WO2022130560A1 - ヘテロ接合バイポーラトランジスタ - Google Patents

ヘテロ接合バイポーラトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
WO2022130560A1
WO2022130560A1 PCT/JP2020/047121 JP2020047121W WO2022130560A1 WO 2022130560 A1 WO2022130560 A1 WO 2022130560A1 JP 2020047121 W JP2020047121 W JP 2020047121W WO 2022130560 A1 WO2022130560 A1 WO 2022130560A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
base layer
gaassb
composition ratio
molar composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/047121
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
学 満原
悠太 白鳥
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2020/047121 priority Critical patent/WO2022130560A1/ja
Priority to US18/255,280 priority patent/US20240030288A1/en
Priority to JP2022569418A priority patent/JPWO2022130560A1/ja
Publication of WO2022130560A1 publication Critical patent/WO2022130560A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1004Base region of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • H01L29/0817Emitter regions of bipolar transistors of heterojunction bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0821Collector regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/6631Bipolar junction transistors [BJT] with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66318Heterojunction transistors

Definitions

  • the present invention relates to a heterojunction bipolar transistor composed of a III-V compound semiconductor.
  • the layer structure of the heterojunction bipolar transistor consists of a single heterojunction bipolar transistor (SHBT) that uses the same semiconductor material for the base layer and collector layer and a semiconductor material with a large bandgap for the emitter layer, and the collector layer as well as the emitter layer.
  • SHBT single heterojunction bipolar transistor
  • DHBT double heterojunction bipolar transistor
  • Single heterojunction bipolar transistors have the advantage that the layer structure is relatively easy to fabricate and there is no potential barrier between the base layer and the emitter layer that hinders electron transfer, but the band of materials used for the collector layer. Since the gap is small, there is a problem that the collector withstand voltage is small. On the other hand, in the double heterojunction bipolar transistor, since a material having a large bandgap can be used for the collector layer, the above-mentioned problem of small collector withstand voltage can be avoided, but another problem exists. This problem will be described with reference to FIGS. 15, 16, and 17. As an example of the double heterojunction bipolar transistor manufactured on the InP substrate, the case where InGaAs is used for the base layer and the case where GaAsSb is used will be described.
  • FIG. 15 shows a thermal equilibrium state (when the base layer 304 is composed of InGaAs in which p-type impurities are doped at a high concentration, and the collector layer 303 and the emitter layer 305 are composed of InP in which n-type impurities are doped in a low concentration.
  • the band arrangement at zero bias is schematically shown.
  • FIG. 16 shows a thermal equilibrium when the base layer 304 is composed of GaAsSb doped with p-type impurities at a high concentration, and the collector layer 303 and the emitter layer 305 are composed of InP doped with n-type impurities at a low concentration.
  • the band arrangement in the state (at the time of zero bias) is schematically shown.
  • the double heterostructure in which both sides of the base layer 304 made of InGaAs are sandwiched between the collector layer 303 and the emitter layer 305 made of InP has a type I band arrangement as shown in FIG. 15, and the energy position at the bottom of the conduction band is set.
  • the collector layer 303 is higher than the base layer 304.
  • a potential barrier exists when electrons move from the base layer 304 to the collector layer 303. This potential barrier is called band discontinuity in the conduction band.
  • the conduction band do not become a major obstacle to electron transfer even if there is a small potential barrier at room temperature.
  • the electron transfer is affected by the band discontinuity. Hateful.
  • the above-mentioned potential barrier when electrons move from the base layer to the collector layer can be reduced by forming the collector layer from a semiconductor material having a bandgap smaller than that of InP.
  • the collector layer is improved as compared with the single heterojunction bipolar transistor, there arises a problem that the withstand voltage of the collector layer with respect to the voltage application becomes small.
  • the band arrangement shown in FIG. 16 has a double heterostructure in which the base layer 304 made of GaAsSb is sandwiched between the collector layer 303 and the emitter layer 305 by InP, and this layer structure has a type II band arrangement.
  • the band discontinuity of the conduction band at the interface between the emitter layer 305 and the base layer 304 becomes a potential barrier when electrons move.
  • the band discontinuity between the emitter layer 305 and the base layer 304 by GaAsSb is smaller than the band discontinuity between the base layer by InGaAs and the emitter layer by InP, and the potential barrier to electron transfer is small.
  • the potential barrier between the emitter layer 305 and the base layer 304 due to GaAsSb can be reduced by replacing the emitter layer 305 with a material having a large bandgap such as InP, InGaP, InAlP, and InAlAs.
  • the withstand voltage against voltage application does not decrease. Therefore, by replacing the base layer of the double heterojunction bipolar transistor from InGaAs with GaAsSb, the problem of the potential barrier that hinders the movement of electrons can be solved, and the withstand voltage against voltage application can be secured.
  • the factors that do not obtain the expected device characteristics are the material problem of GaAsSb and the potential barrier between the base layer and the collector layer against electron transfer. The influence of is considered. The effects of this material problem and the potential barrier will be described below.
  • GaAsSb the p-type GaAsSb layer has a lower hole mobility than the p-type InGaAs layer even if the doping amount is the same as that of the p-type InGaAs layer (see, for example, Patent Document 1). Therefore, when GaAsSb is used for the base layer, GaAsSb must be doped with p-type impurities at a higher concentration than InGaAs in order to obtain the same level of base sheet resistance as when InGaAs is used.
  • GaAsSb when trying to obtain a base sheet resistance similar to this, GaAsSb is used. Is required to have a higher p-type impurity concentration. However, doping GaAsSb with a high concentration of p-type impurities makes it difficult to ensure crystal growth and reliability.
  • GaAsSb has a mobility problem.
  • a factor related to the current gain cutoff frequency is electron mobility in the base layer heavily doped with p-type impurities. The smaller the mobility, the longer the time for electrons to pass through the base layer, and the lower the current gain cutoff frequency.
  • the electron mobility in the layer doped with p-type impurities cannot be measured directly from the experiment, but the approximate value can be obtained by analyzing the device characteristics. Specifically, it has been reported that the electron mobility of the C-doped p-type GaAsSb obtained by analyzing the device characteristics is about 1/4 to 1/5 of the electron mobility of the p-type InGaAs. (See Non-Patent Document 2).
  • GaAsSb when GaAsSb is used for the base layer, it is necessary to dope a very high p-type impurity, and there is a material problem of GaAsSb that the mobility is small.
  • FIG. 16 schematically shows a band arrangement when a bias voltage is applied to the layer structure of FIG.
  • FIG. 17 schematically shows a band arrangement when a bias voltage is applied to the layer structure of FIG.
  • the space charge of the collector layer 303 is not compensated, so if the band discontinuity between the base layer 304 and the collector layer 303 is large, band curvature will occur in the collector layer 303 and potential at the bottom of the conduction band.
  • a notch structure is formed (see, eg, Patent Document 2). When electrons are accumulated due to this potential notch structure, the traveling time in the collector layer of electrons increases, and as a result, the current gain cutoff frequency decreases.
  • the band discontinuity between the base layer 304 and the collector layer 303 may be reduced by changing the Sb molar composition ratio of GaAsSb.
  • the Sb molar composition ratio of GaAsSb it is necessary to correctly know the change due to the Sb molar composition ratio of the band discontinuous GaAsSb in the conduction band of GaAsSb and InP.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to obtain expected device characteristics in a heterojunction bipolar transistor using GaAsSb as a base layer. ..
  • the heterojunction bipolar transistor according to the present invention is formed on a substrate composed of InP, a collector layer composed of a group III-V compound semiconductor, and is formed on a collector layer, Ga.
  • the Sb molar composition ratio of the base layer decreases from the side of the emitter layer to the middle of the base layer in the thickness direction, and is constant from the middle of the base layer to the middle of the collector layer.
  • the Sb molar composition ratio of the base layer composed of the III-V compound semiconductor containing Ga, As, and Sb is set from the side of the emitter layer to the base layer in the thickness direction. Since it was reduced to the middle of the base layer and kept constant from the middle of the base layer to the collector layer, the expected device characteristics can be obtained in the heterojunction bipolar transistor using GaAsSb as the base layer.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the configuration of a heterojunction bipolar transistor according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a band diagram showing a band arrangement in a thermal equilibrium state around the base layer 104 in the layer structure of the heterojunction bipolar transistor according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a characteristic diagram showing changes in the missability gap of InGaAsSb depending on the growth temperature.
  • FIG. 4 is a band diagram showing a band arrangement of a heterostructure of GaAsSb and InP.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram showing the results of obtaining the interband transition between type I and type II at 300K.
  • FIG. 6 is a characteristic diagram showing changes in the band discontinuous GaAsSb in the conduction band of the GaAsSb / InP heterostructure at 300K depending on the Sb molar composition ratio.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing changes in the band discontinuity in the conduction band between the emitter layer composed of In 0.8 Ga 0.2 P and the base layer composed of GaAsSb, depending on the Sb molar composition ratio of GaAsSb.
  • FIG. 8 shows the conduction band between the conduction band and the GaAsSb when the Ga molar composition ratio of InGaP is changed to 0, 0.05, 0.10, 0.15, 0.20, 0.25, 0.30. It is a characteristic diagram which showed the band discontinuity of.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing changes in the band discontinuous GaAsSb in the conduction band of the GaAsSb / InP heterostructure at 300K depending on the Sb molar composition ratio.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing changes
  • FIG. 9 is a characteristic diagram showing changes in lattice strain due to the Ga molar composition ratio of InGaP on InP.
  • FIG. 10 is a characteristic diagram showing changes in lattice strain due to the Sb molar composition ratio of GaAsSb on InP.
  • FIG. 11 is a characteristic diagram showing changes in lattice strain in the layer when the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer and the Ga molar composition ratio of the InGaP emitter layer are changed.
  • FIG. 12 is a characteristic diagram showing the measurement results of the X-ray diffraction pattern of a sample in which GaAsSb having a tensile strain of 1% (Sb molar composition ratio 0.36) and whose thickness was changed was grown on InP.
  • FIG. 13 is a characteristic diagram showing the measurement results of microscopic PL mapping for a sample in which GaAsSb having a tensile strain of 1% and thicknesses of 35 nm and 46 nm were grown.
  • FIG. 14 is a band diagram showing the energy position of the bottom of the conduction band when the GaAsSb base layer having the structure described with reference to FIG. 11 is used.
  • FIG. 15 shows a thermal equilibrium state in which the base layer 304 is composed of InGaAs in which p-type impurities are doped at a high concentration, and the collector layer 303 and the emitter layer 305 are composed of InP in which n-type impurities are doped in a low concentration. It is a band diagram which shows the band arrangement.
  • FIG. 16 shows a thermal equilibrium state in which the base layer 304 is composed of GaAsSb doped with p-type impurities at a high concentration, and the collector layer 303 and the emitter layer 305 are composed of InP doped with n-type impurities at a low concentration. It is a band diagram which shows the band arrangement.
  • FIG. 16 shows a thermal equilibrium state in which the base layer 304 is composed of GaAsSb doped with p-type impurities at a high concentration, and the collector layer 303 and the emitter layer 305 are composed of InP doped with n-type impurities at a low concentration.
  • FIG. 17 shows the bias voltage when the base layer 304 is composed of GaAsSb doped with p-type impurities at a high concentration, and the collector layer 303 and the emitter layer 305 are composed of InP doped with n-type impurities at a low concentration. It is a band diagram which shows the band arrangement at the time of application.
  • This heterojunction bipolar transistor includes a substrate 101 composed of InP, a sub-collector layer 102, a collector layer 103, a base layer 104, an emitter layer 105, and an emitter cap layer 106 formed on the substrate 101.
  • This heterojunction bipolar transistor is a so-called double heterojunction bipolar transistor.
  • the sub-collector layer 102 is formed on the substrate 101 and is composed of a group III-V compound semiconductor.
  • the sub-collector layer 102 can have, for example, a laminated structure of an InP layer having a thickness of 200 nm and an InGaAs layer having a thickness of 100 nm.
  • the InP layer has an n-type carrier concentration of 5 ⁇ 10 19 cm -3
  • the InGaAs layer has an n-type carrier concentration of 3 ⁇ 10 19 cm -3 and an Inmol composition ratio of 0.53. can.
  • the collector layer 103 is formed on the sub-collector layer 102 and is composed of a group III-V compound semiconductor.
  • the collector layer 103 is composed of InP, and can have, for example, a thickness of 100 nm and an n-type carrier concentration of 3 ⁇ 10 16 cm -3 .
  • the base layer 104 is formed on the collector layer 103 and is composed of a III-V compound semiconductor containing Ga, As, and Sb.
  • the base layer 104 can be made of GaAsSb.
  • the base layer 104 is composed of a first base layer 104a on the side of the collector layer 103 and a second base layer 104b on the side of the emitter layer 105.
  • the Sb molar composition ratio of the first base layer 104a is constant in the thickness direction. In the second base layer 104b, the Sb molar composition ratio increases as it approaches the emitter layer 105 in the thickness direction.
  • the Sb molar composition ratio of the base layer 104 decreases from the side of the emitter layer 105 to the middle of the base layer 104 in the thickness direction, and is constant from the middle of the base layer 104 to the collector layer 103. Is.
  • the Sb molar composition ratio of the base layer 104 is in the range of 0.49 or more and 0.53 or less near the interface with the emitter layer 105 in the thickness direction, and 0.3 or more and 0. It can be in the range of 4 or less.
  • the thickness of the base layer 104 can be 35 nm or less.
  • the first base layer 104a can have a thickness of 10 nm, a p-type carrier concentration of 6 ⁇ 10 19 cm -3 , and an Sb molar composition ratio of 0.36.
  • the thickness of the second base layer 104b is 20 nm, the p-type carrier concentration is 6 ⁇ 10 19 cm -3 , and the Sb molar composition ratio is 0.36 to 0. toward the emitter layer 105. It can be configured to continuously increase up to 49.
  • the emitter layer 105 is formed on the base layer 104 and is composed of a group III-V compound semiconductor different from the base layer 104. Further, the emitter layer 105 can be composed of an InGaP layer 105a formed of InGaP in a part in the thickness direction and an upper emitter layer 105b formed on the InGaP layer 105a.
  • the Ga molar composition ratio of the InGaP layer 105a can be configured to increase as it approaches the base layer 104 in the range of more than 0 and 0.25 or less.
  • the InGaP layer 105a has a thickness of 10 nm, an n-type carrier concentration of 3 ⁇ 10 17 cm -3 , and a Ga molar composition ratio of 0.20 to 0 continuously toward the upper emitter layer 105b. It can be configured to be reduced.
  • the upper emitter layer 105b is composed of InP and can have a thickness of 10 nm and an n-type carrier concentration of 3 ⁇ 10 17 cm -3 .
  • the emitter cap layer 106 is formed on the emitter layer 105 and is composed of a group III-V compound semiconductor.
  • the emitter cap layer 106 may be made of, for example, InGaAs, have a thickness of 200 nm, an n-type carrier concentration of 3 ⁇ 10 19 cm -3 , and an Inmol composition ratio of 0.53.
  • the collector layer 103 and the base layer 104 are formed in a predetermined mesa structure (collector mesa), and the collector electrode 111 is formed on the sub-collector layer 102 around the mesa structure.
  • the collector electrode 111 is ohmic-connected to the sub-collector layer 102 and electrically connected to the collector layer 103.
  • the emitter layer 105 and the emitter cap layer 106 are formed in a predetermined mesa structure (emitter mesa), and the base electrode 112 is formed on the base layer 104 (second base layer 104b) around the mesa structure. There is.
  • the base electrode 112 is ohmic-connected to the base layer 104 (second base layer 104b) and electrically connected.
  • an emitter electrode 113 that is ohmic-connected to the emitter cap layer 106 is formed on the emitter cap layer 106.
  • each of the above-mentioned layers is sequentially epitaxially grown on the substrate 101.
  • Each layer can be epitaxially grown not only by the organometallic vapor phase epitaxy method but also by a molecular beam epitaxy method, an organometallic molecular beam epitaxy method, a gas source molecular beam epitaxy method, or the like.
  • the emitter electrode material is deposited on the emitter cap layer 106 to form a metal film.
  • the metal film is patterned by a known lithography technique to form the emitter electrode 113.
  • the emitter cap layer 106 and the emitter layer 105 are selectively etched by a known etching technique to form an emitter mesa.
  • the dimensions of the emitter mesa in a plan view can be 0.5 ⁇ m ⁇ 2 ⁇ m.
  • etching is performed up to the vicinity of the InGaP layer 105a of the emitter layer 105.
  • the pattern thus formed is covered with a protective film made of an insulating material, and then the InGaP layer 105a is completely etched to expose the second base layer 104b, whereby the emitter mesa can be obtained.
  • a known lift-off method is performed by depositing a base electrode material on the protective film while leaving a protective film to form a metal film, and removing the protective film from the metal film.
  • the base electrode 112 is formed by patterning with.
  • the base layer 104 and the collector layer 103 are patterned to form a collector mesa, and a region where the sub-collector layer 102 is exposed is formed on the side thereof.
  • the collector electrode 111 is formed in the region where the sub-collector layer 102 is exposed.
  • a heterojunction bipolar transistor can be manufactured by performing separation between elements using a known etching technique.
  • the problem of electron transfer from the base layer composed of GaAsSb to the heterojunction collector layer is solved, and the expected device characteristics of the heterojunction bipolar transistor using GaAsSb as the base layer are solved. Will be obtained.
  • FIG. 2 shows the band arrangement in the thermal equilibrium state around the base layer 104 in the layer structure of the heterojunction bipolar transistor according to the above-described embodiment.
  • the energy difference at the bottom of the conduction band is about 60 meV between the InGaP layer 105a and the second base layer 104b, and about 40 meV between the first base layer 104a and the collector layer 103, which is a potential barrier in electron transfer.
  • the energy difference at the bottom of the conduction band is less than 100 meV, where the potential notch structure is considered to be a problem.
  • the current gain cutoff frequency of the heterojunction bipolar transistor according to the above-described embodiment is 320 GHz when the bias voltage between the collector and the emitter is 1.2 V.
  • the base layer was 30 nm thick
  • the p-type carrier concentration was 6 ⁇ 10 19 cm -3
  • the Sb molar composition ratio was continuously increased from 0.36 to 0.49.
  • the current gain cutoff frequency is 280 GHz.
  • the reason why the current gain cutoff frequency is higher in the embodiment than in the heterojunction bipolar transistor for comparison is that the electron passing time in the base layer is shortened.
  • the current gain cutoff frequency of the heterojunction bipolar transistor can be increased.
  • the Sb molar composition ratio of the base layer composed of GaAsSb is reduced in the thickness direction from the side of the emitter layer to the middle of the base layer, and the middle of the base layer. Since it is constant from to the collector layer 103 to the collector layer 103, the expected device characteristics can be obtained with this kind of heterojunction bipolar transistor.
  • the present invention reduces the influence of the problem that occurs when GaAsSb is used for the base layer of a double heterojunction bipolar transistor on electron transfer, thereby drawing out the potential of the base layer made of GaAsSb and facilitating the improvement of device characteristics. It is something to do.
  • the relationship between the band arrangement in the conduction band of GaAsSb and InP at room temperature and the Sb molar composition ratio of GaAsSb, which has been difficult to obtain quantitatively, will be clarified.
  • the electron mobility of GaAsSb is small.
  • the electron mobility of GaAsSb is greatly related to the Sb molar composition ratio. First, this will be described.
  • GaAsSb is lattice-matched to InP when the molar composition ratio of Sb is about 0.49. Therefore, when GaAsSb is used in the device on the InP substrate, a value close to 0.49 is often used as the Sb molar composition ratio of GaAsSb.
  • composition separation is likely to occur in GaAsSb having an Sb molar composition ratio close to the condition of lattice matching with InP (see, for example, References 1 and 2). This composition separation is influenced by the missability gap (see, eg, Reference 3).
  • FIG. 3 shows the change of the missability gap of InGaAsSb depending on the growth temperature.
  • FIG. 3 shows that when the composition of InGaAsSb is inside the missability gap, composition separation is likely to occur.
  • the composition on the right axis of FIG. 3 corresponds to GaAsSb.
  • the lattice constant changes depending on the molar composition ratio of Ga and Sb, and the lattice strain applied to the crystal changes.
  • the diagonal lines in the figure show contour lines from ⁇ 1.5% (tensile strain) to + 1.0% (compression strain) as the lattice strain applied in InGaAsSb.
  • the missability gap becomes smaller as the growth temperature is increased from 500 ° C to 550 ° C and 600 ° C. Therefore, by raising the growth temperature, the influence of composition separation can be reduced.
  • the composition region of GaAsSb composition region where the lattice strain is close to 0%
  • the composition region of GaAsSb which is close to the condition of lattice matching with InP, is located near the center of the missability gap even when the growth temperature is 600 ° C. It is difficult to avoid the effects of composition separation.
  • GaAsSb The reason why the electron mobility of GaAsSb is small is that alloy scattering also has an effect in addition to composition separation.
  • the Sb molar composition of GaAsSb is y
  • the alloy scattering is proportional to y ⁇ (1-y), and the larger this value is, the more likely the electron mobility is to decrease.
  • an effective method for suppressing the composition separation of GaAsSb described above is to separate the Sb molar composition ratio of GaAsSb from 0.5 as much as possible.
  • the influence of composition separation which is a factor that reduces the electron mobility of GaAsSb, can be reduced.
  • keeping the Sb molar composition ratio as far as possible from 0.5 is also effective in reducing the influence of alloy scattering on the electron mobility of GaAsSb.
  • the Sb molar composition ratio need only be separated from 0.5.
  • the Sb molar composition ratio can be determined in consideration of this. It will be important.
  • the Sb molar composition ratio of GaAsSb which is effective in reducing the band discontinuity between the base layer and the collector layer, will be described below.
  • the band discontinuity of GaAsSb and InP with different Sb molar composition ratios at 300K is calculated using the following method based on the reported values obtained by experiments at a known low temperature (10K). did.
  • the heterostructure of GaAsSb and InP has a type II band arrangement as shown in FIG.
  • a structure having this band arrangement at around room temperature (up to 300 K), carriers (electrons, holes) are thermally excited if the potential barrier is small, and can overcome this potential barrier. Therefore, when the thickness of GaAsSb is small and the carriers photoexcited in GaAsSb immediately reach the hetero interface with InP, light emission due to the type II interband transition becomes dominant. Even in this case, when the thickness of GaAsSb is large and the carriers photoexcited in GaAsSb cannot reach the interface and recombine in GaAsSb, light emission due to type I interband transition is also observed.
  • Non-Patent Document 3 when the photoluminescence (PL) is measured at a low temperature, the carriers are less susceptible to thermal excitation, so that light emission due to band-to-band transitions of both type I and type II can be observed (for example, Non-Patent Document 3). And non-patent document 4).
  • the band discontinuity of the conduction band can be obtained by subtracting the emission energy of type II from the band gap of GaAsSb (emission energy of type I). ..
  • the problem is how to reflect the value at room temperature based on the measurement result of photoluminescence at low temperature.
  • the inventors calculated the band discontinuity of the conduction band at 300 K based on the reported value of the low temperature PL by using the following method.
  • T is the temperature and the unit is Kelvin
  • E g (T) is the band gap at the temperature TK
  • the method of analyzing the ratio of the band discontinuity of the conduction band and the valence band as constant regardless of the temperature is used. Be done.
  • the type II heterostructure it is considered effective to make the ratio of the band discontinuity between the conduction band and the valence band constant regardless of the temperature.
  • FIG. 5 shows the interband transition between type I and type II at 300K based on the experimental results at low temperature (10K) of Non-Patent Document 3.
  • “X” in FIG. 5 is a value obtained by an experiment conducted to confirm the usefulness of this analysis method. Specifically, it is the energy of the type I interband transition obtained from the PL measurement at 300 K of this sample by preparing a sample in which only GaAsSb having a thickness of 0.3 ⁇ m is grown and laminated on InP.
  • FIG. 6 shows the results obtained from FIG. 5 of the change in the GaAsSb / InP heterostructure at 300K depending on the Sb molar composition ratio of the band discontinuous GaAsSb in the conduction band.
  • the line (dotted line) in FIG. 6 is a straight line approximation of the data points using the least squares method. From FIG. 6, it can be seen that the data points are substantially along the straight line of this approximation.
  • the band discontinuity in the conduction band between GaAsSb (Sb molar composition ratio: about 0.49) and InP lattice-matched to InP is about 0.12 eV from the approximate expression. Therefore, as described with reference to FIG. 17, when GaAsSb lattice-matched to InP is used as the base layer and InP is used as the collector layer, a potential notch structure is formed at the bottom of the conduction band of the collector layer. In this case, the band discontinuity in the conduction band is about 0.12 eV.
  • the band discontinuity in the conduction band is reduced by further reducing the Sb molar composition ratio of GaAsSb, but when the Sb molar composition ratio becomes smaller than 0.3, the sign changes from positive to negative.
  • the energy level at the bottom of the conduction band of the GaAsSb base layer is lower than the energy level at the bottom of the conduction band of the collector layer due to InP.
  • a potential barrier in the conduction band is formed between the base layer and the collector layer, which hinders electron transfer and thus causes deterioration of device characteristics.
  • the Sb molar composition ratio of GaAsSb constituting the base layer is preferably 0.3 or more and 0.4 or less.
  • a potential barrier to electron transfer occurs when the Sb molar composition ratio of GaAsSb is 0.3 or more.
  • this potential barrier can be reduced by replacing the emitter layer with a material having a large bandgap such as InP, InGaP, InAlP, and InAlAs.
  • InGaP, InAlP, and InAlAs InGaP is a material that does not contain Al, which is easily oxidized, and is therefore considered to be useful from the viewpoint of reliability.
  • FIG. 7 shows a change in the band discontinuity in the conduction band between the emitter layer composed of In 0.8 Ga 0.2 P and the base layer composed of GaAsSb due to the Sb molar composition ratio of GaAsSb.
  • the line (dotted line) in FIG. 7 is a straight line approximation of the data points using the least squares method.
  • the approximate line of FIG. 7 is basically a line that is translated from the approximate line of FIG.
  • the band arrangement changes from type II to type I, and the Sb molar composition ratio is about 0.36.
  • the Sb molar composition ratio of GaAsSb is 0.36 or less at the interface between the emitter layer and the base layer, electrons are generated. It means that there is no potential barrier to movement.
  • the Ga molar composition ratio of this InGaP is not limited to 0.2.
  • FIG. 8 shows the conduction band between the conduction band and the GaAsSb when the Ga molar composition ratio of InGaP is changed to 0, 0.05, 0.10, 0.15, 0.20, 0.25, 0.30. Shows band discontinuity.
  • the Sb molar composition ratio of GaAsSb whose band arrangement described above changes from type II to type I can be increased.
  • this Sb molar composition ratio is about 0.39 when the Ga molar composition ratio of InGaP is 0.25, and about 0.42 when the Ga molar composition ratio of InGaP is 0.30.
  • the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer for reducing the potential barrier to electron transfer between the emitter layer and the base layer is increased. Can be made to.
  • the Sb molar composition ratio for lattice matching is about 0.49, and if the Sb molar composition ratio is made smaller than this, lattice strain is applied to the crystal lattice.
  • FIG. 9 shows the change in lattice strain of InGaP on InP depending on the Ga molar composition ratio.
  • compression strain is applied, and when the sign is negative, tensile strain is applied.
  • tensile strain is applied to InGaP.
  • a tensile strain of about 0.7% when the Ga molar composition ratio is 0.1 and about 1.4% when the Ga molar composition ratio is 0.2 is applied to the crystal lattice.
  • InGaP on InP it is known that crystals can grow without causing lattice relaxation until the Ga molar composition ratio is about 0.25 (tensile strain: about 1.8%) (see Reference 5).
  • the Ga molar composition ratio of InGaP is set to 0.25 or less, it can grow on InP.
  • the band discontinuity in the conduction band is about 100 meV, it is known that electron transfer is not easily affected by the band discontinuity in the conduction band.
  • the condition that the band discontinuity of the conduction band is 100 meV or less in FIG. 8 is the case where the Sb molar composition ratio of GaAsSb is 0.53 or less. Therefore, it is desirable that the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is 0.53 or less.
  • FIG. 10 shows the change in lattice strain due to the Sb molar composition ratio with respect to GaAsSb on InP.
  • the base layer is composed of GaAsSb
  • the condition that the type II band arrangement is maintained between the base layer and the collector layer by InP while suppressing the influence of composition separation and alloy scattering is the Sb molar composition of GaAsSb.
  • the ratio is in the range of 0.3 or more and 0.4 or less.
  • the band discontinuity of the conduction band is basically a problem at the interface between the emitter layer and the base layer and the interface between the base layer and the collector layer, and these interfaces are the desired band arrangement. It should be. Specifically, the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is continuously increased as it approaches the emitter layer.
  • the InGaP emitter layer also has a Ga molar composition ratio that continuously increases as it approaches the base layer.
  • FIG. 11 shows the change in the lattice strain in the layer for the structure in which the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer and the Ga molar composition ratio of the InGaP emitter layer are changed in this way.
  • FIG. 11A shows a case where the emitter layer is composed of only InGaP.
  • FIG. 11B shows a case where the InGaP layer is arranged as a part of the emitter layer. In both cases, the Ga molar composition ratio in the emitter layer is increased so as to be maximized near the interface with the base layer.
  • the thickness of the InGaP emitter layer can be adjusted by changing the rate of increase in the Ga molar composition ratio. Therefore, the thickness of the InGaP emitter layer can be reduced by increasing the rate of increase in the Ga molar composition ratio. Therefore, the influence of the lattice strain on the InGaP emitter layer can be reduced relatively easily.
  • the thickness of the GaAsSb base layer cannot be easily reduced. This is because the base resistance increases as the thickness of the GaAsSb base layer decreases.
  • the region where the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is small and the tensile strain is large is a layer close to the collector layer.
  • the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is constant in the region close to the collector layer, but is increased as it approaches the emitter layer from the middle, so that the tensile strain becomes small in this region. Therefore, the structure of FIG. 11 is effective in reducing the tensile strain applied to the entire GaAsSb base layer.
  • the tensile strain applied to the entire base layer will be described below.
  • the thickness of the region where the Sb molar composition ratio close to the emitter layer changes continuously is t 1
  • the absolute value of the average value of the tensile strain is ⁇ 1
  • the portion (region) where the tensile strain becomes large is a region close to the collector layer, and as described above, the absolute value ⁇ 2 of the tensile strain is a value between 0.7% and 1.4%. be. Since the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer increases as it approaches the emitter layer, the tensile strain ⁇ 1 in this region becomes smaller than ⁇ 2 . Therefore, the average value of tensile strain ⁇ * can be smaller than ⁇ 2 and can be suppressed to 1% or less.
  • the Sb molar composition ratio in the region close to the emitter layer is set to 0.52. Further, the Sb molar composition ratio is continuously lowered to 0.3 at a thickness of 15 nm (corresponding to t 1 ) toward the collector layer. After that, the Sb molar composition ratio is kept at 0.3 and the growth is carried out by a thickness of 15 nm (corresponding to t 2 ).
  • the average value ⁇ * of the tensile strain is calculated by Eq. (2) to be 1.0%.
  • the average value ⁇ * of the tensile strain of the base layer as a whole can be adjusted by the Sb molar composition ratio and the thickness of the GaAsSb base layer shown in FIG.
  • the thickness of the base layer as a whole becomes large, the influence of the lattice strain becomes large and crystal defects occur. That is, there is an upper limit to the allowable thickness of the base layer as a whole.
  • a sample was prepared by growing GaAsSb having a tensile strain of 1% (Sb molar composition ratio 0.36) on InP. , X-ray diffraction pattern and micro PL mapping measurement of the prepared sample were performed. An organometallic molecular beam epitaxy method was used to grow the sample, and InP having a thickness of 3 nm was grown on the surface of GaAsSb in order to suppress oxidation.
  • the measurement result of the above-mentioned X-ray diffraction pattern is shown in FIG.
  • the peak with an incident angle of around 32.3 degrees is due to X-ray diffraction from the GaAsSb layer, and it can be seen that the angle of this peak is almost constant regardless of the thickness. This means that in GaAsSb, even if the tensile strain is 1%, no large lattice relaxation occurs.
  • FIG. 13 shows the measurement results of microscopic PL mapping for a sample in which GaAsSb having a tensile strain of 1% and a thickness of 35 nm and 46 nm was grown.
  • the measurement range is 100 ⁇ m ⁇ 100 ⁇ m, but there are no dark lines or dark spots even when measured over a wide range of the sample.
  • GaAsSb having a tensile strain of 1% when used, it can grow without crystal defects if the thickness is up to 35 nm.
  • the Sb molar composition ratio is changed in the GaAsSb base layer as shown in FIG. 11, it is easy to make the average value of the tensile strain applied to the GaAsSb 1% or less. Therefore, if the overall thickness of the GaAsSb base layer is 35 nm or less, it becomes easy to grow the layer structure for the device without causing crystal defects.
  • the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is a constant value between 0.3 and 0.4 or less in the region close to the collector layer, but from the middle of the base layer to the emitter layer. It is continuously increased to a value of 0.53 or less toward the interface of.
  • the Sb molar composition ratio of GaAsSb increases, the energy position at the bottom of the conduction band increases. Therefore, when the GaAsSb base layer having the structure shown in FIG. 11 is used, the energy position at the bottom of the conduction band is as shown in FIG. In this case, a pseudo electric field is generated in the base layer close to the emitter layer.
  • the GaAsSb base layer is a conventional GaAsSb base, such as the thickness of the region where the Sb molar composition ratio changes continuously with a constant region, and the rate of increase of the Sb molar composition ratio in the region where the Sb molar composition ratio changes continuously.
  • the structure using layers has a degree of design freedom that is not available, and the current gain cutoff frequency can be increased by appropriately setting these values.
  • the device characteristics can be improved by using the layer structure of the double heterojunction bipolar transistor according to the embodiment.
  • the above description has shown an example in which the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is constant in the region close to the collector layer, but the average value of the tensile strain applied to the GaAsSb is 1% or less, and the entire GaAsSb base layer. If the thickness is 35 nm or less, it does not necessarily have to be constant, and the Sb molar composition ratio gradually decreases toward the collector layer in the region where the Sb molar composition ratio of the GaAsSb base layer is constant. It is also effective in structure.
  • the base layer is composed of only GaAsSb
  • the average value of the tensile strain applied to the base layer is 1% or less, and the thickness of the GaAsSb base layer as a whole is determined. If it is 35 nm or less, the base layer does not necessarily have to be composed only of GaAsSb, and it is effective even if a small amount of In is contained within a range that does not significantly affect the magnitude of tensile strain and electron mobility. Needless to say.
  • the Sb molar composition ratio of the base layer composed of the III-V compound semiconductor containing Ga, As, and Sb is based on the thickness direction from the side of the emitter layer. Since the amount was reduced to the middle of the layer and kept constant from the middle of the base layer to the collector layer, the heterojunction bipolar transistor using GaAsSb as the base layer can obtain the expected device characteristics.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

ヘテロ接合バイポーラトランジスタは、InPから構成された基板(101)と、基板(101)の上に形成されたサブコレクタ層(102)、コレクタ層(103)、ベース層(104)、エミッタ層(105)、およびエミッタキャップ層(106)を備える。ベース層(104)は、コレクタ層(103)の側の第1ベース層(104a)と、エミッタ層(105)の側の第2ベース層(104b)とから構成されている。第1ベース層(104a)は、厚さ方向に、Sbモル組成比が一定とされている。第2ベース層(104b)は、厚さ方向に、Sbモル組成比が、エミッタ層(105)に近づくほど増加している。

Description

ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
 本発明は、III-V族化合物半導体から構成されたヘテロ接合バイポーラトランジスタに関する。
 近年、IoT(Internet of Things)やクラウドコンピューティングなどの進展に伴い、通信の高速化、大容量化に対する要求が急激に高まっている。この通信における要求に応えるため、ミリ波やテラヘルツ帯と呼ばれる1THz付近の周波数帯域の利用が検討されており、一部は既に実用化されている。1THz付近の周波数帯域を利用するためには、高速で動作する電子回路が必要となる。InP基板上のヘテロ接合バイポーラトランジスタ(Hetero-junction Bipolar Transistor)は、高周波特性に優れるため、高速で動作する電子回路で用いられる電子デバイスとして盛んに研究されている(例えば、非特許文献1を参照)。
 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの層構造は、ベース層とコレクタ層に同じ半導体材料を用い、エミッタ層にバンドギャップの大きな半導体材料を用いるシングルヘテロ接合バイポーラトランジスタ(SHBT)と、エミッタ層だけでなくコレクタ層にもベース層よりもバンドギャップの大きな半導体材料を用いるダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタ(DHBT)に大別できる。
 シングルヘテロ接合バイポーラトランジスタは、層構造の作製が比較的容易であり、ベース層とエミッタ層の間に電子移動の妨げになるポテンシャル障壁が存在しないという利点があるが、コレクタ層に用いる材料のバンドギャップが小さいために、コレクタ耐圧が小さいという問題がある。一方、ダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタでは、バンドギャップが大きい材料をコレクタ層に用いることができるため、上記のコレクタ耐圧が小さいという問題は回避できるが、別の問題が存在する。この問題について、図15,図16,図17を参照して説明する。InP基板上に作製されるダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタの例として、ベース層にInGaAsを用いたものとGaAsSbを用いた場合について説明する。
 図15は、p型不純物を高濃度にドーピングしたInGaAsからベース層304を構成し、コレクタ層303およびエミッタ層305を、n型不純物を低濃度にドーピングしたInPから構成した場合の、熱平衡状態(ゼロバイアス時)におけるバンド配列を模式的に示したものである。
 また、図16は、p型不純物を高濃度にドーピングしたGaAsSbからベース層304を構成し、コレクタ層303およびエミッタ層305を、n型不純物を低濃度にドーピングしたInPから構成した場合の、熱平衡状態(ゼロバイアス時)におけるバンド配列を模式的に示したものである。
 まず、ベース層304をInGaAsから構成した場合の問題について説明する。InGaAsによるベース層304の両側を、InPによるコレクタ層303およびエミッタ層305で挟んだダブルヘテロ構造は、図15に示すように、タイプIのバンド配列を取り、伝導帯の底のエネルギー位置は、ベース層304よりもコレクタ層303が高くなる。この場合、電子がベース層304からコレクタ層303に移動する際に、ポテンシャル障壁が存在する。このポテンシャル障壁は、伝導帯におけるバンド不連続と呼ばれる。
 一般的に、伝導帯における電子は、室温では小さなポテンシャル障壁があっても電子移動の大きな障害になることはない。具体的には、伝導帯のバンド不連続がボルツマン定数と温度の積(300KでkBT=26meV)の約4倍である0.1eV程度であれば、電子移動は、バンド不連続の影響は受けにくい。
 しかしながら、ベース層304を、InPに格子整合するInGaAs(バンドギャップ=0.75eV)から構成した場合、伝導帯におけるバンド不連続は0.2eV以上になる。このため、ベース層304からコレクタ層303への電子移動が抑制される、いわゆる電流ブロッキングが起きる。このため、InGaAsからベース層304を構成した場合、コレクタ層303、ベース層304、エミッタ層305による積層構造を、ダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタとして用いることはほとんどない。
 上述した、電子がベース層からコレクタ層に移動する際のポテンシャル障壁は、コレクタ層をInPよりバンドギャップの小さい半導体材料から構成することで小さくできる。しかしながら、この場合、シングルヘテロ接合バイポーラトランジスタよりは改善されるが、コレクタ層の電圧印加に対する耐圧が小さくなるという問題が起こる。
 これらのInGaAsをベース層に用いた場合に発生する問題は、次に説明するように、ベース層にGaAsSbを用いることで解決することができる。
 図16に示すバンド配列は、GaAsSbから構成したベース層304を、InPによるコレクタ層303およびエミッタ層305で挟んだダブルヘテロ構造によるものであり、この層構成は、タイプIIのバンド配列を取る。この場合、エミッタ層305とベース層304の界面における伝導帯のバンド不連続が、電子が移動する際のポテンシャル障壁となる。エミッタ層305とGaAsSbによるベース層304との間のバンド不連続は、InGaAsによるベース層とInPによるエミッタ層との間のバンド不連続よりも小さく、電子移動に対するポテンシャル障壁が小さい。また、エミッタ層305とGaAsSbによるベース層304との間のポテンシャル障壁は、エミッタ層305をInPからInGaP、InAlP、InAlAsなどのバンドギャップの大きな材料に代えることで低減できる。
 すなわち、図16のバンド配列となる層構造において、エミッタ層305をInPからさらにバンドギャップの大きな材料に代えても、電圧印加に対する耐圧は減少しない。このため、ダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタのベース層をInGaAsからGaAsSbに代えることで、電子の移動を妨げるポテンシャル障壁の問題を解決でき、さらに電圧印加に対する耐圧も確保できる。
 以上のことから、GaAsSbをベース層とするダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタでは、InGaAsを用いた場合に比べ、デバイス特性の改善、具体的には電流利得遮断周波数の改善が期待できる。しかし、実際に作製されたデバイスの電流利得遮断周波数は、InGaAsをベース層としたものに比べて大差がなく、バンド配列の優位性を活かせていないという問題がある。
特開2003-086602号公報 特開2011-009330号公報
C. R. Bolognesi et al., "InP/GaAsSb DHBTs for THz Applications and Improved Extraction of their Cutoff Frequencies", IEEE International Electron Devices Meeting, 723-726, 2016. C. R. Bolognesi et al., "InP/GaAsSb/InP Double HBTs: A New Alternativefor InP-Based DHBTs", IEEE Transactions on Electron Devices, vol. 48, no. 11, pp. 2631-2639, 2001. M. Peter et al., "Band gaps and band offsets in strained GaAs1-ySby on InP grown by metalorganic chemical vapor deposition", Applied Physics Letters, vol. 74, no. 3, pp. 410-412, 1999. J. Y. T. Huang et al., "Characteristics of strained GaAs1-y Sby (0.16≦y≦0.69) quantum wells on InP substrates", JOURNAL OF PHYSICS D: APPLIED PHYSICS, vol. 40, pp. 7656-7661, 2007.
 GaAsSbをベース層とするダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、期待されるようなデバイス特性が得られていない要因としては、GaAsSbの材料的な問題と、電子移動に対するベース層とコレクタ層の間のポテンシャル障壁の影響が考えられる。以下に、この材料的な問題とポテンシャル障壁の影響について説明する。
 まず、GaAsSbの材料的な問題について説明する。p型GaAsSb層では、p型InGaAs層とドープ量を同じにしても、p型InGaAs層よりも正孔の移動度が低いことが知られている(例えば、特許文献1を参照)。このために、ベース層にGaAsSbを用いた場合、InGaAsを用いた場合と同程度のベースシート抵抗を得ようとすると、GaAsSbはInGaAsより高濃度にp型不純物をドーピングしなければならない。
 具体的には、InGaAsをベース層に用いる場合、5×1019cm-3前後もの高いp型不純物濃度が用いられることが多いが、これと同様のベースシート抵抗を得ようとすると、GaAsSbにはさらに高いp型不純物濃度が求められる。しかしながら、GaAsSbに高濃度のp型不純物をドーピングすることで、結晶成長および信頼性の確保が難しくなる。
 さらに、GaAsSbには移動度の問題がある。ヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、電流利得遮断周波数に関係する因子は、高濃度にp型不純物をドーピングしたベース層内での電子の移動度がある。この移動度が小さいほど電子がベース層を通過する時間が長くなり、電流利得遮断周波数が低下する。p型不純物をドーピングした層での電子の移動度は、実験から直接的にその値を測定することはできないが、デバイス特性を解析することで概算値は求めることはできる。具体的には、デバイス特性を解析することで求めた、Cをドーピングしたp型GaAsSbの電子移動度は、p型InGaAsの電子移動度の1/4から1/5程度であることが報告されている(非特許文献2を参照)。
 以上のように、GaAsSbをベース層に用いた場合、非常に高いp型不純物をドーピングすることが必要であり、さらに移動度が小さいという、GaAsSbの材料的な問題がある。
 次に、電子移動に対するベース層とコレクタ層の間のポテンシャル障壁の影響について説明する。図16に示したダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタのバンド配列は、バイアス電圧を印加しない熱平衡状態のものであるが、動作時にはバイアス電圧を印加する。図17は、図16の層構造にバイアス電圧を印加した際のバンド配列を模式的に示したものである。動作時において、コレクタ層303の空間電荷は補償されないため、ベース層304とコレクタ層303の間のバンド不連続が大きい場合は、コレクタ層303においてバンド湾曲が発生し、伝導帯の底にポテンシャル・ノッチ構造が形成される(例えば、特許文献2を参照)。このポテンシャル・ノッチ構造により電子の蓄積が起きると、電子のコレクタ層での走行時間が増加し、結果として電流利得遮断周波数が減少する。
 このポテンシャル・ノッチ構造の影響を小さくするには、GaAsSbのSbモル組成比を変えることで、ベース層304とコレクタ層303とのバンド不連続を小さくすれば良い。このためには、GaAsSbとInPの伝導帯におけるバンド不連続のGaAsSbのSbモル組成比による変化を正しく知る必要がある。
 しかしながら、現在でも、GaAsSbのSbモル組成比を変化させた場合の伝導帯の底のエネルギーを計算から求めることは難しい(例えば、非特許文献3、非特許文献4を参照)。このため、動作温度である室温付近において、GaAsSbとInPの伝導帯におけるバンド不連続を小さくできるGaAsSbのSbモル組成比を定量的に求めることは困難である。このため、現在、GaAsSbをベース層に用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタでは、期待されるようなデバイス特性が得られないという問題がある。
 本発明は、以上のような問題点を解消するためになされたものであり、GaAsSbをベース層に用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタで、期待されるデバイス特性が得られるようにすることを目的とする。
 本発明に係るヘテロ接合バイポーラトランジスタは、InPから構成された基板と、基板の上に形成されて、III-V族化合物半導体から構成されたコレクタ層と、コレクタ層の上に形成されて、Ga、As、Sbを含むIII-V族化合物半導体から構成されたベース層と、ベース層の上に形成されて、ベース層とは異なるIII-V族化合物半導体から構成されたエミッタ層とを備え、ベース層のSbモル組成比は、厚さ方向に、エミッタ層の側からベース層の途中まで減少し、ベース層の途中からコレクタ層まで一定となっている。
 以上説明したように、本発明によれば、Ga、As、Sbを含むIII-V族化合物半導体から構成されたベース層のSbモル組成比を、厚さ方向に、エミッタ層の側からベース層の途中まで減少させ、ベース層の途中からコレクタ層まで一定としたので、GaAsSbをベース層に用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタで、期待されるデバイス特性が得られる。
図1は、本発明の実施の形態に係るヘテロ接合バイポーラトランジスタの構成を示す断面図である。 図2は、実施の形態に係るヘテロ接合バイポーラトランジスタの層構造におけるベース層104の周辺の熱平衡状態におけるバンド配列を示すバンド図である。 図3は、InGaAsSbのミッシビリティギャップの成長温度による変化を示した特性図である。 図4は、GaAsSbとInPのヘテロ構造のバンド配列を示すバンド図である。 図5は、300KにおけるタイプIとタイプIIのバンド間遷移を求めた結果を示す特性図である。 図6は、300KにおけるGaAsSb/InPヘテロ構造の伝導帯におけるバンド不連続のGaAsSbのSbモル組成比による変化を示す特性図である。 図7は、In0.8Ga0.2Pから構成したエミッタ層と、GaAsSbから構成したベース層との伝導帯におけるバンド不連続の、GaAsSbのSbモル組成比による変化を示す特性図である。 図8は、InGaPのGaモル組成比を0、0.05、0.10、0.15、0.20、0.25、0.30と変化させた場合の、GaAsSbとの間の伝導帯のバンド不連続を示した特性図である。 図9は、InP上のInGaPのGaモル組成比による格子歪の変化を示した特性図である。 図10は、InP上のGaAsSbのSbモル組成比による格子歪の変化を示した特性図である。 図11は、GaAsSbベース層のSbモル組成比と、InGaPエミッタ層のGaモル組成比を変化させた場合の、層内における格子歪の変化を示した特性図である。 図12は、引っ張り歪が1%(Sbモル組成比0.36)で厚さを変化させたGaAsSbをInP上に成長させた試料の、X線回折パターンの測定結果を示す特性図である。 図13は、引っ張り歪が1%で厚さが35nmと46nmのGaAsSbを成長した試料についての顕微PLマッピングの測定結果を示す特性図である。 図14は、図11を用いて説明した構造を持つGaAsSbベース層を用いた場合の、伝導帯の底のエネルギー位置を示すバンド図である。 図15は、p型不純物を高濃度にドーピングしたInGaAsからベース層304を構成し、コレクタ層303およびエミッタ層305を、n型不純物を低濃度にドーピングしたInPから構成した場合の、熱平衡状態におけるバンド配列を示すバンド図である。 図16は、p型不純物を高濃度にドーピングしたGaAsSbからベース層304を構成し、コレクタ層303およびエミッタ層305を、n型不純物を低濃度にドーピングしたInPから構成した場合の、熱平衡状態におけるバンド配列を示すバンド図である。 図17は、p型不純物を高濃度にドーピングしたGaAsSbからベース層304を構成し、コレクタ層303およびエミッタ層305を、n型不純物を低濃度にドーピングしたInPから構成した場合の、バイアス電圧を印加した際のバンド配列を示すバンド図である。
 以下、本発明の実施の形態に係るヘテロ接合バイポーラトランジスタについて図1を参照して説明する。
 このヘテロ接合バイポーラトランジスタは、InPから構成された基板101と、基板101の上に形成されたサブコレクタ層102、コレクタ層103、ベース層104、エミッタ層105、およびエミッタキャップ層106を備える。このヘテロ接合バイポーラトランジスタは、いわゆるダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタである。
 サブコレクタ層102は、基板101の上に形成されて、III-V族化合物半導体から構成されている。サブコレクタ層102は、例えば、厚さ200nmとしたInPの層と、厚さ100nmとしたInGaAsの層との積層構造とすることができる。InPの層は、n型キャリア濃度を5×1019cm-3とし、InGaAsの層は、n型キャリア濃度を3×1019cm-3とし、Inモル組成比が0.53とすることができる。
 コレクタ層103は、サブコレクタ層102の上に形成されて、III-V族化合物半導体から構成されている。コレクタ層103は、InPから構成し、例えば、厚さ100nmとし、n型キャリア濃度を3×1016cm-3とすることができる。
 ベース層104は、コレクタ層103の上に形成されて、Ga、As、Sbを含むIII-V族化合物半導体から構成されている。ベース層104は、GaAsSbから構成することができる。ここで、ベース層104は、コレクタ層103の側の第1ベース層104aと、エミッタ層105の側の第2ベース層104bとから構成されている。第1ベース層104aは、厚さ方向に、Sbモル組成比が一定とされている。第2ベース層104bは、厚さ方向に、Sbモル組成比が、エミッタ層105に近づくほど増加している。
 この構成は、ベース層104のSbモル組成比が、厚さ方向に、エミッタ層105の側からベース層104の途中まで減少し、ベース層104の途中からコレクタ層103まで一定となっているものである。例えば、ベース層104のSbモル組成比は、厚さ方向のエミッタ層105との界面付近で0.49以上0.53以下の範囲とし、コレクタ層103との界面付近で0.3以上0.4以下の範囲とすることができる。また、ベース層104の厚さは、35nm以下とすることができる。
 例えば、第1ベース層104aは、厚さを10nmとし、p型キャリア濃度を6×1019cm-3とし、Sbモル組成比を0.36とすることができる。また、第2ベース層104bは、厚さを20nmとし、p型キャリア濃度を6×1019cm-3とし、Sbモル組成比を、エミッタ層105の側に向かって、0.36から0.49まで連続的に増加させる構成とすることができる。
 エミッタ層105は、ベース層104の上に形成されて、ベース層104とは異なるIII-V族化合物半導体から構成されている。また、エミッタ層105は、厚さ方向の一部にInGaPから構成されたInGaP層105aと、InGaP層105aの上に形成された上部エミッタ層105bとから構成することができる。InGaP層105aのGaモル組成比は、0より大きく0.25以下の範囲で、ベース層104に近づくにつれて増加する構成とすることができる。
 例えば、InGaP層105aは、厚さを10nm、n型キャリア濃度を3×1017cm-3とし、上部エミッタ層105bの側に向かって、Gaモル組成比を0.20から0まで連続的に減少させる構成とすることができる。また、上部エミッタ層105bは、InPから構成し、厚さを10nm、n型キャリア濃度を3×1017cm-3とすることができる。
 エミッタキャップ層106は、エミッタ層105の上に形成されて、III-V族化合物半導体から構成されている。エミッタキャップ層106は、例えば、InGaAsから構成し、厚さを200nmとし、n型キャリア濃度を3×1019cm-3とし、Inモル組成比を0.53とすることができる。
 また、コレクタ層103、ベース層104は、所定のメサ構造に形成され(コレクタメサ)、このメサ構造の周囲のサブコレクタ層102の上に、コレクタ電極111が形成されている。コレクタ電極111は、サブコレクタ層102にオーミック接続し、コレクタ層103と電気的に接続している。また、エミッタ層105、エミッタキャップ層106は、所定のメサ構造に形成され(エミッタメサ)、このメサ構造の周囲のベース層104(第2ベース層104b)の上に、ベース電極112が形成されている。ベース電極112は、ベース層104(第2ベース層104b)にオーミック接続して電気的に接続している。また、エミッタキャップ層106の上には、エミッタキャップ層106にオーミック接続するエミッタ電極113が形成されている。
 例えば、よく知られた有機金属気相エピタキシー法により、上述した各層を基板101の上に、順次にエピタキシャル成長する。なお、有機金属気相エピタキシー法に限らず、分子線エピタキシー法、有機金属分子線エピタキシー法、ガスソース分子線エピタキシー法などにより、各層をエピタキシャル成長させることができる。次いで、エミッタキャップ層106上にエミッタ電極材料を堆積して金属膜を形成する。次いで、この金属膜を、公知のリソグラフィ技術によりパターニングすることで、エミッタ電極113を形成する。
 次に、形成したエミッタ電極113をマスクとして、公知のエッチング技術により、エミッタキャップ層106、エミッタ層105を選択的にエッチングすることで、エミッタメサを形成する。エミッタメサの平面視での寸法は、0.5μm×2μmとすることができる。例えば、まず、エミッタ層105のInGaP層105a近くまでエッチングする。次いで、このようにして形成したパターンを絶縁材料による保護膜で覆い、この後、InGaP層105aまでを完全にエッチングして、第2ベース層104bを露出させることで、エミッタメサとすることができる。
 上述したようにエミッタメサを形成した後、保護膜を残した状態で、この上からベース電極材料を堆積して金属膜を形成し、この金属膜を、保護膜を除去することによる公知のリフトオフ法によりパターニングすることで、ベース電極112を形成する。
 次に、公知のリソグラフィ技術とエッチング技術を用いて、ベース層104およびコレクタ層103をパターニングしてコレクタメサを形成し、この側方に、サブコレクタ層102を露出させた領域を形成する。次いで、サブコレクタ層102を露出させた領域に、コレクタ電極111を形成する。最後に公知のエッチング技術を用いて素子間分離を行うことで、ヘテロ接合バイポーラトランジスタが作製できる。
 上述した実施の形態によれば、GaAsSbから構成するベース層から、ヘテロ接合するコレクタ層への電子移動の問題が解消され、GaAsSbをベース層に用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタで、期待されるデバイス特性が得られるようになる。
 ここで、上述した実施の形態に係るヘテロ接合バイポーラトランジスタの層構造におけるベース層104の周辺の熱平衡状態におけるバンド配列を、図2に示す。伝導帯の底のエネルギー差は、InGaP層105aと第2ベース層104bとの間で60meV程度であり、第1ベース層104aとコレクタ層103との間で40meV程度であり、電子移動におけるポテンシャル障壁やポテンシャル・ノッチ構造が問題になると考えられる伝導帯の底のエネルギー差100meVよりも小さい。
 上述した実施の形態に係るヘテロ接合バイポーラトランジスタの電流利得遮断周波数は、コレクタ-エミッタ間のバイアス電圧が1.2Vにおいて320 GHzである。比較のために、ベース層を厚30nmとし、p型キャリア濃度を6×1019cm-3とし、Sbモル組成比を0.36から0.49まで連続的に増加させたGaAsSbのみから構成した、比較用のヘテロ接合バイポーラトランジスタでは、電流利得遮断周波数は280GHzである。
 比較用のヘテロ接合バイポーラトランジスタに比べて、実施の形態の方が、電流利得遮断周波数が高い理由は、ベース層における電子の通過時間が短縮されたことによると考えられる。このように、実施の形態によれば、ヘテロ接合バイポーラトランジスタの電流利得遮断周波数を増加させることができる。
 以上に説明したように、実施の形態1によれば、GaAsSbから構成したベース層のSbモル組成比を、厚さ方向に、エミッタ層の側からベース層の途中まで減少し、ベース層の途中からコレクタ層103まで一定としたので、この種のヘテロ接合バイポーラトランジスタで、期待されるデバイス特性が得られるようになる。
 本発明は、GaAsSbをダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタのベース層に用いた際に発生する問題の電子移動への影響を小さくすることにより、GaAsSbからなるベース層のポテンシャルを引き出し、デバイス特性の向上を容易にするものである。以下、これまで定量的に求めることが困難であった室温におけるGaAsSbとInPの伝導帯におけるバンド配列とGaAsSbのSbモル組成比の関係を明らかにする。
 前述したようにGaAsSbをベース層としたダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、デバイス特性の向上が難しい要因の1つは、GaAsSbの電子移動度が小さいことに起因している。GaAsSbの電子移動度には、Sbモル組成比が大きく関係している。まず、このことについて説明する。
 GaAsSbは、Sbのモル組成比が約0.49の場合にInPに格子整合する。このため、InP基板上のデバイスでGaAsSbを用いる場合、GaAsSbのSbモル組成比として0.49に近い値を用いることが多い。しかしながら、InPに格子整合する条件に近いSbモル組成比を持つGaAsSbでは、組成分離が起こり易いことが知られている(例えば、参考文献1、参考文献2を参照)。この組成分離には、ミッシビリティギャップが影響している(例えば、参考文献3を参照)。
 図3は、InGaAsSbのミッシビリティギャップの成長温度による変化を示したものである。図3において、InGaAsSbの組成がミッシビリティギャップの内側にある場合、組成分離が起き易いことを示している。図3の右軸上の組成がGaAsSbに対応している。InGaAsSbでは、GaとSbのモル組成比によって格子定数が変化し、結晶に加わる格子歪が変化する。図中の斜めの線は、InGaAsSbにおいて加わる格子歪として-1.5%(引っ張り歪)から+1.0%(圧縮歪)までの等高線を示したものである。
 図3より、成長温度を500℃から550℃、600℃と成長温度を高くするに従って、ミッシビリティギャップが小さくなることが分かる。このため、成長温度を高くすることにより、組成分離の影響を小さくできる。しかしながら、InPに格子整合する条件に近い、GaAsSbの組成領域(格子歪が0%に近い組成領域)は、成長温度を600℃にしたとしても、ミッシビリティギャップのほぼ中央付近に位置するため、組成分離の影響を回避することは困難である。この組成分離の影響により、InPに格子整合する条件に近いGaAsSbでは、結晶内に組成の異なる微小な領域ができて電子の移動を妨害し、これが電子移動度を低下させる要因の1つとなっていると考えられる。
 ミッシビリティギャップの影響を小さくするには、成長温度やV/III比を高くすることなどが有効である。しかしながら、GaAsSbは、表面からのV族元素の脱離が起き易いために成長温度を高くすることが難しい。また、GaAsSbの成長では、表面偏析が起きやすいSbを含むため、V/III比を高くすることが難しい。従って、InPに格子整合する条件に近いSbモル組成比を用いる限り、GaAsSbにおいて組成分離の影響を抑えて電子移動度を改善させることは難しい。
 GaAsSbの電子移動度が小さい要因としては、組成分離の他に合金散乱も影響している。合金散乱は、GaAsSbのSbモル組成をyとした場合、y×(1-y)に比例し、この値が大きい程、電子移動度の低下が起き易くなる。ここで、y×(1-y)が最大になるモル組成は、y=0.5の場合である。GaAsSbがInPに格子整合するのは、前述したようにSbモル組成比(y)が0.49付近の場合であり、合金散乱が最大となるy=0.5に近い。このため、InPに格子整合する組成のGaAsSbをベース層に用いた場合、上述した組成分離の他にも合金散乱の影響が加わり、電子移動度を低下させていると考えられる。
 前述のGaAsSbの組成分離を抑えるために有効な方法は、図3から分かるようにGaAsSbのSbモル組成比を0.5からなるべく離すことである。これにより、GaAsSbの電子移動度を低下させる要因となる組成分離の影響を小さくできる。さらに、Sbモル組成比を0.5からなるべく離すことは、GaAsSbの電子移動度における合金散乱の影響も小さくする上でも有効である。
 GaAsSbにおいて、組成分離と合金散乱の影響を低減するだけなら、Sbモル組成比を0.5から離すだけで良い。しかしながら、図17を用いて説明したように、ダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタでは、ベース層とコレクタ層の間のバンド不連続を小さくする必要があり、これを考慮してSbモル組成比を決めることが重要になる。
 以下に、ベース層とコレクタ層の間のバンド不連続を小さくするのに有効なGaAsSbのSbモル組成比について説明する。
 前述したようにGaAsSbのバンド配列の計算結果と実験による測定結果との差異が大きく、Sbモル組成比を変えたGaAsSbとInPの伝導帯におけるバンド配列を計算から求めることが困難である。このため、本発明では既知の低温(10K)での実験による報告値をもとにして、以下の方法を用いて、300KでのSbモル組成比を変えたGaAsSbとInPのバンド不連続を算出した。
 GaAsSbとInPのヘテロ構造は、図4に示すようにタイプIIのバンド配列を取る。このバンド配列を取る構造では、室温付近(~300K)では、キャリア(電子、正孔)はポテンシャル障壁が小さければ、熱的に励起され、このポテンシャル障壁を乗り超えることができる。このため、GaAsSbの厚さが小さく、GaAsSb内で光励起されたキャリアがすぐにInPとのヘテロ界面に達するような場合は、タイプIIのバンド間遷移による発光が支配的になる。この場合でも、GaAsSbの厚さが大きく、GaAsSb内で光励起されたキャリアが界面まで到達できず、GaAsSb内で再結合するような場合には、タイプIのバンド間遷移による発光も見られる。
 一方、低温でホトルミネセンス(PL)を測定すると、キャリアは熱的励起の影響を受け難くなるため、タイプIとタイプIIの両方のバンド間遷移による発光を観測できる(例えば、非特許文献3と非特許文献4参照)。
 図4から分かるようにタイプIとタイプIIのバンド間遷移によるエネルギーが分かれば、伝導帯のバンド不連続はGaAsSbのバンドギャップ(タイプIの発光エネルギー)からタイプIIの発光エネルギーを差し引くことで求まる。問題は、低温でホトルミネセンスの測定結果をもとにして室温での値に反映させる方法である。発明者らは、以下の方法を用いることで、低温PLの報告値をもとにして、300Kでの伝導帯のバンド不連続を算出した。
 低温の測定結果をもとに室温(300K)での伝導帯でのバンド不連続を見積もるには、GaAsSbとInPのバンドギャップの温度による変化を考慮し、さらに、伝導帯および価電子帯のバンド不連続の温度による変化を考慮する必要がある。半導体のバンドギャップEgの温度Tによる変化Eg(T)は、Varshniの式「Eg(T)=Eg(T=0)-(αT2)/(T+β)・・・(1)」で表すことができることが知られている。
(1)式において、Tは温度で単位はケルビン、Eg(T)は温度TKでのバンドギャップ、Eg(T=0)は温度0Kでのバンドギャップ、αおよびβは定数である。αとβは、一般的に3元以上の混晶半導体では組成により変化するが、GaAsSbでは例外的にSbモル組成比によらず一定となることが知られている(参考文献4を参照)。具体的には、α=0.42meV/K、β=189Kとなる。なお、InPに関しては、α=0.363meV/K、β=162Kである。
 伝導帯および価電子帯のバンド不連続の温度による変化であるが、タイプIの量子井戸構造では、伝導帯と価電子帯のバンド不連続の比は温度によらず一定として解析する方法が用いられる。タイプIIのヘテロ構造に関しても、この伝導帯と価電子帯のバンド不連続の比が温度によらず一定とする方法が有効と考えられる。
 上述した方法を用いて、低温PLの報告値をもとに室温(300K)にタイプIとタイプIIのバンド間遷移を求めた。図5は、非特許文献3の低温(10K)での実験結果をもとに、300KにおけるタイプIとタイプIIのバンド間遷移を求めたものである。図5中の「×」は、この解析方法の有用性を確かめるために行った実験による値である。具体的には、InP上に、厚さ0.3μmのGaAsSbのみを成長させて積層させた試料を作製し、この試料の300KにおけるPL測定から求めたタイプIのバンド間遷移のエネルギーである。
 実験値は、低温の実験データをもとにして算出した結果と良く一致している。このことから、低温のデータから室温におけるバンド間遷移のエネルギーを算出するために本発明で用いた方法は有用だと考えられる。
 タイプIとタイプIIのバンド間遷移のエネルギーが分かれば、伝導帯のバンド不連続を求めることができる。図6に、300KにおけるGaAsSb/InPヘテロ構造の、伝導帯におけるバンド不連続のGaAsSbのSbモル組成比による変化を図5から求めた結果を示す。図6中の線(点線)は、最小二乗法を用いて、データ点を直線で近似したものである。図6より、データ点はほぼこの近似の直線に沿っていることが分かる。この近似式は、GaAsSbのSbモル組成比をx、伝導帯のバンド不連続をΔEcとすると、ΔEc=0.584x-0.169(eV)で表される。
 InPに格子整合するGaAsSb(Sbモル組成比:約0.49)とInPとの伝導帯におけるバンド不連続は、近似式より約0.12eVとなる。従って、図17を用いて説明したように、InPに格子整合するGaAsSbをベース層とし、InPをコレクタ層に用いた場合、コレクタ層の伝導帯の底にポテンシャル・ノッチ構造が形成されるが、この場合の伝導帯におけるバンド不連続は約0.12eVということになる。
 図6から分かるようにGaAsSbのSbモル組成比を0.4にした場合の伝導帯におけるバンド不連続は約0.06eVであり、InPに格子整合するGaAsSbの場合に比べてほぼ半減することができる。従って、GaAsSbのSbモル組成比を0.4以下にすれば、上述したポテンシャル・ノッチ構造の影響を小さくできる。
 伝導帯におけるバンド不連続は、GaAsSbのSbモル組成比をさらに小さくすることで減少するが、Sbモル組成比が0.3より小さくなると、正から負へと符合が変わる。これは、GaAsSbベース層の伝導帯の底のエネルギーレベルが、InPによるコレクタ層の伝導帯の底のエネルギーレベルよりも低くなることを意味する。この場合、ベース層とコレクタ層間に伝導帯におけるポテンシャル障壁ができ、電子移動の障害となるため、デバイス特性を劣化させる要因となる。
 以上のことから、ベース層をGaAsSbから構成し、コレクタ層をInPから構成した場合、ベース層を構成するGaAsSbのSbモル組成比は、0.3以上0.4以下が好ましいものとなる。
 図6から分かるように、ベース層をGaAsSbから構成し、コレクタ層をInPから構成した場合、GaAsSbのSbモル組成比が0.3以上では、電子移動に対するポテンシャル障壁が発生する。このポテンシャル障壁は、前述したように、エミッタ層をInPからInGaP、InAlP、InAlAs等のバンドギャップの大きな材料に代えることで低減することができる。InGaP、InAlP、InAlAsのうち、InGaPは酸化が起こり易いAlを含まない材料のため、信頼性の観点から有用と考えられる。
 以下、エミッタ層をInPからInGaPに変えた場合の、伝導帯のバンド不連続について調べた結果について説明する。図7は、In0.8Ga0.2Pから構成したエミッタ層と、GaAsSbから構成したベース層との伝導帯におけるバンド不連続の、GaAsSbのSbモル組成比による変化を示している。図7中の線(点線)は、最小二乗法を用いてデータ点を直線で近似したものである。図7の近似線は、基本的に図6の近似線を平行移動した線となる。
 図7から分かるように、GaAsSb/In0.8Ga0.2Pヘテロ構造では、バンド配列が、タイプIIからタイプIに変化する、Sbモル組成比が約0.36となる。これは、エミッタ層をIn0.8Ga0.2Pから構成し、ベース層をGaAsSbから構成した場合、エミッタ層とベース層との界面において、GaAsSbのSbモル組成比を0.36以下にすれば、電子移動に対するポテンシャル障壁が発生しないことを意味している。
 このInGaPのGaモル組成比は、もちろん0.2に限られるものではない。図8に、InGaPのGaモル組成比を0、0.05、0.10、0.15、0.20、0.25、0.30と変化させた場合の、GaAsSbとの間の伝導帯のバンド不連続を示す。InGaPのGaモル組成比を増加させることにより、上述したバンド配列がタイプIIからタイプIに変化するGaAsSbのSbモル組成比を増加させることができる。具体的には、このSbモル組成比は、InGaPのGaモル組成比が0.25の場合で約0.39、InGaPのGaモル組成比が0.30の場合で約0.42となる。
 このように、InGaPをエミッタ層に用いてそのGaモル組成比を増加させることにより、エミッタ層とベース層の間の電子移動に対するポテンシャル障壁を小さくするためのGaAsSbベース層のSbモル組成比を増加させることができる。
 しかしながら、InGaPをInP上に成長する場合、InGaPの結晶格子には格子歪が加わるため、Gaモル組成比と厚さには制限がある。GaAsSbに関しても、格子整合するSbモル組成比は約0.49であり、これよりSbモル組成比を小さくすると結晶格子には格子歪が加わる。
 以下に、実際にInGaPとGaAsSbに加わる格子歪ならびにデバイス構造においてこの格子歪の影響を低減する方法について述べる。
 図9に、InP上のInGaPについて、Gaモル組成比による格子歪の変化を示した。図9の縦軸において、符号が正の場合は圧縮歪が加わり、負の場合は引っ張り歪が加わることを意味している。図9から分かるように、Gaモル組成比の増加に伴い、InGaPには引っ張り歪が加わる。具体的には、Gaモル組成比が0.1の場合で約0.7%、Gaモル組成比が0.2の場合で約1.4%の引っ張り歪が結晶格子には加わる。InP上のInGaPに関しては、Gaモル組成比が0.25程度(引っ張り歪:約1.8%)までは格子緩和を起こさずに結晶成長できることが知られている(参考文献5を参照)。
 このため、InGaPのGaモル組成比を0.25以下にすれば、InP上に成長することができる。前述したように伝導帯におけるバンド不連続が100meV程度であれば、電子移動は伝導帯のバンド不連続の影響は受けにくいことが知られている。InGaPのGaモル組成比が0.25の場合、図8において伝導帯のバンド不連続が100meV以下となる条件は、GaAsSbのSbモル組成比が0.53以下の場合である。このため、GaAsSbベース層のSbモル組成比は0.53以下であることが望ましい。
 図10に、InP上のGaAsSbに関してSbモル組成比による格子歪の変化を示した。前述したように、ベース層をGaAsSbから構成する場合、組成分離と合金散乱の影響を抑えつつ、InPによるコレクタ層との間でタイプIIのバンド配列が維持される条件は、GaAsSbのSbモル組成比が0.3以上0.4以下の範囲である。
 図10より、GaAsSbのSbモル組成比が0.3以上0.4以下の範囲では、GaAsSbに0.7%から1.4%の引っ張り歪が結晶格子に加わることが分かる。従って、ベース層を、Sbモル組成比が0.3以上0.4以下となる組成のGaAsSbから構成して厚さを増加させた場合、層構造全体に引っ張り歪が加わるために格子緩和が起こり、結晶欠陥が発生する。
 しかしながら、ダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタで伝導帯のバンド不連続が問題となるのは、基本的にエミッタ層とベース層の界面ならびにベース層とコレクタ層の界面であり、これらの界面が所望のバンド配列となれば良い。具体的には、GaAsSbベース層のSbモル組成比を、エミッタ層に近づくにつれて連続的に増加する構成とする。InGaPエミッタ層に関しても、Gaモル組成比を、ベース層に近づくにつれて連続的に増加する構成とする。
 図11に、このようにGaAsSbベース層のSbモル組成比と、InGaPエミッタ層のGaモル組成比を変化させた構造について、層内における格子歪の変化を示す。図11の(a)は、エミッタ層をInGaPのみから構成した場合を示している。また、図11の(b)は、エミッタ層の一部に、InGaPの層を配置した場合を示している。どちらも、ベース層との界面付近でエミッタ層におけるGaモル組成比が最大になるように増加させている。
 いずれの場合でも、InGaPエミッタ層の厚さは、Gaモル組成比の増加率を変えることで調整できる。このため、InGaPエミッタ層の厚さは、このGaモル組成比の増加率を増加させれば小さくできる。従って、InGaPエミッタ層における格子歪の影響は、比較的容易に低減することができる。一方、GaAsSbベース層の厚さは、容易には小さくできない。これは、GaAsSbベース層の厚さが小さくなるとベース抵抗が大きくなるためである。
 図11の構造において、GaAsSbベース層のSbモル組成比が小さく、引っ張り歪が大きい領域はコレクタ層に近接する層である。GaAsSbベース層のSbモル組成比は、コレクタ層に近接する領域では一定だが、途中からエミッタ層に近づくにつれて増加させてあるため、この領域では引っ張り歪が小さくなる。このため、図11の構造はGaAsSbベース層全体に加わる引っ張り歪を低減する上で有効である。
 以下に、ベース層全体に加わる引っ張り歪について説明する。図11のGaAsSbベース層において、エミッタ層に近いSbモル組成比が連続的に変化する領域の厚さをt1、その引っ張り歪の平均値の絶対値をε1、コレクタ層に近いSbモル組成比が一定の領域の厚さをt2、引っ張り歪の絶対値をε2とした場合、GaAsSbベース層全体としての引っ張り歪の平均値ε*は、「ε*=(ε1×t1+ε2×t2)/(t1+t2)・・・(2)」で表すことができる。
 GaAsSbベース層において、引っ張り歪が大きくなる箇所(領域)は、コレクタ層に近接する領域であり、前述したように引っ張り歪の絶対値ε2は0.7%から1.4%の間の値である。GaAsSbベース層のSbモル組成比は、エミッタ層に近づくに従って大きくなるため、この領域での引っ張り歪ε1はε2より小さくなる。従って、引っ張り歪の平均値ε*はε2より小さくでき、1%以下に抑えることが可能である。
 例えば、GaAsSbベース層において、まず、エミッタ層に近接する領域でのSbモル組成比を0.52とする。また、コレクタ層に向かって厚さ15nm(t1に相当)で連続的に、Sbモル組成比を0.3まで低下させる。この後、Sbモル組成比を0.3のままで15nmの厚さ(t2に相当)だけ成長させる。この構造の場合、ε1=0.6%、ε2=1.4%となる。この場合、(2)式により引っ張り歪の平均値ε*を算出すると1.0%となる。
 このように、ベース層全体としての引っ張り歪の平均値ε*は、図11に示したGaAsSbベース層におけるSbモル組成比と厚さにより調整することができる。しかしながら、この場合でもベース層全体としての厚さが大きくなると格子歪の影響が大きくなり、結晶欠陥が発生する。すなわち、ベース層全体としての許容される厚さに上限がある。
 ベース層全体としての許容される厚さの上限を調べるために、引っ張り歪が1%(Sbモル組成比0.36)で厚さを変化させたGaAsSbをInP上に成長させた試料を作製し、作製した試料のX線回折パターンと顕微PLマッピング測定を行った。試料の成長には、有機金属分子線エピタキシー法を用い、GaAsSbの表面には酸化を抑えるために厚さ3nmのInPを成長した。
 上述したX線回折パターンの測定結果を、図12に示す。入射角度が32.3度付近のピークがGaAsSb層からのX線回折によるものであるが、このピークの角度は厚さによらずほぼ一定であることが分かる。これは、GaAsSbでは、引っ張り歪が1%であっても大きな格子緩和は起きていないことを意味している。
 図13に、引っ張り歪が1%で厚さが35nmと46nmのGaAsSbを成長した試料についての、顕微PLマッピングの測定結果を示す。図13において、濃度が濃い領域ほど、PL発光強度が小さいことを意味する。GaAsSbの厚さが35nmの試料の場合、PL発光強度が小さい暗線や暗点などは観測されなかった。図13は、測定範囲が100μm×100μmの例であるが、試料の広い範囲にわたって測定しても暗線や暗点はなかった。
 一方、厚さが46nmの試料の場合、数μm四方を測定すると一か所だけ図13に示すような暗線が観測された。このような暗線は、格子緩和が起こり、結晶欠陥が発生した場合によく観測されるものである。
 以上のことから、引っ張り歪が1%のGaAsSbを用いた場合、厚さが35nmまでであれば結晶欠陥が発生することなく成長できることが分かる。前述したように、図11のようなGaAsSbベース層においてSbモル組成比を変化させる構造では、GaAsSbに加わる引っ張り歪の平均値を1%以下にすることは容易である。このため、GaAsSbベース層の全体としての厚さを35nm以下にすれば、結晶欠陥を発生させることなくデバイス用の層構造を成長することが容易になる。
 次に、デバイス特性を向上させる上でGaAsSbベース層として図11に示したような構造を用いることの利点について説明する。図11の構造において、GaAsSbベース層のSbモル組成比は、コレクタ層に近接する領域では0.3以上0.4以下の間の一定値となっているが、ベース層の途中からエミッタ層との界面にかけて連続的に0.53以下の値まで増加させてある。GaAsSbのSbモル組成比が増加するほど、伝導帯の底のエネルギー位置は高くなる。このため、図11で示した構造を持つGaAsSbベース層を用いた場合、伝導帯の底のエネルギー位置は図14のようになる。この場合、エミッタ層に近いベース層には疑似電界が発生する。
 電子はエミッタ層からベース層に入ると、この疑似電界により加速される。しかし、この領域ではSbモル組成比が大きく、組成分離と合金散乱の影響等で電子移動度が小さいため、疑似電界による電子の加速には限界がある。一方、図11で示した構造の場合、コレクタ層に近い領域には、高い電子移動度が期待できるSbモル組成比が小さいGaAsSb層が配置されている。さらに、この領域のSbモル組成比は一定であり、疑似電界を加える領域のようにコレクタ層に近づくにつれて引っ張り歪が大きくなるようなことはなく、引っ張り歪も一定になる。
 このため、GaAsSbベース層では、格子歪による結晶欠陥の発生を抑えつつ、電子を加速させ、さらに、高い電子移動度を利用できるようになる。この構造の場合、GaAsSbベース層は、Sbモル組成比が一定の領域と連続的に変化する領域の厚さや、連続的に変化する領域でのSbモル組成比の増加率など、従来のGaAsSbベース層を用いた構造にはない設計の自由度を持ち、これらの値を適宜設定することで電流利得遮断周波数を増加させることができる。
 以上に説明したように、実施の形態に係るダブルヘテロ接合バイポーラトランジスタの層構造を用いれば、デバイス特性の改善が図れることが分かる。上述した説明は、GaAsSbベース層のSbモル組成比がコレクタ層に近接する領域で一定となる例について示したが、GaAsSbに加わる引っ張り歪の平均値が1%以下であり、GaAsSbベース層の全体としての厚さを35nm以下であれば、必ずしも一定である必要はなく、GaAsSbベース層のSbモル組成比が一定となる領域をこのSbモル組成比がコレクタ層に向かって緩やかに減少するような構造でも有効である。これは、GaAsSbベース層のSbモル組成比が小さく、格子歪の影響が小さい範囲でSbモル組成比を小さくしたとしても、ミッシビリティギャップや、合金による電子の移動度への影響が小さいという効果が活かされるためである。
 また、上述した実施の形態では、ベース層がGaAsSbでのみ構成される場合について示したが、ベース層に加わる引っ張り歪の平均値が1%以下であり、GaAsSbベース層の全体としての厚さを35nm以下であれば、ベース層は必ずしもGaAsSbのみで構成される必要はなく、引っ張り歪の大きさと電子移動度に大きな影響を与えない範囲で、少量のInが含まれていても有効であることは言うまでもない。
 以上に説明したように、本発明によれば、Ga、As、Sbを含むIII-V族化合物半導体から構成されたベース層のSbモル組成比を、厚さ方向に、エミッタ層の側からベース層の途中まで減少させ、ベース層の途中からコレクタ層まで一定としたので、GaAsSbをベース層に用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタで、期待されるデバイス特性が得られるようになる。
 なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で、当分野において通常の知識を有する者により、多くの変形および組み合わせが実施可能であることは明白である。
[参考文献]
[参考文献1]T. H. Chiu et al., "Molecular beam epitaxy of GaSb0.5As0.5 and AlxGa1-xSbyAs1-y lattice matched to InP", Applied Physics Letters, vol. 46, no. 4, pp. 408-410, 1985.
[参考文献2]K. Miura et al., "The growth of high quality GaAsSb and type-II InGaAs/GaAsSb superlattice structure", Journal of Applied Physics, vol. 113, 143506, 2013.
[参考文献3]V. S. Sorokin et al., "Novel approach to the calculation of instability regions in GaInAsSb alloys", Journal of Crystal Growth, vol. 216, pp. 97-103, 2000.
[参考文献4]R. Lukic-Zrnic et al., "Temperature dependence of the band gap of GaAsSb epilayers", Journal of Applied Physics, vol. 92, no. 11, pp. 6939-6941, 2002.
[参考文献5]M. Kahn, and D. Ritter, "Strain relief by long line defects in tensile GayIn1-yP layers grown on InP substrates", Applied Physics Letters, vol. 79, no. 18, pp. 2028-2930, 2001.
 101…基板、102…サブコレクタ層、103…コレクタ層、104…ベース層、104a…第1ベース層、104b…第2ベース層、105…エミッタ層、105a…InGaP層、105b…上部エミッタ層、106…エミッタキャップ層、111…コレクタ電極、112…ベース電極、113…エミッタ電極。

Claims (3)

  1.  InPから構成された基板と、
     前記基板の上に形成されて、III-V族化合物半導体から構成されたコレクタ層と、
     前記コレクタ層の上に形成されて、Ga、As、Sbを含むIII-V族化合物半導体から構成されたベース層と、
     前記ベース層の上に形成されて、前記ベース層とは異なるIII-V族化合物半導体から構成されたエミッタ層と
     を備え、
     前記ベース層のSbモル組成比は、厚さ方向に、前記エミッタ層の側から前記ベース層の途中まで減少し、前記ベース層の途中から前記コレクタ層まで一定となっている
     ことを特徴とするヘテロ接合バイポーラトランジスタ。
  2.  請求項1記載のヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、
     前記ベース層のSbモル組成比は、厚さ方向の前記エミッタ層との界面付近で0.49以上0.53以下の範囲とされ、前記コレクタ層との界面付近で0.3以上0.4以下の範囲とされ、
     前記ベース層の厚さは、35nm以下とされている
     ことを特徴とするヘテロ接合バイポーラトランジスタ。
  3.  請求項1または2記載のヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、
     前記エミッタ層は、厚さ方向の一部にInGaPから構成されたInGaP層を備え、
     前記InGaP層のGaモル組成比は、0より大きく0.25以下の範囲で、前記ベース層に近づくにつれて増加する
     ことを特徴とするヘテロ接合バイポーラトランジスタ。
PCT/JP2020/047121 2020-12-17 2020-12-17 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ WO2022130560A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/047121 WO2022130560A1 (ja) 2020-12-17 2020-12-17 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
US18/255,280 US20240030288A1 (en) 2020-12-17 2020-12-17 Heterojunction Bipolar Transistor
JP2022569418A JPWO2022130560A1 (ja) 2020-12-17 2020-12-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/047121 WO2022130560A1 (ja) 2020-12-17 2020-12-17 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022130560A1 true WO2022130560A1 (ja) 2022-06-23

Family

ID=82059274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/047121 WO2022130560A1 (ja) 2020-12-17 2020-12-17 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240030288A1 (ja)
JP (1) JPWO2022130560A1 (ja)
WO (1) WO2022130560A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002270616A (ja) * 2001-02-27 2002-09-20 Agilent Technol Inc 薄いガリウム砒素アンチモン層をベースに用いた利得向上型ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
US20060108604A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-25 Alcatel Bipolar transistor and a method of fabricating said transistor
JP2007027294A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002270616A (ja) * 2001-02-27 2002-09-20 Agilent Technol Inc 薄いガリウム砒素アンチモン層をベースに用いた利得向上型ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
US20060108604A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-25 Alcatel Bipolar transistor and a method of fabricating said transistor
JP2007027294A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SNODGRASS ET AL.: "Graded Base Type-II InP/GaAsSb DHBT With fT = 475 GHz", ELECTRON DEVI CE LETTERS, vol. 27, no. 2, February 2006 (2006-02-01), pages 84 - 86, XP001239560, DOI: 10.1109/LED.2005.862673 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022130560A1 (ja) 2022-06-23
US20240030288A1 (en) 2024-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0445475B1 (en) Heterojunction bipolar transistor
TWI695504B (zh) 異質接面雙極性電晶體
JP2003297849A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
US5041882A (en) Heterojunction bipolar transistor
JP4575378B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
US9397204B2 (en) Heterojunction bipolar transistor with two base layers
KR102371319B1 (ko) 쇼트키 장벽 다이오드 및 그의 제조 방법
JPH0570309B2 (ja)
KR920006434B1 (ko) 공진 터널링 장벽구조장치
US8441037B2 (en) Semiconductor device having a thin film stacked structure
JP3252805B2 (ja) バイポーラトランジスタ
WO2022130560A1 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JP4169553B2 (ja) 共鳴トンネル素子およびこれを用いた半導体集積回路
JP2001156301A (ja) 共鳴トンネル装置
Wang et al. Temperature dependence characteristics of In0. 53Ga0. 47As/AlAs asymmetric spacer-layer tunnel (ASPAT) diode detectors
JPH05304165A (ja) ヘテロ接合トランジスタ
JPH0779032A (ja) GaInAs2次元電子ホール素子
JPH05326546A (ja) ヘテロ接合トランジスタ
EP0430595B1 (en) Compound semiconductor device
JP6826003B2 (ja) トンネル電界効果トランジスタ
Asaoka et al. Fabrication and characterization of GaInP/GaAs triple barrier resonant tunneling diodes grown by MOCVD
JP3431362B2 (ja) ヘテロ接合半導体デバイス
Inoue et al. Fabrication and characterization of low barrier height InAs/Ga x In 1-x As/InAs heterostructure diodes toward millimeter-wave detection
JP2903875B2 (ja) 化合物半導体トランジスタ用ウェハ及び化合物半導体トランジスタ
JP3395277B2 (ja) 磁電変換素子

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20965948

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022569418

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18255280

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20965948

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1