WO2021095266A1 - 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム - Google Patents

制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2021095266A1
WO2021095266A1 PCT/JP2019/044969 JP2019044969W WO2021095266A1 WO 2021095266 A1 WO2021095266 A1 WO 2021095266A1 JP 2019044969 W JP2019044969 W JP 2019044969W WO 2021095266 A1 WO2021095266 A1 WO 2021095266A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
blockchain
currency
payment
account
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/044969
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤本 真吾
正信 森永
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to PCT/JP2019/044969 priority Critical patent/WO2021095266A1/ja
Priority to CN201980101755.1A priority patent/CN114730423A/zh
Priority to EP19952847.2A priority patent/EP4060583A4/en
Priority to JP2021555775A priority patent/JP7276495B2/ja
Publication of WO2021095266A1 publication Critical patent/WO2021095266A1/ja
Priority to US17/722,899 priority patent/US20220237576A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/405Establishing or using transaction specific rules
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • G06Q20/065Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/223Payment schemes or models based on the use of peer-to-peer networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3274Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being displayed on the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3678Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes e-cash details, e.g. blinded, divisible or detecting double spending
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/381Currency conversion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3827Use of message hashing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3829Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction involving key management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/389Keeping log of transactions for guaranteeing non-repudiation of a transaction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4016Transaction verification involving fraud or risk level assessment in transaction processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/403Solvency checks
    • G06Q20/4037Remote solvency checks

Definitions

  • the present invention relates to a control method, a control program, an information processing device, and a control system for settling a transaction managed by a blockchain.
  • a crypto asset chain that manages a ledger for asset management and a settlement token chain that manages a ledger for managing settlement tokens paid as consideration for services by mediating smart contracts between block chains of crypto assets. Can be linked.
  • the present invention aims to provide a new payment technique using a blockchain.
  • the information processing device controls the cooperation between the first blockchain that handles the first currency and the second blockchain that handles the second currency
  • the information processing device determines the allowable payment amount of the second currency based on the credit information of the user, and determines the allowable payment amount of the second currency based on the credit information of the user.
  • an instruction to notify the blockchain is transmitted to the first blockchain and the payment transaction in the second currency by the user is recorded in the second blockchain, it corresponds to the second currency.
  • a control method for executing a process is proposed in which an instruction to collect the first currency having the value to be collected from the user's account on the first blockchain is transmitted to the first blockchain.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a control system including an information processing device related to transaction processing according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a block chain including the information processing device according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the information processing apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration example of the information processing device according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing a transaction performed by the information processing apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing another processing example of the transaction performed by the information processing apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a specific example of the transaction performed by the information processing apparatus according to the embodiment.
  • the disclosed technology is an information processing device that uses different blockchains (BCs) for asset management ledgers (for example, crypto asset chains) and payment token management ledgers (payment token chains) to be paid for services. Link with the smart contract function of. Then, the issuer of the settlement token such as the operator sends the payment allowance information to the account (for example, the credit account) provided in the settlement token chain according to the credit rating score obtained by scoring the credit rating of the user's transaction. Pay out the tokens you include.
  • BCs blockchains
  • asset management ledgers for example, crypto asset chains
  • payment token management ledgers payment token chains
  • Transactions for each purchase of a user's product within the payment token chain can be operated offline within the payment allowance indicated by the token, that is, transactions can be processed only within the payment token chain, and communication with the outside (cryptographic asset chain, etc.) is performed. Can be unnecessary.
  • the smart contract of the information processing device monitors the remittance from the credit account to the account of another person such as a store in the payment token chain, and regularly pays the price in crypto asset denominated equivalent to the remittance amount on the settlement date. Bill. Then, if payment with crypto assets is delayed or payment fails, the credit score of the user is changed low as a penalty, and the amount of payment tokens to be paid out to the credit account from the next time is reduced. I do.
  • prepayment is mandatory for transactions using crypto assets.
  • a fixed amount of deposit and a token indicating credit information of solvency are generated, and the token is handed over between blockchains, thereby eliminating the need for prepayment of actual currency or the like.
  • it eliminates the need for credit procedures that require a communication connection to the outside of the blockchain for each transaction, and realizes lump-sum deferred payment on the settlement date.
  • payment to stores and the like can be promptly realized for each transaction of the user.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a control system including an information processing device related to transaction processing according to the embodiment.
  • the control system 100 includes a plurality of servers A to C (101 to 103) and a terminal 110.
  • Server A (101, first server) manages the user's crypto asset chain A and manages crypto assets (cryptocurrency, Y coin, first currency).
  • the Y coin may be a cryptographic asset (so-called stable coin) operated by a bank or the like that can be exchanged for legal tender.
  • the server A (101) controls the remittance of Y coins to the user account, the operator account, etc. on the cryptographic asset chain A.
  • Server B (102, second server) manages the settlement token chain B in which the user conducts transactions, and manages cryptographic assets (cryptocurrency, D coin, second currency).
  • the server B (102) is operated by a credit card company or the like and manages payment tokens (corresponding to payable D coins) that can be used to pay for services at stores.
  • the server B (102) controls the remittance of D coins to the store account, credit account, and the like on the settlement token chain B.
  • Server C (103) corresponds to the information processing device of the embodiment, has a smart contract function, and is arranged between server A (101) and server B (102).
  • the server C (103) performs network communication between the server A (101) and the server B (102), and exchanges asset information between the crypto asset chain A, which is a different block chain, and the settlement token chain B.
  • Mediate the exchange.
  • Server C (103) has a function of remittance of Y coin of cryptographic asset chain A and D coin of settlement token chain B to each other at a predetermined rate. Then, in the embodiment, the server C (103) holds the user's credit information and the transaction information in the credit information database (DB) 121 and the transaction history DB 122, respectively.
  • DB credit information database
  • the credit information DB 121 is based on, for example, the evaluation of the crypto asset held by the user on the crypto asset chain A, for example, the valuation amount of the Y coin held by the user, the predetermined credit score calculated in the past transaction of the user, and the like. Become.
  • the transaction history DB 122 stores and holds a past history of payments made by the user on the payment token chain B, for example, the date and time of each product purchase, the purchase amount (Y coin), and the like.
  • the terminal 110 is held by the user who conducts the transaction, and is communicated and connected to the server C (103) via the network.
  • the server C (103) generates the credit information (token) of the user's transaction before the user makes a transaction such as purchasing a product at the store of the payment token chain B, and the server B of the payment token chain (server B) 102).
  • the token is information including a payment allowance (token amount) that the user can trade in the settlement token chain B based on the cryptographic asset (Y coin) held by the user.
  • a payment allowance token amount
  • Y coin the cryptographic asset
  • the user When the user plans to make a transaction on the settlement token chain B, the user operates the terminal 110 and sends the server C (103) to the D before the transaction. Request the issuance (payout) of coins (step S101). For example, the user requests the issuance of the total amount of payment planned during the overseas trip. At this time, the user can request the issuance of D coins, which are different currencies, or Y coins corresponding to the D coin amount, and the server C (103) rates the Y coin amount if the issuance request is Y coins. Calculate the converted D coin amount.
  • Server C (103) generates a payment allowance (token) that can be traded as credit information of the user's transaction in response to the user's issuance request. Then, the server C (103) accesses the credit information DB 121, checks the issue limit of the payout based on the amount of Y coins owned by the user on the cryptographic asset chain A, and issues (pays). Judge whether it is possible or not. For example, the server C (103) permits the issuance (payout) request if the request amount for withdrawal of the D coin (after converting the Y coin to the D coin) requested by the user is less than the issuance limit. And generate a token indicating a predetermined payment allowance.
  • a payment allowance token
  • the server C (103) transfers the D coin (token) corresponding to the allowable payment amount from the server A (101) of the cryptographic asset chain A to the server B (102) of the settlement token chain B when the withdrawal is permitted. Remittance (step S102).
  • the user can make a transaction such as purchasing a product using D coins within the payment allowable amount while traveling abroad.
  • the user makes a payment transaction of D coins in the settlement token chain B every time a product is purchased at a store or the like.
  • the information for each payment transaction of the D coin is notified from the server B (102) of the settlement token chain B to the server C (103) (step S103).
  • the server C (103) stores information (for example, product purchase date, D coin amount, etc.) for each payment transaction of the user's D coin in the transaction history DB 122.
  • the server B (102) of the settlement token chain B does not need to communicate with the server C (103) and the server A (101) of the cryptographic asset chain A for each payment transaction of the user.
  • the processing for each transaction is sequentially executed using the payment allowance (D coin that has been remitted) indicated by the token. Since the token is information indicating the payment allowance amount, it is possible to eliminate the need for actual currency remittance (fund transfer) between the crypto asset chain A and the settlement token chain B.
  • the server C (103) aggregates each D-coin transaction by the user, and makes a batch settlement with Y-coin, which is the rate-converted aggregated D-coin. Do.
  • the server C (103) accesses the server A (101) and collects the aggregated Y coins from the user account of the cryptographic asset chain A (step S104).
  • the server C (103) transfers the Y coin having the value corresponding to the D coin to the user on the crypto asset chain A.
  • the instruction to collect from the account may be transmitted to the server A (101) of the crypto asset chain A.
  • server B (102) of the payment token chain B makes payment transactions within the range of the D coin transfer amount (payment allowance) for each payment transaction of the user.
  • the server C (103) causes the server A (101) of the cryptographic asset chain A to collectively collect the payment of the total transaction amount by totaling the plurality of payment transactions on the settlement date or the like.
  • the smart contract (server C) mediates between the crypto asset chain A and the settlement token chain B, and automatically withdraws from the user account of the crypto asset chain A at the time of settlement.
  • the processing of is mainly shown in the basic processing contents performed by the server C (103) of the embodiment.
  • the server C (103) is described in 4. above. If the payment is unsuccessful in the process of (1), the credit score of the credit information DB 121 may be changed to a low value (credit downgrade). In this case, the server C (103) has 2. In this process, the amount of D coins to be issued (paid out) can be reduced.
  • the server C (103) may change the issuance limit according to the account balance of the D coin.
  • the server C (103) is 1. Even if the account balance of D coin is acquired from the crypto asset chain A at each request for issuance (withdrawal) of D coin, a predetermined issuance limit is set according to the acquired account balance, and the credit information DB 121 is updated and held. Good.
  • the above 3.
  • the processing such as "credit” related to the settlement can be omitted.
  • the settlement token chain B has already been set to 2.
  • the D coin (token) indicating the allowable payment amount has been remitted in the process of. Therefore, the server B (102) of the settlement token chain B can make a transaction only by processing in the settlement token chain B, and does not have a communication connection to the server C (103) or the crypto asset chain A (101) for each transaction. You can trade (enabled offline).
  • the server B (102) of the payment token chain B has already remitted the money without communicating with the server C (103) and the server A (101) of the crypto asset chain A for each transaction of the user.
  • Processing for each payment transaction can be executed sequentially by using D coin. For example, when a user purchases a product at an overseas travel destination such as an area where the communication environment is poor, even if the server B (102) of the payment token chain B cannot communicate with the server C (103), credit card payment is made. You will be able to complete payment transactions such as.
  • the user purchases a product it is possible to eliminate the need for connecting to a server that manages credit information.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a block chain including the information processing device according to the embodiment.
  • the above-mentioned crypto asset chain A and settlement token chain B are shown as two different block chains, and the smart contract (server C) 103 communicates with these crypto asset chains A and settlement token chain B to carry out mutual transactions.
  • the server C (103) has a credit information DB 121 and a DB of transaction history DB 122.
  • the crypto asset chain A includes a user account 201 owned by the user and an operator account 202 owned by the operator of the crypto asset chain A, and the server A (101) described above includes the user account 201 and the operator account. 202 is accessible.
  • the settlement token chain B includes a store account 211 that sells products and a credit account 212 owned by the user, and the above server B (102) can access these store accounts 211 and credit account 212.
  • the smart contract (server C) 103 determines the payment allowance amount of the D coin based on the credit information held in the credit information DB 121 (step S201).
  • step S202 More specifically, after remittance to the payout account of the user on the settlement token chain B, the remittance is made from the payout account to the credit account 212.
  • the server B (102) of the settlement token chain B will change to 3. Performs the process related to "transaction of D coin on settlement token chain B". At this time, the server B (102) permits the transaction within the range of the account balance of the credit account 212 for each transaction such as the purchase of the product of the user.
  • the server B (102) remits D coins equivalent to the transaction amount from the credit account 212 to the store account 211 for each user's transaction (step S203), and sets the account balance of the credit account 212 to the payment limit from the next time onward. Set to the forehead (step S204). Further, the server B (102) notifies the smart contract (server C) 103 of the transaction information for each transaction (step S205). As a result, the smart contract (server C) 103 can accumulate the history for each transaction in the transaction history DB 122, and the information in the transaction history DB 122 can be synchronized with the user's transaction on the settlement token chain B.
  • the smart contract (server C) 103 will be used at a predetermined time such as the settlement date.
  • the process of "transaction aggregation and collection of Y coins" is performed, and the transaction aggregated Y coins are paid from the user account 201 of the cryptographic asset chain A to the operator account 202 (step S206).
  • the settlement date is, for example, a date and time after the end of the overseas trip set by the user, a date and time set in advance as a credit settlement date, and the like.
  • the Y coin to be collected is the total transaction amount of the user after converting the rate of the D coin.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the information processing device according to the embodiment.
  • the functions of the smart contract (server C) 103 which is an information processing device, are shown, and the crypto asset chain A (server A) 101 and the payment token chain B (server B) 102 are connected to the server C (103) by communication. The functions of are also described.
  • the server A (101) of the crypto asset chain A and the settlement token chain B each have general-purpose distributed ledger management units 311, 321.
  • the distributed ledger management unit 311 of the server A (101) manages the user account 201 and the operator account 202 in the cryptographic asset chain A, and exchanges information with the server C (103).
  • the distributed ledger management unit 321 of the server B (102) manages the store account 211 and the credit account 212 in the settlement token chain B, and exchanges information with the server C (103).
  • the smart contract (server C) 103 has the above-mentioned credit information DB 121 and transaction history DB 122, and the functions of the reception unit 301, the payout amount determination unit 302, the remittance execution unit 303, and the remittance detection unit 304. It also has the functions of a collection / refund amount determination unit 305 and a withdrawal execution unit 306.
  • the reception unit 301 is connected to the terminal 110 of the user of the cryptographic asset using the service by communication, and by operating the terminal 110 of the user, the requested amount of the above-mentioned transaction withdrawal before the transaction with D coin is performed.
  • Accepts applications for use For example, the user applies for use using predetermined authentication data (for example, a permission code).
  • This usage application corresponds to a request for permission to execute a capped asset transfer transaction from the user account 201 holding the user's crypto assets (Y coins) on the crypto asset chain A to the designated operator account 202. To do.
  • the permission code is authentication information indicating that you have agreed to transfer the Y coin from the user account 201 to the credit company account (credit account) 212.
  • This permit code has an issuance limit, which is the upper limit of transfer, and an expiration date.
  • the server C (103) holds the received authorization code in a memory or the like and uses it again at the time of payment.
  • the payout amount determination unit 302 extracts the credit information stored in the credit information DB 121 that manages the payment ability of the user and the payout amount specified in the permission code by the permission code received by the reception unit 301. Then, the payout amount determination unit 302 remits a predetermined payment allowance (corresponding to a token) to the user's credit account 212 on the settlement token chain B if the amount is requested to be paid out within the credit information issuance limit. ) Is determined.
  • the remittance execution unit 303 remits the payment allowance (token amount) determined by the payout amount determination unit 302 from the user account 201 of the cryptographic asset chain A to the user account of the settlement token chain B (for example, the credit account 212). ..
  • the remittance detection unit 304 monitors all the remittance transactions between the accounts (store account 211, credit account 212, etc.) generated on the settlement token chain B, and the remittance source account number (credit account 212) of the detected remittance transaction. , The remittance amount set is recorded in the transaction history DB 122.
  • the collection / refund amount determination unit 305 acquires the remittance history from the user account (credit account 212) on the settlement token chain B recorded in the transaction history DB 122 at regular intervals corresponding to the settlement date. To do. Then, the collection / refund amount determination unit 305 collects the cryptographic assets corresponding to the total amount of the remittance amount on the settlement date from the user account 201 on the cryptographic asset chain A using the information included in the permission code. Determine the amount of settlement payment for (Y coin).
  • the collection / refund amount determination unit 305 wants to stop the use of the system by the user, for example, for the token sent by the user to the settlement token chain B, the remaining token amount after the transaction is sent to the designated account of the operator or the like. (Transfer the entire balance of assets).
  • the collection / refund amount determination unit 305 performs a refund procedure obtained by subtracting the payment amount in the transaction from the payment allowance amount, discards the stored permission code, and transfers the confirmed payment amount to the user account 201.
  • Refund (clear).
  • the withdrawal execution unit 306 receives the determination of the settlement payment amount of the collection / refund amount determination unit 305, and receives the cryptographic asset (Y coin) from the user account 201 to the designated account of the settlement token issuer (for example, the operator account 202). ) Asset transfer.
  • FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration example of the information processing device according to the embodiment.
  • the server C (103) having the function of the information processing device (smart contract) described above can be configured by, for example, the hardware shown in FIG.
  • the server C (103) includes a CPU (Central Processing Unit) 401, a memory 402, a network interface (IF) 403, a recording medium IF404, and a recording medium 405.
  • Reference numeral 400 is a bus connecting each part.
  • the CPU 401 is an arithmetic processing unit that functions as a processing unit that controls the entire processing of the server C (103).
  • the memory 402 includes a non-volatile memory and a volatile memory.
  • the non-volatile memory is, for example, a ROM (Read Only Memory) for storing the program of the CPU 401.
  • the volatile memory is, for example, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) used as a work area of the CPU 401, a SRAM (Static Random Access Memory), or the like.
  • the network IF403 is an interface that connects to a network 410 such as LAN (Local Area Network), WAN (Wide Area Network), and the Internet.
  • the server C (103) communicates with the external server A (101), the server B (102), and the terminal 110 via the network IF403.
  • the recording medium IF404 is an interface for reading and writing the information processed by the CPU 401 to and from the recording medium 405.
  • the recording medium 405 is a recording device that assists the memory 402.
  • Each function of the server C (103) shown in FIG. 3 is realized by the CPU 401 executing the program recorded in the memory 402 or the recording medium 405. Further, the memory 402 and the recording medium 405 can realize a function of recording and holding information such as the credit information DB 121 and the transaction history DB 122 shown in FIG.
  • the hardware configuration shown in FIG. 4 can be applied to the server A (101) and the server B (102) shown in FIG. 1 as well as the terminal 110 (for example, a smartphone or the like).
  • the terminal 110 for example, a smartphone or the like.
  • the terminal 110 for example, a touch panel, it is possible to perform operation input and display output of information to the user.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing transactions performed by the information processing apparatus according to the embodiment. An example of processing related to a user's transaction executed by the control unit (CPU 401) of the server C (103) is shown.
  • control unit starts executing the following processing by receiving the permission code by operating the user's terminal 110 at the time before the settlement of the transaction.
  • This permission code includes the requested amount of the D coin issuance (payment) request by the user, and is transmitted from the terminal 110.
  • control unit When the control unit receives the permission code, it refers to the credit information DB 121 and checks the issuance limit of the user (step S501). Then, the control unit determines whether the requested amount of D coin can be issued (step S502).
  • control unit converts the Y coins held by the user account 201 on the crypto asset chain A into D coins, and if the amount of D coins held by the user is less than the required amount, the D coins are issued. It is determined that it is possible (step S502: Yes). Then, the process proceeds to step S504. On the other hand, if the amount of D coins held by the user exceeds the required amount, it is determined that the D coins cannot be issued (step S502: No), and the process proceeds to step S503.
  • step S503 the control unit changes the issuance amount of D coins to the issuance limit or less (step S503), and shifts to the process of step S504.
  • step S504 the control unit starts transaction monitoring of the user account (for example, credit account 212) on the settlement token chain B of the D coin (step S504).
  • control unit remits the determined payment allowable amount of D coins to the user account (credit account 212) on the settlement token chain B (step S505). That is, the control unit (CPU401) of the server C (103) transmits an instruction to notify the payment allowance amount to the settlement token chain B to the crypto asset chain A, and the D coin of the payment allowance is settled token from the crypto asset chain A. Send money to the user account (credit account 212) on chain B.
  • the control unit (CPU401) performs the above pre-processing before the settlement of accounts.
  • control unit executes the process of step S506 or less based on the transaction such as the purchase of the product by the user on the settlement token chain B.
  • control unit determines the detection of the remittance transaction from the user account (credit account 212) on the settlement token chain B to another account (for example, the store account 211) due to the user transaction (step S506).
  • step S506 If the remittance transaction is detected in step S506 (step S506: Yes), the control unit records the content of the detected remittance transaction in the transaction history DB 122 (step S507), and proceeds to the process of step S508. On the other hand, if the remittance transaction is not detected (step S506: No), the process proceeds to step S508.
  • step S508 the control unit determines whether it is the settlement date (step S508). If the current date has not reached the settlement date (step S508: No), the process returns to step S506. Then, when the current date becomes the settlement date (step S508: Yes), the control unit shifts to the process of step S509.
  • step S509 the control unit determines the payment amount with Y coins by rate conversion from the total amount of D coins used by the user (step S509). Then, the Y coin of the settlement amount is remitted from the user account 201 to the operator account 202 using the permission code (step S510).
  • control unit determines whether the remittance was successful (step S511). If the remittance is successful (step S511: Yes), the above process is completed. If the remittance is not successful (step S511: No), the control unit updates the credit information DB 121 (step S512) and ends the above processing.
  • the control unit stores the user's insolvency information and information such as a predetermined credit rating score calculated based on the insolvency amount, the number of times, etc. in the credit information DB 121, and the user's credit information is relative. Change to low.
  • FIG. 6 is a flowchart showing another processing example of the transaction performed by the information processing apparatus according to the embodiment.
  • the processes shown in FIG. 6 are the same as the processes shown in FIG. 5 (steps S501 to S512).
  • the process shown in FIG. 6 is different in that the process of step S600 is newly added at the start of the pre-process.
  • step S600 when the control unit receives the permission code from the user's terminal 110, it acquires the account balance of the Y coin user account 201, determines the issuance limit according to the balance, and updates the credit information DB 121. (Step S600). After that, the control unit executes the process of step S601 or less.
  • the issuance limit is determined so as to be equal to or less than the balance of the user account 201. It is also possible to determine a predetermined ratio for each balance (for example, 50% to 80%).
  • the issuance limit can be determined according to the balance of Y coins held by the user on the crypto asset chain A, and the payment allowance can be calculated within the range of this issuance limit.
  • the balance of Y coins held by the user can be reflected, and an appropriate issuance limit and payment allowance can be set in response to a case where the balance fluctuates significantly with the passage of time.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a specific example of the transaction performed by the information processing apparatus according to the embodiment. A specific processing example corresponding to the processing example of FIG. 5 will be described.
  • the user has a user account 201a on the crypto asset chain A and a payout account 201b on the settlement token chain B. It is assumed that the server C (103) can monitor the account balances of the user account 201a and the withdrawal account 201b.
  • the wallet application is pre-installed on the user's terminal 110, for example, a smartphone, and has a private key for signature. Then, by the operation of the user, a predetermined barcode, for example, a QR code (registered trademark) or the like is displayed on the screen of the terminal 110, and the requested amount of the designated D coin can be transferred by the QR code.
  • a predetermined barcode for example, a QR code (registered trademark) or the like is displayed on the screen of the terminal 110, and the requested amount of the designated D coin can be transferred by the QR code.
  • the user operates the terminal 110 as a preliminary preparation for purchasing the product at the overseas travel destination, and sends the issuance of a predetermined unit of D coins to the smart contract server C (103) with the permission code.
  • Apply for the use of D coins step S701. For example, suppose a user requests a request to pay out $ 500 worth of D coins for payment while traveling abroad.
  • the server C (103) sets the entire requested amount as the payment allowable amount.
  • the server C (103) transfers the set D coin for the payment allowance of 500 dollars from the user's payout account 201b to the credit account 212 (step S702).
  • the server C (103) sets the issuance limit to 50,000 yen equivalent of Y coin (equivalent to 455 dollars in terms of D coin). A payment allowance up to this issuance limit is set, and D coins are transferred.
  • step S703 Since the user's account (payout account 201b) is the target of the transaction monitor and the D coin is managed by the distributed ledger management unit 321 of the settlement token chain B, the server C (103) collects the transaction history. It is possible. Here, when the user makes a payment while traveling abroad, a remittance transaction occurs every time the D coin is transferred from the D coin payout account 201b to another account (credit account 212). In addition, a remittance transaction occurs from the credit account 212 to the store account 211 for each product purchase. At this time, on the server C (103), the remittance detection unit 304 that monitors the transaction records the transaction content in the transaction history DB 122.
  • the server C (103) refers to the transaction history DB 122 on the settlement date and totals the amount of D coin ($ 300) used by the user with D coin. Then, a considerable amount of 33000 yen worth of Y coins is collected from the user account 201a to the operator account 202 collected by the operator using the permission code (step S705).
  • Step S706 it is possible to halve the credit score by failing to collect after the settlement of accounts three times, halve the payment allowance, and prohibit the user from using the system after failing six times.
  • the token indicating the payment allowance is transmitted only once corresponding to one permission code.
  • the control unit of the server C (103) can automatically replenish the tokens within the range of the issuance limit.
  • the amount of tokens indicating the payment allowance can be increased multiple times within the range of the issuance limit for each user, and the user can omit the procedure using the permission code.
  • the payment allowance amount is increased in the form of an additional charge according to the user's designation. You can also do it.
  • the control unit of the server C (103) (for example, the collection / refund amount determination unit 305) performs a refund procedure in which the payment amount is subtracted from the payment allowance amount, and destroys the stored permission code.
  • the settlement amount can be fixed and the settlement procedure can be performed simply by remittance of the token to the designated account.
  • the cryptographic asset chain A that handles the first currency Y coin and the settlement token chain B that handles the second currency D coin are linked by the server C (103).
  • the server C (103) has a smart contract function, and when it receives a request for issuing D coins from a user, it determines the allowable payment amount of D coins based on the user's credit information (121). Then, an instruction for notifying the settlement token chain B of the payment allowance is transmitted to the crypto asset chain A. Further, when the payment transaction by the user with the D coin is recorded in the settlement token chain, the server C (103) transfers the Y coin having the value corresponding to the D coin from the user's account on the crypto asset chain. Send instructions to collect to the crypto asset chain.
  • the user pays for each payment transaction by transmitting the payment allowance from the crypto asset chain A to the payment token chain B based on the user's credit information at the time when the user uses the service in advance. Payment can be made to stores on the settlement token chain B within the permissible amount.
  • the server B (102) that manages the payment token chain B uses the server B (102) only within the payment token chain B in an offline state without communicating with the outside of the payment token chain B after receiving the token indicating the payment allowance amount of the user. Can process payment transactions of a person.
  • the server B (102) moves the D coin from the user's account to the payment destination account such as a store within the range of the payment allowance for each transaction.
  • the server C (103) aggregates the payment transactions of the user with Y coins on the predetermined settlement date based on the transaction history including the information for each payment transaction of the user, and manages the crypto asset chain A.
  • the server B (102) of the settlement token chain B does not need to communicate with the external server A (101), the server C (103), etc., and makes a transaction. Can be executed. For example, when a user purchases a product at an overseas travel destination such as an area where the communication environment is poor, even if the server B (102) of the payment token chain B cannot communicate with the server C (103), credit card payment is made. Etc. can be completed. At this time, it is not necessary to connect to a server that manages credit information each time a user purchases a product, as in the conventional case.
  • the server C (103) when the server C (103) receives the D coin withdrawal request from the user, the server C (103) refers to the user's credit information (121) and determines the payment allowance amount based on the user's Y coin account balance. You may. As a result, the user can carry out transactions such as purchase of goods within the range of the allowable payment amount based on the balance of Y coin, which is a cryptographic asset held by the user, and can settle safely.
  • the server C (103) When the server C (103) receives the D coin withdrawal request from the user, the server C (103) refers to the user's credit information (121) and uses the Y coin currency within the range of the user's Y coin account balance.
  • the issuance limit is determined, and the predetermined payment allowance is determined within the issuance limit.
  • the allowable payment amount can be automatically determined, and the allowable payment amount can be determined. It becomes possible to control the transmission of the indicated token from the crypto asset chain A to the settlement token chain B. For example, the amount of tokens indicating the payment allowance can be automatically increased multiple times within the range of the issuance limit for each user, and the procedure using the permission code by the user can be omitted each time.
  • the credit information (121) includes a credit score indicating the credit rating of the user
  • the server C (103) may change the credit rating score based on the collection status for each collection. For example, each time the collection fails, the credit score of the user can be lowered, and the subsequent payment allowance can be gradually limited. As a result, the payment allowance (token amount) that can be used in the system can be gradually lowered as a penalty for each user's unpaid amount, and the unpaid risk can be reduced by limiting the payment allowance issued based on the credit score. Will be.
  • the embodiment it is possible to provide a new payment technology using a blockchain.
  • the complexity of payment procedures in different currencies can be reduced.
  • the assets managed by different blockchains can be linked, the transaction in one settlement token chain B can be reflected in the other crypto asset chain A, and the assets between a plurality of existing blockchains can be reflected. You will be able to move easily.
  • the control method described in the embodiment of the present invention can be realized by causing a processor such as a server to execute a program prepared in advance.
  • This control method is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), a DVD (Digital entirely Disk), or a flash memory, and is read from the recording medium by the computer. It is executed by being executed. Further, this control method may be distributed via a network such as the Internet.
  • Control system 101 Server A (Cryptographic asset chain A) 102 Server B (Payment token chain B) 103 Server C (smart contract) 110 Terminal 121 Credit Information Database 122 Transaction History Database 201, 201a User Account 201b Withdrawal Account 202 Operator Account 211 Store Account 212 Credit Account 301 Reception Department 302 Remittance Amount Determination Department 303 Remittance Execution Department 304 Remittance Detection Department 305 Collection / Return Amount Decision unit 306 Withdrawal execution unit 311,321 Distributed ledger management unit 401 CPU 402 Memory 403 Network Interface 405 Recording Media 410 Network

Abstract

サーバC(103)は、Yコインを扱う暗号資産チェーンチェーン(A)と、Dコインを扱う決済トークンチェーン(B)を連携させるスマートコントラクトの機能を有し、利用者からのDコインの発行依頼時、利用者の信用情報DB(121)を参照し、Dコインの支払許容額を決定し、支払許容額を示すトークンを暗号資産チェーン(A)の利用者口座(201)から決済トークンチェーン(B)のクレジット口座(212)に送信させる。トークンの受信後の決済トークンチェーン(B)は、サーバC(103)等の外部に対しオフラインで利用者の取引をトークンを用いて実施できる。決済時、サーバC(103)は、利用者が決済トークンチェーン(B)上で支払取引したDコインに対応する価値を有するYコインを、暗号資産チェーン(A)上の利用者口座(201)から徴収させる。

Description

制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム
 本発明は、ブロックチェーンで管理される取引の決済を行う制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システムに関する。
 近年、仮想通貨等の暗号資産の取引が増大しており、非中央集権型で運営の透明性を確保できる分散台帳管理技術として、ブロックチェーンの有用性が期待されている。ブロックチェーン上で管理される資産、例えば、暗号資産は、暗号技術で保護され、現実世界の物品やサービスとも交換できる価値を有し、現金に代わる決済手段として活用されてきている。
 また、暗号資産のブロックチェーン間にスマートコントラクトが仲介することで、資産管理用の台帳を管理する暗号資産チェーンと、サービスへの対価として支払う決済トークン管理用の台帳を管理する決済トークンチェーンと、を連携させることができる。
 従来、取引の決済に関連する技術として、例えば、ホストで管理する利用者のアカウントから利用者の端末に電子マネーの配分を送信することで、配分された電子マネーの上限額で代金支払いを行う技術がある(例えば、下記特許文献1参照。)。また、スマートコントラクトによるエスクロー決済の取引に連動して勘定系操作を実行し、利用者の口座の預金額と商品価格を比較することで、取引の成否を判定する技術がある(例えば、下記特許文献2参照。)。また、利用者の電子マネーを用いた即時決済の可否をサーバの与信手続きにより判断する技術がある(例えば、下記特許文献3参照。)。
特表2014-530433号公報 特開2018-139068号公報 国際公開第2007/018119号
 ブロックチェーンで管理された取引において、暗号資産を他者に譲渡する際の記録、例えば、取引データの正当性チェックを行う際には、ブロックチェーン上の全記録を調べて、二重取引や残高不足が起きていないかのチェックを行っている。従来技術では、スマートコントラクトの機能を用いても、このチェック時には、管理ノードであるサーバへのアクセスが不可欠であり、利用者がブロックチェーンにアクセスできない環境の場合には、チェックが行えず、取引に不便が生じた。例えば、利用者が海外旅行先で取引を決済する際、決済端末が与信の情報を管理するサーバへ接続できない通信環境の場合等には、クレジット決済(後払い)を完了できない状態が生じた。このように、従来のブロックチェーンを用いた決済技術には問題があった。
 一つの側面では、本発明は、ブロックチェーンを用いた新しい決済技術を提供することを目的とする。
 本発明の一側面によれば、第1の通貨を扱う第1のブロックチェーンと、第2の通貨を扱う第2のブロックチェーンの連携を情報処理装置で制御する制御方法において、前記情報処理装置のコンピュータは、利用者から第2の通貨の発行依頼を受け付けると、前記利用者の信用情報に基づき、前記第2の通貨の支払許容額を決定するとともに、前記支払許容額を前記第2のブロックチェーンに通知する指示を前記第1のブロックチェーンに送信し、前記利用者による前記第2の通貨での支払取引が前記第2のブロックチェーンに記録されると、前記第2の通貨に対応する価値を有する前記第1の通貨を、前記第1のブロックチェーン上の前記利用者の口座から徴収する指示を前記第1のブロックチェーンに送信する、処理を実行する制御方法が提案される。
 本発明の一態様によれば、異なる通貨による決済手続きの煩雑さを低減できるという効果を奏する。
図1は、実施の形態にかかる取引処理にかかる情報処理装置を含む制御システムの説明図である。 図2は、実施の形態にかかる情報処理装置を含むブロックチェーンの構成例を示す図である。 図3は、実施の形態にかかる情報処理装置の構成例を示すブロック図である。 図4は、実施の形態にかかる情報処理装置のハードウェア構成例を示す図である。 図5は、実施の形態にかかる情報処理装置が行う取引の処理例を示すフローチャートである。 図6は、実施の形態にかかる情報処理装置が行う取引の他の処理例を示すフローチャートである。 図7は、実施の形態にかかる情報処理装置が行う取引の具体例を示す説明図である。
 以下に図面を参照して、開示の制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システムの実施の形態を詳細に説明する。
 開示の技術は、異なるブロックチェーン(BC)である資産管理用の台帳(例えば、暗号資産チェーン)と、サービスへの対価として支払う決済トークン管理用の台帳(決済トークンチェーン)と、を情報処理装置のスマートコントラクトの機能で連携させる。そして、運営者等の決済トークンの発行元は、利用者の取引の信用度をスコア化した信用度スコアに応じて、決済トークンチェーンに設けられた口座(例えば、クレジット口座)に支払許容額の情報を含むトークンを払い出す。
 決済トークンチェーン内で利用者の商品購入毎の取引は、トークンが示す支払許容額内でオフライン動作可能、すなわち、決済トークンチェーン内のみで取引処理でき、外部(暗号資産チェーン等)との通信を不要にできる。
 そして、情報処理装置のスマートコントラクトは、決済トークンチェーンにおいて、クレジット口座から店舗などの他者の口座への送金を監視し、送金額に相当する暗号資産建てでの代金支払いを決済日等に定期的に請求する。そして、暗号資産での代金支払いが遅延したり、支払いに失敗したりした場合にはペナルティとして利用者の信用度スコアを低く変化させ、次回からクレジット口座へ払い出す決済トークンの量を減らす等の処理を行う。
 一般には、暗号資産を使った取引では前払いが必須となっている。これに対し、実施の形態では、一定額の預託金や、支払い能力の信用情報を示すトークンを生成し、ブロックチェーン間でトークンを受け渡すことで、実際の通貨等の前払いを不要にする。また、取引毎のブロックチェーン外部への通信接続が必要な与信手続きを不要として、決済日に一括した後払いを実現する。また、利用者の取引毎に速やかに店舗等への代金支払いを実現する。
(実施の形態)
 図1は、実施の形態にかかる取引処理にかかる情報処理装置を含む制御システムの説明図である。制御システム100は、複数のサーバA~C(101~103)と、端末110を含み構成される。
 サーバA(101、第1のサーバ)は、利用者の暗号資産チェーンAを管理し、暗号資産(暗号通貨、Yコイン、第1の通貨)を管理する。Yコインは、銀行などが運営する、法定通貨との交換が可能な暗号資産(いわゆるステーブルコイン)であってもよい。サーバA(101)は、暗号資産チェーンA上の利用者口座、運営者口座等に対するYコインの送金を制御する。
 サーバB(102、第2のサーバ)は、利用者が取引を行う決済トークンチェーンBを管理し、暗号資産(暗号通貨、Dコイン、第2の通貨)を管理する。例えば、サーバB(102)は、クレジットカード会社などが運営し、店舗でのサービス代金支払いに使える決済トークン(支払い可能なDコインに相当)を管理する。サーバB(102)は、決済トークンチェーンB上の店舗口座およびクレジット口座等に対するDコインの送金を制御する。
 サーバC(103)は、実施の形態の情報処理装置に相当し、スマートコントラクトの機能を有し、サーバA(101)およびサーバB(102)間に配置される。サーバC(103)は、サーバA(101)およびサーバB(102)との間でネットワーク通信を行い、異なるブロックチェーンである暗号資産チェーンAと、決済トークンチェーンB間での資産の情報のやり取りを仲介する。
 サーバC(103)は、暗号資産チェーンAのYコインと決済トークンチェーンBのDコインとを互いに所定レートで送金する機能を有する。そして、実施の形態では、サーバC(103)は、利用者の信用情報と、取引情報をそれぞれ信用情報データベース(DB)121と、取引履歴DB122に保持する。
 信用情報DB121は、例えば、利用者が暗号資産チェーンA上で保有する暗号資産の評価、例えば、保有するYコインの評価額や、利用者の過去の取引で算出された所定の信用度スコア等からなる。取引履歴DB122は、利用者が決済トークンチェーンB上で決済を行った過去の履歴、例えば、商品購入毎の日時や購入額(Yコイン)等を蓄積保持してなる。
 端末110は、取引を行う利用者が保持し、ネットワークを介してサーバC(103)に通信接続される。
 ここで、制御システム100を利用する利用者は、Yコインの暗号資産チェーンAと、Dコインの決済トークンチェーンBの両方に口座を持っているものとする。サーバC(103)は、利用者が決済トークンチェーンBの店舗で商品購入等の取引を行う以前の時期に、利用者の取引の信用情報(トークン)を生成し、決済トークンチェーンのサーバB(102)に送信する。
 例えば、トークンは、利用者が保有する暗号資産(Yコイン)に基づき、利用者が決済トークンチェーンBで取引できる支払許容額(トークン量)を含む情報である。
 情報処理装置であるサーバC(103)は、下記の処理1.~4.を順次実行する。
 1.「決済前の利用者によるDコインの発行依頼」
 2.「決済トークンチェーンBへのDコインの送金」
 3.「決済トークンチェーンB上でのDコインの取引」
 4.「取引集計とYコインの徴収」
 1.の処理について、決済トークンチェーンB上で利用者が取引を行う予定である場合、この取引を行う以前の時期において、利用者は、端末110を操作して、サーバC(103)に対し、Dコインの発行(払い出し)を依頼しておく(ステップS101)。例えば、利用者は、海外旅行中に予定する決済総額相当の発行を依頼する。この際、利用者は、異なる通貨であるDコイン、あるいはDコイン額に相当するYコインの発行を依頼でき、サーバC(103)は、発行依頼がYコインであれば、Yコイン額をレート換算したDコイン額を算出する。
 サーバC(103)は、利用者の発行依頼により、利用者の取引の信用情報として取引できる支払許容額(トークン)を生成する。そして、サーバC(103)は、信用情報DB121にアクセスし、利用者が保有する暗号資産チェーンA上でのYコインの所有量に基づき、払い出しの発行限度額をチェックし、発行(払い出し)の可否を判断する。例えば、サーバC(103)は、利用者が発行依頼したDコイン(YコインをDコインにレート換算後)の払い出しの要求額が発行限度額以下であれば、この発行(払い出し)依頼を許可し、所定の支払許容額を示すトークンを生成する。
 2.の処理では、サーバC(103)は、払い出しの許可時には、支払許容額に相当するDコイン(トークン)を暗号資産チェーンAのサーバA(101)から決済トークンチェーンBのサーバB(102)に送金させる(ステップS102)。これにより、利用者は、海外旅行中に支払許容額の範囲内でDコインを用いた商品購入等の取引が行える。
 上記1.2.の処理は、利用者が実際の取引を行う以前の時期に行う処理であり、この後、3.の処理で利用者が実際に商品購入を行う。
 3.の処理では、利用者は、店舗での商品購入等毎に決済トークンチェーンBでDコインの支払取引を行う。このDコインの支払取引毎の情報は、決済トークンチェーンBのサーバB(102)からサーバC(103)に通知される(ステップS103)。サーバC(103)は、利用者のDコインの支払取引毎の情報(例えば、商品購入日やDコイン額等)を取引履歴DB122に蓄積する。
 3.の処理時点において、決済トークンチェーンBのサーバB(102)は、利用者の支払取引毎にサーバC(103)、さらには暗号資産チェーンAのサーバA(101)と通信を行う必要がない。トークンが示す支払許容額(送金済みのDコイン)を用いて取引毎の処理を逐次実行する。トークンは、支払許容額を示す情報であるため、暗号資産チェーンAと決済トークンチェーンB間では、実際の通貨の送金(資金移動)を不要にすることができる。
 4.の処理では、サーバC(103)は、例えば、毎月に設定した決済日になると、利用者によるDコインの取引毎の集計を行い、集計したDコインをレート換算したYコインでの一括決済を行う。この際、サーバC(103)は、サーバA(101)にアクセスし、集計したYコインを暗号資産チェーンAの利用者口座から徴収させる(ステップS104)。また、サーバC(103)は、利用者によるDコインでの支払取引が決済トークンチェーンBに記録されると、Dコインに対応する価値を有するYコインを、暗号資産チェーンA上の利用者の口座から徴収する指示を暗号資産チェーンAのサーバA(101)に送信してもよい。このように、利用者の実際の資金移動(Yコインの徴収)は、暗号資産チェーンA内でのみ行うことができる。実施の形態では、便宜上、Dコインの送金として説明しているが、実際には支払許容額を示すトークンの送信である。
 以上の処理1.~4.により、トークンの払い出しのみでは決済は発生せず、決済トークンチェーンBのサーバB(102)は、利用者の支払取引毎に、Dコインの送金額(支払許容額)の範囲内で支払取引を行う。そして、サーバC(103)は、決算日等に一括して暗号資産チェーンAのサーバA(101)に複数の支払取引を集計した取引総額の代金徴収を行わせる。このようにして、スマートコントラクト(サーバC)は、暗号資産チェーンAと決済トークンチェーンBを仲介し、決済時に暗号資産チェーンAの利用者口座から自動引き落とさせる。
 上記の1.~4.の処理は、主に実施の形態のサーバC(103)が行う基本的な処理内容を示している。このほか、サーバC(103)は、上記の4.の処理で代金徴収に失敗した場合に、信用情報DB121の信用度スコアを低く変更(信用の格下げ)する処理を行わせてもよい。この場合、サーバC(103)は、2.の処理では、発行(払い出し)するDコインの額を減らすことができる。
 このほか、2.の処理では、サーバC(103)は、Dコインの口座残高に応じて発行限度額を変更してもよい。例えば、サーバC(103)は、利用者からの1.Dコインの発行(払い出し)依頼時毎に暗号資産チェーンAからDコインの口座残高を取得し、取得した口座残高に応じた所定の発行限度額を設定し、信用情報DB121に更新保持してもよい。
 さらには、2.の処理移行の時期、例えば、利用者による決済を行うまでの期間中において、利用者の操作により、1.の処理でDコインの再度の発行(払い出し)依頼をすることもできる。例えば、海外旅行中においてDコインの利用額が多くなった場合、払い出しの要求額を追加依頼することもできる。
 実施の形態では、上記の3.の処理に示した、利用者が商品購入等を行う際には、決済にかかる「与信」等の処理を不要にできる。この際、決済トークンチェーンBは、既に2.の処理で支払許容額を示すDコイン(トークン)が送金済みの状態である。したがって、決済トークンチェーンBのサーバB(102)は、決済トークンチェーンB内での処理だけで取引でき、取引毎にサーバC(103)や暗号資産チェーンA(101)に対し通信接続することなく(オフライン動作可能に)取引を行うことができる。
 また、上記の3.の処理では、決済トークンチェーンBのサーバB(102)は、利用者の取引毎にサーバC(103)、さらには暗号資産チェーンAのサーバA(101)と通信を行わずとも、送金済みのDコインにより支払取引毎の処理を逐次実行できる。例えば、利用者が通信環境が悪い地域等の海外旅行先で商品購入を行った際、決済トークンチェーンBのサーバB(102)がサーバC(103)と通信できない状態が生じても、クレジット決済等の支払取引を完了できるようになる。このように、実施の形態によれば、利用者が商品購入する際、与信の情報を管理するサーバへの接続を不要にできる。
 図2は、実施の形態にかかる情報処理装置を含むブロックチェーンの構成例を示す図である。異なる2つのブロックチェーンとして上述した暗号資産チェーンAと、決済トークンチェーンBを示し、スマートコントラクト(サーバC)103は、これら暗号資産チェーンAと、決済トークンチェーンBに通信接続して相互の取引を仲介する。サーバC(103)は、信用情報DB121と、取引履歴DB122のDBを有する。
 暗号資産チェーンAは、利用者が有する利用者口座201と、暗号資産チェーンAの運営者が有する運営者口座202を含み、上記のサーバA(101)は、これら利用者口座201、運営者口座202にアクセス可能である。
 決済トークンチェーンBは、商品を販売する店舗口座211と、利用者が保有するクレジット口座212を含み、上記のサーバB(102)は、これら店舗口座211、クレジット口座212にアクセス可能である。
 図2を用いて上記1.~4.の各処理に対応し、暗号資産チェーンA、決済トークンチェーンB、およびスマートコントラクト(サーバC)103がそれぞれ行う取引の流れを説明する。
 はじめに、1.「決済前の利用者によるDコインの払い出し依頼」で、利用者から払い出しの要求額が入力される。これにより、スマートコントラクト(サーバC)103は、信用情報DB121に保持された信用情報に基づき、Dコインの支払許容額を決定する(ステップS201)。
 この後、2.「決済トークンチェーンBへのDコインの送金」の処理として、スマートコントラクト(サーバC)103は、運営者口座202が保有する支払許容額(Dコイン)を決済トークンチェーンBのクレジット口座212に払い出す(ステップS202)。より詳細には、決済トークンチェーンB上の利用者の払い出し口座に送金後、払い出し口座からクレジット口座212に払い出される。
 この後、利用者の取引毎に、決済トークンチェーンBのサーバB(102)は、3.「決済トークンチェーンB上でのDコインの取引」にかかる処理を行う。この際、サーバB(102)は、利用者の商品購入等の取引毎に、クレジット口座212の口座残高の範囲内での取引を許可する。
 そして、サーバB(102)は、利用者の取引毎に、クレジット口座212から取引額相当のDコインを店舗口座211に送金し(ステップS203)、クレジット口座212の口座残高を次回以降の支払限度額に設定する(ステップS204)。また、サーバB(102)は、取引毎の取引情報をスマートコントラクト(サーバC)103に通知する(ステップS205)。これにより、スマートコントラクト(サーバC)103は、取引毎の履歴を取引履歴DB122に蓄積でき、取引履歴DB122の情報は、決済トークンチェーンB上での利用者の取引に同期させることができる。
 この後、スマートコントラクト(サーバC)103は、決算日等の所定の時期において、4.「取引集計とYコインの徴収」の処理を行い、取引集計されたYコインを暗号資産チェーンAの利用者口座201から運営者口座202に支払う(ステップS206)。決算日は、例えば、利用者が設定した海外旅行終了後の日時や、予めクレジット決済日として設定された日時等である。徴収するYコインは、Dコインのレート換算後の利用者の取引総額である。
 図3は、実施の形態にかかる情報処理装置の構成例を示すブロック図である。主に、情報処理装置であるスマートコントラクト(サーバC)103の機能を示し、サーバC(103)に通信接続される暗号資産チェーンA(サーバA)101と、決済トークンチェーンB(サーバB)102の機能を併記してある。
 暗号資産チェーンAのサーバA(101)と、決済トークンチェーンBは、それぞれ汎用の分散台帳管理部311,321を有する。サーバA(101)の分散台帳管理部311は、暗号資産チェーンA内の利用者口座201、運営者口座202を管理するとともに、サーバC(103)との間の情報をやり取りする。サーバB(102)の分散台帳管理部321は、決済トークンチェーンB内の店舗口座211、クレジット口座212を管理するとともに、サーバC(103)との間の情報をやり取りする。
 スマートコントラクト(サーバC)103は、上述した信用情報DB121および取引履歴DB122と、受付部301、払い出し金額決定部302、送金実行部303、送金検出部304の機能を有する。また、徴収・返金額決定部305、引き落とし実行部306、の機能を有する。
 受付部301は、サービスを利用する暗号資産の利用者の端末110に通信接続され、利用者の端末110の操作により、Dコインでの取引を行う以前の時期に上述した取引の払い出しの要求額の利用申し込みを受け付ける。例えば、利用者は、所定の認証データ(例えば、許可コード)を用いて利用申し込みする。この利用申し込みは、暗号資産チェーンA上で利用者の暗号資産(Yコイン)を保持する利用者口座201から、指定した運営者口座202への上限付きの資産移転取引の実行の許可要求に相当する。
 許可コードは、Yコインを利用者口座201からクレジット会社の口座(クレジット口座)212へ移転することに同意したことを示す認証情報である。この許可コードには、移転の上限である発行限度額と、有効期限が設定されている。サーバC(103)は、受け付けた許可コードをメモリ等に保持しておき、決済時に再度利用する。
 払い出し金額決定部302は、受付部301が受け付けた許可コードにより、利用者の支払い能力を管理する信用情報DB121に格納されている信用情報と、許可コードに指定されている払い出し額を抽出する。そして、払い出し金額決定部302は、信用情報の発行限度額内での払い出しの要求額であれば、決済トークンチェーンB上の利用者のクレジット口座212に送金する所定の支払許容額(トークンに相当)を決定する。
 送金実行部303は、払い出し金額決定部302が決定した支払許容額(トークン量)を暗号資産チェーンAの利用者口座201から決済トークンチェーンBの利用者口座(例えば、クレジット口座212)に送金させる。
 送金検出部304は、決済トークンチェーンB上で発生する口座(店舗口座211,クレジット口座212等)間の送金取引の全てをモニターし、検出した送金取引の送金元口座番号(クレジット口座212)と、送金額の組を取引履歴DB122に記録する。
 徴収・返金額決定部305は、取引履歴DB122に記録された決済トークンチェーンB上の利用者口座(クレジット口座212)が送金元となっている送金履歴を決済日に対応する一定期間毎に取得する。そして、徴収・返金額決定部305は、決算日に送金額の合計額に相当する暗号資産を許可コードに含まれる情報を使って暗号資産チェーンA上の利用者口座201から徴収すべき暗号資産(Yコイン)の決算払いの金額を決定する。
 また、徴収・返金額決定部305は、利用者によるシステム利用を停止したい場合、例えば、利用者が決済トークンチェーンBに送金したトークンについて、運営者等の指定口座に取引後の残りのトークン量(全残額の資産移転)を行う。この場合、徴収・返金額決定部305は、支払許容額から取引での支払額を差し引いた返金手続きを実施し、保管してある許可コードを破棄し、確定した決済金額を利用者口座201に返金(清算)する。
 引き落とし実行部306は、徴収・返金額決定部305の決済払いの金額の決定を受けて、利用者口座201から決済トークン発行者の指定口座(例えば、運営者口座202)へ暗号資産(Yコイン)の資産移転を実行する。
 図4は、実施の形態にかかる情報処理装置のハードウェア構成例を示す図である。上述した情報処理装置(スマートコントラクト)の機能を有するサーバC(103)は、例えば、図4に示すハードウェアで構成することができる。
 例えば、サーバC(103)は、CPU(Central Processing Unit)401、メモリ402、ネットワークインタフェース(IF)403、記録媒体IF404、記録媒体405、を含む。400は各部を接続するバスである。
 CPU401は、サーバC(103)の全体の処理を司る処理部として機能する演算処理装置である。メモリ402は、不揮発性メモリおよび揮発性メモリを含む。不揮発性メモリは、例えば、CPU401のプログラムを格納するROM(Read Only Memory)である。揮発性メモリは、例えば、CPU401のワークエリアとして使用されるDRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)等である。
 ネットワークIF403は、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、インターネットなどのネットワーク410に通信接続するインタフェースである。このネットワークIF403を介して、サーバC(103)は、外部のサーバA(101)、サーバB(102)、端末110に通信接続する。
 記録媒体IF404は、CPU401が処理した情報を記録媒体405との間で読み書きするためのインタフェースである。記録媒体405は、メモリ402を補助する記録装置である。記録媒体405は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)や、SSD(Solid State Drive)、USB(Universal Serial Bus)フラッシュドライブ等を用いることができる。
 メモリ402または記録媒体405に記録されたプログラムをCPU401が実行することにより、図3に示したサーバC(103)の各機能を実現する。また、メモリ402や記録媒体405により、図3に示した信用情報DB121、取引履歴DB122等の情報を記録保持する機能を実現できる。
 図4に示したハードウェア構成は、図1に示したサーバA(101)や、サーバB(102)、さらには端末110(例えば、スマートフォン等)にも適用でき、実施の形態の制御システムは、汎用のハードウェア構成を用いて実現できる。ここで、端末110は、例えば、タッチパネルを有することで、利用者に対する情報の操作入力および表示出力が行える。
 図5は、実施の形態にかかる情報処理装置が行う取引の処理例を示すフローチャートである。サーバC(103)の制御部(CPU401)がプログラム実行する利用者の取引にかかる処理例を示す。
 はじめに、制御部は、取引の決済前の時期に、利用者の端末110の操作により許可コードを受信することで、以下の処理を実行開始する。この許可コードは、利用者によるDコインの発行(払い出し)依頼の要求額を含み、端末110から送信される。
 制御部は、許可コードを受信すると、信用情報DB121を参照し、利用者の発行限度額をチェックする(ステップS501)。そして、制御部は、要求額のDコインを発行可能か判断する(ステップS502)。
 例えば、制御部は、暗号資産チェーンA上の利用者口座201が保有するYコインをDコインにレート換算し、利用者が保有するDコインの保有量が要求額以下であればDコインが発行可能であると判断する(ステップS502:Yes)。そして、ステップS504の処理に移行する。一方、利用者が保有するDコインの保有量が要求額を超えていれば、Dコインが発行できないと判断し(ステップS502:No)、ステップS503の処理に移行する。
 ステップS503では、制御部は、Dコインの発行量を発行限度額以下に変更し(ステップS503)、ステップS504の処理に移行する。ステップS504では、制御部は、Dコインの決済トークンチェーンB上の利用者口座(例えば、クレジット口座212)の取引モニターを開始する(ステップS504)。
 つぎに、制御部は、決定した支払許容額のDコインを決済トークンチェーンB上の利用者口座(クレジット口座212)に送金させる(ステップS505)。すなわち、サーバC(103)の制御部(CPU401)は、支払許容額を決済トークンチェーンBに通知する指示を暗号資産チェーンAに送信し、支払許容額のDコインを暗号資産チェーンAから決済トークンチェーンB上の利用者口座(クレジット口座212)に送金させる。制御部(CPU401)は、決算前の時期に、以上の事前処理を行っておく。
 この後、制御部は、利用者が決済トークンチェーンB上で実際に商品購入等の取引に基づき、ステップS506以下の処理を実行する。まず、制御部は、利用者の取引による決済トークンチェーンB上の利用者口座(クレジット口座212)から他へ口座(例えば、店舗口座211)への送金取引の検出を判断する(ステップS506)。
 ステップS506において、送金取引を検出すれば(ステップS506:Yes)、制御部は、検出した取引の内容を取引履歴DB122に記録し(ステップS507)、ステップS508の処理に移行する。一方、送金取引を検出しなければ(ステップS506:No)、ステップS508の処理に移行する。
 ステップS508では、制御部は、決済日であるかを判断する(ステップS508)。現在の日にちが決済日に達していなければ(ステップS508:No)、ステップS506の処理に戻る。そして、現在の日にちが決済日となれば(ステップS508:Yes)、制御部はステップS509の処理に移行する。
 ステップS509では、制御部は、利用者によるDコインの利用総額からレート換算によりYコインでの決済額を決定する(ステップS509)。そして、許可コードを使って利用者口座201から決済額のYコインを運営者口座202に送金する(ステップS510)。
 つぎに、制御部は、送金が成功したか判断する(ステップS511)。送金が成功であれば(ステップS511:Yes)、以上の処理を終了する。送金が成功していなければ(ステップS511:No)、制御部は、信用情報DB121を更新し(ステップS512)、以上の処理を終了する。
 ここで、送金が成功しない場合、例えば、送金時に利用者口座201のYコインの保有量が少なくなり、決済額以下となる等の支払い不能な状況に相当する。この場合、制御部は、信用情報DB121に利用者の支払い不能の情報や、支払い不能の額や回数等に基づき算出した所定の信用度スコア等の情報を格納し、利用者の信用情報を相対的に低く変化させる。
 図6は、実施の形態にかかる情報処理装置が行う取引の他の処理例を示すフローチャートである。図6に示す処理(ステップS601~ステップS612)は、図5に示した処理(ステップS501~ステップS512)と同じである。図6に示す処理では、事前処理の開始時に、新たにステップS600の処理を追加した点が異なる。
 ステップS600では、制御部は、利用者の端末110から許可コードを受信すると、Yコインの利用者口座201の口座残高を取得し、残高に応じて発行限度額を決定し、信用情報DB121を更新する(ステップS600)。この後、制御部は、ステップS601以下の処理を実行する。例えば、発行限度額は、利用者口座201の残高以下となるように決定する。また、残高別の所定割合(例えば、50%~80%)に決定することもできる。
 上記ステップS600の処理により、利用者が暗号資産チェーンA上で保有するYコインの残高に応じた発行限度額が決定でき、この発行限度額の範囲内で支払許容額を算出できるようになる。これにより、利用者が保有するYコインの残高を反映でき、残高が時間経過とともに大きく変動する場合等に対応して適切な発行限度額、および支払許容額を設定できるようになる。
 図7は、実施の形態にかかる情報処理装置が行う取引の具体例を示す説明図である。図5の処理例に対応する具体的な処理例を説明する。
 この図7では、利用者は、暗号資産チェーンA上に利用者口座201aを有し、決済トークンチェーンB上に払い出し口座201bを有する。サーバC(103)は、これら利用者口座201a,払い出し口座201bの口座残高をモニター可能であるとする。
 そして、暗号資産(Yコイン)を保有する利用者が、海外旅行先で店舗での支払いにDコイン(例えば、米ドル相当)を使用するものとする。Yは円、Dは米ドルを意味する符号であり、決済時の通貨レートは110円/ドルであるとする。また、利用者の端末110、例えばスマートフォンには、予めウォレットのアプリケーションがインストールされており、署名用の秘密鍵を有する。そして、利用者の操作により、端末110の画面には所定のバーコード、例えばQRコード(登録商標)等が表示され、指定したDコインの要求額をQRコードで転送できる。
 はじめに、利用者は、海外旅行先での商品購入に備えた事前準備として、端末110を操作し、許可コードを添えて所定単位のDコインの発行をスマートコントラクトのサーバC(103)に送信し、Dコインの利用申し込みを行う(ステップS701)。例えば、利用者は、海外旅行中の支払い用に500ドル分のDコインを払い出す要求額で依頼したとする。
 これにより、サーバC(103)は、利用者口座201aの口座残高が500ドル相当以上(例えば、Yコインが55000円)を有していれば、要求額の全額を支払許容額に設定する。この場合、サーバC(103)は、設定した支払許容額500ドル分のDコインを利用者の払い出し口座201bからクレジット口座212に移転する(ステップS702)。ここで、利用者口座201aの口座残高(Yコイン)が5万円の場合、サーバC(103)は、Yコインの5万円相当(Dコイン換算で455ドル相当)を発行限度額とし、この発行限度額を上限とした支払許容額を設定して、Dコインを移転させる。
 この後、利用者が海外旅行先で複数回の商品購入により、合計300ドル分のDコインを使用したとする(ステップS703)。利用者の口座(払い出し口座201b)は取引モニターの対象となっており、Dコインは決済トークンチェーンBの分散台帳管理部321で管理されているため、取引の履歴をサーバC(103)が収集可能である。ここで、利用者が海外旅行中の支払い時、Dコインの払い出し口座201bから別の口座(クレジット口座212)へDコインが移転されるたびに、送金取引が発生する。また、商品購入毎にクレジット口座212から店舗口座211へ送金取引が発生する。この際、サーバC(103)は、取引モニターを行っている送金検出部304が取引内容を取引履歴DB122に記録する。
 ここで、利用者は旅行後の決済日までに、Yコインでの利用者口座201aのYコインの残高が300ドル分(300ドル×110円/ドル=33000円)以上となるよう、残高をプールしておく(ステップS704)。
 そして、サーバC(103)は、決算日に取引履歴DB122を参照し、Dコインで利用者が使ったDコインの金額(300ドル)を集計する。そして、相当額の33000円分のYコインを利用者口座201aから運営者が徴収する運営者口座202へ許可コードを用いて代金の徴収を行う(ステップS705)。
 この決算時、利用者の利用者口座201aの残高が足りず、徴収が失敗した場合には、その失敗の回数等に基づいて利用者の信用度スコアを低く変化させ、信用情報DB121に記録する(ステップS706)。例えば、決算後の徴収が3回失敗することで信用度スコアを半減させ、払い出す支払許容額を半分にし、6回失敗で利用者のシステム利用を禁止する、等の処理を行うことができる。
 上述した実施の形態では、支払許容額を示すトークンの送信は、1回の許可コードに対応して1回のみ実施されることとした。これに限らず、例えば、サーバC(103)の制御部は、発行限度額の範囲で自動的にトークンを補充することもできる。これにより、利用者毎の発行限度額の範囲で複数回、支払許容額を示すトークン量を増やすことができ、利用者は許可コードを用いた手続きを省くことができる。また、利用者による複数回の取引によって支払額が支払許容額に近づいた場合、発行限度額の範囲内であれば、利用者の指定により支払許容額(トークン量)を追加チャージの形で増やすこともできる。
 このほか、利用者によるシステム利用を停止したい場合、例えば、利用者が決済トークンチェーンB上の払い出し口座201bから運営者等の指定口座に残りのトークン量(全残額の資産移転)を行うこととしてもよい。この場合、サーバC(103)の制御部(例えば、徴収・返金額決定部305)は、支払許容額から支払額を差し引いた返金手続きを実施し、保管した許可コードを破棄する。これにより、トークンを指定口座へ送金するだけで、決済金額が確定して精算手続きを行える。
 以上説明した実施の形態によれば、第1の通貨であるYコインを扱う暗号資産チェーンAと、第2の通貨であるDコインを扱う決済トークンチェーンBをサーバC(103)で連携させる。サーバC(103)は、スマートコントラクトの機能を有し、利用者からDコインの発行依頼を受け付けると、利用者の信用情報(121)に基づき、Dコインの支払許容額を決定する。そして、支払許容額を決済トークンチェーンBに通知する指示を暗号資産チェーンAに送信する。また、サーバC(103)は、利用者によるDコインでの支払取引が決済トークンチェーンに記録されると、Dコインに対応する価値を有するYコインを、暗号資産チェーン上の利用者の口座から徴収する指示を暗号資産チェーンに送信する。これにより、利用者がサービス利用する事前時期に、利用者の信用情報に基づき支払許容額を暗号資産チェーンAから決済トークンチェーンBに送信しておくことで、利用者は、支払取引毎に支払許容額の範囲内で決済トークンチェーンB上の店舗への代金支払いが行えるようになる。
 また、決済トークンチェーンBを管理するサーバB(102)は、利用者の支払許容額を示すトークンの受信後は、決済トークンチェーンB外と通信しないオフライン状態で決済トークンチェーンB内のみで、利用者の支払取引を処理できる。サーバB(102)は、取引毎に、支払許容額の範囲内でDコインを利用者の口座から店舗等の支払先の口座に移動させる。そして、サーバC(103)は、利用者の支払取引毎の情報を含む取引履歴に基づき、所定の決済日に、利用者のYコインでの支払取引を集計し、暗号資産チェーンAを管理するサーバA(101)に対し、Yコインでの徴収を行わせる。これにより、利用者が商品購入等の取引を行う都度、決済トークンチェーンBのサーバB(102)は、外部のサーバA(101)、サーバC(103)等と通信接続する必要がなく、取引を実行できる。例えば、通信環境が悪い地域等の海外旅行先で利用者が商品購入を行った際、決済トークンチェーンBのサーバB(102)がサーバC(103)と通信できない状態が生じても、クレジット決済等の取引を完了できる。この際、従来のような、利用者が商品購入する毎の与信の情報を管理するサーバへの接続は不要である。
 また、サーバC(103)は、利用者からDコインの払い出し依頼を受け付けると、利用者の信用情報(121)を参照し、利用者のYコインの口座残高に基づき、支払許容額を決定してもよい。これにより、利用者は自身が保持する暗号資産であるYコインの残高に基づく支払許容額の範囲内での商品購入等の取引を行うことができ、安全に決済できるようになる。
 また、サーバC(103)は、利用者からDコインの払い出し依頼を受け付けると、利用者の信用情報(121)を参照し、利用者のYコインの口座残高の範囲内でYコインの通貨の発行限度額を決定し、この発行限度額の範囲内で所定の支払許容額を決定する。これにより、Dコインの払い出し額が発行限度額の範囲内であれば、取引の都度、利用者からDコインの払い出し依頼を受信する必要がなく、支払許容額を自動決定でき、支払許容額を示すトークンを暗号資産チェーンAから決済トークンチェーンBに送信させる制御が行えるようになる。例えば、利用者毎の発行限度額の範囲で複数回、支払許容額を示すトークン量を自動的に増やすことができ、この都度、利用者による許可コードを用いた手続きを省くことができる。
 また、信用情報(121)は、利用者の信用度を示す信用度スコアを含み、サーバC(103)は、徴収毎の徴収状態に基づき、信用度スコアを変化させてもよい。例えば、徴収が失敗する毎に、利用者の信用度スコアを低下させ、以降の支払許容額を次第に制限することができる。これにより、利用者の未払い発生毎にペナルティとして、システムで使用できる支払許容額(トークン量)を次第に低くでき、信用度スコアに基づいて発行した支払許容額を上限とすることで未払いリスクを低減できるようになる。
 以上のことから、実施の形態によれば、ブロックチェーンを用いた新しい決済技術を提供することができる。また、異なる通貨による決済手続きの煩雑さを低減できるようになる。そして、異なるブロックチェーンがそれぞれ管理する資産を連携することができ、一方の決済トークンチェーンBでの取引を他方の暗号資産チェーンAに反映させることができ、既存の複数のブロックチェーン間での資産移動を簡単に行うことができるようになる。
 なお、本発明の実施の形態で説明した制御方法は、予め用意されたプログラムをサーバ等のプロセッサに実行させることにより実現することができる。本制御方法は、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、フラッシュメモリ等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また本制御方法は、インターネット等のネットワークを介して配布してもよい。
 100 制御システム
 101 サーバA(暗号資産チェーンA)
 102 サーバB(決済トークンチェーンB)
 103 サーバC(スマートコントラクト)
 110 端末
 121 信用情報データベース
 122 取引履歴データベース
 201,201a 利用者口座
 201b 払い出し口座
 202 運営者口座
 211 店舗口座
 212 クレジット口座
 301 受付部
 302 払い出し金額決定部
 303 送金実行部
 304 送金検出部
 305 徴収・返金額決定部
 306 引き落とし実行部
 311,321 分散台帳管理部
 401 CPU
 402 メモリ
 403 ネットワークインタフェース
 405 記録媒体
 410 ネットワーク

Claims (9)

  1.  第1の通貨を扱う第1のブロックチェーンと、第2の通貨を扱う第2のブロックチェーンの連携を情報処理装置で制御する制御方法において、
     前記情報処理装置のコンピュータは、
     利用者から第2の通貨の発行依頼を受け付けると、前記利用者の信用情報に基づき、前記第2の通貨の支払許容額を決定するとともに、前記支払許容額を前記第2のブロックチェーンに通知する指示を前記第1のブロックチェーンに送信し、
     前記利用者による前記第2の通貨での支払取引が前記第2のブロックチェーンに記録されると、前記第2の通貨に対応する価値を有する前記第1の通貨を、前記第1のブロックチェーン上の前記利用者の口座から徴収する指示を前記第1のブロックチェーンに送信する、
     処理を実行することを特徴とする制御方法。
  2.  前記第2のブロックチェーンを管理するコンピュータは、
     前記利用者の前記支払許容額の受信後は、前記第2のブロックチェーン外と通信しないオフライン状態で前記第2のブロックチェーン内のみで、前記利用者が支払取引を行う毎に、前記支払許容額の範囲内で前記第2の通貨を前記利用者の口座から支払先の口座に移動させ、
     前記情報処理装置のコンピュータは、
     前記利用者の支払取引毎の情報を含む取引履歴に基づき、前記利用者による前記第1の通貨での支払取引を集計し、
     前記第1のブロックチェーンを管理するコンピュータに対し、集計した前記支払取引に基づく前記徴収を決済日に行う指示を送信する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  3.  前記情報処理装置のコンピュータは、
     前記利用者から第2の通貨の発行依頼を受け付けると、前記利用者の信用情報を参照し、前記利用者の前記第1の通貨の口座残高に基づき、前記支払許容額を決定する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  4.  前記情報処理装置のコンピュータは、
     前記利用者から前記第2の通貨の発行依頼を受け付けると、前記利用者の信用情報に基づき、前記利用者の前記第1の通貨の口座残高の範囲内で前記第2の通貨の発行限度額を決定し、当該発行限度額の範囲内で前記支払許容額を決定し、
     前記第2の通貨の前記支払許容額が前記発行限度額の範囲内であれば、前記利用者から前記第2の通貨の発行依頼を受信することなく、前記支払許容額を自動的に決定し、前記支払許容額を前記第2のブロックチェーンに通知する指示を前記第1のブロックチェーンに送信する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  5.  前記情報処理装置のコンピュータは、
     前記信用情報は、前記利用者の信用度を示す信用度スコアを含み、前記徴収毎の徴収状態に基づき、前記信用度スコアを変化させる、
     ことを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の制御方法。
  6.  第1の通貨を扱う第1のブロックチェーンと、第2の通貨を扱う第2のブロックチェーンの連携を情報処理装置で制御する制御プログラムにおいて、
     前記情報処理装置のコンピュータに、
     利用者から第2の通貨の発行依頼を受け付けると、前記利用者の信用情報に基づき、前記第2の通貨の支払許容額を決定させるとともに、前記支払許容額を前記第2のブロックチェーンに通知する指示を前記第1のブロックチェーンに送信させ、
     前記利用者による前記第2の通貨での支払取引が前記第2のブロックチェーンに記録されると、前記第2の通貨に対応する価値を有する前記第1の通貨を、前記第1のブロックチェーン上の前記利用者の口座から徴収する指示を前記第1のブロックチェーンに送信させる、
     処理を実行させることを特徴とする制御プログラム。
  7.  第1の通貨を扱う第1のブロックチェーンと、第2の通貨を扱う第2のブロックチェーンの連携を制御する情報処理装置において、
     利用者から第2の通貨の発行依頼を受け付ける受付部と、
     前記利用者の信用情報に基づき、前記第2の通貨の支払許容額を決定し、当該支払許容額を前記第2のブロックチェーンに通知する指示を前記第1のブロックチェーンに送信する送金実行部と、
     前記利用者による前記第2の通貨での支払取引が前記第2のブロックチェーンに記録されると、前記第2の通貨に対応する価値を有する前記第1の通貨を、前記第1のブロックチェーン上の前記利用者の口座から徴収させる指示を前記第1のブロックチェーンに送信する引き落とし実行部と、
     を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  8.  第1の通貨を扱う第1のブロックチェーン内での資産移動を管理する第1のサーバと、
     第2の通貨を扱う第2のブロックチェーン内での資産移動を管理する第2のサーバと、
     前記第1のブロックチェーンと、前記第2のブロックチェーンの連携を制御する情報処理装置と、
     前記第1のブロックチェーンおよび前記第2のブロックチェーンにそれぞれ資産を有する利用者が操作する端末と、
     を含む制御システムにおいて、
     前記情報処理装置は、
     前記利用者の前記端末から前記第2の通貨の発行依頼を受け付ける受付部と、
     前記利用者の信用情報に基づき、前記第2の通貨の支払許容額を決定し、当該支払許容額を前記第2のブロックチェーンに通知する指示を前記第1のブロックチェーンに送信する送金実行部と、
     前記利用者による前記第2の通貨での支払取引が前記第2のブロックチェーンに記録されると、前記第2の通貨に対応する価値を有する前記第1の通貨を、前記第1のブロックチェーン上の前記利用者の口座から徴収させる指示を前記第1のブロックチェーンに送信する引き落とし実行部と、
     を備えたことを特徴とする制御システム。
  9.  前記第2のサーバは、
     前記利用者の前記支払許容額の受信後は、前記第2のブロックチェーン外と通信しないオフライン状態で前記第2のブロックチェーン内のみで、前記利用者が支払取引を行う毎に、前記支払許容額の範囲内で前記第2の通貨を前記利用者の口座から支払先の口座に移動させる処理を行う制御部を有する、
     ことを特徴とする請求項8に記載の制御システム。
PCT/JP2019/044969 2019-11-15 2019-11-15 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム WO2021095266A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/044969 WO2021095266A1 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム
CN201980101755.1A CN114730423A (zh) 2019-11-15 2019-11-15 控制方法、控制程序、信息处理装置以及控制系统
EP19952847.2A EP4060583A4 (en) 2019-11-15 2019-11-15 CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, INFORMATION PROCESSING DEVICE AND CONTROL SYSTEM
JP2021555775A JP7276495B2 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム
US17/722,899 US20220237576A1 (en) 2019-11-15 2022-04-18 Control method, non-transitory computer-readable storage medium, information processing apparatus, and control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/044969 WO2021095266A1 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/722,899 Continuation US20220237576A1 (en) 2019-11-15 2022-04-18 Control method, non-transitory computer-readable storage medium, information processing apparatus, and control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021095266A1 true WO2021095266A1 (ja) 2021-05-20

Family

ID=75912142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/044969 WO2021095266A1 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220237576A1 (ja)
EP (1) EP4060583A4 (ja)
JP (1) JP7276495B2 (ja)
CN (1) CN114730423A (ja)
WO (1) WO2021095266A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7153153B1 (ja) 2022-02-15 2022-10-13 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP7324357B1 (ja) * 2022-12-21 2023-08-09 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP7350205B1 (ja) 2022-09-29 2023-09-25 ウィメイド・カンパニー・リミテッド ブロックチェーンネットワーク上でステーブルコインサービスを提供する方法及びこれを利用したブロックチェーンシステム
JP7485842B1 (ja) 2023-08-30 2024-05-16 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6852776B1 (ja) * 2019-11-26 2021-03-31 ダイキン工業株式会社 ブロックチェーンシステム、プログラム及びネットワーク接続装置
CN117422548A (zh) * 2022-07-11 2024-01-19 汇丰软件开发(广东)有限公司 一种关于区块链资产的托管方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007018119A1 (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Nec Corporation 電子決済システム及びその方法並びにそれに用いる決済サーバ及び通信端末、プログラム
JP2014530433A (ja) 2011-09-27 2014-11-17 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 安全に補充可能な電子ウォレット
JP2018077641A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社ブイシンク 決済システム
JP2018139068A (ja) 2017-02-24 2018-09-06 株式会社三井住友銀行 スマートコントラクトによるエスクロー決済方法およびシステム
US20190311336A1 (en) * 2017-11-29 2019-10-10 Shinhan Card Co., Ltd. Apparatus of generating credit virtual currency and apparatus of managing credit virtual currency

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8712907B1 (en) * 2013-03-14 2014-04-29 Credibility Corp. Multi-dimensional credibility scoring
US20190340586A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Smart Worldwide Financial Technology Conducting optimized cross-blockchain currency transactions using machine learning

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007018119A1 (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Nec Corporation 電子決済システム及びその方法並びにそれに用いる決済サーバ及び通信端末、プログラム
JP2014530433A (ja) 2011-09-27 2014-11-17 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 安全に補充可能な電子ウォレット
JP2018077641A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社ブイシンク 決済システム
JP2018139068A (ja) 2017-02-24 2018-09-06 株式会社三井住友銀行 スマートコントラクトによるエスクロー決済方法およびシステム
US20190311336A1 (en) * 2017-11-29 2019-10-10 Shinhan Card Co., Ltd. Apparatus of generating credit virtual currency and apparatus of managing credit virtual currency

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4060583A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7153153B1 (ja) 2022-02-15 2022-10-13 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2023118282A (ja) * 2022-02-15 2023-08-25 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP7350205B1 (ja) 2022-09-29 2023-09-25 ウィメイド・カンパニー・リミテッド ブロックチェーンネットワーク上でステーブルコインサービスを提供する方法及びこれを利用したブロックチェーンシステム
JP7324357B1 (ja) * 2022-12-21 2023-08-09 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP7485842B1 (ja) 2023-08-30 2024-05-16 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220237576A1 (en) 2022-07-28
EP4060583A4 (en) 2022-11-23
JPWO2021095266A1 (ja) 2021-05-20
JP7276495B2 (ja) 2023-05-18
CN114730423A (zh) 2022-07-08
EP4060583A1 (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021095266A1 (ja) 制御方法、制御プログラム、情報処理装置および制御システム
JPWO2021095266A5 (ja)
JP5188505B2 (ja) 支払処理システム債務転換通知
JP6431568B1 (ja) 給与管理装置、方法、及びコンピュータプログラム
AU2018203290A1 (en) Method and system for facilitating micropayments in a financial transaction system
KR101791470B1 (ko) 매출채권의 거래 방법
JP6942355B2 (ja) 給与管理装置、方法、及びコンピュータプログラム
US20220051242A1 (en) Processing financial products
JP2007286697A (ja) 支払い処理支援装置及び支払い処理支援方法
JP2010509699A5 (ja)
JP2011175571A (ja) 電子記録債権処理方法およびその装置
JP5785272B2 (ja) 未確定の将来クレジット債権の買い取りによるクレジットカード加盟店への無担保のファンディングシステム
KR101775400B1 (ko) 플렛폼 구축을 통한 투자자 주도형 가맹점 펀딩시스템
JP2002140516A5 (ja)
Arjani et al. A Primer on Canada's Large Value Transfer System
WO2017169551A1 (ja) 給与決済連携システムおよび給与決済連携方法
KR101844653B1 (ko) 여신기관의 p2p 대출 관리 시스템
JP2015524125A (ja) 担保取引サービス方法
JP5953360B2 (ja) 資金移動方法、システムおよびプログラム
JP2023066890A (ja) 取引システム、取引方法及びプログラム
KR100426748B1 (ko) 신용카드 거래를 이용하여 신용카드 가맹점에 여신을제공하고 관리를 수행하는 방법 및 시스템
JP4461618B2 (ja) 決済装置及び方法
KR101934265B1 (ko) 중소협력사의 발주서 담보대출상품의 구성에 따른 운영관리시스템
JP6510472B2 (ja) 決済システム、方法およびプログラム
JP2002123728A (ja) 物品売買の仲介装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19952847

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021555775

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019952847

Country of ref document: EP

Effective date: 20220615