WO2020240701A1 - 鋳造機金型の予熱装置 - Google Patents

鋳造機金型の予熱装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020240701A1
WO2020240701A1 PCT/JP2019/021113 JP2019021113W WO2020240701A1 WO 2020240701 A1 WO2020240701 A1 WO 2020240701A1 JP 2019021113 W JP2019021113 W JP 2019021113W WO 2020240701 A1 WO2020240701 A1 WO 2020240701A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hot air
mold
casting machine
preheating device
introduction pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/021113
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茂之 中村
雄大 永田
Original Assignee
特殊電極株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 特殊電極株式会社 filed Critical 特殊電極株式会社
Priority to PCT/JP2019/021113 priority Critical patent/WO2020240701A1/ja
Priority to CN201980002271.1A priority patent/CN112313021A/zh
Publication of WO2020240701A1 publication Critical patent/WO2020240701A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/06Permanent moulds for shaped castings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D18/00Pressure casting; Vacuum casting
    • B22D18/04Low pressure casting, i.e. making use of pressures up to a few bars to fill the mould

Definitions

  • the present invention relates to a preheating device for preheating a mold such as a low pressure casting machine.
  • Automotive parts and the like are manufactured by injecting molten metal into a mold and casting.
  • a low-pressure casting machine is used to manufacture a cylinder head of an automobile engine.
  • the mold is preheated in order to improve the production efficiency of the product. That is, by preheating the mold before injecting the molten metal, casting can be started immediately, and the lead time of production is shortened.
  • preheating of a mold is performed by heating the upper mold and the lower mold with a gas burner.
  • a gas burner for example, in Patent Document 1, in a state where the casting mold is closed, the burner is used from the opening of the mold.
  • a method for preheating a casting die that preheats the die by sending hot air is disclosed.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a preheating device using a conventional cartridge heater
  • FIG. 2 is a partial plan view thereof.
  • a preheating device using a conventional cartridge heater a plurality of rod-shaped cartridge heaters 54 and a heating box 53 or the like having a built-in cartridge heater are arranged between the upper die 51 and the lower die 52 of the casting machine, and the metal is used. It heats the inside of the mold.
  • the preheating of the mold by the cartridge heater is an electric heating type, the drawback of heating by the gas burner is eliminated, and it can be said that it is an effective heating means.
  • the heat source stays in the central portion of the mold, the portion of the weir 55 into which the molten metal is injected and the portion of the sprue inlet 56 located below the weir 55 located below the mold are not sufficiently heated. There is a problem that it ends up.
  • the heat source for preheating may be a preheating device using the cartridge heater and a hot air introduction pipe for sending hot air from a hot air generator to heat the weir 55 and the sprue inlet 56. Conceivable.
  • the sealing material inside the hot air generator may overheat, causing disconnection or failure of the hot air generator.
  • the cartridge heater itself also has a problem that thermal distortion occurs due to high temperature, which induces disconnection of the heater and disconnection of the thermocouple.
  • An object of the present invention is to provide a preheating device for a casting machine mold that can be heated.
  • the casting machine mold preheating device is a casting machine mold preheating device for heating a casting machine mold including an upper mold and a lower mold, and is an upper mold and a lower mold.
  • the space inside the heater box is secured, there is enough space to install an additional preheating source, and the inside of the mold can be heated evenly and efficiently.
  • Preheating device is realized.
  • the heater box may be larger than the upper mold and the lower mold.
  • the hot air introduction pipe is composed of a double pipe of an inner pipe and an outer pipe, and a gap is formed between the inner pipe and the outer pipe. As a result, heat loss can be reduced.
  • the tip portion of the hot air introduction pipe is made of a material having higher heat resistance than the main body portion of the hot air introduction pipe, and the tip portion and the main body portion are welded and connected. As a result, the life of the pipe can be extended.
  • the space inside the heater box can be secured and an additional preheating source can be installed, and the inside of the mold can be uniformly and efficiently installed. Can be heated.
  • FIG. 1 It is the schematic which shows the conventional preheating apparatus. It is a partial plan view of the conventional preheating device. It is the schematic which shows the structure of the preheating device of the casting machine mold which concerns on this embodiment. It is a partial plan view of FIG. It is the schematic which shows another structure of the preheating device of the casting machine mold which concerns on this embodiment. It is a partial plan view of FIG. It is the schematic which shows the structure of a hot air introduction pipe. It is the schematic which shows the structure of the tip of a hot air introduction pipe.
  • the casting machine mold preheating device is a device for preheating the casting machine mold for casting automobile parts and the like.
  • FIG. 3 is a schematic view showing the configuration of a preheating device for a casting machine mold according to the present embodiment
  • FIG. 4 is a partial plan view thereof.
  • the casting machine is provided with an upper mold 1 and a lower mold 2 as dies for casting automobile parts and the like.
  • a weir 6 that serves as a molten metal supply path for supplying molten metal, and a sprue inlet for securing a pool for evenly pouring hot water from a plurality of weirs 6 is a weir 6. It is provided below.
  • a heater box 3 having a heat source inside is arranged between the upper mold 1 and the lower mold 2. Since the heater box 3 preheats the mold of the casting machine, the outer box covering the heater needs to be made of a material having heat resistance, and for example, stainless steel (SUS) is preferable.
  • SUS stainless steel
  • a part of the duct type hot air generator 4 is arranged inside the heater box 3, and the hot air generator 4 functions as a heat source.
  • a hot air introduction pipe 5 is connected to the hot air generator 4 arranged in the heater box 3.
  • the hot air introduction pipe 5 is a pipe for sending hot air from the hot air generator 4 to a portion inside the mold to be preheated.
  • the hot air generator 4 arranged in the heater box 3 and the hot air introduction pipe 5 connected to the hot air generator 4 are for heating the upper mold 1 and the lower mold 2, and the upper mold is attached to the tip of the hot air introduction pipe 5.
  • An upward hot air nozzle for blowing hot air to 1 and a downward hot air nozzle for blowing hot air to the lower mold 2 are attached.
  • the diameter of the upward hot air nozzle is made smaller than the diameter of the downward hot air nozzle, so that the amount of hot air blown is increased. It is preferable to make a difference in the adjustment.
  • a plurality of hot air generators 4 are arranged outside the heater box 3, and hot air introduction pipes 5 are arranged corresponding to the hot air generators 4 inside the heater box 3.
  • the tip of the hot air introduction pipe 5 is inserted into the weir 6, and the hot air is discharged from the tip, so that the weir 6 and the sprue inlet can be preheated by heat transfer heating to maintain the temperature.
  • the hot air introduction pipe 5 that sends hot air from the hot air generator 4 arranged outside the heater box 3 into the mold is formed in an L shape when viewed from the front, and the upper mold 1, the lower mold 2, and the weir 6 are formed. Hot air generated from the hot air generator 4 connected to each of the parts requiring heating such as the sprue and the sprue inlet is supplied.
  • the installation location of the hot air generator 4 and the hot air introduction pipe 5 can be appropriately changed according to the location requiring heating.
  • the diameter of the tip of the hot air introduction pipe 5 is preferably set according to the diameter of the weir 6. If the diameter of the hot air introduction pipe 5 is low with respect to the diameter of the weir 6, hot air does not hit the weir 6 and the weir 6 is not sufficiently heated. Most of the hot air generated comes into contact with the weir 6, and the heat supply to the sprue inlet becomes insufficient.
  • FIG. 4 shows an example in which the weir 6 is at four locations.
  • the space in the heater box 3 is sufficiently secured so that an additional preheating source can be installed.
  • the hot air introduction pipe 5 can be appropriately installed at a place where heating is required, it is also possible to efficiently heat the inside of the mold evenly.
  • FIG. 5 is a schematic view showing another configuration of the preheating device for the casting machine mold
  • FIG. 6 is a partial plan view thereof.
  • the heater box 3a has a larger size than the upper mold 1 and the lower mold 2, and a part of the hot air generator arranged outside the heater box, that is, The hot air generator 4a is arranged in the heater box 3a.
  • the hot air introduction pipe 5 and the hot air introduction pipe 5a can be appropriately installed at the places where heating is required, so that the dimensions must be close to the mold dimensions to be preheated.
  • the size of the heater box 3a that houses the preheating power supply can be made larger than that of the upper mold 1 and the lower mold 2, and the space inside the heater box 3a is further secured to provide an additional preheating source. Can also be installed.
  • FIG. 7 is a schematic view showing the structure of the hot air introduction pipe.
  • the hot air introduction pipe 5 (5a) is formed of a material such as SUS304, the temperature (T0) of the hot air on the upstream side of the pipe drops by more than 10% on the downstream side of the pipe.
  • the hot air introduction pipe 5b has a double structure of an outer pipe and an inner pipe 7, and a gap portion 8 which is a space between the outer pipe and the inner pipe is formed.
  • the temperature (T0) of the hot air on the upstream side of the pipe can be suppressed to a decrease of about 3% from the temperature (T2) on the downstream side of the pipe. It is possible to reduce the heat loss of hot air from the hot air generator.
  • FIG. 8 is a schematic view showing the structure of the tip of the hot air introduction pipe.
  • the hot air introduction pipe tip 9 which is the hot air outlet is likely to have a high temperature (B), and the main body made of a material such as SUS304 is likely to have a low temperature (B). A). Therefore, in the hot air introduction pipe 5b, the hot air introduction pipe tip portion 9 is set to SUS310S, and the main body portion of SUS304 is connected by welding to form the welded portion 10. This makes it possible to extend the life of the hot air introduction pipe by about twice that of the case where the hot air introduction pipe is composed only of SUS304.
  • the tip 9 of the hot air introduction pipe which is a hot air outlet that is always at a high temperature and may be deformed or worn, is made of heat-resistant steel or heat-resistant stainless steel, and this is welded and connected to the main body. The life of the hot air introduction pipe 5b is extended.
  • the hot air introduction pipe that sends the hot air from the hot air generator into the mold is arranged at the place where heating is required, and heat transfer heating by hot air is performed. Since the upper and lower molds of the mold, as well as the weir and sprue inlet located below, are heated, the entire inside of the mold can be heated evenly and efficiently. Further, since all or a part of the hot air generator is arranged outside the heater box, the space inside the heater box is secured, and there is also a space for installing an additional preheating source.
  • the preheating device for the casting machine mold according to the present invention has been described above based on the embodiments, but the present invention is not limited to this, and the object of the present invention can be achieved and the gist of the invention is deviated. Various design changes are possible within the scope of the invention, and all of them are included in the scope of the present invention.
  • the preheating device for the casting machine mold according to the present invention is useful as a preheating device for a low-pressure casting machine or the like, and is particularly suitable as a preheating device for a casting machine for automobile parts.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

本発明に係る鋳造機金型の予熱装置は、上型1と下型2からなる鋳造機金型を加熱する鋳造機金型の予熱装置であって、上型1と下型2との間に配置されるヒーターボックス3と、ヒーターボックス3の外側に熱風を発生させる熱風発生器4と、ヒーターボックス3内に、熱風発生器4からの熱風を金型内部へ送り込むための熱風導入パイプ5とを備えることを特徴とする。

Description

鋳造機金型の予熱装置
 本発明は、低圧鋳造機等の金型を予熱するための予熱装置に関する。
 自動車用部品等は、溶融金属を金型に注入し鋳造することにより製造され、例えば自動車用エンジンのシリンダヘッドの製造には低圧鋳造機が用いられている。低圧鋳造機による自動車用部品の製造では、製品の生産効率を向上させるべく、金型の予熱が行われている。すなわち、溶融金属を注入する前に金型を予め加熱しておくことで、すぐに鋳造を開始することができ、製造のリードタイムの短縮が図られている。
 従来、金型の予熱は、ガスバーナで上型および下型を加熱することにより行われており、例えば、特許文献1では、鋳造用金型を閉じた状態で、金型の開口部からバーナによる熱風を送りこむことにより金型を予熱する鋳造用金型の予熱方法が開示されている。
 しかし、このガスバーナによる加熱では熱損失が大きく、加熱効率が悪くランニングコストが多大あるいは大きくなってしまうという問題がある。また安全性の面でもガス漏れ等のおそれがあり、失火を防止するため監視者を常時必要として人的コストがかかってしまう。そのため、図1および図2に示すように、カートリッジヒータを用いた電熱式の予熱方法が提案されている。
 図1は、従来のカートリッジヒータを用いた予熱装置を模式的に示す図であり、図2はその一部平面図である。従来のカートリッジヒータを用いた予熱装置は、棒状のカートリッジヒータ54を複数本とカートリッジヒータを内蔵させた加熱箱53等を鋳造機の上型51と下型52との間に配置して、金型内部を加熱するものである。
特開2000-334557号公報
 カートリッジヒータによる金型の予熱は、電熱式であるため上記ガスバーナによる加熱の欠点は解消され、有効な加熱手段といえる。しかしながら、熱源が金型中央部分に留まるため、金型の下方に位置する、溶融金属が注入される堰55の部分やその下方に位置する湯口入子56の部分の加熱が不十分になってしまうという問題がある。
 また、予熱電源を収納するヒーターボックスの寸法は、予熱原理上、予熱すべき金型寸法と近似値でなければならないという制約がある。このような寸法の制約がある中では、加熱能力を向上させるためにカートリッジヒータのN数を増加させるのは困難である。
 このような問題に対して、予熱の熱源を上記カートリッジヒータと、堰55や湯口入子56を加熱するために熱風発生器からの熱風を送り込む熱風導入パイプとを用いた予熱装置とすることも考えられる。
 しかしながら、カートリッジヒータの発熱温度を上げると熱風発生器内のシール材が過熱し、熱風発生器の断線や故障を誘発してしまうことがある。それだけでなく、カートリッジヒータ自体も高温度による熱歪みが生じ、ヒータの断線や熱電対の断線が誘発されるといった問題もある。
 そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みなされたものであり、ヒーターボックス内のスペースを確保して付加的予熱源の設置も可能としつつ、金型内部を万遍なく効率的に加熱することができる鋳造機金型の予熱装置を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するため、本発明に係る鋳造機金型の予熱装置は、上型と下型からなる鋳造機金型を加熱する鋳造機金型の予熱装置であって、上型と下型との間に配置されるヒーターボックスと、ヒーターボックスの外側に熱風を発生させる熱風発生器と、ヒーターボックス内に、熱風発生器からの熱風を金型内部へ送り込むための熱風導入パイプとを備えることを特徴とする。
 これによれば、ヒーターボックス内のスペースを確保し、付加的な予熱源を設置する空間的な余裕があり、また、金型内部を万遍なく効率的に加熱することができる鋳造機金型の予熱装置が実現される。
 ここで、前記ヒーターボックスが、上型および下型よりも大きい、としてもよい。
 また、前記熱風導入パイプが、内側パイプと外側パイプとの二重管で構成されており、内側パイプと外側パイプとの間に空隙部が形成されているのが好ましい。これにより、熱損失を少なくすることができる。
 さらに、前記熱風導入パイプの先端部は、前記熱風導入パイプの本体部よりも耐熱性の高い材質で構成され、前記先端部と前記本体部とが溶接接続されているのが好ましい。これにより、パイプの寿命を長くすることができる。
 以上のように、本発明に係る鋳造機金型の予熱装置によれば、ヒーターボックス内のスペースを確保して付加的予熱源の設置も可能としつつ、金型内部を万遍なく効率的に加熱することができる。
従来の予熱装置を示す概略図である。 従来の予熱装置の一部平面図である。 本実施の形態に係る鋳造機金型の予熱装置の構成を示す概略図である。 図3の一部平面図である。 本実施の形態に係る鋳造機金型の予熱装置の別の構成を示す概略図である。 図5の一部平面図である。 熱風導入パイプの構造を示す概略図である。 熱風導入パイプの先端の構造を示す概略図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
 本実施の形態に係る鋳造機金型の予熱装置は、自動車用部品等を鋳造する鋳造機の金型を予熱するための装置である。
 図3は、本実施の形態に係る鋳造機金型の予熱装置の構成を示す概略図であり、図4はその一部平面図である。
 鋳造機は、自動車用部品等を鋳込むための金型として、上型1および下型2を備えている。下型2の下方には、溶融金属を供給するための溶湯供給経路となる堰6があり、複数の堰6から均等に注湯するための湯溜まりを確保するための湯口入子が堰6の下方に設けられている。
 上型1と下型2との間には、熱源を内部に備えたヒーターボックス3が配置されている。ヒーターボックス3は、鋳造機の金型を予熱するものであるから、ヒータを覆う外箱は耐熱性を備えた素材で構成する必要があり、例えば、ステンレス鋼(SUS)とするのが好ましい。
 ダクト式の熱風発生器4の一部がヒーターボックス3内部に配置されており、熱風発生器4が熱源として機能する。ヒーターボックス3内に配置される熱風発生器4には、熱風導入パイプ5が接続されている。
 熱風導入パイプ5は、熱風発生器4からの熱風を金型内部の予熱すべき箇所へ送り込むためのパイプである。ヒーターボックス3内に配置される熱風発生器4およびこれに接続された熱風導入パイプ5は、上型1および下型2を加熱するためのものであり、熱風導入パイプ5の先端には上型1に熱風を吹き付けるための上向き熱風ノズルと、下型2に熱風を吹き付けるための下向き熱風ノズルとが取り付けられている。上型1と下型2とを所定の温度に予熱するために、上向き熱風ノズルの口径を下向き熱風ノズルの口径よりも小さくすることにより、下向きの熱風量が多くなるようにそれぞれ吹き付けられる熱風量に差をつけて調整するのが好ましい。
 さらに、ヒーターボックス3の外側にも熱風発生器4が複数配置されており、ヒーターボックス3の内部には、熱風導入パイプ5が熱風発生器4にそれぞれ対応して配置されている。熱風導入パイプ5の先端は堰6に挿入され、先端から熱風が排出されることにより、伝熱加熱で堰6や湯口入子を予熱し、温度保持を図ることができる。
 ヒーターボックス3の外側に配置された熱風発生器4からの熱風を金型内部に送り込む熱風導入パイプ5は、正面視でL字型に形成されており、上型1や下型2、堰6や湯口入子等の加熱を必要とする箇所へそれぞれ対応して接続された熱風発生器4から発生する熱風を供給する。熱風発生器4と熱風導入パイプ5は、加熱を必要とする箇所に応じて適宜設置箇所を変更することができる。
 熱風導入パイプ5の先端の径は、堰6の径に応じて設定するのが好ましい。熱風導入パイプ5の径が堰6の径に対して低い割合にすると、堰6に熱風が当たらず堰6の加熱が不十分となり、堰6の径に対して高い割合にすると、先端から送風されるほとんどの熱風が堰6に接触してしまい、湯口入子への熱供給が不十分になる。
 図4に示すのは、堰6が4箇所である例を示している。ここに示すように、このように構成された鋳造機金型の予熱装置は、ヒーターボックス3内のスペースが付加的予熱源を設置することも可能なほどに十分確保されている。また、熱風導入パイプ5は、加熱を必要とする箇所に適宜設置することが可能であるため、金型内部を万遍なく効率的に加熱することも可能である。
 次に鋳造機金型の予熱装置の別の構成について説明する。
 図5は、鋳造機金型の予熱装置の別の構成を示す概略図であり、図6はその一部平面図である。
 図3および図4の上記予熱装置との相違は、ヒーターボックス3aが上型1および下型2よりも大きな寸法を備えており、ヒータボックス外に配置されていた熱風発生機の一部、すなわち、熱風発生機4aがヒーターボックス3a内に配置されている点である。この別の構成によれば、加熱を必要とする箇所に熱風導入パイプ5および熱風導入パイプ5aを適宜設置することができるので、予熱すべき金型寸法と近似値でなければならないという寸法上の制約にとらわれずに、予熱電源を収納するヒーターボックス3aの寸法を上型1および下型2より大きくすることができ、また、ヒーターボックス3a内のスペースもさらに余裕が確保され、付加的予熱源の設置も可能となる。
 図7は、熱風導入パイプの構造を示す概略図である。
 熱風導入パイプ5(5a)は、SUS304等の材質を用いて形成されているところ、パイプ上流側の熱風の温度(T0)はパイプ下流側では温度(T1)が10%を超えて低下する。
 熱風導入パイプ5bは、外側のパイプと内側パイプ7との二重構造となっており、外側のパイプと内側パイプとの間の空間である空隙部8が形成されている。このような二重管の構造を有する熱風導入パイプ5bとした場合、パイプ上流側の熱風の温度(T0)はパイプ下流側での温度(T2)が3%程度の低下に抑えることができ、熱風発生機からの熱風の熱損失を低減することができる。
 図8は、熱風導入パイプの先端の構造を示す概略図である。
 さらに、熱風導入パイプ5bは、熱風の吹出し口である熱風導入パイプ先端部9が高温となりやすい部位(B)となり、SUS304等の材質で構成される本体部はBに比べると低温となりやすい部位(A)となる。そのため、熱風導入パイプ5bにおいては、熱風導入パイプ先端部9をSUS310Sとして、SUS304の本体部とを溶接により接続して溶接部10を構成することにした。これにより、熱風導入パイプをSUS304のみで構成する場合に比べて約2倍に寿命を延ばすことが可能となっている。このように、熱風導入パイプ5bは、常に高温度となり変形や損耗が憂慮される熱風吹出し口となる熱風導入パイプ先端部9を耐熱鋼ないし耐熱ステンレス鋼にし、これを本体部と溶接接続して熱風導入パイプ5bの高寿命化が図られている。
 このように構成される鋳造機金型の予熱装置によれば、熱風発生器からの熱風を金型内部へ送り込む熱風導入パイプを、加熱を必要とする箇所に配置し、熱風による伝熱加熱で金型の上型と下型、また、下方に位置する堰や湯口入子などを加熱するので、金型内部全体を万遍なく効率的に加熱することができる。また、熱風発生器の全部または一部は、ヒーターボックスの外側に配置されているので、ヒーターボックス内のスペースが確保されており、付加的な予熱源を設置する空間的な余裕もある。
 以上、本発明に係る鋳造機金型の予熱装置について、実施の形態に基づいて説明したが本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の目的を達成でき、かつ発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々設計変更が可能であり、それらも全て本発明の範囲内に包含されるものである。
 本発明に係る鋳造機金型の予熱装置は、低圧鋳造機等の予熱装置として有用であり、特に自動車部品の鋳造機の予熱装置として好適である。
 1    上型
 2    下型
 3,3a ヒーターボックス
 4,4a 熱風発生器
 5,5a,5b 熱風導入パイプ
 6    堰
 7    内側パイプ
 8    空隙部
 9    熱風導入パイプ先端部
 10   溶接部
 51   上型
 52   下型
 53   加熱箱
 54   カートリッジヒータ
 55   堰
 56   湯口入子

Claims (4)

  1.  上型と下型からなる鋳造機金型を加熱する鋳造機金型の予熱装置であって、
     上型と下型との間に配置されるヒーターボックスと、
     ヒーターボックスの外側に熱風を発生させる熱風発生器と、
     ヒーターボックス内に、熱風発生器からの熱風を金型内部へ送り込むための熱風導入パイプとを備える
     ことを特徴とする鋳造機金型の予熱装置。
  2.  前記ヒーターボックスが、上型および下型よりも大きい
     ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の鋳造機金型の予熱装置。
  3.  前記熱風導入パイプが、内側パイプと外側パイプとの二重管で構成されており、
     内側パイプと外側パイプとの間に空隙部が形成されている
     ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の鋳造機金型の予熱装置。
  4.  前記熱風導入パイプの先端部は、前記熱風導入パイプの本体部よりも耐熱性の高い材質で構成され、
     前記先端部と前記本体部とが溶接接続されている
     ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の鋳造機金型の予熱装置。
PCT/JP2019/021113 2019-05-28 2019-05-28 鋳造機金型の予熱装置 WO2020240701A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/021113 WO2020240701A1 (ja) 2019-05-28 2019-05-28 鋳造機金型の予熱装置
CN201980002271.1A CN112313021A (zh) 2019-05-28 2019-05-28 铸造机模具的预热装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/021113 WO2020240701A1 (ja) 2019-05-28 2019-05-28 鋳造機金型の予熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020240701A1 true WO2020240701A1 (ja) 2020-12-03

Family

ID=73553118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/021113 WO2020240701A1 (ja) 2019-05-28 2019-05-28 鋳造機金型の予熱装置

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN112313021A (ja)
WO (1) WO2020240701A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677058A (en) * 1979-11-27 1981-06-25 Toyota Motor Corp Preheating method of die-casting die
JP2011056564A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Toyota Motor Corp 予熱装置
JP2011080719A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Mirapuro:Kk 断熱二重管
JP2012170976A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Toyota Motor Corp 金型予熱装置
JP2018030161A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 特殊電極株式会社 鋳造機金型の予熱装置および予熱方法
JP2019107658A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 特殊電極株式会社 鋳造機金型の予熱装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2483613Y (zh) * 2001-06-01 2002-03-27 上海梅山(集团)有限公司 喷煤用复合喷管装置
CN201028238Y (zh) * 2007-04-24 2008-02-27 刘治江 一种船用螺旋风管
CN201723860U (zh) * 2010-01-13 2011-01-26 中建五局工业设备安装有限公司 双层螺旋保温风管装置
CN102748933A (zh) * 2012-06-26 2012-10-24 中国重型机械研究院有限公司 一种热风吹扫装置
JP5952795B2 (ja) * 2013-10-11 2016-07-13 特殊電極株式会社 鋳造機金型の予熱装置および予熱方法
CN204828987U (zh) * 2015-06-18 2015-12-02 河北天能新型建材股份有限公司 一种空调风管
CN105436463A (zh) * 2015-12-04 2016-03-30 重庆市永川区邦威机械制造有限公司 一种管型汽车零件压铸模
CN206326116U (zh) * 2016-12-17 2017-07-14 苏州安路特汽车部件有限公司 一种铸造模具的在线预热装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677058A (en) * 1979-11-27 1981-06-25 Toyota Motor Corp Preheating method of die-casting die
JP2011056564A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Toyota Motor Corp 予熱装置
JP2011080719A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Mirapuro:Kk 断熱二重管
JP2012170976A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Toyota Motor Corp 金型予熱装置
JP2018030161A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 特殊電極株式会社 鋳造機金型の予熱装置および予熱方法
JP2019107658A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 特殊電極株式会社 鋳造機金型の予熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112313021A (zh) 2021-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6836035B2 (ja) 鋳造機金型の予熱装置
WO2020240701A1 (ja) 鋳造機金型の予熱装置
JP6647988B2 (ja) 鋳造機金型の予熱装置および予熱方法
CN105666780A (zh) 一种高光注射成型工艺
JP2009215627A (ja) 脱ろう装置及び連続式焼結炉
BR112019009418A2 (pt) painel de resfriamento, forno de fabricação de aço, e, método para formar um painel de resfriamento.
KR20080024866A (ko) 금형 예열장치
JP2010523335A (ja) バーナ装置
JP3732730B2 (ja) 溶融炉内に内張りされた不定形耐火物の溶融物排出口部分の乾燥方法及びその乾燥に使用する溶融物排出口乾燥装置
JP2005152929A (ja) 鋳造用金型の予熱方法及び予熱用ガスバーナ
JP5225804B2 (ja) ボイラ及び熱回収装置
JP5173387B2 (ja) レジンコーテッドサンドの温度調節ユニット及び温度調節装置
KR20020043488A (ko) 히터 부러싱 기계의 히팅 실린더 드럼 롤러 장치
JP2012020295A (ja) 金型の予熱装置および予熱方法
JP5015841B2 (ja) 成形型予熱装置及び成形型予熱方法
KR20110067669A (ko) 사출성형 금형 가열 장치
US562493A (en) Jean pierre serve
JP2006122942A (ja) 円筒部材を鋳ぐるむ鋳造方法及び誘導加熱装置
WO2023209944A1 (ja) 溶解炉
JP3693016B2 (ja) 熱風発生装置
JP4676106B2 (ja) 射出成形機用ノズル
KR960013521A (ko) 고압주조장치 및 그 급탕방법
CN2530756Y (zh) 一种中间包内衬振动成型加热固化装置
JP2007163117A (ja) 球形旋回流熱風恒常高温対応発生炉
JP2008168495A (ja) 成型金型および成型金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19931437

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19931437

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP