WO2022131363A1 - 波長変換部材、発光装置および液晶表示装置 - Google Patents

波長変換部材、発光装置および液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022131363A1
WO2022131363A1 PCT/JP2021/046727 JP2021046727W WO2022131363A1 WO 2022131363 A1 WO2022131363 A1 WO 2022131363A1 JP 2021046727 W JP2021046727 W JP 2021046727W WO 2022131363 A1 WO2022131363 A1 WO 2022131363A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wavelength conversion
light
conversion member
group
conversion layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/046727
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達也 大場
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2022570074A priority Critical patent/JPWO2022131363A1/ja
Publication of WO2022131363A1 publication Critical patent/WO2022131363A1/ja
Priority to US18/334,857 priority patent/US20230324738A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133614Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/32Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source characterised by the arrangement of the photoluminescent material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/38Combination of two or more photoluminescent elements of different materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light

Definitions

  • Patent Document 3 when a pyrromethene derivative is used as an organic light emitting material, it is better to contain each of the red light emitting material and the green light emitting material in different layers to form a laminated body than to contain the red light emitting material and the green light emitting material in the same layer. It is disclosed that purity is obtained.
  • a layer containing a red light emitting material and a layer containing a green light emitting material are independently prepared and then bonded to each other. , A complicated process was required.
  • One aspect of the present invention is a wavelength conversion member having good brightness of white light due to high color purity and capable of being formed without stacking a plurality of wavelength conversion layers, and a light emitting device and a liquid crystal display device using the wavelength conversion member.
  • the purpose is to provide.
  • Patent Document 3 discloses an example of an absorption spectrum of a red light emitting material, and it is presumed that the absorbance in the blue region is low and the amount of red fluorescence emitted is insufficient only with blue light.
  • the present inventors can increase the amount of light emitted (for example, the amount of red light emitted) by including light-scattering particles in a wavelength conversion layer containing a pyrromethene derivative, whereby materials having different emission wavelength ranges are mixed in the same layer. However, it was newly found that the color purity can be maintained.
  • one aspect of the present invention is It has a wavelength conversion layer and a base material, and has A wavelength conversion member, wherein the wavelength conversion layer contains a pyrromethene derivative and the haze of the wavelength conversion member is 80% or more and 99.5% or less. Regarding.
  • one aspect of the present invention is It has a wavelength conversion layer and a base material, and has The wavelength conversion layer contains a pyrromethene derivative and The external haze of the base material is 0.5% or more and 50% or less, and Wavelength conversion member, which has an internal haze of 30% or more. Regarding.
  • One aspect of the present invention relates to a liquid crystal display device including the above light emitting device and a liquid crystal cell.
  • the backlight unit 10 shown in FIG. 1 is a so-called direct type backlight unit.
  • the wavelength conversion member 16 shown in FIG. 2 has a configuration in which the wavelength conversion layer 21 is sandwiched between the base materials 22 corresponding to both main surfaces of the wavelength conversion layer 21.
  • the numerical range represented by using "-" means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • (meth) acrylate is used to indicate at least one or both of acrylate and methacrylate. The same applies to “(meth) acryloyl” and the like.
  • the wavelength conversion member 16 is a wavelength conversion member that is incident with the light emitted by the light source 18, converts the wavelength, and emits the light. As described above, the wavelength conversion member 16 is a wavelength conversion member according to one aspect of the present invention.
  • the wavelength conversion member 16 has at least a wavelength conversion layer and a base material. The substrate can support the wavelength conversion layer.
  • the wavelength conversion layer has a function of converting the wavelength of incident light and emitting it.
  • the wavelength conversion layer 21 converts at least a part of the blue light into red light or green light by the effect of the pyromethene derivative contained therein. And emit.
  • blue light is light having a emission center wavelength in a wavelength band of 400 to 500 nm.
  • the green light is light having a emission center wavelength in a wavelength band of more than 500 nm and 580 nm or less.
  • Red light is light having a emission center wavelength in a wavelength band of more than 580 nm and 750 nm or less.
  • white light can be embodied by green light and red light emitted by the wavelength conversion layer and blue light transmitted through the wavelength conversion layer.
  • the "light scattering particles” preferably refer to particles having an average particle size of 0.1 ⁇ m or more, and the average particle size is preferably in the range of 0.5 to 15.0 ⁇ m from the viewpoint of the scattering effect. , 0.7 to 12.0 ⁇ m, more preferably.
  • the "diameter R" described above is synonymous with the average particle size.
  • the "average particle size" of the light-scattering particles is a value obtained by the following method unless otherwise specified.
  • the particles before being used for preparing the composition for forming a wavelength conversion layer are referred to as “powder”.
  • the particles to be measured are observed with a scanning electron microscope (SEM) and photographed at a magnification of 1000 to 20000 times. Observe the powder for particles that exist as powder.
  • SEM scanning electron microscope
  • the primary particle size is measured from the captured image.
  • the average value of the length of the major axis and the length of the minor axis is obtained, and this is adopted as the primary particle diameter.
  • the particle size of each particle is the primary particle size thus obtained.
  • the arithmetic mean of the primary particle diameters of 20 randomly selected particles is taken as the average particle size.
  • the average particle size of the light-scattering particles shown in the examples described later is a value obtained by observing and measuring the cross section of the wavelength conversion layer using S-3400N manufactured by Hitachi High-Tech Corporation as a scanning electron microscope. Is.
  • two or more kinds of light scattering particles having different particle sizes may be mixed and used.
  • Particles with a large particle size are called particles with a large particle size
  • particles with a smaller particle size than particles with a larger particle size are called particles with a smaller particle size.
  • the particle size is preferably in the range of 5.0 ⁇ m to 15.0 ⁇ m, and more preferably in the range of 6.0 ⁇ m to 12.0 ⁇ m.
  • the particles having a small particle size preferably have a particle size in the range of 0.5 ⁇ m to 5.0 ⁇ m, more preferably 0.7 ⁇ m to 3.0 ⁇ m, from the viewpoint of imparting internal scattering property. ..
  • inorganic particles include simple metals such as tungsten, zirconium, titanium, platinum, bismuth, rhodium, palladium, silver, tin, platinum and gold; silica, barium sulfate, barium carbonate, calcium carbonate, talc, clay, kaolin and sulfuric acid.
  • Metal oxides such as barium, barium carbonate, calcium carbonate, alumina white, titanium oxide, magnesium oxide, barium oxide, aluminum oxide, bismuth oxide, zirconium oxide, zinc oxide; magnesium carbonate, barium carbonate, bismuth subcarbonate, calcium carbonate, etc.
  • the shape of the light-scattering particles can be any shape such as spherical, filamentary, and indefinite.
  • the light scattering particles it is possible to use particles having less directional shape (for example, particles having a spherical shape, a regular tetrahedron shape, etc.) to improve the uniformity, fluidity, and light scattering property of the composition for forming a wavelength conversion layer. It is preferable in that it can be enhanced.
  • At least a part of the surface of the inorganic particles may be covered with other components such as an inorganic substance such as alumina, silica, zinc oxide, titanium oxide and zirconium oxide, and an organic substance such as stearic acid and polysiloxane.
  • an inorganic substance such as alumina, silica, zinc oxide, titanium oxide and zirconium oxide
  • an organic substance such as stearic acid and polysiloxane.
  • the surface of the light-scattering particles for example, 50 area% or more may be covered with other components, and the entire surface of the light-scattering particles may be covered with other components.
  • the light-scattering particles can be rephrased as surface-treated light-scattering particles.
  • the content of the light scattering particles in the wavelength conversion layer is preferably 0.5% by volume or more, preferably 10% by volume or more and 70% by volume, from the viewpoint of the light scattering property of the wavelength conversion layer and the brittleness of the wavelength conversion layer. It is more preferably 20% by volume or more and 60% by volume or less.
  • the polymer dispersant is adsorbed on the light-scattering particles via a functional group having an affinity for the light-scattering particles, and the light-scattering particles are converted into a wavelength conversion layer by electrostatic repulsion and / or steric repulsion between the polymer dispersants. It can be dispersed in the forming composition. It is preferable that the polymer dispersant binds to the surface of the light-scattering particles and is adsorbed on the light-scattering particles.
  • Examples of the acidic functional group include a carboxy group (-COOH), a sulfo group (-SO 3 H), a sulfate group (-OSO 3 H), a phosphonic acid group (-PO (OH) 3 ), and a phosphate group (-OPO (-OPO)).
  • OH) 3 phosphinic acid group (-PO (OH)-), mercapto group (-SH) and the like can be mentioned.
  • Nonionic functional groups include hydroxy group, ether group, thioether group, sulfinyl group (-SO-), sulfonyl group ( -SO2- ), carbonyl group, formyl group, ester group, carbonate ester group, amide group, and the like. Examples thereof include a carbamoyl group, a ureido group, a thioamide group, a thioureido group, a sulfamoyl group, a cyano group, an alkenyl group, an alkynyl group, a phosphine oxide group and a phosphine sulfide group.
  • Acid value q ⁇ r ⁇ 5.611 / p
  • q indicates the titration amount (mL) of the 0.1 mol / L ethanol potassium hydroxide solution required for titration
  • r indicates the titer of the 0.1 mol / L ethanol potassium hydroxide solution required for titration
  • p indicates the mass (g) of the polymer dispersant.
  • Amine value y / x ⁇ 28.05
  • y indicates the titration amount (ml) of 0.5 mol / L hydrochloric acid required for titration
  • x indicates the mass (g) of the polymer dispersant.
  • the polymer dispersant may be a polymer (homopolymer) of a single polymerizable compound, or may be a copolymer (copolymer) of a plurality of types of polymerizable compounds.
  • the polymer dispersant may be either a random copolymer, a block copolymer or a graft copolymer.
  • the polymer dispersant is a graft copolymer, it may be a comb-shaped graft copolymer or a star-shaped graft copolymer.
  • the polymer dispersant may be, for example, acrylic resin, polyester resin, polyurethane resin, polyamide resin, polyether, phenol resin, silicone resin, polyurea resin, amino resin, epoxy resin, polyamine such as polyethyleneimine and polyallylamine, and polyimide. It may be there.
  • the haze of the wavelength conversion member shall be a value measured according to JIS K 7136: 2000.
  • a haze meter NDH2000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. can be mentioned.
  • the haze is high, it is preferable if the haze is 30% or more, the haze is preferably 80% or more, more preferably 90% or more, still more preferably 90. % -99.8%. From the viewpoint of suppressing the decrease in transmittance, the haze is preferably 98% or less.
  • the internal haze of the wavelength conversion member indicates the haze generated by the internal member of the sample excluding the influence of the surface haze of the substrate, and is specifically obtained by the following measurement method.
  • a few drops of glycerin are dropped on both sides of the wavelength conversion member, and sandwiched between two glass plates (microslide glass product number S 9111, manufactured by MATSUNAMI) having a thickness of 1 mm from both sides.
  • the wavelength conversion member having both sides sandwiched between the glass plates in this way is optically completely adhered to the two glass plates, and in this state, haze measurement is performed in accordance with JIS K 7136: 2000.
  • haze (Ha) The haze measured in this way is referred to as haze (Ha).
  • glycerin glycerin are dropped between the two glass plates and sandwiched, and the haze measurement is performed in the same manner as described above.
  • the haze measured in this way is referred to as glass haze (Hb).
  • the internal haze value is calculated by subtracting the glass haze (Hb) value from the haze (Ha) value.
  • the external haze of the base material when the external haze of the base material is high, the light scattering component in the outer direction of the wavelength conversion layer is large, so that the internal scattering in the wavelength conversion layer is reduced, and as a result, the excitation light is a wavelength conversion material. It is not absorbed efficiently and tends to reduce brightness and / or color purity. From this point, the external haze of the base material is preferably 50% or less, more preferably 40% or less.
  • the external haze of the substrate can be, for example, 0.5% or more.
  • the internal haze of the wavelength conversion layer and the external haze of the base material satisfy "internal haze ⁇ 0.5 x external haze", and “internal haze ⁇ 0". It is more preferable to satisfy ".75 x external haze”, and it is further preferable that "internal haze ⁇ external haze”.
  • the pyrromethene derivative is preferably a compound represented by the following general formula (1).
  • R 1 to R 9 may be the same or different, respectively, and independently have a hydrogen atom, an alkyl group, and the like. Cycloalkyl group, heterocyclic group, alkenyl group, cycloalkenyl group, alkynyl group, hydroxy group, thiol group, alkoxy group, alkylthio group, arylether group, arylthioether group, aryl group, heteroaryl group, halogen, cyano group, A fused ring formed between an aldehyde group, a carbonyl group, a carboxyl group, an ester group, a carbamoyl group, an amino group, a nitro group, a silyl group, a siroxanyl group, a boryl group, a sulfo group, a phosphine oxide group, and an adjacent substituent. And selected from adipose ring.)
  • X in the general formula (1) is CR 7 and R 7 is a group represented by the general formula (2).
  • r is a hydrogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group, a heterocyclic group, an alkenyl group, a cycloalkenyl group, an alkynyl group, a hydroxy group, a thiol group, an alkoxy group, an alkylthio group and an aryl ether group.
  • K is an integer in the range of 1 to 3. When k is 2 or more, r may be the same or different.
  • the compound represented by the general formula (1) is described in JP-A No. 8-509471, JP-A-2000-208262, J. Am. Org. Chem. , Vol. 64, No. 21, pp. 7813-7819 (1999), Angew. Chem. , Int. Ed. Engl. , Vol. 36, pp. It can be synthesized with reference to the method described in 1333-1335 (1997) and the like.
  • the wavelength conversion layer may appropriately contain other compounds in addition to the compound represented by the general formula (1), if necessary.
  • an assist dopant such as rubrene may be contained in order to further increase the energy transfer efficiency from the excitation light to the compound represented by the general formula (1).
  • a desired organic emission material such as a coumarin-based emission material, a perylene-based emission material, a phthalocyanine-based emission material, or a thylvene-based emission material is desired.
  • the pyrromethene derivative of the first example contained in the wavelength conversion layer is preferably a pyrromethene derivative that exhibits light emission observed in a region having a peak wavelength of 500 nm or more and 580 nm or less by using excitation light. That is, it is preferable that the wavelength conversion layer includes a wavelength conversion layer containing the following light emitting material (a).
  • the light emitting material (a) is a light emitting material that exhibits light emission observed in a region having a peak wavelength of 500 nm or more and 580 nm or less by using excitation light in a wavelength range of 400 nm or more and 500 nm or less.
  • the emission observed in the region where the peak wavelength is 500 nm or more and 580 nm or less is referred to as “green wavelength emission”.
  • the pyrromethene derivative of the second example contained in the wavelength conversion layer is preferably a pyrromethene derivative exhibiting light emission observed in a region having a peak wavelength of 580 nm or more and 750 nm or less by using excitation light. That is, it is preferable that the wavelength conversion layer includes a wavelength conversion layer containing the following light emitting material (b).
  • the light emitting material (b) is observed in a region having a peak wavelength of 580 nm or more and 750 nm or less by being excited by at least one of the excitation light in the wavelength range of 400 nm or more and 500 nm or less and the light emitted from the light emitting material (a).
  • a luminescent material that exhibits light emission.
  • the emission observed in the region where the peak wavelength is 580 nm or more and 750 nm or less is referred to as “red wavelength emission”.
  • a luminescent material exhibiting light emission observed in a region having a peak wavelength of 500 nm or more and 580 nm or less by using excitation light is also referred to as a “green illuminant”, and a peak wavelength of 500 nm or more and 580 nm or less by using excitation light is also referred to.
  • a light emitting material that exhibits light emission observed in a region is also called a "red light emitter”.
  • the wavelength conversion member contains a light emitting material (a) exhibiting green wavelength emission and a light emitting material (b) exhibiting red wavelength emission in each wavelength conversion layer, respectively, and emits blue wavelength light having a sharp emission peak as a light source.
  • a emitting blue wavelength light source for example, a blue wavelength organic EL element or a blue wavelength LED
  • the resin that forms the binder contained in the wavelength conversion layer examples include acrylic resin, epoxy resin, polyimide resin, urethane resin, urea resin, polyvinyl alcohol resin, melamine resin, polyamide resin, polyamideimide resin, polyester resin, and polyolefin resin. , Silicone resin, polycarbonate resin, cycloolefin resin, phenoxy resin, polymer dispersant and the like.
  • the binder resin may contain two or more of these, or may be a copolymer.
  • a copolymer of methyl methacrylate and an aliphatic polyolefin resin can be mentioned.
  • acrylic resin is preferable from the viewpoint of stability.
  • acrylic resin examples include a polymer of unsaturated carboxylic acid, a copolymer of unsaturated carboxylic acid and another ethylenically unsaturated compound, and the like. Among these, a copolymer of an unsaturated carboxylic acid and an ethylenically unsaturated compound is preferable.
  • Examples of the unsaturated carboxylic acid include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, maleic acid, fumaric acid, vinyl acetic acid and the like. Two or more kinds of these may be used as unsaturated carboxylic acids.
  • Examples of the ethylenically unsaturated compound include unsaturated carboxylic acid alkyl esters, aliphatic vinyl compounds, aromatic vinyl compounds, unsaturated carboxylic acid aminoalkyl esters, unsaturated carboxylic acid glycidyl esters, carboxylic acid vinyl esters, and vinyl cyanide. Examples include compounds, unsaturated conjugated dienes, macromonomers and the like.
  • Examples of the unsaturated carboxylic acid alkyl ester include methyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl acrylate, ethyl methacrylate, n-propyl acrylate, isopropyl acrylate, isopropyl methacrylate, n-propyl methacrylate and n acrylate.
  • Examples of the aliphatic conjugated diene include 1,3-butadiene, isoprene and the like.
  • Examples of the macromonomer include polystyrene, polymethylacrylate, polymethylmethacrylate, polybutylacrylate, polybutylmethacrylate, and polysilicone having an acryloyl group or a methacryloyl group at the terminal.
  • the acrylic resin has an ethylenically unsaturated group in the side chain.
  • the ethylenically unsaturated group include a vinyl group, an allyl group, an acrylic group, a methacrylic group and the like.
  • a method of introducing an ethylenically unsaturated group into the side chain of an acrylic resin when the acrylic resin has a carboxyl group, a hydroxy group, etc., an ethylenically unsaturated compound having an epoxy group, acrylic acid chloride, methacryl, etc. Examples thereof include a method of adding an acid chloride and the like, a method of adding a compound having an ethylenically unsaturated group using isocyanate, and the like.
  • Examples of the reactive monomer capable of forming the resin include bisphenol A diglycidyl ether (meth) acrylate, poly (meth) acrylate carbamate, modified bisphenol A epoxy (meth) acrylate, and adipic acid 1,6-hexanediol ().
  • the glass transition temperature (Tg) of the resin is preferably 50 ° C. or higher, more preferably 70 ° C. or higher, from the viewpoint of improving compatibility with the light emitting material and improving durability. It is more preferably 80 ° C. or higher, and even more preferably 90 ° C. or higher. Further, from the viewpoint that an appropriate film hardness can be obtained and cracks and the like during film formation can be suppressed, Tg is preferably 200 ° C. or lower, more preferably 180 ° C. or lower, and 170 ° C. The temperature is more preferably 160 ° C. or lower, and more preferably 160 ° C. or lower. Within the above range, higher durability can be obtained in the wavelength conversion member.
  • the glass transition temperature can be measured by a commercially available measuring instrument (for example, a differential scanning calorimetry device (DSC7000X) manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd., a heating rate of 10 ° C./min).
  • a commercially available measuring instrument for example, a differential scanning calorimetry device (DSC7000X) manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd., a heating rate of 10 ° C./min).
  • the density of the color filter can be reduced and the display becomes brighter. It is possible to do.
  • the SP value of the resin is SP ⁇ 12.0 (cal / cm 3 ) 0.5
  • the lengthening of the emission peak wavelength of the red light is suppressed, and as a result, the green light and the red light are combined.
  • This is preferable because the difference in emission peak wavelength is small.
  • SP ⁇ 11.0 (cal / cm 3 ) 0.5 is more preferable
  • SP ⁇ 10.8 (cal / cm 3 ) 0.5 is more preferable. ..
  • the binder resin having SP ⁇ 7.0 (cal / cm 3 ) 0.5 as the lower limit value can be suitably used because the organic light emitting material has good dispersibility.
  • SP ⁇ 8.0 (cal / cm 3 ) 0.5 is more preferable, and SP ⁇ 8.5 (cal / cm 3 ) 0.5 is more preferable. More preferably, SP ⁇ 9.0 (cal / cm 3 ) 0.5 , and even more preferably SP ⁇ 9.5 (cal / cm 3 ) 0.5 .
  • the solubility parameter is a commonly used Poly. Eng. Sci. , Vol. 14, No. 2, pp. It is a value calculated from the type and ratio of the monomers constituting the resin by using the estimation method of Fedors described in 147-154 (1974) and the like.
  • a mixture of a plurality of types of resins can be calculated by the same method.
  • the SP value of polymethyl methacrylate can be calculated as 9.7 (cal / cm 3 ) 0.5
  • PET polyethylene terephthalate
  • the SP value of the bisphenol A-based epoxy resin can be calculated as 10.9 (cal / cm 3 ) 0.5 .
  • the weight average molecular weight (Mw) of the resin is preferably 5,000 or more, more preferably 15,000 or more, still more preferably 20,000 or more, still more preferably 500,000 or less, and more preferably. Is 100,000 or less, and even more preferably 50,000 or less.
  • Mw weight average molecular weight
  • the weight average molecular weight in the present invention and the present specification is a value measured by a gel permeation chromatography method (GPC method). Specifically, after filtering the sample with a membrane filter having a pore size of 0.45 ⁇ m, GPC (Tosoh HLC-82A) (developing solvent: toluene, developing speed: 1.0 mL / min, column: Tosoh TSKgelG2000HXL) is used. It is a value obtained by polystyrene conversion.
  • GPC gel permeation chromatography method
  • the method for synthesizing the above resin is not particularly limited, and a known method can be appropriately used, and a commercially available product can also be used.
  • Examples of the photopolymerization initiator that can be used to form the binder resin include benzophenone-based compounds, acetophenone-based compounds, anthraquinone-based compounds, imidazole-based compounds, benzothiazole-based compounds, benzoxazole-based compounds, and oxime ester compounds. , Triazine-based compounds, phosphorus-based compounds, inorganic photopolymerization initiators such as titanate, and the like.
  • the photopolymerization initiator may contain two or more of these. In order to easily adjust the content of the photopolymerization initiator to a preferable range described later, a nitrocarbazole-based oxime ester compound is preferable.
  • examples of the benzophenone compound include benzophenone, N, N'-tetraethyl-4,4'-diaminobenzophenone, and 4-methoxy-4'-dimethylaminobenzophenone.
  • examples of the acetophenone compound include 2,2-diethoxyacetophenone, benzoin, benzoin methyl ether, benzoin isobutyl ether, benzyl dimethyl ketal, ⁇ -hydroxyisobutylphenone, 1-hydroxycyclohexylphenyl ketone, 2-methyl-1- [4-.
  • anthraquinone compounds include t-butyl anthraquinone, 1-chloroanthraquinone, 2,3-dichloroanthraquinone, 3-chlor-2-methylanthraquinone, 2-ethylanthraquinone, 1,4-naphthoquinone, and 9,10-phenanthra.
  • Examples thereof include quinone, 1,2-benzoanthraquinone, 1,4-dimethylanthraquinone, and 2-phenylanthraquinone.
  • the imidazole compound include 2- (o-chlorophenyl) -4,5-diphenylimidazole dimer and the like.
  • Examples of the benzothiazole compound include 2-mercaptobenzothiazole.
  • Examples of the benzoxazole compound include 2-mercaptobenzoxazole.
  • Examples of the triazine compound include 4- (p-methoxyphenyl) -2,6-di- (trichloromethyl) -s-triazine.
  • Examples of the oxime ester compound include 1,2-octanedione, 1- [4- (phenylthio) -2- (O-benzoyloxime)] (“IRGACURE” (registered trademark) OXE01, manufactured by BASF), etanone, 1-.
  • the content of the photopolymerization initiator is preferably 1% by mass or more in the solid content of the composition for forming a wavelength conversion layer from the viewpoint of suppressing surface roughness, and from the viewpoint of compatibility. It is preferably 10% by mass or less of the solid content.
  • the composition for forming a wavelength conversion layer may contain a chain transfer agent together with a photopolymerization initiator.
  • Examples of the organic solvent contained in the composition for forming a wavelength conversion layer include diethylene glycol monobutyl ether acetate, benzyl acetate, ethyl benzoate, methyl benzoate, diethyl malonate, 2-ethylhexyl acetate, 2-butoxyethyl acetate, and ethylene glycol.
  • the organic solvent may be a mixed solvent containing two or more of these.
  • the content of the organic solvent in the wavelength conversion layer forming composition is preferably 40% by mass or more, preferably 50% by mass or more in the wavelength conversion layer forming composition from the viewpoint of improving the coatability. Is more preferable.
  • the content of this organic solvent is preferably 95% by mass or less, and more preferably 90% by mass or less in the composition for forming a wavelength conversion layer from the viewpoint of improving the drying characteristics.
  • the composition for forming a wavelength conversion layer contains a surfactant, the coatability and the uniformity of the coating film surface can be improved.
  • the surfactant include anionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, nonionic surfactants, fluorosurfactants, silicone-based surfactants and the like.
  • the anionic surfactant include ammonium lauryl sulfate, polyoxyethylene alkyl ether triethanolamine sulfate and the like.
  • the cationic surfactant include stearylamine acetate and lauryltrimethylammonium chloride.
  • amphoteric tenside agent examples include lauryldimethylamine oxide, laurylcarboxymethyl hydroxyethyl imidazolium betaine and the like.
  • nonionic surfactant examples include polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene stearyl ether, sorbitan monostearate and the like. The surfactant may contain two or more of these. The content of the surfactant is preferably 0.001% by mass or more and 10% by mass or less in the composition for forming a wavelength conversion layer from the viewpoint of the in-plane uniformity of the coating film.
  • examples of the dispersant contained in the composition for forming a wavelength conversion layer include intermediates of pigments, small molecule dispersants such as derivatives, and polymer dispersants.
  • examples of the pigment derivative contained in the composition for forming a wavelength conversion layer include an alkylamine modified product having a pigment skeleton, a carboxylic acid derivative, a sulfonic acid derivative, and the like, which contribute to appropriate wetting and / or stabilization of the pigment. Of these, a sulfonic acid derivative having a pigment skeleton, which has a remarkable effect on stabilizing the fine pigment, is preferable.
  • Examples of the polymer dispersant contained in the composition for forming a wavelength conversion layer include polymers such as polyester, polyalkylamine, polyallylamine, polyimine, polyamide, polyurethane, polyacrylate, polyimide, and polyamideimide, and co-polymers thereof. Examples include polymers.
  • the polymer dispersant may contain two or more of these. Among these polymer dispersants, those having an amine value of 5 to 200 mgKOH / g in terms of solid content and an acid value of 1 to 100 mgKOH / g are preferable. In particular, a polymer dispersant having a basic group is more preferable, and the inclusion of this polymer dispersant can improve the storage stability of the composition for forming a wavelength conversion layer.
  • Examples of commercially available polymer dispersants having a basic group include “Solspers” (registered trademark) 24000 (manufactured by Avisia), “EFKA” (registered trademark) 4300, 4330 (manufactured by Fuka), and 4340 ( Fuka), “Ajispar” (registered trademark) PB821, PB822 (Ajinomoto Fine-Techno), “BYK” (registered trademark) 161-163, 2000, 2001, 6919, 21116 (Big Chemie), etc. ..
  • the wavelength conversion member includes antioxidants, processing and heat stabilizers, light resistance stabilizers such as ultraviolet absorbers, dispersants for stabilizing coating films, and leveling.
  • antioxidants examples include phenolic antioxidants such as 2,6-di-tert-butyl-p-cresol and 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol. However, it is not limited to these. Further, these antioxidants may be used alone or in combination of two or more.
  • processing and heat stabilizer examples include phosphorus-based stabilizers such as tributylphosphite, tricyclohexylphosphite, triethylphosphine, and diphenylbutylphosphine. However, it is not limited to these. Further, these stabilizers may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the light resistance stabilizer include 2- (5-methyl-2-hydroxyphenyl) benzotriazole and 2- [2-hydroxy-3,5-bis ( ⁇ , ⁇ -dimethylbenzyl) phenyl] -2H-.
  • Examples thereof include benzotriazoles such as benzotriazole. However, it is not limited to these. Further, these light resistance stabilizers may be used alone or in combination of two or more.
  • the pyromethene derivative contained in the wavelength conversion layer is excited by the excitation light, and light having a wavelength different from the excitation light is emitted to perform color conversion (that is, wavelength conversion) of the light. Since this excitation-emission cycle is repeated, the probability that singlet oxygen is generated increases due to the interaction between the generated excitation species and the oxygen contained in the wavelength conversion member. Therefore, the probability of collision between the pyrromethene derivative and the singlet oxygen also increases, and the deterioration of the pyrromethene derivative tends to proceed.
  • Pyrromethene derivative is an organic light emitting material.
  • Organic luminescent materials are more susceptible to singlet oxygen than inorganic luminescent materials.
  • the compound represented by the general formula (1) has higher reactivity with singlet oxygen than compounds having a condensed aryl ring such as perylene and derivatives thereof, and the effect of singlet oxygen on durability is large. .. Therefore, by rapidly inactivating the generated singlet oxygen by the singlet oxygen quencher, the durability of the compound represented by the general formula (1), which is excellent in emission quantum yield and color purity, is improved. be able to.
  • Examples of the compound having a role as a singlet oxygen quencher include a tertiary amine, a catechol derivative and a nickel compound. However, it is not limited to these. Further, these compounds (light resistance stabilizers) may be used alone or in combination of two or more.
  • a film made of various resin materials is preferably used in terms of easy thinning, easy weight reduction, and suitable for flexibility.
  • polyethylene polyethylene naphthalate (PEN), polyamide (PA), polyethylene terephthalate (PET), polyvinyl chloride (PVC), polyvinyl alcohol (PVA), polyacrylonitrile (PAN), polyimide (PI).
  • PE polyethylene
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PA polyamide
  • PET polyethylene terephthalate
  • PVC polyvinyl chloride
  • PVA polyvinyl alcohol
  • PAN polyacrylonitrile
  • PI polyimide
  • Transparent Polyethylene Polymethylmethacrylate Resin (PMMA), Polycarbonate (PC), Polyacrylate, Polymethacrylate, Polypropylene (PP), Polyethylene (PS), ABS, Cycloolefin Copolymer (COC), Cycloolefin Polymer (COP)
  • a resin film made of triacetylcellulose (TAC) are preferably exemplified.
  • a gas barrier film in which a gas barrier layer exhibiting gas barrier properties is formed on these resin films can also be used as the base material 22.
  • the oxygen permeability of the base material 22 is 100 cc / (m 2 , day, atm) or less in that the deterioration of the pyrromethene derivative due to oxygen can be suitably prevented, the deterioration of the binder can be prevented, and the like.
  • a film having a low oxygen permeability that is, a film having a high gas barrier property is a dense and high-density film or a film having a dense and high-density layer, and generally has a thickness of a metal oxide or a metal nitride. Examples thereof include those formed on a film in which a layer having a thickness of ten to several hundred nm serves as a support.
  • a film having such an inorganic substance may deteriorate the optical characteristics of the wavelength conversion member 16 due to light absorption of the inorganic layer or the like.
  • the base material 22 can include one or more layers such as a hard coat layer, an anti-Newton ring layer, an antireflection layer, a low reflection layer, and an antiglare layer, if necessary, or together with (or) one layer or more of these layers. Instead of them), it may include one or more surface layers such as a light scattering layer, a primer layer, an antistatic layer, and an undercoat layer.
  • the wavelength conversion member preferably has an anti-Newton's rings layer on the surface of the base material 22.
  • an anti-Newton's rings layer By having a specific surface roughness on the surface of the base material, it is possible to reduce the contact area with other members facing each other when the backlight unit is used, and it is possible to suppress the occurrence of scratches on the surface of the wavelength conversion member. Be done.
  • the wavelength conversion member when the wavelength conversion member is arranged so as to face the optical film, it is preferable that the wavelength conversion member and the optical film do not come into close optical contact with each other.
  • the surface of the wavelength conversion member on the side facing the optical film preferably has a surface roughness, and may satisfy a specific surface roughness.
  • the anti-Newton ring layer may also serve as a light scattering layer.
  • the method of manufacturing the wavelength conversion member so as to have a specific surface roughness is not particularly limited.
  • the wavelength conversion member can be manufactured so as to have a specific surface roughness. ..
  • the material of the filler is not particularly limited, and may be an inorganic filler or an organic filler. From the viewpoint of abrasion resistance, the filler is preferably an organic filler. The higher the Young's modulus of the filler, the more the occurrence of scratches on the wavelength conversion member is suppressed, while the occurrence of scratches on the facing member may occur.
  • the Young's modulus of the filler is preferably 0.1 GPa or more and 30 GPa or less, more preferably 1 GPa or more and 10 GPa or less, and further preferably 2 GPa or more and 6 GPa or less.
  • the arithmetic mean roughness Ra is a three-dimensional (3D) microscope (for example, manufactured by Olympus, model OLS4100, magnification 10 times, manufactured by Ryoka System Co., Ltd., white interferometer VertScan (registered trademark) (Bertscan), manufactured by Zygo. A value measured using NewView7300).
  • the analysis range is a line roughness with a length of 1289 ⁇ m.
  • the analysis parameter is the roughness parameter
  • the cutoff is ⁇ C; none, ⁇ S; none, ⁇ f; none.
  • ⁇ C, ⁇ S, and ⁇ f are methods for calculating the contour curve for calculating Ra.
  • Contour curves include cross-section curves, roughness curves and swell curves.
  • the cross-section curve is a curve obtained by applying a low-pass filter having a cutoff value of ⁇ S to the measured cross-section curve.
  • the roughness curve is a contour curve obtained by blocking the long wavelength component from the cross-sectional curve by a high frequency filter having a cutoff value ⁇ C.
  • the waviness curve is a contour curve obtained by sequentially applying contour curve filters having cutoff values ⁇ f and ⁇ C to the cross-sectional curve.
  • the ⁇ f contour curve filter blocks the long wavelength component
  • the ⁇ C contour curve filter blocks the short wavelength component.
  • the wavelength conversion member 16 shown in FIG. 2 has a configuration in which the wavelength conversion layer 21 is sandwiched between the base materials 22 corresponding to both main surfaces of the wavelength conversion layer 21.
  • the present invention is not limited to this. That is, the wavelength conversion member 16 may have a configuration in which the base material 22 is provided only on one main surface of the wavelength conversion layer 21.
  • the main surface is the maximum surface such as a layer and a film-like material.
  • Wavelength conversion is possible in that the wavelength conversion layer 21 can be suitably protected, the pyromethene derivative can be prevented from being deteriorated by oxygen, and physical deformation such as curl and 1 deflection can be suppressed by increasing the rigidity of the wavelength conversion member 16.
  • the member 16 preferably has a structure in which the wavelength conversion layer 21 is sandwiched between the base materials 22.
  • the two base materials may be the same or different.
  • the wavelength conversion layer 21 is sandwiched between the base materials 22 and the two base materials are different, it is preferable that at least one base material 22 satisfies the above-mentioned oxygen permeability. It is more preferable that both sheets satisfy the above-mentioned oxygen permeability.
  • the thickness of the base material 22 is preferably in the range of 5 to 150 ⁇ m, more preferably in the range of 10 to 70 ⁇ m, and even more preferably in the range of 15 to 55 ⁇ m.
  • Making the thickness of the base material 22 5 ⁇ m or more can suitably hold and protect the wavelength conversion layer 21, prevent the pyrromethene derivative from being deteriorated by oxygen, and increase the rigidity of the wavelength conversion member 16 to curl and bend. It is preferable in that physical deformation such as can be suppressed. It is preferable that the thickness of the base material 22 is 150 ⁇ m or less in that the thickness of the entire wavelength conversion member 16 including the wavelength conversion layer 21 can be reduced.
  • the method for producing such a wavelength conversion member 16 is not particularly limited, and a known method for producing a laminated film in which a layer exhibiting an optical function is sandwiched between resin films or the like or one surface is supported is available. , Various, available. The following methods are exemplified as a preferred method for manufacturing the wavelength conversion member 16.
  • a wavelength conversion layer 21 is formed by preparing a coating liquid (a composition for forming a wavelength conversion layer), applying the coating liquid to one surface of the base material 22, and heating and drying the coating liquid.
  • a plurality of layers may be laminated as the wavelength conversion layer.
  • the coating method of the coating liquid is not particularly limited, and various known coating methods such as a spin coating method, a die coating method, a bar coating method, and spray coating can be used.
  • the method for heating and drying the coating liquid is not particularly limited, and various known methods for drying the aqueous solution, such as heating and drying using a heater, heating and drying using warm air, and heating and drying using a heater and warm air, can be used. It is possible.
  • the wavelength conversion member 16 can be manufactured.
  • the base material 22 may be attached by utilizing the adhesiveness or adhesiveness of the wavelength conversion layer 21, or if necessary, a transparent adhesive, a transparent adhesive sheet, or an optical transparent adhesive. (OCA (Optical Clear Adhesive)) or the like may be used, and a sticking agent, a sticking layer, a sticking sheet, or the like may be used.
  • OCA Optical Clear Adhesive
  • the light source 18 various known light sources can be used as long as they irradiate light having a wavelength converted by the wavelength conversion member 16 (wavelength conversion layer 21).
  • the LED Light Emitting Diode
  • the wavelength conversion layer 21 of the wavelength conversion member 16 a wavelength conversion layer in which a pyrromethene derivative is dispersed in a binder such as a resin is preferably used. Therefore, as the light source 18, a blue LED that irradiates blue light is particularly preferably used, and in particular, a blue LED having a peak wavelength of 450 nm ⁇ 50 nm is preferably used.
  • the output of the light source 18 is not particularly limited, and may be appropriately set according to the illuminance (luminance) and the like of the light required for the backlight unit 10. Further, in the backlight unit 10, the light source 18 may be one as shown in the illustrated example, or a plurality of light sources 18 may be provided.
  • the backlight unit 10 shown in FIG. 1 is a so-called direct type backlight unit.
  • the present invention is not limited to this, and can be suitably used for a so-called edge light type backlight unit using a light guide plate.
  • an edge light type backlight unit for example, one main surface of the wavelength conversion member 16 is arranged facing the light incident surface of the light guide plate, and the wavelength conversion member 16 is sandwiched between the light guide plate.
  • the light source 18 may be arranged on the opposite side to form an edge light type backlight unit.
  • a plurality of light sources 18 are usually arranged in the longitudinal direction of the light incident surface of the light guide plate, or a long light source is used in the longitudinal direction of the light incident surface of the light guide plate. Arrange in line with the longitudinal direction of.
  • a barrier film may be appropriately used as the wavelength conversion member.
  • the barrier film include inorganic oxides such as silicon oxide, aluminum oxide, titanium oxide, tantalum oxide, zinc oxide, tin oxide, indium oxide, yttrium oxide, and magnesium oxide, silicon nitride, aluminum nitride, and titanium nitride.
  • Inorganic nitrides such as silicon carbide, or mixtures thereof, or metal oxide thin films or metal nitride thin films to which other elements are added, or polyvinyl chloride resin, acrylic resin, silicone resin, melamine resin, urethane resin.
  • a film made of various resins such as a polyvinyl alcohol resin such as a fluororesin and a nitride of vinyl acetate.
  • the barrier resin preferably used for the barrier film include resins such as polyester, polyvinyl chloride, nylon, polyvinyl fluoride, polyvinylidene chloride, polyacrylonitrile, polyvinyl alcohol, and ethylene-vinyl alcohol copolymers, and resin thereof.
  • resins such as polyester, polyvinyl chloride, nylon, polyvinyl fluoride, polyvinylidene chloride, polyacrylonitrile, polyvinyl alcohol, and ethylene-vinyl alcohol copolymers, and resin thereof.
  • resins such as polyester, polyvinyl chloride, nylon, polyvinyl fluoride, polyvinylidene chloride, polyacrylonitrile, polyvinyl alcohol, and ethylene-vinyl alcohol copolymers, and resin thereof.
  • examples include a mixture of resins.
  • polyvinylidene chloride, polyacrylonitrile, ethylene-vinyl alcohol copolymer and polyvinyl alcohol preferably contain one or more of these resins because
  • polyvinyl alcohol for example, a saponified product of polyvinyl acetate obtained by saponifying 98 mol% or more of an acetyl group can be used.
  • ethylene-vinyl alcohol copolymer for example, a saponified product of an ethylene-vinyl acetate copolymer having an ethylene content of 20 to 50% in which an acetyl group is saponified by 98 mol% or more can be used.
  • a commercially available resin can be used, and a commercially available film can also be used.
  • Specific examples include polyvinyl alcohol resins PVA105 and PVA117 manufactured by Kuraray, Excelval AQ-4104 manufactured by Kuraray, ethylene-vinyl alcohol copolymer (“EVAL” (registered trademark)) resins L171B and F171B manufactured by Kuraray, and films. There are EF-XL and the like.
  • Barrier films include antioxidants, curing agents, cross-linking agents, processing and heat stabilizers, UV absorbers, etc., as required, to the extent that they do not excessively affect the light emission and durability of the wavelength conversion layer.
  • a light resistance stabilizer or the like may be added.
  • the thickness of the barrier film is not particularly limited. From the viewpoint of flexibility and / or cost of the entire wavelength conversion member, the thickness of the barrier film is preferably 100 ⁇ m or less. It is more preferably 50 ⁇ m or less, further preferably 20 ⁇ m or less, still more preferably 10 ⁇ m or less, and may be 1 ⁇ m or less. However, from the viewpoint of ease of layer formation, it is preferably 0.01 ⁇ m or more.
  • the barrier film may be provided on both sides of the wavelength conversion member, or may be provided on only one side.
  • antireflection function antiglare function, antireflection antiglare function, hard coat function (friction resistance function), antistatic function, antifouling function, electromagnetic wave shielding function, infrared rays
  • An auxiliary layer having a cut function, an ultraviolet ray cut function, a polarization function, a toning function, and the like may be provided.
  • the wavelength conversion member may be composed of only a base material and a wavelength conversion layer, may be composed of only a base material, a wavelength conversion layer, and a barrier film, or may have a structure having one or more layers.
  • An example of such a layer is an organic layer.
  • the "organic layer” is a layer containing an organic substance as a main component.
  • the organic layer may be a layer having an organic substance content of 50% by mass or more, 60% by mass or more, 70% by mass or more, 80% by mass or more, 90% by mass or more, 95% by mass or more or 99% by mass or more. can.
  • it may be a layer composed only of organic substances.
  • the layer composed of only organic substances means a layer containing only organic substances, excluding impurities inevitably mixed in the manufacturing process.
  • only one kind of organic substance may be contained, or two or more kinds may be contained.
  • the organic layer can include a cardopolymer.
  • the adhesion between the organic layer and the adjacent layer, particularly the adhesion with the inorganic layer becomes stronger, which is preferable.
  • the cardopolymer reference can be made to paragraphs 805 to 095 of JP-A-2005-096108.
  • the functional number for a "(meth) acrylamide compound” refers to the number of (meth) acrylamide groups contained in one molecule of this compound. Regarding the (meth) acrylamide compound, "monofunctional” means that the number of (meth) acrylamide groups contained in one molecule is one, and “polyfunctional” means that it is contained in one molecule (). Meta) It is assumed that the number of acrylamide groups is two or more.
  • the organic layer containing the (meth) acrylamide compound can be formed by using a polymerizable composition containing the (meth) acrylamide compound.
  • the (meth) acrylamide compound is a polymerizable compound, and the polymerizable composition may contain one or more (meth) acrylamide compounds as the polymerizable compound.
  • the above polymerizable composition may contain a known polymerization initiator.
  • the polymerization initiator is not particularly limited, and for example, paragraph 0079 of International Publication No. 2019/004431 can be referred to.
  • the organic layer can be formed on the surface of the barrier film, on the surface of the substrate, or on the surface of the wavelength conversion layer by a method known as a film forming method using a polymerizable composition.
  • the thickness of the organic layer is preferably in the range of 0.05 to 10.00 ⁇ m, more preferably in the range of 0.50 to 5.00 ⁇ m.
  • Example A1 Preparation of composition for forming wavelength conversion layer
  • a light-scattering particle dispersion 1 was prepared using toluene as a solvent of silicone resin particles (Tospearl 120 manufactured by Momentive Co., Ltd., average particle size 2.0 ⁇ m).
  • the solid content concentration of the light scattering particle dispersion liquid 1 was 30% by mass.
  • wavelength conversion member A1 As a base material, two PET films having a thickness of 50 ⁇ m (Cosmo Shine A4300 manufactured by Toyobo Co., Ltd.) were prepared. The prepared composition for forming a wavelength conversion layer 1 was applied to one surface of one of the base materials by a die coater. Next, the wavelength conversion layer A1 was formed on the substrate by drying the composition 1 for forming the wavelength conversion layer in a heating furnace having an in-core temperature of 95 ° C. for 30 minutes. The thickness of the formed wavelength conversion layer was 22 ⁇ m.
  • the wavelength conversion layer is sandwiched between the two base materials by laminating the other base material (PET film) on the formed wavelength conversion layer 1 and attaching the other base material (PET film) with an adhesive (3M Co., Ltd., 8172CL). Then, a wavelength conversion member as shown in FIG. 2 was manufactured.
  • the amount of the light-scattering particle dispersion 1 added to the composition 1 was adjusted so that the haze of the wavelength conversion member A1 was 90%.
  • the haze of the obtained wavelength conversion member 1 was measured using a haze meter NDH2000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. in accordance with JIS K 7136: 2000.
  • Example A2 In Example A1, the wavelength conversion member A2 having the wavelength conversion layer 2 formed was produced in the same manner except that the pyrromethene derivative G-1 was replaced with G-2. The haze of the wavelength conversion member A2 was measured in the same manner as in Example A1, and a result of 90% was obtained.
  • Example A3 The wavelength conversion member A3 was produced in the same manner as in Example A1 except that the light scattering particles were changed from silicone resin particles to benzoguanamine / formaldehyde condensate particles (Eposter MS, manufactured by Nippon Catalyst Co., Ltd., average particle size 2.0 ⁇ m). .. The haze of the wavelength conversion member A3 was measured in the same manner as in Example A1, and a result of 95% was obtained.
  • Example A4 The wavelength conversion member A4 was produced in the same manner as in Example A1 except that the light scattering particles were changed from silicone resin particles to rutile type titanium oxide particles (D-918, manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd., average particle size 0.26 ⁇ m). did. The haze of the wavelength conversion member 4 was measured in the same manner as in Example A1, and a result of 90% was obtained.
  • Example B1 In Example A1, the wavelength conversion member B1 was produced in the same manner as in Example A1 except that the amount of the light scattering particles added was adjusted so that the haze of the wavelength conversion layer conversion member was 70%.
  • Example B2 In Example A1, the wavelength conversion member B2 was produced in the same manner as in Example A1 except that the light scattering particles were not added.
  • the manufactured backlight unit is turned on so that the entire surface is displayed in white, and the initial brightness is measured using a luminance meter (manufactured by TOPCON, SR3) installed at a position 520 mm in the direction perpendicular to the surface of the light guide plate.
  • the value Y0 (cd / m 2 ) was measured and evaluated based on the following evaluation criteria.
  • the wavelength conversion member of each of the above examples contains pyrromethene derivatives having different emission wavelength ranges in the same layer. From the results shown in Table 1, the haze value of the wavelength conversion member can be increased by including light scattering particles in such a layer, and in Examples A1 to A4 having a haze value of 80% or more, the brightness of white light. It turns out that is good.
  • the pyromethene derivative G-1 is 0.40 parts by mass
  • the pyromethene derivative R-1 is 0.01 parts by mass
  • the organic substance surface treatment is applied as light scattering particles.
  • Alumina-coated titanium oxide particles Ti-pure R-706, manufactured by Chemers).
  • the prepared composition for forming a wavelength conversion layer was applied to one surface of one of the base materials 22 by a bar coater (bar count # 30).
  • a PET film Cosmo Shine A4360 manufactured by Toyobo Co., Ltd.
  • the internal haze of the wavelength conversion member and the external haze of the base material were the values shown in the table below.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

波長変換層と基材とを有し、波長変換層がピロメテン誘導体、バインダーおよび光散乱粒子を含有する波長変換部材が提供される。

Description

波長変換部材、発光装置および液晶表示装置
 本発明は、波長変換部材、発光装置および液晶表示装置に関する。
 液晶表示装置(以下、LCD(Liquid Crystal Display)とも記載する。)等のフラットパネルディスプレイは、消費電力が小さく、省スペースの画像表示装置として、年々その用途が広がっている。液晶表示装置は、通常、少なくとも発光装置と液晶セルとから構成される。
 フラットパネルディスプレイについては、近年、波長変換方式による色再現性の向上が盛んに検討されている。色再現性の向上には、バックライトユニットの青、緑、赤の各発光スペクトルの半値幅を狭くし、青、緑、赤各色の色純度を高めることが有効である。これにより得られる白色光を高輝度にすることができる。これを解決する手段として、無機半導体微粒子による量子ドット(例えば、特許文献1参照)、および有機発光材料(例えば、特許文献2および3参照)が挙げられる。
特表2013-544018号公報 国際公開2016/190283号公報 国際公開2018/221216号公報
 特許文献3には、有機発光材料としてピロメテン誘導体を使用する場合、赤色発光材料と緑色発光材料とを同一層に含有させるより、それぞれを異なる層に含有させて積層体とする方が、高い色純度が得られることが開示されている。しかし、そのような積層体を作製するためには、有機発光材料同士の混在を避けるため、赤色発光材料を含む層と緑色発光材料を含む層を独立に作製した後に両者を貼合する等の、煩雑なプロセスが必要であった。
 本発明の一態様は、高い色純度による白色光の輝度が良好、かつ複数の波長変換層を積層することなく形成が可能な波長変換部材、ならびにこの波長変換部材を用いる発光装置および液晶表示装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様は、
 波長変換層と基材とを有し、
 上記波長変換層が、ピロメテン誘導体、バインダーおよび光散乱粒子を含有する、波長変換部材、
 に関する。
 特許文献3には、赤色発光材料の吸収スペクトルの1例が開示されており、青色領域の吸光度が低く、青色光だけでは赤色蛍光の発光量が不十分であると推察される。本発明者らは、ピロメテン誘導体を含む波長変換層に光散乱粒子を含有させることによって発光量(例えば赤色発光量)を増やすことができ、これにより、同一層に発光波長域の異なる材料を混合しても色純度を維持できることを新たに見出した。
 また、本発明の一態様は、
 波長変換層と基材とを有し、
 上記波長変換層がピロメテン誘導体を含有し、かつ
 波長変換部材のヘイズが80%以上99.5%以下である、波長変換部材、
 に関する。
 また、本発明の一態様は、
 波長変換層と基材とを有し、
 上記波長変換層がピロメテン誘導体を含有し、
 上記基材の外部ヘイズが0.5%以上50%以下であり、かつ、
 波長変換部材の内部ヘイズが30%以上である、波長変換部材、
 に関する。
 一形態では、上記波長変換部材の内部ヘイズと上記基材の外部ヘイズとが、内部ヘイズ≧外部ヘイズ、を満たすことができる。
 一形態では、上記光散乱粒子の直径Rは、0.1μm以上であることができる。
 一形態では、上記波長変換部材は、励起光を用いることによりピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光を呈するピロメテン誘導体と、励起光を用いることによりピーク波長が580nm以上750nm以下の領域に観測される発光を呈するピロメテン誘導体とを、同一の波長変換層に含有することができる。
 本発明の一態様は、上記波長変換部材と、光源と、を含む発光装置に関する。
 一形態では、上記光源は、青色光発光ダイオードおよび紫外光発光ダイオードからなる群から選択されることができる。
 本発明の一態様は、上記発光装置と、液晶セルと、を有する液晶表示装置に関する。
 本発明の一態様によれば、色純度を高くすることで白色光の輝度が良好であり、複数の波長変換層を積層することなく形成が可能な波長変換部材を提供することができる。また、本発明の一態様によれば、この波長変換部材を含む発光装置およびこの発光装置を含む液晶表示装置を提供することができる。
図1に示すバックライトユニット10は、いわゆる直下型のバックライトユニットである。 図2に示す波長変換部材16は、波長変換層21の両主面に対応して、波長変換層21を基材22で挟持した構成を有する。
 以下の説明は、本発明の代表的な実施形態に基づいてなされることがある。但し、本発明はそのような実施形態に限定されるものではない。なお、本発明および本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
 また、本明細書において、『(メタ)アクリレート』とは、アクリレートとメタクリレートとの少なくとも一方または両方を示すために用いるものとする。『(メタ)アクリロイル』等も同様である。
 図1に、本発明の一態様にかかる波長変換部材を用いるバックライトユニットの一例を概念的に示す。
 バックライトユニット10は、液晶ディスプレイ装置のバックライト等に用いられる、直下型の面状バックライトユニット(面状照明装置)であって、筐体14と、波長変換部材16と、光源18とを有して構成される。波長変換部材16は、本発明の一態様にかかる波長変換部材である。
 以下の説明では、『液晶ディスプレイ装置』を『LCD』とも言う。なお、『LCD』とは『Liquid Crystal Display』の略である。
 また、図1は、あくまで模式図であって、バックライトユニット10は、図示した部材以外にも、例えば、LED(Light Emitting Diode)基板、配線および放熱機構の1つ以上等、LCDのバックライト等の公知のバックライトユニットに設けられる、公知の各種の部材を有してもよい。
 筐体14は、一例として、最大面が開放する矩形の筐体であって、開放面を閉塞するように、波長変換部材16が配置される。筐体14は、LCDのバックライトユニット等に利用される、公知の筐体である。
 また、筐体14は、好ましい形態として、少なくとも光源18の設置面となる底面は鏡面、金属反射面および拡散反射面等から選択される光反射面となっている。好ましくは、筐体14の内面全面が、光反射面となっている。
 波長変換部材16は、光源18が照射した光を入射され、波長変換して出射する、波長変換部材である。前述のように、この波長変換部材16は、本発明の一態様にかかる波長変換部材である。波長変換部材16は、少なくとも波長変換層と基材とを有する。基材は、波長変換層を支持することができる。
<波長変換層>
 波長変換層は、入射した光の波長を変換して出射する機能を有するものである。例えば、光源から照射された青色光が波長変換層に入射すると、波長変換層21は、内部に含有するピロメテン誘導体の効果により、この青色光の少なくとも一部を赤色光あるいは緑色光に波長変換して出射する。ここで 青色光とは、400~500nmの波長帯域に発光中心波長を有する光である。緑色光とは、500nmを超え580nm以下の波長帯域に発光中心波長を有する光のことである。赤色光とは、580nmを超え750nm以下の波長帯域に発光中心波長を有する光のことである。
 例えば、励起光として青色光を入射させると、波長変換層で発光する緑色光および赤色光、および、波長変換層を透過した青色光により、白色光を具現化することができる。
 波長変換層の形状は特に限定されるものではなく、シート状、バー状等の任意の形状であることができる。
 波長変換層の膜厚には特に限定はなく、波長変換部材の厚み、使用する有機蛍光体であるピロメテン誘導体、使用するバインダー等に応じて、適宜、設定すればよい。
 波長変換層の膜厚は、10~1000μmであることが好ましく、15~100μmであることがより好ましい。波長変換層の膜厚を10μm以上とすることは、十分な輝度の光を出射する波長変換層が得られる、波長変換層の膜厚分布に起因する色味分布および輝度分布を改良できる等の点で好ましい。
<光散乱粒子>
 蛍光体は、通常、等方的に蛍光を発光するため、波長変換層の層内で発光された蛍光(以下、「波長変換層由来の光」とも記載する。)は、一部が屈折率界面にて全反射が生じるため、出射側へ取り出されず、波長変換部材の内部を導波してしまう。波長変換層に配置された光散乱粒子は、この全反射を繰り返す導波光の進行方向を変えて波長変換部材の外部へ発光を取り出す役割を果たすことができると考えられる。
 「光散乱粒子」とは、好ましくは、平均粒径が0.1μm以上の粒子をいい、その平均粒径は、散乱効果の観点から、0.5~15.0μmの範囲であることが好ましく、0.7~12.0μmの範囲であることがより好ましい。先に記載の「直径R」は、平均粒径と同義である。
 本発明および本明細書において、光散乱粒子の「平均粒径」は、特記しない限り、以下の方法によって求められる値である。以下において、波長変換層形成用組成物の調製に用いられる前の粒子を「粉末」と呼ぶ。
 測定対象の粒子を、走査型電子顕微鏡(SEM:Scanning Electron Microscope)によって観察して倍率1000~20000倍で撮影する。粉末として存在する粒子については粉末を観察する。重合性組成物である波長変換層形成用組成物に含まれる粒子については、この組成物を硬化した硬化物の断面を観察する。波長変換部材に含まれる波長変換層中の粒子については、この波長変換層の断面を観察する。撮影された画像から一次粒子径を測定する。また、球形状ではない粒子については、長軸の長さと短軸の長さの平均値を求め、これを一次粒子径として採用する。各粒子の粒径は、こうして求められる一次粒子径とする。上記の撮影した画像において、無作為に選択した20個の粒子の一次粒子径の算術平均を平均粒径とする。なお、後述の実施例に示す光散乱粒子の平均粒径は、走査型電子顕微鏡として日立ハイテク社製S-3400Nを用いて、波長変換層の断面を観察して測定することで得られた値である。
 また、輝度の更なる向上および/または視野角に対する輝度の分布を調整するために、粒径の異なる2種以上の光散乱粒子を混合して用いてもよい。粒径の大きな粒子を大粒径の粒子、大粒径の粒子より粒径の小さな粒子を小粒径の粒子と呼ぶと、大粒径の粒子は、外部散乱性の付与およびアンチニュートンリング性付与の点から、粒径が5.0μm~15.0μmの範囲であることが好ましく、6.0μm~12.0μmの範囲であることがより好ましい。また、小粒径の粒子は、内部散乱性付与の点から、粒径が0.5μm~5.0μmの範囲であることが好ましく、0.7μm~3.0μmの範囲であることがより好ましい。
 光散乱粒子としては、有機粒子であってもよく、無機粒子であってもよく、有機無機複合粒子であってもよい。例えば有機粒子としては、合成樹脂粒子を使用することができる。具体例としては、シリコーン樹脂粒子、アクリル樹脂粒子(ポリメチルメタクリレート(PMMA))、ナイロン樹脂粒子、スチレン樹脂粒子、ポリエチレン粒子、ウレタン樹脂粒子、ベンゾグアナミン粒子等が挙げられ、好適な屈折率を有する粒子の入手容易性の観点からはシリコーン樹脂粒子、アクリル樹脂粒子が好ましい。また中空構造を有する粒子も使用できる。例えば無機粒子としては、タングステン、ジルコニウム、チタン、白金、ビスマス、ロジウム、パラジウム、銀、スズ、プラチナ、金等の単体金属;シリカ、硫酸バリウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、タルク、クレー、カオリン、硫酸バリウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、アルミナホワイト、酸化チタン、酸化マグネシウム、酸化バリウム、酸化アルミニウム、酸化ビスマス、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛等の金属酸化物;炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、次炭酸ビスマス、炭酸カルシウム等の金属炭酸塩;水酸化アルミニウム等の金属水酸化物;ジルコン酸バリウム、ジルコン酸カルシウム、チタン酸カルシウム、チタン酸バリウム、チタン酸ストロンチウム等の複合酸化物、次硝酸ビスマス等の金属塩等が粒子が挙げられる。光散乱粒子は、外部量子効率の向上効果により優れる観点から、酸化チタン、アルミナ、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、チタン酸バリウムおよびシリカからなる群より選択される少なくとも1種を含むことが好ましく、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛およびチタン酸バリウムからなる群より選択される少なくとも1種を含むことがより好ましい。
 光散乱粒子の形状は、球状、フィラメント状、不定形状等の任意の形状であることができる。光散乱粒子としては、形状の方向性が少ない粒子(例えば、球状、正四面体状等の粒子)を用いることが、波長変換層形成用組成物の均一性、流動性および光散乱性をより高めることができる点で好ましい。
 無機粒子は、表面の少なくとも一部が、アルミナ、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化ジルコニウム等の無機物、ステアリン酸、ポリシロキサン等の有機物等の他の成分で覆われたものであってよい。光散乱粒子の表面のうち、例えば、50面積%以上が他の成分に覆われていてよく、光散乱粒子の表面のすべてが他の成分に覆われていてもよい。この場合、光散乱粒子は、表面処理された光散乱粒子と言い換えることもできる。
 光散乱粒子の表面の少なくとも一部をアルミナで覆う(すなわちアルミナにより表面処理する)方法としては、例えば、湿式処理法(例えば、光散乱粒子スラリーにアルミニウム塩水溶液を添加し、溶液を中和することで光散乱粒子の表面に吸着させる方法)が挙げられる。光散乱粒子として、例えば、石原産業社製の「MPT-141」、「CR-50」、「CR-50-2」、「CR-58」、「CR-58-2」、「CR-60」、「CR-60-2」、「CR-97」、テイカ社製の「MT-700B」、「JR-405」、「JR-603」、「JR-605」、「JR-701」、「JR-805」、「JR-806」、ケマーズ社製「Ti-pure R-706」、チタン工業社製「ST-705SA」、「ST-710EC」、「ST-750EC」、堺化学工業社製「D-918」、「D-970」等の市販品を使用することも可能である。
 光散乱粒子と波長変換層のマトリックスとの屈折率差が大きいことは、散乱効果の観点から好ましい。この点から、光散乱粒子とマトリックスとの屈折率差Δnは、0.02以上であることが好ましく、0.10以上であることがより好ましく、0.20以上であることが更に好ましい。なお、本発明および本明細書において、屈折率はD線(589nm)で測定した値nを示す。
 波長変換層における光散乱粒子の含有率は、波長変換層の光散乱性の観点および波長変換層の脆性の観点から、0.5体積%以上であることが好ましく、10体積%以上70体積%以下であることがより好ましく、20体積%以上60体積%以下であることが更に好ましい。
<高分子分散剤>
 上記波長変換部材は、光散乱粒子の分散安定性を高めるために、波長変換層形成用組成物中に高分子分散剤を含んでもよい。上記高分子分散剤は、750以上の重量平均分子量を有し、かつ、光散乱粒子に対し親和性を有する官能基を有する高分子化合物である。高分子分散剤は、光散乱粒子を分散させる機能を有する。高分子分散剤は、光散乱粒子に対し親和性を有する官能基を介して光散乱粒子に吸着し、高分子分散剤同士の静電反発および/または立体反発により、光散乱粒子を波長変換層形成用組成物中に分散させることができる。高分子分散剤は、光散乱粒子の表面に結合して光散乱粒子に吸着することが好ましい。
 光散乱粒子に対し親和性を有する官能基としては、酸性官能基、塩基性官能基および非オン性官能基が挙げられる。酸性官能基は、解離性のプロトンを有しており、アミン、水化物イオン等の塩基により中和されていてもよい。塩基性官能基は、有機酸、無機酸等の酸により中和されていてもよい。
 酸性官能基としては、カルボキシ基(-COOH)、スルホ基(-SOH)、硫酸基(-OSOH)、ホスホン酸基(-PO(OH))、リン酸基(-OPO(OH))、ホスフィン酸基(-PO(OH)-)、メルカプト基(-SH)等が挙げられる。
 塩基性官能基としては、一級、二級および三級アミノ基、アンモニウム基、イミノ基、および、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、イミダゾール、トリアゾール等の含窒素ヘテロ環基等が挙げられる。
 非イオン性官能基としては、ヒドロキシ基、エーテル基、チオエーテル基、スルフィニル基(-SO-)、スルホニル基(-SO-)、カルボニル基、ホルミル基、エステル基、炭酸エステル基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、チオアミド基、チオウレイド基、スルファモイル基、シアノ基、アルケニル基、アルキニル基、ホスフィンオキサイド基、ホスフィンスルフィド基等が挙げられる。
 光散乱粒子の分散安定性の観点、波長変換材の量子収率を低下させにくい観点、高分子分散剤の合成の容易性の観点、および官能基の安定性の観点から、酸性官能基としては、カルボキシ基、スルホ基、ホスホン酸基およびリン酸基が好ましく、塩基性官能基としては、アミノ基が好ましい。これらの中でも、カルボキシ基、ホスホン酸基およびアミノ基がより好ましく、カルボキシ基が更に好ましい。
 酸性官能基を有する高分子分散剤は酸価を有する。酸性官能基を有する高分子分散剤の酸価は、好ましくは1~150mgKOH/gである。酸価が1mgKOH/g以上であると、光散乱粒子の充分な分散性が得られやすく、酸価が150mgKOH/g以下であると、波長変換層の保存安定性が低下しにくい。高分子分散剤の酸価は、好ましくは50mgKOH/g以下、より好ましくは45mgKOH/g以下、更に好ましくは35mgKOH/g以下、一層好ましくは30mgKOH/g以下、より一層好ましくは24mgKOH/g以下である。
 高分子分散剤の酸価は、以下の方法によって求めることができる。
 高分子分散剤pグラム(g)を、トルエンとエタノールとを体積比1:1で混合した混合溶媒50mLとフェノールフタレイン試液1mLとを含む溶液に溶解させた試料液を準備し、0.1mol/Lエタノール製水酸化カリウム溶液(水酸化カリウム7.0gを蒸留水5.0mLに溶解させ、95体積%エタノールを加えることで1000mLに調整したもの)にて試料液が淡紅色を呈するまで滴定を行う。そして次式により酸価を算出できる。
 酸価=q×r×5.611/p
 式中、qは滴定に要した0.1mol/Lエタノール製水酸化カリウム溶液の滴定量(mL)を示し、rは滴定に要した0.1mol/Lエタノール製水酸化カリウム溶液の力価を示し、pは高分子分散剤の質量(g)を示す。
 塩基性官能基を有する高分子分散剤はアミン価を有する。塩基性官能基を有する高分子分散剤のアミン価は、好ましくは1~200mgKOH/gである。アミン価が1mgKOH/g以上であると、光散乱粒子の充分な分散性が得られやすく、アミン価が200mgKOH/g以下であると、波長変換層の保存安定性が低下しにくい。高分子分散剤のアミン価は、好ましくは5mgKOH/g以上であり、より好ましくは10mgKOH/g以上である。高分子分散剤のアミン価は、好ましくは90mgKOH/g以下であり、より好ましくは50mgKOH/g以下である。
 高分子分散剤のアミン価は、以下の方法によって求めることができる。
 高分子分散剤xグラム(g)を、トルエンとエタノールとを体積比1:1で混合した混合溶媒50mLとブロモフェノールブルー試液1mLとを含む溶液に溶解させた試料液を準備し、0.5mol/L塩酸にて試料液が緑色を呈するまで滴定を行う。そして、次式によりアミン価を算出できる。
 アミン価=y/x×28.05
 式中、yは滴定に要した0.5mol/L塩酸の滴定量(ml)を示し、xは高分子分散剤の質量(g)を示す。
 高分子分散剤は、単一の重合性化合物の重合体(ホモポリマー)であってよく、複数種の重合性化合物の共重合体(コポリマー)であってもよい。高分子分散剤は、ランダム共重合体、ブロック共重合体またはグラフト共重合体のいずれであってもよい。また、高分子分散剤がグラフト共重合体である場合、くし形のグラフト共重合体であってよく、星形のグラフト共重合体であってもよい。高分子分散剤は、例えば、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエーテル、フェノール樹脂、シリコーン樹脂、ポリウレア樹脂、アミノ樹脂、エポキシ樹脂、ポリエチレンイミンおよびポリアリルアミン等のポリアミン、ポリイミド等であってよい。
 高分子分散剤として、市販品を使用することも可能である。市販品としては、例えば、味の素ファインテクノ社製のアジスパーPBシリーズ、BYK社製のDISPERBYKシリーズおよびBYK-シリーズ、BASF社製のEfkaシリーズ等を使用することができる。
 市販品としては、例えば、ビックケミー社製の「DISPERBYK-106」、「DISPERBYK-110」、「DISPERBYK-130」、「DISPERBYK-161」、「DISPERBYK-162」、「DISPERBYK-163」、「DISPERBYK-164」、「DISPERBYK-166」、「DISPERBYK-167」、「DISPERBYK-168」、「DISPERBYK-170」、「DISPERBYK-171」、「DISPERBYK-174」、「DISPERBYK-180」、「DISPERBYK-182」、「DISPERBYK-183」、「DISPERBYK-184」、「DISPERBYK-185」、「DISPERBYK-2000」、「DISPERBYK-2001」、「DISPERBYK-2008」、「DISPERBYK-2009」、「DISPERBYK-2020」、「DISPERBYK-2022」、「DISPERBYK-2025」、「DISPERBYK-2050」、「DISPERBYK-2070」、「DISPERBYK-2096」、「DISPERBYK-2150」、「DISPERBYK-2155」、「DISPERBYK-2163」、「DISPERBYK-2164」、「BYK-LPN21116」および「BYK-LPN6919」;BASF社製の「EFKA4010」、「EFKA4015」、「EFKA4046」、「EFKA4047」、「EFKA4061」、「EFKA4080」、「EFKA4300」、「EFKA4310」、「EFKA4320」、「EFKA4330」、「EFKA4340」、「EFKA4560」、「EFKA4585」、「EFKA5207」、「EFKA1501」、「EFKA1502」、「EFKA1503」および「EFKA PX-4701」;ルーブリゾール社製の「ソルスパース3000」、「ソルスパース9000」、「ソルスパース13240」、「ソルスパース13650」、「ソルスパース13940」、「ソルスパース11200」、「ソルスパース13940」、「ソルスパース16000」、「ソルスパース17000」、「ソルスパース18000」、「ソルスパース20000」、「ソルスパース21000」、「ソルスパース24000」、「ソルスパース26000」、「ソルスパース27000」、「ソルスパース28000」、「ソルスパース32000」、「ソルスパース32500」、「ソルスパース32550」、「ソルスパース32600」、「ソルスパース33000」、「ソルスパース34750」、「ソルスパース35100」、「ソルスパース35200」、「ソルスパース36000」、「ソルスパース37500」、「ソルスパース38500」、「ソルスパース39000」、「ソルスパース41000」、「ソルスパース54000」、「ソルスパース71000」および「ソルスパース76500」;味の素ファインテクノ社製の「アジスパーPB821」、「アジスパーPB822」、「アジスパーPB881」、「PN411」および「PA111」;エボニック社製の「TEGO Dispers650」、「TEGO Dispers660C」、「TEGO Dispers662C」、「TEGO Dispers670」、「TEGO Dispers685」、「TEGO Dispers700」、「TEGO Dispers710」および「TEGO Dispers760W」;楠本化成社製の「ディスパロンDA―703―50」、「DA-705」および「DA-725」等を用いることもできる。
<波長変換部材のヘイズ>
 本発明および本明細書において、波長変換部材のヘイズは、JIS K 7136:2000に準拠して測定される値とする。測定装置の一例としては、日本電色工業株式会社製ヘイズメーターNDH2000を挙げることができる。
 上記の発光光量を増やす観点から、ヘイズが高いことが望ましく、ヘイズが30%以上であれば好適であり、ヘイズが80%以上であることが好ましく、より好ましくは90%以上、更に好ましくは90%~99.8%である。透過率の低下を抑制する観点からは、ヘイズは98%以下であることが好ましい。
<波長変換部材の内部ヘイズ、基材の外部ヘイズ>
 本発明および本明細書において、波長変換部材の内部ヘイズは、基材表面ヘイズの影響を排除した、サンプル内部材により生じるヘイズのことを示し、具体的には以下の測定法で得られる。
 まず、波長変換部材の両面にグリセリンを数滴滴下し、厚み1mmのガラス板(ミクロスライドガラス品番S 9111、MATSUNAMI社製)2枚で、両面側より挟み込む。このように両面をガラス板で挟み込んだ波長変換部材を、2枚のガラス板と光学的に完全に密着させ、この状態で、JIS K 7136:2000に準拠して、ヘイズ測定を行う。こうして測定されるヘイズを、ヘイズ(Ha)とする。次に、ガラス板2枚の間にグリセリンのみ数滴滴下して挟み込んで上記と同様にヘイズ測定を行う。こうして測定されるヘイズを、ガラスヘイズ(Hb)とする。そして、ヘイズ(Ha)の値からガラスヘイズ(Hb)の値を引くことで内部ヘイズ値を算出する。
 本発明および本明細書において、基材の外部ヘイズは、JIS K 7136:2000に準拠して測定される値とする。測定装置の一例としては、日本電色工業株式会社製ヘイズメーターNDH2000を挙げることができる。
 波長変換部材の内部ヘイズは、30%以上であることが好ましく、40%以上であることがより好ましく、50%以上であることが更に好ましい。一方、透過率の低下を抑制する観点からは、波長変換部材の内部ヘイズは、98%以下であることが好ましい。
 一方、基材の外部ヘイズについては、基材の外部ヘイズが高いと、波長変換層外方向における光散乱成分が大きいため、波長変換層内における内部散乱が低下する結果、励起光が波長変換材料に効率的に吸収されず、輝度および/または色純度が低下してしまう傾向がある。この点から、基材の外部ヘイズは、50%以下であることが好ましく、40%以下であることがより好ましい。基材の外部ヘイズは、例えば0.5%以上であることができる。
 上述の観点から、一形態では、上記波長変換部材において、基材の外部ヘイズが0.5%以上50%以下であって、かつ波長変換部材の内部ヘイズが30%以上であることが好ましい。
 また、上述の観点から、上記波長変換部材において、波長変換層の内部ヘイズと基材の外部ヘイズとが、「内部ヘイズ≧0.5×外部ヘイズ」を満たすことが好ましく、「内部ヘイズ≧0.75×外部ヘイズ」を満たすことがより好ましく、「内部ヘイズ≧外部ヘイズ」であることが更に好ましい。
<ピロメテン誘導体>
 ピロメテン誘導体は、下記の一般式(1)で表される化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(一般式(1)において、Xは、C-RまたはN(窒素原子)である。R~Rは、それぞれ同じでも異なっていてもよく、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、複素環基、アルケニル基、シクロアルケニル基、アルキニル基、ヒドロキシ基、チオール基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリールエーテル基、アリールチオエーテル基、アリール基、ヘテロアリール基、ハロゲン、シアノ基、アルデヒド基、カルボニル基、カルボキシル基、エステル基、カルバモイル基、アミノ基、ニトロ基、シリル基、シロキサニル基、ボリル基、スルホ基、ホスフィンオキシド基、および隣接置換基との間に形成される縮合環および脂肪族環の中から選ばれる。)
 一般式(1)のXがC-Rであり、Rが、一般式(2)で表される基であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(一般式(2)において、rは、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、複素環基、アルケニル基、シクロアルケニル基、アルキニル基、ヒドロキシ基、チオール基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリールエーテル基、アリールチオエーテル基、アリール基、ヘテロアリール基、ハロゲン、シアノ基、アルデヒド基、カルボニル基、カルボキシル基、エステル基、カルバモイル基、アミノ基、ニトロ基、シリル基、シロキサニル基、ボリル基、スルホ基およびホスフィンオキシド基からなる群より選ばれる。kは、1~3の範囲の整数である。kが2以上である場合、rは、それぞれ同じでも異なってもよい。)
 一般式(1)において、R~Rのうち少なくとも一つが電子吸引基であることが好ましい。好ましい電子吸引基としては、フッ素原子、含フッ素アリール基、含フッ素ヘテロアリール基、含フッ素アルキル基、置換もしくは無置換のアシル基、置換もしくは無置換のエステル基、置換もしくは無置換のアミド基、置換もしくは無置換のスルホニル基またはシアノ基が挙げられる。
 一般式(1)において、RまたはRのいずれか一つは、シアノ基であることが好ましい。
 上記以外に、国際公開2019/146332号公報、国際公開2016/190238号公報、国際公開2018/101129号公報、国際公開2017/002707号公報および国際公開2020/045242号公報の各公報に記載のピロメテン誘導体が好ましく用いられる。
 一般式(1)で表される化合物の例を以下に示す。但し、これらに限定されない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 一般式(1)で表される化合物は、特表平8-509471号公報や特開2000-208262号公報、J.Org.Chem.,vol.64,No.21,pp.7813-7819(1999)、Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.,vol.36,pp.1333-1335(1997)等に記載されている方法を参考にして合成することができる。
 上記波長変換層は、一般式(1)で表される化合物以外に、必要に応じてその他の化合物を適宜含有することができる。例えば、励起光から一般式(1)で表される化合物へのエネルギー移動効率を更に高めるために、ルブレン等のアシストドーパントを含有してもよい。また、一般式(1)で表される化合物の発光波長以外の発光波長を加味したい場合は、所望の有機発光材料、例えば、クマリン系発光材料、ペリレン系発光材料、フタロシアニン系発光材料、スチルベン系発光材料、シアニン系発光材料、ポリフェニレン系発光材料、ローダミン系発光材料、ピリジン系発光材料、ピロメテン系発光材料、ポルフィリン発光材料、オキサジン系発光材料、ピラジン系発光材料等の化合物を添加することができる。その他、これらの有機発光材料以外でも、無機蛍光体、蛍光顔料、蛍光染料、量子ドット等の公知の発光材料を組み合わせて添加することも可能である。
 一形態において、波長変換層に含まれる第一例のピロメテン誘導体は、励起光を用いることによりピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光を呈するピロメテン誘導体であることが好ましい。すなわち、波長変換層は、下記の発光材料(a)を含有する波長変換層を備えることが好ましい。発光材料(a)は、400nm以上500nm以下の波長範囲の励起光を用いることにより、ピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光を呈する発光材料である。以後、ピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光は、「緑波長の発光」という。
 また、一形態において、波長変換層に含まれる第二例のピロメテン誘導体は、励起光を用いることによりピーク波長が580nm以上750nm以下の領域に観測される発光を呈するピロメテン誘導体であることが好ましい。すなわち、波長変換層は、下記の発光材料(b)を含有する波長変換層を備えることが好ましい。発光材料(b)は、400nm以上500nm以下の波長範囲の励起光および上記発光材料(a)からの発光のうち少なくとも一方によって励起されることにより、ピーク波長が580nm以上750nm以下の領域に観測される発光を呈する発光材料である。以後、ピーク波長が580nm以上750nm以下の領域に観測される発光は、「赤波長の発光」という。以下において、励起光を用いることによりピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光を呈する発光材料を「緑発光体」とも呼び、励起光を用いることによりピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光を呈する発光材料を「赤発光体」とも呼ぶ。
 また、一形態において、波長変換部材は、上記の発光材料(a)および発光材料(b)を含有することが好ましい。すなわち、波長変換部材は、発光材料(a)を含有する波長変換層(緑波長変換層)と、発光材料(b)を含有する波長変換層(赤波長変換層)とを備えることが好ましい。これに加え、これらの発光材料(a)および発光材料(b)のうち少なくとも一つは、上記ピロメテン誘導体であることが好ましい。なお、上記発光材料(a)は、1種類だけ単独で使用してもよく、複数併用してもよい。同様に、上記発光材料(b)は、1種類だけ単独で使用してもよく、複数併用してもよい。
 緑色の発光を呈する発光材料(a)と、赤色の発光を呈する発光材料(b)とを両方含有する場合、緑色の発光の一部が赤色の発光に変換されることから、発光材料(a)の含有率waと、発光材料(b)の含有率wbとが、wa≧wbの関係であることが好ましく、それぞれの材料の含有比率は、wa:wb=1000:1~1:1であることが好ましく、500:1~2:1であることがより好ましく、200:1~3:1であることが更に好ましい。waおよびwbは、波長変換層の質量に対する質量パーセントである。
 400nm以上500nm以下の波長範囲の励起光の一部は、通常、波長変換部材のうち波長変換層を通らず波長変換層以外の部分(例えば波長変換層が形成されていない凹部)を透過する。このため、この透過した一部の励起光は、それ自体を青波長の発光として利用することができる。したがって、波長変換部材が緑波長の発光を示す発光材料(a)と赤波長の発光を示す発光材料(b)とを各波長変換層に各々含有し、光源として発光ピークが鋭い青波長光を発する青波長光源(例えば青波長有機EL素子または青波長LED)を使用した場合、青、緑、赤の各波長において鋭い形状の発光スペクトルを示し、波長純度の良い白波長光を得ることができる。
<バインダー>
 波長変換層に含まれるバインダーを形成する樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ウレタン樹脂、尿素樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、メラミン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、シリコーン樹脂、ポリカーボネート樹脂、シクロオレフィン樹脂、フェノキシ樹脂、高分子分散剤等が挙げられる。バインダー樹脂は、これらを2種以上含んだものであってもよく、共重合体であってもよい。例えば、メタクリル酸メチルと脂肪族ポリオレフィン樹脂との共重合体等が挙げられる。これらの中でも、安定性の面から、アクリル樹脂が好ましい。
 アクリル樹脂としては、例えば、不飽和カルボン酸の重合体、不飽和カルボン酸と他のエチレン性不飽和化合物との共重合体等が挙げられる。これらの中でも、不飽和カルボン酸とエチレン性不飽和化合物との共重合体が好ましい。
 不飽和カルボン酸としては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、ビニル酢酸等が挙げられる。不飽和カルボン酸として、これらを2種以上用いてもよい。
 エチレン性不飽和化合物としては、例えば、不飽和カルボン酸アルキルエステル、脂肪族ビニル化合物、芳香族ビニル化合物、不飽和カルボン酸アミノアルキルエステル、不飽和カルボン酸グリシジルエステル、カルボン酸ビニルエステル、シアン化ビニル化合物、脂肪族共役ジエン、マクロモノマー等が挙げられる。不飽和カルボン酸アルキルエステルとしては、例えば、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸イソプロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸n-プロピル、アクリル酸n-ブチル、メタクリル酸n-ブチル、アクリル酸sec-ブチル、メタクリル酸sec-ブチル、アクリル酸イソ-ブチル、メタクリル酸イソ-ブチル、アクリル酸tert-ブチル、メタクリル酸tert-ブチル、アクリル酸n-ペンチル、メタクリル酸n-ペンチル、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、ベンジルアクリレート、ベンジルメタクリレート等が挙げられる。脂肪族ビニル化合物としては、例えば、エチレン、n-プロピレン、n-ブテン、n-ペンテン、n-ヘキセン、ビニルシクロブタン、ビニルシクロペンタン、ビニルシクロヘキサン等が挙げられる。「n-」、「sec-」、「tert-」は、それぞれ「normal-」、「secondary-」、「tertiary-」の略称である。芳香族ビニル化合物としては、例えば、スチレン、p-メチルスチレン、o-メチルスチレン、m-メチルスチレン、α-メチルスチレン、フルオレン骨格含有モノマー等が挙げられる。「o-」、「m-」、「p-」は、それぞれ「ortho-」、「meta-」、「para-」の略称である。不飽和カルボン酸アミノアルキルエステルとしては、例えば、アミノエチルアクリレート等が挙げられる。不飽和カルボン酸グリシジルエステルとしては、例えば、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート等が挙げられる。カルボン酸ビニルエステルとしては、例えば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等が挙げられる。シアン化ビニル化合物としては、例えば、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、α-クロルアクリロニトリル等が挙げられる。脂肪族共役ジエンとしては、例えば、1,3-ブタジエン、イソプレン等が挙げられる。マクロモノマーとしては、例えば、末端にアクリロイル基またはメタクリロイル基を有するポリスチレン、ポリメチルアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリシリコーン等が挙げられる。
 また、アクリル樹脂は、側鎖にエチレン性不飽和基を有することが好ましい。エチレン性不飽和基としては、例えば、ビニル基、アリル基、アクリル基、メタクリル基等が挙げられる。エチレン性不飽和基をアクリル樹脂の側鎖に導入する方法としては、アクリル樹脂がカルボキシル基、ヒドロキシ基等を有する場合には、これらにエポキシ基を有するエチレン性不飽和化合物、アクリル酸クロライド、メタクリル酸クロライド等を付加反応させる方法、イソシアネートを利用してエチレン性不飽和基を有する化合物を付加させる方法等が挙げられる。
 側鎖にエチレン性不飽和基を有するアクリル樹脂としては、例えば、ダイセル・オルネクス社製、“サイクロマー”(登録商標)P(ACA)Z250(ジプロピレングリコールモノメチルエーテル45重量%溶液、酸価110mgKOH/g、重量平均分子量20,000)等が挙げられる。
 また、樹脂を形成可能な反応性モノマーとしては、例えば、ビスフェノールAジグリシジルエーテル(メタ)アクリレート、ポリ(メタ)アクリレートカルバメート、変性ビスフェノールAエポキシ(メタ)アクリレート、アジピン酸1,6-ヘキサンジオール(メタ)アクリル酸エステル、無水フタル酸プロピレンオキサイド(メタ)アクリル酸エステル、トリメリット酸ジエチレングリコール(メタ)アクリル酸エステル、ロジン変性エポキシジ(メタ)アクリレート、アルキッド変性(メタ)アクリレート等のオリゴマー、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジグリシジルエーテルジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリアクリルホルマール、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ビスフェノキシエタノールフルオレンジアクリレート、ジシクロペンタンジエニルジアクリレート、これらのアルキル変性物、アルキルエーテル変性物、アルキルエステル変性物等が挙げられる。反応性モノマーは、これらを2種以上含んだものでもよい。
 樹脂のガラス転移温度(Tg)は、発光材料との相溶性が向上し、耐久性を向上させることができる観点から、50℃以上であることが好ましく、70℃以上であることがより好ましく、80℃以上であることが更に好ましく、90℃以上であることが一層好ましい。また、適切な膜硬度とすることができ、製膜時のクラック等を抑制することができる観点から、Tgは200℃以下であることが好ましく、180℃以下であることがより好ましく、170℃以下であることが更に好ましく、160℃以下であることが一層好ましい。上記範囲内であれば、波長変換部材において、より高い耐久性を得ることができる。
 ガラス転移温度は、市販の測定器(例えば、日立ハイテクサイエンス社製の示差走査熱量測定装置(DSC7000X)、昇温速度10℃/分)によって、測定可能である。
 バインダー樹脂の溶解度パラメーターであるSP値と、有機発光材料の発光ピーク波長とには強い関係がある。SP値が大きいバインダー樹脂中では、バインダー樹脂と有機発光材料との間の相互作用により、有機発光材料の励起状態が安定化される。そのため、SP値が小さいバインダー樹脂中と比較して、この有機発光材料の発光ピーク波長は、長波長側にシフトする。したがって、有機発光材料を最適なSP値を持つバインダー樹脂中に分散させることで、有機発光材料の発光ピーク波長の最適化が可能である。色純度の高い有機発光材料の発光の発光ピーク波長を最適化することで、例えば、後述のようにディスプレイの光源に組み込んだ場合、カラーフィルターの濃度を薄くすることができ、ディスプレイを高輝度化することが可能である。
 樹脂のSP値としては、SP≦12.0(cal/cm0.5であることが、赤色光の発光ピーク波長の長波長化が抑制され、その結果、緑色光と赤色光との発光ピーク波長の差が小さくなるため、好ましい。その効果をより大きくするという観点から、より好ましくは、SP≦11.0(cal/cm0.5であり、更に好ましくはSP≦10.8(cal/cm0.5である。また下限値としてはSP≧7.0(cal/cm0.5であるバインダー樹脂は、有機発光材料の分散性がよいため、好適に用いることができる。その効果をより大きくするという観点から、より好ましくはSP≧8.0(cal/cm0.5であり、更に好ましくはSP≧8.5(cal/cm0.5であり、一層好ましくはSP≧9.0(cal/cm0.5であり、より一層好ましくはSP≧9.5(cal/cm0.5である。
 ここで、溶解度パラメータ(SP値)は、一般的に用いられている、Poly.Eng.Sci.,vol.14,No.2,pp.147-154(1974)等に記載のFedorsの推算法を用い、樹脂を構成するモノマーの種類と比率から算出される値である。複数種類の樹脂の混合物に関しても、同様の方法により算出できる。例えば、ポリメタクリル酸メチルのSP値は9.7(cal/cm0.5と算出でき、ポリエチレンテレフタレート(PET)のSP値は10.8(cal/cm0.5と算出でき、ビスフェノールA系エポキシ樹脂のSP値は10.9(cal/cm0.5と算出できる。
 また、樹脂の重量平均分子量(Mw)は、5,000以上であることが好ましく、より好ましくは15,000以上、更に好ましくは20,000以上であり、一層好ましくは500,000以下、より好ましくは100,000以下、更に一層好ましくは50,000以下である。重量平均分子量が上記範囲内にあれば、発光材料との相溶性が良好であり、かつ、より高い耐久性の波長変換部材が得られる。
 本発明および本明細書における重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法(GPC法)によって測定される値である。具体的には、サンプルを孔径0.45μmメンブレンフィルターで濾過後、GPC(東ソー社製HLC-82A)(展開溶剤:トルエン、展開速度:1.0mL/分、カラム:東ソー社製 TSKgelG2000HXL)を用いてポリスチレン換算により求められる値である。
 上記樹脂の合成方法は特に限定されず、公知の方法を適宜利用することができ、市販品を用いることもできる。
 市販品の具体例としては、大阪ガスケミカル社製“OKP4”および“OKP-A1”、三菱ケミカル社製“ダイヤナールBR-83、BR-85およびBR-87”、東洋紡社製“バイロン200、GK-360、UR-1400およびUR-4800”、共栄社化学社製“オリコックスKC-700およびKC-7000F”、日本合成化学工業社製“ニチゴーポリエスターTP-220、TP-294およびLP-033”、三菱瓦斯化学社製“ユピゼータEP-5000、Optimas7500およびOptimas6000”、東亞合成化学社製“アロンPE-1000、A-104、A-106、S-1001、S-1017およびS2060”、根上工業社製“Hi-pearl M-4006およびM-4620”等が挙げられる。
 また、バインダー樹脂を形成するために使用可能な光重合開始剤としては、例えば、ベンゾフェノン系化合物、アセトフェノン系化合物、アントラキノン系化合物、イミダゾール系化合物、ベンゾチアゾール系化合物、ベンゾオキサゾール系化合物、オキシムエステル化合物、トリアジン系化合物、リン系化合物、チタネート等の無機系光重合開始剤等が挙げられる。光重合開始剤は、これらを2種以上含んだものでもよい。光重合開始剤の含有率を後述する好ましい範囲に容易に調整するためには、ニトロカルバゾール系オキシムエステル化合物が好ましい。
 より具体的には、ベンゾフェノン系化合物としては、ベンゾフェノン、N,N’-テトラエチル-4,4’-ジアミノベンゾフェノン、4-メトキシ-4’-ジメチルアミノベンゾフェノンが挙げられる。アセトフェノン系化合物としては、2,2-ジエトキシアセトフェノン、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンジルジメチルケタール、α-ヒドロキシイソブチルフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノ-1-プロパン、“イルガキュア”(登録商標)369(2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタノン)、同379(2-(ジメチルアミノ)-2-[(4-メチルフェニル)メチル]-1-[4-(4-モルフォリニル)フェニル]-1-ブタノン)等が挙げられる。アントラキノン系化合物としては、t-ブチルアントラキノン、1-クロロアントラキノン、2,3-ジクロロアントラキノン、3-クロル-2-メチルアントラキノン、2-エチルアントラキノン、1,4-ナフトキノン、9,10-フェナントラキノン、1,2-ベンゾアントラキノン、1,4-ジメチルアントラキノン、2-フェニルアントラキノン等が挙げられる。イミダゾール系化合物としては、2-(o-クロロフェニル)-4,5-ジフェニルイミダゾール2量体等が挙げられる。ベンゾチアゾール系化合物としては、2-メルカプトベンゾチアゾールが挙げられる。ベンゾオキサゾール系化合物としては、2-メルカプトベンゾオキサゾールが挙げられる。トリアジン系化合物としては、4-(p-メトキシフェニル)-2,6-ジ-(トリクロロメチル)-s-トリアジンが挙げられる。オキシムエステル化合物としては、1,2-オクタンジオン,1-[4-(フェニルチオ)-2-(O-ベンゾイルオキシム)](“IRGACURE”(登録商標)OXE01、BASF社製)、エタノン、1-[9-エチル-6-(2-メチルベンゾイル)-9H-カルバゾール-3-イル]-、1-(O-アセチルオキシム)(“IRGACURE”OXE03)、“IRGACURE”OXE04、“アデカアークルズ”(登録商標)NCI-930、“アデカアークルズ”NCI-831、“アデカアークルズ”N-1919、常州強力電子新材料社製PBG-345等が挙げられる。これらの中でも、高感度の観点から、オキシムエステル化合物が好ましく、酸素遮断時の輝度低下抑制の観点から、ニトロカルバゾール系オキシムエステル化合物がより好ましい。ニトロカルバゾール系オキシムエステル化合物としては、“アデカアークルズ”NCI-831、常州強力電子新材料社製PBG-345等が好ましい。
 一形態において、光重合開始剤の含有率は、表面荒れを抑制するという観点から、波長変換層形成用組成物の固形分中の1質量%以上であることが好ましく、相溶性の観点から、かかる固形分中の10質量%以下であることが好ましい。また、波長変換層形成用組成物は、光重合開始剤とともに、連鎖移動剤を含んでもよい。
 また、波長変換層形成用組成物に含まれる有機溶媒としては、例えば、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ベンジルアセテート、エチルベンゾエート、メチルベンゾエート、マロン酸ジエチル、2-エチルヘキシルアセテート、2-ブトキシエチルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、シュウ酸ジエチル、アセト酢酸エチル、シクロヘキシルアセテート、3-メトキシ-ブチルアセテート、アセト酢酸メチル、エチル-3-エトキシプロピオネート、2-エチルブチルアセテート、イソペンチルプロピオネート、プロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオネート、酢酸ペンチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、メチルカルビトール、エチルカルビトール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールターシャリーブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソペンチルブタノール、3-メチル-2-ブタノール、3-メチル-3-メトキシブタノール、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、キシレン、エチルベンゼン、ソルベントナフサ等が挙げられる。有機溶媒は、これらを2種以上含んだ混合溶媒でもよい。波長変換層形成用組成物における有機溶媒の含有率は、塗布性を向上させるという観点から、波長変換層形成用組成物中の40質量%以上であることが好ましく、50質量%以上であることがより好ましい。一方、この有機溶媒の含有率は、乾燥特性を向上させるという観点から、波長変換層形成用組成物中の95質量%以下であることが好ましく、90質量%以下であることがより好ましい。
 また、波長変換層形成用組成物が密着改良剤を含むことにより、波長変換層の基材への密着性を向上させることができる。密着改良剤としては、例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(2-メトキシエトキシ)シラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、3-クロロプロピルメチルジメトキシシラン、3-クロロプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン等のシランカップリング剤が挙げられる。密着改良剤は、これらを2種以上含んだものでもよい。
 また、波長変換層形成用組成物が界面活性剤を含むことにより、塗布性および塗膜表面の均一性を向上させることができる。界面活性剤としては、例えば、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤、フッ素系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤等が挙げられる。陰イオン界面活性剤としては、例えば、ラウリル硫酸アンモニウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸トリエタノールアミン等が挙げられる。陽イオン界面活性剤としては、例えば、ステアリルアミンアセテート、ラウリルトリメチルアンモニウムクロライド等が挙げられる。両性界面活性剤としては、例えば、ラウリルジメチルアミンオキサイド、ラウリルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリウムベタイン等が挙げられる。非イオン界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ソルビタンモノステアレート等が挙げられる。界面活性剤は、これらを2種以上含んだものでもよい。界面活性剤の含有率は、塗膜の面内均一性の観点から、波長変換層形成用組成物中の0.001質量%以上10質量%以下であることが好ましい。
 また、波長変換層形成用組成物に含まれる分散剤としては、例えば、顔料の中間体、誘導体等の低分子分散剤、高分子分散剤等が挙げられる。波長変換層形成用組成物に含まれる顔料誘導体としては、例えば、顔料の適度な湿潤および/または安定化に資する、顔料骨格のアルキルアミン変性体、カルボン酸誘導体、スルホン酸誘導体等が挙げられる。中でも、微細顔料の安定化に顕著な効果を有する、顔料骨格のスルホン酸誘導体が好ましい。
 また、波長変換層形成用組成物に含まれる高分子分散剤としては、例えば、ポリエステル、ポリアルキルアミン、ポリアリルアミン、ポリイミン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリアクリレート、ポリイミド、ポリアミドイミド等のポリマー、これらの共重合体等が挙げられる。高分子分散剤は、これらを2種以上含んだものでもよい。これら高分子分散剤の中でも、固形分換算のアミン価が5~200mgKOH/gであり且つ酸価が1~100mgKOH/gであるものが好ましい。特に、塩基性基を有する高分子分散剤がより好ましく、この高分子分散剤の含有により、波長変換層形成用組成物の保存安定性を向上させることができる。塩基性基を有する、市販品の高分子分散剤としては、例えば、“ソルスパース”(登録商標)24000(アビシア社製)、“EFKA”(登録商標)4300、4330(エフカ社製)、4340(エフカ社製)、“アジスパー”(登録商標)PB821、PB822(味の素ファインテクノ社製)、“BYK”(登録商標)161~163、2000、2001、6919、21116(ビックケミー社製)等が挙げられる。
 また、波長変換層形成用組成物が重合禁止剤を含むことにより、安定性を向上させることができる。重合禁止剤は、一般的に、熱、光、ラジカル開始剤等によって発生したラジカルによる重合を禁止または停止する作用を示し、熱硬化性樹脂のゲル化防止および/またはポリマー製造時の重合停止等に使用される。重合禁止剤としては、例えば、ヒドロキノン、tert-ブチルヒドロキノン、2,5-ビス(1,1,3,3-テトラメチルブチル)ヒドロキノン、2,5-ビス(1,1-ジメチルブチル)ヒドロキノン、カテコール、tert-ブチルカテコール等が挙げられる。重合禁止剤は、これらを2種以上含んだものでもよい。
<その他の添加剤>
 上記波長変換部材は、ピロメテン誘導体、バインダーおよび光散乱粒子以外に、酸化防止剤、加工および熱安定化剤、紫外線吸収剤等の耐光性安定化剤、塗布膜安定化のための分散剤、レベリング剤、可塑剤、エポキシ化合物等の架橋剤、アミン、酸無水物、イミダゾール等の硬化剤、部材表面の改質剤としてシランカップリング剤等の接着補助剤、ピロメテン誘導体等の沈降抑制剤としてシリカ粒子、シリコーン微粒子等の無機粒子およびシランカップリング剤等、その他の添加剤を含有することができる。
 酸化防止剤としては、例えば、2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾール、2,6-ジ-tert-ブチル-4-エチルフェノール等のフェノール系酸化防止剤を挙げることができる。但し、これらに限定されるものではない。また、これらの酸化防止剤は、単独で使用してもよく、複数併用してもよい。
 加工および熱安定化剤としては、例えば、トリブチルホスファイト、トリシクロヘキシルホスファイト、トリエチルホスフィン、ジフェニルブチルホスフィン等のリン系安定化剤を挙げることができる。但し、これらに限定されるものではない。また、これらの安定化剤は、単独で使用してもよく、複数併用してもよい。
 耐光性安定化剤としては、例えば、2-(5-メチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3,5-ビス(α,α-ジメチルベンジル)フェニル〕-2H-ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール類を挙げることができる。但し、これらに限定されるものではない。また、これらの耐光性安定化剤は、単独で使用してもよく、複数併用してもよい。
 これらの添加剤は、光源からの光および/または発光材料の発光を阻害しないという観点から、可視域での吸光係数が小さいことが好ましい。具体的には、波長400nm以上800nm以下の波長域全域で、これらの添加剤のモル吸光係数εは、1000以下であることが好ましく、500以下であることがより好ましい。更に好ましくは200以下であり、100以下であることが特に好ましい。
 また、耐光性安定化剤としては、一重項酸素クエンチャーとしての役割を持つ化合物も好適に用いることができる。一重項酸素クエンチャーは、酸素分子が光のエネルギーにより活性化してできた一重項酸素をトラップして不活性化する材料である。波長変換部材中に一重項酸素クエンチャーが共存することで、発光材料が一重項酸素により劣化することを防ぐことができる。
 一重項酸素は、ローズベンガル、メチレンブルー等のような色素の三重項励起状態と、基底状態の酸素分子との間で電子とエネルギーの交換が起こることで生じることが知られている。
 上記波長変換部材は、波長変換層に含まれるピロメテン誘導体が励起光により励起され、励起光とは異なる波長の光を発光することで光の色変換(すなわち波長変換)を行うことができる。この励起-発光のサイクルが繰り返されるため、生じた励起種と、波長変換部材中に含まれる酸素との相互作用により、一重項酸素が生成する確率は高まる。そのため、ピロメテン誘導体と一重項酸素との衝突確率も高まるため、ピロメテン誘導体の劣化が進みやすい。
 ピロメテン誘導体は有機発光材料である。有機発光材料は、無機発光材料と比べて一重項酸素の影響を受けやすい。特に、一般式(1)で表される化合物は、ペリレン等の縮合アリール環を有する化合物およびその誘導体に比べて一重項酸素との反応性が高く、一重項酸素による耐久性への影響が大きい。そこで、発生した一重項酸素を、一重項酸素クエンチャーによって速やかに不活性化させることで、発光量子収率および色純度に優れた一般式(1)で表される化合物の耐久性を向上させることができる。
 一重項酸素クエンチャーとしての役割を持つ化合物としては、例えば、3級アミン、カテコール誘導体およびニッケル化合物を挙げることができる。但し、これらに限定されるものではない。また、これらの化合物(耐光性安定化剤)は、単独で使用してもよく、複数併用してもよい。
<基材>
 基材22としては、公知の波長変換部材に利用されている各種のフィルム状物(シート状物)が利用可能である。本発明および本明細書において、フィルムとシートとは同義である。基材22としては、波長変換層21および波長変換層21となる塗布液を支持可能であるフィルム状物が、各種、利用可能である。基材22は、透明であることが好ましく、例えば、ガラス、透明な無機結晶性材料、透明な樹脂材料等を用いることができる。また、基材22は、剛直であってもよいし、フレキシブルであってもよい。更に、基材22は、巻回が可能な長尺状であってもよいし、予め所定の寸法に切り分けられた枚葉状であってもよい。
 基材22としては、薄膜化が容易である、軽量化が容易である、フレキシブル化に好適である等の点で、各種の樹脂材料(高分子材料)からなるフィルムが好適に利用される。
 具体的には、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリアミド(PA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリイミド(PI)、透明ポリイミド、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ABS、シクロオレフィン・コポリマー(COC)、シクロオレフィンポリマー(COP)、および、トリアセチルセルロース(TAC)からなる樹脂フィルムが、好適に例示される。
 また、これらの樹脂フィルムに、ガスバリア性を発現するガスバリア層を形成した、ガスバリアフィルムも、基材22として利用可能である。
 ここで、基材22としては、酸素透過度が0.1~100cc/(m・day・atm)であるものが好ましく、1~50cc/(m・day・atm)であるものがより好ましい。なお、酸素透過度のSI単位は[fm/(s・Pa)]である。[cc/(m・day・atm)]は、『1fm/(s・Pa)=8.752cc/(m・day・atm)』によって、SI単位に換算できる。
 基材22の酸素透過度が100cc/(m・day・atm)以下であることは、酸素によってピロメテン誘導体が劣化することを好適に防止できる、バインダーの劣化を防止できる等の点で好ましい。
 また、酸素透過度が低いフィルムすなわちガスバリア性が高いフィルムは、緻密で高密度なフィルム、または、緻密で高密度な層を有するフィルムであり、一般に金属酸化物、金属窒化物からなる厚みが数十~数百nmの層が支持体となるフィルム上に形成されたものが挙げられる。しかし、このような無機物を有するフィルムは、無機層の光吸収等により波長変換部材16の光学特性を低下させる可能性がある。また、無機層を形成するためには、化学蒸着(CVD(Chemical Vapor Deposition))および物理蒸着(PVD(Physical Vapor Deposition))等の方法が通常用いられる。しかし、その生産速度が低いことおよび異物等の品質管理レベルが極めて高いことに起因して、上記のような無機物を有するフィルムは、一般に高価である。これに対し、基材22の酸素透過度を0.1cc/(m・day・atm)以上とすることにより、溶液コーティング、スプレーコーティング法等のウェットプロセスで作製したフィルム等を選択することができ、緻密な無機層を有する必要がないため、基材22による波長変換部材16の光学特性の低下を防止できる、波長変換部材16のコストを低減できる等の点で好ましい。
 また、基材22は必要に応じてハードコート層、アンチニュートンリング層、反射防止層、低反射層、アンチグレア層等の一層以上を含むことができ、または、これらの層の一層以上とともに(またはそれらに代えて)、光散乱層、プライマー層、帯電防止層、下塗り層等の表面層の一層以上を含むこともできる。
(アンチニュートンリング層)
 上記波長変換部材は、一形態では、基材22表面にアンチニュートンリング層を備えることが好ましい。基材表面に特定表面粗さを有することにより、バックライトユニットとしたときに対向する他部材との接触面積を減らすことができ、波長変換部材の表面にキズが発生することを抑制できると考えられる。また、波長変換部材が光学フィルムに対向して配置される場合、波長変換部材と光学フィルムとは光学密着しないことが好ましい。光学密着を抑制する観点からは、波長変換部材の光学フィルムに対向する側の面は表面粗さを有していることが好ましく、特定表面粗さを満たすものであってもよい。また、アンチニュートンリング層は光散乱層と兼ねていてもよい。
 特定表面粗さを有するように波長変換部材を作製する方法は特に制限されない。例えば、波長変換層または被覆材に含まれてもよいフィラーの粒径および含有量、ならびに樹脂の付与量を調整することによって、特定表面粗さを有するように波長変換部材を作製することができる。フィラーの材質は特に制限されず、無機フィラーであっても有機フィラーであってもよい。耐摩擦性の観点からは、フィラーは有機フィラーであることが好ましい。フィラーのヤング率が高いほど、波長変換部材のキズの発生がより抑制される一方、対向部材のキズを発生させる場合がある。かかる観点から、フィラーのヤング率は、0.1GPa以上30GPa以下が好ましく、1GPa以上10GPa以下がより好ましく、2GPa以上6GPa以下が更に好ましい。
 上記特定表面粗さとは、算術平均粗さRaとして、0.5μm以上であることが好ましく、1μm以上であることがより好ましい。算術平均粗さRaの上限値については、耐摩擦性を損なわない観点から、算術平均粗さRaは20μm以下であることが好ましい。
 算術平均粗さRaは、三次元(3D)顕微鏡(例えば、オリンパス社製、型式OLS4100、倍率10倍、株式会社菱化システム製、白色干渉計VertScan(登録商標)(バートスキャン)、Zygo社製NewView7300)を用いて測定される値をいう。解析範囲は、1289μm長さでの線粗さとする。解析方法は、解析パラメーターを粗さパラメーターとし、カットオフはλC;なし、λS;なし、λf;なしとする。ここで、λC、λS、λfは、Raを算出するための輪郭曲線の算出方法である。輪郭曲線には、断面曲線、粗さ曲線およびうねり曲線がある。断面曲線は、測定断面曲線にカットオフ値λSの低域フィルタを適用して得られる曲線である。粗さ曲線は、カットオフ値λCの高域フィルタによって、断面曲線から長波長成分を遮断して得た輪郭曲線である。うねり曲線は、断面曲線にカットオフ値λf及びλCの輪郭曲線フィルタを順次かけることによって得られる輪郭曲線である。λf輪郭曲線フィルタによって長波長成分を遮断し、λC輪郭曲線フィルタによって短波長成分を遮断している。
 図2に示す波長変換部材16は、波長変換層21の両主面に対応して、波長変換層21を基材22で挟持した構成を有する。但し、本発明は、これに限定はされない。すなわち、波長変換部材16は、波長変換層21の一方の主面のみに基材22を設けた構成であってもよい。主面とは、層およびフィルム状物等の最大面のことである。波長変換層21を好適に保護できる、酸素によってピロメテン誘導体が劣化することを防止できる、波長変換部材16の剛性を高めることでカールおよび1たわみ等の物理変形を抑止できる等の点で、波長変換部材16は、波長変換層21を基材22で挟持した構成であることが好ましい。
 波長変換層21を基材22で挟持する場合には、2枚の基材は、同じものでも、異なるものでもよい。
 波長変換層21を基材22で挟持する場合に、2枚の基材が異なるものである場合には、少なくとも一方の基材22は前述の酸素透過度を満たすものであることが好ましく、2枚とも前述の酸素透過度を満たすものであることがより好ましい。
 また、基材22の厚みは、5~150μmの範囲であることが好ましく、10~70μmの範囲であることがより好ましく、15~55μmの範囲であることが更に好ましい。
 基材22の厚みを5μm以上とすることは、波長変換層21を好適に保持および保護できる、酸素によってピロメテン誘導体が劣化することを防止できる、波長変換部材16の剛性を高めることでカールおよびたわみ等の物理変形を抑止できる等の点で好ましい。
 基材22の厚みを150μm以下とすることは、波長変換層21を含む波長変換部材16全体の厚みを薄くできる等の点で好ましい。
 このような波長変換部材16の作製方法には、特に限定はなく、光学的な機能を発現する層を、樹脂フィルム等で挟持あるいは一面を支持してなる積層フィルムを作製する、公知の方法が、各種、利用可能である。好ましい波長変換部材16の作製方法として、以下の方法が例示される。
 塗布液(波長変換層形成用組成物)を調製し、基材22の一面に塗布液を塗布して、塗布液を加熱乾燥することで、波長変換層21を形成する。波長変換層として複数層を積層することもできる。
 塗布液の塗布方法には、特に限定はなく、スピンコート法、ダイコート法、バーコート法、および、スプレー塗布等の公知の塗布方法が、各種利用可能である。
 塗布液の加熱乾燥方法にも、特に限定はなく、ヒーターを用いる加熱乾燥、温風を用いる加熱乾燥、ヒーターと温風とを併用する加熱乾燥等、公知の水溶液の乾燥方法が、各種、利用可能である。
 波長変換層21を形成したら、更に、波長変換層21の基材22が積層されていない面に、もう一枚の基材22を積層して、貼着することで、図2に示すような波長変換部材16を作製することができる。この基材22の貼着は、波長変換層21が有する粘着性または接着性を利用して行ってもよく、あるいは、必要に応じて、透明な粘着剤、透明な粘着シート、光学透明接着剤(OCA(Optical Clear Adhesive))等の貼着剤、貼着層または貼着シート等を用いて行ってもよい。
 バックライトユニット10において、筐体14内部における底面の中心位置には、光源18が配置される。光源18は、バックライトユニット10が照射する光の光源である。
 光源18は、波長変換部材16(波長変換層21)によって波長変換される波長を有する光を照射するものであれば、公知の光源が、各種、利用可能である。
 中でも、LED(発光ダイオード(Light Emitting Diode))は光源18として好適に例示される。また、前述のように、波長変換部材16の波長変換層21としては、ピロメテン誘導体を樹脂等のバインダーに分散してなる波長変換層が好適に利用される。そのため、光源18としては、青色の光を照射する青色LEDは特に好適に用いられ、中でも特に、ピーク波長が450nm±50nmの青色LEDは好適に用いられる。
 バックライトユニット10において、光源18の出力には、特に限定はなく、バックライトユニット10に要求される光の照度(輝度)等に応じて、適宜、設定すればよい。
 また、バックライトユニット10において、光源18は、図示例のように1個でもよく、あるいは、複数の光源18を設けてもよい。
 図1に示すバックライトユニット10は、いわゆる直下型のバックライトユニットである。但し、本発明は、これに限定はされず、導光板を用いる、いわゆるエッジライト型のバックライトユニットにも、好適に利用可能である。
 エッジライト型のバックライトユニットの場合には、例えば、導光板の光入射面に、波長変換部材16の一方の主面を対面して配置し、波長変換部材16を挟んで、導光板とは逆側に光源18を配置して、エッジライト型のバックライトユニットを構成すればよい。なお、エッジライト型のバックライトユニットにおいて、光源18は、通常、導光板の光入射面の長手方向に複数個を配置し、あるいは、長尺な光源を、長手方向を導光板の光入射面の長手方向に一致して配置する。
<バリアフィルム>
 波長変換部材には、バリアフィルムを適宜用いてもよい。このバリアフィルムとしては、例えば、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化タンタル、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化インジウム、酸化イットリウム、酸化マグネシウム等の無機酸化物や、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、窒化チタン、炭化窒化ケイ素等の無機窒化物、またはこれらの混合物、またはこれらに他の元素を添加した金属酸化物薄膜もしくは金属窒化物薄膜、あるいはポリ塩化ビニル樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、メラミン樹脂、ウレタン樹脂、フッ素樹脂、酢酸ビニルのケン化物等のポリビニルアルコール樹脂等の各種樹脂からなる膜を挙げることができる。
 バリアフィルムに好適に用いられるバリア性樹脂としては、例えば、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ナイロン、ポリフッ化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルアルコール、エチレン-ビニルアルコール共重合体等の樹脂およびこれらの樹脂の混合物が挙げられる。中でも、ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、エチレン-ビニルアルコール共重合体およびポリビニルアルコールは、酸素透過係数が非常に小さいため、これらの樹脂の1種以上を含むことが好ましい。変色しにくさの観点から、ポリ塩化ビニリデン、ポリビニルアルコールおよびエチレン-ビニルアルコール共重合体の1種以上を含むことが更に好ましく、環境負荷の小ささの観点から、ポリビニルアルコールまたはエチレン-ビニルアルコール共重合体を含むことが特に好ましい。これらの樹脂は、単一で用いてもよいし、異なる樹脂と混合して用いてもよいが、バリアフィルムの均一性およびコストの観点から、単一樹脂からなるバリアフィルムがより好ましい。
 ポリビニルアルコールとしては、例えば、アセチル基を98モル%以上ケン化したポリ酢酸ビニルのケン化物を用いることができる。また、エチレン-ビニルアルコール共重合体としては、例えば、アセチル基を98モル%以上ケン化したエチレン含有率20~50%のエチレン-酢酸ビニル共重合体のケン化物を用いることができる。
 また、市販されている樹脂を使用することができ、市販されているフィルムを使用することもできる。具体例としては、クラレ社製のポリビニルアルコール樹脂PVA105およびPVA117、クラレ社製エクセバールAQ-4104、クラレ社製のエチレン-ビニルアルコール共重合体(“EVAL”(登録商標))樹脂L171B、F171B、フィルムEF-XL等がある。
 バリアフィルムには、波長変換層の発光および耐久性に過度な影響を与えない範囲で、必要に応じて、酸化防止剤、硬化剤、架橋剤、加工および熱安定化剤、紫外線吸収剤等の耐光性安定化剤等を添加してもよい。
 バリアフィルムの厚さは、特に制限はない。波長変換部材全体の柔軟性および/またはコストの観点から、バリアフィルムの厚みは、100μm以下であることが好ましい。より好ましくは50μm以下であり、更に好ましくは20μm以下であり、一層好ましくは10μm以下であり、1μm以下であってもよい。但し、層形成の容易さの観点から、0.01μm以上であることが好ましい。
 バリアフィルムは、波長変換部材の両面に設けられてもよいし、片面だけに設けられてもよい。また、波長変換部材の要求される機能に応じて、反射防止機能、防眩機能、反射防止防眩機能、ハードコート機能(耐摩擦機能)、帯電防止機能、防汚機能、電磁波シールド機能、赤外線カット機能、紫外線カット機能、偏光機能、調色機能等を有した補助層を設けてもよい。
<有機層>
 上記波長変換部材は、基材と波長変換層のみから構成されてもよく、基材と波長変換層とバリアフィルムのみから構成されていてもよく、更に一層以上の層を有する構成でもよい。かかる層の一例としては、有機層を挙げることができる。「有機層」とは、有機物質を主成分とする層である。有機層は、有機物質の含有率が50質量%以上、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、90質量%以上、95質量%以上または99質量%以上の層であることができる。または、有機物質のみから構成される層であることもできる。ここで、有機物質のみから構成される層とは、製造工程で不可避的に混入する不純物を除けば、有機物質のみを含む層を言うものとする。有機層において、有機物質は、1種のみ含まれてもよく、2種以上含まれてもよい。
 有機層については、特開2007-290369号公報の段落0020~0042および特開2005-096108号公報の段落0074~0105を参照できる。一形態では、有機層は、カルドポリマーを含むことができる。これにより、有機層と隣接する層との密着力、特に、無機層とも密着力が強くなり、好ましい。カルドポリマーの詳細については、特開2005-096108号公報の段落0085~0095を参照できる。
 また、有機層としては、(メタ)アクリルアミド化合物を含む有機層も好ましい。(メタ)アクリルアミド化合物を含む有機層は、バリアフィルムと波長変換層との間に設けることが、これらの層の間の密着力を高める観点から好ましい。本発明および本明細書において、「(メタ)アクリルアミド化合物」とは、(メタ)アクリルアミド基を1分子中に1つ以上含む化合物を言うものとする。「(メタ)アクリルアミド基」とは、アクリルアミド基とメタクリルアミド基の一方または両方を示すために用いられるものとする。アクリルアミド基は、「CH=CH-(C=O)-NH-」で表される一価の基であり、メタクリルアミド基は、「CH=C(CH)-(C=O)-NH-」で表される一価の基である。「(メタ)アクリルアミド化合物」についての官能数は、この化合物1分子中に含まれる(メタ)アクリルアミド基の数を言う。(メタ)アクリルアミド化合物について、「単官能」とは、1分子中に含まれる(メタ)アクリルアミド基の数が1つであることを言い、「多官能」とは、1分子中に含まれる(メタ)アクリルアミド基の数が2つ以上であることを言うものとする。(メタ)アクリルアミド化合物としては、多官能のものが好ましく、2官能~6官能のものがより好ましい。(メタ)アクリルアミド化合物の具体例については、例えば、国際公開2019/004431号公報の段落0069~0070を参照できる。
 (メタ)アクリルアミド化合物を含む有機層は、(メタ)アクリルアミド化合物を含む重合性組成物を用いて形成することができる。(メタ)アクリルアミド化合物は、重合性化合物であって、上記重合性組成物は、重合性化合物として、1種以上の(メタ)アクリルアミド化合物を含むことができる。上記重合性組成物には、公知の重合開始剤を含有させることができる。重合開始剤については、特に限定されず、例えば国際公開2019/004431号公報の段落0079を参照できる。
 有機層は、重合性組成物を使用する製膜方法として公知の方法によって、バリアフィルム表面に、基材表面に、または波長変換層表面に形成することができる。有機層の厚みは、0.05~10.00μmの範囲であることが好ましく、0.50~5.00μmの範囲であることがより好ましい。
 以下に実施例に基づき本発明を更に具体的に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本発明の範囲は以下に示す具体例により限定的に解釈されるべきものではない。
[例A1]
(波長変換層形成用組成物の作製)
 光散乱粒子として、シリコーン樹脂粒子(モメンティブ社製トスパール120、平均粒径2.0μm)のトルエンを溶媒とした光散乱粒子分散液1を調製した。なお、光散乱粒子分散液1の固形分濃度は30質量%であった。
 バインダー樹脂としてポリメタクリル酸メチル(PMMA、クラレ社製)100質量部に対して、ピロメテン誘導体G-1を0.25質量部、ピロメテン誘導体R-1を0.3質量部、上記光散乱粒子分散液1を20質量部、および溶媒としてトルエン300質量部を混合した。その後、これらの混合物を、遊星式撹拌・脱泡装置“マゼルスター”KK-400(クラボウ製)を用いて300rpm(revolutions per minute)で20分間撹拌および脱泡し、波長変換層形成用組成物1を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
<波長変換部材A1の作製>
 基材として、厚み50μmのPETフィルム(東洋紡社製、コスモシャインA4300)を2枚用意した。
 一方の基材の一面に、調製した波長変換層形成用組成物1をダイコータによって塗布した。次いで、炉内温度95℃の加熱炉で30分、波長変換層形成用組成物1を乾燥することによって、基材に波長変換層A1を形成した。形成した波長変換層の厚みは、22μmであった。
 形成した波長変換層1の上に、他方の基材(PETフィルム)を積層して、粘着剤(3M社製、8172CL)によって貼着することにより、波長変換層を2枚の基材で挟持し、図2に示すような波長変換部材を作製した。
 光散乱粒子分散液1の組成物1への添加量は、波長変換部材A1のヘイズが90%となるように調整した。得られた波長変換部材1のヘイズは、日本電色工業株式会社製ヘイズメーターNDH2000を用いて、JIS K 7136:2000に準拠して測定した。
[例A2]
 例A1において、ピロメテン誘導体G-1をG-2に置き換える以外は同様にして、波長変換層2を形成した波長変換部材A2を作製した。波長変換部材A2のヘイズを例A1と同様に測定し、90%の結果を得た。
[例A3]
 光散乱粒子を、シリコーン樹脂粒子から、ベンゾグアナミン・ホルムアルデヒド縮合物粒子(エポスターMS、日本触媒社製、平均粒径2.0μm)に変更した以外は、例A1と同様に波長変換部材A3を作製した。 波長変換部材A3のヘイズを例A1と同様に測定し、95%の結果を得た。
[例A4]
 光散乱粒子を、シリコーン樹脂粒子から、ルチル型酸化チタン粒子(D-918、堺化学工業社製、平均粒径0.26μm)に変更した以外は、例A1と同様に波長変換部材A4を作製した。波長変換部材4のヘイズを例A1と同様に測定し、90%の結果を得た。
[例B1]
 例A1において、光散乱粒子の添加量を、波長変換層変換部材のヘイズが70%になるように調整した以外は、例A1と同様に波長変換部材B1を作製した。
[例B2]
 例A1において、光散乱粒子を添加しない以外は、例A1と同様に波長変換部材B2を作製した。
<初期輝度の測定>
 バックライトユニットに青色光源を備える市販のタブレット端末(商品名「Kindle(登録商標)Fire HDX 7」、Amazon社製)を分解して、バックライトユニットを取り出した。バックライトユニットに組み込まれていた波長変換部材QDEF(Quantum Dot Enhancement Film)に代えて、矩形(50×50mm)に切り出した各例の波長変換部材を組み込んだ。このようにしてバックライトユニットを作製した。
 作製したバックライトユニットを点灯して、全面が白表示になるようにし、導光板の面に対して垂直方向520mmの位置に設置した輝度計(TOPCON社製、SR3)を用いて、初期の輝度値Y0(cd/m)を測定し、下記の評価基準に基づいて評価した。
 -評価基準-
 A: Y0≧530  
 B: 530>Y0≧515  
 C: 515>Y0≧500  
 D: 500>Y0  
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 上記各例の波長変換部材は、発光波長域の異なるピロメテン誘導体を同一層に含む。表1に示された結果から、かかる層に光散乱粒子を含有させることによって波長変換部材のヘイズ値を高めることができ、ヘイズ値が80%以上の例A1~例A4では、白色光の輝度が良好であることが分かる。
[例A5]
<波長変換層形成用組成物の作製>
 バインダー樹脂としてアクリル樹脂(共栄社化学社製 オリコックスKC-7000F、重量平均分子量=40,000、Tg=56℃、SP値=9.9(cal/cm0.5)100質量部に対して、ピロメテン誘導体G-1を0.40質量部、ピロメテン誘導体R-1を0.01質量部、光散乱粒子として有機物表面処理ありアルミナ被覆酸化チタン粒子(Ti-pure R-706、ケマーズ社製、平均粒径0.36μm)を2.5質量部、ならびに溶媒としてトルエン150質量部およびメチルエチルケトン150質量部を混合した。その後、これらの混合物を、遊星式撹拌・脱泡装置“マゼルスター”KK-400(クラボウ製)を用いて300rpmで60分間撹拌および脱泡し、波長変換層形成用組成物を得た。
<波長変換部材A5の作製>
 一方の基材22および他方の基材22として、厚み100μmのPETフィルム(東洋紡社製、コスモシャインA4360、算術平均粗さRa=0.05μm、酸素透過度=10.1cc/(m・day・atm)(雰囲気温度25℃相対湿度60%条件下))を用意した。
 一方の基材22の一面に、調製した波長変換層形成用組成物をバーコーター(バー番手#30)によって塗布した。次いで、炉内温度100℃の加熱炉で10分、波長変換層形成用組成物を乾燥することによって、一方の基材22上に波長変換層21を形成した。形成した波長変換層の厚みは、21μmであった。
 形成した波長変換層21の上に、他方の基材22(PETフィルム)を積層して、粘着剤(3M社製、8172CL)によって貼着することにより、波長変換層を2枚の基材で挟持した、図2に示すような波長変換部材A5を作製した。
<内部ヘイズの測定>
作製した波長変換部材A5を40mm×40mmのサイズに裁断し、波長変換部材の両面にグリセリン(東京化成工業社製、型番S0373)を数滴滴下し、厚み1mmのガラス板(ミクロスライドガラス品番S 9111、MATSUNAMI社製)2枚で、両面側より挟み込んだ。両面をガラス板で挟み込んだ波長変換部材を、2枚のガラス板と光学的に完全に密着させ、この状態でヘイズ(Ha)を、JIS K 7136:2000に準拠して、NDH-2000(日本電色工業株式会社製)を用い、雰囲気温度25℃相対湿度60%の条件下にてヘイズ測定を行うことによって求めた。次に、ガラス板2枚の間にグリセリンのみ数滴滴下して挟み込んでガラスヘイズ(Hb)を測定した。そして、ヘイズ(Ha)の値からガラスヘイズ(Hb)の値を引くことで内部ヘイズ値を算出した。波長変換部材A5の内部ヘイズは48%であった。
<外部ヘイズの測定>
 基材22のヘイズを日本電色工業株式会社製ヘイズメーターNDH2000を用いて、JIS K 7136に準拠して測定し、これを波長変換部材A5の基材の外部ヘイズ値とした。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
<色変換効率>
 例A5および下記の例について、以下の方法によって波長変換部材の色変換効率の評価を行った。
 色変換効率の測定では、発光ピーク波長447nmの青色LED素子を搭載した面状発光装置に波長変換部材およびプリズムシートを載せた状態で、この面状発光装置に30mAの電流を流して、この青色LED素子を点灯させ、分光放射輝度計(CS-1000、コニカミノルタ社製)を用いて、発光スペクトルを測定した。続いて次式から色変換効率を求め、下記の評価基準に基づいて評価した。
 色変換効率(BE)[%]=(IG+IR)/(I0-IB)×100
I0:波長変換部材を載せない状態での400~500nmにおけるフォトン数
IB:波長変換部材を載せた状態での400~500nmにおけるフォトン数
IG:波長変換部材を載せた状態での500~580nmにおけるフォトン数
IR:波長変換部材を載せた状態での580~750nmにおけるフォトン数
-評価基準-  
 A:BE≧80%
 B:80%>BE≧70%  
 C:70%>BE≧60%  
 D:60%>BE
<耐久性>
 バックライトユニットに青色光源を備える市販のタブレット端末(商品名「Kindle(登録商標)Fire HDX 7」、Amazon社製)を分解して、バックライトユニットを取り出した。バックライトユニットに組み込まれていた波長変換部材QDEF(Quantum Dot Enhancement Film)に代えて、矩形(50×50mm)に切り出した例A5または下記の例の波長変換部材を組み込んだ。このようにしてバックライトユニットを作製した。
 作製したバックライトユニットを点灯して、全面が白表示になるようにし、導光板の面に対して垂直方向520mmの位置に設置した輝度計(TOPCON社製、SR3)を用いて、初期の輝度値Y0(cd/m)を測定した。
 上記の初期輝度の測定から、そのまま、1000時間、バックライトユニットを点灯して、同様に輝度を測定して、試験後の輝度値Y1とした。
 初期の輝度値Y0および試験後の輝度値Y1から、下記式によって耐久性[%]を算出して、下記の評価基準に基づいて評価した。
 耐久性[%]=(Y1/Y0)×100
 -評価基準-
 A:耐久性≧95%  
 B:95>耐久性≧90%  
 C:90>耐久性≧80%  
 D:耐久性<80%
[例A6]
 例A5において、光散乱粒子の添加量を5.0質量部に変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A6を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A7]
 例A5において、光散乱粒子をアルミナ被覆酸化チタン(石原産業社製、CR-60、平均粒径0.21μm)へ変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A7を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A8]
 例A7において、波長変換層形成用組成物に光散乱粒子の高分子分散剤(味の素ファインテクノ社製、アジスパーPB-821)0.02質量部を添加した以外は例A7と同様に波長変換部材A8を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A9]
 例A5において、光散乱粒子を酸化アルミニウム(住友化学社製、アドバンストアルミナAA-0.5、平均粒径0.5μm)へ変更し、光散乱粒子の高分子分散剤(ビックケミー社製、DISPERBYK-106)を0.1質量部添加した以外は例A5と同様に波長変換部材A9を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A10]
 例A9において、光散乱粒子を酸化アルミニウム(住友化学社製、アドバンストアルミナAA-1.5、平均粒径1.5μm)へ変更した以外は例A9と同様に波長変換部材A10を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A11]
 例A5において、光散乱粒子をシリカ(日本触媒社製、シーホスターKE-P50、平均粒径0.5μm)20質量部に変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A11を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A12]
 例A5において、波長変換層形成用組成物に光散乱粒子を添加せず、一方の基材22をツジデン社製光拡散フィルムD171(厚み120μm、算術平均粗さRa=1.8μm)に変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A12を作製した。他方の基材22としては、例A5と同様にPETフィルム(東洋紡社製、コスモシャインA4360)を用いた。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A13]
 例A5において、一方の基材22をツジデン社製光拡散フィルムD171(厚み120μm、表面粗さRa=1.8μm)に変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A13を作製した。他方の基材22としては、例A5と同様にPETフィルム(東洋紡社製、コスモシャインA4360)を用いた。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A14]
 例A5において、光散乱粒子をハイドロゲンジメチコン被覆ルチル型酸化チタン(チタン工業社製、シルキータッチ酸化チタンST-710EC、平均粒径0.3μm)へ変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A14を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例B3]
 例A12において、一方の基材22を、きもと社製光拡散フィルム ライトアップSP6F(厚み114μm、算術平均粗さRa=3.5μm)に変更した以外は例A12と同様に波長変換部材B3を作製した。他方の基材22としては、A12と同様にPETフィルム(東洋紡社製、コスモシャインA4360)を用いた。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例B4]
 例A12において、一方の基材22を、きもと社製光拡散フィルム ライトアップSXE(厚み115μm、算術平均粗さRa=7.2μm)に変更した以外は例A12と同様に波長変換部材B4を作製した。他方の22としては、PETフィルム(東洋紡社製、コスモシャインA4360)を用いた。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A15]
 例A5において、バインダー樹脂をエステル樹脂T11(SP値=10.7(cal/cm0.5)へ変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A15を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A16]
 例A5において、バインダー樹脂をシクロオレフィン樹脂T21(SP値=8.9(cal/cm0.5)へ変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A16を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
[例A17]
 例A5において、バインダー樹脂をフェノキシ樹脂T31(SP値=10.9(cal/cm0.5)へ変更した以外は例A5と同様に波長変換部材A17を作製した。波長変換部材の内部ヘイズおよび基材の外部ヘイズは後掲の表に示す値であった。
 以下の表2に示された結果から、例A5~例A13の波長変換部材は、内部ヘイズが30%以上であり、外部ヘイズが50%以下であり、かつ内部ヘイズ≧外部ヘイズを満たし、色変換効率が良好であること、すなわち高い色純度による白色光の輝度が良好であることが分かる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 本発明の一態様は、液晶表示装置の技術分野において有用である。
10 バックライトユニット
14 筐体  
16 波長変換部材
18 光源  
21 波長変換層  
22 基材

Claims (9)

  1. 波長変換層と基材とを有し、
    前記波長変換層が、ピロメテン誘導体、バインダーおよび光散乱粒子を含有する、波長変換部材。
  2. 波長変換層と基材とを有し、
    前記波長変換層がピロメテン誘導体を含有し、かつ
    波長変換部材のヘイズが80%以上99.5%以下である、波長変換部材。
  3. 波長変換層と基材とを有し、
    前記波長変換層がピロメテン誘導体を含有し、
    前記基材の外部ヘイズが0.5%以上50%以下であり、かつ、
    波長変換部材の内部ヘイズが30%以上である、波長変換部材。
  4. 前記波長変換部材の内部ヘイズと前記基材の外部ヘイズとが、
    内部ヘイズ≧外部ヘイズ、
    を満たす、請求項3に波長変換部材。
  5. 前記光散乱粒子の直径Rが0.1μm以上である、請求項1~4のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  6. 励起光を用いることによりピーク波長が500nm以上580nm以下の領域に観測される発光を呈するピロメテン誘導体と、
    励起光を用いることによりピーク波長が580nm以上750nm以下の領域に観測される発光を呈するピロメテン誘導体とを、
    同一の波長変換層に含有する、請求項1~5のいずれか1項に記載の波長変換部材。
  7. 請求項1~6のいずれか1項に記載の波長変換部材と、光源と、を含む発光装置。
  8. 前記光源は、青色光発光ダイオードおよび紫外光発光ダイオードからなる群から選択される、請求項7に記載の発光装置。
  9. 請求項7または8に記載の発光装置と、液晶セルと、を有する液晶表示装置。
PCT/JP2021/046727 2020-12-17 2021-12-17 波長変換部材、発光装置および液晶表示装置 WO2022131363A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022570074A JPWO2022131363A1 (ja) 2020-12-17 2021-12-17
US18/334,857 US20230324738A1 (en) 2020-12-17 2023-06-14 Wavelength conversion member, light emitting device, and liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-209462 2020-12-17
JP2020209462 2020-12-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/334,857 Continuation US20230324738A1 (en) 2020-12-17 2023-06-14 Wavelength conversion member, light emitting device, and liquid crystal display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022131363A1 true WO2022131363A1 (ja) 2022-06-23

Family

ID=82057667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/046727 WO2022131363A1 (ja) 2020-12-17 2021-12-17 波長変換部材、発光装置および液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230324738A1 (ja)
JP (1) JPWO2022131363A1 (ja)
WO (1) WO2022131363A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023008318A1 (ja) * 2021-07-30 2023-02-02 東レ株式会社 色変換シート、それを含む光源ユニット、ディスプレイおよび照明装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160094885A (ko) * 2015-01-31 2016-08-10 주식회사 엘지화학 색변환 필름 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
US20170159910A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-08 Lg Chem, Ltd. Color conversion film and method for preparing the same
JP2018522848A (ja) * 2015-10-27 2018-08-16 エルジー・ケム・リミテッド 化合物およびこれを含む色変換フィルム
WO2019243288A1 (en) * 2018-06-22 2019-12-26 Basf Se Extruded pet films with photostable dyes for color conversion
WO2020054575A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 東レ株式会社 色変換組成物、色変換層、波長変換基板、波長変換基板の製造方法およびディスプレイ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160094885A (ko) * 2015-01-31 2016-08-10 주식회사 엘지화학 색변환 필름 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP2018522848A (ja) * 2015-10-27 2018-08-16 エルジー・ケム・リミテッド 化合物およびこれを含む色変換フィルム
US20170159910A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-08 Lg Chem, Ltd. Color conversion film and method for preparing the same
WO2019243288A1 (en) * 2018-06-22 2019-12-26 Basf Se Extruded pet films with photostable dyes for color conversion
WO2020054575A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 東レ株式会社 色変換組成物、色変換層、波長変換基板、波長変換基板の製造方法およびディスプレイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023008318A1 (ja) * 2021-07-30 2023-02-02 東レ株式会社 色変換シート、それを含む光源ユニット、ディスプレイおよび照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022131363A1 (ja) 2022-06-23
US20230324738A1 (en) 2023-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11535761B2 (en) Quantum dot-containing composition, wavelength conversion member, backlight unit, and liquid crystal display device
TWI512066B (zh) 光散射層用樹脂組成物、光散射層、及有機電致發光裝置
JP6404372B2 (ja) 波長変換部材、バックライトユニット、画像表示装置および波長変換部材の製造方法
KR101987265B1 (ko) 편광자 보호필름, 이를 포함하는 편광판 및 상기 편광판을 포함하는 액정 디스플레이 장치
CN107207640A (zh) 聚合性组合物、波长转换部件、背光单元及液晶显示装置
KR20160013124A (ko) 적외선 차광 조성물, 적외선 차광층, 적외선 차단 필터, 카메라 모듈
WO2016194344A1 (ja) 組成物とポリマー成形用組成物、及びそれを用いて得られた波長変換体、波長変換部材、バックライトユニット、液晶表示装置
JP6221442B2 (ja) 光散乱層用樹脂組成物、光散乱層、および有機エレクトロルミネッセンス装置
WO2018117095A1 (ja) 波長変換フィルムおよびバックライトユニット
US20230324738A1 (en) Wavelength conversion member, light emitting device, and liquid crystal display device
EP3418782B1 (en) Polarizer protection film, polarizing plate comprising the same, liquid crystal display comprising the polarizing plate, and coating composition for polarizer protecting film
WO2016017781A1 (ja) 有機el発光装置
KR20170032868A (ko) 고색재현 필름, 이를 포함하는 편광판 및 상기 편광판을 포함하는 액정 디스플레이 장치
JP6471509B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化膜
JP2006079011A (ja) カラーフィルター構造体及び液晶ディスプレイ装置
JP7207598B1 (ja) 光学フィルムおよび表示装置
JP6869595B2 (ja) ディスプレイパネル用視認性改善フィルムおよびそれを含むディスプレイ装置
WO2018110421A1 (ja) 加飾フィルム、及び加飾成型体
WO2022131364A1 (ja) 波長変換部材、発光装置および液晶表示装置
KR20180111345A (ko) 디스플레이 패널용 시인성 개선 필름 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
US20230341727A1 (en) Wavelength conversion member, method for producing wavelength conversion member, light emitting device, and liquid crystal display device
JP2012194522A (ja) コントラスト向上フィルタ、及びこのフィルタを用いた画像表示装置
TW201035585A (en) Anti-reflection film
WO2024018757A1 (ja) 光学フィルムおよび表示装置
WO2023218932A1 (ja) 着色層形成用組成物、光学フィルム、および表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21906721

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022570074

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21906721

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1