WO2022050306A1 - ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 - Google Patents

ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022050306A1
WO2022050306A1 PCT/JP2021/032109 JP2021032109W WO2022050306A1 WO 2022050306 A1 WO2022050306 A1 WO 2022050306A1 JP 2021032109 W JP2021032109 W JP 2021032109W WO 2022050306 A1 WO2022050306 A1 WO 2022050306A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tooth
shaft
circumferential direction
thin film
thick
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/032109
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠一 森山
哲也 狩野
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to CN202180053694.3A priority Critical patent/CN116097014A/zh
Priority to US18/021,454 priority patent/US20230341002A1/en
Priority to JP2022546943A priority patent/JPWO2022050306A1/ja
Priority to DE112021003581.9T priority patent/DE112021003581T5/de
Publication of WO2022050306A1 publication Critical patent/WO2022050306A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/20Connecting steering column to steering gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/06Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted to allow axial displacement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/60Thickness, e.g. thickness of coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles
    • F16C2326/24Steering systems, e.g. steering rods or columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • F16C3/03Shafts; Axles telescopic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D2001/103Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially the torque is transmitted via splined connections

Definitions

  • This disclosure relates to a steering shaft and a method for manufacturing a steering shaft.
  • the vehicle is provided with a steering device as a device for transmitting the operation of the operator (driver) to the steering wheel to the wheels (see, for example, Patent Document 1).
  • the steering device includes a steering shaft that transmits rotational torque.
  • the steering shaft includes an inner shaft having a plurality of first tooth portions on the outer periphery, an outer shaft having a plurality of second tooth portions on the inner circumference, and a resin layer provided on the outer peripheral surface of the first tooth portion. ..
  • the resin layer portion provided on the tooth surface (side surface) of the first tooth portion has substantially the same thickness along the circumferential direction in any of the first tooth portions.
  • Resin has a higher linear expansion coefficient than metal. Therefore, in the steering shaft described in Patent Document 1, when the temperature becomes high, the resin layer portion provided on the tooth surface of the first tooth portion expands to expand the tooth surface of the first tooth portion and the tooth surface of the second tooth portion. And touch both. After that, when the steering shaft returns to room temperature, the resin layer portion shrinks. As a result, a gap is created between the resin layer portion provided on the tooth surface of all the first tooth portions and the tooth surface of the second tooth portion, so that the backlash becomes large and rattle noise is generated when the vehicle is running. there is a possibility.
  • the present disclosure has been made in view of the above problems, and an object of the present disclosure is to provide a steering shaft and a method for manufacturing a steering shaft capable of further reducing the rattle noise generated when the vehicle is running.
  • the steering shaft of one aspect of the present disclosure includes an inner shaft having a plurality of first tooth portions arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface, and the steering shaft along the circumferential direction on the inner peripheral surface.
  • An outer shaft having a plurality of second tooth portions to be arranged and arranged on the outer peripheral side of the first tooth portion, and a resin layer arranged between the first tooth portion and the second tooth portion.
  • the resin layer has a plurality of thick film portions and at least four thin film portions, and the thick film portion has a tooth surface of the first tooth portion and a tooth surface of the second tooth portion.
  • the thin film portion is arranged with a gap between the first tooth portion and one of the second tooth portions, and the thin film portion is formed between the tooth surface of the first tooth portion and the tooth surface of the second tooth portion.
  • a third virtual line extending along the circumferential direction through the radial middle of a first virtual line extending along the radial direction and a second virtual line extending along the circumferential direction through the inner peripheral end of the second tooth portion.
  • the thickness of the thin film portion along the third virtual line is smaller than the thickness of the thick film portion along the third virtual line.
  • the thin film portion is arranged between the tooth surface of the first tooth portion and the tooth surface of the second tooth portion, and is in contact with both the first tooth portion and the second tooth portion. That is, the tooth surface of the first tooth portion adjacent in the circumferential direction, the tooth surface of the second tooth portion, and the thin film portion between them are in contact with each other without a gap, and at least four of the thin film portions are provided.
  • the resin layer expands in the circumferential direction and comes into contact with the tooth surface of the first tooth portion and the tooth surface of the second tooth portion without a gap. At this time, the resin layer may press the tooth surface of the first tooth portion and the tooth surface of the second tooth portion in the circumferential direction.
  • the steering shaft of the present disclosure has a smaller backlash after returning from a high temperature environment to a normal temperature environment than the steering shaft of Patent Document 1, and it is possible to further reduce the rattle noise generated when the vehicle is running. It becomes.
  • the steering shaft of the present disclosure is backlashed more than the steering shaft of Patent Document 1. Is reduced, and it becomes possible to further reduce the rattle noise generated when the vehicle is running.
  • a plurality of sets of the thin film portions are arranged at equal intervals along the circumferential direction. That is, since a set of the thin film portions are provided at equal intervals along the circumferential direction, the steering shaft of the present disclosure has a smaller backlash than the steering shaft of Patent Document 1, and the rattle generated when the vehicle is running. It is possible to further reduce the sound.
  • the set of thin film portions means a group of thin film portions arranged adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the number of sets of the plurality of thin film portions is two, the number of sets of the thin film portions is reduced to reduce the backlash of the steering shaft and to reduce the rattle noise generated when the vehicle is running. It can be further reduced.
  • one set of thin film portions includes the four thin film portions, the backlash of the steering shaft is smaller than that of the two thin film portions, and the rattle noise generated when the vehicle is running is further reduced. It becomes possible.
  • the inner shaft is a hollow member, the weight of the steering shaft is reduced.
  • the plurality of first tooth portions include thick teeth and thin teeth having a width along the circumferential direction smaller than the width of the thick teeth along the circumferential direction.
  • the thin film portion is in contact with both the thick tooth portion and the second tooth portion. In this way, by changing a part of the plurality of first tooth portions to thick-walled teeth, the thin film portion can be easily formed.
  • the plurality of second tooth portions include thick teeth and thin teeth having a width along the circumferential direction smaller than the width of the thick teeth along the circumferential direction.
  • the thin film portion is in contact with both the thick tooth portion and the first tooth portion. In this way, by changing a part of the plurality of the second tooth portions to thick-walled teeth, the thin film portion can be easily formed.
  • the method for manufacturing a steering shaft includes an inner shaft having a plurality of first tooth portions arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface, or a plurality of inner shafts arranged along the circumferential direction on the inner peripheral surface.
  • a cooling step for cooling the shaft and the resin layer is provided, and the plurality of first tooth portions are thick teeth and the width along the circumferential direction is smaller than the width of the thick teeth along the circumferential direction. It has thin teeth.
  • the circumferential gap between the tooth surface of the thick tooth of the first tooth and the tooth surface of the second tooth is the tooth surface of the thin tooth of the first tooth and the tooth surface of the second tooth. It is smaller than the gap in the circumferential direction. Therefore, the resin layer arranged in the gap between the thick tooth and the second tooth portion becomes the thin film portion, and the resin layer arranged in the gap between the thin tooth and the second tooth portion becomes the thick film portion. Become. In the heating step, a part of the resin in the thick film portion moves in the circumferential direction and solidifies as it is in the cooling step, so that a gap is generated between the solidified thick film portion and the tooth surface of the second tooth portion.
  • the thin film portion is in contact with the thick tooth portion and the second tooth portion in both the heating step and the cooling step, no gap is formed. In this way, it is possible to form the thin film portion and the thick film portion of the resin layer with a relatively easy operation.
  • the method for manufacturing a steering shaft includes an inner shaft having a plurality of first tooth portions arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface, or a plurality of inner shafts arranged along the circumferential direction on the inner peripheral surface.
  • the circumferential gap between the tooth surface of the thick tooth of the second tooth and the tooth surface of the first tooth is the tooth surface of the thin tooth of the second tooth and the tooth surface of the first tooth. It is smaller than the gap in the circumferential direction. Therefore, the resin layer arranged in the gap between the thick tooth and the first tooth portion becomes the thin film portion, and the resin layer arranged in the gap between the thin tooth and the first tooth portion becomes the thick film portion. Become. In the heating step, a part of the resin in the thick film portion moves in the circumferential direction and solidifies as it is in the cooling step, so that a gap is generated between the solidified thick film portion and the tooth surface of the first tooth portion.
  • the thin film portion is in contact with the thick tooth portion and the first tooth portion in both the heating step and the cooling step, no gap is formed. In this way, it is possible to form the thin film portion and the thick film portion of the resin layer with a relatively easy operation.
  • a steering shaft and a method for manufacturing a steering shaft capable of further reducing the rattle noise generated when the vehicle is running.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of the steering device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an outline of the steering device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a side view showing the lower shaft and the universal joint of FIG.
  • FIG. 4 is a schematic view showing a cross section taken along line IV-IV of FIG.
  • FIG. 5 is a schematic view showing a cross section of the inner shaft and the resin layer of FIG.
  • FIG. 6 is an enlarged schematic view of a part of FIG.
  • FIG. 7 is an enlarged schematic view of a part of FIG.
  • FIG. 8 is an enlarged schematic view of a part of FIG. FIG.
  • FIG. 9 is a schematic view illustrating the method for manufacturing the lower shaft of the first embodiment, and is a diagram showing a state in which the lower shaft is housed inside the heating furnace after the resin layer forming step is completed.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a method for manufacturing the lower shaft of the first embodiment, and is a diagram showing a cooling step.
  • FIG. 11 is a schematic view showing the deformation behavior of the inner shaft and the outer shaft when the lower shaft of the first embodiment is exposed to a high temperature environment.
  • FIG. 12 is a schematic view showing a cross section of the lower shaft according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view showing a cross section of the outer shaft of FIG.
  • FIG. 14 is an enlarged schematic view of a part of FIG. 12.
  • FIG. 15 is an enlarged schematic view of a part of FIG. 12.
  • FIG. 16 is a schematic view showing a cross section of the lower shaft according to the third embodiment.
  • FIG. 17 is an enlarged schematic view of a part
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of the steering device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an outline of the steering device according to the first embodiment.
  • the steering device 80 includes a steering wheel 81, an upper shaft 82, a steering force assist mechanism 83, a universal joint 84, and a lower shaft in the order in which the force given by the operator is transmitted.
  • a (steering shaft) 1 and a universal joint 86 are provided and joined to a pinion shaft 87.
  • the steering device 80 includes an ECU (Electronic Control Unit) 90 and a torque sensor 94.
  • the vehicle speed sensor 95 is provided on the vehicle body and outputs a vehicle speed signal V to the ECU 90 by CAN (Controller Area Network) communication.
  • CAN Controller Area Network
  • the upper shaft 82 includes an input shaft 82a and an output shaft 82b.
  • One end of the input shaft 82a is connected to the steering wheel 81 and the other end of the input shaft 82a is connected to the output shaft 82b.
  • one end of the output shaft 82b is connected to the input shaft 82a, and the other end of the output shaft 82b is connected to the universal joint 84.
  • the input shaft 82a and the output shaft 82b are made of carbon steel for machine structure (SC material (Carbon Steel for Machine Structural Use)) or carbon steel pipe for machine structure (so-called STKM material (Carbon Steel Tubes for Machine Structural Purposes)). )) Is formed from general steel materials such as).
  • the lower shaft (steering shaft) 1 is a member connected to the output shaft 82b via the universal joint 84.
  • One end of the lower shaft 1 is connected to the universal joint 84 and the other end is connected to the universal joint 86.
  • One end of the pinion shaft 87 is connected to the universal joint 86 and the other end of the pinion shaft 87 is connected to the steering gear 88.
  • the steering gear 88 includes a pinion 88a and a rack 88b.
  • the pinion 88a is connected to the pinion shaft 87.
  • the rack 88b meshes with the pinion 88a.
  • the steering gear 88 converts the rotational motion transmitted to the pinion 88a into a straight motion by the rack 88b.
  • the rack 88b is connected to the tie rod 89. That is, the steering device 80 is a rack and pinion type.
  • the steering force assist mechanism 83 includes a speed reducing device 92 and an electric motor 93.
  • the electric motor 93 is, for example, a brushless motor, but may be a motor including a brush (slider) and a commutator (commutator).
  • the speed reducer 92 is, for example, a worm speed reducer. The torque generated by the electric motor 93 is transmitted to the worm wheel via the worm inside the speed reducer 92 to rotate the worm wheel. The speed reducer 92 increases the torque generated by the electric motor 93 by the worm and the worm wheel. Then, the speed reducing device 92 applies an auxiliary steering torque to the output shaft 82b. That is, the steering device 80 is a column assist system.
  • the torque sensor 94 detects the steering force of the operator transmitted to the input shaft 82a via the steering wheel 81 as the steering torque.
  • the vehicle speed sensor 95 detects the traveling speed (vehicle speed) of the vehicle body on which the steering device 80 is mounted.
  • the electric motor 93, the torque sensor 94, and the vehicle speed sensor 95 are electrically connected to the ECU 90.
  • the ECU 90 controls the operation of the electric motor 93. Further, the ECU 90 acquires signals from each of the torque sensor 94 and the vehicle speed sensor 95. That is, the ECU 90 acquires the steering torque T from the torque sensor 94 and acquires the vehicle speed signal V of the vehicle body from the vehicle speed sensor 95.
  • the ECU 90 is supplied with electric power from a power supply device (for example, an in-vehicle battery) 99 with the ignition switch 98 turned on.
  • the ECU 90 calculates the auxiliary steering command value of the assist command based on the steering torque T and the vehicle speed signal V. Then, the ECU 90 adjusts the electric power value X to be supplied to the electric motor 93 based on the calculated auxiliary steering command value.
  • the ECU 90 acquires the information of the induced voltage from the electric motor 93 or the information output from the resolver or the like provided in the electric motor 93 as the operation information Y.
  • the steering force of the operator (driver) input to the steering wheel 81 is transmitted to the speed reducing device 92 of the steering force assist mechanism 83 via the input shaft 82a.
  • the ECU 90 acquires the steering torque T input to the input shaft 82a from the torque sensor 94, and acquires the vehicle speed signal V from the vehicle speed sensor 95.
  • the ECU 90 controls the operation of the electric motor 93.
  • the auxiliary steering torque generated by the electric motor 93 is transmitted to the speed reducer 92.
  • the steering torque (including auxiliary steering torque) output via the output shaft 82b is transmitted to the lower shaft (steering shaft) 1 via the universal joint 84, and further transmitted to the pinion shaft 87 via the universal joint 86. Rudder.
  • the steering force transmitted to the pinion shaft 87 is transmitted to the tie rod 89 via the steering gear 88 to displace the wheels.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the lower shaft and the universal joint of FIG.
  • the lower shaft (steering shaft) 1 includes an inner shaft 2, an outer shaft 3, a resin layer 4 (see FIG. 4), and universal joints 84 and 86.
  • Universal joints 84 and 86 are coupled to the ends of the lower shaft 1.
  • the inner shaft 2 and the outer shaft 3 extend along the axial direction of the central axis Ax.
  • the universal joint 84 is coupled to the end of the inner shaft 2.
  • the universal joint 84 includes a base portion 841 and a yoke portion 842.
  • the yoke portion 842 is bifurcated and each is provided with a through hole.
  • a through hole is also provided in the yoke portion 21 of the inner shaft 2.
  • the universal joint 86 is coupled to the end of the outer shaft 3.
  • the universal joint 86 includes a base portion 861 and a yoke portion 862.
  • the yoke portion 862 is bifurcated and each is provided with a through hole.
  • a through hole is also provided in the yoke portion 31 of the outer shaft 3.
  • FIG. 4 is a schematic view showing a cross section taken along line IV-IV of FIG.
  • FIG. 5 is a schematic view showing a cross section of the inner shaft and the resin layer of FIG.
  • FIG. 6 is an enlarged schematic view of a part of FIG.
  • the inner shaft 2 includes a tubular portion 22 and a first tooth portion 23.
  • a metal such as carbon steel can be widely applied to the inner shaft 2.
  • the tubular portion 22 has a hollow inside and extends in a cylindrical shape along the circumferential direction around the central axis Ax.
  • the inner shaft 2 is a hollow member.
  • the first tooth portion 23 projects outward on the outer peripheral surface of the inner shaft 2 in the radial direction.
  • a plurality of first tooth portions 23 are arranged on the outer peripheral surface of the tubular portion 22 at equal intervals along the circumferential direction.
  • the first tooth portion 23 has a tooth tip 231, a tooth surface (side surface) 232, and a tooth bottom 233.
  • the first tooth portion 23 has a thick tooth 24 and a thin tooth 25.
  • Two thick-walled teeth 24 are provided at the end on the Y1 side and two at the end on the Y2 side shown in FIG. 4, for a total of four.
  • the first tooth portions 23 other than the thick-walled teeth 24 are all thin-walled teeth 25. Details will be described later.
  • the resin layer 4 is provided on the outer peripheral surface of the first tooth portion 23. Specifically, the resin layer 4 is provided on the outer peripheral side of the tooth tip 231 and the tooth surface 232 and the tooth bottom 233 in the first tooth portion 23.
  • the resin layer 4 has a thin film portion 41 and a thick film portion 42.
  • One set of the thin film portions 41 is provided at the end on the Y1 side shown in FIG. 4, and one set is provided at the end on the Y2 side, for a total of four.
  • One set of thin film portions 41 and the other set of thin film portions 41 are arranged at symmetrical positions with respect to the central axis Ax.
  • a pair of thin film portions 41 are provided adjacent to the end on the Y1 side shown in FIG. 4 in the circumferential direction, and a pair are provided adjacent to the end on the Y2 side in the circumferential direction.
  • all of the resin layers 4 other than the thin film portion 41 facing the tooth surface 232 are thick film portions 42.
  • a total of four thin film portions 41 are provided at symmetrical positions with respect to the central axis Ax.
  • the present invention is not limited to this, and four or more thin film portions 41 may be provided, or one set of thin film portions 41 may be arranged in three or more in the circumferential direction.
  • the plurality of sets of thin film portions 41 may be arranged at equal intervals in the circumferential direction, but the position is not limited to this, and the positions where the plurality of sets of thin film portions 41 are arranged may not be evenly spaced. Further details will be described later.
  • the outer shaft 3 includes a tubular portion 32 and a second tooth portion 33.
  • a metal such as carbon steel can be widely applied to the outer shaft 3.
  • the tubular portion 32 has a hollow inside and extends in a cylindrical shape along the circumferential direction around the central axis Ax.
  • a second tooth portion 33 projects inward in the radial direction on the inner circumference of the tubular portion 32.
  • a plurality of second tooth portions 33 are arranged on the inner peripheral surface of the outer shaft 3 at equal intervals along the circumferential direction.
  • the second tooth portion 33 has a tooth tip 331, a tooth surface 332, and a tooth bottom 333. The widths of the second tooth portions 33 in the circumferential direction are all the same.
  • FIG. 7 is an enlarged schematic diagram of a part of FIG.
  • FIG. 8 is an enlarged schematic view of a part of FIG.
  • the first virtual line 110, the second virtual line 120, and the third virtual line 130 are set in the cross section orthogonal to the central axis Ax of the inner shaft 2.
  • the first virtual line 110 extends along the circumferential direction through the tooth tip (outer peripheral end) 231 of the first tooth portion 23 with the central axis Ax as the center.
  • the second virtual line 120 extends along the circumferential direction through the tooth tip (inner peripheral end) 331 of the second tooth portion 33 with the central axis Ax as the center.
  • the third virtual line 130 extends along the circumferential direction through the radial middle between the first virtual line 110 and the second virtual line 120.
  • the width of the thick tooth 24 along the third virtual line 130 of the first tooth portion 23 is the width T1.
  • the width of the thin tooth 25 along the third virtual line 130 is the width T2.
  • the width T2 of the thin tooth 25 is smaller than the width T1 of the thick tooth 24.
  • the thick tooth 24 has a tooth tip 241 and a tooth surface (side surface) 242.
  • the thin-walled tooth 25 has a tooth tip 251 and a tooth surface (side surface) 252.
  • the thin film portion 41 of the resin layer 4 is provided between the thick tooth portion 24 of the first tooth portion 23 and the second tooth portion 33. Specifically, the thin film portion 41 is in contact with both the tooth surface 242 of the thick tooth 24 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33. Further, the number of the first tooth portions 23 (thick-walled teeth 24) arranged between the pair of thin film portions 41 adjacent in the circumferential direction is one.
  • the thickness of the thin film portion 41 along the third virtual line 130 is the thickness t1.
  • the plurality of sets of thin film portions 41 are arranged at intervals along the circumferential direction.
  • the set of thin film portions means a group of thin film portions arranged adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the thickness t1 of the thin film portion 41 is preferably 0.2 mm or less, for example.
  • the thick film portion 42 is a portion of the resin layer 4 arranged between the tooth surface 232 (see FIG. 6) and the tooth surface 332, and is a thin film portion. It is a part other than 41. Specifically, the thick film portion 42 of the resin layer 4 is provided between the thin-walled teeth 25 of the first tooth portion 23 and the second tooth portion 33. More specifically, the thick film portion 42 is provided between the tooth surface 252 of the thin-walled tooth 25 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33. The thickness of the thick film portion 42 along the third virtual line 130 is the thickness t2. The thickness t1 of the thin film portion 41 is smaller than the thickness t2 of the thick film portion 42. As shown in FIG.
  • the side surface 421 of the thick film portion 42 is separated from the tooth surface 332 of the second tooth portion 33.
  • a gap G is provided between the side surface 421 of the thick film portion 42 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33. This gap G is provided, for example, when the temperature is 80 degrees or less.
  • FIG. 9 is a schematic view illustrating the method for manufacturing the lower shaft of the first embodiment, and is a diagram showing a state in which the lower shaft 1 is housed inside the heating furnace after the resin layer forming step is completed.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a method for manufacturing the lower shaft of the first embodiment, and is a diagram showing a cooling step.
  • the resin layer 4 is formed on the outer peripheral side of the inner shaft 2, and the outer shaft 3 is fitted to the outer peripheral side of the inner shaft 2 via the resin layer 4 to assemble the lower shaft 1.
  • a radial gap is provided between the resin layer 4 and the tooth bottom 333 (see FIG. 8) of the second tooth portion 33.
  • no gap G is provided between the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 and all the resin layers 4. That is, the resin layer 4 is in contact with the tooth surfaces 232 of all the first tooth portions 23 and the tooth surfaces 332 of all the second tooth portions 33.
  • a set of thin film portions 41 are arranged at the ends on the Y1 side and the ends on the Y2 side in FIG. 9, respectively.
  • the lower shaft 1 is housed inside the heating furnace 140 in the heating step.
  • the internal temperature of the heating furnace 140 is raised to, for example, 130 degrees. Since the resin has a higher linear expansion coefficient than the metal, the resin layer 4 expands more than the metal inner shaft 2 and the outer shaft 3.
  • a set of thin film portions 41 are arranged at the ends on the Y1 side and the ends on the Y2 side, respectively. Therefore, when the resin layer 4 thermally expands, the thick film portion 42 at the end on the X1 side and the end on the X2 side is more circumferential than the thin film portion 41 at the end on the Y1 side and the end on the Y2 side. Expands more. Further, a part of the resin of the thick film portion 42 moves outward in the radial direction.
  • the thin film portion 41 has a smaller thickness in the circumferential direction than the thick film portion 42, the amount of thermal expansion of the thin film portion 41 when heated is smaller than that of the thick film portion 42. Therefore, it is difficult for the resin of the thin film portion 41 to move outward in the radial direction in the heating step.
  • the cooling step the inner shaft 2 and the outer shaft 3 are taken out from the heating furnace 140 and cooled. As a result, a part of the resin of the thick film portion 42 is solidified while being moved outward in the radial direction.
  • the thin film portion 41 is solidified in a state where it hardly moves outward in the radial direction.
  • the thin film portion 41 at the end on the Y1 side and the end on the Y2 side is in contact with both the tooth surface 242 of the thick tooth 24 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33. It will be in the state of.
  • the thick film portion 42 as described with reference to FIG. 8, a gap G is formed between the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 and the resin layer 4.
  • FIG. 11 is a schematic view showing the deformation behavior of the inner shaft and the outer shaft when the lower shaft of the first embodiment is exposed to a high temperature environment.
  • the case where the rigidity of the inner shaft 2 is higher than the rigidity of the outer shaft 3 and the case where the rigidity of the inner shaft 2 is lower than the rigidity of the outer shaft 3 will be described separately.
  • the outer shaft 3 has a smaller radial rigidity than the inner shaft 2.
  • the expansion amount (elastic deformation amount) of the inner shaft 2 is extremely small, and the outer shaft 3 expands (elastic deformation) more than the inner shaft 2.
  • the resin layer 4 expands in the circumferential direction, so that the side surface 421 (see FIG. 8) of the thick film portion 42 comes into contact with the tooth surface 332 of the second tooth portion 33, and the thick film portion 42 becomes.
  • the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 may be expanded in the circumferential direction.
  • the thin film portion 41 is in contact with the tooth surface 232 of the first tooth portion 23 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 even in a normal temperature environment.
  • the thick film portion 42 is thicker than the thin film portion 41, the force of the thick film portion 42 to push the second tooth portion 33 in the circumferential direction during thermal expansion in a high temperature environment is stronger than that of the thin film portion.
  • the portion 41 becomes larger than the force that pushes the second tooth portion 33 apart.
  • the thin film portion 41 is located at the end on the Y1 side and the end on the Y2 side of the inner shaft 2. Therefore, in the outer shaft 3, the parts on the X1 side and the X2 side have a larger amount of deformation in the circumferential direction than the parts on the Y1 side and the Y2 side, so that the outer shaft 3 on the outer peripheral side extends in the X direction and is elastically deformed horizontally. do. Further, since the amount of deformation of the inner shaft 2 is extremely small and the amount of deformation is smaller than that of the outer shaft 3, the inner shaft 2 exposed to high temperature retains, for example, a substantially perfect circular shape.
  • the outer shaft 3 expands in the X direction and elastically deforms into a horizontally long elliptical shape, and the resin layer 4 hardly moves outward in the radial direction.
  • the resin layer 4 shrinks and the outer shaft 3 also returns to its original shape.
  • the thin film portion 41 again comes into contact with the tooth surfaces of the first tooth portion 23 and the second tooth portion 33, and the gap G between the thick film portion 42 and the tooth surface 332 (see FIG. 8). Occurs.
  • the inner shaft 2 is an outer shaft under a high temperature environment. It is elastically deformed more than the shaft 3. In a high temperature environment, the thin film portion 41 comes into contact with the tooth surface 232 of the first tooth portion 23 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 due to the expansion of the resin layer 4, and the thick film portion 42 is the second tooth. A force that pushes the portion 33 apart may act.
  • the force with which the thick film portion 42 expands the second tooth portion 33 is greater than the force with which the thin film portion 41 expands the second tooth portion 33. Since the radial rigidity of the inner shaft 2 is smaller than that of the outer shaft 3, the inner shaft 2 on the inner peripheral side is elastically deformed and extends in the Y direction, and the outer shaft 3 has an extremely small amount of elastic deformation and is substantially a perfect circle. Retains the shape of the shape. As a result, the inner shaft 2 expands in the Y direction, so that the inner shaft 2 is elastically deformed into a vertically long elliptical shape, and the resin layer 4 hardly moves outward in the radial direction.
  • the resin layer 4 shrinks and the outer shaft 3 also returns to its original shape.
  • the thin film portion 41 again comes into contact with the tooth surfaces of the first tooth portion 23 and the second tooth portion 33, and the gap G between the thick film portion 42 and the tooth surface 332 (see FIG. 8). Occurs.
  • the lower shaft (steering shaft) 1 has an inner shaft 2 having a plurality of first tooth portions 23 arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface and an inner shaft 2 on the inner peripheral surface.
  • the resin layer 4 arranged in the toothed tooth 4 is provided.
  • the resin layer 4 has a plurality of thick film portions 42 and at least four thin film portions 41, and the thick film portion 42 has a tooth surface 232 of the first tooth portion 23 and a tooth surface of the second tooth portion 33.
  • the thin film portion 41 is arranged between the tooth surface 232 of the first tooth portion 23 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 with a gap with respect to the second tooth portion 33. Moreover, it is in contact with both the first tooth portion 23 and the second tooth portion 33.
  • the first virtual line 110 extending in the circumferential direction through the outer peripheral end of the first tooth portion 23 and the circumferential direction through the inner peripheral end of the second tooth portion 33.
  • the thickness t1 of the thin film portion 41 along the third virtual line 130 extending along the circumferential direction through the radial middle of the second virtual line 120 extending along the third virtual line 130 is the thickness along the third virtual line 130. It is smaller than the thickness t2 of the film portion 42.
  • the thin film portion 41 is arranged between the tooth surface 232 of the first tooth portion 23 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33, and is provided on both the first tooth portion 23 and the second tooth portion 33. Contact. That is, the tooth surface 232 of the first tooth portion 23 adjacent in the circumferential direction, the tooth surface 332 of the second tooth portion 33, and the thin film portion 41 between them are in close contact with each other without a gap, and at least four of the thin film portions 41 are provided. .. In a high temperature environment, the resin layer 4 expands in the circumferential direction and comes into contact with the tooth surface 232 of the first tooth portion 23 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 without a gap.
  • the thin film portion 41 Since the thin film portion 41 has a smaller thickness in the circumferential direction than the thick film portion 42, the amount of thermal expansion along the circumferential direction of the thin film portion 41 in a high temperature environment is smaller than that of the thick film portion 42. Therefore, in a high temperature environment, the resin of the thin film portion 41 is less likely to move outward in the radial direction than the thick film portion 42. Therefore, even if the environment returns from the high temperature environment to the normal temperature environment, a gap is unlikely to occur around the thin film portion 41. Therefore, the steering shaft 1 of the first embodiment has smaller backlash after returning from the high temperature environment to the normal temperature environment than the steering shaft of Patent Document 1, and the rattle noise generated when the vehicle is running is further reduced. It becomes possible.
  • the steering shaft 1 of the first embodiment has a smaller backlash than the steering shaft of Patent Document 1, and it is possible to further reduce the rattle noise generated when the vehicle is running.
  • the inner shaft 2 is a hollow member. Therefore, the bending rigidity of the inner shaft 2 in the radial direction is lowered. Therefore, the steering shaft 1 of the first embodiment can further reduce backlash and can transmit a large torque. In addition, the weight of the steering shaft 1 is reduced.
  • the plurality of first tooth portions 23 include a thick tooth 24 and a thin tooth 25 whose width along the circumferential direction is smaller than the width of the thick tooth 24 along the circumferential direction, and the thin film portion 41 is provided. , In contact with both the thick tooth 24 and the second tooth portion 33. In this way, by changing a part of the plurality of first tooth portions 23 to the thick-walled teeth 24, the thin film portion 41 of the resin layer 4 can be easily formed.
  • the number of sets of the plurality of sets of the thin film portions 41 is two, it is possible to reduce the number of sets of the thin film portions 41 to reduce the backlash of the steering shaft and further reduce the rattle noise generated when the vehicle is running. It will be possible.
  • the resin layer 4 is formed on the inner shaft 2 having a plurality of first tooth portions 23 arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface.
  • the inner shaft 2, the outer shaft 3 and the resin layer 4 are heated in a state where the forming step and the resin layer 4 are in contact with the tooth surfaces 232 of all the first tooth portions 23 and the tooth surfaces 332 of all the second tooth portions 33.
  • a heating step is provided, and after the heating step, a cooling step of cooling the inner shaft 2, the outer shaft 3, and the resin layer 4 is provided.
  • a thin tooth 25 having a width smaller than the width of the thick tooth 24 along the circumferential direction is provided.
  • the circumferential gap between the tooth surface 242 of the thick tooth 24 of the first tooth portion 23 and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33 is the tooth surface 252 and the second tooth portion of the thin tooth 25 of the first tooth portion 23. It is smaller than the circumferential gap of 33 with the tooth surface 332. Therefore, the resin layer 4 arranged in the gap between the thick tooth 24 and the second tooth portion 33 becomes the thin film portion 41, and the resin layer 4 arranged in the gap between the thin tooth 25 and the second tooth portion 33 is thick. It becomes the film portion 42. In the heating step, a part of the resin of the thick film portion 42 moves outward in the radial direction and solidifies as it is in the cooling step.
  • the steering shaft of the present disclosure when exposed to a high temperature environment (for example, 80 degrees or 100 degrees), the thin film portion 41 becomes the tooth surface of the first tooth portion 23 and the tooth surface of the second tooth portion 33.
  • a high temperature environment for example, 80 degrees or 100 degrees
  • the thick film portion 42 other than the thin film portion 41 there is a gap between the tooth surface and the tooth surface in a normal temperature environment (for example, 80 degrees or less), so that the thick film portion 42 comes into contact with the tooth surface in a high temperature environment.
  • the force to be applied is weakened, and the steering shaft of the present disclosure has a lower sliding resistance between the resin layer 4 and the tooth surface of the tooth portion than in Patent Document 1.
  • FIG. 12 is a schematic view showing a cross section of the lower shaft according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view showing a cross section of the outer shaft of FIG.
  • FIG. 14 is an enlarged schematic view of a part of FIG. 12.
  • FIG. 15 is an enlarged schematic view of a part of FIG. 12.
  • the lower shaft (steering shaft) 1A includes an inner shaft 2A, an outer shaft 3A, and a resin layer 4A.
  • the widths of the second tooth portions 33 are all the same, but in the second tooth portion 33A of the second embodiment, the width along the circumferential direction is along the circumferential direction with the thick tooth 34.
  • a thin tooth 35 which is smaller than the width of the thick tooth 34, is provided.
  • the thick tooth 34 has a tooth tip 341 and a tooth surface (side surface) 342.
  • the thin-walled tooth 35 has a tooth tip 351 and a tooth surface (side surface) 352.
  • the first tooth portion 23 includes the thick-walled teeth 24 and the thin-walled teeth 25, but the widths of the first tooth portions 23A of the second embodiment are all the same.
  • the thin film portion 41A of the resin layer 4A is in contact with both the thick tooth 34 and the first tooth portion 23A.
  • the inner shaft 2A includes a tubular portion 22A and a first tooth portion 23A.
  • a metal such as carbon steel can be widely applied to the inner shaft 2A.
  • the inner shaft 2A is a hollow member.
  • a plurality of first tooth portions 23A are arranged at equal intervals along the circumferential direction on the outer peripheral surface of the inner shaft 2A.
  • the first tooth portion 23A has a tooth tip 231A, a tooth surface (side surface) 232A, and a tooth bottom 233A.
  • the widths of the first tooth portions 23A are all the same.
  • the resin layer 4 has a thin film portion 41A and a thick film portion 42A.
  • One set of the thin film portions 41A is provided at the end on the Y1 side shown in FIG. 12, and one set is provided at the end on the Y2 side, so that a total of four thin film portions 41A are provided.
  • a pair of thin film portions 41 are provided adjacent to the end on the Y1 side shown in FIG. 12 in the circumferential direction, and a pair are provided adjacent to the end on the Y2 side in the circumferential direction.
  • the thick film portion 42A is a portion of the resin layer 4A that is arranged between the tooth surface 232A and the tooth surface 332A and is a portion other than the thin film portion 41A.
  • a total of four thin film portions 41A are provided at symmetrical positions with respect to the central axis Ax.
  • the present invention is not limited to this, and four or more thin film portions 41A may be provided, or one set of three or more thin film portions 41A may be arranged in the circumferential direction.
  • the plurality of sets of thin film portions 41A may be arranged at equal intervals in the circumferential direction, but the position is not limited to this, and the positions where the plurality of sets of thin film portions 41A are arranged may not be evenly spaced.
  • the outer shaft 3A includes a tubular portion 32A and a second tooth portion 33A.
  • a metal such as carbon steel can be widely applied to the outer shaft 3A.
  • a plurality of second tooth portions 33A are arranged at equal intervals along the circumferential direction on the inner peripheral surface of the outer shaft 3A.
  • the second tooth portion 33A has a tooth tip 331A, a tooth surface (side surface) 332A, and a tooth bottom 333A.
  • the second tooth portion 33A includes the thick tooth 34 and the thin tooth 35 whose width along the circumferential direction is smaller than the width of the thick tooth 34 along the circumferential direction. , Equipped with.
  • Two thick-walled teeth 34 are provided at the end on the Y1 side and two at the end on the Y2 side shown in FIG. 12, for a total of four. In the present embodiment, all the teeth other than the thick-walled tooth 34 are the thin-walled teeth 35.
  • the thin film portion 41A of the resin layer 4A is provided between the thick tooth 34 of the second tooth portion 33A and the first tooth portion 23A. Specifically, the thin film portion 41A is in contact with both the tooth surface 342 of the thick-walled tooth 34 and the tooth surface 232A of the first tooth portion 23A. The number of the first tooth portions 23A arranged between the pair of thin film portions 41A adjacent in the circumferential direction is one. The thickness of the thin film portion 41A along the third virtual line 130 is the thickness t3.
  • the thick film portion 42A is a resin layer 4A at a portion other than the thin film portion 41A.
  • the thick film portion 42A is provided between the tooth surface 232A of the first tooth portion 23A and the tooth surface 332A of the second tooth portion 33A.
  • the thickness along the third virtual line 130 in the thick film portion 42A is the thickness t4.
  • the thickness t3 of the thin film portion 41A is smaller than the thickness t4 of the thick film portion 42A.
  • a gap G is provided between the side surface 421A of the thick film portion 42A and the tooth surface 332A of the second tooth portion 33A.
  • the manufacturing method of the lower shaft (steering shaft) 1A of the second embodiment is substantially the same as the manufacturing method of the lower shaft (steering shaft) 1 of the first embodiment.
  • the method for manufacturing the lower shaft 1A includes a resin layer forming step of forming a resin layer 4A on an inner shaft 2A having a plurality of first tooth portions 23A, and a resin layer 4 of all the first tooth portions 23A.
  • a cooling step of cooling the inner shaft 2A, the outer shaft 3A, and the resin layer 4A is provided, and the plurality of second tooth portions 33A have the thick teeth 34 and the width along the circumferential direction in the circumferential direction.
  • a thin tooth 35 which is smaller than the width of the thick tooth 34 along the line, is provided.
  • the thick film portion 42A at the end on the X1 side and the end on the X2 side in FIG. 12 is the thin film portion at the end on the Y1 side and the end on the Y2 side. It expands more in the circumferential direction than 41A. Further, a part of the resin of the thick film portion 42A moves outward in the radial direction. On the other hand, since the thin film portion 41A has a smaller thickness in the circumferential direction than the thick film portion 42A, the amount of thermal expansion of the thin film portion 41A when heated is smaller than that of the thick film portion 42A.
  • the resin of the thin film portion 41A it is difficult for the resin of the thin film portion 41A to move outward in the radial direction in the heating step. Therefore, in the cooling step, a part of the resin of the thick film portion 42A is solidified while being moved outward in the radial direction. On the other hand, the thin film portion 41A is solidified in a state where it hardly moves outward in the radial direction.
  • the plurality of second tooth portions 33A are the thick tooth 34 and the thin tooth whose width along the circumferential direction is smaller than the width of the thick tooth 34 along the circumferential direction. 35, and the thin film portion 41A is in contact with both the thick tooth 34 and the first tooth portion 23A. In this way, by changing a part of the plurality of second tooth portions 33A to the thick-walled teeth 34, the thin film portion 41A can be easily formed. Further, the inner shaft 2A and the outer shaft 3A of the present embodiment can be applied to both spline fitting and serration fitting.
  • the resin layer 4A is formed on the inner shaft 2A having a plurality of first tooth portions 23A arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface.
  • the inner shaft 2A, the outer shaft 3A and the resin layer 4A in a state where the resin layer forming step and the resin layer 4A are in contact with the tooth surfaces 232A of all the first tooth portions 23A and the tooth surfaces 332A of all the second tooth portions 33A.
  • a heating step for heating the inner shaft 2A, and a cooling step for cooling the inner shaft 2A, the outer shaft 3A, and the resin layer 4A after the heating step are provided.
  • a thin tooth 35 having a width along the circumferential direction smaller than the width of the thick tooth 34 along the circumferential direction is provided.
  • the circumferential gap between the tooth surface 342 of the thick tooth 34 of the second tooth portion 33A and the tooth surface 232A of the first tooth portion 23A is the tooth surface 352 and the first tooth portion of the thin tooth 35 of the second tooth portion 33A. It is smaller than the clearance in the circumferential direction with the tooth surface 232A of 23A. Therefore, the resin layer 4A arranged in the gap between the thick tooth 34 and the first tooth portion 23A becomes the thin film portion 41A, and the resin layer 4A arranged in the gap between the thin tooth 35 and the first tooth portion 23A is thick. It becomes the film portion 42A. In the heating step, a part of the resin in the thick film portion 42A moves in the radial direction and solidifies as it is in the cooling step.
  • FIG. 16 is a schematic view showing a cross section of the lower shaft according to the third embodiment.
  • FIG. 17 is an enlarged schematic view of a part of FIG.
  • the lower shaft (steering shaft) 1B of the third embodiment includes an inner shaft 2B, an outer shaft 3, and a resin layer 4B.
  • the inner shaft 2B includes a tubular portion 22B and a first tooth portion 23B.
  • a metal such as carbon steel can be widely applied to the inner shaft 2B.
  • the tubular portion 22B has a hollow inside and extends in a cylindrical shape along the circumferential direction around the central axis Ax.
  • the inner shaft 2B is a hollow member.
  • the first tooth portion 23B projects outward on the outer peripheral surface of the inner shaft 2B in the radial direction.
  • a plurality of first tooth portions 23B are arranged on the outer peripheral surface of the tubular portion 22B at equal intervals along the circumferential direction.
  • the first tooth portion 23B has a first thick tooth 24B, a second thick tooth 24C, and a thin tooth 25.
  • the two first thick-walled teeth 24B and the one second thick-walled tooth 24C are adjacent to each other in the circumferential direction. That is, as shown in FIG. 16, when viewed in the clockwise direction, the first thick tooth 24B, the second thick tooth 24C, and the first thick tooth 24B are arranged in this order.
  • the first thick-walled tooth 24B has a tooth tip 241B and a tooth surface (side surface) 242B.
  • the second thick tooth 24C has a tooth tip 241C and a tooth surface (side surface) 242C.
  • the width of the second thick tooth 24C along the third virtual line 130 is the width T3.
  • the width of the first thick tooth 24B along the third virtual line 130 is the width T4.
  • the width of the thin tooth 25 along the third virtual line 130 is the width T2.
  • the width T4 of the first thick tooth 24B is larger than the width T2 of the thin tooth 25.
  • the width T3 of the second thick tooth 24C is larger than the width T4 of the first thick tooth 24B.
  • the resin layer 4B has a thin film portion 41B and a thick film portion 42B.
  • One set of the thin film portion 41B is provided at the end on the Y1 side shown in FIG. 16, and one set is provided at the end on the Y2 side, so that a total of two sets are provided.
  • a set of four thin film portions 41B are provided adjacent to each other in the circumferential direction. That is, a total of eight thin film portions 41B are provided.
  • the thin film portion 41B of the resin layer 4B is between the first thick tooth 24B and the second tooth 33, and between the second thick tooth 24C and the second tooth 33. It will be provided. Specifically, the thin film portion 41B is in contact with both the tooth surface 242B of the first thick-walled tooth 24B and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33. Further, the thin film portion 41B is in contact with both the tooth surface 242C of the second thick meat tooth 24C and the tooth surface 332 of the second tooth portion 33.
  • the thickness of the thin film portion 41B along the third virtual line 130 is the thickness t1.
  • one set of thin film portions is four thin film portions 41B adjacent to each other in the circumferential direction.
  • four thin film portions 41B are provided at the end on the Y1 side.
  • the four thin film portions 41B are a set of thin film portions adjacent to each other in the circumferential direction.
  • a set of thin film portions at the end on the Y2 side and a set of thin film portions at the end on the Y1 side are arranged symmetrically with respect to the central axis Ax.
  • a total of eight thin film portions 41B are provided at symmetrical positions with the central axis Ax in between.
  • the present invention is not limited to this, and eight or more thin film portions 41B may be provided, or four or more thin film portions 41B in a set may be arranged in the circumferential direction.
  • the plurality of sets of thin film portions 41B may be arranged at equal intervals in the circumferential direction, but the position is not limited to this, and the positions where the plurality of sets of thin film portions 41B are arranged may not be evenly spaced.
  • the lower shaft 1B according to the third embodiment includes two sets of thin film portions 41B, and one set is four thin film portions 41B adjacent to each other in the circumferential direction.
  • one set of thin film portions 41B includes four thin film portions 41B, the backlash of the steering shaft is smaller than that of the two thin film portions 41, and the rattle noise generated when the vehicle is running is generated. It can be further reduced.
  • the present disclosure is not limited to the above-described embodiment, and can be applied to a wide technical range.
  • the resin layers 4, 4A and 4B are formed on the first tooth portions 23, 23A and 23B of the inner shafts 2, 2A and 2B, but the second tooth portions 33 of the outer shafts 3 and 3A. , 33A may be formed.
  • the number of the first tooth portions 23, 23A, 23B of the inner shafts 2, 2A and 2B is not limited to 18 teeth in the embodiment, but is not limited to, for example, 19 teeth and 23 teeth. Various numbers of teeth can be adopted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

ステアリングシャフトは、第1歯部を有するインナーシャフトと、第2歯部を有するアウターシャフトと、樹脂層と、を備える。樹脂層は、複数の厚膜部分と、少なくとも4つの薄膜部分と、を有する。厚膜部分は、第2歯部に対して隙間を空けて配置され、薄膜部分は、第1歯部及び第2歯部の両方に接する。インナーシャフトの中心軸に対する直交断面において、薄膜部分の厚さは、厚膜部分の厚さよりも小さい。

Description

ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法
 本開示は、ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法に関する。
 車両には、操作者(運転者)のステアリングホイールに対する操作を車輪に伝えるための装置としてステアリング装置が設けられている(例えば、特許文献1参照)。ステアリング装置は、回転トルクを伝えるステアリングシャフトを備える。ステアリングシャフトは、外周に複数の第1歯部を有するインナーシャフトと、内周に複数の第2歯部を有するアウターシャフトと、第1歯部の外周面に設けられた樹脂層と、を備える。第1歯部の歯面(側面)に設けられた樹脂層部分は、いずれの第1歯部においても周方向に沿った厚さが略同一である。
特開2017-145945号公報
 樹脂は、金属よりも高い線膨張係数を有する。このため、特許文献1に記載のステアリングシャフトは、高温になると、第1歯部の歯面に設けられた樹脂層部分が膨張して第1歯部の歯面と第2歯部の歯面との両方に接する。その後、ステアリングシャフトが常温に戻ると樹脂層部分が収縮する。これにより、全ての第1歯部の歯面に設けられた樹脂層部分と第2歯部の歯面との間に隙間が生じるため、バックラッシュが大きくなって、車両走行時にラトル音が生じる可能性がある。
 本開示は、前記の課題に鑑みてなされたものであって、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能なステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法を提供することを目的とする。
 前記の目的を達成するため、本開示の一態様のステアリングシャフトは、外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部を有するインナーシャフトと、内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部を有し且つ前記第1歯部の外周側に配置されるアウターシャフトと、前記第1歯部と前記第2歯部との間に配置される樹脂層と、を備え、前記樹脂層は、複数の厚膜部分と、少なくとも4つの薄膜部分と、を有し、前記厚膜部分は、前記第1歯部の歯面と前記第2歯部の歯面との間で、前記第1歯部及び前記第2歯部の一方に対して隙間を空けて配置され、前記薄膜部分は、前記第1歯部の歯面と前記第2歯部の歯面との間に配置され、且つ且つ前記第1歯部及び前記第2歯部の両方に接し、前記インナーシャフトの中心軸に対する直交断面において、前記第1歯部の外周端を通って周方向に沿って延びる第1仮想線と、前記第2歯部の内周端を通って周方向に沿って延びる第2仮想線と、の径方向中間を通って周方向に沿って延びる第3仮想線に沿った前記薄膜部分の厚さは、前記第3仮想線に沿った前記厚膜部分の厚さよりも小さい。なお、本開示のインナーシャフトとアウターシャフトは、スプライン嵌合及びセレーション嵌合のいずれにも適用可能である。
 このように、前記薄膜部分は、前記第1歯部の歯面と前記第2歯部の歯面との間に配置され、且つ前記第1歯部及び前記第2歯部の両方に接する。即ち、周方向に隣接する前記第1歯部の歯面と前記第2歯部の歯面とこれらの間の前記薄膜部分とは隙間なく接し、この薄膜部分が少なくとも4つ設けられる。高温環境下において、樹脂層は、周方向に膨張して第1歯部の歯面および第2歯部の歯面と隙間なく接する。このとき、樹脂層が第1歯部の歯面および第2歯部の歯面を周方向に押圧する場合がある。ここで、薄膜部分は厚膜部分よりも周方向の厚さが小さいため、薄膜部分の膨張量は厚膜部分よりも小さくなり、薄膜部分の樹脂は厚膜部分よりも径方向の外側に移動しにくい。このため、高温環境下から常温環境下に戻っても、薄膜部分の周辺には隙間が生じにくい。従って、本開示のステアリングシャフトの方が特許文献1のステアリングシャフトよりも、高温環境下から常温環境下に戻った後のバックラッシュが小さくなり、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、複数組の前記薄膜部分は、前記周方向に沿って間隔を空けて配置されるため、本開示のステアリングシャフトの方が特許文献1のステアリングシャフトよりも、バックラッシュが小さくなり、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、複数組の前記薄膜部分は、前記周方向に沿って等間隔に配置される。即ち、1組の前記薄膜部分が周方向に沿って等間隔に設けられるため、本開示のステアリングシャフトの方が特許文献1のステアリングシャフトよりも、バックラッシュがさらに小さくなり、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。なお、1組の薄膜部分とは、周方向に隣接して配置される薄膜部分の集まりを意味するものとする。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、複数組の前記薄膜部分の組数は、2組であるため、薄膜部分の組数を少なくして、ステアリングシャフトのバックラッシュを小さくし車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、1組の薄膜部分は、4つの前記薄膜部分を含むため、2つの薄膜部分よりもステアリングシャフトのバックラッシュがより小さくなって車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、前記インナーシャフトは、中空部材であるため、ステアリングシャフトの重量が軽減される。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、複数の前記第1歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備え、前記薄膜部分は、前記厚肉歯及び前記第2歯部の両方と接する。このように、複数の前記第1歯部のうちの一部を厚肉歯に変えることにより、前記薄膜部分を容易に形成することが可能となる。
 前記ステアリングシャフトの望ましい態様として、複数の前記第2歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備え、前記薄膜部分は、前記厚肉歯と前記第1歯部の両方と接する。このように、複数の前記第2歯部のうちの一部を厚肉歯に変えることにより、前記薄膜部分を容易に形成することが可能となる。
 本開示の一態様のステアリングシャフトの製造方法は、外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部を有するインナーシャフト、又は内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部を有し且つ前記インナーシャフトの前記第1歯部の外周側に配置されるアウターシャフトに、樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、前記樹脂層が全ての前記第1歯部の歯面及び全ての前記第2歯部の歯面に接した状態で、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を加熱する加熱工程と、前記加熱工程の後、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を冷却する冷却工程と、を備え、複数の前記第1歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備える。
 前記第1歯部の厚肉歯の歯面と前記第2歯部の歯面との周方向の隙間は、前記第1歯部の薄肉歯の歯面と前記第2歯部の歯面との周方向の隙間よりも小さい。このため、前記厚肉歯と前記第2歯部との隙間に配置される樹脂層が薄膜部分となり、前記薄肉歯と前記第2歯部との隙間に配置される樹脂層が厚膜部分となる。加熱工程において、厚膜部分の樹脂の一部は周方向に移動し、冷却工程でそのまま固化するため、固化した厚膜部分と前記第2歯部の歯面との間には隙間が生じる。しかし、前記薄膜部分は、前記加熱工程及び前記冷却工程のいずれでも、前記厚肉歯と前記第2歯部とに接しているため、隙間が生じない。このように、比較的に容易な作業で樹脂層の薄膜部分と厚膜部分とを成形することが可能となる。
 本開示の一態様のステアリングシャフトの製造方法は、外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部を有するインナーシャフト、又は内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部を有し且つ前記インナーシャフトの前記第1歯部の外周側に配置されるアウターシャフトに、樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、前記樹脂層が全ての前記第1歯部の歯面及び全ての前記第2歯部の歯面に接した状態で、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を加熱する加熱工程と、前記加熱工程の後、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を冷却する冷却工程と、を備え、複数の前記第2歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備える。
 前記第2歯部の厚肉歯の歯面と前記第1歯部の歯面との周方向の隙間は、前記第2歯部の薄肉歯の歯面と前記第1歯部の歯面との周方向の隙間よりも小さい。このため、前記厚肉歯と前記第1歯部との隙間に配置される樹脂層が薄膜部分となり、前記薄肉歯と前記第1歯部との隙間に配置される樹脂層が厚膜部分となる。加熱工程において、厚膜部分の樹脂の一部は周方向に移動し、冷却工程でそのまま固化するため、固化した厚膜部分と前記第1歯部の歯面との間には隙間が生じる。しかし、前記薄膜部分は、前記加熱工程及び前記冷却工程のいずれでも、前記厚肉歯と前記第1歯部とに接しているため、隙間が生じない。このように、比較的に容易な作業で樹脂層の薄膜部分と厚膜部分とを成形することが可能となる。
 本開示によれば、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能なステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法を提供することができる。
図1は、第1実施形態に係るステアリング装置の概略を示す模式図である。 図2は、第1実施形態に係るステアリング装置の概略を示す斜視図である。 図3は、図2のロアシャフト及びユニバーサルジョイントを示す側面図である。 図4は、図3のIV-IV線による断面を示す模式図である。 図5は、図4のインナーシャフト及び樹脂層の断面を示す模式図である。 図6は、図5の一部を拡大した模式図である。 図7は、図5の一部を拡大した模式図である。 図8は、図5の一部を拡大した模式図である。 図9は、第1実施形態のロアシャフトの製造方法を説明する模式図であり、樹脂層形成工程が終わった後のロアシャフトを加熱炉の内部に収納した状態を示す図である。 図10は、第1実施形態のロアシャフトの製造方法を説明する模式図であり、冷却工程を示す図である。 図11は、第1実施形態のロアシャフトが高温環境下に晒された場合におけるインナーシャフトとアウターシャフトの変形挙動を示す模式図である。 図12は、第2実施形態に係るロアシャフトの断面を示す模式図である。 図13は、図12のアウターシャフトの断面を示す模式図である。 図14は、図12の一部を拡大した模式図である。 図15は、図12の一部を拡大した模式図である。 図16は、第3実施形態に係るロアシャフトの断面を示す模式図である。 図17は、図16の一部を拡大した模式図である。
 発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。
 [第1実施形態]
 図1は、第1実施形態に係るステアリング装置の概略を示す模式図である。図2は、第1実施形態に係るステアリング装置の概略を示す斜視図である。
 図1及び図2に示すように、ステアリング装置80は、操作者から与えられる力が伝達する順に、ステアリングホイール81と、アッパーシャフト82と、操舵力アシスト機構83と、ユニバーサルジョイント84と、ロアシャフト(ステアリングシャフト)1と、ユニバーサルジョイント86と、を備え、ピニオンシャフト87に接合されている。また、ステアリング装置80は、ECU(Electronic Control Unit)90と、トルクセンサ94とを備える。車速センサ95は、車体に備えられ、CAN(Controller Area Network)通信により車速信号VをECU90に出力する。
 アッパーシャフト82は、入力軸82aと、出力軸82bとを備える。入力軸82aの一方の端部がステアリングホイール81に連結され、入力軸82aの他方の端部が出力軸82bに連結される。また、出力軸82bの一方の端部が入力軸82aに連結され、出力軸82bの他方の端部がユニバーサルジョイント84に連結される。本実施形態では、入力軸82a及び出力軸82bは、機械構造用炭素鋼(SC材(Carbon Steel for Machine Structural Use))又は機械構造用炭素鋼鋼管(いわゆるSTKM材(Carbon Steel Tubes for Machine Structural Purposes))等の一般的な鋼材等から形成される。
 ロアシャフト(ステアリングシャフト)1は、ユニバーサルジョイント84を介して出力軸82bに連結される部材である。ロアシャフト1の一方の端部がユニバーサルジョイント84に連結され、他方の端部がユニバーサルジョイント86に連結される。ピニオンシャフト87の一方の端部がユニバーサルジョイント86に連結され、ピニオンシャフト87の他方の端部がステアリングギヤ88に連結される。
 ステアリングギヤ88は、ピニオン88aと、ラック88bとを備える。ピニオン88aは、ピニオンシャフト87に連結される。ラック88bは、ピニオン88aに噛み合う。ステアリングギヤ88は、ピニオン88aに伝達された回転運動をラック88bで直進運動に変換する。ラック88bは、タイロッド89に連結される。すなわち、ステアリング装置80は、ラックアンドピニオン式である。
 操舵力アシスト機構83は、減速装置92と、電動モータ93とを備える。電動モータ93は、例えばブラシレスモータであるが、ブラシ(摺動子)及びコンミテータ(整流子)を備えるモータであってもよい。減速装置92は、例えばウォーム減速装置である。電動モータ93で生じたトルクは、減速装置92の内部のウォームを介してウォームホイールに伝達され、ウォームホイールを回転させる。減速装置92は、ウォーム及びウォームホイールによって、電動モータ93で生じたトルクを増加させる。そして、減速装置92は、出力軸82bに補助操舵トルクを与える。すなわち、ステアリング装置80は、コラムアシスト方式である。
 トルクセンサ94は、ステアリングホイール81を介して入力軸82aに伝達された操作者の操舵力を操舵トルクとして検出する。車速センサ95は、ステアリング装置80が搭載される車体の走行速度(車速)を検出する。電動モータ93、トルクセンサ94及び車速センサ95は、ECU90と電気的に接続される。
 ECU90は、電動モータ93の動作を制御する。また、ECU90は、トルクセンサ94及び車速センサ95のそれぞれから信号を取得する。すなわち、ECU90は、トルクセンサ94から操舵トルクTを取得し、且つ車速センサ95から車体の車速信号Vを取得する。ECU90は、イグニッションスイッチ98がオンの状態で、電源装置(例えば車載のバッテリ)99から電力が供給される。ECU90は、操舵トルクTと車速信号Vとに基づいてアシスト指令の補助操舵指令値を算出する。そして、ECU90は、その算出された補助操舵指令値に基づいて電動モータ93へ供給する電力値Xを調節する。ECU90は、電動モータ93から誘起電圧の情報又は電動モータ93に設けられたレゾルバ等から出力される情報を動作情報Yとして取得する。
 ステアリングホイール81に入力された操作者(運転者)の操舵力は、入力軸82aを介して操舵力アシスト機構83の減速装置92に伝わる。この時、ECU90は、入力軸82aに入力された操舵トルクTをトルクセンサ94から取得し、且つ車速信号Vを車速センサ95から取得する。そして、ECU90は、電動モータ93の動作を制御する。電動モータ93が作り出した補助操舵トルクは、減速装置92に伝えられる。
 出力軸82bを介して出力された操舵トルク(補助操舵トルクを含む)は、ユニバーサルジョイント84を介してロアシャフト(ステアリングシャフト)1に伝達され、さらにユニバーサルジョイント86を介してピニオンシャフト87に伝達される。ピニオンシャフト87に伝達された操舵力は、ステアリングギヤ88を介してタイロッド89に伝達され、車輪を変位させる。
 図3は、図2のロアシャフト及びユニバーサルジョイントを示す斜視図である。図3に示すように、ロアシャフト(ステアリングシャフト)1は、インナーシャフト2と、アウターシャフト3と、樹脂層4(図4参照)と、ユニバーサルジョイント84,86と、を備える。ロアシャフト1の端部には、ユニバーサルジョイント84,86が結合されている。インナーシャフト2とアウターシャフト3とは、中心軸Axの軸方向に沿って延びる。
 ユニバーサルジョイント84は、インナーシャフト2の端部に結合される。ユニバーサルジョイント84は、基部841と、ヨーク部842と、を備える。ヨーク部842は二股に分岐し、それぞれに貫通孔が設けられる。インナーシャフト2のヨーク部21にも貫通孔が設けられる。スパイダー843がこれらの貫通孔に嵌合されることにより、ユニバーサルジョイント84がインナーシャフト2に結合される。
 ユニバーサルジョイント86は、アウターシャフト3の端部に結合される。ユニバーサルジョイント86は、基部861と、ヨーク部862と、を備える。ヨーク部862は二股に分岐し、それぞれに貫通孔が設けられる。アウターシャフト3のヨーク部31にも貫通孔が設けられる。スパイダー863がこれらの貫通孔に嵌合されることにより、ユニバーサルジョイント86がアウターシャフト3に結合される。
 図4は、図3のIV-IV線による断面を示す模式図である。図5は、図4のインナーシャフト及び樹脂層の断面を示す模式図である。図6は、図5の一部を拡大した模式図である。図4及び図5に示すように、インナーシャフト2は、筒部22と、第1歯部23と、を備える。インナーシャフト2は、例えば炭素鋼などの金属を広く適用することができる。
 筒部22は、内部が中空に形成され、中心軸Axの軸回りの周方向に沿って円筒状に延びる。このように、インナーシャフト2は、中空部材である。インナーシャフト2の外周面には、径方向外側に向けて第1歯部23が突出している。第1歯部23は、筒部22の外周面に周方向に沿って等間隔に複数配置されている。第1歯部23は、歯先231と、歯面(側面)232と、歯底233と、を有する。第1歯部23は、厚肉歯24と薄肉歯25とを有する。厚肉歯24は、図4に示すY1側の端部に2つ、Y2側の端部に2つ設けられ、合計で4つ設けられる。本実施形態において、厚肉歯24以外の第1歯部23は、全て薄肉歯25である。詳細については、後述する。
 図4及び図5に示すように、樹脂層4は、第1歯部23の外周面に設けられる。具体的には、樹脂層4は、第1歯部23における歯先231、歯面232及び歯底233の外周側に設けられる。樹脂層4は、薄膜部分41と厚膜部分42とを有する。薄膜部分41は、図4に示すY1側の端部に1組設けられ、Y2側の端部に1組設けられ、合計で4つ設けられる。一方の1組の薄膜部分41と、他の1組の薄膜部分41とは中心軸Axを挟んで対称な位置に配置される。換言すると、薄膜部分41は、図4に示すY1側の端部に周方向に隣接して一対設けられ、Y2側の端部に周方向に隣接して一対設けられる。本実施形態において、薄膜部分41以外の樹脂層4のうち歯面232に面する部分は、全て厚膜部分42である。このように、薄膜部分41は、中心軸Axを挟んで対称な位置に合計で4つ設けられる。なお、本開示では、これに限定されず、薄膜部分41は4つ以上設けられてもよく、1組の薄膜部分41が周方向に3つ以上配置されてもよい。また、複数組の薄膜部分41は、周方向に等間隔に配置されてもよいが、これに限定されずに、複数組の薄膜部分41の配置される位置は等間隔でなくてもよい。更なる詳細については、後述する。
 図4及び図6に示すように、アウターシャフト3は、筒部32と、第2歯部33と、を備える。アウターシャフト3は、例えば炭素鋼などの金属を広く適用することができる。
 筒部32は、内部が中空に形成され、中心軸Axの軸回りの周方向に沿って円筒状に延びる。筒部32の内周には、径方向内側に向けて第2歯部33が突出している。第2歯部33は、アウターシャフト3の内周面に周方向に沿って等間隔に複数配置されている。第2歯部33は、歯先331と、歯面332と、歯底333と、を有する。第2歯部33は、周方向の幅が全て同一である。
 図7は、図5の一部を拡大した模式図である。図8は、図5の一部を拡大した模式図である。図6から図8に示すように、インナーシャフト2の中心軸Axに対する直交断面において、第1仮想線110、第2仮想線120、及び第3仮想線130を設定する。第1仮想線110は、中心軸Axを中心とし第1歯部23の歯先(外周端)231を通って周方向に沿って延びる。第2仮想線120は、中心軸Axを中心とし第2歯部33の歯先(内周端)331を通って周方向に沿って延びる。第3仮想線130は、第1仮想線110と第2仮想線120との径方向中間を通って周方向に沿って延びる。
 ここで、図6に示すように、第1歯部23のうち、厚肉歯24の第3仮想線130に沿った幅は、幅T1である。また、薄肉歯25の第3仮想線130に沿った幅は、幅T2である。薄肉歯25の幅T2は、厚肉歯24の幅T1よりも小さい。厚肉歯24は、歯先241と、歯面(側面)242と、を有する。薄肉歯25は、歯先251と、歯面(側面)252と、を有する。
 さらに、図7に示すように、樹脂層4の薄膜部分41は、第1歯部23の厚肉歯24と第2歯部33との間に設けられる。具体的には、薄膜部分41は、厚肉歯24の歯面242と第2歯部33の歯面332との両方に接している。また、周方向に隣接する1組の薄膜部分41の間に配置される第1歯部23(厚肉歯24)の数は1つである。薄膜部分41における第3仮想線130に沿った厚さは、厚さt1である。複数組の薄膜部分41は、周方向に沿って間隔を空けて配置される。なお、1組の薄膜部分とは、周方向に隣接して配置される薄膜部分の集まりを意味するものとする。また、薄膜部分41の厚さt1は、例えば0.2mm以下が好ましい。
 さらに、図8に示すように、本実施形態において、厚膜部分42は、樹脂層4のうち歯面232(図6参照)と歯面332との間に配置される部分であって薄膜部分41以外の部分である。具体的には、樹脂層4の厚膜部分42は、第1歯部23の薄肉歯25と第2歯部33との間に設けられる。更に具体的には、厚膜部分42は、薄肉歯25の歯面252と第2歯部33の歯面332との間に設けられる。厚膜部分42における第3仮想線130に沿った厚さは、厚さt2である。薄膜部分41の厚さt1は、厚膜部分42の厚さt2よりも小さい。なお、図8に示すように、厚膜部分42の側面421は、第2歯部33の歯面332から離れている。換言すると、厚膜部分42の側面421と、第2歯部33の歯面332との間には、隙間Gが設けられる。この隙間Gは、例えば、温度が80度以下の場合に設けられる。
 次に、ロアシャフト(ステアリングシャフト)1の製造方法について説明する。図9は、第1実施形態のロアシャフトの製造方法を説明する模式図であり、樹脂層形成工程が終わった後のロアシャフト1を加熱炉の内部に収納した状態を示す図である。図10は、第1実施形態のロアシャフトの製造方法を説明する模式図であり、冷却工程を示す図である。
 まず、インナーシャフト2の外周側に樹脂層4を形成し、樹脂層4を介してインナーシャフト2の外周側にアウターシャフト3を嵌合してロアシャフト1が組み立てられる。インナーシャフト2がアウターシャフト3と嵌合した状態において、樹脂層4と第2歯部33の歯底333(図8参照)との間には、径方向の隙間が設けられる。また、第2歯部33の歯面332と全ての樹脂層4との間には隙間G(図8参照)が設けられていない。即ち、樹脂層4が全ての第1歯部23の歯面232及び全ての第2歯部33の歯面332に接している。従って、樹脂層4については、図9のY1側の端部及びY2側の端部には、それぞれ1組の薄膜部分41が配置される。この状態で、図9に示すように、加熱工程において加熱炉140の内部にロアシャフト1が収容される。
 加熱炉140の内部温度を例えば130度まで昇温する。樹脂は金属よりも線膨張係数が高いため、樹脂層4の方が金属製のインナーシャフト2及びアウターシャフト3よりも大きく膨張する。ここで、前述したように、Y1側の端部及びY2側の端部にはそれぞれ1組の薄膜部分41が配置される。従って、樹脂層4が熱膨張する際、X1側の端部及びX2側の端部の厚膜部分42の方が、Y1側の端部及びY2側の端部の薄膜部分41よりも周方向により大きく膨張する。また、厚膜部分42の樹脂の一部は、径方向の外側に移動する。一方、薄膜部分41は厚膜部分42よりも周方向の厚さが小さいため、加熱された場合の薄膜部分41の熱膨張量は厚膜部分42よりも小さい。このため、加熱工程において薄膜部分41の樹脂が径方向の外側に移動しにくい。次に、図10に示すように、冷却工程において、インナーシャフト2及びアウターシャフト3を加熱炉140から取り出して冷却する。これにより、厚膜部分42の樹脂の一部が径方向の外側に移動したままの状態で固化される。一方、薄膜部分41は、径方向の外側にほとんど移動していない状態で固化される。
 これにより、図10に示すように、Y1側の端部及びY2側の端部の薄膜部分41では、厚肉歯24の歯面242と第2歯部33の歯面332との両方に接した状態となる。一方、厚膜部分42では、図8で説明したように、第2歯部33の歯面332と樹脂層4との間に隙間Gが形成される。
 次に、図11を参照して、ロアシャフトが高温環境下に晒された場合の変形挙動を説明する。図11は、第1実施形態のロアシャフトが高温環境下に晒された場合におけるインナーシャフトとアウターシャフトの変形挙動を示す模式図である。以下に、インナーシャフト2の剛性がアウターシャフト3の剛性よりも高い場合と、インナーシャフト2の剛性がアウターシャフト3の剛性よりも低い場合とに分けて説明する。
[インナーシャフト2の剛性がアウターシャフト3の剛性よりも高い場合]
 アウターシャフト3とインナーシャフト2の径方向厚さが同程度の場合、アウターシャフト3はインナーシャフト2よりも径方向の剛性が小さくなる。そして、ロアシャフト1が高温に晒された場合に、インナーシャフト2の膨張量(弾性変形量)は極めて小さく、アウターシャフト3はインナーシャフト2よりも大きく膨張(弾性変形)する。
 また、高温環境下では、樹脂層4が周方向に膨張することにより、厚膜部分42の側面421(図8参照)が第2歯部33の歯面332と接触し、厚膜部分42が第2歯部33の歯面332を周方向に押し広げる場合がある。また、薄膜部分41は常温環境においても第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面332とに接触している。しかし、厚膜部分42の方が薄膜部分41よりも厚いため、高温環境下における熱膨張の際には、厚膜部分42が第2歯部33を周方向に押し広げる力の方が、薄膜部分41が第2歯部33を押し広げる力よりも大きくなる。ここで、前述のように、薄膜部分41は、インナーシャフト2におけるY1側の端部およびY2側の端部に位置する。従って、アウターシャフト3は、X1側およびX2側の部位が、Y1側およびY2側の部位よりも周方向の変形量が大きいため、外周側のアウターシャフト3はX方向に延びて横長に弾性変形する。また、インナーシャフト2の変形量は極めて小さく、アウターシャフト3よりも小さい変形量であるため、高温に晒されたインナーシャフト2は、例えば、略真円状の形状を保持する。以上のように、アウターシャフト3は、図11に示すようにX方向に広がって横長の楕円形状に弾性変形し、樹脂層4は径方向外側にほとんど移動しない。その後に常温環境下に戻ると、樹脂層4が収縮し、アウターシャフト3も元の形状に戻る。これにより、常温環境下では再び、薄膜部分41は第1歯部23と第2歯部33の歯面に接触し、厚膜部分42と歯面332との間に隙間G(図8参照)が生じる。
[インナーシャフト2の剛性がアウターシャフト3の剛性よりも低い場合]
 インナーシャフト2の径方向厚さがアウターシャフト3の径方向厚さよりも小さく、インナーシャフト2の径方向剛性が、アウターシャフト3よりも小さくなる場合には、高温環境下では、インナーシャフト2はアウターシャフト3よりも大きく弾性変形する。高温環境下では、樹脂層4の膨張により、薄膜部分41が第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面332とに接触し、且つ、厚膜部分42が第2歯部33を押し広げる力が作用する場合がある。厚膜部分42が第2歯部33を押し広げる力の方が、薄膜部分41が第2歯部33を押し広げる力よりも大きい。そして、インナーシャフト2の径方向剛性が、アウターシャフト3よりも小さいため、内周側のインナーシャフト2が弾性変形してY方向に延び、アウターシャフト3は弾性変形量が極めて小さく、略真円状の形状を保持する。これにより、インナーシャフト2はY方向に広がるため、インナーシャフト2は縦長の楕円形状に弾性変形し、樹脂層4は径方向外側にほとんど移動しない。その後に常温環境下に戻ると、樹脂層4が収縮し、アウターシャフト3も元の形状に戻る。これにより、常温環境下では再び、薄膜部分41は第1歯部23と第2歯部33の歯面に接触し、厚膜部分42と歯面332との間に隙間G(図8参照)が生じる。
 以上説明したように、第1実施形態に係るロアシャフト(ステアリングシャフト)1は、外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部23を有するインナーシャフト2と、内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部33を有し且つ第1歯部23の外周側に配置されるアウターシャフト3と、第1歯部23と第2歯部33との間に配置される樹脂層4と、を備える。樹脂層4は、複数の厚膜部分42と、少なくとも4つの薄膜部分41と、を有し、厚膜部分42は、第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面との間で、第2歯部33に対して隙間を空けて配置され、薄膜部分41は、第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面332との間に配置され、且つ第1歯部23及び第2歯部33の両方に接する。インナーシャフト2の中心軸Axに対する直交断面において、第1歯部23の外周端を通って周方向に沿って延びる第1仮想線110と、第2歯部33の内周端を通って周方向に沿って延びる第2仮想線120と、の径方向中間を通って周方向に沿って延びる第3仮想線130に沿った薄膜部分41の厚さt1は、第3仮想線130に沿った厚膜部分42の厚さt2よりも小さい。
 このように、薄膜部分41は、第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面332との間に配置され、且つ第1歯部23及び第2歯部33の両方に接する。即ち、周方向に隣接する第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面332とこれらの間の薄膜部分41とは隙間なく接し、この薄膜部分41が少なくとも4つ設けられる。高温環境下において、樹脂層4は周方向に膨張して第1歯部23の歯面232と第2歯部33の歯面332と隙間なく接する。薄膜部分41は厚膜部分42よりも周方向の厚さが小さいため、高温環境下の薄膜部分41の周方向に沿った熱膨張量は厚膜部分42よりも小さい。このため、高温環境下において薄膜部分41の樹脂は厚膜部分42よりも径方向の外側に移動しにくい。このため、高温環境下から常温環境下に戻っても、薄膜部分41の周辺には隙間が生じにくい。従って、第1実施形態のステアリングシャフト1の方が特許文献1のステアリングシャフトよりも、高温環境下から常温環境下に戻った後のバックラッシュが小さくなり、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 また、1組の薄膜部分41の間に配置される第2歯部33の数は1つであり、複数組の薄膜部分41は、周方向に沿って等間隔に配置される。このため、第1実施形態のステアリングシャフト1の方が特許文献1のステアリングシャフトよりも、バックラッシュがさらに小さくなり、車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 さらに、インナーシャフト2は、中空部材である。このため、インナーシャフト2の径方向の撓み剛性が低くなる。従って、第1実施形態のステアリングシャフト1は、バックラッシュをより低減でき、且つ大きなトルクを伝達できる。また、ステアリングシャフト1の重量が軽減される。
 そして、複数の第1歯部23は、厚肉歯24と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯24の幅よりも小さい薄肉歯25と、を備え、薄膜部分41は、厚肉歯24及び第2歯部33の両方と接する。このように、複数の第1歯部23のうちの一部を厚肉歯24に変えることにより、樹脂層4の薄膜部分41を容易に形成することが可能となる。
 また、複数組の薄膜部分41の組数は、2組であるため、薄膜部分41の組数を少なくして、ステアリングシャフトのバックラッシュを小さくし車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 第1実施形態のロアシャフト(ステアリングシャフト)1の製造方法は、外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部23を有するインナーシャフト2に、樹脂層4を形成する樹脂層形成工程と、樹脂層4が全ての第1歯部23の歯面232及び全ての第2歯部33の歯面332に接した状態で、インナーシャフト2、アウターシャフト3及び樹脂層4を加熱する加熱工程と、加熱工程の後、インナーシャフト2、アウターシャフト3及び樹脂層4を冷却する冷却工程と、を備え、複数の第1歯部23は、厚肉歯24と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯24の幅よりも小さい薄肉歯25と、を備える。
 第1歯部23の厚肉歯24の歯面242と第2歯部33の歯面332との周方向の隙間は、第1歯部23の薄肉歯25の歯面252と第2歯部33の歯面332との周方向の隙間よりも小さい。このため、厚肉歯24と第2歯部33との隙間に配置される樹脂層4が薄膜部分41となり、薄肉歯25と第2歯部33との隙間に配置される樹脂層4が厚膜部分42となる。加熱工程において、厚膜部分42の樹脂の一部は径方向の外側に移動し、冷却工程でそのまま固化するため、固化した厚膜部分42と第2歯部33の歯面332との間には隙間が生じる。しかし、薄膜部分41は、加熱工程において、厚膜部分42ほど径方向の外側に移動しない。このため、冷却工程において、薄膜部分41の周辺には隙間が生じない。このように、容易な作業で樹脂層4の薄膜部分41と厚膜部分42とを成形することが可能となる。なお、その後に、特許文献1のステアリングシャフトが高温の環境に晒されると、第1歯部の樹脂層部分の全てが膨張して、全ての樹脂層部分と全ての第2歯部の歯面との摺動抵抗が高くなる可能性がある。これに対して、本開示のステアリングシャフトでは、高温の環境(例えば80度または100度)に晒されると、薄膜部分41が第1歯部23の歯面と第2歯部33の歯面とに接するが、薄膜部分41以外の厚膜部分42では、常温(例えば80度以下)の環境において歯部の歯面との間に隙間があるため、高温の環境で歯部の歯面と接触する力が弱くなり、本開示のステアリングシャフトの方が特許文献1よりも樹脂層4と歯部の歯面との摺動抵抗が低くなる。
 [第2実施形態]
 次に、第2実施形態に係るステアリングシャフトについて説明するが、前述した第1実施形態のステアリングシャフトと同一構造の部位には同一符号を付けて説明を省略する。
 図12は、第2実施形態に係るロアシャフトの断面を示す模式図である。図13は、図12のアウターシャフトの断面を示す模式図である。図14は、図12の一部を拡大した模式図である。図15は、図12の一部を拡大した模式図である。
 図12に示すように、ロアシャフト(ステアリングシャフト)1Aは、インナーシャフト2Aと、アウターシャフト3Aと、樹脂層4Aと、を備える。第1実施形態では、第2歯部33の幅は全て同一であったが、第2実施形態の第2歯部33Aは、厚肉歯34と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯34の幅よりも小さい薄肉歯35と、を備える。厚肉歯34は、歯先341と、歯面(側面)342と、を有する。薄肉歯35は、歯先351と、歯面(側面)352と、を有する。また、第1実施形態では、第1歯部23は、厚肉歯24と薄肉歯25とを備えたが、第2実施形態の第1歯部23Aの幅は全て同一である。そして、樹脂層4Aの薄膜部分41Aは、厚肉歯34と第1歯部23Aの両方と接する。
 図12に示すように、インナーシャフト2Aは、筒部22Aと、第1歯部23Aと、を備える。インナーシャフト2Aは、例えば炭素鋼などの金属を広く適用することができる。
 インナーシャフト2Aは、中空部材である。インナーシャフト2Aの外周面には、周方向に沿って等間隔に第1歯部23Aが複数配置されている。図15に示すように、第1歯部23Aは、歯先231Aと、歯面(側面)232Aと、歯底233Aと、を有する。第1歯部23Aの幅は、全て同一である。
 図12に示すように、樹脂層4は、薄膜部分41Aと厚膜部分42Aとを有する。薄膜部分41Aは、図12に示すY1側の端部に1組設けられ、Y2側の端部に1組設けられ、合計で4つ設けられる。換言すると、薄膜部分41は、図12に示すY1側の端部に周方向に隣接して一対設けられ、Y2側の端部に周方向に隣接して一対設けられる。厚膜部分42Aは、樹脂層4Aのうち歯面232Aと歯面332Aとの間に配置される部分であって薄膜部分41A以外の部分である。このように、薄膜部分41Aは、中心軸Axを挟んで対称な位置に合計で4つ設けられる。なお、本開示では、これに限定されず、薄膜部分41Aは4つ以上設けられてもよく、1組の薄膜部分41Aが周方向に3つ以上配置されてもよい。また、複数組の薄膜部分41Aは、周方向に等間隔に配置されてもよいが、これに限定されずに、複数組の薄膜部分41Aの配置される位置は等間隔でなくてもよい。
 図12及び図13に示すように、アウターシャフト3Aは、筒部32Aと、第2歯部33Aと、を備える。アウターシャフト3Aは、例えば炭素鋼などの金属を広く適用することができる。
 図14及び図15に示すように、第2歯部33Aは、アウターシャフト3Aの内周面に周方向に沿って等間隔に複数配置されている。第2歯部33Aは、図15に示すように、歯先331Aと、歯面(側面)332Aと、歯底333Aと、を有する。また、図12及び図13に示すように、第2歯部33Aは、厚肉歯34と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯34の幅よりも小さい薄肉歯35と、を備える。厚肉歯34は、図12に示すY1側の端部に2つ、Y2側の端部に2つ設けられ、合計で4つ設けられる。本実施形態において、厚肉歯34以外の歯は、全て薄肉歯35である。
 さらに、図14に示すように、樹脂層4Aの薄膜部分41Aは、第2歯部33Aの厚肉歯34と第1歯部23Aとの間に設けられる。具体的には、薄膜部分41Aは、厚肉歯34の歯面342と第1歯部23Aの歯面232Aとの両方に接している。周方向に隣接する1組の薄膜部分41Aの間に配置される第1歯部23Aの数は1つである。薄膜部分41Aにおける第3仮想線130に沿った厚さは、厚さt3である。
 さらに、図15に示すように、厚膜部分42Aは、薄膜部分41A以外の部位の樹脂層4Aである。具体的には、厚膜部分42Aは、第1歯部23Aの歯面232Aと第2歯部33Aの歯面332Aとの間に設けられる。厚膜部分42Aにおける第3仮想線130に沿った厚さは、厚さt4である。薄膜部分41Aの厚さt3は、厚膜部分42Aの厚さt4よりも小さい。なお、厚膜部分42Aの側面421Aと、第2歯部33Aの歯面332Aとの間には、隙間Gが設けられる。
 なお、第2実施形態のロアシャフト(ステアリングシャフト)1Aの製造方法は、第1実施形態のロアシャフト(ステアリングシャフト)1の製造方法と実質的に同じである。具体的には、ロアシャフト1Aの製造方法は、複数の第1歯部23Aを有するインナーシャフト2Aに樹脂層4Aを形成する樹脂層形成工程と、樹脂層4が全ての第1歯部23Aの歯面232A及び全ての第2歯部33Aの歯面332Aに接した状態で、インナーシャフト2A、アウターシャフト3A及び樹脂層4Aを加熱炉140(図9参照)の内部で加熱する加熱工程と、加熱工程の後、インナーシャフト2A、アウターシャフト3A及び樹脂層4Aを冷却する冷却工程と、を備え、複数の第2歯部33Aは、厚肉歯34と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯34の幅よりも小さい薄肉歯35と、を備える。
 加熱工程において、樹脂層4Aが熱膨張する際、図12のX1側の端部及びX2側の端部の厚膜部分42Aの方が、Y1側の端部及びY2側の端部の薄膜部分41Aよりも周方向により大きく膨張する。また、厚膜部分42Aの樹脂の一部は、径方向の外側に移動する。一方、薄膜部分41Aは厚膜部分42Aよりも周方向の厚さが小さいため、加熱された場合の薄膜部分41Aの熱膨張量は厚膜部分42Aよりも小さい。このため、加熱工程において薄膜部分41Aの樹脂が径方向の外側に移動しにくい。従って、冷却工程において、厚膜部分42Aの樹脂の一部が径方向の外側に移動したままの状態で固化される。一方、薄膜部分41Aは、径方向の外側にほとんど移動していない状態で固化される。
 以上説明したように、第2実施形態において、複数の第2歯部33Aは、厚肉歯34と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯34の幅よりも小さい薄肉歯35と、を備え、薄膜部分41Aは、厚肉歯34と第1歯部23Aの両方と接する。このように、複数の第2歯部33Aのうちの一部を厚肉歯34に変えることにより、薄膜部分41Aを容易に形成することが可能となる。また、本実施形態のインナーシャフト2Aとアウターシャフト3Aは、スプライン嵌合及びセレーション嵌合のいずれにも適用可能である。
 また、第2実施形態のロアシャフト(ステアリングシャフト)1Aの製造方法は、外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部23Aを有するインナーシャフト2Aに、樹脂層4Aを形成する樹脂層形成工程と、樹脂層4Aが全ての第1歯部23Aの歯面232A及び全ての第2歯部33Aの歯面332Aに接した状態で、インナーシャフト2A、アウターシャフト3A及び樹脂層4Aを加熱する加熱工程と、加熱工程の後、インナーシャフト2A、アウターシャフト3A及び樹脂層4Aを冷却する冷却工程と、を備え、複数の第2歯部33Aは、厚肉歯34と、周方向に沿った幅が周方向に沿った厚肉歯34の幅よりも小さい薄肉歯35と、を備える。
 第2歯部33Aの厚肉歯34の歯面342と第1歯部23Aの歯面232Aとの周方向の隙間は、第2歯部33Aの薄肉歯35の歯面352と第1歯部23Aの歯面232Aとの周方向の隙間よりも小さい。このため、厚肉歯34と第1歯部23Aとの隙間に配置される樹脂層4Aが薄膜部分41Aとなり、薄肉歯35と第1歯部23Aとの隙間に配置される樹脂層4Aが厚膜部分42Aとなる。加熱工程において、厚膜部分42Aの樹脂の一部は径方向に移動し、冷却工程でそのまま固化するため、固化した厚膜部分42Aと第1歯部23Aの歯面232Aとの間には隙間が生じる。しかし、薄膜部分41Aは、加熱工程及び冷却工程のいずれでも、厚肉歯34と第1歯部23Aとに接しているため、隙間が生じない。このように、容易な作業で樹脂層4Aの薄膜部分41Aと厚膜部分42Aとを成形することが可能となる。
 [第3実施形態]
 次に、第3実施形態に係るステアリングシャフトについて説明するが、前述した第1実施形態のステアリングシャフトと同一構造の部位には同一符号を付けて説明を省略する。
 図16は、第3実施形態に係るロアシャフトの断面を示す模式図である。図17は、図16の一部を拡大した模式図である。図16に示すように、第3実施形態のロアシャフト(ステアリングシャフト)1Bは、インナーシャフト2Bと、アウターシャフト3と、樹脂層4Bとを備える。インナーシャフト2Bは、筒部22Bと、第1歯部23Bと、を備える。インナーシャフト2Bは、例えば炭素鋼などの金属を広く適用することができる。
 筒部22Bは、内部が中空に形成され、中心軸Axの軸回りの周方向に沿って円筒状に延びる。このように、インナーシャフト2Bは、中空部材である。インナーシャフト2Bの外周面には、径方向外側に向けて第1歯部23Bが突出している。第1歯部23Bは、筒部22Bの外周面に周方向に沿って等間隔に複数配置されている。第1歯部23Bは、第1厚肉歯24Bと、第2厚肉歯24Cと、薄肉歯25と、を有する。2つの第1厚肉歯24Bと、1つの第2厚肉歯24Cとは、周方向で隣接している。即ち、図16に示すように、時計回り方向で見た場合に、第1厚肉歯24B、第2厚肉歯24C、第1厚肉歯24Bの順に並んでいる。
 図17に示すように、第1厚肉歯24Bは、歯先241Bと、歯面(側面)242Bと、を有する。第2厚肉歯24Cは、歯先241Cと、歯面(側面)242Cと、を有する。第2厚肉歯24Cの第3仮想線130に沿った幅は、幅T3である。第1厚肉歯24Bの第3仮想線130に沿った幅は、幅T4である。また、薄肉歯25の第3仮想線130に沿った幅は、幅T2である。第1厚肉歯24Bの幅T4は、薄肉歯25の幅T2よりも大きい。第2厚肉歯24Cの幅T3は、第1厚肉歯24Bの幅T4よりも大きい。
 さらに、図16および図17に示すように、樹脂層4Bは、薄膜部分41Bと厚膜部分42Bとを有する。薄膜部分41Bは、図16に示すY1側の端部に1組設けられ、Y2側の端部に1組設けられ、合計で2組設けられる。1組の薄膜部分41Bは、周方向に隣接して4つ設けられる。即ち、薄膜部分41Bは、合計で8つ設けられる。
 図17に示すように、樹脂層4Bの薄膜部分41Bは、第1厚肉歯24Bと第2歯部33との間、および、第2厚肉歯24Cと第2歯部33との間に設けられる。具体的には、薄膜部分41Bは、第1厚肉歯24Bの歯面242Bと第2歯部33の歯面332との両方に接している。また、薄膜部分41Bは、第2厚肉歯24Cの歯面242Cと第2歯部33の歯面332との両方に接している。
 また、薄膜部分41Bにおける第3仮想線130に沿った厚さは、厚さt1である。本実施形態では、1組の薄膜部分は、周方向に隣接する4つの薄膜部分41Bである。また、Y1側の端部に4つの薄膜部分41Bが設けられる。4つの薄膜部分41Bは、周方向に隣接する1組の薄膜部分である。Y2側の端部の1組の薄膜部分と、Y1側の端部の1組の薄膜部分と、は中心軸Axを挟んで対称な位置に配置される。
 このように、薄膜部分41Bは、中心軸Axを挟んで対称な位置に合計で8つ設けられる。なお、本開示では、これに限定されず、薄膜部分41Bは8つ以上設けられてもよく、1組の薄膜部分41Bが周方向に4つ以上配置されてもよい。また、複数組の薄膜部分41Bは、周方向に等間隔に配置されてもよいが、これに限定されずに、複数組の薄膜部分41Bの配置される位置は等間隔でなくてもよい。
 以上説明したように、第3実施形態に係るロアシャフト1Bでは、2組の薄膜部分41Bを備え、1組は、周方向に隣接する4つの薄膜部分41Bである。このように、本実施形態では、1組の薄膜部分41Bは、4つの薄膜部分41Bを含むため、2つの薄膜部分41よりもステアリングシャフトのバックラッシュがより小さくなって車両走行時に生じるラトル音をより低減することが可能となる。
 なお、本開示は、前述した実施形態に限定されず、広い技術範囲に適用可能である。例えば、前述した実施形態では、樹脂層4、4A、4Bは、インナーシャフト2、2A、2Bの第1歯部23、23A、23Bに形成したが、アウターシャフト3、3Aの第2歯部33、33Aに形成してもよい。また、インナーシャフト2、2A、2Bの第1歯部23、23A、23Bの数は、実施形態では、18歯の例を示したが、これに限定されないで、例えば19歯および23歯などの様々な数の歯数を採用可能である。さらに、実施形態では、複数組の薄膜部分41は、周方向に等間隔に配置される例を示したが、これに限定されずに、複数組の薄膜部分41の配置される位置は等間隔でなくてもよい。
1、1A、1B ロアシャフト(ステアリングシャフト)
2、2A、2B インナーシャフト
21 ヨーク部
22、22A 筒部
23、23A、23B 第1歯部
231、231A 歯先(外周端)
232、232A 歯面(側面)
233、233A 歯底
24 厚肉歯
24B 第1厚肉歯
24C 第2厚肉歯
241、241B、241C 歯先
242、242B、242C 歯面
25 薄肉歯
251 歯先
252 歯面
3、3A アウターシャフト
31 ヨーク部
32、32A 筒部
33、33A 第2歯部
331、331A 歯先(内周端)
332、332A 歯面(側面)
333、333A 歯底
34 厚肉歯
341 歯先
342 歯面
35 薄肉歯
351 歯先
352 歯面
4、4A、4B 樹脂層
41、41A、41B 薄膜部分
42、42A、42B 厚膜部分
80 ステアリング装置
81 ステアリングホイール
82 アッパーシャフト
82a 入力軸
82b 出力軸
83 操舵力アシスト機構
87 ピニオンシャフト
88 ステアリングギヤ
88a ピニオン
88b ラック
89 タイロッド
90 ECU
92 減速装置
93 電動モータ
94 トルクセンサ
95 車速センサ
98 イグニッションスイッチ
99 電源装置
110 第1仮想線
120 第2仮想線
130 第3仮想線
140 加熱炉
Ax 中心軸
T1、T2 幅
t1、t2、t3 厚さ

Claims (10)

  1.  外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部を有するインナーシャフトと、
     内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部を有し且つ前記第1歯部の外周側に配置されるアウターシャフトと、
     前記第1歯部と前記第2歯部との間に配置される樹脂層と、を備え、
     前記樹脂層は、複数の厚膜部分と、少なくとも4つの薄膜部分と、を有し、
     前記厚膜部分は、前記第1歯部の歯面と前記第2歯部の歯面との間で、前記第1歯部及び前記第2歯部の一方に対して隙間を空けて配置され、
     前記薄膜部分は、前記第1歯部の歯面と前記第2歯部の歯面との間に配置され、且つ前記第1歯部及び前記第2歯部の両方に接し、
     前記インナーシャフトの中心軸に対する直交断面において、前記第1歯部の外周端を通って周方向に沿って延びる第1仮想線と、前記第2歯部の内周端を通って周方向に沿って延びる第2仮想線と、の径方向中間を通って周方向に沿って延びる第3仮想線に沿った前記薄膜部分の厚さは、前記第3仮想線に沿った前記厚膜部分の厚さよりも小さい
     ステアリングシャフト。
  2.  複数組の前記薄膜部分は、前記周方向に沿って間隔を空けて配置される、
     請求項1に記載のステアリングシャフト。
  3.  複数組の前記薄膜部分は、前記周方向に沿って等間隔に配置される、
     請求項1または2に記載のステアリングシャフト。
  4.  複数組の前記薄膜部分の組数は、2組である、
     請求項2または3に記載のステアリングシャフト。
  5.  1組の前記薄膜部分は、4つの前記薄膜部分を含む、
     請求項1から4のいずれか1項に記載のステアリングシャフト。
  6.  前記インナーシャフトは、中空部材である、
     請求項1から5のいずれか1項に記載のステアリングシャフト。
  7.  複数の前記第1歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備え、
     前記薄膜部分は、前記厚肉歯及び前記第2歯部の両方と接する、
     請求項1から6のいずれか1項に記載のステアリングシャフト。
  8.  複数の前記第2歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備え、
     前記薄膜部分は、前記厚肉歯と前記第1歯部の両方と接する、
     請求項1から7のいずれか1項に記載のステアリングシャフト。
  9.  外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部を有するインナーシャフト、又は内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部を有し且つ前記インナーシャフトの前記第1歯部の外周側に配置されるアウターシャフトに、樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、
     前記樹脂層が全ての前記第1歯部の歯面及び全ての前記第2歯部の歯面に接した状態で、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を加熱する加熱工程と、
     前記加熱工程の後、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を冷却する冷却工程と、を備え、
     複数の前記第1歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備える
     ステアリングシャフトの製造方法。
  10.  外周面に周方向に沿って配置される複数の第1歯部を有するインナーシャフト、又は内周面に周方向に沿って配置される複数の第2歯部を有し且つ前記インナーシャフトの前記第1歯部の外周側に配置されるアウターシャフトに、樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、
     前記樹脂層が全ての前記第1歯部の歯面及び全ての前記第2歯部の歯面に接した状態で、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を加熱する加熱工程と、
     前記加熱工程の後、前記インナーシャフト、前記アウターシャフト及び前記樹脂層を冷却する冷却工程と、を備え、
     複数の前記第2歯部は、厚肉歯と、周方向に沿った幅が周方向に沿った前記厚肉歯の幅よりも小さい薄肉歯と、を備える
     ステアリングシャフトの製造方法。
PCT/JP2021/032109 2020-09-02 2021-09-01 ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法 WO2022050306A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180053694.3A CN116097014A (zh) 2020-09-02 2021-09-01 转向轴和转向轴的制造方法
US18/021,454 US20230341002A1 (en) 2020-09-02 2021-09-01 Steering shaft and steering-shaft manufacturing method
JP2022546943A JPWO2022050306A1 (ja) 2020-09-02 2021-09-01
DE112021003581.9T DE112021003581T5 (de) 2020-09-02 2021-09-01 Lenkwelle und Lenkwellenherstellungsverfahren

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-147264 2020-09-02
JP2020147264 2020-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022050306A1 true WO2022050306A1 (ja) 2022-03-10

Family

ID=80490998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/032109 WO2022050306A1 (ja) 2020-09-02 2021-09-01 ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230341002A1 (ja)
JP (1) JPWO2022050306A1 (ja)
CN (1) CN116097014A (ja)
DE (1) DE112021003581T5 (ja)
WO (1) WO2022050306A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05157119A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Toyota Motor Corp スプラインの構造
JP2008002630A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Nsk Ltd 伸縮軸
WO2015015952A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 日本精工株式会社 自在継手用ヨーク付トルク伝達軸及びその製造方法
JP2017025964A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 日本精工株式会社 伸縮自在シャフト及びその製造方法
JP2019084859A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 日本精工株式会社 ステアリング装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6512129B2 (ja) 2016-02-19 2019-05-15 日本精工株式会社 伸縮自在シャフト

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05157119A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Toyota Motor Corp スプラインの構造
JP2008002630A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Nsk Ltd 伸縮軸
WO2015015952A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 日本精工株式会社 自在継手用ヨーク付トルク伝達軸及びその製造方法
JP2017025964A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 日本精工株式会社 伸縮自在シャフト及びその製造方法
JP2019084859A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 日本精工株式会社 ステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230341002A1 (en) 2023-10-26
DE112021003581T5 (de) 2023-06-29
CN116097014A (zh) 2023-05-09
JPWO2022050306A1 (ja) 2022-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008162505A (ja) 車両用操舵装置
JP5240288B2 (ja) スプライン加工方法
WO2022050306A1 (ja) ステアリングシャフト及びステアリングシャフトの製造方法
JP5017423B2 (ja) 操舵制御装置
JP2007038893A (ja) スタビライザ制御装置
JP2012006417A (ja) 操舵制御装置
JP2008193847A (ja) モータおよび電気式動力舵取装置
JP2008100640A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2008094176A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP5413619B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
CN105313950A (zh) 电动动力转向装置
JP2017056479A (ja) ラック軸の製造方法
JP2010030397A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2010052606A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP6939124B2 (ja) ステアリング装置及び中間シャフト
JP7384096B2 (ja) ステアリング装置
JP2005247255A (ja) トルク検出装置およびこれを備えるパワーステアリング装置
WO2023095279A1 (ja) ギヤ及びステアリング装置
JP2022024451A (ja) ステアリング装置
JP2022121844A (ja) 中間シャフト及びステアリング装置
JP2022091222A (ja) ステアリングシャフト
JP4285248B2 (ja) トルクセンサ及び操舵角センサ
JP2017145946A (ja) 伸縮自在シャフト
JP2023177531A (ja) ステアリング装置用中間シャフト
JP6247419B1 (ja) ステアリング装置およびウォームホイール

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21864363

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022546943

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21864363

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1