aは、この形態では、対応する第2プラグ電極192を介して第1上モニタ電極124、第1下モニタ電極125および第1モニタ接続電極223に電気的に接続されている。第1モニタゲート配線21Aは、第1メインゲート配線20Aと一体的に形成されていてもよい。
 第2モニタゲート配線21Bは、平面視において第2モニタトレンチ接続構造220に交差しており、第2トレンチ接続構造100および第3モニタトレンチ接続構造230に跨っている。第2モニタゲート配線21Bは、対応する第5プラグ電極195を介して第2トレンチ接続構造100の第2接続電極103に電気的に接続され、対応する第5プラグ電極195を介して第3モニタトレンチ接続構造230の第2モニタ接続電極233に電気的に接続されている。第2モニタゲート配線21Bは、第2メインゲート配線20Bと一体的に形成されていてもよい。
 以上、半導体装置201によっても、半導体装置1に対して述べられた効果と同様の効果が奏される。
 以下、モニタトランジスタ11の変形例が示される。図33は、図5に示す回路図を、第1変形例に係るモニタトランジスタ11と共に示す等価回路図である。前述の各実施形態では、複数の系統モニタトランジスタ12の系統モニタ電流ISMが、出力モニタ電流IOMとして第1モニタドレインFMDおよび第1モニタソースFMSから取り出される例が示された。
 しかし、少なくとも1つの系統モニタトランジスタ12の第2モニタソースSMSは、第1モニタソースFMSから電気的に分離され、第1モニタソースFMSから電気的に独立した電流経路を形成していてもよい。つまり、モニタトランジスタ11では、少なくとも1つの系統モニタ電流ISMが個別的に取り出される構造が採用されてもよい。また、モニタトランジスタ11では、複数の系統モニタ電流ISMが複数の電流経路または同一の電流経路を介して個別に取り出されてもよい。
 図33では、2つの系統モニタトランジスタ12の第2モニタソースSMSが第1モニタソースFMSから電気的に独立した電流経路を形成し、2つの系統モニタ電流ISMが出力モニタ電流IOMとは別の電流経路から取り出される例が示されている。たとえば、第1~第3の系統トランジスタ9を含む3系統のメイントランジスタ8が採用された場合、第1~第2の系統トランジスタ9の系統モニタ電流ISMによって出力モニタ電流IOMが構成され、第3の系統トランジスタ9の系統モニタ電流ISMが出力モニタ電流IOMとは別の電流経路から取り出されてもよい。
 出力モニタ電流IOMとは別の系統モニタ電流ISMは、たとえば、コントロールIC14に含まれる電流検出回路250に入力されてもよい。コントロールIC14は、電流検出回路250に入力された系統モニタ電流ISMに基づいて、メイントランジスタ8を制御するように構成されていてもよいし、メイントランジスタ8以外の機能回路(たとえば過電圧保護回路や過熱保護回路等の状態検出回路)を制御するように構成されていてもよい。
 図34は、図5に示す回路図を、第2変形例に係るモニタトランジスタ11と共に示す等価回路図である。前述の各実施形態では、複数の系統モニタトランジスタ12が、一対一の対応関係で対応する系統トランジスタ9に接続された例が示された。しかし、1つの第1ゲートFGに対して複数の第1モニタゲートFMGが接続されていてもよい。
 つまり、モニタトランジスタ11は、1つの系統電流ISを監視する複数の系統モニタ電流ISMを生成する複数の系統モニタトランジスタ12を含んでいてもよい。1つの系統電流ISを監視する複数の系統モニタ電流ISMのうちの少なくとも1つまたは全部は、出力モニタ電流IOMの一部を構成してもよい。1つの系統電流ISを監視する複数の系統モニタ電流ISMのうちの少なくとも1つまたは全部は、図33に示されるように出力モニタ電流IOMとは別の系統モニタ電流ISMを構成してもよい。
 図35は、図5に示す回路図を、第3変形例に係るモニタトランジスタ11と共に示す等価回路図である。前述の各実施形態では、モニタトランジスタ11が系統トランジスタ9に電気的に接続された系統モニタトランジスタ12を含む例が説明された。しかし、モニタトランジスタ11は、系統トランジスタ9から電気的に独立した少なくとも1つの系統モニタトランジスタ12を含んでいてもよい。
 つまり、モニタトランジスタ11の少なくとも1つの第1モニタゲートFMGは、ゲート信号Gから電気的に独立した少なくとも1つのモニタゲート信号MGによって制御されてもよい。この場合、モニタトランジスタ11は、電気的に独立した少なくとも1つの系統モニタ電流ISMの分が他の系統モニタ電流ISMに上乗せされた出力モニタ電流IOMを生成するように構成されていてもよい。
 前述の各実施形態は、さらに他の形態で実施できる。前述の各実施形態では、2系統のメイントランジスタ8および2系統のモニタトランジスタ11の具体的な構造について説明した。n系統のメイントランジスタ8が採用される場合、n個の系統トランジスタ9は、少なくとも1つの単位セル60をそれぞれ含む。また、m系統(n系統)のモニタトランジスタ11が採用される場合、m個(n個)の系統モニタトランジスタ12は、少なくとも1つの単位モニタセル(第1単位モニタセル110または第2単位モニタセル130に対応したセル)をそれぞれ含む。n個の系統トランジスタ9およびm個(n個)の系統モニタトランジスタ12の電気的な接続形態は、複数のプラグ電極191~197および240、複数のメインソース配線198、複数のモニタソース配線199、複数のメインゲート配線20等の個数や引き回し態様によって調整される。
 前述の各実施形態では、アクティブクランプ動作時において、第1系統トランジスタ9Aおよび第1系統モニタトランジスタ12Aがオン状態に制御され、第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bがオフ状態に制御された例について説明した。しかし、アクティブクランプ動作時において、第2系統トランジスタ9Bおよび第2系統モニタトランジスタ12Bがオン状態に制御され、第1系統トランジスタ9Aおよび第1系統モニタトランジスタ12Aがオフ状態に制御されてもよい。この場合、第1系統トランジスタ9Aおよび第2系統トランジスタ9Bの関係、ならびに、第1系統モニタトランジスタ12Aおよび第2系統モニタトランジスタ12Bの関係を入れ替えて理解すればよい。
 前述の各実施形態では、メイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11に1つのゲート制御回路15が接続された例について説明した。しかし、メイントランジスタ8に第1のゲート制御回路15が接続され、モニタトランジスタ11に第2のゲート制御回路15が接続された構造が採用されてもよい。この場合、モニタトランジスタ11は、メイントランジスタ8と連動するように制御されてもよいし、連動しないように制御されてもよい。
 前述の各実施形態では、メイントランジスタ8およびモニタトランジスタ11に1つのアクティブクランプ回路16が接続された例について説明した。しかし、メイントランジスタ8に第1のアクティブクランプ回路16が接続され、モニタトランジスタ11に第2のアクティブクランプ回路16が接続された構造が採用されてもよい。
 前述の各実施形態では、コントロールIC14を有する半導体装置1、201について説明した。しかし、コントロールIC14を有さない半導体装置1、201が採用されてもよい。
 前述の各実施形態では、第1下電極75Aが第1上電極74Aと同電位に固定された例について説明した。しかし、第1下電極75Aは第1上電極74Aとは異なる電位に固定されてもよい。この場合、第1下電極75Aは、ソース電極として形成され、ソース電位に固定されてもよい。この構造によれば、半導体チップ2および第1下電極75Aの間の寄生容量を低下させることができる。これにより、第1単位トランジスタ10A(メイントランジスタ8)のスイッチング速度を向上させることができる。
 前述の各実施形態では、第2下電極75Bが第2上電極74Bと同電位に固定された例について説明した。しかし、第2下電極75Bは第2上電極74Bとは異なる電位に固定されてもよい。この場合、第2下電極75Bは、ソース電極として形成され、ソース電位に固定されてもよい。この構造によれば、半導体チップ2および第2下電極75Bの間の寄生容量を低下させることができる。これにより、第2単位トランジスタ10B(メイントランジスタ8)のスイッチング速度を向上させることができる。
 前述の各実施形態では、第1下モニタ電極125が第1上モニタ電極124と同電位に固定された例について説明した。しかし、第1下モニタ電極125は第1上モニタ電極124とは異なる電位に固定されてもよい。この場合、第1下モニタ電極125は、ソース電極として形成され、ソース電位に固定されてもよい。この構造によれば、半導体チップ2および第1下モニタ電極125の間の寄生容量を低下させることができる。これにより、単位モニタトランジスタ13(モニタトランジスタ11)のスイッチング速度を向上させることができる。
 前述の各実施形態では、第2下モニタ電極145が第2上モニタ電極144と同電位に固定された例について説明した。しかし、第2下モニタ電極145は第2上モニタ電極144とは異なる電位に固定されてもよい。この場合、第2下モニタ電極145は、ソース電極として形成され、ソース電位に固定されてもよい。この構造によれば、半導体チップ2および第2下モニタ電極145の間の寄生容量を低下させることができる。これにより、単位モニタトランジスタ13(モニタトランジスタ11)のスイッチング速度を向上させることができる。
 前述の第1実施形態では、第1複合セル81が2つの第1モニタトレンチ接続構造160によって3つの領域に分割された構造について説明した。しかし、第1複合セル81の第2方向Yの一方側に第1単位セル60A(第1単位トランジスタ10A)用の領域が形成され、第1複合セル81の第2方向Yの他方側に第1単位モニタセル110(第1単位モニタトランジスタ13A)用の領域が形成されてもよい。
 この場合、第1複合セル81は、1つの第1モニタトレンチ接続構造160によって第1単位セル60A用の領域および第1単位モニタセル110用の領域に分割されてもよい。むろん、第1複合セル81の2つの第1トレンチ構造61Aが2つの第1モニタトレンチ構造111として利用され、当該2つの第1モニタトレンチ構造111によって挟まれた領域の全域が第1単位モニタセル110(第1単位モニタトランジスタ13A)用の領域として使用されてもよい。
 前述の第1実施形態では、第2複合セル82が2つの第2モニタトレンチ接続構造170によって3つの領域に分割された構造について説明した。しかし、第2複合セル82の第2方向Yの一方側に第2単位セル60B(第2単位トランジスタ10B)用の領域が形成され、第2複合セル82の第2方向Yの他方側に第2単位モニタセル130(第2単位モニタトランジスタ13B)用の領域が形成されてもよい。
 この場合、第2複合セル82は、1つの第2モニタトレンチ接続構造170によって第2単位セル60B用の領域および第2単位モニタセル130用の領域に分割されてもよい。むろん、第2複合セル82の2つの第2トレンチ構造61Bが2つの第2モニタトレンチ構造131として利用され、当該2つの第2モニタトレンチ構造131によって挟まれた領域の全域が第2単位モニタセル130(第2単位モニタトランジスタ13B)用の領域として使用されてもよい。
 前述の第2実施形態では、第1複合セル81が2つの第1モニタトレンチ接続構造210によって3つの領域に分割された構造について説明した。しかし、第1複合セル81の第2方向Yの一方側に第1単位セル60A(第1単位トランジスタ10A)用の領域が形成され、第1複合セル81の第2方向Yの他方側に第1単位モニタセル110(第1単位モニタトランジスタ13A)用の領域が形成されてもよい。
 この場合、第1複合セル81は、1つの第1モニタトレンチ接続構造210によって第1単位セル60A用の領域および第1単位モニタセル110用の領域に分割されてもよい。むろん、第1複合セル81の2つの第1トレンチ構造61Aが2つの第1モニタトレンチ構造111として利用され、当該2つの第1モニタトレンチ構造111によって挟まれた領域の全域が第1単位モニタセル110(第1単位モニタトランジスタ13A)用の領域として使用されてもよい。
 前述の第2実施形態では、2つの第2複合セル82A、82Bが第2方向Yに間隔を空けて形成され、それらの間のセルスペース202に1つの第2単位モニタセル130が形成された例について説明した。しかし、2つの第2複合セル82A、82Bのいずれか一方または双方は取り除かれてもよい。この場合、第2複合セル82A、82Bのいずれか一方または双方が形成されていた箇所まで第1単位モニタセル110および/または第2単位モニタセル130を引き延ばすことができる。この場合においても、第2単位モニタセル130は、一対の第2モニタトレンチ接続構造220によって他の領域から区画されていることが好ましい。むろん、セルスペース202に複数の第2単位モニタセル130が形成されていてもよい。
 前述の実施形態では、第1導電型がn型、第2導電型がp型の例について説明したが、第1導電型がp型、第2導電型がn型であってもよい。この場合の具体的な構成は、前述の説明および添付図面において、n型領域をp型領域に置き換え、p型領域をn型領域に置き換えることによって得られる。
 以下、この明細書および図面から抽出される特徴の例を示す。以下、複数の系統トランジスタを含むメイントランジスタを備えた構造において、系統トランジスタの電流を利用した新たな制御を付加できる半導体装置を提供する。以下、括弧内の英数字は前述の実施形態における対応構成要素等を表すが、各項目(Clause)の範囲を実施形態に限定する趣旨ではない。
 [A1]個別的にオンオフ制御され、系統電流(IS)をそれぞれ生成するn個(n≧2)の系統トランジスタ(9)を含み、複数の前記系統電流(IS)を含む出力電流(IO)を生成するn系統のメイントランジスタ(8)と、少なくとも1つの前記系統電流(IS)に対応した系統モニタ電流(ISM)を生成する少なくとも1つの系統モニタトランジスタ(12)を含むm系統(m≧1)のモニタトランジスタ(11)と、を含む、半導体装置(1、201)。
 [A2]前記系統モニタトランジスタ(12)は、対応する前記系統電流(IS)の増減に連動した前記系統モニタ電流(ISM)を生成する、A1に記載の半導体装置(1、201)。
 [A3]前記系統モニタトランジスタ(12)は、対応する前記系統電流(IS)未満の前記系統モニタ電流(ISM)を生成する、A1またはA2に記載の半導体装置(1、201)。
 [A4]前記系統モニタトランジスタ(12)は、対応する前記系統トランジスタ(9)に並列接続されている、A1~A3のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A5]前記モニタトランジスタ(11)は、少なくとも2つの前記系統電流(IS)にそれぞれ対応した少なくとも2つの前記系統モニタ電流(ISM)を生成する少なくとも2つの前記系統モニタトランジスタ(12)を含むm系統(m≧2)のモニタトランジスタ(11)からなる、A1~A4のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A6]前記モニタトランジスタ(11)は、n個の前記系統電流(IS)にそれぞれ対応したn個の前記系統モニタ電流(ISM)を生成するn個の前記系統モニタトランジスタ(12)を含むn系統(n=m)のモニタトランジスタ(11)からなる、A1~A5のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A7]前記メイントランジスタ(8)は、オン状態の前記系統トランジスタ(9)およびオフ状態の前記系統トランジスタ(9)が併存するように構成され、前記モニタトランジスタ(11)は、オン状態の前記系統モニタトランジスタ(12)およびオフ状態の前記系統モニタトランジスタ(12)が併存するように構成されている、A5またはA6に記載の半導体装置(1、201)。
 [A8]前記モニタトランジスタ(11)は、複数の前記系統モニタ電流(ISM)を含む前記出力モニタ電流(IOM)を生成する、A5~A7のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A9]複数の前記系統モニタトランジスタ(12)は、対応する前記系統トランジスタ(9)に隣り合って設けられている、A5~A8のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A10]複数の前記系統モニタトランジスタ(12)は、隣り合って設けられている、A5~A9のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A11]前記系統モニタトランジスタ(12)の個数は、前記系統トランジスタ(9)の個数以下である、A1~A10のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A12]前記メイントランジスタ(8)は、n個の前記系統トランジスタ(9)の個別制御によってオン抵抗が変化するように構成され、前記モニタトランジスタ(11)は、前記メイントランジスタ(8)に連動してオン抵抗が変化するように構成されている、A1~A11のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A13]前記メイントランジスタ(8)は、n個の前記系統トランジスタ(9)の個別制御によってアクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御され、前記モニタトランジスタ(11)は、前記メイントランジスタ(8)に連動して前記アクティブクランプ動作時のオン抵抗が前記通常動作時のオン抵抗を超えるように制御される、A12に記載の半導体装置(1、201)。
 [A14]前記系統トランジスタ(9)は、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の単位トランジスタ(10)を含み、前記系統モニタトランジスタ(12)は、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の単位モニタトランジスタ(13)を含む、A1~A13のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [A15]前記系統トランジスタ(9)は、1つまたは複数の前記単位トランジスタ(10)によって構成された単位並列回路を含み、前記系統モニタトランジスタ(12)は、1つまたは複数の前記単位モニタトランジスタ(13)によって構成された単位モニタ並列回路を含む、A14に記載の半導体装置(1、201)。
 [A16]前記単位トランジスタ(10)は、トレンチ(71)内にゲート電極(74、75)を有するトレンチ構造(61)を含み、前記単位モニタトランジスタ(13)は、モニタトレンチ(121、141)内にモニタゲート電極(124、125、144、145)を有するモニタトレンチ構造(111、131)を含む、A15に記載の半導体装置(1、201)。
 [A17]前記モニタトレンチ(121、141)は、前記トレンチ(71)に連通し、前記モニタゲート電極(124、125、144、145)は、前記トレンチ(71)および前記モニタトレンチ(121、141)の連通部において前記ゲート電極(74、75)に接続されている、A16に記載の半導体装置(1、201)。
 [A18]前記ゲート電極(74、75)は、前記トレンチ(71)内に上下方向に絶縁分離されるように埋設された上電極(74)および下電極(75)を含むマルチ電極構造を有し、前記モニタゲート電極(124、125、144、145)は、前記モニタトレンチ(121、141)内に上下方向に絶縁分離されるように埋設された上モニタ電極(124、144)および下モニタ電極(125、145)を含むマルチ電極構造を有している、A16またはA17に記載の半導体装置(1、201)。
 [A19]前記上モニタ電極(124、144)は、前記上電極(74)に電気的に接続され、前記下モニタ電極(125、145)は、前記下電極(75)に電気的に接続されている、A18に記載の半導体装置(1、201)。
 [A20]前記下電極(75)は、前記上電極(74)に電気的に接続され、前記下モニタ電極(125、145)は、前記上モニタ電極(124、144)に電気的に接続されている、A18またはA19に記載の半導体装置(1、201)。
 [B1]第1系統電流(IS、IS1)を生成する第1系統トランジスタ(9、9A)、および、前記第1系統トランジスタ(9、9A)から独立して第2系統電流(IS、IS2)を生成する第2系統トランジスタ(9、9B)を含み、前記第1系統電流(IS、IS1)および前記第2系統電流(IS、IS2)を含む出力電流(IO)を生成するメイントランジスタ(8)と、前記第1系統電流(IS、IS1)に対応した第1系統モニタ電流(ISM、ISM1)を生成する第1系統モニタトランジスタ(12、12A)と、前記第2系統電流(IS、IS2)に対応した第2系統モニタ電流(ISM、ISM2)を生成する第2系統モニタトランジスタ(12、12B)と、を含む、半導体装置(1、201)。
 [B2]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)に連動してオンオフ制御され、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、前記第2系統トランジスタ(9、9B)に連動してオンオフ制御される、B1に記載の半導体装置(1、201)。
 [B3]前記第1系統モニタ電流(ISM、ISM1)は、前記第1系統電流(IS、IS1)未満であり、前記第2系統モニタ電流(ISM、ISM2)は、前記第2系統電流(IS、IS2)未満である、B1またはB2に記載の半導体装置(1、201)。
 [B4]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)に電気的に接続され、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、前記第2系統トランジスタ(9、9B)に電気的に接続されている、B1~B3のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B5]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)のドレイン(SMD)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)のドレイン(SD)に電気的に接続され、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)のドレイン(SMD)は、前記第2系統トランジスタ(9、9B)のドレイン(SD)に電気的に接続されている、B1~B4のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B6]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)のソース(SMS)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)のソース(SS)から電気的に切り離され、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)のソース(SMS)は、前記第2系統トランジスタ(9、9B)のソース(SS)から電気的に切り離されている、B1~B5のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B7]前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)のソース(SMS)は、前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)のソース(SMS)に電気的に接続されている、B1~B6のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B8]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)のゲート(SMG)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)のゲート(SG)に電気的に接続され、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)のゲート(SMG)は、前記第2系統トランジスタ(9、9B)のゲート(SG)に電気的に接続されている、B1~B7のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B9]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)に並列接続され、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、前記第2系統トランジスタ(9、9B)に並列接続されている、B1~B8のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B10]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)および前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)を含み、前記第1系統モニタ電流(ISM、ISM1)および前記第2系統モニタ電流(ISM、ISM2)を含む出力モニタ電流(IOM)を生成するモニタトランジスタ(11)をさらに含む、B1~B9のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B11]前記メイントランジスタ(8)は、オン状態の前記第1系統トランジスタ(9、9A)およびオフ状態の前記第2系統トランジスタ(9、9B)が併存するように構成され、前記モニタトランジスタ(11)は、オン状態の前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)およびオフ状態の前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)が併存するように構成されている、B10に記載の半導体装置(1、201)。
 [B12]前記メイントランジスタ(8)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)および前記第2系統トランジスタ(9、9B)の個別制御によって、オン抵抗が変化するように構成され、前記モニタトランジスタ(11)は、前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)および前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)の個別制御によって、オン抵抗が変化するように構成されている、B10またはB11に記載の半導体装置(1、201)。
 [B13]前記モニタトランジスタ(11)は、前記メイントランジスタ(8)に連動してオン抵抗が変化するように構成されている、B12に記載の半導体装置(1、201)。
 [B14]前記モニタトランジスタ(11)は、アクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御され、前記モニタトランジスタ(11)は、前記アクティブクランプ動作時のオン抵抗が前記通常動作時のオン抵抗を超えるように制御される、B12またはB13に記載の半導体装置(1、201)。
 [B15]前記第1系統トランジスタ(9、9A)は、トレンチゲート構造(61A)を有し、前記第2系統トランジスタ(9、9B)は、トレンチゲート構造(61B)を有し、前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、トレンチゲート構造(111)を有し、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、トレンチゲート構造(131)を有している、B1~B14のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B16]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)および前記第2系統トランジスタ(9、9B)のいずれか一方または双方に隣り合うように設けられ、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、前記第1系統トランジスタ(9、9A)および前記第2系統トランジスタ(9、9B)のいずれか一方または双方に隣り合うように設けられている、B1~B15のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B17]前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)に隣り合うように設けられている、B1~B16のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B18]前記第1系統トランジスタ(9、9A)、前記第2系統トランジスタ(9、9B)、前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)および前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、1つのデバイス領域(6)に設けられている、B1~B17のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B19]前記第1系統トランジスタ(9、9A)は、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第1単位トランジスタ(10、10A)を含み、前記第2系統トランジスタ(9、9B)は、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第2単位トランジスタ(10、10B)を含み、前記第1系統モニタトランジスタ(12、12A)は、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第1単位モニタトランジスタ(13、13A)を含み、前記第2系統モニタトランジスタ(12、12B)は、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第2単位モニタトランジスタ(13、13B)を含む、B1~B18のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 [B20]前記第1系統トランジスタ(9、9A)および前記第2系統トランジスタ(9、9B)に電気的に接続され、前記第1系統トランジスタ(9、9A)に第1ゲート信号(G1)を付与し、前記第2系統トランジスタ(9、9B)に第2ゲート信号(G2)を付与するゲート制御回路(15)と、前記第1系統モニタ電流(ISM、ISM1)および前記第2系統モニタ電流(ISM、ISM2)のいずれか一方または双方に基づいて前記メイントランジスタにおける過電流を検出し、前記過電流が検出された場合に前記第1ゲート信号(G1)および前記第2ゲート信号(G2)のいずれか一方または双方を制限するように構成された過電流保護回路(17)と、をさらに含む、B1~B19のいずれか一つに記載の半導体装置(1、201)。
 前記[A1]~[A20]および前記[B1]~[B20]において、「半導体装置」は「電気回路」または「半導体回路」に置き換えられてもよい。この場合、複数の系統トランジスタを含むメイントランジスタを備えた構造において他の制御を付加できる「電気回路」または「半導体回路」を提供できる。
 実施形態について詳細に説明してきたが、これらは技術的内容を明らかにするために用いられた具体例に過ぎず、本発明はこれらの具体例に限定して解釈されるべきではなく、本発明の範囲は添付の請求の範囲によって限定される。
1   半導体装置
8   メイントランジスタ
9   系統トランジスタ
9A  第1系統トランジスタ
9B  第2系統トランジスタ
10  単位トランジスタ
10A 第1単位トランジスタ
10B 第2単位トランジスタ
11  モニタトランジスタ
12  系統モニタトランジスタ
12A 第1系統モニタトランジスタ
12B 第2系統モニタトランジスタ
13  単位モニタトランジスタ
13A 第1単位モニタトランジスタ
13B 第2単位モニタトランジスタ
61  トレンチ構造
61A 第1トレンチ構造
61B 第2トレンチ構造
71  トレンチ
71A 第1トレンチ
71B 第2トレンチ
74  上電極
74A 第1上電極
74B 第2上電極
75  下電極
75A 第1下電極
75B 第2下電極
111 第1モニタトレンチ構造
121 第1モニタトレンチ
124 第1上モニタ電極
125 第1下モニタ電極
131 第2モニタトレンチ構造
141 第2モニタトレンチ
144 第2上モニタ電極
145 第2下モニタ電極
201 半導体装置
IS  系統電流
IO  出力電流
ISM 系統モニタ電流
IOM 出力モニタ電流
 

Claims (20)

  1.  第1系統電流を生成する第1系統トランジスタ、および、前記第1系統トランジスタから独立して第2系統電流を生成する第2系統トランジスタを含み、前記第1系統電流および前記第2系統電流を含む出力電流を生成するメイントランジスタと、
     前記第1系統電流に対応した第1系統モニタ電流を生成する第1系統モニタトランジスタと、
     前記第2系統電流に対応した第2系統モニタ電流を生成する第2系統モニタトランジスタと、を含む、半導体装置。
  2.  前記第1系統モニタトランジスタは、前記第1系統トランジスタに連動してオンオフ制御され、
     前記第2系統モニタトランジスタは、前記第2系統トランジスタに連動してオンオフ制御される、請求項1に記載の半導体装置。
  3.  前記第1系統モニタ電流は、前記第1系統電流未満であり、
     前記第2系統モニタ電流は、前記第2系統電流未満である、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4.  前記第1系統モニタトランジスタは、前記第1系統トランジスタに電気的に接続され、
     前記第2系統モニタトランジスタは、前記第2系統トランジスタに電気的に接続されている、請求項1~3のいずれか一項に記載の半導体装置。
  5.  前記第1系統モニタトランジスタのドレインは、前記第1系統トランジスタのドレインに電気的に接続され、
     前記第2系統モニタトランジスタのドレインは、前記第2系統トランジスタのドレインに電気的に接続されている、請求項1~4のいずれか一項に記載の半導体装置。
  6.  前記第1系統モニタトランジスタのソースは、前記第1系統トランジスタのソースから電気的に切り離され、
     前記第2系統モニタトランジスタのソースは、前記第2系統トランジスタのソースから電気的に切り離されている、請求項1~5のいずれか一項に記載の半導体装置。
  7.  前記第2系統モニタトランジスタのソースは、前記第1系統モニタトランジスタのソースに電気的に接続されている、請求項1~6のいずれか一項に記載の半導体装置。
  8.  前記第1系統モニタトランジスタのゲートは、前記第1系統トランジスタのゲートに電気的に接続され、
     前記第2系統モニタトランジスタのゲートは、前記第2系統トランジスタのゲートに電気的に接続されている、請求項1~7のいずれか一項に記載の半導体装置。
  9.  前記第1系統モニタトランジスタは、前記第1系統トランジスタに並列接続され、
     前記第2系統モニタトランジスタは、前記第2系統トランジスタに並列接続されている、請求項1~8のいずれか一項に記載の半導体装置。
  10.  前記第1系統モニタトランジスタおよび前記第2系統モニタトランジスタを含み、前記第1系統モニタ電流および前記第2系統モニタ電流を含む出力モニタ電流を生成するモニタトランジスタをさらに含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の半導体装置。
  11.  前記メイントランジスタは、オン状態の前記第1系統トランジスタおよびオフ状態の前記第2系統トランジスタが併存するように構成され、
     前記モニタトランジスタは、オン状態の前記第1系統モニタトランジスタおよびオフ状態の前記第2系統モニタトランジスタが併存するように構成されている、請求項10に記載の半導体装置。
  12.  前記メイントランジスタは、前記第1系統トランジスタおよび前記第2系統トランジスタの個別制御によって、オン抵抗が変化するように構成され、
     前記モニタトランジスタは、前記第1系統モニタトランジスタおよび前記第2系統モニタトランジスタの個別制御によって、オン抵抗が変化するように構成されている、請求項10または11に記載の半導体装置。
  13.  前記モニタトランジスタは、前記メイントランジスタに連動してオン抵抗が変化するように構成されている、請求項12に記載の半導体装置。
  14.  前記モニタトランジスタは、アクティブクランプ動作時のオン抵抗が通常動作時のオン抵抗を超えるように制御され、
     前記モニタトランジスタは、前記アクティブクランプ動作時のオン抵抗が前記通常動作時のオン抵抗を超えるように制御される、請求項12または13に記載の半導体装置。
  15.  前記第1系統モニタトランジスタは、前記第1系統トランジスタおよび前記第2系統トランジスタのいずれか一方または双方に隣り合うように設けられ、
     前記第2系統モニタトランジスタは、前記第1系統トランジスタおよび前記第2系統トランジスタのいずれか一方または双方に隣り合うように設けられている、請求項1~14のいずれか一項に記載の半導体装置。
  16.  前記第1系統モニタトランジスタは、前記第2系統モニタトランジスタに隣り合うように設けられている、請求項1~15のいずれか一項に記載の半導体装置。
  17.  前記第1系統トランジスタ、前記第2系統トランジスタ、前記第1系統モニタトランジスタおよび前記第2系統モニタトランジスタは、1つのデバイス領域に設けられている、請求項1~16のいずれか一項に記載の半導体装置。
  18.  前記第1系統トランジスタは、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第1単位トランジスタを含み、
     前記第2系統トランジスタは、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第2単位トランジスタを含み、
     前記第1系統モニタトランジスタは、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第1単位モニタトランジスタを含み、
     前記第2系統モニタトランジスタは、個別制御対象として系統化された1つまたは複数の第2単位モニタトランジスタを含む、請求項1~17のいずれか一項に記載の半導体装置。
  19.  個別的にオンオフ制御され、系統電流をそれぞれ生成する複数の系統トランジスタを含み、複数の前記系統電流を含む出力電流を生成するメイントランジスタと、
     少なくとも1つの前記系統電流に対応した系統モニタ電流を生成する少なくとも1つの系統モニタトランジスタを含むモニタトランジスタと、を含む、半導体装置。
  20.  前記系統モニタトランジスタは、対応する前記系統電流に連動した前記系統モニタ電流を生成する、請求項19に記載の半導体装置。
PCT/JP2022/012692 2021-03-31 2022-03-18 半導体装置 WO2022210033A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023510980A JPWO2022210033A1 (ja) 2021-03-31 2022-03-18
US18/471,842 US20240014812A1 (en) 2021-03-31 2023-09-21 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-060326 2021-03-31
JP2021060326 2021-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/471,842 Continuation US20240014812A1 (en) 2021-03-31 2023-09-21 Semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022210033A1 true WO2022210033A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83456142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/012692 WO2022210033A1 (ja) 2021-03-31 2022-03-18 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240014812A1 (ja)
JP (1) JPWO2022210033A1 (ja)
WO (1) WO2022210033A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004891A1 (ja) * 2013-07-10 2015-01-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体装置、及びそれを用いたインバータ
JP2018107331A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および過電流保護装置
JP2021044578A (ja) * 2018-12-21 2021-03-18 ローム株式会社 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004891A1 (ja) * 2013-07-10 2015-01-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体装置、及びそれを用いたインバータ
JP2018107331A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および過電流保護装置
JP2021044578A (ja) * 2018-12-21 2021-03-18 ローム株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022210033A1 (ja) 2022-10-06
US20240014812A1 (en) 2024-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7476935B2 (en) High power semiconductor device having a schottky barrier diode
US5629542A (en) Compounded power MOSFET
US8426910B2 (en) Semiconductor device for use in a power supply circuit and having a power MOSFET and Schottky barrier diode
JP3288115B2 (ja) 半導体部品
US5932914A (en) Semiconductor protection device formed inside a well having contact with a buried layer
US20220045208A1 (en) Semiconductor device
JPH06104444A (ja) アクティブクランプを備えたパワーmosfet回路
US11450752B2 (en) Semiconductor device
US20230387888A1 (en) Semiconductor device
WO2021024813A1 (ja) 半導体装置
US20210344341A1 (en) Semiconductor device
JP2023087028A (ja) 半導体装置
US20170279446A1 (en) Semiconductor device
US20100127259A1 (en) Semiconductor device
WO2022210033A1 (ja) 半導体装置
WO2022210052A1 (ja) 半導体装置
JP4964797B2 (ja) 半導体装置
WO2023002767A1 (ja) 半導体装置
WO2022065007A1 (ja) 半導体装置、半導体モジュール、モータ駆動装置および車両
US7112828B2 (en) Semiconductor device
CN117716510A (zh) 半导体装置
US20240105834A1 (en) Semiconductor device
JP2021192400A (ja) 半導体装置
WO2024053485A1 (ja) 半導体装置
WO2024053486A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22780248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023510980

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22780248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1