WO2022201934A1 - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022201934A1
WO2022201934A1 PCT/JP2022/005140 JP2022005140W WO2022201934A1 WO 2022201934 A1 WO2022201934 A1 WO 2022201934A1 JP 2022005140 W JP2022005140 W JP 2022005140W WO 2022201934 A1 WO2022201934 A1 WO 2022201934A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
housing
compressor
straight line
electric motor
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/005140
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊輔 薬師寺
貴幸 萩田
Original Assignee
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 filed Critical 三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority to DE112022001679.5T priority Critical patent/DE112022001679T5/de
Priority to US18/281,725 priority patent/US20240151232A1/en
Priority to CN202280023317.XA priority patent/CN117083459A/zh
Publication of WO2022201934A1 publication Critical patent/WO2022201934A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/121Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/02Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/06Silencing

Definitions

  • scroll compressors are known as a type of compressor mounted on automobiles.
  • a scroll compressor includes a compressor body that compresses a refrigerant, an electric motor that drives the compressor body, and a housing that accommodates the compressor body and the electric motor.
  • An electric motor has a rotor rotatable around an axis and a stator covering the rotor from the outer peripheral side.
  • the stator has an annular shape centered on the axis, and is fixed to the inner peripheral surface of the housing by bolting or shrink fitting (for example, Patent Document 1 below).
  • Mounting legs are formed on the outer peripheral surface of the housing for fixing the scroll compressor to a predetermined position in the automobile. Therefore, the portion where the mounting leg is formed has higher rigidity than the other portion.
  • a pair of mounting legs are provided at diametrically opposed positions on the housing, and one further at the other position.
  • the first straight line connecting a pair of diametrically opposed mounting legs and the second straight line orthogonal to this first straight line are the short or long axes of the elliptical mode vibration. known to occur.
  • the stator also generates elliptical mode vibrations due to its annular shape.
  • the vibration When the vibration modes of the housing and the stator as described above are superimposed, the vibration may be dispersed and the noise of the compressor may increase.
  • the present disclosure has been made to solve the above problems, and aims to provide a compressor with further reduced noise.
  • a compressor according to the present disclosure has a compressor body, a rotating shaft extending along an axis, an electric motor for driving the compressor body by the rotating shaft, and and a housing that accommodates the compressor body and the electric motor, the electric motor having a rotor rotatable about the axis and an annular stator centering on the axis.
  • the housing has a housing body and a pair of high-rigidity portions provided outside the housing body at positions diametrically opposed to the axis with respect to the axis and having higher rigidity than other portions,
  • the stator is fixed to the inner peripheral surface of the housing at a plurality of fixing points provided at positions different from intersections of the housing with a first straight line connecting the pair of high-rigidity portions and a second straight line orthogonal to the first straight line.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the configuration of a compressor according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II of FIG. 1
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a modification of the compressor according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 A scroll compressor 100 as a compressor according to an embodiment of the present disclosure will be described below with reference to FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 1 the scroll compressor 100 is used, for example, to compress refrigerant in an air conditioner for vehicles.
  • the scroll compressor 100 includes a shaft 1 (rotating shaft), a motor 2 (electric motor), a compressor body 3, a housing 4, a cover 5, an upper bearing 6, and a lower bearing 7. and a drive bush 8.
  • the shaft 1 extends along the axis O and is rotatable around the axis O.
  • the shaft 1 has a shaft body 10 , a small diameter portion 11 , a large diameter portion 12 and an eccentric shaft portion 13 .
  • the shaft body 10 has a cylindrical shape centered on the axis O.
  • the shaft body 10 has a uniform diameter dimension over the entire area in the direction of the axis O.
  • a rotor 21 (described later) of the motor 2 is attached to the outer peripheral surface of the shaft body 10 .
  • a small diameter portion 11 is provided on one side (lower side) of the shaft body 10 in the direction of the axis O.
  • the small-diameter portion 11 has a columnar shape centered on the axis O and has a diameter smaller than that of the shaft body 10 .
  • the small diameter portion 11 is supported from one side (lower side) in the direction of the axis O by a lower bearing 7 attached to the housing 4 .
  • a large-diameter portion 12 is provided on the other side (upper side) of the shaft body 10 in the direction of the axis O.
  • the large-diameter portion 12 has a cylindrical shape centered on the axis O and has a larger diameter than the shaft body 10 .
  • the large diameter portion 12 is radially supported by an upper bearing 6 fixed to the housing 4 .
  • An eccentric shaft portion 13 is provided further above the large diameter portion 12 (on the other side in the direction of the axis O).
  • the eccentric shaft portion 13 protrudes from the large diameter portion 12 toward the other side in the axis O direction.
  • the eccentric shaft portion 13 has a columnar shape centered on an eccentric shaft A extending parallel to the axis O and radially displaced from the axis O. As shown in FIG. Therefore, when the shaft 1 rotates, the eccentric shaft portion 13 revolves (revolves) around the axis O. As shown in FIG.
  • a motor 2 provides rotational driving force to the shaft 1 .
  • the motor 2 has a rotor 21 and a stator 22 .
  • the rotor 21 is fixed to the shaft body 10 .
  • the rotor 21 has a cylindrical shape centered on the axis O. As shown in FIG. Although not shown in detail, the rotor 21 has a plurality of magnets.
  • the stator 22 covers the rotor 21 from the outer peripheral side.
  • the stator 22 is formed by stacking a plurality of steel plates in the direction of the axis O, and further by winding a copper wire (forming a coil).
  • Compressor main body 3 is driven by rotation of shaft 1 by motor 2 .
  • the compressor body 3 has a fixed scroll 31 and a movable scroll 32 .
  • the fixed scroll 31 has a disk-shaped first end plate 31a centered on the axis O, and a first spiral plate 31b provided on one side (lower side) of the first end plate 31a in the direction of the axis O. is doing.
  • the first spiral plate 31b extends spirally around the axis O.
  • the fixed scroll 31 is fixed to the housing 4 .
  • the movable scroll 32 has a disk-shaped second end plate 32a, a second spiral plate 32b provided on the other side (upper side) of the second end plate 32a in the direction of the axis O, and a boss portion 32c. there is
  • the second spiral plate 32b extends spirally around the axis O. As shown in FIG.
  • the dimension of the second spiral plate 32b in the direction of the axis O is the same as the dimension of the first spiral plate 31b in the direction of the axis O described above.
  • the boss portion 32c is a cylindrical portion that protrudes from the second end plate 32a toward one side (lower side) in the direction of the axis O.
  • the boss portion 32 c is attached to the eccentric shaft portion 13 of the shaft 1 via the drive bush 8 .
  • the eccentric shaft portion 13 turns around the axis O
  • turning force is transmitted to the movable scroll 32 through the drive bush 8 .
  • the movable scroll 32 turns around the axis O.
  • the rotation (rotation) of the movable scroll 32 itself is restricted by an Oldham ring.
  • the volume of the compression chamber described above changes over time, and the refrigerant is compressed midway through the compression chamber from the outside to the inside in the radial direction, increasing the pressure.
  • the high pressure refrigerant is guided into the housing 4 through the opening H formed in the first end plate 31 a of the fixed scroll 31 .
  • the housing 4 has a housing body 41 and mounting legs 42 (high rigidity portion).
  • the housing body 41 is a bottomed cylindrical container that houses the shaft 1 , the motor 2 , and the compressor body 3 .
  • the mounting leg 42 is a member for fixing the scroll compressor 100 at a predetermined position.
  • a pair of mounting legs 42 are provided at opposite positions in a diametrical direction passing through the axis O, as shown in FIG.
  • the portion of the housing body 41 where the mounting leg 42 is provided has a higher rigidity than the other portion due to the increased thickness.
  • the cover 5 is attached to one side (lower side) of the housing body 41 in the direction of the axis O. Although not shown in detail, inside the cover 5, electrical components including an IPM (intelligent power module) and the like are accommodated.
  • IPM intelligent power module
  • stator 22 of the motor 2 is fixed to the inner peripheral surface 4s of the housing 4 by shrink fitting. More specifically, the outer peripheral surface 22s of the stator 22 is tightly fitted to the inner peripheral surface 4s of the housing 4 by means of four fixed points P arranged in a square shape at regular intervals. .
  • a straight line connecting the pair of mounting legs 42 described above is called a first straight line L1
  • a straight line orthogonal to the first straight line L1 is called a second straight line L2.
  • the housing body 41 Since the housing body 41 has a circular cross section, elliptical mode vibrations with the first straight line L1 and the second straight line L2 as major axes or minor axes are likely to occur.
  • the four fixing points P are arranged at positions different from the intersections of the first straight line L1 and the second straight line L2 and the housing body 41, respectively. In other words, the four fixed points P are not located on the first straight line L1 and the second straight line L2. Further, these fixed points P are provided at positions rotated by 45° with respect to the first straight line L1 and the second straight line L2. Therefore, any fixing point P is geometrically farthest from the intersection of the first straight line L1, the second straight line L2 and the housing body 41. As shown in FIG.
  • the four fixing points P are arranged at positions different from the intersections of the first straight line L1 and the second straight line L2 and the housing body 41, respectively.
  • the minor axis and the major axis of the elliptical mode of the housing body 41 and the elliptical mode of the stator 22 do not overlap each other. This can reduce the possibility that the vibration will spread. As a result, the noise of scroll compressor 100 can be reduced.
  • the electric motor is generally driven by 3-phase alternating current. Therefore, if the number of fixed points is a multiple of 3, there is a possibility that vibrations excited by electromagnetic forces based on the respective currents will resonate or develop over time. However, according to the above configuration, since four fixed points are provided in a square shape instead of multiples of three, such a possibility can be reduced.
  • the stator 22 is shrink-fitted to the housing 4 at the fixed point P.
  • the form of the fixing point P is not limited to shrink fitting, and it is also possible to employ a configuration in which the stator 22 is fastened to the housing 4 with bolts.
  • the compressor according to the first aspect has a compressor body 3 and a rotating shaft (shaft 1) extending along the axis O, and an electric motor (motor 2) and a housing 4 having a cylindrical shape centered on the axis O and housing the compressor main body 3 and the electric motor, the electric motor comprising a rotor 21 rotatable around the axis O and a , and an annular stator 22 centered on the axis O.
  • the housing 4 is provided at a position diametrically opposed to the axis O on the outside of the housing body 41 and the housing body 41 .
  • the stator 22 has a first straight line L1 connecting the pair of high-rigidity portions and a second straight line L1 perpendicular to the first straight line L1. It is fixed to the inner peripheral surface of the housing 4 at a plurality of fixing points P provided at positions different from the intersection of the straight line L2 and the housing 4 .
  • the elliptical mode of vibration of the housing 4 and the elliptical mode of vibration of the stator 22 do not overlap each other. This can reduce the possibility that the vibration will spread.
  • the plurality of fixed points P are arranged at equal intervals in the circumferential direction with respect to the axis O. As shown in FIG.
  • the plurality of fixed points P are arranged in a square shape.
  • the electric motor is generally driven by 3-phase alternating current. Therefore, if the number of fixed points P is a multiple of 3, there is a possibility that vibrations excited by electromagnetic forces based on the respective currents will develop over time.
  • four fixed points P are provided in a square shape instead of multiples of three, so such a possibility can be reduced.
  • the plurality of fixed points P are arranged in a regular pentagonal shape.
  • the electric motor is generally driven by 3-phase alternating current. Therefore, if the number of fixed points P is a multiple of 3, there is a possibility that vibrations excited by electromagnetic forces based on the respective currents will develop over time. However, according to the above configuration, five fixed points P are provided in a regular pentagonal shape instead of multiples of three, so such a possibility can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

圧縮機は、圧縮機本体と、軸線に沿って延びる回転軸を有し、回転軸によって圧縮機本体を駆動する電動機と、圧縮機本体と電動機とを収容するハウジングと、を備え、電動機は、軸線回りに回転可能なロータと、軸線を中心とする環状のステータと、を有し、ハウジングは、ハウジング本体と、ハウジング本体の外側で直径方向に対向する位置に設けられ、他の部分よりも剛性の高い一対の高剛性部と、を有し、ステータは、一対の高剛性部を結ぶ第一直線、及び第一直線に直交する第二直線とハウジングの交点とは異なる位置に設けられた複数の固定点でハウジングの内周面に固定されている。

Description

圧縮機
 本開示は、圧縮機に関する。
 本願は、2021年3月24日に日本に出願された特願2021-050355号について優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 例えば自動車に搭載される圧縮機の一種として、スクロール圧縮機が知られている。スクロール圧縮機は、冷媒を圧縮する圧縮機本体と、この圧縮機本体を駆動する電動機と、これら圧縮機本体、及び電動機を収容するハウジングと、を備えている。電動機は、軸線回りに回転可能なロータと、ロータを外周側から覆うステータと、を有している。ステータは、軸線を中心とする環状をなし、ハウジングの内周面に対してボルト止めや焼き嵌めによって固定されている(例えば下記特許文献1)。
 ハウジングの外周面には、当該スクロール圧縮機を自動車の所定位置に固定するための取付脚が形成されている。このため、取付脚が形成されている部分では、他の部分よりも剛性が高くなっている。通常、取付脚はハウジングの直径方向に対向する位置に一対と、その他の位置にさらに1つ設けられる。モータの駆動に伴う振動モードを考えた場合、直径方向に対向する一対の取付脚を結ぶ第一直線と、この第一直線に直交する第二直線を短軸、又は長軸とする楕円モードの振動が生じることが知られている。さらに、環状であることから、ステータにも楕円モードの振動が発生することが知られている。
特許第2719819号公報
 上記のようなハウジングとステータの振動モードが重畳された場合、振動が発散してしまい、圧縮機の騒音が大きくなる虞がある。
 本開示は上記課題を解決するためになされたものであって、騒音がさらに低減された圧縮機を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本開示に係る圧縮機は、圧縮機本体と、軸線に沿って延びる回転軸を有し、該回転軸によって該圧縮機本体を駆動する電動機と、前記軸線を中心とする円筒状をなし、前記圧縮機本体と前記電動機とを収容するハウジングと、を備え、前記電動機は、前記軸線回りに回転可能なロータと、前記軸線を中心とする環状のステータと、を有し、前記ハウジングは、ハウジング本体と、該ハウジング本体の外側で前記軸線に対する直径方向に対向する位置に設けられ、他の部分よりも剛性の高い一対の高剛性部と、を有し、前記ステータは、前記一対の高剛性部を結ぶ第一直線、及び該第一直線に直交する第二直線と前記ハウジングの交点とは異なる位置に設けられた複数の固定点で前記ハウジングの内周面に固定されている。
 本開示によれば、騒音がさらに低減された圧縮機を提供することができる。
本開示の実施形態に係る圧縮機の構成を示す断面図である。 図1のII-II線における断面図である。 本開示の実施形態に係る圧縮機の変形例を示す断面図である。
(圧縮機の構成)
 以下、本開示の実施形態に係る圧縮機としてのスクロール圧縮機100について、図1と図2を参照して説明する。スクロール圧縮機100は、例えば車両用の空調装置の冷媒を圧縮するために用いられる。図1に示すように、スクロール圧縮機100は、シャフト1(回転軸)と、モータ2(電動機)と、圧縮機本体3と、ハウジング4と、カバー5と、上部軸受6と、下部軸受7と、ドライブブッシュ8と、を備えている。
(シャフトの構成)
 シャフト1は、軸線Oに沿って延びるとともに、当該軸線O回りに回転可能とされている。シャフト1は、シャフト本体10と、小径部11と、大径部12と、偏芯軸部13と、を有している。シャフト本体10は、軸線Oを中心とする円柱状をなしている。シャフト本体10は、軸線O方向の全域にわたって一様な径寸法を有している。シャフト本体10の外周面には、モータ2のロータ21(後述)が取り付けられている。
 軸線O方向におけるシャフト本体10の一方側(下側)には、小径部11が設けられている。小径部11は、軸線Oを中心とする円柱状をなすとともに、シャフト本体10よりも小さな径寸法を有している。小径部11は、ハウジング4に取り付けられた下部軸受7によって軸線O方向一方側(下側)から支持されている。
 シャフト本体10の軸線O方向他方側(上側)には、大径部12が設けられている。大径部12は、軸線Oを中心とする円柱状をなすとともに、シャフト本体10よりも大きな径寸法を有している。大径部12は、ハウジング4に固定された上部軸受6によって径方向から支持されている。
 大径部12のさらに上側(軸線O方向他方側)には、偏芯軸部13が設けられている。偏芯軸部13は、大径部12から軸線O方向他方側に向かって突出している。偏芯軸部13は、軸線Oと平行をなすとともに、当該軸線Oから径方向にずれた位置に延びる偏芯軸Aを中心とする円柱状をなしている。したがって、シャフト1が回転するとき、偏芯軸部13は軸線O回りに公転(旋回)する。
(モータの構成)
 モータ2は、シャフト1に回転駆動力を与える。モータ2は、ロータ21と、ステータ22と、を有している。ロータ21は、シャフト本体10に固定されている。ロータ21は、軸線Oを中心とする円筒状をなしている。詳しくは図示しないが、ロータ21は、複数の磁石を有している。ステータ22は、このロータ21を外周側から覆っている。ステータ22は、複数の鋼板を軸線O方向に積層し、さらに銅線を巻回する(コイルを構成する)ことで形成されている。ステータ22に通電することで、ステータ22とロータ21との間に電磁力が発生し、ロータ21に軸線O回りの回転力が与えられる。これにより、シャフト1が軸線O回りに回転する。
(圧縮機本体の構成)
 圧縮機本体3は、モータ2によるシャフト1の回転によって駆動する。圧縮機本体3は、固定スクロール31と、可動スクロール32と、を有している。固定スクロール31は、軸線Oを中心とする円盤状の第一端板31aと、この第一端板31aの軸線O方向一方側(下側)に設けられた第一渦巻板31bと、を有している。第一渦巻板31bは、軸線Oを中心として渦巻状に延びている。固定スクロール31は、ハウジング4に固定されている。
 可動スクロール32は、円盤状の第二端板32aと、この第二端板32aの軸線O方向他方側(上側)に設けられた第二渦巻板32bと、ボス部32cと、を有している。第二渦巻板32bは、軸線Oを中心として渦巻状に延びている。第二渦巻板32bの軸線O方向の寸法は、上述した第一渦巻板31bの軸線O方向の寸法と同等である。このように第一渦巻板31bと第二渦巻板32bとが軸線O方向から噛み合うことで、両者の間に圧縮室が形成されている。
 ボス部32cは、第二端板32aから軸線O方向一方側(下側)に向かって突出する円筒状の部分である。ボス部32cは、ドライブブッシュ8を介してシャフト1の偏芯軸部13に取り付けられている。偏芯軸部13が軸線O回りに旋回することで、ドライブブッシュ8を通じて旋回力が可動スクロール32に伝達される。これにより、可動スクロール32は軸線O回りに旋回する。なお、詳しくは図示しないが、可動スクロール32自身の回転(自転)は、オルダムリングによって規制されている。
 可動スクロール32が旋回することによって、上述の圧縮室の容積が時間変化し、当該圧縮室内を径方向外側から内側に冷媒が送られる中途で圧縮され、圧力が上がる。高圧状態となった冷媒は、固定スクロール31の第一端板31aに形成された開口部Hを通じてハウジング4内に導かれる。
 ハウジング4は、ハウジング本体41と、取付脚42(高剛性部)と、を有している。ハウジング本体41は、シャフト1、モータ2、及び圧縮機本体3を収容する有底円筒状の容器である。取付脚42は、スクロール圧縮機100を所定の位置に固定するための部材である。取付脚42は、図2に示すように、軸線Oを通る直径方向に対向する位置に一対設けられている。ハウジング本体41のうち、取付脚42が設けられている部分では、肉厚となる分だけ他の部分よりも剛性が高くなっている。
 カバー5は、ハウジング本体41の軸線O方向一方側(下側)に取り付けられている。詳しくは図示しないが、カバー5の内側には、IPM(インテリジェントパワーモジュール)等を含む電装品が収容される。
(ステータとハウジングの関係)
 図2に示すように、モータ2のステータ22は、ハウジング4の内周面4sに対して、焼き嵌めによって固定されている。より詳細には、ステータ22の外周面22sは、ハウジング4の内周面4sに対して、等間隔をあけて正方形状に配置された4つの固定点Pによって締まり嵌めされた状態となっている。ここで、上述した一対の取付脚42を結ぶ直線を第一直線L1と呼び、当該第一直線L1に直交する直線を第二直線L2と呼ぶ。
 ハウジング本体41は円形断面を有することから、これら第一直線L1、及び第二直線L2を長軸、又は短軸とする楕円モードの振動が生じやすい。4つの固定点Pは、これら第一直線L1、及び第二直線L2とハウジング本体41との交点とは異なる位置にそれぞれ配置されている。言い換えれば、4つの固定点Pは、第一直線L1、第二直線L2上には位置していない。また、これら固定点Pは、第一直線L1と第二直線L2に対して45°回転した位置に設けられている。したがって、いずれの固定点Pも第一直線L1、第二直線L2とハウジング本体41との交点から幾何的に最も離間している。
(作用効果)
 ここで、スクロール圧縮機100の運転中には、ハウジング本体41に加えて、ステータ22にも上述した楕円モードの振動が生じることが知られている。ハウジング本体41の楕円モードと、ステータ22の楕円モードとが重畳されてしまった場合(つまり、これら2つの楕円モードの長軸方向と短軸方向とが互いに一致している場合)、両者の振動が合成されてしまい、最終的に発散してしまう虞がある。
 そこで、本実施形態では、4つの固定点Pは、これら第一直線L1、及び第二直線L2とハウジング本体41との交点とは異なる位置にそれぞれ配置されている。これにより、ハウジング本体41の楕円モードと、ステータ22の楕円モードとの間で短軸と長軸が互いに重なることがない。これにより、振動が発散してしまう可能性を低減することができる。その結果、スクロール圧縮機100の騒音を低減することができる。
 また、上記構成によれば、複数の固定点Pが等間隔に配置されていることから、ステータ22の変形に周方向の偏りが生じにくくなる。その結果、楕円モードの振動の発生をさらに抑制することができる。
 ここで、電動機は3相交流で駆動されることが一般的である。このため、仮に固定点の個数が3の倍数である場合、それぞれの電流に基づく電磁力によって励起される振動が時間経過とともに共振したり、発達したりしてしまう可能性がある。しかしながら、上記の構成によれば、3の倍数ではなく、正方形状に4つの固定点が設けられていることから、このような可能性を低減することができる。
 以上、本開示の実施形態について説明した。なお、本開示の要旨を逸脱しない限りにおいて、上記の構成に種々の変更や改修を施すことが可能である。例えば、上記実施形態では、固定点Pによってステータ22をハウジング4に焼き嵌めした例について説明した。しかしながら、固定点Pの態様は焼き嵌めに限定されず、ボルトによってステータ22をハウジング4に締結する構成を採ることも可能である。
 さらに、上記実施形態では、4つの固定点Pが正方形状に配置されている例について説明した。しかしながら、変形例として図3に示すように、正五角形状に5つの固定点Pを配置することも可能である。この場合も、いずれの固定点Pも第一直線L1、第二直線L2上には位置していない。この構成によっても、正方形状に配置された4つの固定点Pと同様に、3相交流に基づく振動に対して共振を生じる可能性を低減することができる。
<付記>
 各実施形態に記載の圧縮機(スクロール圧縮機100)は、例えば以下のように把握される。
(1)第1の態様に係る圧縮機は、圧縮機本体3と、軸線Oに沿って延びる回転軸(シャフト1)を有し、該回転軸によって該圧縮機本体3を駆動する電動機(モータ2)と、前記軸線Oを中心とする円筒状をなし、前記圧縮機本体3と前記電動機とを収容するハウジング4と、を備え、前記電動機は、前記軸線O回りに回転可能なロータ21と、前記軸線Oを中心とする環状のステータ22と、を有し、前記ハウジング4は、ハウジング本体41と、該ハウジング本体41の外側で前記軸線Oに対する直径方向に対向する位置に設けられ、他の部分よりも剛性の高い一対の高剛性部(取付脚42)と、を有し、前記ステータ22は、前記一対の高剛性部を結ぶ第一直線L1、及び該第一直線L1に直交する第二直線L2と前記ハウジング4の交点とは異なる位置に設けられた複数の固定点Pで前記ハウジング4の内周面に固定されている。
 上記構成によれば、ハウジング4の振動の楕円モードと、ステータ22の振動の楕円モードが互いに重なることがない。これにより、振動が発散してしまう可能性を低減することができる。
(2)第2の態様に係る圧縮機では、前記複数の固定点Pは、前記軸線Oに対する周方向に等間隔をあけて配置されている。
 上記構成によれば、複数の固定点Pが等間隔に配置されていることから、ステータ22の変形に周方向の偏りが生じにくくなる。その結果、楕円モードの振動の発生をさらに抑制することができる。
(3)第3の態様に係る圧縮機では、前記複数の固定点Pは、正方形状に配置されている。
 ここで、電動機は3相交流で駆動されることが一般的である。このため、仮に固定点Pの個数が3の倍数である場合、それぞれの電流に基づく電磁力によって励起される振動が時間経過とともに発達してしまう可能性がある。しかしながら、上記の構成によれば、3の倍数ではなく、正方形状に4つの固定点Pが設けられていることから、このような可能性を低減することができる。
(4)第4の態様に係る圧縮機では、前記複数の固定点Pは、正五角形状に配置されている。
 ここで、電動機は3相交流で駆動されることが一般的である。このため、仮に固定点Pの個数が3の倍数である場合、それぞれの電流に基づく電磁力によって励起される振動が時間経過とともに発達してしまう可能性がある。しかしながら、上記の構成によれば、3の倍数ではなく、正五角形状に5つの固定点Pが設けられていることから、このような可能性を低減することができる。
 本開示によれば、騒音がさらに低減された圧縮機を提供することができる。
100 スクロール圧縮機
1 シャフト
2 モータ
3 圧縮機本体
4 ハウジング
4s 内周面
5 カバー
6 上部軸受
7 下部軸受
8 ドライブブッシュ
10 シャフト本体
11 小径部
12 大径部
13 偏芯軸部
21 ロータ
22 ステータ
22s 外周面
31 固定スクロール
31a 第一端板
31b 第一渦巻板
32 可動スクロール
32a 第二端板
32b 第二渦巻板
32c ボス部
41 ハウジング本体
42 取付脚
A 偏芯軸
H 開口部
L1 第一直線
L2 第二直線
O 軸線
P 固定点

Claims (4)

  1.  圧縮機本体と、
     軸線に沿って延びる回転軸を有し、該回転軸によって該圧縮機本体を駆動する電動機と、
     前記軸線を中心とする円筒状をなし、前記圧縮機本体と前記電動機とを収容するハウジングと、
    を備え、
     前記電動機は、
     前記軸線回りに回転可能なロータと、
     前記軸線を中心とする環状のステータと、
    を有し、
     前記ハウジングは、
     ハウジング本体と、
     該ハウジング本体の外側で前記軸線に対する直径方向に対向する位置に設けられ、他の部分よりも剛性の高い一対の高剛性部と、
    を有し、
     前記ステータは、前記一対の高剛性部を結ぶ第一直線、及び該第一直線に直交する第二直線と前記ハウジングの交点とは異なる位置に設けられた複数の固定点で前記ハウジングの内周面に固定されている圧縮機。
  2.  前記複数の固定点は、前記軸線に対する周方向に等間隔をあけて配置されている請求項1に記載の圧縮機。
  3.  前記複数の固定点は、正方形状に配置されている請求項1又は2に記載の圧縮機。
  4.  前記複数の固定点は、正五角形状に配置されている請求項1又は2に記載の圧縮機。
PCT/JP2022/005140 2021-03-24 2022-02-09 圧縮機 WO2022201934A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112022001679.5T DE112022001679T5 (de) 2021-03-24 2022-02-09 Kompressor
US18/281,725 US20240151232A1 (en) 2021-03-24 2022-02-09 Compressor
CN202280023317.XA CN117083459A (zh) 2021-03-24 2022-02-09 压缩机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021050355A JP2022148607A (ja) 2021-03-24 2021-03-24 圧縮機
JP2021-050355 2021-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022201934A1 true WO2022201934A1 (ja) 2022-09-29

Family

ID=82798274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/005140 WO2022201934A1 (ja) 2021-03-24 2022-02-09 圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240151232A1 (ja)
JP (1) JP2022148607A (ja)
CN (2) CN117083459A (ja)
DE (1) DE112022001679T5 (ja)
WO (1) WO2022201934A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233103A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Denso Corp 車両用回転電機
KR20070000310A (ko) * 2005-06-27 2007-01-02 엘지전자 주식회사 밀폐형 회전식 압축기의 내부고정 구조
WO2015163039A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 サンデンホールディングス株式会社 電動圧縮機
JP2019097279A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 三菱重工業株式会社 電動コンプレッサー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2719819B2 (ja) 1989-02-15 1998-02-25 アイチ―エマソン電機株式会社 密閉型電動圧縮機
JP2021050355A (ja) 2020-12-21 2021-04-01 住友化学株式会社 ゴム組成物の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233103A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Denso Corp 車両用回転電機
KR20070000310A (ko) * 2005-06-27 2007-01-02 엘지전자 주식회사 밀폐형 회전식 압축기의 내부고정 구조
WO2015163039A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 サンデンホールディングス株式会社 電動圧縮機
JP2019097279A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 三菱重工業株式会社 電動コンプレッサー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022148607A (ja) 2022-10-06
CN217206888U (zh) 2022-08-16
CN117083459A (zh) 2023-11-17
DE112022001679T5 (de) 2024-02-22
US20240151232A1 (en) 2024-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3239526B1 (en) Electrically driven scroll compressor
US20170040864A1 (en) Electric Compressor
CN113323871B (zh) 涡旋型压缩机
WO2012127749A1 (ja) スクロール圧縮装置
WO2022201934A1 (ja) 圧縮機
JP5914805B2 (ja) スクロール圧縮装置
JP6016380B2 (ja) 電動圧縮機
JP4045125B2 (ja) 電動圧縮機
JPWO2016199884A1 (ja) 電動圧縮機
WO2012127753A1 (ja) スクロール圧縮装置、及び、スクロール圧縮装置における組み立て方法
JP7317525B2 (ja) 電動圧縮機
JP2022065862A (ja) スクロール圧縮機
WO2012127754A1 (ja) スクロール圧縮装置
WO2021161805A1 (ja) 電動圧縮機
JP7381386B2 (ja) ロータリ圧縮機
WO2023188917A1 (ja) 両回転式スクロール型圧縮機
JP5931488B2 (ja) 電動圧縮機
JP7017256B2 (ja) スクロール型流体機械
WO2023188916A1 (ja) 両回転式スクロール型圧縮機
JP5838319B2 (ja) スクロール圧縮装置
JP2022065799A (ja) スクロール圧縮機、及びスクロール圧縮機の製造方法
JP2007205282A (ja) 回転機械および圧縮機
JP2023119511A (ja) 車載用電動圧縮機
JP2022046138A (ja) スクロール圧縮機
JP2020033893A (ja) 密閉型電動圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22774735

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18281725

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280023317.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112022001679

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22774735

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1