WO2021251443A1 - 加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム - Google Patents

加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021251443A1
WO2021251443A1 PCT/JP2021/022006 JP2021022006W WO2021251443A1 WO 2021251443 A1 WO2021251443 A1 WO 2021251443A1 JP 2021022006 W JP2021022006 W JP 2021022006W WO 2021251443 A1 WO2021251443 A1 WO 2021251443A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dimensional data
manufacturer
consignment
processor
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/022006
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇志郎 加藤
Original Assignee
キャディ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=78846101&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2021251443(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by キャディ株式会社 filed Critical キャディ株式会社
Priority to EP21821167.0A priority Critical patent/EP4163861A1/en
Priority to JP2022530613A priority patent/JPWO2021251443A1/ja
Priority to US18/008,908 priority patent/US20230237518A1/en
Publication of WO2021251443A1 publication Critical patent/WO2021251443A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0206Price or cost determination based on market factors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06313Resource planning in a project environment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/148Segmentation of character regions
    • G06V30/153Segmentation of character regions using recognition of characters or words
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus, a method, and a program for supporting the outsourcing of manufacturing of parts to a processor.
  • CAD Computer Aided Design
  • 2D-CAD Two-dimensional CAD
  • 3D-CAD three-dimensional CAD
  • a processor that processes a product or its parts based on 2D-CAD data naturally needs the data, but receives the necessary data from the manufacturer who orders the manufacture of the product or parts. There are things you can't do.
  • DXF format CAD data which is a standard of 2D-CAD
  • the processor must create CAD data from the received document data.
  • Document data often has unclear or inaccurate descriptions, and in such cases, it is burdensome for the manufacturer to confirm the correct specifications. If processing is performed without confirming the correct specifications, a discrepancy in recognition with the manufacturer will become apparent later due to quality defects and the like, which will cause a greater burden.
  • the present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to represent a part in an apparatus, a method, and a program for supporting a manufacturer to outsource the manufacture of a part to a processor.
  • the purpose is to reduce the burden of confirming whether the description content of the two-dimensional data correctly expresses the intention of the manufacturer.
  • part includes an assembly composed of a plurality of parts
  • machining includes an assembly of a plurality of parts
  • the first aspect of the present invention is a method for supporting a manufacturer to consign manufacturing of a part to a processor, and the part is two-dimensionally obtained from a manufacturer terminal.
  • a step of receiving the two-dimensional data represented by the above, a step of extracting designated information from the two-dimensional data, a step of determining a consignment condition according to the designated information, and processing under at least a part of the consignment condition. Includes a step of transmitting an estimated price for the manufacturer terminal.
  • the second aspect of the present invention is the first aspect, wherein the extraction is performed by character recognition by OCR.
  • the third aspect of the present invention is the first aspect, further comprising adding additional data corresponding to at least a part of the consignment condition to the two-dimensional data and transmitting the step to the processor terminal. It is characterized by including.
  • the fourth aspect of the present invention is any one of the first to third aspects, and the determination is made with reference to the association between the designated information that can be included in the two-dimensional data and its interpretation. It is characterized by that.
  • the fifth aspect of the present invention is the fourth aspect, and the association is characterized in that it is an association for each manufacturer.
  • the sixth aspect of the present invention is the fourth aspect, and the association is characterized in that it is a correspondence common to at least some manufacturers.
  • a seventh aspect of the present invention is a fourth aspect, wherein the association is a specific of a plurality of possible interpretations of at least any designated information that may be included in the two-dimensional data. It is characterized by associating interpretations.
  • the eighth aspect of the present invention is the third aspect, wherein the additional data is data for displaying at least a part of the visual representation of the consignment condition.
  • a ninth aspect of the present invention is a program for causing a computer to execute a method for assisting a manufacturer to outsource manufacturing of parts to a processor, and the method is described from a manufacturer terminal.
  • the tenth aspect of the present invention is an apparatus for supporting a manufacturer to outsource manufacturing of a part to a processor, and receives two-dimensional data representing the part in two dimensions from a manufacturer terminal. Then, the designated information is extracted from the two-dimensional data, the consignment condition corresponding to the designated information is determined, and the estimated price for processing under at least a part of the consignment condition is transmitted to the manufacturer terminal.
  • the description content of the document data representing the part to be machined is manufactured. It is possible to reduce the burden of checking the manufacturer whether the intention of the manufacturer is correctly expressed. This contributes to the suppression of quality defects without increasing the man-hours.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the system for supporting the manufacturing consignment of a part to the processor which concerns on one Embodiment of this invention. It is a flow chart of the method for supporting the manufacturing consignment of a part to the processor which concerns on one Embodiment of this invention. It is an example of a drawing displayed by two-dimensional data received in one embodiment of the present invention. It is a figure which shows an example of the drawing which is displayed by the 2D data which has the additional data which concerns on one Embodiment of this invention. It is another example of the drawing displayed by the 2D data received in one embodiment of the present invention. It is a figure which shows an example of the visual expression of the consignment condition determined with reference to the interpretation common to manufacturers in one Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 shows a system for supporting the manufacturing consignment of parts to a processor by the manufacturer according to the embodiment of the present invention.
  • the system 100 is a device 110 of an intermediary intervening between a manufacturer and one or a plurality of processors, a manufacturer terminal 120 that transmits two-dimensional data of a part to be machined to the device 110, and a device 110. It is provided with a processor terminal 131 that receives an order confirmation regarding the processing of the part.
  • the device 110 includes a communication unit 111 such as a communication interface, a processing unit 112 such as a processor and a CPU, and a storage unit 113 including a storage device such as a memory and a hard disk or a storage medium, and provides a program for performing each processing. It can be configured by being executed by the processing unit 112, and may include one or more devices or servers.
  • the program may include one or more programs, and may be recorded on a computer-readable storage medium to be a non-transient program product.
  • the device 110 may include a database 114 accessible from the device 110, for example, data added to the database 114 to the received drawing data in order to correctly represent the manufacturer's intent. Can be memorized.
  • the device 110 is described as having the database 114 separately from the storage unit 113, but the data stored in the database 114 may be stored in the storage unit 113, and vice versa.
  • the manufacturer terminal 120, the first processor terminal 131, the second processor terminal 132, and the third processor terminal 133 are shown by illustrations representing each company, but more accurately, It corresponds to the computer used by each company. Further, in addition to the first processor terminal 131, the second processor terminal 132 and the third processor terminal 133 are also shown, but the first processor terminal 131 is simply referred to as the first processor terminal 131. It may be called a processor terminal 131. Further, the manufacturer terminal 120 and the processor terminal 131 also have a communication unit, a processing unit, and a storage unit like the device 110, but are not shown for simplicity.
  • the device 110 will be described as being capable of communicating with the processor terminal 131 via a computer network including an IP network, but it is required to intervene with a processor terminal 131 by means of communication means such as FAX. It is also possible to exchange data.
  • the manufacturer who outsources manufacturing transmits two-dimensional data of the part to be machined from the manufacturer terminal 120 to the device 110 (S201).
  • the two-dimensional data include document data in PDF format and 2D-CAD data in DXF format.
  • 2D-CAD data can be obtained by outputting a drawing drawn by 3D-CAD as a plurality of two-dimensional drawings, and at this time, it can be output as a PDF format or as a DXF format. can.
  • DXF format 2D-CAD data the designated information described later may be entered using 2D-CAD.
  • the 2D-CAD data can be further output as a drawing in PDF format.
  • the device 110 receives various conditions such as quantity, material, tolerance, quality standard, delivery date, delivery destination, packing style, necessity of actual product slip, etc. required by the manufacturer in addition to the two-dimensional data as ordering conditions. There is.
  • FIG. 3 shows an example of a drawing displayed by the two-dimensional data received by the device 110.
  • the drawing 300 may include other specifications, designated information such as a manufacturing method for realizing the specifications, and the like.
  • the first designation 310-1 of "whole surface hard chrome plating 0.03 m / m thickness" and the grinding processing of "G", that is, the second designation 310-2 regarding roughness are designated information. include.
  • the device 110 After receiving the two-dimensional data, the device 110 analyzes the two-dimensional data (S202). The details of the analysis will be further described later, but the designated information included in the two-dimensional data is extracted, and the consignment conditions of the parts represented by the two-dimensional data are determined according to the extracted designated information. Extraction can be performed by, for example, a method such as character recognition by OCR and image recognition.
  • the device 110 may acquire the estimated price of the part represented by the two-dimensional data at the same time as or after the determination of the consignment condition.
  • the estimated price can be obtained by various methods, and it is calculated based on the two-dimensional data in the device 110, or the price calculated by the employee of the business operator who provides the device 110 based on the two-dimensional data is input. It includes things like that. Since the estimated price may vary depending on the ordering conditions and the consignment conditions, it is preferable to set the price for processing under at least a part of the received ordering conditions and the determined consignment conditions. Here, it is conceivable that the items overlap between the ordering conditions and the consignment conditions, but in that case, which one should be prioritized may be appropriately determined.
  • the estimated price can be a price obtained by adding the profit of the business operator who provides the device 110, which is an intermediary company, to the selling price of the relevant part of a real or fictitious processor.
  • the device 110 calculates the selling price of each processor by holding the price of its own profit in the database and holding various unit prices for calculating the selling price of the part of the processor. Therefore, the estimated price of the intermediary can be calculated.
  • the estimated price may be the selling price of the processor.
  • the apparatus 110 can calculate the estimated price of the component by referring to the price information stored in the database 114.
  • the selling price of a fictitious processor is, for example, a price calculated based on at least a part of a plurality of selling prices calculated for a plurality of existing processors.
  • the apparatus 110 may determine the processability of the part represented by the two-dimensional data at the same time as the determination of the consignment condition or before or after the determination.
  • the determination includes the specification of one or more shapes and dimensions thereof required for processing the part, and may further specify the position, thickness, diameter, angle, etc. of the shape. From the shape data specified in this way, it is determined whether or not the apparatus 110 can be processed by a processing method that can be handled by each processor and / or whether or not it can be processed by the equipment available to each processor. Will be done. At this time, it may be further determined whether or not processing is possible under the consignment conditions determined as described above.
  • the apparatus 110 transmits the calculated estimated price to the manufacturer terminal 120 together with the determined consignment condition (S203).
  • the manufacturer decides to place an order at the estimated price received at the terminal 120
  • the manufacturer transmits an ordering instruction to the device 110 (S204).
  • the intermediary company that provides the device 110 transmits an order confirmation to one or more processor terminals 131 (S205).
  • the intermediary company may confirm the order at the stage of receiving the ordering instruction, or may confirm its own order after the order received by any of the processors is confirmed. Further, it is also conceivable to directly confirm the ordering and receiving order between the manufacturer and the processor according to the form of the transaction performed via the device 110. Further, the order of transmission of the estimated price, transmission of the ordering instruction, and transmission of order confirmation may be changed depending on the form of the transaction performed via the device 110.
  • the device 110 transmits the order confirmation to the processor terminal 131 at the same time, or before or after that, the additional data corresponding to at least a part of the determined consignment conditions is added to the two-dimensional data and transmitted.
  • FIG. 4 shows an example of a drawing displayed by two-dimensional data having additional data.
  • the second designation 310-2 regarding the roughness of "G" indicates that, when the plating designation is made as in the first designation 310-1, a certain manufacturer "performs polishing after plating". Intended.
  • the database 114 stores the interpretation of the designated information for each manufacturer or common to the manufacturers, and the designated information that can be included in the two-dimensional data and its interpretation based on the designated information contained in the two-dimensional data. With reference to the association with, the consignment condition is determined according to the specified information. Additional data corresponding to the determined consignment condition is added to the two-dimensional data, and the stamp 410 is displayed in the drawing 400 as an example of the visual representation of the consignment condition by the additional data.
  • the database 114 can also store the interpretation of the designated information for each processor.
  • the apparatus 110 responds to the designated information by extracting the designated information from the received two-dimensional data and referring to the interpretation of the designated information for each manufacturer or common to the manufacturers based on the designated information.
  • Judge the consignment conditions the determination includes determining a specific consignment condition when not explicitly specified.
  • the device 110 does not need to confirm the intention to the manufacturer, and can easily present the estimated price.
  • the two-dimensional data that correctly reflects the manufacturer's intention is transmitted to the processor, it is possible to suppress the blurring of the interpretation by the processor.
  • method just in case, even if some method, program, terminal, device, server or system (hereinafter referred to as "method") has an aspect of performing an operation different from the operation described in the present specification, each of the present inventions.
  • the embodiment is intended for the same operation as any of the operations described in the present specification, and the existence of an operation different from the operation described in the present specification means that the method and the like are described in the present invention. It is added that it is not outside the scope of the embodiment.
  • iron is specified as the material. Iron is generally subdivided into several types and is not uniquely determined. If a manufacturer has a convention that if the drawing says “iron”, it means “SPCC”, it can be remembered as a correspondence between the specified information and the interpretation for the manufacturer. , The intention of the manufacturer can be confirmed correctly.
  • the designation “MICr” shown in FIG. 5 is sometimes used as an expression for "hard chrome plating”, it is not always a general one. It can be memorized in the correspondence for the trader.
  • the designation of "the aesthetic appearance after welding” shown in FIG. 5 represents the designation of the requirement that the appearance be beautiful from the viewpoint of appearance after welding. However, there is no industry standard for how much quality is required, and the level assumed for each manufacturer is different.
  • a specific material such as SUS304 is processed from a plurality of possible options, assuming that there are many processors that can handle the case where stainless steel is specified as the material, or that the processing cost is low. Conceivable.
  • the determination can be made by referring to the interpretation of the designated information common to manufacturers stored in the database 114.
  • the machine is processed by a specific welding method such as pitch welding when the welding method is not specified. That is, even when the designated information is not described in the two-dimensional data, it is conceivable to determine the specific consignment condition.
  • FIG. 6 shows an example 600 of a visual representation of consignment conditions determined by referring to a manufacturer's common interpretation when stainless steel is described as designated information and welding is not explicitly described.
  • the two-dimensional data received by the device 110 may include designated information that cannot be handled by the service provided by the device 110. It is possible to send to the manufacturer terminal 120 that it is not possible to handle such a case, but the consignment conditions are determined and the estimated amount is sent within the range that can be handled, and the processes that cannot be handled are excluded. By determining the consignment conditions of the process and transmitting the estimated amount, it is possible to encourage the manufacturer to consider the order without unnecessarily increasing the burden.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

加工業者に対する部品の製造委託を支援するための方法において、当該部品を二次元で表す二次元データの記載内容が製造業者の意図を正しく表しているかの確認負担を軽減する。製造業者端末120から、装置110に対して、加工対象となる部品の二次元データを送信する(S201)。装置110は二次元データを受信した後、その分析を行う(S202)。当該二次元データに含まれる指定情報を抽出し、当該二次元データにより表される部品の委託条件が判定される。装置110はまた、当該二次元データにより表される部品の見積価格を取得する。次いで、装置110は、判定された委託条件及び算出された見積価格を製造業者端末120に送信する(S203)。製造業者は、受信した見積価格での発注を決定した場合、装置110に対し、発注指示を送信する(S204)。装置110は、加工業者端末131に受注確認を送信する(S205)。

Description

加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム
 本発明は、加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラムに関する。
 CAD(Computer Aided Design)と呼ばれる製図(technical drawing)をデジタルに作図可能な設計支援ツールが使用されている。CADには、2次元で立体を表現する2次元CAD(2D-CAD)と三次元で立体を表現する三次元CAD(3D-CAD)があり、業種及び国によってそれぞれの導入率は異なるものの、作図において2D-CADが使用される割合は低くない。
特許第6462945号
 2D-CADのデータに基づいて製品又はその部品の加工を行う加工業者では、当然ながら当該データを必要とするわけであるが、当該製品又は部品の製造を発注する製造業者から必要なデータを受領できないことがある。
 たとえば、製造業者における設計段階では2D-CADの一規格であるDXF形式のCADデータが用いられていても、外部には2D-CADに対応していないPDF形式の文書データのみが提供される場合がある。このような場合には、加工業者は、受領した文書データからCADデータを作成しなければならない。文書データに不明確な記載があったり、不正確な記載があったりすることも少なくなく、そのような場合には、製造業者に正しい仕様の確認を行う負担が発生する。正しい仕様の確認をせずに加工を行えば、品質不良が発生することなどにより後に製造業者との認識齟齬が明らかになり、より大きな負担が発生する。
 また、2D-CADに対応した2D-CADデータを受領できた場合においても、寸法線が繋がっていなかったり、不正確な点が存在したりすることも少なくなく、やはり、加工業者は製造業者に正しい仕様の確認を行う負担、そしてCADデータを修正する負担が発生する。文書データに加えてCADデータを受領している場合に両者に齟齬があることもある。
 出願人が、製造業者が加工業者に部品の製造委託を行う上で発生する業者選定の効率化を可能とするサービスを提供する中で(特許文献1参照)、発明者らは、2D-CADデータ、PDFデータ等の二次元で加工対象の部品を表すデータ(以下「二次元データ」という。)に上述したような問題があり、より具体的には、二次元データの記載内容が製造業者の意図を正しく表しているかという問題があることを見出した。加工業者に自らの意図が伝わっていることの確認は、製造業者にとって、新たな加工業者を選定する際の取引コストとなっている。
 本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、製造業者による加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラムにおいて、当該部品を表す二次元データの記載内容が製造業者の意図を正しく表しているかの確認負担を軽減することにある。
 なお、本明細書において、用語「部品」は複数の部品で構成される組立品を含み、用語「加工」は複数の部品の組み立てを含む。
 このような目的を達成するために、本発明の第1の態様は、製造業者による部品の加工業者への製造委託を支援するための方法であって、製造業者端末から、前記部品を二次元で表す二次元データを受信するステップと、前記二次元データから指定情報を抽出するステップと、前記指定情報に応じた委託条件を判定するステップと、前記委託条件の少なくとも一部の下で加工するための見積価格を前記製造業者端末に送信するステップとを含む。
 また、本発明の第2の態様は、第1の態様であって、前記抽出は、OCRによる文字認識によって行うことを特徴とする。
 また、本発明の第3の態様は、第1の態様であって、前記二次元データに前記委託条件の少なくとも一部に対応する付加データを付加して、加工業者端末に送信するステップをさらに含むことを特徴とする。
 また、本発明の第4の態様は、第1から第3のいずれかの態様であって、前記判定は、二次元データに含まれ得る指定情報とその解釈との対応づけを参照して行うことを特徴とする。
 また、本発明の第5の態様は、第4の態様であって、前記対応づけは、製造業者毎の対応づけであることを特徴とする。
 また、本発明の第6の態様は、第4の態様であって、前記対応づけは、少なくとも一部の製造業者共通の対応づけであることを特徴とする。
 また、本発明の第7の態様は、第4の態様であって、前記対応づけは、前記二次元データに含まれ得る少なくともいずれかの指定情報に対して複数可能な解釈のうちの特定の解釈を対応づけることを特徴とする。
 また、本発明の第8の態様は、第3の態様であって、前記付加データは、前記委託条件の少なくとも一部の視覚表現を表示させるためのデータであることを特徴とする。
 また、本発明の第9の態様は、コンピュータに、製造業者による部品の加工業者への製造委託を支援するための方法を実行させるためのプログラムであって、前記方法は、製造業者端末から、前記部品を二次元で表す二次元データを受信するステップと、前記二次元データから指定情報を抽出するステップと、前記指定情報に応じた委託条件を判定するステップと前記委託条件の少なくとも一部の下で加工するための見積価格を前記製造業者端末に送信するステップとを含む。
 また、本発明の第10の態様は、製造業者による部品の加工業者への製造委託を支援するための装置であって、製造業者端末から、前記部品を二次元で表す二次元データを受信して、前記二次元データから指定情報を抽出し、前記指定情報に応じた委託条件を判定し、前記委託条件の少なくとも一部の下で加工するための見積価格を前記製造業者端末に送信する。
 本発明の一態様によれば、受信した二次元データから指定情報を抽出して、当該指定情報に応じた委託条件の判定を行うことで、加工対象の部品を表す文書データの記載内容が製造業者の意図を正しく表しているかの製造業者に対する確認負担を軽減することができる。このことは、工数を増大させることなく、品質不良の抑止に寄与する。
本発明の一実施形態にかかる加工業者に対する部品の製造委託を支援するためのシステムを示す図である。 本発明の一実施形態にかかる加工業者に対する部品の製造委託を支援するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態において受信する二次元データにより表示される図面の一例である。 本発明の一実施形態にかかる付加データを有する二次元データにより表示される図面の一例を示す図である。 本発明の一実施形態において受信する二次元データにより表示される図面の別の例である。 本発明の一実施形態において製造業者共通の解釈を参照して判定された委託条件の視覚表現の一例を示す図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
 図1に、本発明の一実施形態にかかる製造業者による加工業者に対する部品の製造委託を支援するためのシステムを示す。システム100は、製造業者と1又は複数の加工業者との間に介在する介在業者の装置110と、装置110に加工対象となる部品の二次元データを送信する製造業者端末120と、装置110から当該部品の加工に関する受注確認を受信する加工業者端末131とを備える。
 装置110は、通信インターフェースなどの通信部111と、プロセッサ、CPU等の処理部112と、メモリ、ハードディスク等の記憶装置又は記憶媒体を含む記憶部113とを備え、各処理を行うためのプログラムを処理部112で実行することによって構成することができ、1又は複数の装置ないしサーバを含むことがある。また、当該プログラムは、1又は複数のプログラムを含むことがあり、また、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記録して非一過性のプログラムプロダクトとすることができる。
 装置110は、記憶部113に加えて、装置110からアクセス可能なデータベース114を備えることができ、たとえば、データベース114に、製造業者の意図を正しく表すために、受信した図面データに付加されるデータを記憶しておくことができる。以下の説明では、データベース114を記憶部113とは別個に備えるものとして装置110を記述するが、データベース114に記憶されるデータを記憶部113に記憶してもよく、またその逆としてもよい。
 図1では、製造業者端末120、第1の加工業者端末131、第2の加工業者端末132、及び第3の加工業者端末133を各企業を表すイラストによって示しているが、より正確には、各企業で用いられるコンピュータに対応する。また、図1には、第1の加工業者端末131に加えて、第2の加工業者端末132及び第3の加工業者端末133についても図示しているが、第1の加工業者端末131を単に加工業者端末131と呼ぶことがある。また、製造業者端末120及び加工業者端末131についても装置110と同様に通信部、処理部及び記憶部を有するが、簡単のため図示しない。
 本実施形態では、装置110はIPネットワークを含むコンピュータネットワークを介して加工業者端末131と通信可能であるとして説明するが、FAX等の通信手段によって人を介在させて加工業者端末131との所要のデータの授受を行うことも可能である。
 まず、製造委託を行う製造業者は、製造業者端末120から、装置110に対して、加工対象となる部品の二次元データを送信する(S201)。二次元データとして、たとえばPDF形式の文書データ、DXF形式の2D-CADデータが挙げられる。2D-CADデータは、3D-CADにより描画された図面を複数の二次元の図面として出力することで得ることができ、この際にPDF形式として出力したり、DXF形式として出力したりすることができる。DXF形式の2D-CADデータとして出力した後に、2D-CADを用いて後述する指定情報が記入されることがある。2D-CADデータをさらにPDF形式の図面として出力することができる。また、装置110は、製造業者が求める数量、材質、公差、品質基準、納期、納品先、荷姿、現品票の要否等の各種条件を発注条件として、二次元データに加えて受信することがある。
 図3に、装置110が受信する二次元データにより表示される図面の一例を示す。図面300は、加工対象となる部品の形状及び寸法に加えて、その他の仕様、当該仕様を実現するための製造方法等の指定情報を含むことがある。図3の例では、「全面硬質クロムメッキ0.03m/m厚」という第1の指定310-1と、「G」というグラインダー加工、すなわち粗さに関する第2の指定310-2が指定情報として含まれている。
 装置110は、二次元データを受信した後、当該二次元データの分析を行う(S202)。分析の詳細はさらに後述するが、当該二次元データに含まれる指定情報を抽出し、抽出した指定情報に応じて、当該二次元データにより表される部品の委託条件が判定される。抽出は、たとえば、OCRによる文字認識、画像認識等の手法によって行うことができる。
 装置110は、委託条件の判定と同時に、又はその後に、当該二次元データにより表される部品の見積価格を取得してもよい。見積価格は、さまざまな手法によって取得することができ、装置110において二次元データに基づいて算出したり、二次元データに基づいて装置110を提供する事業者の従業員が算出した価格を入力したりすることが含まれる。見積価格は、発注条件及び委託条件によって変動し得るため、受信した発注条件及び判定された委託条件の少なくとも一部の下で加工するための価格とすることが好ましい。ここで、発注条件と委託条件とで項目が重複することが考えられるが、その場合にいずれを優先するかは適宜定めておけばよい。
 見積価格は、一例として、実在又は架空の加工業者の当該部品の販売価格に介在業者である装置110を提供する事業者の利益を加算した価格とすることができる。装置110は、データベースに自らの利益の価格を保持しておくとともに、加工業者の当該部品の販売価格を算出するための各種単価を保持しておくことで、各加工業者の販売価格を算出し、よって介在業者の見積価格を算出することができる。装置110を介して行われる取引の形態に応じて、見積価格は、加工業者の販売価格とすることも考えられる。いずれにしても、装置110は、データベース114に記憶された価格情報を参照して、当該部品の見積価格を算出可能とすることができる。ここで、架空の加工業者の販売価格とは、たとえば、実在する複数の加工業者について算出した複数の販売価格の少なくとも一部に基づいて算出される価格を例に挙げられる。
 加えて、装置110は、委託条件の判定と同時に、又はその前後に、当該二次元データにより表される部品の加工可能性を判定してもよい。当該判定は、部品の加工に必要となる1又は複数の形状及びその寸法の特定を含み、形状の位置、厚さ、直径、角度等をさらに特定してもよい。このようにして特定された形状データから、装置110において、各加工業者が対応可能な加工方法で加工可能か否か、及び/又は各加工業者が利用可能な設備によって加工可能か否かが判定される。この際に、上述のように判定された委託条件下で加工可能か否かがさらに判定されてもよい。
 二次元データの分析の後、装置110は、判定された委託条件とともに、算出された見積価格を製造業者端末120に送信する(S203)。製造業者は、その端末120において受信した見積価格での発注を決定した場合、装置110に対し、発注指示を送信する(S204)。装置110を提供する介在業者は、1又は複数の加工業者端末131に受注確認を送信する(S205)。ここで、介在業者は、発注指示を受信した段階で受注を確定してもよく、また、いずれかの加工業者による受注が確定してから、自らの受注を確定してもよい。また、装置110を介して行われる取引の形態に応じて、製造業者と加工業者との間で直接的に受発注を確定することも考えられる。また、装置110を介して行われる取引の形態に応じて、見積価格の送信、発注指示の送信、及び受注確認の送信の順序は入れ替わることがある。
 装置110は、加工業者端末131に受注確認を送信するのと同時に、又はその前後に、判定された委託条件の少なくとも一部に対応する付加データを二次元データに付加して送信する。
 図4に、付加データを有する二次元データにより表示される図面の一例を示す。「G」という粗さに関する第2の指定310-2は、第1の指定310-1のようにメッキ指定がなされている場合に、ある製造業者において「メッキした後に研磨加工を行うこと」を意図している。データベース114には、このような製造業者毎又は製造業者共通の指定情報の解釈が記憶されており、二次元データに含まれる指定情報に基づいて、二次元データに含まれ得る指定情報とその解釈との対応づけを参照して、指定情報に応じた委託条件の判定が行われる。二次元データには、判定された委託条件に対応する付加データが付加され、当該付加データにより、委託条件の視覚表現の一例として、スタンプ410が図面400に表示されている。データベース114には、加工業者毎の指定情報の解釈を記憶しておくこともできる。
 このように、装置110は、受信した二次元データから指定情報を抽出し、当該指定情報に基づいて、製造業者毎又は製造業者共通の指定情報の解釈を参照することで、指定情報に応じた委託条件の判定を行う。ここで判定には、明示的に指定がない場合に特定の委託条件を判定することも含まれる。委託条件の判定がなされることで、装置110は、製造業者に対しては、その意図の確認を不必要に行うことがなくなり、見積価格の提示を簡便に行うことが可能となる。あるいは、加工業者に対して、製造業者の意図が正しく反映された二次元データを送信すれば、加工業者による解釈のぶれを抑制することができる。
 なお、「××のみに基づいて」、「××のみに応じて」、「××のみの場合」というように「のみ」との記載がなければ、本明細書においては、付加的な情報も考慮し得ることが想定されていることに留意されたい。また、一例として、「aの場合にbする」という記載は、明示した場合を除き、「aの場合に常にbする」こと、「aの直後にbする」ことを必ずしも意味しないことに留意されたい。また、「Aを構成する各a」という記載は、必ずしもAが複数の構成要素によって構成されることを意味するものではなく、構成要素が単数であることを含む。
 また、念のため、なんらかの方法、プログラム、端末、装置、サーバ又はシステム(以下「方法等」)において、本明細書で記述された動作と異なる動作を行う側面があるとしても、本発明の各態様は、本明細書で記述された動作のいずれかと同一の動作を対象とするものであり、本明細書で記述された動作と異なる動作が存在することは、当該方法等を本発明の各態様の範囲外とするものではないことを付言する。
 二次元データ分析の詳細 
 図3の例では、製造業者毎の指定情報の解釈を参照することによって、当該製造業者の意図に合致した委託条件を判定し、装置110が受信する二次元データの記載から不明確さを低減している。同様の指定情報として、一例として、材質にステンレスの指定がある場合に製造業者毎の解釈を参照して、たとえばSUS304等の特定の材質で加工することを判定することができる。このように、二次元データに含まれ得る少なくともいずれかの指定情報に対して複数可能な解釈が存在する場合に、それらのうちの特定の解釈を関連づけることで、明確さが得られる。
 図5の例では、材質として鉄の指定がある。鉄は一般に、細分化されたいくつもの種類があり、一意に定まらない。ある製造業者では、図面に「鉄」との記載があれば「SPCC」を指しているという慣習がある場合、当該製造業者のための指定情報と解釈との対応づけとして記憶しておくことで、当該製造業者の意図を正しく確認可能である。図5に記載の「MICr」という指定は、「硬質クロムメッキ」を表す表現として用いられることがあるものの、必ずしも一般的なものではないことから、このような表現を用いる製造業者につき、当該製造業者のための対応づけに記憶しておくことができる。また、図5に記載の「溶接後美観のこと」という指定は、溶接を行った後に、外観上の観点から、見た目が綺麗になるようにするという要件の指定を表す。しかしながら、どこまでの品質が求められるかにおいて業界標準が存在せず、製造業者毎に想定されている水準が異なる。そのため、このような指定がなされる場合には、製造業者毎に「実際には特別な処理は必要なく、グラインダーで削ることで、外観を仕上げる程度で問題ない」などの水準を委託条件として判定することが必要となる。図3の例に加え、図5の例で示すように、多義的な指定が二次元データに含まれることが少なくなく、製造業者毎の対応づけによって、不明確さを低減する意義は大きい。
 また、製造業者によっては、溶接を含まない図面に対しても「溶接は全周溶接のこと」などの指定情報が図面に含まれることがあり、このような指定情報は委託条件に含まれないものとして判定して、打ち消すことができる。
 また、材質にステンレスの指定がある場合に対応可能な加工業者の多いもの、あるいは加工コストの低いものとして、複数可能な選択肢の中からSUS304等の特定の材質で加工することを判定することも考えられる。当該判定は、一例として、データベース114に記憶された製造業者共通の指定情報の解釈を参照することで行うことができる。同様の指定情報として、溶接方法の指定がない場合にピッチ溶接等の特定の溶接方法で加工することを判定することができる。つまり、二次元データに指定情報が一切記載されていない場合においても、特定の委託条件の判定を行うことが考えられる。また、「溶接」とのみ指定があり、その具体的な方法、たとえば全周溶接か断続溶接のいずれかについては指定がない場合に複数可能な選択肢の中から特定の溶接方法で加工することを判定してもよい。二次元データに含まれる指定情報に複数の解釈があり得る場合、また、指定情報が明示されていない場合に特定の委託条件を判定することは、見積価格の精度向上につながる。図6に、指定情報としてステンレスが記載され、溶接については明示的な記載がない場合に、製造業者共通の解釈を参照して判定された委託条件の視覚表現の一例600を示す。
 また、装置110で受信する二次元データは、装置110により提供されるサービスにおいて、対応不可の指定情報を含むことがある。このような場合に対応不可であることを製造業者端末120に送信することも可能であるが、対応可能な範囲で委託条件を判定して見積金額を送信したり、対応不可の工程を除外した工程の委託条件を判定して見積金額を送信したりすることによって、製造業者において不必要に負担を増大させることなく、発注の検討を促すことができる。
 100 システム
 110 介在業者装置
 120製造業者端末
 131 第1の加工業者端末
 132 第2の加工業者端末
 133 第3の加工業者端末
 300 図面
 400 スタンプが付加された図面
 500 図面
 600 スタンプ

Claims (10)

  1.  製造業者による部品の加工業者への製造委託を支援するための方法であって、
     製造業者端末から、前記部品を二次元で表す二次元データを受信するステップと、
     前記二次元データから指定情報を抽出するステップと、
     前記指定情報に応じた委託条件を判定するステップと、
     前記二次元データに前記委託条件の少なくとも一部に対応する付加データを付加するステップと
    を含む。
  2.  請求項1に記載の方法であって、
     前記抽出は、OCRによる文字認識によって行うことを特徴とする。
  3.  請求項1に記載の方法であって、
     前記委託条件の少なくとも一部の下で加工するための見積価格を取得するステップをさらに含むことを特徴とする。
  4.  請求項1から3のいずれかに記載の方法であって、
     前記判定は、二次元データに含まれ得る指定情報とその解釈との対応づけを参照して行うことを特徴とする。
  5.  請求項4に記載の方法であって、
     前記対応づけは、製造業者毎の対応づけであることを特徴とする。
  6.  請求項4に記載の方法であって、
     前記対応づけは、少なくとも一部の製造業者共通の対応づけであることを特徴とする。
  7.  請求項4に記載の方法であって、
     前記対応づけは、前記二次元データに含まれ得る少なくともいずれかの指定情報に対して複数可能な解釈のうちの特定の解釈を対応づけることを特徴とする。
  8.  請求項1に記載の方法であって、
     前記付加データは、前記委託条件の少なくとも一部の視覚表現を表示させるためのデータであることを特徴とする。
  9.  コンピュータに、製造業者による部品の加工業者への製造委託を支援するための方法を実行させるためのプログラムであって、前記方法は、
     製造業者端末から、前記部品を二次元で表す二次元データを受信するステップと、
     前記二次元データから指定情報を抽出するステップと、
     前記指定情報に応じた委託条件を判定するステップと
     前記二次元データに前記委託条件の少なくとも一部に対応する付加データを付加するステップと
    を含む。
  10.  製造業者による部品の加工業者への製造委託を支援するための装置であって、
     製造業者端末から、前記部品を二次元で表す二次元データを受信して、前記二次元データから指定情報を抽出し、
     前記指定情報に応じた委託条件を判定し、
     前記二次元データに前記委託条件の少なくとも一部に対応する付加データを付加する。
PCT/JP2021/022006 2020-06-09 2021-06-09 加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム WO2021251443A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21821167.0A EP4163861A1 (en) 2020-06-09 2021-06-09 Device and method for assisting subcontracting of manufacture of component to fabricator, and program for same
JP2022530613A JPWO2021251443A1 (ja) 2020-06-09 2021-06-09
US18/008,908 US20230237518A1 (en) 2020-06-09 2021-06-09 Device and method for assisting subcontracting of manufacture of component to fabricator, and program for same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020099980 2020-06-09
JP2020-099980 2020-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021251443A1 true WO2021251443A1 (ja) 2021-12-16

Family

ID=78846101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/022006 WO2021251443A1 (ja) 2020-06-09 2021-06-09 加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230237518A1 (ja)
EP (1) EP4163861A1 (ja)
JP (2) JP6994548B2 (ja)
WO (1) WO2021251443A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7465025B1 (ja) 2023-06-14 2024-04-10 株式会社Revox 情報処理装置、推論装置、機械学習装置、情報処理方法、推論方法、及び、機械学習方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001357241A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Mori Seiki Co Ltd ネットワークを介した加工仲介システム
JP2002366801A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加工受発注システム
JP2003088919A (ja) * 2001-09-13 2003-03-25 Amada Co Ltd 加工属性情報リンク方法及びそのシステム
JP2004227287A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Zumen Soft Inc 三次元cadデータ作成システム及び三次元cadデータの作成方法
JP2018063734A (ja) * 2018-01-24 2018-04-19 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6462945B1 (ja) 2017-12-01 2019-01-30 キャディ株式会社 製造委託支援装置、製造委託支援方法、及びそのためのプログラム
JP2019159667A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング 二次元化図面作成装置及び二次元化図面作成方法
US20200012947A1 (en) * 2017-08-18 2020-01-09 The Regents Of The University Of Michigan Centralized framework for small batch manufacturing

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001357241A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Mori Seiki Co Ltd ネットワークを介した加工仲介システム
JP2002366801A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加工受発注システム
JP2003088919A (ja) * 2001-09-13 2003-03-25 Amada Co Ltd 加工属性情報リンク方法及びそのシステム
JP2004227287A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Zumen Soft Inc 三次元cadデータ作成システム及び三次元cadデータの作成方法
US20200012947A1 (en) * 2017-08-18 2020-01-09 The Regents Of The University Of Michigan Centralized framework for small batch manufacturing
JP6462945B1 (ja) 2017-12-01 2019-01-30 キャディ株式会社 製造委託支援装置、製造委託支援方法、及びそのためのプログラム
JP2019102057A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 キャディ株式会社 製造委託支援装置、製造委託支援方法、及びそのためのプログラム
JP2018063734A (ja) * 2018-01-24 2018-04-19 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2019159667A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング 二次元化図面作成装置及び二次元化図面作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4163861A1 (en) 2023-04-12
JP6994548B2 (ja) 2022-01-14
US20230237518A1 (en) 2023-07-27
JPWO2021251443A1 (ja) 2021-12-16
JP2021197125A (ja) 2021-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7058465B2 (en) Method of preparing estimate for sheet metal working
US7003371B2 (en) Apparatus for processing electronic drawing data
WO2021251443A1 (ja) 加工業者に対する部品の製造委託を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム
JP2013156797A (ja) 供給能力推定システム、方法、及びプログラム
JP6462945B1 (ja) 製造委託支援装置、製造委託支援方法、及びそのためのプログラム
KR20020072787A (ko) 온라인 수발주 처리 방법 및 시스템
KR20150116424A (ko) 자동화 플랫폼을 이용한 인쇄물 생산관리방법
KR101584575B1 (ko) 선박의 제조공정 관리 시스템 및 그 방법
JP2007265361A (ja) 製造工程に使用されるツール情報を管理,運用する方法
JP2003281411A (ja) 資材調達システム、資材調達方法および資材調達プログラム
KR101081190B1 (ko) 도면 인식을 이용한 도료 bom 방법 및 시스템
JP4755779B2 (ja) 板金加工製品の3次元検査・利用方法及びそのシステム
KR101717597B1 (ko) 모바일 기반 정도 관리 시스템
WO2019107573A1 (ja) 製造委託支援装置、製造委託支援方法、及びそのためのプログラム
JP4876479B2 (ja) 価格提示装置及び価格提示プログラム
CN113342443A (zh) 界面生成方法、装置及计算机可读存储介质
JP2003263320A (ja) 見積り作業支援システム、見積り作業支援方法、および見積り作業支援プログラム
JP2008090660A (ja) コスト見積もり装置、コスト見積もりシステム、プログラム、およびコスト見積もり方法
CN115147064B (zh) 一种船舶管道生产用管理方法、装置、设备和介质
JP6767786B2 (ja) 測定支援システム及び測定支援方法
KR20170091802A (ko) 측정 정도 통합 관리시스템
CN104217363A (zh) 基于曲面腕戴式银行电子设备的基金分析方法和系统
TWI814335B (zh) 製造作業支援伺服器裝置及製造作業支援程式
JP5562022B2 (ja) 印刷物の見積・発注システム
US20200250353A1 (en) System for managing buildings

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21821167

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022530613

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021821167

Country of ref document: EP

Effective date: 20230109