WO2020235109A1 - 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020235109A1
WO2020235109A1 PCT/JP2019/020553 JP2019020553W WO2020235109A1 WO 2020235109 A1 WO2020235109 A1 WO 2020235109A1 JP 2019020553 W JP2019020553 W JP 2019020553W WO 2020235109 A1 WO2020235109 A1 WO 2020235109A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
brightness
jnd
image display
minimum
target
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/020553
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲也 安田
Original Assignee
Eizo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eizo株式会社 filed Critical Eizo株式会社
Priority to CN201980096630.4A priority Critical patent/CN113853647B/zh
Priority to JP2021520031A priority patent/JP7019101B2/ja
Priority to US17/612,356 priority patent/US11763777B2/en
Priority to KR1020217041837A priority patent/KR20220010556A/ko
Priority to EP19929996.7A priority patent/EP3961615A4/en
Priority to PCT/JP2019/020553 priority patent/WO2020235109A1/ja
Publication of WO2020235109A1 publication Critical patent/WO2020235109A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0693Calibration of display systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/08Biomedical applications

Definitions

  • the present invention relates to an image display device, an image display system, an image display method, and a computer program.
  • Improvements in image processing technology have made it possible to manufacture an image display device capable of displaying an image having a high contrast ratio.
  • an image display device capable of displaying an image having a high contrast ratio.
  • the gradation characteristics of a medical image display device are required to comply with the GSDF (grayscale standard display function) of the DICOM standard (hereinafter referred to as DICOM). Therefore, an image display device capable of displaying an image having gradation characteristics conforming to GSDF has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
  • DICOM's GSDF is based on a theory called Barten-Model.
  • the image display device described in Patent Document 1 calculates a JND value corresponding to the maximum brightness and a JND value corresponding to the minimum brightness, and calculates the target brightness of each gradation based on these JND values.
  • the calculated target luminance shows gradation characteristics based on GSDF.
  • the corresponding brightness corresponding to each JND index specified by DICOM is 0.05 (cd / m 2 ) or more. Therefore, when the minimum brightness preset in the image display device is 0.05 (cd / m 2 ) or more, the image display device described in Patent Document 1 may display an image conforming to GSDF. it can.
  • DICOM does not specify a JND index (JND value) for brightness less than 0.05 (cd / m 2 ). Therefore, when the technique described in Patent Document 1 is applied to an image display device capable of displaying an image having a high contrast ratio, the minimum brightness preset in the image display device is less than 0.05 (cd / m 2 ). If, the brightness of the low-gradation display image is considered to deviate from the GSDF.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and is an image display device in which the gradation characteristics compatible with GSDF are extended to a luminance region of less than 0.05 (cd / m 2 ). It is an object of the present invention to provide an image display system, an image display method, and a computer program.
  • the present invention is a medical image display device that displays image data, and includes an image display unit and an image processing unit, and the image processing unit is based on the first and second gradation characteristics.
  • the image data is configured to be displayed on the image display unit, the brightness of the first gradation characteristic is 0.05 (cd / m 2 ) or more, and the brightness of the second gradation characteristic is 0.05. It is less than (cd / m 2 ), the first gradation characteristic conforms to the gradation characteristic of DICOM standard GSDF (grayscale standard display function), and the first and second gradation characteristics are JND values.
  • An image display device is provided that is defined to satisfy the relationship between and the corresponding luminance.
  • the image data is displayed on the image display unit based on the first and second gradation characteristics.
  • the first gradation characteristic (gradation characteristic having a brightness of 0.05 (cd / m 2 ) or more) conforms to the gradation characteristic of GSDF of the DICOM standard, and the JND value (JND index) and this. Satisfy the relationship with the corresponding brightness corresponding to.
  • the second gradation characteristic (gradation characteristic having a brightness of less than 0.05 (cd / m 2 )) also satisfies the relationship between the JND value (JND index) and the corresponding brightness. Therefore, in the present invention, the gradation characteristics compatible with GSDF are extended to the luminance region of less than 0.05 (cd / m 2 ).
  • the relationship in the second gradation characteristic corresponds to the relationship between the target JND value and the corresponding target brightness
  • the target brightness corresponds to the corresponding brightness
  • the target JND value is It is calculated based on the maximum JND value, the extended JND difference, the provisional minimum JND value, and the number of gradations.
  • the maximum JND value corresponds to the maximum brightness of the image display unit
  • the provisional minimum JND value is Corresponding to the tentative minimum brightness, the tentative minimum JND value is calculated from the minimum brightness using a predetermined relationship, and the minimum brightness is less than 0.05 (cd / m 2 ).
  • the defined relationship is a relationship in which, when the minimum brightness is given, the brightness corresponding to a JND value n (n ⁇ 1) larger than the minimum JND value corresponding to the minimum brightness can be recursively calculated.
  • the tentative minimum brightness is the brightness that becomes equal to or higher than the predetermined brightness for the first time when each brightness is recursively calculated using the predetermined relationship, and the extended JND difference is the tentative JND difference.
  • An image display device is provided that corresponds to the number of luminances smaller than the provisional minimum luminance used when calculating the minimum luminance.
  • an arithmetic processing unit is further provided, the arithmetic processing unit has an extended JND difference calculation unit, a target JND value calculation unit, and a target brightness calculation unit, and the extended JND difference calculation unit has a predetermined relationship.
  • the provisional minimum brightness is calculated from the minimum brightness using, and the extended JND difference is calculated, and the predetermined relationship is that when the minimum brightness is given, n (n) from the minimum JND value corresponding to the minimum brightness.
  • ⁇ 1 The brightness corresponding to a large JND value can be calculated recursively, and the provisional minimum brightness is obtained only when each brightness is calculated recursively using the predetermined relationship.
  • the brightness is equal to or higher than the predetermined brightness, the minimum brightness is less than 0.05 (cd / m 2 ), and the extended JND difference is the temporary minimum brightness used when calculating the temporary minimum brightness.
  • the target JND value calculation unit includes the maximum JND value corresponding to the maximum brightness of the image display unit, the extended JND difference, and the provisional minimum JND value corresponding to the provisional minimum brightness.
  • the target JND value of each gradation is calculated based on the number of gradations, the target brightness calculation unit calculates the target brightness based on the target JND value, and the target JND values are the first and second gradations.
  • An image display device corresponds to the JND value of the characteristic and the target brightness corresponds to the corresponding brightness of the first and second gradation characteristics.
  • the JND value is used in the arithmetic processing unit, the JND value of the first gradation characteristic is assigned a real number of 1 or more, and the JND value of the second gradation characteristic is a real number less than 1.
  • An image display device is provided to which is assigned.
  • the JND index is used in the arithmetic processing unit, the JND index of the first gradation characteristic is assigned an integer of 1 or more, and the JND index of the second gradation characteristic is an integer less than 1.
  • An assigned image display device is provided.
  • an image display device is provided in which a negative integer is assigned to the JND index of the second gradation characteristic.
  • a medical image display system for displaying image data, which includes an image display unit and an image processing unit, and the image processing units are first and second.
  • the image data is configured to be displayed on the image display unit based on the gradation characteristic, the brightness of the first gradation characteristic is 0.05 (cd / m 2 ) or more, and the brightness of the second gradation characteristic is The brightness is less than 0.05 (cd / m 2 ), and the first gradation characteristic conforms to the gradation characteristic of GSDF (grayscale standard display function) of the DICOM standard, and the first and second floors.
  • GSDF grayscale standard display function
  • the toning characteristics are defined to satisfy the relationship between the JND value and the corresponding luminance.
  • the relationship in the second gradation characteristic corresponds to the relationship between the target JND value and the corresponding target luminance
  • the target luminance corresponds to the corresponding luminance
  • the target JND value is It is calculated based on the maximum JND value, the extended JND difference, the provisional minimum JND value, and the number of gradations.
  • the maximum JND value corresponds to the maximum brightness of the image display unit
  • the provisional minimum JND value is Corresponding to the tentative minimum brightness, the tentative minimum JND value is calculated from the minimum brightness using a predetermined relationship, and the minimum brightness is less than 0.05 (cd / m 2 ).
  • the defined relationship is a relationship in which, when the minimum brightness is given, the brightness corresponding to a JND value n (n ⁇ 1) larger than the minimum JND value corresponding to the minimum brightness can be recursively calculated.
  • the tentative minimum brightness is the brightness that becomes equal to or higher than the predetermined brightness for the first time when each brightness is recursively calculated using the predetermined relationship
  • the extended JND difference is the tentative JND difference.
  • An image display system is provided that corresponds to a number of luminances smaller than the provisional minimum luminance used when calculating the minimum luminance.
  • the arithmetic processing unit further includes an extended JND difference calculation unit, a target JND value calculation unit, and a target brightness calculation unit, and the extended JND difference calculation unit is predetermined.
  • the provisional minimum brightness is calculated from the minimum brightness using the above relationship, and the extended JND difference is calculated, and the predetermined relationship is obtained from the minimum JND value corresponding to the minimum brightness when the minimum brightness is given.
  • the brightness corresponding to the n (n ⁇ 1) larger JND value can be recursively calculated, and the provisional minimum brightness is repeatedly calculated by recursively calculating each brightness using the predetermined relationship.
  • the brightness is equal to or higher than the predetermined brightness
  • the minimum brightness is less than 0.05 (cd / m 2 )
  • the extended JND difference is used when calculating the provisional minimum brightness.
  • the target JND value calculation unit determines the maximum JND value corresponding to the maximum brightness of the image display unit, the extended JND difference, and the provisional minimum brightness.
  • the target JND value of each gradation is calculated based on the corresponding provisional minimum JND value and the number of gradations, and the target brightness calculation unit calculates the target brightness based on the target JND value and the target JND value.
  • the JND value is used in the arithmetic processing unit, the JND value of the first gradation characteristic is assigned a real number of 1 or more, and the JND value of the second gradation characteristic is a real number less than 1.
  • An image display system is provided to which is assigned.
  • the JND index is used in the arithmetic processing unit, the JND index of the first gradation characteristic is assigned an integer of 1 or more, and the JND index of the second gradation characteristic is an integer less than 1.
  • An assigned image display system is provided.
  • an image display system is provided in which the JND index of the second gradation characteristic is assigned a negative integer.
  • a medical image display method for displaying image data which includes a display step, and the display step is based on the first and second gradation characteristics.
  • the image data is displayed on the image display unit, the brightness of the first gradation characteristic is 0.05 (cd / m 2 ) or more, and the brightness of the second gradation characteristic is 0.05 (cd / m 2 ).
  • the first gradation characteristic conforms to the gradation characteristic of GSDF (grayscale standard display function) of the DICOM standard, and the first and second gradation characteristics correspond to the JND value and the corresponding correspondence.
  • a method is provided that is defined to satisfy the relationship with brightness.
  • a computer program for causing a computer to execute a medical image display method for displaying image data comprising a display step, the display steps include first and first.
  • the image data is displayed on the image display unit based on the two gradation characteristics, the brightness of the first gradation characteristic is 0.05 (cd / m 2 ) or more, and the brightness of the second gradation characteristic is 0. It is less than .05 (cd / m 2 ), the first gradation characteristic conforms to the gradation characteristic of GSDF (grayscale standard display function) of the DICOM standard, and the first and second gradation characteristics are
  • a computer program is provided that is defined to satisfy the relationship between the JND value and the corresponding brightness.
  • FIG. 6A shows a contrast sensitivity function derived from the Barten-Model
  • FIG. 6B shows an equation derived from the Barten-Model to calculate the brightness corresponding to the next 1 JND difference from an arbitrary brightness.
  • FIG. 7A is an expression for converting the luminance to the luminance value specified in DICOM
  • FIG. 7B is an equation for converting the luminance value to the luminance defined in DICOM.
  • FIG. 8A shows a formula used when calculating ⁇ JND
  • FIG. 8B shows a formula used when calculating a target JND value when the minimum brightness is less than 0.05
  • FIG. 8C shows a formula used when calculating the minimum brightness of 0.05 or more.
  • the formula used when calculating the target JND value in the case of is shown. It is a schematic diagram explaining that the tentative minimum brightness is calculated from the minimum brightness using the contrast sensitivity function.
  • DICOM DICOM
  • GSDF Gramscale Standard Display Function
  • DICOM uses an index called the JND (Just-Noticeable Difference) index.
  • JND index 0.05 (cd / m 2 ) is defined as the starting point as "1”, and after "2", the minimum brightness difference of the image that can be identified by the average observer is a number for each JND. Is increasing. That is, the corresponding luminance corresponding to the JND index is defined so that one step in the JND index results in the luminance difference in the discrimination range, and is uniquely determined.
  • the JND index explained here is defined by a positive integer.
  • the JND value is a value associated with each gradation, and can be a value other than an integer.
  • the JND index and the JND value are essentially the same, and are values based on Barten-Model.
  • a JND index of less than 0.05 cd / m 2 is defined by using 0 and a negative integer which cannot be originally taken.
  • the JND value is also represented by 0 and negative, and can take a value other than an integer (for example, a real number).
  • the gradation characteristic of the image display device 1 according to the embodiment is composed of the first and second gradation characteristics.
  • the brightness of the first gradation characteristic is 0.05 (cd / m 2 ) or more.
  • the first gradation characteristic conforms to the gradation characteristic of DICOM's GSDF. That is, the first gradation characteristic is represented by the JND index already specified in DICOM and the corresponding luminance corresponding to this JND index.
  • the brightness of the second gradation characteristic is less than 0.05 (cd / m 2 ).
  • the brightness of the second gradation characteristic is 0.001 (cd / m 2 ) or more and less than 0.05 (cd / m 2 ).
  • DICOM's GSDF cannot be applied to brightness less than 0.05 (cd / m 2 ). Therefore, in the embodiment, the scope of application of GSDF is extended from a brightness of 0.05 (cd / m 2 ) or more to a brightness of less than 0.05 (cd / m 2 ) based on the Barten-Model. Acquires the JND index of the second gradation characteristic.
  • the JND index of the second gradation characteristic is a JND index extended from the GSDF JND index defined by an integer of 1 or more, and is defined by an integer of less than 1. Therefore, in the embodiment, the JND index of the second gradation characteristic may be referred to as an extended JND index, and the second gradation characteristic may be referred to as the gradation characteristic of the extended GSDF. The method of acquiring the extended JND index will be described later.
  • the image display system 100 of the present embodiment includes an image display device 1 and an information processing device 2.
  • the image display device 1 includes an arithmetic processing unit 1A, a LUT (Look Up Table) 1B, a video processing unit 1C, an image display unit 1D, a storage unit 1E, an operation unit 1F, a control unit 1G, and a sensor 1H. And.
  • Each of the above components may be realized by software or hardware.
  • various functions can be realized by the CPU executing a computer program.
  • the program may be stored in a built-in storage unit or may be stored in a computer-readable non-temporary recording medium. Further, the program stored in the external storage unit may be read out and realized by so-called cloud computing.
  • it can be realized by various circuits such as ASIC, FPGA, or DRP.
  • various information and concepts including the information are dealt with, and these are represented by high and low signal values as a bit set of binary numbers composed of 0 or 1, and are represented by the above software or hardware. Communication and calculation can be executed depending on the mode of.
  • the image display device 1 according to the embodiment can be applied to, for example, a medical image interpretation system or a medical diagnostic imaging system. Further, the image display device 1 according to the embodiment can be applied to, for example, a diagnostic method using a medical image.
  • the image display device 1 acquires image data from the information processing device 2 and outputs the video-processed image data to the image display unit 1D.
  • the information processing device 2 controls the image display device 1 and the sensor 1H. Further, the information processing device 2 outputs the image data of the image to be displayed on the image display unit 1D to the image display device 1.
  • the sensor 1H measures the brightness of the image display unit 1D. In the embodiment, the sensor 1H will be described as being built in the image display device 1, but the present invention is not limited to this embodiment.
  • the arithmetic processing unit 1A reads the program stored in the storage unit 1E and executes various arithmetic processing, and is configured by, for example, a CPU or the like.
  • the arithmetic processing unit 1A includes an extended JND difference calculation unit 10, a conversion unit 11, a target JND value calculation unit 12, a target brightness calculation unit 13, and an approximate expression generation unit 14.
  • the above-mentioned JND value and JND index are used in the arithmetic processing unit 1A.
  • the arithmetic processing unit 1A executes processing related to the gradation characteristics of both the first and second gradation characteristics.
  • the arithmetic processing unit 1A executes the processing related to the gradation characteristic of the first gradation characteristic. In this case, it is the same as the conventional process. First, a case where the minimum brightness Lmin is less than 0.05 (cd / m 2 ) will be described.
  • the extended JND difference calculation unit 10 acquires various parameters and the minimum brightness Lmin.
  • the various parameters are Barten-Model parameters, such as M opt shown in FIG. 6A.
  • Various parameters are stored in the storage unit 1E. Further, the operator of the image display device 1 inputs the value of the minimum luminance Lmin using the operation unit 1F, so that the extended JND difference calculation unit 10 acquires the minimum luminance Lmin.
  • the extended JND difference calculation unit 10 has a function of calculating the provisional minimum brightness Lmin_tmp from the minimum brightness Lmin using a predetermined relationship (first function).
  • the predetermined relationship is the equation shown in FIG. 6B based on the Barten-Model.
  • the extended JND difference calculation unit 10 has a function of calculating the brightness using the formula shown in FIG. 6B (second function).
  • L 0 is the minimum luminance.
  • the number of each brightness is given for convenience. That is, the number numbers (0 to 19) of each luminance in FIG. 9 are different from the JND indexes (1 to 19) in the JND index table defined in DICOM.
  • the minimum luminance L 0 is less than 0.05 (cd / m 2 ), which is the luminance not specified in the DICOM JND index table.
  • the luminance L 1 is calculated using the equation shown in FIG. 6B. When this recursive operation is repeated, it exceeds 0.05 (cd / m 2 ) for the first time at L 19 .
  • the brightness exceeding 0.050 (cd / m 2 ) for the first time is defined as the provisional minimum brightness Lmin_tmp. That is, the provisional minimum brightness Lmin_tmp is a brightness that becomes the predetermined brightness (0.05 in the embodiment) or more for the first time when each brightness is recursively calculated using a predetermined relationship. is there. Therefore, in FIG. 9, L 19 is the provisional minimum luminance Lmin_tmp.
  • each brightness shown in FIG. 9 is a corresponding brightness corresponding to the extended JND.
  • the number of extended JNDs is counted in order from the smallest brightness of each brightness. That is, 0 is assigned to the number of JNDs having the minimum brightness L 0 , and 1 is assigned to the number of JNDs having the brightness L 1 . Luminances after brightness L 2 are also assigned in sequence.
  • the extended JND difference Jext corresponds to the number of JNDs having a brightness of less than 0.05 (cd / m 2 ), as shown in FIG. In other words, the extended JND difference Jext corresponds to the number of JNDs smaller than the temporary minimum brightness Lmin_tmp.
  • the extended JND difference calculation unit 10 can also acquire the extended JND index as described below.
  • the extended JND difference calculation unit 10 sets the minimum brightness L 0 to 0.0010 (cd / m 2 ).
  • the extended JND difference calculation unit 10 sequentially performs the operations described in the second function to calculate the brightness L 0 to the brightness L 19 .
  • the extended JND difference calculation unit 10 sets the minimum brightness L 0 to 0.0010 (cd / m 2 )
  • the L 19 corresponding to the provisional minimum JND value Jmin_tmp is 0.05 (cd / m 2).
  • L 0 to L 18 can be defined as the brightness corresponding to the JND index less than 1. That is, L 18 is the brightness corresponding to the JND index 0, L 17 is the brightness corresponding to the JND index -1, ... L 0 is the brightness corresponding to the JND index -18. is there.
  • the extended JND difference calculation unit 10 can acquire a JND index less than 1, that is, an extended JND index and a corresponding brightness.
  • the conversion unit 11 acquires the temporary minimum brightness Lmin_tmp and the maximum brightness Lmax. As shown in FIG. 2, the conversion unit 11 acquires the temporary minimum brightness Lmin_tmp from the extended JND difference calculation unit 10. Further, when the operator of the image display device 1 inputs the value of the maximum brightness Lmax using the operation unit 1F, the conversion unit 11 acquires the maximum brightness Lmax. Since the provisional minimum brightness Lmin_tmp and the maximum brightness Lmax are both 0.05 (cd / m 2 ) or more, Equation 3 specified in DICOM can be applied. That is, as shown in FIG. 7A, the conversion unit 11 has a function of converting the luminance into a JND value based on the formula 3 defined in DICOM.
  • the conversion unit 11 converts the temporary minimum brightness Lmin_tmp calculated by the extended JND difference calculation unit 10 into the temporary minimum JND value Jmin_tmp. Further, the conversion unit 11 converts the maximum luminance Lmax into the maximum JND value Jmax.
  • the target JND value calculation unit 12 acquires the provisional minimum JND value Jmin_tmp and the maximum JND value Jmax from the conversion unit 11. Further, the target JND value calculation unit 12 acquires the extended JND difference Jext from the extended JND difference calculation unit 10. The target JND value calculation unit 12 calculates the target JND value Jm_target for each gradation based on the maximum JND value Jmax, the extended JND difference Jext, the provisional minimum JND value Jmin_tmp, and the number of gradations. In the embodiment, it is assumed that the gradation is from 0 to 255, but the gradation is not limited to this. The process of calculating the target JND value Jm_target will be described below.
  • the target JND value calculation unit 12 calculates ⁇ JND based on the formula 5 shown in FIG. 8A.
  • ⁇ JND is the difference between the JND values between adjacent gradations.
  • the difference in JND values between adjacent gradations is the same for all adjacent gradations.
  • Lmax is 1000 (cd / m 2 ).
  • the maximum JND value is 810.49.
  • the minimum brightness is 0.0015 (cd / m 2 ).
  • L 19 corresponding to the provisional minimum luminance calculated by the recursive calculation is 0.05268 (cd / m 2 ). Therefore, the provisional minimum JND value Jmin_tmp is 1.62 (cd / m 2 ).
  • Jext is 19. Therefore, as shown in FIG. 8A, ⁇ JND is 3.246.
  • the target JND value calculation unit 12 calculates the target JND value Jm_target for each gradation based on the formula 6 shown in FIG. 8B.
  • M in Equation 6 is an integer from 0 to 255.
  • the relationship between each gradation and the target JND value is as shown in FIG. In FIG. 11, the six target JND values in the rectangle shown by the broken line shown in FIG. 11 have a value of less than 1, and correspond to an extended JND index (-19 to 0).
  • the target luminance calculation unit 13 calculates the target luminance of the first and second gradation characteristics (see FIG. 12) based on the target JND value of each gradation. In the range where the target JND value is 1 or more (the range of the first gradation characteristic), the target luminance calculation unit 13 converts the target luminance value into the target luminance based on the equation 4 shown in FIG. 7B. That is, the first gradation characteristic conforms to the gradation characteristic of DICOM's GSDF. In other words, the first gradation characteristic is determined so as to satisfy the relationship between the JND value (JND index) of 1 or more and the corresponding luminance (see the solid line in FIG. 12).
  • Equation 4 cannot be applied when the target JND value is less than 1. Therefore, in the range where the target JND value is less than 1 (the range of the second gradation characteristic), the target luminance calculation unit 13 converts the target luminance value into the target luminance based on the approximate expression Lapprox described later.
  • the extended JND index acquired by the extended JND difference calculation unit 10 has an integer JND value, but the approximate expression Lapprox can also apply a JND value other than an integer. That is, the extended JND index and the corresponding luminance and the approximate expression Lapprox have essentially the same gradation characteristics, although there is a difference in whether or not the applicable JND value includes a value other than an integer.
  • the approximate expression Lapprox is an expression showing the relationship between the JND value (JND index) less than 1 and the corresponding brightness corresponding to the JND value. That is, in the embodiment, the approximate expression Lapprox (see the broken line in FIG. 12) is an expression that determines the second gradation characteristic. Then, the second gradation characteristic is determined so as to satisfy the relationship between the JND value (JND index) less than 1 and the corresponding luminance (approximate expression Lapprox of the broken line in FIG. 12).
  • the first gradation characteristic (gradation characteristic with brightness of 0.05 (cd / m 2 ) or more) conforms to the gradation characteristic of DICOM's GSDF, and the JND value and the corresponding correspondence. Satisfy the relationship with brightness. Further, the second gradation characteristic (gradation characteristic having a brightness of less than 0.05 (cd / m 2 )) also satisfies the relationship between the JND value and the corresponding brightness corresponding to the JND value. Therefore, in the embodiment, the gradation characteristics compatible with GSDF are extended to the luminance region of less than 0.05 (cd / m 2 ).
  • Equation 4 is an equation for converting a JND value into brightness, but cannot be applied when the JND value is less than 1.
  • the extended JND index is an integer, but the target JND value for each gradation is not always an integer. Based on these, the approximate expression generation unit 14 generates a relational expression capable of appropriately converting the JND value to the luminance even if the JND value is less than 1 and the JND value is other than an integer.
  • the existing JND value corresponding to GSDF and the corresponding brightness corresponding to this are referred to as a value V1 related to the first gradation characteristic (see FIG. 2).
  • the extended JND value and the corresponding brightness corresponding thereto are referred to as a value V2 relating to the second gradation characteristic.
  • the approximate expression generation unit 14 generates the approximate expression Lapprox based on the values V1 and V2 relating to the first and second gradation characteristics.
  • the format of the approximate expression Lapprox assumes a quintic function in the embodiment, but is not limited to this and can be changed as appropriate.
  • the approximate expression generator 14 relates to the first gradation characteristic in addition to the value V2 related to the second gradation characteristic so that the approximate expression Lapprox is smoothly connected to the curve based on GSDF (the curve in the range where the JND index is 1 or more).
  • the approximate expression Lapprox is also generated using the value V1 (see FIG. 12).
  • the value V1 related to the first gradation characteristic may have, for example, as many JND indexes as the extended JND index. That is, in the embodiment, the value V2 relating to the second gradation characteristic has a JND index of -18 to 0 and the corresponding brightness corresponding thereto, so that the value V1 relating to the first gradation characteristic has a JND index of 1 to 19.
  • the approximate expression generation unit 14 substitutes the values V1 and V2 related to the first and second gradation characteristics into the approximate expression Lapprox, and performs regression analysis to acquire the coefficients a to e and the intercept f of the approximate expression Lapprox. As a result, the approximate expression generation unit 14 can generate the approximate expression Lapprox.
  • the conversion unit 11 acquires the minimum luminance Lmin and the maximum luminance Lmax.
  • the conversion unit 11 converts the minimum brightness Lmin to the minimum JND value Jmin, and converts the maximum brightness Lmax to the maximum JND value Jmax.
  • the target JND value calculation unit 12 calculates the target JND value Jm_target by a known method as described below. As shown in FIG. 3, the target JND value calculation unit 12 acquires the minimum JND value Jmin and the maximum JND value Jmax from the conversion unit 11. The target JND value calculation unit 12 calculates the target JND value Jm_target for each gradation based on the minimum JND value Jmin, the maximum JND value Jmax, and the number of gradations. Specifically, the target JND value calculation unit 12 calculates the target JND value Jm_target based on the equation 7 shown in FIG. 8C.
  • the target luminance calculation unit 13 calculates the target luminance of the first gradation characteristic based on the target JND value of each gradation.
  • the target brightness calculation unit 13 converts the target JND value into the target brightness based on the equation 4 shown in FIG. 7B.
  • LUT1B LUT1B has LUT data.
  • the LUT data is configured as a table (conversion table) of output data associated with the input data.
  • the input data corresponds to the image data acquired from the information processing device 2, and the image data converted via the LUT 1B is input to the video processing unit 1C.
  • the image display device 1 includes the LUT 1B, the correspondence of the LUT data can be easily changed.
  • the number (bit depth) at which the gradation of the LUT data can be expressed is unique to the image display device 1, and the number of bits of the output data is generally larger than that of the input data.
  • the LUT data of the image display device 1 is set to a default value as the calibration execution process of FIG. 4 to be described later. Then, the control unit 1G adjusts the brightness of white so that the brightness of the image display unit 1D is equal to or higher than the maximum brightness value which is generally a target.
  • the image used for the measurement may display the image data from the information processing device 2, or may display the designated image data saved in advance by the image display device 1.
  • the sensor 1H measures the brightness of the image display unit 1D at the designated gradation value (measured gradation value).
  • the measurement gradation value and the measurement brightness corresponding thereto are associated with each other as LUT data of the basic characteristics of the image display device 1.
  • the target luminance calculation unit 13 acquires the target luminance of each gradation
  • appropriate LUT data for achieving the target luminance of each gradation is selected from the LUT data of the basic characteristics.
  • the target brightness acquired by the target brightness calculation unit 13 conforms to GSDF.
  • the target brightness acquired by the target brightness calculation unit 13 corresponds to the expanded GSDF. Therefore, for the LUT1B, the LUT data corresponding to the GSDF or the extended GSDF is selected.
  • the brightness of the LUT data between the measured gradation values can be obtained by interpolating.
  • Video processing unit 1C and image display unit 1D The video processing unit 1C performs video processing based on the LUT data (output), and the image display unit 1D displays the data for which the video processing has been performed.
  • the image display unit 1D displays image data (including still images and moving images) as an image.
  • the image display unit 1D can be composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL display, or the like.
  • Storage unit 1E stores various data and programs. In the storage unit 1E, for example, Barten-Model parameters, equations 1 to 7 shown in FIGS. 6A to 8C, and the like are stored. Further, the storage unit 1E stores image data for measurement of the sensor 1H.
  • Operation unit 1F operates the image display device 1, and can be composed of, for example, a button, a touch panel, a voice input device, or the like.
  • the minimum brightness Lmin and the maximum brightness Lmax are input via the application included in the information processing device 2, but may be input using the operation unit 1F.
  • Control unit 1G controls (adjusts) the brightness of the image displayed on the image display unit 1D when calibrating the flowchart described later.
  • FIG. 4 shows the basic process of calibration, adjusting the brightness of the white screen (step S3), and selecting the appropriate LUT data to set the display brightness of each gradation to the target brightness. It has adjustment and (step S6).
  • the operator inputs the minimum brightness Lmin and the maximum brightness Lmax via the application of the information processing device 2, so that the image display device 1 acquires the minimum brightness Lmin and the maximum brightness Lmax (step S1).
  • the minimum brightness Lmin the measured value of the sensor 1H can also be used.
  • the arithmetic processing unit 1A writes the default value of the LUT data stored in advance in the storage unit 1E to the LUT (step S2).
  • the control unit 1G displays the white screen data on the image display unit 1D, the sensor 1H measures the brightness of the image display unit 1D, and the control unit 1G adjusts the brightness of the image display unit 1D (step S3).
  • the brightness change of the image display unit 1D and the measurement of the sensor 1H are repeated until the brightness falls within the predetermined brightness range.
  • the image data of a plurality of designated gradations stored in the storage unit 1E is displayed on the image display unit 1D, and the sensor 1H measures the brightness of the image display unit 1D (step S4).
  • the measured brightness of the gradation that was not measured can be obtained by interpolation.
  • the arithmetic processing unit 1A acquires the target brightness (step S5).
  • the details of step S5 will be described in detail in "3-2 Target Luminance Calculation Flow”.
  • the arithmetic processing unit 1A selects appropriate LUT data for achieving the target luminance based on the measured luminance acquired in step S4 and the target luminance acquired in step S5 (step S6).
  • Step S11 The arithmetic processing unit 1A determines whether or not the minimum brightness Lmin is less than 0.05 (cd / m 2 ). If the minimum luminance Lmin is less than 0.05 (cd / m 2), the process proceeds to step S12, when the minimum luminance Lmin is 0.05 (cd / m 2) or more, proceeds to step S19 To do. In the transition from step S11 to step S12, since the minimum luminance Lmin is less than 0.05 (cd / m 2 ), the image display device 1 takes into account not only the first gradation characteristic but also the second gradation characteristic. It is necessary to display the image data.
  • the arithmetic processing unit 1A executes the step described later and acquires the extended JND value.
  • the image data may be displayed in consideration of the first gradation characteristic (GSDF). ..
  • the target brightness can be obtained by the same method as the existing method.
  • Step S12 to Step S14 Obtain Lmin_tmp and Jext by recursive operation
  • the extended JND difference calculation unit 10 substitutes the minimum luminance L 0 corresponding to the smallest extended JND index into the equation shown in FIG. 6B, and calculates the luminance L 1 corresponding to the next extended JND index (step S12).
  • the minimum luminance L 0 is 0.00150 and the luminance L 1 is 0.00246.
  • the extended JND difference calculation unit 10 determines whether or not the brightness L 1 corresponding to the next extended JND index is 0.05 (cd / m 2 ) or more (step S13). Since the brightness L 1 is not equal to or greater than 0.05 (cd / m 2 ), the calculation is repeated in step S12.
  • Step S15 Luminance ⁇ JND value
  • the conversion unit 11 converts the maximum brightness Lmax to the maximum JND value Jmax and the temporary minimum brightness Lmin_tmp to the temporary minimum JND value Jmin_tmp.
  • the maximum luminance Lmax is 1000 (cd / m 2 )
  • the maximum JND value Jmax is 810.49
  • the temporary minimum luminance Lmin_tmp is 0.05268 (cd / m 2 )
  • the temporary minimum The JND value Jmin_tmp is 1.62.
  • Step S16 and Step S17 Calculation of ⁇ JND and target JND value
  • the target JND value calculation unit 12 calculates ⁇ JND based on the equation 5 shown in FIG. 8A by using the maximum JND value Jmax, the extended JND difference Jext, the provisional minimum JND value Jmin_tmp, and the number of gradations (step). S16).
  • the maximum JND value Jmax is 810.49
  • the provisional minimum JND value Jmin_tmp is 1.62
  • the extended JND difference Jext is 19. Therefore, in the embodiment, ⁇ JND is 3.246.
  • the target JND value calculation unit 12 acquires the target JND value of each gradation based on the formula 6 shown in FIG. 8B (step S17).
  • Step S18 Generation of approximate expression Lapprox and calculation of target brightness
  • the approximate expression generation unit 14 generates the approximate expression Lapprox based on the values V1 and V2 relating to the first and second gradation characteristics.
  • the value V2 relating to the second gradation characteristic is acquired in the recursive calculation of steps S12 to S14. Further, the approximate expression generation unit 14 can acquire the value V1 related to the first gradation characteristic from the storage unit 1E.
  • the target luminance calculation unit 13 calculates the target luminance of the first and second gradation characteristics based on the target JND value of each gradation. When the target JND value is 1 or more, the target luminance calculation unit 13 converts the target luminance value into the target luminance based on the equation 4 shown in FIG. 7B. When the target JND value is less than 1, the target brightness calculation unit 13 converts the target JND value to the target brightness based on the approximate expression Lapprox.
  • Step S19 to Step S21 Calculation of target brightness by existing method
  • the conversion unit 11 converts the maximum brightness Lmax to the maximum JND value Jmax and also converts the minimum brightness Lmin to the minimum JND value Jmin (step S19).
  • the target JND value calculation unit 12 calculates the target JND value Jm_target for each gradation using the maximum JND value Jmax, the minimum JND value Jmin, and the number of gradations based on the equation 7 shown in FIG. 8C (step S20). ).
  • the target luminance calculation unit 13 converts the target JND value of each gradation into the target luminance based on the equation 4 shown in FIG. 7B.
  • the arithmetic processing unit 1A may be provided in the information processing device 2. That is, even if the information processing device 2 acquires the relationship between the JND value described in the embodiment and the corresponding brightness in advance, and the image display device 1 acquires the relationship from the information processing device 21. Good. Further, in this modification, the sensor 1H is not built in the image display device 1 but is provided outside the image display device 1. In this modification, the information processing device 2 controls the sensor 1H and receives the detection result of the sensor 1H. Further, the information processing device 2 stores image data having a plurality of designated gradations. When the information processing device 2 outputs the image data of each gradation and the measured luminance of the sensor 1H to the image display device 1, the calibration of FIG. 4 described in the embodiment is performed. Even in this modified example, the same effect as that of the embodiment can be obtained.
  • the image display device 1 may be an image display device capable of displaying a color image.
  • the image display device 1 displays a grayscale image, it suffices if the image can be displayed with the first and second gradation characteristics.
  • 1 Image display device, 1A: Arithmetic processing unit, 1C: Video processing unit, 1D: Image display unit, 1E: Storage unit, 1F: Operation unit, 1G: Control unit, 1H: Sensor, 2: Information processing device, 10 : Extended JND difference calculation unit, 11: Conversion unit, 12: Target JND value calculation unit, 13: Target brightness calculation unit, 14: Approximate formula generation unit, 100: Image display system, Jext: Extended JND difference, Jm_target: Target JND Value, Jmax: Maximum JND value, Jmin: Minimum JND value, Jmin_tmp: Temporary minimum JND value, Lmax: Maximum brightness, Lmin: Minimum brightness, Lmin_tmp: Temporary minimum brightness

Abstract

0.05(cd/m2)以上の輝度における階調特性だけでなく、0.05(cd/m2)未満の輝度における階調特性がDICOM規格を満たすように構成されている画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的としている。 画像データを表示する医療用の画像表示装置であって、画像表示部と、映像処理部とを備え、前記映像処理部は、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを前記画像表示部に表示するように構成され、第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、画像表示装置が提供される。

Description

画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム
 本発明は、画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラムに関する。
 画像処理技術の向上により、コントラスト比が高い画像を表示可能な画像表示装置を製造することが可能となっている。このような画像表示装置は、0.05(cd/m2)未満の輝度に対応する階調を設定することが可能である。ここで、医療用の画像表示装置の階調特性には、DICOM規格(以下、DICOMと称する)のGSDF(グレースケール標準表示関数)に準拠することが求められている。そこで、GSDFに準拠した階調特性の画像を表示可能な画像表示装置が提案されている(例えば特許文献1参照)。なお、DICOMのGSDFはBarten-Modelと呼ばれる理論に基づいている。
 特許文献1に記載の画像表示装置は、最大輝度に対応するJND値と最小輝度に対応するJND値とを算出し、これらのJND値に基づいて各階調の目標輝度を算出している。特許文献1において、算出された目標輝度は、GSDFに準拠した階調特性を示す。ここで、DICOMで規定されている各JNDインデックスに対応する対応輝度は、0.05(cd/m2)以上である。このため、画像表示装置に予め設定される最小輝度が0.05(cd/m2)以上である場合には、特許文献1に記載の画像表示装置はGSDFに準拠した画像を表示することができる。
特許第3974630号公報
 DICOMには、0.05(cd/m2)未満の輝度に対応するJNDインデックス(JND値)が明示されていない。このため、コントラスト比が高い画像を表示可能な画像表示装置に特許文献1に記載の技術を適用したときにおいて、画像表示装置に予め設定される最小輝度が0.05(cd/m2)未満である場合、低階調の表示画像の輝度はGSDFから外れると考えられる。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、GSDFと互換性がある階調特性が、0.05(cd/m2)未満の輝度領域に拡張されている、画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的としている。
 本発明によれば、画像データを表示する医療用の画像表示装置であって、画像表示部と、映像処理部とを備え、前記映像処理部は、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを前記画像表示部に表示するように構成され、第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、画像表示装置が提供される。
 本発明では、第1及び第2階調特性に基づいて画像データを画像表示部に表示するように構成されている。ここで、第1階調特性(輝度が0.05(cd/m2)以上の階調特性)は、DICOM規格のGSDFの階調特性に準拠しており、JND値(JNDインデックス)とこれに対応する対応輝度との関係を満たす。また、第2階調特性(輝度が0.05(cd/m2)未満の階調特性)もJND値(JNDインデックス)とこれに対応する対応輝度との関係を満たす。したがって、本発明では、GSDFと互換性がある階調特性が、0.05(cd/m2)未満の輝度領域に拡張されている。
 以下、本発明の種々の実施形態を例示する。以下に示す実施形態は互いに組み合わせ可能である。
 好ましくは、第2階調特性における前記関係は、目標JND値とこれに対応する目標輝度との関係に対応しており、前記目標輝度は、前記対応輝度に対応し、前記目標JND値は、最大JND値と、拡張JND差と、仮最小JND値と、階調数とに基づいて算出され、前記最大JND値は、前記画像表示部の最大輝度に対応し、前記仮最小JND値は、仮最小輝度に対応し、且つ、前記仮最小JND値は、予め定められた関係を用いて最小輝度から算出され、前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能な関係であり、前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応している、画像表示装置が提供される。
 好ましくは、演算処理部を更に備え、演算処理部は、拡張JND差算出部と、目標JND値算出部と、目標輝度算出部とを有し、拡張JND差算出部は、予め定められた関係を用いて最小輝度から仮最小輝度を算出し、且つ、拡張JND差を算出し、予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能であり、仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応し、目標JND値算出部は、前記画像表示部の最大輝度に対応する最大JND値と、前記拡張JND差と、前記仮最小輝度に対応する仮最小JND値と、階調数とに基づいて、各階調の目標JND値を算出し、目標輝度算出部は、前記目標JND値に基づいて目標輝度を算出し、目標JND値は、第1及び第2階調特性の前記JND値に対応し、目標輝度は、第1及び第2階調特性の前記対応輝度に対応している、画像表示装置が提供される。
 好ましくは、前記JND値は演算処理部で用いられ、第1階調特性の前記JND値には、1以上の実数が割り当てられ、第2階調特性の前記JND値には、1未満の実数が割り当てられている、画像表示装置が提供される。
 好ましくは、JNDインデックスは演算処理部で用いられ、第1階調特性の前記JNDインデックスには、1以上の整数が割り当てられ、第2階調特性の前記JNDインデックスには、1未満の整数が割り当てられている、画像表示装置が提供される。
 好ましくは、第2階調特性の前記JNDインデックスには、負の整数が割り当てられている、画像表示装置が提供される。
 本発明の実施形態の別の観点によれば、画像データを表示する医療用の画像表示システムであって、画像表示部と、映像処理部とを備え、映像処理部は、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを前記画像表示部に表示するように構成され、第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、画像表示システムが提供される。
 好ましくは、第2階調特性における前記関係は、目標JND値とこれに対応する目標輝度との関係に対応しており、前記目標輝度は、前記対応輝度に対応し、前記目標JND値は、最大JND値と、拡張JND差と、仮最小JND値と、階調数とに基づいて算出され、前記最大JND値は、前記画像表示部の最大輝度に対応し、前記仮最小JND値は、仮最小輝度に対応し、且つ、前記仮最小JND値は、予め定められた関係を用いて最小輝度から算出され、前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能な関係であり、前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応している、画像表示システムが提供される。
 好ましくは、演算処理部を更に備え、前記演算処理部は、拡張JND差算出部と、目標JND値算出部と、目標輝度算出部とを有し、前記拡張JND差算出部は、予め定められた関係を用いて最小輝度から仮最小輝度を算出し、且つ、拡張JND差を算出し、前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能であり、前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応し、前記目標JND値算出部は、前記画像表示部の最大輝度に対応する最大JND値と、前記拡張JND差と、前記仮最小輝度に対応する仮最小JND値と、階調数とに基づいて、各階調の目標JND値を算出し、前記目標輝度算出部は、前記目標JND値に基づいて目標輝度を算出し、前記目標JND値は、第1及び第2階調特性の前記JND値に対応し、前記目標輝度は、第1及び第2階調特性の前記対応輝度に対応している、画像表示システムが提供される。
 好ましくは、前記JND値は演算処理部で用いられ、第1階調特性の前記JND値には、1以上の実数が割り当てられ、第2階調特性の前記JND値には、1未満の実数が割り当てられている、画像表示システムが提供される。
 好ましくは、JNDインデックスは演算処理部で用いられ、第1階調特性の前記JNDインデックスには、1以上の整数が割り当てられ、第2階調特性の前記JNDインデックスには、1未満の整数が割り当てられている、画像表示システムが提供される。
 好ましくは、第2階調特性の前記JNDインデックスには、負の整数が割り当てられている、画像表示システムが提供される。
 本発明の実施形態の別の観点によれば、画像データを表示させる医療用の画像表示方法であって、表示ステップを備え、前記表示ステップでは、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを画像表示部に表示し、第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、方法が提供される。
 本発明の実施形態の別の観点によれば、コンピュータに、画像データを表示させる医療用の画像表示方法を実行させるコンピュータプログラムであって、表示ステップを備え、前記表示ステップでは、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを画像表示部に表示し、第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、コンピュータプログラムが提供される。
実施形態に係る画像表示装置1を備える画像表示システム100の機能ブロック図である。 最小輝度が0.05(cd/m2)未満である場合における、データの説明図である。 最小輝度が0.05(cd/m2)以上である場合における、データの説明図である。 LUT(Look Up Table)データと図5に示すフローチャートで取得する目標輝度とを対応付けるためのフローチャートである。 図4に示すフローチャートのステップS5(目標輝度の算出ステップ)の詳細を示すフローチャートである。 図6AはBarten-Modelから導かれるコントラスト感度関数を示し、図6Bは、Barten-Modelから導かれ、任意の輝度から次の1JND差に対応する輝度を算出する式を示す。 図7AはDICOMに規定される、輝度をJND値へ変換する式であり、図7BはDICOMに規定される、JND値を輝度へ変換する式である。 図8AはΔJNDを算出するときに用いる式を示し、図8Bは最小輝度が0.05未満の場合において目標JND値を算出するときに用いる式を示し、図8Cは最小輝度が0.05以上の場合において目標JND値を算出するときに用いる式を示す。 コントラスト感度関数を用いて最小輝度から仮最小輝度を算出することを説明する模式図である。 拡張JNDインデックスを算出することを説明する模式図である。 各階調と目標JND値と目標輝度とを示した表である。 第1及び第2階調特性を示すグラフである。 実施形態に係る画像表示システム100の変形例である。
 以下、図面を用いて本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。また、各特徴事項について独立して発明が成立する。
1 階調特性について
1-1 DICOM規格
 医療用の画像表示装置は、医師等が正確な読影や診断を可能とするため、画像表示の一貫性が確保されることが好ましい。これを受け、画像表示装置には、医療用のデジタル画像の国際標準規格であるDICOM規格(以下、DICOMと称する)に準拠したものが提案されている。
 DICOMでは、GSDF(グレースケール標準表示関数)という階調特性を示す関数が規定されている。人間の視覚特性は明るさに対して非線形であるが、GSDFは視覚的直線性が成立するように定められている。具体的には、GSDFは画像表示の人間の視覚特性に基づいているBarten-Modelから導出されている。
 DICOMでは、JND(Just-Noticeable Difference)インデックスと呼ばれる指標が用いられている。JNDインデックスでは、0.05(cd/m2)をスタート地点として"1"と定義され、"2"以降は平均的観察者が識別可能である、画像の最小の輝度差を1JNDごとに数字が増加している。つまり、JNDインデックスに対応する対応輝度は、JNDインデックスにおける1ステップが弁別域である輝度差に帰着するように、定められており、一意に決まる。
 なお、ここで説明したJNDインデックスは正の整数で規定されている。一方、JND値は、各階調に対応付けられた値であり、整数以外の値もとり得る。但し、JNDインデックス及びJND値は整数であるか否かの相違はあるが、JNDインデックスもJND値も本質的には同じであり、Barten-Modelに準拠した値である。
1-2 実施形態の階調特性
 DICOMには、0.05(cd/m2)未満の輝度に対応するJNDインデックスが明示されていない。換言すると、DICOMに規定されるGSDFは、0.05(cd/m2)未満の輝度に対して適用できない。このため、画像表示装置の表示階調に、0.05(cd/m2)未満の輝度が割り当てられている場合には、画像表示装置の階調特性がDICOMのGSDFから外れることなる。そこで、実施形態では、0.05(cd/m2)未満の輝度に対応するJNDインデックスをGSDFの算出に使用された同一のBarten Model及び同一のパラメータを使って、規定する。また、本発明の実施形態においては、DICOM規格のJNDインデックスとの互換性を持たせるために本来は取りえない0及び負の整数を使って0.05cd/m2未満のJNDインデックスを定義して拡張する。JND値も同様に0及び負で表現され、整数以外の値(例えば、実数)もとり得る。具体的には、実施形態に係る画像表示装置1の階調特性は、第1及び第2階調特性から構成される。
 第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上である。そして、第1階調特性は、DICOMのGSDFの階調特性に準拠している。つまり、第1階調特性は、DICOMに既に明示されているJNDインデックスと、このJNDインデックスに対応する対応輝度と、によって表される。
 第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満である。好ましくは、第2階調特性の輝度は、0.001(cd/m2)以上であって0.05(cd/m2)未満である。上述したように、DICOMのGSDFは0.05(cd/m2)未満の輝度に対して適用ができない。このため、実施形態では、GSDFの適用範囲を、0.05(cd/m2)以上の輝度から0.05(cd/m2)未満の輝度へ、拡張するため、Barten-Modelに基づいて第2階調特性のJNDインデックスを取得する。第2階調特性のJNDインデックスは、1以上の整数で規定されるGSDFのJNDインデックスから拡張されたJNDインデックスであり、1未満の整数で規定される。このため、実施形態において、第2階調特性のJNDインデックスは、拡張JNDインデックスと称する場合があり、また、第2階調特性は、拡張されたGSDFの階調特性と称する場合がある。拡張JNDインデックスの取得方法は後述する。
2 全体構成説明
 実施形態に係る画像表示装置1を含む画像表示システム100の全体構成について説明する。本実施形態の画像表示システム100は、図1に示すように、画像表示装置1と、情報処理装置2とを備えている。画像表示装置1は、演算処理部1Aと、LUT(Look Up Table)1Bと、映像処理部1Cと、画像表示部1Dと、記憶部1Eと、操作部1Fと、制御部1Gと、センサ1Hと、を備える。
 上記の各構成要素は、ソフトウェアによって実現してもよく、ハードウェアによって実現してもよい。ソフトウェアによって実現する場合、CPUがコンピュータプログラムを実行することによって各種機能を実現することができる。プログラムは、内蔵の記憶部に格納してもよく、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体に格納してもよい。また、外部の記憶部に格納されたプログラムを読み出し、いわゆるクラウドコンピューティングにより実現してもよい。ハードウェアによって実現する場合、ASIC、FPGA、又はDRPなどの種々の回路によって実現することができる。本実施形態においては、様々な情報やこれを包含する概念を取り扱うが、これらは、0又は1で構成される2進数のビット集合体として信号値の高低によって表され、上記のソフトウェア又はハードウェアの態様によって通信や演算が実行され得るものである。
 実施形態に係る画像表示装置1は、例えば、医療用の読影システムや医療用の画像診断システムに適用することができる。また、実施形態に係る画像表示装置1は、例えば、医療用の画像を用いた診断方法に適用することもできる。画像表示装置1は、情報処理装置2から画像データを取得し、映像処理された画像データを画像表示部1Dに出力する。情報処理装置2は、画像表示装置1の制御及びセンサ1Hの制御を行う。また、情報処理装置2は画像表示部1Dに表示させる画像の画像データを画像表示装置1へ出力する。センサ1Hは画像表示部1Dの輝度を測定する。なお、実施形態において、センサ1Hは画像表示装置1に内蔵されているものとして説明するが、この形態に限定されるものではない。
3 画像表示装置1の詳細構成説明
3-1 演算処理部1A
 演算処理部1Aは、記憶部1Eに記憶されたプログラムを読み出して種々の演算処理を実行するものであり、例えば、CPU等により構成される。演算処理部1Aは、拡張JND差算出部10と、変換部11と、目標JND値算出部12と、目標輝度算出部13と、近似式生成部14とを備える。上述したJND値やJNDインデックスは、演算処理部1Aで用いられる。
 次に説明するように、最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満の場合と、0.05(cd/m2)以上の場合とによって、演算処理部1Aが発揮する機能が異なる。最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満の場合には、演算処理部1Aは、第1及び第2階調特性の両方の階調特性に関わる処理を実行する。それに対し、最小輝度Lminが0.05(cd/m2)以上の場合には、演算処理部1Aは、第1階調特性の階調特性に関わる処理を実行する。この場合には従来の処理と同様である。まず、最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満の場合について説明する。
3-1-1 最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満の場合
(拡張JND差算出部10)
 拡張JND差算出部10は、各種パラメータと、最小輝度Lminとを取得する。なお、各種パラメータとは、Barten-Modelのパラメータであり、例えば図6Aに示すMopt等のパラメータである。各種パラメータは、記憶部1Eに格納されている。また、画像表示装置1の操作者が、操作部1Fを用いて最小輝度Lminの値を入力することで、拡張JND差算出部10は最小輝度Lminを取得する。
 拡張JND差算出部10は、予め定められた関係を用いて最小輝度Lminから仮最小輝度Lmin_tmpを算出する機能を有する(第1機能)。予め定められた関係は、Barten-Modelに基づいた、図6Bに示す式である。
 また、拡張JND差算出部10は、図6Bに示す式を用いて輝度を算出する機能を有する(第2機能)。
・第1機能:仮最小輝度Lmin_tmpの算出
 図6Bに示す式は、図6Aに示すコントラスト感度関数から導出される。q1~q3の値は図6Aに示す数値で表され、また、Moptは光変調伝達関数であり、Csphは主瞳孔径依存構成要素であり、dは瞳孔の直径であり、σ0は小瞳孔径の光学LSF(Line Spread Function)の標準偏差である。
 この予め定められた関係は、最小輝度Lminが与えられると、最小輝度よりn(n≧1且つ、正の整数)大きいJND値に対応する対応輝度を、再帰的に算出可能である。予め定められた関係を用いて、輝度を再帰的に算出する過程を、図9に基づいて説明する。
 図9において、L0は最小輝度である。なお、各輝度の数番は便宜的に付している。つまり、図9の各輝度の数番(0~19)は、DICOMに規定されているJNDインデックス表のJNDインデックス(1~19)とは異なる。図9において、最小輝度L0は0.05(cd/m2)未満であり、DICOMのJNDインデックス表に規定されていない輝度である。
 最小輝度L0が与えられると、図6Bに示す式を用いることで、輝度L1が算出される。この再帰的な演算を繰り返していくと、L19で初めて0.05(cd/m2)を超える。実施形態において、初めて0.050(cd/m2)を超えた輝度を、仮最小輝度Lmin_tmpと定義する。つまり、仮最小輝度Lmin_tmpは、予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度(実施形態では0.05)以上となる輝度である。したがって、図9では、L19が仮最小輝度Lmin_tmpである。
・第2機能:拡張JND差Jextの算出
 図9に示す各輝度は、拡張JNDに対応する対応輝度である。拡張JNDの数は、各輝度のうち小さい方の輝度から順番に数える。つまり、最小輝度L0のJNDの数番は、0が割り当てられ、輝度L1のJNDの数番は1が割り当てられる。輝度L2以降の輝度も、順次、割り当てられる。ここで、拡張JND差Jextは、図9に示すように、輝度が0.05(cd/m2)未満のJNDの数に対応する。換言すると、拡張JND差Jextは、仮最小輝度Lmin_tmpよりも小さいJNDの数に対応する。図9において、仮最小輝度Lmin_tmpに対応するL19よりも輝度が小さい値は、L0~L18の合計19個である。このため、図9において、拡張JND差Jextは、19である。
・第2機能:拡張JNDインデックスの算出
 拡張JND差算出部10は、次に説明するように、拡張JNDインデックスを取得することもできる。
 図9において、仮最小JND値Jmin_tmpは、JNDインデックス=1の輝度(=0.05(cd/m2))とは異なる値であった。ここで、拡張JND差算出部10は、仮最小JND値Jmin_tmpがJNDインデックス=1の輝度と一致するように、最小輝度L0(開始輝度)を定める。
 具体的には、図10に示すように、拡張JND差算出部10は、最小輝度L0を0.0010(cd/m2)に定める。そして、拡張JND差算出部10が、第2機能で説明した演算を順番に行い、輝度L0~輝度L19を算出する。ここで、拡張JND差算出部10が最小輝度L0を0.0010(cd/m2)に定めた場合には、仮最小JND値Jmin_tmpに対応するL19は0.05(cd/m2)となり、JNDインデックス=1の輝度と一致する。このため、L0~L18は、1未満のJNDインデックスに対応する輝度と規定することができる。つまり、L18は、JNDインデックスが0に対応する輝度であり、L17は、JNDインデックスが-1に対応する輝度であり、・・・L0は、JNDインデックスが-18に対応する輝度である。このように、拡張JND差算出部10は、1未満のJNDインデックス、すなわち拡張JNDインデックスと、これに対応する輝度と、を取得することができる。
(変換部11)
 変換部11は、仮最小輝度Lmin_tmpと、最大輝度Lmaxとを取得する。図2に示すように、変換部11は、仮最小輝度Lmin_tmpを拡張JND差算出部10から取得する。また、画像表示装置1の操作者が、操作部1Fを用いて最大輝度Lmaxの値を入力することで、変換部11は最大輝度Lmaxを取得する。仮最小輝度Lmin_tmp及び最大輝度Lmaxは、共に、0.05(cd/m2)以上であるため、DICOMに規定される式3を適用可能である。つまり、変換部11は、図7Aに示すように、DICOMに規定される式3に基づいて、輝度をJND値へ変換する機能を有する。具体的には、図2に示すように、変換部11は、拡張JND差算出部10が算出した仮最小輝度Lmin_tmpを仮最小JND値Jmin_tmpへ変換する。また、変換部11は、最大輝度Lmaxを最大JND値Jmaxへ変換する。
(目標JND値算出部12)
 目標JND値算出部12は、仮最小JND値Jmin_tmp及び最大JND値Jmaxを、変換部11から取得する。また、目標JND値算出部12は、拡張JND差Jextを拡張JND差算出部10から取得する。目標JND値算出部12は、最大JND値Jmaxと、拡張JND差Jextと、仮最小JND値Jmin_tmpと、階調数とに基づいて、各階調の目標JND値Jm_targetを算出する。なお、実施形態において、階調は0~255まであるものとして説明するが、これに限定されるものではない。目標JND値Jm_targetを算出する過程について次に説明する。
 まず、目標JND値算出部12は、図8Aに示す式5に基づいてΔJNDを算出する。ΔJNDは、隣接する階調間のJND値の差分である。隣接する階調間のJND値の差分は、どの隣接する階調間においても、同じである。実施形態においては、最大輝度Lmaxが1000(cd/m2)とされているものとする。このとき、最大JND値は810.49である。また、図9に示すように、最小輝度が0.0015(cd/m2)とされているものとする。このとき、再帰的な演算で算出される、仮最小輝度に対応するL19は、0.05268(cd/m2)である。このため、仮最小JND値Jmin_tmpは1.62(cd/m2)である。また、上述したように、Jextは19である。したがって、図8Aに示すように、ΔJNDは、3.246となる。
 次に、目標JND値算出部12は、図8Bに示す式6に基づいて、各階調の目標JND値Jm_targetを算出する。式6におけるmは0~255の整数である。各階調と目標JND値との関係は図11に示す通りである。図11において、図11に示す破線で示した矩形内の6つの目標JND値は、値が1未満であり、拡張JNDインデックス(-19~0)に対応している。
(目標輝度算出部13)
 目標輝度算出部13は、各階調の目標JND値に基づいて、第1及び第2階調特性(図12参照)の目標輝度を算出する。目標JND値が1以上の範囲(第1階調特性の範囲)において、目標輝度算出部13は、図7Bに示す式4に基づいて、目標JND値を目標輝度へ変換する。つまり、第1階調特性は、DICOMのGSDFの階調特性に準拠している。換言すると、第1階調特性は、1以上のJND値(JNDインデックス)とこれに対応する対応輝度との関係(図12の実線参照)を満たすように定められる。
 式4は、目標JND値が1未満の場合には適用することができない。このため、目標JND値が1未満の範囲(第2階調特性の範囲)において、目標輝度算出部13は、後述する近似式Lapproxに基づいて、目標JND値を目標輝度へ変換する。
 拡張JND差算出部10が取得する拡張JNDインデックスはJND値が整数であるが、近似式Lapproxは整数以外のJND値も適用可能である。つまり、拡張JNDインデックス及びこれに対応する対応輝度と、近似式Lapproxとは、適用可能なJND値が整数以外を含むか否かという違いはあるが、本質的には同じ階調特性である。つまり、近似式Lapproxは、1未満のJND値(JNDインデックス)とこれに対応する対応輝度との関係を示した式である。つまり、実施形態において、近似式Lapprox(図12の破線参照)は、第2階調特性を定める式である。そして、第2階調特性は、1未満のJND値(JNDインデックス)とこれに対応する対応輝度との関係(図12の破線の近似式Lapprox)を満たすように定められる。
 このように、第1階調特性(輝度が0.05(cd/m2)以上の階調特性)は、DICOMのGSDFの階調特性に準拠しており、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たす。また、第2階調特性(輝度が0.05(cd/m2)未満の階調特性)もJND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たす。したがって、実施形態では、GSDFと互換性がある階調特性が、0.05(cd/m2)未満の輝度領域に拡張されている。
(近似式生成部14)
 式4は、JND値を輝度へ変換する式であるが、JND値が1未満の場合には適用することができない。また、拡張JNDインデックスは整数であるが、各階調の目標JND値は整数とは限らない。これらを踏まえ、近似式生成部14は、JND値が1未満であり且つJND値が整数以外であったとしても、JND値を輝度へ適切に変換することができる関係式を生成する。
 ここで、GSDFに対応する既存のJND値とこれに対応する対応輝度とを、第1階調特性に関する値V1と称する(図2参照)。また、拡張JND値とこれに対応する対応輝度を、第2階調特性に関する値V2と称する。近似式生成部14は、第1及び第2階調特性に関する値V1、V2に基づいて、近似式Lapproxを生成する。なお、近似式Lapproxの形式は、実施形態において5次関数を仮定しているが、これに限定されるものではなく、適宜変更可能である。
 近似式Lapproxが、GSDFに基づく曲線(JNDインデックスが1以上の範囲の曲線)と滑らかにつながるように、近似式生成部14は第2階調特性に関する値V2に加えて第1階調特性に関する値V1も用いて近似式Lapproxを生成する(図12参照)。
 第1階調特性に関する値V1は、例えば、拡張JNDインデックスと同程度の数のJNDインデックスを有するとよい。つまり、実施形態では第2階調特性に関する値V2は、-18~0のJNDインデックスとこれに対応する対応輝度とを有するので、第1階調特性に関する値V1は、1~19のJNDインデックスとこれに対応する対応輝度とを有するとよい。近似式生成部14は、第1及び第2階調特性に関する値V1、V2を近似式Lapproxに代入し、回帰分析をすることで、近似式Lapproxの係数a~e及び切片fを取得する。これにより、近似式生成部14は、近似式Lapproxを生成することができる。
3-1-2 最小輝度Lminが0.05(cd/m2)以上の場合
(変換部11)
 図3に示すように、変換部11は、最小輝度Lminと、最大輝度Lmaxとを取得する。画像表示装置1の操作者が、操作部1Fを用いて、最小輝度Lminの値及び最大輝度Lmaxの値を入力することで、変換部11は最小輝度Lmin及び最大輝度Lmaxを取得する。変換部11は、最小輝度Lminを最小JND値Jminへ変換し、最大輝度Lmaxを最大JND値Jmaxへ変換する。
(目標JND値算出部12)
 目標JND値算出部12は、次に説明するように公知の方法で目標JND値Jm_targetを算出する。図3に示すように、目標JND値算出部12は、最小JND値Jmin及び最大JND値Jmaxを、変換部11から取得する。目標JND値算出部12は、最小JND値Jminと、最大JND値Jmaxと、階調数とに基づいて、各階調の目標JND値Jm_targetを算出する。具体的には、目標JND値算出部12は、図8Cに示す式7に基づいて目標JND値Jm_targetを算出する。
(目標輝度算出部13)
 目標輝度算出部13は、各階調の目標JND値に基づいて、第1階調特性の目標輝度を算出する。目標輝度算出部13は、図7Bに示す式4に基づいて、目標JND値を目標輝度へ変換する。
3-2 LUT1B
 LUT1Bは、LUTデータを有する。LUTデータは、入力データに対応付けられた出力データのテーブル(変換テーブル)として構成される。入力データは、情報処理装置2から取得する画像データに対応し、LUT1Bを介して変換された画像データは映像処理部1Cに入力される。画像表示装置1がLUT1Bを備えることで、容易にLUTデータの対応付けを変えることができる。LUTデータの階調表現ができる数(ビット深度)は画像表示装置1固有のものであり、一般的に入力データよりも出力データのほうがビット数は多い。
 後述する図4のキャリブレーションの実行プロセスとして、画像表示装置1のLUTデータがデフォルト値に設定される。そして、画像表示部1Dの輝度が一般的に目標となる最大輝度値以上になるように、制御部1Gは白の輝度を調整する。測定に使用する画像は情報処理装置2からの画像データを表示してもよいし、画像表示装置1があらかじめ保存しておいた指定の画像データを表示してもよい。センサ1Hが指定の階調値(測定階調値)における画像表示部1Dの輝度を測定する。ここで、画像表示装置1において、測定階調値及びこれに対応する測定輝度は、画像表示装置1の基本特性のLUTデータとして対応付けられる。そして、目標輝度算出部13が各階調の目標輝度を取得すると、各階調の目標輝度にするために適切なLUTデータが基本特性のLUTデータから選択される。輝度が0.05(cd/m2)以上の領域において、目標輝度算出部13が取得する目標輝度は、GSDFに準拠している。また、輝度が0.05(cd/m2)未満の領域において、目標輝度算出部13が取得する目標輝度は、拡張されたGSDFに対応している。このため、LUT1Bは、GSDF又は拡張されたGSDFに対応したLUTデータが選択されることになる。なお、測定階調値の間のLUTデータの輝度は補間することで取得可能である。
3-3 映像処理部1C及び画像表示部1D
 映像処理部1Cは、LUTデータ(出力)に基づいて映像処理を行い、画像表示部1Dは当該映像処理がなされたデータを表示する。画像表示部1Dは、画像データ(静止画及び動画を含む)を画像として表示するものである。画像表示部1Dは、例えば、液晶ディスプレイ及び有機ELディスプレイ等で構成することができる。
3-4 記憶部1E
 記憶部1Eは、種々のデータやプログラムを記憶する。記憶部1Eには、例えば、Barten-Modelパラメータ、図6A~図8Cに示す式1~式7等が記憶されている。また、記憶部1Eには、センサ1Hの測定用の画像データが格納されている。
3-5 操作部1F
 操作部1Fは、画像表示装置1を操作するものであり、例えば、ボタン、タッチパネル及び音声入力装置等で構成することができる。なお、実施形態において、最小輝度Lminや最大輝度Lmaxは、情報処理装置2が有するアプリケーションを介して入力されるが、操作部1Fを用いて入力されてもよい。
3―6 制御部1G
 制御部1Gは、後述するフローチャートのキャリブレーションを実施するときにおいて、画像表示部1Dに表示される画像の輝度を制御(調整)する。
3 フローチャート
3-1 全体構成
 図4に基づいて、画像表示システム100の制御フローチャートの一例を説明する。図4のフローチャートは、キャリブレーションの基本的なプロセスを示しており、白画面の輝度調整(ステップS3)、各階調の表示輝度を目標輝度にするために適切なLUTデータを選択するためのLUT調整と(ステップS6)、を有する。
 操作者は情報処理装置2のアプリケーションを介して最小輝度Lminや最大輝度Lmaxを入力することで、画像表示装置1が最小輝度Lminや最大輝度Lmaxを取得する(ステップS1)。なお、最小輝度Lminは、センサ1Hの測定値を用いることもできる。演算処理部1Aは記憶部1Eに予め格納されているLUTデータのデフォルト値をLUTに書き込む(ステップS2)。制御部1Gは白画面データを画像表示部1Dに表示させ、センサ1Hが画像表示部1Dの輝度を測定し、制御部1Gは画像表示部1Dの輝度を調整する(ステップS3)。なお、予め定められた輝度範囲に収まるまで、画像表示部1Dの輝度変更とセンサ1Hの測定とを繰り返す。
 記憶部1Eに格納されている指定の複数の階調の画像データを、画像表示部1Dに表示させ、センサ1Hが画像表示部1Dの輝度を測定する(ステップS4)。なお、測定しなかった階調の測定輝度は補間によって取得することができる。
 演算処理部1Aは目標輝度を取得する(ステップS5)。ステップS5の詳細は、「3-2目標輝度算出フロー」で詳しく説明する。そして、演算処理部1Aは、ステップS4で取得した測定輝度と、ステップS5で取得した目標輝度とに基づいて、目標輝度にするために適切なLUTデータを選択する(ステップS6)。
3-2 目標輝度算出フロー
 図5に基づいて、目標輝度を取得するフローチャートの一例を説明する。
(ステップS11)
 演算処理部1Aは最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満であるか否かを判定する。最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満である場合には、ステップS12に移行し、最小輝度Lminが0.05(cd/m2)以上である場合には、ステップS19に移行する。
 ステップS11からステップS12に移行する場合は、最小輝度Lminが0.05(cd/m2)未満であるため、画像表示装置1は第1階調特性だけでなく第2階調特性も加味して画像データを表示する必要がある。このため、演算処理部1Aは後述するステップを実行し、拡張JND値を取得する。
 一方、ステップS11からステップS19に移行する場合は、最小輝度Lminが0.05(cd/m2)以上であるため、第1階調特性(GSDF)を加味して画像データを表示すればよい。この場合には、既存の方法と同様の方法で目標輝度を取得することができる。
(ステップS12~ステップS14:再帰的演算によりLmin_tmpとJextを取得)
 拡張JND差算出部10は、最小の拡張JNDインデックスに対応する最小輝度L0を図6Bに示す式に代入し、次の拡張JNDインデックスに対応する輝度L1を算出する(ステップS12)。実施形態において最小輝度L0は0.00150であり、輝度L1は0.00246である。拡張JND差算出部10は、次の拡張JNDインデックスに対応する輝度L1が0.05(cd/m2)以上であるか否かを判定する(ステップS13)。輝度L1は0.05(cd/m2)以上ではないので、ステップS12に演算を繰り返す。ステップS12及びステップS13は、0.05268(cd/m2)である輝度L19が算出されるまで繰り返される。そして、拡張JND差算出部10は、ステップS12及びステップS13の繰り返し演算の結果、仮最小輝度Lmin_tmp(=L19)と、拡張JND差Jextとを取得する(ステップS14)。
(ステップS15:輝度→JND値)
 変換部11は、図7Aに示す式3に基づいて、最大輝度Lmaxを最大JND値Jmaxに変換するとともに仮最小輝度Lmin_tmpを仮最小JND値Jmin_tmpへ変換する。実施形態において、最大輝度Lmaxは1000(cd/m2)であるので、最大JND値Jmaxは810.49であり、仮最小輝度Lmin_tmpは0.05268(cd/m2)であるので、仮最小JND値Jmin_tmpは1.62である。
(ステップS16及びステップS17:ΔJND及び目標JND値の算出)
 目標JND値算出部12は、図8Aに示す式5に基づき、最大JND値Jmaxと、拡張JND差Jextと、仮最小JND値Jmin_tmpと、階調数とを用いて、ΔJNDを算出する(ステップS16)。実施形態において、最大JND値Jmaxは810.49であり、仮最小JND値Jmin_tmpは1.62であり、拡張JND差Jextは19である。このため、実施形態において、ΔJNDは3.246である。次に、目標JND値算出部12は、図8Bに示す式6に基づいて、各階調の目標JND値を取得する(ステップS17)。
(ステップS18:近似式Lapproxの生成及び目標輝度の算出)
 近似式生成部14は、第1及び第2階調特性に関する値V1、V2に基づいて近似式Lapproxを生成する。第2階調特性に関する値V2は、ステップS12~ステップS14の再帰的演算において取得される。また、近似式生成部14は、第1階調特性に関する値V1を記憶部1Eから取得することができる。
 目標輝度算出部13は、各階調の目標JND値に基づいて、第1及び第2階調特性の目標輝度を算出する。目標JND値が1以上である場合、目標輝度算出部13は、図7Bに示す式4に基づいて、目標JND値を目標輝度へ変換する。また、目標JND値が1未満である場合、目標輝度算出部13は、近似式Lapproxに基づいて、目標JND値を目標輝度へ変換する。
(ステップS19~ステップS21:既存の方法による目標輝度の算出)
 変換部11は、図7Aに示す式3に基づいて、最大輝度Lmaxを最大JND値Jmaxに変換するとともに最小輝度Lminを最小JND値Jminへ変換する(ステップS19)。
 目標JND値算出部12は、図8Cに示す式7に基づき、最大JND値Jmaxと、最小JND値Jminと、階調数とを用いて、各階調の目標JND値Jm_targetを算出する(ステップS20)。
 目標輝度算出部13は、図7Bに示す式4に基づいて、各階調の目標JND値を目標輝度へ変換する。
4 変形例
 図13に示すように、画像表示システム100は、演算処理部1Aが情報処理装置2に備えられていてもよい。つまり、情報処理装置2が実施形態で説明したJND値とこれに対応する輝度との関係を予め取得しており、画像表示装置1が情報処理装置21から当該関係を取得する構成であってもよい。
 また、本変形例において、センサ1Hは、画像表示装置1に内蔵されておらず、画像表示装置1の外部に備えられている。本変形例では、情報処理装置2が、センサ1Hを制御し、センサ1Hの検出結果を受け取る。また、情報処理装置2には指定の複数の階調の画像データが格納されている。情報処理装置2が各階調の画像データやセンサ1Hの測定輝度を画像表示装置1に出力することで、実施形態で説明した図4のキャリブレーションが実施される。本変形例であっても、実施形態と同様の効果が得られる。
5 その他の実施形態
 実施形態に係る画像表示装置1はカラー画像を表示可能な画像表示装置であってもよい。例えば、画像表示装置1は、グレースケールの画像を表示する場合に、第1及び第2階調特性で画像を表示することができればよい。
1:画像表示装置、1A:演算処理部、1C:映像処理部、1D:画像表示部、1E:記憶部、1F:操作部、1G:制御部、1H:センサ、2:情報処理装置、10:拡張JND差算出部、11:変換部、12:目標JND値算出部、13:目標輝度算出部、14:近似式生成部、100:画像表示システム、Jext:拡張JND差、Jm_target:目標JND値、Jmax:最大JND値、Jmin:最小JND値、Jmin_tmp:仮最小JND値、Lmax:最大輝度、Lmin:最小輝度、Lmin_tmp:仮最小輝度

Claims (14)

  1.  画像データを表示する医療用の画像表示装置であって、
     画像表示部と、映像処理部とを備え、
     前記映像処理部は、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを前記画像表示部に表示するように構成され、
      第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、
      第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
      第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、
      第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、画像表示装置。
  2.  請求項1に記載の画像表示装置であって、
     第2階調特性における前記関係は、目標JND値とこれに対応する目標輝度との関係に対応しており、
     前記目標輝度は、前記対応輝度に対応し、
     前記目標JND値は、最大JND値と、拡張JND差と、仮最小JND値と、階調数とに基づいて算出され、
      前記最大JND値は、前記画像表示部の最大輝度に対応し、
      前記仮最小JND値は、仮最小輝度に対応し、且つ、前記仮最小JND値は、予め定められた関係を用いて最小輝度から算出され、
       前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
       前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能な関係であり、
       前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、
      前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応している、画像表示装置。
  3.  請求項1に記載の画像表示装置であって、
     演算処理部を更に備え、
     前記演算処理部は、拡張JND差算出部と、目標JND値算出部と、目標輝度算出部とを有し、
     前記拡張JND差算出部は、予め定められた関係を用いて最小輝度から仮最小輝度を算出し、且つ、拡張JND差を算出し、
      前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能であり、
      前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、
      前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
      前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応し、
     前記目標JND値算出部は、前記画像表示部の最大輝度に対応する最大JND値と、前記拡張JND差と、前記仮最小輝度に対応する仮最小JND値と、階調数とに基づいて、各階調の目標JND値を算出し、
     前記目標輝度算出部は、前記目標JND値に基づいて目標輝度を算出し、
      前記目標JND値は、第1及び第2階調特性の前記JND値に対応し、
      前記目標輝度は、第1及び第2階調特性の前記対応輝度に対応している、画像表示装置。
  4.  請求項1~請求項3の何れか1つに記載の画像表示装置であって、
     前記JND値は演算処理部で用いられ、
     第1階調特性の前記JND値には、1以上の実数が割り当てられ、
     第2階調特性の前記JND値には、1未満の実数が割り当てられている、画像表示装置。
  5.  請求項1~請求項3の何れか1つに記載の画像表示装置であって、
     JNDインデックスは演算処理部で用いられ、
     第1階調特性の前記JNDインデックスには、1以上の整数が割り当てられ、
     第2階調特性の前記JNDインデックスには、1未満の整数が割り当てられている、画像表示装置。
  6.  請求項5に記載の画像表示装置であって、
     第2階調特性の前記JNDインデックスには、負の整数が割り当てられている、画像表示装置。
  7.  画像データを表示する医療用の画像表示システムであって、
     画像表示部と、映像処理部とを備え、
     前記映像処理部は、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを前記画像表示部に表示するように構成され、
      第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、
      第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
      第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、
      第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、画像表示システム。
  8.  請求項7に記載の画像表示システムであって、
     第2階調特性における前記関係は、目標JND値とこれに対応する目標輝度との関係に対応しており、
     前記目標輝度は、前記対応輝度に対応し、
     前記目標JND値は、最大JND値と、拡張JND差と、仮最小JND値と、階調数とに基づいて算出され、
      前記最大JND値は、前記画像表示部の最大輝度に対応し、
      前記仮最小JND値は、仮最小輝度に対応し、且つ、前記仮最小JND値は、予め定められた関係を用いて最小輝度から算出され、
       前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
       前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能な関係であり、
       前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、
      前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応している、画像表示システム。
  9.  請求項7に記載の画像表示システムであって、
     演算処理部を更に備え、
     前記演算処理部は、拡張JND差算出部と、目標JND値算出部と、目標輝度算出部とを有し、
     前記拡張JND差算出部は、予め定められた関係を用いて最小輝度から仮最小輝度を算出し、且つ、拡張JND差を算出し、
      前記予め定められた関係は、前記最小輝度が与えられると、前記最小輝度に対応する最小JND値よりn(n≧1)大きいJND値に対応する輝度を、再帰的に算出可能であり、
      前記仮最小輝度は、前記予め定められた関係を用いて各輝度を再帰的に算出することを繰り返したときに、初めて予め定められた輝度以上となる輝度であり、
      前記最小輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
      前記拡張JND差は、前記仮最小輝度を算出するときに用いられる、前記仮最小輝度よりも小さい輝度の数に対応し、
     前記目標JND値算出部は、前記画像表示部の最大輝度に対応する最大JND値と、前記拡張JND差と、前記仮最小輝度に対応する仮最小JND値と、階調数とに基づいて、各階調の目標JND値を算出し、
     前記目標輝度算出部は、前記目標JND値に基づいて目標輝度を算出し、
      前記目標JND値は、第1及び第2階調特性の前記JND値に対応し、
      前記目標輝度は、第1及び第2階調特性の前記対応輝度に対応している、画像表示システム。
  10.  請求項7~請求項9の何れか1つに記載の画像表示システムであって、
     前記JND値は演算処理部で用いられ、
     第1階調特性の前記JND値には、1以上の実数が割り当てられ、
     第2階調特性の前記JND値には、1未満の実数が割り当てられている、画像表示システム。
  11.  請求項7~請求項9の何れか1つに記載の画像表示システムであって、
     JNDインデックスは演算処理部で用いられ、
     第1階調特性の前記JNDインデックスには、1以上の整数が割り当てられ、
     第2階調特性の前記JNDインデックスには、1未満の整数が割り当てられている、画像表示システム。
  12.  請求項11に記載の画像表示システムであって、
     第2階調特性の前記JNDインデックスには、負の整数が割り当てられている、画像表示システム。
  13.  画像データを表示させる医療用の画像表示方法であって、
     表示ステップを備え、
     前記表示ステップでは、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを画像表示部に表示し、
      第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、
      第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
      第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、
      第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、方法。
  14.  コンピュータに、画像データを表示させる医療用の画像表示方法を実行させるコンピュータプログラムであって、
     表示ステップを備え、
     前記表示ステップでは、第1及び第2階調特性に基づいて前記画像データを画像表示部に表示し、
      第1階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)以上であり、
      第2階調特性の輝度は、0.05(cd/m2)未満であり、
      第1階調特性は、DICOM規格のGSDF(グレースケール標準表示関数)の階調特性に準拠しており、
      第1及び第2階調特性は、JND値とこれに対応する対応輝度との関係を満たすように定められている、コンピュータプログラム。
PCT/JP2019/020553 2019-05-23 2019-05-23 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム WO2020235109A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980096630.4A CN113853647B (zh) 2019-05-23 2019-05-23 图像显示装置、图像显示系统、图像显示方法及记录介质
JP2021520031A JP7019101B2 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム
US17/612,356 US11763777B2 (en) 2019-05-23 2019-05-23 Image display device, image display system, image display method, and computer program for providing a low-luminance grayscale standard display function (GSDF) display
KR1020217041837A KR20220010556A (ko) 2019-05-23 2019-05-23 화상 표시 장치, 화상 표시 시스템, 화상 표시 방법 및 컴퓨터 프로그램
EP19929996.7A EP3961615A4 (en) 2019-05-23 2019-05-23 IMAGE DISPLAY DEVICE, IMAGE DISPLAY SYSTEM, IMAGE REPRESENTATION METHOD AND COMPUTER PROGRAM
PCT/JP2019/020553 WO2020235109A1 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/020553 WO2020235109A1 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020235109A1 true WO2020235109A1 (ja) 2020-11-26

Family

ID=73458473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/020553 WO2020235109A1 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11763777B2 (ja)
EP (1) EP3961615A4 (ja)
JP (1) JP7019101B2 (ja)
KR (1) KR20220010556A (ja)
CN (1) CN113853647B (ja)
WO (1) WO2020235109A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240029616A1 (en) * 2021-02-02 2024-01-25 Eizo Corporation Image display system, image display device, image display method, and computer program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024044957A1 (zh) * 2022-08-30 2024-03-07 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其亮度调节方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3974630B2 (ja) 2003-11-19 2007-09-12 株式会社ナナオ 輝度調整方法、液晶表示装置、およびコンピュータプログラム
US20070285516A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Brill Michael H Method and apparatus for automatically directing the adjustment of home theater display settings
JP2015510600A (ja) * 2011-12-06 2015-04-09 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 異なる表示機能の間で知覚ルミナンス非線形性ベースの画像データ交換を改善する装置および方法
WO2016013125A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 Eizo株式会社 映像変換方法、映像変換装置、映像変換用コンピュータプログラム、映像表示システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4216800B2 (ja) * 2004-12-24 2009-01-28 株式会社ナナオ 表示方法及び表示装置
WO2007014681A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-08 Barco N.V. Method and device for improved display standard conformance
EP1966789A2 (en) * 2005-12-22 2008-09-10 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Automatic illuminance compensation in displays
WO2007138871A1 (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像処理装置制御方法及び画像処理装置
WO2008015903A1 (fr) * 2006-08-04 2008-02-07 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. procédé d'affichage d'image et dispositif d'affichage d'image
WO2011065387A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus
JP2011133877A (ja) * 2009-11-27 2011-07-07 Canon Inc 画像表示装置、および画像処理装置
KR101676723B1 (ko) * 2010-01-20 2016-11-18 삼성디스플레이 주식회사 광원 구동 방법, 이를 이용한 영상 표시 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
EP2580748B1 (en) * 2010-06-14 2022-02-23 Barco NV Luminance boost method and system
WO2012085163A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-28 Barco N.V. Method and system for improving the visibility of features of an image
CN102629379B (zh) 2012-03-02 2014-03-26 河海大学 一种基于视觉特性的图像质量评价方法
CN104363445B (zh) * 2014-11-24 2016-08-17 河海大学 基于关注区域的图像亮度jnd值测定方法
CN107316623A (zh) * 2016-04-26 2017-11-03 青岛海信电器股份有限公司 一种医学显示设备的亮度校正方法及亮度校正装置
JP6912957B2 (ja) * 2016-10-04 2021-08-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2018180266A (ja) * 2017-04-13 2018-11-15 キヤノン株式会社 表示装置およびその制御方法
US11367413B2 (en) * 2020-02-03 2022-06-21 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Display device, method for displaying image data and mobile terminal

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3974630B2 (ja) 2003-11-19 2007-09-12 株式会社ナナオ 輝度調整方法、液晶表示装置、およびコンピュータプログラム
US20070285516A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Brill Michael H Method and apparatus for automatically directing the adjustment of home theater display settings
JP2015510600A (ja) * 2011-12-06 2015-04-09 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 異なる表示機能の間で知覚ルミナンス非線形性ベースの画像データ交換を改善する装置および方法
WO2016013125A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 Eizo株式会社 映像変換方法、映像変換装置、映像変換用コンピュータプログラム、映像表示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240029616A1 (en) * 2021-02-02 2024-01-25 Eizo Corporation Image display system, image display device, image display method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
EP3961615A4 (en) 2022-05-11
CN113853647B (zh) 2023-08-18
JP7019101B2 (ja) 2022-02-14
JPWO2020235109A1 (ja) 2021-12-23
KR20220010556A (ko) 2022-01-25
EP3961615A1 (en) 2022-03-02
CN113853647A (zh) 2021-12-28
US20220215814A1 (en) 2022-07-07
US11763777B2 (en) 2023-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296889B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3719424B2 (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、画像処理方法、プログラムおよび情報記憶媒体
TW200425032A (en) Display device conversion device, display device correction circuit, display device driving device, display device, display device examination device, and display method
JP4870533B2 (ja) 表示装置の階調補正方法、表示装置及びコンピュータプログラム
JP2006129456A (ja) 画像表示装置の補正データ生成方法及び画像表示装置の製造方法
JP7019101B2 (ja) 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム
JP6779695B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、表示装置
JP3719498B2 (ja) 補正カーブ生成方法、画像処理方法、画像表示装置および記録媒体
JP2008040305A (ja) 表示装置および表示システム並びにrgb信号処理方法
WO2015029633A1 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置における画像表示方法
KR100859937B1 (ko) 디스플레이의 그레이 레벨 대 휘도 곡선을 신속히 생성하는방법 및 장치
JP5227539B2 (ja) 出力値設定方法、出力値設定装置及び表示装置
JP3839024B2 (ja) 色の補正方法
WO2002043043A1 (fr) Procede et dispositif d'ajustage de gradation d'un ecran a cristaux liquides
JP6698462B2 (ja) 色補正装置、表示装置および色補正方法
US11593924B2 (en) Video signal processing device and video signal processing method
JP6970763B2 (ja) 表示システム及びプログラム
WO2022168171A1 (ja) 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム
JP3829859B2 (ja) 表示体の入出力特性測定方法、入出力特性測定装置および表示装置の画質調整方法、画質調整装置
CN116486735A (zh) 显示屏的色彩显示校正方法、装置、设备、介质及产品
JP2021175111A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および制御プログラム
JP2006340225A (ja) 映像判定装置、表示装置及びコンピュータプログラム
JP2023126059A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2006109498A (ja) 画像処理方法、画像処理装置および記録媒体
JP2018011151A (ja) 画像処理装置およびその制御方法、表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19929996

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021520031

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019929996

Country of ref document: EP

Effective date: 20211124

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217041837

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A