WO2022131358A1 - セルロースを含む顔料 - Google Patents

セルロースを含む顔料 Download PDF

Info

Publication number
WO2022131358A1
WO2022131358A1 PCT/JP2021/046701 JP2021046701W WO2022131358A1 WO 2022131358 A1 WO2022131358 A1 WO 2022131358A1 JP 2021046701 W JP2021046701 W JP 2021046701W WO 2022131358 A1 WO2022131358 A1 WO 2022131358A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cellulose
particles
composition according
inorganic pigment
manufactured
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/046701
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
睦洋 勝家
Original Assignee
日産化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産化学株式会社 filed Critical 日産化学株式会社
Priority to JP2022570070A priority Critical patent/JPWO2022131358A1/ja
Publication of WO2022131358A1 publication Critical patent/WO2022131358A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/04Compounds of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/22Compounds of iron
    • C09C1/24Oxides of iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/22Compounds of iron
    • C09C1/26Iron blues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/34Compounds of chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/10Treatment with macromolecular organic compounds

Definitions

  • the present invention comprises a particulate composition comprising porous pigment particles containing cellulose or a cellulose derivative and an inorganic pigment as main components, the surface of which is chemically or physically treated, a method for producing the same, and the particles thereof. Concerning cosmetics containing compositions.
  • Inorganic pigment refers to an inorganic substance that is almost insoluble in water or organic solvents used for coloring. Inorganic pigments are inferior to organic pigments in terms of vividness of color, but are excellent in light resistance, heat resistance, and concealing properties. For example, in cosmetics, they are used to impart coloring properties, covering properties, and the like. However, while the inorganic pigment has excellent solvent resistance, aggregation may occur in the substrate. Agglutination of inorganic pigments causes a decrease in usability and a dull color in the cosmetics to be blended.
  • the inorganic pigments have a hydrophilic surface, they can be dispersed in an aqueous substrate by using an appropriate dispersant or the like, but they have poor dispersibility in an oil-based substrate, and by themselves.
  • the base material that can be blended is limited.
  • the present inventors have been diligently studying particles containing cellulose or a cellulose derivative in anticipation of the development of a defocus effect (also referred to as a soft focus effect).
  • the particulate composition in which the porous pigment particles contained in proportion are surface-treated with a general-purpose and appropriate treatment agent has excellent dispersibility in an oil-based substrate, does not dull the color, and has excellent light scattering.
  • We have found that the properties are excellent in concealing spots and wrinkles, suppress the aggregation of pigments, and are softer and more comfortable to use, and have completed the present invention. That is, the present invention is as follows.
  • the ratio of the intensity of the reflected light in the vicinity of the normal reflection to the incident light is in the range of 0.5: 1 to 2: 1 to the intensity of the reflected light in the vicinity of the incident light.
  • the inorganic pigment is selected from the group consisting of red iron oxide, yellow iron oxide, black iron oxide, chromium oxide, ultramarine, dark blue, manganese purple, titanium oxide, zinc oxide, aluminum oxide, zirconium oxide, boron nitride and barium sulfate.
  • the particulate composition of the present invention can be stably blended into a cosmetic formulation, uniformly dispersed, and improved in stability over time by selecting and appropriately treating a known surface treatment agent according to a desired function. can.
  • a known surface treatment agent according to a desired function. can.
  • the surface state of the particles can be arbitrarily controlled depending on the type of surface treatment agent selected, water repellency / water resistance is imparted, hydrophilicity is imparted, resistance to sebum and sweat is imparted, and moisturizing property is imparted. It is expected that it will be possible to improve the familiarity with the skin, and to control the feel and color development by controlling the structure of the surface irregularities and internal voids of the particles.
  • FIG. It is a photograph which shows the dispersion state of the particulate composition in water in Example 2.
  • FIG. It is a photograph showing the dispersion state of the particulate composition in water in Example 10.
  • 22 is a photograph showing the dispersed state of the particulate composition in water in Example 22.
  • It is a photograph showing the dispersion state of the particulate composition in water in Example 23.
  • the present invention relates to a particulate composition containing porous pigment particles containing cellulose or a cellulose derivative and an inorganic pigment as main components.
  • the "porous" of the present invention means that the surface of the pigment particles has irregularities and has a plurality of pores.
  • the porous pigment particles of the present invention have groove-like streaks (concavo-convex structure) having a wrinkle-like or fold-like appearance when the magnified image of the particles is observed.
  • the particles of the present invention contain cellulose or a cellulose derivative as a main component.
  • the cellulose or cellulose derivative used in the present invention includes natural fibers such as wool, cotton, silk, linen and pulp, and regeneration of rayon, polynosic, cupra (Bemberg (registered trademark)), lyocell (Tencel (registered trademark)) and the like. Examples include those derived from fibers and cellulose produced by bacteria. Further, it may be derived from a cellulose composite fiber of a cellulose fiber and a synthetic fiber (for example, a polyolefin fiber such as polyethylene or polypropylene).
  • Examples of the cellulose or cellulose derivative used in the present invention include those derived from natural fibers, for example, those derived from plants such as wood, bamboo, hemp, jute, kenaf, cotton, beet, and agricultural waste. , Hardwood, conifer or bamboo. Further, it is preferable to use a product obtained by partially depolymerizing and purifying ⁇ -cellulose obtained from such a fibrous plant with an acid, for example, crystalline cellulose, and more preferably microcrystalline cellulose. Such microcrystalline cellulose can be obtained as a commercial product from a supplier such as Fushimi Pharmaceutical Co., Ltd., for example.
  • cellulose nanofibers may be used as the cellulose or the cellulose derivative.
  • Cellulose nanofiber (CNF) is a fiber obtained by defibrating cellulose fibers to a nanosize level, and is generally a fiber having a fiber width of about 4 to 200 nm and a fiber length of about 5 ⁇ m or more.
  • Such cellulose nanofibers can be prepared by a known method and can be obtained as a commercially available product. For example, it can be obtained from suppliers such as Daio Paper Corporation and Chuetsu Pulp & Paper Co., Ltd.
  • the particles of the present invention also contain an inorganic pigment as a main component.
  • the inorganic pigment used in the present invention means an inorganic pigment that can provide a target product (for example, cosmetics) with coloring property, covering property, hiding property, slipperiness and the like.
  • a coloring pigment for adjusting the color tone of the product a white pigment for controlling the covering property and the hiding property, a so-called pearl gloss pigment for imparting a pearly feeling, or a complex function such as hiding property and slipperiness. It is a functional pigment with a pearl.
  • colored pigments such as Bengara (red iron oxide), yellow iron oxide, black iron oxide, chromium oxide, ultramarine, dark blue, manganese purple, carbon black; titanium oxide (titanium dioxide), zinc oxide (zinc flower), White pigments such as aluminum oxide (alumina), zirconium oxide, barium sulfate; bismuth oxychloride, aluminum powder, red iron oxide coated mica, pearl bright pigments such as titanium oxide coated mica (titanium mica), boron nitride, synthetic fluorine gold mica (synthetic) Examples thereof include functional pigments such as mica), photochromic pigments, and ultraviolet absorbing mica.
  • Bengara red iron oxide
  • yellow iron oxide yellow iron oxide
  • black iron oxide chromium oxide
  • ultramarine dark blue, manganese purple
  • carbon black titanium oxide (titanium dioxide), zinc oxide (zinc flower)
  • White pigments such as aluminum oxide (alumina), zirconium oxide, barium sulfate; bismuth oxychloride
  • coloring pigments and white pigments specifically, red iron oxide, black iron oxide, chromium oxide, ultramarine, dark blue, manganese purple, At least one selected from the group consisting of titanium oxide, zinc oxide, aluminum oxide, zirconium oxide and barium sulfate is preferable.
  • functional pigments specifically boron nitride, are preferred.
  • mainly composed of cellulose or cellulose derivative and inorganic pigment means that the ratio (mass standard) of cellulose or cellulose derivative and inorganic pigment to the particles before surface treatment is more than 50% by mass. means.
  • the ratio (based on mass) of cellulose or a cellulose derivative to an inorganic pigment is preferably 60% by mass or more, more preferably 70% by mass or more, still more preferably 80% by mass or more, and particularly preferably 90% by mass or more.
  • the particles of the present invention (before surface treatment) consist only of cellulose or cellulose derivatives and inorganic pigments.
  • the blending ratio (mass basis) of the cellulose or the cellulose derivative and the inorganic pigment is 1 to 20 parts by mass, preferably 2 to 10 parts by mass, more preferably 2. parts by mass with respect to 1 part by mass of the cellulose or the cellulose derivative. Contains 5-5 parts by mass of inorganic pigment.
  • components other than cellulose or cellulose derivatives and inorganic pigments contained in the particles include magnesium carbonate, calcium carbonate, aluminum silicate, barium silicate, calcium silicate, magnesium silicate, strontium silicate, and metal tungstate. Barium sulfate, calcined calcium sulfate, calcium phosphate, fluoroapatite, hydroxyapatite, ceramic powder, metal soap (eg, zinc myristate, calcium palmitate, aluminum stearate), silica, fumes-like silica (ultrafine particulate silicic acid), etc. Inorganic powders of various sizes and shapes, and these are treated with silicones such as hydrogen silicone and cyclic hydrogen silicone or other surface treatment agents such as silane or titanium coupling agents to make them hydrophobic or hydrophilic. Calcium carbonate and the like can be mentioned.
  • the particles before the surface treatment of the present invention can be produced by a method including a step of obtaining a dispersion liquid of cellulose or a cellulose derivative and an inorganic pigment, and a step of spray-drying the obtained dispersion liquid.
  • examples and preferable embodiments of cellulose or a cellulose derivative or an inorganic pigment are as described above.
  • the dispersion can be prepared by any method, and is obtained, for example, by mixing cellulose or a cellulose derivative, an inorganic pigment and a dispersion medium, and pulverizing the mixture.
  • a cellulose or a cellulose derivative (or an inorganic pigment) and a dispersion medium are mixed, and the dispersion medium is pulverized to obtain a cellulose or a cellulose derivative (or an inorganic pigment) dispersion liquid, and then the inorganic pigment (or a cellulose or a cellulose derivative) is obtained.
  • the dispersion medium is preferably an aqueous medium, more preferably water, a water-miscible organic solvent or a mixture thereof.
  • water-miscible organic solvents include alcohols having 1 to 4 carbon atoms such as methanol, ethanol, isopropyl alcohol and butanol, ketones such as acetone, nitriles such as acetonitrile, N-methylpyrrolidone and N-cyclohexylpyrrolidone.
  • the dispersion medium is water or a mixture of water and alcohols having 1 to 4 carbon atoms.
  • the dispersion liquid contains 1 to 20 parts by mass, preferably 2 to 10 parts by mass, and more preferably 2.5 to 5 parts by mass of an inorganic pigment with respect to 1 part by mass of cellulose or a cellulose derivative.
  • concentration of the solid content containing cellulose or the cellulose derivative and the inorganic pigment in the dispersion is not particularly limited as long as it can be used in the subsequent spray drying step, but is, for example, 0.5 to 50% by mass, preferably 5 to 5 to 50% by mass. It is 50% by mass, more preferably 10 to 40% by mass.
  • the operation for obtaining the dispersion liquid is not particularly limited, and can be carried out by using the operation for obtaining the dispersion liquid known to those skilled in the art.
  • the dispersion is obtained by pulverizing a cellulose or a cellulose derivative and an inorganic pigment, preferably by physical pulverization.
  • Physical pulverization refers to a mixture of cellulose or a cellulose derivative and / or an inorganic pigment and a dispersion medium, a magnetic stirrer, a stirrer such as a stirrer blade, a homogenizer such as a polytron, an ultrasonic generator such as an ultrasonic crusher, and the like.
  • a dispersion liquid may be obtained without performing the pulverization treatment. Therefore, in the production method of the present invention, instead of the step of obtaining a cellulose or a cellulose derivative (or an inorganic pigment) dispersion, a commercially available cellulose dispersion (or a commercially available inorganic pigment dispersion), for example, a commercially available cellulose nanofiber dispersion. May be used.
  • the particles of the present invention are obtained by spray-drying the obtained dispersion liquid.
  • Spray drying is carried out using a known spray drying device such as an atomizer, a spray dryer, and a micro mist spray dryer.
  • the spray drying conditions are appropriately set according to the type of dispersion medium in the dispersion liquid, the type or concentration of cellulose or a cellulose derivative, and are carried out, for example, at an inlet temperature of 150 to 300 ° C. and an outlet temperature of 0 to 150 ° C. ..
  • the present invention relates to a particulate composition comprising the above-mentioned porous pigment particles, the surface of which the particles are hydrophobic and / or hydrophilic.
  • the surface of the particles can be imparted with hydrophobicity and / or hydrophilicity by a chemical or physical surface treatment, and preferably by a chemical surface treatment using an appropriate treatment agent.
  • the particulate composition of the present invention has a special structure having a concavo-convex structure on the surface and a void structure inside. Therefore, in the surface treatment thereof, only the surface of the particles is used. Instead, it is desirable to apply surface treatment to the surface of the voids inside, or to cover the voids on the surface with a treatment agent. Especially in the case of hydrophobizing treatment, since the surface treatment agent is prevented from being missing due to the infiltration of the base material (water) into the voids inside the particles, the dispersion stability in the oil-based base material is improved and the particles are dispersed for a long period of time. The state can be maintained. Therefore, it is necessary to select an appropriate treatment agent, treatment concentration, and treatment method (temperature, stirring method, etc.) so that the voids inside the particles can be treated with the surface treatment agent or the voids on the surface are covered with the treatment agent.
  • the particulate composition of the present invention if the mechanical strength of the stirring operation or the crushing operation in the surface treatment step is too high, problems such as desorption of the inorganic pigment component from the particle surface and deformation of the particles occur. Since there is a concern that the effect will be lost, it is desirable to use a processing device (stirring blade shape, etc.) or process (stirring speed, stirring time, etc.) that does not exert the mechanical strength on the particles as strongly as possible. Further, the particulate composition of the present invention is expensive by selecting a treatment agent, a treatment concentration, and a treatment method (temperature, etc.) so that the voids inside the particles or the voids on the surface can be treated until they are covered with the treatment agent. It is considered that a composition having hydrophobicity can be formed, and the stability of hydrophobicity over time is enhanced.
  • the treatment amount (mass basis) of the surface treatment agent to be treated on the porous pigment particles containing cellulose or a cellulose derivative is not particularly limited, but the effect of the porous pigment particles containing cellulose or a cellulose derivative is impaired. From the viewpoint of absence, it is preferably 0.01 to 60% by mass, more preferably 0.05 to 50% by mass, and particularly preferably 0.1 to 50% by mass.
  • the porous composite particle powder of the present invention When the porous composite particle powder of the present invention is added to cosmetics or quasi-drugs, it stabilizes dispersion in the formulation, imparts water repellency and water resistance, imparts hydrophilicity, and resists sebum and sweat.
  • Surface treatment can be applied. Specifically, the surface treatment can be performed using one kind or two or more kinds of treatment agents as listed below.
  • silicone oils such as methylhydrogenpolysiloxane, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, perfluorosilicone, and polyether-modified silicone can be used, methylhydrogenpolysiloxane and trimethyl having a reactive group can be used.
  • Syloxysilicate an alkylpolysiloxane having a functional group at one end or side chain of a silicone molecule (eg, dimethylpolysiloxysilazane, ⁇ -monohydroxysiloxane, ⁇ , ⁇ -dihydroxypolydimethylsiloxane, ⁇ -monoalkoxypolydimethylsiloxane, ⁇ -Dialkoxypolydimethylsiloxane, ⁇ -trialkoxypolydimethylsiloxane (eg, ⁇ -triethoxypolydimethylsiloxane, etc.), ⁇ , ⁇ -dialkoxypolydimethylsiloxane, ⁇ , ⁇ -hexaalkoxypolydimethylsiloxane, dimethylpoly It is preferable to use shirokicyclolide, dimethylpolysiloxybromid, dimethylpolysiloxyiodine, etc.).
  • a graft copolymer composed of an acrylic polymer and dimethylpolysiloxane ((Acrylate / tridecyl acrylate / triethoxysilylpropyl methacrylate / dimethicone methacrylate) copolymer, etc.) can be used.
  • Fluorine treatment as a cosmetic treatment agent having a perfluoroalkyl group or a perfluoropolypolyether group in its molecule and having a polar group of any of a carboxyl group, a phosphoric acid group, a sulfone group and an alkoxy group.
  • Any fluorinated agent that can be used may be used, and a fluorinated powder produced by a known technique can be used.
  • perfluoropolyether phosphoric acid ester perfluoropolyether alkylsilane, perfluoroalkylalkoxysilane, perfluoropolyether-modified aminosilane, perfluorocarboxylic acid, fluoroalcohol phosphate having 6 carbon atoms and the like can be mentioned.
  • Higher fatty acid treatment for example, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, tortic acid, isostearic acid, linolenic acid, linolenic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid. (DHA) and the like.
  • lauric acid myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, tortic acid, isostearic acid, linolenic acid, linolenic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid. (DHA) and the like.
  • sucrose fatty acid ester one or more alcohols whose acidic ester oil is selected from hexyldodecanol, isostearyl alcohol and octyldodecanol, and adipic acid, glutaric acid, diethylglutaric acid, sebacic acid and eikosan. Examples thereof include partial esters with one or more dibasic acids selected from diic acid and hydrogenated dimer acid.
  • Ester oils derived from vegetable fats and oils include hydroxystearic acid hydrogenated sardine oil, isostearic acid hydrogenated sardine oil, lauric acid hydrogenated sardine oil, phytosteryl hydroxystearate, tri (caprylic acid / capric acid / myristic acid / stearic acid) glyceryl, and die.
  • Examples thereof include dimer dilinoleic acid (phytosteryl / behenyl / isostearyl), dimer dilinoleic acid (phytosteryl / isostearyl / cetyl / stearyl / behenyl), macadamia nut fatty acid phytosteryl and diethyl sevacinate.
  • Wax wax treatment for example, cacao butter, palm oil, horse fat, hardened palm oil, palm oil, beef fat, sheep fat, hardened beef fat, palm kernel oil, pork fat, beef bone fat, mokuro kernel oil, hardened oil, Beef leg fat, mokuro, hardened castor oil, hydrogenated jojoba oil (johoba wax), hydrogenated rice bran oil, shea butter, honeydew, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, bayberry wax, ibotarou, whale wax, montan wax, ozokelite, nukarou , Rice wax, paraffin, lanolin, sunflower wax, capoc wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugar cane wax, lanolin fatty acid isopropyl, hexyl laurate, reduced lanolin, jojobaro, hard lanolin, sebacic acid, celac wax, microcrystallin wax, POE Examples thereof include lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate,
  • Vegetable oil treatment camellia extremely hydrogenated oil, hyoleic sunflower extremely hydrogenated oil, grape seed extremely hydrogenated oil, rapeseed extremely hydrogenated oil, hyelsin rapeseed extremely hydrogenated oil, macadamia nuts extremely hydrogenated oil, palm extremely hydrogenated oil and soybean extremely hydrogenated oil
  • vegetable extremely hydrogenated oils and fats selected from the group consisting of.
  • Amino acid treatment the following amino acids and their N-acyls (Na, K, Ba, Zn, Ca, Mg, Fe, Zr, Co, Al and other metal salts, ammonium salts and organic alkanolamine salts (monoethanolamine) , Diethanolamine, triethanolamine, 2-amino-2-methyl-propanol, 2-amino-2-methyl-1,3-propanediol and triisopropanolamine) and other salt forms): valine, isoleucine.
  • N-acyls Na, K, Ba, Zn, Ca, Mg, Fe, Zr, Co, Al and other metal salts, ammonium salts and organic alkanolamine salts (monoethanolamine) , Diethanolamine, triethanolamine, 2-amino-2-methyl-propanol, 2-amino-2-methyl-1,3-propanediol and triisopropanolamine) and other salt forms
  • N-acyl compound of the above amino acids examples include capric acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, isomyristic acid, palmitic acid, isopalmitic acid, stearic acid, isostearic acid, araquinic acid and undecylene.
  • Examples thereof include acid, oleic acid, myristoleic acid, ellaidic acid, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid, coconut oil fatty acid, beef fat fatty acid, resin acid (avietic acid) and the like. These can also be obtained as commercial products such as, for example, Amihope (registered trademark) LL (lauroyl lysine).
  • Biodegradable resin treatment polylactic acid, polyvinyl alcohol, poly (butylene adipate / terephthalate), polybutylene succinate, polyhydroxyalkanoate, (polylactic acid / polybutylene succinate) block copolymer, polycaprolactone, poly (caprolactone) / Butylene succinate), poly (butylene succinate / adipate), poly (butylene succinate / carbonate), poly (ethylene terephthalate / succinate), poly (tetramethylene adipate / terephthalate), polyethylene succinate, polyglycolic acid, etc. Polyesters; modified starches; casein plastics; cellulose and the like.
  • pendant treatment (method of adding an alkyl chain after vapor phase silicone treatment), titanium coupling agent treatment, aluminum coupling agent treatment, polysaccharide acid treatment, acrylic resin treatment, metal oxide treatment, organic pigment Treatment with insoluble carboxylic acids such as silicic acid and ferulic acid, treatment with water-insoluble fine crystalline cellulose, treatment with mannosyl erythritol lipid, which is a glycolipid composed of mannose, sugar alcohol and fatty acid, polysaccharide (agar) , Starch, cellulose, chitin, xanthan gum, glycogen, agarose, pectin, sodium alginate, etc.), collagen treatment, hyaluronic acid, elastin treatment, lecithin treatment, hydrogenated lecithin treatment, glycolipid treatment, palmitoyl sarcosine Na treatment, silica Treatment, selection of the treatment method disclosed in JP-A-2001-72527, JP-A-2002-80748, etc. (method of
  • the method for surface-treating the powder of the present invention is not particularly limited, and the surface-treating agent can be brought into contact with the surface of the powder particles for treatment.
  • Examples thereof include a dry method using a mixer such as a mixer and a slurry method in which treatment is performed in water or an organic solvent.
  • a slurry method there are known methods such as a method of removing the treatment liquid and then drying and pulverizing the treatment liquid, and a method of spray-drying and pulverizing the treatment liquid in water or an organic solvent.
  • the particle size of the particles of the present invention thus obtained can be appropriately set according to the desired use of the particles, and is, for example, in the range of 0.1 to 500 ⁇ m, preferably in the range of 1 to 200 ⁇ m, and more preferably 2. It is distributed in the range of about 100 ⁇ m, particularly preferably 5 to 80 ⁇ m, and the average particle size is, for example, in the range of 5 to 40 ⁇ m, preferably in the range of 5 to 30 ⁇ m.
  • the particle size means a value measured by a scattering type particle size distribution measuring device
  • the average particle size means an arithmetic average diameter calculated from the obtained particle size distribution.
  • the porosity of the particles of the present invention can be appropriately set according to the desired use of the particles, and is, for example, in the range of 0.1 to 60%, preferably in the range of 1 to 55%, and more preferably in the range of 1 to 50%. It is in.
  • the void ratio is the void area (particle cross-sectional image) when the cross-sectional area (the area of the entire cross-section in the particle cross-sectional image) is 100 using a particle cross-sectional image obtained by using a scanning electron microscope or the like. It means the value which showed the ratio of the total area of the void part) as a percentage, and the average void ratio means the arithmetic average value of the obtained void ratio.
  • the porosity of the particles of the present invention is in such a range, the softness of the particles can be maintained and excellent optical properties can be exhibited even during a foundation formulation.
  • the particles of the present invention are characterized in that the light scattering rate represented by the following formula (1) is in the range of 50 to 230%.
  • the reflection intensity at angles of 20 °, 70 °, and 5 ° is the receiver when light is incident on the particle from an angle of -30 °, with the normal direction to the particle being 0 °. It means the intensity of the reflected light when the angle of the receiver is 20 °, 70 ° and 5 ° when the light is incident from a certain angle after the sensitivity of is set to an arbitrary value (referred to as a sensitivity adjustment value).
  • the light scattering rate is calculated according to the above formula (1) described in International Publication No. 2010/092890.
  • the incident angle of light is -30 °
  • the normal direction of the surface on which the sample is pressed is set to 0 °.
  • the intensity of the reflected light is measured when the angle of the light receiver is 20 °, 70 ° and 5 °.
  • the intensity of the reflected light at the receiver angles of 20 °, 70 ° and 5 ° when light is incident on the same sample from an angle of ⁇ 45 ° is measured.
  • the incident angle is ⁇ 60 °
  • the relative intensity is measured in the same manner, and finally the light scattering rate is calculated.
  • the graph showing the reflection intensity becomes circular, which means that the incident light is uniformly diffused.
  • the light scattering rate exceeds 100%, it means that the graph showing the reflection intensity becomes a horizontally long ellipse, and when it is less than 100%, it means that the graph shows a vertically long ellipse.
  • the particles of the present invention have a more uniform reflected light intensity even though they have a wrinkle-like or fold-like uneven structure on the surface thereof.
  • the particles of the present invention are characterized in that the light scattering rate is in the range of 50 to 230%.
  • the light scattering rate is preferably in the range of 50 to 230% at any one incident angle, and more preferably arbitrary.
  • the light scattering rate is in the range of 50 to 230% at the two incident angles, and more preferably, the light scattering rate is in the range of 50 to 230% at any of the incident angles.
  • the light scattering rate of the particles of the present invention is more preferably in the range of 70 to 230%, still more preferably in the range of 90 to 230%. This means that the particles of the present invention can enable more uniform omnidirectional reflection. For example, when the particles of the present invention are used as cosmetic additives, the defocus effect can be expected to be exhibited.
  • the maximum intensity of the reflected light near the normal reflection (for example, within ⁇ 10 ° of the normal reflection angle, preferably within ⁇ 5 ° of the normal reflection angle) with respect to the incident light is near the incident light (for example, within ⁇ 5 °).
  • the ratio of the angle of the incident light within ⁇ 10 °, preferably within the angle of the incident light within ⁇ 5 °) to the maximum intensity of the reflected light is preferably in the range of 0.5: 1 to 2: 1. It is preferably in the range of .5: 1 to 1.8: 1.
  • the particulate composition of the present invention may contain any component in addition to the above-mentioned surface-treated porous pigment particles.
  • the types of arbitrary components and their proportions are not particularly limited as long as they do not impair the object of the present invention.
  • any other component can be blended as long as it does not adversely affect the dispersion of the porous pigment particles.
  • examples of such other ingredients are alcohols, polyhydric alcohols, sugars, emollients, nonionic surfactants, plant extracts, water-soluble polymers, fragrances, colorants, UV protection agents, pH regulators. , Preservatives, fungicides, antioxidants, metal sequestering agents and physiologically active ingredients.
  • a dispersant, a thickener or a surfactant may be appropriately added for dissolving or dispersing other components.
  • the porous pigment particles of the present invention suppress agglomeration and are excellent in dispersibility in a substrate, the dull color of the pigment can be improved, so that it can be applied to cosmetics that require coloring, covering and hiding properties. Suitable for addition.
  • the particles of the present invention contain cellulose, have a wrinkle-like or fold-like uneven structure on the surface thereof, and have appropriate pores and voids inside the particles, so that they are soft and have an excellent usability. Suitable for addition to cosmetics that come into direct contact with. Since the particles of the present invention also have excellent optical properties (light scattering properties) in which incident light is uniformly scattered, they can be added to cosmetics that come into direct contact with the skin and require optical properties such as a defocus effect.
  • cosmetics include skin care products such as lotions, gels and emulsions, toiletry products such as face wash foams, face wash powders and body cleaners, hair care products such as shampoos and conditioners, oral care products such as dentifrices, and makeup.
  • skin care products such as lotions, gels and emulsions
  • toiletry products such as face wash foams, face wash powders and body cleaners
  • hair care products such as shampoos and conditioners
  • oral care products such as dentifrices
  • makeup cosmetics such as a base, a powder foundation, a liquid foundation, a BB cream, a concealer, a lipstick, and a sunscreen, and in these, they can be used as an inorganic pigment or as a light scattering agent for exhibiting a defocus effect.
  • the obtained dispersion liquid was treated with an RL-5 type (manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.) spray dryer equipped with an RJ-10 nozzle (manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.) at a concentration of 9.6 kg / h.
  • RL-5 type manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.
  • RJ-10 nozzle manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.
  • the obtained dispersion liquid was treated with an RL-5 type (manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.) spray dryer equipped with an RJ-10 nozzle (manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.) at a concentration of 9.5 kg / h.
  • the obtained dispersion liquid was treated with an RL-5 type (manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.) spray dryer equipped with an RJ-10 nozzle (manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.) at a concentration of 9.2 kg / h.
  • RL-5 type manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.
  • RJ-10 nozzle manufactured by Okawara Kakoki Co., Ltd.
  • the undiluted solution treatment amount is 9.7 kg / h
  • the spray pressure is 0.2 MPa
  • the inlet temperature is 250 ° C
  • the outlet temperature is 96 ° C
  • the cyclone differential pressure is 1.68 kPa
  • 5.5 kg is spray-dried.
  • a .68 kg powder was obtained.
  • Microcrystalline Cellulose: Boron Nitride 1: 4 Dispersion Liquid] Ion-exchanged water 21 containing 0.75 kg of microcrystalline cellulose (Compressel M101, manufactured by Fushimi Pharmaceutical Co., Ltd.) and 3.00 kg of boron nitride (RonaFrier® Boroneige SF-3, manufactured by Merck Performance Materials Co., Ltd.) After being dispersed in .25 kg, it was pulverized three times at 150 MPa with a wet microcrystalline device Starburst (manufactured by Sugino Machine Co., Ltd.) to obtain the title dispersion.
  • VORTEX3 manufactured by IKA
  • Amihope (registered trademark) LL manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • Amihope (registered trademark) LL manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • Amihope (registered trademark) LL manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • Amihope (registered trademark) LL manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • Amihope (registered trademark) LL manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • VORTEX3 manufactured by IKA
  • Reference A RL-5 type (Okawara Kakoki Co., Ltd.) equipped with an RJ-10 nozzle (manufactured by Okawara Kakohki Co., Ltd.) using a fine particle cellulose / boron nitride 1: 4 dispersion obtained by the same method as in Synthesis Example 3 Co., Ltd.)
  • the undiluted solution treatment amount was 8.6 kg / h
  • the spray pressure was 0.2 MPa
  • the inlet temperature was 250 ° C
  • the outlet temperature was 85 ° C
  • the cyclone differential pressure was 1.7 kPa. 0.87 kg of powder as particles was obtained as a particulate composition.
  • Amihope (registered trademark) LL manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • a W / O foundation sample was obtained by defoaming for 4 minutes.
  • the prepared sample was allowed to stand in a constant temperature bath set at 50 ° C. for 5 hours, and then the dispersibility of the pigment component in the formulation was visually evaluated. If sedimentation or aggregation of the pigment component on the bottom of the vial or separation of the formulation (water separation) is confirmed, the dispersibility is low, so "none". If not, the dispersibility is good.
  • the evaluation was carried out as "Yes”.
  • the particulate composition to be evaluated the particulate composition obtained by the same method as in Examples 7, 8, 14 and 20 was used.
  • As a control the particulate composition obtained in the same manner as in Examples 1, 2, 3 and 5 was used. The results are shown in Table 3 below.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、粒子表面が化学的又は物理的に処理された、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料とを主成分とする多孔性顔料粒子を含む、粒子状組成物、その製造方法、及び当該粒子状組成物を含む化粧品を提供する。

Description

セルロースを含む顔料
 本発明は、粒子表面が化学的又は物理的に処理された、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料とを主成分とする多孔性顔料粒子を含む、粒子状組成物、その製造方法、及び当該粒子状組成物を含む化粧品に関する。
 無機顔料は、着色に使用される水や有機溶媒にほとんど不溶の無機物質を指す。無機顔料は、色彩の鮮やかさなどの点では有機顔料に劣るが、耐光性、耐熱性、隠蔽性に優れ、例えば、化粧品においては、彩色性、被覆性などを与えるために使用される。しかし無機顔料は耐溶剤性に優れる一方で、基材中で凝集が生じることがある。無機顔料の凝集は、配合される化粧品において、その使用感の低下や、色彩をくすませる原因となる。
 また、無機顔料の多くは親水性表面を有するため、水系基材中へは適切な分散剤等を用いることで分散化できる一方、油系基材中への分散性には乏しく、それ単独では配合可能な基材が制限されてしまう。
 こうした課題に対し、例えば、酸化チタンや酸化鉄といった無機顔料の油系基材への分散性を改善すべく、金属石鹸を用いる処理方法が報告されている(例えば、特許文献1参照)。
特開昭60-069011号公報
 しかしながら、このような表面処理された無機顔料においても、そのサイズは数百nmから大きく変わらないため、微粒子同士の凝集による、油系基材中での分散安定性が引き続き課題となり、その使用感の低下や、色彩をくすませる原因となる。したがって、油系基材中においても顔料を均一に分散し、色彩をくすませず、良好な使用感を有する粉体化粧料が求められている。
 本発明者らはこれまで、デフォーカス効果(ソフトフォーカス効果ともいう)の発現を期待し、セルロース又はセルロース誘導体を含む粒子について鋭意検討を行ってきたが、無機顔料とセルロース又はセルロース誘導体を所定の割合で含む多孔性顔料粒子を、汎用的かつ適切な処理剤にて表面処理した粒子状組成物が、油系基材への分散性に優れ、かつ色彩をくすませないこと、優れた光散乱性によりシミやシワの隠蔽効果に優れること、さらには顔料の凝集が抑制されるとともに、より柔らかく使用感に優れることを見出し、本発明を完成させた。すなわち本発明は以下のとおりである。
(1) セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料とを主成分とする多孔性顔料粒子を含み、該粒子表面が疎水性及び/又は親水性を有する、粒子状組成物。
(2) 前記粒子表面が疎水性を有する、(1)に記載の粒子状組成物。
(3) 前記粒子の空隙率が0.1~60%の範囲にある、上記(1)又は(2)に記載の組成物。
(4) 前記粒子の粒径が0.1~500μmの範囲にある、上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の組成物。
(5) 前記粒子の光散乱率が50~230%の範囲にある、上記(1)乃至(4)のいずれかに記載の組成物。
(6) 前記粒子の反射光分布の測定において、入射光に対する正反射近傍の反射光の強度の、入射光近傍の反射光の強度に対する比が、0.5:1~2:1の範囲にある、上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の組成物。
(7) セルロースが、結晶セルロースである、上記(1)乃至(6)のいずれかに記載の組成物。
(8) 無機顔料が、白色顔料、着色顔料、真珠光沢顔料及び機能性顔料からなる群より選択される少なくとも1種である、上記(1)乃至(7)のいずれかに記載の組成物。
(9) 無機顔料が、べんがら、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化クロム、群青、紺青、マンガン紫、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、窒化ホウ素及び硫酸バリウムからなる群より選択される、上記(1)乃至(8)のいずれかに記載の組成物。
(10) セルロース又はセルロース誘導体の無機顔料に対する比(重量)が1:1~1:20の範囲である、上記(1)乃至(9)のいずれかに記載の組成物。
(11)セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料を含む分散液を得る工程と、得られた分散液を噴霧乾燥する工程と、得られた粒子の表面を物理的及び/又は化学的に処理する工程を含む、請求項1に記載の組成物の製造方法。
(12)分散液が、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料との物理的な粉砕により得られる、(11)に記載の製造方法。
(13)分散液におけるセルロース又はセルロース誘導体と無機顔料を含む固形分の濃度が、0.5~50質量%である、(11)又は(12)に記載の製造方法。
(14)セルロース又はセルロース誘導体の無機顔料に対する比(重量)が1:1~1:20の範囲である、(11)~(13)のいずれかに記載の製造方法。
(15)(1)~(10)のいずれかに記載の組成物、あるいは(11)~(14)のいずれかに記載の製造方法により得られる組成物を含む、化粧品。
 本発明の粒子状組成物は、目的の機能に応じた公知の表面処理剤を選択して適切に処理することで、化粧品処方中への安定配合、均一分散化及び経時安定性の向上が実現できる。加えて、選択される表面処理剤の種類によって、粒子の表面状態も任意に制御できることから、撥水・耐水性の付与、親水性の付与、皮脂や汗に対する耐性の付与、保湿性の付与、肌なじみの向上、粒子の表面凹凸・内部空隙の構造制御による感触及び発色制御等も可能となると期待される。
実施例2における、水中での粒子状組成物の分散状態を表す写真である。 実施例10における、水中での粒子状組成物の分散状態を表す写真である。 実施例22における、水中での粒子状組成物の分散状態を表す写真である。 実施例23における、水中での粒子状組成物の分散状態を表す写真である。
<粒子>
 本発明は、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料を主成分とする、多孔性顔料粒子を含む粒子状組成物に関する。本発明の「多孔性」とは、顔料粒子の表面に凹凸があり、複数の細孔を有することを意味する。具体的に、本発明の多孔性顔料粒子は、粒子の拡大像を観察した際に、皺状又は襞状の外観を有する溝状の筋目(凹凸構造)を有する。
 本発明の粒子は、セルロース又はセルロース誘導体を主成分として含む。本発明で使用されるセルロース又はセルロース誘導体は、羊毛、綿、絹、麻、パルプ等の天然繊維、レーヨン、ポリノジック、キュプラ(ベンベルグ(登録商標))、リヨセル(テンセル(登録商標))等の再生繊維に由来するもの、あるいはバクテリアが生産するセルロースが挙げられる。またセルロース繊維と合成繊維(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系繊維)のセルロース複合繊維に由来するものであってもよい。
 本発明で使用するセルロース又はセルロース誘導体としては、天然繊維に由来するもの、例えば、木材、竹、麻、ジュート、ケナフ、綿、ビート、農産物残廃物等の植物に由来するものが挙げられ、特に、広葉樹、針葉樹又は竹に由来するものが挙げられる。また、このような繊維性植物から得られたα-セルロースを酸で部分的に解重合して精製したもの、例えば、結晶セルロースを用いることが好ましく、微結晶セルロースを用いることがより好ましい。このような微結晶セルロースは、例えば、(株)伏見製薬所等の供給業者より市販品として入手できる。
 また本発明では、セルロース又はセルロース誘導体として、セルロースナノファイバーを用いてもよい。「セルロースナノファイバー(CNF)」とは、セルロース繊維をナノサイズレベルまで解繊処理することにより得られる繊維であり、一般に、繊維幅約4~200nm、繊維長約5μm以上の繊維である。このようなセルロースナノファイバーは、公知の方法により調製でき、また市販品として入手できる。例えば、大王製紙(株)や中越パルプ工業(株)等の供給業者より入手できる。
 本発明の粒子はまた、無機顔料を主成分として含む。本発明で使用する無機顔料とは、対象製品(例えば、化粧品)に彩色性、被覆性、隠蔽性、滑り性等をもたらすことができる無機系の顔料を意味する。典型的には、製品の色調を調整するための着色顔料、被覆性、隠蔽性を制御するための白色顔料、いわゆるパール感を付与する真珠光沢顔料、又は隠蔽性、滑り性等の複合的機能をもたせた機能性顔料である。例としては、べんがら(赤酸化鉄)、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化クロム、群青、紺青、マンガン紫、カーボンブラック等の着色顔料;酸化チタン(二酸化チタン)、酸化亜鉛(亜鉛華)、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化ジルコニウム、硫酸バリウム等の白色顔料;オキシ塩化ビスマス、アルミニウム粉末、べんがら被覆雲母、酸化チタン被覆雲母(雲母チタン)等の真珠光沢顔料、窒化ホウ素、合成フッ素金雲母(合成マイカ)、フォトクロミック顔料、紫外線吸収マイカ等の機能性顔料が挙げられる。中でもセルロース又はセルロース誘導体との組合せや粒子の化粧品への適用の観点から、着色顔料及び白色顔料、具体的には、べんがら、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化クロム、群青、紺青、マンガン紫、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム及び硫酸バリウムからなる群より選択される少なくとも1種が好ましい。あるいは、機能性顔料、具体的には、窒化ホウ素が好ましい。これらの無機顔料は、医薬品用、食品用又は化粧品用添加剤として、供給業者より入手できる。
 本発明において「セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料とを主成分とする」とは、表面処理前の粒子に占めるセルロース又はセルロース誘導体と無機顔料の割合(質量基準)が50質量%超であることを意味する。セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料の割合(質量基準)は、好ましくは60質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上、特に好ましくは90質量%以上である。最も好適な態様では、本発明の粒子(表面処理前)はセルロース又はセルロース誘導体と無機顔料のみからなる。
 本発明において、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料との配合比(質量基準)は、セルロース又はセルロース誘導体1質量部に対し、1~20質量部、好ましくは2~10質量部、より好ましくは2.5~5質量部の無機顔料を含む。
 粒子に含まれるセルロース又はセルロース誘導体及び無機顔料以外の成分としては、例えば、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、硫酸バリウム、焼成硫酸カルシウム、リン酸カルシウム、弗素アパタイト、ヒドロキシアパタイト、セラミックパウダー、金属石鹸(例えば、ミリスチン酸亜鉛、パルミチン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム)、シリカ、煙霧状シリカ(超微粒子無水ケイ酸)等の各種の大きさ・形状の無機粉体、及び、これらをハイドロジェンシリコーン、環状ハイドロジェンシリコーン等のシリコーン若しくはその他のシラン若しくはチタンカップリング剤等の各種表面処理剤で処理を行って疎水化若しくは親水化した粉体等が挙げられる。
<粒子の製造方法>
 本発明の表面処理前の粒子は、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料との分散液を得る工程と、得られた分散液を噴霧乾燥する工程を含む方法により製造できる。
 本発明の製造方法に係る分散液において、セルロース又はセルロース誘導体や無機顔料の例と好ましい態様は上述のとおりである。分散液は、任意の方法で調製することができ、例えば、セルロース又はセルロース誘導体、無機顔料及び分散媒を混合し、これを粉砕処理することにより得られる。あるいは、先ずセルロース若しくはセルロース誘導体(又は無機顔料)と分散媒を混合し、これを粉砕処理し、セルロース若しくはセルロース誘導体(又は無機顔料)分散液を得た後に、無機顔料(又はセルロース若しくはセルロース誘導体)と分散媒を混合して、さらに粉砕処理をすることにより得ることもできる。分散媒は、好ましくは水性媒体であり、より好ましくは水、水混和性有機溶媒又はその混合物である。水混和性有機溶媒の例としては、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブタノール等の炭素数1~4のアルコール類、アセトン等のケトン類、アセトニトリル等のニトリル類、N-メチルピロリドン、N-シクロヘキシルピロリドン、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド等のアミド類、γ-ブチロラクトン等のラクトン、テトラヒドロフラン等のエーテル類が挙げられる。最も好適な態様では、分散媒は水であるか、又は水と炭素数1~4のアルコール類の混合物である。
 分散液は、セルロース又はセルロース誘導体1質量部に対し、1~20質量部、好ましくは2~10質量部、より好ましくは2.5~5質量部の無機顔料を含む。また分散液におけるセルロース又はセルロース誘導体及び無機顔料を含む固形分の濃度は、続く噴霧乾燥工程に使用できる範囲であれば特に限定されないが、例えば0.5~50質量%であり、好ましくは5~50質量%であり、より好ましくは10~40質量%である。
 分散液を得る操作に、特に限定はなく、当業者に公知の分散液を得る操作を用いて実施できる。典型的には、分散液は、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料の粉砕処理により得られ、好ましくは物理的な粉砕により得られる。物理的な粉砕とは、セルロース又はセルロース誘導体及び/又は無機顔料と分散媒の混合物に、マグネチックスターラー、撹拌翼等の攪拌装置、ポリトロン等のホモジナイザー、超音波破砕機等の超音波発生機器、湿式微粒化装置(例えば、スターバースト;(株)スギノマシン)等の粉砕機を用いて物理的な外力を与えることにより実施される。ただし、市販のセルロース又はセルロース誘導体及び/又は無機顔料が十分に粉砕されているものであれば、粉砕処理を行わずに分散液を得てもよい。したがって本発明の製造方法では、セルロース若しくはセルロース誘導体(又は無機顔料)分散液を得る工程に代えて、市販のセルロース分散液(又は市販の無機顔料分散液)、例えば市販のセルロースナノファイバーの分散液を用いてもよい。
 本発明の粒子は、得られた分散液を噴霧乾燥することにより得られる。噴霧乾燥は、アトマイザー、スプレードライヤー、マイクロミストスプレードライヤー等、公知の噴霧乾燥装置を用いて実施される。噴霧乾燥条件は、分散液における分散媒の種類、セルロース又はセルロース誘導体の種類又は濃度等に応じて適宜設定されるが、例えば、入口温度150~300℃、出口温度0~150℃で実施される。
<粒子状組成物>
 本発明は、上述した多孔性顔料粒子を含み、該粒子表面が疎水性及び/又は親水性を有する、粒子状組成物に関する。該粒子表面への疎水性及び/又は親水性の付与は、化学的又は物理的な表面処理により行うことができ、適切な処理剤を用いる化学的な表面処理により行うことが好ましい。
<表面処理>
 本発明の粒子状組成物は、一般的な他の真球状粒子等とは異なり、表面に凹凸構造を、内部に空隙構造を有する特殊構造を有するため、その表面処理においては粒子の表面だけでなく、内部の空隙表面まで表面処理を施す、もしくは表面の空隙を処理剤で覆い塞ぐことが望ましい。特に疎水化処理の場合は、粒子内部の空隙への基材(水)の浸入による表面処理剤の欠落等が防がれるため、油性基材中での分散安定性が向上し、長期間分散状態を維持することが出来る。したがって、粒子内部の空隙まで表面処理剤で処理できる、もしくは表面の空隙を処理剤で覆い塞ぐよう、適切な処理剤、処理濃度、処理方法(温度や攪拌方法等)を選択する必要がある。
 また、本発明の粒子状組成物は、表面処理工程における攪拌操作や粉砕操作の機械的強度が高すぎると、粒子表面から無機顔料成分が脱離する、粒子が変形する等の問題が生じ、その効果が失われることが懸念されるため、できるだけ機械的強度が粒子に強くかからない処理装置(攪拌翼形状等)、プロセス(攪拌速度、攪拌時間等)による処理が望ましい。さらに、本発明の粒子状組成物は、粒子内部の空隙、もしくは表面の空隙を処理剤で覆い塞ぐまで処理できるように処理剤、処理濃度、処理方法(温度等)を選択することで、高い疎水性を有する組成物を形成でき、疎水性の経時安定性が高まると考えられる。
 本発明において、セルロース又はセルロース誘導体を含む多孔性顔料粒子に対し処理される表面処理剤の処理量(質量基準)は、特に限定されないが、セルロース又はセルロース誘導体を含む多孔性顔料粒子の効果を損なわないという観点から、好ましくは0.01~60質量%、より好ましくは0.05~50質量%、特に好ましくは0.1~50質量%である。
 本発明の多孔性複合粒子粉体については、化粧品又は医薬部外品への添加の際、処方中での分散安定化、撥水・耐水性の付与、親水性の付与、皮脂や汗に対する耐性の付与、保湿性の付与、肌なじみの向上、感触制御、粒子の表面凹凸・内部空隙の制御等を目的とし、その効果を損なわない範囲で、通常化粧品料に用いられる表面処理剤を用いて表面処理を施すことができる。具体的には、以下に挙げるよう処理剤を一種又は二種以上を用いて表面処理を施すことができる。
1)シリコーン処理;メチルハイドロジェンポリシロキサン、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、パーフルオロシリコーン、ポリエーテル変性シリコーン等のシリコーン油剤を用いることができるが、反応基を持つメチルハイドロジェンポリシロキサン、トリメチルシロキシケイ酸、シリコーン分子の片末端又は側鎖に官能基を持つアルキルポリシロキサン(例えばジメチルポリシロキシシラザン、α-モノヒドロキシシロキサン、α,ω-ジヒドロキシポリジメチルシロキサン、α-モノアルコキシポリジメチルシロキサン、α-ジアルコキシポリジメチルシロキサン、α-トリアルコキシポリジメチルシロキサン(例えば、α-トリエトキシポリジメチルシロキサン等)、α,ω-ジアルコキシポリジメチルシロキサン、α,ω-ヘキサアルコキシポリジメチルシロキサン、ジメチルポリシロキシクロリド、ジメチルポリシロキシブロミド及びジメチルポリシロキシイオジン等)等を使用することが好ましい。
2)アクリルシリコーン処理;アクリルポリマーとジメチルポリシロキサンからなるグラフト共重合体((アクリレーツ/アクリル酸トリデシル/メタクリル酸トリエトキシシリルプロピル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー等)を用いることができる。
3)フッ素処理;その分子中にパーフロオロアルキル基やパーフルオロポリポリエーテル基を有し、かつ、カルボキシル基やリン酸基、スルホン基、アルコキシ基いずれかの極性基を有する化粧料用処理剤として使用可能なフッ素処理剤であればよく、公知の技術によるフッ素処理粉体が使用できる。例えば、パーフルオロポリエーテルリン酸エステル、パーフルオロポリエーテルアルキルシラン、パーフルオロアルキルアルコキシシラン、パーフルオロポリエーテル変性アミノシラン、パーフルオロカルボン酸、炭素数6のフルオロアルコールリン酸等が挙げられる。
4)金属石ケン処理;カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸等の飽和脂肪酸及びそれら飽和脂肪酸の亜鉛塩、マグネシウム塩、アルミニウム塩等が好ましい。
5)擬似セラミド処理;特に限定されないが、ヒドロキシプロピルビスパルミタミドMEA、ヒドロキシプロピルビスラウラミドMEA、ヒドロキシプロピルビスイソステアラミドMEAであるのが好ましい。また、セラミド様のジアシルグルタミン酸リシン塩等も挙げられる。
6)高級アルコール処理;ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、オレイルアルコールなどが好ましい。
7)高級脂肪酸処理;例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、ウンデシレン酸、トール酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げられる。
8)エステル処理;ショ糖脂肪酸エステル、酸性エステル油がヘキシルドデカノール、イソステアリルアルコール及びオクチルドデカノールから選択される1種以上のアルコールと、アジピン酸、グルタル酸、ジエチルグルタル酸、セバシン酸、エイコサン二酸及び水添ダイマー酸から選択される1種以上の2塩基酸との部分エステル等が挙げられる。植物油脂由来のエステル油剤には、ヒドロキシステアリン酸水添ひまし油、イソステアリン酸水添ひまし油、ラウリン酸水添ひまし油、ヒドロキシステアリン酸フィトステリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイビス(フィトステリル/ベヘニル/イソステアリル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、マカダミアナッツ脂肪酸フィトステリル及びセバシン酸ジエチル等が挙げられる。
9)ワックスロウ処理;例えば、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚脂、モクロウ、硬化ヒマシ油、水素添加ホホバ油(ホホバワックス)、水素添加コメヌカ油、シアバター、ミツロウ、キャンデリラロウ、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、オゾケライト、ヌカロウ、ライスワックス、パラフィン、ラノリン、サンフラワーワックス、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セバシン酸、セラックロウ、マイクロクリスタリンワックス、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル、12-ヒドロキシステアリン酸、ステアリン酸アミド、シリコーンワックス、ポリエチレンワックス等が挙げられる。
10)植物油処理;カメリア極度硬化油脂、ハイオレイックヒマワリ極度硬化油、グレープシード極度硬化油、菜種極度硬化油、ハイエルシン菜種極度硬化油、マカダミアナッツ極度硬化油、パーム極度硬化油及び大豆極度硬化油からなる群から選択される植物性極度硬化油脂が挙げられる。
11)アミノ酸処理;下記のアミノ酸やそのN-アシル体(Na、K、Ba、Zn、Ca、Mg、Fe、Zr、Co、Al等の金属塩やアンモニウム塩、有機アルカノールアミン塩(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、2-アミノ-2-メチル-プロパノール、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール及びトリイソプロパノールアミン)等の塩の形態も含まれる。):バリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、リジン(リシン)、フェニルアラニン、トリプトファン、スレオニン(トレオニン)、ヒスチジン、アルギニン、グリシン、アラニン、セリン、チロシン、システイン、アスパラギン、グルタミン、プロリン、アスパラギン酸、及びグルタミン酸。上記アミノ酸のN-アシル体を構成する長鎖脂肪酸としては、例えばカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、イソミリスチン酸、パルミチン酸、イソパルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、アラキン酸、ウンデシレン酸、オレイン酸、ミリストレイン酸、エライジン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸、ヤシ油脂肪酸、牛脂脂肪酸、樹脂酸(アビエチン酸)等を挙げることができる。これらは、例えば、アミホープ(登録商標)LL(ラウロイルリシン)等の市販品として入手することもできる。
12)界面活性剤処理;ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンプロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンフィトスタノールエーテル、ポリオキシエチレンフィトステロールエーテル、ポリオキシエチレンコレスタノールエーテル、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルキルアルカノールアミド、ショ糖脂肪酸エステル、メチルグルコシド脂肪酸エステル、アルキルポリグリコシド、直鎖又は分岐状ポリオキシエチレン変性オルガノポリシロキサン、直鎖又は分岐状ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン変性オルガノポリシロキサン、ポリオキシエチレン・アルキル共変性オルガノポリシロキサン、直鎖又は分岐状ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン・アルキル共変性オルガノポリシロキサン、直鎖又は分岐状ポリグリセリン変性オルガノポリシロキサン、直鎖又は分岐状ポリグリセリン・アルキル共変性オルガノポリシロキサン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等の非イオン性界面活性剤;アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸エステル塩、脂肪酸アルキロールアミドの硫酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルスルホン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩、α-スルホ脂肪酸エステル塩、アルキルナフタレンスルホン酸、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、N-アシルタウリン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、モノアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルスルホコハク酸塩、脂肪酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸塩、N-アシルアミノ酸塩、モノアルキルリン酸エステル塩、ジアルキルリン酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸エステル塩、カルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸塩、ポリスチレンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩ホルマリン縮合物、芳香族スルホン酸塩ホルマリン縮合物、カルボキシビニルポリマー、スチレンオキシアルキレン酸無水物共重合体等のアニオン性界面活性剤;アルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルジメチルアンモニウム塩、ジポリオキシエチレンアルキルメチルアンモニウム塩、トリポリオキシエチレンアルキルアンモニウム塩、アルキルベンジルジメチルアンモニウム塩、アルキルピリジウム塩、モノアルキルアミン塩、ジアルキルアミン塩、トリアルキルアミン塩、モノアルキルアミドアミン塩、カチオン化セルロース等のカチオン性界面活性剤;アルキルジメチルアミンオキシド、アルキルジメチルカルボキシベタイン、アルキルアミドプロピルジメチルカルボキシベタイン、アルキルヒドロキシスルホベタイン、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン等の両イオン性界面活性剤が挙げられる。好ましい界面活性剤としては、肌への刺激性が低くPRTR法(化学物質排出把握管理促進法:Pollutant Release and Transfer Register)等の規制物質でないものが好ましい。
13)生分解性樹脂処理;ポリ乳酸、ポリビニルアルコール、ポリ(ブチレンアジペート/テレフタレート)、ポリブチレンサクシネート、ポリヒドロキシアルカノエート、(ポリ乳酸/ポリブチレンサクシネート)ブロックコポリマー、ポリカプロラクトン、ポリ(カプロラクトン/ブチレンサクシネート)、ポリ(ブチレンサクシネート/アジペート)、ポリ(ブチレンサクシネート/カーボネート)、ポリ(エチレンンテレフタレート/サクシネート)、ポリ(テトラメチレンアジペート/テレフタレート)、ポリエチレンサクシネート、ポリグリコール酸等の脂肪族ポリエステル;変性でんぷん;カゼインプラスチック;セルロースなどが挙げられる。
 上記の他、ペンダント処理(気相法シリコーン処理後にアルキル鎖などを付加する方法)、チタンカップリング剤処理、アルミニウムカップリング剤処理、ポリアクリル酸処理、アクリル樹脂処理、金属酸化物処理、有機顔料による処理、ケイヒ酸、フェルラ酸等の不溶性のカルボン酸による処理、非水溶性の微細結晶セルロースによる処理、マンノースと糖アルコールと脂肪酸で構成される糖脂質であるマンノシルエリスリトールリピッドによる処理、多糖(寒天、澱粉、セルロース、キチン、キサンタンガム、グリコーゲン、アガロース、ペクチン、アルギン酸Na等)による処理、コラーゲン処理、ヒアルロン酸、エラスチン処理、レシチン処理、水添レシチン処理、糖脂質処理、パルミトイルサルコシンNaによる処理、シリカ処理、特開2001-72527号公報及び特開2002-80748号公報等に開示されている処理方法(二つの層を構成するよう表面処理剤で処理する方法(マイブリッド処理))を選択することができる。
 本発明の粉体を表面処理する方法は、特に限定されず表面処理剤を粉体粒子表面に接触させて処理することができる。ミキサー等の混合機を使用する乾式法や水や有機溶媒中で処理するスラリー法が挙げられる。スラリー法としては処理液を脱液後、乾燥して粉砕する方法や水や有機溶媒中の処理液を噴霧乾燥して粉砕する方法等の公知方法がある。
 このようにして得られた本発明の粒子の粒径は、粒子の所望の用途に応じて適宜設定できるが、例えば0.1~500μmの範囲、好ましくは1~200μmの範囲、より好ましくは2~100μm、特に好ましくは5~80μmの範囲に分布し、また平均粒子径は、例えば5~40μmの範囲、好ましくは5~30μmの範囲にある。なお、本発明において粒径とは、散乱式粒子径分布測定装置で測定した値を意味し、平均粒子径とは、得られた粒度分布より算出される算術平均径を意味する。
 本発明の粒子の空隙率は、粒子の所望の用途に応じて適宜設定できるが、例えば0.1~60%の範囲、好ましくは1~55%の範囲、より好ましくは1~50%の範囲にある。なお、本発明において空隙率とは、走査型電子顕微鏡等を用いて得られる粒子断面像を用い、断面積(粒子断面像における断面全体の面積)を100としたときの空隙面積(粒子断面像における空隙部分の面積の総和)の割合を百分率で示した値を意味し、平均空隙率とは、得られた空隙率の算術平均値を意味する。本発明の粒子の空隙率がこのような範囲にあることで、粒子の柔らさが保たれると共に、ファンデーション処方中においても優れた光学特性を示すことができる。
(光散乱率)
 本発明の粒子は、下記式(1)で表される光散乱率が、50~230%の範囲にあることを特徴とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001

{式(1)中、角度20°、70°及び5°での反射強度は、粒子に対して法線方向を0°として、粒子に-30°の角度から光を入射した時の受光器の感度を任意の値(感度調整値と呼ぶ)に設定した後、ある角度から光を入射した時の受光器の角度が20°、70°及び5°における反射光の強度を意味する。}
 ここで、光散乱率は、国際公開第2010/092890号に記載された上記式(1)に従って算出する。例えば、光の入射角が-30°における光散乱率を算出する場合、初めに、試料を押し当てた面の法線方向を0°として、試料に-30°の角度から光を入射した時の受光器の感度を任意の値(感度調整値と呼ぶ)に設定した後、受光器の角度が20°、70°及び5°における反射光の強度を測定する。次いで、最初の感度調整値を維持したまま、同一試料に-45°の角度から光を入射したときの、受光器の角度が20°、70°及び5°における反射光の強度を測定する。入射角-60°の場合も同様にして相対強度を測定し、最終的に光散乱率を算出する。
 上記式(1)で表わされる光散乱率が100%になれば、反射強度を示すグラフが円形になり、入射光が均一に拡散したことを意味する。この光散乱率が100%を超えることは、反射強度を示すグラフが横長の楕円形になることを意味し、100%を下回る場合には、縦長の楕円形になることを意味する。
 本発明の粒子は、その表面に皺状又は襞状の凹凸構造を有するにもかかわらず、より均一性の高い反射光強度を有する。本発明の粒子は、光散乱率が50~230%の範囲にあることを特徴とする。光の入射角が-30°、-45°及び-60°の各観測時において、好ましくは、いずれか1つの入射角において光散乱率が50~230%の範囲にあり、より好ましくは、任意の2つの入射角において光散乱率が50~230%の範囲にあり、さらに好ましくは、いずれの入射角においても光散乱率が50~230%の範囲にある。本発明の粒子の光散乱率は、より好ましくは70~230%の範囲であり、さらに好ましくは90~230%の範囲である。このことは、本発明の粒子が、より均一な全方向反射を可能にできることを意味し、例えば、本発明の粒子を化粧品用添加物として使用した場合、デフォーカス効果の発現が期待できる。
 特に、反射光分布の測定において、入射光に対する正反射近傍(例えば、正反射の角度±10°以内、好ましくは正反射の角度±5°以内)の反射光の最大強度の、入射光近傍(例えば、入射光の角度±10°以内、好ましくは入射光の角度±5°以内)の反射光の最大強度に対する比が、0.5:1~2:1の範囲にあることが好ましく、0.5:1~1.8:1の範囲にあることが好ましい。正反射の強度がこのような範囲にあることで、優れた光学特性、特に、本発明の粒子を化粧品用添加物(特に、ファンデーションへの添加物)として使用した場合、デフォーカス効果の発現が期待できる。
 本発明の粒子状組成物は、上述した表面処理を施された多孔性顔料粒子の他に、任意の成分を含んでいてもよい。任意の成分の種類及びその割合は、本発明の目的を損なわないものである限り、特に限定はない。例えば、本発明の粒子状組成を化粧品分野において利用する場合、多孔性顔料粒子の分散に悪影響を及ぼさない範囲で、任意の他の成分を配合できる。そのような他の成分の例として、アルコール類、多価アルコール類、糖類、エモリエント剤、ノニオン性界面活性剤、植物抽出液、水溶性高分子、香料、着色剤、紫外線防御剤、pH調整剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、金属封鎖剤及び生理活性成分が挙げられる。また他の成分の溶解又は分散のために、適宜分散剤、増粘剤又は界面活性剤を配合しても良い。
<化粧品>
 本発明の多孔性顔料粒子は、凝集が抑制され、基材への分散性に優れることから顔料のくすんだ色彩を改善することができるので、彩色性、被覆性、隠蔽性を要する化粧品への添加に適している。また本発明の粒子は、セルロースを含み、その表面に皺状又は襞状の凹凸構造を有し、その内部に適度な細孔と空隙を有することから柔らかく、使用感に優れる点からも、肌に直接触れる化粧品への添加に適している。本発明の粒子はまた入射光が均一に光散乱するという優れた光学特性(光散乱性)を有することから、肌に直接触れ、かつデフォーカス効果等の光学特性が要求される化粧品への添加に特に適している。そのような化粧品の例としては、ローション、ジェル、エマルション等のスキンケア製品、洗顔フォーム、洗顔パウダー、ボディ洗浄料等のトイレタリー製品、シャンプー、コンディショナー等のヘアケア製品、歯磨剤等のオーラルケア製品、化粧下地、パウダーファンデーション、リキッドファンデーション、BBクリーム、コンシーラー、口紅、日焼け止め等のメーキャップ化粧品等が挙げられ、これらにおいて、無機顔料として、又はデフォーカス効果を発現させるための光散乱剤として使用できる。
[実施例1:セルロース:酸化チタン=1:4 w/wの粒子]
 参考合成例1と同様の方法で得られた微結晶セルロース分散液9.0kg、酸化チタン(CR-50、石原産業(株)製)1.8kg、及びイオン交換水4.2kgを混合し分散液を得た。得られた分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量9.6kg/h、噴霧圧力0.3MPa、入口温度250℃、出口温度91℃、サイクロン差圧1.79kPaで、13.6kg噴霧乾燥し、表題粒子として1.8kgの粉末を得た。
[実施例2:セルロース:黄酸化鉄=1:4 w/wの粒子]
 参考合成例1と同様の方法で得られた微結晶セルロース分散液10.4kg、黄酸化鉄(LL-100HP、チタン工業(株)製)2.08kg、及びイオン交換水7.52kgを混合し分散液を得た。得られた分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量9.6kg/h、噴霧圧力0.2MPa、入口温度250℃、出口温度102℃、サイクロン差圧1.7kPaで、19.72kg噴霧乾燥し、表題粒子として2.15kgの粉末を得た。
[実施例3:セルロース:赤酸化鉄=1:4 w/wの粒子]
 参考合成例1と同様の方法で得られた微結晶セルロース分散液13.6kg、赤酸化鉄(C33-8001、DIC(株)製)2.72kg、及びイオン交換水5.94kgを混合し分散液を得た。得られた分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量9.5kg/h、噴霧圧力0.1MPa、入口温度250℃、出口温度101℃、サイクロン差圧1.7kPaで、12.64kg噴霧乾燥し、表題粒子として1.5kgの粉末を得た。
[実施例4:セルロース:赤酸化鉄=1:2.5 w/wの粒子]
 参考合成例1と同様の方法で得られた微結晶セルロース分散液12.0kg、赤酸化鉄(C33-8001、DIC(株)製)1.50kg、及びイオン交換水0.50kgを混合し分散液を得た。得られた分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量9.2kg/h、噴霧圧力0.2MPa、入口温度250℃、出口温度100℃、サイクロン差圧1.78kPaで、13.78kg噴霧乾燥し、表題粒子として1.81kgの粉末を得た。
[実施例5:セルロース:黒酸化鉄=1:4 w/wの粒子]
 参考合成例1と同様の方法で得られた微結晶セルロース分散液13.6kg、黒酸化鉄(BL-100HP、チタン工業(株)製)2.72kg、及びイオン交換水3.68kgを混合し分散液を得た。得られた分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量9.7kg/h、噴霧圧力0.2MPa、入口温度250℃、出口温度97℃、サイクロン差圧1.7kPaで、19.88kg噴霧乾燥し、表題粒子として3.02kgの粉末を得た。
[実施例6:セルロース:硫酸バリウム=1:4 w/wの粒子]
 参考合成例2と同様の方法で得られた微結晶セルロース/硫酸バリウム分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量9.7kg/h、噴霧圧力0.2MPa、入口温度250℃、出口温度96℃、サイクロン差圧1.68kPaで、5.5kg噴霧乾燥し、表題粒子として0.68kgの粉末を得た。
[参考合成例1:5質量%微結晶セルロース分散液]
 微結晶セルロース(コンプレッセルM101、(株)伏見製薬所製)5.0kgをイオン交換水95.0kgに分散させた後、湿式微粒化装置スターバースト((株)スギノマシン製)にて150MPaで5回粉砕処理を行うことで、表題の5質量%微結晶セルロース分散液を得た。
[参考合成例2:微結晶セルロース:硫酸バリウム1:4分散液]
 微結晶セルロース(コンプレッセルM101、(株)伏見製薬所製)1.0kg、硫酸バリウム(硫酸バリウムH、堺化学工業(株))4.0kgをイオン交換水20.0kgに分散させた後、湿式微粒化装置スターバースト((株)スギノマシン製)にて150MPaで4回粉砕処理を行うことで、表題の微結晶セルロース:硫酸バリウム1:4分散液を得た。
[参考合成例3:微結晶セルロース:窒化ホウ素=1:4分散液]
 微結晶セルロース(コンプレッセルM101、(株)伏見製薬所製)0.75kg、窒化ホウ素(RonaFlair(登録商標)Boroneige SF-3、メルクパフォーマンスマテリアルズ(株)製)3.00kgをイオン交換水21.25kgに分散させた後、湿式微粒化装置スターバースト((株)スギノマシン製)にて150MPaで3回粉砕処理を行い、表題の分散液を得た。
[実施例7:セルロース:酸化チタン=1:4 w/wの粒子のステアリン酸マグネシウムによる表面処理]
 実施例1と同様の方法で得られた粒子0.5gとステアリン酸マグネシウム(日油(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のステアリン酸マグネシウムで表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例8:セルロース:黄酸化鉄=1:4 w/wの粒子のステアリン酸マグネシウムによる表面処理]
 実施例2と同様の方法で得られた粒子0.5gとステアリン酸マグネシウム(日油(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のステアリン酸マグネシウムで表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例9:セルロース:赤酸化鉄=1:4 w/wの粒子のステアリン酸マグネシウムによる表面処理]
 実施例3と同様の方法で得られた粒子0.5gとステアリン酸マグネシウム(日油(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のステアリン酸マグネシウムで表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例10:セルロース:黒酸化鉄=1:4 w/wの粒子のステアリン酸マグネシウムによる表面処理]
 実施例5と同様の方法で得られた粒子0.5gとステアリン酸マグネシウム(日油(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のステアリン酸マグネシウムで表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例11:セルロース:硫酸バリウム=1:4 w/wの粒子のステアリン酸マグネシウムによる表面処理]
 実施例6と同様の方法で得られた粒子0.5gとステアリン酸マグネシウム(マグネシウムステアレート、日油(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のステアリン酸マグネシウムで表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例12:セルロース:酸化チタン=1:4 w/wの粒子のアミホープ(登録商標)LLによる表面処理]
 実施例1と同様の方法で得られた粒子0.5gとアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例13:セルロース:黄酸化鉄=1:4 w/wの粒子のアミホープ(登録商標)LLによる表面処理]
 実施例2と同様の方法で得られた粒子0.5gとアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例14:セルロース:赤酸化鉄=1:4 w/wの粒子のアミホープ(登録商標)LLによる表面処理]
 実施例3と同様の方法で得られた粒子0.5gとアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例15:セルロース:黒酸化鉄=1:4 w/wの粒子のアミホープ(登録商標)LLによる表面処理]
 実施例5と同様の方法で得られた粒子0.5gとアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例16:セルロース:硫酸バリウム=1:4 w/wの粒子のアミホープ(登録商標)LLによる表面処理]
 実施例6と同様の方法で得られた粒子0.5gとアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例17:セルロース:酸化チタン=1:4 w/wの粒子のホホバワックスによる表面処理]
 実施例1と同様の方法で得られた粒子0.5gとホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合した。その後、室温へ冷却することによって、表題のホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例18:セルロース:黄酸化鉄=1:4 w/wの粒子のホホバワックスによる表面処理]
 実施例2と同様の方法で得られた粒子0.5gとホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合した。その後、室温へ冷却することによって、表題のホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例19:セルロース:赤酸化鉄=1:4 w/wの粒子のホホバワックスによる表面処理]
 実施例3と同様の方法で得られた粒子0.5gとホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合した。その後、室温へ冷却することによって、表題のホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例20:セルロース:黒酸化鉄=1:4 w/wの粒子のホホバワックスによる表面処理]
 実施例5と同様の方法で得られた粒子0.5gとホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合した。その後、室温へ冷却することによって、表題のホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例21:セルロース:硫酸バリウム=1:4 w/wの粒子のホホバワックスによる表面処理]
 実施例6と同様の方法で得られた粒子0.5gとホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例22:セルロース:窒化ホウ素=1:4 w/wの粒子]
 参考合成例3と同様の方法で得られた微結晶セルロース/窒化ホウ素1:4分散液を、RJ-10ノズル(大川原化工機(株)製)を装着したRL-5型(大川原化工機(株)製)スプレードライヤーにて、原液処理量8.6kg/h、噴霧圧力0.2MPa、入口温度250℃、出口温度85℃、サイクロン差圧1.7kPaで、6.3kg噴霧乾燥し、表題粒子として0.87kgの粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例23:セルロース:窒化ホウ素=1:4 w/wの粒子のステアリン酸マグネシウムによる表面処理]
 実施例22と同様の方法で得られた粒子0.5gとステアリン酸マグネシウム(日油(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のステアリン酸マグネシウムで表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例24:セルロース:窒化ホウ素=1:4 w/wの粒子のアミホープ(登録商標)LLによる表面処理]
 実施例22と同様の方法で得られた粒子0.5gとアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のアミホープ(登録商標)LL(味の素(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[実施例25:セルロース:窒化ホウ素=1:4 w/wの粒子のホホバワックスによる表面処理]
 実施例22と同様の方法で得られた粒子0.5gとホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)0.2gを、VORTEX3(IKA製)にて3分間攪拌混合後、アルミトレー上に混合した粉末を広げ、ホットプレート上で加熱しながら薬さじで混合、解砕した。その後、室温へ冷却することによって、表題のホホバワックス(日光ケミカルズ(株)製)で表面処理された粉末を粒子状組成物として得た。
[評価例1:撥水性評価]
 実施例1乃至25で得られた各粒子状組成物0.1gを、50mLビーカーに秤量した蒸留水50g上に浮かべ、3分間静置後、蒸留水の濁りや底へ沈んだ粉末の有無を目視にて確認し、濁りや沈殿があれば「撥水性なし」、無ければ「撥水性あり」として評価した。結果を下記表1に示す。また実施例2、10、22及び23の各粒子状組成物の水中での分散状態を表す写真を図1乃至4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[評価例2:W/Oファンデーション処方中での分散性評価]
 評価に用いたW/Oファンデーションサンプル処方組成は下表2の通りである。A、B欄の原料をそれぞれ約80℃に加熱し、ホモミキサーで7000rpm、3分間攪拌した。その後、プロペラ撹拌機にて300rpmで室温になるまで攪拌冷却した。この処方5gに対し、評価する粒子状組成物0.25gを添加し、自転・公転ミキサー泡とり練太郎ARE-310型((株)シンキー製)により、2000rpmで4分間攪拌混合し、2200rpmで4分間脱泡することで、W/Oファンデーションサンプルを得た。調製したサンプルを、50℃に設定した恒温槽に5時間静置した後、処方中の顔料成分の分散性を目視で評価した。バイアル底部への顔料成分の沈降や凝集もしくは処方の分離(離水)等が確認された場合には、分散性が低いため「なし」、確認されなかった場合には、分散性が良好であるため「あり」として評価を実施した。評価する粒子状組成物としては、実施例7、8、14及び20と同様の方法で得られた粒子状組成物を用いた。対照として、実施例1、2、3及び5と同様の方法で得られた粒子状組成物を用いた。結果を下記表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004

Claims (15)

  1.  セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料とを主成分とする多孔性顔料粒子を含み、該粒子表面が疎水性及び/又は親水性を有する、粒子状組成物。
  2.  前記粒子表面が疎水性を有する、請求項1に記載の粒子状組成物。
  3.  空隙率が0.1~60%の範囲にある、請求項1又は2に記載の組成物。
  4.  粒径が0.1~500μmの範囲にある、請求項1~3のいずれかに記載の組成物。
  5.  光散乱率が50~230%の範囲にある、請求項1~4のいずれかに記載の組成物。
  6.  反射光分布の測定において、入射光に対する正反射近傍の反射光の強度の、入射光近傍の反射光の強度に対する比が、0.5:1~2:1の範囲にある、請求項1~5のいずれかに記載の組成物。
  7.  セルロースが、結晶セルロースである、請求項1~6のいずれかに記載の組成物。
  8.  無機顔料が、白色顔料、着色顔料、真珠光沢顔料及び機能性顔料からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1~7のいずれかに記載の組成物。
  9.  無機顔料が、べんがら、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化クロム、群青、紺青、マンガン紫、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、窒化ホウ素及び硫酸バリウムからなる群より選択される、請求項1~8のいずれかに記載の組成物。
  10.  セルロース又はセルロース誘導体の無機顔料に対する比(重量)が1:1~1:20の範囲である、請求項1~9のいずれかに記載の組成物。
  11.  セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料を含む分散液を得る工程と、得られた分散液を噴霧乾燥する工程と、得られた粒子の表面を物理的及び/又は化学的に処理する工程を含む、請求項1に記載の組成物の製造方法。
  12.  分散液が、セルロース又はセルロース誘導体と無機顔料との物理的な粉砕により得られる、請求項11に記載の製造方法。
  13.  分散液におけるセルロース又はセルロース誘導体と無機顔料を含む固形分の濃度が、0.5~50質量%である、請求項11又は12に記載の製造方法。
  14.  セルロース又はセルロース誘導体の無機顔料に対する比(重量)が1:1~1:20の範囲である、請求項11乃至13のいずれかに記載の製造方法。
  15.  請求項1乃至10のいずれかに記載の組成物、あるいは請求項11乃至14のいずれかに記載の製造方法により得られる組成物を含む、化粧品。
PCT/JP2021/046701 2020-12-18 2021-12-17 セルロースを含む顔料 WO2022131358A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022570070A JPWO2022131358A1 (ja) 2020-12-18 2021-12-17

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210019 2020-12-18
JP2020-210019 2020-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022131358A1 true WO2022131358A1 (ja) 2022-06-23

Family

ID=82059582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/046701 WO2022131358A1 (ja) 2020-12-18 2021-12-17 セルロースを含む顔料

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022131358A1 (ja)
TW (1) TW202242040A (ja)
WO (1) WO2022131358A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271526A (en) * 1975-12-12 1977-06-15 Dainippon Toryo Co Ltd Preparation of water-dispersible processed pigments
JPH05168894A (ja) * 1991-05-02 1993-07-02 Suzuki Yushi Kogyo Kk 多孔質着色粒子の製造法
JP2006045491A (ja) * 2004-07-01 2006-02-16 Erubu:Kk 機能性材料、機能性材料の製造方法並びにその機能性材料を用いた、機能性部材及び環境改質装置
WO2021020560A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 日産化学株式会社 セルロースを含有する顔料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271526A (en) * 1975-12-12 1977-06-15 Dainippon Toryo Co Ltd Preparation of water-dispersible processed pigments
JPH05168894A (ja) * 1991-05-02 1993-07-02 Suzuki Yushi Kogyo Kk 多孔質着色粒子の製造法
JP2006045491A (ja) * 2004-07-01 2006-02-16 Erubu:Kk 機能性材料、機能性材料の製造方法並びにその機能性材料を用いた、機能性部材及び環境改質装置
WO2021020560A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 日産化学株式会社 セルロースを含有する顔料

Also Published As

Publication number Publication date
TW202242040A (zh) 2022-11-01
JPWO2022131358A1 (ja) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107427444B (zh) 多孔聚合物里浸渍无机粉体的复合粉体、含有该复合粉体的化妆品组合物及其制备方法
KR20200116478A (ko) 기능성 다당 입자
WO2021020560A1 (ja) セルロースを含有する顔料
WO2020262367A1 (ja) Nε-長鎖アシルリジン結晶の製造方法及びその結晶を含有する組成物
KR20180043793A (ko) 화장료
JP7404651B2 (ja) 水中油型乳化化粧料及びその製造方法
US20220054367A1 (en) Functional complex polysaccharide particle
JP2002212030A (ja) 化粧料
JP5156182B2 (ja) 化粧品組成物
JP2012121835A (ja) さらさらとした使用感、洗浄性に優れた親油化表面処理微粒子粉体およびそれを配合した化粧料
JP2022131884A (ja) 表面処理セルロースパウダー及び配合化粧料
JP7508248B2 (ja) 繊維含有化粧料
JP2009046643A (ja) セルロース被覆顔料およびその製造方法並びにそれを含有する化粧料
WO2022131358A1 (ja) セルロースを含む顔料
JP2007176936A (ja) メイクアップ化粧料
CN1229333C (zh) Nε-长链酰基赖氨酸结晶、其制造方法及含有它的化妆品
WO2021182498A1 (ja) 多糖複合粒子
JP2008120715A (ja) 化粧品組成物
JP2024008719A (ja) 光沢を失わずに着色する方法
JP2022176884A (ja) 素肌を美しく見せる方法
JP2023053420A (ja) 多糖複合粒子
JP3492937B2 (ja) 化粧料
WO2024204123A1 (ja) 脂肪酸処理酸化亜鉛粒子、その製造方法、ならびに、それを配合した分散体及び化粧料
JP2008273853A (ja) 化粧品組成物
JP2023084306A (ja) セルロースを含有する複合顔料の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21906716

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022570070

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21906716

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1