WO2021235444A1 - バックアップ電源システム、及び移動体 - Google Patents

バックアップ電源システム、及び移動体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021235444A1
WO2021235444A1 PCT/JP2021/018828 JP2021018828W WO2021235444A1 WO 2021235444 A1 WO2021235444 A1 WO 2021235444A1 JP 2021018828 W JP2021018828 W JP 2021018828W WO 2021235444 A1 WO2021235444 A1 WO 2021235444A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power supply
load
storage device
power
power storage
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/018828
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
庸介 三谷
政利 中世
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN202180034657.8A priority Critical patent/CN115552762A/zh
Priority to US17/998,651 priority patent/US11987191B2/en
Priority to JP2022524493A priority patent/JPWO2021235444A1/ja
Publication of WO2021235444A1 publication Critical patent/WO2021235444A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/002Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which a reserve is maintained in an energy source by disconnecting non-critical loads, e.g. maintaining a reserve of charge in a vehicle battery for starting an engine
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/46The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for ICE-powered road vehicles

Definitions

  • This disclosure relates to a backup power supply system and a mobile body. More specifically, the present disclosure relates to a backup power supply system that supplies power to a plurality of loads in the event of a power failure, and a mobile unit comprising a backup power supply system.
  • the boost power supply circuit (voltage conversion circuit) described in Patent Document 1 supplies power from a lithium ion battery (power storage device), which is a backup power supply, to various loads when power supply from the battery is stopped.
  • the step-up power supply circuit boosts the DC voltage of the lithium-ion battery to supply power to various loads.
  • the boost power supply circuit described above boosts the output voltage of the lithium-ion battery for various loads at once and outputs it, it boosts the output voltage at once according to the load with the highest compensation voltage among various loads. And output. Therefore, the voltage and current processed inside the boost power supply circuit become large. As a result, there is a drawback that the boost power supply circuit becomes large and costly.
  • the present disclosure aims to provide a backup power supply system and a mobile body that can reduce the cost of a voltage conversion circuit that transforms the output voltage of a power storage device.
  • the backup power supply system of one aspect of the present disclosure is a backup power supply system that supplies power from a power storage device to a plurality of loads in the event of a power failure.
  • the backup power supply system includes a voltage conversion circuit that transforms the output voltage of the power storage device.
  • the plurality of loads include a first load and a second load.
  • the backup power supply system supplies power from the power storage device to the first load without going through the voltage conversion circuit, and supplies power from the power storage device to the second load via the voltage conversion circuit. ..
  • the mobile body of one aspect of the present disclosure includes the backup power supply system and the mobile body main body.
  • FIG. 1 is a block diagram of a backup power supply system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a side view of a part of the vehicle equipped with the backup power supply system of the same as above.
  • FIG. 3 is a graph showing an example of the passage of voltage and current output from the power storage device to the first load when a power failure occurs.
  • FIG. 4 is a graph showing an example of the passage of time of voltage and current output from the power storage device to the second load when a power failure occurs.
  • FIG. 5 is a block diagram of the backup power supply system according to the second modification.
  • the backup power supply system 1 is mounted on, for example, a vehicle 9 (see FIG. 2), and when the power supply 2 (for example, a battery) fails, power is supplied from the power storage device 5 to a plurality of loads 3. Supply. As a result, even if the power supply 2 fails, the plurality of loads 3 can continue to operate by supplying electric power from the power storage device 5.
  • the power supply 2 fails means that the power supply from the power supply 2 to the load 3 is stopped due to a failure, deterioration, disconnection, or the like of the power supply 2.
  • the backup power supply system 1 is mounted on the vehicle 9 having the power supply 2 and the plurality of loads 3. That is, the vehicle 9 (mobile body) includes a vehicle main body 91 (mobile body main body), a power supply 2, a plurality of loads 3, and a backup power supply system 1.
  • the backup power supply system 1 may be mounted on a moving body (for example, an airplane, a ship, or a train) other than the vehicle 9. ..
  • the plurality of loads 3 include a first load 31 and a second load 32.
  • the first load 31 has a condition that the power consumption is large (that is, an operating current is large) (first condition) and a condition that the minimum operation guaranteed voltage is small (second condition) as compared with the second load 32.
  • the operating current is a current for operating the load 3.
  • the minimum operation guarantee voltage is a voltage that guarantees the operation of the load 3. That is, the first load 31 is a load that requires a large operating current, but the operating voltage may decrease to some extent (that is, to allow a certain decrease in the operating voltage).
  • the first load 31 includes a power system load 3 (for example, a brake system of the vehicle 9 and an electric power steering system of the vehicle 9).
  • the second load 32 is a plurality of loads 3 that satisfy the condition that the power consumption is small (that is, the operating current is small) and the condition that the minimum operation guaranteed voltage is large as compared with the first load 31. That is, the second load 32 is a load 3 that has a small operating current but requires a high operating voltage to some extent (that is, does not allow a decrease in the operating voltage).
  • the second load 32 is a control system load 3 (for example, an ECU (Electronic Control Unit) of a brake system, an ECU of an electric power steering system, and ADAS (Advanced driver-assistance systems)). Related equipment) is included.
  • the backup power supply system 1 of the present embodiment includes a first voltage conversion circuit 6 (voltage conversion circuit) that transforms (steps up and down) the output voltage of the power storage device 5.
  • the power from the power storage device 5 is supplied to the first load 31 (that is, the load 3 that allows a decrease in the operating voltage) without going through the first voltage conversion circuit 6.
  • Power from the power storage device 5 is supplied to the second load 32 (that is, the load 3 that does not allow a decrease in the operating voltage) via the first voltage conversion circuit 6.
  • the first voltage conversion circuit 6 transforms the output voltage only for a partial load (for example, the second load 32) of the plurality of loads 3, the first voltage conversion circuit 6 is miniaturized. As a result, the cost of the first voltage conversion circuit 6 can be reduced.
  • the backup power supply system 1 will be described in detail.
  • the backup power supply system 1 supplies the output power of the power supply 2 to a plurality of loads 3 when the power supply 2 has not failed, and when the power supply 2 has a failure, the backup power supply system 1 supplies the output power of the power supply 2 to a plurality of loads 3.
  • the output power of the power storage device 5 is supplied to the plurality of loads 3.
  • the backup power supply system 1 includes a power supply path 4, a power storage device 5, a first voltage conversion circuit 6 for backup, a second voltage conversion circuit 7 for charging, a bypass path 8, a diode 9, and a first switch 10.
  • the power storage device 5 does not have to be included in the components of the backup power supply system 1.
  • the power supply path 4 is an electric circuit for supplying the output power of the power supply 2 to the plurality of loads 3 and the power storage device 5 and supplying the output power of the power storage device 5 to the plurality of loads 3.
  • the power supply path 4 has a first power supply path 41, a second power supply path 42, a third power supply path 43, and a fourth power supply path 44.
  • the first power supply path 41 is an electric circuit that supplies the output power of the power supply 2 to the plurality of loads 3 (arrow F1 in FIG. 1).
  • the first power supply path 41 has a main electric path 41a and a plurality of branch paths 41b.
  • the main electric line 41a is connected to the output unit of the power supply 2.
  • the plurality of branch paths 41b correspond to a plurality of loads 3.
  • the plurality of branch paths 41b branch from different positions in the main electric path 41a and are connected to the corresponding load 3.
  • the first load 31 is connected to the upstream side (power supply 2 side) of the second load 32, and the second load 32 is connected to the downstream side of the first load 31. That is, the first load 31 that requires a large current is connected to the upstream side of the second load 32 that does not require a large current.
  • the second power supply path 42 and the third power supply path 43 are electric circuits for supplying the output power of the power storage device 5 to the plurality of loads 3.
  • the second power supply path 42 is an electric path for supplying the output power of the power storage device 5 to the first load 31 without going through the first voltage conversion circuit 6 (arrow F2 in FIG. 1).
  • the second power supply path 42 connects the input / output unit of the power storage device 5 and the branch point N1 of the first power supply path 41.
  • the branch point N1 is arranged on the upstream side of the plurality of loads 3.
  • the second power supply path 42 outputs the output power of the power storage device 5 to the branch point N1 of the main electric path 41a without going through the first voltage conversion circuit 6.
  • the output power of the power storage device 5 is supplied to the first load 31 without going through the first voltage conversion circuit 6. Since the first load 31 allows a decrease in the operating voltage, the output power of the power storage device 5 is supplied to the first load 31 without going through the first voltage conversion circuit 6.
  • the third power supply path 43 is an electric path for supplying the output power of the power storage device 5 to the second load 32 via the first voltage conversion circuit 6 (arrow F3 in FIG. 1).
  • the third power supply path 43 connects the input / output unit of the power storage device 5 and the branch point N2 of the first power supply path 41.
  • the branch point N2 is arranged at a position between the first load 31 and the second load 32 in the main electric circuit 41a. That is, the branch point N2 is arranged on the upstream side of the second load 32 and on the downstream side of the first load 31 in the main electric circuit 41a.
  • the third power supply path 43 is provided with a first voltage conversion circuit 6 that transforms the output voltage of the power storage device 5.
  • the third power supply path 43 outputs the output voltage of the power storage device 5 to the branch point N2 of the main electric path 41a via the first voltage conversion circuit 6. As a result, the output power of the power storage device 5 is supplied to the second load 32 via the first voltage conversion circuit 6.
  • the fourth power supply path 44 is an electric circuit for supplying the output power of the power source 2 to the power storage device 5 (arrow F4 in FIG. 1).
  • the fourth power supply path 44 connects the third branch point of the main electric line 41a to the input / output unit of the power storage device 5.
  • the third branch point N3 is arranged on the upstream side (power supply 2 side) of the first branch point in the main electric line 41a.
  • the fourth power supply path 44 is provided with a second voltage conversion circuit 7 that transforms the output voltage of the power supply 2.
  • the fourth power supply path 44 outputs the output voltage of the power supply 2 to the power storage device 5 via the second voltage conversion circuit 7. As a result, the output power of the power supply 2 is charged to the power storage device 5 via the second voltage conversion circuit.
  • the power storage device 5 is a backup (that is, auxiliary or spare) power source for the power source 2.
  • the power storage device 5 is a power source capable of supplying electric power to a plurality of loads 3 when the power source 2 fails.
  • the power storage device 5 is, for example, an electric double layer capacitor (EDLC).
  • EDLC electric double layer capacitor
  • the power storage device 5 may be composed of two or more power storage devices (for example, an electric double layer capacitor) electrically connected in parallel, in series, or in parallel and in series. That is, the power storage device 5 may be realized by a parallel circuit or a series circuit of two or more power storage devices, or a combination thereof.
  • the first voltage conversion circuit 6 is a constant voltage circuit that transforms the output voltage of the power storage device 5 to maintain a constant voltage (first voltage) for output, and is provided in the third power supply path 43 as described above. Has been done.
  • the first voltage conversion circuit 6 is, for example, a buck-boost DCDC converter.
  • the first voltage is a voltage (for example, 12V) slightly higher than the minimum operation guarantee voltage (for example, 11.5V) of the second load 32.
  • the output power of the power storage device 5 is supplied to the second load 32 via the first voltage conversion circuit 6.
  • the voltage output from the power storage device 5 to the second load 32 is maintained at the first voltage higher than the minimum operation guarantee voltage.
  • the second voltage conversion circuit 7 charges the power storage device 5 by transforming (for example, boosting) the output voltage of the power supply 2 to maintain a constant voltage (second voltage, for example, 15V) and outputting it to the power storage device 5. It is a constant voltage circuit (that is, a charging circuit), and is provided in the fourth power supply path 44 as described above.
  • the second voltage conversion circuit 7 is, for example, a buck-boost DCDC converter.
  • the second voltage is a voltage higher than the output voltage of the power supply 2 (for example, 12V). As a result, the voltage when the power storage device 5 is fully charged can be made higher than the output voltage of the power supply 2. As a result, the output current output from the power storage device 5 to the first load 31 via the second power supply path 42 can be made sufficiently large without going through the first voltage conversion circuit 6.
  • the bypass path 8 is an electric circuit connected in parallel to the first voltage conversion circuit 6, and the power storage device 5 is used until the first voltage conversion circuit 6 is started (that is, from the start of the start to the completion of the start). This is an electric circuit for securing an output voltage from the second load 32 to the second load 32.
  • the bypass route 8 includes two bypass routes (first bypass route 81 and second bypass route 82).
  • the first bypass path 81 is an electric circuit that short-circuits between the input unit and the output unit of the first voltage conversion circuit 6 in the third power supply path 43. That is, the first bypass path 81 is an electric circuit separated from the power supply path from the power storage device 5 to the first load 31 via the second power supply path 42.
  • the first bypass path 81 is provided with a diode 811 for preventing backflow.
  • the cathode of the diode 811 is connected to the output portion side of the first voltage conversion circuit 6, and the anode of the diode 811 is connected to the input portion side of the first voltage conversion circuit 6.
  • the second bypass path 82 is an electric path composed of a second power supply path 42 and a partial electric path between the first branch point N1 and the second branch point N2 in the first power supply path 41. That is, the second bypass path 82 is an electric circuit using the power supply path from the power storage device 5 to the first load 31 via the second power supply path 42.
  • the first bypass path 81 or the second bypass path 82 can prevent the output voltage from the power storage device 5 to the second load 32 from being interrupted until the first voltage conversion circuit 6 is activated.
  • the output voltage from the power storage device 5 to the second load 32 can be supplied without interruption until the first voltage conversion circuit 6 is activated.
  • the second bypass path 82 the output voltage from the power storage device 5 to the second load 32 until the second switch 11 described later is turned on (that is, from the start of the on to the completion of the on (for example, 1 ms)).
  • the time during which the output voltage of the power storage device 5 is interrupted can be shorter than the time until the first voltage conversion circuit 6 is activated (for example, 100 ms). If the allowable momentary power failure time of the second load 32 is longer than the time until the second switch 11 is turned on, the first bypass path 81 may be omitted.
  • the diode 9 is a diode for preventing backflow, and is provided at a position between the first load 31 and the second load 32 in the first feeding path 41.
  • the diode 9 is provided at a position in the first feeding path 41 between the load 3 on the most downstream side of the first load 31 and the second branch point N2.
  • the cathode of the diode 9 is connected to the second load 32 side, and the anode of the diode 9 is connected to the first load 31 side.
  • the current supplied by the diode 9 from the power storage device 5 to the second load 32 via the third feeding path 43 or the bypass paths 81 and 82 is transferred from the second load 32 to the first load 31 in the first feeding path 41. It is possible to prevent backflow. That is, it is possible to prevent the electric power supplied from the power storage device 5 to the second load 32 from being taken up by the first load 31.
  • the first switch 10 is provided in the main electric circuit 41a of the first power feeding path 41, and is switched on and off according to the control of the control circuit 13 to conduct and cut off the main electric circuit 41a. By this continuity and disconnection, the supply of electric power from the power source 2 to the plurality of loads 3 is executed and stopped.
  • the first switch 10 is provided, for example, between the power supply 2 and the third branch point N3 in the main electric line 41a.
  • the first switch 10 is composed of two switching elements 10a connected in series with each other.
  • Each switching element 10a is, for example, a semiconductor switch (for example, a P-channel MOSFET: a metal-oxide-semiconductor field-effect transistor).
  • the second switch 11 is provided in the second power supply path 42 (that is, the power supply path from the power storage device 5 to the first load 31), and the second switch 11 is switched on and off according to the control of the control circuit 13. 2 Conducts and cuts off the power supply path 42. By this continuity and interruption, the supply of electric power from the power storage device 5 to the first load 31 is executed and stopped.
  • the second switch 11 is composed of two switching elements 11a connected in series with each other. Each switching element 11a is, for example, a semiconductor switch (for example, a P-channel MOSFET).
  • the selection switch 12 is a switch for selecting a load 3 for supplying electric power from the power storage device 5 from a plurality of loads 3 according to the control of the control circuit 13.
  • the selection switch 12 includes a plurality of switching elements 12a. Each switching element 12a is provided in a branch path 41b to which a predetermined load 3 out of a plurality of loads 3 is connected. Each switching element 12a switches on and off according to the control of the control circuit 13 to conduct and cut off the branch path 41b provided with each switching element 12a. By this continuity and interruption, the supply of electric power from the power storage device 5 to the above-designated load 3 is executed and stopped.
  • the selection switch 12 selects the load 3 that does not supply the power from the power storage device 5 from the plurality of loads 3 by the off control of the switching element 12a. By this selection, the remaining load 3 out of the plurality of loads 3 is selected as the load 3 to which the electric power from the power storage device 5 is supplied.
  • the above-mentioned designated load 3 includes, for example, an electric steering device and its ECU (Electronic Control Unit), and an ECU of a break device, but is a brake device and ADAS (Advanced Driver-Assistance Systems) related equipment. Does not include.
  • ECU Electronic Control Unit
  • ADAS Advanced Driver-Assistance Systems
  • the selection switch 12 is controlled as follows. When the power supply 2 has not failed, all the switching elements 12a are controlled to be turned on. As a result, electric power from the power source 2 is supplied to all of the above-designated loads 3. Further, when the vehicle 9 is in automatic operation at the time of the failure of the power supply 2, all the switching elements 12a are controlled to be turned on. As a result, electric power from the power storage device 5 is supplied to all of the above-designated loads 3. As a result, when the automatic operation is in progress when the power supply 2 fails, the electric power from the power storage device 5 is supplied to all the loads 3 related to the automatic operation.
  • the vehicle 9 when the vehicle 9 is not in automatic operation when the power supply 2 fails, all the switching elements 12a are controlled to be turned off. As a result, the supply of electric power from the power storage device 5 is stopped for the above-designated load 3. As a result, for example, the electric power from the power storage device 5 is supplied to the load (for example, the brake device) related to the braking of the vehicle 9 and utilizing the driver's power, and on the other hand, it is not related to the braking of the vehicle 9. Moreover, the power from the power storage device 5 is not supplied to the load that does not utilize the power of the driver (for example, the electric steering device and its ECU, and the ECU of the brake device).
  • the load for example, the brake device
  • the power from the power storage device 5 is not supplied to the load that does not utilize the power of the driver (for example, the electric steering device and its ECU, and the ECU of the brake device).
  • the control circuit 13 determines whether or not a failure has occurred in the power supply 2 by, for example, monitoring the output voltage of the power supply 2. Further, the control circuit 13 sets the first voltage conversion circuit 6, the second voltage conversion circuit 7, the first switch 10, the second switch 11, and the selection switch 12 depending on whether or not the power supply 2 has failed. Control. The details of the operation of the control circuit 13 will be described later in the operation description.
  • the control circuit 13 is composed of, for example, a microprocessor and a microcomputer having a memory. That is, the control circuit 13 is realized in a computer system having a processor and a memory. Then, when the processor executes an appropriate program, the computer system functions as the control circuit 13.
  • the program may be pre-recorded in a memory, may be recorded through a telecommunication line such as the Internet, or may be recorded and provided on a non-temporary recording medium such as a memory card.
  • the control circuit 13 controls the first switch 10 (that is, the two switching elements 10a) to be turned on, and the second switch 11 (that is, 2). (One switching element) is controlled to be off, and the first voltage conversion circuit 6 is stopped.
  • the output power of the power supply 2 is supplied to the plurality of loads 3 (that is, the first load 31 and the second load 32) through the first power supply path 41 (that is, the main electric circuit 411 and the plurality of branch paths 41b).
  • the control circuit 13 operates the second voltage conversion circuit 7. As a result, the output power of the power supply 2 is supplied to the power storage device 5 from the third branch point of the first power supply path 41 through the fourth power supply path 44 (that is, through the second voltage conversion circuit 7). As a result, the power storage device 5 is charged. By this charging, the voltage when the power storage device 5 is fully charged becomes higher than the output voltage of the power supply 2.
  • the control circuit 13 stops the second voltage conversion circuit 7. As a result, charging of the power storage device 5 by the second voltage conversion circuit 7 is stopped.
  • the control circuit 13 controls the first switch 10 (that is, the two switching elements 10a) to be off and the second switch 11 (that is, the two switching elements 11a) to be turned on.
  • the first voltage conversion circuit 6 is operated (started).
  • the output power of the power storage device 5 is output to the first branch point N1 of the first power supply path 41 through the second power supply path 42, and the plurality of loads 3 (particularly the first) through the first power supply path 41. It is supplied to 1 load 31).
  • the voltage when the power storage device 5 is fully charged is higher than the output voltage of the power supply 2, a sufficiently large operating current is generated by the first load 31 (that is, the power system) without boosting the output voltage of the power storage device 5. Is supplied to the load).
  • the output power of the power storage device 5 is output to the second branch point N2 of the first power supply path 41 through the third power supply path 43, and the second load is passed through the first power supply path 41. It is also supplied to 32.
  • the power storage device 5 via the third power supply path 43 is used.
  • the output power of the power storage device 5 is not transformed (boosted) by the first voltage conversion circuit 6 until the first voltage conversion circuit 6 is activated.
  • the output voltage of the power storage device 5 output to the second branch point N2 is equal to or higher than the minimum operation guaranteed voltage of the second load 32. Be maintained. As a result, it is possible to prevent the output voltage from the power storage device 5 to the second load 32 from being interrupted until the first voltage conversion circuit 6 is activated.
  • the second feed path 42 and the partial electric circuit between the first branch point N1 and the second branch point N2 in the first feed path 41 form a second bypass path 82. .. Until the first voltage conversion circuit 6 is activated, the output power of the power storage device 5 is also output to the first branch point N1 via the second bypass path 82. Therefore, even with this second bypass path 82, it is possible to prevent the output voltage from the power storage device 5 to the second load 32 from being interrupted until the first voltage conversion circuit 6 is activated.
  • the output power of the power storage device 5 via the third power supply path 43 is transferred to the second branch point N2 via the first voltage conversion circuit 6. Is output to. That is, after the first voltage conversion circuit 6 is started, the output voltage of the first voltage conversion circuit 6 is sufficiently boosted to be higher than the output voltage of the power storage device 5, so that the output voltage of the power storage device 5 is the first. It does not pass through the bypass path 81, is boosted by the first voltage conversion circuit 6, and is output to the second branch point N2.
  • the output voltage of the power storage device 5 is the first voltage even if the output voltage of the power storage device 5 is lowered by passing through the first voltage conversion circuit 6.
  • the voltage is maintained at a constant voltage equal to or higher than the minimum operation guaranteed voltage of the second load 32.
  • the power supplied to the second load 32 by the diode 9 is the first. It is prevented that the power supply path 41 flows backward and is taken by the first load 31.
  • the power required for the operation of the load 3 is continuously supplied to the load 3 selected by the selection switch 12 for a certain period of time (for example, 7 seconds) from the time when the power supply 2 fails.
  • the first load 31 is supplied with an operating current of a certain current value or more (for example, an operating current of 16 A or more), and the second load 32 is supplied with the minimum guaranteed operating voltage Vt (for example, 11.5 V).
  • the above constant voltage for example, 12V
  • FIG. 3 shows an example of the passage of time of the voltage V1 and the current I1 output from the power storage device 5 to the first load 31 via the second power supply path 42 when the power supply 2 fails. Vs in FIG.
  • FIG. 3 is the minimum operation guaranteed voltage (for example, 9.5 V) of the first load 31.
  • FIG. 4 shows an example of the passage of time of the voltage V2 and the current I2 output from the power storage device 5 to the second load 32 via the third power supply path 43 when the power supply 2 fails.
  • Vt in FIG. 4 is the minimum operation guaranteed voltage (for example, 11.5V) of the first load 31.
  • the current I1 rises from 16A to 30A and maintains 30A for a certain period of time (for example, 7 seconds). That is, the current I1 maintains a current of 16 A or more required for the operation of the first load 31 for a certain period of time. Further, the voltage V1 gradually decreases from 15 V with the passage of time, but maintains a voltage equal to or higher than the minimum operation guaranteed voltage Vs of the first load 31 for a certain period of time (for example, 7 seconds). Further, as shown in FIG. 4, the current I2 maintains the current (for example, 2.5 A) required for the operation of the second load 32 for a certain period of time (for example, 7 seconds). Further, the voltage V2 maintains a voltage (12V) equal to or higher than the minimum operation guaranteed voltage Vt of the second load 32 for a certain period of time (for example, 7 seconds).
  • the operating current required for the operation of the first load 31 is continuously supplied to the first load 31 for a certain period of time (for example, 7 seconds) from the time when the power supply 2 fails, and the second load 32 is supplied with the operating current.
  • the above-mentioned fixed time is a time required for the vehicle 9 traveling at a predetermined speed (for example, 60 km / h) to stop stably. Thereby, for example, when a defect of the power supply 2 occurs while the vehicle 9 is traveling at a predetermined speed, the vehicle 9 can be stably stopped.
  • the backup power supply system 1 is a system that supplies power from the power storage device 5 to a plurality of loads 3 when the power supply 2 fails.
  • the backup power supply system 1 includes a first voltage conversion circuit 6.
  • the first voltage conversion circuit 6 transforms the output voltage of the power storage device 5.
  • the plurality of loads 3 include a first load 31 and a second load 32.
  • the electric power from the power storage device 5 is supplied to the first load 31 without going through the first voltage conversion circuit 6.
  • Power from the power storage device 5 is supplied to the second load 32 via the first voltage conversion circuit 6.
  • the first voltage conversion circuit 6 performs voltage conversion only for a part of the plurality of loads 3 (second load 32), so that the voltage is converted for the plurality of loads 3.
  • the first voltage conversion circuit 6 can be miniaturized. As a result, the cost of the first voltage conversion circuit can be reduced.
  • the power storage device 5 may be a secondary battery such as a lithium ion capacitor (LIC: Lithium Ion Capacitor) or a lithium ion battery (LIB: Lithium Ion Battery).
  • a lithium ion capacitor a positive electrode is formed of a material similar to EDLC (for example, activated carbon), and a negative electrode is formed of a material similar to LIB (for example, a carbon material such as graphite).
  • the power storage device 5 is not limited to the electric double layer capacitor, and may be, for example, an electrochemical device having the configuration described below.
  • the electrochemical device referred to here includes a positive electrode member, a negative electrode member, and a non-aqueous electrolytic solution.
  • the positive electrode member has a positive electrode current collector and a positive electrode material layer supported on the positive electrode current collector and containing a positive electrode active material.
  • the positive electrode material layer contains a conductive polymer as a positive electrode active material that is doped and dedoped with an anion (dopant).
  • the negative electrode member has a negative electrode material layer containing a negative electrode active material.
  • the negative electrode active material is, for example, a substance in which a redox reaction accompanied by occlusion and release of lithium ions proceeds, and specifically, a carbon material, a metal compound, an alloy, a ceramics material, or the like.
  • the non-aqueous electrolyte solution has lithium ion conductivity as an example.
  • This type of non-aqueous electrolyte contains a lithium salt and a non-aqueous solution that dissolves the lithium salt.
  • An electrochemical device having such a configuration has a higher energy density than an electric double layer capacitor or the like.
  • the plurality of load groups described above are two load groups. These two load groups are distinguished from the load group 32a and the load group 32b. Further, the above two sets are distinguished from the set G1 and the set G2.
  • the third power supply path 43 of each set G1 and G2 is connected between the input / output unit of the power storage device 5 and the two branch points N2a and N2b of the first power supply path 41, respectively.
  • the branch point N2a is a branch point located between the first load 31 and the load group 32a in the first power supply path 41.
  • the branch point N2b is a branch point located between the two load groups 32a and 32b in the first power supply path 41.
  • the diode 9 of the set G1 is provided between the first load 31 and the branch point N2a in the main electric circuit 41a of the first feeding path 41.
  • the diode 9 of the set G2 is provided between the load group 32a and the branch point N2a in the main electric circuit 41a of the first feeding path 41.
  • Each first voltage conversion circuit 6 of each set G1 and G2 corresponds to two load groups 32a and 32b, respectively, transforms the output voltage of the power storage device 5, and is equal to or higher than the minimum operation guaranteed voltage of the corresponding load group. Maintain a constant voltage and output to the corresponding load group.
  • each first voltage conversion circuit can be further miniaturized, and the entire plurality of first voltage conversion circuits 6 can be further miniaturized. As a result, the cost of the first voltage conversion circuit 6 can be further reduced.
  • the diode 811 is provided in the first bypass path 81, but a series regulator may be provided instead of the diode 9.
  • the first load 31 and the second load 32 are each a plurality of loads (load groups), but the first load 31 and the second load 32 may each be one load. Further, at least one of the first load 31 and the second load 32 may be a load group including a plurality of loads.
  • the first load 31 satisfies both the first condition and the second condition as compared with the second load 32, but at least one of the first condition and the second condition is satisfied. You just have to meet.
  • the first condition is a condition that the power consumption is large (that is, the operating current is large), and the second condition is a condition that the minimum operation guaranteed voltage is small.
  • the backup power supply system (1) supplies power from the power storage device (5) to a plurality of loads (3) when the power supply (2) fails.
  • the backup power supply system (1) includes a voltage conversion circuit (6) that transforms the output voltage of the power storage device (5).
  • the plurality of loads (3) include a first load (31) and a second load (32).
  • the backup power supply system (1) supplies the power from the power storage device (5) to the first load (31) without going through the voltage conversion circuit (6), and supplies the power from the power storage device (5) to the voltage conversion circuit (5). It is supplied to the second load (32) via 6).
  • the voltage conversion circuit (6) performs voltage conversion only for a part of the plurality of loads (3) (second load (32)), so that the voltage conversion circuit (6) performs voltage conversion. 6) can be miniaturized, and as a result, the cost of the voltage conversion circuit can be reduced.
  • the first condition that the first load (31) consumes more power than the second load (32), and at least At least one of the second conditions that the guaranteed operation voltage is small is satisfied.
  • the power storage device (5) does not go through the voltage conversion circuit (6). Can be supplied with power from.
  • the backup power supply system (1) according to the third aspect further includes a bypass path (8) connected in parallel to the voltage conversion circuit (6) in the first or second aspect.
  • the output voltage from the power storage device (5) to the second load (32) is interrupted until the voltage conversion circuit (6) is started (that is, from the start to the completion of the start). Can be suppressed.
  • bypass path (8) is separated from the power supply path from the power storage device (5) to the first load (31). Includes bypass route (81).
  • bypass path (8) uses a power supply path from the power storage device (5) to the first load (31). 2 Includes bypass route (82).
  • the bypass path (8) can be configured by using the power supply path (that is, the existing power supply path) from the power storage device (5) to the first load (31).
  • the bypass path (8) includes a diode (811).
  • the backup power supply system (1) according to the seventh aspect further includes a charging circuit (7) for charging the power storage device (5) in any one of the third to fifth aspects.
  • the charging circuit (7) can control the charging voltage (charging voltage) of the power storage device (5), and as a result, control the fully charged voltage of the power storage device (5). can do.
  • the backup power supply system (1) according to the eighth aspect is a switch that conducts and cuts off the power supply path from the power storage device (5) to the first load (31) in any one of the first to seventh aspects. (11) is further provided.
  • the switch (11) can selectively switch the supply and cutoff of electric power from the power storage device (5) to the first load (31).
  • At least one of the first load (31) and the second load (32) is a plurality of loads ( Includes a load group consisting of 3).
  • a selection switch (12) for selecting a load to which power is supplied from the power storage device (5) is further provided.
  • the load (3) to which the power from the power storage device (5) is supplied can be selected from the load group by the selection switch (12).
  • the power storage device (5) is a capacitor.
  • a capacitor type power storage device for example, an electric double layer capacitor
  • the power storage device (5) can be used as the power storage device (5).
  • the power storage device (5) is charged by the power supply (2).
  • the voltage when the power storage device (5) is fully charged is higher than the output voltage of the power supply (2).
  • the backup power supply system (1) includes a power storage device (5) in any one of the first to eleventh aspects.
  • the backup power supply system (1) can be provided in a form including the power storage device (5).
  • the mobile body (9) according to the thirteenth aspect includes the backup power supply system (1) of the twelfth aspect and the mobile body main body (91).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

バックアップ電源システム1は、電源2の失陥時に蓄電装置5からの電力を複数の負荷3に供給する。バックアップ電源システム1は、蓄電装置5の出力電圧を変圧する第1電圧変換回路6を備える。複数の負荷3は、第1負荷31と、第2負荷32とを含む。バックアップ電源システム1は、蓄電装置5からの電力を第1電圧変換回路6を介さずに第1負荷31に供給し、蓄電装置5からの電力を第1電圧変換回路6を介して第2負荷32に供給する。

Description

バックアップ電源システム、及び移動体
 本開示は、バックアップ電源システム、及び移動体に関する。より詳細には、本開示は、電源の失陥時に複数の負荷に対して電力を供給するバックアップ電源システム、及びバックアップ電源システムを備える移動体に関する。
 特許文献1に記載の昇圧電源回路(電圧変換回路)は、バッテリからの給電の停止時に、各種負荷に対して、バックアップ電源であるリチウムイオン電池(蓄電装置)からの電力を供給する。昇圧電源回路は、リチウムイオン電池の直流電圧を昇圧して各種負荷に給電する。
特開2020-5481号公報
 上記の昇圧電源回路は、リチウムイオン電池の出力電圧を、各種負荷に対して一括して昇圧して出力するため、各種負荷のうち、最低補償電圧の一番高い負荷に合わせて一括して昇圧して出力する必要がある。このため、昇圧電源回路の内部で処理される電圧及び電流が大きくなる。この結果、昇圧電源回路が大型化してコストが掛かるという欠点がある。
 本開示は、上記の事情を鑑み、蓄電装置の出力電圧を変圧する電圧変換回路のコストを低減できるバックアップ電源システム、及び移動体を提供することを目的とする。
 本開示の一態様のバックアップ電源システムは、電源の失陥時に蓄電装置からの電力を複数の負荷に供給するバックアップ電源システムである。前記バックアップ電源システムは、前記蓄電装置の出力電圧を変圧する電圧変換回路を備える。前記複数の負荷は、第1負荷と、第2負荷とを含む。前記バックアップ電源システムは、前記蓄電装置からの電力を前記電圧変換回路を介さずに前記第1負荷に供給し、前記蓄電装置からの電力を前記電圧変換回路を介して前記第2負荷に供給する。
 本開示の一態様の移動体は、前記バックアップ電源システムと、移動体本体と、を備える。
 本開示によれば、蓄電装置の出力電圧を変圧する電圧変換回路のコストを低減できる、という効果を有する。
図1は、実施形態に係るバックアップ電源システムのブロック図である。 図2は、同上のバックアップ電源システムを搭載した車両の一部を破断した側面図である。 図3は、電源の失陥発生時に蓄電装置から第1負荷に出力される電圧及び電流の時間経過の一例を示すグラフである。 図4は、電源の失陥発生時に蓄電装置から第2負荷に出力される電圧及び電流の時間経過の一例を示すグラフである。 図5は、変形例2に係るバックアップ電源システムのブロック図である。
 (1.実施形態)
 (1-1.全体説明)
 本実施形態に係るバックアップ電源システム1について、図面を参照して説明する。本実施形態で説明する構成は、本開示の一例にすぎない。本開示は、本実施形態に限定されず、本開示に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
 図1に示すように、バックアップ電源システム1は、例えば車両9(図2参照)に搭載されており、電源2(例えばバッテリ)が失陥した場合に、蓄電装置5から複数の負荷3に電力を供給する。これにより、複数の負荷3は、電源2が失陥した場合でも、蓄電装置5からの電力の供給によって動作を継続可能である。ここで、「電源2が失陥する」とは、電源2の故障、劣化又は断線等によって、電源2から負荷3への電力の供給が停止することである。
 このように、バックアップ電源システム1は、電源2と複数の負荷3とを備える車両9に搭載される。すなわち、車両9(移動体)は、車両本体91(移動体本体)と、電源2と、複数の負荷3と、バックアップ電源システム1とを備える。なお、本実施形態では、バックアップ電源システム1が車両9に搭載される場合を例示するが、バックアップ電源システム1は、車両9以外の移動体(例えば飛行機、船舶又は電車)に搭載されてもよい。
 複数の負荷3は、第1負荷31と、第2負荷32とを含む。
 第1負荷31は、第2負荷32と比較して、消費電力が大きい(すなわち動作電流が大きい)という条件(第1条件)と、最低動作保証電圧が小さいという条件(第2条件)とを満たす複数の負荷3である。なお、動作電流とは、負荷3を動作させるための電流である。最低動作保証電圧とは、負荷3の動作を保証する電圧である。すなわち、第1負荷31は、大きな動作電流を必要とするが、動作電圧はある程度低下してもよい(すなわち、動作電圧のある程度の低下を許容する)負荷である。具体的には、第1負荷31は、パワー系の負荷3(例えば、車両9のブレーキシステム、及び、車両9の電動パワーステアリングシステム)を含む。
 第2負荷32は、第1負荷31と比較して、消費電力が小さい(すなわち動作電流が小さい)という条件と、最低動作保証電圧が大きいという条件とを満たす複数の負荷3である。すなわち、第2負荷32は、動作電流は小さいが、ある程度高い動作電圧を必要とする(すなわち動作電圧の低下を許容しない)負荷3である。具体的には、第2負荷32は、制御系の負荷3(例えばブレーキシステムのECU(Electronic Control Unit)、電動パワーステアリングシステムのECU、及び、ADAS(Advanced driver-assistance systems:先進運転支援システム)関連機器)を含む。
 本実施形態のバックアップ電源システム1は、蓄電装置5の出力電圧を変圧(昇降圧)する第1電圧変換回路6(電圧変換回路)を備える。第1負荷31(すなわち動作電圧の低下を許容する負荷3)には、蓄電装置5からの電力が第1電圧変換回路6を介さずに供給される。第2負荷32(すなわち動作電圧の低下を許容しない負荷3)には、蓄電装置5からの電力が第1電圧変換回路6を介して供給される。このように、第1電圧変換回路6は、複数の負荷3のうちの一部の負荷(例えば第2負荷32)に対してのみ、出力電圧を変圧するため、第1電圧変換回路6を小型化でき、この結果、第1電圧変換回路6のコストを低減することができる。以下、バックアップ電源システム1について詳しく説明する。
 (1-2.バックアップ電源システムの詳細説明)
 図1に示すように、バックアップ電源システム1は、電源2に失陥が発生していない場合は、電源2の出力電力を複数の負荷3に供給し、電源2に失陥が発生した場合は、電源2に代わって、蓄電装置5の出力電力を複数の負荷3に供給する。バックアップ電源システム1は、給電路4と、蓄電装置5と、バックアップ用の第1電圧変換回路6と、充電用の第2電圧変換回路7と、バイパス経路8、ダイオード9と、第1スイッチ10と、第2スイッチ11と、選択スイッチ12と、制御回路13とを備える。なお、蓄電装置5は、バックアップ電源システム1の構成要素に含まれなくてもよい。
 (1-2-1.給電路)
 給電路4は、電源2の出力電力を複数の負荷3及び蓄電装置5に供給し、且つ蓄電装置5の出力電力を複数の負荷3に供給するための電路である。給電路4は、第1給電路41と、第2給電路42と、第3給電路43と、第4給電路44とを有する。
 第1給電路41は、電源2の出力電力を複数の負荷3に供給する電路である(図1の矢印F1)。第1給電路41は、主電路41aと、複数の分岐路41bとを有する。主電路41aは、電源2の出力部に接続されている。複数の分岐路41bは、複数の負荷3に対応している。複数の分岐路41bは、主電路41aにおいて異なる位置から分岐して、対応する負荷3に接続されている。主電路41aにおいて、第1負荷31は、第2負荷32よりも上流側(電源2側)に接続され、第2負荷32は、第1負荷31よりも下流側に接続されている。すなわち、大電流を必要とする第1負荷31は、大電流を必要としない第2負荷32よりも上流側に接続されている。
 第2給電路42及び第3給電路43は、蓄電装置5の出力電力を複数の負荷3に供給するための電路である。
 第2給電路42は、蓄電装置5の出力電力を、第1電圧変換回路6を介さずに第1負荷31に供給するための電路である(図1の矢印F2)。第2給電路42は、蓄電装置5の入出力部と第1給電路41の分岐点N1とを接続する。分岐点N1は、複数の負荷3よりも上流側に配置されている。第2給電路42は、蓄電装置5の出力電力を、第1電圧変換回路6を介さずに主電路41aの分岐点N1に出力する。これにより、蓄電装置5の出力電力が、第1電圧変換回路6を介さずに第1負荷31に供給される。第1負荷31は動作電圧の低下を許容するため、第1負荷31には、第1電圧変換回路6を介さずに蓄電装置5の出力電力が供給される。
 第3給電路43は、蓄電装置5の出力電力を、第1電圧変換回路6を介して第2負荷32に供給するための電路である(図1の矢印F3)。第3給電路43は、蓄電装置5の入出力部と第1給電路41の分岐点N2とを接続する。分岐点N2は、主電路41aにおいて、第1負荷31と第2負荷32との間の位置に配置されている。すなわち、分岐点N2は、主電路41aにおいて、第2負荷32の上流側に配置され、且つ第1負荷31の下流側に配置されている。第3給電路43には、蓄電装置5の出力電圧を変圧する第1電圧変換回路6が設けられている。第3給電路43は、蓄電装置5の出力電圧を、第1電圧変換回路6を介して主電路41aの分岐点N2に出力する。これにより、蓄電装置5の出力電力が、第1電圧変換回路6を介して第2負荷32に供給される。
 第4給電路44は、電源2の出力電力を蓄電装置5に供給するための電路である(図1の矢印F4)。第4給電路44は、主電路41aの第3分岐点と蓄電装置5の入出力部とを接続する。第3分岐点N3は、主電路41aにおいて第1分岐点の上流側(電源2側)に配置されている。第4給電路44には、電源2の出力電圧を変圧する第2電圧変換回路7が設けられている。第4給電路44は、電源2の出力電圧を、第2電圧変換回路7を介して蓄電装置5に出力する。これにより、電源2の出力電力が、第2電圧変換回路を介して蓄電装置5に充電される。
 (1-2-2.蓄電装置)
 蓄電装置5は、電源2のバックアップ用(すなわち補助又は予備)の電源である。換言すると、蓄電装置5は、電源2の失陥時に複数の負荷3に対して電力を供給可能な電源である。蓄電装置5は、例えば、電気二重層キャパシタ(EDLC:Electrical Double Layer Capacitor)である。蓄電装置5は、電気的に並列、直列、又は並列かつ直列に接続された、2個以上の蓄電装置(例えば電気二重層キャパシタ)にて構成されていてもよい。すなわち、蓄電装置5は、2個以上の蓄電装置の並列回路若しくは直列回路、又はその組み合わせによって実現されてもよい。
 (1-2-3.電圧変換回路)
 第1電圧変換回路6は、蓄電装置5の出力電圧を変圧して一定の電圧(第1電圧)に維持して出力する定電圧回路であり、上述のように、第3給電路43に設けられている。第1電圧変換回路6は、例えば、昇降圧DCDCコンバータである。第1電圧は、第2負荷32の最低動作保証電圧(例えば11.5V)よりも少し高い電圧(例えば12V)である。上述のように、蓄電装置5の出力電力は、第1電圧変換回路6を介して第2負荷32に供給される。これにより、蓄電装置5の出力電圧が低下しても、蓄電装置5から第2負荷32に出力される電圧は、最低動作保証電圧よりも高い第1電圧に維持される。
 第2電圧変換回路7は、電源2の出力電圧を変圧(例えば昇圧)して一定の電圧(第2電圧、例えば15V)に維持して蓄電装置5に出力することで、蓄電装置5を充電する定電圧回路(すなわち充電回路)であり、上述のように、第4給電路44に設けられている。第2電圧変換回路7は、例えば、昇降圧DCDCコンバータである。第2電圧は、電源2の出力電圧(例えば12V)よりも高い電圧である。これにより、蓄電装置5の満充電時の電圧を電源2の出力電圧よりも高くできる。この結果、第2給電路42を介して蓄電装置5から第1負荷31に出力される出力電流を、第1電圧変換回路6を介さなくても、十分に大きな電流にすることができる。
 (1-2-4.バイパス経路)
 バイパス経路8は、第1電圧変換回路6に並列に接続された電路であり、第1電圧変換回路6が起動するまでの間(すなわち起動開始時から起動完了時までの間)、蓄電装置5から第2負荷32への出力電圧を確保するための電路である。本実施形態では、バイパス経路8は、2つのバイパス経路(第1バイパス経路81及び第2バイパス経路82)を含む。
 第1バイパス経路81は、第3給電路43における第1電圧変換回路6の入力部及び出力部の間を短絡する電路である。すなわち、第1バイパス経路81は、第2給電路42を介しての蓄電装置5から第1負荷31への給電路とは分離された電路である。第1バイパス経路81には、逆流防止用のダイオード811が設けられている。ダイオード811のカソードは、第1電圧変換回路6の出力部側に接続され、ダイオード811のアノードは、第1電圧変換回路6の入力部側に接続されている。第2バイパス経路82は、第2給電路42と、第1給電路41における第1分岐点N1と第2分岐点N2との間の部分電路とで構成される電路である。すなわち、第2バイパス経路82は、第2給電路42を介しての蓄電装置5から第1負荷31への給電路を利用した電路である。
 第1バイパス経路81又は第2バイパス経路82により、第1電圧変換回路6が起動するまでの間、蓄電装置5から第2負荷32への出力電圧が途切れることを抑制できる。特に、第1バイパス経路81では、第1電圧変換回路6が起動するまでの間、蓄電装置5から第2負荷32への出力電圧を全く途切れることなく供給可能である。第2バイパス経路82では、後述の第2スイッチ11がオンするまでの間(すなわちオン開始時からオン完了時までの間(例えば1ms))は、蓄電装置5から第2負荷32への出力電圧は途切れるが、第1電圧変換回路6が起動するまでの時間(例えば100ms)よりは、蓄電装置5の出力電圧が途切れる時間を短くできる。なお、第2負荷32の瞬停許容時間が、第2スイッチ11がオンするまでの時間よりも長ければ、第1バイパス経路81は無くてもよい。
 (1-2-5.ダイオード)
 ダイオード9は、逆流防止用のダイオードであり、第1給電路41において、第1負荷31と第2負荷32との間の位置に設けられている。本実施形態では、ダイオード9は、第1給電路41において、第1負荷31のうちの一番下流側の負荷3と第2分岐点N2との間の位置に設けられている。ダイオード9のカソードは、第2負荷32側に接続され、ダイオード9のアノードは、第1負荷31側に接続されている。ダイオード9によって、第3給電路43又はバイパス経路81,82を介して蓄電装置5から第2負荷32に供給された電流が、第1給電路41において第2負荷32から第1負荷31へと逆流することを防止できる。すなわち、蓄電装置5から第2負荷32に供給された電力が第1負荷31に取られることを防止できる。
 (1-2-6.スイッチ)
 第1スイッチ10は、第1給電路41の主電路41aに設けられており、制御回路13の制御に応じてオンとオフとが切り替えられることで、主電路41aを導通及び遮断する。この導通及び遮断によって、電源2から複数の負荷3への電力の供給が実行及び停止される。第1スイッチ10は、例えば、主電路41aにおける電源2と第3分岐点N3との間に設けられている。第1スイッチ10は、互いに直列に接続された2つのスイッチング素子10aで構成されている。各スイッチング素子10aは、例えば半導体スイッチ(例えばPチャネル型MOSFET:metal-oxide-semiconductor field-effect transistor)である。
 第2スイッチ11は、第2給電路42(すなわち蓄電装置5から第1負荷31への給電路)に設けられており、制御回路13の制御に応じてオンとオフとが切り替わることで、第2給電路42を導通及び遮断する。この導通及び遮断によって、蓄電装置5から第1負荷31への電力の供給が実行及び停止される。第2スイッチ11は、互いに直列に接続された2つのスイッチング素子11aで構成されている。各スイッチング素子11aは、例えば半導体スイッチ(例えばPチャネル型MOSFET)である。
 選択スイッチ12は、制御回路13の制御に応じて、複数の負荷3の中から、蓄電装置5からの電力を供給する負荷3を選択するためのスイッチである。選択スイッチ12は、複数のスイッチング素子12aを含む。各スイッチング素子12aは、複数の負荷3のうちの予め指定された負荷3が接続された分岐路41bに設けられている。各スイッチング素子12aは、制御回路13の制御に応じてオンとオフとが切り替わることで、各スイッチング素子12aが設けられた分岐路41bを導通及び遮断する。この導通及び遮断によって、蓄電装置5から上記の指定された負荷3への電力の供給が実行及び停止される。
 本実施形態では、選択スイッチ12は、スイッチング素子12aのオフ制御によって、複数の負荷3の中から蓄電装置5からの電力を供給しない負荷3を選択する。この選択によって、複数の負荷3のうちの残りの負荷3が、蓄電装置5からの電力が供給される負荷3として選択されることになる。
 上記の指定された負荷3は、例えば、電動ステアリング装置及びそのECU(ElectronicControl Unit)、並びにブレーク装置のECUを含むが、ブレーキ装置、及びADAS(Advanced Driver-Assistance Systems:先進運転支援システム)関連機器は含まない。
 本実施形態では、一例として、選択スイッチ12は下記のように制御される。電源2に失陥が発生していない場合は、各スイッチング素子12aは全て、オンに制御される。これにより、上記の指定された負荷3の全てに対して、電源2からの電力が供給される。また、電源2の失陥時において車両9が自動運転中である場合は、各スイッチング素子12aは全て、オンに制御される。これにより、上記の指定された負荷3の全てに対して、蓄電装置5からの電力が供給される。この結果、電源2の失陥時において自動運転中である場合は、自動運転に関する全ての負荷3に蓄電装置5からの電力が供給される。また、電源2の失陥時において車両9が自動運転中でない場合は、各スイッチング素子12aは全て、オフに制御される。これにより、上記の指定された負荷3に対して、蓄電装置5からの電力の供給が停止される。この結果、例えば、車両9の制動に関係し且つ運転者の力を利用する負荷(例えばブレーキ装置)には、蓄電装置5からの電力が供給sされ、他方、車両9の制動に関係せず且つ運転者の力を利用しない負荷(例えば電動ステアリング装置及びそのECU、並びに、ブレーキ装置のECU)には、蓄電装置5からの電力が供給されない。
 (1-2-7.制御回路)
 制御回路13は、例えば電源2の出力電圧を監視することで、電源2に失陥が発生したか否かを判定する。また、制御回路13は、電源2に失陥が発生したか否かに応じて、第1電圧変換回路6、第2電圧変換回路7、第1スイッチ10、第2スイッチ11及び選択スイッチ12を制御する。制御回路13の動作の詳細は、後述の動作説明で行う。
 制御回路13は、例えば、プロセッサ及びメモリを有するマイクロコンピュータで構成されている。つまり、制御回路13は、プロセッサ及びメモリを有するコンピュータシステムで実現されている。そして、プロセッサが適宜のプログラムを実行することにより、コンピュータシステムが制御回路13として機能する。プログラムは、メモリに予め記録されていてもよいし、インターネット等の電気通信回線を通じて、又はメモリカード等の非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。
 (1-3.動作説明)
 図1、図3及び図4を参照して、バックアップ電源システム1の主要な動作を説明する。
 図1に示すように、電源2に失陥が発生していない場合は、制御回路13は、第1スイッチ10(すなわち2つのスイッチング素子10a)をオンに制御し、第2スイッチ11(すなわち2つのスイッチング素子)をオフに制御し、第1電圧変換回路6を停止させる。これにより、電源2の出力電力が、第1給電路41(すなわち主電路411及び複数の分岐路41b)を通って、複数の負荷3(すなわち第1負荷31及び第2負荷32)に供給される。
 また、電源2に失陥が発生していない場合は、制御回路13は、第2電圧変換回路7を作動させる。これにより、電源2の出力電力が、第1給電路41の第3分岐点から第4給電路44を通って(すなわち第2電圧変換回路7を通って)蓄電装置5に供給される。この結果、蓄電装置5が充電される。この充電によって、蓄電装置5の満充電時の電圧は、電源2の出力電圧よりも高くなる。
 また、電源2に失陥が発生した場合は、制御回路13は、第2電圧変換回路7を停止させる。これにより、第2電圧変換回路7による蓄電装置5の充電が停止される。
 また、電源2に失陥が発生した場合は、制御回路13は、第1スイッチ10(すなわち2つのスイッチング素子10a)をオフに制御し、第2スイッチ11(すなわち2つのスイッチング素子11a)をオンに制御し、第1電圧変換回路6を作動(起動)させる。これにより、蓄電装置5の出力電力が、第2給電路42を通って第1給電路41の第1分岐点N1に出力されて、第1給電路41を通って複数の負荷3(特に第1負荷31)に供給される。このとき、蓄電装置5の満充電時の電圧は電源2の出力電圧よりも高いため、蓄電装置5の出力電圧を昇圧しなくても、十分に大きな動作電流が第1負荷31(すなわちパワー系の負荷)に供給される。
 この供給に並行して、蓄電装置5の出力電力は、第3給電路43を通って第1給電路41の第2分岐点N2に出力されて、第1給電路41を通って第2負荷32にも供給される。このとき、第1電圧変換回路6が起動するまでの間(すなわち起動開始時から起動完了時までの間(例えば100ms(ミリセカンド)の間)は、第3給電路43を経由する蓄電装置5の出力電力は、第1バイパス経路81を通って(すなわち第1電圧変換回路6を通らずに)第2分岐点N2に出力される。すなわち、第1電圧変換回路6が起動するまでの間は、第1電圧変換回路6の出力電圧は十分に昇圧されておらず蓄電装置5の出力電圧よりも低いため、蓄電装置5の出力電圧は、第1バイパス経路81を通って第2分岐点N2に出力される。
 このように、第1電圧変換回路6が起動するまでの間は、蓄電装置5の出力電力は、第1電圧変換回路6によって変圧(昇圧)されない。しかし、蓄電装置5の満充電時の電圧は電源2の出力電圧よりも高いため、第2分岐点N2に出力される蓄電装置5の出力電圧は、第2負荷32の最低動作保証電圧以上に維持される。これにより、第1電圧変換回路6が起動するまでの間、蓄電装置5から第2負荷32への出力電圧が途切れることを抑制できる。
 なお、本実施形態では、第2給電路42と、第1給電路41における第1分岐点N1と第2分岐点N2との間の部分電路とは、第2バイパス経路82を構成している。第1電圧変換回路6が起動するまでの間、蓄電装置5の出力電力は、第2バイパス経路82を経由して第1分岐点N1にも出力される。このため、この第2バイパス経路82によっても、第1電圧変換回路6が起動するまでの間、蓄電装置5から第2負荷32への出力電圧が途切れることを抑制できる。
 そして、第1電圧変換回路6の起動後(すなわち起動完了後)は、第3給電路43を経由する蓄電装置5の出力電力は、第1電圧変換回路6を経由して第2分岐点N2に出力される。すなわち、第1電圧変換回路6の起動後は、第1電圧変換回路6の出力電圧は十分に昇圧されて蓄電装置5の出力電圧よりも高くなるため、蓄電装置5の出力電圧は、第1バイパス経路81を通らず、第1電圧変換回路6で昇圧されて第2分岐点N2に出力される。
 このように、第1電圧変換回路6の起動後は、蓄電装置5の出力電圧は、第1電圧変換回路6を経由することで、蓄電装置5の出力電圧が低下しても、第1電圧変換回路6による昇圧によって、第2負荷32の最低動作保証電圧以上の一定電圧に維持される。
 また、第3給電路43又はバイパス経路81,82を介して蓄電装置5から第2負荷32に電力が供給されるとき、ダイオード9によって、第2負荷32に供給された当該電力が、第1給電路41を逆流して第1負荷31に取られることが防止されている。
 本実施形態では、電源2の失陥発生時から一定時間(例えば7秒)、選択スイッチ12で選択された負荷3に対して、負荷3の動作に必要な電力が継続的に供給される。より詳細には、第1負荷31には、或る電流値以上の動作電流(例えば16A以上の動作電流)が供給され、第2負荷32には、最低動作保証電圧Vt(例えば11.5V)以上の一定電圧(例えば12V)が供給される。図3は、電源2の失陥発生時に第2給電路42を経由して蓄電装置5から第1負荷31に出力される電圧V1及び電流I1の時間経過の一例を示す。図3のVsは、第1負荷31の最低動作保証電圧(例えば9.5V)である。図4は、電源2の失陥発生時に第3給電路43を経由して蓄電装置5から第2負荷32に出力される電圧V2及び電流I2の時間経過の一例を示す。図4のVtは、第1負荷31の最低動作保証電圧(例えば11.5V)である。図3及び図4において、電源2の失陥発生時を時刻t=0としている。
 図3に示すように、電流I1は、16Aから30Aまで上昇し、30Aを一定時間(例えば7秒)維持する。すなわち、電流I1は、一定時間、第1負荷31の動作に必要な16A以上の電流を維持する。また、電圧V1は、15Vから時間経過に伴って漸次減少するが、一定時間(例えば7秒)、第1負荷31の最低動作保証電圧Vs以上の電圧を維持する。また、図4に示すように、電流I2は、一定時間(例えば7秒)、第2負荷32の動作に必要な電流(例えば2.5A)を維持する。また、電圧V2は、一定時間(例えば7秒)、第2負荷32の最低動作保証電圧Vt以上の電圧(12V)を維持する。
 このように、電源2の失陥発生時から一定時間(例えば7秒)、第1負荷31には、第1負荷31の動作に必要な動作電流が継続的に供給され、第2負荷32には、最低動作保証電圧Vt以上の一定電圧が継続的に供給される。上記の一定時間は、所定速度(例えば60km/h)で走行中の車両9が安定して停止するために必要な時間である。これにより、例えば、車両9が所定速度で走行中に電源2の欠陥が発生した場合に、車両9を安定して停止させることができる。
 (1-4.主要な効果)
 以上のように、本実施形態に係るバックアップ電源システム1は、電源2の失陥時に蓄電装置5からの電力を複数の負荷3に供給するシステムである。バックアップ電源システム1は、第1電圧変換回路6を備える。第1電圧変換回路6は、蓄電装置5の出力電圧を変圧する。複数の負荷3は、第1負荷31と、第2負荷32とを含む。第1負荷31には、蓄電装置5からの電力が第1電圧変換回路6を介さずに供給される。第2負荷32には、蓄電装置5からの電力が第1電圧変換回路6を介して供給される。この構成により、第1電圧変換回路6は、複数の負荷3のうちの一部の負荷(第2負荷32)に対してのみ、電圧変換を行うため、複数の負荷3に対して電圧変換する場合と比べて、第1電圧変換回路6を小型化できる。この結果、第1電圧変換回路のコストを低減することができる。
 (2.変形例)
 次に上記の実施形態の変形例を説明する。以下に説明する変形例は、適宜組み合わせて適用可能である。以下に説明する変形例では、実施形態と異なる点を中心に説明し、実施形態と同じ部分については、同じ符号を付して説明を省略する場合がある。
 (2-1.変形例1)
 上記の実施形態において、蓄電装置5は、リチウムイオンキャパシタ(LIC:Lithium Ion Capacitor)、又はリチウムイオン電池(LIB:Lithium Ion Battery)等の二次電池であってもよい。リチウムイオンキャパシタでは、EDLCと同様の材質(例えば活性炭)で正極が形成され、LIBと同様の材質(例えば黒鉛等の炭素材料)で負極が形成される。
 また、蓄電装置5は、電気二重層キャパシタに限らず、例えば、以下に説明する構成を有する電気化学デバイスであってもよい。ここでいう電気化学デバイスは、正極部材と、負極部材と、非水電解液と、を備える。正極部材は、正極集電体と、正極集電体に担持され正極活物質を含む正極材料層と、を有する。正極材料層は、アニオン(ドーパント)をドープ及び脱ドープする正極活物質として導電性高分子を含む。負極部材は、負極活物質を含む負極材料層を有する。負極活物質は、一例として、リチウムイオンの吸蔵及び放出を伴う酸化還元反応が進行する物質であり、具体的には、炭素材料、金属化合物、合金又はセラミックス材料等である。非水電解液は、一例として、リチウムイオン伝導性を有する。この種の非水電解液は、リチウム塩と、リチウム塩を溶解させる非水溶液と、を含んでいる。このような構成の電気化学デバイスは、電気二重層キャパシタ等に比べて、高いエネルギ密度を有する。
 (2-2.変形例2)
 上記の実施形態では、第1電圧変換回路6は1つ設けられるが、図5に示すように、第1電圧変換回路6は複数設けられてもよい。上記の実施形態では、第1電圧変換回路6、第3給電路43、ダイオード9、第1バイパス経路81及びダイオード811は、1つの組を構成している。したがって、本変形例では、上記の組が複数設けられている。また、本変形例では、第2負荷32は、複数の第1電圧変換回路6に対応する複数の負荷群に分けられている。複数の負荷群は、互いに異なる最低動作保証電圧を有する。
 図5の例では、第1電圧変換回路6が2つ設けられた場合、すなわち上記の組が2つ設けられた場合を例示する。この場合、上記の複数の負荷群は、2つの負荷群となる。この2つの負荷群を負荷群32a及び負荷群32bと区別する。また、上記の2つの組を組G1及び組G2と区別する。
 各組G1,G2の各々の第3給電路43はそれぞれ、蓄電装置5の入出力部と、第1給電路41の2つの分岐点N2a,N2bとの間に接続されている。分岐点N2aは、第1給電路41における第1負荷31と負荷群32aとの間に位置する分岐点である。分岐点N2bは、第1給電路41における2つの負荷群32a,32bの間に位置する分岐点である。組G1のダイオード9は、第1給電路41の主電路41aにおける第1負荷31と分岐点N2aとの間に設けられる。組G2のダイオード9は、第1給電路41の主電路41aにおける負荷群32aと分岐点N2aとの間に設けられている。各組G1,G2の各々の第1電圧変換回路6はそれぞれ、2つの負荷群32a,32bに対応し、蓄電装置5の出力電圧を変圧して、対応する負荷群の最低動作保証電圧以上の一定電圧に維持して、対応する負荷群に出力する。
 本変形例によれば、第1電圧変換回路6が複数設けられるため、各第1電圧変換回路をより小型化でき、複数の第1電圧変換回路6の全体もより小型化できる。この結果、第1電圧変換回路6のコストをより低減することができる。
 (2-3.その他の変形例)
 上記の実施形態では、第1バイパス経路81にダイオード811が設けられるが、ダイオード9の代わりに、シリーズレギュレータが設けられてもよい。
 また、上記の実施形態では、第1負荷31及び第2負荷32はそれぞれ複数の負荷(負荷群)であるが、第1負荷31及び第2負荷32はそれぞれ1つの負荷であってもよい。また、第1負荷31及び第2負荷32の少なくとも一方が、複数の負荷からなる負荷群であればよい。
 また、上記の実施形態では、第1負荷31は、第2負荷32と比較して、第1条件と第2条件との両方を満たすが、第1条件と第2条件の少なくとも一方の条件を満たせばよい。なお、第1条件は、消費電力が大きい(すなわち動作電流が大きい)という条件であり、第2条件は、最低動作保証電圧が小さいという条件である。
 (3.まとめ)
 上記の実施形態及び変形例から、本開示は以下の態様を含む。
 第1の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、電源(2)の失陥時に蓄電装置(5)からの電力を複数の負荷(3)に供給する。バックアップ電源システム(1)は、蓄電装置(5)の出力電圧を変圧する電圧変換回路(6)を備える。複数の負荷(3)は、第1負荷(31)と、第2負荷(32)とを含む。バックアップ電源システム(1)は、蓄電装置(5)からの電力を電圧変換回路(6)を介さずに第1負荷(31)に供給し、蓄電装置(5)からの電力を電圧変換回路(6)を介して第2負荷(32)に供給する。
 この構成によれば、電圧変換回路(6)は、複数の負荷(3)のうちの一部の負荷(第2負荷(32))に対してのみ、電圧変換を行うため、電圧変換回路(6)を小型化でき、この結果、電圧変換回路のコストを低減することができる。
 第2の態様に係るバックアップ電源システム(1)では、第1の態様において、第1負荷(31)は、第2負荷(32)と比較して、消費電力が大きいという第1条件と、最低動作保証電圧が小さいという第2条件の少なくとも一方の条件を満たす。
 この構成によれば、複数の負荷(3)のうち、第1条件と第2条件の少なくとも一方の条件を満たす負荷に対しては、電圧変換回路(6)を介さずに蓄電装置(5)からの電力を供給することができる。
 第3の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、第1又は第2の態様において、電圧変換回路(6)に並列に接続されたバイパス経路(8)を更に備える。
 この構成によれば、電圧変換回路(6)が起動するまでの間(すなわち起動開始時から起動完了時までの間)、蓄電装置(5)から第2負荷(32)への出力電圧が途切れることを抑制できる。
 第4の態様に係るバックアップ電源システム(1)では、第3の態様において、バイパス経路(8)は、蓄電装置(5)から第1負荷(31)への給電路とは分離された第1バイパス経路(81)を含む。
 この構成によれば、蓄電装置(5)から第1負荷(31)への給電路に、電圧が瞬停する可能性がある回路(例えばスイッチ等)が設けられていても、バイパス経路(8)によって、その瞬停の影響を抑制することができる。
 第5の態様に係るバックアップ電源システム(1)では、第3又は第4の態様において、バイパス経路(8)は、蓄電装置(5)から第1負荷(31)への給電路を用いた第2バイパス経路(82)を含む。
 この構成によれば、バイパス経路(8)は、蓄電装置(5)から第1負荷(31)への給電路(すなわち既存の給電路)を利用して構成することができる。
 第6の態様に係るバックアップ電源システム(1)では、第3~第5の態様の何れか1つにおいて、バイパス経路(8)は、ダイオード(811)を含む。
 この構成によれば、バイパス経路(8)で電流が逆流することを防止できる。
 第7の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、第3~第5の態様の何れか1つにおいて、蓄電装置(5)を充電する充電回路(7)を更に備える。
 この構成によれば、充電回路(7)によって、蓄電装置(5)の充電時の電圧(充電電圧)を制御することができ、この結果、蓄電装置(5)の満充電時の電圧を制御することができる。
 第8の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、第1~第7の態様の何れか1つにおいて、蓄電装置(5)から第1負荷(31)への給電路を導通及び遮断するスイッチ(11)を更に備える。
 この構成によれば、スイッチ(11)によって、蓄電装置(5)から第1負荷(31)への電力の供給及び遮断を選択的に切り替えることができる。
 第9の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、第1~第8の態様の何れか1つにおいて、第1負荷(31)及び第2負荷(32)の少なくとも一方は、複数の負荷(3)からなる負荷群を含む。負荷群のうち、蓄電装置(5)からの電力が供給される負荷を選択する選択スイッチ(12)を更に備える。
 この構成によれば、選択スイッチ(12)によって、負荷群のうち蓄電装置(5)からの電力が供給される負荷(3)を選択することができる。
 第10の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、第1~第9の態様の何れか1つにおいて、蓄電装置(5)は、キャパシタである。
 この構成によれば、蓄電装置(5)としてキャパシタ型の蓄電装置(例えば電気二重層キャパシタ)を用いることができる。
 第11の態様に係るバックアップ電源システム(1)では、第1~第10の態様の何れか1つにおいて、蓄電装置(5)は、電源(2)によって充電される。蓄電装置(5)の満充電時の電圧は、電源(2)の出力電圧よりも高い。
 この構成によれば、蓄電装置(5)から第1負荷(31)に対し、電圧変換回路を介さなくても十分に大きな電流を供給することができる。
 第12の態様に係るバックアップ電源システム(1)は、第1~第11の態様の何れか1つにおいて、蓄電装置(5)を備える。
 この構成によれば、蓄電装置(5)を含めた形態でバックアップ電源システム(1)を提供することができる。
 第13の態様に係る移動体(9)は、第12の態様のバックアップ電源システム(1)と、移動体本体(91)と、を備える。
 この構成によれば、上記のバックアップ電源システム(1)を備えた移動体(9)を提供することができる。
 1 バックアップ電源システム
 2 電源
 3 負荷
 5 蓄電装置
 6 第1電圧変換回路(電圧変換回路)
 7 第2電圧変換回路(充電回路)
 8 バイパス経路
 11 第2スイッチ(スイッチ)
 12 選択スイッチ
 31 第1負荷
 32 第2負荷
 81 第1バイパス経路
 82 第2バイパス経路

Claims (13)

  1. 電源の失陥時に蓄電装置からの電力を複数の負荷に供給するバックアップ電源システムであって、
    前記蓄電装置の出力電圧を変圧する電圧変換回路を備え、
    前記複数の負荷は、第1負荷と、第2負荷とを含み、
    前記蓄電装置からの電力を、前記電圧変換回路を介さずに前記第1負荷に供給し、
    前記蓄電装置からの電力を、前記電圧変換回路を介して前記第2負荷に供給する、
    バックアップ電源システム。
  2. 前記第1負荷は、前記第2負荷と比較して、消費電力が高いという第1条件と、最低動作保証電圧が低いという第2条件の少なくとも一方の条件を満たす、
    請求項1に記載のバックアップ電源システム。
  3. 前記電圧変換回路に並列に接続されたバイパス経路を更に備える、
    請求項1又は2に記載のバックアップ電源システム。
  4. 前記バイパス経路は、前記蓄電装置から前記第1負荷への給電路とは分離された第1バイパス経路を含む、
    請求項3に記載のバックアップ電源システム。
  5. 前記バイパス経路は、前記蓄電装置から前記第1負荷への給電路を用いた第2バイパス経路を含む、
    請求項3又は4に記載のバックアップ電源システム。
  6. 前記バイパス経路は、ダイオードを含む、
    請求項3~5の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  7. 前記蓄電装置を充電する充電回路を更に備える、
    請求項3~5の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  8. 前記蓄電装置から前記第1負荷への給電路を導通及び遮断するスイッチを更に備える、
    請求項1~7の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  9. 前記第1負荷及び前記第2負荷の少なくとも一方は、複数の負荷からなる負荷群を含み、
    前記負荷群のうち、前記蓄電装置からの電力が供給される負荷を選択する選択スイッチを更に備える、
    請求項1~8の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  10. 前記蓄電装置は、キャパシタである、
    請求項1~9の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  11. 前記蓄電装置は、前記電源によって充電され、
    前記蓄電装置の満充電時の電圧は、前記電源の出力電圧よりも高い、
    請求項1~10の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  12. 前記蓄電装置を備える、
    請求項1~11の何れか1項に記載のバックアップ電源システム。
  13. 請求項12に記載のバックアップ電源システムと、
    移動体本体と、を備える、
    移動体。
PCT/JP2021/018828 2020-05-20 2021-05-18 バックアップ電源システム、及び移動体 WO2021235444A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180034657.8A CN115552762A (zh) 2020-05-20 2021-05-18 备用电源系统以及移动体
US17/998,651 US11987191B2 (en) 2020-05-20 2021-05-18 Back-up power supply system and mobile body
JP2022524493A JPWO2021235444A1 (ja) 2020-05-20 2021-05-18

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020088404 2020-05-20
JP2020-088404 2020-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021235444A1 true WO2021235444A1 (ja) 2021-11-25

Family

ID=78708541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/018828 WO2021235444A1 (ja) 2020-05-20 2021-05-18 バックアップ電源システム、及び移動体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11987191B2 (ja)
JP (1) JPWO2021235444A1 (ja)
CN (1) CN115552762A (ja)
WO (1) WO2021235444A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7173421B1 (ja) * 2022-05-24 2022-11-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
WO2024089980A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 バックアップ電源システムの制御方法、及びバックアップ電源システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010161864A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Japan Radio Co Ltd 電源装置
JP2011030363A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Toyota Industries Corp 車両用電源装置
JP2017165249A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用電源供給システム、車両用駆動システム
JP2018042334A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のバックアップ装置
JP2019187062A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 トヨタ自動車株式会社 冗長電源システム
JP2019193493A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のバックアップ回路及び車載用のバックアップ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5441965B2 (ja) * 2011-07-29 2014-03-12 古河電気工業株式会社 車載電源装置
JP6123764B2 (ja) * 2014-09-11 2017-05-10 トヨタ自動車株式会社 電源システム
JP6380171B2 (ja) * 2015-03-06 2018-08-29 株式会社デンソー 電源システム
JP2020005481A (ja) 2018-07-02 2020-01-09 株式会社デンソー 昇圧電源回路
JP7103071B2 (ja) 2018-08-30 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 車両用電源システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010161864A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Japan Radio Co Ltd 電源装置
JP2011030363A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Toyota Industries Corp 車両用電源装置
JP2017165249A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用電源供給システム、車両用駆動システム
JP2018042334A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のバックアップ装置
JP2019187062A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 トヨタ自動車株式会社 冗長電源システム
JP2019193493A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のバックアップ回路及び車載用のバックアップ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7173421B1 (ja) * 2022-05-24 2022-11-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
WO2023228287A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
WO2024089980A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 バックアップ電源システムの制御方法、及びバックアップ電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021235444A1 (ja) 2021-11-25
CN115552762A (zh) 2022-12-30
US20230192017A1 (en) 2023-06-22
US11987191B2 (en) 2024-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109792160B (zh) 车载用的备用装置
US9387763B2 (en) Power source device for vehicle
JP6451708B2 (ja) 車載用のバックアップ装置
WO2022114197A1 (ja) バックアップ電源システム及び移動体
WO2021235444A1 (ja) バックアップ電源システム、及び移動体
US10017138B2 (en) Power supply management system and power supply management method
CN112041200B (zh) 车载用的备用电路及车载用的备用装置
JP2009232665A (ja) 電源装置および電源制御方法
JP2018191440A (ja) 車両用電源制御装置、車両用電源装置、及び車両用電源制御装置の制御回路
US11338748B2 (en) In-vehicle power source control device and in-vehicle power source system
EP3553907A1 (en) Power supply device
JP2018182936A (ja) 電源システムおよび電源ユニット
WO2018012302A1 (ja) 電力供給装置
US11309586B2 (en) Power storage device discharge circuit, power storage system, and vehicle equipped with same
US20220089111A1 (en) Vehicle power control apparatus and vehicle power apparatus
WO2022024508A1 (ja) バックアップ電源システム、及び移動体
JP2016077124A (ja) 電源装置
US20230382326A1 (en) Power Supply System For Vehicle
CN220358877U (zh) 供电电路及电动汽车
CN113316526B (zh) 车辆用电源控制装置及车辆用电源装置
WO2024089980A1 (ja) バックアップ電源システムの制御方法、及びバックアップ電源システム
JP7004385B2 (ja) 管理装置、及び電源システム
JP2023181682A (ja) 電源制御装置および電源制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21809177

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022524493

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21809177

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1