WO2022209554A1 - 発光デバイス及び光源装置 - Google Patents

発光デバイス及び光源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022209554A1
WO2022209554A1 PCT/JP2022/008935 JP2022008935W WO2022209554A1 WO 2022209554 A1 WO2022209554 A1 WO 2022209554A1 JP 2022008935 W JP2022008935 W JP 2022008935W WO 2022209554 A1 WO2022209554 A1 WO 2022209554A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
emitting device
phase distribution
light emitting
emitted
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/008935
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和義 廣瀬
向陽 渡辺
宏記 亀井
Original Assignee
浜松ホトニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浜松ホトニクス株式会社 filed Critical 浜松ホトニクス株式会社
Priority to CN202280025912.7A priority Critical patent/CN117099277A/zh
Priority to DE112022001823.2T priority patent/DE112022001823T5/de
Priority to US18/283,894 priority patent/US20240162679A1/en
Publication of WO2022209554A1 publication Critical patent/WO2022209554A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/11Comprising a photonic bandgap structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/32Holograms used as optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04256Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/18Semiconductor lasers with special structural design for influencing the near- or far-field
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers
    • H01S5/0287Facet reflectivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04254Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/185Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL]

Definitions

  • the present disclosure relates to a light emitting device and a light source device.
  • Patent Document 1 discloses a technique for removing 0th-order light contained in the output of an S-iPM (Static-integrable Phase Modulating) laser.
  • the light emitting device disclosed in this document comprises an active layer and a phase modulation layer.
  • the phase modulation layer includes a base region and multiple modified refractive index regions.
  • the plurality of modified refractive index regions have a refractive index different from that of the basic region, and are distributed two-dimensionally in a plane perpendicular to the thickness direction of the phase modulation layer.
  • the center of gravity of each modified refractive index region is arranged away from the corresponding lattice point and rotates around the lattice point according to the phase distribution according to the optical image. have an angle.
  • the lattice spacing of the square lattice and the emission wavelength of the active layer satisfy the conditions for M-point oscillation.
  • the in-plane wavenumber vectors in four directions each include a wavenumber spread corresponding to the angular spread of the optical image.
  • the magnitude of at least one of the four in-plane wavevectors is smaller than 2 ⁇ / ⁇ .
  • Patent Document 2 discloses a control device for a spatial light modulator.
  • This control device includes a lens, a spatial light modulator, an imaging device, a calculation section, an analysis section, and a change section.
  • a spatial light modulator has a modulation surface on which a plurality of modulation pixels are two-dimensionally arranged.
  • the spatial light modulator presents a first modulation pattern on a modulation surface and outputs a first modulated light to form a first light spot and a second light spot on a pupil plane of the lens.
  • An imaging device has an imaging surface in which a plurality of photoelectric conversion pixels are two-dimensionally arranged. The imaging device uses an imaging plane to capture a first fringe pattern image formed on the focal plane of the lens by the first modulated light.
  • the imaging device generates first image data representing the light intensity distribution of the first fringe pattern image.
  • the calculation unit calculates a first parameter of at least one of intensity amplitude, phase shift amount, and intensity average based on the first image data.
  • the analysis unit obtains the relative positional deviation between the optical axis of the lens and the reference coordinates of the modulation surface based on the first parameter.
  • the changing unit changes the origin position of the reference coordinates on the modulation plane so as to reduce the deviation of the relative position.
  • optical components such as lenses have been used as an optical system for condensing light from the light source.
  • the light source can be significantly miniaturized by using, for example, a semiconductor light emitting element.
  • it is difficult to reduce the size of optical components for condensing light and this is a factor that hinders the reduction of the size of the light source device.
  • An object of the present disclosure is to provide a light emitting device that can reduce the size of a light source device that collects and outputs light, and a light source device that includes the light emitting device.
  • a light-emitting device includes a light-emitting portion and a phase modulation layer.
  • the phase modulation layer is optically coupled with the light emitting section and includes a basic region and a plurality of modified refractive index regions.
  • the plurality of modified refractive index regions have a refractive index different from that of the basic region, and are two-dimensionally distributed within a plane perpendicular to the thickness direction.
  • the center of gravity of each modified refractive index region has a first arrangement form or a second arrangement form.
  • the center of gravity of each modified refractive index region is arranged away from the corresponding lattice point of the virtual square lattice set in the plane, and is arranged around the lattice point according to a predetermined phase distribution. It has individual rotation angles. The rotation angles of the centers of gravity of at least two modified refractive index regions are different from each other.
  • the center of gravity of each modified refractive index region is arranged on a straight line that passes through the lattice points of the square lattice and is inclined with respect to the square lattice. The tilt angles of the plurality of linear square lattices respectively corresponding to the plurality of modified refractive index regions are uniform within the phase modulation layer.
  • the distance between the center of gravity of each modified refractive index region and the corresponding lattice point is individually set according to the predetermined phase distribution.
  • the distances between the centers of gravity of the at least two modified refractive index regions and the lattice point are different from each other.
  • the lattice spacing of the square lattice and the emission wavelength ⁇ of the light emitting portion satisfy the conditions for M-point oscillation.
  • Four-direction in-plane wavenumber vectors each including a wavenumber spread corresponding to the angular spread of the emitted light from the light emitting device are formed on the reciprocal lattice space of the phase modulation layer.
  • the magnitude of at least one in-plane wavevector is less than 2 ⁇ / ⁇ .
  • the predetermined phase distribution includes elements for concentrating emitted light in at least one direction.
  • the center of gravity of each modified refractive index region is arranged away from the corresponding lattice point of the virtual square lattice, and has individual rotation angles around the lattice point according to the predetermined phase distribution.
  • the center of gravity of each modified refractive index region is arranged on a straight line that passes through a lattice point of a virtual square lattice and is inclined with respect to the square lattice, and the center of gravity of each modified refractive index region and the corresponding lattice point are arranged on the straight line.
  • Distances are individually set according to a predetermined phase distribution.
  • the lattice spacing of the square lattice and the emission wavelength of the light-emitting portion satisfy the conditions for M-point oscillation. Normally, in the standing wave state of M-point oscillation, light propagating in the phase modulation layer is totally reflected. Therefore, the outputs of both the signal light and the 0th order light are suppressed.
  • the signal light is, for example, one or both of +1st order light and -1st order light.
  • the standing wave is phase-modulated by the phase distribution on the reciprocal lattice space of the phase-modulating layer, and the in-plane wavenumber vectors in the four directions each including the wavenumber spread corresponding to the angular spread of the emitted light. to form
  • the magnitude of at least one of these in-plane wave vectors is 2 ⁇ / ⁇ , that is, smaller than the light line.
  • such adjustment of the in-plane wavenumber vector is possible by devising the arrangement of each modified refractive index region.
  • the in-plane wave vector When the magnitude of at least one in-plane wave vector is smaller than 2 ⁇ / ⁇ , the in-plane wave vector has a component in the thickness direction of the phase modulation layer and causes total reflection at the interface with air. do not have. As a result, part of the signal light is output from the phase modulation layer. However, when the conditions for M-point oscillation are satisfied, the 0th-order light is not diffracted in the plane-perpendicular direction and is not output from the phase modulation layer into the light line. That is, according to each of the light emitting devices described above, it is possible to remove the zero-order light contained in the output of the S-iPM laser from within the light line and output only the signal light.
  • the predetermined phase distribution includes elements for concentrating the emitted light. This allows the light-emitting device to collect and output light.
  • the output of 0th-order light that does not contribute to condensing is suppressed, so that only signal light that can contribute to condensing can be output.
  • the above element of the predetermined phase distribution may be an element for condensing the emitted light to at least two converging points.
  • the above element of the predetermined phase distribution may be an element for condensing the emitted light to at least two converging points.
  • the predetermined phase distribution is a combination of a first phase distribution for directing emitted light toward at least two points and a second phase distribution for concentrating the emitted light.
  • such an element allows the emitted light to be focused into at least two focal points.
  • At least two condensing points may be arranged in a direction intersecting the thickness direction.
  • the above-described light-emitting device can be used, for example, for the purpose of interfering light from each condensing point with each other.
  • the element of the predetermined phase distribution is an element for concentrating the emitted light to at least four condensing points, and the at least four condensing points may be three-dimensionally distributed.
  • the above light-emitting device can be used for purposes such as creating a three-dimensional, in other words, three-dimensional optical image.
  • the predetermined phase distribution includes a hologram phase distribution that forms a plurality of bright spots arranged in a first direction, and a lens phase distribution that has a light-collecting action only in a second direction that intersects with the first direction. They may be superimposed. In this case, a striped light image with little luminance unevenness can be obtained. Such an optical image can improve measurement accuracy, for example, in three-dimensional shape measurement.
  • the predetermined phase distribution includes a hologram phase distribution forming a plurality of groups of bright spots arranged in a first direction, and a lens phase distribution having a light-collecting action only in a second direction intersecting the first direction. may be superimposed.
  • Each luminescent spot group may include a plurality of luminescent spots, and the light intensity of at least two of the plurality of luminescent spots may be different from each other. In this case, a striped light image with little luminance unevenness can be obtained.
  • Such an optical image can improve measurement accuracy, for example, in three-dimensional shape measurement.
  • each bright spot group may include a first bright spot, a second bright spot, and a third bright spot whose positions in the first direction are different from each other.
  • the second bright point and the third bright point are arranged at positions sandwiching the first bright point, and the light intensity of the second bright point and the third bright point is higher than the light intensity of the first bright point. may be smaller. This makes it possible to obtain a light image in which the light intensity increases and decreases sinusoidally along the first direction.
  • the predetermined phase distribution may be obtained by superimposing the hologram phase distribution and the lens phase distribution.
  • the hologram phase distribution forms a plurality of bright spots aligned in the first direction.
  • the lens phase distribution has a focusing effect in a first direction and a second direction intersecting the first direction, and the focal length in the first direction is longer than the focal length in the second direction. In this case, a striped light image with little luminance unevenness can be obtained.
  • Such an optical image can improve measurement accuracy, for example, in three-dimensional shape measurement.
  • a first light source device includes the first and second light emitting devices that are any of the light emitting devices described above.
  • the elements of the predetermined phase distribution of the first light emitting device focus the first outgoing light from the first light emitting device towards a first focus point.
  • the elements of the predetermined phase distribution of the second light emitting device focus the second outgoing light from the second light emitting device towards a second focus point aligned with the first focus point.
  • This light source device causes the first emitted light and the second emitted light to interfere with each other to generate interference fringes.
  • a second light source device includes the above-described light emitting device that collects emitted light to at least two condensing points.
  • the elements of the predetermined phase distribution of the light emitting device focus a first outgoing light from the light emitting device to a first focus and a second outgoing light from the light emitting device to a second focus. Concentrate to a point.
  • This light source device causes the first emitted light and the second emitted light to interfere with each other to generate interference fringes.
  • interference fringes are generated by the first and second emitted lights emitted toward the first and second condensing points, respectively.
  • This interference fringe is a light image in which the light intensity increases and decreases sinusoidally along a certain direction.
  • Such an optical image can be used, for example, for three-dimensional shape measurement.
  • the light-emitting devices included in these light source apparatuses can be miniaturized as described above. Therefore, since it can be placed in an extremely small space such as the body, it becomes possible to perform three-dimensional shape measurement for a small space that has been impossible in the past.
  • phase distribution for condensing the emitted light is simpler than the phase distribution for directly generating the optical image including the interference fringes, the noise generated in the optical image during calculation can be reduced. can be done. Therefore, since an optical image having light intensity that increases and decreases sinusoidally can be generated with high accuracy, measurement errors in three-dimensional shape measurement, for example, can be reduced.
  • the first light source device may further comprise an optical system optically coupled with the first and second light emitting devices.
  • the first light collection point is located between the first light emitting device and the optical system.
  • a second light collection point is located between the second light emitting device and the optical system.
  • the first emitted light and the second emitted light interfere with each other after passing through the optical system.
  • the second light source device may further comprise an optical system optically coupled with the light emitting device.
  • the first and second focal points are located between the light emitting device and the optical system. The first emitted light and the second emitted light interfere with each other after passing through the optical system.
  • the first and second light source devices may have optical systems.
  • a light emitting device capable of miniaturizing a light source device that collects and outputs light, and a light source device that includes the light emitting device.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional perspective view showing the configuration of a light emitting device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a laminated structure of a light emitting device.
  • FIG. 3 is a plan view of the phase modulation layer.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a unit configuration area.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing how emitted light is output from the light emitting device of one embodiment.
  • Part (a) of FIG. 6 is a diagram showing how the condensing points are arranged in a direction intersecting the thickness direction of the light emitting device.
  • Part (b) of FIG. 6 is a diagram showing how the condensing points are three-dimensionally distributed. Parts (a) and (b) of FIG.
  • FIG. 7 are diagrams showing a comparison between the light emitting device of the embodiment and the S-iPM laser of the comparative example.
  • FIG. 8 is a plan view showing an example in which a substantially periodic refractive index structure is applied within a specific region of the phase modulation layer.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining coordinate transformation from spherical coordinates to coordinates in the XYZ orthogonal coordinate system.
  • FIG. 10 is a plan view showing a reciprocal lattice space for a phase modulation layer of a light emitting device that performs M-point oscillation.
  • FIG. 11 is a conceptual diagram illustrating a state in which a diffraction vector is added to an in-plane wave vector.
  • FIG. 12 is a diagram for schematically explaining the peripheral structure of the light line.
  • FIG. 13 is a diagram conceptually showing an example of phase distribution.
  • FIG. 14 is a conceptual diagram for explaining a state in which diffraction vectors are added to in-plane wavenumber vectors in four directions from which wavenumber spread is removed.
  • FIG. FIG. 17 is a diagram showing an example of the lens phase distribution.
  • FIG. 18 is a diagram showing a partially enlarged lens phase distribution.
  • FIG. 19 is a diagram showing the results of an experiment in which a light-emitting device according to an embodiment was fabricated and a near-field image was captured while moving the objective lens in the Z direction.
  • FIG. 20 is a diagram showing the results of an experiment in which a light-emitting device according to an embodiment was prototyped and a near-field image was captured while moving the objective lens in the Z direction.
  • FIG. 21 is a diagram showing the result of similarly imaging a near-field image of a normal light-emitting device (LED) that does not have a phase modulation layer.
  • FIG. 22 is a diagram showing how +1st-order light and -1st-order light are emitted from a phase modulation layer of a light-emitting device.
  • FIG. 23 is a diagram showing an example of a phase distribution including a lens phase distribution and components corresponding to non-zero vectors.
  • FIG. 24 is a conceptual diagram of a method of dividing the hologram phase distribution and the lens phase distribution into a real part and an imaginary part, and performing phase synthesis on each of the real part and the imaginary part.
  • Parts (a) and (b) of FIG. 25 are diagrams showing examples of random patterns.
  • Parts (a) and (b) of FIG. 26 are diagrams showing positions of condensing points.
  • FIG. 27 is a diagram showing a near-field image of the light-emitting device fabricated in the experiment.
  • FIG. 28 is a diagram showing a near-field image of the light-emitting device fabricated in the experiment.
  • FIG. 29 is a diagram showing a near-field image of the light-emitting device fabricated in the experiment. Parts (a) and (b) of FIG. 30 are diagrams showing positions of condensing points.
  • FIG. 31 is a diagram showing a near-field image of the light-emitting device fabricated in the experiment.
  • FIG. 32 is a diagram showing a near-field image of the light-emitting device fabricated in the experiment.
  • FIG. 33 is a diagram showing a near-field image of the light-emitting device fabricated in the experiment.
  • FIG. 34 is a schematic diagram showing the configuration of a three-dimensional measurement system according to the second embodiment.
  • FIG. 35 is a diagram schematically showing a light source device as an example of the configuration of the light source device.
  • FIG. 35 is a diagram schematically showing a light source device as an example of the configuration of the light source device.
  • FIG. 36 is a diagram schematically showing a light source device as another example of the configuration of the light source device.
  • FIG. 37 is a diagram showing an interference light image on the imaging plane, that is, a pattern of measurement light.
  • FIG. 38 is a schematic diagram partially showing the configuration of a light source device according to a comparative example.
  • FIG. 39 is a diagram schematically showing a configuration when the angle ⁇ a of the emission direction is made small.
  • FIG. 40 is a schematic diagram partially showing the configuration of a light source device according to a modification. Parts (a) and (b) of FIG. 41 are diagrams for explaining the effect of providing a mask.
  • FIG. 42 is a diagram showing an example of a lens phase distribution for condensing light only in one direction. Part (a) of FIG.
  • FIG. 43 is a diagram schematically showing an example of a light image formed on one imaginary plane only by the hologram phase distribution.
  • Part (b) of FIG. 43 is a diagram schematically showing an optical image obtained by superimposing the lens phase distribution shown in FIG. 42 on the hologram phase distribution forming the optical image shown in part (a).
  • FIG. 44 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device.
  • FIG. 45 shows a far-field image when a striped optical image is formed only by the hologram phase distribution without using the lens phase distribution.
  • Parts (a) and (b) of FIG. 46 conceptually show the operation of forming a striped light image different from that of FIG. Parts (a) and (b) of FIG.
  • FIG. 47 are diagrams showing aspects similar to those shown in FIG. FIG. 48 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device.
  • Parts (a) and (b) of FIG. 49 show another aspect similar to the aspect shown in FIG.
  • FIG. 50 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device.
  • FIG. 51 is a diagram showing an example of a lens phase distribution in which the focal length in the X direction is longer than the focal length in the Y direction.
  • Part (a) of FIG. 52 is a diagram schematically showing an example of an optical image formed only by the hologram phase distribution, and shows the same optical image as part (a) of FIG. 43 .
  • FIG. 52 is a diagram schematically showing an optical image obtained by superimposing the lens phase distribution shown in FIG. 51 on the hologram phase distribution forming the optical image shown in part (a).
  • FIG. 53 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device.
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing the configuration of a light emitting device 1 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the laminated structure of the light-emitting device 1. As shown in FIG. 1 and 2 define an XYZ orthogonal coordinate system in which the axis extending in the thickness direction of the light emitting device 1 at the center of the light emitting device 1 is the Z axis.
  • the light emitting device 1 is a laser light source that forms a standing wave in the XY in-plane direction and outputs a phase-controlled plane wave in a direction intersecting the thickness direction.
  • the light-emitting device 1 is an S-iPM laser, and has an arbitrary shape in a direction perpendicular to the main surface 10a of the semiconductor substrate 10, that is, in the Z direction, or in a direction inclined with respect to the Z direction, or in a direction including both. A light image can be output.
  • the light emitting device 1 includes an active layer 12 as a light emitting portion provided on a semiconductor substrate 10, a pair of clad layers 11 and 13 sandwiching the active layer 12, and a clad layer 13. and a contact layer 14 provided thereon.
  • the semiconductor substrate 10, the clad layers 11 and 13, and the contact layer 14 are composed of compound semiconductors such as GaAs semiconductors, InP semiconductors, or nitride semiconductors.
  • the energy bandgap of the clad layer 11 and the energy bandgap of the clad layer 13 are larger than the energy bandgap of the active layer 12 .
  • the thickness directions of the semiconductor substrate 10, the clad layer 11, the active layer 12, the clad layer 13, and the contact layer 14 match the Z-axis direction.
  • the light-emitting device 1 further comprises a phase-modulating layer 15 optically coupled with the active layer 12 .
  • the phase modulation layer 15 is provided between the active layer 12 and the clad layer 13 .
  • the thickness direction of the phase modulation layer 15 coincides with the Z-axis direction.
  • Phase modulation layer 15 may be provided between cladding layer 11 and active layer 12 .
  • An optical guide layer may be provided between the active layer 12 and the clad layer 13 and between the active layer 12 and the clad layer 11, or both, if necessary.
  • the optical guiding layers may include carrier barrier layers for effectively confining carriers to the active layer 12 .
  • the phase modulation layer 15 includes a basic region 15a and a plurality of modified refractive index regions 15b.
  • the basic region 15a consists of a first refractive index medium.
  • the plurality of modified refractive index regions 15b are made of a second refractive index medium having a refractive index different from that of the first refractive index medium, and exist within the basic region 15a.
  • This wavelength ⁇ 0 is included within the emission wavelength range of the active layer 12 .
  • the phase modulation layer 15 can select a band edge wavelength near the wavelength ⁇ 0 from the emission wavelengths of the active layer 12 and output it to the outside.
  • the light that has entered the phase modulation layer 15 forms a predetermined mode according to the arrangement of the modified refractive index regions 15b in the phase modulation layer 15, and is emitted from the surface of the light emitting device 1 to the outside as laser light.
  • the light-emitting device 1 further includes an electrode 16 provided on the contact layer 14 and an electrode 17 provided on the back surface 10b of the semiconductor substrate 10 .
  • Electrode 16 makes ohmic contact with contact layer 14 .
  • the electrode 17 makes ohmic contact with the semiconductor substrate 10 .
  • the electrode 17 has an opening 17a in the central region of the back surface 10b.
  • Electrode 16 is provided in the central region of the surface of contact layer 14 .
  • a portion of the contact layer 14 other than the electrode 16 is covered with a protective film 18 (see FIG. 2). Portions of the contact layer 14 that are not in contact with the electrode 16 may be removed to limit the current range.
  • a region of the back surface 10b of the semiconductor substrate 10 other than the region where the electrode 17 is provided is covered with an antireflection film 19 including the inside of the opening 17a.
  • the anti-reflection film 19 in other regions than the opening 17a may be removed.
  • the active layer 12 when a drive current is supplied between the electrodes 16 and 17, recombination of electrons and holes occurs in the active layer 12, causing the active layer 12 to emit light. Electrons and holes that contribute to this light emission and light generated in the active layer 12 are efficiently confined between the clad layers 11 and 13 .
  • the light emitted from the active layer 12 enters the phase modulation layer 15 and forms a predetermined mode according to the lattice structure inside the phase modulation layer 15 .
  • a part of the laser light emitted from the phase modulation layer 15 is directly output to the outside of the light emitting device 1 through the opening 17a from the rear surface 10b.
  • the rest of the laser light emitted from the phase modulation layer 15 is reflected by the electrode 16 and then emitted from the back surface 10b to the outside of the light emitting device 1 through the opening 17a.
  • the signal light contained in the laser light is emitted in an arbitrary direction including a direction perpendicular to the main surface 10a and a direction inclined with respect to the direction perpendicular to the main surface 10a.
  • the light emitted from the light emitting device 1 is signal light.
  • the signal light is mainly 1st-order diffracted light or ⁇ 1st-order diffracted light of laser light, or both.
  • the 1st-order diffracted light will be referred to as 1st-order light
  • the ⁇ 1st-order diffracted light will be referred to as ⁇ 1st-order light.
  • the phase modulation layer 15 of this embodiment suppresses the output of the 0th order light of the laser light.
  • the phase modulation layer 15 includes a basic region 15a and a plurality of modified refractive index regions 15b.
  • the basic region 15a consists of a first refractive index medium.
  • the plurality of modified refractive index regions 15b are made of a second refractive index medium having a refractive index different from that of the first refractive index medium.
  • a virtual square lattice is set in the XY plane for the phase modulation layer 15 . One side of the square lattice is parallel to the X-axis and the other side is parallel to the Y-axis.
  • Square-shaped unit constituent regions R centered on lattice points O of the square lattice are arranged two-dimensionally over a plurality of columns along the X-axis and a plurality of rows along the Y-axis.
  • the XY coordinates of each unit structural region R are defined by the position of the center of gravity of each unit structural region R. These center-of-gravity positions coincide with lattice points O of a virtual square lattice.
  • one modified refractive index region 15b is provided in each unit constituent region R. As shown in FIG.
  • the planar shape of the modified refractive index region 15b is, for example, circular.
  • the lattice point O may be located outside the modified refractive index region 15b, or may be included inside the modified refractive index region 15b.
  • FIG. 4 is an enlarged view of the unit configuration region R.
  • each of the modified refractive index regions 15b has a center G of gravity.
  • ⁇ (x, y) be the angle between the vector from the grid point O to the center of gravity G and the X axis.
  • the angle ⁇ (x, y) is the rotation angle around the lattice point O of the center of gravity G of the modified refractive index region 15b.
  • x indicates the position of the x-th grid point on the X-axis
  • y indicates the position of the y-th grid point on the Y-axis.
  • the direction of the vector connecting the lattice point O and the center of gravity G coincides with the positive direction of the X axis.
  • the length of the vector connecting the lattice point O and the center of gravity G be r(x, y). In one example, r(x, y) is constant over the entire phase modulation layer 15 regardless of x and y.
  • the direction of the vector connecting the lattice point O and the center of gravity G that is, the rotation angle ⁇ is determined for each lattice point O according to the phase distribution ⁇ (x, y) corresponding to the desired shape of the emitted light.
  • the rotation angles ⁇ of the centers of gravity G of at least two modified refractive index regions 15b are different from each other.
  • such an arrangement form of the center of gravity G is referred to as a first arrangement form.
  • the phase distribution ⁇ (x, y) has a specific value for each position determined by the values of x, y, but is not necessarily represented by a specific function.
  • the distribution of the rotation angle ⁇ (x, y) is determined by extracting the phase distribution ⁇ (x, y) from the complex amplitude distribution obtained by Fourier transforming the desired shape of the emitted light.
  • an iterative algorithm such as the Gerchberg-Saxton (GS) method, which is commonly used in calculations for generating holograms. In this case, it is possible to improve the reproducibility of the beam pattern.
  • Parts (a) to (c) of FIG. 5 are diagrams schematically showing how the emitted light Lout is output from the light emitting device 1 of the present embodiment.
  • the light-emitting device 1 of the present embodiment performs a self-condensing operation in which the emitted light Lout is emitted in a desired shape while being condensed.
  • the number of condensing points U of the emitted light Lout may be one, two, or three or more. good too.
  • each condensing point U is arranged in a direction intersecting or orthogonal to the thickness direction of the light emitting device 1, that is, the Z direction, as shown in part (a) of FIG. may be distributed on a plane W that intersects or is perpendicular to the Z direction.
  • each condensing point U may be distributed three-dimensionally (stereoscopically) as shown in part (b) of FIG.
  • the distribution of the phase distribution ⁇ (x, y) and the rotation angle ⁇ (x, y) is determined according to the distribution of the condensing point U of the emitted light Lout.
  • FIG. 7 is a diagram showing a comparison between the light emitting device 1 of this embodiment and the S-iPM laser of the comparative example. As shown in part (a) of FIG. 7, the light emitting device 1 of the present embodiment emits the emitted light Lout while condensing it. On the other hand, the S-iPM laser 100 of the comparative example, as shown in FIG. to form
  • FIG. 8 is a plan view showing an example in which a substantially periodic refractive index structure is applied within a specific region of the phase modulation layer 15.
  • a substantially periodic structure for emitting a desired light image for example, the structure shown in FIG. 3, is formed inside the square inner region RIN.
  • a perfect circular modified refractive index region 15b is arranged in which the lattice point position of the square lattice coincides with the center of gravity position.
  • the virtually set grid spacing a of the square grid is the same.
  • a substantially periodic structure for emitting a desired optical image for example, the structure shown in FIG.
  • the rotation angle ⁇ (x, y) of the modified refractive index region 15b in the phase modulation layer 15 is adjusted by the following procedure. Determine distribution.
  • An XYZ orthogonal coordinate system is defined by a Z axis that coincides with the normal direction and an XY plane that coincides with one surface of the phase modulation layer 15 including the multiple modified refractive index regions 15b.
  • a virtual square lattice composed of M 1 ⁇ N 1 square-shaped unit structural regions R is set on the XY plane.
  • M 1 and N 1 are integers of 1 or more.
  • spherical coordinates defined by the length r of the radius vector, the tilt angle ⁇ tilt from the Z axis, and the rotation angle ⁇ rot from the X axis specified on the XY plane Define (r, ⁇ rot , ⁇ tilt ).
  • the coordinates ( ⁇ , ⁇ , ⁇ ) in the XYZ orthogonal coordinate system are expressed by the following equations (1) to (3) with respect to the spherical coordinates (r, ⁇ rot , ⁇ tilt ). It is assumed that the specified relationship is satisfied.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining coordinate transformation from spherical coordinates (r, ⁇ rot , ⁇ tilt ) to coordinates ( ⁇ , ⁇ , ⁇ ) in the XYZ orthogonal coordinate system.
  • the coordinates (.xi., .eta., .zeta.) represent a designed optical image on a predetermined plane set in the XYZ orthogonal coordinate system that is the real space.
  • the coordinate value kx is a normalized wave number defined by the following equation (4) and is a coordinate value on the K x -axis corresponding to the X-axis.
  • the coordinate value ky is a normalized wavenumber defined by the following equation (5), and is a coordinate value on the Ky axis that corresponds to the Y axis and is orthogonal to the Kx axis.
  • the normalized wavenumber means a wavenumber normalized by setting the wavenumber 2 ⁇ /a, which corresponds to the lattice spacing of a virtual square lattice, to 1.0.
  • the specific wavenumber range including the beam pattern corresponding to the optical image is M 2 ⁇ N 2 image areas FR each having a square shape.
  • M 2 and N 2 are integers of 1 or more. Integer M2 need not match integer M1. Integer N2 need not match integer N1. Equations (4) and (5) are, for example, Y.
  • the image region FR(kx, ky) is specified by the coordinate component kx in the Kx - axis direction and the coordinate component ky in the Ky-axis direction.
  • the coordinate component kx is an integer from 0 to M 2 ⁇ 1.
  • the coordinate component ky is an integer from 0 to N 2 ⁇ 1.
  • a unit constituent region R(x, y) on the XY plane is specified by a coordinate component x in the X-axis direction and a coordinate component y in the Y-axis direction.
  • the coordinate component x is an integer from 0 to M 1 -1.
  • the coordinate component y is an integer from 0 to N 1 -1.
  • the complex amplitude F(x, y) obtained by performing a two-dimensional inverse discrete Fourier transform on each of the image regions FR (kx, ky) to the unit component region R(x, y) is given by
  • the imaginary unit is given by the following equation (6).
  • the complex amplitude F(x,y) is defined by equation (7) below, where A(x,y) is the amplitude term and ⁇ (x,y) is the phase term.
  • the unit constituent area R(x, y) is defined by the s-axis and the t-axis.
  • the s-axis and the t-axis are parallel to the X-axis and the Y-axis, respectively, and are orthogonal to each other at the lattice point O(x, y) that is the center of the unit structural region R(x, y).
  • the phase modulation layer 15 is configured to satisfy the following fifth and sixth conditions.
  • the fifth condition is that the center of gravity G is separated from the grid point O(x, y) within the unit configuration region R(x, y).
  • the sixth condition is that the line segment length r 2 (x, y) from the lattice point O(x, y) to the corresponding center of gravity G is set to a common value in each of the M 1 ⁇ N 1 unit constituent regions R. It is being done.
  • the sixth condition is that the angle ⁇ (x, y) formed between the line segment connecting the lattice point O(x, y) and the corresponding center of gravity G and the s-axis satisfies the following relationship: be.
  • ⁇ (x,y) C ⁇ (x,y)+B C: constant of proportionality, for example 180°/ ⁇ B: Any constant, for example 0
  • FIG. 10 is a plan view showing a reciprocal lattice space for a phase modulation layer of a light emitting device that performs M-point oscillation.
  • a point P in the figure represents a reciprocal lattice point.
  • the arrow B1 in the figure represents the fundamental reciprocal lattice vector, and the arrows K1, K2, K3, and K4 represent the four in-plane wavevectors.
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 each have a wavenumber spread SP due to the distribution of the rotation angle ⁇ (x, y).
  • the magnitude of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 that is, the magnitude of the standing wave in the in-plane direction is smaller than the magnitude of the fundamental reciprocal lattice vector B1. Therefore, the vector sum of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 and the fundamental reciprocal lattice vector B1 does not become zero. Since the wave number in the in-plane direction cannot be 0 due to diffraction, no diffraction occurs in the plane-perpendicular direction, that is, in the Z-axis direction.
  • the phase modulation layer 15 of the M-point oscillation light emitting device 1 is devised as follows to output part of +1st order light and -1st order light without outputting 0th order light.
  • a diffraction vector V1 having a certain magnitude and direction is added to the in-plane wavenumber vectors K1 to K4.
  • the magnitude of at least one of the in-plane wavevectors K1 to K4 is made smaller than 2 ⁇ / ⁇ .
  • is the wavelength of light output from the active layer 12 .
  • the light line LL is a circular area with a radius of 2 ⁇ / ⁇ .
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 indicated by dashed lines in FIG. 11 represent before addition of the diffraction vector V1.
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 indicated by solid lines in FIG. 11 represent after addition of the diffraction vector V1.
  • Light line LL corresponds to the total internal reflection condition.
  • a wave vector having a magnitude within the light line LL has a component in the direction perpendicular to the plane, that is, in the Z-axis direction.
  • the direction of the diffraction vector V1 is along the ⁇ -M1 axis or the ⁇ -M2 axis.
  • the magnitude of diffraction vector V1 is in the range from 2 ⁇ /( ⁇ 2)a ⁇ 2 ⁇ / ⁇ to 2 ⁇ /( ⁇ 2)a+2 ⁇ / ⁇ , and in one example is 2 ⁇ /( ⁇ 2)a.
  • Equations (8)-(11) below represent the in-plane wavevectors K1-K4 before the diffraction vector V1 is added.
  • Spreads ⁇ kx and ⁇ ky of the in-plane wavevectors satisfy the following equations (12) and (13), respectively.
  • the maximum x-axis spread ⁇ kx max and the maximum y-axis spread ⁇ ky max of the in-plane wave vector are defined by the angular spread of the designed optical image.
  • a diffraction vector V1 is represented by the following formula (14).
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 to which the diffraction vector V1 is added are given by the following equations (15) to (18).
  • Equation (19) Considering that any one of the in-plane wavevectors K1 to K4 falls within the light line LL in the equations (15) to (18), the relationship of the following equation (19) holds. That is, by adding the diffraction vector V1 that satisfies Equation (19), any one of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 fits within the light line LL, and a part of the +1st order light and -1st order light is output.
  • FIG. 12 is a diagram for schematically explaining the peripheral structure of the light line LL.
  • the figure shows the boundary between the device and air in the Z direction.
  • the magnitude of the wave vector of light in a vacuum is 2 ⁇ / ⁇ , but when light propagates through a device medium as shown in FIG. becomes.
  • wavenumber conservation law in order for light to propagate through the boundary between the device and air, wavenumber components parallel to the boundary must be continuous.
  • the length of the wave vector projected into the plane that is, the in-plane wave vector Kb is (2 ⁇ n/ ⁇ ) sin ⁇ . Since the refractive index n of a medium is generally greater than 1, the law of conservation of wavenumbers does not hold at an angle ⁇ at which the in-plane wavenumber vector Kb in the medium is greater than 2 ⁇ / ⁇ . At this time, the light is totally reflected and cannot be taken out to the air side.
  • the magnitude of the wave vector corresponding to this total reflection condition is the magnitude of the light line LL, ie, 2 ⁇ / ⁇ .
  • phase distribution ⁇ 1 (x, y) corresponding to the desired shape of emitted light
  • ⁇ 2 (x, y) A method of superimposing the phase distribution ⁇ 2 (x, y) is conceivable.
  • ⁇ 1 (x, y) corresponds to the phase of the complex amplitude when the desired shape of the output light is Fourier transformed as described above.
  • ⁇ 2 (x, y) is the phase distribution for adding the diffraction vector V1 that satisfies Equation (19) above.
  • FIG. 13 is a diagram conceptually showing an example of the phase distribution ⁇ 2 (x, y).
  • the first phase value ⁇ A and the second phase value ⁇ B different from the first phase value ⁇ A are arranged in a checkered pattern.
  • the phase value ⁇ A is 0 (rad) and the phase value ⁇ B is ⁇ (rad).
  • the difference between the first phase value ⁇ A and the second phase value ⁇ B is ⁇ .
  • Such an arrangement of phase values can suitably realize a diffraction vector V1 along the ⁇ -M1 axis or the ⁇ -M2 axis.
  • V1 ( ⁇ /a, ⁇ /a), so that the diffraction vector V1 and any one of the in-plane wavevectors K1 to K4 shown in FIG. canceled out. Therefore, the axis of symmetry between the +1st order light and the ⁇ 1st order light coincides with the Z direction, that is, the direction perpendicular to the in-plane direction of the phase modulation layer 15 .
  • the angular distribution ⁇ 2 (x, y) corresponding to the phase distribution ⁇ 2 (x, y) of the diffraction vector V is expressed by the inner product of the diffraction vector V (Vx, Vy) and the position vector r (x, y).
  • the wavenumber spread based on the angular spread of emitted light is included in a circle with a radius ⁇ k centered at a certain point on the wavenumber space, it can be simply considered as follows.
  • the magnitude of at least one of the in-plane wave vectors K1 to K4 in the four directions is made smaller than 2 ⁇ / ⁇ , ie, the light line LL.
  • the magnitude of at least one of the in-plane wavevectors K1-K4 in the four directions is smaller than the value ⁇ (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ k ⁇ obtained by subtracting the wavenumber spread ⁇ k from 2 ⁇ / ⁇ .
  • FIG. 14 is a diagram conceptually showing the above concept.
  • the magnitude of at least one of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 is ⁇ (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ k ⁇ .
  • the area LL2 is a circular area with a radius of ⁇ (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ k ⁇ .
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 indicated by dashed lines represent before addition of the diffraction vector V1.
  • FIG. 14 the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 indicated by dashed lines represent before addition of the diffraction vector V1.
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 indicated by solid lines represent after addition of the diffraction vector V1.
  • the region LL2 corresponds to the total reflection condition considering the wave number spread ⁇ k.
  • a wave vector having a magnitude within the region LL2 also propagates in the plane-perpendicular direction, that is, in the Z-axis direction.
  • Equations (20)-(23) below represent the in-plane wavevectors K1-K4 before the diffraction vector V1 is added.
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 after the addition of the diffraction vector V1 are given by the following formulas (24) to (27). .
  • Equation (28) considering that any one of the in-plane wave vectors K1 to K4 falls within the region LL2, the relationship of the following equation (28) holds. That is, by adding the diffraction vector V1 that satisfies Equation (28), any one of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 excluding the wavenumber spread ⁇ k falls within the region LL2. Even in such a case, it is possible to output part of the +1st order light and -1st order light without outputting the 0th order light.
  • FIG. 15 is a plan view showing another form of the phase modulation layer 15.
  • FIG. FIG. 16 is a diagram showing the arrangement of the modified refractive index regions 15b in the phase modulation layer 15 shown in FIG.
  • the centers of gravity G of the plurality of modified refractive index regions 15b of the phase modulation layer 15 may be arranged on the plurality of straight lines D, respectively.
  • a straight line D is a straight line that passes through the lattice point O corresponding to each unit constituent region R and is inclined with respect to each side of the square lattice. That is, the straight line D is a straight line that is inclined with respect to both the X-axis and the Y-axis.
  • One side of the square lattice, in other words, the inclination angle of the straight line D with respect to the X axis is ⁇ .
  • the tilt angle ⁇ is uniform within the phase modulation layer 15 .
  • the distance between the grid point O and the center of gravity G be r(x, y).
  • x is the position of the x-th grid point on the X-axis
  • y is the position of the y-th grid point on the Y-axis. If the distance r(x,y) is a positive value, the center of gravity G is located in the first quadrant or the second quadrant. If the distance r(x,y) is a negative value, the center of gravity G is located in the 3rd or 4th quadrant. When the distance r(x, y) is 0, the lattice point O and the center of gravity G coincide with each other.
  • the inclination angle ⁇ is preferably 45°, 135°, 225° and 275°.
  • the distance r (x, y) between the center of gravity G of each modified refractive index region and the lattice point O corresponding to each unit constituent region R is a modified refractive index according to the phase distribution ⁇ (x, y) according to the desired shape of emitted light. It is set individually for each rate area 15b.
  • the distance r(x, y) between the center of gravity G of at least two modified refractive index regions 15b and the lattice point O is different from each other.
  • such an arrangement form of the center of gravity G is referred to as a second arrangement form.
  • the phase distribution ⁇ (x, y) and the distribution of the distance r(x, y) have specific values for each position determined by the values of x, y, but are not necessarily represented by specific functions.
  • the distribution of the distance r(x, y) is determined by extracting the phase distribution ⁇ (x, y) from the complex amplitude distribution obtained by inverse Fourier transforming the desired emitted light shape.
  • the distance r(x, y) is set to 0 when the phase ⁇ (x, y) at a certain coordinate (x, y) is ⁇ 0 . If the phase ⁇ (x,y) is ⁇ + ⁇ 0 , then set the distance r(x,y) to the maximum value R 0 . If the phase ⁇ (x, y) is - ⁇ + ⁇ 0 , set the distance r(x, y) to the minimum value -R 0 . Then, for the intermediate phase ⁇ ( x , y), the distance r( x , y ).
  • the initial phase ⁇ 0 can be set arbitrarily.
  • the maximum value R 0 of r(x, y) falls within the range of the following formula (29), for example.
  • the distribution of the distance r(x, y) of the modified refractive index region 15b of the phase modulation layer 15 is determined to obtain the desired light emission shape with respect to the number and position of the condensing points. Obtainable.
  • the phase modulation layer 15 is configured to satisfy the following conditions. That is, the corresponding modified refractive index region 15b is a unit configuration so that the distance r (x, y) from the lattice point O (x, y) to the center of gravity G of the corresponding modified refractive index region 15b satisfies the following relationship: It is placed in the region R(x,y).
  • r(x,y) C ⁇ ( ⁇ (x,y) ⁇ 0 )
  • C constant of proportionality, such as R 0 / ⁇ ⁇ 0 : Any constant, for example 0
  • the light emission shape is subjected to an inverse Fourier transform, and the distribution of the distance r(x, y) corresponding to the phase ⁇ (x, y) of the complex amplitude is converted to a plurality of different refractive indices. It may be applied to region 15b.
  • the phase ⁇ (x,y) and the distance r(x,y) may be proportional to each other.
  • the lattice spacing a of the virtual square lattice and the emission wavelength ⁇ of the active layer 12 satisfy the conditions for M-point oscillation, as in the first arrangement form described above. Furthermore, when considering a reciprocal lattice space in the phase modulation layer 15, the magnitude of at least one of the four in-plane wavevectors K1 to K4 including the wavenumber spread due to the distribution of the distance r(x, y) is 2 ⁇ / ⁇ , which is smaller than the light line LL.
  • the phase modulation layer 15 is devised as follows to prevent the 0th-order light from being output into the light line LL, and the +1st-order light and the +1st-order light Output a part of the ⁇ 1st order light. Specifically, as shown in FIG. 11, a diffraction vector V1 having a certain magnitude and direction is added to the in-plane wavenumber vectors K1 to K4. This makes the magnitude of at least one of the in-plane wavevectors K1 to K4 smaller than 2 ⁇ / ⁇ .
  • At least one of the in-plane wavevectors K1 to K4 to which the diffraction vector V1 is added is contained within the light line LL, which is a circular area with a radius of 2 ⁇ / ⁇ .
  • the light line LL which is a circular area with a radius of 2 ⁇ / ⁇ .
  • the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 in the four directions excluding the wavenumber spread ⁇ k that is, the in-plane wavenumber vectors in the four directions in the square lattice PCSEL with M-point oscillation are obtained by obtaining diffraction vectors V1 may be added.
  • the magnitude of at least one of the four in-plane wavevectors K1 to K4 may be smaller than ⁇ (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ k ⁇ , which is obtained by subtracting the wavenumber spread ⁇ k from 2 ⁇ / ⁇ .
  • any one of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 falls within the region LL2, and a part of the +1st order light and -1st order light is output. .
  • phase modulation layer 15 for condensing and emitting light from the light emitting device 1 will be described in detail.
  • phase modulation layer 15 for forming a single condensing point U by the light emitting device 1 itself will be described.
  • the phase distribution ⁇ 1 (x, y) for obtaining the desired emitted light shape the phase distribution including the lens elements for condensing the emitted light, that is, the lens phase distribution ⁇ L (x, y) set.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of the lens phase distribution ⁇ L (x, y).
  • the magnitude of the phase is represented by the shade of color, and the darker the color, the closer to 0 (rad), and the lighter the color, the closer to 2 ⁇ (rad).
  • This lens phase distribution ⁇ L (x, y) can act as a convex lens element for outgoing light.
  • This lens phase distribution ⁇ L (x, y) is expressed by Equation (30). is the wavelength in the medium in the phase modulation layer 15, (x, y) is the in-plane lattice point position, and f is the focal length.
  • the sign of the focal length f may be either + or -. When the sign of the focal length f is +, it becomes a concave lens, and when it is ⁇ , it becomes a convex lens.
  • FIG. 18 is a partially enlarged view of the lens phase distribution ⁇ L (x, y).
  • this lens phase distribution ⁇ L (x, y) is viewed locally, similar to FIG. are arranged in a checkered pattern.
  • a lens phase distribution ⁇ L (x,y) allows the aforementioned diffraction vector V1 to be added to the in-plane wavevectors K1 to K4.
  • the phase value of each portion of the phase modulation layer 15 is obtained as the sum of the average values of the first and second phase values included in each portion.
  • 19 and 20 are diagrams showing the results of the experiment.
  • the light-emitting device 1 of the present embodiment was prototyped, and a near-field image was taken while moving the objective lens in the Z direction.
  • the emission wavelength ⁇ of the prototype light emitting device 1 was set to 940 nm
  • the lattice spacing a was set to 202 nm
  • the length r of the vector connecting the lattice point O and the center of gravity G was set to 0.08 a
  • the focal length f was set to 0.32 mm.
  • FIG. 19 shows a case where the lens phase distribution ⁇ L (x, y) is a convex lens.
  • FIG. 20 shows a case where the lens phase distribution ⁇ L (x, y) is a concave lens.
  • FIG. 21 shows the result of similarly taking a near-field image of a normal light-emitting device (LED) without the phase modulation layer 15. As shown in FIG. In FIGS. 19 to 21, the light intensity is represented by color gradation, and the lighter the color, the higher the light intensity.
  • the emitted light converges at a position 0.3 mm from the light emitting surface.
  • light can be emitted while being condensed.
  • the emitted light converged even at a position of ⁇ 0.3 mm from the light emitting surface.
  • the position ⁇ 0.3 mm from the light emitting surface is the opposite side of the light emitting device 1 from the light emitting surface.
  • the reason is considered as follows. That is, as shown in FIG. 22, +1st order light La and ⁇ 1st order light Lb are emitted from the phase modulation layer 15 of the light emitting device 1 in mutually symmetrical directions.
  • the +1st order light La converges at a condensing point U at a certain distance from the phase modulation layer 15 and at a certain point on the opposite side from the phase modulation layer 15 .
  • -1st-order light Lb as a virtual image converges at the condensing point UD of the distance.
  • +1st-order light La converges at a condensing point U 0.3 mm from the phase modulation layer 15, and -1st-order light as a virtual image at a condensing point UD -0.3 mm from the phase modulation layer 15.
  • Lb is converging.
  • the lens phase distribution ⁇ L (x, y) is a concave lens
  • the ⁇ 1st-order light Lb converges at a condensing point U at a certain distance from the phase modulation layer 15 and reverses from the phase modulation layer 15 .
  • +1st-order light La converges at a condensing point UD at a certain distance on the side.
  • ⁇ 1st order light Lb converges at a condensing point U 0.3 mm from the phase modulation layer 15, and +1st order light La converges at a convergence point UD ⁇ 0.3 mm from the phase modulation layer 15. is doing.
  • any one of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 becomes a zero vector, and the axis of symmetry between the +1st-order light and the ⁇ 1st-order light is the Z direction, that is, the direction perpendicular to the in-plane direction of the phase modulation layer 15. matches
  • the length of the in-plane wavevectors K1-K4 are all made greater than zero by modifying the diffraction vector V1. That is, the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 are assumed to be non-zero vectors. As a result, the axis of symmetry between the +1st order light and the ⁇ 1st order light is tilted from the Z direction. In other words, the center position of the light image output from the light emitting device 1 is separated from the axis extending in the Z direction through the center of the light emitting surface of the light emitting device 1 .
  • the phase distribution ⁇ (x, y) including the lens phase distribution ⁇ L (x, y) is expressed as follows.
  • the component of the phase distribution corresponding to the non-zero vector (dVx, dVy) converges the emitted light to one converging point U in the phase distribution ⁇ (x, y) together with the lens phase distribution ⁇ L (x, y).
  • FIG. 23 is a diagram showing an example of the phase distribution ⁇ (x, y) including the lens phase distribution ⁇ L (x, y) and the component corresponding to the non-zero vector (dVx, dVy).
  • the magnitude of the phase is represented by the shade of color, and the darker the color, the closer to 0 (rad), and the lighter the color, the closer to 2 ⁇ (rad).
  • phase modulation layer 15 for forming a plurality of condensing points U by the single light emitting device 1 itself
  • phase distribution ⁇ 1 (x, y) may consist only of a phase distribution obtained by synthesizing the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) and the lens phase distribution ⁇ L (x, y). Note that the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) corresponds to the first phase distribution in the present disclosure, and the lens phase distribution ⁇ L (x, y) corresponds to the second phase distribution in the present disclosure.
  • the hologram phase distribution ⁇ H (x,y) forms the at least two points at positions away from an axis passing through the center of the light exit surface of the light emitting device 1 and extending in the Z direction.
  • the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) is a phase distribution in which the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 are non-zero vectors, and is a hologram for emitting light toward two or more points different from each other.
  • methods for synthesizing the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) and the lens phase distribution ⁇ L (x, y) include, for example, the following methods.
  • the synthesized phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) are calculated for each imaginary plane.
  • n is the number of imaginary planes.
  • the synthesized phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) are synthesized with each other.
  • the synthesized phase distribution is included in the phase distribution ⁇ 1 (x, y) as an element for condensing the emitted light to at least two condensing points U.
  • One method is to divide each of the synthetic phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) into a real part and an imaginary part, and perform phase synthesis on each of the real part and the imaginary part.
  • This method is hereinafter referred to as the first method.
  • each of the synthesized phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) is divided into a real part and an imaginary part (processes B1 and B2 in the figure).
  • Another method is to use the average value of the composite phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) as the phase distribution ⁇ 1 (x, y).
  • This method is hereinafter referred to as the second method.
  • the phase distribution ⁇ 1 (x, y) at coordinates (x, y) is calculated as ( ⁇ s 1 + ⁇ s 2 + . . . + ⁇ s n )/n.
  • Still another method is to randomly select phase values two-dimensionally from each of the combined phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) and superimpose the selected phase values.
  • This method is hereinafter referred to as the third method.
  • this third method at each coordinate (x, y), two or more The phase values of the composite phase distributions ⁇ s 1 (x, y) to ⁇ s n (x, y) of .
  • FIG. 25 shows a random pattern 50B applied to the synthesized phase distribution ⁇ s 2 (x, y).
  • These random patterns 50A and 50B have a plurality of regions 51 arranged two-dimensionally along the x-direction and the y-direction. These regions 51 are in one-to-one correspondence with each phase value of the phase distribution.
  • a plurality of regions 51 are colored black and white.
  • the white area is the area 52 where the phase value is selected
  • the black area is the area 53 where the phase value is not selected.
  • the region 52 will be referred to as a selected region
  • the region 53 will be referred to as a non - selected region.
  • the coordinates (x, y) is selected from the combined phase distribution ⁇ s 2 (x, y), the phase value of coordinates (x, y) corresponding to the selected region 52 of the random pattern 50B is selected.
  • the selected areas 52 of the random pattern 50A and the selected areas 52 of the random pattern 50B are complementarily distributed. is always the non-selected region 53.
  • the non-selected region 53 in the random pattern 50A is always the selected region 52 in the random pattern 50B, and the selected region 52 is two-dimensionally randomly distributed in the xy plane.
  • the number of selected regions 52 in random pattern 50A may be equal to or slightly different from the number of selected regions 52 in random pattern 50B.
  • the number of phase values obtained may be equal to or slightly different from the number of phase values selected from the composite phase distribution ⁇ s 2 (x,y).
  • a value is assigned to each region from a random number of 0 to 1, the region where the value is 0 or more and less than 1/2 is defined as the selection region 52 of the random pattern 50A, and the region where the value is 1/2 or more and 1 or less , as the selected area 52 of the random pattern 50B.
  • the Rand function of MATLAB registered trademark
  • MATLAB registered trademark
  • n may be 3 or more.
  • the selected region 52 of the random pattern corresponding to the combined phase distribution ⁇ s 1 (x, y), the selected region 52 of the random pattern corresponding to the combined phase distribution ⁇ s 2 (x, y), and the combined phase Random pattern selection regions 52 corresponding to the distribution ⁇ s 3 (x, y) are distributed complementarily. That is, the selected region 52 in the random pattern corresponding to the synthesized phase distribution ⁇ s 1 ( x , y) is It is always the non-selected area 53 .
  • the selected region 52 in the random pattern corresponding to the composite phase distribution ⁇ s 2 (x, y) is always non-uniform in each random pattern corresponding to the other composite phase distributions ⁇ s 1 (x, y) and ⁇ s 3 (x, y). This is the selection area 53 .
  • the selected region 52 in the random pattern corresponding to the composite phase distribution ⁇ s 3 (x, y) is always non-uniform in each random pattern corresponding to the other composite phase distributions ⁇ s 1 (x, y) and ⁇ s 2 (x, y). This is the selection area 53 .
  • An example of a method for creating such a random pattern will be given.
  • a value is assigned to each region from a random number of 0 to 1, and the region where the value is 0 or more and less than 1/3 is defined as the random pattern selection region 52 corresponding to the synthetic phase distribution ⁇ s 1 (x, y). Then, a region of 1/3 or more and less than 2/3 is defined as a random pattern selection region 52 corresponding to the synthesized phase distribution ⁇ s 2 (x, y), and a region of 2/3 or more and 1 or less is defined as a synthetic There is a method of defining as a random pattern selected region 52 corresponding to the phase distribution ⁇ s 3 (x, y). Also when n is 4 or more, random patterns can be created by the same method as the above method.
  • +1st-order light can be emitted toward at least two points according to the hologram phase distribution ⁇ H (x, y). Therefore, at least two focal points U can be formed using only the +1st order light.
  • FIG. 26 is a diagram showing the position of the condensing point U.
  • one condensing point U was separated by a predetermined distance in the +Y direction from an axis extending in the Z direction through the center of the light emitting surface of the light emitting device 1. formed in the same position.
  • a distance z in the Z direction from the light exit surface to this condensing point U is 1 mm.
  • another condensing point U is set in the ⁇ Y direction from the axis passing through the center of the light emitting surface of the light emitting device 1 and extending in the Z direction. formed at a distance.
  • a distance z in the Z direction from the light exit surface to this condensing point U is 2 mm.
  • the emission wavelength ⁇ , the lattice spacing a, and the length r of the vector connecting the lattice point O and the center of gravity G of the prototype light emitting device 1 were the same as in FIGS.
  • FIGS. 27 to 29 show near-field images of the light-emitting device 1 fabricated in this experiment.
  • FIG. 27 shows a near-field image of the light-emitting device 1 produced by the second method described above.
  • FIG. 28 shows a near-field image of the light-emitting device 1 produced by the first method described above (see FIG. 24).
  • FIG. 29 shows a near-field image of the light-emitting device 1 produced by the third method described above.
  • the light intensity is represented by color gradation, and the lighter the color, the higher the light intensity.
  • approximately square noise is confirmed near the center.
  • the magnitude of this substantially square noise does not change significantly even if the defocus distance z is changed within the range shown in FIG. Therefore, it is considered to be a defocused image, which is a near-field image to which the condensing action of the lens phase does not reach.
  • the spread of the defocused image shown in FIG. 27 is smaller than the spread of the defocused image of the light emitting element (LED) shown in FIG. This is due to laser oscillation in a relatively large area with respect to the wavelength.
  • the substantially square noise is the light diffracted in the direction perpendicular to the plane by the action of the diffraction vector V1 from the in-plane resonating standing wave, that is, the light that has not been phase-modulated by the combined phase of the hologram phase and the lens phase. considered an ingredient. Therefore, it is more preferable to fabricate the light emitting device 1 by either the first method or the third method.
  • FIG. 30 is a diagram showing the position of the condensing point U.
  • FIG. 30 In this experiment, as shown in part (a) of FIG. 30, a large number of condensing points U were arranged along the X direction across an axis passing through the center of the light emitting surface of the light emitting device 1 and extending in the Z direction. arranged. The distance z in the Z direction from the light exit surface to these condensing points U is 1 mm.
  • a large number of other converging points U are arranged in the Y direction across the axis passing through the center of the light emitting surface of the light emitting device 1 and extending in the Z direction. arranged along.
  • the distance z in the Z direction from the light exit surface to these condensing points U is 2 mm.
  • the emission wavelength ⁇ , the lattice spacing a, and the length r of the vector connecting the lattice point O and the center of gravity G of the prototype light emitting device 1 were the same as in FIGS.
  • FIGS. 31 to 33 show near-field images of the light-emitting device 1 fabricated in this experiment.
  • FIG. 31 shows a near-field image of the light-emitting device 1 produced by the second method described above.
  • FIG. 32 shows a near-field image of the light-emitting device 1 produced by the first method (see FIG. 24) described above.
  • FIG. 33 shows a near-field image of the light-emitting device 1 produced by the third method described above.
  • the light intensity is represented by the shade of color, and the lighter the color, the higher the light intensity.
  • approximately square noise is confirmed near the center. This substantially square noise is considered to have the same effect as the substantially square noise shown in FIG. 27 described above. Therefore, it is more preferable to fabricate the light emitting device 1 by either the first method or the third method.
  • each modified refractive index region 15b is arranged away from the corresponding lattice point O of the virtual square lattice, and the predetermined phase distribution ⁇ (x, y) around the lattice point O has an individual rotation angle ⁇ according to .
  • each modified refractive index region 15b is arranged on a straight line D that passes through the lattice point O of the virtual square lattice and is inclined with respect to the square lattice, and the center of gravity G of each modified refractive index region 15b and each A distance r from the lattice point O corresponding to the modified refractive index region 15b is individually set according to a predetermined phase distribution ⁇ (x, y).
  • the S-iPM laser can generate an optical image of arbitrary shape.
  • the lattice spacing a of the square lattice and the emission wavelength ⁇ of the active layer 12 satisfy the conditions for M-point oscillation.
  • the signal light is, for example, one or both of +1st order light and -1st order light.
  • the standing wave is phase-modulated by the phase distribution ⁇ (x, y) on the reciprocal lattice space of the phase modulation layer 15, and the wave number spread corresponding to the angular spread of the emitted light is changed to In-plane wavevectors K1 to K4 are formed in the four directions including.
  • the magnitude of at least one of these in-plane wavevectors K1 to K4 is 2 ⁇ / ⁇ , ie smaller than the light line LL.
  • such adjustment of the in-plane wavenumber vectors K1 to K4 is possible by devising the arrangement of the modified refractive index regions 15b.
  • the in-plane wave vector When the magnitude of at least one in-plane wave vector is smaller than 2 ⁇ / ⁇ , the in-plane wave vector has a component in the thickness direction of the phase modulation layer 15, that is, in the Z direction, and at the interface with the air Does not produce total internal reflection. As a result, part of the signal light is output from the phase modulation layer 15 . However, when the conditions for the M-point oscillation are satisfied, the zero-order light is totally reflected at the interface with the air and is not output from the phase modulation layer 15 into the light line LL. That is, according to the light emitting device 1 of the present embodiment, the 0th order light contained in the output of the S-iPM laser can be removed from the light line LL, and only the signal light can be output.
  • the phase distribution ⁇ (x, y) includes elements for condensing the emitted light Lout.
  • the light-emitting device 1 can output light while concentrating it.
  • the light-emitting device 1 suppresses the output of 0th-order light that does not contribute to condensing, so that only signal light that can contribute to condensing can be output.
  • the number of optical components for collecting light can be reduced, and the size of the light source device can be reduced.
  • the element for condensing the emitted light Lout included in the phase distribution ⁇ (x, y) may be an element for condensing the emitted light Lout to at least two condensing points U.
  • the light-emitting device 1 by appropriately designing the light-collecting elements included in the phase distribution ⁇ (x, y), one light-emitting device 1 can emit light to at least two light-concentrating points U. It is also possible to collect the emitted light Lout. Therefore, at least two optical parts for condensing light can be eliminated, and the light source device can be further miniaturized.
  • Elements for condensing the output light Lout included in the phase distribution ⁇ (x, y) are such that the magnitudes of the in-plane wave vectors K1 to K4 in the four directions are all greater than 0, that is, the in-plane wave vector K1 ⁇ K4 may be a non-zero vector.
  • such an element can converge the emitted light Lout to a single converging point U.
  • the phase distribution ⁇ (x, y) consists of a hologram phase distribution ⁇ H (x, y) for emitting the emitted light Lout toward at least two points, and a lens phase distribution ⁇
  • a phase distribution obtained by synthesizing L (x, y) may be included as the element.
  • such an element can converge the emitted light Lout to at least two converging points U.
  • At least two condensing points U may be arranged in the direction intersecting the thickness direction, that is, the Z direction.
  • the light emitting device 1 can be used for applications such as causing the light from at least two condensing points U to interfere with each other.
  • the elements of the phase distribution ⁇ (x, y) are elements for condensing the emitted light Lout to at least four condensing points U.
  • the light spots U may be three-dimensionally distributed.
  • the light-emitting device 1 can be used for purposes such as creating a three-dimensional, in other words, three-dimensional optical image.
  • FIG. 34 is a schematic diagram showing the configuration of the three-dimensional measurement system 101 according to the second embodiment.
  • the three-dimensional measurement system 101 includes a light source device 102 , a plurality of imaging units 103 and a measurement unit 104 .
  • the multiple imaging units 103 are, for example, a pair of imaging units 103 .
  • the light source device 102 includes one or a plurality of light emitting devices 1 of the first embodiment.
  • the measurement light 105 emitted from the light source device 102 irradiates a certain area on the surface of the object to be measured SA placed on the stage 106 .
  • Stage 106 may be a scanning stage capable of scanning in two or three dimensions. If the irradiation range of the measurement light 105 is sufficiently wide with respect to the measurement target range of the object to be measured SA, the arrangement of the stage 106 may be omitted.
  • FIG. 35 is a diagram schematically showing a light source device 102A as an example of the configuration of the light source device 102.
  • this light source device 102A includes one light emitting device 1A and an optical system 110.
  • the optical system 110 is optically coupled with the light exit surface of the light emitting device 1A.
  • the optical axis of optical system 110 coincides with axis AX1.
  • the axis AX1 passes through the center of the light emitting surface of the light emitting device 1A and extends along the Z direction (see FIG. 1).
  • the optical system 110 is a lens having a light converging function, such as a convex lens.
  • the light-emitting device 1A is the light-emitting device 1 of the first embodiment, and forms two condensing points U1 and U2 located between the light-emitting device 1 and the optical system 110.
  • This element converges the emitted light Lout1 output from the light emitting device 1A to the condensing point U1, and at the same time converges the emitted light Lout2 output from the light emitting device 1A to the condensing point U2.
  • the condensing points U1 and U2 are formed side by side in a direction that intersects, for example, perpendicularly to the axis AX1.
  • the distance from the axis AX1 to the focal point U1 is equal to the distance from the axis AX1 to the focal point U2.
  • the focal points U1 and U2 are formed at symmetrical positions with respect to the axis AX1.
  • the emitted light Lout1 is an example of the first emitted light in the present disclosure.
  • the emitted light Lout2 is an example of the second emitted light in the present disclosure.
  • Condensing point U1 is an example of a first condensing point in the present disclosure.
  • Condensing point U2 is an example of a second condensing point in the present disclosure.
  • FIG. 36 is a diagram schematically showing a light source device 102B as another example of the configuration of the light source device 102. As shown in FIG. As shown in the figure, this light source device 102B includes two light emitting devices 1B and 1C and an optical system 110. As shown in FIG. The normals of the light exit surfaces of the light emitting devices 1B, 1C are parallel to each other and lie in a common plane. Light emitting device 1B is an example of the first light emitting device in the present disclosure. Light emitting device 1C is an example of a second light emitting device in the present disclosure.
  • the optical system 110 is provided in common for the two light emitting devices 1B and 1C, and is optically coupled to the light exit surfaces of the light emitting devices 1B and 1C.
  • the optical axis of optical system 110 coincides with axis AX2.
  • An axis AX2 passes through the midpoint of the light emitting devices 1B and 1C and extends along the Z direction (see FIG. 1).
  • the optical system 110 is a lens having a light converging function, such as a convex lens.
  • the light emitting devices 1B and 1C are the light emitting device 1 of the first embodiment.
  • the element for condensing the emitted light included in the phase distribution ⁇ (x, y) of the phase modulation layer 15 of the light emitting devices 1B and 1C has the single converging point configuration described in the first embodiment. have.
  • the element of the light emitting device 1B converges the emitted light Lout1 output from the light emitting device 1B to a condensing point U1 located between the light emitting device 1B and the optical system 110.
  • the element of the light emitting device 1C converges the emitted light Lout2 output from the light emitting device 1C to the condensing point U2 located between the light emitting device 1C and the optical system 110.
  • the formation positions of the condensing points U1 and U2 are the same as in the example shown in FIG.
  • the emitted light Lout1 that has passed through the condensing point U1 and the emitted light Lout2 that has passed through the condensing point U2 pass through the optical system 110.
  • FIG. The optical system 110 forms an image of the emitted light beams Lout1 and Lout2 on the imaging plane 115 and causes the emitted light beams Lout1 and Lout2 to interfere with each other on the imaging plane 115 .
  • the interference light thus generated is irradiated onto the surface of the object to be measured SA as measurement light 105 shown in FIG.
  • each figure shows a single lens as the optical system 110, the optical system 110 may be configured by combining a plurality of lenses.
  • FIG. 37 is a diagram showing an interference light image on the imaging plane 115, that is, an intensity change pattern of the measurement light 105.
  • the intensity change pattern of the measurement light 105 is a stripe pattern W1 in which the light intensity periodically changes in a sinusoidal shape along a certain direction A.
  • the imaging unit 103 is configured by a device that is sensitive to the measurement light 105 emitted from the light source device 102 .
  • a CCD (Charge Coupled Device) camera, a CMOS (Complementary MOS) camera, or other two-dimensional image sensor can be used.
  • the imaging unit 103 images the object to be measured SA irradiated with the measurement light 105 and outputs an output signal indicating the imaging result to the measuring unit 104 .
  • the measurement unit 104 is configured by a computer system including, for example, a processor, memory, and the like.
  • the measurement unit 104 executes various control functions using a processor. Examples of computer systems include personal computers, microcomputers, cloud servers, and smart devices such as smartphones and tablet terminals.
  • the measurement unit 104 may be configured by a PLC (programmable logic controller), or may be configured by an integrated circuit such as an FPGA (Field-programmable gate array).
  • the measurement unit 104 is communicably connected to the imaging unit 103 .
  • the measurement unit 104 performs three-dimensional shape measurement of the object SA based on the signal input from the imaging unit 103 .
  • the measurement unit 104 measures the three-dimensional shape of the object SA based on the phase shift method using the sinusoidal stripe pattern W1. That is, the period T of the sinusoidal wave is equally divided into N, and the measurement is performed using a plurality of sinusoidal stripe patterns W1 whose phases are shifted by T/N. N is an integer. In other words, the phases of the plurality of sinusoidal stripe patterns W1 are shifted by 2 ⁇ /N.
  • Such a phase shift can be realized, for example, by gradually moving the positions of the focal points U1 and U2 in the direction intersecting the axis AX.
  • the light intensities of the measurement light 105 having the four sinusoidal stripe patterns W1 are I0 to I3, respectively, and the coordinates of the pixels of the imaging unit 103 are (x, y).
  • the light intensities I0 to I3 on the surface of the object to be measured SA are represented by the following formulas (32) to (35).
  • Ia(x,y) is the grid pattern amplitude
  • Ib(x,y) is the background intensity
  • ⁇ (x,y) is the initial phase.
  • the initial phase ⁇ can be obtained by the following equation (36).
  • the measured phase is converted to the height of the object to be measured SA.
  • the height of the object to be measured SA can be measured at intervals smaller than the pitch of the sinusoidal stripe pattern W1.
  • interference fringes are generated by the two outgoing light beams Lout1 and Lout2 respectively emitted toward the condensing points U1 and U2. be done.
  • This interference fringe is a light image in which the light intensity increases and decreases sinusoidally along a certain direction, that is, a stripe pattern W1.
  • a stripe pattern W1 can be suitably used in the three-dimensional measurement system 101.
  • the light emitting devices 1A to 1C included in the light source device 102A or 102B can be made significantly smaller than conventional light sources. Therefore, the light source device 102A or 102B can be arranged even in a very small space.
  • the light source device 102A or 102B can be inserted into small spaces that were impossible in the past, such as inside the body such as the oral cavity or the body cavity, the inside of a tube, the gap between walls, or the gap between furniture, equipment, etc. and the floor. can be Therefore, diagnostic imaging and examination in these small spaces can be facilitated.
  • the light source devices 102A and 102B may include an optical system 110 optically coupled to the light emitting devices 1A to 1C.
  • the condensing points U1 and U2 are located between the light emitting devices 1A to 1C and the optical system 110, and the emitted lights Lout1 and Lout2 may interfere with each other after passing through the optical system 110.
  • FIG. In this case, the size Ja of the area irradiated with the stripe pattern W1 depends on the focal length of the light emitting devices 1A to 1C, the optical axis position of the optical system 110, and the focal point of the optical system 110. determined primarily by distance.
  • the irradiation surface of the stripe pattern W1 is the angle between the optical axis of the emitted light Lout1, Lout2 and the axis AX1 or AX2.
  • the interval between stripes of the stripe pattern W1 that is, the period of intensity change, can be changed arbitrarily, so that an appropriate interval between stripes can be realized according to the size of the object to be measured SA.
  • FIG. 38 is a schematic diagram showing the configuration of a light source device 102C according to a comparative example. Unlike the light source device 102B shown in FIG. 36, this light source device 102C does not include an element for collecting light in the phase distribution ⁇ (x, y) of the light emitting devices 1B and 1C, and emits light as a plane wave. Output LoutA and LoutB, respectively. In addition, light source device 102C does not include optical system 110 . Emitted light LoutA from the light emitting device 1B is emitted in a direction Aa inclined by an angle ⁇ a with respect to the axis AX2.
  • Emitted light LoutB from the light emitting device 1C is emitted in a direction Ab inclined by an angle - ⁇ a with respect to the axis AX2.
  • the emitted light beams LoutA and LoutB interfere with each other to form interference fringes on the imaging plane 115, that is, the stripe pattern W1 shown in FIG.
  • the size Ja of the area irradiated with the stripe pattern W1 is mainly determined by the size of the light emitting surface of each of the light emitting devices 1B and 1C. Moreover, it is difficult to make the size Ja of the region irradiated with the stripe pattern W1 larger than the light emitting surface of each of the light emitting devices 1B and 1C. Therefore, the size of the object to be measured SA that can be measured is limited.
  • FIG. 39 schematically shows how the angle ⁇ a is increased.
  • the angle ⁇ a is increased, the irradiation surface of the stripe pattern W1, that is, the imaging surface 115 approaches the light emitting devices 1B and 1C. Therefore, in order to change the stripe interval of the stripe pattern W1, it is necessary to change the arrangement of the light-emitting devices 1B and 1C, and there is a problem that the control freedom of the stripe interval is low.
  • the light source device 102B of the present embodiment it is sufficient to change the interval between the condensing points U1 and U2 and the focal length of the optical system 110 in order to change the stripe interval of the stripe pattern W1.
  • 1C need not be changed. Therefore, the stripe interval of the stripe pattern W1 can be easily changed.
  • the light source device 102 of the present embodiment converges and emits the emitted light Lout1 and Lout2 by devising the phase distribution ⁇ (x, y) of the S-iPM laser, and causes them to interfere with each other.
  • Mutual interference between two lights is not limited to the S-iPM laser, but can also be realized by spatially modulating the phase of light using, for example, a phase modulation type spatial light modulator (SLM).
  • SLM phase modulation type spatial light modulator
  • the technical concept of the method using the SLM and the method of the present embodiment using the iPM laser are significantly different.
  • the SLM originally outputs modulated light in a direction that intersects the light modulating surface.
  • signal light such as +1st-order light and -1st-order light corresponds to the modulated light of the SLM.
  • ⁇ -point oscillation S-iPM lasers have been studied.
  • zero-order light is emitted in a direction perpendicular to the light emitting surface. Since the 0th-order light is not affected by the phase distribution ⁇ (x, y), it becomes unnecessary light, that is, noise when the light is emitted while being condensed as in this embodiment.
  • the S-iPM laser when the S-iPM laser is oscillated at M points, it is possible to suppress the zero-order light from being emitted in the direction perpendicular to the light emitting surface. However, if the S-iPM laser is simply oscillated at M points, the signal light such as +1st order light and -1st order light is not emitted in the direction intersecting the light emission surface.
  • the diffraction vector V1 is added to the in-plane wave vectors K1 to K4, and the magnitude of at least one of the in-plane wave vectors K1 to K4 is set to 2 ⁇ / ⁇ , that is, the light line LL. Make smaller. This enables signal light to be emitted in a direction intersecting with the light emitting surface. Such a device cannot be easily conceived from the method using the SLM.
  • the formation of a two-dimensional hologram in the plane perpendicular to the light emission direction, that is, the Z direction, has been demonstrated.
  • the light-emitting device 1 of this embodiment can also realize a three-dimensional hologram by differentiating the positions of a plurality of condensing points in the Z direction. Formation of 3D holograms using S-iPM lasers has not been demonstrated so far.
  • FIG. 40 is a schematic diagram partially showing the configuration of a light source device 102D according to the first modified example.
  • a light source device 102D further includes a mask 112 for a mode filter in addition to the configuration of the light source device 102A of the second embodiment shown in FIG.
  • the mask 112 has two optical apertures 113 and 114 that allow the emitted light beams Lout1 and Lout2 to pass therethrough.
  • the position of the optical aperture 113 in the direction along the axis AX1, that is, in the Z direction overlaps with the focal point U1.
  • the position of the optical aperture 114 in the same direction overlaps with the focal point U2.
  • the inner diameter of the optical aperture 113 is larger than the light diameter of the emitted light Lout1 at the condensing point U1, that is, the beam waist diameter.
  • the inner diameter of the optical aperture 114 is larger than the light diameter of the emitted light Lout2 at the condensing point U2, that is, the beam waist diameter.
  • the configuration of the light source device 102D other than the mask 112 is the same as that of the light source device 102A of the second embodiment.
  • the light source device 102B of the second embodiment may also further include a mask 112 as in the present modification.
  • FIG. 41 is a diagram for explaining the effect of providing the mask 112.
  • FIG. 41 When the emitted lights Lout1 and Lout2 are emitted from the light emitting device 1A, the -1st order light and/or the ghost light LG due to the rear surface reflection is emitted from the light emitting device 1A while being diffused at the same time as the emitted lights Lout1 and Lout2.
  • the emitted light Lout1 is emitted from the light emitting device 1B and the emitted light Lout2 is emitted from the light emitting device 1C
  • the -1st order light and/or the ghost light LG due to the back surface reflection is emitted from the light emitting device at the same time as the emitted light Lout1 and Lout2.
  • the ghost light LG is, for example, light having a diffraction order code different from that of the emitted lights Lout1 and Lout2, and is, for example, ⁇ 1st order light.
  • the mask 112 is not provided as shown in part (a) of FIG. 41, the ghost light LG overlaps the emitted lights Lout1 and Lout2, causing the spatial modes of the emitted lights Lout1 and Lout2 to be disturbed.
  • a mask 112 is provided as shown in part (b) of FIG. 41, only the emitted lights Lout1 and Lout2 pass through the optical apertures 113 and 114, respectively, and the ghost light LG is blocked by the mask 112.
  • FIG. Therefore, the ghost light LG can be removed from the emitted lights Lout1 and Lout2.
  • the mode cleaning of the emitted light beams Lout1 and Lout2 can be easily performed.
  • FIG. 42 is a diagram showing an example of the lens phase distribution ⁇ L (x, y) for condensing light only in one direction.
  • the magnitude of the phase is represented by the shade of color, and the darker the color, the closer to 0 (rad), and the lighter the color, the closer to 2 ⁇ (rad).
  • the X direction is the first direction in this embodiment, and the Y direction is the second direction in this embodiment.
  • This lens phase distribution ⁇ L (x, y) can act as a one-dimensional concave lens element only in the Y direction with respect to emitted light.
  • a lens phase distribution ⁇ L (x, y) as a one-dimensional lens element is represented by Equation (37). is the wavelength in the medium in the phase modulation layer 15, (x, y) is the in-plane lattice point position, and f is the focal length.
  • the lens phase distribution ⁇ L (x, y) becomes a one-dimensional concave lens element, and the ⁇ 1st order light is condensed in the region where z>0.
  • the lens phase distribution ⁇ L (x, y) becomes a one-dimensional convex lens element, and primary light is condensed in the region of z>0.
  • a focal length f is, for example, 100 ⁇ m.
  • FIG. 43 is a diagram conceptually showing the operation of forming a striped optical image.
  • Part (a) of FIG. 43 schematically shows an example of a light image formed on one imaginary plane only by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y).
  • This optical image includes a plurality of bright spots E1 arranged in a line and at equal intervals on the X axis.
  • Part (b) of FIG. 43 shows the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) forming the optical image shown in part (a) of FIG. ) is schematically shown.
  • a plurality of bright spots E1 formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) are extended in the Y direction by the lens phase distribution ⁇ L (x, y), as shown in part (b) of FIG. resulting in a plurality of bright lines L1.
  • This is the result of each luminescent spot E1 once condensed in the Y direction and then expanded in the same direction.
  • a one-dimensional lens that focuses light in a direction perpendicular to the alignment direction of the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) forming a plurality of bright spots E1 arranged in a row on the X axis at regular intervals.
  • a striped optical image can be obtained by superimposing the lens phase distribution ⁇ L (x, y) as an element.
  • a striped optical image can be suitably used, for example, in the three-dimensional measurement system of the second embodiment.
  • the inventor made a prototype of such a light-emitting device.
  • FIG. 44 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device.
  • FIG. 45 shows a far-field image when a striped optical image is formed only by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) without using the lens phase distribution ⁇ L (x, y). .
  • a clear striped optical image contributes to improvement of measurement accuracy in a three-dimensional measurement system.
  • light can be focused to a very short focal length of, for example, 100 ⁇ m compared to the case where a lens component such as a cylindrical lens is provided separately. Therefore, the striped pattern can be extended longer.
  • FIG. 46 is a diagram conceptually showing an operation for forming a striped optical image different from the above.
  • the aspect shown in FIG. 46 differs from the aspect shown in FIG. 43 in the shape of the optical image formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y). That is, the optical image shown in part (a) of FIG. 46 includes a plurality of groups of bright spots EA1 arranged in a line on the X-axis at regular intervals.
  • Each bright spot group EA1 includes four bright spots E1, E2, E3, and E4.
  • the light intensities of the bright spots E2 and E3 are smaller than the light intensity of the bright spot E1 and equal to each other.
  • the light intensity of the bright spot E4 is smaller than the light intensity of the bright spots E2 and E3.
  • the light intensity of each bright spot is represented by the shade of color. The darker the color, the higher the light intensity, and the lighter the color, the lower the light intensity.
  • the bright points E2 and E3 are arranged on both sides of the bright point E1 in the X direction.
  • the bright spot E4 is arranged in the X direction between the bright spot E2 of the bright spot group EA1 to which the bright spot E4 belongs and the bright spot E3 of the bright spot group EA1 adjacent to the bright spot group EA1.
  • the bright point E4 is arranged in the X direction between the bright point E3 of the bright point group EA1 to which the bright point E4 belongs and the bright point E2 of the bright point group EA1 adjacent to the bright point group EA1. good too.
  • the bright points E1 to E4 are shifted in the Y direction, but some or all of them may be aligned in the Y direction.
  • Part (b) of FIG. 46 shows the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) forming the optical image shown in part (a) of FIG. ) is schematically shown.
  • a plurality of bright spot groups EA1 formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) are extended in the Y direction by the lens phase distribution ⁇ L (x, y), as shown in part (b) of FIG. They are stretched to form a plurality of bright line groups LA1.
  • each bright spot group EA1 is once condensed in the Y direction and then expanded in the same direction.
  • a substantially sinusoidal intensity distribution is obtained in the X direction due to the difference in the light intensity of each bright line included in the bright line group LA1.
  • the striped optical image thus obtained can also be suitably used in the three-dimensional measurement system of the second embodiment.
  • FIG. 47 shows an aspect similar to the aspect shown in FIG.
  • the aspect shown in FIG. 47 differs from the aspect shown in FIG. 46 in the shape of the optical image formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y). That is, the optical image shown in part (a) of FIG. 47 includes a plurality of groups of bright spots EA2 arranged in a line on the X-axis at regular intervals.
  • the multiple bright spot groups EA2 are arranged apart from each other in the X direction.
  • Each bright spot group EA2 includes five bright spots E1, E2, E3, E4, and E5.
  • the light intensities of the bright spots E2 and E3 are smaller than the light intensity of the bright spot E1 and equal to each other.
  • the light intensities of the bright points E4 and E5 are smaller than the light intensities of the bright points E2 and E3 and equal to each other.
  • the bright points E2 and E3 are arranged on both sides of the bright point E1 in the X direction.
  • the bright points E4 and E5 are arranged on both sides of the bright points E1 to E3 in the X direction.
  • the positions of the bright spots E1 to E5 in the Y direction match each other, but some or all of them may be shifted in the Y direction.
  • Part (a) of FIG. 47 shows, as an example, a graph of the relative values of the light intensities of the bright points E1 to E5. In this example, when the light intensity of the bright point E1 is 1.0, the light intensity of the bright points E2 and E3 is 0.50, and the light intensity of the bright points E4 and E5 is 0.25.
  • Part (b) of FIG. 47 shows the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) forming the optical image shown in part (a) of FIG. ) is schematically shown.
  • a plurality of bright spot groups EA2 formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) are extended in the Y direction by the lens phase distribution ⁇ L (x, y), as shown in part (b) of FIG. They are stretched to form a plurality of bright line groups LA2. This is the result that each bright spot group EA2 is once condensed in the Y direction and then expanded in the same direction.
  • FIG. 48 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device. Compared with FIG. 45, it can be seen that even in the far-field image shown in FIG. 48, the noise included in the optical image, that is, uneven brightness is significantly reduced, and a clear striped pattern is obtained.
  • FIG. 49 shows another aspect similar to the aspect shown in FIG.
  • the aspect shown in FIG. 49 differs from the aspect shown in FIG. 46 in the shape of the optical image formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y). That is, the optical image shown in part (a) of FIG. 49 includes a plurality of groups of bright spots EA3 arranged in a line on the X-axis at regular intervals.
  • the multiple bright spot groups EA3 are arranged apart from each other in the X direction.
  • Each bright spot group EA3 includes five bright spots E6, E7, E8, E9, and E10.
  • the light intensities of the bright points E6 to E10 are equal to each other, but the light intensities of the bright points E7 and E9 are smaller than the light intensity of the bright point E8 as shown in part (a) of FIG. , the light intensity of the bright spots E6 and E10 may be smaller than the light intensity of the bright spots E7 and E9.
  • the bright points E6 to E10 are arranged in this order in the X direction, and when projected onto the X axis, the bright points E6 to E10 are continuous without gaps.
  • the bright points E6 to E10 are shifted in the Y direction, but some or all of them may be aligned in the Y direction.
  • Part (b) of FIG. 49 shows the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) forming the optical image shown in part (a) of FIG. ) is schematically shown.
  • a plurality of bright spot groups EA3 formed by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) are extended in the Y direction by the lens phase distribution ⁇ L (x, y), as shown in part (b) of FIG. They are stretched to form a plurality of bright line groups LA3. This is the result that each bright spot group EA3 is once condensed in the Y direction and then expanded in the same direction.
  • the bright lines L6 to L10 are also adjacent to each other in the X direction.
  • FIG. 50 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device. As compared with FIG. 45, the far-field image shown in FIG. 50 also shows that the noise included in the optical image, that is, the luminance unevenness is significantly reduced, and the striped pattern is made clearer.
  • FIG. 51 is a diagram showing an example of such a lens phase distribution ⁇ L (x, y).
  • the magnitude of the phase is represented by the shade of color, and the darker the color, the closer to 0 (rad), and the lighter the color, the closer to 2 ⁇ (rad).
  • This lens phase distribution ⁇ L (x,y) can act as an asymmetric concave lens element for the emitted light.
  • a lens phase distribution ⁇ L (x, y) as an asymmetric lens element is represented by Equation (38).
  • is the wavelength in the medium in the phase modulation layer 15
  • (x, y) is the in-plane lattice point position
  • fx is the focal length in the X direction
  • fy is the focal length in the Y direction. is.
  • the lens phase distribution ⁇ L (x, y) becomes an asymmetric concave lens element, and the primary light is focused in the region of z>0.
  • the lens phase distribution ⁇ L (x, y) becomes an asymmetrical convex lens element, and the ⁇ 1st order light is condensed in the region of z>0.
  • the focal length fx in the X direction is, for example, 10 mm.
  • the focal length fy in the Y direction is, for example, 100 ⁇ m.
  • FIG. 52 is a diagram conceptually showing the operation of forming a striped optical image.
  • Part (a) of FIG. 52 is a diagram schematically showing an example of an optical image formed only by the hologram phase distribution ⁇ H (x, y). show.
  • Part (b) of FIG. 52 shows the hologram phase distribution ⁇ H (x, y) forming the optical image shown in part (a) of FIG. ) is schematically shown.
  • the plurality of bright lines L1 are extended in the Y direction by the lens phase distribution ⁇ L (x, y) as shown in part (b) of FIG. 52 .
  • the plurality of bright lines L1 are also slightly stretched in the X direction by the lens phase distribution ⁇ L (x, y).
  • a striped optical image can be obtained.
  • Such a striped optical image can also be suitably used, for example, in the three-dimensional measurement system of the second embodiment.
  • FIG. 53 is a far-field image of a striped light image emitted from the prototype light-emitting device.
  • the far field of the prototype light-emitting device when using the one-dimensional lens phase distribution ⁇ L (x,y) shown in FIG. 42 instead of the asymmetric lens phase distribution ⁇ L (x,y)
  • the image is shown in FIG. Comparing FIG. 53 and FIG. 44, according to the asymmetric lens phase distribution ⁇ L (x, y) according to this modification, the fringe width can be adjusted widely, which is required for a three-dimensional measurement system. It can be used for suitable width adjustment.
  • the light-emitting device and light source device are not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible.
  • laser elements made of GaAs-based, InP-based, and nitride-based (especially GaN-based) compound semiconductors are exemplified.
  • the present disclosure can be applied to laser elements made of various semiconductor materials other than these.
  • the active layer provided on the semiconductor substrate common to the phase modulation layer is used as the light emitting portion has been described.
  • the light emitting section may be provided separately from the semiconductor substrate. As long as the light-emitting section is optically coupled to the phase modulation layer and supplies light to the phase modulation layer, even with such a configuration, the same effects as those of the above embodiments can be favorably achieved.
  • the embodiments can be used as a light emitting device that can reduce the size of a light source device that collects and outputs light, and a light source device that includes the light emitting device.
  • SYMBOLS 1, 1A-1C Light emitting device, 10... Semiconductor substrate, 10a... Main surface, 10b... Back surface, 11... Clad layer, 12... Active layer, 13... Clad layer, 14... Contact layer, 15... Phase modulation layer, 15a Basic area 15b Modified refractive index area 16, 17 Electrode 17a Opening 18 Protective film 19 Antireflection film 50A, 50B Random pattern 51 Area 52 Selected area 53 Non-selected area 100 S-iPM laser 101 three-dimensional measurement system 102, 102A to 102D light source device 103 imaging unit 104 measurement unit 105 measurement light 106 stage 110 optical system , 112... mask, 113, 114... optical aperture, 115... imaging plane, A...
  • Aa Ab... emission direction, AX, AX1, AX2... axis line
  • B1 basic reciprocal lattice vector, D... straight line, E1 ⁇ E10... Bright point, EA1 to EA3... Bright point group, FR... Image area, G... Centroid, K1 to K4, Ka, Kb... In-plane wavenumber vector, L1, L6 to L10... Bright line, LA1 to LA3... Bright line group, La... first-order light, Lb...-first-order light, LG... ghost light, LL... light line, LL2... area, LM... light image, Lout, Lout1, Lout2, LoutA, LoutB... emitted light, O... grid point, PM... Projection plane, R...
  • Unit constituent area RIN... Inner area, ROUT... Outer area, SA... Object to be measured, U, U1, U2, UD... Condensing point, V1... Diffraction vector, W1... Stripe pattern, ⁇ a . . . angle, .theta.p .. irradiation angle.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

発光デバイスは、位相変調層を備えるM点発振のS-iPMレーザである。発光デバイスからの出射光の角度広がりに対応した波数拡がりをそれぞれ含む4方向の面内波数ベクトルが、位相変調層の逆格子空間上において形成される。面内波数ベクトルのうち少なくとも1つの大きさは、2π/λよりも小さい。位相変調層に含まれる所定の位相分布は、出射光を集光するための要素を含む。

Description

発光デバイス及び光源装置
 本開示は、発光デバイス及び光源装置に関する。
 特許文献1には、S-iPM(Static-integrable Phase Modulating)レーザの出力に含まれる0次光を取り除くための技術が開示されている。この文献に開示された発光素子は、活性層及び位相変調層を備える。位相変調層は、基本領域と、複数の異屈折率領域とを含む。複数の異屈折率領域は、基本領域とは異なる屈折率を有し、位相変調層の厚さ方向に垂直な面内において二次元状に分布する。前記面内において仮想的な正方格子を設定した場合に、各異屈折率領域の重心は、対応する格子点から離れて配置されるとともに、該格子点周りに光像に応じた位相分布に従う回転角度を有する。正方格子の格子間隔と活性層の発光波長とは、M点発振の条件を満たす。位相変調層の逆格子空間上において、4方向の面内波数ベクトルが、光像の角度広がりに対応した波数拡がりをそれぞれ含む。4方向の面内波数ベクトルのうち少なくとも1つの大きさは、2π/λよりも小さい。
 特許文献2には、空間光変調器の制御装置が開示されている。この制御装置は、レンズと、空間光変調器と、撮像装置と、算出部と、解析部と、変更部と、を備える。空間光変調器は、複数の変調画素が2次元に配列された変調面を有する。空間光変調器は、レンズの瞳面に第1の光点及び第2の光点を形成するために、変調面に第1の変調パターンを呈示して第1の変調光を出力する。撮像装置は、複数の光電変換画素が2次元に配列された撮像面を有する。撮像装置は、第1の変調光によってレンズの焦点面に形成された第1の縞パターン像を撮像面によって撮像する。撮像装置は、第1の縞パターン像の光強度分布を表す第1の画像データを生成する。算出部は、第1の画像データに基づいて、強度振幅、位相シフト量、及び強度平均のうち少なくとも1種類の第1のパラメータを算出する。解析部は、第1のパラメータに基づいて、レンズの光軸と変調面の基準座標との相対位置のずれを求める。変更部は、相対位置のずれが減少するように、変調面における基準座標の原点位置を変更する。
国際公開第2020/45453号 特開2016-224412号公報
 従来より、光源を備える装置において、光源からの光を集光する光学系としてレンズ等の光学部品が用いられている。このような光源装置の小型化が求められる場合、光源については、例えば半導体発光素子を用いれば顕著な小型化が可能である。一方、光を集光するための光学部品の小型化は難しく、光源装置の小型化を妨げる要因になる。
 本開示は、光を集光しつつ出力する光源装置を小型化することが可能な発光デバイス、及びその発光デバイスを備える光源装置を提供することを目的とする。
 本開示による発光デバイスは、発光部及び位相変調層を備える。位相変調層は、発光部と光学的に結合され、基本領域と、複数の異屈折率領域とを含む。複数の異屈折率領域は、基本領域とは異なる屈折率を有し、厚さ方向に垂直な面内において二次元状に分布する。各異屈折率領域の重心は、第1の配置形態又は第2の配置形態を有する。第1の配置形態では、各異屈折率領域の重心が、前記面内において設定された仮想的な正方格子の対応する格子点から離れて配置され、格子点周りに所定の位相分布に応じた個別の回転角度を有する。少なくとも2つの異屈折率領域の重心の回転角度は互いに異なる。第2の配置形態では、各異屈折率領域の重心が、正方格子の格子点を通り正方格子に対して傾斜する直線上に配置される。複数の異屈折率領域にそれぞれ対応する複数の直線の正方格子に対する傾斜角は、位相変調層内で均一である。各異屈折率領域の重心と、対応する格子点との距離は、所定の位相分布に応じて個別に設定される。少なくとも2つの異屈折率領域の重心の格子点との距離は互いに異なる。正方格子の格子間隔と発光部の発光波長λとは、M点発振の条件を満たす。当該発光デバイスからの出射光の角度広がりに対応した波数拡がりをそれぞれ含む4方向の面内波数ベクトルが、位相変調層の逆格子空間上において形成される。少なくとも1つの面内波数ベクトルの大きさは、2π/λよりも小さい。上記所定の位相分布は、出射光を少なくとも一方向において集光するための要素を含む。
 上記の発光デバイスでは、各異屈折率領域の重心が、仮想的な正方格子の対応する格子点から離れて配置され、該格子点周りに所定の位相分布に応じた個別の回転角度を有する。又は、各異屈折率領域の重心が、仮想的な正方格子の格子点を通り該正方格子に対して傾斜する直線上に配置され、各異屈折率領域の重心と、対応する格子点との距離が、所定の位相分布に応じて個別に設定される。このような構造によれば、S-iPMレーザとして、任意形状の光像を生成することができる。
 加えて、この発光デバイスでは、正方格子の格子間隔と、発光部の発光波長とが、M点発振の条件を満たす。通常、M点発振の定在波状態においては、位相変調層内を伝搬する光が全反射する。したがって、信号光及び0次光の双方の出力が抑制される。ここで信号光は、例えば、+1次光及び-1次光の一方又は双方である。しかしながら、この発光デバイスでは、位相変調層の逆格子空間上において、定在波が、位相分布による位相変調を受け、出射光の角度広がりに対応した波数拡がりをそれぞれ含む4方向の面内波数ベクトルを形成する。そして、これらの面内波数ベクトルのうち少なくとも1つの大きさが2π/λ、すなわちライトラインよりも小さくなっている。S-iPMレーザでは、各異屈折率領域の配置を工夫することにより、このような面内波数ベクトルの調整が可能である。そして、少なくとも1つの面内波数ベクトルの大きさが2π/λよりも小さい場合、その面内波数ベクトルは、位相変調層の厚さ方向の成分を有するとともに、空気との界面において全反射を生じない。結果的に、信号光の一部が位相変調層から出力される。但し、M点発振の条件を満たす場合、0次光は面垂直方向へ回折せず、位相変調層からライトライン内には出力されない。すなわち、上記の各発光デバイスによれば、S-iPMレーザの出力に含まれる0次光をライトライン内から取り除き、信号光のみを出力することができる。
 加えて、この発光デバイスでは、上記所定の位相分布が、出射光を集光するための要素を含む。これにより、この発光デバイスは、光を集光しつつ出力することができる。加えて、上述したように、この発光デバイスでは、集光に寄与しない0次光の出力が抑制されているので、集光に寄与し得る信号光のみを出力することができる。このように、上記の発光デバイスによれば、発光デバイス自身により集光が可能となるので、集光のための光学部品を削減し、光源装置を小型化することができる。
 上記の発光デバイスにおいて、所定の位相分布の上記要素は、出射光を少なくとも2つの集光点に集光するための要素であってもよい。上記の各発光デバイスによれば、所定の位相分布に含まれる集光のための要素を適宜設計することにより、一つの発光デバイスから少なくとも2つの集光点に出射光を集光することも可能である。故に、集光のための少なくとも2つの光学部品を削減することができ、光源装置を更に小型化できる。
 上記の発光デバイスにおいて、所定の位相分布は、出射光を少なくとも2つの点に向けて出射するための第1の位相分布と、出射光を集光するための第2の位相分布とを合成して得られる位相分布を上記要素として含んでもよい。例えばこのような要素によって、出射光を少なくとも2つの集光点に集光することができる。
 上記の発光デバイスにおいて、少なくとも2つの集光点は、厚さ方向と交差する方向に並んでもよい。この場合、例えば各集光点からの光を互いに干渉させる等の用途に上記の発光デバイスを用いることができる。
 上記の発光デバイスにおいて、所定の位相分布の上記要素は、出射光を少なくとも4つの集光点に集光するための要素であり、少なくとも4つの集光点は3次元的に分布してもよい。この場合、例えば3次元的、言い換えると立体的な光像の作成等の用途に上記の発光デバイスを用いることができる。
 上記の発光デバイスにおいて、所定の位相分布は、第1方向に並ぶ複数の輝点を形成するホログラム位相分布と、第1方向と交差する第2方向においてのみ集光作用を有するレンズ位相分布とを重畳してなってもよい。この場合、輝度ムラの少ない縞状の光像を得ることができる。このような光像は、例えば3次元形状計測において計測精度を向上させることができる。
 上記の発光デバイスにおいて、所定の位相分布は、第1方向に並ぶ複数の輝点群を形成するホログラム位相分布と、第1方向と交差する第2方向においてのみ集光作用を有するレンズ位相分布とを重畳してなってもよい。そして、各輝点群は複数の輝点を含み、複数の輝点のうち少なくとも2つの輝点の光強度が互いに異なってもよい。この場合、輝度ムラの少ない縞状の光像を得ることができる。このような光像は、例えば3次元形状計測において計測精度を向上させることができる。この場合、各輝点群は、第1方向における位置が互いに異なる第1の輝点、第2の輝点、及び第3の輝点を含んでもよい。そして、第2の輝点及び第3の輝点は第1の輝点を挟む位置に配置され、第2の輝点及び第3の輝点の光強度は第1の輝点の光強度よりも小さくてもよい。これにより、第1の方向に沿って光強度が正弦波状に増減する光像を得ることができる。
 上記の発光デバイスにおいて、所定の位相分布は、ホログラム位相分布と、レンズ位相分布とを重畳してなってもよい。ホログラム位相分布は、第1方向に並ぶ複数の輝点を形成する。レンズ位相分布は、第1方向及び第1方向と交差する第2方向において集光作用を有し、第1方向における焦点距離が第2方向における焦点距離よりも長い。この場合、輝度ムラの少ない縞状の光像を得ることができる。このような光像は、例えば3次元形状計測において計測精度を向上させることができる。
 本開示による第1の光源装置は、上記いずれかの発光デバイスである第1及び第2の発光デバイスを備える。第1の発光デバイスの所定の位相分布の前記要素は、第1の発光デバイスからの第1の出射光を第1の集光点に向けて集光する。第2の発光デバイスの所定の位相分布の前記要素は、第2の発光デバイスからの第2の出射光を、第1の集光点と並ぶ第2の集光点に向けて集光する。この光源装置は、第1の出射光と第2の出射光とを相互に干渉させて干渉縞を生成する。
 本開示による第2の光源装置は、出射光を少なくとも2つの集光点に集光する上記の発光デバイスを備える。発光デバイスの所定の位相分布の前記要素は、発光デバイスからの第1の出射光を第1の集光点に向けて集光し、発光デバイスからの第2の出射光を第2の集光点に向けて集光する。この光源装置は、第1の出射光と第2の出射光とを相互に干渉させて干渉縞を生成する。
 これらの光源装置によれば、第1及び第2の集光点に向けてそれぞれ出射された第1及び第2の出射光による干渉縞が生成される。この干渉縞は、或る方向に沿って光強度が正弦波状に増減する光像である。このような光像は、例えば3次元形状計測に用いられ得る。加えて、これらの光源装置が備える発光デバイスは、上述したように小型化できる。従って、例えば体内などの極めて小さな空間にも配置されることができるので、従来は不可能であったような小さな空間を対象とする3次元形状計測が可能になる。また、出射光を集光するための位相分布は、干渉縞を含む光像を直接生成するための位相分布と比べて単純であるが故に、計算の際に光像に生じるノイズを少なくすることができる。従って、正弦波状に増減する光強度を有する光像を精度良く生成することができるので、例えば3次元形状計測における計測誤差を低減することができる。
 第1の光源装置は、第1及び第2の発光デバイスと光学的に結合された光学系を更に備えてもよい。この場合、第1の集光点は、第1の発光デバイスと光学系との間に位置する。第2の集光点は、第2の発光デバイスと光学系との間に位置する。第1の出射光と第2の出射光とは、光学系を通過した後に相互に干渉する。第2の光源装置は、発光デバイスと光学的に結合された光学系を更に備えてもよい。この場合、第1及び第2の集光点は、発光デバイスと光学系との間に位置する。第1の出射光と第2の出射光とは、光学系を通過した後に相互に干渉する。
 このように、第1及び第2の光源装置は光学系を備えてもよい。この場合、正弦波状に増減する光強度を有する光像の照射面を、発光デバイスの光出射面の面積にかかわらず拡大することが可能となる。
 本開示によれば、光を集光しつつ出力する光源装置を小型化することが可能な発光デバイス、及びその発光デバイスを備える光源装置を提供することが可能となる。
図1は、本開示の一実施形態に係る発光デバイスの構成を示す一部断面斜視図である。 図2は、発光デバイスの積層構造を示す模式図である。 図3は、位相変調層の平面図である。 図4は、単位構成領域を拡大して示す図である。 図5は、一実施形態の発光デバイスから出射光が出力される様子を模式的に示す図である。 図6の(a)部は、各集光点が発光デバイスの厚さ方向と交差する方向に並ぶ様子を示す図である。図6の(b)部は、各集光点が3次元的に分布する様子を示す図である。 図7の(a)部及び(b)部は、一実施形態の発光デバイスと、比較例のS-iPMレーザとの比較を示す図である。 図8は、位相変調層の特定領域内に屈折率略周期構造を適用した例を示す平面図である。 図9は、球面座標からXYZ直交座標系における座標への座標変換を説明する図である。 図10は、M点発振を行う発光デバイスの位相変調層に関する逆格子空間を示す平面図である。 図11は、面内波数ベクトルに対して回折ベクトルを加えた状態を説明する概念図である。 図12は、ライトラインの周辺構造を模式的に説明するための図である。 図13は、位相分布の一例を概念的に示す図である。 図14は、4方向の面内波数ベクトルから波数拡がりを除いたものに対して回折ベクトルを加えた状態を説明するための概念図である。 図15は、位相変調層の別の形態を示す平面図である。 図16は、図15に示された位相変調層における異屈折率領域の配置を示す図である。 図17は、レンズ位相分布の例を示す図である。 図18は、レンズ位相分布を部分的に拡大して示す図である。 図19は、一実施形態の発光デバイスを試作し、対物レンズをZ方向に移動させながら近視野像を撮像した実験の結果を示す図である。 図20は、一実施形態の発光デバイスを試作し、対物レンズをZ方向に移動させながら近視野像を撮像した実験の結果を示す図である。 図21は、比較のため、位相変調層を備えない通常の発光デバイス(LED)を作製し、同様に近視野像を撮像した結果を示す図である。 図22は、発光デバイスの位相変調層から+1次光及び-1次光が出射する様子を示す図である。 図23は、レンズ位相分布と、非零ベクトルに相当する成分とを含む位相分布の例を示す図である。 図24は、ホログラム位相分布及びレンズ位相分布を実部と虚部とに分け、実部及び虚部のそれぞれにおいて位相合成する方法の概念図である。 図25の(a)部及び(b)部は、ランダムパターンの例を示す図である。 図26の(a)部及び(b)部は、集光点の位置を示す図である。 図27は、実験において作製した発光デバイスの近視野像を示す図である。 図28は、実験において作製した発光デバイスの近視野像を示す図である。 図29は、実験において作製した発光デバイスの近視野像を示す図である。 図30の(a)部及び(b)部は、集光点の位置を示す図である。 図31は、実験において作製した発光デバイスの近視野像を示す図である。 図32は、実験において作製した発光デバイスの近視野像を示す図である。 図33は、実験において作製した発光デバイスの近視野像を示す図である。 図34は、第2実施形態に係る三次元計測システムの構成を示す模式図である。 図35は、光源装置の構成の一例として、光源装置を模式的に示す図である。 図36は、光源装置の構成の別の例として、光源装置を模式的に示す図である。 図37は、結像面における干渉光像すなわち計測光のパターンを示す図である。 図38は、比較例に係る光源装置の構成を部分的に示す模式図である。 図39は、出射方向の角度θaを小さくした場合の構成を模式的に示す図である。 図40は、変形例に係る光源装置の構成を部分的に示す模式図である。 図41の(a)部及び(b)部は、マスクを設けることによる効果について説明するための図である。 図42は、光を一方向においてのみ集光するためのレンズ位相分布の例を示す図である。 図43の(a)部は、ホログラム位相分布のみによって一の架空平面上に形成される光像の例を模式的に示す図である。図43の(b)部は、(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布に、図42に示されたレンズ位相分布を重畳して得られる光像を模式的に示す図である。 図44は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。 図45は、比較のため、レンズ位相分布を用いずに、ホログラム位相分布のみによって縞状の光像を形成した場合の遠視野像を示す。 図46の(a)部及び(b)部は、図43とは異なる縞状の光像を形成する操作を概念的に示す図である。 図47の(a)部及び(b)部は、図46に示した態様と類似の態様を示す図である。 図48は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。 図49の(a)部及び(b)部は、図46に示した態様と類似の別の態様を示す図である。 図50は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。 図51は、X方向の焦点距離がY方向の焦点距離よりも長いレンズ位相分布の例を示す図である。 図52の(a)部は、ホログラム位相分布のみによって形成される光像の例を模式的に示す図であり、図43の(a)部と同様の光像を示す。図52の(b)部は、(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布に、図51に示されたレンズ位相分布を重畳して得られる光像を模式的に示す図である。 図53は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。
 本開示の発光デバイス及び光源装置の具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。以下の説明では、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
(第1実施形態)
 図1は、本開示の一実施形態に係る発光デバイス1の構成を示す一部切欠き斜視図である。図2は、発光デバイス1の積層構造を示す模式図である。図1及び図2では、発光デバイス1の中心において発光デバイス1の厚さ方向に延びる軸をZ軸とするXYZ直交座標系を定義している。
 発光デバイス1は、XY面内方向において定在波を形成し、位相制御された平面波をその厚み方向と交差する方向に出力するレーザ光源である。発光デバイス1は、S-iPMレーザであり、半導体基板10の主面10aに垂直な方向すなわちZ方向、又はZ方向に対して傾斜した方向、或いはその両方を含む方向に向けて、任意形状の光像を出力することができる。
 図1及び図2に示されるように、発光デバイス1は、半導体基板10上に設けられた発光部としての活性層12と、活性層12を挟む一対のクラッド層11,13と、クラッド層13上に設けられたコンタクト層14と、を備えている。半導体基板10、クラッド層11,13、及びコンタクト層14は、例えばGaAs系半導体、InP系半導体、もしくは窒化物系半導体といった化合物半導体によって構成されている。クラッド層11のエネルギーバンドギャップ、及びクラッド層13のエネルギーバンドギャップは、活性層12のエネルギーバンドギャップよりも大きい。半導体基板10、クラッド層11、活性層12、クラッド層13、及びコンタクト層14の厚さ方向は、Z軸方向と一致している。
 発光デバイス1は、活性層12と光学的に結合された位相変調層15を更に備えている。本実施形態では、位相変調層15は、活性層12とクラッド層13との間に設けられている。位相変調層15の厚さ方向は、Z軸方向と一致している。位相変調層15は、クラッド層11と活性層12との間に設けられてもよい。活性層12とクラッド層13との間、及び活性層12とクラッド層11との間の一方又は双方には、必要に応じて光ガイド層が設けられてもよい。光ガイド層は、キャリアを活性層12に効率的に閉じ込めるためのキャリア障壁層を含んでもよい。
 位相変調層15は、基本領域15aと、複数の異屈折率領域15bとを含んで構成されている。基本領域15aは第1屈折率媒質からなる。複数の異屈折率領域15bは、第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなり、基本領域15a内に存在する。複数の異屈折率領域15bは、格子状の略周期構造を含んでいる。モードの等価屈折率をnとし、格子間隔をaとした場合、位相変調層15によって選択される波長λは、λ=(√2)a×nとして表される。この波長λは、活性層12の発光波長範囲内に含まれる。位相変調層15は、活性層12の発光波長のうち波長λ近傍のバンド端波長を選択して、外部に出力することができる。位相変調層15内に入射した光は、位相変調層15内において異屈折率領域15bの配置に応じた所定のモードを形成し、レーザ光として、発光デバイス1の表面から外部に出射される。
 発光デバイス1は、コンタクト層14上に設けられた電極16と、半導体基板10の裏面10b上に設けられた電極17とを更に備えている。電極16は、コンタクト層14とオーミック接触を成す。電極17は、半導体基板10とオーミック接触を成す。電極17は、開口17aを裏面10bの中央領域に有している。電極16は、コンタクト層14の表面の中央領域に設けられている。コンタクト層14上における電極16以外の部分は、保護膜18(図2を参照)によって覆われている。コンタクト層14において電極16と接触していない部分は、電流範囲の限定のために除去されてもよい。半導体基板10の裏面10bのうち、電極17が設けられた領域を除く他の領域は、開口17a内を含め、反射防止膜19によって覆われている。開口17aを除く他の領域にある反射防止膜19は、除去されてもよい。
 発光デバイス1では、電極16と電極17との間に駆動電流が供給されると、活性層12内において電子と正孔の再結合が生じ、活性層12が発光する。この発光に寄与する電子、正孔、及び活性層12で発生した光は、クラッド層11とクラッド層13との間に効率的に閉じ込められる。
 活性層12から出射された光は、位相変調層15の内部に入射し、位相変調層15の内部の格子構造に応じた所定のモードを形成する。位相変調層15から出射したレーザ光の一部は、裏面10bから開口17aを通って発光デバイス1の外部へ直接的に出力される。位相変調層15から出射したレーザ光の残りは、電極16において反射したのち、裏面10bから開口17aを通って発光デバイス1の外部へ出力される。このとき、レーザ光に含まれる信号光は、主面10aに垂直な方向と、主面10aに垂直な方向に対して傾斜した方向とを含む任意方向へ出射する。
 発光デバイス1からの出射光を構成するのは、信号光である。信号光は、主としてレーザ光の1次回折光又は-1次回折光、或いはその両方である。以下、1次回折光を1次光と称し、-1次回折光を-1次光と称する。後述するように、本実施形態の位相変調層15からは、レーザ光の0次光の出力が抑制される。
 図3は、位相変調層15の平面図である。同図に示すように、位相変調層15は、基本領域15aと、複数の異屈折率領域15bとを含んでいる。基本領域15aは第1屈折率媒質からなる。複数の異屈折率領域15bは、第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなる。図3では、位相変調層15に対し、XY面内における仮想的な正方格子を設定している。正方格子の一辺は、X軸と平行であり、他辺はY軸と平行である。正方格子の格子点Oを中心とする正方形状の単位構成領域Rは、X軸に沿った複数列及びY軸に沿った複数行にわたって二次元状に配列されている。各単位構成領域RのXY座標を、それぞれの単位構成領域Rの重心位置により規定する。これらの重心位置は、仮想的な正方格子の格子点Oと一致する。異屈折率領域15bは、各単位構成領域R内に例えば1つ設けられる。異屈折率領域15bの平面形状は、例えば円形状である。格子点Oは、異屈折率領域15bの外部に位置してもよく、異屈折率領域15bの内部に含まれていてもよい。
 図4は、単位構成領域Rを拡大して示す図である。同図に示すように、異屈折率領域15bのそれぞれは、重心Gを有する。ここでは、格子点Oから重心Gに向かうベクトルとX軸とのなす角度をα(x,y)とする。角度α(x,y)は、異屈折率領域15bの重心Gの格子点O周りの回転角度である。xは、X軸におけるx番目の格子点の位置、yは、Y軸におけるy番目の格子点の位置を示す。回転角度αが0°である場合、格子点Oと重心Gとを結ぶベクトルの向きは、X軸の正方向と一致する。格子点Oと重心Gとを結ぶベクトルの長さをr(x,y)とする。一例では、r(x,y)は、x、yによらず、位相変調層15の全体にわたって一定である。
 図3に示すように、格子点Oと重心Gとを結ぶベクトルの向き、すなわち回転角度αは、出射光の所望の形状に応じた位相分布φ(x,y)に従って、格子点O毎に個別に設定される。少なくとも2つの異屈折率領域15bの重心Gの回転角度αは互いに異なる。本開示では、このような重心Gの配置形態を第1の配置形態と称する。位相分布φ(x,y)は、x,yの値で決まる位置毎に特定の値を有するが、必ずしも特定の関数で表わされるとは限らない。回転角度α(x,y)の分布は、出射光の所望の形状をフーリエ変換して得られる複素振幅分布のうち、位相分布φ(x,y)を抽出したものから決定される。出射光の所望の形状から複素振幅分布を求める際には、ホログラムを生成するための計算に一般的に用いられるGerchberg-Saxton(GS)法のような繰り返しアルゴリズムを適用するとよい。この場合、ビームパターンの再現性を向上させることが可能である。
 図5の(a)部~(c)部は、本実施形態の発光デバイス1から出射光Loutが出力される様子を模式的に示す図である。同図に示すように、本実施形態の発光デバイス1は、出射光Loutの所望の形状として出射光Loutを集光しつつ出射する、自己集光動作を行う。図5の(a)部~(c)部に示すように、出射光Loutの集光点Uの個数は1つであってもよく、2つであってもよく、3つ以上であってもよい。集光点Uの個数が2以上である場合、各集光点Uは、図6の(a)部に示すように、発光デバイス1の厚さ方向すなわちZ方向と交差または直交する方向に並んでもよく、Z方向と交差または直交する平面W上に分布してもよい。或いは、集光点Uの個数が4以上である場合、各集光点Uは、図6の(b)部に示すように、3次元的(立体的)に分布してもよい。出射光Loutの集光点Uの分布に応じて、位相分布φ(x,y)及び回転角度α(x,y)の分布が決定される。
 図7は、本実施形態の発光デバイス1と、比較例のS-iPMレーザとの比較を示す図である。本実施形態の発光デバイス1は、図7の(a)部に示すように、出射光Loutを集光しつつ出射する。これに対し、比較例のS-iPMレーザ100は、図7の(b)部に示すように、一定の拡がり角をもって出射光Loutを拡散しつつ出射し、或る投影面PMに光像LMを形成する。
 図8は、位相変調層15の特定領域内に屈折率略周期構造を適用した例を示す平面図である。図8に示す例では、正方形の内側領域RINの内部に、所望の光像を出射するための略周期構造、例えば図3に示した構造が形成されている。一方、内側領域RINを囲む外側領域ROUTには、正方格子の格子点位置と重心位置とが一致する真円形の異屈折率領域15bが配置されている。内側領域RIN及び外側領域ROUTにおいて、仮想的に設定される正方格子の格子間隔aは互いに同一である。図8に示す構造の場合、外側領域ROUT内にも光が分布するので、内側領域RINの周辺部での光強度の急激な変化によって生じる高周波ノイズ、いわゆる窓関数ノイズの発生を抑制できる。また、厚さ方向に垂直な方向への光漏れを抑制することができ、閾値電流の低減を期待できる。この例に限られず、所望の光像を出射するための略周期構造、例えば図3に示した構造は、位相変調層15の全領域に形成されていてもよい。
 出射光Loutを集光しつつ出射し、且つ所望の集光点Uの分布を得るために、以下の手順によって、位相変調層15における異屈折率領域15bの回転角度α(x、y)の分布を決定する。
 法線方向に一致するZ軸と、複数の異屈折率領域15bを含む位相変調層15の一方の面に一致したX-Y平面と、によって規定されるXYZ直交座標系を定義する。第1の前提条件として、正方形状を有するM×N個の単位構成領域Rにより構成される仮想的な正方格子をX-Y平面上に設定する。M,Nは1以上の整数である。
 図9に示すように、動径の長さrと、Z軸からの傾き角θtiltと、X-Y平面上で特定されるX軸からの回転角θrotと、により規定される球面座標(r,θrottilt)を定義する。第2の前提条件として、XYZ直交座標系における座標(ξ,η,ζ)は、球面座標(r,θrottilt)に対して、以下の式(1)~式(3)で示された関係を満たしているものとする。図9は、球面座標(r,θrottilt)からXYZ直交座標系における座標(ξ,η,ζ)への座標変換を説明するための図である。座標(ξ,η,ζ)により、実空間であるXYZ直交座標系において設定される所定平面上の設計上の光像が表現される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 発光デバイス1から出射される光を、角度θtilt及びθrotで規定される方向に向かう輝点の集合とする。このとき、角度θtiltおよびθrotは、座標値kx及びkyに換算されるものとする。座標値kxは、以下の式(4)で規定される規格化波数であって、X軸に対応したK軸上の座標値である。座標値kyは、以下の式(5)で規定される規格化波数であって、Y軸に対応すると共にK軸に直交するK軸上の座標値である。規格化波数は、仮想的な正方格子の格子間隔に相当する波数2π/aを1.0として規格化された波数を意味する。このとき、K軸およびK軸により規定される波数空間において、光像に相当するビームパターンを含む特定の波数範囲は、それぞれが正方形状であるM×N個の画像領域FRで構成される。M,Nは1以上の整数である。整数Mは、整数Mと一致する必要はない。整数Nは、整数Nと一致する必要はない。式(4)および式(5)は、例えばY. Kurosaka et al.," Effects of non-lasing band in two-dimensional photonic-crystal lasers clarified using omnidirectional band structure," Opt. Express 20, 21773-21783 (2012)に開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
            a:仮想的な正方格子の格子定数
            λ:発光デバイス1の発振波長
 波数空間において、画像領域FR(kx,ky)は、K軸方向の座標成分kxとK軸方向の座標成分kyとで特定される。座標成分kxは0以上M-1以下の整数である。座標成分kyは0以上N-1以下の整数である。X-Y平面上の単位構成領域R(x,y)は、X軸方向の座標成分xとY軸方向の座標成分yとで特定される。座標成分xは0以上M-1以下の整数である。座標成分yは0以上N-1以下の整数である。第3の前提条件として、画像領域FR(kx,ky)それぞれを単位構成領域R(x,y)に二次元逆離散フーリエ変換することで得られる複素振幅F(x,y)は、jを虚数単位として、以下の式(6)で与えられる。複素振幅F(x,y)は、振幅項をA(x,y)とすると共に位相項をφ(x,y)とするとき、以下の式(7)により規定される。第4の前提条件として、単位構成領域R(x,y)は、s軸およびt軸で規定される。s軸およびt軸は、X軸およびY軸にそれぞれ平行であって、単位構成領域R(x,y)の中心となる格子点O(x,y)において互いに直交する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 上記第1~第4の前提条件の下、位相変調層15は、次の第5条件及び第6条件を満たすように構成される。第5条件は、単位構成領域R(x,y)内において、重心Gが格子点O(x,y)から離れていることである。第6条件は、格子点O(x,y)から対応する重心Gまでの線分長r(x,y)がM個×N個の単位構成領域Rそれぞれにおいて共通の値に設定されていることである。加えて、第6条件は、格子点O(x,y)と対応する重心Gとを結ぶ線分と、s軸と、の成す角度α(x,y)が、下記の関係を満たすことである。
            α(x,y)=C×φ(x,y)+B
            C:比例定数であって例えば180°/π
            B:任意の定数であって例えば0
 
 次に、発光デバイス1のM点発振について説明する。発光デバイス1のM点発振のためには、仮想的な正方格子の格子間隔a、活性層12の発光波長λ、及びモードの等価屈折率nが、λ=(√2)n×aといった条件を満たすとよい。図10は、M点発振を行う発光デバイスの位相変調層に関する逆格子空間を示す平面図である。図中の点Pは、逆格子点を表している。図中の矢印B1は、基本逆格子ベクトルを表しており、矢印K1,K2,K3,及びK4は、4つの面内波数ベクトルを表している。面内波数ベクトルK1~K4は、回転角度α(x,y)の分布による波数拡がりSPをそれぞれ有している。
 面内波数ベクトルK1~K4の大きさ、すなわち面内方向の定在波の大きさは、基本逆格子ベクトルB1の大きさよりも小さい。したがって、面内波数ベクトルK1~K4と基本逆格子ベクトルB1とのベクトル和は0にはならない。回折によって面内方向の波数が0となり得ないので、面垂直方向すなわちZ軸方向への回折は生じない。このままでは、M点発振の発光デバイス1において、面垂直方向すなわちZ軸方向への0次光だけでなく、Z軸方向に対して傾斜した方向への+1次光及び-1次光が出力されない。
 本実施形態では、M点発振の発光デバイス1において次のような工夫を位相変調層15に施すことにより、0次光を出力させずに、+1次光及び-1次光の一部を出力させる。すなわち、図11に示すように、面内波数ベクトルK1~K4に対し、ある一定の大きさ及び向きを有する回折ベクトルV1を加える。これにより、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つ(図では面内波数ベクトルK3)の大きさを2π/λよりも小さくする。λは、活性層12から出力される光の波長である。言い換えると、回折ベクトルV1が加えられた後の面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つを、ライトラインLL内に収める。ライトラインLLは、半径2π/λの円状領域である。
 図11において破線で示される面内波数ベクトルK1~K4は、回折ベクトルV1の加算前を表している。図11において実線で示される面内波数ベクトルK1~K4は、回折ベクトルV1の加算後を表している。ライトラインLLは、全反射条件に対応している。ライトラインLL内に収まる大きさの波数ベクトルは、面垂直方向すなわちZ軸方向の成分を有する。一例では、回折ベクトルV1の方向は、Γ-M1軸又はΓ-M2軸に沿っている。回折ベクトルV1の大きさは、2π/(√2)a-2π/λから2π/(√2)a+2π/λの範囲内であり、一例では2π/(√2)aである。
 続いて、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つをライトラインLL内に収めるための、回折ベクトルV1の大きさ及び向きについて検討する。下記の数式(8)~(11)は、回折ベクトルV1が加えられる前の面内波数ベクトルK1~K4を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
面内波数ベクトルの広がりΔkx及びΔkyは、下記の数式(12)及び(13)をそれぞれ満たす。面内波数ベクトルのx軸方向の広がりの最大値Δkxmax及びy軸方向の広がりの最大値Δkymaxは、設計の光像の角度広がりにより規定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 回折ベクトルV1を下記の数式(14)のように表す。このとき、回折ベクトルV1が加えられた後の面内波数ベクトルK1~K4は下記の数式(15)~(18)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 数式(15)~(18)において面内波数ベクトルK1~K4のいずれかがライトラインLL内に収まることを考慮すると、下記の数式(19)の関係が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
すなわち、数式(19)を満たす回折ベクトルV1を加えることにより、面内波数ベクトルK1~K4のいずれかがライトラインLL内に収まり、+1次光及び-1次光の一部が出力される。
 ライトラインLLの大きさすなわち半径を2π/λとしたのは、以下の理由による。図12は、ライトラインLLの周辺構造を模式的に説明するための図である。同図は、Z方向におけるデバイスと空気との境界を示している。真空中の光の波数ベクトルの大きさは2π/λであるが、図12のようにデバイス媒質中を光が伝搬するときには、屈折率nの媒質内の波数ベクトルKaの大きさは2πn/λとなる。このとき、波数保存則を考慮すると、デバイスと空気との境界を光が伝搬するためには、境界に平行な波数成分が連続している必要がある。
 図12において、波数ベクトルKaとZ軸とが角度θをなす場合、面内に投影した波数ベクトル、すなわち面内波数ベクトルKbの長さは、(2πn/λ)sinθとなる。一般には媒質の屈折率nは1より大きいので、媒質内の面内波数ベクトルKbが2π/λより大きくなる角度θでは、波数保存則が成立しなくなる。このとき、光は全反射し、空気側に取り出すことができなくなる。この全反射条件に対応する波数ベクトルの大きさが、ライトラインLLの大きさ、すなわち2π/λとなる。
 面内波数ベクトルK1~K4に回折ベクトルV1を加える具体的な方式の一例として、所望の出射光形状に応じた位相分布φ(x,y)に対し、所望の出射光形状とは無関係の位相分布φ(x,y)を重畳する方式が考えられる。この場合、位相変調層15の位相分布φ(x,y)は、φ(x,y)=φ(x,y)+φ(x,y)として表される。φ(x,y)は、前に述べたように出射光の所望の形状をフーリエ変換したときの複素振幅の位相に相当する。φ(x,y)は、上記の数式(19)を満たす回折ベクトルV1を加えるための位相分布である。
 図13は、位相分布φ(x,y)の一例を概念的に示す図である。同図の例では、第1の位相値φと、第1の位相値φとは異なる値の第2の位相値φとが市松模様にて配列されている。一例では、位相値φは、0(rad)であり、位相値φは、π(rad)である。この場合、第1の位相値φと、第2の位相値φとの差はπである。このような位相値の配列によって、Γ-M1軸又はΓ-M2軸に沿う回折ベクトルV1を好適に実現することができる。市松模様の配列の場合、V1=(±π/a,±π/a)となるので、回折ベクトルV1と、図11に示された面内波数ベクトルK1~K4のいずれか一つとが、丁度相殺される。したがって、+1次光と-1次光との対称軸が、Z方向、すなわち位相変調層15の面内方向に対して垂直な方向と一致する。回折ベクトルVの位相分布φ(x,y)に対応する角度分布θ2(x,y)は、回折ベクトルV(Vx,Vy)と位置ベクトルr(x,y)との内積で表され、次式で与えられる。
θ2(x,y)=V・r=Vx・x+Vy・y
そのため、V=V1の場合、位置ベクトルをr(xa、ya)とすると位相値は0(rad)及びπ(rad)となる。x,yはともに整数である。一方、前述のように、回折ベクトルV1は、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つがライトラインLLに入る範囲内であれば、(±π/a、±π/a)からシフトしていてもよい。
 本実施形態において、出射光の角度広がりに基づく波数広がりが、波数空間上の或る点を中心とする半径Δkの円に含まれる場合、次のように簡略に考えることもできる。4方向の面内波数ベクトルK1~K4に回折ベクトルV1を加えることにより、4方向の面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさを2π/λすなわちライトラインLLよりも小さくする。このことは、4方向の面内波数ベクトルK1~K4から波数拡がりΔkを除いたものに対して回折ベクトルV1を加えることにより、4方向の面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさを、2π/λから波数拡がりΔkを差し引いた値{(2π/λ)-Δk}より小さくする、ことと考えてよい。
 図14は、上記の考え方を概念的に示す図である。同図に示すように、波数拡がりΔkを除いた面内波数ベクトルK1~K4に対して回折ベクトルV1を加えると、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさが{(2π/λ)-Δk}よりも小さくなる。図14において、領域LL2は、半径が{(2π/λ)-Δk}の円状の領域である。図14において、破線で示される面内波数ベクトルK1~K4は、回折ベクトルV1の加算前を表している。図14において、実線で示される面内波数ベクトルK1~K4は、回折ベクトルV1の加算後を表している。領域LL2は、波数拡がりΔkを考慮した全反射条件に対応している。領域LL2内に収まる大きさの波数ベクトルは、面垂直方向すなわちZ軸方向にも伝搬する。
 本形態において、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つを領域LL2内に収めるための回折ベクトルV1の大きさ及び向きを説明する。下記の数式(20)~(23)は、回折ベクトルV1が加えられる前の面内波数ベクトルK1~K4を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 ここで、回折ベクトルV1を前述した数式(14)のように表したとき、回折ベクトルV1が加えられた後の面内波数ベクトルK1~K4は、下記の数式(24)~(27)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000027
 数式(24)~(27)において、面内波数ベクトルK1~K4のいずれかが領域LL2内に収まることを考慮すると、下記の数式(28)の関係が成り立つ。すなわち、数式(28)を満たす回折ベクトルV1を加えることにより、波数拡がりΔkを除いた面内波数ベクトルK1~K4のいずれかが領域LL2内に収まる。このような場合であっても、0次光を出力させずに、+1次光及び-1次光の一部を出力させることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000028
 図15は、位相変調層15の別の形態を示す平面図である。図16は、図15に示された位相変調層15における異屈折率領域15bの配置を示す図である。図15及び図16に示すように、位相変調層15の複数の異屈折率領域15bの重心Gは、複数の直線D上にそれぞれ配置されてもよい。直線Dは、各単位構成領域Rに対応する格子点Oを通り、正方格子の各辺に対して傾斜する直線である。つまり、直線Dは、X軸及びY軸の双方に対して傾斜する直線である。正方格子の一辺、言い換えるとX軸に対する直線Dの傾斜角は、βである。
 この場合、傾斜角βは、位相変調層15内において均一である。傾斜角βは、0°<β<90°を満たし、一例ではβ=45°である。或いは、傾斜角βは、180°<β<270°を満たし、一例ではβ=225°である。傾斜角βが0°<β<90°または180°<β<270°を満たす場合、直線Dは、X軸及びY軸によって規定される座標平面の第1象限から第3象限にわたって延びる。傾斜角βは、90°<β<180°を満たし、一例ではβ=135°である。或いは、傾斜角βは、270°<β<360°を満たし、一例ではβ=315°である。傾斜角βが90°<β<180°または270°<β<360°を満たす場合、直線Dは、X軸及びY軸によって規定される座標平面の第2象限から第4象限にわたって延びる。このように、傾斜角βは、0°、90°、180°及び270°を除く角度となっている。
 ここで、格子点Oと重心Gとの距離をr(x,y)とする。xは、X軸におけるx番目の格子点の位置であり、yは、Y軸におけるy番目の格子点の位置である。距離r(x,y)が正の値である場合、重心Gは、第1象限または第2象限に位置する。距離r(x,y)が負の値である場合、重心Gは、第3象限または第4象限に位置する。距離r(x,y)が0である場合、格子点Oと重心Gとが互いに一致する。傾斜角βは、45°、135°、225°、275°が好適である。これらの傾斜角度の場合、M点の定在波を形成する4つの面内波数ベクトル、例えば面内波数ベクトル(±π/a、±π/a)のうちの2つのみが位相変調され、その他の2つが位相変調されない。したがって、安定した定在波を形成することができる。
 各異屈折率領域の重心Gと各単位構成領域Rに対応する格子点Oとの距離r(x,y)は、所望の出射光形状に応じた位相分布φ(x,y)に従って異屈折率領域15b毎に個別に設定される。少なくとも2つの異屈折率領域15bの重心Gの、格子点Oとの距離r(x,y)は、互いに異なる。本開示では、このような重心Gの配置形態を第2の配置形態と称する。位相分布φ(x,y)及び距離r(x,y)の分布は、x,yの値で決まる位置毎に特定の値を有するが、必ずしも特定の関数で表わされるとは限らない。距離r(x,y)の分布は、所望の出射光形状を逆フーリエ変換して得られる複素振幅分布のうち位相分布φ(x,y)を抽出したものから決定される。
 すなわち、或る座標(x,y)における位相φ(x,y)がφ0である場合には、距離r(x,y)を0と設定する。位相φ(x,y)がπ+φ0である場合には、距離r(x,y)を最大値R0に設定する。位相φ(x,y)が-π+φ0である場合には、距離r(x,y)を最小値-R0に設定する。そして、その中間の位相φ(x,y)に対しては、r(x,y)={φ(x,y)-φ0}×R0/πとなるように距離r(x,y)を設定する。初期位相φ0は、任意に設定することができる。
 仮想的な正方格子の格子間隔をaとすると、r(x,y)の最大値R0は、例えば下記式(29)の範囲内となる。所望の光像から複素振幅分布を求める際には、ホログラムの生成のための計算に一般的に用いられるGS法のような繰り返しアルゴリズムを適用することによって、ビームパターンの再現性を向上させることが可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000029
 この第2の配置形態においては、位相変調層15の異屈折率領域15bの距離r(x,y)の分布を決定することにより、集光点の数及び位置などに関して所望の光出射形状を得ることができる。前述の第1の配置形態と同様の第1~第4の前提条件の下、位相変調層15は、以下の条件を満たすよう構成される。すなわち、格子点O(x,y)から対応する異屈折率領域15bの重心Gまでの距離r(x,y)が、下記の関係を満たすように、対応する異屈折率領域15bが単位構成領域R(x,y)内に配置される。
            r(x,y)=C×(φ(x,y)-φ0
            C:比例定数で例えばR0/π
            φ0:任意の定数であって例えば0
所望の光出射形状を得たい場合、当該光出射形状を逆フーリエ変換して、その複素振幅の位相φ(x,y)に応じた距離r(x,y)の分布を複数の異屈折率領域15bに与えるとよい。位相φ(x,y)と距離r(x,y)とは、互いに比例してもよい。
 この第2の配置形態においても、前述した第1の配置形態と同様に、仮想的な正方格子の格子間隔aと活性層12の発光波長λとがM点発振の条件を満たす。さらに、位相変調層15において逆格子空間を考えるとき、距離r(x,y)の分布による波数拡がりをそれぞれ含む4方向の面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさは、2π/λすなわちライトラインLLよりも小さい。
 この第2の配置形態においても、M点で発振する発光デバイスにおいて次のような工夫を位相変調層15に施すことにより、0次光をライトラインLL内に出力させずに、+1次光及び-1次光の一部を出力する。具体的には、図11に示したように、面内波数ベクトルK1~K4に対してある一定の大きさ及び向きを有する回折ベクトルV1を加える。これにより、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさを、2π/λよりも小さくする。すなわち、回折ベクトルV1が加えられた後の面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つを、半径2π/λの円状領域であるライトラインLL内に収める。前述した数式(19)を満たす回折ベクトルV1を加えることにより、面内波数ベクトルK1~K4のいずれかがライトラインLL内に収まり、+1次光及び-1次光の一部が出力される。
 或いは、図14に示したように、4方向の面内波数ベクトルK1~K4から波数拡がりΔkを除いたもの、すなわちM点発振の正方格子PCSELにおける4方向の面内波数ベクトルに対して回折ベクトルV1を加えてもよい。これにより、4方向の面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさを、2π/λから波数拡がりΔkを差し引いた値{(2π/λ)-Δk}より小さくしてもよい。すなわち、前述した数式(28)を満たす回折ベクトルV1を加えることにより、面内波数ベクトルK1~K4のいずれかが領域LL2内に収まり、+1次光及び-1次光の一部が出力される。
 ここで、発光デバイス1から光を集光させつつ出射するための、位相変調層15の設計について詳細に説明する。
[単一集光点型(A)]
 まず、発光デバイス1自身により単一の集光点Uを形成するための位相変調層15の設計について説明する。この場合、所望の出射光形状を得る為の位相分布φ(x,y)として、出射光を集光するためのレンズ要素を含む位相分布、すなわちレンズ位相分布φ(x,y)を設定する。図17は、レンズ位相分布φ(x,y)の例を示す図である。同図において、位相の大きさは色の濃淡によって表現されており、色が濃いほど0(rad)に近く、色が淡いほど2π(rad)に近い。この例では、位相変調層15の中心から離れるほど位相が小さくなっている。このレンズ位相分布φ(x,y)は、出射光に対して凸レンズ要素として作用することができる。このレンズ位相分布φ(x,y)は、数式(30)により表される。但し、λは位相変調層15における媒質中の波長であり、(x,y)は面内の格子点位置であり、fは焦点距離である。焦点距離fの符号は+及び-のいずれであってもよい。焦点距離fの符号が+である場合に凹レンズとなり、-である場合に凸レンズとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000030
 図18は、レンズ位相分布φ(x,y)を部分的に拡大して示す図である。このレンズ位相分布φ(x,y)を局所的に見ると、図13と同様に、一見すると、第1の位相値と、第1の位相値とは異なる値の第2の位相値とが市松模様にて配列されている。例えばこのようなレンズ位相分布φ(x,y)によって、前述した回折ベクトルV1を面内波数ベクトルK1~K4に加えることができる。位相変調層15の各部分の位相値は、各部分に含まれる第1及び第2の位相値の平均値の和として得られる。
 図19及び図20は、実験の結果を示す図である。この実験では、本実施形態の発光デバイス1を試作し、対物レンズをZ方向に移動させながら近視野像を撮像した。対物レンズの移動間隔を100μmとし、光出射面のZ軸座標をz=0mmとした。試作した発光デバイス1の発光波長λを940nmとし、格子間隔aを202nmとし、格子点Oと重心Gとを結ぶベクトルの長さrを0.08aとし、焦点距離fを0.32mmとした。図19は、レンズ位相分布φ(x,y)を凸レンズとした場合を示す。図20は、レンズ位相分布φ(x,y)を凹レンズとした場合を示す。図21は、比較のため、位相変調層15を備えない通常の発光デバイス(LED)を作製し、同様に近視野像を撮像した結果を示す。図19~図21では、光強度を色の濃淡で表しており、色が淡いほど光強度が大きい。
 図19及び図20を参照すると、本実施形態の発光デバイス1では、光出射面から0.3mmの位置において出射光が収束したことがわかる。図21に示すように、通常の発光デバイスでは、光出射面(z=0mm)において近視野像が明瞭となり、光出射面から離れると近視野像が不明瞭となった。このように、本実施形態の発光デバイス1によれば、光を集光しつつ出射することができる。
 この実験によれば、光出射面から-0.3mmの位置においても出射光が収束した。光出射面から-0.3mmの位置は、発光デバイス1の光出射面とは反対側である。その理由は、次のように考えられる。すなわち、図22に示すように、発光デバイス1の位相変調層15からは、互いに対称な方向に+1次光La及び-1次光Lbが出射する。レンズ位相分布φ(x,y)を凸レンズとした場合には、位相変調層15から或る距離の集光点Uにおいて+1次光Laが収束し、位相変調層15から反対側の或る距離の集光点UDにおいて虚像としての-1次光Lbが収束する。図19を参照すると、位相変調層15から0.3mmの集光点Uにおいて+1次光Laが収束し、位相変調層15から-0.3mmの集光点UDにおいて虚像としての-1次光Lbが収束している。逆に、レンズ位相分布φ(x,y)を凹レンズとした場合には、位相変調層15から或る距離の集光点Uにおいて-1次光Lbが収束し、位相変調層15から反対側の或る距離の集光点UDにおいて+1次光Laが収束する。図20を参照すると、位相変調層15から0.3mmの集光点Uにおいて-1次光Lbが収束し、位相変調層15から-0.3mmの集光点UDにおいて+1次光Laが収束している。
[単一集光点型(B)]
 次に、単一の発光デバイス1自身により単一の集光点Uを形成するための位相変調層15の設計の他の一つについて説明する。上述したように、図13に示した市松模様の位相分布φ(x,y)によれば、回折ベクトルV1がV1=(±π/a,±π/a)となるので、回折ベクトルV1と、図10に示された面内波数ベクトルK1~K4のいずれか一つとが、丁度相殺される。したがって、面内波数ベクトルK1~K4のいずれか一つが零ベクトルとなり、+1次光と-1次光との対称軸が、Z方向、すなわち位相変調層15の面内方向に対して垂直な方向に一致する。
 単一集光点型の設計の一つでは、上記の回折ベクトルV1を変更することにより、面内波数ベクトルK1~K4の長さをいずれも0より大きくする。すなわち、面内波数ベクトルK1~K4を非零ベクトルとする。これにより、+1次光と-1次光との対称軸をZ方向から傾斜させる。言い換えると、発光デバイス1から出力される光像の中心位置を、発光デバイス1の光出射面の中心を通りZ方向に延在する軸線に対して離間させる。このような回折ベクトルV1は、上記の回折ベクトルV1=(±π/a,±π/a)に対して、非零ベクトル(dVx,dVy)を加えることにより得られる。すなわち、回折ベクトルV1をV1=±(π/a)(1+dVx,1+dVy)とする。この場合、レンズ位相分布φ(x,y)を含む位相分布φ(x,y)は下記のように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000031
 非零ベクトル(dVx,dVy)に相当する位相分布の成分は、レンズ位相分布φ(x,y)とともに、位相分布φ(x,y)において出射光を1つの集光点Uに集光するための要素を構成する。+1次光と-1次光との対称軸がZ方向から傾斜する場合であっても、+1次光及び-1次光が共に、発光デバイス1の光出射面側において同じ位置に集光点Uを形成する。故に、この設計によれば、1つの集光点Uを好適に形成することができる。
 図23は、レンズ位相分布φ(x,y)と、非零ベクトル(dVx,dVy)に相当する成分とを含む位相分布φ(x,y)の例を示す図である。同図において、位相の大きさは色の濃淡によって表現されており、色が濃いほど0(rad)に近く、色が淡いほど2π(rad)に近い。
[複数集光点型]
 続いて、単一の発光デバイス1自身により複数の集光点Uを形成するための位相変調層15の設計の一つについて説明する。この設計では、出射光Loutを少なくとも2つの点に向けて出射するためのホログラム位相分布φ(x,y)と、出射光Loutを集光するためのレンズ位相分布φ(x,y)とを合成する。そして、合成して得られた位相分布を、出射光を少なくとも2つの集光点Uに集光するための要素として位相分布φ(x,y)に含める。その後、この位相分布φ(x,y)と、回折ベクトルV1のための位相分布φ(x,y)との和を算出して最終的な位相分布φ(x,y)とする。位相分布φ(x,y)は、ホログラム位相分布φ(x,y)とレンズ位相分布φ(x,y)とを合成して得られた位相分布のみから成ってもよい。なお、ホログラム位相分布φ(x,y)は本開示における第1の位相分布に対応し、レンズ位相分布φ(x,y)は本開示における第2の位相分布に対応する。
 ホログラム位相分布φ(x,y)は、上記少なくとも2つの点を、発光デバイス1の光出射面の中心を通りZ方向に延在する軸線から離れた位置に形成する。言い換えると、ホログラム位相分布φ(x,y)は、面内波数ベクトルK1~K4を非零ベクトルとする位相分布であって、互いに異なる2点以上に向けて光を出射するためのホログラムを形成する。
 少なくとも2つの集光点Uが、z軸に垂直な同一の架空平面上に位置する場合を考える。その場合、ホログラム位相分布φ(x,y)とレンズ位相分布φ(x,y)とを合成する方法の一例としては、各z座標において、ホログラム位相分布φ(x,y)の位相値と、レンズ位相分布φ(x,y)の位相値との和φ(x,y)+φ(x,y)をとる方法がある。また、少なくとも2つの集光点Uが、それぞれz軸に垂直であって互いにz座標が異なる複数の架空平面上に分かれて位置する場合を考える。その場合、ホログラム位相分布φ(x,y)とレンズ位相分布φ(x,y)とを合成する方法としては、例えば下記の各方法がある。下記の各方法では、ホログラム位相分布φ(x,y)の位相値とレンズ位相分布φ(x,y)の位相値との和φ(x,y)+φ(x,y)である合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)を架空平面毎にまず算出する。nは架空平面の枚数である。その後に、合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)を相互に合成する。合成した位相分布を、出射光を少なくとも2つの集光点Uに集光するための要素として、位相分布φ(x,y)に含める。
 一つは、合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)のそれぞれを実部と虚部とに分け、実部及び虚部のそれぞれにおいて位相合成する方法である。以下、この方法を第1の方法という。この第1の方法の概念図を図24に示す。但し、図24にはn=2の場合が示されている。まず、下記のように、合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)のそれぞれを実部と虚部とに分ける(図中の処理B1,B2)。
     exp(j・φs)=cos(φs)+j・sin(φs
     exp(j・φs)=cos(φs)+j・sin(φs
               ・
               ・
               ・
     exp(j・φs)=cos(φs)+j・sin(φs
次に、合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)の実部同士、及び虚部同士を、下記のようにそれぞれ加算する(図中の処理B3,B4)。
     実部Re=cos(φs)+cos(φs)+…+cos(φs
     虚部Im=sin(φs)+sin(φs)+…+sin(φs
そして、これらの実部Re及び虚部Imを、下記のように極形式にて記述する(図中の処理B5)。
Re+j・Im=A・exp(j・φ
但し、Aは振幅であり、φは偏角である。
以上の計算により、各座標(x,y)における合成位相φ、すなわち少なくとも2つの集光点Uに集光するための位相分布φ(x,y)が得られる(図中の処理B6)。
 他の一つは、合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)の平均値を位相分布φ(x,y)とする方法である。以下、この方法を第2の方法という。この第2の方法では、座標(x,y)における位相分布φ(x,y)を、(φs+φs+…+φs)/nとして算出する。
 更に他の一つは、各合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)から位相値を二次元的にランダムに選択し、選択した位相値を重畳させる方法である。以下、この方法を第3の方法という。この第3の方法では、各座標(x,y)において、合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)のうち一つのみから位相値を選択することにより、二以上の合成位相分布φs(x,y)~φs(x,y)の位相値が互いに重ならないようにする。図25は、この第3の方法に用いられるランダムパターンの例を示す図である。但し、図25ではn=2の場合を想定している。図25の(a)部は、合成位相分布φs(x,y)に適用されるランダムパターン50Aを示す。図25の(b)部は、合成位相分布φs(x,y)に適用されるランダムパターン50Bを示す。これらのランダムパターン50A,50Bは、x方向およびy方向に沿って二次元状に配列された複数の領域51を有する。これらの領域51は、位相分布の各位相値と一対一で対応している。図において、複数の領域51は黒色及び白色に塗り分けられている。ここでは、白色の領域を位相値が選択される領域52とし、黒色の領域を位相値が選択されない領域53とする。(以下、領域52を選択領域と称し、領域53を非選択領域と称する。すなわち、合成位相分布φs(x,y)の中から、ランダムパターン50Aの選択領域52に対応する座標(x,y)の位相値が選択される。合成位相分布φs(x,y)の中から、ランダムパターン50Bの選択領域52に対応する座標(x,y)の位相値が選択される。ランダムパターン50Aとランダムパターン50Bとを比較すると、ランダムパターン50Aの選択領域52と、ランダムパターン50Bの選択領域52とが相補的に分布している。すなわち、ランダムパターン50Aにおける選択領域52は、ランダムパターン50Bにおいて必ず非選択領域53である。ランダムパターン50Aにおける非選択領域53は、ランダムパターン50Bにおいて必ず選択領域52である。そして、選択領域52は、xy平面において二次元的にランダムに分布している。ランダムパターン50Aにおける選択領域52の個数は、ランダムパターン50Bにおける選択領域52の個数と等しくてもよく、僅かに異なってもよい。言い換えると、合成位相分布φs(x,y)から選択される位相値の個数は、合成位相分布φs(x,y)から選択される位相値の個数と等しくてもよく、僅かに異なってもよい。
 上述したランダムパターン50A,50Bの作成方法の一例を挙げる。例えば、0~1の乱数から各領域に値を割り当て、その値が0以上1/2未満である領域を、ランダムパターン50Aの選択領域52として定義し、1/2以上1以下である領域を、ランダムパターン50Bの選択領域52として定義するなどの方法がある。乱数分布の作成には、例えば数値計算ソフトであるMATLAB(登録商標)のRand関数などを利用できる。
 上記の図25ではn=2の場合を想定したが、nは3以上であってもよい。n=3の場合、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンの選択領域52と、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンの選択領域52と、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンの選択領域52とが、相補的に分布する。すなわち、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンにおける選択領域52は、他の合成位相分布φs(x,y)及びφs(x,y)に対応する各ランダムパターンにおいて必ず非選択領域53である。合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンにおける選択領域52は、他の合成位相分布φs(x,y)及びφs(x,y)に対応する各ランダムパターンにおいて必ず非選択領域53である。合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンにおける選択領域52は、他の合成位相分布φs(x,y)及びφs(x,y)に対応する各ランダムパターンにおいて必ず非選択領域53である。このようなランダムパターンの作成方法の一例を挙げる。例えば、0~1の乱数から各領域に値を割り当て、その値が0以上1/3未満である領域を、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンの選択領域52として定義し、1/3以上2/3未満である領域を、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンの選択領域52として定義し、2/3以上1以下である領域を、合成位相分布φs(x,y)に対応するランダムパターンの選択領域52として定義するなどの方法がある。nが4以上である場合も、上記の方法と同様の方法によってランダムパターンを作成可能である。
 上記の各方法によれば、ホログラム位相分布φ(x,y)によって+1次光を少なくとも2点に向けて出射できる。したがって、+1次光のみを用いて少なくとも2つの集光点Uを形成することができる。
 2点集光型の発光デバイス1を試作し、対物レンズをZ方向に移動させながら近視野像を撮像した実験の結果を示す。図26は、集光点Uの位置を示す図である。この実験では、図26の(a)部に示すように、一つの集光点Uを、発光デバイス1の光出射面の中心を通りZ方向に延在する軸線から+Y方向に所定距離だけ離れた位置に形成した。光出射面からこの集光点UまでのZ方向における距離zは1mmである。これと同時に、図26の(b)部に示すように、他の一つの集光点Uを、発光デバイス1の光出射面の中心を通りZ方向に延在する軸線から-Y方向に所定距離だけ離れた位置に形成した。光出射面からこの集光点UまでのZ方向における距離zは2mmである。この実験では、対物レンズの移動間隔を100μm~1000μmとし、光出射面のZ軸座標をz=0mmとした。試作した発光デバイス1の発光波長λ、格子間隔a、及び、格子点Oと重心Gとを結ぶベクトルの長さrを、図19~図21と同様とした。
 図27~図29は、この実験において作製した発光デバイス1の近視野像を示す。図27は、上述した第2の方法により発光デバイス1を作製した場合の近視野像を示す。図28は、上述した第1の方法(図24を参照)により発光デバイス1を作製した場合の近視野像を示す。図29は、上述した第3の方法により発光デバイス1を作製した場合の近視野像を示す。これらの図27~図29では、光強度を色の濃淡で表しており、色が淡いほど光強度が大きい。
 図27~図29を参照すると、いずれの方法においても、z=1mm、及びz=2mmの各位置において、図26に示された集光点Uが現れていることがわかる。但し、図27を参照すると、中央付近に略正方形のノイズが確認される。この略正方形のノイズの大きさは、図27に示される範囲においてデフォーカスの距離zを変化させても大きく変わらない。したがって、レンズ位相による集光作用が及ばない近視野像であるデフォーカス像と考えられる。図21に示された発光素子(LED)のデフォーカス像の拡がりと比べて、図27に示されるデフォーカス像の拡がりは小さい。これは、波長に対して相対的に大きな面積でレーザ発振していることに因る。このため、図27に示されるデフォーカス像においては、回折拡がりが少なく、鋭い輝点が面垂直方向に見られた。故に、略正方形のノイズは、面内共振する定在波が回折ベクトルV1の作用により面垂直方向に回折した光、すなわち、ホログラム位相とレンズ位相との合成位相による位相変調作用を受けていない光成分と考えられる。したがって、第1の方法または第3の方法のいずれかにより発光デバイス1を作製することがより好ましい。
 次に、複数集光型の別の発光デバイス1を試作し、対物レンズをZ方向に移動させながら近視野像を撮像した実験の結果を示す。図30は、集光点Uの位置を示す図である。この実験では、図30の(a)部に示すように、多数の集光点Uを、発光デバイス1の光出射面の中心を通りZ方向に延在する軸線を跨いでX方向に沿って配列した。光出射面からこれらの集光点UまでのZ方向における距離zは1mmである。これと同時に、図30の(b)部に示すように、他の多数の集光点Uを、発光デバイス1の光出射面の中心を通りZ方向に延在する軸線を跨いでY方向に沿って配列した。光出射面からこれらの集光点UまでのZ方向における距離zは2mmである。この実験では、対物レンズの移動間隔を250μmとし、光出射面のZ軸座標をz=0mmとした。試作した発光デバイス1の発光波長λ、格子間隔a、及び、格子点Oと重心Gとを結ぶベクトルの長さrを、図19~図21と同様とした。
 図31~図33は、この実験において作製した発光デバイス1の近視野像を示す。図31は、上述した第2の方法により発光デバイス1を作製した場合の近視野像を示す。図32は、上述した第1の方法(図24を参照)により発光デバイス1を作製した場合の近視野像を示す。図33は、上述した第3の方法により発光デバイス1を作製した場合の近視野像を示す。これらの図31~図33においても、光強度を色の濃淡で表しており、色が淡いほど光強度が大きい。
 図31~図33を参照すると、いずれの方法においても、z=1mm、及びz=2mmの各位置において、図30に示された集光点Uが現れていることがわかる。但し、図31を参照すると、中央付近に略正方形のノイズが確認される。この略正方形のノイズは、前述した図27において示された略正方形のノイズと同様の作用によるものと考えられる。したがって、第1の方法または第3の方法のいずれかにより発光デバイス1を作製することがより好ましい。
 上記の各実験においても、前述した図19~図21と同様に、光出射面から-1.0mm及び-2.0mmの位置に集光点が現れている。その理由は、実像としての+1次光(または-1次光)がz>0の領域で収束するのに対し、虚像としての-1次光(または+1次光)がz<0の領域で収束することによる。
 以上に説明した本実施形態の発光デバイス1によって得られる効果について説明する。この発光デバイス1では、各異屈折率領域15bの重心Gが、仮想的な正方格子の対応する格子点Oから離れて配置され、該格子点O周りに所定の位相分布φ(x,y)に応じた個別の回転角度αを有する。または、各異屈折率領域15bの重心Gが、仮想的な正方格子の格子点Oを通り正方格子に対して傾斜する直線D上に配置され、各異屈折率領域15bの重心Gと、各異屈折率領域15bに対応する格子点Oとの距離rが、所定の位相分布φ(x,y)に応じて個別に設定されている。このような構造によれば、S-iPMレーザとして、任意形状の光像を生成することができる。
 加えて、この発光デバイス1では、正方格子の格子間隔aと、活性層12の発光波長λとが、M点発振の条件を満たす。前述したように、通常、M点発振の定在波状態においては、位相変調層15内を伝搬する光が全反射する。したがって、信号光及び0次光の双方の出力が抑制される。ここで信号光は、例えば、+1次光及び-1次光の一方又は双方である。しかしながら、この発光デバイス1では、位相変調層15の逆格子空間上において、定在波が、位相分布φ(x,y)による位相変調を受け、出射光の角度広がりに対応した波数拡がりをそれぞれ含む4方向の面内波数ベクトルK1~K4を形成する。そして、これらの面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさが2π/λ、すなわちライトラインLLよりも小さくなっている。S-iPMレーザでは、各異屈折率領域15bの配置を工夫することにより、このような面内波数ベクトルK1~K4の調整が可能である。そして、少なくとも1つの面内波数ベクトルの大きさが2π/λよりも小さい場合、その面内波数ベクトルは、位相変調層15の厚さ方向すなわちZ方向の成分を有するとともに、空気との界面において全反射を生じない。結果的に、信号光の一部が位相変調層15から出力される。但し、M点発振の条件を満たす場合、0次光は空気との界面にて全反射し、位相変調層15からライトラインLL内には出力されない。すなわち、本実施形態の発光デバイス1によれば、S-iPMレーザの出力に含まれる0次光をライトラインLL内から取り除き、信号光のみを出力することができる。
 加えて、発光デバイス1では、位相分布φ(x,y)が、出射光Loutを集光するための要素を含む。これにより、発光デバイス1は、光を集光しつつ出力することができる。加えて、上述したように、発光デバイス1では、集光に寄与しない0次光の出力が抑制されているので、集光に寄与し得る信号光のみを出力することができる。このように、発光デバイス1によれば、発光デバイス1自身により集光が可能となるので、集光のための光学部品を削減し、光源装置を小型化することができる。
 位相分布φ(x,y)に含まれる出射光Loutを集光するための要素は、出射光Loutを少なくとも2つの集光点Uに集光するための要素であってもよい。前述したように、発光デバイス1によれば、位相分布φ(x,y)に含まれる集光のための要素を適宜設計することにより、一つの発光デバイス1から少なくとも2つの集光点Uに出射光Loutを集光することも可能である。故に、集光のための少なくとも2つの光学部品を削減することができ、光源装置を更に小型化できる。
 位相分布φ(x,y)に含まれる出射光Loutを集光するための要素は、4方向の面内波数ベクトルK1~K4の大きさをいずれも0より大きくする、すなわち面内波数ベクトルK1~K4を非零ベクトルとするための要素であってもよい。例えばこのような要素によって、出射光Loutを単一の集光点Uに集光することができる。
 位相分布φ(x,y)は、出射光Loutを少なくとも2つの点に向けて出射するためのホログラム位相分布φ(x,y)と、出射光Loutを集光するためのレンズ位相分布φ(x,y)とを合成して得られる位相分布を、上記要素として含んでもよい。例えばこのような要素によって、出射光Loutを少なくとも2つの集光点Uに集光することができる。
 図6の(a)部に示したように、少なくとも2つの集光点Uは、厚さ方向すなわちZ方向と交差する方向に並んでもよい。この場合、例えば少なくとも2つの集光点Uからの光を互いに干渉させる等の用途に発光デバイス1を用いることができる。
 図6の(b)部に示したように、位相分布φ(x,y)の要素は、出射光Loutを少なくとも4つの集光点Uに集光するための要素であり、少なくとも4つの集光点Uは3次元的に分布してもよい。この場合、例えば3次元的、言い換えると立体的な光像の作成等の用途に発光デバイス1を用いることができる。
(第2実施形態)
 図34は、第2実施形態に係る三次元計測システム101の構成を示す模式図である。同図に示すように、三次元計測システム101は、光源装置102と、複数の撮像部103と、計測部104とを含んで構成されている。複数の撮像部103は、例えば一対の撮像部103である。光源装置102は、第1実施形態の発光デバイス1を一個又は複数個含んで構成されている。光源装置102から出射される計測光105は、ステージ106上に載置された被計測物SAの表面の一定の領域に照射される。ステージ106は、2次元方向又は3次元方向に走査可能な走査ステージであってもよい。計測光105の照射範囲が被計測物SAの測定対象範囲に対して十分に広い場合、ステージ106の配置を省略してもよい。
 図35は、光源装置102の構成の一例として、光源装置102Aを模式的に示す図である。同図に示すように、この光源装置102Aは、一つの発光デバイス1Aと、光学系110とを備える。光学系110は、発光デバイス1Aの光出射面と光学的に結合されている。一例では、光学系110の光軸は、軸線AX1と一致する。軸線AX1は、発光デバイス1Aの光出射面の中心を通り、Z方向(図1を参照)に沿って延在する。光学系110は、集光作用を有するレンズであって、例えば凸レンズである。
 発光デバイス1Aは、第1実施形態の発光デバイス1であって、発光デバイス1と光学系110との間に位置する2つの集光点U1,U2を形成する。すなわち、発光デバイス1Aの位相変調層15の位相分布φ(x,y)に含まれる、出射光を集光するための要素は、第1実施形態において説明した複数集光点型の構成を有する。この要素は、発光デバイス1Aから出力される出射光Lout1を集光点U1に集光すると同時に、発光デバイス1Aから出力される出射光Lout2を集光点U2に集光する。集光点U1,U2は、軸線AX1に対して交差、例えば直交する方向に並んで形成される。軸線AX1から集光点U1までの距離は、軸線AX1から集光点U2までの距離と等しい。言い換えると、集光点U1,U2は、軸線AX1に関して対称な位置に形成されている。出射光Lout1は、本開示における第1の出射光の例である。出射光Lout2は、本開示における第2の出射光の例である。集光点U1は、本開示における第1の集光点の例である。集光点U2は、本開示における第2の集光点の例である。
 図36は、光源装置102の構成の別の例として、光源装置102Bを模式的に示す図である。同図に示すように、この光源装置102Bは、2つの発光デバイス1B,1Cと、光学系110と、を備える。発光デバイス1B,1Cの光出射面の法線は互いに平行であり、共通の平面内に位置する。発光デバイス1Bは、本開示における第1の発光デバイスの例である。発光デバイス1Cは、本開示における第2の発光デバイスの例である。
 光学系110は、2つの発光デバイス1B,1Cに対して共通に設けられ、発光デバイス1B,1Cの光出射面と光学的に結合されている。一例では、光学系110の光軸は、軸線AX2と一致する。軸線AX2は、発光デバイス1B,1Cの中間点を通り、Z方向(図1を参照)に沿って延在する。光学系110は、集光作用を有するレンズであって、例えば凸レンズである。
 発光デバイス1B,1Cは、第1実施形態の発光デバイス1である。発光デバイス1B,1Cの位相変調層15の位相分布φ(x,y)に含まれる、出射光を集光するための要素は、第1実施形態において説明した単一集光点型の構成を有する。発光デバイス1Bの該要素は、発光デバイス1Bから出力される出射光Lout1を、発光デバイス1Bと光学系110との間に位置する集光点U1に集光する。発光デバイス1Cの該要素は、発光デバイス1Cから出力される出射光Lout2を、発光デバイス1Cと光学系110との間に位置する集光点U2に集光する。集光点U1,U2の形成位置は、図35に示した例と同様である。
 図35及び図36において、集光点U1を通過した出射光Lout1、及び集光点U2を通過した出射光Lout2は、光学系110を通過する。光学系110は、出射光Lout1及びLout2をそれぞれ結像面115に結像させるとともに、結像面115において出射光Lout1とLout2とを相互に干渉させる。こうして生成される干渉光は、図34に示した計測光105として被計測物SAの表面に照射される。なお、各図では光学系110として単一のレンズが示されているが、光学系110は複数のレンズを組み合わせて構成されてもよい。
 図37は、結像面115における干渉光像、すなわち計測光105の強度変化パターンを示す図である。同図に示すように、計測光105の強度変化パターンは、或る方向Aに沿って光強度が正弦波状に周期的に変化するストライプパターンW1である。
 再び図34を参照する。撮像部103は、光源装置102から出射される計測光105に対して感度を有する装置によって構成されている。撮像部103としては、例えばCCD(Charge Coupled Device)カメラ、CMOS(Complementary MOS)カメラ、その他の二次元イメージセンサなどを用いることができる。撮像部103は、計測光105が照射された状態の被計測物SAを撮像し、撮像結果を示す出力信号を計測部104に出力する。
 計測部104は、例えばプロセッサ、メモリ等を含んで構成されるコンピュータシステムによって構成されている。計測部104は、各種の制御機能をプロセッサによって実行する。コンピュータシステムとしては、例えばパーソナルコンピュータ、マイクロコンピュータ、クラウドサーバ、或いは、スマートフォン又はタブレット端末といったスマートデバイスなどが挙げられる。計測部104は、PLC(programmable logic controller)によって構成されていてもよく、FPGA(Field-programmable gate array)等の集積回路によって構成されていてもよい。
 計測部104は、撮像部103と通信可能に接続されている。計測部104は、撮像部103から入力される信号に基づいて、被計測物SAの三次元形状計測を実施する。本実施形態では、計測部104は、正弦波状のストライプパターンW1を用いた位相シフト法に基づいて、被計測物SAの三次元形状を計測する。すなわち、正弦波の周期TをN個に等分し、T/Nずつ位相がシフトされた複数の正弦波状のストライプパターンW1を用いて、計測が行われる。Nは整数である。言い換えると、複数の正弦波状のストライプパターンW1の位相は、2π/Nずつずれている。このような位相のシフトは、例えば集光点U1,U2の位置を軸線AXと交差する方向に少しずつ移動することにより実現できる。
 一例として、互いに位相がπ/2ずつずれている4つの正弦波状のストライプパターンW1を用いる場合を示す。4つの正弦波状のストライプパターンW1を有する計測光105の光強度をそれぞれI0~I3とし、撮像部103の画素の座標を(x,y)とする。被計測物SAの表面での光強度I0~I3は、下記の数式(32)~(35)で表される。Ia(x,y)は格子模様の振幅、Ib(x,y)は背景強度、θ(x,y)は初期位相である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000034
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000035
 初期位相θは、tanθ=-(I3-I1)/(I2-I0)によって求めることができる。正弦波状のストライプパターンW1の位相シフト数がNである場合、初期位相θは、下記式(36)により求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000036
 このような位相シフト法を用いる場合、計測した位相を被計測物SAの高さに換算する。これにより、正弦波状のストライプパターンW1のピッチよりも小さい間隔で、被計測物SAの高さを計測することができる。
 本実施形態の三次元計測システム101が備える光源装置102A又は102Bによれば、上述したように、集光点U1,U2に向けてそれぞれ出射された2つの出射光Lout1,Lout2による干渉縞が生成される。この干渉縞は、或る方向に沿って光強度が正弦波状に増減する光像、すなわちストライプパターンW1である。このようなストライプパターンW1は、三次元計測システム101において好適に用いられ得る。更に、これらの光源装置102A又は102Bが備える発光デバイス1A~1Cは、従来の光源と比較して顕著な小型化が可能である。従って、光源装置102A又は102Bは、極めて小さい空間にも配置されることができる。光源装置102A又は102Bは、従来は不可能であったような小さな空間、例えば、口腔内や体腔内といった体内、管の内部、壁の隙間、或いは家具や装置等と床との隙間などに挿入されることができる。故に、これらの小さな空間における画像診断や検査を容易にすることができる。
 本実施形態のように、光源装置102A,102Bは、発光デバイス1A~1Cと光学的に結合された光学系110を備えてもよい。そして、集光点U1,U2は発光デバイス1A~1Cと光学系110との間に位置し、出射光Lout1,Lout2は、光学系110を通過した後に相互に干渉してもよい。この場合、ストライプパターンW1が照射される領域の大きさJa(図35、図36を参照)は、発光デバイス1A~1Cによる焦点距離と、光学系110の光軸位置と、光学系110の焦点距離とによって主に定まる。故に、発光デバイス1A~1Cの光出射面の面積にかかわらず、ストライプパターンW1の照射面を自在に拡げることが可能となる。加えて、集光点U1と集光点U2との間隔Jbを任意に選択することにより、出射光Lout1,Lout2の光軸と軸線AX1またはAX2との成す角度である照射角度θpを自在に制御することができる。故に、ストライプパターンW1の縞間隔、すなわち強度変化の周期を任意に変化させることができるので、被計測物SAの大きさに応じた適切な縞間隔を実現できる。
 図38は、比較例に係る光源装置102Cの構成を示す模式図である。この光源装置102Cは、図36に示される光源装置102Bとは異なり、発光デバイス1B,1Cの位相分布φ(x,y)に集光のための要素を含んでおらず、平面波としての出射光LoutA,LoutBをそれぞれ出射する。加えて、光源装置102Cは、光学系110を備えていない。発光デバイス1Bからの出射光LoutAは、軸線AX2に対して角度θaだけ傾斜した方向Aaに出射される。発光デバイス1Cからの出射光LoutBは、軸線AX2に対して角度-θaだけ傾斜した方向Abに出射される。出射光LoutA,LoutBは相互に干渉し、結像面115において干渉縞、すなわち図37に示されるストライプパターンW1を形成する。
 光源装置102Cでは、ストライプパターンW1が照射される領域の大きさJaは、各発光デバイス1B,1Cの光出射面の大きさによって主に定まる。そして、ストライプパターンW1が照射される領域の大きさJaを、各発光デバイス1B,1Cの光出射面よりも大きくすることは困難である。したがって、計測可能な被計測物SAの大きさが限られてしまう。
 また、ストライプパターンW1の縞間隔すなわち強度変化の周期を変化させるためには、出射光LoutA,LoutBの出射方向Aa,Abの角度θa,-θaを制御する必要がある。図39は、角度θaを大きくした場合の様子を模式的に示す。図39と図38とを比較すると明らかなように、角度θaを大きくすると、ストライプパターンW1の照射面すなわち結像面115が発光デバイス1B,1Cに近づく。したがって、ストライプパターンW1の縞間隔を変化させるためには発光デバイス1B,1Cの配置をも変更する必要があり、縞間隔の制御自由度が低いという問題がある。これに対し、本実施形態の光源装置102Bでは、ストライプパターンW1の縞間隔を変化させるためには、集光点U1,U2の間隔及び光学系110の焦点距離を変更すれば足り、発光デバイス1B,1Cの配置を変更する必要は無い。したがって、ストライプパターンW1の縞間隔を簡便に変更することができる。
 上述したように、本実施形態の光源装置102は、S-iPMレーザの位相分布φ(x,y)を工夫することにより出射光Lout1,Lout2を集光させつつ出射し、相互に干渉させるものである。2つの光の相互干渉は、S-iPMレーザに限らず、例えば位相変調型の空間光変調器(Spatial Light Modulator;SLM)を用いて光の位相を空間的に変調することでも実現できる。しかしながら、SLMを用いる方式と、iPMレーザを用いる本実施形態の方式とではその技術思想が大きく異なる。
 SLMは、そもそも光変調面と交差する方向に変調光を出力するものである。S-iPMレーザでは、+1次光及び-1次光といった信号光がSLMの変調光に相当するが、光出射面と交差する方向に信号光のみを出力するためには工夫を要する。Γ点発振のS-iPMレーザが研究されているが、Γ点発振のS-iPMレーザでは光出射面と垂直な方向に0次光が出射される。0次光は位相分布φ(x,y)に影響されないので、本実施形態のように光を集光しつつ出射する際には、不要な光すなわちノイズとなる。また、S-iPMレーザをM点発振させると、0次光が光出射面と垂直な方向に出射することを抑制できる。しかし、S-iPMレーザを単にM点発振させると、+1次光及び-1次光といった信号光もまた、光出射面と交差する方向には出射されない。このような課題に対し、本実施形態では、面内波数ベクトルK1~K4に回折ベクトルV1を加え、面内波数ベクトルK1~K4のうち少なくとも1つの大きさを2π/λすなわちライトラインLLよりも小さくする。これにより、光出射面と交差する方向に信号光が出射することを可能にできる。このような工夫は、SLMを用いる方式からは容易に想起できないものである。
 S-iPMレーザにおいて、光出射方向すなわちZ方向に垂直な面内における2次元ホログラムの形成は実証されている。本実施形態の発光デバイス1は、Z方向における複数の集光点の位置を互いに異ならせることにより、3次元ホログラムも可能にできる。S-iPMレーザを用いた3次元ホログラムの形成は、これまで実証されていない。
 SLMの位相パターンにレンズ作用を付与して変調光を集光させることは行われている。しかし、SLMでは、単純に光の位相を画素毎に変調することによりレンズ作用を実現する。これに対し、S-iPMレーザでは、位相変調層15の内部を伝搬しながら共振状態にある平面波の位相を変調するので、集光作用を実現できるか否かは不明であった。本発明者が実際にそのようなS-iPMレーザを作製して実験を行うことにより、集光作用を実現可能であることが明らかとなった。
(第1変形例)
 図40は、第1変形例に係る光源装置102Dの構成を部分的に示す模式図である。光源装置102Dは、図35に示される第2実施形態の光源装置102Aの構成に加えて、モードフィルタのためのマスク112を更に備える。マスク112は、出射光Lout1,Lout2をそれぞれ通過させる2つの光学開口113,114を有する。軸線AX1に沿った方向すなわちZ方向における光学開口113の位置は、集光点U1と重なる。同方向における光学開口114の位置は、集光点U2と重なる。光学開口113の内径は、集光点U1における出射光Lout1の光径すなわちビームウエスト径よりも大きい。光学開口114の内径は、集光点U2における出射光Lout2の光径すなわちビームウエスト径よりも大きい。マスク112を除く他の光源装置102Dの構成は、第2実施形態の光源装置102Aと同じである。第2実施形態の光源装置102Bも本変形例と同様に、マスク112を更に備えてもよい。
 図41は、マスク112を設けることによる効果について説明するための図である。発光デバイス1Aから出射光Lout1,Lout2が出射するとき、-1次光及び/又は裏面反射によるゴースト光LGが、出射光Lout1,Lout2と同時に発光デバイス1Aから拡散しつつ出射する。同様に、発光デバイス1Bから出射光Lout1が出射し、発光デバイス1Cから出射光Lout2が出射するとき、-1次光及び/又は裏面反射によるゴースト光LGが、出射光Lout1,Lout2と同時に発光デバイス1B,1Cから拡散しつつ出射する。ゴースト光LGは、例えば出射光Lout1,Lout2とは回折次数の符号が異なる光であり、例えば-1次光である。図41の(a)部に示すようにマスク112を設けない場合、ゴースト光LGが出射光Lout1,Lout2と重なり、出射光Lout1,Lout2の空間モードを乱す原因となる。これに対し、図41の(b)部に示すようにマスク112を設けると、出射光Lout1,Lout2のみが光学開口113,114をそれぞれ通過し、ゴースト光LGはマスク112によって遮蔽される。したがって、出射光Lout1,Lout2からゴースト光LGを除去することができる。このように、本変形例によれば、出射光Lout1,Lout2のモードクリーニングを簡便に行うことができる。
 (第3実施形態)
 続いて、第3実施形態について説明する。前述した各実施形態では、光を点状に集光する場合について説明した。本実施形態では、光を一方向においてのみ集光する場合について説明する。
 図42は、光を一方向においてのみ集光するためのレンズ位相分布φ(x,y)の例を示す図である。同図において、位相の大きさは色の濃淡によって表現されており、色が濃いほど0(rad)に近く、色が淡いほど2π(rad)に近い。この例では、Y=0の位置からY方向に離れるほど位相が大きくなっており、X方向に位相は一定である。X方向は本実施形態における第1方向であり、Y方向は本実施形態における第2方向である。このレンズ位相分布φ(x,y)は、出射光に対してY方向のみの一次元の凹レンズ要素として作用することができる。一次元のレンズ要素としてのレンズ位相分布φ(x,y)は、数式(37)により表される。但し、λは位相変調層15における媒質中の波長であり、(x,y)は面内の格子点位置であり、fは焦点距離である。右辺の符号が正である場合に、レンズ位相分布φ(x,y)は一次元の凹レンズ要素となり、-1次光がz>0の領域に集光される。右辺の符号が負である場合に、レンズ位相分布φ(x,y)は一次元の凸レンズ要素となり、1次光がz>0の領域に集光される。焦点距離fは、例えば100μmである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000037
 図43は、縞状の光像を形成する操作を概念的に示す図である。図43の(a)部は、ホログラム位相分布φ(x,y)のみによって一の架空平面上に形成される光像の例を模式的に示す。この光像は、X軸上において一列に且つ等間隔に並ぶ複数の輝点E1を含む。図43の(b)部は、図43の(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布φ(x,y)に、図42に示されたレンズ位相分布φ(x,y)を重畳して得られる光像を模式的に示す。ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される複数の輝点E1は、図43の(b)部に示すように、レンズ位相分布φ(x,y)によってY方向に引き延ばされて複数の輝線L1となる。これは、各輝点E1が、Y方向において一旦集光され、その後に同方向に拡大した結果である。このように、X軸上において一列に且つ等間隔に並ぶ複数の輝点E1を形成するホログラム位相分布φ(x,y)に、その並び方向と直交する方向に集光する一次元のレンズ要素としてのレンズ位相分布φ(x,y)を重畳させることによって、縞状の光像を得ることができる。縞状の光像は、例えば第2実施形態の三次元計測システムに好適に用いられ得る。本発明者は、このような発光デバイスを試作した。図44は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。図45は、比較のため、レンズ位相分布φ(x,y)を用いずに、ホログラム位相分布φ(x,y)のみによって縞状の光像を形成した場合の遠視野像を示す。図45と比較すると、図44に示す遠視野像では光像に含まれるノイズすなわち輝度ムラが顕著に減少し、明瞭な縞模様が得られることがわかる。このような明瞭な縞状の光像は、三次元計測システムにおいて計測精度の向上に寄与する。加えて、シリンドリカルレンズ等のレンズ部品を別に設ける場合と比較して、例えば100μmといった極めて短い焦点距離に光を集光させることができる。したがって、縞模様をより長く延ばすことができる。
 図46は、上記とは異なる縞状の光像を形成する操作を概念的に示す図である。図46に示す態様が図43に示す態様と相違する点は、ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される光像の形状である。すなわち、図46の(a)部に示す光像は、X軸上において一列に且つ等間隔に並ぶ複数の輝点群EA1を含む。各輝点群EA1は、4つの輝点E1,E2,E3,及びE4を含む。輝点E2,E3の光強度は輝点E1の光強度より小さく、且つ互いに等しい。輝点E4の光強度は輝点E2,E3の光強度より小さい。図46において、各輝点の光強度は色の濃淡で表されている。色が濃いほど光強度が大きく、色が淡いほど光強度が小さい。輝点E2,E3は、X方向において、輝点E1を挟む両側に配置されている。輝点E4は、X方向において、その輝点E4が属する輝点群EA1の輝点E2と、該輝点群EA1に隣接する輝点群EA1の輝点E3との間に配置されている。若しくは、輝点E4は、X方向において、その輝点E4が属する輝点群EA1の輝点E3と、該輝点群EA1に隣接する輝点群EA1の輝点E2との間に配置されてもよい。図46の(a)部に示す例では輝点E1~E4が互いにY方向にずれているが、これらの一部または全部のY方向位置は互いに一致してもよい。
 図46の(b)部は、図46の(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布φ(x,y)に、図42に示されたレンズ位相分布φ(x,y)を重畳して得られる光像を模式的に示す。ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される複数の輝点群EA1は、図46の(b)部に示すように、レンズ位相分布φ(x,y)によってY方向に引き延ばされて複数の輝線群LA1となる。これは、各輝点群EA1が、Y方向において一旦集光され、その後に同方向に拡大した結果である。そして、輝線群LA1に含まれる各輝線の光強度の違いによって、X方向に略正弦波状の強度分布が得られる。こうして得られる縞状の光像もまた、第2実施形態の三次元計測システムにおいて好適に用いられ得る。
 図47は、図46に示した態様と類似の態様を示す図である。図47に示す態様が図46に示す態様と相違する点は、ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される光像の形状である。すなわち、図47の(a)部に示す光像は、X軸上において一列に且つ等間隔に並ぶ複数の輝点群EA2を含む。複数の輝点群EA2は、X方向において互いに離れて配置されている。各輝点群EA2は、5つの輝点E1,E2,E3,E4,及びE5を含む。輝点E2,E3の光強度は輝点E1の光強度より小さく、且つ互いに等しい。輝点E4,E5の光強度は輝点E2,E3の光強度より小さく、且つ互いに等しい。輝点E2,E3は、X方向において、輝点E1を挟む両側に配置されている。輝点E4,E5は、X方向において、輝点E1~E3を挟む両側に配置されている。図47の(a)部に示す例では輝点E1~E5のY方向位置が互いに一致しているが、これらの一部または全部はY方向に互いにずれていてもよい。図47の(a)部には、一例として輝点E1~E5の光強度の相対値の例がグラフに示されている。この例では、輝点E1の光強度を1.0とするとき、輝点E2,E3の光強度は0.50であり、輝点E4,E5の光強度は0.25である。
 図47の(b)部は、図47の(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布φ(x,y)に、図42に示されたレンズ位相分布φ(x,y)を重畳して得られる光像を模式的に示す。ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される複数の輝点群EA2は、図47の(b)部に示すように、レンズ位相分布φ(x,y)によってY方向に引き延ばされて複数の輝線群LA2となる。これは、各輝点群EA2が、Y方向において一旦集光され、その後に同方向に拡大した結果である。輝線群LA2に含まれる各輝線の光強度の違いによって、X方向に沿って光強度が略正弦波状に増減する強度分布が得られる。こうして得られる縞状の光像もまた、第2実施形態の三次元計測システムにおいて好適に用いられ得る。本発明者は、このような発光デバイスを試作した。図48は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。図45と比較すると、図48に示す遠視野像においても、光像に含まれるノイズすなわち輝度ムラが顕著に減少し、明瞭な縞模様が得られることがわかる。
 図49は、図46に示した態様と類似の別の態様を示す図である。図49に示す態様が図46に示す態様と相違する点は、ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される光像の形状である。すなわち、図49の(a)部に示す光像は、X軸上において一列に且つ等間隔に並ぶ複数の輝点群EA3を含む。複数の輝点群EA3は、X方向において互いに離れて配置されている。各輝点群EA3は、5つの輝点E6,E7,E8,E9,及びE10を含む。図示例では各輝点E6~E10の光強度は互いに等しいが、例えば図47の(a)部に示した態様のように、輝点E7,E9の光強度が輝点E8の光強度より小さく、輝点E6,E10の光強度が輝点E7,E9の光強度より小さくてもよい。輝点E6~E10は、X方向においてこの順に並んで配置されており、輝点E6~E10をX軸に投射すると隙間無く連続している。図49の(a)部に示す例では輝点E6~E10が互いにY方向にずれているが、これらの一部または全部のY方向位置は互いに一致してもよい。
 図49の(b)部は、図49の(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布φ(x,y)に、図42に示されたレンズ位相分布φ(x,y)を重畳して得られる光像を模式的に示す。ホログラム位相分布φ(x,y)によって形成される複数の輝点群EA3は、図49の(b)部に示すように、レンズ位相分布φ(x,y)によってY方向に引き延ばされて複数の輝線群LA3となる。これは、各輝点群EA3が、Y方向において一旦集光され、その後に同方向に拡大した結果である。引き延ばされた後の輝線群LA3においても、各輝線L6~L10はX方向において互いに隣接する。本発明者は、このような発光デバイスを試作した。図50は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。図45と比較すると、図50に示す遠視野像においても、光像に含まれるノイズすなわち輝度ムラが顕著に減少し、縞模様の明瞭化が図られていることがわかる。
 (第2変形例)
 ここで、第3実施形態の変形例として、Y方向だけでなくX方向にも僅かに集光作用を持たせることを考える。すなわち、X方向の焦点距離がY方向の焦点距離よりも長いレンズ位相分布φ(x,y)を設定する。図51は、そのようなレンズ位相分布φ(x,y)の例を示す図である。同図において、位相の大きさは色の濃淡によって表現されており、色が濃いほど0(rad)に近く、色が淡いほど2π(rad)に近い。このレンズ位相分布φ(x,y)は、出射光に対して非対称の凹レンズ要素として作用することができる。非対称のレンズ要素としてのレンズ位相分布φ(x,y)は、数式(38)により表される。但し、λは位相変調層15における媒質中の波長であり、(x,y)は面内の格子点位置であり、fはX方向の焦点距離であり、fはY方向の焦点距離である。右辺の符号が正である場合に、レンズ位相分布φ(x,y)は非対称の凹レンズ要素となり、1次光がz>0の領域に集光される。右辺の符号が負である場合に、レンズ位相分布φ(x,y)は非対称の凸レンズ要素となり、-1次光がz>0の領域に集光される。X方向の焦点距離fは例えば10mmである。Y方向の焦点距離fは例えば100μmである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000038
 図52は、縞状の光像を形成する操作を概念的に示す図である。図52の(a)部は、ホログラム位相分布φ(x,y)のみによって形成される光像の例を模式的に示す図であり、図43の(a)部と同様の光像を示す。図52の(b)部は、図52の(a)部に示す光像を形成するホログラム位相分布φ(x,y)に、図51に示されたレンズ位相分布φ(x,y)を重畳して得られる光像を模式的に示す。本変形例においても、複数の輝線L1は、図52の(b)部に示すように、レンズ位相分布φ(x,y)によってY方向に引き延ばされる。同時に、複数の輝線L1は、レンズ位相分布φ(x,y)によってX方向にも僅かに引き延ばされる。この場合においても、縞状の光像を得ることができる。このような縞状の光像もまた、例えば第2実施形態の三次元計測システムに好適に用いられ得る。
 本発明者は、本変形例の発光デバイスを試作した。図53は、試作した発光デバイスから出射された縞状の光像の遠視野像である。比較のため、非対称のレンズ位相分布φ(x,y)の代わりに、図42に示された一次元のレンズ位相分布φ(x,y)を用いた場合の試作発光デバイスの遠視野像を図44に示す。図53と図44とを比較すると、本変形例に係る非対称のレンズ位相分布φ(x,y)によれば、縞の幅を広く調節することができ、三次元計測システムに要求される好適な幅の調整に用いることができる。
 本開示による発光デバイス及び光源装置は、上述した実施形態に限られるものではなく、他に様々な変形が可能である。上記実施形態ではGaAs系、InP系、及び窒化物系(特にGaN系)の化合物半導体からなるレーザ素子を例示した。本開示は、これら以外の様々な半導体材料からなるレーザ素子に適用できる。上記実施形態では位相変調層と共通の半導体基板上に設けられた活性層を発光部とする例を説明した。本開示においては、発光部は半導体基板から分離して設けられてもよい。発光部が位相変調層と光学的に結合され、位相変調層に光を供給するものであれば、そのような構成であっても上記実施形態と同様の効果を好適に奏することができる。
 実施形態は、光を集光しつつ出力する光源装置を小型化することが可能な発光デバイス、及びその発光デバイスを備える光源装置として利用可能である。
 1,1A~1C…発光デバイス、10…半導体基板、10a…主面、10b…裏面、11…クラッド層、12…活性層、13…クラッド層、14…コンタクト層、15…位相変調層、15a…基本領域、15b…異屈折率領域、16,17…電極、17a…開口、18…保護膜、19…反射防止膜、50A,50B…ランダムパターン、51…領域、52…選択領域、53…非選択領域、100…S-iPMレーザ、101…三次元計測システム、102,102A~102D…光源装置、103…撮像部、104…計測部、105…計測光、106…ステージ、110…光学系、112…マスク、113,114…光学開口、115…結像面、A…方向、Aa,Ab…出射方向、AX,AX1,AX2…軸線、B1…基本逆格子ベクトル、D…直線、E1~E10…輝点、EA1~EA3…輝点群、FR…画像領域、G…重心、K1~K4,Ka,Kb…面内波数ベクトル、L1,L6~L10…輝線、LA1~LA3…輝線群、La…1次光、Lb…-1次光、LG…ゴースト光、LL…ライトライン、LL2…領域、LM…光像、Lout,Lout1,Lout2,LoutA,LoutB…出射光、O…格子点、PM…投影面、R…単位構成領域、RIN…内側領域、ROUT…外側領域、SA…被計測物、U,U1,U2,UD…集光点、V1…回折ベクトル、W1…ストライプパターン、θa…角度、θp…照射角度。

 

Claims (13)

  1.  発光部と、
     前記発光部と光学的に結合され、基本領域と複数の異屈折率領域とを含み、前記複数の異屈折率領域が前記基本領域とは異なる屈折率を有し厚さ方向に垂直な面内において二次元状に分布する位相変調層と、
     を備え、
     各異屈折率領域の重心が第1の配置形態又は第2の配置形態を有し、
     前記第1の配置形態では、各異屈折率領域の重心が、前記面内において設定された仮想的な正方格子の対応する格子点から離れて配置され、前記格子点周りに所定の位相分布に応じた個別の回転角度を有し、少なくとも2つの前記異屈折率領域の重心の前記回転角度が互いに異なり、
     前記第2の配置形態では、各異屈折率領域の重心が、前記正方格子の格子点を通り前記正方格子に対して傾斜する直線上に配置され、前記複数の異屈折率領域にそれぞれ対応する複数の前記直線の前記正方格子に対する傾斜角が前記位相変調層内で均一であり、各異屈折率領域の重心と、各異屈折率領域に対応する格子点との距離が、前記所定の位相分布に応じて個別に設定され、少なくとも2つの前記異屈折率領域の重心の格子点との距離が互いに異なり、
     前記正方格子の格子間隔と前記発光部の発光波長λとがM点発振の条件を満たし、
     当該発光デバイスからの出射光の角度広がりに対応した波数拡がりをそれぞれ含む4方向の面内波数ベクトルが前記位相変調層の逆格子空間上において形成され、少なくとも1つの前記面内波数ベクトルの大きさが2π/λよりも小さく、
     前記所定の位相分布は、前記出射光を少なくとも一方向において集光するための要素を含む、発光デバイス。
  2.  前記所定の位相分布の前記要素は、前記出射光を少なくとも2つの集光点に集光するための要素である、請求項1に記載の発光デバイス。
  3.  前記所定の位相分布は、前記出射光を少なくとも2つの点に向けて出射するための第1の位相分布と、前記出射光を集光するための第2の位相分布とを合成して得られる位相分布を前記要素として含む、請求項2に記載の発光デバイス。
  4.  前記少なくとも2つの集光点は、前記厚さ方向と交差する方向に並ぶ、請求項2又は3に記載の発光デバイス。
  5.  前記所定の位相分布の前記要素は、前記出射光を少なくとも4つの集光点に集光するための要素であり、
     前記少なくとも4つの集光点は3次元的に分布する、請求項2又は3に記載の発光デバイス。
  6.  前記所定の位相分布は、第1方向に並ぶ複数の輝点を形成するホログラム位相分布と、前記第1方向と交差する第2方向においてのみ集光作用を有するレンズ位相分布とを重畳してなる、請求項1に記載の発光デバイス。
  7.  前記所定の位相分布は、第1方向に並ぶ複数の輝点群を形成するホログラム位相分布と、前記第1方向と交差する第2方向においてのみ集光作用を有するレンズ位相分布とを重畳してなり、
     各輝点群は複数の輝点を含み、前記複数の輝点のうち少なくとも2つの輝点の光強度が互いに異なる、請求項1に記載の発光デバイス。
  8.  前記各輝点群は、前記第1方向における位置が互いに異なる第1の輝点、第2の輝点、及び第3の輝点を含み、
     前記第2の輝点及び前記第3の輝点は前記第1の輝点を挟む位置に配置され、
     前記第2の輝点及び前記第3の輝点の光強度は前記第1の輝点の光強度よりも小さい、請求項7に記載の発光デバイス。
  9.  前記所定の位相分布は、第1方向に並ぶ複数の輝点を形成するホログラム位相分布と、前記第1方向及び前記第1方向と交差する第2方向において集光作用を有し、前記第1方向における焦点距離が前記第2方向における焦点距離よりも長いレンズ位相分布とを重畳してなる、請求項1に記載の発光デバイス。
  10.  請求項1に記載の発光デバイスである第1及び第2の発光デバイスを備え、
     前記第1の発光デバイスの前記所定の位相分布の前記要素は、前記第1の発光デバイスからの第1の出射光を第1の集光点に向けて集光し、
     前記第2の発光デバイスの前記所定の位相分布の前記要素は、前記第2の発光デバイスからの第2の出射光を前記第1の集光点と並ぶ第2の集光点に向けて集光し、
     前記第1の出射光と前記第2の出射光とを相互に干渉させて干渉縞を生成する、光源装置。
  11.  前記第1及び第2の発光デバイスと光学的に結合された光学系を更に備え、
     前記第1の集光点は、前記第1の発光デバイスと前記光学系との間に位置し、
     前記第2の集光点は、前記第2の発光デバイスと前記光学系との間に位置し、
     前記第1の出射光と前記第2の出射光とは、前記光学系を通過した後に相互に干渉する、請求項10に記載の光源装置。
  12.  請求項2~4のいずれか1項に記載の発光デバイスを備え、
     前記発光デバイスの前記所定の位相分布の前記要素は、前記発光デバイスからの第1の出射光を第1の集光点に向けて集光し、前記発光デバイスからの第2の出射光を第2の集光点に向けて集光し、
     前記第1の出射光と前記第2の出射光とを相互に干渉させて干渉縞を生成する、光源装置。
  13.  前記発光デバイスと光学的に結合された光学系を更に備え、
     前記第1及び第2の集光点は、前記発光デバイスと前記光学系との間に位置し、
     前記第1の出射光と前記第2の出射光とは、前記光学系を通過した後に相互に干渉する、請求項12に記載の光源装置。

     
PCT/JP2022/008935 2021-03-30 2022-03-02 発光デバイス及び光源装置 WO2022209554A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280025912.7A CN117099277A (zh) 2021-03-30 2022-03-02 发光器件及光源装置
DE112022001823.2T DE112022001823T5 (de) 2021-03-30 2022-03-02 Lichtemissionsvorrichtung und Lichtquellenvorrichtung
US18/283,894 US20240162679A1 (en) 2021-03-30 2022-03-02 Light emission device and light source device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021058203A JP2022154929A (ja) 2021-03-30 2021-03-30 発光デバイス及び光源装置
JP2021-058203 2021-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022209554A1 true WO2022209554A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83458525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/008935 WO2022209554A1 (ja) 2021-03-30 2022-03-02 発光デバイス及び光源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240162679A1 (ja)
JP (1) JP2022154929A (ja)
CN (1) CN117099277A (ja)
DE (1) DE112022001823T5 (ja)
WO (1) WO2022209554A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020045453A1 (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 浜松ホトニクス株式会社 発光装置
JP2020068330A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 浜松ホトニクス株式会社 発光素子及び発光装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6621350B2 (ja) 2015-05-27 2019-12-18 浜松ホトニクス株式会社 空間光変調器の制御装置及び制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020045453A1 (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 浜松ホトニクス株式会社 発光装置
JP2020068330A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 浜松ホトニクス株式会社 発光素子及び発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112022001823T5 (de) 2024-01-11
JP2022154929A (ja) 2022-10-13
CN117099277A (zh) 2023-11-21
US20240162679A1 (en) 2024-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6387964B2 (ja) 計測装置
JP6186679B2 (ja) 照明光学系、計測装置及びそれに用いられる回折光学素子
JP5888416B2 (ja) 構造化照明顕微鏡装置
JP2014209237A (ja) 0次低減のための光学設計
CN112640234B (zh) 发光装置
CN113330339B (zh) 衍射光学元件、使用了该衍射光学元件的投影装置及计测装置
WO2021149621A1 (ja) 光源モジュール
JP7498651B2 (ja) 三次元計測装置
WO2022209554A1 (ja) 発光デバイス及び光源装置
JP2008122628A (ja) 縦縞干渉模様投影レンズ
JP6788622B2 (ja) 回折素子の設計方法
US8547642B2 (en) Multi-beam, high efficiency diffractive optics system formed in a single substrate
JP5948949B2 (ja) 回折光学素子及び計測装置
JP6069847B2 (ja) 回折光学素子及び計測装置
JP5548505B2 (ja) コヒーレント放射を一様化するための装置
JP7241694B2 (ja) 発光装置およびその製造方法
TWM572994U (zh) 多點光源式圖案投射器
US20230273015A1 (en) Three-dimensional measurement device, light source device, and light receiving and emitting module
JP2022161985A (ja) 三次元計測装置及び光源装置
JP6891327B1 (ja) 光源モジュール
JP2013228725A (ja) 照明装置
JP7156190B2 (ja) 細胞観察装置
JPS6138401B2 (ja)
JP2023043061A (ja) 投影装置
JP2016035548A (ja) 回折パターン投影光学系

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22779779

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18283894

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280025912.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112022001823

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22779779

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1