WO2022138009A1 - 振動発生装置 - Google Patents

振動発生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022138009A1
WO2022138009A1 PCT/JP2021/043779 JP2021043779W WO2022138009A1 WO 2022138009 A1 WO2022138009 A1 WO 2022138009A1 JP 2021043779 W JP2021043779 W JP 2021043779W WO 2022138009 A1 WO2022138009 A1 WO 2022138009A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
case
magnetic flux
magnet
movable body
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/043779
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
剛教 高橋
祐基 池添
一成 高橋
Original Assignee
アルプスアルパイン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプスアルパイン株式会社 filed Critical アルプスアルパイン株式会社
Priority to JP2022572026A priority Critical patent/JPWO2022138009A1/ja
Publication of WO2022138009A1 publication Critical patent/WO2022138009A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism

Definitions

  • the present invention relates to a vibration generator.
  • a linear vibration actuator provided with a guide portion for holding a movable element (movable body) so as to be reciprocating is known (see Patent Document 1).
  • the guide portion is a member different from the housing housed in the housing, and is composed of a pair of rail members.
  • the pair of guide grooves (concave portions) formed in the pair of rail members are configured to mesh with the pair of end edges (convex portions) provided on both sides of the mover.
  • the mover is configured to be able to reciprocate along the guide grooves while being guided by the pair of guide grooves.
  • a vibration generator capable of suppressing an increase in the number of parts while being provided with a guide means for guiding the movable body in a reciprocating manner within the housing.
  • the vibration generator according to the embodiment of the present invention includes a fixed body having an upper case and a lower case, a movable body accommodated in a space between the upper case and the lower case, and the movable body.
  • the guide means is integrally formed with the upper case and extends downward from the upper case.
  • the guided portion formed on the movable body includes the provided upper guide portion and the lower guide portion that is integrally formed with the lower case and extends upward from the lower case. It is configured to be slidably guided along the left-right direction by the upper guide portion and the lower guide portion.
  • the above-mentioned vibration generator can suppress an increase in the number of parts while being provided with a guide means for guiding a movable body in a reciprocating manner within the housing.
  • FIG. 1A is a perspective view of the vibration generator 101
  • FIG. 1B is a top view of the vibration generator 101
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the vibration generator 101.
  • X1 in each of FIGS. 1A, 1B, and 2 represents one direction of the X-axis constituting the three-dimensional Cartesian coordinate system, and X2 represents the other direction of the X-axis.
  • Y1 represents one direction of the Y axis constituting the three-dimensional Cartesian coordinate system, and Y2 represents the other direction.
  • Z1 represents one direction of the Z axis constituting the three-dimensional Cartesian coordinate system
  • Z2 represents the other direction of the Z axis.
  • the X1 side of the vibration generator 101 corresponds to the front side (front side) of the vibration generator 101
  • the X2 side of the vibration generator 101 corresponds to the rear side (rear side) of the vibration generator 101. do.
  • the Y1 side of the vibration generator 101 corresponds to the left side of the vibration generator 101
  • the Y2 side of the vibration generator 101 corresponds to the right side of the vibration generator 101
  • the Z1 side of the vibration generator 101 corresponds to the upper side of the vibration generator 101
  • the Z2 side of the vibration generator 101 corresponds to the lower side of the vibration generator 101. The same applies to other figures.
  • the vibration device VE has a control unit CTR and a vibration generator 101.
  • the vibration generator 101 has a housing HS as a fixed body, a movable body MB housed in the housing HS, and a coil 4 attached to the housing HS.
  • the control unit CTR is connected to an input terminal IT provided on the insulating substrate BM fixed to the housing HS.
  • the broken line in FIG. 1A schematically shows that the control unit CTR and the input terminal IT provided on the insulating substrate BM are electrically connected.
  • the housing HS has a substantially rectangular parallelepiped outer shape, and is configured so that the area of the plane (upper surface and lower surface) parallel to the XY plane is the largest.
  • the housing HS is made of a non-magnetic material such as austenitic stainless steel.
  • the housing HS may be made of synthetic resin.
  • the housing HS may be made of a magnetic material.
  • the housing HS is composed of a case 1 and a side case 2.
  • the case 1 includes an upper case 1U forming the top surface of the housing HS and a lower case 1D forming the bottom surface of the housing HS.
  • Both the upper case 1U and the lower case 1D are flat plate-shaped members.
  • the upper case 1U and the lower case 1D have the same shape and the same size. That is, the upper case 1U and the lower case 1D are configured as the same component.
  • the upper case 1U is formed so as to be symmetrical in the front-back direction and the left-right symmetry.
  • the upper case 1U and the lower case 1D are arranged so as to be vertically symmetrical with each other.
  • the side case 2 is formed so as to form a side surface of the housing HS.
  • the side case 2 includes four side plate portions 2A formed in a flat plate shape. Specifically, as shown in FIG. 2, the side plate portion 2A is perpendicular to and perpendicular to the first side plate portion 2A1 and the third side plate portion 2A3 facing each other, and the first side plate portion 2A1 and the third side plate portion 2A3, respectively. It has a second side plate portion 2A2 and a fourth side plate portion 2A4 facing each other.
  • the case 1 is fastened to the side case 2 by the fastening member 3.
  • the fastening member 3 includes an upper fastening member 3U and a lower fastening member 3D.
  • the fastening member 3 is a male screw configured to be operated by a Phillips screwdriver, and is configured to mesh with female screw holes 2T formed at the four corners of the side case 2.
  • the female screw holes 2T formed at the four corners of the side case 2 are formed so as to penetrate the corners of the side case 2 along the Z-axis direction, and the first female screw holes 2T1 to the fourth female screw holes 2T4 are formed. including.
  • the upper case 1U is fastened to the side case 2 by four upper fastening members 3U (first upper male screw 3U1 to fourth upper male screw 3U4).
  • first upper male screw 3U1 is screwed into the upper opening of the first female screw hole 2T1 formed in the right front corner of the side case 2
  • second upper male screw 3U2 is the left front corner of the side case 2.
  • the third upper male screw 3U3 is screwed into the upper opening of the third female screw hole 2T3 formed in the left rear corner of the side case 2 and is screwed into the upper opening of the second female screw hole 2T2 formed in. 4
  • the upper male screw 3U4 is screwed into the upper opening of the fourth female screw hole 2T4 formed in the right rear corner of the side case 2.
  • the lower case 1D is fastened to the side case 2 by four lower fastening members 3D (first lower male screw 3D1 to fourth lower male screw 3D4).
  • first lower male screw 3D1 is screwed into the lower opening of the first female screw hole 2T1 formed in the right front corner of the side case 2
  • the second lower male screw 3D2 is the side case 2.
  • the third lower male screw 3D3 is screwed into the lower opening of the second female screw hole 2T2 formed in the left front corner of the side case 2
  • the third lower male screw 3D3 is the lower side of the third female screw hole 2T3 formed in the left rear corner of the side case 2.
  • the fourth lower male screw 3D4 is screwed into the lower opening of the fourth female screw hole 2T4 formed in the right rear corner of the side case 2.
  • the coil 4 is a member constituting the drive means DM.
  • the coil 4 is a winding coil formed by winding a conductive wire whose surface is covered with an insulating material, and is configured to be fixed to the case 1.
  • FIG. 2 for the sake of clarity, the detailed winding state of the conductive wire is not shown.
  • the coil 4 may be a laminated coil, a thin film coil, or the like.
  • the coil 4 has an upper coil 4U fixed to the lower surface (Z2 side) of the upper case 1U and a lower coil 4D fixed to the upper surface (Z1 side) of the lower case 1D. And, including.
  • the upper coil 4U includes a first upper coil 4U1, a second upper coil 4U2, and a third upper coil 4U3 which are juxtaposed and connected in series along the Y-axis direction, and the lower coil 4D is in the Y-axis direction.
  • the first upper coil 4U1 and the first lower coil 4D1 are also referred to as the left coil 4L
  • the second upper coil 4U2 and the second lower coil 4D2 are also referred to as the central coil 4C
  • the third upper coil 4U3 is also referred to as the right side coil 4R.
  • the control unit CTR is configured to be able to control the movement of the movable body MB.
  • the control unit CTR is a device including an electronic circuit, a non-volatile storage device, and the like, and is configured to be able to control the direction and magnitude of the current flowing through the coil 4.
  • the control unit CTR may be configured to control the direction and magnitude of the current flowing through the coil 4 in response to a control command from an external device such as a computer, and the coil may be configured without receiving a control command from the external device. It may be configured to control the direction and magnitude of the current flowing through 4.
  • the control unit CTR is installed outside the housing HS, but may be installed inside the housing HS.
  • the movable body MB is configured so that the housing HS can be vibrated.
  • the movable body MB is configured to be able to vibrate the housing HS by reciprocating while being mounted inside the housing HS.
  • FIGS. 3A, 3B, 4A, and 4B are outline views of the movable body MB.
  • FIG. 3A is an overall perspective view of the movable body MB
  • FIG. 3B is an exploded perspective view of the movable body MB.
  • FIG. 4A is an exploded perspective view of the movable body MB in a state where the illustration of the magnetic flux source 5 is omitted.
  • FIG. 4B is a top view of the movable body MB attached to the side case 2.
  • the movable body MB includes the magnetic flux source 5 and the magnetic flux source holding member 6, and is configured to be elastically supported by the elastic support member 7. Specifically, the movable body MB has a predetermined natural frequency and reciprocates (vibrates) with respect to the housing HS (side case 2) along a vibration axis VA (see FIG. 3A) extending in a predetermined direction. ) It is configured to be able to.
  • the magnetic flux source 5 is a member constituting the driving means DM, and is configured to be able to generate a magnetic flux.
  • the magnetic flux source 5 is a permanent magnet and includes a left side magnet 5L, a center magnet 5C, and a right side magnet 5R.
  • the central magnet 5C includes a first central magnet 5C1 and a second central magnet 5C2.
  • the left side magnet 5L, the first center magnet 5C1, the second center magnet 5C2, and the right side magnet 5R are all two-pole magnetized permanent magnets and are juxtaposed along the Y-axis direction.
  • the magnetic flux source holding member 6 is configured to hold the magnetic flux source 5.
  • the magnetic flux source holding member 6 is a rectangular frame-shaped member made of synthetic resin, and has a left magnet 5L, a first central magnet 5C1, a second central magnet 5C2, and a right magnet 5R in the Y-axis direction. It is configured so that it can be held at approximately equal intervals along the line.
  • the elastic support member 7 is configured to be interposed between the housing HS and the movable body MB so that the movable body MB can be elastically supported.
  • the elastic support member 7 is a U-shaped leaf spring formed of a metal plate, the left leaf spring 7L fixed to the left end portion of the magnetic flux source holding member 6, and the magnetic flux source holding member 6. Includes a right leaf spring 7R fixed to the right end.
  • the fastening member 8 is a member for fastening the elastic support member 7 to the magnetic flux source holding member 6.
  • the fastening member 8 is a male screw configured to be operated by a flat-blade screwdriver, and is configured to mesh with the female screw hole 6T formed in the magnetic flux source holding member 6.
  • the fastening member 8 fastens the left side male screw 8L for fastening the left side leaf spring 7L to the left end portion of the magnetic flux source holding member 6 and the right side leaf spring 7R to the right end portion of the magnetic flux source holding member 6. Includes a right side male screw 8R for.
  • the fastening member 8 is elastically supported through a through hole 2H (see FIG. 2) formed in the side plate portion 2A of the side case 2 and a through hole 7H formed in the elastic support member 7. It is fastened to the female screw hole 7T formed in the member 7 and the female screw hole 6T formed in the magnetic flux source holding member 6.
  • the left side male screw 8L is passed through the left side through hole 2HL (see FIG. 2) formed in the second side plate portion 2A2 of the side case 2 and the left side through hole 7HL formed in the left side leaf spring 7L.
  • the right side male screw 8R is on the right side through the right side through hole 2HR (see FIG. 2) formed in the fourth side plate portion 2A4 of the side case 2 and the right side through hole 7HR formed in the right side leaf spring 7R. It is screwed into the right female screw hole 7TR formed in the leaf spring 7R and the right female screw hole 6TR formed in the right end portion of the magnetic flux source holding member 6.
  • the side case 2 is configured such that the elastic support member 7 is fixed to the side case 2 without a fastening member.
  • the side case 2 has a protruding portion 2P formed so as to sandwich the outer end of the elastic support member 7. More specifically, the side case 2 includes a left protrusion 2PL formed so as to hold the left end of the left leaf spring 7L and a right protrusion 2PR formed so as to hold the right end of the right leaf spring 7R. , Have.
  • the left end of the left leaf spring 7L is inserted and fixed between the inner surface of the second side plate portion 2A2 and the left protruding portion 2PL, and the right end of the right end of the right leaf spring 7R is the inner surface and the right protruding portion of the fourth side plate portion 2A4. It is inserted and fixed between the part 2 PR.
  • the drive means DM is an example of a vibration force generating unit, and is configured so that the movable body MB can be vibrated along the vibration axis VA.
  • the drive means DM is composed of the coil 4 and the magnetic flux source 5, and is between the coil 4 and the magnetic flux source 5 according to the direction and magnitude of the current supplied to the coil 4 through the control unit CTR. It is configured so that the movable body MB (magnetic flux source 5) elastically supported by the elastic support member 7 can be vibrated along the vibration axis VA by utilizing the acting electromagnetic force.
  • FIGS. 5A, 5B, 6A, 6B, 7A, and 7B are detailed views of the members constituting the guide means GM.
  • FIG. 5A is a left side view of the upper case 1U, the lower case 1D, the side case 2, and the magnetic flux source holding member 6 in the disassembled state.
  • FIG. 5B is a left side view of the upper case 1U, the lower case 1D, and the magnetic flux source holding member 6 in the combined state.
  • the case 1 and the side case 2 are provided with a fine dot pattern
  • the magnetic flux source holding member 6 is provided with a coarse dot pattern.
  • FIG. 6A and 6B are cross-sectional views of the vibration generator 101. Specifically, FIG. 6A is a view when the cross section of the vibration generator 101 in a plane parallel to the XZ plane including the alternate long and short dash line L1 shown in FIG. 1B is viewed from the Y1 side.
  • FIG. 6B is a diagram in which the coil 4 and the magnetic flux source 5 in FIG. 6A are not shown.
  • 7A and 7B are perspective views of the members constituting the guide means GM. Specifically, FIG. 7A is a perspective view of the upper case 1U, the lower case 1D, and the magnetic flux source holding member 6 in the combined state.
  • FIG. 7A is a perspective view of the upper case 1U, the lower case 1D, and the magnetic flux source holding member 6 in the combined state.
  • FIG. 7B is a perspective view of the lower case 1D and the magnetic flux source holding member 6 in the combined state.
  • a coarse dot pattern is attached to the magnetic flux source holding member 6 for clarification.
  • FIG. 7B shows a state in which the magnetic flux source 5 is held by the magnetic flux source holding member 6.
  • the guide means GM is configured so that the movable body MB can be reciprocally guided along the left-right direction (Y-axis direction) in the housing HS as a fixed body.
  • the guide means GM is integrally formed with the upper case 1U, the upper guide portion 1UG extending downward (Z2 direction) from the upper case 1U, and the lower case 1D. It also includes a lower guide portion 1DG extending upward (Z1 direction) from the lower case 1D.
  • the guided portion 6G which is a protruding portion formed on the magnetic flux source holding member 6 constituting the movable body MB, is slidable along the left-right direction by the upper guide portion 1UG and the lower guide portion 1DG. It is configured to be guided by.
  • the upper guide portion 1UG has an upper front guide portion 1UGF extending in the Y-axis direction facing the first side plate portion 2A1 (see FIG. 2) of the side case 2 and a third side plate portion of the side case 2.
  • the lower guide portion 1DG has a lower front guide portion 1DGF extending in the Y-axis direction facing the first side plate portion 2A1 (see FIG. 2) of the side case 2 and a third side plate portion 2A3 of the side case 2.
  • the lower rear guide portion 1DGB extending in the Y-axis direction facing the (see FIG. 2) is included.
  • the guided portion 6G formed on the magnetic flux source holding member 6 is the front guided portion 6GF extending in the Y-axis direction facing the first side plate portion 2A1 (see FIG. 2) of the side case 2 and the side case 2.
  • the tip of the upper front guide portion 1UGF and the tip of the lower front guide portion 1DGF are combined so as to face each other with the front guided portion 6GF interposed therebetween, and the upper and posterior guide portions are combined.
  • the tip of the 1UGB and the tip of the lower rear guide portion 1DGB are combined so as to face each other with the rear guided portion 6GB interposed therebetween.
  • the tip of the upper front guide portion 1UGF and the tip of the lower front guide portion 1DGF are combined so as to be in contact with the front guided portion 6GF. That is, the front guided portion 6GF is configured to have substantially the same shape as the space formed between the tip of the upper front guide portion 1UGF and the tip of the lower front guide portion 1DGF.
  • the front guided portion 6GF is formed as one substantially rectangular parallelepiped-shaped protrusion that continuously extends over most of the total length in the longitudinal direction of the magnetic flux source holding member 6.
  • the front guided portion 6GF may be a combination of a plurality of protruding portions intermittently arranged along the longitudinal direction of the magnetic flux source holding member 6. The same applies to the rear guided portion 6GB.
  • the magnetic flux source holding member 6 is formed so as to be symmetrical in the front-rear direction. That is, the front side guided portion 6GF and the rear side guided portion 6GB are formed so as to have the same shape and the same size. However, the front side guided portion 6GF and the rear side guided portion 6GB may have different shapes.
  • the upper surface FS1 of the front guided portion 6GF comes into contact with the tip surface FS2 of the upper front guide portion 1UGF.
  • the lower surface FS3 of the front guided portion 6GF is configured to come into contact with the tip surface FS4 of the lower front guide portion 1DGF.
  • the upper front surface FS5 (the portion of the front surface located above the front side guided portion 6GF) comes into contact with the inner surface FS6 of the upper front side guide portion 1UGF, and the lower front surface FS7 (the front side of the front surface).
  • the portion located below the guided portion 6GF is configured to come into contact with the inner surface FS8 of the lower front guide portion 1DGF.
  • the magnetic flux source holding member 6 is configured so that the front surface FS9 of the front side guided portion 6GF does not come into contact with the inner surface FS10 (see FIG. 6A) of the first side plate portion 2A1 of the side case 2.
  • the outer surface FS11 of the upper front guide portion 1UGF and the inner surface FS10 of the first side plate portion 2A1 of the side case 2 are in contact with each other, and the outer surface FS12 of the lower front guide portion 1DGF and the first side plate of the side case 2 are in contact with each other. It is configured to come into contact with the inner surface FS10 of the portion 2A1.
  • the upper surface BS1 of the rear guided portion 6GB comes into contact with the front end surface BS2 of the upper rear guide portion 1UGB, and the rear The lower surface BS3 of the side guided portion 6GB is configured to come into contact with the tip surface BS4 of the lower rear guide portion 1DGB.
  • the upper rear surface BS5 (the portion of the rear surface located above the rear side guided portion 6GB) comes into contact with the inner surface BS6 of the upper rear side guide portion 1UGB, and the lower rear surface BS7 (rear surface).
  • the portion located below the rear guided portion 6GB is configured to come into contact with the inner surface BS8 of the lower rear guide portion 1DGB.
  • the magnetic flux source holding member 6 is configured so that the rear surface BS9 of the rear side guided portion 6GB does not come into contact with the inner surface BS10 (see FIG. 6A) of the third side plate portion 2A3 of the side case 2.
  • the outer surface BS11 of the upper rear guide portion 1UGB and the inner surface BS10 of the third side plate portion 2A3 of the side case 2 are in contact with each other, and the outer surface BS12 of the lower rear guide portion 1DGB and the side case 2 are in contact with each other. It is configured to come into contact with the inner surface BS10 of the 3 side plate portion 2A3.
  • the guided portion 6G is configured to be slidable between the upper guide portion 1UG and the lower guide portion 1DG in the direction indicated by the bidirectional arrow AR1 in each of FIGS. 7A and 7B. There is. Specifically, the guided portion 6G reciprocates in the left-right direction (Y-axis direction) while contacting the upper surface thereof with the tip surface of the upper guide portion 1UG and the lower surface thereof with the tip surface of the lower guide portion 1DG. It is configured to be able to.
  • the magnetic flux source holding member 6 is restricted from moving in each of the front-rear direction and the up-down direction, while smooth movement in the left-right direction is allowed.
  • FIGS. 8A, 8B, 9A to 9C, and 10A to 10C are detailed views of the coil 4 fixed to the housing HS as a fixed body.
  • FIG. 8A is a perspective view of the lower coil 4D fixed to the lower case 1D.
  • FIG. 8B is a top view of the lower coil 4D fixed to the lower case 1D.
  • a dot pattern is attached to the lower coil 4D for clarity.
  • 9A to 9C are views when the cross sections of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 in the virtual plane parallel to the YZ plane including the alternate long and short dash line L2 shown in FIG.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the center of the movable range.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the right end of the movable range.
  • FIG. 9C is a cross-sectional view of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the left end of the movable range.
  • FIG. 10A is a top view of the lower case 1D, the lower coil 4D, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the center of the movable range.
  • FIG. 10A is a top view of the lower case 1D, the lower coil 4D, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the center of the movable range.
  • FIG. 10B is a top view of the lower case 1D, the lower coil 4D, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the right end of the movable range.
  • FIG. 10C is a top view of the lower case 1D, the lower coil 4D, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the left end of the movable range.
  • the stretched state of the elastic support member 7 is schematically represented by a figure representing a spring.
  • the coil 4 which is one of the components of the drive means DM, includes the upper coil 4U fixed to the lower surface (Z2 side) of the upper case 1U and the upper side (Z2 side) of the lower case 1D. Includes a lower coil 4D, which is fixed to the surface on the Z1 side).
  • the lower coil 4D has three coils (first lower coil 4D1, second lower side) fixed to the upper surface (Z1 side surface) of the lower case 1D with an adhesive. Includes coil 4D2 and third lower coil 4D3).
  • the following description with reference to FIGS. 8A and 8B relates to the lower coil 4D, but also applies to the upper coil 4U. This is because the upper case 1U and the lower case 1D have the same shape and the same size, and the upper coil 4U and the lower coil 4D have the same shape and the same size.
  • a substantially rectangular parallelepiped lower projecting portion 1DP projecting upward (Z1 direction) is formed on the upper surface of the lower case 1D.
  • the lower protrusion 1DP includes a left lower protrusion 1DPL for holding the first lower coil 4D1, a central lower protrusion 1DPC for holding the second lower coil 4D2, and a second.
  • 3 Includes a lower right protrusion 1DPR for holding the lower coil 4D3.
  • the first lower coil 4D1 is located on the left side (Y1 side) of the lower left protrusion 1DPL, and has a left bundle line portion 4D1L extending along the lower left protrusion 1DPL and a right side (Y2 side) of the lower left protrusion 1DPL. Includes a right bundled wire portion 4D1R located at and extending along the lower left protruding portion 1DPL.
  • the bundled wire portion means a portion where the conductive wire constituting the coil extends along the front-rear direction (X-axis direction).
  • the left bundled wire portion 4D1L and the right bundled wire portion 4D1R in the first lower coil 4D1 are finer than the dot patterns attached to the other parts in the first lower coil 4D1.
  • a dot pattern is attached. The same applies to the second lower coil 4D2 and the third lower coil 4D3.
  • the second lower coil 4D2 is located on the left side (Y1 side) of the central lower protrusion 1DPC, and has a left bundled wire portion 4D2L extending along the center lower protrusion 1DPC and a right side of the center lower protrusion 1DPC ( Includes a right bundle line portion 4D2R located on the Y2 side) and extending along the central lower protrusion 1DPC.
  • the third lower coil 4D3 has a left bundled wire portion 4D3L located on the left side (Y1 side) of the lower right protruding portion 1DPR and extending along the lower right protruding portion 1DPR, and a lower right protruding portion 1DPR. Includes a right bundle line portion 4D3R located on the right side (Y2 side) of the above and extending along the lower right side protrusion 1DPR.
  • the left bundled wire portion 4D1L and the right bundled wire portion 4D1R of the first lower coil 4D1 are driven by a Lorentz force for moving a movable body MB in a portion through which the magnetic flux generated by the magnetic flux source 5 passes, that is, in the left-right direction. It is the part that generates force.
  • the magnetic flux source 5 which is another component of the drive means DM, is located in the space between the upper coil 4U and the lower coil 4D in the left-right direction (Y-axis direction). ) Is movably arranged.
  • the magnetic flux source 5 includes a left side magnet 5L, a first center magnet 5C1, a second center magnet 5C2, and a right side magnet 5R.
  • the left magnet 5L, the first central magnet 5C1, the second central magnet 5C2, and the right magnet 5R are each spaced from each other by a magnetic flux source holding member 6 (not shown in FIGS. 9A to 9C). It is held at.
  • the left magnet 5L is configured so that its width W1 is substantially the same as the width W2 of the right magnet 5R. Further, the width W3 of the first central magnet 5C1 is configured to be substantially the same as the width W4 of the second central magnet 5C2. Further, the left side magnet 5L is configured so that its width W1 is approximately half of the width W3 of the first central magnet 5C1.
  • the six coils constituting the coil 4 are configured to have the same shape and the same size. That is, the width W5 of the left bundled wire portion 4U1L of the first upper coil 4U1, the width W6 of the right bundled wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1, the width W7 of the left bundled wire portion 4U2L of the second upper coil 4U2, and the second upper side.
  • the width W8 of the right bundled wire portion 4U2R of the coil 4U2 the width W9 of the left bundled wire portion 4U3L of the third upper coil 4U3, the width W10 of the right bundled wire portion 4U3R of the third upper coil 4U3, and the left side of the first lower coil 4D1.
  • the width W14 of the portion 4D2R, the width W15 of the left bundled wire portion 4D3L of the third lower coil 4D3, and the width W16 of the right bundled wire portion 4D3R of the third lower coil 4D3 are all the same size.
  • the width W1 of the left magnet 5L is configured to be substantially the same as the width W5 of the left bundled wire portion 4U1L of the first upper coil 4U1. Further, the width W3 of the first central magnet 5C1 is substantially the same as the sum of the width W6 of the right bundled wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1 and the width W7 of the left bundled wire portion 4U2L of the second upper coil 4U2. It is configured to be.
  • the N pole portion (upper portion) is the left bundled wire portion 4U1L of the first upper coil 4U1.
  • the S pole portion (lower portion) is arranged so as to face each other and to face the left bundled wire portion 4D1L of the first lower coil 4D1.
  • the S pole portion faces each of the right bundle wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1 and the left bundle wire portion 4U2L of the second upper coil 4U2, and
  • the N-pole portion is arranged so as to face each of the right bundle wire portion 4D1R of the first lower coil 4D1 and the left bundle wire portion 4D2L of the second lower coil 4D2.
  • the N pole portion faces the right bundle wire portion 4U2R of the second upper coil 4U2 and the left bundle wire portion 4U3L of the third upper coil 4U3, respectively.
  • the S pole portion (lower portion) is arranged so as to face each of the right bundle wire portion 4D2R of the second lower coil 4D2 and the left bundle wire portion 4D3L of the third lower coil 4D3. Further, in the right side magnet 5R, the S pole portion (upper portion) faces the right bundled wire portion 4U3R of the third upper coil 4U3, and the N pole portion (lower portion) of the third lower coil 4D3. It is arranged so as to face the right bundled wire portion 4D3R.
  • the movable body MB slides in the right direction (Y2 direction) while being guided by the guide means GM. Specifically, a current flows counterclockwise in the first lower coil 4D1 in a top view, a current flows clockwise in the second lower coil 4D2 in a top view, and an upper surface flows in the third lower coil 4D3. When a current flows counterclockwise visually, the movable body MB (magnetic flux source 5) slides in the right direction (Y2 direction).
  • Lorentz force acts on the charged particles moving in the conductive wire constituting the lower coil 4D fixed to the lower case 1D, and the reaction force causes the left magnet 5L and the first center magnet 5C1 as the magnetic flux source 5. This is because the second central magnet 5C2 and the right side magnet 5R are moved to the right.
  • the movable body MB slides in the left direction (Y1 direction) while being guided by the guide means GM. .. Specifically, a current flows clockwise in the first lower coil 4D1 in a top view, a current flows counterclockwise in the second lower coil 4D2 in a top view, and an upper surface flows in the third lower coil 4D3. When a current flows clockwise visually, the movable body MB (magnetic flux source 5) slides in the left direction (Y1 direction).
  • the right leaf spring 7R fixed to the right end portion of the movable body MB contracts.
  • the contracted right leaf spring 7R will return the movable body MB to the center of the movable range when the force for moving the movable body MB to the right disappears, that is, when the current flowing through the coil 4 disappears. (Restoring force that tries to push the movable body MB back to the left) is generated.
  • the left leaf spring 7L fixed to the left end portion of the movable body MB expands.
  • the extended left leaf spring 7L will return the movable body MB to the center of the movable range when the force for moving the movable body MB to the right disappears, that is, when the current flowing through the coil 4 disappears. (Restoring force that tries to pull back the movable body MB to the left) is generated.
  • the movable body MB slides in the left direction (Y1 direction).
  • the drive means DM can vibrate the movable body MB in the left-right direction.
  • FIGS. 11A and 11B are cross-sectional views of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5, and correspond to FIG. 9A.
  • FIG. 11A is a cross-sectional view of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the center of the movable range in the vibration generator 101.
  • FIG. 11B is a cross-sectional view of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 in the vibration generator 101X as a reference example.
  • the point where the height H1 of the central magnet 5C is smaller than the height H2 of each of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R, that is, the gap (distance) between the coil 4 and the center magnet 5C is the coil 4. It differs from the vibration generator 101X in that it is larger than the gap (distance) between the magnet 5L on the left side and the magnet 5R on the right side, but is common to the vibration generator 101 in other respects. Therefore, in the following, the explanation of the common part is omitted, and the difference part is explained in detail.
  • the magnetic flux source 5 is configured such that the height H11 of the central magnet 5C is the same as the height H12 of each of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R. That is, the magnetic flux source 5 is configured so that the distance between the coil 4 and the central magnet 5C is the same as the distance between the coil 4 and each of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R. In this case, the strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4 becomes non-uniform in position.
  • FIGS. 11A and 11B for the sake of clarity, the strength of the magnetic field passing through the coil 4 is represented by the density of the dot pattern attached to the cross section of the coil 4. Specifically, FIGS. 11A and 11B show that the finer the dot pattern attached to the cross section of the coil 4, the stronger the magnetic field.
  • FIG. 11A shows the left bundled wire portion 4U1L and the right bundled wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1, the left bundled wire portion 4U2L and the right bundled wire portion 4U2R of the second upper coil 4U2, and the third upper coil.
  • Left bundled wire portion 4U3L and right bundled wire portion 4U3L of 4U3 left bundled wire portion 4D1L and right bundled wire portion 4D1L of the first lower coil 4D1, left bundled wire portion 4D2L and right bundled wire portion of the second lower coil 4D2. It is shown that the strength of the magnetic field passing through each of the 4D2R and the left bundled wire portion 4D3L and the right bundled wire portion 4D3R of the third lower coil 4D3 is about the same.
  • FIG. 11B shows the right side portion of the right bundled wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1, the left side portion of the left bundled wire portion 4U2L of the second upper coil 4U2, and the right side of the right bundled wire portion 4U2R of the second upper coil 4U2.
  • the density of the magnetic flux passing through each of the right side portion of the right bundled wire portion 4D2R of the lower coil 4D2 and the left side portion of the left bundled wire portion 4D3L of the third lower coil 4D3 is the other bundled wire portion of the coil 4. It shows that it is higher than the density of the magnetic flux passing through.
  • the portion of the coil 4 having a relatively high magnetic flux density is referred to as a “magnetic flux concentration portion”.
  • the vibration generator 101X shown in FIG. 11B when the movable body MB (magnetic flux source 5) moves to the right, the magnetic flux concentration portion also moves to the left. Therefore, the right bundled wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1, the left bundled wire portion 4U2L and the right bundled wire portion 4U2R of the second upper coil 4U2, the left bundled wire portion 4U3L of the third upper coil 4U3, and the first lower coil 4D1.
  • the strength of the magnetic field passing through each of the right bundled wire portion 4D1R, the left bundled wire portion 4D2L and the right bundled wire portion 4D2R of the second lower coil 4D2, and the left bundled wire portion 4D3L of the third lower coil 4D3 is determined.
  • the vibration generator 101 shown in FIG. 11A is configured so that the magnetic flux concentration portion is not generated, even if the movable body MB (magnetic flux source 5) moves in the left-right direction, the bundled wire portion of the coil 4 is formed.
  • the strength of the passing magnetic field does not change suddenly, excessive induced electromotive force due to the change in magnetic field strength (magnetic flux density) is not generated, and the movement of the movable MB is excessively hindered. There is no such thing.
  • the height H1 of the central magnet 5C (the first central magnet 5C1 and the second central magnet 5C2) is higher than the height H2 of the left magnet 5L and the right magnet 5R, respectively. It is realized by the configuration of being small.
  • FIGS. 12A and 12B show the left magnet 5L facing the left bundled wire portion 4U1L of the first upper coil 4U1, the right bundled wire portion 4U1R of the first upper coil 4U1 and the left bundled wire portion of the second upper coil 4U2. It is an enlarged view of the 1st central magnet 5C1 facing 4U2L.
  • FIG. 12A is an enlarged view of the range R1 surrounded by the alternate long and short dash line in FIG. 11A
  • FIG. 12B is an enlarged view of the range R2 surrounded by the alternate long and short dash line in FIG. 11B.
  • the dotted lines in FIGS. 12A and 12B schematically represent a part of the magnetic flux extending from the magnetic flux source 5.
  • the magnetic flux extending from the left magnet 5L is formed so as to spread to the left as the magnetic flux extends from the position closer to the left end of the left magnet 5L, and from the position closer to the right end of the left magnet 5L.
  • the magnetic flux extending from the first central magnet 5C1 is also formed so as to spread to the left as the magnetic flux extends from the position closer to the left end portion of the first central magnet 5C1 and extends from the position closer to the right end portion of the first central magnet 5C1. It is formed so that the magnetic flux spreads to the right. That is, the magnetic flux extending from the first central magnet 5C1 extends straight along the Z axis as the magnetic flux extends from a position closer to the central portion of the first central magnet 5C1, and each of the right bundled wire portion 4U1R and the left bundled wire portion 4U2L is formed. It is formed to pass vertically.
  • the gap between the right bundle wire portion 4U1R and the first central magnet 5C1 is smaller than that in the case of the vibration generator 101, so that the right bundle wire portion 4U1R has a smaller gap.
  • the number of magnetic fluxes that pass vertically through the right side portion increases, and a magnetic flux concentration portion is generated. The same applies to the left side portion of the left bundled wire portion 4U2L.
  • the vibration generator 101 makes the height H1 of the first central magnet 5C1 smaller than the height H2 of the left side magnet 5L, that is, the second from the gap between the left side magnet 5L and the left side bundle wire portion 4U1L. 1
  • the vibration generator 101 makes the height H1 of the first central magnet 5C1 smaller than the height H2 of the left side magnet 5L, that is, the second from the gap between the left side magnet 5L and the left side bundle wire portion 4U1L. 1
  • the vibration generator 101 makes the height H1 of the first central magnet 5C1 smaller than the height H2 of the left side magnet 5L, that is, the second from the gap between the left side magnet 5L and the left side bundle wire portion 4U1L. 1
  • the number of magnetic fluxes generated by the first central magnet 5C1 penetrating the space SP1X between the right bundled wire portion 4U1R and the first central magnet 5C1 in the vertical direction is on the left side. It is larger than the number of magnetic fluxes generated by the left magnet 5L that vertically penetrates the space SP2 between the bundled wire portion 4U1L and the left magnet 5L.
  • the number of magnetic fluxes extending to the right through the right side surface of space SP2 without passing through the upper surface of space SP2 is greater than the number of magnetic fluxes extending to the right through the right side surface of space SP1X without passing through the upper surface of space SP1X. Because there are many.
  • the vibration generator 101 shown in FIG. 12A the number of magnetic fluxes generated by the first central magnet 5C1 penetrating the space SP1 between the right bundle wire portion 4U1R and the first central magnet 5C1 in the vertical direction is the left bundle.
  • the space SP2 between the wire portion 4U1L and the left side magnet 5L is configured to be less than the number of magnetic fluxes generated by the left side magnet 5L penetrating in the vertical direction. That is, the vibration generator 101 shown in FIG. 12A is configured so that the number of magnetic fluxes extending to the left through the left side surface of the space SP1 without passing through the upper surface of the space SP1 is larger than that of the vibration generator 101X. Has been done.
  • the magnetic flux penetrating the space SP1 in the vertical direction is a magnetic flux that passes through the lower surface of the space SP1 and also passes through the upper surface of the space SP1. The same applies to the magnetic flux penetrating the space SP1X in the vertical direction and the magnetic flux penetrating the space SP2 in the vertical direction.
  • the space SP1 is a rectangular parallelepiped space having the same width and the same depth as the right bundled wire portion 4U1R
  • the space SP1X is a rectangular parallelepiped space having the same width and the same depth as the right bundled wire portion 4U1R
  • the space SP2 is a rectangular parallelepiped space having the same width and depth as the left bundled line portion 4U1L.
  • the number of magnetic fluxes that vertically pass through the right side portion of the right bundled wire portion 4U1R is smaller than in the case of the vibration generator 101X, and the generation of the magnetic flux concentrated portion is suppressed. This is because the magnetic flux extending from the first central magnet 5C1 extends so as to be inclined with respect to the Z axis as the distance from the first central magnet 5C1 increases.
  • the above description relates to a configuration for suppressing the formation of a magnetic flux concentrated portion on the right side portion of the right bundled wire portion 4U1R, but the left side portion of the left bundled wire portion 4U2L and the right side portion of the right bundled wire portion 4U2R.
  • FIGS. 13A to 13C are cross-sectional views of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5, and correspond to FIG. 9A.
  • FIG. 13A shows the case 1, the coil 4, and the case 1 when the movable body MB (magnetic flux source 5) in the vibration generator 101A, which is another configuration example of the vibration generator 101, is located at the center of the movable range.
  • FIG. 13A shows the case 1, the coil 4, and the case 1 when the movable body MB (magnetic flux source 5) in the vibration generator 101A, which is another configuration example of the vibration generator 101, is located at the center of the movable range.
  • FIG. 5 shows the case 1, the coil 4, and the case 1 when the movable body MB (magnetic flux source 5) in the vibration generator 101A, which is another configuration example of the vibration generator 101, is located at the center of the movable range.
  • FIG. 5 shows the case 1, the coil 4, and the case 1 when the movable body MB (magnetic flux source
  • FIG. 13B shows the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the center of the movable range in the vibration generator 101B, which is still another configuration example of the vibration generator 101. It is a cross-sectional view of.
  • FIG. 13C shows the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5 when the movable body MB (magnetic flux source 5) is located at the center of the movable range in the vibration generator 101C, which is still another configuration example of the vibration generator 101. It is a cross-sectional view of.
  • each of the upper coil 4U and the lower coil 4D is mainly composed of the left coil 4L and the right coil 4R, and the central magnet 5C is magnetized to two poles. It differs from the vibration generator 101 in that it is composed of two permanent magnets. That is, in the vibration generator 101, mainly the upper coil 4U and the lower coil 4D each have a central coil 4C in addition to the left coil 4L and the right coil 4R, and the central magnet 5C is magnetized to two poles. It differs from the vibration generator 101A in that it is composed of two permanent magnets (first central magnet 5C1 and second central magnet 5C2).
  • the height H21 of the central magnet 5C is the same as the height H22 of each of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R, and the magnetic force of the center magnet 5C is that of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R. It differs from the vibration generator 101 in that it is weaker than each magnetic force. That is, in the vibration generator 101, as shown in FIG. 11A, the height H1 of the central magnet 5C is smaller than the respective heights H2 of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R, and the magnetic force of the center magnet 5C is the left side magnet 5L. It differs from the vibration generator 101A in that it has the same magnetic force as that of the right magnet 5R and the right magnet 5R. In FIG. 13A, for the sake of clarity, the central magnet 5C having a weak magnetic force has a cross pattern coarser than the cross pattern attached to the left magnet 5L and the right magnet 5R having a strong magnetic force.
  • the vibration generator 101A can suppress the strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4 from becoming uneven, similar to the vibration generator 101 using the thin central magnet 5C. can.
  • the magnetic forces of the left side magnet 5L, the center magnet 5C, and the right side magnet 5R are the same, and the height H21 of the center magnet 5C is on the left side. It may be configured to be smaller than the height H22 of each of the magnet 5L and the right side magnet 5R.
  • the central magnet 5C is mainly composed of two permanent magnets (first central magnet 5C1 and second central magnet 5C2), and the width W31 of the left magnet 5L. It differs from the vibration generator 101A in that the width W32 of the first central magnet 5C1, the width W33 of the second central magnet 5C2, and the width W34 of the right side magnet 5R are all substantially the same. Further, in the vibration generator 101B, the magnetic forces of the left side magnet 5L, the first center magnet 5C1, the second center magnet 5C2, and the right side magnet 5R are substantially the same, and the first center magnet 5C1 and the second center. It differs from the vibration generator 101A in that each height H31 of the magnet 5C2 is smaller than each height H32 of the left magnet 5L and the right magnet 5R. However, the vibration generator 101B is otherwise common with the vibration generator 101A.
  • the vibration generator 101B suppresses the non-uniform strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4, similar to the vibration generator 101A using the central magnet 5C having a weak magnetic force. Can be done.
  • the height H41 of each of the first central magnet 5C1 and the second central magnet 5C2 is substantially the same as the height H42 of each of the left side magnet 5L and the right side magnet 5R. It differs from the vibration generator 101B in that the width W42 of the first central magnet 5C1 and the width W43 of the second central magnet 5C2 are smaller than the width W41 of the left side magnet 5L and the width W44 of the right side magnet 5R.
  • the vibration generator 101C suppresses the non-uniform strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4, similar to the vibration generator 101B using the thin and wide central magnet 5C. can do.
  • the vibration generator 101 at least one of the width, height (distance between the central magnet 5C and the coil 4), depth, magnetic force, etc. of the central magnet 5C is appropriately set. It is possible to prevent the strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4 from becoming non-uniform.
  • the driving means DM composed of the coil 4 and the magnetic flux source 5 can suppress the driving force (electromagnetic force) from becoming small when the movable body MB is displaced in the left-right direction.
  • the driving means DM can output a substantially constant driving force (electromagnetic force) regardless of the displacement amount of the movable body MB in the left-right direction.
  • the driving force (electromagnetic force) of the driving means DM tends to become smaller as the displacement amount of the movable body MB (magnetic flux source 5) becomes larger.
  • a plate-shaped member made of a magnetic material may be attached to the upper surface and the lower surface of the central magnet 5C. This is to weaken the strength of the magnetic field that exits from the central magnet 5C and passes through the coil 4. In this case, the heights of the left side magnet 5L, the center magnet 5C, and the right side magnet 5R may be the same.
  • This configuration can suppress non-uniform strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4, as in the case of the vibration generators 101A to 101C.
  • FIG. 14 is a top view of the case 1, the coil 4, and the magnetic flux source 5, and corresponds to FIG. 10A. Specifically, FIG. 14 shows the case 1, the coil 4, and the case 1 when the movable body MB (magnetic flux source 5) in the vibration generator 101D, which is another configuration example of the vibration generator 101, is located at the center of the movable range. And is a top view of the magnetic flux source 5.
  • the vibration generator 101D shown in FIG. 14 differs from the vibration generator 101 in that the depth DP1 of the central magnet 5C is smaller than the depth DP2 of each of the left magnet 5L and the right magnet 5R, but is different from the vibration generator 101 in other respects. It is common with 101.
  • the generation of the magnetic flux concentration portion is such that the depth DP1 of the central magnet 5C (the first central magnet 5C1 and the second central magnet 5C2) is smaller than the depth DP2 of the left magnet 5L and the right magnet 5R, respectively. It is suppressed by the composition.
  • the vibration generator 101D can suppress the strength of the magnetic field passing through the bundled wire portion of the coil 4 from becoming uneven, similar to the vibration generator 101 using the thin central magnet 5C. can.
  • the vibration generator 101 has a housing HS as a fixed body having an upper case 1U and a lower case 1D, for example, as shown in FIG. 2 (see FIG. 1A).
  • the movable body MB accommodated in the space between the upper case 1U and the lower case 1D, and the guide means GM that guides the movable body MB so as to be able to reciprocate along the left-right direction in the housing HS, and is movable.
  • the guide means GM is integrally formed with the upper case 1U and integrally with the upper guide portion 1UG extending downward from the upper case 1U and the lower case 1D. It includes a lower guide portion 1DG that is formed and extends upward from the lower case 1D. Further, in the guide means GM, the guided portion 6G formed on the movable body MB (magnetic flux source holding member 6) is slidably guided along the left-right direction by the upper guide portion 1UG and the lower guide portion 1DG. It is configured in.
  • the vibration generator 101 constitutes the guide means GM by using a part of the upper case 1U and a part of the lower case 1D, the movable body MB can be reciprocated in the left-right direction in the housing HS.
  • the guide means GM for guiding is provided, the increase in the number of parts can be suppressed. Further, this configuration can prevent the vibration generator 101 from becoming large in size.
  • the guide means GM is configured such that the guided portion 6G is slidably guided along the left-right direction in the space between the upper guide portion 1UG and the lower guide portion 1DG. You may.
  • the upper guide portion 1UG includes an upper front guide portion 1UGF on the front side of the upper case 1U and an upper rear guide portion 1UGB on the rear side of the upper case 1U.
  • the lower guide portion 1DG may include a lower front guide portion 1DGF on the front side of the lower case 1D and a lower rear guide portion 1DGB on the rear side of the lower case 1D.
  • the guided portion 6G has a front guided portion 6GF on the front side of the magnetic flux source holding member 6 constituting the movable body MB and a rear guided guided portion 6G on the rear side of the magnetic flux source holding member 6 constituting the movable body MB.
  • a portion 6 GB may be included.
  • the magnetic flux source holding member 6 is fitted in a concave space which is a substantially rectangular parallelepiped space formed between the tip of the upper front guide portion 1UGF and the tip of the lower front guide portion 1DGF. As such, it may have a convex front guided portion 6GF formed so as to project forward from the front surface thereof. Further, the magnetic flux source holding member 6 is fitted into a concave space which is a substantially rectangular parallelepiped space formed between the tip portion of the upper rear guide portion 1UGB and the tip portion of the lower rear guide portion 1DGB. , It may have a convex rear guided portion 6GB formed so as to project rearward from the rear surface.
  • the guide means GM can suppress the guided portion 6G from moving in a direction other than the left-right direction (Y-axis direction). That is, the guide means GM can suppress the movable body MB from moving in the front-rear direction (X-axis direction) and the up-down direction (Z-axis direction). Therefore, this configuration can simplify the shape of the elastic support member 7 which is interposed between the housing HS and the movable body MB so as to elastically support the movable body MB. This is because the elastic support member 7 does not need to suppress the movement of the movable body MB in the front-rear direction (X-axis direction) and the up-down direction (Z-axis direction).
  • the housing HS may include a tubular side case 2 whose upper and lower portions are open.
  • the upper case 1U is positioned by abutting the upper end portion of the side case 2 from above
  • the lower case 1D is positioned at the lower end portion of the side case 2. It may be configured to abut from below and be positioned.
  • This configuration makes it possible to realize the desired size of the concave space formed between the tip portion of the upper rear guide portion 1UGB and the tip portion of the lower rear guide portion 1 DGB with high accuracy. Therefore, this configuration can realize smooth sliding of the movable body MB in the left-right direction.
  • the upper case 1U and the lower case 1D are preferably configured to have the same shape and the same size. With this configuration, the number of parts constituting the vibration generator 101 can be further reduced.
  • the vibration generator 101 includes, for example, as shown in FIG. 2, a housing HS as a fixed body (see FIG. 1A) and a movable body MB housed in the housing HS.
  • the guide means GM that guides the movable body MB so as to be able to reciprocate along the left-right direction in the housing HS, and the movable body MB and the housing HS are fixed to one of the movable body MB and the housing HS (movable body MB in the example shown in FIG. 2) and up and down. It is fixed to the other side of the movable body MB and the housing HS (the housing HS in the example shown in FIG.
  • the magnetic flux source 5 includes, for example, a left magnet 5L, at least one central magnet 5C, and a right magnet 5R, as shown in FIG. 3A.
  • the left side magnet 5L, at least one center magnet 5C, and the right side magnet 5R are arranged side by side in the left-right direction.
  • the coil 4 includes a left side coil 4L composed of a left bundled wire portion intersecting with the magnetic flux from the left side magnet 5L and a right bundled wire portion intersecting with the magnetic flux from the center magnet 5C, and the center magnet 5C. It is configured to include a left bundled wire portion intersecting with the magnetic flux from the right side magnet 5R and a right side coil 4R composed of a right side bundled wire portion intersecting with the magnetic flux from the right side magnet 5R.
  • the number of magnetic fluxes generated by the central magnet 5C penetrating the space between the right bundled wire portion of the left side coil 4L and the central magnet 5C in the vertical direction is the same as that of the left bundled wire portion and the left side of the left side coil 4L.
  • the space between the left bundled wire portion of the right coil 4R and the central magnet 5C should be vertically smaller than the number of magnetic fluxes generated by the left magnet 5L penetrating the space between the magnet 5L in the vertical direction.
  • the number of magnetic fluxes generated by the central magnet 5C penetrating is smaller than the number of magnetic fluxes generated by the right side magnet 5R penetrating vertically in the space between the right bundled wire portion of the right side coil 4R and the right side magnet 5R. There is.
  • the vibration generator 101 preferably has at least one of the width, height (distance between the central magnet 5C and the coil 4), depth, magnetic force, and the like of the central magnet 5C set appropriately.
  • the number of magnetic fluxes passing through each bundled wire portion constituting the coil 4 is configured to be substantially uniform among the bundled wire portions.
  • This configuration can suppress the strength of the magnetic field passing through the coil 4 from becoming non-uniform in position regardless of the relative positional relationship between the coil 4 and the magnetic flux source 5. Specifically, this configuration can prevent the number of magnetic fluxes passing through the bundled wire portion of the coil 4 from becoming non-uniform among the bundled wire portions. Therefore, in this configuration, when the movable body MB moves in the left-right direction, the strength of the magnetic field passing through the specific bundled wire portion in the coil 4 changes, and an induced electromotive force is generated by electromagnetic induction, which is desired. It is possible to prevent the movement in the direction from being hindered.
  • the central magnet 5C has a width dimension approximately twice that of the left magnet 5L in the left-right direction, and is located on the right bundled wire portion of the left coil 4L and on the right side of the left coil 4L. It may be configured to generate a magnetic flux toward the left bundled wire portion of the adjacent coil (right side coil 4R).
  • the lower case 1D, the upper case 1U, and the side case 2 are formed as separate members independent of each other.
  • the side case 2 may be integrated with the lower case 1D or the upper case 1U.
  • the upper case 1U and the side case 2 may be integrated and formed as one component.
  • the magnetic flux source holding member 6 may have a concave guided portion instead of the convex guided portion 6G.
  • the magnetic flux source holding member 6 may have a concave front side guided portion instead of the convex front side guided portion 6GF.
  • the tips of the upper front guide portion 1UGF and the lower front guide portion 1DGF may be bent inward and formed so as to mesh with the concave front guided portion. The same applies to the rear guided portion 6GB.
  • the vibration generator 101 is configured such that the coil 4 is attached to the housing HS as a fixed body and the magnetic flux source 5 is attached to the movable body MB. That is, the vibration generator 101 is configured as a moving magnet type vibration generator.
  • the vibration generator 101 may be configured such that the coil 4 is attached to the movable body MB and the magnetic flux source 5 is attached to the housing HS. That is, the vibration generator 101 may be configured as a moving coil type vibration generator.
  • the coil 4 is configured to include an upper coil 4U fixed to the lower surface of the upper case 1U and a lower coil 4D fixed to the upper surface of the lower case 1D. ..
  • the upper coil 4U or the lower coil 4D may be omitted.

Abstract

振動発生装置(101)は、筐体(HS)と、可動体(MB)と、可動体(MB)を筐体(HS)内で往復動可能にガイドするガイド手段(GM)と、可動体(MB)に固定された磁束源(5)と筐体(HS)に固定されたコイル(4)とからなり、左右方向の駆動力を可動体(MB)に付与する駆動手段(DM)と、を備えている。ガイド手段(GM)は、上側ケース(1U)と一体的に形成されるとともに上側ケース(1U)から下方に延設された上側ガイド部(1UG)と、下側ケース(1D)と一体的に形成されるとともに下側ケース(1D)から上方に延設された下側ガイド部(1DG)とを含み、磁束源保持部材(6)に形成された被ガイド部(6G)が上側ガイド部(1UG)及び下側ガイド部(1DG)によって左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されている。

Description

振動発生装置
 本発明は、振動発生装置に関する。
 従来、可動子(可動体)を往復動可能に保持するガイド部を備えたリニア振動アクチュエータが知られている(特許文献1参照。)。ガイド部は、筐体内に収容される筐体とは別の部材であり、一対のレール部材によって構成されている。一対のレール部材に形成された一対のガイド溝(凹部)は、可動子の両側に設けられた一対の端縁(凸部)とかみ合うように構成されている。そして、可動子は、一対のガイド溝にガイドされながらガイド溝に沿って往復動できるように構成されている。
国際公開第2019/151232号
 しかしながら、上述のリニア振動アクチュエータは、筐体とは別の部材であるガイド部を利用しているため、部品点数の増加を招くという問題がある。
 そこで、可動体を筐体内で往復動可能にガイドするガイド手段を備えながらも部品点数の増加を抑制できる振動発生装置を提供することが望まれる。
 本発明の実施形態に係る振動発生装置は、上側ケースと下側ケースとを有する固定体と、前記上側ケースと前記下側ケースとの間の空間に収容される可動体と、前記可動体を前記固定体内で左右方向に沿って往復動可能にガイドするガイド手段と、前記可動体及び前記固定体のうちの一方に固定された磁束源、並びに、前記可動体及び前記固定体のうちの他方に固定されたコイルからなり、左右方向の駆動力を前記可動体に付与する駆動手段と、を備え、前記ガイド手段は、前記上側ケースと一体的に形成されるとともに前記上側ケースから下方に延設された上側ガイド部と、前記下側ケースと一体的に形成されるとともに前記下側ケースから上方に延設された下側ガイド部とを含み、前記可動体に形成された被ガイド部が前記上側ガイド部及び前記下側ガイド部によって左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されている。
 上述の振動発生装置は、可動体を筐体内で往復動可能にガイドするガイド手段を備えながらも部品点数の増加を抑制できる。
振動発生装置の斜視図である。 振動発生装置の上面図である。 振動発生装置の分解斜視図である。 可動体の全体の斜視図である。 可動体の分解斜視図である。 磁束源の図示が省略された状態の可動体の分解斜視図である。 サイドケースに取り付けられた可動体の上面図である。 ガイド手段を構成する部材の詳細図である。 ガイド手段を構成する部材の詳細図である。 振動発生装置の断面図である。 振動発生装置の断面図である。 ガイド手段を構成する部材の斜視図である。 ガイド手段を構成する部材の斜視図である。 筐体に固定されたコイルの斜視図である。 筐体に固定されたコイルの上面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 下側ケース、下側コイル、及び磁束源の上面図である。 下側ケース、下側コイル、及び磁束源の上面図である。 下側ケース、下側コイル、及び磁束源の上面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 左側磁石及び第1中央磁石の拡大図である。 左側磁石及び第1中央磁石の拡大図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 ケース、コイル、及び磁束源の断面図である。 下側ケース、コイル、及び磁束源の上面図である。
 以下、図面を参照し、本発明の実施形態に係る振動発生装置101について説明する。図1A及び図1Bは、振動発生装置101の外形図である。具体的には、図1Aは、振動発生装置101の斜視図であり、図1Bは、振動発生装置101の上面図である。図2は、振動発生装置101の分解斜視図である。
 図1A、図1B、及び図2のそれぞれにおけるX1は三次元直交座標系を構成するX軸の一方向を表し、X2はX軸の他方向を表す。また、Y1は三次元直交座標系を構成するY軸の一方向を表し、Y2は他方向を表す。同様に、Z1は三次元直交座標系を構成するZ軸の一方向を表し、Z2はZ軸の他方向を表す。本実施形態では、振動発生装置101のX1側は、振動発生装置101の前側(正面側)に相当し、振動発生装置101のX2側は、振動発生装置101の後側(背面側)に相当する。また、振動発生装置101のY1側は、振動発生装置101の左側に相当し、振動発生装置101のY2側は、振動発生装置101の右側に相当する。そして、振動発生装置101のZ1側は、振動発生装置101の上側に相当し、振動発生装置101のZ2側は、振動発生装置101の下側に相当する。他の図においても同様である。
 振動装置VEは、制御部CTR及び振動発生装置101を有する。振動発生装置101は、固定体としての筐体HSと、筐体HS内に収容される可動体MBと、筐体HSに取り付けられるコイル4と、を有する。制御部CTRは、筐体HSに固定された絶縁基板BM上に設けられた入力端子ITに接続されている。なお、図1Aの破線は、制御部CTRと絶縁基板BM上に設けられた入力端子ITとが電気的に接続されていることを模式的に示している。
 筐体HSは、図1Aに示すように、略直方体の外形を有し、XY平面に平行な面(上面及び下面)の面積が最も広くなるように構成されている。本実施形態では、筐体HSは、オーステナイト系ステンレス等の非磁性材料で形成されている。但し、筐体HSは、合成樹脂で形成されていてもよい。或いは、筐体HSは、磁性材料で形成されていてもよい。具体的には、筐体HSは、ケース1及びサイドケース2で構成されている。
 ケース1は、図2に示すように、筐体HSの天面を形成する上側ケース1Uと、筐体HSの底面を形成する下側ケース1Dとを含む。上側ケース1U及び下側ケース1Dは何れも平板状の部材である。本実施形態では、上側ケース1U及び下側ケース1Dは同じ形状及び同じ大きさを有する。すなわち、上側ケース1U及び下側ケース1Dは同一部品として構成されている。
 また、上側ケース1Uは、前後対称且つ左右対称となるように形成されている。下側ケース1Dについても同様である。そして、上側ケース1Uと下側ケース1Dとは、互いに上下対称となるように配置されている。
 サイドケース2は、筐体HSの側面を構成するように形成されている。本実施形態では、サイドケース2は、平板状に形成された四つの側板部2Aを備えている。具体的には、側板部2Aは、図2に示すように、互いに対向する第1側板部2A1及び第3側板部2A3と、第1側板部2A1及び第3側板部2A3のそれぞれに垂直で且つ互いに対向する第2側板部2A2及び第4側板部2A4とを有する。
 ケース1は、締結部材3によりサイドケース2に締結される。具体的には、締結部材3は、上側締結部材3U及び下側締結部材3Dを含む。本実施形態では、締結部材3は、プラスドライバで操作できるように構成された雄ネジであり、サイドケース2の四隅に形成された雌ネジ孔2Tとかみ合うように構成されている。サイドケース2の四隅に形成された雌ネジ孔2Tは、Z軸方向に沿ってサイドケース2の角部を貫通するように形成されており、第1雌ネジ孔2T1~第4雌ネジ孔2T4を含む。そして、上側ケース1Uは、四つの上側締結部材3U(第1上側雄ネジ3U1~第4上側雄ネジ3U4)により、サイドケース2に締結されている。具体的には、第1上側雄ネジ3U1は、サイドケース2の右前隅に形成された第1雌ネジ孔2T1の上側開口にねじ込まれ、第2上側雄ネジ3U2は、サイドケース2の左前隅に形成された第2雌ネジ孔2T2の上側開口にねじ込まれ、第3上側雄ネジ3U3は、サイドケース2の左後隅に形成された第3雌ネジ孔2T3の上側開口にねじ込まれ、第4上側雄ネジ3U4は、サイドケース2の右後隅に形成された第4雌ネジ孔2T4の上側開口にねじ込まれる。同様に、下側ケース1Dは、四つの下側締結部材3D(第1下側雄ネジ3D1~第4下側雄ネジ3D4)により、サイドケース2に締結されている。具体的には、第1下側雄ネジ3D1は、サイドケース2の右前隅に形成された第1雌ネジ孔2T1の下側開口にねじ込まれ、第2下側雄ネジ3D2は、サイドケース2の左前隅に形成された第2雌ネジ孔2T2の下側開口にねじ込まれ、第3下側雄ネジ3D3は、サイドケース2の左後隅に形成された第3雌ネジ孔2T3の下側開口にねじ込まれ、第4下側雄ネジ3D4は、サイドケース2の右後隅に形成された第4雌ネジ孔2T4の下側開口にねじ込まれる。
 コイル4は、駆動手段DMを構成する部材である。本実施形態では、コイル4は、絶縁材料で表面を被覆された導電線が巻回されて形成される巻き線コイルであり、ケース1に固定されるように構成されている。図2は、明瞭化のため、導電線の詳細な巻回状態の図示を省略している。コイル4を図示する他の図においても同様である。コイル4は、積層コイル又は薄膜コイル等であってもよい。具体的には、コイル4は、上側ケース1Uの下側(Z2側)の面に固定される上側コイル4Uと、下側ケース1Dの上側(Z1側)の面に固定される下側コイル4Dと、を含む。そして、上側コイル4Uは、Y軸方向に沿って並置され且つ直列接続される第1上側コイル4U1、第2上側コイル4U2、及び第3上側コイル4U3を含み、下側コイル4Dは、Y軸方向に沿って並置され且つ直列接続される第1下側コイル4D1、第2下側コイル4D2、及び第3下側コイル4D3を含む。なお、以下では、第1上側コイル4U1及び第1下側コイル4D1は左側コイル4Lとも称され、第2上側コイル4U2及び第2下側コイル4D2は中央コイル4Cとも称され、第3上側コイル4U3及び第3下側コイル4D3は右側コイル4Rとも称される。
 制御部CTRは、可動体MBの動きを制御できるように構成されている。本実施形態では、制御部CTRは、電子回路及び不揮発性記憶装置等を含む装置であり、コイル4を流れる電流の向き及び大きさを制御できるように構成されている。制御部CTRは、コンピュータ等の外部装置からの制御指令に応じてコイル4を流れる電流の向き及び大きさを制御するように構成されていてもよく、外部装置からの制御指令を受けずにコイル4を流れる電流の向き及び大きさを制御するように構成されていてもよい。なお、本実施形態では、制御部CTRは、筐体HSの外部に設置されているが、筐体HSの内部に設置されていてもよい。
 可動体MBは、筐体HSを振動させることができるように構成されている。本実施形態では、可動体MBは、筐体HS内に取り付けられた状態で往復動することにより、筐体HSを振動させることができるように構成されている。
 次に、図3A、図3B、図4A、及び図4Bを参照し、可動体MBの詳細について説明する。図3A、図3B、図4A、及び図4Bは、可動体MBの外形図である。具体的には、図3Aは、可動体MBの全体の斜視図であり、図3Bは、可動体MBの分解斜視図である。図4Aは、磁束源5の図示が省略された状態の可動体MBの分解斜視図である。図4Bは、サイドケース2に取り付けられた可動体MBの上面図である。
 可動体MBは、磁束源5及び磁束源保持部材6を含み、弾性支持部材7によって弾性的に支持されるように構成されている。具体的には、可動体MBは、所定の固有振動数を有するとともに、所定方向に延びる振動軸VA(図3A参照。)に沿って筐体HS(サイドケース2)に対して往復動(振動)できるように構成されている。
 磁束源5は、駆動手段DMを構成する部材であり、磁束を発生させることができるように構成されている。本実施形態では、磁束源5は、永久磁石であり、左側磁石5L、中央磁石5C、及び右側磁石5Rを含む。中央磁石5Cは、第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2を含む。左側磁石5L、第1中央磁石5C1、第2中央磁石5C2、及び右側磁石5Rは何れも、二極に着磁された永久磁石であり、Y軸方向に沿って並置されている。
 磁束源保持部材6は、磁束源5を保持できるように構成されている。本実施形態では、磁束源保持部材6は、合成樹脂で形成された矩形枠状の部材であり、左側磁石5L、第1中央磁石5C1、第2中央磁石5C2、及び右側磁石5RをY軸方向に沿って略等間隔で保持できるように構成されている。
 弾性支持部材7は、筐体HSと可動体MBとの間に介在して可動体MBを弾性的に支持できるように構成されている。本実施形態では、弾性支持部材7は、金属板で形成されたU字形状の板ばねであり、磁束源保持部材6の左端部に固定される左側板ばね7Lと、磁束源保持部材6の右端部に固定される右側板ばね7Rと、を含む。
 締結部材8は、弾性支持部材7を磁束源保持部材6に締結するための部材である。本実施形態では、締結部材8は、マイナスドライバで操作できるように構成された雄ネジであり、磁束源保持部材6に形成された雌ネジ孔6Tとかみ合うように構成されている。具体的には、締結部材8は、左側板ばね7Lを磁束源保持部材6の左端部に締結するための左側雄ネジ8Lと、右側板ばね7Rを磁束源保持部材6の右端部に締結するための右側雄ネジ8Rと、を含む。
 図4Aに示すように、締結部材8は、サイドケース2の側板部2Aに形成された貫通孔2H(図2参照。)、及び、弾性支持部材7に形成された貫通孔7Hを通じ、弾性支持部材7に形成された雌ネジ孔7T、及び、磁束源保持部材6に形成された雌ネジ孔6Tに締結される。具体的には、左側雄ネジ8Lは、サイドケース2の第2側板部2A2に形成された左側貫通孔2HL(図2参照。)、及び、左側板ばね7Lに形成された左側貫通孔7HLを通じ、左側板ばね7Lに形成された左側雌ネジ孔7TL、及び、磁束源保持部材6の左端部に形成された左側雌ネジ孔6TLにねじ込まれる。同様に、右側雄ネジ8Rは、サイドケース2の第4側板部2A4に形成された右側貫通孔2HR(図2参照。)、及び、右側板ばね7Rに形成された右側貫通孔7HRを通じ、右側板ばね7Rに形成された右側雌ネジ孔7TR、及び、磁束源保持部材6の右端部に形成された右側雌ネジ孔6TRにねじ込まれる。
 サイドケース2は、弾性支持部材7が締結部材を介さずにサイドケース2に固定されるように構成されている。具体的には、サイドケース2は、図4Bに示すように、弾性支持部材7の外端を挟持できるように形成された突出部2Pを有する。より具体的には、サイドケース2は、左側板ばね7Lの左端を挟持できるように形成された左側突出部2PLと、右側板ばね7Rの右端を挟持できるように形成された右側突出部2PRと、を有する。左側板ばね7Lは、その左端が第2側板部2A2の内面と左側突出部2PLとの間に差し込まれて固定され、右側板ばね7Rは、その右端が第4側板部2A4の内面と右側突出部2PRとの間に差し込まれて固定される。
 駆動手段DMは、振動力発生部の一例であり、可動体MBを振動軸VAに沿って振動させることができるように構成されている。本実施形態では、駆動手段DMは、コイル4及び磁束源5で構成され、制御部CTRを通じてコイル4に供給される電流の向き及び大きさに応じた、コイル4と磁束源5との間に作用する電磁力を利用し、弾性支持部材7によって弾性的に支持された可動体MB(磁束源5)を振動軸VAに沿って振動させることができるように構成されている。
 次に、図5A、図5B、図6A、図6B、図7A、及び図7Bを参照し、ガイド手段GMについて説明する。図5A及び図5Bは、ガイド手段GMを構成する部材の詳細図である。具体的には、図5Aは、分解された状態にある上側ケース1U、下側ケース1D、サイドケース2、及び磁束源保持部材6の左側面図である。図5Bは、組み合わされた状態にある上側ケース1U、下側ケース1D、及び磁束源保持部材6の左側面図である。図5A及び図5Bでは、明瞭化のため、ケース1及びサイドケース2には細かいドットパターンが付され、磁束源保持部材6には粗いドットパターンが付されている。また、図5Bでは、明瞭化のため、図5Aでは図示されているサイドケース2の図示が省略されている。図6A及び図6Bは、振動発生装置101の断面図である。具体的には、図6Aは、図1Bに示す一点鎖線L1を含むXZ平面に平行な平面における振動発生装置101の断面をY1側から見たときの図である。図6Bは、図6Aにおけるコイル4及び磁束源5の図示が省略された図である。図7A及び図7Bは、ガイド手段GMを構成する部材の斜視図である。具体的には、図7Aは、組み合わされた状態にある上側ケース1U、下側ケース1D、及び磁束源保持部材6の斜視図である。図7Bは、組み合わされた状態にある下側ケース1D及び磁束源保持部材6の斜視図である。図7A及び図7Bでは、明瞭化のため、磁束源保持部材6に粗いドットパターンが付されている。また、図7Bでは、磁束源保持部材6により磁束源5が保持された状態が示されている。
 ガイド手段GMは、可動体MBを固定体としての筐体HS内で左右方向(Y軸方向)に沿って往復動可能にガイドできるように構成されている。本実施形態では、ガイド手段GMは、上側ケース1Uと一体的に形成されるとともに上側ケース1Uから下方(Z2方向)に延設された上側ガイド部1UGと、下側ケース1Dと一体的に形成されるとともに下側ケース1Dから上方(Z1方向)に延設された下側ガイド部1DGとを含む。そして、ガイド手段GMは、可動体MBを構成する磁束源保持部材6に形成された突出部である被ガイド部6Gが上側ガイド部1UG及び下側ガイド部1DGによって左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されている。
 具体的には、上側ガイド部1UGは、サイドケース2の第1側板部2A1(図2参照。)に対向してY軸方向に延びる上前側ガイド部1UGFと、サイドケース2の第3側板部2A3(図2参照。)に対向してY軸方向に延びる上後側ガイド部1UGBと、を含む。同様に、下側ガイド部1DGは、サイドケース2の第1側板部2A1(図2参照。)に対向してY軸方向に延びる下前側ガイド部1DGFと、サイドケース2の第3側板部2A3(図2参照。)に対向してY軸方向に延びる下後側ガイド部1DGBと、を含む。
 磁束源保持部材6に形成された被ガイド部6Gは、サイドケース2の第1側板部2A1(図2参照。)に対向してY軸方向に延びる前側被ガイド部6GFと、サイドケース2の第3側板部2A3(図2参照。)に対向してY軸方向に延びる後側被ガイド部6GBと、を含む。
 そして、図5Bに示すように、上前側ガイド部1UGFの先端と下前側ガイド部1DGFの先端とは、前側被ガイド部6GFを挟んで互いに対向するように組み合わされ、且つ、上後側ガイド部1UGBの先端と下後側ガイド部1DGBの先端とは、後側被ガイド部6GBを挟んで互いに対向するように組み合わされる。
 本実施形態では、上前側ガイド部1UGFの先端、及び、下前側ガイド部1DGFの先端は何れも、前側被ガイド部6GFと接触するように組み合わされる。すなわち、前側被ガイド部6GFは、上前側ガイド部1UGFの先端と下前側ガイド部1DGFの先端との間に形成される空間と略同じ形状を有するように構成されている。具体的には、前側被ガイド部6GFは、磁束源保持部材6の長手方向の全長の大部分にわたって連続的に延びる一つの略直方体形状の突出部として形成されている。しかしながら、前側被ガイド部6GFは、磁束源保持部材6の長手方向に沿って断続的に配置される複数の突出部の組み合わせであってもよい。後側被ガイド部6GBについても同様である。また、本実施形態では、磁束源保持部材6は、前後対称となるように形成されている。すなわち、前側被ガイド部6GFと後側被ガイド部6GBとは同じ形状及び同じ大きさを有するように形成されている。但し、前側被ガイド部6GFと後側被ガイド部6GBとは異なる形状を有していてもよい。
 図5A及び図5Bに示す例では、磁束源保持部材6は、ケース1及びサイドケース2に組み合わされたときに、前側被ガイド部6GFの上面FS1が上前側ガイド部1UGFの先端面FS2と接触し、且つ、前側被ガイド部6GFの下面FS3が下前側ガイド部1DGFの先端面FS4と接触するように構成されている。また、磁束源保持部材6は、上側前面FS5(前面のうち前側被ガイド部6GFの上方に位置する部分)が上前側ガイド部1UGFの内面FS6と接触し、下側前面FS7(前面のうち前側被ガイド部6GFの下方に位置する部分)が下前側ガイド部1DGFの内面FS8と接触するように構成されている。一方で、磁束源保持部材6は、前側被ガイド部6GFの前面FS9がサイドケース2の第1側板部2A1の内面FS10(図6A参照。)と接触しないように構成されている。なお、ケース1は、上前側ガイド部1UGFの外面FS11とサイドケース2の第1側板部2A1の内面FS10とが接触し、且つ、下前側ガイド部1DGFの外面FS12とサイドケース2の第1側板部2A1の内面FS10とが接触するように構成されている。
 同様に、磁束源保持部材6は、ケース1及びサイドケース2に組み合わされたときに、後側被ガイド部6GBの上面BS1が上後側ガイド部1UGBの先端面BS2と接触し、且つ、後側被ガイド部6GBの下面BS3が下後側ガイド部1DGBの先端面BS4と接触するように構成されている。また、磁束源保持部材6は、上側後面BS5(後面のうち後側被ガイド部6GBの上方に位置する部分)が上後側ガイド部1UGBの内面BS6と接触し、下側後面BS7(後面のうち後側被ガイド部6GBの下方に位置する部分)が下後側ガイド部1DGBの内面BS8と接触するように構成されている。一方で、磁束源保持部材6は、後側被ガイド部6GBの後面BS9がサイドケース2の第3側板部2A3の内面BS10(図6A参照。)と接触しないように構成されている。なお、ケース1は、上後側ガイド部1UGBの外面BS11とサイドケース2の第3側板部2A3の内面BS10とが接触し、且つ、下後側ガイド部1DGBの外面BS12とサイドケース2の第3側板部2A3の内面BS10とが接触するように構成されている。
 上述のように、被ガイド部6Gは、上側ガイド部1UGと下側ガイド部1DGとの間で、図7A及び図7Bのそれぞれにおける双方向矢印AR1で示す方向に摺動できるように構成されている。具体的には、被ガイド部6Gは、その上面を上側ガイド部1UGの先端面と接触させ、その下面を下側ガイド部1DGの先端面と接触させながら左右方向(Y軸方向)に往復動できるように構成されている。
 この構成により、磁束源保持部材6は、前後方向及び上下方向のそれぞれにおける移動が制限される一方で、左右方向における円滑な移動が許容される。
 次に、図8A、図8B、図9A~図9C、及び、図10A~図10Cを参照し、駆動手段DMの詳細について説明する。図8A及び図8Bは、固定体としての筐体HSに固定されたコイル4の詳細図である。具体的には、図8Aは、下側ケース1Dに固定された下側コイル4Dの斜視図である。図8Bは、下側ケース1Dに固定された下側コイル4Dの上面図である。図8A及び図8Bでは、明瞭化のため、下側コイル4Dにドットパターンが付されている。図9A~図9Cは、図7Aに示す一点鎖線L2を含むYZ平面に平行な仮想平面におけるケース1、コイル4、及び磁束源5の断面をX1側から見たときの図である。具体的には、図9Aは、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。図9Bは、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の右端に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。図9Cは、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の左端に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。図9A~図9Cでは、明瞭化のため、磁束源5としての永久磁石には、断面を表すパターンの代わりに、N極部分に粗いクロスパターンが付され、S極部分に細かいクロスパターンが付されている。他の図においても同様である。図10A~図10Cは、下側ケース1Dに固定された下側コイル4Dの上を左右方向(Y軸方向)に移動可能な磁束源5の上面図である。具体的には、図10Aは、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときの下側ケース1D、下側コイル4D、及び磁束源5の上面図である。図10Bは、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の右端に位置するときの下側ケース1D、下側コイル4D、及び磁束源5の上面図である。図10Cは、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の左端に位置するときの下側ケース1D、下側コイル4D、及び磁束源5の上面図である。
 なお、図9A~図9C及び図10A~図10Cでは、明瞭化のため、バネを表す図形によって弾性支持部材7の伸縮状態が模式的に表されている。
 駆動手段DMの構成要素の一つであるコイル4は、図2に示すように、上側ケース1Uの下側(Z2側)の面に固定される上側コイル4Uと、下側ケース1Dの上側(Z1側)の面に固定される下側コイル4Dと、を含む。
 下側コイル4Dは、図8A及び図8Bに示すように、下側ケース1Dの上面(Z1側の面)に接着剤で固定される三つのコイル(第1下側コイル4D1、第2下側コイル4D2、及び第3下側コイル4D3)を含む。図8A及び図8Bを参照する以下の説明は、下側コイル4Dに関するが、上側コイル4Uにも同様に適用される。上側ケース1Uと下側ケース1Dとは同じ形状及び同じ大きさを有し、上側コイル4Uと下側コイル4Dとは同じ形状及び同じ大きさを有するためである。
 下側ケース1Dの上面には、図2及び図8Bに示すように、上方(Z1方向)に突出する略直方体形状の下側突出部1DPが形成されている。具体的には、下側突出部1DPは、第1下側コイル4D1を保持するための左下側突出部1DPL、第2下側コイル4D2を保持するための中央下側突出部1DPC、及び、第3下側コイル4D3を保持するための右下側突出部1DPRを含む。
 第1下側コイル4D1は、左下側突出部1DPLの左側(Y1側)に位置し且つ左下側突出部1DPLに沿って延びる左側束線部4D1Lと、左下側突出部1DPLの右側(Y2側)に位置し且つ左下側突出部1DPLに沿って延びる右側束線部4D1Rと、を含む。なお、束線部は、コイルを構成する導電線が前後方向(X軸方向)に沿って延びる部分を意味する。
 図8Bでは、明瞭化のため、第1下側コイル4D1における左側束線部4D1L及び右側束線部4D1Rには、第1下側コイル4D1における他の部分に付されているドットパターンよりも細かいドットパターンが付されている。第2下側コイル4D2及び第3下側コイル4D3についても同様である。
 第2下側コイル4D2は、中央下側突出部1DPCの左側(Y1側)に位置し且つ中央下側突出部1DPCに沿って延びる左側束線部4D2Lと、中央下側突出部1DPCの右側(Y2側)に位置し且つ中央下側突出部1DPCに沿って延びる右側束線部4D2Rと、を含む。
 同様に、第3下側コイル4D3は、右下側突出部1DPRの左側(Y1側)に位置し且つ右下側突出部1DPRに沿って延びる左側束線部4D3Lと、右下側突出部1DPRの右側(Y2側)に位置し且つ右下側突出部1DPRに沿って延びる右側束線部4D3Rと、を含む。
 第1下側コイル4D1の左側束線部4D1L及び右側束線部4D1Rは、磁束源5が発生させる磁束が通過する部分、すなわち、可動体MBを左右方向に移動させるためのローレンツ力に基づく駆動力を発生させる部分である。第2下側コイル4D2の左側束線部4D2L及び右側束線部4D2R、並びに、第3下側コイル4D3の左側束線部4D3L及び右側束線部4D3Rについても同様である。
 駆動手段DMの構成要素の別の一つである磁束源5は、図9A~図9Cに示すように、上側コイル4Uと下側コイル4Dとの間の空間内において、左右方向(Y軸方向)に移動可能に配置されている。具体的には、磁束源5は、左側磁石5L、第1中央磁石5C1、第2中央磁石5C2、及び右側磁石5Rを含む。そして、左側磁石5L、第1中央磁石5C1、第2中央磁石5C2、及び右側磁石5Rのそれぞれは、図9A~図9Cでは不図示の磁束源保持部材6により、互いに所定の間隔を空けた状態で保持されている。
 本実施形態では、図9Bに示すように、左側磁石5Lは、その幅W1が右側磁石5Rの幅W2と略同じになるように構成されている。また、第1中央磁石5C1は、その幅W3が第2中央磁石5C2の幅W4と略同じになるように構成されている。また、左側磁石5Lは、その幅W1が第1中央磁石5C1の幅W3の略2分の1となるように構成されている。
 本実施形態では、コイル4を構成している六つのコイルは、同じ形状及び同じ大きさを有するように構成されている。すなわち、第1上側コイル4U1の左側束線部4U1Lの幅W5、第1上側コイル4U1の右側束線部4U1Rの幅W6、第2上側コイル4U2の左側束線部4U2Lの幅W7、第2上側コイル4U2の右側束線部4U2Rの幅W8、第3上側コイル4U3の左側束線部4U3Lの幅W9、第3上側コイル4U3の右側束線部4U3Rの幅W10、第1下側コイル4D1の左側束線部4D1Lの幅W11、第1下側コイル4D1の右側束線部4D1Rの幅W12、第2下側コイル4D2の左側束線部4D2Lの幅W13、第2下側コイル4D2の右側束線部4D2Rの幅W14、第3下側コイル4D3の左側束線部4D3Lの幅W15、及び、第3下側コイル4D3の右側束線部4D3Rの幅W16は全て同じ大きさである。
 そして、左側磁石5Lは、その幅W1が第1上側コイル4U1の左側束線部4U1Lの幅W5と略同じになるように構成されている。また、第1中央磁石5C1は、その幅W3が、第1上側コイル4U1の右側束線部4U1Rの幅W6と第2上側コイル4U2の左側束線部4U2Lの幅W7との合計と略同じになるように構成されている。
 可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときには、図9Aに示すように、左側磁石5Lは、N極部分(上側部分)が第1上側コイル4U1の左側束線部4U1Lと対向するように、且つ、S極部分(下側部分)が第1下側コイル4D1の左側束線部4D1Lと対向するように配置されている。また、第1中央磁石5C1は、S極部分(上側部分)が第1上側コイル4U1の右側束線部4U1R及び第2上側コイル4U2の左側束線部4U2Lのそれぞれと対向するように、且つ、N極部分(下側部分)が第1下側コイル4D1の右側束線部4D1R及び第2下側コイル4D2の左側束線部4D2Lのそれぞれと対向するように配置されている。また、第2中央磁石5C2は、N極部分(上側部分)が第2上側コイル4U2の右側束線部4U2R及び第3上側コイル4U3の左側束線部4U3Lのそれぞれと対向するように、且つ、S極部分(下側部分)が第2下側コイル4D2の右側束線部4D2R及び第3下側コイル4D3の左側束線部4D3Lのそれぞれと対向するように配置されている。また、右側磁石5Rは、S極部分(上側部分)が第3上側コイル4U3の右側束線部4U3Rと対向するように、且つ、N極部分(下側部分)が第3下側コイル4D3の右側束線部4D3Rと対向するように配置されている。
 図10Bの破線矢印で示すように下側コイル4Dに電流が流れると、可動体MB(磁束源5)は、ガイド手段GMによってガイドされながら、右方向(Y2方向)に摺動する。具体的には、第1下側コイル4D1に上面視で反時計回りに電流が流れ、第2下側コイル4D2に上面視で時計回りに電流が流れ、且つ、第3下側コイル4D3に上面視で反時計回りに電流が流れると、可動体MB(磁束源5)は、右方向(Y2方向)に摺動する。
 下側ケース1Dに固定された下側コイル4Dを構成している導電線内を移動する荷電粒子にローレンツ力が作用し、その反力によって磁束源5としての左側磁石5L、第1中央磁石5C1、第2中央磁石5C2、及び右側磁石5Rが右方向に移動させられるためである。
 同様に、図10Cの破線矢印で示すように下側コイル4Dに電流が流れると、可動体MB(磁束源5)は、ガイド手段GMによってガイドされながら、左方向(Y1方向)に摺動する。具体的には、第1下側コイル4D1に上面視で時計回りに電流が流れ、第2下側コイル4D2に上面視で反時計回りに電流が流れ、且つ、第3下側コイル4D3に上面視で時計回りに電流が流れると、可動体MB(磁束源5)は、左方向(Y1方向)に摺動する。
 可動体MB(磁束源5)が右方向(Y2方向)に摺動すると、可動体MB(磁束源保持部材6)の右端部に固定された右側板ばね7Rは収縮する。収縮した右側板ばね7Rは、可動体MBを右方向に移動させようとする力が消失したとき、すなわち、コイル4を流れる電流が消失したときに、可動体MBを可動範囲の中心に戻そうとする復元力(可動体MBを左方向に押し戻そうとする復元力)を発生させる。反対に、可動体MB(磁束源5)が右方向(Y2方向)に摺動すると、可動体MB(磁束源保持部材6)の左端部に固定された左側板ばね7Lは伸長する。伸長した左側板ばね7Lは、可動体MBを右方向に移動させようとする力が消失したとき、すなわち、コイル4を流れる電流が消失したときに、可動体MBを可動範囲の中心に戻そうとする復元力(可動体MBを左方向に引き戻そうとする復元力)を発生させる。可動体MB(磁束源5)が左方向(Y1方向)に摺動する場合も同様である。
 そのため、可動範囲の中心からずれた位置にある可動体MBは、コイル4に対する電流の供給が停止されると、弾性支持部材7の復元力によって可動範囲の中心に戻される。このようにして、駆動手段DMは、可動体MBを左右方向に振動させることができる。
 次に、図11A及び図11Bを参照し、磁束源5の詳細について説明する。図11A及び図11Bは、ケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図であり、図9Aに対応している。具体的には、図11Aは、振動発生装置101における、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。図11Bは、参考例としての振動発生装置101Xにおけるケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。
 振動発生装置101は、中央磁石5Cの高さH1が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH2より小さい点、すなわち、コイル4と中央磁石5Cとの間の隙間(距離)がコイル4と左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれとの間の隙間(距離)より大きい点で、振動発生装置101Xと異なるが、その他の点で振動発生装置101と共通している。そのため、以下では、共通部分の説明が省略され、相違部分が詳説される。
 振動発生装置101Xでは、磁束源5は、中央磁石5Cの高さH11が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH12と同じになるように構成されている。すなわち、磁束源5は、コイル4と中央磁石5Cとの間の距離がコイル4と左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれとの間の距離と同じになるように構成されている。この場合、コイル4の束線部を通過する磁界の強さは、位置的に不均一なものとなってしまう。なお、図11A及び図11Bでは、明瞭化のため、コイル4を通過する磁界の強さがコイル4の断面に付されたドットパターンの粗密によって表されている。具体的には、図11A及び図11Bでは、コイル4の断面に付されたドットパターンが細かいほど磁界が強いことを示している。
 より具体的には、図11Aは、第1上側コイル4U1の左側束線部4U1L及び右側束線部4U1R、第2上側コイル4U2の左側束線部4U2L及び右側束線部4U2R、第3上側コイル4U3の左側束線部4U3L及び右側束線部4U3R、第1下側コイル4D1の左側束線部4D1L及び右側束線部4D1R、第2下側コイル4D2の左側束線部4D2L及び右側束線部4D2R、並びに、第3下側コイル4D3の左側束線部4D3L及び右側束線部4D3Rのそれぞれを通過する磁界の強さが何れも同程度であることを示している。
 それに対し、図11Bは、第1上側コイル4U1の右側束線部4U1Rの右側部分、第2上側コイル4U2の左側束線部4U2Lの左側部分、第2上側コイル4U2の右側束線部4U2Rの右側部分、第3上側コイル4U3の左側束線部4U3Lの左側部分、第1下側コイル4D1の右側束線部4D1Rの右側部分、第2下側コイル4D2の左側束線部4D2Lの左側部分、第2下側コイル4D2の右側束線部4D2Rの右側部分、並びに、第3下側コイル4D3の左側束線部4D3Lの左側部分のそれぞれを通過する磁束の密度が、コイル4の他の束線部を通過する磁束の密度よりも高くなっていることを示している。以下では、コイル4における、比較的磁束密度が高い部分は「磁束集中部分」と称される。
 図11Bに示す振動発生装置101Xでは、可動体MB(磁束源5)が右方に移動すると、磁束集中部分も左方に移動する。そのため、第1上側コイル4U1の右側束線部4U1R、第2上側コイル4U2の左側束線部4U2L及び右側束線部4U2R、第3上側コイル4U3の左側束線部4U3L、第1下側コイル4D1の右側束線部4D1R、第2下側コイル4D2の左側束線部4D2L及び右側束線部4D2R、並びに、第3下側コイル4D3の左側束線部4D3Lのそれぞれを通過する磁界の強度は、可動体MB(磁束源5)の移動に応じて変化する。その結果、磁界強度(磁束密度)の変化に起因する電磁誘導によってコイル4において誘導起電力が生成され、可動体MBの右方への移動が妨げられてしまう。可動体MB(磁束源5)が左方に移動する場合についても同様である。
 一方、図11Aに示す振動発生装置101では、磁束集中部分が発生しないように構成されているため、可動体MB(磁束源5)が左右方向に移動しても、コイル4の束線部を通過する磁界の強度が急激に変化することはなく、磁界強度(磁束密度)の変化に起因する過度の誘導起電力が生成されることもなく、可動体MBの移動が過度に妨げられてしまうこともない。図11Aに示す例では、磁束集中部分の発生は、中央磁石5C(第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2)の高さH1が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH2よりも小さいという構成によって実現されている。
 ここで、図12A及び図12Bを参照し、磁束集中部分が発生する理由について説明する。図12A及び図12Bは、第1上側コイル4U1の左側束線部4U1Lに対向している左側磁石5Lと、第1上側コイル4U1の右側束線部4U1R及び第2上側コイル4U2の左側束線部4U2Lに対向している第1中央磁石5C1の拡大図である。具体的には、図12Aは、図11Aにおける一点鎖線で囲まれた範囲R1の拡大図であり、図12Bは、図11Bにおける一点鎖線で囲まれた範囲R2の拡大図である。図12A及び図12Bにおける点線は、磁束源5から延びる磁束の一部を模式的に表している。
 図12A及び図12Bに示すように、左側磁石5Lから延びる磁束は、左側磁石5Lの左端部に近い位置から延びる磁束ほど左方に広がるように形成され、左側磁石5Lの右端部に近い位置から延びる磁束ほど右方に広がるように形成される。すなわち、左側磁石5Lから延びる磁束は、左側磁石5Lの中央部に近い位置から延びる磁束ほどZ軸に沿って真っ直ぐに延び、左側束線部4U1Lを垂直に通過するように形成される。
 同様に、第1中央磁石5C1から延びる磁束も、第1中央磁石5C1の左端部に近い位置から延びる磁束ほど左方に広がるように形成され、第1中央磁石5C1の右端部に近い位置から延びる磁束ほど右方に広がるように形成される。すなわち、第1中央磁石5C1から延びる磁束は、第1中央磁石5C1の中央部に近い位置から延びる磁束ほどZ軸に沿って真っ直ぐに延び、右側束線部4U1R及び左側束線部4U2Lのそれぞれを垂直に通過するように形成される。
 そのため、図12Bに示すように、振動発生装置101Xでは、右側束線部4U1Rと第1中央磁石5C1との間の隙間が振動発生装置101の場合に比べて小さいため、右側束線部4U1Rの右側部分を垂直に通過する磁束の数が多くなり、磁束集中部分が発生してしまう。左側束線部4U2Lの左側部分についても同様である。
 そこで、振動発生装置101は、第1中央磁石5C1の高さH1を左側磁石5Lの高さH2よりも小さくすること、すなわち、左側磁石5Lと左側束線部4U1Lとの間の隙間よりも第1中央磁石5C1と右側束線部4U1Rとの間の隙間を大きくすることで、右側束線部4U1Rの右側部分を垂直に通過する磁束の数が少なくなるように構成されている。
 具体的には、図12Bに示す振動発生装置101Xでは、右側束線部4U1Rと第1中央磁石5C1との間の空間SP1Xを上下方向に貫通する第1中央磁石5C1による磁束の数が、左側束線部4U1Lと左側磁石5Lとの間の空間SP2を上下方向に貫通する左側磁石5Lによる磁束の数よりも多い。空間SP2の上面を通らずに空間SP2の右側面を通って右方に延びる磁束の数が、空間SP1Xの上面を通らずに空間SP1Xの右側面を通って右方に延びる磁束の数よりも多いためである。
 これに対し、図12Aに示す振動発生装置101は、右側束線部4U1Rと第1中央磁石5C1との間の空間SP1を上下方向に貫通する第1中央磁石5C1による磁束の数が、左側束線部4U1Lと左側磁石5Lとの間の空間SP2を上下方向に貫通する左側磁石5Lによる磁束の数よりも少なくなるように構成されている。すなわち、図12Aに示す振動発生装置101は、振動発生装置101Xの場合と比べ、空間SP1の上面を通らずに空間SP1の左側面を通って左方に延びる磁束の数が多くなるように構成されている。
 なお、空間SP1を上下方向に貫通する磁束は、空間SP1の下面を通過し、且つ、空間SP1の上面を通過する磁束である。空間SP1Xを上下方向に貫通する磁束、及び、空間SP2を上下方向に貫通する磁束についても同様である。
 また、空間SP1は、右側束線部4U1Rと同じ幅及び同じ奥行きを有する直方体状の空間であり、空間SP1Xは、右側束線部4U1Rと同じ幅及び同じ奥行きを有する直方体状の空間であり、空間SP2は、左側束線部4U1Lと同じ幅及び同じ奥行きを有する直方体状の空間である。
 この構成により、振動発生装置101では、振動発生装置101Xの場合に比べ、右側束線部4U1Rの右側部分を垂直に通過する磁束の数が少なくなり、磁束集中部分の発生が抑制される。第1中央磁石5C1から延びる磁束は、第1中央磁石5C1から離れるほど、Z軸に対して傾斜するように延びるためである。
 なお、上述の説明は、右側束線部4U1Rの右側部分に磁束集中部分が形成されるのを抑制するための構成に関するが、左側束線部4U2Lの左側部分、右側束線部4U2Rの右側部分、左側束線部4U3Lの左側部分、右側束線部4D1Rの右側部分、左側束線部4D2Lの左側部分、右側束線部4D2Rの右側部分、及び、左側束線部4D3Lの左側部分のそれぞれに磁束集中部分が形成されるのを抑制するための構成にも同様に適用される。
 ここで、図13A~図13Cを参照し、磁束集中部分の発生を抑制するための他の構成について説明する。図13A~図13Cは、ケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図であり、図9Aに対応している。具体的には、図13Aは、振動発生装置101の別の構成例である振動発生装置101Aにおける、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。図13Bは、振動発生装置101の更に別の構成例である振動発生装置101Bにおける、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。図13Cは、振動発生装置101の更に別の構成例である振動発生装置101Cにおける、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の断面図である。
 図13Aに示す振動発生装置101Aは、主に、上側コイル4U及び下側コイル4Dのそれぞれが左側コイル4Lと右側コイル4Rとで構成され、且つ、中央磁石5Cが二極に着磁された一つの永久磁石で構成されている点で、振動発生装置101と異なる。すなわち、振動発生装置101は、主に、上側コイル4U及び下側コイル4Dのそれぞれが左側コイル4L及び右側コイル4Rに加えて中央コイル4Cを有し、且つ、中央磁石5Cが二極に着磁された二つの永久磁石(第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2)で構成されている点で、振動発生装置101Aと異なる。また、振動発生装置101Aは、中央磁石5Cの高さH21が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH22と同じであり、且つ、中央磁石5Cの磁力が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの磁力より弱い点で、振動発生装置101と異なる。すなわち、振動発生装置101は、図11Aに示すように、中央磁石5Cの高さH1が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH2より小さく、且つ、中央磁石5Cの磁力が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの磁力と同じである点で、振動発生装置101Aと異なる。なお、図13Aでは、明瞭化のため、磁力が弱い中央磁石5Cには、磁力が強い左側磁石5L及び右側磁石5Rに付されているクロスパターンよりも粗いクロスパターンが付されている。
 この構成により、振動発生装置101Aは、薄厚の中央磁石5Cを利用する振動発生装置101と同様に、コイル4の束線部を通過する磁界の強さが不均一になるのを抑制することができる。なお、同様の効果を得るために、振動発生装置101Aは、左側磁石5L、中央磁石5C、及び右側磁石5Rのそれぞれの磁力が同じになるように、且つ、中央磁石5Cの高さH21が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH22よりも小さくなるように構成されていてもよい。
 図13Bに示す振動発生装置101Bは、主に、中央磁石5Cが二つの永久磁石(第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2)で構成されている点、並びに、左側磁石5Lの幅W31、第1中央磁石5C1の幅W32、第2中央磁石5C2の幅W33、及び、右側磁石5Rの幅W34が何れも略同じである点で、振動発生装置101Aと異なる。また、振動発生装置101Bは、左側磁石5L、第1中央磁石5C1、第2中央磁石5C2、及び右側磁石5Rのそれぞれの磁力が略同じである点、並びに、第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2のそれぞれの高さH31が、左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH32より小さい点で、振動発生装置101Aと異なる。しかしながら、振動発生装置101Bは、その他の点において、振動発生装置101Aと共通である。
 この構成により、振動発生装置101Bは、磁力の弱い中央磁石5Cを利用する振動発生装置101Aと同様に、コイル4の束線部を通過する磁界の強さが不均一になるのを抑制することができる。
 図13Cに示す振動発生装置101Cは、主に、第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2のそれぞれの高さH41が、左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの高さH42と略同じである点、並びに、第1中央磁石5C1の幅W42及び第2中央磁石5C2の幅W43が、左側磁石5Lの幅W41及び右側磁石5Rの幅W44よりも小さい点で、振動発生装置101Bと異なる。
 この構成により、振動発生装置101Cは、薄厚で且つ幅広の中央磁石5Cを利用する振動発生装置101Bと同様に、コイル4の束線部を通過する磁界の強さが不均一になるのを抑制することができる。
 上述のように、振動発生装置101は、中央磁石5Cの幅、高さ(中央磁石5Cとコイル4との間の距離)、奥行き、及び磁力等の少なくとも一つが適切に設定されることにより、コイル4の束線部を通過する磁界の強さが不均一になるのを抑制できる。その結果、コイル4及び磁束源5で構成される駆動手段DMは、可動体MBが左右方向に変位したときに、駆動力(電磁力)が小さくなってしまうのを抑制できる。本実施形態では、駆動手段DMは、左右方向における可動体MBの変位量とは無関係に、略一定の駆動力(電磁力)を出力することができる。一方で、図11Bに示す振動発生装置101Xでは、駆動手段DMの駆動力(電磁力)は、可動体MB(磁束源5)の変位量が大きいほど小さくなる傾向を有する。
 なお、中央磁石5Cの上面及び下面には磁性材料で形成された板状部材が貼り付けられていてもよい。中央磁石5Cから出てコイル4を通過する磁界の強度を弱めるためである。この場合、左側磁石5L、中央磁石5C、及び右側磁石5Rのそれぞれの高さは同じであってもよい。
 この構成は、振動発生装置101A~振動発生装置101Cの場合と同様に、コイル4の束線部を通過する磁界の強さが不均一になるのを抑制することができる。
 次に、図14を参照し、磁束集中部分の発生を抑制するための更に別の構成について説明する。図14は、ケース1、コイル4、及び磁束源5の上面図であり、図10Aに対応している。具体的には、図14は、振動発生装置101の別の構成例である振動発生装置101Dにおける、可動体MB(磁束源5)が可動範囲の中心に位置するときのケース1、コイル4、及び磁束源5の上面図である。
 図14に示す振動発生装置101Dは、中央磁石5Cの奥行きDP1が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの奥行きDP2よりも小さい点で、振動発生装置101と異なるが、その他の点で振動発生装置101と共通している。
 図14に示す例では、磁束集中部分の発生は、中央磁石5C(第1中央磁石5C1及び第2中央磁石5C2)の奥行きDP1が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの奥行きDP2よりも小さいという構成によって抑制されている。
 この構成により、振動発生装置101Dは、薄厚の中央磁石5Cを利用する振動発生装置101と同様に、コイル4の束線部を通過する磁界の強さが不均一になるのを抑制することができる。
 上述のように、本発明の実施形態に係る振動発生装置101は、例えば図2に示すように、上側ケース1Uと下側ケース1Dとを有する固定体としての筐体HS(図1A参照。)と、上側ケース1Uと下側ケース1Dとの間の空間に収容される可動体MBと、可動体MBを筐体HS内で左右方向に沿って往復動可能にガイドするガイド手段GMと、可動体MB及び筐体HSのうちの一方(図2に示す例では可動体MB)に固定された磁束源5、並びに、可動体MB及び筐体HSのうちの他方(図2に示す例では筐体HS)に固定されたコイル4からなり、左右方向の駆動力を可動体MBに付与する駆動手段DMと、を備えている。
 そして、ガイド手段GMは、例えば図5Aに示すように、上側ケース1Uと一体的に形成されるとともに上側ケース1Uから下方に延設された上側ガイド部1UGと、下側ケース1Dと一体的に形成されるとともに下側ケース1Dから上方に延設された下側ガイド部1DGとを含む。また、ガイド手段GMは、可動体MB(磁束源保持部材6)に形成された被ガイド部6Gが上側ガイド部1UG及び下側ガイド部1DGによって左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されている。
 この振動発生装置101は、上側ケース1Uの一部と下側ケース1Dの一部とを利用してガイド手段GMを構成するため、可動体MBを筐体HS内で左右方向に往復動可能にガイドするガイド手段GMを備えながらも部品点数の増加を抑制できる。また、この構成は、振動発生装置101が大型化してしまうのを抑制できる。
 ガイド手段GMは、図5Bに示すように、被ガイド部6Gが上側ガイド部1UGと下側ガイド部1DGとの間の空間で左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されていてもよい。
 具体的には、例えば図5Aに示すように、上側ガイド部1UGは、上側ケース1Uの前側にある上前側ガイド部1UGFと上側ケース1Uの後側にある上後側ガイド部1UGBとを含んでいてもよい。また、下側ガイド部1DGは、下側ケース1Dの前側にある下前側ガイド部1DGFと下側ケース1Dの後側にある下後側ガイド部1DGBとを含んでいてもよい。そして、被ガイド部6Gは、可動体MBを構成する磁束源保持部材6の前側にある前側被ガイド部6GFと、可動体MBを構成する磁束源保持部材6の後側にある後側被ガイド部6GBとを含んでいてもよい。
 より具体的には、磁束源保持部材6は、上前側ガイド部1UGFの先端部と下前側ガイド部1DGFの先端部との間に形成された略直方体形状の空間である凹状空間内に嵌め込まれるように、その前面から前方に突出するように形成された凸状の前側被ガイド部6GFを有していてもよい。また、磁束源保持部材6は、上後側ガイド部1UGBの先端部と下後側ガイド部1DGBの先端部との間に形成された略直方体形状の空間である凹状空間内に嵌め込まれるように、その後面から後方に突出するように形成された凸状の後側被ガイド部6GBを有していてもよい。
 この構成では、ガイド手段GMは、被ガイド部6Gが左右方向(Y軸方向)以外の方向に移動するのを抑制できる。すなわち、ガイド手段GMは、可動体MBが前後方向(X軸方向)及び上下方向(Z軸方向)に移動するのを抑制できる。そのため、この構成は、筐体HSと可動体MBとの間に介在して可動体MBを弾性的に支持できるように構成された弾性支持部材7の形状を簡素化できる。弾性支持部材7は、可動体MBの前後方向(X軸方向)及び上下方向(Z軸方向)における移動を抑制する必要がないためである。
 筐体HSは、上部及び下部が開放された筒状のサイドケース2を備えていてもよい。この場合、筐体HSは、図5A及び図6Aに示すように、上側ケース1Uがサイドケース2の上端部に上から当接して位置決めされるとともに、下側ケース1Dがサイドケース2の下端部に下から当接して位置決めされるように構成されていてもよい。
 この構成は、上後側ガイド部1UGBの先端部と下後側ガイド部1DGBの先端部との間に形成される凹状空間の所望のサイズが高精度に実現されるのを可能にする。そのため、この構成は、左右方向における可動体MBの滑らかな摺動を実現できる。
 上側ケース1Uと下側ケース1Dとは、望ましくは、同じ形状及び同じ大きさを有するように構成されている。この構成は、振動発生装置101を構成する部品の点数を更に削減できる。
 また、本発明の実施形態に係る振動発生装置101は、例えば図2に示すように、固定体としての筐体HS(図1A参照。)と、筐体HS内に収容される可動体MBと、可動体MBを筐体HS内で左右方向に沿って往復動可能にガイドするガイド手段GMと、可動体MB及び筐体HSの一方(図2に示す例では可動体MB)に固定され上下方向に沿った磁束を発生する磁束源5と、磁束源5が発生させる磁束と交差するように可動体MB及び筐体HSの他方(図2に示す例では筐体HS)に固定され、前後方向に沿って延在し左右方向に沿って並設される導電線からなるコイル4と、を備えている。
 磁束源5は、例えば図3Aに示すように、左側磁石5L、少なくとも一つの中央磁石5C、及び右側磁石5Rを含む。左側磁石5L、少なくとも一つの中央磁石5C、及び右側磁石5Rは、左右方向に沿って併設されている。
 コイル4は、図9Aに示すように、左側磁石5Lからの磁束と交差する左側束線部、及び、中央磁石5Cからの磁束と交差する右側束線部からなる左側コイル4Lと、中央磁石5Cからの磁束と交差する左側束線部、及び、右側磁石5Rからの磁束と交差する右側束線部からなる右側コイル4Rと、を含むように構成されている。
 そして、振動発生装置101は、左側コイル4Lの右側束線部と中央磁石5Cとの間の空間を上下方向に貫通する中央磁石5Cによる磁束の数が、左側コイル4Lの左側束線部と左側磁石5Lとの間の空間を上下方向に貫通する左側磁石5Lによる磁束の数よりも小さくなるように、且つ、右側コイル4Rの左側束線部と中央磁石5Cとの間の空間を上下方向に貫通する中央磁石5Cによる磁束の数が、右側コイル4Rの右側束線部と右側磁石5Rとの間の空間を上下方向に貫通する右側磁石5Rによる磁束の数よりも小さくなるように構成されている。
 そして、振動発生装置101は、望ましくは、中央磁石5Cの幅、高さ(中央磁石5Cとコイル4との間の距離)、奥行き、及び磁力等の少なくとも一つが適切に設定されることにより、コイル4を構成する各束線部を通る磁束の数が束線部間で略均一になるように構成される。
 この構成は、コイル4と磁束源5との相対的な位置関係にかかわらず、コイル4を通過する磁界の強度が位置的に不均一になってしまうのを抑制できる。具体的には、この構成は、コイル4の束線部を通過する磁束の数が束線部間で不均一になってしまうのを抑制できる。そのため、この構成は、可動体MBが左右方向に移動したときに、コイル4における特定の束線部を通過する磁界の強度が変化してしまい、電磁誘導によって誘導起電力が生成されて所望の方向への移動が妨げられてしまうのを抑制できる。これは、図11Bに示すような、コイル4を通過する磁界の強度が位置的に不均一になっている構成に比べ、振動発生装置101が、同じ消費電力で大きな駆動力を実現できること、或いは、同じ駆動力を実現するための消費電力を抑制できることを意味する。
 例えば、磁束源5は、図11Aに示すように、中央磁石5Cの上下方向の厚さが、左側磁石5Lの上下方向の厚さよりも小さく、且つ、右側磁石5Rの上下方向の厚さよりも小さくなるように構成されていてもよい。コイル4の束線部を通過する磁束のうちの、中央磁石5Cが発生させる磁束の数を小さくすることによって、コイル4の束線部を通過する磁界の強度が位置的に不均一になってしまうのを抑制するためである。
 この構成は、図13Cに示すように中央磁石5Cの左右方向の幅が左側磁石5L及び右側磁石5Rのそれぞれの左右方向における幅よりも小さくなるように磁束源5が構成される場合に比べ、コイル4を通過する磁界の強度が位置的に不均一になってしまうのをより確実に抑制できる。この構成は、左側磁石5L、中央磁石5C、及び右側磁石5Rのそれぞれの左右方向における幅を、コイル4の束線部の左右方向における幅に適合させることができるためである。
 また、磁束源5は、図13Aに示すように中央磁石5Cが、左右方向において左側磁石5Lの略2倍の幅寸法を有し、左側コイル4Lの右側束線部及び左側コイル4Lの右側に隣接するコイル(右側コイル4R)の左側束線部に向かって磁束を発生させるように構成されていてもよい。
 この構成は、図13Bに示すように中央磁石5Cが、左側コイル4Lと同じ左右幅を有する磁石を二つ並べることで構成される場合に比べ、振動発生装置101を構成する部品の点数を削減できる。
 以上、本発明の好ましい実施形態について詳説した。しかしながら、本発明は、上述した実施形態に制限されることはない。上述した実施形態は、本発明の範囲を逸脱することなしに、種々の変形又は置換等が適用され得る。また、上述の実施形態を参照して説明された特徴のそれぞれは、技術的に矛盾しない限り、適宜に組み合わされてもよい。
 例えば、上述の実施形態では、下側ケース1D、上側ケース1U、及びサイドケース2は互いに独立した別個の部材として形成されている。しかしながら、サイドケース2は、下側ケース1D又は上側ケース1Uに一体化されていてもよい。例えば、上側ケース1Uとサイドケース2とは、統合されて一部品として形成されていてもよい。
 また、上側ガイド部1UG及び下側ガイド部1DGは、第2側板部2A2及び第4側板部2A4のそれぞれと対向するように形成されていてもよい。この場合、被ガイド部6Gは、可動体MBの左端部及び右端部に形成されていてもよい。例えば、被ガイド部6Gは、磁束源保持部材6の左端部から左方に突出する棒状部材と、磁束源保持部材6の右端部から右方に突出する棒状部材との組み合わせであってもよい。この場合、ガイド手段GMは、上側ガイド部1UGが上右側ガイド部及び上左側ガイド部を有し、下側ガイド部1DGが下右側ガイド部及び下左側ガイド部を有するように構成されていてもよい。そして、磁束源保持部材6の左端部から左方に突出する棒状部材は、上左側ガイド部の先端部と下左側ガイド部の先端部との間で摺動可能に支持されるように構成され、磁束源保持部材6の右端部から右方に突出する棒状部材は、上右側ガイド部の先端部と下右側ガイド部の先端部との間で摺動可能に支持されるように構成されていてもよい。或いは、磁束源保持部材6の左端部から左方に突出する棒状部材は、上左側ガイド部及び下左側ガイド部の少なくとも一方に形成されたガイド孔に差し込まれるように構成され、磁束源保持部材6の右端部から右方に突出する棒状部材は、上右側ガイド部及び下右側ガイド部の少なくとも一方に形成されたガイド孔に差し込まれるように構成されていてもよい。
 また、上述の実施形態では、磁束源保持部材6は、上前側ガイド部1UGFの先端部と下前側ガイド部1DGFの先端部との間に形成された略直方体形状の空間である凹状空間内に嵌め込まれるように、その前面から前方に突出するように形成された凸状の前側被ガイド部6GFを有する。また、磁束源保持部材6は、上後側ガイド部1UGBの先端部と下後側ガイド部1DGBの先端部との間に形成された略直方体形状の空間である凹状空間内に嵌め込まれるように、その後面から後方に突出するように形成された凸状の後側被ガイド部6GBを有する。しかしながら、磁束源保持部材6は、凸状の被ガイド部6Gの代わりに、凹状の被ガイド部を有していてもよい。例えば、磁束源保持部材6は、凸状の前側被ガイド部6GFの代わりに、凹状の前側被ガイド部を有していてもよい。この場合、上前側ガイド部1UGF及び下前側ガイド部1DGFのそれぞれの先端部は、内側に折り曲げられ、凹状の前側被ガイド部とかみ合うように形成されていてもよい。後側被ガイド部6GBについても同様である。
 また、上述の実施形態では、振動発生装置101は、コイル4が固定体としての筐体HSに取り付けられ、磁束源5が可動体MBに取り付けられるように構成されている。すなわち、振動発生装置101は、ムービングマグネット方式の振動発生装置として構成されている。しかしながら、振動発生装置101は、コイル4が可動体MBに取り付けられ、磁束源5が筐体HSに取り付けられるように構成されていてもよい。すなわち、振動発生装置101は、ムービングコイル方式の振動発生装置として構成されていてもよい。
 また、上述の実施形態では、振動発生装置101は、コイル4のコイル軸と磁束源5の移動方向とが垂直になるように構成されている。しかしながら、振動発生装置101は、コイル4のコイル軸と磁束源5の移動方向とが平行になるように構成されていてもよい。
 また、上述の実施形態では、コイル4は、上側ケース1Uの下面に固定される上側コイル4Uと、下側ケース1Dの上面に固定される下側コイル4Dと、を含むように構成されている。しかしながら、上側コイル4U及び下側コイル4Dの何れか一方は省略されてもよい。
 本願は、2020年12月25日に出願した日本国特許出願2020-217434号に基づく優先権を主張するものであり、この日本国特許出願の全内容を本願に参照により援用する。
 1・・・ケース 1D・・・下側ケース 1DG・・・下側ガイド部 1DGB・・・下後側ガイド部 1DGF・・・下前側ガイド部 1DP・・・下側突出部 1DPC・・・中央下側突出部 1DPL・・・左下側突出部 1DPR・・・右下側突出部 1U・・・上側ケース 1UG・・・上側ガイド部 1UGB・・・上後側ガイド部 1UGF・・・上前側ガイド部 2・・・サイドケース 2A・・・側板部 2A1・・・第1側板部 2A2・・・第2側板部 2A3・・・第3側板部 2A4・・・第4側板部 2H・・・貫通孔 2HL・・・左側貫通孔 2HR・・・右側貫通孔 2P・・・突出部 2PL・・・左側突出部 2PR・・・右側突出部 2T・・・雌ネジ孔 2T1・・・第1雌ネジ孔 2T2・・・第2雌ネジ孔 2T3・・・第3雌ネジ孔 2T4・・・第4雌ネジ孔 3・・・締結部材 3D・・・下側締結部材 3D1・・・第1下側雄ネジ 3D2・・・第2下側雄ネジ 3D3・・・第3下側雄ネジ 3D4・・・第4下側雄ネジ 3U・・・上側締結部材 3U1・・・第1上側雄ネジ 3U2・・・第2上側雄ネジ 3U3・・・第3上側雄ネジ 3U4・・・第4上側雄ネジ 4・・・コイル 4C・・・中央コイル 4D・・・下側コイル 4D1・・・第1下側コイル 4D1L・・・左側束線部 4D1R・・・右側束線部 4D2・・・第2下側コイル 4D2L・・・左側束線部 4D2R・・・右側束線部 4D3・・・第3下側コイル 4D3L・・・左側束線部 4D3R・・・右側束線部 4L・・・左側コイル 4R・・・右側コイル 4U・・・上側コイル 4U1・・・第1上側コイル 4U2・・・第2上側コイル 4U3・・・第3上側コイル 5・・・磁束源 5C・・・中央磁石 5C1・・・第1中央磁石 5C2・・・第2中央磁石 5L・・・左側磁石 5R・・・右側磁石 6・・・磁束源保持部材 6G・・・被ガイド部 6GB・・・後側被ガイド部 6GF・・・前側被ガイド部 6T・・・雌ネジ孔 6TL・・・左側雌ネジ孔 6TR・・・右側雌ネジ孔 7・・・弾性支持部材 7L・・・左側板ばね 7R・・・右側板ばね 7H・・・貫通孔 7HL・・・左側貫通孔 7HR・・・右側貫通孔 7T・・・雌ネジ孔 7TL・・・左側雌ネジ孔 7TR・・・右側雌ネジ孔 8・・・締結部材 8L・・・左側雄ネジ 8R・・・右側雄ネジ 101、101A~101D、101X・・・振動発生装置 BM・・・絶縁基板 BS1・・・上面 BS2・・・先端面 BS3・・・下面 BS4・・・先端面 BS5・・・上側後面 BS6・・・内面 BS7・・・下側後面 BS8・・・内面 BS9・・・後面 BS10・・・内面 BS11・・・外面 BS12・・・外面 CTR・・・制御部 DM・・・駆動手段 FS1・・・上面 FS2・・・先端面 FS3・・・下面 FS4・・・先端面 FS5・・・上側前面 FS6・・・内面 FS7・・・下側前面 FS8・・・内面 FS9・・・前面 FS10・・・内面 FS11・・・外面 FS12・・・外面 GM・・・ガイド手段 HS・・・筐体 IT・・・入力端子 MB・・・可動体 VA・・・振動軸 VE・・・振動装置

Claims (5)

  1.  上側ケースと下側ケースとを有する固定体と、
     前記上側ケースと前記下側ケースとの間の空間に収容される可動体と、
     前記可動体を前記固定体内で左右方向に沿って往復動可能にガイドするガイド手段と、
     前記可動体及び前記固定体のうちの一方に固定された磁束源、並びに、前記可動体及び前記固定体のうちの他方に固定されたコイルからなり、左右方向の駆動力を前記可動体に付与する駆動手段と、を備え、
     前記ガイド手段は、前記上側ケースと一体的に形成されるとともに前記上側ケースから下方に延設された上側ガイド部と、前記下側ケースと一体的に形成されるとともに前記下側ケースから上方に延設された下側ガイド部とを含み、前記可動体に形成された被ガイド部が前記上側ガイド部及び前記下側ガイド部によって左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されていることを特徴とする振動発生装置。
  2.  前記ガイド手段は、前記被ガイド部が前記上側ガイド部と前記下側ガイド部との間の空間で左右方向に沿って摺動自在にガイドされるように構成されている、
     請求項1に記載の振動発生装置。
  3.  前記固定体は、上部及び下部が開放された筒状のサイドケースを備え、
     前記上側ケースは前記サイドケースの上端部に上から当接して位置決めされるとともに、前記下側ケースは前記サイドケースの下端部に下から当接して位置決めされる、
     請求項1又は請求項2に記載の振動発生装置。
  4.  前記上側ケースと前記下側ケースとは同じ形状及び同じ大きさを有する、
     請求項1乃至請求項3の何れかに記載の振動発生装置。
  5.  前記上側ガイド部は、前記上側ケースの前側にある上前側ガイド部と前記上側ケースの後側にある上後側ガイド部とを含み、
     前記下側ガイド部は、前記下側ケースの前側にある下前側ガイド部と前記下側ケースの後側にある下後側ガイド部とを含み、
     前記被ガイド部は、前記可動体の前側にある前側被ガイド部と前記可動体の後側にある後側被ガイド部とを含む、
     請求項1乃至請求項4の何れかに記載の振動発生装置。
PCT/JP2021/043779 2020-12-25 2021-11-30 振動発生装置 WO2022138009A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022572026A JPWO2022138009A1 (ja) 2020-12-25 2021-11-30

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-217434 2020-12-25
JP2020217434 2020-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022138009A1 true WO2022138009A1 (ja) 2022-06-30

Family

ID=82157685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/043779 WO2022138009A1 (ja) 2020-12-25 2021-11-30 振動発生装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022138009A1 (ja)
WO (1) WO2022138009A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003284308A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Citizen Watch Co Ltd 直動型アクチュエータ群
JP2017005972A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッドAac Technologies Pte.Ltd. リニア振動モータ
WO2019151232A1 (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 アダマンド並木精密宝石株式会社 リニア振動アクチュエータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003284308A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Citizen Watch Co Ltd 直動型アクチュエータ群
JP2017005972A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッドAac Technologies Pte.Ltd. リニア振動モータ
WO2019151232A1 (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 アダマンド並木精密宝石株式会社 リニア振動アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022138009A1 (ja) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6029854B2 (ja) 振動子及び振動発生器
JP2011205870A (ja) 振動モータ
JP6120539B2 (ja) 振動発生器
JP2018137920A (ja) 振動モータ
JP2007283201A (ja) 振動発生装置
JP2021058863A (ja) 制御装置
US20210351339A1 (en) Power generation element and actuator
JPWO2008090656A1 (ja) インダクタ
JP7441977B2 (ja) 振動発生装置
WO2022138009A1 (ja) 振動発生装置
WO2022137981A1 (ja) 振動発生装置
CA2632522C (en) Acoustic wave generating apparatus and method
JP7260290B2 (ja) 振動呈示装置
CN216146456U (zh) 将电信号转换成机械振动的换能器、产生声音的装置以及产生触觉效果的装置
JP6901432B2 (ja) 振動発生器
JP2023016238A (ja) 振動発生装置
JP6181836B2 (ja) 振動発生器
JP2023047774A (ja) 振動発生装置
CN114761141B (zh) 体感振动产生装置以及体感振动呈现装置
WO2024047913A1 (ja) 入力装置
JP6423911B2 (ja) 振動発生器
JP6346688B2 (ja) 振動発生器
KR101900860B1 (ko) 스피커
JP6351372B2 (ja) 振動発生器
JP2005198486A (ja) 小型直動型アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21910161

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022572026

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21910161

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1