WO2022102175A1 - パテシート、および、パテシートを用いた凹部の平滑化方法 - Google Patents
パテシート、および、パテシートを用いた凹部の平滑化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2022102175A1 WO2022102175A1 PCT/JP2021/027818 JP2021027818W WO2022102175A1 WO 2022102175 A1 WO2022102175 A1 WO 2022102175A1 JP 2021027818 W JP2021027818 W JP 2021027818W WO 2022102175 A1 WO2022102175 A1 WO 2022102175A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- putty
- sheet
- layer
- putty sheet
- recessed portion
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000009499 grossing Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 claims abstract description 23
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000009975 flexible effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010587 phase diagram Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F13/00—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
- E04F13/02—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings of plastic materials hardening after applying, e.g. plaster
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F13/00—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
- E04F13/07—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
- E04F13/08—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
Definitions
- the present invention relates to a putty sheet used for smoothing joints of gypsum board, recesses after peeling wallpaper, and a method for smoothing recesses using the putty sheet.
- joint treatment using putty material is performed on the joints of gypsum board and the recesses after the wallpaper is peeled off (Patent Document 1, etc.).
- a paste-like putty material is primed with a trowel or a spatula, and then smoothed with sandpaper or the like. Then, after drying, an intermediate coat is applied, and similarly, a smoothing treatment with sandpaper is performed, and after drying, a smoothing treatment is finally performed by a top coat and sandpaper polishing.
- the present invention has been made by paying attention to the above-mentioned problems, and provides a putty sheet and a method for smoothing a recess using a putty sheet, which can shorten the working time and reduce the cost.
- the purpose is a putty sheet and a method for smoothing a recess using a putty sheet, which can shorten the working time and reduce the cost.
- the present invention covers a putty layer formed of at least one putty material of synthetic resin emulsion-based putty, gypsum-based putty, and calcium carbonate-based putty, and the putty layer so as to cover the recess.
- a putty sheet configured to have an adhesive layer for sticking is used.
- the putty layer is formed of a putty material having flexibility.
- the putty sheet when pasting using a putty sheet wound in a roll shape, the putty sheet can be pasted without causing cracks in the putty layer.
- the thickness of the front and back of the putty sheet shall be within the range of 0.2 mm to 3 mm.
- the putty layer shall be provided with a linear portion in which the thickness of the putty material is thinner than the surroundings.
- a putty layer formed of at least one putty material of synthetic resin emulsion-based putty, gypsum-based putty, and calcium carbonate-based putty is formed on the concave portion.
- the smoothing treatment is performed by a step of pasting the putty sheet to be held and a step of applying the upper putty material from the pasted putty sheet.
- a putty layer formed of at least one putty material of synthetic resin emulsion-based putty, gypsum-based putty, and calcium carbonate-based putty, and an adhesive layer for attaching the putty layer so as to cover the recesses. Since the putty sheet configured to have is used to cover the recesses on the wall surface, steps such as undercoating and intermediate coating are not required, and the recesses can be smoothed at the same time as pasting. .. Further, since the surface is made of a putty material, the boundary portion of the putty sheet can be smoothed by the upper putty material by polishing the putty material.
- Sectional drawing which shows the putty sheet which shows one Embodiment of this invention Sectional drawing of putty sheet having linear part Process diagram for manufacturing putty sheets in the same form
- Phase diagram of the putty sheet in the same form attached to the corner protective material Phase diagram in which the putty sheet in the same form is directly attached to the corner
- the putty sheet 1 in this embodiment is provided with an adhesive layer 3 under the putty layer 2 and is attached so as to eliminate unevenness on the wall surface, and is used for finishing from above.
- topcoat painting and wallpaper can be applied.
- the present embodiment will be described in detail.
- the term "recessed portion" will be described as including not only a portion recessed from the surroundings but also a portion having a step.
- the putty layer 2 is formed of a putty material used when repairing a wall surface, and is formed with a thickness capable of covering the recess 40 of the wall surface.
- a putty material a material having flexibility in a dried state is used, for example, a synthetic resin emulsion-based putty containing synthetic resin, gypsum, an inorganic filler as a main component, a gypsum-based putty, calcium carbonate, etc. System putty etc. are used.
- the putty material used here preferably has a flexible property that does not cause cracks when attached to a wall surface.
- “flexibility” means, for example, a state in which cracks do not occur even when wrapped around a cylindrical core material having a diameter of 25 mm to 50 mm for storage and transportation, or a corner portion of a wall surface (a corner portion of a wall surface). (See Fig. 5), which means that cracks do not occur even when pasted on a right-angled part.
- the thickness of the putty layer 2 is thin, the putty sheet 1 may be torn during the work process.
- the putty layer 2 is thick, a step is formed at the boundary portion between the putty sheet 1 and the base. Therefore, the thickness of the putty layer 2 is preferably set to about 0.10 mm to 4 mm, and more preferably set to the range of 0.20 mm to 0.3 mm. Then, the surface is smoothed with such a thickness.
- an adhesive layer 3 (see FIGS. 1 and 2) for sticking to a wall surface or the like is provided.
- the adhesive layer 3 is made of a material that is viscous to a gypsum board 4 or the like having a recess 40, so that the adhesive layer 3 can be attached to a wall surface or the like.
- the thickness of the adhesive layer 3 should be as thin as possible so that the total thickness of the putty sheet 1 is 0.10 mm to 4 mm (preferably 0.20 mm to 0.3 mm). ..
- the first method is to form the putty sheet 1 using an extruder. Specifically, first, a putty material is produced, and then the putty material that has been heated and melted at room temperature or by heating is made into a sheet and discharged by using the T-die method. Then, the discharged sheet is wound around the core material while being dried and cooled. At this time, the adhesive and the release sheet are attached to the back surface side of the sheet and wound in a roll shape, and the overall thickness is 0.10 mm to 4 mm (preferably 0.20 mm to 0.3 mm).
- the putty sheet 1 having a width of 2 cm to 10 cm is manufactured. By using such a method, the putty sheet 1 can be formed in a large amount and the thickness can be made uniform, so that it can be sold as an industrial product.
- a method of laying a vinyl sheet or the like on a workbench and applying a putty material on the workbench using a spatula or a trowel can be used. Then, after the putty material coated in this way is dried, the putty layer 2 is peeled off from the vinyl sheet, cut to a predetermined size, and an adhesive is applied, or an adhesive having a release paper is applied.
- a sheet may be laid on a workbench, and putty material may be applied on the sheet using a spatula or a trowel. According to such a method, the putty sheet 1 can be formed by a simple method without having a manufacturing apparatus.
- the putty sheet 1 is attached so as to cover the concave portion 40 which is the joint of the gypsum board 4.
- the putty sheet 1 is attached so as to fill the recess 40.
- the putty is top-coated on the putty sheet 1 pasted in this way.
- the pasted putty sheet 1 is already in a dry state, it is possible to apply a top coat at the same time as pasting the putty sheet 1. Further, since the surface of the putty sheet 1 is roughened with the putty material, the top putty material does not peel off even when the top coat putty is applied.
- the boundary portion between the putty sheet 1 and the underlying gypsum board 4 is smoothed with sandpaper or the like as necessary, and then the paint finish or wallpaper is attached. conduct.
- the case of filling the concave portion 40 of the boundary portion of the gypsum board 4 has been described, but as shown in FIG. 5, when the boundary portion of the corner protective material 5 attached to the corner portion of the wall surface is smoothed. Can also be applied. Generally, a corner protective material 5 called a plastic corner beat may be attached to such a corner portion, but the boundary portion between the corner protective material 5 and the gypsum board 4 may be attached to such a corner portion. There will be a step. Therefore, the putty sheet 1 may be attached so as to fill the boundary portion between the corner protective material 5 and the gypsum board 4.
- the putty sheet 1 provided with the linear portion 21 shown in FIG. 2 may be used instead of using the corner protective material 5 for the corner portion of the gypsum board 4.
- the putty sheet 1 may be used instead of using the corner protective material 5 for the corner portion of the gypsum board 4.
- the linear portion 21 of the putty sheet 1 may be bent and attached to the corner portion of the gypsum board 4 so that the corner portion can be protected.
- the putty layer 2 formed of at least one putty material of synthetic resin emulsion-based putty, gypsum-based putty, and calcium carbonate-based putty, and the putty layer 2 are covered with the recess 40. Since the putty sheet 1 configured to have the adhesive layer 3 for sticking to is used to cover the recess 40 on the wall surface, steps such as undercoating and intermediate coating are not required, and the recesses are simultaneously pasted. 40 can be smoothed. Further, since the surface is made of a putty material, the boundary portion of the putty sheet 1 can be smoothed by the upper putty material by polishing the putty material.
- the present invention is not limited to the above embodiment, and can be carried out in various embodiments.
- the adhesive layer 3 is formed on the back surface of the putty layer 2, but an intermediate layer may be provided between them.
- an intermediate layer a layer for increasing the adhesiveness between the adhesive layer 3 and the putty layer 2 and a reinforcing layer for increasing the strength of the putty sheet 1 may be provided.
- the putty sheet 1 having a width of 2 cm to 10 cm wound in a roll shape has been described as an example, but the putty sheet 1 cut out in a rectangular shape or a circular shape in a plan view is used as a wall surface. It may be attached to the partial recess 40 of.
- the putty layer 2 is formed to have a uniform thickness, but the thickness of the peripheral portion of the putty sheet 1 is reduced to eliminate the step between the putty sheet 1 and the gypsum board 4. You may do so.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
【課題】作業時間を短縮化することができるとともに、コストを低減させることのできるパテシートおよびパテシートを用いた凹部の平滑化方法を提供する。 【解決手段】合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成され、可撓性を有するパテ層2と、当該パテ層2を凹部40を覆うように貼り付けるための粘着層3とを有するようにしてパテシート1を構成する。そして、このパテシート1を壁面の凹部40を覆うように貼り付け、その後、そのパテシート1の上から上塗りパテを塗り付けて、周囲を研磨して平滑化する。
Description
本発明は、石膏ボードのつなぎ目地や、壁紙を剥がしたあとの凹部などを平滑化する際に使用されるパテシートおよびそのパテシートを用いた凹部の平滑化方法に関するものである。
従来、石膏ボードのつなぎ目地や、壁紙を剥がしたあとの凹部などには、パテ材を用いた目地処理が行われる(特許文献1など)。このような目地処理を行う場合、一般的には、ペースト状に調整されたパテ材をコテやヘラなどを用いて下塗りし、その後、サンドペーパーなどで平滑化させる。そして、乾燥させた後、中塗りを行って、同様に、サンドペーパーによる平滑化処理を行い、乾燥させた後、最後に、上塗りとサンドペーパーの研磨による平滑化処理を行うようにしている。
しかしながら、このような方法では、次のような問題がある。
すなわち、このような目地処理に用いられるパテ材は、水を加えてペースト状に調整されているため、パテ材が乾燥するまでは、次の中塗りや上塗りなどの作業に移ることができない。
また、このようなペースト状のパテ材を塗って乾燥させた場合、パテが収縮してしまい、再度、パテを塗り直さなければならないといった問題がある。
さらには、このようなパテを塗る作業は、熟練した作業者が工程別に作業する必要があるため、人件費がかかるといった問題もあった。
そこで、本発明は上記課題に着目してなされたもので、作業時間を短縮化することができるとともに、コストを低減させることのできるパテシートおよびパテシートを用いた凹部の平滑化方法を提供することを目的とする。
すなわち、本発明は上記課題を解決するために、合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成されたパテ層と、当該パテ層を凹部を覆うように貼り付けるための粘着層とを有するように構成されたパテシートを用いるようにしたものである。
このように構成すれば、壁面の凹部を覆うようにパテシートを貼り付けることで、下塗りや中塗りなどの工程が不要になり、貼り付けと同時に凹部を平滑化処理することができるようになる。また、表面をパテ材で構成しているため、そのパテ材を研磨することで、パテシートの境界部分を上パテ材により平滑化させることができるようになる。
また、このような発明において、前記パテ層を、可撓性を有するパテ材で形成する。
このように構成すれば、ロール状に巻き付けられたパテシートを用いて貼り付ける際に、パテ層にひび割れなどを生じさせることなく、パテシートを貼り付けることができるようになる。
さらに、パテシートの表裏の厚みを0.2mmから3mmの範囲内とする。
このような厚みにすれば、凹部を覆うように貼り付ける際に、周辺部分との段差を少なくすることができるとともに、凹部の上に貼り付けて、全体を平滑化させることができるようになる。
また、このパテ層に、パテ材の厚みを周囲よりも薄くした線状部を設けるようにする。
このように構成すれば、パテシートを単独でコーナー材として使用した場合であっても、壁面のコーナー部分などのように直角に折り曲げるような部分に対しても、その線状部を介して屈曲させて貼り付けることができるようになる。
また、このようなパテシートを用いて壁面の凹部を平滑化させる場合、凹部に対して、合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成されたパテ層を有するパテシートを貼り付ける工程と、当該貼り付けられたパテシートの上から上パテ材を塗布する工程とによって平滑化処理させる。
このようにすれば、凹部の周囲との段差をなくして、表面を上パテ材を用いて平滑化させることができるようになる。
本発明によれば、合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成されたパテ層と、当該パテ層を凹部を覆うように貼り付けるための粘着層とを有するように構成されたパテシートを用いて、壁面の凹部を覆うようにしたので、下塗りや中塗りなどの工程が不要になり、貼り付けと同時に凹部を平滑化処理することができるようになる。また、表面をパテ材で構成しているため、そのパテ材を研磨することで、パテシートの境界部分を上パテ材により平滑化させることができるようになる。
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照しながら説明する。
この実施の形態におけるパテシート1は、図1に示すように、パテ層2の下に粘着層3を設けて、壁面の凹凸をなくすように貼り付けられるものであって、その上から仕上げの用途に応じて上塗り塗装や壁紙を貼り付けなどを行えるようにしたものである。以下、本実施の形態について詳細に説明する。なお、ここで「凹部」とは、周囲から凹んだ部分のみならず、段差を有する部分などを含むものとして説明する。
まず、パテ層2は、壁面を修復する際に使用されるパテ材によって形成されるものであって、壁面の凹部40を覆うことができるような厚みで形成される。このパテ材としては、乾燥させた状態で可撓性を有するものが用いられ、例えば、合成樹脂、石膏、無機充填材などを主成分とする合成樹脂エマルジョン系パテや、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテなどが用いられる。ここで使用されるパテ材としては、壁面に貼り付ける際にひび割れを生じないような可撓性の性質を有することが好ましい。ここで、「可撓性」とは、例えば、直径25mmから50mmの円筒状の芯材に巻き付けて保管・運搬する場合であっても、ひび割れを生じないような状態や、壁面のコーナー部分(図5参照)などのように直角な部分に貼り付ける場合であってもひび割れを生じないような状態をいう。また、このパテ層2の厚みについては、薄ければ作業工程中にパテシート1が破れてしまう可能性がある。一方、そのパテ層2が厚ければ、パテシート1と下地との境界部分に段差ができてしまう。そのため、好ましくは、パテ層2の厚みとして、0.10mmから4mm程度としておき、より好ましくは、0.20mmから0.3mmの範囲内としておく。そして、このような厚みにして、表面を平滑化させる。
なお、図2に示すように、このようなパテ層2を線状に薄くした(もしくは、パテ層2のない)線状部21を設けるようにすることもできる。そして、その線状部21を境に直角に折り曲げて、図6に示すように、壁面のコーナー部分などに直接貼り付けるようにすることもできる。
一方、このパテ層2の裏面側には、壁面などに貼り付けるための粘着層3(図1や図2参照)が設けられる。この粘着層3としては、凹部40を有する石膏ボード4などに対して粘性する材料で構成され、これによって壁面などに貼り付けられるようにしている。なお、この粘着層3の厚みとしては、可能な限り薄くしておき、パテシート1の全体の厚みが、0.10mmから4mm(好ましくは、0.20mmから0.3mm)となるようにしておく。
次に、このように構成されるパテシート1を製造する方法について、図3を用いて説明する。
まず、第一の方法としては、押出成形機を用いてパテシート1を形成する方法である。具体的には、まず、パテ材を生成した後、Tダイ法を用いて、常温もしくは加熱溶融したパテ材をシート状にして吐き出させる。そして、その吐き出されたシートを乾燥・冷却させながら芯材に巻き付けていく。このとき、そのシートの裏面側に、粘着剤と剥離シートを付着させ、ロール状に巻きつけていき、全体としての厚みが、0.10mmから4mm(好ましくは、0.20mmから0.3mm)であって、幅が2cmから10cmのパテシート1を製造する。このような方法を用いれば、大量にパテシート1を形成することができるとともに、厚みも均一にすることができるため、工業製品として販売することも可能になる。
また、別の方法としては、作業台の上にビニールシートなどを敷き、その上にヘラやコテなどを用いてパテ材を塗り付ける方法を用いることもできる。そして、このように塗り付けられたパテ材を乾燥させた後に、そのパテ層2をビニールシートから剥離し、所定の寸法に裁断して、粘着剤を塗布するか、あるいは、剥離紙を有する粘着シートを作業台に敷き、その上から、ヘラやコテなどを用いてパテ材を塗り付けてもよい。このような方法によれば、製造装置を有することなく、簡便な方法でパテシート1を形成することができる。
次に、このように形成されたパテシート1を用いて、壁面の凹部40を平滑化処理する場合の工程について説明する。
まず、ベベルエッジ41やテーパーエッジ42などのように境界部分が傾斜している石膏ボード4の凹部を平滑化させる場合、その石膏ボード4の目地である凹部40を覆うようにパテシート1を貼り付ける。このとき、図4に示すように、テーパーエッジ42で形成された緩やかに傾斜した大きな凹部40を埋める場合は、その凹部40を埋めるようにパテシート1を貼り付ける。
そして、このように貼り付けられたパテシート1の上からパテを上塗り処理する。このとき、貼り付けられたパテシート1は、すでに乾燥した状態であるため、パテシート1を貼り付けたると同時に、上塗りをすることが可能となる。また、そのパテシート1の表面は、パテ材で粗面状となっているため、上塗りパテを塗る場合であっても、上パテ材が剥離してしまうようなことがなくなる。
そして、このように上塗り処理されたパテを乾燥させた後、パテシート1と下地の石膏ボード4の境界部分を、必要に応じてサンドペーパーなどで平滑化し、その後、塗装仕上げや壁紙の貼り付けを行う。
また、ここでは、石膏ボード4の境界部分の凹部40を埋める場合について説明したが、図5に示すように、壁面のコーナー部分に取り付けられたコーナー保護材5の境界部分を平滑化する場合にも適用することができる。一般に、このようなコーナー部分には、プラスチック製のコーナービートと称されるコーナー保護材5が貼り付けられる場合があるが、このようなコーナー保護材5と石膏ボード4との境界部分には、段差が生じてしまう。そこで、このようなコーナー保護材5と石膏ボード4の境界部分を埋めるようにパテシート1を貼り付けるようにしてもよい。
もしくは、このような石膏ボード4のコーナー部分に対してコーナー保護材5を用いることなく、図2に示す線状部21を備えたパテシート1を用いてもよい。このとき、図6に示すように、パテシート1の線状部21を折り曲げて石膏ボード4のコーナー部分に貼り付け、そのコーナー部分を保護できるようにしてもよい。
このようにパテシート1を貼り付けた場合も、同様に、その貼り付けられたパテシート1に対して、上から上パテ材を塗り、段差部分を平滑化する。
このように上記実施の形態によれば、合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成されたパテ層2と、当該パテ層2を凹部40を覆うように貼り付けるための粘着層3とを有するように構成されたパテシート1を用いて、壁面の凹部40を覆うようにしたので、下塗りや中塗りなどの工程が不要になり、貼り付けと同時に凹部40を平滑化処理することができるようになる。また、表面をパテ材で構成しているため、そのパテ材を研磨することで、パテシート1の境界部分を上パテ材により平滑化することができるようになる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、種々の態様で実施することができる。
例えば、上記実施の形態では、パテ層2の裏面に粘着層3を形成するようにしたが、その間に中間層を設けてもよい。このような中間層としては、粘着層3とパテ層2との粘着性を高めるための層や、パテシート1の強度を高めるための補強層などを設けるようにしてもよい。
また、上記実施の形態では、ロール状に巻き付けられた幅2cmから10cmのパテシート1を例に挙げて説明したが、平面視において矩形状、あるいは、円形に切り取られたパテシート1とし、これを壁面の部分的な凹部40に貼り付けるようにしてもよい。
さらに、上記実施の形態では、パテ層2を均一な厚みで形成するようにしたが、パテシート1の周辺部分の縁部については厚みを薄くして、パテシート1と石膏ボード4との段差をなくすようにしてもよい。
1・・・パテシート
2・・・パテ層
21・・・線状部
3・・・粘着層
4・・・石膏ボード
41・・・ベベルエッジ
42・・・テーパーエッジ
5・・・コーナー保護材
2・・・パテ層
21・・・線状部
3・・・粘着層
4・・・石膏ボード
41・・・ベベルエッジ
42・・・テーパーエッジ
5・・・コーナー保護材
Claims (5)
- 合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成されたパテ層と、
当該パテ層を凹部を覆うように貼り付けるための粘着層と、
を有するように構成されたパテシート。 - 前記パテ層が、可撓性を有するパテ材で形成されるものである請求項1に記載のパテシート。
- 表裏の厚みを0.2mmから3mmとした請求項1に記載のパテシート。
- 前記パテ層に、パテ材の厚みを周囲よりも薄くした線状部を設けた請求項1に記載のパテシート。
- 凹部に対して、合成樹脂エマルジョン系パテ、石膏系パテ、炭酸カルシウム系パテの少なくとも一つのパテ材で形成されたパテ層を有するパテシートを貼り付ける工程と、
当該貼り付けられたパテシートの上から上パテ材を塗布する工程と、
当該上パテ材を研磨することによって平滑化処理させる工程と、
を備えた凹部の平滑化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022561274A JP7540768B2 (ja) | 2020-11-16 | 2021-07-28 | パテシート、および、パテシートを用いた凹部の平滑化方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020201353 | 2020-11-16 | ||
JP2020-201353 | 2020-11-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2022102175A1 true WO2022102175A1 (ja) | 2022-05-19 |
Family
ID=81601046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/027818 WO2022102175A1 (ja) | 2020-11-16 | 2021-07-28 | パテシート、および、パテシートを用いた凹部の平滑化方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7540768B2 (ja) |
WO (1) | WO2022102175A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3215021U (ja) * | 2017-12-06 | 2018-02-22 | 株式会社タイルメント | 接着構造 |
-
2021
- 2021-07-28 WO PCT/JP2021/027818 patent/WO2022102175A1/ja active Application Filing
- 2021-07-28 JP JP2022561274A patent/JP7540768B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3215021U (ja) * | 2017-12-06 | 2018-02-22 | 株式会社タイルメント | 接着構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7540768B2 (ja) | 2024-08-27 |
JPWO2022102175A1 (ja) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3640791A (en) | Process of preparing and applying an improved painting device | |
US8511016B2 (en) | Boxable drywall corner bead | |
US4358495A (en) | Drywall patch kit | |
US20210355692A1 (en) | A corner bead and a method for manufacturing a corner bead | |
WO2022102175A1 (ja) | パテシート、および、パテシートを用いた凹部の平滑化方法 | |
US7841146B2 (en) | Product and method for concealing joints | |
WO1997004194A1 (en) | Drywall corner | |
US8304088B2 (en) | Building board with coating and method of coating building boards | |
JP3295686B2 (ja) | コーナー役物及びその製造方法 | |
JPH08120877A (ja) | 目地模様を有する壁面仕上げ方法 | |
JPH0810407Y2 (ja) | 板金塗装下地処理用マスクシート | |
JP7382562B2 (ja) | 床上張りシートの施工方法 | |
US20210317673A1 (en) | Surface Concealment System | |
JPH0118213Y2 (ja) | ||
JPH11290769A (ja) | 意匠性塗膜の形成方法及び補修方法並びに模様転写シート | |
JP2512686B2 (ja) | 表面装飾方法 | |
JP2008248498A (ja) | 壁面の改修方法 | |
JP3560018B2 (ja) | 壁紙施工法 | |
JP2000202811A (ja) | 建材の表面保護方法 | |
JPH0347066Y2 (ja) | ||
JPH0135249Y2 (ja) | ||
JPH01187251A (ja) | 鏡面仕上コンクリート製品及びその製造方法並びにその施工方法 | |
US3194707A (en) | Method of applying a bonded skin or covering to a surface to render it water-tight | |
JPH0453834B2 (ja) | ||
JPH0415318Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 21891423 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2022561274 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 21891423 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |