WO2022024290A1 - 連結具 - Google Patents

連結具 Download PDF

Info

Publication number
WO2022024290A1
WO2022024290A1 PCT/JP2020/029215 JP2020029215W WO2022024290A1 WO 2022024290 A1 WO2022024290 A1 WO 2022024290A1 JP 2020029215 W JP2020029215 W JP 2020029215W WO 2022024290 A1 WO2022024290 A1 WO 2022024290A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
handle
cone
nut member
head
peripheral wall
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/029215
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清 浅沼
Original Assignee
ワゴー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワゴー株式会社 filed Critical ワゴー株式会社
Priority to PCT/JP2020/029215 priority Critical patent/WO2022024290A1/ja
Priority to JP2022539894A priority patent/JPWO2022024290A1/ja
Publication of WO2022024290A1 publication Critical patent/WO2022024290A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/02Large containers rigid
    • B65D88/12Large containers rigid specially adapted for transport
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/348Structures composed of units comprising at least considerable parts of two sides of a room, e.g. box-like or cell-like units closed or in skeleton form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation

Definitions

  • the present invention relates to a connecting tool that enables connection between containers or between a container and a foundation when the container is used as a building.
  • Patent Document 1 describes a building that uses a conventional container as a living space.
  • at least the first floor is formed by stacking a plate-shaped frame and a container provided with windows, doorways, etc. in a layered manner.
  • the container and frame are made by connecting the receiving brackets at the four corners of the container and the receiving brackets attached to the frame, which have substantially the same shape as the receiving brackets of the container, with fasteners. , Was fixed together.
  • the container bracket and the frame bracket are overlapped, the fastener is inserted into the hole that communicates with each other, and then the umbrella-shaped protrusion is received by turning 45 degrees around the axis of the container. Since it was supposed to be hooked on the edge of the hole of the metal fitting and the receiving metal fitting of the frame, it was difficult to operate the metal fitting and the workability was poor, and there was a risk that the fastener would loosen due to vibration caused by an earthquake, typhoon, etc. ..
  • the invention is a connecting tool connected to a corner fitting arranged in a container.
  • a housing having a base plate arranged on an installation surface, a peripheral wall extending on the side opposite to the installation surface of the base plate, and a top plate arranged on the peripheral wall opposite to the base plate.
  • a collar disposed on the opposite side of the top plate from the peripheral wall, A cone with a head, a shaft, and The handle, the nut member, and the shaft, which are arranged on the shaft, Equipped with In the housing, the area surrounded by the base plate, the peripheral wall, and the top plate is used as an operation mechanism chamber.
  • the head of the cone is located on the opposite side of the top plate of the collar.
  • the shaft portion of the cone is arranged so as to pass through the collar and reach the operation mechanism chamber.
  • the handle is arranged on the shaft portion so as to be movable along the axial direction of the shaft portion, the cone can be rotated, and the cone can be brought into contact with the top plate.
  • the peripheral wall has an opening that exposes the handle from the operation mechanism chamber so that the handle can be operated.
  • the handle is arranged so as to project from the opening.
  • the nut member is screwed onto the shaft portion on the side opposite to the head and on the base plate side from the handle.
  • the nut member is capable of fastening the handle and the cone.
  • the collar has a recess in which the head can be arranged, and the head is engaged with the corner fitting and fastened by the nut member in a state where the head is arranged in the recess. , Connected to the corner fitting.
  • the handle protruding from the opening it is possible to facilitate the operation even when it is installed on the upper surface of the concrete foundation. Further, since the handle and the cone can be fastened by operating the nut member, the operability is improved. Therefore, even when the container is used as a building, workability can be improved and loosening can be prevented.
  • both ends of the opening of the peripheral wall in a plan view can be brought into contact with the handle.
  • both ends of the opening of the peripheral wall can function as stoppers, so that it is possible to prevent an operation error due to excessive rotation of the cone.
  • protrusions are arranged at equal intervals when viewed from the axial direction.
  • the nut member can be rotated, and the work of fastening and unfastening can be facilitated.
  • the connector 10 generally includes a housing 20, a collar 60, a cone 70, a handle 80, and a nut member 90, as shown in FIGS. 1 to 3.
  • the connecting tool 10 is arranged on the upper surface of the concrete foundation CF as an installation surface, and is formed in the shape of a long hole in the corner fitting 101 of the container 100 used as a building, as shown in FIG. It enters the mounting hole 102 and can be connected to the container 100.
  • the housing 20 has a base plate 30, a peripheral wall 40, and a top plate 50.
  • the base plate 30 is made of metal and is formed in a rectangular flat plate shape as shown in FIGS. 1 to 4, and a through hole 31 penetrating in a circular shape in the vertical direction is arranged in the central portion in a plan view. In the left-right direction, two mounting holes 32 are arranged so as to pass through the through holes 31 in a circular shape in the vertical direction.
  • the base plate 30 is placed on the upper surface of the concrete foundation CF as an installation surface, and is fixed to the concrete foundation CF by inserting anchor bolts 35 into the mounting holes 32, driving them into the concrete foundation CF, and fastening them with nuts 36.
  • a peripheral wall 40 is erected from the upper surface of the base plate 30.
  • the peripheral wall 40 is made of metal, and as shown in FIGS.
  • the opening 41 is formed by cutting off the wall of the portion. More specifically, the opening 41 is formed so that the operation portion 83 rotates 90 degrees in consideration of the width of the operation portion 83 of the handle 80, which will be described later, in the rotation direction.
  • the ends 42, 43 in the circumferential direction of the opening 41 function as stoppers for restricting the movement of the handle 80, which will be described later.
  • the housing 20 in the housing 20, the area surrounded by the base plate 30, the peripheral wall 40, and the top plate 50 is the operation mechanism chamber 21.
  • the collar 60 is mounted on the top plate 50.
  • the collar 60 is made of metal and is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the left-right direction as shown in FIGS. It has a recess 61.
  • the collar 60 is provided with an insertion hole 62 that circularly penetrates from the bottom surface of the recess 61 to the bottom surface of the collar 60.
  • the head 71 of the cone 70 which will be described later, can be arranged in the recess 61. Further, the insertion hole 62 is capable of inserting the shaft portion 72 of the cone 70, which will be described later.
  • the cone 70 is made of metal and has a head portion 71 and a shaft portion 72 as shown in FIGS. 1 to 3, 11 and 12.
  • the upper side of the head 71 is formed on a substantially quadrangular frustum, and the lower side is formed in a substantially quadrangular columnar shape. It is possible. Further, the cone 70 is formed so that the projected shape in a plan view is substantially the same as that of the collar 60.
  • the shaft portion 72 is formed in a columnar shape extending downward from the head 71, is inserted through the insertion hole 62 of the collar 60, and is arranged so as to reach the inside of the operation mechanism chamber 21.
  • a screwed portion 73 in which a screw is formed is arranged from a portion toward the upper center in the vertical direction of the outer peripheral surface of the shaft portion 72 to the lower end.
  • the screw portion 73 of the shaft portion 72 is formed as a long rectangular bottomed groove extending from the outer peripheral surface side toward the axial direction, and a key groove 74 into which the key portion 82 of the handle 80, which will be described later, can enter is formed on the shaft. It is provided along the axial direction of the portion 72.
  • the key groove 74 is formed at a position rotated by about 45 degrees with respect to the longitudinal direction of the head 71 in a plan view.
  • the handle 80 is made of metal and has a mounting portion 81 formed in an annular shape and an operating portion 83 formed in a prismatic shape, as shown in FIGS. 1 to 3 and 13.
  • a key portion 82 projecting from the inner peripheral surface in a prismatic shape toward the center is arranged in the vicinity of the boundary between the inner peripheral circumference of the mounting portion 81 and the operating portion 83.
  • the key portion 82 is made accessible to the key groove 74 and is slidable in the key groove 74.
  • the nut member 90 is made of metal, and as shown in FIGS. Twelve bottomed grooves having a shape are formed at equal intervals, and the remaining portions are used as protrusions 91.
  • the protrusion 91 is pressed by a hand or a chisel when connected to the corner fitting 101 to rotate the nut member 90.
  • the handle 80 is inserted from the lower end of the shaft portion 72 of the cone 70 by aligning the key portion 82 with the key groove 74, and further, the nut member 90 is screwed from the lower end portion of the screw portion 73 of the shaft portion 72. It can be attached by letting it.
  • the connecting tool 10 is fixedly installed on the concrete foundation CF by the anchor bolt 35 and the nut 36.
  • the head 71 of the cone 70 and the longitudinal direction of the collar 60 are aligned.
  • the cone 70 and the handle 80 are fixed by the nut member 90.
  • the handle 80 is located on the end 42 side.
  • the container 100 is suspended and moved by a crane or the like, and the head 71 of the cone 70 and the collar 60 are inserted into the mounting hole 102 of the corner fitting 101.
  • the protrusion 91 of the nut member 90 is pressed with a chisel to rotate the nut member 90 and move it downward to release the fixing of the cone 70 and the handle 80. Then, the handle 80 is in a rotatable state.
  • the head 71 rotates. Since the opening 41 of the peripheral wall 40 is allowed to rotate about 90 degrees until the handle 80 abuts on the end 43, the head 71 also rotates 90 degrees. When the head 71 rotates about 90 degrees, it enters the recess 61 of the collar 60. When the head 71 enters the recess 61, it falls slightly downward and rides on the peripheral edge 103 of the mounting hole 102 of the corner fitting 101 as shown by the alternate long and short dash line in FIG.
  • connection between the connector 10 and the container 100 can be released.
  • the connecting tool 10 having the above configuration is a connecting tool that is connected to the corner fitting 101 arranged in the container 100.
  • a base plate 30 arranged on the upper surface of the concrete foundation CF as an installation surface, a peripheral wall 40 extending on the side opposite to the installation surface of the base plate 30, and a top plate 50 arranged on the side opposite to the base plate 30 of the peripheral wall 40.
  • Housing 20 with, A collar 60 arranged on the side opposite to the peripheral wall 40 of the top plate 50, and A cone 70 having a head 71, a shaft portion 72, and the like.
  • the area surrounded by the base plate 30, the peripheral wall 40, and the top plate 50 is the operating mechanism chamber 21.
  • the head 71 of the cone 70 is arranged on the opposite side of the top plate 50 of the collar 60.
  • the shaft portion 72 of the cone 70 is arranged so as to pass through the collar 60 and reach the inside of the operation mechanism chamber 21.
  • the handle 80 is arranged on the shaft portion 72 so as to be movable along the axial direction of the shaft portion 72, the cone 70 to be rotatable, and the cone 70 to be in contact with the top plate 50.
  • the peripheral wall 40 has an opening 41 that exposes the handle 80 from the operation mechanism chamber 21 so that the handle 80 can be operated.
  • the handle 80 protrudes from the opening 41 and is arranged.
  • a nut member 90 is screwed onto the shaft portion 72 on the side opposite to the head 71 and on the base plate 30 side from the handle 80.
  • the nut member 90 is capable of fastening the handle 80 and the cone 70.
  • the collar 60 has a recess 61 in which the head 71 can be arranged, and the head 71 is engaged with the corner fitting 101 and fastened by the nut member 90 in a state where the head 71 is arranged in the recess 61. Then, it is connected to the corner metal fitting 101.
  • the handle 80 by arranging the handle 80 so as to project from the opening 41, it is possible to facilitate the operation even when the handle 80 is installed on the upper surface of the concrete foundation CF. Further, since the handle 80 and the cone 70 can be fastened by operating the nut member 90, the operability is improved. Therefore, even when the container 100 is used as a building, workability can be improved and loosening can be prevented.
  • the ends 42, 43 in the circumferential direction of the opening 41 of the peripheral wall 40 can be brought into contact with the handle 80.
  • protrusions 91 are arranged at equal intervals when viewed from the axial direction.
  • the nut member 90 can be rotated, and the work of fastening and unfastening can be facilitated. ..
  • the connector 10 of the present invention is not limited to the above configuration. That is, various design changes and the like are possible as long as the gist of the present invention is not deviated.
  • the concrete foundation CF and the container 100 are connected, but it is also possible to connect and fix the containers 100 to each other.
  • the connector 10 is arranged with the upper surface or the lower surface of the container 100 as the installation surface.
  • Coupling 20 Housing 21 Operation mechanism room 30 Base plate 40 Peripheral wall 41 Opening 42 End 43 End 50 Top plate 60 Color 61 Recess 70 Cone 71 Head 72 Shaft 80 Handle 90 Nut member 91 Protrusion 100 Container 101 Corner fitting CF concrete foundation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

コンテナを建築物として利用する場合であっても、作業性を向上させるとともに緩みを防止できる連結具を提供することを目的とする。 操作機構室(21)内において、軸部(72)にハンドル(80)が、軸部(72)の軸線方向に沿って移動可能、コーン(70)を回動可能、トッププレート(50)と当接可能、に配設され、開口部(41)からハンドル(80)が突出して配され、軸部(72)の、頭部(71)とは反対側、かつ、ハンドル(80)よりベースプレート(30)側には、ナット部材(90)が螺合され、ナット部材(90)は、ハンドル(80)及びコーン(70)を締結可能とされ、カラー(60)は、頭部(71)を配置可能な凹部(61)を有し、凹部(61)に頭部(71)が配された状態で、頭部(71)がすみ金具(101)と係合し、ナット部材(90)により締結されることで、すみ金具(101)と連結される。

Description

連結具
 本発明は、コンテナを建築物として利用するときに、コンテナどうし又はコンテナと基礎との連結を可能とする連結具に関する。
 従来のコンテナを居住空間として利用した建築物として特許文献1に記載されるものがあり、これによれば、板状フレームと、窓、出入口等を設けたコンテナを層状に重ねてなる少なくとも一階建て構造の建築物であって、コンテナとフレームは、コンテナの四隅の受け金具と、フレームに取り付けた、コンテナの受け金具と実質的に同じ形状の受け金具と、を止め金具で連結することによって、一体に固定されていた。
特開平10-252292号公報
 しかし、上記の建築物では、コンテナの受け金具と、フレームの受け金具を重ね、互いに連通する穴に止め金具を挿入し、ついで、その軸回りに45度回して傘形突起を、コンテナの受け金具と、フレームの受け金具の穴の縁に掛止することとされていたので、止め金具の操作がしにくく作業性が悪いうえ、地震、台風等による振動で止め具が緩むおそれがあった。
 上記事情に鑑みて、コンテナを建築物として利用する場合であっても、作業性を向上させるとともに緩みを防止できる連結具を提供するものである。
 本発明の請求項1記載の発明では、コンテナに配設されるすみ金具と連結される連結具であって、
 設置面に配されるベースプレートと、前記ベースプレートの前記設置面とは反対側に延びる周壁と、前記周壁の前記ベースプレートとは反対側に配設されるトッププレートと、を有するハウジングと、
 前記トッププレートの前記周壁とは反対側に配設されるカラーと、
 頭部と、軸部と、を有するコーンと、
 前記軸部に配される、ハンドルと、ナット部材と、
 を備え、
 前記ハウジングは、前記ベースプレート、前記周壁、前記トッププレートで囲まれる領域が操作機構室とされ、
 前記コーンの前記頭部は、前記カラーの前記トッププレートとは反対側に配され、
 前記コーンの前記軸部は、前記カラーを挿通して前記操作機構室内に至るように配され、
 前記操作機構室内において、前記軸部に前記ハンドルが、前記軸部の軸線方向に沿って移動可能、かつ、前記コーンを回動可能、さらに、前記トッププレートと当接可能、に配設され、
 前記周壁は、前記操作機構室から前記ハンドルを露出させて操作可能とする開口部を有し、
 前記開口部から前記ハンドルが突出して配され、
 前記軸部の、前記頭部とは反対側、かつ、前記ハンドルより前記ベースプレート側には、前記ナット部材が螺合され、
 前記ナット部材は、前記ハンドル及び前記コーンを締結可能とされ、
 前記カラーは、前記頭部を配置可能な凹部を有し、前記凹部に前記頭部が配された状態で、前記頭部が前記すみ金具と係合し、前記ナット部材により締結されることで、前記すみ金具と連結される。
 これによれば、開口部からハンドルを突出させて配することで、コンクリート基礎の上面に設置するような場合でも、操作をしやすくすることができる。また、ナット部材の操作でハンドル及びコーンを締結可能となるので、操作性の向上につながる。よって、コンテナを建築物として利用する場合であっても、作業性を向上させるとともに緩みを防止できる。
 また、平面視における、前記周壁の前記開口部の両端部が、前記ハンドルと当接可能とされている。
 これによれば、周壁の開口部の両端部を、ストッパとして機能させることができるので、コーンの回転させ過ぎによる操作ミスを防止することができる。
 また、前記ナット部材の外周縁部には、軸線方向からみて等間隔に突部が配設されている。
 これによれば、開口部から突部を、棒状の部材又は手で押圧することで、ナット部材を回動させることが可能となり、締結、締結解除の作業を容易にすることができる。
本発明の一実施形態の連結具の正面図である。 同実施形態の連結具の右側面図である。 同実施形態の連結具の平面図である。 ベースプレートの平面図である。 周壁の平面図である。 周壁の右側面図である。 トッププレートの平面図である。 カラーの正面図である。 カラーの右側面図である。 カラーの平面図である。 コーンの背面図である。 コーンの平面図である。 ハンドルの平面図である。 ナット部材の平面図である。 ナット部材の右側面図である。
 次に、本発明の連結具の実施形態を図面に基づいて説明する。以下の説明において、各図面に矢印が付される場合には、Fを前、Bを後ろ、Rを右、Lを左、Uを上、Dを下、とする。
 連結具10は、概略的には、図1~3に示すように、ハウジング20と、カラー60と、コーン70と、ハンドル80と、ナット部材90と、を有している。本実施形態では、連結具10は、設置面としてのコンクリート基礎CFの上面に配され、図2に示すように、建築物として使用されるコンテナ100の、すみ金具101の長孔状に形成された取付用穴102に進入して、コンテナ100と連結可能とするものである。
 ハウジング20は、図1~3に示すように、ベースプレート30と、周壁40と、トッププレート50と、を有している。
 ベースプレート30は、金属製で、図1~4に示すように、矩形平板状に形成され、平面視における、中央部に上下方向に円形に貫通する貫通孔31が配設されている。左右方向において、貫通孔31を挟んで上下方向に円形に貫通する取付孔32が二か所配設されている。
 ベースプレート30は、設置面としてのコンクリート基礎CFの上面に乗せられ、取付孔32にアンカーボルト35を挿通させてコンクリート基礎CFに打ち込み、ナット36で締結することで、コンクリート基礎CFに固定される。
 ベースプレート30の上面から、周壁40が立設されている。
 周壁40は、金属製で、図1~3、5、6に示すように、円筒状のパイプを、軸線方向(上下方向)からみて、軸線を中心として、中心角が約107度となる円弧部分の壁を切り取ることで、開口部41が形成されている。詳説すると、開口部41は、後述するハンドル80の操作部83の回動方向における幅を考慮して、操作部83が90度回動するように形成されている。
 開口部41の周方向における端部42、43が、後述するハンドル80の移動を規制するストッパとして機能する。
 周壁40の上部に、トッププレート50が取り付けられている。トッププレート50は、金属製で、図1~3、7に示すように、円盤状に形成され、平面視における、中央部に上下方向に円形に貫通する挿通孔51が配設されている。挿通孔51は、後述するコーン70の軸部72を挿通可能な直径に設定されている。
 本実施形態では、ハウジング20は、ベースプレート30、周壁40、トッププレート50、で囲まれる領域が、操作機構室21とされる。
 トッププレート50の上に、カラー60が取り付けられている。
 カラー60は、金属製で、図1~3、8~10に示すように、左右方向に長い直方体状に形成され、上面から下面に向かうとともに、前後方向を開放させる有底溝として形成された凹部61を有している。カラー60には、凹部61の底面からカラー60の下面まで円形に貫通する挿通孔62が配設されている。
 凹部61には、後述するコーン70の頭部71が配置可能とされる。また、挿通孔62は、後述するコーン70の軸部72が挿通可能とされている。
 コーン70は、金属製で、図1~3、11、12に示すように、頭部71と、軸部72と、を有している。
 頭部71は、上側が略四角錐台上に形成され、下側が略四角柱状に形成され、図2に示すように、コンテナ100のすみ金具101の取付用穴102の周縁部103と係止可能とされている。また、コーン70は、平面視における、投影形状がカラー60と略同一に形成されている。
 軸部72は、円柱状で頭部71から下方に延びて形成され、カラー60の挿通孔62に挿通させて、操作機構室21内に至るように配置されている。軸部72の外周面の上下方向における中央上寄りの部位から下端まで、ねじが形成された螺合部73が配設されている。
 軸部72の螺合部73には、外周面側から軸線方向に向かう長尺な矩形状な有底溝として形成され、後述するハンドル80のキー部82が進入可能なキー溝74が、軸部72の軸線方向に沿って設けられている。キー溝74は、平面視において、頭部71の長手方向に対して約45度回転した位置に形成されている。
 ハンドル80は、金属製で、図1~3、13に示すように、円環状に形成された取付部81と、角柱状に形成された操作部83と、を有している。
 取付部81の内周の操作部83との境界近傍には、内周面から中心に向かって角柱状に突出するキー部82が配設されている。キー部82は、キー溝74に進入可能とされるとともに、キー溝74内を摺動可能とされている。
 ナット部材90は、金属製で、図1~3、14、15に示すように、円筒状に形成され内周面側がタップ加工されたナットを、外周面から内周面に向かう、断面略矩形状の有底溝を、等間隔に十二か所形成し、残った部分を突部91としている。突部91は、すみ金具101との連結時に、手又はタガネで押圧して、ナット部材90を回動させるものである。
 ハンドル80は、コーン70の軸部72の下端部から、キー部82をキー溝74に合わせて、進入させ、さらに、軸部72の螺合部73の下端部から、ナット部材90を螺合させることで、取り付けられる。
 連結具10の使用態様について説明する。図1~3の状態においては、連結具10は、アンカーボルト35、ナット36により、コンクリート基礎CFに固定設置されている。そして、コーン70の頭部71と、カラー60の長手方向が揃った状態とされている。ナット部材90により、コーン70及びハンドル80が固定されている。ハンドル80は、端部42側に位置している。
 クレーン等でコンテナ100を吊り下げ移動させ、すみ金具101の取付用穴102に、コーン70の頭部71及びカラー60と、を進入させる。
 この状態から、ナット部材90の突部91をタガネで押圧して、ナット部材90を回転させ下側に移動させて、コーン70及びハンドル80の固定を解除する。すると、ハンドル80は、回動可能な状態となる。
 ハンドル80を手で持ち、端部43側に回動させる。それにともない、頭部71は回動する。周壁40の開口部41は、ハンドル80を端部43に当接するまで約90度回転することを許容されているので、頭部71も90度回転する。頭部71が90度程度回転すると、カラー60の凹部61内に進入する。頭部71が凹部61内に進入すると、若干下側に落ち、図2の二点鎖線に示すように、すみ金具101の取付用穴102の周縁部103に乗る。
 頭部71が、周縁部103に乗ったら、ナット部材90の突部91を、タガネで先程とは反対側に押圧して、コーン70及びハンドル80を締結する。以上の作業により、コンテナ100が、連結具10により、コンクリート基礎CFに連結固定される。
 上記と逆の操作を行うことで、連結具10とコンテナ100との連結を解除することができる。
 上記構成の連結具10では、コンテナ100に配設されるすみ金具101と連結される連結具であって、
 設置面としてのコンクリート基礎CFの上面に配されるベースプレート30と、ベースプレート30の設置面とは反対側に延びる周壁40と、周壁40のベースプレート30とは反対側に配設されるトッププレート50と、を有するハウジング20と、
 トッププレート50の周壁40とは反対側に配設されるカラー60と、
 頭部71と、軸部72と、を有するコーン70と、
 軸部72に配される、ハンドル80と、ナット部材90と、
 を備え、
 ハウジング20は、ベースプレート30、周壁40、トッププレート50で囲まれる領域が操作機構室21とされ、
 コーン70の頭部71は、カラー60のトッププレート50とは反対側に配され、
 コーン70の軸部72は、カラー60を挿通して操作機構室21内に至るように配され、
 操作機構室21内において、軸部72にハンドル80が、軸部72の軸線方向に沿って移動可能、かつ、コーン70を回動可能、さらに、トッププレート50と当接可能、に配設され、
 周壁40は、操作機構室21からハンドル80を露出させて操作可能とする開口部41を有し、
 開口部41からハンドル80が突出して配され、
 軸部72の、頭部71とは反対側、かつ、ハンドル80よりベースプレート30側には、ナット部材90が螺合され、
 ナット部材90は、ハンドル80及びコーン70を締結可能とされ、
 カラー60は、頭部71を配置可能な凹部61を有し、凹部61に頭部71が配された状態で、頭部71がすみ金具101と係合し、ナット部材90により締結されることで、すみ金具101と連結される。
 これによれば、開口部41からハンドル80を突出させて配することで、コンクリート基礎CFの上面に設置するような場合でも、操作をしやすくすることができる。また、ナット部材90の操作でハンドル80及びコーン70を締結可能となるので、操作性の向上につながる。よって、コンテナ100を建築物として利用する場合であっても、作業性を向上させるとともに緩みを防止できる。
 また、平面視における、周壁40の開口部41の周方向における端部42、43が、ハンドル80と当接可能とされている。
 これによれば、周壁40の開口部41の周方向における端部42、43を、ストッパとして機能させることができるので、コーン70の回転させ過ぎによる操作ミスを防止することができる。
 また、ナット部材90の外周縁部には、軸線方向からみて等間隔に突部91が配設されている。
 これによれば、開口部41から突部91を、棒状の部材又は手で押圧することで、ナット部材90を回動させることが可能となり、締結、締結解除の作業を容易にすることができる。
 本発明の連結具10は上記構成に限定されるものではない。即ち、本発明の要旨を逸脱しない限り各種の設計変更等が可能である。
 例えば、上記の実施形態では、コンクリート基礎CFとコンテナ100を連結させていたが、コンテナ100どうしを連結固定することも可能である。この場合、連結具10を、コンテナ100の上面又は下面を設置面として、配置することになる。
10 連結具
20 ハウジング
21 操作機構室
30 ベースプレート
40 周壁
41 開口部
42 端部
43 端部
50 トッププレート
60 カラー
61 凹部
70 コーン
71 頭部
72 軸部
80 ハンドル
90 ナット部材
91 突部
100 コンテナ
101 すみ金具
CF コンクリート基礎
                                                                        

Claims (3)

  1.  コンテナに配設されるすみ金具と連結される連結具であって、
     設置面に配されるベースプレートと、前記ベースプレートの前記設置面とは反対側に延びる周壁と、前記周壁の前記ベースプレートとは反対側に配設されるトッププレートと、を有するハウジングと、
     前記トッププレートの前記周壁とは反対側に配設されるカラーと、
     頭部と、軸部と、を有するコーンと、
     前記軸部に配される、ハンドルと、ナット部材と、
     を備え、
     前記ハウジングは、前記ベースプレート、前記周壁、前記トッププレートで囲まれる領域が操作機構室とされ、
     前記コーンの前記頭部は、前記カラーの前記トッププレートとは反対側に配され、
     前記コーンの前記軸部は、前記カラーを挿通して前記操作機構室内に至るように配され、
     前記操作機構室内において、前記軸部に前記ハンドルが、前記軸部の軸線方向に沿って移動可能、かつ、前記コーンを回動可能、さらに、前記トッププレートと当接可能、に配設され、
     前記周壁は、前記操作機構室から前記ハンドルを露出させて操作可能とする開口部を有し、
     前記開口部から前記ハンドルが突出して配され、
     前記軸部の、前記頭部とは反対側、かつ、前記ハンドルより前記ベースプレート側には、前記ナット部材が螺合され、
     前記ナット部材は、前記ハンドル及び前記コーンを締結可能とされ、
     前記カラーは、前記頭部を配置可能な凹部を有し、前記凹部に前記頭部が配された状態で、前記頭部が前記すみ金具と係合し、前記ナット部材により締結されることで、前記すみ金具と連結されることを特徴とする連結具。
  2.  平面視における、前記周壁の前記開口部の両端部が、前記ハンドルと当接可能とされていることを特徴とする請求項1記載の連結具。
  3.  前記ナット部材の外周縁部には、軸線方向からみて等間隔に突部が配設されていることを特徴とする請求項1記載の連結具。
                                                                            
PCT/JP2020/029215 2020-07-30 2020-07-30 連結具 WO2022024290A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/029215 WO2022024290A1 (ja) 2020-07-30 2020-07-30 連結具
JP2022539894A JPWO2022024290A1 (ja) 2020-07-30 2020-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/029215 WO2022024290A1 (ja) 2020-07-30 2020-07-30 連結具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022024290A1 true WO2022024290A1 (ja) 2022-02-03

Family

ID=80037827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/029215 WO2022024290A1 (ja) 2020-07-30 2020-07-30 連結具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022024290A1 (ja)
WO (1) WO2022024290A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211845A (ja) * 1996-11-29 1998-08-11 Wagoo Kk コンテナ固定装置
JP2000191083A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Asanuma Mieko コンテナ固定装置
KR100613443B1 (ko) * 2005-06-16 2006-08-22 대금산업 주식회사 철도 차량용 컨테이너 락킹장치
JP2006298298A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Mugen Corporation コンテナ等の防振装置およびその使用方法
JP2007168875A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Asanuma Mieko 固定具
KR101537106B1 (ko) * 2015-02-16 2015-07-15 주식회사 케이지에스 기초구조물
WO2016157300A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 ワゴー株式会社 コンテナ固定構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211845A (ja) * 1996-11-29 1998-08-11 Wagoo Kk コンテナ固定装置
JP2000191083A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Asanuma Mieko コンテナ固定装置
JP2006298298A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Mugen Corporation コンテナ等の防振装置およびその使用方法
KR100613443B1 (ko) * 2005-06-16 2006-08-22 대금산업 주식회사 철도 차량용 컨테이너 락킹장치
JP2007168875A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Asanuma Mieko 固定具
KR101537106B1 (ko) * 2015-02-16 2015-07-15 주식회사 케이지에스 기초구조물
WO2016157300A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 ワゴー株式会社 コンテナ固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022024290A1 (ja) 2022-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100264098B1 (ko) 실연용 및/또는 교육용으로 사용 가능한 기능 요소
WO2022024290A1 (ja) 連結具
JP2006063747A (ja) デッキ構造
JP2000027315A (ja) 高力ボルト接合構造
JP2008179991A (ja) 足場用壁つなぎ取付ボルト
JP4401162B2 (ja) ねじ部材締付け確認具
CA2352652C (en) Connection element for two components, one of which is tubular
JP2019167701A (ja) フリーアクセスフロア構造のパネル固定部材
KR101728634B1 (ko) 천정 조명등 커버의 조립 체결 너트
JP4268840B2 (ja) 取外工具
JPH09136267A (ja) ソケット
JP4299190B2 (ja) フロアパネルの取付構造、フロアパネルを取付用パネル押さえおよびフロアパネル取付用パネル押さえのための回転工具
JP4363945B2 (ja) 柱脚金物
JPH0542485A (ja) ボルト、ナツトの締緩装置
JPH09257026A (ja) ネジ式固定具
KR200271020Y1 (ko) 건축물골조의연결구조
JP3084168U (ja) 回転工具用カプラー
JP2005105638A (ja) 梁への金属製根太の取付け構造、取付け金物及び床パネル
US20220290713A1 (en) Floating fastener
KR200433295Y1 (ko) 스위치 고정판의 금속편 이탈방지구조
JP5004605B2 (ja) ボルト受け金物及び木製骨組部材の接合部構造
JP3383414B2 (ja) 浮 床
JP2009103158A (ja) 緩み止めマウンティングボルト及びこれを用いた固定具
JP2005240290A (ja) ボルト部材の着脱治具構造
KR200436525Y1 (ko) 바닥 구조물용 지지포스트

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20947616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022539894

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20947616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1