WO2021100666A1 - 化粧料組成物 - Google Patents

化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021100666A1
WO2021100666A1 PCT/JP2020/042659 JP2020042659W WO2021100666A1 WO 2021100666 A1 WO2021100666 A1 WO 2021100666A1 JP 2020042659 W JP2020042659 W JP 2020042659W WO 2021100666 A1 WO2021100666 A1 WO 2021100666A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
mass
cosmetic composition
oil
examples
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/042659
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓也 山科
美幸 齋藤
裕太郎 小出
恵 丹波
Original Assignee
株式会社マンダム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019209059A external-priority patent/JP7304274B2/ja
Priority claimed from JP2019209060A external-priority patent/JP2021080209A/ja
Priority claimed from JP2020051114A external-priority patent/JP7348118B2/ja
Priority claimed from JP2020151755A external-priority patent/JP7475785B2/ja
Priority claimed from JP2020165792A external-priority patent/JP2022057501A/ja
Application filed by 株式会社マンダム filed Critical 株式会社マンダム
Priority to CN202080061000.6A priority Critical patent/CN114302704A/zh
Priority to KR1020227003726A priority patent/KR20220030280A/ko
Publication of WO2021100666A1 publication Critical patent/WO2021100666A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons

Definitions

  • the present invention relates to a cosmetic composition.
  • an object of the present invention is to provide a cosmetic composition containing powder but with suppressed caking.
  • component (A) octenyl succinate starch ester metal salt and / or talc powder
  • component (B): IOB value is 0 to 0.45
  • the oily component, component (C): ethanol, and component (D): water are contained, the content ratio of the component (A) is 0.01 to 15.0% by mass, and the content ratio of the component (C) is 25.
  • a cosmetic composition having a mass ratio of 0 to 80.0% by mass and a mass ratio of component (B) to component (A) [component (B) / component (A)] of 0.003 to 3.0 is caking. Was found to be suppressed.
  • the present invention has been completed based on these findings.
  • the present invention contains the following component (A), the following component (B), the following component (C), and the following component (D), and the content ratio of the above component (A) is 0.01 to 15.0.
  • the mass% and the content ratio of the component (C) are 25.0 to 80.0% by mass, and the mass ratio of the component (B) to the component (A) [component (B) / component (A)] is Provided are cosmetic compositions that are 0.003 to 3.0.
  • the cosmetic composition is preferably a pickering emulsion.
  • the cosmetic composition does not contain or contains a nonionic surfactant and / or an anionic surfactant, and the nonionic surfactant and / or anionic surfactant in the cosmetic composition.
  • the content ratio is preferably 0.1% by mass or less.
  • the component (B) is preferably one or more oily components selected from the group consisting of silicone oil, hydrocarbon oil, ester oil, and vegetable oil.
  • the cosmetic composition may further contain the following component (E).
  • the cosmetic composition may further contain the following component (F).
  • the content ratio of the component (B) in the cosmetic composition is preferably 1.0% by mass or less.
  • the cosmetic composition of the present invention is a cosmetic composition containing powder, caking is suppressed. Therefore, for example, even in a state where the powder has settled, the powder is easily redispersed by shaking, and when the powder is filled in a spray container and sprayed, the spray mechanism is less likely to be clogged.
  • the cosmetic composition of the present invention is also excellent in aesthetics because the powder is easily redispersed by shaking.
  • the cosmetic composition of the present invention contains at least octenyl succinate starch ester metal salt and / or talc powder, an oily component having an IOB value of 0 to 0.45, ethanol, and water.
  • component (A) the octenyl succinate starch ester metal salt and / or talc powder
  • component (B) the oily component having an IOB value of 0 to 0.45
  • component (D) the octenyl succinate starch ester metal salt and / or talc powder
  • component (A) the oily component having an IOB value of 0 to 0.45
  • component (C) and water may be referred to as “component (D)", respectively.
  • the cosmetic composition of the present invention contains at least the component (A), the component (B), the component (C), and the component (D).
  • the cosmetic composition of the present invention may contain components other than the above components (A) to (D).
  • each component contained in the cosmetic composition of the present invention for example, each component such as component (A), component (B), component (C), component (D), and other components, is one kind. Only one may be used, or two or more kinds may be used.
  • the cosmetic composition of the present invention is preferably a pickering emulsion, and is a picker having an aqueous phase containing the component (D) and an oil phase (oil droplet) containing the component (B) dispersed in the aqueous phase. More preferably, it is a ring emulsion.
  • the pickering emulsion has a structure in which the component (A) is present at the interface between the aqueous phase and the oil phase.
  • an emulsified composition can be formed substantially without containing a nonionic surfactant and an anionic surfactant.
  • the cosmetic composition of the present invention does not contain a nonionic surfactant and / or an anionic surfactant, or has a content ratio of the nonionic surfactant and / or anionic surfactant of 0.1.
  • An emulsified composition of less than or equal to mass% can be formed.
  • the component (A) is a powder selected from the group consisting of octenyl succinate starch ester metal salt and talc. That is, the component (A) is one or both of the octenyl succinate starch ester metal salt and talc.
  • Ingredient (A) is an ingredient generally used in cosmetic compositions, and has effects such as imparting a smooth feeling to the skin and hair after use, adsorbing sebum, and adjusting the color tone of the skin after application. It is used for the purpose of playing.
  • the component (A) is used in combination with the components (B) to (D) to form a pickling emulsion, thereby suppressing the cakeing of the component (A) and producing a powder. It is characterized by improving redispersibility even when it is settled.
  • the component (A) only one kind may be used, or two or more kinds may be used.
  • octenyl succinic acid starch ester metal salt examples include aluminum salt, calcium salt, barium salt, iron salt and the like of octenyl succinic acid starch ester. Of these, aluminum salts (starch aluminum octenyl succinate) are preferable.
  • the octenyl succinate starch aluminum may be referred to as octenyl succinate starch Al or octenyl succinate corn starch aluminum.
  • the above-mentioned starch aluminum octenyl succinate may be described as ALUMINUM STARCH OCTENYLSUCCINATE under the name of INCI (International Nomenclature for Cosmetic Ingredients).
  • the component (A) is a powder.
  • the octenyl succinate starch ester metal salt is hydrophilized and gelled (so-called gelatinization and gelatinization) by heating to a relatively high temperature (for example, 60 ° C. or higher) and is no longer in a powder state, and is used as a thickener. May be used.
  • the cosmetic composition of the present invention is characterized in that when the octenyl succinate starch ester metal salt is blended, it is contained in a powder state. Therefore, in the manufacturing process of the cosmetic composition of the present invention, the octenyl succinic acid starch ester metal salt is preferably used at a temperature lower than 60 ° C (more preferably less than 55 ° C).
  • the talc is not particularly limited, and talc generally used in cosmetic compositions can be used.
  • the above talc is an INCI name and is written as TALC.
  • the oil absorption of the talc is not particularly limited, but is preferably 18 to 50 ml / 100 g.
  • the average particle size D50 of the talc is not particularly limited, but is preferably 0.5 to 25.0 ⁇ m, more preferably 1.0 to 20.0 ⁇ m.
  • the oil absorption amount of talc is a value measured according to the measuring method described in JIS K5101. Further, in the present specification, the average particle size D50 of talc is a value measured by a laser diffraction method.
  • a commercially available product can also be used as the component (A).
  • Commercially available products of octenyl succinate starch ester metal salt include, for example, the product name "DRY-FLO PURE", the product name “DRY-FLO PC” (above, manufactured by Nouryon), and the product name "Octier” (Nippon Chemical Co., Ltd.). (Made) and so on.
  • Examples of commercially available talc products include the trade name "talc MS” (manufactured by Japan Talc Co., Ltd.).
  • the content ratio of the component (A) in the cosmetic composition of the present invention is 0.01 to 15.0% by mass, preferably 0.1 to 15.0% by mass, based on 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is 10.0% by mass, more preferably 0.4 to 5.0% by mass. If the content ratio is less than 0.01% by mass, strong caking is not produced in the first place, and therefore the clear caking suppressing effect according to the present invention is not exhibited. Further, when the content ratio is 0.4% by mass or more, the effect of reducing the frictional resistance of the component (A) to the skin and imparting a smooth feeling to the skin after using the cosmetic composition is particularly effective. improves.
  • the content ratio of the component (A) is the total of the content ratios of all the components (A) in the cosmetic composition of the present invention.
  • the component (B) is an oily component having an IOB value of 0 to 0.45.
  • the component (B) is a low-polarity or non-polar oily component having a low IOB value, is difficult to dissolve in the component (C) in the presence of the component (C), and is pickled by the component (A) and the component (D). It exerts the action of forming an emulsion. Then, by forming the pickering emulsion, the component (A) becomes a constituent component of the emulsion, so that it is possible to prevent the particles from being settled and densely packed to be strongly caked. Therefore, after sedimentation, it can be easily redispersed by shaking.
  • As the component (B) only one kind may be used, or two or more kinds may be used.
  • the IOB value of the component (B) is 0 to 0.45, more preferably 0 to 0.35, and even more preferably 0 to 0.15.
  • the IOB value is a value for each oily component contained in the cosmetic composition of the present invention, and is a value for each oily component when two or more kinds of the component (B) are contained.
  • the IOB (Inorganicity Organicity) value is a value obtained by dividing the inorganic value (Inorganicity) by the organic value (Organicity).
  • the IOB value of each component (B) can be obtained based on, for example, Yoshio Koda, "Organic Conceptual Diagram-Basics and Applications-", Sankyo Publishing, 1984 (p11-17).
  • component (B) examples include silicone oil, hydrocarbon oil, ester oil, and vegetable oil having an IOB value of 0 to 0.45.
  • silicone oil examples include dimethylsilicone oil such as dimethylpolysiloxane (dimethicone), highly polymerized dimethylpolysiloxane, and decamethylcyclopentasiloxane; and methylphenylsilicone oil such as methylphenylpolysiloxane.
  • hydrocarbon oil examples include isoparaffin, light isoparaffin, light liquid isoparaffin, squalane, synthetic squalane, vegetable squalane (including sugar squalane and olive squalane), liquid isoparaffin, liquid paraffin and the like, hydrogenated polyisobutene, isododecane and minerals.
  • examples include oil.
  • ester oil examples include isopropyl myristate, isopropyl palmitate, myristyl myristate, cetyl palmitate, 2-ethylhexyl palmitate, octyldodecyl myristate, isopropyl isostearate, cetyl 2-ethylhexanoate, and tri2-ethyl.
  • Examples thereof include glyceryl hexanoate, tri (caprylic acid / capric acid) glyceryl, isononyl isononanoate, diisopropyl adipate, pentaerythrityl tetraoctanoate, diisostearyl malate, and dipentaerythrityl hexahydroxystearate.
  • Examples of the vegetable oils include macadamia nut oil, eucalyptus oil, shea butter, jojoba oil, sunflower oil, olive oil, palm oil, sunflower oil, argan oil, palm oil, avocado oil, saflower oil, and palm kernel oil. , Kukui nut oil, cacao butter, almond oil, sunflower oil, rose hip oil, kiwi fruit seed oil, apricot oil, sesame oil, soybean oil, hazelnut oil, medhome oil, peppermint oil, carrot oil, lavender oil, camellia oil, hydrogen of these Additives (eg, hydrogenated castor oil, hydrogenated jojoba oil, hydrogenated palm oil, hydrogenated avocado oil, hydrogenated soybean oil, etc.) and the like can be mentioned.
  • Additives eg, hydrogenated castor oil, hydrogenated jojoba oil, hydrogenated palm oil, hydrogenated avocado oil, hydrogenated soybean oil, etc.
  • the component (B) is preferably liquid at 25 ° C.
  • the viscosity ⁇ of the component (B) measured at 25 ° C. using a Brookfield type rotational viscometer is preferably 30,000 mPa ⁇ s or less (for example, 0.1 to 30,000 mPa ⁇ s), and more preferably 1.0 to 10,000 mPa. ⁇ S.
  • Ingredients (B) include liquid paraffin, squalane (including sugar squalane and olive squalane), jojoba oil, cetyl 2-ethylhexanoate, isononyl isononanoate, methylphenylpolysiloxane, glyceryl 2-ethylhexanoate, and methyl. Polysiloxane and castor oil are preferable.
  • the content ratio of the component (B) in the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited, but is preferably 5.0% by mass or less with respect to 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is preferably 4.0% by mass or less, more preferably 1.0% by mass or less, still more preferably 0.5% by mass or less, and particularly preferably 0.3% by mass or less.
  • the content ratio is 5.0% by mass or less, all of the component (B) is easily incorporated into the pickering emulsion, and the aesthetic appearance can be improved.
  • the content ratio exceeds 5.0% by mass, the blending amount of the component (B) becomes excessive, and the component (B) not contained in the pickering emulsion is present as oil droplets.
  • the composition may be mottled.
  • the content ratio of the component (B) is not particularly limited, but is, for example, 0.002% by mass or more, preferably 0.01% by mass or more, and more preferably 0.03% by mass or more.
  • the content ratio of the component (B) is the total of the content ratios of all the components (B) in the cosmetic composition of the present invention.
  • the mass ratio of the component (B) to the component (A) [component (B) / component (A)] is 0.003 to 3.0, preferably 0.01 to. It is 3.0, more preferably 0.02 to 0.18, still more preferably 0.05 to 0.17.
  • the mass ratio is less than 0.003
  • the amount of the component (B) which is an oil content is insufficient with respect to the amount of the component (A), and a large amount of the component (A) not contained in the pickering emulsion is present. As a result, caking occurs and the redispersibility is reduced.
  • the mass ratio exceeds 3.0, the amount of the component (B) becomes excessive with respect to the amount of the component (A), and the cosmetic composition may have spots.
  • the component (B) not contained in the pickering emulsion becomes oil droplets, floats on the surface layer, or adheres to the wall surface of the container, which spoils the aesthetic appearance.
  • An oil phase may be formed in the cosmetic composition to cause oil floating, which may spoil the aesthetic appearance.
  • the component (C) is ethanol.
  • the specific gravity of the aqueous phase in the pickering emulsion is lowered, and the emulsion particles are likely to settle. This improves the aesthetic appearance of the cosmetic composition of the present invention.
  • the cosmetic composition of the present invention can be provided with quick-drying properties and a refreshing feel.
  • the component (C) also has a role of a dispersion medium for dispersing the hydrophobic component (A).
  • the content ratio of the component (C) in the cosmetic composition of the present invention is 25.0 to 80.0% by mass, preferably 30.0 to 30.0% by mass, based on 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is 70.0% by mass, more preferably 40.0 to 60.0% by mass.
  • the content ratio is 25.0% by mass or more, a part of the emulsion particles is likely to settle in the cosmetic composition, and the aesthetic appearance is improved.
  • the content ratio exceeds 80.0% by mass, a feeling of irritation and a feeling of dryness are likely to occur.
  • the component (D) is water, and although it is not particularly limited, purified water is preferable.
  • the content ratio of the component (D) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 5.0 to 74.98% by mass, more preferably 15.0, with respect to 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is about 70.0% by mass, more preferably 20.0 to 65.0% by mass, and particularly preferably 30.0 to 55.0% by mass.
  • the cosmetic composition of the present invention may further contain polyglyceryl-10 decaisostearate.
  • Polyglyceryl-10 decaisostearate is referred to by the INCI name as Polyglyceryl-10 Decaisostartate.
  • polyglyceryl-10 decaisostearate may be referred to as "component (E)".
  • the component (E) is an ester compound synthesized from a decamer of glycerin and 10 equivalents of isostearic acid, and has a hydrophilic moiety derived from 2 hydroxyl groups and 10 ester groups per molecule, and iso. It has a lipophilic moiety derived from a stearyl group.
  • the component (E) adheres to the component (A) by the hydrophilic portion and enhances the hydrophobicity of the component (A) by the lipophilic portion. As a result, the liberation of the component (A) from the emulsion particles is reduced, so that it is presumed that the white turbidity of the aqueous phase in the cosmetic composition is further suppressed, and the aesthetic appearance is further improved.
  • the component (E) only one kind may be used, or two or more kinds may be used.
  • the content ratio of the component (E) in the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited, but may be 0.0005 to 1.0% by mass with respect to 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is preferable, more preferably 0.001 to 0.5% by mass, still more preferably 0.001 to 0.3% by mass.
  • the content ratio is 0.0005% by mass or more, the effect of suppressing white turbidity in the aqueous phase is further improved.
  • the content ratio is 1.0% by mass or less, the agglutination suppressing effect of the component (A) is further improved.
  • the mass ratio of the component (E) to the component (A) [component (E) / component (A)] is preferably 0.001 to 0.3. It is more preferably 0.005 to 0.25, still more preferably 0.005 to 0.15.
  • the mass ratio is 0.001 or more, the effect of suppressing white turbidity in the aqueous phase is further improved.
  • the content ratio is 0.3 or less, the agglutination suppressing effect of the component (A) is further improved.
  • the cosmetic composition of the present invention may further contain isopropylmethylphenol.
  • isopropylmethylphenol may be referred to as "component (F)".
  • the component (F) is a bactericidal component that exerts a bactericidal action when the cosmetic composition of the present invention is applied to the skin.
  • the hydrocarbon oil forms an oil film after being applied on the skin.
  • the content ratio of the component (F) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.01 to 3.0% by mass, more preferably 0.01 to 3.0% by mass, based on 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is 0.05 to 2.0% by mass. When the content ratio is 0.01% by mass or more, the bactericidal action of the cosmetic composition is more excellent. When the content ratio is 3.0% by mass or less, it is excellent in terms of less skin irritation.
  • the cosmetic composition of the present invention may further contain a polyacrylate crosspolymer-6.
  • Polyacrylate crosspolymer-6 is described by INCI name as POLYACRYLATE CROSSPOLYMER-6. It is presumed that the addition of the polyacrylate crosspolymer-6 is for forming a certain structure in the composition, but when the amount of the component (C) is small, of course, when the component (C) is added at a high concentration. Even if they are present, the pickering emulsion particles do not settle or float on the surface layer, but float in the composition, and caking can be further suppressed. Then, the emulsion particles exhibit a peculiar aesthetic appearance suspended in the composition. Further, when a colorant such as a pigment is blended, the pickering emulsion particles can be colored, and a cosmetic composition having a more aesthetic appearance can be obtained.
  • Examples of commercially available products of the polyacrylate crosspolymer-6 include the trade name "SEPIMAX ZEN” (manufactured by Sepik).
  • the content ratio of the polyacrylate crosspolymer-6 in the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited, but is 0.05 to 3.0% by mass with respect to 100% by mass of the cosmetic composition of the present invention. It is preferable, and more preferably 0.1 to 1.5% by mass. When the content ratio is 0.05% by mass or more, the pickering emulsion particles are more likely to float in the composition, and the aesthetic appearance is further improved. When the content ratio is 3.0% by mass or less, the usability is further improved.
  • the cosmetic composition of the present invention may contain components (other components) other than the above components (A) to (F).
  • the other ingredients are not particularly limited, and examples thereof include ingredients usually used in cosmetics and quasi-drugs.
  • lower alcohols other than the component (C) surfactants other than the component (E) such as cationic surfactants and amphoteric surfactants; polyhydric alcohols; glycyrrhizinic acid and salts thereof, etc.
  • Anti-inflammatory agents refreshing agents such as menthol; pH adjusters such as phosphoric acid and its salts, citric acid and its salts, lactic acid and its salts, sodium hydroxide, triethanolamine and the like; fragrances; ultraviolet absorbers; antioxidants; Preservatives; Metal ion blockers; Pigments; Pigments; Vitamins; Amino acids; Astringents; Whitening agents; Animal and plant extracts; Neutralizers; Bactericides other than component (F); Antiperspirants; Deodorants; Acids ; Alkaline and the like can be mentioned.
  • the antiperspirant is, for example, an agent that suppresses the generation of sweat by converging the skin.
  • examples of the antiperspirant include aluminum chloride, potassium aluminum sulfate, aluminum sulfate, aluminum acetate, chlorohydroxyaluminum, allantoinchlorohydroxyaluminum, zinc paraphenolsulfonate and the like.
  • the above bactericidal agent is, for example, an agent that suppresses the growth of indigenous skin bacteria that produce substances that cause body odor.
  • examples of the above-mentioned bactericidal agent other than the component (F) include benzalkonium chloride, benzethonium chloride, chlorhexidine hydrochloride, phenol, trichlorocarbanilide, chlorhexidine gluconate, triclosan, triclocarban, piroctone olamine, zinc pyrithione, salicylic acid, and the like.
  • Examples include sorbic acid and lysoteam chloride.
  • Examples of the above-mentioned refreshing agent include menthol, menthyl glyceryl ether, menthyl lactate, camphor, and icillin.
  • the cosmetic composition of the present invention does not contain a nonionic surfactant and an anionic surfactant, or the content of the nonionic surfactant and / or the anionic surfactant is 0.1% by mass or less. It is preferably, more preferably 0.01% by mass or less. Since the cosmetic composition of the present invention can form an emulsion and disperse powder without using a surfactant, it is not essential to use a surfactant for dispersing the powder. When the content ratio is 0.1% by mass or less, irritation and stickiness to the skin derived from the nonionic surfactant and the anionic surfactant can be prevented. Further, since the formation of the pickering emulsion by the component (A) is not hindered, the caking of the component (A) can be further suppressed.
  • nonionic surfactant examples include sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, and alkylene oxide adducts thereof, polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyalkylene fatty acid ester, polyoxyalkylene alkyl phenol, and polyoxyethylene sorbit fatty acid ester.
  • anionic surfactant examples include higher fatty acid soap, alkyl sulfate, alkyl phosphate, polyoxyethylene alkyl ether sulfate, polyoxyethylene alkyl phenyl ether sulfate, alkyl ether phosphate, and alkyl ether carboxylic acid.
  • Acids Acyl Methyl Taurine Salts, N-Acyl-N-Methyl- ⁇ -Alanine Salts, N-Acyl Glycine Salts, N-Acyl Glutamine Phosphates, Polyoxyethylene Alkcarboxylates, Alkylphenyl Ether Sulfates, Alkyl Sulfosulfates Examples thereof include acids and salts thereof, N-acylsarcosine and salts thereof, polyoxyethylene palm oil fatty acid monoethanolamide sulfate and the like.
  • the cosmetic composition of the present invention does not contain a thickener, or the content of the thickener is preferably 1.0% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or less.
  • a powder is blended in a cosmetic composition, it is generally possible to prevent the powder from settling by blending a thickener to increase the viscosity.
  • the cosmetic composition of the present invention has good redispersibility regardless of the thickener, it is not necessary to add a thickener to increase the viscosity of the cosmetic composition. In addition, it is possible to prevent stickiness after application by the thickener.
  • the component (A), the component (B), and the component corresponding to the polyacrylate crosspolymer-6 are not included in the thickener.
  • Examples of the thickener include water-soluble polymers.
  • Examples of the water-soluble polymer include carboxyvinyl polymer, acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer, hydroxymethyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, xanthan gum and the like.
  • the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited and can be produced by a known or conventional method.
  • a method of mixing each of the above components and stirring using a known stirring device such as a disper mixer or a paddle mixer to homogenize each component can be mentioned.
  • the component (A), the component (B), and necessary Other oil-soluble components are blended accordingly to prepare a non-aqueous mixture that is substantially free of water, and then the non-aqueous mixture is mixed with component (C), component (D), and further components ( A method of emulsifying by adding other components such as E) and component (F) is preferable.
  • octenyl succinate starch ester metal salt and / or talc powder [component (A)] is blended in water [component (D)] in a specific ratio.
  • the oily component [component (B)] having an IOB value of 0 to 0.45 so that the mass ratio of these is within a specific range, the component (A) is formed around the component (B).
  • An oriented pickering emulsion is formed.
  • the component (A) precipitates in the state of emulsion particles (bulky state), so that it is not densely packed and is difficult to cake, unlike the case where it precipitates only with particles.
  • the cosmetic composition of the present invention is also excellent in aesthetic appearance. Further, if the ratio of the component (B) to the component (A) is too high, the surplus component (B) becomes oil droplets, floats on the liquid surface, or adheres to the wall surface, and the aesthetic appearance is deteriorated. Further, if the ratio of the component (B) to the component (A) is too low, there may be a component (A) that does not form a pickering emulsion, which may cause caking.
  • the cosmetic composition of the present invention is excellent in powder caking inhibitory property and redispersibility, and is also excellent in aesthetic appearance.
  • the dosage form of the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include lotions, mists, sheets, and roll-ons.
  • the cosmetic composition of the present invention has good redispersibility and is less likely to clog the spray mechanism during use, and is therefore preferably used as a mist dosage form.
  • the cosmetic composition of the present invention is a mist dosage form, it is filled in a mist-like dischargeable container (spray container) and used as a mist product.
  • the mist product includes a container capable of discharging the contents in the form of a mist, and the cosmetic composition of the present invention filled in the container. Examples of the container include a pump-type dispenser or a container having a trigger-type dispenser.
  • Examples of the cosmetic composition of the present invention include body odor suppressants (deodorant agents), refreshing cosmetics, lotions, hair cosmetics, shaving cosmetics, wiping cosmetics (sheet cosmetics), and the like. Since the cosmetic composition of the present invention can be used for a cosmetic composition containing powder and containing a large amount of ethanol, a deodorant (a deodorant used for the purpose of suppressing body odor) and a refreshing agent are preferable. Cosmetics and sheet cosmetics.
  • Examples of the application portion when the cosmetic composition of the present invention is applied to the body include armpits, arms, feet, soles, neck, chest, trunk, buttocks, face, and hair.
  • the sheet cosmetic contains the sheet base material and the cosmetic composition of the present invention impregnated in the sheet base material.
  • the sheet cosmetic may contain a component other than the sheet base material and the cosmetic composition of the present invention impregnated in the sheet base material.
  • the component (B) can be uniformly dispersed by forming a pickering emulsion.
  • the cosmetic composition of the present invention can be uniformly impregnated into the sheet base material.
  • the skin after using the sheet cosmetic has a low friction feel and no powdery feel (dryness or sticking due to powder) (smoothness). Feeling) can be given.
  • the component (C) By blending the component (C) in a specific ratio, the component (A), which is highly hydrophobic and is not normally blended in an aqueous medium as a powder, can be dispersed in the component (D). Become.
  • the sheet cosmetic can be used to wipe off the skin.
  • the cosmetic composition of the present invention can be applied evenly to the skin in a small amount, and the sweat and sebum on the skin can be wiped off and applied, so that the skin does not become slimy after use. ..
  • the sheet base material is a sheet-like support that can be impregnated with the cosmetic composition of the present invention.
  • the sheet base material is not particularly limited, and examples thereof include paper, woven fabric, and non-woven fabric.
  • the sheet base material may be a laminated body (that is, a laminated sheet), for example, a laminated body of a woven fabric, a laminated body of a non-woven fabric, a laminated body of a woven fabric and a non-woven fabric, and the like.
  • the sheet base material preferably contains a non-woven fabric, and more preferably a non-woven fabric, from the viewpoint of usability, ease of processing, and the like.
  • the non-woven fabric include spunbond non-woven fabric, spunlace non-woven fabric, thermal bond non-woven fabric, needle punch non-woven fabric, stitch bond non-woven fabric and the like.
  • the fibers constituting the woven fabric and the non-woven fabric are not particularly limited, and examples thereof include natural fibers, synthetic fibers, and semi-natural fibers.
  • the natural fiber include cotton, pulp, silk, cellulose, hemp, linter, and kapok.
  • the synthetic fiber include nylon fiber, polyester fiber (for example, polyethylene terephthalate fiber, polybutylene terephthalate fiber, etc.), acrylic fiber, polyolefin fiber (for example, polypropylene fiber, polyethylene fiber, etc.) and the like.
  • Examples of the semi-natural fiber include rayon and acetate.
  • As the fiber only one kind may be used, or two or more kinds may be used. Further, a blended fiber composed of two or more kinds of the above fibers may be used.
  • the sheet base material may be embossed.
  • the embossing process is not particularly limited, but for example, a method of pushing up the back surface to float (therefore the back surface is dented) or a method of forming a convex portion by adhering a special ink to the front surface (the back surface is not dented). And so on.
  • the basis weight of the sheet base material is not particularly limited , but is preferably 20 to 100 g / m 2 , and more preferably 25 to 80 g / m 2 .
  • the sheet base material does not curl when wiping the skin, and the feeling of use is excellent.
  • the impregnation amount of the cosmetic composition per unit area of the sheet cosmetic is increased. This is preferable because a sufficient effect can be obtained even when it is used over a wide range of skin, and the usability is further improved when it is used as a sheet cosmetic for a body or the like.
  • the sheet base material can be manufactured by a known or conventional manufacturing method depending on the type of woven fabric, non-woven fabric, or the like. Further, as the sheet base material, a commercially available product can also be used.
  • the commercial product is not particularly limited, but for example, the product name "RH”, the product name "AS” (all manufactured by Daiwa Bow Polytech Co., Ltd.), the product name "TCF” (manufactured by Futamura Chemical Co., Ltd.), and the product name "Cott".
  • the mass ratio (impregnation amount) of the impregnated cosmetic composition of the present invention in the sheet cosmetics is not particularly limited, but may be 100 to 1000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the sheet base material. It is preferably, more preferably 150 to 700 parts by mass.
  • the shape of the sheet cosmetic is sheet-like. As a result, it is excellent in convenience at the time of use and also excellent in portability.
  • the planar shape of the sheet is not particularly limited, but for example, a face shape; a quadrangle (for example, a square, a rectangle, etc.), a polygon such as a triangle; a circle, an ellipse, a semicircle; a crescent shape; a barrel shape; a drum shape, a character.
  • the shape of the The sheet cosmetic may be molded into a notch, a hollow, an uneven portion, or the like.
  • the sheet cosmetic when the sheet cosmetic is a sheet cosmetic for the face, the sheet cosmetic has a substantially circular or substantially elliptical shape in which cuts or hollows are provided in the portions corresponding to the eyes, nose and mouth. May be good.
  • the surface area of one side of the sheet of the sheet cosmetic is not particularly limited , but is preferably 100 to 3000 cm 2 and more preferably 150 to 1000 cm 2 because it is excellent in usability, portability, and packaging.
  • the sheet cosmetic can be produced by impregnating the sheet base material with the cosmetic composition of the present invention.
  • the method of impregnating the sheet base material with the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited, and for example, the cosmetic composition of the present invention is injected into the sheet base material in a folded state and / or a superposed state.
  • the cosmetic composition of the present invention can be efficiently impregnated into a plurality of sheet base materials at one time. For example, pressure is applied by simply bringing the plurality of sheet base materials into contact with the cosmetic composition.
  • the sheet base material can be efficiently impregnated without the need for the above operation.
  • the sheet cosmetic product includes at least a container and the sheet cosmetic contained in the container.
  • the sheet cosmetics are preferably individually packaged one by one from the viewpoint of antiseptic property and uniformity of impregnation amount, but from the viewpoint of production cost, production efficiency, etc., a plurality of the above sheet cosmetics are used.
  • the charges may be stored in the same container.
  • the number of the sheet cosmetics stored in one container is not particularly limited, but is preferably 2 or more, more preferably 5 or more, more preferably 10 or more, still more preferably 20 or more. According to this configuration, it does not take up much space when carried, is excellent in portability, and has the advantage that it can be taken out and used many times. Since it is excellent in portability, the upper limit of the number of sheet cosmetics contained in one container is preferably 50 or less.
  • the sheet cosmetic is folded in two, tri-folded, quadruple-folded, etc. and stored in the packaging container.
  • the container examples include a bag body (packaging bag), a box-shaped container, and the like.
  • the container is preferably one capable of suppressing volatilization of the cosmetic composition of the present invention.
  • the material of the container is not particularly limited, and examples thereof include resins such as polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE), and polypropylene (PP); and metals such as aluminum. Since the container is lightweight and has an excellent anti-volatile effect, it is a packaging container (particularly, a packaging bag) made of a material in which a metal (particularly aluminum) layer and a resin layer are laminated (for example, laminated or vapor-deposited). Is preferable.
  • the blending amount shown in the table is the blending amount of each component (that is, the blending amount of the active ingredient in each raw material, so-called pure content), and is represented by "mass%" unless otherwise specified.
  • each cosmetic composition of Examples A1 to A45 and Comparative Examples A1 to A7 was prepared by a conventional method.
  • the IOB value of the oil component 0 for liquid paraffin, 0 for squalane, 0.07 for jojoba oil, 0.13 for cetyl 2-ethylhexanoate, 0.2 for isononyl isononanoate, and 0 for methylphenylpolysiloxane. .28, glyceryl 2-ethylhexanoate is 0.35, methylpolysiloxane is 0.4, castor oil is 0.43, and diisopropyl adipate is 0.55.
  • each cosmetic composition obtained in Examples A1, A2, A4 to A12, and A19 to A42 is filled in a pump dispenser, and about 0.15 ml is sprayed and applied to the outside of one forearm. I used it by hand. Then, the smooth feeling (feeling that the friction with the palm was reduced due to the presence of the powder on the skin) was evaluated for the skin after application. The above evaluation was carried out under constant temperature and humidity conditions of 25 ° C. and 50% humidity RH. As a result, it was evaluated that all the evaluated examples felt very smooth.
  • each cosmetic composition of Examples B1 to B13 was prepared by a conventional method.
  • IOB value of the oily component glyceryl tri2-ethylhexanoate is 0.36.
  • Reference Examples C1 to C8, Comparative Examples C1 to C2 Using each component (components (A) to (D), etc.) shown in Table 8, each cosmetic composition of Reference Examples C1 to C8 and Comparative Examples C1 to C2 was prepared by a conventional method. Regarding the IOB value of the oily component, hydrogenated polyisobutene is 0.
  • the ratio of "isopropylmethylphenol concentration of the measured sample after aging" to "isopropylmethylphenol concentration of the initial measurement sample” was defined as "residuality of isopropylmethylphenol” and was judged according to the following criteria. The significant difference was determined by the Wilcoxon test. [Criteria for survivability] ⁇ (Good): The persistence of isopropylmethylphenol is significantly higher than that of Comparative Example C2. X (poor): It is not recognized that the residual isopropylmethylphenol is significantly higher than that of Comparative Example C2.
  • Reference example D1 to D10 Using each component (components (A) to (D), etc.) shown in Table 9, each cosmetic composition of Reference Examples D1 to D10 was prepared by a conventional method. Regarding the IOB value of the oil component, light isoparaffin is 0.
  • the cosmetic composition of the present invention containing the polyacrylate crosspolymer-6 is in a state in which emulsion particles are suspended in the composition while containing ethanol at a high concentration, and is excellent in aesthetics. It was evaluated (Reference Examples D1 to D10). Even after the evaluation of the above evaluation (11), in Reference Examples D1 to D7, oil droplets (emulsion particles) having a visible size are present in the cosmetic composition. Further, in Reference Examples D1 to D7, separation of the oil phase was not observed, and it was confirmed that the oil phase had good emulsification stability. When the oil phase is separated, an oil layer is observed on the upper layer of the cosmetic composition.
  • each cosmetic composition of Examples E1 to E24 and Comparative Examples E1 to E2 was prepared by a conventional method. Further, the above-mentioned cosmetic composition is impregnated into a spunlace non-woven fabric having a texture of 40 g / m 2 at a ratio of 290 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the non-woven fabric, and Examples E1 to E24 and Comparative Example E1 are impregnated. Each sheet non-woven fabric (sheet size: 14 cm ⁇ 20 cm, rectangle) of ⁇ E2 was prepared.
  • mineral oil is 0, 2-ethylhexyl palmitate is 0.13, isopropyl myristate is 0.18, octyldodecyl myristate is 0.09, and decamethylcyclopentasiloxane is 0.3.
  • various vegetable oils are in the range of 0 to 0.45.
  • Prescription Example 1 Deodorant Mist Ethanol 50.0% by mass Squalene 0.15% by mass Octenyl succinate starch Al 1.5% by mass Isopropylmethylphenol 0.2% by mass Zinc Phenol Sulfonate 0.5% by mass Mentoxypropanediol 0.1% by mass Menthol 0.6% by mass Fragrance 0.2% by mass Total water balance 100.0% by mass
  • Prescription example 12 Hand gel ethanol 70.0% by mass Squalene 1.0% by mass Octenyl succinate starch Al 2.0% by mass Polyglyceryl decaisostearate-10 0.1% by mass Isopropylmethylphenol 0.2% by mass Menthol 0.2% by mass Polyacrylate crosspolymer-6 0.5% by mass Fragrance 0.1% by mass Dye 0.0001% by mass Total water balance 100.0% by mass
  • Example 13 Deodorant Mist Ethanol 50.0% by mass Squalene 0.15% by mass Octenyl succinate starch Al 1.5% by mass Polyglyceryl decaisostearate-10 0.07% by mass Isopropylmethylphenol 0.2% by mass Zinc Phenol Sulfonate 0.5% by mass Mentoxypropanediol 0.1% by mass Menthol 0.6% by mass Polyacrylate crosspolymer-6 0.3% by mass Fragrance 0.2% by mass Dye 0.0001% by mass Total water balance 100.0% by mass
  • Prescription example 16 Sheet cosmetics ⁇ Cosmetic composition> Menthol 0.2% by mass Fragrance 0.1% by mass Talc 4.0% by mass Isononyl isononanoate 1.5% by mass Ethanol 60.0% by mass Citric acid 0.1% by mass Na citrate 0.3% by mass Water balance total 100.0% by mass ⁇ Sheet base material> A spunlace non-woven fabric having a basis weight of 40 g / m 2 was impregnated with 290 parts by mass of a cosmetic composition per 100 parts by mass of the non-woven fabric.
  • Sheet cosmetics ⁇ Cosmetic composition> Isopropylmethylphenol 0.2% by mass Zinc sulfocolate 0.3% by mass Ethanol 50.0% by mass Talc 3.0% by mass Squalene 1.0% by mass Water balance total 100.0% by mass ⁇ Sheet base material> A spunlace non-woven fabric having a basis weight of 40 g / m 2 was impregnated with 290 parts by mass of a cosmetic composition with respect to 100 parts by mass of the non-woven fabric.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

粉体を含む化粧料組成物でありながら、ケーキングが抑制された化粧料組成物を提供する。 成分(A):オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体、成分(B):IOB値が0~0.45の油性成分、成分(C):エタノール、並びに成分(D):水を含有し、前記成分(A)の含有割合が0.01~15.0質量%、前記成分(C)の含有割合が25.0~80.0質量%であり、前記成分(B)と前記成分(A)の質量比[成分(B)/成分(A)]が0.003~3.0である、化粧料組成物。

Description

化粧料組成物
 本発明は、化粧料組成物に関する。
 ボディローション、清涼化粧料、デオドラント剤などの化粧料の中には、粉体が配合されたものが多く存在する。粉体は吸水性や吸油性に優れるため、これらの化粧料に粉体を配合することは、汗や皮脂を吸着する、べたつく肌をさらとした肌触りにすることができるという効果が得られる点で非常に有用である。粉体を配合したデオドラント剤としては、例えば、特許文献1に開示のものが知られている。
特開2016-121124号公報
 しかしながら、粉体を配合した従来の化粧料では、粉体が沈降して凝集・固化する、いわゆる「ケーキング」を生じやすいという問題があった。強いケーキングが生じることにより、使用時に振とうしても粉体を分散させること(再分散)が困難となる場合がある。また、このような化粧料を噴霧容器に充填して噴霧する場合には、粉体の凝集物が噴霧機構に詰まり、噴霧不良を生じるおそれがある。上記のようなケーキングの問題は、エタノールの含有量が多い化粧料や、粘度の低い化粧料で特に生じやすい傾向にある。
 従って、本発明の目的は、粉体を含む化粧料組成物でありながら、ケーキングが抑制された化粧料組成物を提供することにある。
 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討した結果、成分(A):オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体、成分(B):IOB値が0~0.45の油性成分、成分(C):エタノール、並びに成分(D):水を含有し、成分(A)の含有割合が0.01~15.0質量%、成分(C)の含有割合が25.0~80.0質量%であり、成分(B)と成分(A)の質量比[成分(B)/成分(A)]が0.003~3.0である化粧料組成物は、ケーキングが抑制されることを見出した。本発明はこれらの知見に基づいて完成させたものである。
 すなわち、本発明は、下記成分(A)、下記成分(B)、下記成分(C)、及び下記成分(D)を含有し、上記成分(A)の含有割合が0.01~15.0質量%、上記成分(C)の含有割合が25.0~80.0質量%であり、上記成分(B)と上記成分(A)の質量比[成分(B)/成分(A)]が0.003~3.0である、化粧料組成物を提供する。
 成分(A):オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体
 成分(B):IOB値が0~0.45の油性成分
 成分(C):エタノール
 成分(D):水
 上記化粧料組成物は、ピッカリングエマルションであることが好ましい。
 上記化粧料組成物は、ノニオン性界面活性剤及び/又はアニオン性界面活性剤を含まないか、又は、含み、上記化粧料組成物中のノニオン性界面活性剤及び/又はアニオン性界面活性剤の含有割合は0.1質量%以下であることが好ましい。
 上記成分(B)は、シリコーン油、炭化水素油、エステル油、及び植物油からなる群より選択される1以上である油性成分であることが好ましい。
 上記化粧料組成物は、さらに、下記成分(E)を含有していてもよい。
 成分(E):デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10
 上記化粧料組成物は、さらに、下記成分(F)を含有していてもよい。
 成分(F):イソプロピルメチルフェノール
 上記化粧料組成物中の上記成分(B)の含有割合は1.0質量%以下であることが好ましい。
 本発明の化粧料組成物は、粉体を含む化粧料組成物でありながら、ケーキングが抑制されている。このため、例えば粉体が沈降した状態であっても、振とうすることで粉体が容易に再分散し、噴霧容器に充填して噴霧した際に噴霧機構に詰まりにくい。また、本発明の化粧料組成物は、振とうすることで粉体が容易に再分散するため、美観にも優れる。
 本発明の化粧料組成物は、オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体、IOB値が0~0.45の油性成分、エタノール、並びに水を少なくとも含む。なお、本明細書において、オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体を「成分(A)」、IOB値が0~0.45の油性成分を「成分(B)」、エタノールを「成分(C)」、水を「成分(D)」とそれぞれ称する場合がある。
 すなわち、本発明の化粧料組成物は、成分(A)、成分(B)、成分(C)、及び成分(D)を少なくとも含む。本発明の化粧料組成物は、上記成分(A)~(D)以外の成分を含んでいてもよい。また、本発明の化粧料組成物に含まれる各成分、例えば、成分(A)、成分(B)、成分(C)、成分(D)、及び他の成分などの各成分は、それぞれ、一種のみを用いてもよいし、二種以上を用いてもよい。
 本発明の化粧料組成物は、ピッカリングエマルションであることが好ましく、成分(D)を含む水相と、上記水相に分散した成分(B)を含む油相(油滴)とを有するピッカリングエマルションであることがより好ましい。上記ピッカリングエマルションは、上記水相と上記油相との界面に成分(A)が存在する構造を有する。また、本発明の化粧料組成物は、ピッカリングエマルションである場合、ノニオン性界面活性剤及びアニオン性界面活性剤を実質的に含まないで、乳化組成物を形成し得る。従って、本発明の化粧料組成物は、ノニオン性界面活性剤及び/又はアニオン性界面活性剤を含まないか、又はノニオン性界面活性剤及び/又はアニオン性界面活性剤の含有割合が0.1質量%以下である乳化組成物を形成し得る。
[成分(A)]
 成分(A)は、オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及びタルクからなる群より選ばれる粉体である。すなわち、成分(A)は、オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及びタルクの一方又は両方である。成分(A)は、化粧料組成物において一般的に用いられる成分であり、例えば、使用後の肌や毛髪へのサラサラ感の付与、皮脂の吸着、塗布後の肌の色調調整などの効果を奏する目的で用いられる。本発明の化粧料組成物は、成分(A)を成分(B)~(D)と組み合わせて用いることでピッカリングエマルションを形成することにより、成分(A)のケーキングを抑制し、粉体が沈降した場合であっても再分散性を向上させることを特徴としている。成分(A)は、一種のみを用いてもよいし、二種以上を用いてもよい。
 上記オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩としては、オクテニルコハク酸デンプンエステルのアルミニウム塩、カルシウム塩、バリウム塩、鉄塩などが挙げられる。中でも、アルミニウム塩(オクテニルコハク酸デンプンアルミニウム)が好ましい。上記オクテニルコハク酸デンプンアルミニウムは、オクテニルコハク酸デンプンAl又はオクテニルコハク酸トウモロコシデンプンアルミニウムと表記される場合がある。また、上記オクテニルコハク酸デンプンアルミニウムは、INCI(Internationa Nomenclature for Cosmetic Ingredients)名で、ALUMINUM STARCH OCTENYLSUCCINATEと表記される場合がある。
 本発明の化粧料組成物において、成分(A)は粉体である。オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩は、比較的高温(例えば、60℃以上)に加温することで、親水化・ゲル化(所謂、α化や糊化)し粉体状態でなくなり、増粘剤として使用されることがある。本発明の化粧料組成物では、オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩を配合する場合は粉体の状態で含まれることが特徴である。このため、本発明の化粧料組成物の製造工程において、オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩は、60℃未満(より好ましくは55℃未満)で用いられることが好ましい。
 上記タルクとしては、特に限定されず、化粧料組成物に一般的に用いられているタルクを使用することができる。上記タルクは、INCI名で、TALCと表記される。
 上記タルクの吸油量は、特に限定されないが、18~50ml/100gが好ましい。また、上記タルクの平均粒径D50は、特に限定されないが、0.5~25.0μmが好ましく、より好ましくは1.0~20.0μmである。
 なお、本明細書において、タルクの吸油量はJIS K5101に記載の測定方法に準拠して測定される値である。また、本明細書において、タルクの平均粒径D50はレーザー回折法により測定される値である。
 成分(A)は市販品を用いることもできる。オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩の市販品としては、例えば、商品名「DRY-FLO PURE」、商品名「DRY-FLO PC」(以上、Nouryon社製)、商品名「オクティエ」(日澱化学株式会社製)などが挙げられる。タルクの市販品としては、商品名「タルクMS」(日本タルク株式会社製)などが挙げられる。
 本発明の化粧料組成物中の成分(A)の含有割合は、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、0.01~15.0質量%であり、好ましくは0.1~10.0質量%、より好ましくは0.4~5.0質量%である。上記含有割合が0.01質量%未満では、そもそも強いケーキングを生じないため、本発明による明確なケーキング抑制効果を発揮しない。また、上記含有割合が0.4質量%以上の場合には、成分(A)による、肌への摩擦抵抗を低減して、化粧料組成物使用後の肌にサラサラ感を付与する効果が特に向上する。上記含有割合が15.0質量%を超えると、成分(A)の量が多くなりすぎて分散不良が生じる場合がある。また、ピッカリングエマルションを形成しなかった余剰の成分(A)が凝集し沈降して再分散困難なケーキングを生じる場合がある。上記含有割合を10.0質量%以下とすることにより、成分(A)により塗布後の肌が白く見える、所謂「白浮き」の抑制効果が特に向上し、また、粉体による感触が強くなりすぎず使用感が特に向上する。上記成分(A)の含有割合は、本発明の化粧料組成物中の全ての成分(A)の含有割合の合計である。
[成分(B)]
 成分(B)は、IOB値が0~0.45である油性成分である。成分(B)はIOB値が低い低極性又は非極性の油性成分であり、成分(C)の存在下で成分(C)に溶解しにくく、成分(A)と成分(D)とでピッカリングエマルションを形成する作用を発揮する。そして、ピッカリングエマルションを形成することにより、成分(A)がエマルションの構成成分となるため、粒子のみで沈降して最密充填して強くケーキングすることを抑制できる。このため、沈降後は振とうにより容易に再分散させることが可能となる。成分(B)は、一種のみを用いてもよいし、二種以上を用いてもよい。
 成分(B)のIOB値は、0~0.45であり、より好ましくは0~0.35、さらに好ましくは0~0.15である。上記IOB値が上記範囲内であることにより、成分(C)の存在下で成分(C)に完全に溶解せず、成分(A)と成分(D)とでピッカリングエマルションを形成する作用を発揮する。なお、上記IOB値は、本発明の化粧料組成物に含まれる油性成分ごとの値であり、成分(B)を二種以上含む場合は各油性成分の値である。IOB(Inorganicity Organicity Balance)値は、無機性値(Inorganicity)を有機性値(Organicity)で除した値である。各成分(B)のIOB値は、例えば甲田善生著、「有機概念図-基礎と応用-」、三共出版、1984年発行(p11~17)に基づいて求めることができる。
 成分(B)としては、IOB値が0~0.45である、シリコーン油、炭化水素油、エステル油、植物油などが挙げられる。
 上記シリコーン油としては、例えば、ジメチルポリシロキサン(ジメチコン)、高重合ジメチルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン等のジメチルシリコーン油;メチルフェニルポリシロキサン等のメチルフェニルシリコーン油などが挙げられる。
 上記炭化水素油としては、例えば、イソパラフィン、軽質イソパラフィン、軽質流動イソパラフィン、スクワラン、合成スクワラン、植物性スクワラン(シュガースクワラン、オリーブスクワランも含む)、流動イソパラフィン、流動パラフィン等、水添ポリイソブテン、イソドデカン、ミネラルオイルなどが挙げられる。
 上記エステル油としては、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸セチル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸イソプロピル、2-エチルヘキサン酸セチル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソノナン酸イソノニル、アジピン酸ジイソプロピル、テトラオクタン酸ペンタエリスリチル、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチルなどが挙げられる。
 上記植物油としては、例えば、マカデミアナッツ油、ユーカリ油、シア脂(シアバター)、ホホバ油、ヒマシ油、オリーブ油、パーム油、ヒマワリ油、アルガンオイル、ヤシ油、アボカド油、サフラワー油、パーム核油、ククイナッツ油、カカオバター、アーモンド油、ヒマワリ油、ローズヒップ油、キウイフルーツシード油、杏仁油、ゴマ油、大豆油、ヘーゼルナッツ油、メドホーム油、ハッカ油、カロットオイル、ラベンダー油、椿油、これらの水素添加物(例えば、水素添加ヒマシ油、水素添加ホホバ油、水素添加パーム油、水素添加アボカド油、水素添加大豆油等)などが挙げられる。
 成分(B)は、25℃で液状であることが好ましい。成分(B)のブルックフィールド型回転粘度計を用いて25℃で測定された粘度ηは、30000mPa・s以下(例えば、0.1~30000mPa・s)が好ましく、より好ましくは1.0~10000mPa・sである。
 成分(B)としては、中でも、流動パラフィン、スクワラン(シュガースクワラン、オリーブスクワランも含む)、ホホバ油、2-エチルヘキサン酸セチル、イソノナン酸イソノニル、メチルフェニルポリシロキサン、2-エチルヘキサン酸グリセリル、メチルポリシロキサン、ヒマシ油が好ましい。
 本発明の化粧料組成物中の成分(B)の含有割合は、特に限定されないが、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、5.0質量%以下であることが好ましく、より好ましくは4.0質量%以下、さらに好ましくは1.0質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%以下、特に好ましくは0.3質量%以下である。上記含有割合が5.0質量%以下であると、成分(B)のすべてがピッカリングエマルションに取り込まれやすく、より美観に優れるものとすることができる。上記含有割合が5.0質量%を超える場合には、成分(B)の配合量が過剰となって、ピッカリングエマルションに含まれない成分(B)が油滴して存在するため、化粧料組成物に斑が生じる場合がある。また、上記含有割合が1.0質量%以下であれば、ピッカリングエマルションに含まれない成分(B)が油滴となったり、表層に浮いたり、容器壁面に付着したりすることがより一層抑制され、美観が特に向上するため好ましい。上記成分(B)の含有割合は、特に限定されないが、例えば、0.002質量%以上であり、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.03質量%以上である。上記成分(B)の含有割合は、本発明の化粧料組成物中の全ての成分(B)の含有割合の合計である。
 本発明の化粧料組成物において、成分(B)と成分(A)の質量比[成分(B)/成分(A)]は、0.003~3.0であり、好ましくは0.01~3.0、より好ましくは0.02~0.18、さらに好ましくは0.05~0.17である。上記質量比が0.003未満であると、成分(A)の量に対して油分である成分(B)の量が不充分となり、ピッカリングエマルションに含まれない成分(A)が多量に存在するため、ケーキングを生じ、再分散性が低下する。上記質量比が3.0を超えると、成分(A)の量に対して成分(B)の量が過剰となり、化粧料組成物に斑が生じる場合がある。また、ピッカリングエマルションに含まれない成分(B)が油滴となったり、表層に浮いたり、容器壁面に付着したりして、美観を損なう。化粧料組成物中に油相が形成されて油浮きが生じ、美観が損なわれるおそれがある。
[成分(C)]
 成分(C)はエタノールである。成分(C)を用いることにより、ピッカリングエマルションにおける水相の比重が低下し、エマルション粒子が沈降しやすい。これにより、本発明の化粧料組成物の美観が向上する。また、本発明の化粧料組成物に速乾性やさっぱりとした使用感を付与できる。さらに、本発明の化粧料組成物の製造工程において、成分(C)は、疎水性である成分(A)を分散させる分散媒の役割も有する。
 本発明の化粧料組成物中の成分(C)の含有割合は、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、25.0~80.0質量%であり、好ましくは30.0~70.0質量%、より好ましくは40.0~60.0質量%である。上記含有割合が25.0質量%以上であると、化粧料組成物中で、エマルション粒子の一部が沈降しやすく、美観が向上する。上記含有割合が80.0質量%を超えると、刺激感や乾燥感が生じやすくなる。
[成分(D):水]
 成分(D)は水であり、特に限定されないが、精製水が好ましい。本発明の化粧料組成物中の成分(D)の含有割合は、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、5.0~74.98質量%が好ましく、より好ましくは15.0~70.0質量%、さらに好ましくは20.0~65.0質量%、特に好ましくは30.0~55.0質量%である。
[成分(E)]
 本発明の化粧料組成物は、さらに、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10を含んでいてもよい。デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10は、INCI名でPolyglyceryl-10 Decaisostearateと表記される。なお、本明細書において、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10を「成分(E)」と称する場合がある。成分(E)は、グリセリンの10量体と10当量のイソステアリン酸とから合成されるエステル化合物であって、1分子当たり2個の水酸基と10個のエステル基に由来する親水性部分と、イソステアリル基に由来する親油性部分を有する。成分(E)は、親水性部分によって成分(A)に付着して、親油性部分によって成分(A)の疎水性を高めると推測される。その結果、エマルション粒子からの成分(A)の遊離が低減するので、化粧料組成物中の水相の白濁がより一層抑制されると推定され、美観がより一層優れる。成分(E)は、一種のみを用いてもよいし、二種以上を用いてもよい。
 本発明の化粧料組成物中の成分(E)の含有割合は、特に限定されないが、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、0.0005~1.0質量%であることが好ましく、より好ましくは0.001~0.5質量%、さらに好ましくは0.001~0.3質量%である。上記含有割合が0.0005質量%以上であると、水相の白濁抑制効果がより一層向上する。上記含有割合が1.0質量%以下であると、成分(A)の凝集抑制効果がより一層向上する。
 本発明の水中油型乳化組成物中の、成分(A)に対する成分(E)の質量比[成分(E)/成分(A)]は、0.001~0.3であることが好ましく、より好ましくは0.005~0.25、さらに好ましくは0.005~0.15である。上記質量比が0.001以上であると、水相の白濁抑制効果がより一層向上する。上記含有割合が0.3以下であると、成分(A)の凝集抑制効果がより一層向上する。
[成分(F)]
 本発明の化粧料組成物は、さらに、イソプロピルメチルフェノールを含んでいてもよい。なお、本明細書において、イソプロピルメチルフェノールを「成分(F)」と称する場合がある。成分(F)は、本発明の化粧料組成物を肌に塗布した際に殺菌作用を発揮する殺菌成分である。また、成分(F)及び高濃度の成分(C)を含む系において、成分(B)として炭化水素油を含む場合、肌上に塗布した後において炭化水素油が油膜を形成するものと推測され、成分(F)の汗などの水分による流れ落ちを抑制することができ、成分(F)が長時間にわたって肌上に残存しやすい。このため、肌上に残存した成分(F)による殺菌作用が長時間にわたって持続し、デオドラント剤として用いた場合のデオドラント効果の持続性に優れる。
 本発明の化粧料組成物中の成分(F)の含有割合は、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、0.01~3.0質量%であることが好ましく、より好ましくは0.05~2.0質量%である。上記含有割合が0.01質量%以上であると、化粧料組成物の殺菌作用がより優れる。上記含有割合が3.0質量%以下であると、肌刺激の少なさの点で優れる。
 本発明の化粧料組成物は、さらに、ポリアクリレートクロスポリマー-6を含んでいてもよい。ポリアクリレートクロスポリマー-6は、INCI名でPOLYACRYLATE CROSSPOLYMER-6と表記される。ポリアクリレートクロスポリマー-6を配合することにより、組成物中にある種の構造を形成するためと推測されるが、成分(C)の配合量が少ない場合はもちろん、高濃度で配合した場合であってもピッカリングエマルション粒子は沈降したり、表層に浮き上がったりせずに組成物中に浮遊した状態となり、ケーキングをより抑制することができる。そして、エマルション粒子が組成物中に浮遊した特異な美観を呈する。また、顔料などの着色剤を配合した場合、ピッカリングエマルション粒子を着色することができ、より美観に優れる化粧料組成物を得ることができる。
 ポリアクリレートクロスポリマー-6の市販品としては、例えば、商品名「SEPIMAX ZEN」(セピック社製)などが挙げられる。
 本発明の化粧料組成物中のポリアクリレートクロスポリマー-6の含有割合は、特に限定されないが、本発明の化粧料組成物100質量%に対して、0.05~3.0質量%であることが好ましく、より好ましくは0.1~1.5質量%である。上記含有割合が0.05質量%以上であると、ピッカリングエマルション粒子が組成物中により浮遊しやすく、美観がより一層向上する。上記含有割合が3.0質量%以下であると、使用感がより一層向上する。
[その他の成分]
 本発明の化粧料組成物は、上記成分(A)~(F)以外の成分(その他の成分)を含んでいてもよい。上記その他の成分しては、特に限定されず、例えば、化粧品や医薬部外品に通常用いられる成分等が挙げられる。具体的には、例えば、成分(C)以外の低級アルコール;成分(E)以外の、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤等の界面活性剤;多価アルコール;グリチルリチン酸及びその塩等の抗炎症剤;メントール等の清涼剤;リン酸及びその塩類、クエン酸及びその塩類、乳酸及びその塩類、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン等のpH調整剤;香料;紫外線吸収剤;酸化防止剤;防腐剤;金属イオン封鎖剤;色素;顔料;ビタミン類;アミノ酸類;収斂剤;美白剤;動植物抽出物;中和剤;成分(F)以外の殺菌剤;制汗剤;消臭剤;酸;アルカリなどが挙げられる。
 上記制汗剤は、例えば、皮膚を収斂することにより汗の発生を抑制する薬剤である。上記制汗剤としては、例えば、塩化アルミニウム、硫酸アルミニウムカリウム、硫酸アルミニウム、酢酸アルミニウム、クロルヒドロキシアルミニウム、アラントインクロルヒドロキシアルミニウム、パラフェノールスルホン酸亜鉛などが挙げられる。
 上記殺菌剤は、例えば、体臭の原因となる物質を生成する皮膚常在菌の増殖を抑制する薬剤である。成分(F)以外の上記殺菌剤としては、例えば、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩酸クロルヘキシジン、フェノール、トリクロロカルバニリド、グルコン酸クロルヘキシジン、トリクロサン、トリクロカルバン、ピロクトンオラミン、ジンクピリチオン、サリチル酸、ソルビン酸、塩化リゾチームなどが挙げられる。
 上記清涼剤としては、例えば、メントール、メンチルグリセリルエーテル、乳酸メンチル、カンファー、イシリンなどが挙げられる。
 本発明の化粧料組成物は、ノニオン性界面活性剤及びアニオン性界面活性剤を含まないか、又はノニオン性界面活性剤及び/又はアニオン性界面活性剤の含有割合が0.1質量%以下であることが好ましく、より好ましくは0.01質量%以下である。本発明の化粧料組成物は、界面活性剤を用いることなくエマルションを形成して粉体を分散することができるため、粉体の分散のための界面活性剤の使用を必須としない。そして、上記含有割合が0.1質量%以下であると、ノニオン性界面活性剤及びアニオン性界面活性剤に由来する皮膚への刺激やべたつきを防止することができる。また、成分(A)によるピッカリングエマルションの形成を妨げないため、成分(A)のケーキングをより一層抑止できる。
 ノニオン性界面活性剤としては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、及びこれらのアルキレンオキシド付加物、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンアルキルフェノール、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルホルムアルデヒド縮合物、ポリオキシエチレンステロール及びその誘導体、ポリオキシエチレンラノリン及びその誘導体、ポリオキシエチレンミツロウ誘導体、シュガーエステル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンヒマシ油などが挙げられる。
 アニオン性界面活性剤としては、例えば、高級脂肪酸石鹸、アルキル硫酸エステル塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、アルキルエーテルリン酸エステル、アルキルエーテルカルボン酸塩、アシルメチルタウリン塩、N-アシル-N-メチル-β-アラニン塩、N-アシルグリシン塩、N-アシルグルタミン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルカルボン酸塩、アルキルフェニルエーテルスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸及びその塩、N-アシルサルコシン及びその塩、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド硫酸塩などが挙げられる。
 本発明の化粧料組成物は、増粘剤を含まないか、又は増粘剤の含有割合が1.0質量%以下であることが好ましく、より好ましくは0.5質量%以下である。化粧料組成物に粉体を配合する場合、一般的に、増粘剤を配合して粘度を高くすることで粉体の沈降を防ぐことができる。しかしながら、本発明の化粧料組成物は、増粘剤によらず再分散性が良好であるため、増粘剤を配合して化粧料組成物の粘度を高くする必要がない。また、増粘剤による塗布後のべたつきを防止することができる。なお、成分(A)、成分(B)、及びポリアクリレートクロスポリマー-6に相当する成分は増粘剤には含まれないものとする。
 上記増粘剤としては、水溶性高分子が挙げられる。上記水溶性高分子としては、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、キサンタンガムなどが挙げられる。
 本発明の化粧料組成物は、特に限定されず、公知乃至慣用の方法により製造することができる。例えば、上記各成分を混合し、ディスパーミキサー、パドルミキサー等の公知の撹拌装置を用いて撹拌する方法などで、各成分を均一化する方法が挙げられる。特に、より多くの成分(A)を配合することができる観点や、目視可能で大径のピッカリングエマルション粒子をより形成しやすい観点から、成分(A)、成分(B)、及び、必要に応じてその他の油溶性成分を配合して、実質的に水を含有しない非水混合液をまず調製し、次いで、上記非水混合液に、成分(C)及び成分(D)、さらに成分(E)、成分(F)などの他の成分を添加して、乳化する方法が好ましい。
 本発明の化粧料組成物は、水[成分(D)]中に、粉体としてオクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体[成分(A)]を特定の割合で配合し、且つIOB値が0~0.45の油性成分[成分(B)]を、これらの質量比が特定の範囲内となるように配合することにより、成分(B)の周りに成分(A)が配向したピッカリングエマルションを形成させる。これにより、成分(A)はエマルション粒子の状態(嵩高い状態)で沈殿するため、粒子のみで沈殿する場合と異なり最密充填されず、ケーキングしにくくなる。このため、粒子が沈降した場合は使用時に振とうすることで容易に成分(A)を再分散させることができる。さらに、容器底部にケーキングした粉体が残存して美観を損なうことがないため、本発明の化粧料組成物は美観にも優れる。
 また、成分(A)に対する成分(B)の割合が高すぎると余剰の成分(B)が油滴となったり、液面に浮いたり、壁面に付着したりして、美観が低下する。また、成分(A)に対する成分(B)の割合が低すぎるとピッカリングエマルションを形成しない成分(A)が存在し、ケーキングを生じる場合がある。
 さらに、エタノール[成分(C)]を特定の割合で配合することにより、ピッカリングエマルションにおける水相の比重を低下させ、これにより、エマルション粒子を沈降させ、美観を優れたものとできる。また、速乾性を付与することができる。
 これらにより、本発明の化粧料組成物は、粉体のケーキング抑止性・再分散性に優れ、美観にも優れたものとなる。
 本発明の化粧料組成物の剤型としては、特に限定されないが、ローション、ミスト、シート、ロールオンなどが挙げられる。本発明の化粧料組成物は、再分散性が良好であり、使用時に噴霧機構に詰まりにくいため、ミスト剤型として好ましく用いられる。本発明の化粧料組成物がミスト剤型である場合、ミスト状に吐出可能な容器(噴霧容器)に充填されてミスト製品として用いられる。上記ミスト製品は、内容物をミスト状に吐出可能な容器と、上記容器内に充填された本発明の化粧料組成物とを備える。上記容器としては、例えば、ポンプ式ディスペンサー、又は、トリガー式ディスペンサーを有する容器が挙げられる。
 本発明の化粧料組成物としては、体臭抑制剤(デオドラント剤)、清涼化粧料、化粧水、頭髪化粧料、シェービング化粧料、拭き取り化粧料(シート化粧料)などが挙げられる。本発明の化粧料組成物は、粉体を含み且つエタノールが高配合される化粧料組成物に用いることができるため、好ましくは、デオドラント剤(体臭を抑制する目的で用いられる防臭剤)、清涼化粧料、シート化粧料である。
 本発明の化粧料組成物を身体に塗布する場合の塗布部としては、例えば、腋下、腕、足、足裏、首、胸、体幹部、臀部、顔、頭髪などが挙げられる。
 上記シート化粧料は、シート基材と、上記シート基材に含浸された本発明の化粧料組成物とを含む。上記シート化粧料は、上記シート基材及び上記シート基材に含浸された本発明の化粧料組成物以外の構成成分を含んでいてもよい。
 本発明の化粧料組成物は、ピッカリングエマルションを形成することにより、成分(B)を均一に分散させることができる。これによって、上記シート化粧料では、本発明の化粧料組成物をシート基材に均一に含浸させることができる。そして、成分(A)と成分(B)の共配合により、シート化粧料使用後の肌に、摩擦の低い感触であり、かつ、粉感(乾燥感や粉による引っかかる感触)がない感触(すべすべ感)を付与することができる。なお、成分(C)を特定の割合で配合することにより、疎水性が高く粉体として通常水媒体に配合されることがない成分(A)が成分(D)中で分散することが可能となる。また、速乾性を付与することができる。さらに、上記シート化粧料は、肌を拭き取るように使用することができる。これにより、本発明の化粧料組成物を少量で肌に均一に塗布することができ、そして肌上の汗や皮脂を拭き取りつつ塗布することができるため、使用後の肌にぬるつきが生じにくい。
 上記シート基材は、本発明の化粧料組成物を含浸可能なシート状の支持体である。上記シート基材としては、特に限定されないが、例えば、紙、織布、不織布などが挙げられる。上記シート基材は、積層体(すなわち、積層シート)であってもよく、例えば、織布の積層体、不織布の積層体、織布と不織布の積層体などであってもよい。上記シート基材は、使用感、加工のし易さ等の観点から、不織布を含むシート基材であることが好ましく、より好ましくは不織布である。上記不織布としては、スパンボンド不織布、スパンレース不織布、サーマルボンド不織布、ニードルパンチ不織布、スティッチボンド不織布などが挙げられる。
 上記織布や不織布を構成する繊維としては、特に限定されないが、例えば、天然繊維、合成繊維、半天然繊維などが挙げられる。上記天然繊維としては、綿、パルプ、シルク、セルロース、麻、リンター、カポックなどが挙げられる。上記合成繊維としては、ナイロン繊維、ポリエステル繊維(例えば、ポリエチレンテレフタレート繊維、ポリブチレンテレフタレート繊維等)、アクリル繊維、ポリオレフィン繊維(例えば、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維等)などが挙げられる。上記半天然繊維としては、レーヨン、アセテートなどが挙げられる。上記繊維は、一種のみを用いてもよいし、二種以上を用いてもよい。また、二種以上の上記繊維からなる混紡繊維を用いてもよい。
 上記シート基材は、エンボス加工処理が施されていてもよい。上記エンボス加工処理としては、特に限定されないが、例えば、裏面を押し上げて浮かす(したがって裏面は凹む)方式や、表面に特殊なインクを付着することで凸部を形成する(裏面は凹まない)方式などが挙げられる。
 上記シート基材の目付は、特に限定されないが、20~100g/m2が好ましく、より好ましくは25~80g/m2である。目付が上記範囲内であると、肌を拭く際に、シート基材が丸まらず使用感に優れる。また、シート化粧料の単位面積あたりの化粧料組成物の含浸量が多くなる。これにより、肌の広範囲に使用する場合にも充分な効果が得られ、特にボディ用のシート化粧料等として用いる場合の使用性がより一層向上するため好ましい。
 上記シート基材は、織布や不織布等の種類に応じて、公知乃至慣用の製造方法により製造することができる。また、上記シート基材は市販品を用いることもできる。市販品としては、特に限定されないが、例えば、商品名「RH」、商品名「AS」(以上、ダイワボウポリテック株式会社製)、商品名「TCF」(フタムラ化学株式会社製)、商品名「コットエース」(ユニチカ株式会社製)、商品名「クラフレックス」(株式会社クラレ製)、商品名「ベンリーゼ」(旭化成株式会社製)、商品名「サンモア」(三昭紙業株式会社製)などが挙げられる。
 上記シート化粧料における、含浸された本発明の化粧料組成物の質量割合(含浸量)は、特に限定されないが、上記シート基材100質量部に対して、100~1000質量部であることが好ましく、より好ましくは150~700質量部である。
 上記シート化粧料の形状はシート状である。これにより、使用時の簡便性に優れ、携帯性にも優れる。シートの平面形状は、特に限定されないが、例えば、顔型;四角形(例えば、正方形、長方形など)、三角形等の多角形;円形、楕円形、半円形;三日月形;樽形;鼓形、キャラクターの形状などが挙げられる。上記シート化粧料には、切れ込み部、くり抜き部、凹凸部などの成型が施されていてもよい。特に、上記シート化粧料が顔用のシート化粧料である場合、上記シート化粧料は、目、鼻、口に相当する部位に切れ込み又はくり抜き部が設けられた略円形又は略楕円形であってもよい。上記シート化粧料のシートの片面の表面積は、特に限定されないが、使用性、携帯性、及び包装性に優れることから、100~3000cm2が好ましく、より好ましくは150~1000cm2である。
 上記シート化粧料は、上記シート基材に本発明の化粧料組成物を含浸させることにより製造することができる。上記シート基材に本発明の化粧料組成物を含浸させる方法は、特に限定されず、例えば、折りたたんだ状態及び/又は重ね合わせた状態の上記シート基材に本発明の化粧料組成物を注入し含浸させる方法、上記シート基材に本発明の化粧料組成物をスプレーする方法、印刷法を用いて上記シート基材に本発明の化粧料組成物を含浸させる方法、本発明の化粧料組成物中に上記シート基材を浸す方法などが挙げられる。
 本発明の化粧料組成物は、複数枚のシート基材に一度に効率よく含浸させることができ、例えば、複数枚のシート基材と化粧料組成物とを接触させるだけで、特に圧力付加などの操作を必要とすることなく、効率的にシート基材に含浸させることができる。
 上記シート化粧料は、外出時の携帯性、使用時の取り扱い性などの観点から、容器(包装容器)に収納して、シート化粧料製品とすることが好ましい。上記シート化粧料製品は、容器と、上記容器内に収容された上記シート化粧料とを少なくとも含む。上記シート化粧料は、防腐性、含浸量の均一性の観点などから、1枚ごとに個別包装されていることが好ましいが、生産コスト、生産効率などの観点からは、複数枚の上記シート化粧料が同一容器内に収納されていてもよい。
 1つの容器内に収納される上記シート化粧料の枚数は、特に限定されないが、2枚以上が好ましく、より好ましくは5枚以上、より好ましくは10枚以上、さらに好ましくは20枚以上である。当該構成によると、持ち運び時に場所を取らず携帯性に優れ、何度も取り出して使用できるという利点を有する。携帯性に優れることから、1つの容器内に収容されるシート化粧料の枚数の上限は、50枚以下であることが好ましい。
 上記シート化粧料製品において、シート化粧料は、二つ折り、三つ折り、四つ折りなどに折り畳んで包装容器に収納されていることが好ましい。
 上記容器としては、例えば、袋体(包装袋)、箱状容器などが挙げられる。上記容器は、本発明の化粧料組成物の揮発を抑制できるものが好ましい。上記容器の材質としては、特に限定されないが、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)などの樹脂;アルミニウムなどの金属などが挙げられる。上記容器としては、軽量であり優れた揮発防止効果を有することから、金属(特に、アルミニウム)層と樹脂層とが積層(例えば、ラミネート又は蒸着)された材質の包装容器(特に、包装袋)が好ましい。
 以下に、実施例に基づいて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例にのみ限定されるものではない。なお、表に記載の配合量は、各成分の配合量(すなわち、各原料中の有効成分の配合量。所謂純分)であり、特記しない限り「質量%」で表す。
 実施例A1~A45、比較例A1~A7
 表1~5に記した各成分(成分(A)~(D)など)を用い、実施例A1~A45及び比較例A1~A7の各化粧料組成物を常法により調製した。なお、油性成分のIOB値について、流動パラフィンは0、スクワランは0、ホホバ油は0.07、2-エチルヘキサン酸セチルは0.13、イソノナン酸イソノニルは0.2、メチルフェニルポリシロキサンは0.28、2-エチルヘキサン酸グリセリルは0.35、メチルポリシロキサンは0.4、ヒマシ油は0.43、アジピン酸ジイソプロピルは0.55である。
(評価)
 実施例A1~A45及び比較例A1~A7で得られた各化粧料組成物について以下の通り評価した。評価結果は表1~5に記載した。なお、表中の「-」は、評価を行わなかったことを示す。
(1)エマルション粒子の沈降状態
 実施例A1~A45及び比較例A1~A7で得られた各化粧料組成物約40mlをスクリュー管(透明、容量50ml)に充填し、常温で10分間静置した後、目視にて化粧料組成物を観察し、エマルション粒子の沈降状態について下記評価基準で判定した。結果を表に記載した。
[エマルション粒子の沈降状態]
 ○(良好):エマルション粒子が沈降している。
 ×(不良):少なくとも一部のエマルション粒子が沈降せずに表層に浮き上がったり、スクリュー管の壁面に付着しており、美観に劣っている。
(2)再分散性
 A1~A45及び比較例A1~A7で得られた各化粧料組成物約40mlをスクリュー管(透明、容量50ml)に充填し、5℃で24時間静置した後、スクリュー管を上下反転させてから元に戻す(すなわち、倒立させてから正立状態に戻す)操作をゆっくりと3回繰り返した後、スクリュー管を倒立状態として、スクリュー管底面への粉体沈降層の残存の有無と、化粧料組成物の分散状態を目視にて確認し、粉体の再分散性について下記評価基準で判定した。結果を表に記載した。
[再分散性]
 ○(良好):底面に粉体沈降層がなく、かつ、粉体が均一に分散する。
 ×(不良):底面に粉体沈降層が残存している、または、粉体が均一には分散せず凝集物が存在する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表1~5に示すように、本発明の化粧料組成物は、ピッカリングエマルションが形成され、再分散性に優れており、美観に優れ、ケーキングが抑制されていた。一方、成分(B)を配合しない場合(比較例A1)、及び質量比[成分(B)/成分(A)]が小さい場合(比較例A2)、ピッカリングエマルションが形成されない、もしくは不充分に形成されることで、再分散性に劣っており、ケーキングが生じていた。また、成分(C)の含有割合が少ない場合(比較例A3)、水相の比重が高く、一部のエマルション粒子が表層に存在しており、美観に劣っていた。また、油性成分としてIOB値が高いものを用いた場合(比較例A4)、油性成分が水相に溶解し、ピッカリングエマルションを形成することができず、ケーキングが生じ、再分散性に劣っていた。また、粉体として無水ケイ酸を用いた場合(比較例A5)、ピッカリングエマルションを形成することができなかった。このため、ケーキングが生じ、再分散性に劣っていた。粉体として架橋ポリスチレンを用いた場合(比較例A6)、粉体同士で凝集し、再分散性に劣っていた。粉体としてNε-ラウロイル-L-リジンを用いた場合(比較例A7)、粉体同士で凝集して表層に浮いており、美観及び再分散性に劣っていた。
(3)油滴の有無
 実施例A1~A45及び比較例A1~A7で得られた各化粧料組成物約40mlをスクリュー管(透明、容量50ml)に充填し、50℃で7日間静置した後、目視にて化粧料組成物を観察した。その結果、実施例A1~A12及びA16~A45において、油滴が存在せず、美観に特に優れると評価された。なお、実施例A13~A15では、化粧料組成物の表層に僅かに油相が見られたが、実用上問題となるものではなかった。
(4)サラサラ感
 さらに、実施例A1、A2、A4~A12、A19~A42で得られた各化粧料組成物をポンプディスペンサーに充填し、片方の前腕の外側に約0.15mlを噴霧塗布して手でなじませた。そして、塗布後の肌について、サラサラ感(粉が肌上に存在することによって、掌との摩擦が小さくなったような感触)を評価した。上記評価は、25℃、湿度50%RHの恒温恒湿の条件下で実施した。その結果、評価を行った全ての実施例について、サラサラ感を非常に感じると評価された。
(5)白浮き
 実施例A1~A12及びA16~A33で得られた各化粧料組成物をポンプディスペンサーに充填し、片方の前腕の外側に約0.15mlを噴霧塗布した。なお、噴霧塗布後になじませる操作は行わなかった。そして、塗布後の肌について、白浮き(塗布部分が白く見える現象)の発生の有無を評価した。その結果、実施例A1~A26、A29~A32については塗布部分に白浮きが見られなかった。一方、実施例A27、A28には塗布部分にわずかな白浮きが見られ、実施例A29には塗布部分に明らかな白浮きが見られた。ただし、実施例A27~A29の白浮きは、塗布後になじませる操作を行った場合には、生じないものであった。
 実施例B1~B13
 表6及び7に記した各成分(成分(A)~(D)など)を用い、実施例B1~B13の各化粧料組成物を常法により調製した。なお、油性成分のIOB値について、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリルは0.36である。
(評価)
 実施例B1~B13で得られた各化粧料組成物について、上記「エマルション粒子の沈降状態」及び上記「(2)再分散性」について評価した。評価結果は表6及び7に記載した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
(6)白濁の有無
 実施例B1~B16で得られた各化粧料組成物約40mlをスクリュー管(透明、容量50ml)に充填し、常温で30分間静置した後、目視にて化粧料組成物を観察し、白濁の有無について判定した。その結果、実施例B1~B13では、上層部が透明あるいは澄明であると評価された。一方、実施例B14~B16では、上層部が白濁していると評価された。
(7)油浮き
 実施例B1~B16で得られた各化粧料組成物約40mlをスクリュー管(透明、容量50ml)に充填し、常温で30分間静置した後、目視にて化粧料組成物を観察し、油浮きについて下記評価基準で判定した。その結果、評価を行った全ての実施例において、油が浮いていないと評価された。
 表6及び7に示すように、本発明の化粧料組成物は、ピッカリングエマルションが形成されており、再分散性に優れており、美観に優れ、ケーキングが抑制されていた(実施例B1~B16)。そして、成分(E)を配合した場合、油浮きは生じず、かつ白濁度について優れるものであった(実施例B1~B13)。成分(E)を配合しない場合(実施例B14)、及び、成分(E)を使用せずにモノラウリン酸ポリグリセリル又はモノステアリン酸ポリグリセリルを用いた場合(実施例B15及びB16)は、油浮きは生じないものの、白濁度についてわずかに劣るものであった。
 参考例C1~C8、比較例C1~C2
 表8に記した各成分(成分(A)~(D)など)を用い、参考例C1~C8及び比較例C1~C2の各化粧料組成物を常法により調製した。なお、油性成分のIOB値について、水添ポリイソブテンは0である。
(評価)
 参考例C1~C8及び比較例C1~C2で得られた各化粧料組成物について、以下の通り評価した。一部の評価結果は表8に記載した。
(8)ピッカリングエマルション形成の観察
 参考例C1~C8及び比較例C1~C2で得られた各化粧料組成物を、25℃の環境下で24時間放置した後、光学顕微鏡にて観察を行った。
 その結果、参考例C1~C8の各化粧料組成物では、水相中に油滴が分散しており、粉体が油滴表面に存在する構造である、ピッカリングエマルションが形成されていることを確認した。一方、比較例C1及びC2は油相を含まないため、ピッカリングエマルションは形成されない。
(9)イソプロピルメチルフェノールの残存性
 参考例C1~C8及び比較例C1~C2で得られた各化粧料組成物を前腕内側に0.5mL滴下し、滴下部表面を綿棒で5往復こすり、初期の測定サンプルを採取した。次いで、15分経過後、再び滴下部表面を綿棒でこすり、経時後の測定サンプルを採取した。採取したそれぞれの測定サンプルをエタノール5mLに浸漬して溶解し、それぞれのエタノール中のイソプロピルメチルフェノール濃度を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で測定した。「初期の測定サンプルのイソプロピルメチルフェノール濃度」に対する「経時後の測定サンプルのイソプロピルメチルフェノール濃度」の割合を「イソプロピルメチルフェノールの残存性」とし、以下の基準で判定した。なお、有意差は、ウィルコクソン(Wilcoxon)検定により判定した。
[残存性の判定基準]
○(良好):比較例C2と比較してイソプロピルメチルフェノールの残存性が有意に高い。
×(不良):比較例C2と比較してイソプロピルメチルフェノールの残存性が有意に高いとは認められない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表8に示すように、本発明の化粧料組成物は、ピッカリングエマルションが形成されていた(参考例C1~C8)。そして、成分(F)を含む本発明の化粧料組成物は、殺菌剤であるイソプロピルメチルフェノールが長時間にわたって肌上に残存していると評価された(参考例C1~C8)。一方、成分(B)を配合しない組成物(比較例C1~C2)は、ピッカリングエマルションを形成せず、参考例の組成物に対してイソプロピルメチルフェノールの残存性が劣っていた。
(10)乳化安定性
 参考例C1~C8で得られた各化粧料組成物を、容量50mLのスクリュー管に入れ、25℃の環境下で24時間放置した後、各化粧料組成物における乳化状態を目視にて観察した。
 その結果、参考例C1~C8の化粧料組成物は、いずれにも油相の分離は認められず、良好な乳化安定性を有することが確認された。なお、油相が分離した場合には、化粧料組成物の上層に油の層が認められる。
 また、上記評価(10)の後、スクリュー管を軽く振とうし、スクリュー管の底部に沈降した粉体を舞い上げて、浮遊する遊離粉体の量を確認した。その結果、参考例C1~C8の化粧料組成物は、いずれも、遊離粉体はほとんど認められないか、スクリュー管の向こう側が透けて見える程度の遊離粉体の量であった。なお、振とうした際に遊離粉体の量が多いと、スクリュー管の向こう側が見えないくらいに白濁し、審美性が悪くなる場合がある。
 参考例D1~D10
 表9に記した各成分(成分(A)~(D)など)を用い、参考例D1~D10の各化粧料組成物を常法により調製した。なお、油性成分のIOB値について、軽質イソパラフィンは0である。
(評価)
 参考例D1~D10で得られた各化粧料組成物について、以下の通り評価した。評価結果は表9に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
(11)エマルション粒子の分散性(浮遊性)
 参考例D1~D10で得られた各化粧料組成物約40mlをスクリュー管(透明、容量50ml)に充填し、25℃および40℃のそれぞれの温度環境下で24時間静置した後、目視にて組成物を観察し、エマルション粒子の沈降状態について下記評価基準で判定した。その結果、評価を行った全ての参考例において、25℃および40℃のいずれの条件下でも、エマルション粒子が組成物中に浮遊しており、表層に浮いているもの及び底部に沈降しているものがほとんどなかった。
 このように、ポリアクリレートクロスポリマー-6を含む本発明の化粧料組成物は、エタノールを高濃度で配合していながら、エマルション粒子が組成物中に浮遊した状態であり、美観に優れていると評価された(参考例D1~D10)。
 なお、上記評価(11)の評価後においても、参考例D1~D7において、化粧料組成物中には、目視可能な大きさの油滴(エマルション粒子)が存在している。また、参考例D1~D7において、油相の分離は認められず、良好な乳化安定性を有することが確認された。なお、油相が分離した場合には、化粧料組成物の上層に油の層が認められる。
 実施例E1~E24、比較例E1~E2
 表10及び11に記した各成分(成分(A)~(D))を用い、実施例E1~E24及び比較例E1~E2の各化粧料組成物を常法により調製した。さらに、上記化粧料組成物を、目付40g/m2のスパンレース不織布に、不織布100質量部に対して化粧料組成物を290質量部の割合で含浸させ、実施例E1~E24及び比較例E1~E2の各シート化粧料(シートサイズ:14cm×20cm、長方形)を作製した。なお、油性成分のIOB値について、ミネラルオイルは0、パルミチン酸2-エチルヘキシルは0.13、ミリスチン酸イソプロピルは0.18、ミリスチン酸オクチルドデシルは0.09、デカメチルシクロペンタシロキサンは0.3であり、各種植物油は0~0.45の範囲内である。
(評価)
 実施例E1~E24、比較例E1~E2で得られた各化粧料組成物及び各シート化粧料について以下の通り評価した。評価結果は表10及び11に記載した。なお、表中の「-」は、評価を行わなかったことを示す。
(12)すべすべ感
 実施例E1~E24及び比較例E1~E2で得られた各シート化粧料1枚で、片方の前腕の内側を3往復するように拭き取り、拭き取り部分について、拭き取り直後のすべすべ感を評価し、下記判定基準に従って判定した。上記評価は、25℃、湿度50%RHの恒温恒湿の条件下で実施した。
[すべすべ感の判定基準]
 ○(良好):使用後の肌が摩擦が低く感じられ、なおかつ、使用後の肌に粉感(粉による引っ掛かり、又は粉による乾燥感)を感じず、適度な保湿感が感じられる。
 ×(不良):使用後の肌が摩擦が低く感じられないか、もしくは使用後の肌に粉感(粉による引っ掛かり、又は粉による乾燥感)を感じる。
(13)ぬるつきのなさ
 上記すべすべ感の評価においてシート化粧料の拭き取りを行った際のぬるつきのなさを評価し、下記判定基準に従って判定した。
[ぬるつきのなさの判定基準]
 ○(良好):使用後の肌にぬるつき(油分感)を感じない。
 ×(不良):使用後の肌にぬるつき(油分感)を強く感じる。
(14)白浮き
 上記すべすべ感の評価においてシート化粧料の拭き取りを行ってから10分後の拭き取り部分について、目視で白浮きを評価した。上記評価は、25℃、湿度50%RHの恒温恒湿の条件下で実施した。下記評価基準で判定した。
[白浮きの判定基準]
 ○(優れる):塗布部分に白浮きがない。
 ×(不良):塗布部分の全体に白浮きが生じる。
(15)油浮き
 実施例E1~E24及び比較例E1~E2で得られた各化粧料組成物をガラス容器に投入し、25℃で10分間静置した後、目視にて化粧料組成物を観察し、油相形成について下記評価基準で判定した。結果を表に記載した。
[油浮き]
 ○(良好):上層に油滴が存在しない。
 ×(不良):上層に油滴が存在する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表10及び11に示すように、本発明の化粧料組成物を用いたシート化粧料によれば、すべすべ感を付与することができた。さらに、ぬるつきのなさに優れており、白浮き及び油浮きがなかった。一方、成分(A)に対する成分(B)の質量比が高い場合(比較例E1及びE2)、油浮きが生じた。
 さらに、以下に、本発明の化粧料組成物の処方例を示す。
処方例1 デオドラントミスト
エタノール                      50.0質量%
スクワラン                      0.15質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             1.5質量%
イソプロピルメチルフェノール              0.2質量%
フェノールスルホン酸亜鉛                0.5質量%
メントキシプロパンジオール               0.1質量%
メントール                       0.6質量%
香料                          0.2質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例2 デオドラントロールオン
エタノール                      70.0質量%
流動パラフィン                     0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             5.0質量%
トリクロサン                      0.1質量%
クロルヒドロキシアルミニウム              5.0質量%
ヒドロキシプロピルセルロース              0.5質量%
メントール                       0.3質量%
香料                         0.15質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例3 シート化粧料
 不織布1gに下記組成からなる拭き取り用シート組成物4gを含浸させて、拭き取り用シート化粧料とした。
(拭き取りシート組成物)
エタノール                      40.0質量%
イソノナン酸イソノニル                 0.8質量%
タルク                        10.0質量%
メントール                       0.6質量%
香料                          0.1質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例4 シェービングローション
エタノール                      75.0質量%
スクワラン                       0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             8.0質量%
メントール                       0.1質量%
香料                          0.1質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例5 頭髪化粧料
エタノール                      30.0質量%
メチルポリシロキサン                  1.0質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             8.0質量%
香料                          0.3質量%
パンテノール                      1.0質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例6 デオドラントミスト
エタノール                      50.0質量%
スクワラン                      0.15質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             1.5質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10       0.07質量%
イソプロピルメチルフェノール              0.2質量%
フェノールスルホン酸亜鉛                0.5質量%
メントキシプロパンジオール               0.1質量%
メントール                       0.6質量%
香料                          0.2質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例7 デオドラントロールオン
エタノール                      70.0質量%
流動パラフィン                     0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             5.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
トリクロサン                      0.1質量%
クロルヒドロキシアルミニウム              5.0質量%
ヒドロキシプロピルセルロース              0.5質量%
メントール                       0.3質量%
香料                         0.15質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例8 シート化粧料
 不織布1gに下記組成からなる拭き取り用シート組成物4gを含浸させて、拭き取り用シート水中油型乳化組成物とした。
(拭き取りシート組成物)
エタノール                      40.0質量%
イソノナン酸イソノニル                 0.8質量%
タルク                        10.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
メントール                       0.6質量%
香料                          0.1質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例9 シェービングローション
エタノール                      75.0質量%
スクワラン                       0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             8.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
メントール                       0.1質量%
香料                          0.1質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例10 頭髪化粧料
エタノール                      30.0質量%
軽質イソパラフィン                   1.0質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             8.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
香料                          0.3質量%
パンテノール                      1.0質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例11 デオドラントロールオン
エタノール                      70.0質量%
流動パラフィン                     0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             5.0質量%
イソプロピルメチルフェノール              0.1質量%
クロルヒドロキシアルミニウム              5.0質量%
ヒドロキシプロピルセルロース              0.5質量%
メントール                       0.3質量%
香料                         0.15質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例12 ハンドジェル
エタノール                      70.0質量%
スクワラン                       1.0質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             2.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
イソプロピルメチルフェノール              0.2質量%
メントール                       0.2質量%
ポリアクリレートクロスポリマー-6           0.5質量%
香料                          0.1質量%
色素                       0.0001質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例13 デオドラントミスト
エタノール                      50.0質量%
スクワラン                      0.15質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             1.5質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10       0.07質量%
イソプロピルメチルフェノール              0.2質量%
フェノールスルホン酸亜鉛                0.5質量%
メントキシプロパンジオール               0.1質量%
メントール                       0.6質量%
ポリアクリレートクロスポリマー-6           0.3質量%
香料                          0.2質量%
色素                       0.0001質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例14 デオドラントロールオン
エタノール                      70.0質量%
流動パラフィン                     0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             5.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
トリクロサン                      0.1質量%
クロルヒドロキシアルミニウム              5.0質量%
ヒドロキシプロピルセルロース              0.5質量%
メントール                       0.3質量%
ポリアクリレートクロスポリマー-6           0.2質量%
香料                         0.15質量%
色素                       0.0001質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例15 シェービングローション
エタノール                      75.0質量%
スクワラン                       0.5質量%
オクテニルコハク酸デンプンAl             8.0質量%
デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10        0.1質量%
メントール                       0.1質量%
ポリアクリレートクロスポリマー-6           0.5質量%
香料                          0.1質量%
色素                       0.0001質量%
水                               残部
合計                        100.0質量%
処方例16 シート化粧料
<化粧料組成物>
 メントール                      0.2質量%
 香料                         0.1質量%
 タルク                        4.0質量%
 イソノナン酸イソノニル                1.5質量%
 エタノール                     60.0質量%
 クエン酸                       0.1質量%
 クエン酸Na                     0.3質量%
 水                              残部
 合計                       100.0質量%
<シート基材>
 目付40g/m2のスパンレース不織布に、不織布100質量部に対して化粧料組成物を290質量部含浸させた。
処方例17 シート化粧料
<化粧料組成物>
 イソプロピルメチルフェノール             0.2質量%
 スルホ石炭酸亜鉛                   0.3質量%
 エタノール                     50.0質量%
 タルク                        3.0質量%
 スクワラン                      1.0質量%
 水                              残部
 合計                       100.0質量%
<シート基材>
 目付40g/m2のスパンレース不織布に、不織布100質量部に対して化粧料組成物を290質量部含浸させた。

Claims (7)

  1.  下記成分(A)、下記成分(B)、下記成分(C)、及び下記成分(D)を含有し、前記成分(A)の含有割合が0.01~15.0質量%、前記成分(C)の含有割合が25.0~80.0質量%であり、前記成分(B)と前記成分(A)の質量比[成分(B)/成分(A)]が0.003~3.0である、化粧料組成物。
     成分(A):オクテニルコハク酸デンプンエステル金属塩及び/又はタルクである粉体
     成分(B):IOB値が0~0.45の油性成分
     成分(C):エタノール
     成分(D):水
  2.  ピッカリングエマルションである請求項1に記載の化粧料組成物。
  3.  前記化粧料組成物がノニオン性界面活性剤及び/又はアニオン性界面活性剤を含まないか、又は、含み、前記化粧料組成物中のノニオン性界面活性剤の含有割合とアニオン性界面活性剤の含有割合との合計が0.1質量%以下である請求項1又は2に記載の化粧料組成物。
  4.  前記成分(B)が、シリコーン油、炭化水素油、エステル油、及び植物油からなる群より選択される1以上である油性成分である、請求項1~3のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  5.  さらに、下記成分(E)を含有する、請求項1~4のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
     成分(E):デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10
  6.  さらに、下記成分(F)を含有する、請求項1~5のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
     成分(F):イソプロピルメチルフェノール
  7.  前記成分(B)の含有割合が1.0質量%以下である請求項1~6のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
PCT/JP2020/042659 2019-11-19 2020-11-16 化粧料組成物 WO2021100666A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080061000.6A CN114302704A (zh) 2019-11-19 2020-11-16 化妆料组合物
KR1020227003726A KR20220030280A (ko) 2019-11-19 2020-11-16 화장료 조성물

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-209060 2019-11-19
JP2019209059A JP7304274B2 (ja) 2019-11-19 2019-11-19 化粧料組成物
JP2019-209059 2019-11-19
JP2019209060A JP2021080209A (ja) 2019-11-19 2019-11-19 シート化粧料
JP2020-051113 2020-03-23
JP2020051113 2020-03-23
JP2020051114A JP7348118B2 (ja) 2020-03-23 2020-03-23 水中油型乳化組成物の製造方法
JP2020-051114 2020-03-23
JP2020151755A JP7475785B2 (ja) 2020-09-10 2020-09-10 水中油型乳化組成物
JP2020-151755 2020-09-10
JP2020165792A JP2022057501A (ja) 2020-09-30 2020-09-30 水中油型乳化組成物
JP2020-165792 2020-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021100666A1 true WO2021100666A1 (ja) 2021-05-27

Family

ID=75980764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/042659 WO2021100666A1 (ja) 2019-11-19 2020-11-16 化粧料組成物

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR20220030280A (ja)
CN (1) CN114302704A (ja)
WO (1) WO2021100666A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10182348A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Kose Corp 化粧料
JP2002003356A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Lion Corp エアゾール型制汗剤組成物
JP2004262887A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Kanebo Ltd 2層型化粧料
JP2013103892A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Shiseido Co Ltd 化粧水組成物およびそれを用いたシート状化粧料
WO2019059023A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 ロート製薬株式会社 若年女性臭補充用の組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19842786A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Beiersdorf Ag Emulgatorfreie feindisperse Systeme vom Typ Öl-in-Wasser und Wasser-in-Öl
US6838088B2 (en) * 1998-09-18 2005-01-04 Beiersdorf Ag Emulsifier-free finely disperse systems of the oil-in-water- and water-in-oil- type
KR102033449B1 (ko) * 2013-03-29 2019-10-17 (주)아모레퍼시픽 파우더를 포함하는 화장료 조성물 및 그 제조방법
CN105813616B (zh) * 2013-12-18 2020-10-23 莱雅公司 包含低量醇的皮克林乳液组合物
JP6630533B2 (ja) 2014-12-25 2020-01-15 ライオン株式会社 デオドラント組成物
JP6727820B2 (ja) * 2016-01-28 2020-07-22 株式会社コーセー 化粧料用組成物
JP6674878B2 (ja) * 2016-09-29 2020-04-01 株式会社マンダム 乳化化粧料
WO2018061855A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社マンダム 乳化化粧料
JP2018123067A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 日本精化株式会社 水中油型化粧料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10182348A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Kose Corp 化粧料
JP2002003356A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Lion Corp エアゾール型制汗剤組成物
JP2004262887A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Kanebo Ltd 2層型化粧料
JP2013103892A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Shiseido Co Ltd 化粧水組成物およびそれを用いたシート状化粧料
WO2019059023A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 ロート製薬株式会社 若年女性臭補充用の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220030280A (ko) 2022-03-10
CN114302704A (zh) 2022-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101604776B1 (ko) 계면활성제-무함유 폼 제제
CN104661646B (zh) 水性有机硅聚醚微乳液
JP5991343B2 (ja) 化粧料
EP2696938A2 (de) Aerosolzubereitungen mit verbesserten sprüheigenschaften
KR20160021445A (ko) 변형된 갈락토만난을 기초로 한 콜로이드적으로 안정한 분산액
CN109414391A (zh) 乳化组合物及使用其的化妆品
JP7139438B2 (ja) 皮膚化粧料用組成物
WO2021100666A1 (ja) 化粧料組成物
JP2021080209A (ja) シート化粧料
KR102092340B1 (ko) 워터드롭 스틱형 화장료 조성물
JP2021080208A (ja) 化粧料組成物
EP3166589A1 (de) Schweisshemmende kosmetische mittel mit speziellen proteinen aus hülsenfrüchten der gattung pisum und/oder phaseolus und/oder vigna und/oder macrotyloma und/oder brassica, welche keine halogenide und/oder hydroxyhalogenide von aluminium und/oder zirconium enthalten"
JP7475785B2 (ja) 水中油型乳化組成物
CN113347958A (zh) 包含呈粒径分布状环糊精的化妆品组合物
JP3793620B2 (ja) 濡れ肌用皮膚化粧料
JP6845608B2 (ja) 皮膚外用剤
CN110446488A (zh) 二剂式化妆料
JP2021151999A (ja) 水中油型乳化組成物
JP7460289B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2022052473A (ja) 化粧料組成物
JP2021080235A (ja) 皮膚外用剤
JP2022057501A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2023045208A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2022146564A (ja) 皮膚化粧料
DE102014221910A1 (de) Verwendung eines aluminiumsalzfreien und/oder aluminium-zirconiumsalzfreien kosmetischen Mittels, enthaltend spezielle Aminosäurederivate sowie aus Eiern isolierte Proteine, zur Reduzierung und/oder Verhinderung von Schweiß

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20889549

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227003726

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20889549

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1