WO2021220576A1 - バルブステムシール - Google Patents

バルブステムシール Download PDF

Info

Publication number
WO2021220576A1
WO2021220576A1 PCT/JP2021/004719 JP2021004719W WO2021220576A1 WO 2021220576 A1 WO2021220576 A1 WO 2021220576A1 JP 2021004719 W JP2021004719 W JP 2021004719W WO 2021220576 A1 WO2021220576 A1 WO 2021220576A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve stem
inner ring
seal
stem seal
retaining
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/004719
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌道 稀代
宣宏 西村
Original Assignee
Nok株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok株式会社 filed Critical Nok株式会社
Priority to JP2022518611A priority Critical patent/JPWO2021220576A1/ja
Priority to CN202180006892.4A priority patent/CN114746678A/zh
Publication of WO2021220576A1 publication Critical patent/WO2021220576A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/08Valves guides; Sealing of valve stem, e.g. sealing by lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

バルブステムシール11に大きなポート圧が作用しても、バルブステムシール11がバルブステムガイド61から脱落するのを抑制することができるバルブステムシールを提供する。 バルブステムシール11は、バルブステムガイド61に固定される内環21と、内環21に保持されたゴム状弾性体製のシール31と、内環21の外周側に配置される外環41と、を備える。内環21は、バルブステムガイド61の外周側に嵌合される筒状部22と、筒状部22の上端から径方向内方へ向けて設けられたフランジ部23と、を有する。外環41は、円筒部42と、円筒部42の下端に設けられ、バルブスプリング101を受けるスプリング受け部43と、円筒部42の上端に設けられ、内環21がバルブステムガイド61から脱落するのを抑制する内環抜け止め部44と、を有する。

Description

バルブステムシール
 本発明は、バルブステムシールに関する。
 従来から図3に示すバルブステムシール51が知られている(特許文献1参照)。
 バルブステムシール51は、補強環52と、補強環52に保持されたゴム状弾性体製のシール53とを備えている。
 バルブステムシール51は例えば図4に示すように、エンジンの吸排気バルブ機構においてバルブステムガイド61の上端部に装着され、バルブステム71の外周面に摺動可能に接触することにより、オイル室O内のオイル(図示せず)がポートP側へ多量に漏洩しないようオイル漏洩量を調整する作用を発揮する。符号91は、バルブステム71を往動させバルブ81を開弁させるカムを示している。符号101は、バルブステム71を復動させバルブ81を閉弁させるバルブスプリングを示している。
 また、バルブステムシール51にはポートP側のポート圧(背面圧)が作用するので、バルブステムシール51には、ポート圧印加時のオイル漏れ量を安定化させる働きもある。
日本特開2003-343733号公報
 ところで、最近のトレンドとしてエンジンには低燃費化が求められており、これに伴いエンジンの小型化やターボチャージャーの付与などによりポート圧が増大する傾向にある。
 したがって、バルブステムシール51に大きなポート圧が作用しても、バルブステムシール51がバルブステムガイド61から脱落しないよう更に改善することが求められる。
 本発明は、バルブステムシールに大きなポート圧が作用しても、バルブステムシールがバルブステムガイドから脱落するのを抑制することができるバルブステムシールを提供することを課題とする。
 本発明のバルブステムシールは、バルブステムガイドに固定される内環と、前記内環に保持されたゴム状弾性体製のシールと、前記内環の外周側に配置される外環と、を備え、前記内環は、前記バルブステムガイドの外周側に嵌合される筒状部と、前記筒状部の上端から径方向内方へ向けて設けられたフランジ部と、を有し、前記外環は、円筒部と、前記円筒部の下端に設けられ、バルブスプリングを受けるスプリング受け部と、前記円筒部の上端に設けられ、前記内環が前記バルブステムガイドから脱落するのを抑制する内環抜け止め部と、を有することを特徴とする。
 本発明によれば、バルブステムシールに大きなポート圧が作用しても、バルブステムシールがバルブステムガイドから脱落するのを抑制することができるバルブステムシールを提供することができる。
第1実施の形態に係るバルブステムシールの装着状態を示す断面図 第2実施の形態に係るバルブステムシールの装着状態を示す断面図 背景技術に係るバルブステムシールの半裁断面図 同バルブステムシールの装着状態を示す説明図
第1実施の形態・・・・
 図1に示すように、バルブステムシール11は、バルブステムガイド61に固定される金属製の内環21と、内環21に保持されたゴム状弾性体製のシール31とを備え、更に、内環21の外周側に配置される金属製の外環41を備えている。
 内環21は、バルブステムガイド61の上端外周に嵌合される筒状部22と、筒状部22の上端から径方向内方へ向けて設けられたフランジ部23とを一体に有している。
 シール31は、内環21のフランジ部23に保持され、バルブステム71の外周面に摺動可能に接触するシールリップ32と、内環21の筒状部22に保持され、バルブステムガイド61の外周面に静止状態で接触する内周シール部33とを一体に有している。シールリップ32には、ガータスプリング34が嵌着されている。
 内周シール部33は装着時、内環21の筒状部22とバルブステムガイド61の間に挟まれて径方向に圧縮されるので、これにより内環21の筒状部22の、バルブステムガイド61に対する嵌合しろが設定される。したがって内環21の筒状部22が内周シール部33を介してバルブステムガイド61に嵌着固定されることになる。
 シール31は内環21に接着(架橋接着)されているので、シール31および内環21は一体の成形品として成形されている。
 バルブステムガイド61の外周面に環状の凹部62が設けられるのに対応して内周シール部33の内周面に環状の凸部35が設けられ、凹部62に対し凸部35が嵌め込まれ軸方向に係合することにより、内環21がバルブステムガイド61から脱落するのを抑制する抜け止め係合部36が設けられている。
 しかしながら、上記したように近年ではポート圧が増大する傾向にあるので、金属と比較して弾性変形しやすいゴム状弾性体製の凸部35が凹部62に係合する構成の抜け止め係合部36のみでは、抜け止め効果が不足することが懸念される。
 そこで、本実施の形態では、抜け止め効果を増大させるため、以下の対策が施されている。
 すなわち、第1実施の形態では、上記したように内環21の外周側に金属製の外環41が配置されている。
 外環41は、内環21の筒状部22の外周側に配置される円筒部42を有し、この円筒部42の下端に径方向外方へ向けてフランジ状の、バルブスプリング101の一端を受けるためのスプリング受け部(スプリングシートとも称する)43が一体に設けられている。
 また、円筒部42の上端に、内環21がバルブステムガイド61から脱落するのを抑制するための内環抜け止め部44が一体に設けられ、本実施の形態ではこの内環抜け止め部44が、内環21のフランジ部23の抜け側(上方)に配置されるフランジ状の抜け止め部として設けられている。
 外環41は、装着時にスプリング受け部43がバルブスプリング101によってシリンダヘッド111に押し付けられることによりシリンダヘッド111に固定される。したがって内環21がバルブステムガイド61から上方へ脱落しようとしても、フランジ部23が内環抜け止め部44に接触し停止するので、内環21の脱落、延いてはバルブステムシール11の脱落を抑制することが可能とされる。
 フランジ部23および内環抜け止め部44は、初期状態において既に互いに接触していても良いが、図示するように両者23,44の間に軸方向の初期スキマc1を設定しても良い。このように軸方向の初期スキマc1を設定する場合には、外環41が寸法足らずになってスプリング受け部43がシリンダヘッド111に接触(着座)しないと云った事態が発生するのを未然に防止することが可能とされる。この場合には、内環21が初期スキマc1分を移動したのちに抜け止め作用が発揮される。フランジ部23および内環抜け止め部44の間にはシール31の一部が介在するようにしても良い。
 また、内環21の筒状部22および外環41の円筒部42の間に図示するように径方向のスキマc2を設定しても良く、このように径方向のスキマc2を設定する場合には、外環41を後付けで装着するときに外環41が内環21と干渉しないので、外環41の後付け作業を容易化することが可能とされる。
 また、シール31および内環21が一体の成形品として成形されているので、構成同一の既製品や市販品が存在すれば、これをそのまま利用することができる。
第2実施の形態・・・・
 上記第1実施の形態では、内環抜け止め部44が、内環21のフランジ部23の抜け側に配置されるフランジ状の抜け止め部として設けられているが、これに代えて内環抜け止め部44は、内環21に嵌合される筒状の抜け止め部として設けられても良い。
 すなわち図2に示すように、外環41の円筒部42の上端に、内環21がバルブステムガイド61から脱落するのを抑制するための内環抜け止め部44が一体に設けられ、本実施の形態ではこの内環抜け止め部44が、内環21の筒状部22の下端外周に嵌合される筒状の抜け止め部として設けられている。
 第2実施の形態では、この嵌合は、金属同士の嵌め合いによるいわゆる金属嵌合であって、内環抜け止め部44が内環21の筒状部22に対し強固に嵌着固定されている。したがって内環21がバルブステムガイド61から上方へ脱落しようとしても内環21が内環抜け止め部44によって保持されているので、内環21の脱落、延いてはバルブステムシール11の脱落を抑制することが可能とされる。
 第2実施の形態に係るバルブステムシール11のその他の構成および作用効果は、第1実施の形態に係るバルブステムシール11と同じである。したがって図2に図1と同じ符号を付してその説明を省略する。
 第1実施の形態および第2実施の形態において、外環41の材質は金属に限られず他の材質であってもよい。変形例として外環41が例えば樹脂材で形成されてもよい。
 11 バルブステムシール
 21 内環
 22 筒状部
 23 フランジ部
 31 シール
 32 シールリップ
 33 内周シール部
 34 ガータスプリング
 35 凸部
 36 抜け止め係合部
 41 外環
 42 円筒部
 43 スプリング受け部
 44 内環抜け止め部
 61 バルブステムガイド
 62 凹部
 71 バルブステム
 101 バルブスプリング
 111 シリンダヘッド
 c1,c2 スキマ

Claims (3)

  1.  バルブステムガイドに固定される内環と、前記内環に保持されたゴム状弾性体製のシールと、前記内環の外周側に配置される外環と、を備え、
    前記内環は、前記バルブステムガイドの外周側に嵌合される筒状部と、前記筒状部の上端から径方向内方へ向けて設けられたフランジ部と、を有し、
    前記外環は、円筒部と、前記円筒部の下端に設けられ、バルブスプリングを受けるスプリング受け部と、前記円筒部の上端に設けられ、前記内環が前記バルブステムガイドから脱落するのを抑制する内環抜け止め部と、を有することを特徴とするバルブステムシール。
  2.  請求項1記載のバルブステムシールにおいて、
    前記内環抜け止め部は、前記フランジ部の抜け側に配置されるフランジ状の抜け止め部として設けられていることを特徴とするバルブステムシール。
  3.  請求項1記載のバルブステムシールにおいて、
    前記内環抜け止め部は、前記円筒部に嵌合される筒状の抜け止め部として設けられていることを特徴とするバルブステムシール。
PCT/JP2021/004719 2020-04-28 2021-02-09 バルブステムシール WO2021220576A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022518611A JPWO2021220576A1 (ja) 2020-04-28 2021-02-09
CN202180006892.4A CN114746678A (zh) 2020-04-28 2021-02-09 阀杆密封件

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020079733 2020-04-28
JP2020-079733 2020-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021220576A1 true WO2021220576A1 (ja) 2021-11-04

Family

ID=78331906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/004719 WO2021220576A1 (ja) 2020-04-28 2021-02-09 バルブステムシール

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2021220576A1 (ja)
CN (1) CN114746678A (ja)
WO (1) WO2021220576A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919090A (en) * 1988-05-13 1990-04-24 Goetze Ag Mounting aid for installing valve actuating elements
JPH056109U (ja) * 1991-07-05 1993-01-29 エヌオーケー株式会社 オイルシール
JP2005249200A (ja) * 2004-02-25 2005-09-15 Freudenberg-Nok General Partnership ツーピース弁軸シール
US20100295252A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Freudenberg-Nok General Partnership Two-Piece Valve Stem Seal
JP2011033187A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Freudenberg-Nok General Partnership バルブステムシール
EP3550181A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-09 Freudenberg Sealing Technologies S.A.S Di Externa Italia S.R.L.U A gasket for a valve of an internal combustion engine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919090A (en) * 1988-05-13 1990-04-24 Goetze Ag Mounting aid for installing valve actuating elements
JPH056109U (ja) * 1991-07-05 1993-01-29 エヌオーケー株式会社 オイルシール
JP2005249200A (ja) * 2004-02-25 2005-09-15 Freudenberg-Nok General Partnership ツーピース弁軸シール
US20100295252A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Freudenberg-Nok General Partnership Two-Piece Valve Stem Seal
JP2011033187A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Freudenberg-Nok General Partnership バルブステムシール
EP3550181A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-09 Freudenberg Sealing Technologies S.A.S Di Externa Italia S.R.L.U A gasket for a valve of an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
CN114746678A (zh) 2022-07-12
JPWO2021220576A1 (ja) 2021-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10767519B2 (en) Valve stem seal and hermetic sealing structure
CN108368938B (zh) 气门油封
JP4853636B2 (ja) バルブステムシール
JP2004176881A (ja) 密封装置
US8746199B2 (en) Valve stem seal
WO2021220576A1 (ja) バルブステムシール
JP7224286B2 (ja) バルブステムシール
EP1890058B1 (en) Oil seal for valve stem
JP4730548B2 (ja) 密封装置
US11536372B2 (en) Sealing device
EP1818514A1 (en) Sealing apparatus
JP2016223558A (ja) 密封構造
JP2020084781A (ja) 密封構造
JP2019044898A (ja) バルブステムシール
JP2017009047A (ja) 密封装置
CN213598577U (zh) 密封装置及密封结构
JP4788906B2 (ja) バルブステムシール
JP6868448B2 (ja) バルブステムシール
JPH0448366Y2 (ja)
JP2010019331A (ja) 密封装置
US20240141810A1 (en) Valve stem seal comprising a valve rotating device
JP7034753B2 (ja) 密封装置および密封構造
WO2020230557A1 (ja) バルブステムシール
JP2016194343A (ja) バルブステムシール
JP2016223559A (ja) 密封構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21796714

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022518611

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21796714

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1