WO2022138256A1 - 歯磨剤組成物 - Google Patents

歯磨剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2022138256A1
WO2022138256A1 PCT/JP2021/045723 JP2021045723W WO2022138256A1 WO 2022138256 A1 WO2022138256 A1 WO 2022138256A1 JP 2021045723 W JP2021045723 W JP 2021045723W WO 2022138256 A1 WO2022138256 A1 WO 2022138256A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
component
fatty acid
dentifrice composition
foaming
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/045723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
礼 大國
浩 飯島
大輔 綿井
Original Assignee
ライオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライオン株式会社 filed Critical ライオン株式会社
Priority to CN202180082945.0A priority Critical patent/CN116568269A/zh
Priority to JP2022572154A priority patent/JPWO2022138256A1/ja
Publication of WO2022138256A1 publication Critical patent/WO2022138256A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

泡立ちが適度に抑制され、低発泡性であり、使用感も良いアニオン性界面活性剤含有の歯磨剤組成物を提供する。 (A)アシルタウリン、アシルアミノ酸、アルキル硫酸及びこれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤、(B)脂肪酸トリグリセリド並びに25℃で液体である植物油及び動物油から選ばれる1種又は2種以上、並びに(C)ノニオン性界面活性剤を含有し、(B)成分の含有量が0.05~1.5質量%、かつ(B)/(A)が質量比として1~10である歯磨剤組成物。

Description

歯磨剤組成物
 本発明は、泡立ちが適度に抑制され、低発泡性であり、使用感も良い歯磨剤組成物に関する。
 歯磨剤組成物には、一般的に研磨剤、界面活性剤、湿潤剤、粘結剤等が配合され、界面活性剤としてアニオン性界面活性剤を配合することで、口腔内の汚れ除去等の洗浄効果、更には殺菌効果を示し、歯みがき後の口腔内にさっぱりとした使用感を付与することができる。
 ところで、歯磨剤組成物の使用者、例えば要介護高齢者においては、口腔機能の低下により、歯みがき後の漱ぎが不十分になり易く、また、漱ぎが困難な場合は、口腔内をウェットティッシュ等で拭き取るだけで済ますことが多いため、口腔内の泡が十分に除去されず、刺激や不快な味が残ることもあった。
 しかし、アニオン性界面活性剤は少量使用でも泡立ち性が高く、このため、アニオン性界面活性剤が配合された歯磨剤組成物の泡立ちを抑えるには、消泡作用のある成分を比較的多く添加する必要がある。一般的に使用される香料成分にも消泡作用があるが、これらの添加では、歯磨剤組成物の使用感に影響し、組成設計が制限されることもあり、このため、泡立ちを抑えて低発泡性とし、かつ使用感を確保して口腔内にさっぱりとした使用感を付与することはできなかった。
特開2005-289917号公報 特開2015-89870号公報 特開2015-231972号公報
 本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、泡立ちが適度に抑制され、低発泡性であり、使用感も良いアニオン性界面活性剤含有の歯磨剤組成物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、特定のアニオン性界面活性剤を配合した歯磨剤組成物に、特定量の脂肪酸トリグリセリド又は特定の植物油もしくは動物油を、前記アニオン性界面活性剤に対して特定量比で配合し、かつノニオン性界面活性剤を組み合わせて配合すると、アニオン性界面活性剤が配合されていても、泡立ちが適度に抑制され、低発泡性となり、しかも、泡立ちをほとんど感じなくても、歯みがき後の口腔内にさっぱりとした使用感(以下、さっぱり感と略記することもある)を付与することができ、また、外観安定性を確保することもできることを知見した。即ち、本発明によれば、(A)アシルタウリン、アシルアミノ酸、アルキル硫酸及びこれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤、(B)脂肪酸トリグリセリド、25℃で液体である植物油及び動物油から選ばれる1種又は2種以上、並びに(C)ノニオン性界面活性剤を含有し、(B)成分の含有量が0.05~1.5質量%、かつ(B)/(A)が質量比として1~10である歯磨剤組成物が、泡立ちが適度に抑制され、低発泡性であり、使用感も良く、また、外観安定性を有することを知見し、本発明をなすに至った。
 本発明においては、(A)成分に、(B)成分を特定量かつ(B)/(A)の質量比が特定範囲内で併用し、かつ(C)成分を組み合わせて配合すると、(A)成分と(B)成分とが安定的かつ特異的に相互作用し、上記格別な作用効果を付与することができた。
 この場合、本発明では、(A)、(B)及び(C)成分の組み合わせによって、(A)成分による洗浄効果等の作用効果が維持されながら起泡性及び泡の持続性が抑えられて泡立ちが少なくなり、かつ(B)成分が経時でも安定に配合され、これにより、泡立ちの少ない低発泡性でも、使用後の口腔内にさっぱり感を付与し、外観安定性を確保することもできる。
 後述の比較例に示すように、歯磨剤組成物に(A)成分が配合され、(B)成分が配合されていない比較例1、3、4は、(C)成分と共に流動パラフィン又はシア脂が添加されていても、泡立ちのなさが劣り、また、(A)及び(B)成分が配合され、(C)成分が配合されていない比較例5、6は、両性界面活性剤のヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタインが添加されていても、外観安定性が劣った。(A)、(B)及び(C)成分が配合されていても、(B)/(A)の質量比が不適切である比較例7、8は、泡立ちのなさ又はさっぱり感が劣り、(B)成分量が多すぎる比較例9は、さっぱり感及び外観安定性が劣っていた。これに対して、実施例に示すように、本発明の(A)、(B)及び(C)成分が配合され、(B)成分量と(B)/(A)の質量比が特定範囲内である歯磨剤組成物は、泡立ちのなさが優れ、さっぱり感及び外観安定性も良好であった。
 アニオン性界面活性剤と共に、ショ糖脂肪酸エステルや液体の油脂が配合された歯磨剤組成物は特許文献1~3に開示されているが、これらは泡立ちを抑制したものではない。特許文献1~3から、本発明において、(A)成分に(B)及び(C)成分の併用系を組み合わせることによって、低発泡性で、使用感及び外観安定性も確保されることは想起し難い。
 従って、本発明は、下記の歯磨剤組成物を提供する。
〔1〕
 (A)アシルタウリン、アシルアミノ酸、アルキル硫酸及びこれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤、
(B)脂肪酸トリグリセリド、25℃で液体である植物油及び動物油から選ばれる1種又は2種以上
並びに
(C)ノニオン性界面活性剤
を含有し、(B)成分の含有量が0.05~1.5質量%、かつ(B)/(A)が質量比として1~10である歯磨剤組成物。
〔2〕
 (A)成分が、アシルアミノ酸及びその塩から選ばれるものである〔1〕記載の歯磨剤組成物。
〔3〕
 脂肪酸トリグリセリドが、25℃で液体である脂肪酸の炭素数が6~20の脂肪酸トリグリセリドであり、25℃で液体である植物油及び動物油が、大豆油、サフラワー油、オリーブ油、アボカド油、トウモロコシ胚芽油、肝油及び鮫油から選ばれるものである〔1〕又は〔2〕記載の歯磨剤組成物。
〔4〕
 (C)成分が、脂肪酸の炭素数が12~18であるポリグリセリン脂肪酸エステルである〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の歯磨剤組成物。
〔5〕
 脂肪酸の炭素数が12~18であるポリグリセリン脂肪酸エステルが、ラウリン酸ヘキサデカグリセリル及びラウリン酸デカグリセリルから選ばれる1種以上である〔4〕記載の歯磨剤組成物。
〔6〕
 (A)成分を0.05~1.5質量%、(C)成分を0.1~2質量%含有する〔1〕~〔5〕のいずれかに記載の歯磨剤組成物。
〔7〕
 (C)/(B)が、質量比として0.5~5である〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の歯磨剤組成物。
 本発明によれば、泡立ちが適度に抑制され、低発泡性であり、使用感も良いアニオン性界面活性剤含有の歯磨剤組成物を提供できる。この歯磨剤組成物は、歯みがき後に軽い漱ぎや簡単な拭き取り操作を行うだけでも口腔内の泡を除去し、(A)成分による洗浄効果を与えると共に、口腔内のさっぱり感を付与することもでき、幅広い層の使用者の口腔ケア用として有効である。
 以下、本発明につき更に詳述する。
 本発明の歯磨剤組成物は、(A)アシルタウリン塩、アシルアミノ酸塩及びアルキル硫酸塩から選ばれる1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤、(B)脂肪酸トリグリセリド、25℃で液体である植物油及び動物油から選ばれる1種又は2種以上、並びに(C)ノニオン性界面活性剤を含有する。
 (A)成分は、アシルタウリン、アシルアミノ酸、アルキル硫酸及びこれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤である。
 アシルタウリン、アシルアミノ酸又はこれらの塩は、アシル基の炭素数が8~18のものが好ましく、アルキル硫酸又はその塩は、アルキル基の炭素数が8~12のものが好ましい。これらの塩は、ナトリウム塩等のアルカリ金属塩が好ましい。
 (A)成分としては、例えばラウロイルサルコシンナトリウム、ココイルサルコシンナトリウム等のアシルアミノ酸塩、ココイルメチルタウリンナトリウム、ラウロイルメチルタウリンナトリウム等のアシルタウリン塩、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム等のアルキル硫酸塩が挙げられ、特に、泡立ち抑制とさっぱり感の点で、アシルアミノ酸塩が好ましく、より好ましくはラウロイルサルコシンナトリウムである。
 (A)成分の配合量は、組成物全体の0.05~1.5%(質量%、以下同様)が好ましく、より好ましくは0.1~1%、更に好ましくは0.1~0.3%である。配合量が多いほど、さっぱり感が十分に得られ、配合量が1.5%以下であると、十分に泡立ちが抑制され、泡立ちのなさが優れる。
 なお、本発明の歯磨剤組成物には、(A)成分以外に、本発明の効果を妨げない範囲で、他のアニオン性界面活性剤、例えばアルキルリン酸塩やポリオキシエチレンモノアルキルリン酸塩等を配合することができるが、これら任意のアニオン性界面活性剤は、配合しなくてもよい。
 (B)成分は、脂肪酸トリグリセリド、25℃で液体である植物油及び動物油から選ばれる1種又は2種以上である。これらは、消泡剤として、(A)成分による洗浄効果等の作用効果を維持して、泡立ちを適度に抑制し、低泡性とする作用を奏する。
 (B)成分としては、脂肪酸トリグリセリド、25℃で液体である植物油、25℃で液体である動物油のうちのいずれかを用いることができ、また、効果発現性の点から、これらのうちの二者又は三者を組み合わせて用いることもできる。中でも、泡立ちのなさの点で、脂肪酸トリグリセリドが好ましい。
 脂肪酸トリグリセリドは、25℃で液体であり、かつ脂肪酸の炭素数が6~20.特に8~10の脂肪酸トリグリセリドが好ましい。例えば中鎖脂肪酸トリグリセリド(脂肪酸の炭素数8及び10の混合物)が挙げられる。
 25℃で液体である植物油及び動物油は、例えば大豆油、サフラワー油、オリーブ油、アボカド油、トウモロコシ胚芽油等の植物性油脂、肝油、鮫油等の動物性油脂が挙げられ、特に、泡立ちのなさの点で、植物性油脂が好ましい。
 (B)成分は、1種単独でも2種以上を組み合わせてもよく、また、市販品を用いることができる。
 (B)成分の配合量は、組成物全体の0.05~1.5%であり、好ましくは0.1~1%、より好ましくは0.1~0.5%である。配合量が0.05%未満であると、泡立ちのなさが劣り、1.5%を超えると、さっぱり感が低下し、また、保存後に液分離等を起こし、外観安定性が悪くなる。
 (C)ノニオン性界面活性剤は、可溶化剤として(B)成分を保存後も安定に配合し、外観安定性を与える作用を奏する。
 (C)ノニオン性界面活性剤としては、例えばグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、エチレンオキサイドの平均付加モル数が3~30モル(特に5~20モル)のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、アルキル基の炭素数が12~18で、エチレンオキサイドの平均付加モル数が2~40モル(特に5~20モル)のポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルが挙げられる。グリセリン脂肪酸エステルは、脂肪酸の炭素数が12~18であるものが好ましく、具体的にはミリスチン酸グリセリル、オレイン酸グリセリル等が挙げられる。ポリグリセリン脂肪酸エステルは、脂肪酸の炭素数が12~18であるものが好ましく、具体的にはラウリン酸ヘキサデカグリセリル、ラウリン酸デカグリセリル、オレイン酸デカグリセリル、ペンタオレイン酸デカグリセリル、ジステアリン酸デカグリセリル等が挙げられる。これらのうちでも、外観安定性、更にはさっぱり感の点で、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテルが好ましく、特にさっぱり感の点で、ポリグリセリン脂肪酸エステルがより好ましく、更に好ましくはラウリン酸ヘキサデカグリセリル、ラウリン酸デカグリセリルである。
 ノニオン性界面活性剤は、1種単独でも2種以上を組み合わせてもよく、また、市販品を用いることができる。
 (C)成分の配合量は、組成物全体の0.1~2%が好ましく、より好ましくは0.2~1%、更に好ましくは0.2~0.7%である。配合量が0.1%以上であると、(B)成分が保存後も安定に配合され、外観安定性が十分に得られる。2%以下であると、泡立ちのなさ及びさっぱり感が十分に得られる。配合量が2%を超えると、泡立ちが抑えられなくなって、さっぱり感が十分に得られなくなる場合がある。
 (A)成分と(B)成分との量比を示す(B)/(A)は、質量比として1~10であり、好ましくは2~7、更に好ましくは3~5である。(B)/(A)の質量比が1未満であると、泡立ちが抑えられず泡立ちのなさが劣り、10を超えると、油っぽい使用感になり、さっぱり感が得られない。
 また、(B)成分と(C)成分との量比を示す(C)/(B)は、質量比として0.5~5が好ましく、より好ましくは1~3である。上記範囲内であると、泡立ちのなさが一層優れ、さっぱり感もより優れ、かつ外観安定性が一層良好となる。(C)/(B)の質量比が0.5未満であると、外観安定性が低下する場合があり、5を超えると、泡立ちが抑えられ難くなる場合がある。
 本発明の歯磨剤組成物は、練歯磨、液体歯磨、液状歯磨、潤製歯磨等の様々な剤型にすることができるが、特に練歯磨として好適である。この場合、組成物の目的、剤型等に応じて、上述した成分以外にも適宜な公知成分を配合することができる。例えば、研磨剤、湿潤剤、粘結剤、界面活性剤、更に必要により、防腐剤、甘味剤、着色剤、香料、pH調整剤、有効成分等を配合でき、これら成分と水とを混合し、製造できる。なお、これら任意成分は、必要に応じて通常量で配合すればよい。以下において、配合量は組成物全体に対する量である。
 研磨剤は、無水ケイ酸、沈降性シリカ、アルミノシリケート、ジルコノシリケート等のシリカ系研磨剤、第2リン酸カルシウム・2水和物又は無水和物等のリン酸カルシウム系化合物、炭酸カルシウム、合成樹脂系研磨剤が挙げられる。研磨剤の配合量は、0~50%がよく、配合する場合は5~15%がよい。
 なお、本発明の歯磨剤組成物は、研磨剤が配合されていなくてもよく、無研磨の練歯磨剤として調製しても、本発明の作用効果が得られる。
 湿潤剤は、ソルビット、キシリット等の糖アルコール、グリセリン、プロピレングリコール等の多価アルコールが挙げられる。湿潤剤の配合量は、通常5~50%、特に10~30%である。
 粘結剤は、有機又は無機粘結剤を配合できる。具体的には、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース等のセルロース誘導体、アルギン酸誘導体、キサンタンガム等のガム類、ポリアクリル酸ナトリウムといった有機粘結剤、増粘性シリカ、増粘性アルミニウムシリカ等の無機粘結剤が挙げられる。粘結剤の配合量は、通常0.1~10%である。
 なお、本発明では、特に有機粘結剤が好ましく、有機粘結剤の配合量は、0.1~5%、特に0.5~3%がよい。
 任意の界面活性剤としては、アルキルアンモニウム型、アルキルベンジルアンモニウム塩等のカチオン性界面活性剤、アルキルベタイン、脂肪酸アミドプロピルベタイン等の酢酸ベタイン型、アルキルイミダゾリニウムベタイン、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン等のイミダゾリニウムベタイン(アルキルイミダゾール)型の両性界面活性剤が挙げられる。
 任意の界面活性剤の配合量は、0~10%であり、配合する場合は0.001~10%、特に0.1~5%がよい。
 防腐剤は、メチルパラベン(パラオキシ安息香酸メチル)等のパラオキシ安息香酸エステル、安息香酸又はその塩等が挙げられる。
 甘味剤は、サッカリンナトリウム等が挙げられる。
 着色剤は、青色1号、黄色4号、二酸化チタン等が挙げられる。
 香料は、ペパーミント油、スペアミント油、アニス油、ユーカリ油、ウィンターグリーン油、カシア油、クローブ油、タイム油、セージ油、レモン油、オレンジ油、ハッカ油、カルダモン油、コリアンダー油、マンダリン油、ライム油、ラベンダー油、ローズマリー油、ローレル油、カモミル油、キャラウェイ油、マジョラム油、ベイ油、レモングラス油、オリガナム油、パインニードル油、ネロリ油、ローズ油、ジャスミン油、グレープフルーツ油、スウィーティー油、柚油、イリスコンクリート、アブソリュートペパーミント、アブソリュートローズ、オレンジフラワー等の天然香料や、これら天然香料の加工処理(前溜部カット、後溜部カット、分留、液液抽出、エッセンス化、粉末香料化等)した香料、及び、メントール、カルボン、アネトール、シネオール、サリチル酸メチル、シンナミックアルデヒド、オイゲノール、3-l-メントキシプロパン-1,2-ジオール、チモール、リナロール、リナリールアセテート、リモネン、メントン、メンチルアセテート、N-置換-パラメンタン-3-カルボキサミド、ピネン、オクチルアルデヒド、シトラール、プレゴン、カルビールアセテート、アニスアルデヒド、エチルアセテート、エチルブチレート、アリルシクロヘキサンプロピオネート、メチルアンスラニレート、エチルメチルフェニルグリシデート、バニリン、ウンデカラクトン、ヘキサナール、ブタノール、イソアミルアルコール、ヘキセノール、ジメチルサルファイド、シクロテン、フルフラール、トリメチルピラジン、エチルラクテート、エチルチオアセテート等の単品香料、更に、ストロベリーフレーバー、アップルフレーバー、バナナフレーバー、パイナップルフレーバー、グレープフレーバー、マンゴーフレーバー、バターフレーバー、ミルクフレーバー、フルーツミックスフレーバー、トロピカルフルーツフレーバー等の調合香料等、口腔用組成物に用いられる公知の香料素材を組み合わせて使用することができ、実施例記載の香料に限定されない。
 香料の配合量は特に限定されないが、上記の香料素材は、組成物中に0.000001~1%使用するのが好ましい。上記香料素材を使用した賦香用香料は、組成物中に0.1~2%使用するのが好ましい。
 pH調整剤を添加してもよく、例えばクエン酸、クエン酸ナトリウム等のクエン酸又はその塩が挙げられる。
 有効成分は、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム等のフッ素含有化合物、イソプロピルメチルフェノール等の非イオン性殺菌剤、塩化セチルピリジニウム等のカチオン性殺菌剤、トラネキサム酸、アラントイン等の抗炎症剤、デキストラナーゼ等の酵素、水溶性リン酸化合物、塩化ナトリウム、硝酸カリウム、乳酸アルミニウム等の無機塩類、アスコルビン酸、酢酸トコフェロール等のビタミン類、植物抽出物、歯石防止剤、歯垢防止剤が挙げられる。有効成分は、本発明の効果を妨げない範囲で有効量配合できる。
 以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、下記の例において%は特に断らない限りいずれも質量%を示す。
 [実施例、比較例]
 表1~3に示す組成の歯磨剤組成物(練歯磨)を常法によって調製し、これらをサンプルとして用い、下記方法で評価した。結果を表に併記した。
<使用感(泡立ちのなさ、さっぱり感)の評価方法>
 調製直後のサンプルについて、被験者の専門パネラー5人による使用感(泡立ちのなさ、さっぱり感)評価を行った。
 歯ブラシ(クリニカアドバンテージハブラシ、4列コンパクトふつうタイプ、ライオン(株)製)にサンプル1gをのせ、3分間歯みがきを行い、水で漱いだ。
 使用中(歯みがき中)の泡立ち、使用後(漱ぎ後)の口腔内のさっぱり感について、下記の評点基準でそれぞれを判定した。5人の評点の平均点を求め、下記の評価基準に基づき、泡立ちのなさ、さっぱり感を評価した。
 泡立ちのなさの評点基準
  5:泡立ちをほとんど感じない
  4:泡立ちをわずかに感じる
  3:泡立ちをやや感じる
  2:泡立ちをかなり感じる
  1:泡立ちを非常に感じる
 泡立ちのなさの評価基準(○以上を合格とした)
  ☆:5人の平均点が4.5点以上
  ◎:5人の平均点が4点以上4.5点未満
  ○:5人の平均点が3点以上4点未満
  ×:5人の平均点が3点未満
 さっぱり感の評点基準
  5:さっぱり感を非常に感じた
  4:さっぱり感を感じた
  3:さっぱり感をやや感じた
  2:さっぱり感をあまり感じなかった
  1:さっぱり感を全く感じなかった
 さっぱり感の評価基準(○以上を合格とした)
  ☆:5人の平均点が4.5点以上
  ◎:5人の平均点が4点以上4.5点未満
  ○:5人の平均点が3点以上4点未満
  ×:5人の平均点が3点未満
<外観安定性の評価方法>
 調製直後のサンプル90gを、一般的なアルミラミネートチューブ容器に充填し、60℃で1か月間保存後、上記容器からサンプルを押し出し、製剤外観(液分離のなさ)について目視判定し、下記の評価基準で外観安定性を評価した。
 外観安定性の評価基準(○以上を合格とした)
  ◎:液分離は全くない
  ○:チューブの口元にわずかに液分離が認められるが、問題ないレベル
  ×:チューブの口元から内部にかけて液分離が認められる
 使用原料の詳細を下記に示す。
(A)成分
 ラウロイルサルコシンナトリウム:
    川研ファインケミカル(株)製、商品名;ソイボンSLP
 ラウリル硫酸ナトリウム:
    BASFジャパン(株)製、商品名;Texapon OC-P
 ラウロイルメチルタウリンナトリウム:
    日光ケミカルズ(株)製、商品名;NIKKOL LMT
(B)成分
 脂肪酸トリグリセリド:
    (脂肪酸の炭素数8及び10の混合物、脂肪酸炭素鎖の構成比率と
    してC8:70%、C10:30%)
    不二製油(株)製、商品名;MCT-73
 オリーブ油:
    日光ケミカルズ(株)製、商品名;NIKKOL オリーブ油
 サフラワー油:
    日光ケミカルズ(株)製、商品名;NIKKOL サフラワー油
(B’)流動パラフィン(比較成分):
    三光化学工業(株)製、商品名;流動パラフィン350-S
(B’)シア脂(比較成分):
    クローダジャパン製、商品名;クロピュアシアバター
(C)成分
 ラウリン酸デカグリセリル:
    阪本薬品工業(株)製、商品名:SYグリスター
 ポリオキシエチレン(20)硬化ヒマシ油:
    日本サーファクタント工業(株)製、商品名:NIKKOL HC
    O-20
 ポリオキシエチレン(5)ステアリルエーテル:
    ライオン化学製、商品名:RHA-155 SCE
(C’)ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン(30%水溶液)(比較成分
    ):デグサ社製、商品名:TEGO BETAIN CK-OK
 なお、表中、(A)~(C)成分、(B’)成分、(C’)成分については、純分換算した配合量を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003

Claims (7)

  1.  (A)アシルタウリン、アシルアミノ酸、アルキル硫酸及びこれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤、
    (B)脂肪酸トリグリセリド、25℃で液体である植物油及び動物油から選ばれる1種又は2種以上
    並びに
    (C)ノニオン性界面活性剤
    を含有し、(B)成分の含有量が0.05~1.5質量%、かつ(B)/(A)が質量比として1~10である歯磨剤組成物。
  2.  (A)成分が、アシルアミノ酸及びその塩から選ばれるものである請求項1記載の歯磨剤組成物。
  3.  脂肪酸トリグリセリドが、25℃で液体である脂肪酸の炭素数が6~20の脂肪酸トリグリセリドであり、25℃で液体である植物油及び動物油が、大豆油、サフラワー油、オリーブ油、アボカド油、トウモロコシ胚芽油、肝油及び鮫油から選ばれるものである請求項1又は2記載の歯磨剤組成物。
  4.  (C)成分が、脂肪酸の炭素数が12~18であるポリグリセリン脂肪酸エステルである請求項1~3のいずれか1項記載の歯磨剤組成物。
  5.  脂肪酸の炭素数が12~18であるポリグリセリン脂肪酸エステルが、ラウリン酸ヘキサデカグリセリル及びラウリン酸デカグリセリルから選ばれる1種以上である請求項4記載の歯磨剤組成物。
  6.  (A)成分を0.05~1.5質量%、(C)成分を0.1~2質量%含有する請求項1~5のいずれか1項記載の歯磨剤組成物。
  7.  (C)/(B)が、質量比として0.5~5である請求項1~6のいずれか1項記載の歯磨剤組成物。
PCT/JP2021/045723 2020-12-22 2021-12-13 歯磨剤組成物 WO2022138256A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180082945.0A CN116568269A (zh) 2020-12-22 2021-12-13 洁齿剂组合物
JP2022572154A JPWO2022138256A1 (ja) 2020-12-22 2021-12-13

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-212447 2020-12-22
JP2020212447 2020-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022138256A1 true WO2022138256A1 (ja) 2022-06-30

Family

ID=82157890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/045723 WO2022138256A1 (ja) 2020-12-22 2021-12-13 歯磨剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022138256A1 (ja)
CN (1) CN116568269A (ja)
WO (1) WO2022138256A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323156A (ja) * 1995-04-05 1996-12-10 Rhone Poulenc Chim 電気透析による両性表面活性剤の精製法
JP2000072797A (ja) * 1998-08-24 2000-03-07 Taiho Yakuhin Kogyo Kk Fa−70c1物質
JP2014172886A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Lion Corp フィルム状口腔用組成物
JP2014189523A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 歯磨剤組成物
JP2014214107A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 ライオン株式会社 歯磨組成物
JP2015089870A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 ライオン株式会社 液体口腔用組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323156A (ja) * 1995-04-05 1996-12-10 Rhone Poulenc Chim 電気透析による両性表面活性剤の精製法
JP2000072797A (ja) * 1998-08-24 2000-03-07 Taiho Yakuhin Kogyo Kk Fa−70c1物質
JP2014172886A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Lion Corp フィルム状口腔用組成物
JP2014189523A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 歯磨剤組成物
JP2014214107A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 ライオン株式会社 歯磨組成物
JP2015089870A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 ライオン株式会社 液体口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022138256A1 (ja) 2022-06-30
CN116568269A (zh) 2023-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5251350B2 (ja) 歯磨組成物
JP2016199598A (ja) 口腔用組成物
JP5310556B2 (ja) 口腔用組成物及び口腔用組成物の収斂性向上方法
JP2016102076A (ja) 口腔用組成物
JPWO2016093279A1 (ja) 口腔用組成物
JP5842565B2 (ja) 洗口剤組成物及び洗口剤組成物における変色抑制方法
JP7310357B2 (ja) 口腔用組成物
WO2022131147A1 (ja) 口腔用組成物
JP6766823B2 (ja) 口腔用組成物
WO2016121650A1 (ja) 歯磨組成物
JP6911845B2 (ja) 口腔用組成物
JP5228380B2 (ja) 歯磨剤組成物
WO2022138256A1 (ja) 歯磨剤組成物
JP2019167297A (ja) 歯磨剤組成物
WO2020203409A1 (ja) 歯磨剤組成物
JP7236623B2 (ja) 口腔用組成物
JP4158036B2 (ja) 歯磨剤組成物及びその製造方法
JP7172028B2 (ja) 口腔用組成物
JP7180600B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP2012180342A (ja) 歯磨剤組成物及び歯磨剤組成物の防腐力向上方法
JP2021031426A (ja) 多価アルコール系歯磨剤組成物
JP7405087B2 (ja) 歯牙の再石灰化促進剤及びこれを含有する液体口腔用組成物
JP7000823B2 (ja) 練歯磨剤組成物
JP7172392B2 (ja) 口腔用組成物
JP6834463B2 (ja) 練歯磨組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21910405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022572154

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180082945.0

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21910405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1