WO2020217733A1 - Vadadustat中間体の製造方法 - Google Patents

Vadadustat中間体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020217733A1
WO2020217733A1 PCT/JP2020/009453 JP2020009453W WO2020217733A1 WO 2020217733 A1 WO2020217733 A1 WO 2020217733A1 JP 2020009453 W JP2020009453 W JP 2020009453W WO 2020217733 A1 WO2020217733 A1 WO 2020217733A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vadadustat
reaction
mol
formula
reactor
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/009453
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康士 町田
宏昭 安河内
西山 章
Original Assignee
株式会社カネカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネカ filed Critical 株式会社カネカ
Priority to JP2021515853A priority Critical patent/JP7470106B2/ja
Priority to CN202080031146.6A priority patent/CN113767089A/zh
Priority to US17/605,408 priority patent/US20220204451A1/en
Publication of WO2020217733A1 publication Critical patent/WO2020217733A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a Vadadustat intermediate.
  • Vadadustat is an oral therapeutic agent for anemia associated with chronic kidney disease (renal anemia), and is expected to be applied to patients who are not effective with existing injections (erythrocyte hematopoietic stimulating factor preparations).
  • renal anemia chronic kidney disease
  • erythrocyte hematopoietic stimulating factor preparations erythrocyte hematopoietic stimulating factor preparations.
  • the method for producing Vadadustat disclosed in Patent Document 3 is a method for producing N, N'-carbonyldi in the first step of synthesizing N- (3,5-dichloropyridin-2-carbonyl) glycine methyl ester (3z).
  • a condensing agent such as imidazole is used to condense 3,5-dichloro-2-pyridinecarboxylic acid (6) with glycine methyl ester hydrochloride (2z), resulting in low atomic conversion efficiency and a clean reaction. There wasn't.
  • post-treatment such as extraction and concentration of N- (3,5-dichloropyridin-2-carbonyl) glycine methyl ester (3z) from the reaction solution of the first step is required before proceeding to the reaction of the second step. Met.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a Vadadustat intermediate with a high atomic conversion efficiency and a clean reaction.
  • a method for producing a first Vadadustat intermediate [2] The reaction of the compound represented by the formula (1) with the glycine, the glycine derivative or a salt thereof represented by the formula (2) is carried out in the presence of a metal catalyst. [1] The method for producing a first Vadastatat intermediate according to [1]. [3] The method for producing a first Vadadustat intermediate according to [2], wherein the metal catalyst is a catalyst containing Pd.
  • the amount of the metal catalyst used is 0.05 mol or less with respect to 1 mol of the compound represented by the formula (1).
  • the solution is continuously reacted with 3-chlorophenylboronic acid without post-treatment,
  • the following formula (4); (Formula (4) in, R 1, X is the same. Above) the production method of the second Vadadustat intermediate represented by.
  • Vadadustat intermediate can be carried out by a clean reaction with high atomic conversion efficiency.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of the configuration of a flow reactor used in the present invention.
  • a compound represented by the formula (1) (hereinafter, may be referred to as a compound (1)) and a glycine, a glycine derivative represented by the formula (2) or a salt thereof (hereinafter, a compound (hereinafter, a compound). (2)) may be reacted in the presence of carbon monoxide and may be referred to as a first Vadadustat intermediate represented by the formula (3) (hereinafter, Vadadustat intermediate (3)). ) Is synthesized.
  • Vadadastat intermediate (3) can be obtained by a clean reaction having high atomic conversion efficiency.
  • Vadadustat intermediate (4) A second Vadadustat intermediate (hereinafter, may be referred to as Vadadustat intermediate (4)) to be obtained can be obtained.
  • One of the starting materials for producing the Vadadustat intermediate (3) is a compound represented by the following formula (1).
  • X represents a chlorine atom, a hydroxy group, or OP 1.
  • P 1 represents an oxygen protecting group.
  • the oxygen protecting group represented by P 1 (also referred to as a hydroxy protecting group) is not particularly limited, and examples thereof include all groups that can be usually used as a protecting group for oxygen atoms, and examples thereof include Protective Groups. You can choose from the protecting groups listed in PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC SYNTHESIS 4th Ed., JOHN WILLY & SONS Publishing (2007), In Organic Synthesis 4th Edition. ..
  • an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms an aralkyl group having 7 to 12 carbon atoms, an alkoxyalkyl group having 2 to 12 carbon atoms, an acyl group having 1 to 6 carbon atoms, and an alkoxycarbonyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples thereof include a group, an alkylsulfonyl group having 1 to 6 carbon atoms, an arylsulfonyl group having 6 to 12 carbon atoms, a silyl group, a tetrahydrofuranyl group, a tetrahydropyranyl group and the like.
  • a compound in which X in the formula (1) is a hydroxy group or OP 1 is preferable.
  • the compound of the formula (1) in which X is a hydroxy group or OP 1 is used for production, one of the reaction steps (Step 3 of the above formula) is reduced, and the production efficiency of Vadadustat is improved.
  • a compound in which X in the formula (1) is a chlorine atom is particularly preferable.
  • One of the starting materials for producing the Vadadustat intermediate (3) is glycine, a glycine derivative or a salt thereof represented by the following formula (2).
  • R 1 represents a hydroxy group, OR 2 , or NR 3 R 4.
  • R 2 , R 3 , and R 4 each independently have a number of carbon atoms which may have a substituent. It represents an alkyl group of 1 to 20, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms which may have a substituent, or an aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms which may have a substituent, and R 3 and R 4. May form a ring together.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms represented by R 2 , R 3 , and R 4 include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, and a tert-butyl group. Can be mentioned.
  • Examples of the aryl group having 6 to 20 carbon atoms represented by R 2 , R 3 and R 4 include a phenyl group, a naphthyl group, a biphenyl group and the like.
  • Examples of the aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms represented by R 2 , R 3 , and R 4 include a benzyl group, a phenylethyl group, a phenylpropyl group, and the like.
  • Examples of the substituent that the alkyl group represented by R 2 , R 3 , and R 4 may have include a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, or an iodine atom, and R 2 , R 3 , R 4 , and the substituents that the aryl group represented by R 4 and the aralkyl group may have include, for example, a fluorine atom and a chlorine atom.
  • the alkyl group, aryl group, and aralkyl group represented by R 2 , R 3 , and R 4 preferably have no substituent.
  • NR 3 R 4 in the case where R 3 and R 4 form a ring together include a nitrogen-containing ring such as a pyrrolidine ring or a piperidine ring, and a nitrogen-containing ring having 2 to 10 carbon atoms is preferable.
  • an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms is preferable, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms is more preferable, an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms is further preferable, and a methyl group is particularly preferable.
  • an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms is preferable, and an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms is more preferable.
  • R 1 is preferably a hydroxy group or OR 2 , and more preferably OR 2 .
  • Examples of the salt of the compound (2) include inorganic acid salts such as hydrochloride, hydrobromide and sulfate, and organic acid salts such as methanesulfonate, and inorganic acid salts are preferable.
  • a reaction for producing a Vadadustat intermediate (3) from a compound (1) and a compound (2) in the presence of carbon monoxide (hereinafter, may be referred to as a “synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3)”).
  • the amount of compound (2) used is preferably, for example, 0.7 mol or more, more preferably 0.9 mol or more, still more preferably 1.0 mol or more, based on 1 mol of compound (1). is there.
  • the upper limit is not particularly limited, but is preferably 4.0 mol or less, more preferably 3.0 mol or less, and further preferably 2.0 mol or less.
  • the amount of substance of compound (2) with respect to 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • Carbon monoxide is introduced as a gas.
  • the reaction is a gas-liquid two-phase system.
  • Carbon monoxide may be introduced into the reaction system alone, or may be introduced into the reaction system as a mixed gas together with an inert gas (nitrogen gas, argon gas, etc.).
  • an inert gas nitrogen gas, argon gas, etc.
  • the higher the carbon monoxide concentration of the gas (also referred to as the supply gas) introduced into the reaction system the more preferable, and carbon monoxide alone is particularly preferable.
  • the partial pressure (P 1 ) of carbon monoxide in the feed gas is, for example, 50% or more, preferably 80% or more, more preferably 90% or more, and most preferably 90% or more, based on 100% of the total pressure (P 2 ). Is 100%.
  • the carbon monoxide supplied to the reaction system as a gas may be carbon monoxide enclosed in a cylinder (specifically, carbon monoxide having a purity of 99% or more and a gauge pressure of about 20 MPa or less), and may be in-line. It may be carbon monoxide generated.
  • the method for generating carbon monoxide in-line is not particularly limited, and for example, Reaction Chemistry & Engineering, 2016, vol. 1, The method for reacting (COCl) 2 with NaOH disclosed in pp280-287, ORGANIC LETTERS, 2013, Vol. 15, No. 11.
  • a method of reacting HCOOH with H 2 SO 4 disclosed in pp2794-2977 can be mentioned.
  • Vadadustat intermediate (3) is preferably carried out in the presence of a metal catalyst in order to further accelerate the reaction.
  • the metal catalyst examples include a metal catalyst containing Ru, Rh, Pt, Pd, Ir, etc., and a catalyst containing Pd (Pd catalyst, etc.) is preferable.
  • the Pd catalyst e.g., Pd (PPh 3) 4 ( Tetrakis (triphenylphosphine) palladium (0)), Pd (dba) 2 (Bis (dibenzylideneacetone) palladium (0)), Pd 2 (dba) 3 (Tris (dibenzylideneacetone ) Dipalladium (0)), Pd 2 (dba) 3 ⁇ CHCl 3 , Pd (t-Bu 3 P) 2 (Bis (tri-tert-butylphosphine) palladium (0)), Pd (acac) 2 (Bis (aceticlacetonato) ) Palladium (II)), [Pd (allyl) Cl] 2 (Allylpalladium (II) palladium dimer), Pd (MeCN) 2 Cl 2 (Dichlobis (acetonirile) palladium (II)), Pd (TFA) 2 II) trifluoroacetate), Pd (
  • the Pd catalyst may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the metal catalyst used in the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) is, for example, 0.0005 mol or more, preferably 0.005 mol or more, more preferably 0, based on 1 mol of the compound (1). It is more than 0.01 mol.
  • the upper limit is, for example, 0.5 mol or less, preferably 0.3 mol or less, more preferably 0.1 mol or less, and further preferably 0.05 mol or less.
  • the amount of substance of the metal catalyst with respect to 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3) may be carried out in a batch reactor or a flow reactor.
  • the amount of the metal catalyst used is applied to both the case of performing in a batch type reactor and the case of performing in a flow type reactor.
  • the amount of the metal catalyst used in the flow reactor is particularly preferably 0.05 mol or less with respect to 1 mol of the compound (1).
  • a ligand may be added together with the metal catalyst as needed.
  • ligands examples include, PMe 3 (trimethylphosphine), P (t-Bu) 3 (Tri-tert-butylphosphine), TTBP ⁇ HBF 4 (Tri-tert-butylphosphine tetrafluoroborate), P (n-Oct) 3 ( Trioctylphosphine, P (Cy) 3 (Tricyclohexylphosphine), P (Cy) 3 ⁇ HBF 4 , P (o-trol) 3 (Tris (2-methylphosphine) phosphine), Me 2 PPh (Dimethylphosphine), Me 2 PPh (Dimethylphosphine) -furyl) phosphine), Diphenyl-2 -pyridylphosphine, Tris (hydroxymethyl) phosphine, KPPh 2, Ph 2 PLi, P (i-Pr) 2 Cl, P (t-Bu) 2 Cl, Cy 2 PCl, P (OM
  • Two alkyl groups having tertiary carbons such as amphos and dtbpf having 4 to 8 carbon atoms and one monocyclic aromatic ring optionally substituted with an amino group or a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms are phosphorus atoms.
  • a ligand (A) bonded to the ligand (A) or a ligand (B) in which two of the ligands (A) are ferrocene-ized with Fe is more preferable.
  • the ligand may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the ligand used in the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) is, for example, 0.002 mol or more, preferably 0.02 mol or more, more preferably 0.02 mol or more, based on 1 mol of the compound (1). It is 0.04 mol or more.
  • the upper limit is, for example, 2.0 mol or less, preferably 1.2 mol or less, and more preferably 0.4 mol or less.
  • the amount of substance of the ligand with respect to 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • the solvent is not particularly limited as long as it does not affect the reaction, and specifically, for example, tetrahydrofuran, methyl tetrahydrofuran, diethyl ether, 1,4-dioxane, methyl tert-butyl ether, 1,2-dimethoxyethane and the like.
  • Ether-based solvent nitrile-based solvent such as acetonitrile, propionitrile, isobutyronitrile; ester-based solvent such as ethyl acetate, n-propyl acetate, isopropyl acetate; aliphatic carbonization such as pentane, hexane, heptane, methylcyclohexane Hydrogen-based solvent; Aromatic hydrocarbon-based solvent such as benzene, toluene, xylene, ethylbenzene, mesityrene; Ketone-based solvent such as acetone, methylethylketone, methylisobutylketone; Halogen-based solvent such as methylene chloride, 1,2-dichloroethane; dimethyl Sulfoxide-based solvents such as sulfoxide; N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N, N-diethylacetamide, N-methyl
  • ether-based solvents, ester-based solvents, aromatic hydrocarbon-based solvents, ketone-based solvents, and amide-based solvents are preferable, and 1,2-dimethoxyethane, isopropyl acetate, toluene, acetone, etc.
  • Methylisobutylketone, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide are more preferable, and methylisobutylketone, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide are even more preferable.
  • the amount of the solvent used in the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) is, for example, 0.5 parts by mass or more, preferably 1 part by mass or more, and more preferably 2 parts by mass with respect to 1 part by mass of the compound (1).
  • the above is, for example, 80 parts by mass or less, preferably 60 parts by mass or less, and more preferably 40 parts by mass or less.
  • a base may be added to further accelerate the reaction.
  • nitrogen-containing organic compounds are preferable, and for example, trimethylamine, triethylamine, tripropylamine, tributylamine, trypentylamine, trihexylamine, triheptylamine, trioctylamine, tridodecylamine, dodecyldimethylamine, hexyldi Butylamine, diisopropylbutylamine, diisopropylethylamine, dimethylethylamine, dicyclohexylmethylamine, N-methylpyrrolidin, quinuclidine, N-methylmorpholin, 1,4-diazabicyclo [2,2,2] octane, 1,8-diazabicyclo [5,4 , 0] -7-Undecene, pyridine, 2-picolin, 3-picolin, 2,6-rutidine, colidin, 4-dimethylaminopyridine, quinoline, N-methylimidazole and other ter
  • non-aromatic tertiary amines such as tributylamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5,4,0] -7-undecene and N-methylmorpholine are more preferable, and tributylamine and diisopropylethylamine are more preferable.
  • Etc. such as trialkylamines (particularly amines having three alkyl groups having 1 to 8 carbon atoms) are more preferable.
  • the amount of the base used in the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) is preferably, for example, 0.5 mol or more, more preferably 1.0 mol or more, and further preferably 1.0 mol or more with respect to 1 mol of the compound (1). It is preferably 1.3 mol or more, and even more preferably 1.5 mol or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but is preferably 5.0 mol or less, more preferably 4.5 mol or less, and further preferably 4.0 mol or less.
  • the amount of substance of a base per 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • Vadadustat intermediate (3) By reacting the compound (1) and the compound (2) in the presence of carbon monoxide and, if necessary, a metal catalyst, a ligand, a solvent and a base, the Vadadustat intermediate (3) is formed. Perform a synthesis reaction. The reaction may be carried out in a batch reactor or a flow reactor.
  • the flow reactor means a minute flow reactor consisting of a mixing unit that contacts and mixes a plurality of liquids or gases, and a reactor unit (retention line) connected downstream of the mixing unit.
  • the liquid containing the reagent is sent or supplied to the mixing section by using a liquid supply device such as a pump, and the gas is sent or sent to the mixing section by using a flow control device such as a mass flow controller, and the gas is continuously sent from the discharge section through the reactor section.
  • the product is discharged.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of the configuration of a flow reactor that can be used in the present invention.
  • the flow reactor used for the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) has two or more raw material supply units (in the example of FIG. 1, the carbon monoxide supply unit 1a, the compound (1), and the compound ( Prepared by a first mixing section (mixing section 2 in the example of FIG. 1) that has a raw material solution supply section 1b) such as 2) and mixes raw materials from these raw material supply sections, and the first mixing section. It is provided with a reactor section (tubular reactor section 3 in the example of FIG. 1) for flowing the mixture, and the reaction proceeds through the reactor section while the mixture is passed.
  • a reactor section tubular reactor section 3 in the example of FIG. 1
  • the boundary between the mixing section and the reactor section does not have to be clear and may change continuously.
  • the flow path of the mixing section and the reactor section may be a fine flow path, a linear flow path such as a pipe, or a planar flow path on a disk (also referred to as a rotating disk) surface that rotates about a rotation axis. It may be a continuous tank type flow path.
  • Specific examples of the flow type reactor in which the mixing part and the reactor part are planar flow paths include SpinPro R10 or R300 manufactured by Flowid, and the flow type in which the mixing part and the reactor part are continuous tank type flow paths.
  • the reactor examples include a stirring cell reactor (ACR), a stirring tube reactor (ATR), a rotary tube reactor (RTR) manufactured by AM Technology, and the like.
  • ACR stirring cell reactor
  • ATR stirring tube reactor
  • RTR rotary tube reactor
  • a second mixing section is provided on the upstream side of the raw material solution supply section 1b, and the separately fed compounds (1) and compound (2) are mixed in this second mixing section. Then, the solution may be sent to the first mixing section.
  • the flow reactor is a temperature control device (temperature control chamber, temperature control bath, jacket container, heat medium flow path, etc.) capable of adjusting at least one temperature of a raw material supply unit, a mixing unit, and a reactor unit.
  • Temperature control bath; temperature control device 7 may be provided.
  • the raw material supply portion of a flow-type reactor having a linear flow path reactor portion is preferably tubular, and the inner diameter of the pipe is preferably 0.01 mm or more. It is more preferably 0.1 mm or more, further preferably 0.3 mm or more, preferably 50 mm or less, more preferably 20 mm or less, still more preferably 10 mm or less.
  • the mixing portion of the flow reactor having the linear flow path reactor portion is preferably tubular, and the inner diameter of the pipe is preferably 0.01 mm or more and 50 mm or less.
  • the mixing section of the flow reactor having the linear flow path reactor section is provided with a known mixer in order to sufficiently agitate the raw material from the raw material supply section.
  • a known mixer for example, examples thereof include a T-shaped mixer, a Y-shaped mixer, a V-shaped mixer, a static mixer, and a helix-type mixer. In the example of FIG. 1, a T-shaped mixer is used.
  • the flow path cross section of the reactor portion of the flow reactor having the linear flow path reactor portion may be circular, polygonal, or strained circular (for example, convex or concave), and more preferably circular or circular. It is a polygon. Further, the reactor portion may have a straight pipe structure or a structure that is bent back many times, and may have various shapes. In the example of FIG. 1, a tubular reactor having a spiral structure is used.
  • the length of the reactor portion of the flow reactor having the linear flow path reactor portion may be appropriately set according to the reaction time (residence time), but is, for example, 1 cm or more, preferably 10 cm or more. It is more preferably 50 cm or more, particularly preferably 1 m or more, and most preferably 3 m or more.
  • the upper limit of the length of the reactor portion is not particularly limited, but is, for example, 500 m or less, preferably 300 m or less, more preferably 200 m or less, still more preferably 100 m or less, and particularly preferably 50 m or less.
  • the equivalent diameter of the flow path of the reactor part of the flow type reactor having the linear flow path reactor part is preferably 50 mm or less, more preferably 20 mm or less, still more preferably 15 mm or less, and is preferable in consideration of pressure loss. It is 0.05 mm or more, more preferably 0.1 mm or more, still more preferably 0.3 mm or more.
  • the apparent volume (S ⁇ H) of the spiral obtained from (S) is, for example, a temperature control device (temperature control chamber, temperature control bath, jacket container, heat medium flow path, etc.
  • the temperature control bath 0.5% or more, preferably 2% or more, more preferably 10% or more, for example, 90% or less, preferably 80% or less, more preferably with respect to the size (internal volume, etc.) of the temperature controller 7). Is 60% or less.
  • the raw material supply portion of a flow-type reactor having a planar flow path reactor portion (hereinafter, also referred to as a planar reactor portion) is preferably tubular, and the pipe thereof.
  • the inner diameter of the above is preferably 0.01 mm or more, more preferably 0.1 mm or more, and preferably 50 mm or less.
  • the mixing portion of the flow type reactor having the planar reactor portion is preferably planar, and the flow path width of the mixing portion is preferably 0.01 mm or more and 50 mm or less.
  • the mixing part in the flow type reactor having the planar reactor part refers to the part where the raw materials are mixed, which is located between the end of the raw material supply part and the inlet of the reactor part, and the upstream part of the planar flow path is mixed. Also serves as a department.
  • the raw material mixture is sufficiently agitated by the rotating disk rotating at high speed, and is supplied to the reactor section as a reaction solution.
  • the reactor portion in the flow type reactor having the planar reactor portion also serves as a downstream portion of the planar flow path.
  • the equivalent length of the planar reactor portion may be appropriately set according to the reaction time (residence time), but is, for example, 1 cm or more, preferably 10 cm or more.
  • the upper limit of the length of the reactor portion is not particularly limited, and is, for example, 500 m or less, preferably 300 m or less, and more preferably 100 m or less.
  • the "equivalent length of the planar reactor portion" refers to a length corresponding to the distance through which the reaction solution flows in the flow path of the reactor portion.
  • the width of the reaction flow path of the planar reactor portion is preferably 0.01 mm or more and 50 mm or less.
  • the number of rotating disks included in the flow reactor having the planar reactor portion is, for example, 100 or less, preferably 50 or less, more preferably 10 or less, for example, 1 or more. , Preferably 3 or more.
  • the thickness of the rotating disk is, for example, 0.01 cm or more, preferably 0.05 cm or more, more preferably 0.1 cm or more, for example, 10 cm or less, preferably 5 cm or less. More preferably, it is 1 cm or less.
  • the rotation speed of the rotating disk may be appropriately set according to the types of the compound (1), the compound (2), and the metal catalyst, ligand, solvent, and base used as necessary, and the reaction temperature. For example, it is 250 rpm or more, preferably 500 rpm or more, more preferably 1000 rpm or more, for example, 32000 rpm or less, preferably 16000 rpm or less, and more preferably 8000 rpm or less.
  • the gas phase portion in the reaction vessel may be replaced with carbon monoxide (or a mixed gas thereof), and the liquid phase portion in the reaction vessel may be replaced. Carbon monoxide (or a mixture thereof) may be bubbled.
  • the gas phase portion may be pressurized (gauge pressure: more than 0 MPa) or normal pressure (gauge pressure: 0 MPa).
  • the gauge pressure of the gas phase portion can be, for example, 0.1 MPa or more, preferably 0.2 MPa or more, and more preferably 0.3 MPa or more.
  • the upper limit of the gauge pressure can be appropriately set according to the pressure resistance of the apparatus, and is, for example, 3 MPa or less, preferably 2 MPa or less, and more preferably 1 MPa or less.
  • carbon monoxide or a mixed gas thereof preferably a single gas of carbon monoxide
  • the reaction for synthesizing the Vadadustat intermediate (3) is carried out in a flow reactor, the reaction can be carried out using only a chemical equivalent of carbon monoxide without requiring an excess amount of carbon monoxide as in the case of a batch reactor. Therefore, it is preferable.
  • the amount of carbon monoxide used is preferably, for example, 0.5 mol or more, more preferably 0.5 mol or more, based on 1 mol of the compound (1). It is 0.8 mol or more, more preferably 1.0 mol or more, for example, preferably 4.0 mol or less, more preferably 3.5 mol or less, still more preferably 3.0 mol or less.
  • the amount of substance of carbon monoxide per 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as “equivalent (eq)”.
  • the reaction temperature is not particularly limited, but is, for example, 0 ° C. or higher, preferably 10 ° C. or higher, more preferably 20 ° C. or higher, for example, 400 ° C. ° C. or lower, preferably 300 ° C. or lower, more preferably 200 ° C. or lower.
  • the reaction time depends on the compound (1), the compound (2), and the types of metal catalysts, ligands, solvents, and bases used as necessary. It may be appropriately set according to the reaction temperature, and is, for example, 0.5 hours or more, preferably 1 hour or more, more preferably 1.5 hours or more, for example, 48 hours or less, preferably 24 hours or less. More preferably, it is 12 hours or less.
  • the reaction temperature is not particularly limited, but is, for example, 0 ° C. or higher, preferably 30 ° C. or higher, more preferably 60 ° C. or higher, still more preferably 80 ° C. or higher.
  • the above high temperature conditions are, for example, 400 ° C. or lower, preferably 300 ° C. or lower, and more preferably 200 ° C. or lower.
  • the reaction time depends on the compound (1), the compound (2), and the types of metal catalysts, ligands, solvents, and bases used as necessary. It may be appropriately set according to the reaction temperature, but is, for example, 1 minute or longer, preferably 10 minutes or longer, more preferably 30 minutes or longer, and for example, 8 hours or shorter, preferably 4 hours or shorter, more preferably 2. Less than an hour.
  • reaction pressure is, for example, preferably 0.05 MPa or more, more preferably 0.1 MPa or more, further preferably 0.3 MPa or more, and for example, 20 MPa or less. It is preferably 10 MPa or less, more preferably 1 MPa or less.
  • the pressure adjustment in the reaction system can be performed by a back pressure valve or the like (back pressure valve 6 in the example of FIG. 1) connected to the downstream side of the reactor portion.
  • the pressure (gauge pressure) of the carbon monoxide (or its mixed gas) to be supplied is preferably, for example, 0.05 MPa or more, and 0. It is more preferably 1 MPa or more, further preferably 0.3 MPa or more, for example, preferably 40 MPa or less, more preferably 20 MPa or less, still more preferably 10 MPa or less.
  • the gas-liquid mixed flow formed in the reactor is, for example, bubble flow, slag flow, floss flow, annular mist flow (annular spray flow), and annular flow. It is a flow (circular flow), a mist flow (spray flow), or the like, and is preferably a slag flow.
  • the flow rate at which carbon monoxide, compound (1), and compound (2) flow through the raw material supply section and the flow rate at which the raw material mixture flows through the reactor section. May be appropriately set according to the compound (1), the compound (2), and the type of metal catalyst, ligand, solvent, base used as necessary, the reaction temperature, and the residence time in the reactor portion.
  • the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) is preferably carried out in a flow reactor rather than in a batch reactor from the viewpoint of safety and reduction of reaction time.
  • R 1 and X in the Vadadustat intermediate (3) are the same as described above.
  • the obtained Vadadustat intermediate (3) may be isolated or purified as necessary, and for that purpose, conventional separation methods such as extraction, concentration, crystallization, column chromatography and the like may be appropriately used. May be combined. However, from the viewpoint of simplifying the production process, the Vadadustat intermediate (3) should be used as it is in the reaction of the next step without post-treatment such as isolation or purification. Is preferable.
  • the reaction solution containing the Vadadustat intermediate (3) is isolated and purified as necessary (preferably without post-treatment), and then subsequently reacted with 3-chlorophenylboronic acid to:
  • the Vadadustat intermediate (4) can be synthesized.
  • the reaction may be carried out in a batch reactor or a flow reactor.
  • the Vadadustat intermediate (3) is contained in a reaction vessel (such as container 8 in the example of FIG. 1) containing 3-chlorophenylboronic acid.
  • the reaction solution may be added, or 3-chlorophenylboronic acid may be added to the reaction vessel containing the reaction solution containing the Vadadustat intermediate (3).
  • the amount of 3-chlorophenylboronic acid used in the synthesis of the Vadadustat intermediate (4) is preferably 0.5 mol or more, for example, 0.5 mol or more with respect to 1 mol of the compound (1) in the synthesis of the Vadadustat intermediate (3). , More preferably 0.8 mol or more, for example, preferably 5.0 mol or less, and more preferably 3.0 mol or less.
  • the amount of substance of 3-chlorophenylboronic acid per 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as “equivalent (eq)”.
  • Vadadustat intermediate (4) one or more selected from the group consisting of a metal catalyst, a ligand, a solvent, a base, and a phase transfer catalyst may coexist.
  • the metal catalyst, ligand, and solvent used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) are the same as those of the metal catalyst, ligand, and solvent that may be used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3).
  • the metal catalyst used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) it is preferable to use the same metal catalyst as the metal catalyst used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3). By using the same catalyst, the manufacturing process can be simplified and the types of impurities generated in the reaction can be reduced.
  • the metal catalyst used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) may be continuously used when the Vadadustat intermediate (3) is not post-treated. , A metal catalyst may be further added as needed during the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4). From the viewpoint of simplifying the production process, the metal catalyst used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) continues to use the metal catalyst used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3), and the metal catalyst of Vadadustat intermediate (4) is used. It is not necessary to add a metal catalyst during the synthesis reaction.
  • the addition amount is the compound (1) 1 in the synthesis of the Vadadustat intermediate (3).
  • the mole for example, it is 0.0005 mol or more, preferably 0.005 mol or more, and more preferably 0.01 mol or more.
  • the upper limit is, for example, 0.3 mol or less, preferably 0.2 mol or less, and more preferably 0.1 mol or less.
  • the ligand used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) it is preferable to use the same ligand as the ligand used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3).
  • the ligand used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) if the Vadadustat intermediate (3) is not post-treated, the ligand used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3) is continuously used. Alternatively, a ligand may be further added as needed during the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4). From the viewpoint of simplifying the manufacturing process, the ligand used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) continues to use the ligand used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3), and the Vadadustat intermediate (4) is used. ), It is not necessary to add a ligand during the synthesis reaction.
  • the amount of the ligand added is the compound (1) in the synthesis of the Vadadustat intermediate (3).
  • 1 mol for example, it is 0.002 mol or more, preferably 0.02 mol or more, and more preferably 0.04 mol or more.
  • the upper limit is, for example, 1.2 mol or less, preferably 0.8 mol or less, and more preferably 0.4 mol or less.
  • the solvent used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) can be selected from the same range as the solvent exemplified in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3), and can be selected from the solvent used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3). It is preferable to use the same solvent. By using the same solvent, it becomes easy to reuse the solvent.
  • the solvent used in the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (3) may be continuously used as the solvent used in the synthesis reaction of the Vadadustat intermediate (4). If necessary, a solvent may be further used during the synthesis reaction of (4).
  • the production process can be simplified by further using no solvent during the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) and continuing to use the solvent used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (3).
  • the base used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) may be an inorganic base or an organic base.
  • the inorganic base include metal hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, barium hydroxide and tarium hydroxide, alkali metal carbonates such as sodium carbonate, potassium carbonate and cesium carbonate, sodium hydrogencarbonate and hydrogen carbonate.
  • Alkali metal hydrogen carbonates such as potassium, alkali metal fluoride salts such as potassium fluoride and cesium fluoride, alkali metal phosphates such as sodium phosphate and potassium phosphate, sodium methoxydo, sodium ethoxydo, potassium methoxydo , Alkali metal alkoxides such as potassium ethoxydo, and the like, and alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate are preferable from the viewpoint of basic strength.
  • a nitrogen-containing organic compound is preferable, and for example, a primary amine such as methylamine and ethylamine, a secondary amine such as dimethylamine, diethylamine and diisopropylamine, and a tertiary amine such as trimethylamine, triethylamine and diisopropylethylamine are used. Examples thereof include amines, and tertiary amines are preferable.
  • the amount of the base used in the synthesis of the Vadadustat intermediate (4) is preferably, for example, 0.5 mol or more, more preferably 0.5 mol or more, based on 1 mol of the compound (1) in the synthesis of the Vadadustat intermediate (3). It is 0.8 mol or more, more preferably 1.0 mol or more, for example, preferably 5.0 mol or less, more preferably 4.0 mol or less, still more preferably 3.0 mol or less.
  • the amount of substance of a base per 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • phase transfer catalyst used in the synthesis reaction of Vadadustat intermediate (4) examples include quaternary ammonium salts such as tetrabutylammonium chloride, benzyltributylammonium chloride, tetrabutylammonium fluoride, and tetrabutylammonium bromide, and tributyl (cyanomethyl) phosphonium.
  • Phosphonium salts such as chloride and tributyldodecylphosphonium bromide, crown ethers such as 12-crown-4 and 15-crown-5, and quaternary ammonium salts are preferred, with tetrabutylammonium chloride, tetrabutylammonium fluoride and tetra. Butylammonium bromide is more preferred.
  • the amount of the phase transfer catalyst used in the synthesis of the Vadadustat intermediate (4) is preferably 0.01 mol or more, for example, 0.01 mol or more with respect to 1 mol of the compound (1) in the synthesis of the Vadadustat intermediate (3). It is preferably 0.1 mol or more, preferably 5 mol or less, and more preferably 1 mol or less.
  • the amount of substance of the phase transfer catalyst with respect to 1 mol of compound (1) may be hereinafter referred to as “equivalent (eq)”.
  • Vadadustat can be produced by treatment and further treatment with an acid (eg, hydrogen bromide, etc.).
  • an acid for example, hydrogen bromide, etc.
  • the intermediate (4c) corresponds to Vadadustat.
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • Examples 2 to 18 Production of Vadadustat intermediate (3x) (batch reaction) As shown in Tables 1 and 2, the type (R 2x ) and equivalent of glycine ester hydrochloride (2x), the type and equivalent of solvent, the type and equivalent of base, the type and equivalent of metal catalyst, and the type of ligand. The same procedure as in Example 1 was carried out except that the reaction temperature and the reaction time were changed.
  • the raw material solution was prepared by carrying out this time.
  • the raw material solution prepared above was sent at 0.4 mL / min using a plunger pump (manufactured by FLOM), and carbon monoxide was 2.0 mL / min using a mass flow controller (manufactured by Nakamura Choukou Co., Ltd.).
  • a slag flow was formed by supplying air with (2.0 eq) and mixing the raw material solution and carbon monoxide in a T-shaped mixer (manufactured by EYELA, inner diameter 2 mm). Subsequently, the mixture was allowed to stay in a line (stainless steel, inner diameter 2.17 mm, length 9 m) for 0.8 hours to produce a Vadadastat intermediate (3x), and then the entire reaction solution was recovered from the outlet line.
  • the retention line was heated to 120 ° C. using a temperature control device (manufactured by TheatersNano), and the reaction pressure (gauge pressure) was adjusted to 0.6 MPa using a back pressure valve (manufactured by Equilibar).
  • Example 20 to 23 Production of Vadadustat intermediate (3x) (flow reaction) As shown in Tables 1 and 2, except that the metal catalyst equivalent, the ligand equivalent, the raw material solution feed rate, the carbon monoxide air supply rate, the inner diameter of the T-shaped mixer, the reaction temperature, and the reaction pressure were changed. , The same as in Example 19. In Example 23, a T-shaped mixer manufactured by Swagelok was used.
  • Conversion rate compound (3x) production amount (mol) / (compound (3x) production amount (mol) + compound (1x) residual amount (mol)) ⁇ 100 (%)
  • CHCl 3 0.11 g (0.11 mmol, 0.05 eq) and dtbpf 0.21 g (0.44 mmol, 0.20 eq) were added, degassed under reduced pressure and replaced with nitrogen three times, and then 100.
  • Carbon monoxide supply part 1b Raw material solution supply part 2 Mixing part 3 Tubular reactor part 4 Mass flow controller 5 Metering pump 6 Back pressure valve 7 Temperature controller 8 Batch reactor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、原子変換効率が高くクリーンな反応で、Vadadustat中間体を製造する方法を提供することを目的とする。 下記式(1)で表される化合物と、下記式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩とを、一酸化炭素存在下で反応させる、下記式(3)で表される第1のVadadustat中間体の製造方法。

Description

Vadadustat中間体の製造方法
 本発明は、Vadadustat中間体の製造方法に関するものである。
 Vadadustatは、慢性腎臓病に伴う貧血(腎性貧血)の経口治療薬であり、既存の注射剤(赤血球造血刺激因子製剤)では効果が出にくい患者への適用が期待される次世代経口治療薬である(特許文献1、2)。しかし、特許文献1、2に開示されるVadadustatの製造方法では、多段階の反応工程を要し(5~7ステップ)操作が煩雑で、総収率が9~56%と低いものであった。
 特許文献3に開示される下記工程を経たVadadustatの製造方法では、反応出発物質を3,5-ジクロロ-2-ピリジンカルボン酸とグリシンメチルエステル塩酸塩にすることにより、反応工程数が4ステップに削減され、総収率も57~63%に向上することが示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
特表2009-541486号公報 特表2014-522409号公報 中国特許出願公開第105837502号明細書
 しかし、特許文献3に開示されるVadadustatの製造方法は、N-(3,5-ジクロロピリジン-2-カルボニル)グリシンメチルエステル(3z)を合成する第1工程において、N,N’-カルボニルジイミダゾール等の縮合剤を用いて、3,5-ジクロロ-2-ピリジンカルボン酸(6)とグリシンメチルエステル塩酸塩(2z)とを縮合反応させており、原子変換効率が低く、クリーンな反応ではなかった。また、第2工程の反応に進む前に第1工程の反応液から、N-(3,5-ジクロロピリジン-2-カルボニル)グリシンメチルエステル(3z)を抽出、及び濃縮するといった後処理が必要であった。
 本発明は、原子変換効率が高くクリーンな反応で、Vadadustat中間体を製造する方法を提供することを目的とする。
 前記課題を解決し得た本発明は、以下の通りである。
[1] 下記式(1);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

(式(1)中、Xは、塩素原子、ヒドロキシ基、又はOP1を表す。P1は、酸素保護基を表す。)で表される化合物と、
 下記式(2);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

(式(2)中、R1は、ヒドロキシ基、OR2、又はNR34を表す。R2、R3、R4は、それぞれ独立して、置換基を有してもよい炭素数1~20のアルキル基、置換基を有してもよい炭素数6~20のアリール基、又は置換基を有してもよい炭素数7~20のアラルキル基を表す。またR3とR4が一緒になって環を形成してもよい。)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩とを、一酸化炭素存在下で反応させる、
 下記式(3);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

(式(3)中、R1、及びXは前記に同じ。)で表される第1のVadadustat中間体の製造方法。
[2] 前記式(1)で表される化合物と、前記式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩との反応を、金属触媒存在下で実施することを特徴とする、[1]に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
[3] 前記金属触媒が、Pdを含む触媒である[2]に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
[4] 前記式(1)で表される化合物と、前記式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩との反応を、フロー式リアクター中で実施することを特徴とする、[1]~[3]のいずれかに記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
[5] 前記フロー式リアクター中で行う反応を、60℃以上で実施することを特徴とする、[4]に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
[6] 前記フロー式リアクター中で行う反応を、ゲージ圧0.1MPa以上の加圧条件下で実施することを特徴とする、[4]又は[5]に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
[7] 前記フロー式リアクター中で行う反応において、前記金属触媒の使用量が、前記式(1)で表される化合物1モルに対して、0.05モル以下であることを特徴とする、[4]~[6]のいずれかに記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
[8] [1]~[7]のいずれかに記載の製造方法によって前記式(3)で表される第1のVadadustat中間体を製造し、得られた第1のVadadustat中間体を含む反応液を、後処理することなく続けて3-クロロフェニルボロン酸と反応させる、
 下記式(4);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

(式(4)中、R1、Xは前記に同じ。)で表される第2のVadadustat中間体の製造方法。
 本発明によれば、Vadadustat中間体の製造を、原子変換効率が高くクリーンな反応で実施することができる。
図1は、本発明で用いるフロー式リアクターの構成の一例を示す概略図である。
 本発明は、式(1)で表される化合物(以下、化合物(1)と称することがある。)と、式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩(以下、化合物(2)と称することがある。)とを、一酸化炭素存在下で反応させ、式(3)で表される第1のVadadustat中間体(以下、Vadadustat中間体(3)と称することがある。)を合成することに特徴を有する。該特徴を有することにより、原子変換効率が高いクリーンな反応でVadadustat中間体(3)を得ることが出来る。また、前記Vadadustat中間体(3)を含む反応液を、抽出等の後処理(精製等)をしないままに、続けて3-クロロフェニルボロン酸と反応させても、効率よく式(4)で表される第2のVadadustat中間体(以下、Vadadustat中間体(4)と称することがある。)を得ることができる。
<化合物(1)>
 Vadadustat中間体(3)を製造する出発物質の1つは、下記式(1)で表される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

(式(1)中、Xは、塩素原子、ヒドロキシ基、又はOP1を表す。P1は、酸素保護基を表す。)
 前記P1で表される酸素保護基(ヒドロキシ保護基とも称される)としては、特に限定されず、酸素原子の保護基として通常使用され得る全て基が挙げられ、例えば、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス第4版(PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC SYNTHESIS 4th Ed.)、ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(JOHN WILLY & SONS)出版(2007年)に記載されている保護基から選択することができる。具合的には、炭素数1~6のアルキル基、炭素数7~12のアラルキル基、炭素数2~12のアルコキシアルキル基、炭素数1~6のアシル基、炭素数1~6のアルコキシカルボニル基、炭素数1~6のアルキルスルホニル基、炭素数6~12のアリールスルホニル基、シリル基、テトラヒドロフラニル基、又はテトラヒドロピラニル基等が挙げられる。
 化合物(1)としては、式(1)のXがヒドロキシ基、又はOP1である化合物が好ましい。式(1)のXがヒドロキシ基、又はOP1である化合物を用いて製造する場合は、反応工程の1つ(上記式のStep3)が減り、Vadadustatの製造効率が向上する。入手の容易性の観点から、式(1)のXが塩素原子である化合物が特に好ましい。
<化合物(2)>
 Vadadustat中間体(3)を製造する出発物質の1つは、下記式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

(式(2)中、R1は、ヒドロキシ基、OR2、又はNR34を表す。R2、R3、R4は、それぞれ独立して、置換基を有してもよい炭素数1~20のアルキル基、置換基を有してもよい炭素数6~20のアリール基、又は置換基を有してもよい炭素数7~20のアラルキル基を表す。またR3とR4が一緒になって環を形成してもよい。)
 R2、R3、R4で表される炭素数1~20のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、又はtert-ブチル基等が挙げられる。
 R2、R3、R4で表される炭素数6~20のアリール基としては、例えば、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基等が挙げられる。
 R2、R3、R4で表される炭素数7~20のアラルキル基としては、例えば、ベンジル基、フェニルエチル基、又はフェニルプロピル基等が挙げられる。
 R2、R3、R4で表されるアルキル基が有していてもよい置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、又はヨウ素原子等のハロゲン原子が挙げられ、R2、R3、R4で表されるアリール基、及びアラルキル基が有していてもよい置換基としては、例えば、フッ素原子、及び塩素原子が挙げられる。R2、R3、R4で表されるアルキル基、アリール基、及びアラルキル基は、置換基を有さない方が好ましい。
 R3とR4が一緒になって環を形成した場合のNR34としては、ピロリジン環、又はピペリジン環等の含窒素環が挙げられ、炭素数2~10の含窒素環が好ましい。
 R2としては、炭素数1~15のアルキル基が好ましく、炭素数1~10のアルキル基がより好ましく、炭素数1~5のアルキル基がさらに好ましく、メチル基が特に好ましい。
 R3、R4としては、炭素数1~15のアルキル基が好ましく、炭素数1~10のアルキル基がより好ましい。
 R1としては、ヒドロキシ基、又はOR2であることが好ましく、OR2であることがより好ましい。
 化合物(2)の塩としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩等の無機酸塩、メタンスルホン酸塩等の有機酸塩等が挙げられ、無機酸塩が好ましい。
 一酸化炭素存在下での化合物(1)と、化合物(2)とからVadadustat中間体(3)を製造する反応(以下、「Vadadustat中間体(3)の合成反応」という場合がある)における、化合物(2)の使用量は、化合物(1)1モルに対して、例えば、0.7モル以上であることが好ましく、より好ましくは0.9モル以上、さらに好ましくは1.0モル以上である。上限については特に制限はないが、例えば、4.0モル以下であることが好ましく、より好ましくは3.0モル以下、さらに好ましくは2.0モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する化合物(2)の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
 <一酸化炭素>
 一酸化炭素は、気体として導入される。溶媒を用いた反応の場合、気液二相系の反応になる。一酸化炭素は、単独で反応系に導入してもよく、不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス等)と共に混合ガスにして反応系に導入してもよい。後述するフロー式リアクターによる反応を行う場合には、反応系に導入するガス(供給気体ともいう)の一酸化炭素濃度が高いほど好ましく、特に一酸化炭素単独が好ましい。高濃度の一酸化炭素を導入することで、必要量の一酸化炭素を供給することができる。供給気体の一酸化炭素の分圧(P1)は、全圧(P2)100%に対して、例えば、50%以上、好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上であり、最も好ましくは100%である。
 気体として反応系へ供給される一酸化炭素は、ボンベに封入された一酸化炭素(具体的には、純度99%以上、ゲージ圧20MPa以下程度の一酸化炭素)であってもよく、インラインで発生する一酸化炭素であってもよい。インラインで一酸化炭素を発生させる方法としては、特に限定されず、例えば、Reaction Chemistry & Engineering,2016,vol.1,pp280-287に開示される(COCl)2とNaOHとを反応させる方法や、ORGANIC LETTERS,2013,Vol.15,No.11,pp2794-2797に開示されるHCOOHとH2SO4とを反応させる方法等が挙げられる。
<金属触媒>
 Vadadustat中間体(3)の合成反応は、更に反応を加速させるために金属触媒存在下で実施されることが好ましい。
 金属触媒としては、Ru、Rh、Pt、Pd、又はIr等を含む金属触媒が挙げられ、好ましくはPdを含む触媒(Pd触媒等)である。
 Pd触媒としては、例えば、Pd(PPh34(Tetrakis(triphenylphosphine)palladium(0))、Pd(dba)2(Bis(dibenzylideneacetone)palladium(0))、Pd2(dba)3(Tris(dibenzylideneacetone)dipalladium(0))、Pd2(dba)3・CHCl3、Pd(t-Bu3P)2(Bis(tri-tert-butylphosphine)palladium(0))、Pd(acac)2(Bis(acetylacetonato)palladium(II))、[Pd(allyl)Cl]2(Allylpalladium(II) chloride dimer)、Pd(MeCN)2Cl2(Dichlorobis(acetonitrile)palladium(II))、Pd(TFA)2(Palladium(II) Trifluoroacetate)、Pd(OAc)2(Palladium(II) Acetate)、Pd(PCy32Cl2(Dichlorobis(tricyclohexylphosphine)palladium(II))、Pd(PPh32Cl2、Pd[P(o-tol)32Cl2(Bis[tris(2-methylphenyl)phosphine]palladium)、Pd(amphos)Cl2(Bis[di-tert-butyl(4-dimethylaminophenyl)phosphine]dichloropalladium(II))、Pd(dppf)Cl2([1,1’-Bis(diphenylphosphino)ferrocene]dichloropalladium(II))、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2、Pd(dtbpf)Cl2([1,1’-Bis(di-tert-butylphosphino)ferrocene]dichloropalladium(II))、Pd(MeCN)4(BF42(Tetrakis(acetonitrile)palladium(II) tetrafluoroborate)、PdBr2、PdCl2、cataCXium(登録商標) C、Pd-PEPPSI-IPr、Pd-PEPPSI-SIPr、Pd-PEPPSI-IPent、Pd/C等が挙げられ、好ましくは、Pd(PPh34、Pd(dba)2、Pd2(dba)3、Pd2(dba)3・CHCl3、Pd(amphos)Cl2、Pd(dppf)Cl2、Pd(dppf)Cl2・CH2Cl2、Pd(dtbpf)Cl2、Pd-PEPPSI-IPrであり、より好ましくは、Pd2(dba)3・CHCl3、Pd(amphos)Cl2、Pd(dtbpf)Cl2である。Pd触媒は単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせてもよい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応における、金属触媒の使用量は、化合物(1)1モルに対して、例えば、0.0005モル以上、好ましくは0.005モル以上であり、より好ましくは0.01モル以上である。上限については、例えば、0.5モル以下、好ましくは0.3モル以下であり、より好ましくは0.1モル以下であり、さらに好ましくは0.05モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する金属触媒の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。後述するように、Vadadustat中間体(3)の合成反応は、バッチ式リアクターで行ってもよく、フロー式リアクターで行ってもよい。前記金属触媒の使用量は、バッチ式リアクターで行う場合とフロー式リアクターで行う場合のどちらにも適用される。フロー式リアクターで行う場合の前記金属触媒の使用量は、化合物(1)1モルに対して、0.05モル以下であることが特に好ましい。
<配位子>
 Vadadustat中間体(3)の合成反応では、前記金属触媒とともに必要に応じて配位子を加えてもよい。
 配位子としては、例えば、PMe3(trimethylphosphine)、P(t-Bu)3(Tri-tert-butylphosphine)、TTBP・HBF4(Tri-tert-butylphosphine tetrafluoroborate)、P(n-Oct)3(Trioctylphosphine)、P(Cy)3(Tricyclohexylphosphine)、P(Cy)3・HBF4、P(o-tol)3(Tris(2-methylphenyl)phosphine)、Me2PPh(Dimethylphenylphosphine)、TFP(Tri(2-furyl)phosphine)、Diphenyl-2-pyridylphosphine、Tris(hydroxymethyl)phosphine、KPPh2、Ph2PLi、P(i-Pr)2Cl、P(t-Bu)2Cl、Cy2PCl、P(OMe)3、P(OEt)3、P(OPh)3、2-Chloro-4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaphospholane、TOPO(Tri-n-octylphosphine oxide)、HPOPh2、Ph2POCl、TPPO(triphenylphosphine oxide)、PhPOCl2、Di-tert-butyl N、N-diisopropylphosphoramidite、Bis(diisopropylamino)chlorophosphine、HMPT(Tris(dimethylamino)phosphine)、P(NEt23、Triphos(1,1,1-Tris(diphenylphosphinomethyl)ethane)、PhPCl2、Et2PCl、BippyPhos(5-(Di-tert-butylphosphino)-1’,3’,5’-triphenyl-1’H-(1,4’)bipyrazole)、QPhos(1,2,3,4,5-Pentaphenyl-1’-(di-tert-butylphosphino)ferrocene)、PTA(1,3,5-Triaza-7-phosphaadamantane)、Bis(p-sulfonatophenyl)phenylphosphine dihydrate dipotassium salt、amphos等の単座ホスフィン配位子;Xantphos(4,5-Bis(diphenylphosphino)-9,9-dimethylxanthene)、DPEPhos(Bis[2-(diphenylphosphino)phenyl]ether)、(±)-BINAP((±)-2,2’-Bis(diphenylphosphino)-1,1’-binaphthyl)、dppbenz(1,2-Bis(diphenylphosphino)benzene)、dppf(1,1’-Bis(diphenylphosphino)ferrocene)、dmpe(1,2-Bis(dimethylphosphino)ethane)、dppm(Bis(diphenylphosphino)methane)、dppe(1,2-Bis(diphenylphosphino)ethane)、dppp(1,3-Bis(diphenylphosphino)propane)、dppb(1,4-Bis(diphenylphosphino)butane)、1、2-Bis(dichlorophosphino)ethane、dcpe(Bis(dicyclohexylphosphino)ethane)、dtbpf(Bis[(di-tert-butylphosphino)cyclopentadienyl]iron)等の二座ホスフィン配位子;Cyclohexyl JohnPhos((2-Biphenylyl)dicyclohexylphosphine)、DavePhos(2-Dicyclohexylphosphino-2’-(N,N-dimethylamino)biphenyl)、XPhos(2-Dicyclohexylphosphino-2’,4’,6’-triisopropylbiphenyl)、SPhos(Dicyclohexyl[2’,6’-dimethoxy-(1,1’-biphenyl)-2-yl]phosphine)、MePhos(2-Dicyclohexylphosphino-2’-methylbiphenyl)、RuPhos(2-Dicyclohexylphosphino-2’,6’-diisopropoxybiphenyl)、BrettPhos(2-Dicyclohexylphosphino-3,6-dimethoxy-2’,4’,6’-triisopropyl-1,1’-biphenyl)、sSPhos(Sodium 2’-dicyclohexylphosphino-2,6-dimethoxy-1,1’-biphenyl-3-sulfonate hydrate)、PhDavePhos、tBuXPhos、JohnPhos(2-(Di-tert-butylphosphino)biphenyl)、Tetramethyl di-tBuXPhos(2-Di-tert-butylphosphino-3,4,5,6-tetramethyl-2’,4’,6’-tri-i-propyl)-1,1’-biphenyl)、tBuMePhos、tBuBrettPhos、tBuDavePhos、JackiePhos(2-{Bis[3,5-Bis(trifluoromethyl)phenyl]phosphino}-3,6-dimethoxy-2’,4’,6’-triisopropyl-1,1’-biphenyl)等のBuchwald配位子;cataCXium A、cataCXium ABn、cataCXium AHI、cataCXium PtB、cataCXium PlntB、cataCXium PCy、cataCXium POMetB等のcataCXium(登録商標)配位子;Me-DalPhos、Mor-DalPhos等のDalPhos配位子等が挙げられ、好ましくは、amphos、dppf、dppb、dtbpf、tBuXPhos、cataCXium A等が挙げられる。amphos、dtbpf等の、3級炭素を有する炭素数4~8のアルキル基2つと、アミノ基又は炭素数1~20の炭化水素基が置換していてもよい単環芳香族環1つがリン原子に結合している配位子(A)、又は該配位子(A)の2つがFeでフェロセン化した配位子(B)がより好ましい。配位子は単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせてもよい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応における、配位子の使用量は、化合物(1)1モルに対して、例えば、0.002モル以上、好ましくは0.02モル以上であり、より好ましくは0.04モル以上である。上限については、例えば、2.0モル以下、好ましくは1.2モル以下であり、より好ましくは0.4モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する配位子の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
<溶媒>
 Vadadustat中間体(3)の合成反応では、必要に応じて反応溶媒を共存させて行ってもよい。
 溶媒としては、反応に影響を与えない限りにおいては特に制限はなく、具体的には例えば、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、1,4-ジオキサン、メチルtert-ブチルエーテル、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル系溶媒;アセトニトリル、プロピオニトリル、イソブチロニトリル等のニトリル系溶媒;酢酸エチル、酢酸n-プロピル、酢酸イソプロピル等のエステル系溶媒;ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、メチルシクロヘキサン等の脂肪族炭化水素系溶媒;ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メシチレン等の芳香族炭化水素系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン系溶媒;塩化メチレン、1,2-ジクロロエタン等のハロゲン系溶媒;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド系溶媒;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジエチルアセトアミド、N-メチル-2-ピロリドン、N-エチル-2-ピロリドン、N-メチル-ε-カプロラクタム、ヘキサメチルホスホルアミド等のアミド系溶媒;ジメチルプロピレンウレア等のウレア系溶媒;ヘキサメチルホスホン酸トリアミド等のホスホン酸トリアミド系溶媒等を用いることができる。尚、これらの溶媒は、単独で用いても2種以上併用してもよく、2種以上併用する場合は、その混合比率に特に制限はない。
 本発明では、反応性向上の観点から、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、芳香族炭化水素系溶媒、ケトン系溶媒、アミド系溶媒が好ましく、1,2-ジメトキシエタン、酢酸イソプロピル、トルエン、アセトン、メチルイソブチルケトン、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミドがより好ましく、メチルイソブチルケトン、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミドがさらに好ましい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応における、溶媒の使用量は、化合物(1)1質量部に対して、例えば、0.5質量部以上、好ましくは1質量部以上、より好ましくは2質量部以上であり、例えば、80質量部以下、好ましくは60質量部以下、より好ましくは40質量部以下である。
<塩基>
 Vadadustat中間体(3)の合成反応では、更に反応を加速させるために塩基を添加してもよい。
 塩基としては、含窒素有機化合物が好ましく、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、トリペンチルアミン、トリヘキシルアミン、トリヘプチルアミン、トリオクチルアミン、トリドデシルアミン、ドデシルジメチルアミン、ヘキシルジブチルアミン、ジイソプロピルブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ジメチルエチルアミン、ジシクロヘキシルメチルアミン、N-メチルピロリジン、キヌクリジン、N-メチルモルホリン、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン、1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]-7-ウンデセン、ピリジン、2-ピコリン、3-ピコリン、2,6-ルチジン、コリジン、4-ジメチルアミノピリジン、キノリン、N-メチルイミダゾール等の第3級アミンが挙げられる。尚、塩基は、単独で用いても2種以上併用しても良く、2種以上併用する場合は、その混合比率に制限はない。
 塩基としては、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]-7-ウンデセン、N-メチルモルホリン等の非芳香族性第3級アミンがより好ましく、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等のトリアルキルアミン(特に炭素数1~8のアルキル基を3つ有するアミン)がさらに好ましい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応における、塩基の使用量は、化合物(1)1モルに対して、例えば、0.5モル以上であることが好ましく、より好ましくは1.0モル以上、さらに好ましくは1.3モル以上、よりさらに好ましくは1.5モル以上である。上限については特に制限はないが、例えば、5.0モル以下であることが好ましく、より好ましくは4.5モル以下、さらに好ましくは4.0モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する塩基の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
<Vadadustat中間体(3)の製造>
 前記化合物(1)と、前記化合物(2)とを、一酸化炭素、及び必要に応じて金属触媒、配位子、溶媒、塩基の存在下で反応させることにより、Vadadustat中間体(3)を合成する反応を行う。該反応は、バッチ式リアクターで行ってもよく、フロー式リアクターで行ってもよい。
 尚、フロー式リアクターとは、複数の液体又は気体を接触、混合させる混合部と、混合部の下流に接続されるリアクター部(滞留ライン)からなる微小な流通式反応器を意味する。試剤を含む液体はポンプ等の液体供給装置を用いて、気体はマスフローコントローラー等の流量制御装置を用いて、それぞれ混合部へ送液又は送気され、リアクター部を経て、排出部から連続的に生成物が排出される。
 図1は、本発明で使用可能なフロー式リアクターの構成の一例を示す概略図である。この一例の様に、Vadadustat中間体(3)の合成反応に用いるフロー式リアクターは、2以上の原料供給部(図1の例では、一酸化炭素供給部1aと、化合物(1)及び化合物(2)等の原料溶液供給部1b)を有し、これら原料供給部からの原料を混合する第1の混合部(図1の例では、混合部2)と、該第1の混合部で調製された混合物を流通するリアクター部(図1の例では、管状リアクター部3)とを備えており、リアクター部を該混合物が流通される間に反応が進行する。尚、混合部とリアクター部の境界は明確でなくてもよく、連続的に変化していてもよい。混合部及びリアクター部の流路は、微細流路、管等の線状流路であってもよく、回転軸を中心に回転するディスク(回転ディスクともいう)面上等の面状流路等であってもよく、連続槽型の流路であってもよい。混合部及びリアクター部が面状流路であるフロー式リアクターの具体例としては、Flowid社製のSpinPro R10又はR300等が挙げられ、混合部及びリアクター部が連続槽型の流路であるフロー式リアクターの具体例としては、AMテクノロジー社製の撹拌セルリアクター(ACR)、撹拌チューブリアクター(ATR)又は回転チューブリアクター(RTR)等が挙げられる。また、必要に応じて、原料溶液供給部1bの上流側に第2の混合部を設け、別々に送液された化合物(1)と化合物(2)とをこの第2の混合部で混合してから第1の混合部に送液してもよい。
 前記フロー式リアクターは、原料供給部、混合部およびリアクター部の少なくとも1以上の温度を調整できる温度調節装置(温度調節室、温度調節バス、ジャケット容器、熱媒体流路等。図1の例では、温度調節バス;温度調節装置7)を備えていてもよい。
 (a)線状流路リアクター部を有するフロー式リアクター
 線状流路リアクター部を有するフロー式リアクターの原料供給部は、好ましくは管状であり、前記管の内径は、好ましくは0.01mm以上、より好ましくは0.1mm以上、さらに好ましくは0.3mm以上であり、好ましくは50mm以下、より好ましくは20mm以下、さらに好ましくは10mm以下である。
 前記線状流路リアクター部を有するフロー式リアクターの混合部は好ましくは管状であり、前記管の内径は、好ましくは0.01mm以上、50mm以下である。
 前記線状流路リアクター部を有するフロー式リアクターの混合部には、原料供給部からの原料を充分に撹拌するために、公知の混合器が備えられており、前記混合器としては、例えば、T字型ミキサー、Y字型ミキサー、V字型ミキサー、スタティックミキサー、ヘリックス型ミキサー等が挙げられる。図1の例では、T字型ミキサーが使用されている。
 前記線状流路リアクター部を有するフロー式リアクターのリアクター部の流路断面は、円形、多角形、及び歪円形(例えば、凸型または凹型)のいずれであってもよく、より好ましくは円形または多角形である。またリアクター部は、直管構造であってもよく、多数回曲げ返された構造であってもよく、様々な形状をとり得る。図1の例では、螺旋状構造の管状リアクターが使用されている。
 前記線状流路リアクター部を有するフロー式リアクターのリアクター部の長さは、反応時間(滞留時間)に応じて適宜設定すればよいが、例えば、1cm以上であり、好ましくは10cm以上であり、より好ましくは50cm以上、特に好ましくは1m以上、最も好ましくは3m以上である。リアクター部の長さの上限としては特に制限されないが、例えば、500m以下であり、好ましくは300m以下であり、より好ましくは200m以下、さらに好ましくは100m以下、特に好ましくは50m以下である。
 前記線状流路リアクター部を有するフロー式リアクターのリアクター部の流路の相当直径は、好ましくは50mm以下、より好ましくは20mm以下、さらに好ましくは15mm以下であり、圧力損失を鑑みれば、好ましくは0.05mm以上、より好ましくは0.1mm以上、さらに好ましくは0.3mm以上である。尚、本発明において「流路の相当直径」とは、流路の断面と等価とみなした円管に相当する直径のことを指す。すなわち、流路の相当直径Deは、下記式(i)で表される。
  De=4Af/Wp …(i)
(式(i)中、Af:流路断面積、Wp:濡れ縁長さ(断面にある壁面の長さ)である。)
 線状流路リアクター部が螺旋状になっているとき、螺旋の進行軸の長さ(H)と、進行軸と直交する平面に投影した螺旋の面積(以下、単に投影面積という場合がある)(S)とから求まる螺旋の見掛け体積(S×H)は、例えば、温度調節装置(温度調節室、温度調節バス、ジャケット容器、熱媒体流路等。図1の例では、温度調節バス;温度調節装置7)のサイズ(内容積等)に対して0.5%以上、好ましくは2%以上、より好ましくは10%以上であり、例えば、90%以下、好ましくは80%以下、より好ましくは60%以下である。
 (b)面状流路リアクター部を有するフロー式リアクター
 面状流路リアクター部(以下、面状リアクター部ともいう。)を有するフロー式リアクターの原料供給部は、好ましくは管状であり、前記管の内径は、好ましくは0.01mm以上、より好ましくは0.1mm以上であり、好ましくは50mm以下である。
 前記面状リアクター部を有するフロー式リアクターの混合部は好ましくは面状であり、前記混合部の流路幅は、好ましくは0.01mm以上、50mm以下である。尚、面状リアクター部を有するフロー式リアクターでの混合部とは、原料供給部の末端とリアクター部入口の間に位置する、原料を混合する部分を指し、面状流路の上流部分が混合部を兼ねる。
 前記面状リアクター部を有するフロー式リアクターの混合部では、回転ディスクが高速回転することにより、原料混合物が充分に撹拌され、リアクター部に反応液として供給される。また、面状リアクター部を有するフロー式リアクターでのリアクター部は、面状流路の下流部分を兼ねる。
 前記面状リアクター部の相当長さは、反応時間(滞留時間)に応じて適宜設定すればよいが、例えば、1cm以上であり、好ましくは10cm以上である。リアクター部の長さの上限は特に制限されず、例えば、500m以下であり、好ましくは300m以下であり、より好ましくは100m以下である。尚、本発明において「面状リアクター部の相当長さ」とは、リアクター部流路において反応液が流通する距離に相当する長さのことを指す。
 前記面状リアクター部の反応流路幅は、好ましくは0.01mm以上、50mm以下である。
 前記面状リアクター部を有するフロー式リアクターが有する回転ディスクの枚数は、例えば、100枚以下であり、好ましくは50枚以下であり、より好ましくは10枚以下であり、例えば、1枚以上であり、好ましくは3枚以上である。
 前記回転ディスクの厚さは、例えば、0.01cm以上であり、好ましくは0.05cm以上であり、より好ましくは0.1cm以上であり、例えば、10cm以下であり、好ましくは5cm以下であり、より好ましくは1cm以下である。
 前記回転ディスクの回転速度は、化合物(1)、化合物(2)、及び必要に応じて用いる金属触媒、配位子、溶媒、塩基の種類や、反応温度に応じて適宜設定すればよいが、例えば、250rpm以上であり、好ましくは500rpm以上であり、より好ましくは1000rpm以上であり、例えば、32000rpm以下であり、好ましくは16000rpm以下であり、より好ましくは8000rpm以下である。
 Vadadustat中間体(3)を合成する反応をバッチ式リアクターで行う場合、反応容器内の気相部を一酸化炭素(又はその混合ガス)で置換してもよく、反応容器内の液相部に一酸化炭素(又はその混合ガス)をバブリングしてもよい。バッチ式リアクターで一酸化炭素を導入する場合、気相部は加圧(ゲージ圧:0MPa超)してもよく、常圧(ゲージ圧:0MPa)でもよい。気相部を加圧する場合、気相部のゲージ圧は、例えば、0.1MPa以上、好ましくは0.2MPa以上、より好ましくは0.3MPa以上とすることができる。前記ゲージ圧の上限は装置の耐圧性に応じて適宜設定でき、例えば、3MPa以下、好ましくは2MPa以下、より好ましくは1MPa以下である。
 一方、Vadadustat中間体(3)を合成する反応をフロー式リアクターで行う場合、マスフローコントローラー等を用いて流量を制御しながら一酸化炭素又はその混合ガス(好ましくは一酸化炭素の単独ガス)を供給すればよい。Vadadustat中間体(3)を合成する反応をフロー式リアクターで行えば、バッチ式リアクターで行う場合のように過剰量の一酸化炭素を必要とせず、化学当量程度の一酸化炭素のみで反応を行えるため好ましい。
 Vadadustat中間体(3)の合成をフロー式リアクターで行う場合の一酸化炭素の使用量は、化合物(1)1モルに対して、例えば、0.5モル以上であることが好ましく、より好ましくは0.8モル以上、さらに好ましくは1.0モル以上であり、例えば、4.0モル以下であることが好ましく、より好ましくは3.5モル以下、さらに好ましくは3.0モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する一酸化炭素の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をバッチ式リアクターで行う場合、反応温度は、特に限定されないが、例えば、0℃以上、好ましくは10℃以上、より好ましくは20℃以上であり、例えば、400℃以下、好ましくは300℃以下、より好ましくは200℃以下である。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をバッチ式リアクターで行う場合、反応時間は、化合物(1)、化合物(2)、及び必要に応じて用いる金属触媒、配位子、溶媒、塩基の種類や、反応温度に応じて適宜設定すればよいが、例えば、0.5時間以上、好ましくは1時間以上、より好ましくは1.5時間以上であり、例えば、48時間以下、好ましくは24時間以下、より好ましくは12時間以下である。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合、反応温度は、特に限定されないが、例えば、0℃以上、好ましくは30℃以上、より好ましくは60℃以上、さらに好ましくは80℃以上の高温条件であり、例えば、400℃以下、好ましくは300℃以下、より好ましくは200℃以下である。Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合は、高温条件下で反応を実施する方が、反応変換率が高くなる傾向がある。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合、反応時間は、化合物(1)、化合物(2)、及び必要に応じて用いる金属触媒、配位子、溶媒、塩基の種類や、反応温度に応じて適宜設定すればよいが、例えば、1分間以上、好ましくは10分間以上、より好ましくは30分間以上であり、例えば、8時間以下、好ましくは4時間以下、より好ましくは2時間以下である。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合、該反応は加圧条件下で行うことが好ましい。該反応を加圧条件下で行うことにより、反応変換率をさらに高めることができる。反応圧力(ゲージ圧)は、例えば、0.05MPa以上であることが好ましく、0.1MPa以上であることがより好ましく、0.3MPa以上であることがさらに好ましく、例えば、20MPa以下であることが好ましく、10MPa以下であることがより好ましく、1MPa以下であることがさらに好ましい。尚、反応系における圧力調節は、リアクター部の下流に接続される背圧弁等(図1の例では、背圧弁6)によって行うことができる。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合、供給する一酸化炭素(又はその混合ガス)の圧力(ゲージ圧)は、例えば、0.05MPa以上であることが好ましく、0.1MPa以上であることがより好ましく、0.3MPa以上であることがさらに好ましく、例えば、40MPa以下であることが好ましく、20MPa以下であることがより好ましく、10MPa以下であることがさらに好ましい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合、リアクター内で形成される気液混合流は、例えば、バブル流、スラグ流、フロス流、アニュラーミスト流(環状噴霧流)、アニュラー流(環状流)、ミスト流(噴霧流)等であり、スラグ流であることが好ましい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応をフロー式リアクターで行う場合、一酸化炭素、化合物(1)、及び化合物(2)が原料供給部を流通する流速や、原料混合物がリアクター部を流通する流速は、化合物(1)、化合物(2)、及び必要に応じて用いる金属触媒、配位子、溶媒、塩基の種類、反応温度やリアクター部における滞留時間に応じて適宜設定すればよい。
 Vadadustat中間体(3)の合成反応は、バッチ式リアクターで行うよりもフロー式リアクターで行う方が、安全性及び反応時間短縮の観点から好ましい。
<Vadadustat中間体(3)>
 化合物(1)と、化合物(2)とを、一酸化炭素存在下で反応させることにより、下記式(3)で表される第1のVadadustat中間体を製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

(式(3)中、R1、及びXは前記に同じ。)
 Vadadustat中間体(3)中のR1、及びXの具体例、及び好ましい範囲は前記と同じである。
 尚、得られたVadadustat中間体(3)は、必要に応じて単離や精製をしてもよく、そのためには、常套分離方法、例えば、抽出、濃縮、晶析、カラムクロマトグラフィー等を適宜組み合わせてよい。ただし、製造プロセスの簡略化の観点からは、Vadadustat中間体(3)は単離や精製といった後処理をせずに、Vadadustat中間体(3)を含む反応液をそのまま次工程の反応に用いることが好ましい。
<Vadadustat中間体(4)の製造>
 前記Vadadustat中間体(3)を含む反応液を、必要に応じて単離や精製をした後で(好ましくは後処理をすることなく)、続けて3-クロロフェニルボロン酸と反応させることにより、下記Vadadustat中間体(4)を合成できる。該反応は、バッチ式リアクターで行ってもよく、フロー式リアクターで行ってもよい。Vadadustat中間体(3)を含む反応溶液を後処理することなく使用する場合、3-クロロフェニルボロン酸を入れおいた反応容器(図1の例の容器8等)にVadadustat中間体(3)を含む反応液を添加してもよいし、Vadadustat中間体(3)を含む反応液を入れた反応容器に3-クロロフェニルボロン酸を添加してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

(式(4)中、R1、Xは前記に同じ。)
 Vadadustat中間体(4)の合成における3-クロロフェニルボロン酸の使用量は、Vadadustat中間体(3)の合成における化合物(1)1モルに対して、例えば、0.5モル以上であることが好ましく、より好ましくは0.8モル以上であり、例えば、5.0モル以下であることが好ましく、より好ましくは3.0モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する3-クロロフェニルボロン酸の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応には、金属触媒、配位子、溶媒、塩基、及び相間移動触媒からなる群より選択される1つ以上を共存させてもよい。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる、金属触媒、配位子、及び溶媒としては、Vadadustat中間体(3)の合成反応に用いてもよい金属触媒、配位子、及び溶媒と同じものが例示され、それぞれの好ましい範囲も同じである。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる金属触媒としては、Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた金属触媒と同一の金属触媒を用いることが好ましい。同一の触媒を使用することで、製造プロセスを簡略化でき、また反応で生じる不純物の種類も減らすことができる。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる金属触媒は、Vadadustat中間体(3)を後処理しない場合には該Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた金属触媒を引き続き使用してもよく、Vadadustat中間体(4)の合成反応時に必要に応じて金属触媒をさらに添加してもよい。製造プロセスの簡略化の観点から、Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる金属触媒は、Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた金属触媒を引き続き使用し、Vadadustat中間体(4)の合成反応時には金属触媒を加えなくてもよい。一方、Vadadustat中間体(4)の合成反応時にさらに金属触媒を添加する場合、その添加量(化合物(1)に対する当量(eq))は、Vadadustat中間体(3)の合成における化合物(1)1モルに対して、例えば、0.0005モル以上、好ましくは0.005モル以上であり、より好ましくは0.01モル以上である。上限については、例えば、0.3モル以下、好ましくは0.2モル以下であり、より好ましくは0.1モル以下である。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる配位子としては、Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた配位子と同一の配位子を用いることが好ましい。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる配位子は、Vadadustat中間体(3)を後処理しない場合には該Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた配位子を引き続き使用してもよく、Vadadustat中間体(4)の合成反応時に必要に応じて配位子をさらに添加してもよい。製造プロセスの簡略化の観点から、Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる配位子は、Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた配位子を引き続き使用し、Vadadustat中間体(4)の合成反応時には配位子を加えなくてもよい。一方、Vadadustat中間体(4)の合成反応時にさらに配位子を添加する場合、その添加量(化合物(1)に対する当量(eq))は、Vadadustat中間体(3)の合成における化合物(1)1モルに対して、例えば、0.002モル以上、好ましくは0.02モル以上であり、より好ましくは0.04モル以上である。上限については、例えば、1.2モル以下、好ましくは0.8モル以下であり、より好ましくは0.4モル以下である。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる溶媒としては、Vadadustat中間体(3)の合成反応で例示した溶媒と同様の範囲から選択でき、Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた溶媒と同一の溶媒を用いることが好ましい。同一の溶媒を用いることで、溶媒の再利用が容易になる。Vadadustat中間体(3)を後処理しない場合にはVadadustat中間体(3)の合成反応で用いた溶媒をVadadustat中間体(4)の合成反応に用いる溶媒として引き続き使用してもよく、Vadadustat中間体(4)の合成反応時に必要に応じて溶媒をさらに使用してもよい。Vadadustat中間体(4)の合成反応時に溶媒をさらに使用せず、Vadadustat中間体(3)の合成反応で用いた溶媒を引き続き使用すれば、製造プロセスを簡略化できる。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる塩基は、無機塩基であっても、有機塩基であってもよい。無機塩基としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化バリウム、水酸化タリウム等の金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等のアルカリ金属炭酸塩、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等のアルカリ金属炭酸水素塩、フッ化カリウム、フッ化セシウム等のフッ化アルカリ金属塩、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム等のリン酸アルカリ金属塩、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムメトキシド、カリウムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド等が挙げられ、塩基性の強さの観点から、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩が好ましい。有機塩基としては、含窒素有機化合物が好ましく、例えば、メチルアミン、エチルアミン等の第1級アミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジイソプロピルアミン等の第2級アミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン等が挙げられ、第3級アミンが好ましい。
 Vadadustat中間体(4)の合成における塩基の使用量は、Vadadustat中間体(3)の合成における化合物(1)1モルに対して、例えば、0.5モル以上であることが好ましく、より好ましくは0.8モル以上、さらに好ましくは1.0モル以上であり、例えば、5.0モル以下であることが好ましく、より好ましくは4.0モル以下、さらに好ましくは3.0モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する塩基の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
 Vadadustat中間体(4)の合成反応に用いる相間移動触媒としては、テトラブチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムフルオリド、テトラブチルアンモニウムブロミド等の第4級アンモニウム塩、トリブチル(シアノメチル)ホスホニウムクロリド、トリブチルドデシルホスホニウムブロミド等のホスホニウム塩、12-クラウン-4、15-クラウン-5等のクラウンエーテルが挙げられ、第4級アンモニウム塩が好ましく、テトラブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムフルオリド、テトラブチルアンモニウムブロミドがより好ましい。
 Vadadustat中間体(4)の合成における相間移動触媒の使用量は、Vadadustat中間体(3)の合成における化合物(1)1モルに対して、例えば、0.01モル以上であることが好ましく、より好ましくは0.1モル以上であり、例えば、5モル以下であることが好ましく、より好ましくは1モル以下である。尚、化合物(1)1モルに対する相間移動触媒の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
<Vadadustatの製造>
 Vadadustat中間体(4)からVadadustatを製造する方法としては、中国特許出願公開第105837502号明細書に開示される方法をそのまま又は適宜変更して用いればよく、例えば、概略を以下の式で表すことができる。Vadadustat中間体(4)がX=塩素原子である式(4a)の化合物である場合、アルカリ金属(M)のアルコキシド(以下の式中、R10OMで表す。例えば、ナトリウムメトキシド等)で処理し、さらに酸(例えば、臭化水素等)で処理することによってVadadustatを製造できる。Vadadustat中間体(4)がX=ヒドロキシ基、又はOP1である式(4b)の化合物(ただし、式(4c)の化合物となる場合を除く)である場合、酸(例えば、臭化水素等)で処理することによってVadadustatを製造できる。Vadadustat中間体(4)がX=ヒドロキシ基、R1=ヒドロキシ基である式(4c)の化合物である場合、当該中間体(4c)がVadadustatに該当する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 本願は、2019年4月26日に出願された日本国特許出願第2019-086759号に基づく優先権の利益を主張するものである。2019年4月26日に出願された日本国特許出願第2019-086759号の明細書の全内容が、本願に参考のため援用される。
 以下、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はもとより下記実施例によって制限を受けるものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも勿論可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。
 以下の実施例1~24に記載している各化合物の変換率及び収率を、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)法による分析結果に基づいて算出した。HPLC条件は以下の通りである。
 カラム:COSMOSIL 5C18-AR-II(4.6mmI.D.×250mm)(ナカライテスク株式会社製)
 移動相A:0.1%リン酸水溶液
 移動相B:アセトニトリル
 流速:1.0mL/分
 検出波長:UV220nm
 カラム温度:30℃
 グラジエント条件:
  時間(分)   A液(%)   B液(%)
  0       95      5
  25.0    5       95
  28.0    5       95
  28.1    95      5
  35.0    95      5
 保持時間:2-ブロモ-3,5-ジクロロピリジン;24.5分、N-(3,5-ジクロロピリジン-2-カルボニル)グリシンメチルエステル;16.7分、N-(3,5-ジクロロピリジン-2-カルボニル)グリシンtert-ブチルエステル;18.4分、N-[5-(3-クロロフェニル)-3-クロロピリジン-2-カルボニル]グリシンメチルエステル;21.9分、N-[5-(3-クロロフェニル)-3-クロロピリジン-2-カルボニル]グリシン;19.4分
 また、必要に応じて、反応チューブの出口をReact IR15(メトラー・トレド株式会社製)に繋ぎ、リアルタイムで反応変換率を確認した。
 特徴的なピーク:2-ブロモ-3,5-ジクロロピリジン;833cm-1、N-(3,5-ジクロロピリジン-2-カルボニル)グリシンメチルエステル;862cm-1
 (実施例1)
 Vadadustat中間体(3x)の製造(バッチ反応)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

 反応容器に、2-ブロモ-3,5-ジクロロピリジン(1x)0.50g(2.2mmol)、グリシンエステル塩酸塩(2x)(R2x=メチル基(Me))0.42g(3.3mmol、1.5eq)、ジメチルアセトアミド2.50g((1x)の5倍質量)、1、8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセン0.87g(5.7mmol、2.6eq)を順に加えた後、減圧脱気、窒素置換を3回実施した。次に、Pd2(dba)3・CHCl30.11g(0.11mmol、0.05eq)、dtbpf0.21g(0.44mmol、0.20eq)を加えた後、減圧脱気、窒素置換を3回実施した。続いて、減圧脱気、一酸化炭素置換を3回実施した後、80℃、常圧下(0MPaG)で5時間反応させて、Vadadustat中間体(3x)を製造した。取得した反応液を分析したところ、変換率は99.4%であった。
 変換率=化合物(3x)の生成量(mol)/(化合物(3x)の生成量(mol)+化合物(1x)の残存量(mol))×100(%)
 (実施例2~18)
 Vadadustat中間体(3x)の製造(バッチ反応)
 表1及び表2に示す通り、グリシンエステル塩酸塩(2x)の種類(R2x)及び当量、溶媒の種類及び使用量、塩基の種類及び当量、金属触媒の種類及び当量、配位子の種類、反応温度、反応時間を変更した以外は、実施例1と同様に実施した。
 (実施例19)
 Vadadustat中間体(3x)の製造(フロー反応)
 原料溶液保管容器に、2-ブロモ-3,5-ジクロロピリジン(1x)0.50g(2.2mmol)、グリシンエステル塩酸塩(2x)(R2x=メチル基(Me))0.42g(3.3mmol、1.5eq)、ジメチルアセトアミド16.7g((1x)の33倍質量)、トリブチルアミン1.06g(5.7mmol、2.6eq)を順に加えた後、減圧脱気、窒素置換を3回実施した。次に、Pd2(dba)3・CHCl30.11g(0.11mmol、0.05eq)、dtbpf0.21g(0.44mmol、0.20eq)を加えた後、減圧脱気、窒素置換を3回実施することにより、原料溶液を調製した。
 プランジャポンプ(FLOM社製)を用いて上記で調製した原料溶液を0.4mL/分で送液し、マスフローコントローラー(株式会社中村超硬社製)を用いて一酸化炭素を2.0mL/分(2.0eq)で送気し、原料溶液及び一酸化炭素をT字型ミキサー(EYELA社製、内径2mm)内で混合することにより、スラグ流を形成させた。続いてライン(ステンレス、内径2.17mm、長さ9m)中で0.8時間滞留させて、Vadadustat中間体(3x)を製造した後、出口ラインから反応液を全量回収した。尚、温調装置(ThalesNano社製)を用いて滞留ラインを120℃に加熱し、背圧弁(Equilibar社製)を用いて反応圧力(ゲージ圧)を0.6MPaに調節した。取得した反応液を分析したところ、変換率は99%、収率は84%であった。
 変換率=化合物(3x)の生成量(mol)/(化合物(3x)の生成量(mol)+化合物(1x)の残存量(mol))×100(%)
(実施例20~23)
 Vadadustat中間体(3x)の製造(フロー反応)
 表1及び表2に示す通り、金属触媒の当量、配位子の当量、原料溶液送液速度、一酸化炭素送気速度、T字型ミキサーの内径、反応温度、反応圧力を変更した以外は、実施例19と同様に実施した。尚、実施例23では、Swagelok社製のT字型ミキサーを使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
(実施例24)
 Vadadustat中間体(4x)の製造(Vadadustat中間体(3x)の後処理なし)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

 反応容器に、2-ブロモ-3,5-ジクロロピリジン(1x)0.50g(2.2mmol)、グリシンエステル塩酸塩(2x)(R2x=メチル基(Me))0.42g(3.3mmol、1.5eq)、ジメチルアセトアミド2.50g((1x)の5倍質量)、トリブチルアミン1.06g(5.7mmol、2.6eq)を順に加えた後、減圧脱気、窒素置換を3回実施した。次に、Pd2(dba)3・CHCl30.11g(0.11mmol、0.05eq)、dtbpf0.21g(0.44mmol、0.20eq)を加えた後、減圧脱気、窒素置換を3回実施した。続いて、減圧脱気、一酸化炭素置換を3回実施した後、80℃、常圧下(0MPaG)で2時間反応させてVadadustat中間体(3x)を製造した。取得した反応液を分析したところ、変換率は100%であった。
 変換率=化合物(3x)の生成量(mol)/(化合物(3x)の生成量(mol)+化合物(1x)の残存量(mol))×100(%)
 上記で取得したVadadustat中間体(3x)を含む反応液に、3-クロロフェニルボロン酸0.38g(2.4mmol、1.1eq)、炭酸カリウム0.41g(3.0mmol、1.4eq)、Pd2(dba)3・CHCl30.11g(0.11mmol、0.05eq)、dtbpf0.21g(0.44mmol、0.20eq)を加え、減圧脱気、窒素置換を3回実施した後、100℃で24時間反応させて第2のVadadustat中間体(4x)を製造した。取得した反応液を分析したところ、変換率は86.3%であった。
 変換率=化合物(4x)の生成量(mol)/(化合物(4x)の生成量(mol)+化合物(3x)の残存量(mol))×100(%)
 1a 一酸化炭素供給部
 1b 原料溶液供給部
 2 混合部
 3 管状リアクター部
 4 マスフローコントローラー
 5 定量ポンプ
 6 背圧弁
 7 温度調節装置
 8 バッチ式反応器

Claims (8)

  1.  下記式(1);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式(1)中、Xは、塩素原子、ヒドロキシ基、又はOP1を表す。P1は、酸素保護基を表す。)で表される化合物と、
     下記式(2);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (式(2)中、R1は、ヒドロキシ基、OR2、又はNR34を表す。R2、R3、R4は、それぞれ独立して、置換基を有してもよい炭素数1~20のアルキル基、置換基を有してもよい炭素数6~20のアリール基、又は置換基を有してもよい炭素数7~20のアラルキル基を表す。またR3とR4が一緒になって環を形成してもよい。)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩とを、一酸化炭素存在下で反応させる、
     下記式(3);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (式(3)中、R1、及びXは前記に同じ。)で表される第1のVadadustat中間体の製造方法。
  2.  前記式(1)で表される化合物と、前記式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩との反応を、金属触媒存在下で実施することを特徴とする、請求項1に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
  3.  前記金属触媒が、Pdを含む触媒である請求項2に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
  4.  前記式(1)で表される化合物と、前記式(2)で表されるグリシン、グリシン誘導体又はそれらの塩との反応を、フロー式リアクター中で実施することを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
  5.  前記フロー式リアクター中で行う反応を、60℃以上で実施することを特徴とする、請求項4に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
  6.  前記フロー式リアクター中で行う反応を、ゲージ圧0.1MPa以上の加圧条件下で実施することを特徴とする、請求項4又は5に記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
  7.  前記フロー式リアクター中で行う反応において、前記金属触媒の使用量が、前記式(1)で表される化合物1モルに対して、0.05モル以下であることを特徴とする、請求項4~6のいずれかに記載の第1のVadadustat中間体の製造方法。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載の製造方法によって前記式(3)で表される第1のVadadustat中間体を製造し、得られた該第1のVadadustat中間体を含む反応液を、後処理することなく続けて3-クロロフェニルボロン酸と反応させる、
     下記式(4);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    (式(4)中、R1、Xは前記に同じ。)で表される第2のVadadustat中間体の製造方法。
PCT/JP2020/009453 2019-04-26 2020-03-05 Vadadustat中間体の製造方法 WO2020217733A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021515853A JP7470106B2 (ja) 2019-04-26 2020-03-05 Vadadustat中間体の製造方法
CN202080031146.6A CN113767089A (zh) 2019-04-26 2020-03-05 伐度司他中间体的制造方法
US17/605,408 US20220204451A1 (en) 2019-04-26 2020-03-05 Method for producing a vadadustat intermediate

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-086759 2019-04-26
JP2019086759 2019-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020217733A1 true WO2020217733A1 (ja) 2020-10-29

Family

ID=72942426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/009453 WO2020217733A1 (ja) 2019-04-26 2020-03-05 Vadadustat中間体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220204451A1 (ja)
JP (1) JP7470106B2 (ja)
CN (1) CN113767089A (ja)
WO (1) WO2020217733A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021117767A1 (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 田辺三菱製薬株式会社 含窒素ヘテロアリールカルボキサミド酢酸誘導体の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541486A (ja) * 2006-06-26 2009-11-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー プロリルヒドロキシラーゼ阻害剤および使用方法
JP2013526539A (ja) * 2010-05-12 2013-06-24 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用なピラジン
JP2014522409A (ja) * 2011-06-06 2014-09-04 アケビア セラピューティクス インコーポレイテッド [(3−ヒドロキシピリジン−2−カルボニル)アミノ]アルカン酸、エステル及びアミドの製造方法
CN105837502A (zh) * 2016-04-05 2016-08-10 湖南欧亚生物有限公司 一种Vadadustat的合成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE149485T1 (de) * 1993-11-02 1997-03-15 Hoechst Ag Substituierte heterocyclische carbonsäureamidester, ihre herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
US20230159462A1 (en) 2019-12-10 2023-05-25 Akebia Therapeutics, Inc. Method for producing nitrogen-containing heteroarylcarboxamide acetic acid derivative

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541486A (ja) * 2006-06-26 2009-11-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー プロリルヒドロキシラーゼ阻害剤および使用方法
JP2013526539A (ja) * 2010-05-12 2013-06-24 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用なピラジン
JP2014522409A (ja) * 2011-06-06 2014-09-04 アケビア セラピューティクス インコーポレイテッド [(3−ヒドロキシピリジン−2−カルボニル)アミノ]アルカン酸、エステル及びアミドの製造方法
CN105837502A (zh) * 2016-04-05 2016-08-10 湖南欧亚生物有限公司 一种Vadadustat的合成方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
QU, B. ET AL.: "Palladium-catalyzed aminocarbonylation of heteroaryl halides using di-tert-butylphosphinoferrocene", TETRAHEDRON LETTERS, vol. 50, 2009, pages 6126 - 6129, XP026640483, DOI: 10.1016/j.tetlet.2009.08.065 *
TAKACS, A. ET AL.: "Homogeneous catalytic aminocarbonylation of nitrogen- containing iodo-heteroaromatics", SYNTHESIS OF N-SUBSTITUTED NICOTINAMIDE RELATED COMPOUNDS, vol. 63, 2007, pages 10372 - 10378, XP022226188, DOI: 10.1016/j.tet.2007.07.017 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021117767A1 (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 田辺三菱製薬株式会社 含窒素ヘテロアリールカルボキサミド酢酸誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113767089A (zh) 2021-12-07
JP7470106B2 (ja) 2024-04-17
US20220204451A1 (en) 2022-06-30
JPWO2020217733A1 (ja) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3700887B1 (en) Processes for the preparation of aryl cycloalkylamine derivatives
Linde et al. Diarylation of N-and O-nucleophiles through a metal-free cascade reaction
WO2020217733A1 (ja) Vadadustat中間体の製造方法
CN111349049B (zh) 一种法匹拉韦及其中间体的合成工艺
KR102408235B1 (ko) 클로로포메이트 화합물의 제조법
CN104860929B (zh) 尼洛替尼的制备方法
WO2018137260A1 (zh) 一种制备含有双官能团化合物的方法
US10000470B1 (en) Method for preparing nilotinib
Kawada N-Fluoropyridinium Salt Radical Fluorination for Preparing Alkyl Fluorides
CN103347861B (zh) 季铵盐
JP2019218342A (ja) 5−アルキニルピリジン化合物の製造方法
Liang et al. Functionalization of Alkynes for Preparing Alkenyl Fluorides
CN111909065B (zh) 一种芳基苄基砜类化合物α位甲基化的方法
Liu Fluorination of Alkenes and Alkynes for Preparing Alkyl Fluorides
CN105523958B (zh) 一种制备二芳基硫代乙内酰脲衍生物关键中间体的方法
CN106674144B (zh) 一种神经外科药物替马西泮中间体化合物的合成方法
JP2013028590A (ja) アミノアルコール化合物の製造方法
US11623913B2 (en) Method of synthesizing (1R,2R)-nitroalcohol compound
Yang et al. Fluorophosphorane Deoxofluorination
CN108440309B (zh) 一种间氨基苯乙炔的制备方法
Zhang et al. Fluorination of Allenes
Yu et al. Fluorination of Methylenecyclopropanes for Preparing Alkenyl Fluorides
CN106432330A (zh) Lb80380药物的中间体化合物及其制备方法和用途
WO2024053350A1 (ja) アミノアジド化合物、ジアミン化合物、及びエドキサバンの製造方法
KR20180073581A (ko) 플루트메타몰의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20795167

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021515853

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20795167

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1