WO2020213073A1 - 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム - Google Patents

輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020213073A1
WO2020213073A1 PCT/JP2019/016382 JP2019016382W WO2020213073A1 WO 2020213073 A1 WO2020213073 A1 WO 2020213073A1 JP 2019016382 W JP2019016382 W JP 2019016382W WO 2020213073 A1 WO2020213073 A1 WO 2020213073A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
transportation
necessity
transportation plan
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/016382
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茂樹 中澤
秀明 南雲
崇治 櫻田
大河 浦瀬
憲之 根本
将仁 谷口
浩 秋葉
Original Assignee
株式会社 日立物流
株式会社ウフル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日立物流, 株式会社ウフル filed Critical 株式会社 日立物流
Priority to JP2021514701A priority Critical patent/JP7197690B2/ja
Priority to PCT/JP2019/016382 priority patent/WO2020213073A1/ja
Publication of WO2020213073A1 publication Critical patent/WO2020213073A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management

Definitions

  • the present invention predicts and outputs the necessity of vehicle maintenance for executing a transportation plan from the vehicle state information and the transportation plan information of the transportation vehicle, and outputs the transportation planning vehicle maintenance prediction system, computer, terminal, and transportation planning vehicle maintenance. Regarding prediction methods and programs.
  • the present invention it is possible to predict the necessity of vehicle maintenance for carrying out this transportation plan according to the vehicle condition information of the transportation vehicle and the transportation plan information, and notify when a predetermined condition is satisfied. It is an object of the present invention to provide a transportation planning vehicle maintenance prediction system, a computer, a terminal, a transportation planning vehicle maintenance prediction method and a program.
  • the present invention provides the following solutions.
  • the present invention is a transportation planning vehicle maintenance prediction system that predicts and outputs the necessity of vehicle maintenance for executing a transportation plan from the vehicle state information of the transportation vehicle and the transportation plan information.
  • an output means for outputting the necessity When the predicted necessity meets a predetermined condition, an output means for outputting the necessity and an output means for outputting the necessity.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system that predicts and outputs the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan from the vehicle state information and the transportation plan information of the transportation vehicle is the vehicle of the transportation vehicle.
  • To acquire the vehicle state information indicating the state acquire the transportation plan information indicating the transportation plan of the transportation vehicle, and execute the transportation plan according to the acquired vehicle state information and the transportation plan information.
  • the necessity of vehicle maintenance is predicted, and when the predicted necessity satisfies a predetermined condition, the necessity is output.
  • the present invention is in the category of systems, but in other categories such as methods and programs, the same actions and effects are exhibited according to the categories.
  • the present invention is a computer that predicts and outputs the necessity of vehicle maintenance for executing a transportation plan from the vehicle state information of the transportation vehicle and the transportation plan information.
  • An output means for outputting the required degree when the predicted necessary degree satisfies a predetermined condition, and Provide a computer characterized by the provision of.
  • the present invention is a terminal that outputs the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan, which is predicted from the vehicle state information of the transportation vehicle and the transportation plan information.
  • a first receiving means for receiving input of the vehicle state information indicating the vehicle state of the transport vehicle, and A second receiving means for receiving input of the transportation plan information indicating the transportation plan of the transportation vehicle, and A first output means for outputting the received vehicle state information and the transportation plan information,
  • An acquisition means for acquiring the necessity of satisfying a predetermined condition among the necessity of vehicle maintenance for carrying out the transportation plan predicted from the vehicle state information and the transportation plan information.
  • a second output means for outputting the acquired degree of necessity, and Provide a terminal characterized by being provided with.
  • the present invention it is possible to predict the necessity of vehicle maintenance for carrying out this transportation plan according to the vehicle condition information of the transportation vehicle and the transportation plan information, and notify when a predetermined condition is satisfied. It will be possible to provide possible transportation planning vehicle maintenance prediction systems, computers, terminals, transportation planning vehicle maintenance prediction methods and programs.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of a transportation planning vehicle maintenance prediction system 1.
  • FIG. 2 is an overall configuration diagram of the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing a flowchart of the first notification process executed by the computer 10.
  • FIG. 4 is a diagram showing a flowchart of a second notification process executed by the computer 10.
  • FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of a third notification process executed by the computer 10.
  • FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of a fourth notification process executed by the computer 10.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing an example of a notification screen 100 that the computer 10 outputs to the driver terminal or the administrator terminal.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 which is a preferred embodiment of the present invention.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 is a computer system composed of a computer 10 that predicts and outputs the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan from the vehicle state information and the transportation plan information of the transportation vehicle. ..
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 is possessed by a transportation vehicle, an administrator terminal (for example, a smartphone, a tablet terminal, a personal computer) possessed by an administrator who manages the transportation vehicle, and a driver who drives the transportation vehicle.
  • an administrator terminal for example, a smartphone, a tablet terminal, a personal computer
  • Other terminals and devices such as a driver terminal (for example, a smartphone, a tablet terminal, a personal computer), and other computers may be included.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 may be realized by one computer such as a computer 10, or may be realized by a plurality of computers such as a cloud computer.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 may be composed of a computer 10 and other terminals and devices. In this case, the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 executes each process described later by any or a combination of the computer 10 and other terminals and devices.
  • the computer 10 is connected to other terminals and devices such as a transportation vehicle, a driver terminal, an administrator terminal, and other computers so as to be capable of data communication via a public network or the like, and transmits and receives necessary data. To execute.
  • the computer 10 acquires vehicle state information indicating the vehicle state of the transport vehicle.
  • This vehicle state information is, for example, information on the transport vehicle itself such as the vehicle type and vehicle class, and information on the state of the transport vehicle such as the mileage, engine state, brake wear, tire pressure, and wiper operation of the transport vehicle.
  • the computer 10 acquires the vehicle state information from, for example, a transport vehicle, a driver terminal, and an administrator terminal.
  • the computer 10 uses this vehicle state information as the past travel record (for example, total mileage, total travel time, vibration received record (for example, vibration frequency, time)), sudden braking count, and sudden acceleration count of the transport vehicle. ),
  • the vehicle state information of the transport vehicle may be predicted, and the predicted vehicle state information may be acquired.
  • the computer 10 acquires the past running record of the transport vehicle from a database or the like on the cloud.
  • the computer 10 predicts the vehicle state information of the transport vehicle based on the acquired travel record. As a result, the computer 10 acquires the vehicle state information of the transport vehicle.
  • the driver terminal or the administrator terminal accepts the input of the vehicle state information and transmits the received vehicle state information to the computer 10.
  • the transport vehicle receives the input of the vehicle state information by various sensors and the like provided in the transport vehicle, and transmits the received vehicle state information to the computer 10.
  • the computer 10 acquires the vehicle state information from the terminal or the like.
  • the computer 10 acquires the transportation plan information indicating the transportation plan of the transportation vehicle.
  • the transportation plan information includes, for example, information about a transportation vehicle or driver such as an identifier of a transportation vehicle used for transportation and an identifier of a driver of this transportation vehicle, and transportation such as a transportation source, a transportation destination, a transportation route, and a transportation order. Information.
  • the computer 10 acquires this transportation plan information from, for example, a driver terminal and an administrator terminal.
  • the driver terminal or the administrator terminal accepts the input of the transportation plan information and transmits the received transportation plan information to the computer 10.
  • the computer 10 acquires the transportation plan information from the terminal or the like.
  • the computer 10 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information and the transportation plan information.
  • the computer 10 predicts, for example, whether or not vehicle maintenance is required to carry out the current transportation plan in the current vehicle condition. At this time, when the vehicle maintenance is required, the computer 10 also predicts the necessary parts and locations.
  • the computer 10 predicts the necessity by adding not only the vehicle state information and the transportation plan described above but also the driver information indicating the driver corresponding to the transportation plan. It may be.
  • the driver information is, for example, information on the driver's identifier, persona, driving proficiency (for example, years of driving, roughness of driving, habits and tendencies during driving), and temperament (for example, personality, behavior).
  • the computer 10 acquires the driver information from, for example, a driver terminal or an administrator terminal.
  • the driver terminal or the manager terminal accepts the input of the driver information of the driver and transmits the received driver information to the computer 10. By receiving the driver information transmitted in this way, the computer 10 acquires the driver information from the terminal or the like.
  • the computer 10 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information, transportation plan information, and driver information.
  • the computer 10 predicts, for example, whether or not vehicle maintenance is required to carry out the current transportation plan in the current vehicle condition and the current driver. At this time, when the vehicle maintenance is required, the computer 10 also predicts the necessary parts and locations.
  • the computer 10 is configured to predict the necessity by taking into consideration not only the vehicle state information and the transportation plan information described above but also the transportation distance planned in the transportation plan. You may.
  • the computer 10 estimates, for example, the transportation distance that the transportation vehicle plans to travel based on the transportation route planned in the transportation plan information.
  • the computer 10 predicts whether or not vehicle maintenance is necessary to carry out the current transportation plan, for example, based on the current vehicle condition and the transportation distance estimated this time. At this time, when the vehicle maintenance is required, the computer 10 also predicts the necessary parts and locations.
  • the computer 10 needs to take into account not only the vehicle condition information and the transportation plan information described above but also the vibration predicted to occur in the transportation route planned in the transportation plan. It may be configured to predict the degree.
  • the computer 10 estimates the vibration generated in the transport vehicle, for example, based on the transport route planned in the transport plan information.
  • the computer 10 estimates this vibration based on, for example, the frequency of turning left and right on the transportation route, and the state of the road surface and traffic lights.
  • the computer 10 predicts whether or not vehicle maintenance is required to carry out the current transportation plan, for example, based on the current vehicle state and the vibration estimated this time. At this time, when the vehicle maintenance is required, the computer 10 also predicts the necessary parts and locations.
  • the computer 10 in addition to the above-mentioned vehicle state information and transportation plan information, the computer 10 takes into account not only the above-mentioned driver information, transportation distance or vibration, but also a plurality of combinations. It may be configured to predict the degree of necessity. The computer 10 predicts whether or not vehicle maintenance is necessary to carry out the current transportation plan, for example, based on the current vehicle condition, the current driver, the estimated transportation distance this time, and the vibration estimated this time. To do. At this time, when the vehicle maintenance is required, the computer 10 also predicts the necessary parts and locations.
  • the computer 10 outputs this necessity to a terminal or the like when the predicted necessity satisfies a predetermined condition. For example, when the predicted degree of necessity requires vehicle maintenance, the computer 10 causes a driver terminal, an administrator terminal, or the like to output a necessary part or portion. The computer 10 transmits this necessity to the driver terminal, the administrator terminal, and the like. The driver terminal, the administrator terminal, etc. receive this necessity and display it on their own display unit or emit sound from the voice unit. As a result, the computer 10 causes the driver terminal and the administrator terminal to output this necessity. In addition, the driver terminal and the administrator terminal will output (display or emit sound) this degree of necessity. As a result, the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 notifies the driver and the manager of this necessity.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 acquires the vehicle condition information and the transportation plan information, and the vehicle for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information and the transportation plan information.
  • the necessity of maintenance is predicted, and when the predicted necessity satisfies a predetermined condition, the necessity is output.
  • the computer 10 acquires the vehicle state information described above (step S01). As described above, the transport vehicle, the driver terminal, the manager terminal, and the like accept the input of the vehicle state information. The transport vehicle, the driver terminal, the manager terminal, and the like transmit this vehicle state information to the computer 10. The computer 10 acquires the vehicle state information by receiving the vehicle state information.
  • the computer 10 acquires the above-mentioned transportation plan information (step S02). As described above, the driver terminal, the manager terminal, and the like accept the input of the transportation plan information. The driver terminal, the manager terminal, and the like transmit this transportation plan information to the computer 10. The computer 10 acquires the transportation plan information by receiving the transportation plan information.
  • the computer 10 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information and the transportation plan information (step S03).
  • the computer 10 compares, for example, the current vehicle state based on the vehicle state information with the planned usage state of the transportation vehicle based on the transportation plan information. Based on this comparison result, the computer 10 predicts whether or not vehicle maintenance is required in order to carry out the current transportation plan in the current vehicle condition. At this time, when the vehicle maintenance is required, the computer 10 also predicts the necessary parts and locations.
  • the computer 10 When the predicted necessity meets a predetermined condition, the computer 10 outputs this necessity to a terminal or the like (step S04).
  • the computer 10 predicts that vehicle maintenance is necessary, the computer 10 outputs a notification to that effect to the driver terminal, the manager terminal, or the like.
  • the computer 10 transmits this notification to the driver terminal and the administrator terminal.
  • the driver terminal and the administrator terminal receive this notification.
  • the driver terminal or the administrator terminal outputs this notification by displaying it on its own display unit or emitting a sound from the voice unit. As a result, the computer 10 outputs this notification to a terminal such as a driver terminal or an administrator terminal.
  • FIG. 2 is a diagram showing a system configuration of a transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 which is a preferred embodiment of the present invention.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 is composed of a computer 10, and predicts and outputs the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan from the vehicle state information and the transportation plan information of the transportation vehicle. It is a computer system.
  • the computer 10 is connected to other terminals and devices such as a transportation vehicle, a driver terminal, an administrator terminal, and other computers so as to be capable of data communication via a public network or the like, and transmits and receives necessary data. To execute.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 may include other terminals and devices such as a transportation vehicle, a driver terminal, an administrator terminal, and other computers (not shown). Further, the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 may be realized by one computer such as a computer 10, or may be realized by a plurality of computers such as a cloud computer.
  • the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 may be composed of a computer 10 and other terminals and devices. In this case, the transportation planning vehicle maintenance prediction system 1 executes each process described later by any or a combination of the computer 10 and other terminals and devices.
  • the computer 10 includes a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like, and enables communication with other terminals and devices as a communication unit.
  • a device for this purpose for example, a Wi-Fi (Wireless-Fidelity) compatible device compliant with IEEE802.11 and the like.
  • the computer 10 includes a data storage unit such as a hard disk, a semiconductor memory, a recording medium, and a memory card as a recording unit.
  • the computer 10 includes various devices and the like that execute various processes as a processing unit.
  • the control unit reads a predetermined program to realize the vehicle state information acquisition module 20, the transportation plan information acquisition module 21, the output module 22, and the driver information acquisition module 23 in cooperation with the communication unit. .. Further, in the computer 10, the control unit reads a predetermined program to realize the recording module 30 in cooperation with the recording unit. Further, in the computer 10, the control unit reads a predetermined program, and in cooperation with the processing unit, the necessity prediction module 40, the necessity determination module 41, the notification creation module 42, the transportation distance estimation module 43, and the vibration estimation. Achieve module 44.
  • FIG. 3 is a diagram showing a flowchart of the first notification process executed by the computer 10. The process executed by each of the above-mentioned modules will be described together with this process.
  • the vehicle state information acquisition module 20 acquires vehicle state information indicating the vehicle state of the transport vehicle (step S10).
  • the vehicle state information includes information on the transport vehicle itself such as the vehicle type and vehicle class, and the state of the transport vehicle such as the mileage, engine state, brake wear, tire pressure, and wiper operation of the transport vehicle. Information about.
  • the vehicle state information acquisition module 20 acquires vehicle state information for which input is received by the transport vehicle, the driver terminal, and the manager terminal.
  • the driver terminal and the administrator terminal accept the input of vehicle status information.
  • the driver terminal or the manager terminal receives the vehicle state information by an input operation such as a tap operation or a voice input.
  • the transport vehicle accepts the input of the vehicle state information by various sensors and the like provided in the transport vehicle.
  • the driver terminal, the manager terminal, and the transport vehicle transmit the received vehicle state information to the computer 10.
  • the vehicle state information acquisition module 20 receives this vehicle state information. As a result, the vehicle state information acquisition module 20 acquires vehicle state information from a transport vehicle, a terminal, or the like.
  • driver terminal and the administrator terminal may be configured to access the transport vehicle and acquire the vehicle status information for which the transport vehicle has received input.
  • the driver terminal or the manager terminal transmits the acquired vehicle state information to the computer 10.
  • the computer 10 can also be acquired by predicting the vehicle state information. This case will be described.
  • the computer 10 stores the traveling record of the transport vehicle in a database recorded by the cloud, the recording module 30, or the like.
  • the vehicle state information acquisition module 20 acquires the past travel record of the transport vehicle from a database or the like recorded in the cloud or the recording module 30 or the like.
  • the vehicle condition information acquisition module 20 predicts the vehicle condition information of the current transport vehicle based on the traveling record. For example, the vehicle state information acquisition module 20 predicts the engine state based on the total mileage, the total running time, and the number of sudden accelerations, predicts the tire pressure based on the results of vibration, and brake wear based on the number of sudden brakes. Make predictions. As a result, the vehicle state information acquisition module 20 acquires the vehicle state information of the transport vehicle by predicting the vehicle state information.
  • the transportation plan information acquisition module 21 acquires the transportation plan information indicating the transportation plan of the transportation vehicle (step S11).
  • the transportation plan information includes information on the transportation vehicle and the driver such as the identifier of the transportation vehicle used for transportation and the identifier of the driver of the transportation vehicle, as well as the transportation source, the transportation destination, and the transportation. Information about transportation such as route and order of transportation.
  • the transportation plan information acquisition module 21 acquires the transportation plan information input by the driver terminal and the manager terminal.
  • the driver terminal and the administrator terminal accept the input of transportation plan information.
  • the driver terminal and the administrator terminal receive the transportation plan information by input operations such as tap operation or voice input.
  • the driver terminal and the manager terminal transmit the received transportation plan information to the computer 10.
  • the transportation plan information acquisition module 21 receives this transportation plan information.
  • the transportation plan information acquisition module 21 acquires the transportation plan information from the terminal or the like.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information and the transportation plan information (step S12). In step S12, the necessity prediction module 40 predicts whether or not the transportation plan information can be executed in the vehicle state of the current transport vehicle based on the acquired vehicle state information as the necessity.
  • step S12 The process of step S12 will be specifically described.
  • the necessity prediction module 40 specifies the identifier of the transportation vehicle used for the transportation plan this time based on the transportation plan information.
  • the necessity prediction module 40 identifies vehicle state information having an identifier that matches the identifier of the identified transport vehicle.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity based on the specified vehicle condition information and the current transportation plan information. For example, the necessity prediction module 40 predicts whether the engine state, brake wear, tire pressure, and wiper operation can be maintained in appropriate states in this transportation plan as the necessity.
  • the necessity prediction module 40 determines the number of days and mileage since the last vehicle maintenance, the current state of each part and location, and the respective parts and locations that occur in the transport vehicle when the transportation plan is executed. Predict the need by comparing with the estimated wear.
  • the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is low or absent when the current state of each part or place is in a state where maintenance is not required even after the consumption due to the transportation plan. On the other hand, in the necessity prediction module 40, when the current state of each part or location becomes a state requiring maintenance due to wear due to the transportation plan at the time of completion of the transportation plan, or each of the current states. If the condition of a part or location becomes a condition that requires maintenance at the middle of the transportation plan, it is predicted that the necessity is high or essential.
  • the necessity prediction module 40 compares the brake wear in the vehicle condition information with the brake wear estimated by the transportation plan in the transportation plan information, and whether the estimated brake wear is in a state requiring maintenance. Predict whether or not. The necessity prediction module 40 predicts that the estimated brake wear is not necessary when maintenance is not required. On the other hand, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high or indispensable when the estimated brake wear is in a state requiring maintenance. At this time, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high when the maintenance is necessary at the time of the completion of the transportation plan, and the maintenance is necessary at the time of the middle of the transportation plan. If so, the need is expected to be mandatory. In this way, the degree of necessity is classified based on whether the transportation plan is completed or in the middle of the transportation plan.
  • the necessity prediction module 40 does not classify the necessity as described above, and predicts that the necessity is indispensable when maintenance is required at any time during or during the transportation plan. It is also possible.
  • the necessity prediction module 40 predicts this necessity for each part or place based on the vehicle state information.
  • the necessity degree determination module 41 determines whether or not the predicted necessity degree satisfies a predetermined condition (step S13).
  • the condition that the predetermined condition is satisfied is the case where the result indicating that the maintenance is necessary, such as high necessity or essential, is predicted.
  • step S13 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity does not satisfy the predetermined condition (step S13 NO), the computer 10 ends this process.
  • the computer 10 can output a notification to the terminal or the like that vehicle maintenance is not required.
  • the same processing as the processing of steps S14 and S15 described later may be executed. That is, the notification creation module 42 creates a notification that vehicle maintenance is not required.
  • the output module 22 outputs this notification to the driver terminal or the administrator terminal.
  • the output module 22 transmits this notification to the driver terminal and the administrator terminal.
  • the driver terminal and the administrator terminal receive this notification.
  • the driver terminal or the administrator terminal outputs this notification by displaying the notification on its own display unit or emitting a sound from the voice unit.
  • the computer 10 causes the driver terminal and the administrator terminal to output this notification, and causes the driver and the administrator to notify the notification.
  • step S13 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity satisfies a predetermined condition (step S13 YES), the notification creation module 42 indicates that vehicle maintenance is required. Create a notification (step S14).
  • this notification indicates each part, place, and necessity that satisfy the predetermined conditions.
  • the notification creation module 42 creates notifications indicating each part or location predicted to be highly necessary or essential, the content of vehicle maintenance, and the necessity.
  • the notification creation module 42 when the notification creation module 42 is in a state where maintenance is required at the time of the transportation plan, the target part is brake wear, the content of vehicle maintenance is brake pad replacement, and the necessity is indispensable. As a notification.
  • the notification creation module 42 notifies that the target part is brake wear, the vehicle maintenance content is brake pad replacement, and the necessity is high when maintenance is required. create.
  • the notification creation module 42 creates this notification for each need. For example, create a notification that summarizes only those that are highly necessary and a notification that summarizes only those that are essential. In the process described later, the output module 22 outputs each notification to the driver terminal, the administrator terminal, or the like.
  • the necessity degree determination module 41 may be configured to determine only whether or not the predicted necessity degree is indispensable. In this case, when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity satisfies a predetermined condition, the notification creation module 42 determines that the target part is brake wear and the vehicle maintenance content is brake pad replacement. It will be created as a notification that the degree of necessity is mandatory.
  • the notification creation module 42 may be configured to create a notification in which the ones with high necessity and the ones with essential necessity are grouped together.
  • the notification creation module 42 can also create a display mode (change of character color, highlighting of essential items, addition of icons, etc.) according to each necessity as a notification.
  • the output module 22 outputs this necessity (step S15).
  • step S15 the output module 22 causes the driver terminal and the administrator terminal to output the created notification.
  • the output module 22 transmits the created notification to the driver terminal or the administrator terminal.
  • the driver terminal and the administrator terminal receive this notification.
  • the driver terminal or the administrator terminal outputs this notification by displaying it on its own display unit or emitting a sound from the voice unit.
  • the output module 22 causes the driver terminal and the administrator terminal to output this notification. Therefore, the computer 10 causes the driver terminal, the administrator terminal, and the like to output the predicted necessity.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing a notification that the output module 22 outputs to a driver terminal or an administrator terminal.
  • the output module 22 causes the display unit of the driver terminal or the administrator terminal to output the notification screen 100.
  • the notification screen 100 is a state in which the prediction results 110 and 120 indicating the necessity, the target part, and the content of the vehicle maintenance are output. In this example, those with different needs are output as one screen.
  • the prediction result 110 the necessity is indispensable, the target part is the brake, and the content of the vehicle maintenance is the output of the brake pad replacement.
  • the target part is the tire
  • the content of the vehicle maintenance is the output of the air pressure adjustment, which is highly necessary.
  • the output module 22 causes the driver terminal and the administrator terminal to output the notification shown on the notification screen 100.
  • the computer 10 notifies the predicted necessity by having the driver or the manager view the notification screen 100.
  • the content and order of this prediction result can be changed as appropriate. Further, as described above, the display mode of the prediction result can be changed. Further, the computer 10 may output the notification screens 100 having different needs as different screens instead of outputting the ones with different needs as one screen. Further, the computer 10 may output this notification by emitting a sound from the voice unit instead of outputting it to the display unit as the notification screen 100. Further, the computer 10 may output the notification screen 100 to the display unit and may output the sound from the voice unit.
  • FIG. 4 is a diagram showing a flowchart of a second notification process executed by the computer 10. The process executed by each of the above-mentioned modules will be described together with this process. The detailed description of the same processing as the above-mentioned processing will be omitted.
  • the vehicle status information acquisition module 20 acquires vehicle status information (step S20).
  • the process of step S20 is the same as the process of step S10 described above.
  • the transportation plan information acquisition module 21 acquires the transportation plan information (step S21).
  • the process of step S21 is the same as the process of step S11 described above.
  • the driver information acquisition module 23 acquires driver information indicating a driver corresponding to the transportation plan (step S22).
  • the driver information is information on the driver's identifier, persona, driving proficiency, and temper, as described above.
  • the driver information acquisition module 23 acquires the driver information received by the driver terminal and the administrator terminal.
  • the driver terminal and the administrator terminal accept the input of driver information.
  • the driver terminal or the administrator terminal accepts the driver information by an input operation such as a tap operation or a voice input.
  • the driver terminal and the administrator terminal transmit the received driver information to the computer 10.
  • the driver information acquisition module 23 receives this driver information. As a result, the driver information acquisition module 23 acquires driver information from a terminal or the like.
  • the driver information acquisition module 23 may acquire the driver information in advance, and the recording module 30 may be configured to record the driver information. In this case, the driver information acquisition module 23 identifies the driver information having an identifier that matches the driver's identifier in the transportation plan information acquired this time from the recorded driver information. The driver information acquisition module 23 acquires the specified driver information.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information, transportation plan information, and driver information (step S23).
  • the process of step S23 and the process of step S12 described above are different in that driver information is added.
  • the necessity prediction module 40 determines whether or not the driver who drives the transport vehicle can execute the transport plan in the vehicle state of the current transport vehicle based on the acquired vehicle state information. Predict.
  • step S23 The process of step S23 will be specifically described.
  • the necessity prediction module 40 specifies the identifier of the transportation vehicle used for the transportation plan this time based on the transportation plan information.
  • the necessity prediction module 40 identifies vehicle state information having an identifier that matches the identifier of the identified transport vehicle.
  • the necessity prediction module 40 identifies the identifier of the driver who executes the transportation plan this time based on the transportation plan information.
  • the necessity prediction module 40 identifies driver information having an identifier that matches the identified driver identifier.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity based on the specified vehicle condition information, the driver information, and the current transportation plan information. For example, the necessity prediction module 40 estimates the engine condition, brake wear, tire pressure, and wiper operation based on the driver's persona, driving proficiency, and temperament to carry out this transportation plan.
  • the necessity prediction module 40 includes the number of days and mileage since the last vehicle maintenance, the current state of each part and location, and each of the occurrences in the transportation vehicle when the driver executes the transportation plan.
  • the degree of necessity is predicted by comparing the estimated consumption of parts and locations (those that occur due to individual differences and those that do not depend on individual differences or are difficult to cause due to individual differences in the transportation plan itself). What occurs due to individual differences is that, for example, a driver who repeats sudden stops, sudden starts, and frequent braking is more likely to wear parts and parts related to sudden stops and sudden starts than drivers who do not. It is a thing.
  • the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is low or absent when the current state of each part or place is in a state where maintenance is not required even after the exhaustion due to the transportation plan by the driver. On the other hand, in the necessity prediction module 40, when the current state of each part or location becomes a state requiring maintenance due to wear due to the transportation plan at the time of completion of the transportation plan by the driver. , If the current state of each part or location becomes a state that requires maintenance at the time of the middle of the transportation plan, it is predicted that the necessity is high or essential.
  • the necessity prediction module 40 determines the brake wear in the vehicle condition information and the brake wear estimated by the transportation plan in the transportation plan information (brake wear caused by individual difference and brake wear generated regardless of individual difference). By comparing with (considered), it is predicted whether or not the estimated brake wear is in a state requiring maintenance. The necessity prediction module 40 predicts that the estimated brake wear is not necessary when maintenance is not required. On the other hand, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high or indispensable when the estimated brake wear is in a state requiring maintenance. At this time, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high when the maintenance is necessary at the time of the completion of the transportation plan, and the maintenance is necessary at the time of the middle of the transportation plan. If so, the need is expected to be mandatory. In this way, the degree of necessity is classified based on whether the transportation plan is completed or in the middle of the transportation plan.
  • the necessity prediction module 40 does not classify the necessity as described above, and predicts that the necessity is indispensable when maintenance is required at any time during or during the transportation plan. It is also possible.
  • the necessity prediction module 40 predicts this necessity for each part or place based on the vehicle state information.
  • the necessity degree determination module 41 determines whether or not the predicted necessity degree satisfies a predetermined condition (step S24).
  • the process of step S24 is the same as the process of step S13 described above.
  • step S24 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity does not satisfy the predetermined condition (step S24 NO), the computer 10 ends this process. In this case, the computer 10 can output a notification that vehicle maintenance is not required, as in the process of step S13 described above.
  • step S24 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity satisfies a predetermined condition (step S24 YES), the notification creation module 42 indicates that vehicle maintenance is required. Create a notification (step S25).
  • the process of step S25 is the same as the process of step S14 described above.
  • step S26 The output module 22 outputs this necessity (step S26).
  • the process of step S26 is the same as the process of step S15 described above.
  • FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of a third notification process executed by the computer 10. The process executed by each of the above-mentioned modules will be described together with this process. The detailed description of the same processing as the above-mentioned processing will be omitted.
  • the vehicle status information acquisition module 20 acquires vehicle status information (step S30).
  • the process of step S30 is the same as the process of step S10 described above.
  • the transportation plan information acquisition module 21 acquires the transportation plan information (step S31).
  • the process of step S31 is the same as the process of step S11 described above.
  • the transportation distance estimation module 43 estimates the transportation distance planned as the transportation plan based on the acquired transportation plan information (step S32). In step S32, the transport distance estimation module 43 predicts the planned travel distance of the transport vehicle in the current transport plan as the travel distance based on the transport route planned as the transport plan.
  • the transportation distance estimation module 43 includes not only the total mileage of the transportation route, but also traffic information on this transportation route (for example, the time when congestion occurs, a closed section, under construction), and an alternative transportation route (for example, avoiding congestion).
  • This transportation distance may be estimated after taking into consideration the target transportation route, the transportation route that can be selected from the expressway and the general road), and the like.
  • the transportation distance estimation module 43 can also add the mileage of an alternative transportation route for avoiding this transportation route to the transportation distance at this point in the transportation plan during the time when congestion occurs.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information, the transportation plan information, and the estimated transportation distance (step S33).
  • the process of step S33 and the process of step S12 described above are different in that the transportation distance is taken into consideration.
  • the necessity prediction module 40 predicts whether or not the transportation plan and the estimated transportation distance can be executed in the vehicle state of the current transportation vehicle based on the acquired vehicle state information as the necessity.
  • step S33 The process of step S33 will be specifically described.
  • the necessity prediction module 40 specifies the identifier of the transportation vehicle used for the transportation plan this time based on the transportation plan information.
  • the necessity prediction module 40 identifies vehicle state information having an identifier that matches the identifier of the identified transport vehicle.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity based on the specified vehicle condition information, the estimated transportation distance information, and the current transportation plan information. For example, in the necessity prediction module 40, the engine state, brake wear, tire pressure, and wiper operation are the number of days and mileage since the last vehicle maintenance, and the current parts in the current transportation plan and the estimated transportation distance.
  • the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is low or absent when the current state of each part or place is in a state where maintenance is not required even after the consumption due to the transportation plan. On the other hand, in the necessity prediction module 40, when the current state of each part or location becomes a state requiring maintenance due to wear due to the transportation plan at the time of completion of the transportation plan, or each of the current states. If the condition of a part or location becomes a condition that requires maintenance at the middle of the transportation plan, it is predicted that the necessity is high or essential.
  • the necessity prediction module 40 compares the tire pressure in the vehicle condition information with the amount of decrease in the tire pressure estimated by the transportation plan and the estimated transportation distance in the transportation plan information, and the tire pressure is estimated. Predicts whether or not maintenance is required. The necessity prediction module 40 predicts that there is no necessity when the estimated tire pressure is in a state where maintenance is unnecessary. On the other hand, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high or indispensable when the estimated tire pressure is in a state requiring maintenance. At this time, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high when the maintenance is necessary at the time of the completion of the transportation plan, and the maintenance is necessary at the time of the middle of the transportation plan. If so, the need is expected to be mandatory. In this way, the degree of necessity is classified based on whether the transportation plan is completed or in the middle of the transportation plan.
  • the necessity prediction module 40 does not classify the necessity as described above, and predicts that the necessity is indispensable when maintenance is required at any time during or during the transportation plan. It is also possible.
  • the necessity prediction module 40 predicts this necessity for each part or place based on the vehicle state information.
  • the necessity degree determination module 41 determines whether or not the predicted necessity degree satisfies a predetermined condition (step S34).
  • the process of step 34 is the same as the process of step S13 described above.
  • step S34 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity does not satisfy the predetermined condition (step S34 NO), the computer 10 ends this process. In this case, the computer 10 can output a notification that vehicle maintenance is not required, as in the process of step S13 described above.
  • step S34 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity satisfies a predetermined condition (step S34 YES), the notification creation module 42 indicates that vehicle maintenance is required. Create a notification (step S35).
  • the process of step S35 is the same as the process of step S14 described above.
  • step S36 The output module 22 outputs this necessity (step S36).
  • the process of step S36 is the same as the process of step S15 described above.
  • FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of a fourth notification process executed by the computer 10. The process executed by each of the above-mentioned modules will be described together with this process. The detailed description of the same processing as the above-mentioned processing will be omitted.
  • the vehicle status information acquisition module 20 acquires vehicle status information (step S40).
  • the process of step S40 is the same as the process of step S10 described above.
  • the transportation plan information acquisition module 21 acquires the transportation plan information (step S41).
  • the process of step S41 is the same as the process of step S11 described above.
  • the vibration estimation module 44 estimates the vibration in the transportation route planned as the transportation plan based on the acquired transportation plan information (step S42). In step S42, the vibration estimation module 44 estimates the frequency and amount of vibration generated when the transportation vehicle in the current transportation plan travels based on the transportation route planned as the transportation plan. The vibration estimation module 44 estimates the frequency and amount of vibration based on factors such as road surface conditions on the transportation route, the number and frequency of left and right turns, traffic information, and the like, which are generated in the transportation vehicle.
  • the computer 10 acquires an element in which vibration is generated in the transportation vehicle during this transportation by referring to, for example, an external database or the like.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity of vehicle maintenance for executing the transportation plan according to the acquired vehicle condition information, the transportation plan information, and the estimated vibration (step S43).
  • the process of step S43 and the process of step S12 described above are different in that vibration during transportation is taken into consideration.
  • the necessity prediction module 40 predicts whether or not the transportation plan can be executed even if the estimated vibration occurs in the current vehicle state of the transport vehicle based on the acquired vehicle state information as the necessity. To do.
  • step S43 The process of step S43 will be specifically described.
  • the necessity prediction module 40 specifies the identifier of the transportation vehicle used for the transportation plan this time based on the transportation plan information.
  • the necessity prediction module 40 identifies vehicle state information having an identifier that matches the identifier of the identified transport vehicle.
  • the necessity prediction module 40 predicts the necessity based on the specified vehicle condition information, the estimated vibration during transportation, and the current transportation plan information. For example, the necessity prediction module 40 has engine condition, brake wear, tire pressure, and wiper operation in the current transportation plan and estimated vibration during transportation.
  • the necessity prediction module 40 has been used since the previous vehicle maintenance.
  • the number of days and mileage, the current state of each part and location, and the estimated wear of each part and location that occurs in the transport vehicle when the transportation plan is carried out (the one caused by vibration and the vibration in the transportation plan itself) Predict the degree of necessity by comparing with those that do not depend or those that are difficult to vibrate. What is generated by vibration is, for example, tire pressure.
  • the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is low or absent when the current state of each part or place is in a state where maintenance is not required even after the consumption due to the transportation plan. On the other hand, in the necessity prediction module 40, when the current state of each part or location becomes a state requiring maintenance due to wear due to the transportation plan at the time of completion of the transportation plan by the driver. If the current state of each part or location becomes a state that requires maintenance at the middle of the transportation plan, it is predicted that the necessity is high or essential.
  • the necessity prediction module 40 is estimated by comparing the tire pressure in the vehicle condition information with the amount of decrease in the tire pressure estimated by the transportation plan in the transportation plan information and the estimated vibration during transportation. Predict whether tire pressure is in a state that requires maintenance. The necessity prediction module 40 predicts that there is no necessity when the estimated tire pressure is in a state where maintenance is unnecessary. On the other hand, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high or indispensable when the estimated tire pressure is in a state requiring maintenance. At this time, the necessity prediction module 40 predicts that the necessity is high when the maintenance is necessary at the time of the completion of the transportation plan, and the maintenance is necessary at the time of the middle of the transportation plan. If so, the need is expected to be mandatory. In this way, the degree of necessity is classified based on whether the transportation plan is completed or in the middle of the transportation plan.
  • the necessity prediction module 40 does not classify the necessity as described above, and predicts that the necessity is indispensable when maintenance is required at any time during or during the transportation plan. It is also possible.
  • the necessity prediction module 40 predicts this necessity for each part or place based on the vehicle state information.
  • the necessity degree determination module 41 determines whether or not the predicted necessity degree satisfies a predetermined condition (step S44).
  • the process of step 44 is the same as the process of step S13 described above.
  • step S44 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity does not satisfy the predetermined condition (step S44 NO), the computer 10 ends this process. In this case, the computer 10 can output a notification that vehicle maintenance is not required, as in the process of step S13 described above.
  • step S44 when the necessity determination module 41 determines that the predicted necessity satisfies a predetermined condition (step S44 YES), the notification creation module 42 indicates that vehicle maintenance is required. Create a notification (step S45).
  • the process of step S45 is the same as the process of step S14 described above.
  • step S46 The output module 22 outputs this necessity (step S46).
  • the process of step S46 is the same as the process of step S15 described above.
  • the computer 10 predicts the necessity of vehicle maintenance based on any or a plurality of combinations of the vehicle state information and the transportation plan information and each of the above-mentioned elements (driver information, transportation distance and vibration). It is also possible to do. For example, the computer 10 predicts the necessity of vehicle maintenance based on any of driver information and transportation distance, driver information and vibration, transportation distance and vibration, and vehicle condition information and transportation planning information. Is also possible. Further, the computer 10 can predict the necessity of vehicle maintenance based on the driver information, the transportation distance and the vibration, the vehicle condition information and the transportation plan information.
  • the above-mentioned means and functions are realized by a computer (including a CPU, an information processing device, and various terminals) reading and executing a predetermined program.
  • the program is provided, for example, in the form of being provided from a computer via a network (Software as a Service). Further, the program is provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a CD (CD-ROM or the like), or a DVD (DVD-ROM, DVD-RAM or the like).
  • the computer reads the program from the recording medium, transfers it to an internal recording device or an external recording device, records the program, and executes the program. Further, the program may be recorded in advance on a recording device (recording medium) such as a magnetic disk, an optical disk, or a magneto-optical disk, and provided to the computer from the recording device via a communication line.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報に応じて、この輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して所定の条件を満たした場合に通知することが可能な輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラムを提供することを目的とする。 【解決手段】輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力する輸送計画車両整備予測システム1は、前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得し、前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得し、取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測し、予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、出力する。

Description

輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム
 本発明は、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力する輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラムに関する。
 近年、物流のIoT(Internet of Things)化が進んできている。このようなIoT化の例として、タイヤの摩耗進行度を取得し、車両のメンテナンス時期までの予測摩耗量を演算し、適切なタイヤのメンテナンスを支援するものが開示されている(特許文献1参照)。
特開2018-156124号公報
 物流のIoT化において、輸送中の事故を軽減する技術が考えられる。例えば、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して通知するといったものである。しかしながら、特許文献1の構成では、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して通知することが困難であった。
 本発明は、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とに応じて、この輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して所定の条件を満たした場合に通知することが可能な輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラムを提供することを目的とする。
 本発明では、以下のような解決手段を提供する。
 本発明は、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力する輸送計画車両整備予測システムであって、
 前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得する第1取得手段と、
 前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得する第2取得手段と、
 取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する第1予測手段と、
 予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力する出力手段と、
 を備えることを特徴とする輸送計画車両整備予測システムを提供する。
 本発明によれば、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力する輸送計画車両整備予測システムは、前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得し、前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得し、取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測し、予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力する。
 本発明は、システムのカテゴリであるが、方法及びプログラム等の他のカテゴリにおいても、そのカテゴリに応じた同様の作用・効果を発揮する。
 また、本発明は、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力させるコンピュータであって、
 前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得する第1取得手段と、
 前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得する第2取得手段と、
 取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する第1予測手段と、
 予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力させる出力手段と、
 を備えることを特徴とするコンピュータを提供する。
 また、本発明は、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから予測された、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を出力する端末であって、
 前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報の入力を受け付ける第1受付手段と、
 前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報の入力を受け付ける第2受付手段と、
 受け付けた前記車両状態情報と前記輸送計画情報とを出力する第1出力手段と、
 前記車両状態情報と前記輸送計画情報とから予測された、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度のうち、所定の条件を満たした必要度を取得する取得手段と、
 取得した前記必要度を、出力する第2出力手段と、
 を備えることを特徴とする端末を提供する。
 本発明によれば、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とに応じて、この輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して所定の条件を満たした場合に通知することが可能な輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラムを提供することが可能となる。
図1は、輸送計画車両整備予測システム1の概要を示す図である。 図2は、輸送計画車両整備予測システム1の全体構成図である。 図3は、コンピュータ10が実行する第1の通知処理のフローチャートを示す図である。 図4は、コンピュータ10が実行する第2の通知処理のフローチャートを示す図である。 図5は、コンピュータ10が実行する第3の通知処理のフローチャートを示す図である。 図6は、コンピュータ10が実行する第4の通知処理のフローチャートを示す図である。 図7は、コンピュータ10が、運転手端末や管理者端末に出力させる通知画面100の一例を模式的に示した図である。
 以下、本発明を実施するための最良の形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。
 [輸送計画車両整備予測システム1の概要]
 本発明の好適な実施形態の概要について、図1に基づいて説明する。図1は、本発明の好適な実施形態である輸送計画車両整備予測システム1の概要を説明するための図である。輸送計画車両整備予測システム1は、コンピュータ10から構成され、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力するコンピュータシステムである。
 なお、輸送計画車両整備予測システム1は、輸送車両、この輸送車両を管理する管理者が所持する管理者端末(例えば、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ)、この輸送車両を運転する運転手が所持する運転手端末(例えば、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ)、その他のコンピュー等のその他の端末や装置類が含まれていてもよい。また、輸送計画車両整備予測システム1は、例えば、コンピュータ10等の1台のコンピュータで実現されてもよいし、クラウドコンピュータのように、複数のコンピュータで実現されてもよい。
 また、輸送計画車両整備予測システム1は、コンピュータ10と、その他の端末や装置類とから構成されてもよい。この場合、輸送計画車両整備予測システム1は、後述する各処理を、コンピュータ10とその他の端末や装置類との何れか又は複数の組み合わせにより実行することになる。
 コンピュータ10は、輸送車両、運転手端末、管理者端末、その他のコンピュータ等のその他の端末や装置類と、公衆回線網等を介して、データ通信可能に接続されており、必要なデータの送受信を実行する。
 コンピュータ10は、輸送車両の車両状態を示す車両状態情報を取得する。この車両状態情報は、例えば、車種、車格といった輸送車両そのものに関する情報や、この輸送車両の走行距離、エンジン状態、ブレーキ摩耗、タイヤ空気圧、ワイパー動作といった輸送車両の状態に関する情報である。コンピュータ10は、例えば、輸送車両、運転手端末、管理者端末から、この車両状態情報を取得する。
 なお、コンピュータ10は、この車両状態情報を、輸送車両の過去の走行実績(例えば、総走行距離、総走行時間、振動受けた実績(例えば、振動周波数、時間)、急ブレーキ回数、急加速回数)に基づいて、輸送車両の車両状態情報を予測し、この予測した車両状態情報を取得する構成であってもよい。例えば、コンピュータ10は、輸送車両の過去の走行実績を、クラウド上のデータベース等から取得する。コンピュータ10は、取得した走行実績に基づいて、この輸送車両の車両状態情報を予測する。その結果、コンピュータ10は、この輸送車両の車両状態情報を取得することになる。
 例えば、運転手端末や管理者端末は、この車両状態情報の入力を受け付け、受け付けた車両状態情報をコンピュータ10に送信する。また、輸送車両は、自身に備えられた各種センサ等により、この車両状態情報の入力を受け付け、受け付けた車両状態情報をコンピュータ10に送信する。コンピュータ10は、このようにして送信された車両状態情報を受信することにより、端末等から車両状態情報を取得することになる。
 コンピュータ10は、輸送車両の輸送計画を示す輸送計画情報を取得する。輸送計画情報は、例えば、輸送に利用される輸送車両の識別子、この輸送車両の運転手の識別子といった輸送車両や運転手に関する情報や、輸送元、輸送先、輸送ルート、輸送の順番といった輸送に関する情報である。コンピュータ10は、例えば、運転手端末、管理者端末から、この輸送計画情報を取得する。
 例えば、運転手端末や管理者端末は、この輸送計画情報の入力を受け付け、受け付けた輸送計画情報をコンピュータ10に送信する。コンピュータ10は、このようにして送信された輸送計画情報を受信することにより、端末等から輸送計画情報を取得することになる。
 コンピュータ10は、取得した車両状態情報と輸送計画情報とに応じて、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する。コンピュータ10は、例えば、現在の車両状態において、今回の輸送計画を遂行するために、車両整備が必要であるか否かを予測する。このとき、コンピュータ10は、車両整備が必要である場合、必要な部位や箇所も併せて予測する
 なお、この予測に際して、コンピュータ10は、上述した車両状態情報と輸送計画とだけでなく、さらに、この輸送計画に該当する運転手を示す運転手情報を加味して、この必要度を予測する構成であってもよい。運転手情報は、例えば、この運転手の識別子、ペルソナ、運転の習熟度(例えば、運転年数、運転の荒さ、運転時の癖や傾向)、気性(例えば、性格、言動)に関する情報である。コンピュータ10は、例えば、運転手端末や管理者端末から、この運転手情報を取得する。運転手端末や管理者端末は、この運転手の運転手情報の入力を受け付け、受け付けた運転手情報をコンピュータ10に送信する。コンピュータ10は、このようにして送信された運転手情報を受信することにより、端末等から運転手情報を取得することになる。
 コンピュータ10は、取得した車両状態情報と輸送計画情報と運転手情報とに応じて、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する。コンピュータ10は、例えば、現在の車両状態と今回の運転手とにおいて、今回の輸送計画を遂行するために、車両整備が必要であるか否かを予測する。このとき、コンピュータ10は、車両整備が必要である場合、必要な部位や箇所も併せて予測する
 また、この予測に際して、コンピュータ10は、上述した車両状態情報と輸送計画情報とだけでなく、さらに、この輸送計画において計画されている輸送距離を加味して、この必要度を予測する構成であってもよい。コンピュータ10は、例えば、輸送計画情報において計画されている輸送ルートに基づいて、輸送車両が走行を予定する輸送距離を推測する。コンピュータ10は、例えば、現在の車両状態と今回推測した輸送距離とにおいて、今回の輸送計画を遂行するために、車両整備が必要であるか否かを予測する。このとき、コンピュータ10は、車両整備が必要である場合、必要な部位や箇所も併せて予測する
 また、この予測に際して、コンピュータ10は、上述した車両状態情報と輸送計画情報とだけでなく、さらに、この輸送計画において計画されている輸送ルートにおいて発生すると予測される振動を加味して、この必要度を予測する構成であってもよい。コンピュータ10は、例えば、輸送計画情報において計画されている輸送ルートに基づいて、輸送車両に発生する振動を推測する。コンピュータ10は、例えば、輸送ルートにおける右左折の発生頻度、路面や信号機の状態に基づいて、この振動を推測する。コンピュータ10は、例えば、現在の車両状態と今回推測した振動とにおいて、今回の輸送計画を遂行するために、車両整備が必要であるか否かを予測する。このとき、コンピュータ10は、車両整備が必要である場合、必要な部位や箇所も併せて予測する
 また、コンピュータ10は、この予測に際して、上述した車両状態情報と輸送計画情報とに加えて、上述した運転手情報、輸送距離又は振動の何れかだけでなく、複数の組み合わせを加味して、この必要度を予測する構成であってもよい。コンピュータ10は、例えば、現在の車両状態と今回の運転手と今回推測した輸送距離と今回推測した振動とにおいて、今回の輸送計画を遂行するために、車両整備が必要であるか否かを予測する。このとき、コンピュータ10は、車両整備が必要である場合、必要な部位や箇所も併せて予測する
 コンピュータ10は、予測した必要度が所定の条件を満たした場合に、この必要度を端末等に出力させる。例えば、コンピュータ10は、予測した必要度が車両整備を必要とするものである場合、必要な部位や箇所を運転手端末や管理者端末等に出力させる。コンピュータ10は、この必要度を、運転手端末や管理者端末等に送信する。運転手端末や管理者端末等は、この必要度を受信し、自身の表示部に表示や音声部から放音する。その結果、コンピュータ10は、この必要度を、運転手端末や管理者端末に出力させることになる。また、運転手端末や管理者端末は、この必要度を、出力(表示や放音)することになる。その結果、輸送計画車両整備予測システム1は、運転手や管理者に、この必要度を通知することになる。
 以上の処理の結果、輸送計画車両整備予測システム1は、車両状態情報と、輸送計画情報とを取得し、取得した車両状態情報と輸送計画情報とに応じて、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測し、予測した必要度が所定の条件を満たした場合に、必要度を出力することになる。
 次に、輸送計画車両整備予測システム1が実行する処理の概要について説明する。
 コンピュータ10は、上述した車両状態情報を取得する(ステップS01)。輸送車両、運転手端末、管理者端末等は、上述したように、車両状態情報の入力を受け付ける。輸送車両、運転手端末、管理者端末等は、この車両状態情報を、コンピュータ10に送信する。コンピュータ10は、この車両状態情報を受信することにより、車両状態情報を取得する。
 コンピュータ10は、上述した輸送計画情報を取得する(ステップS02)。運転手端末や管理者端末等は、上述したように、輸送計画情報の入力を受け付ける。運転手端末や管理者端末等は、この輸送計画情報を、コンピュータ10に送信する。コンピュータ10は、この輸送計画情報を受信することにより、輸送計画情報を取得する。
 コンピュータ10は、この取得した車両状態情報と輸送計画情報とに応じて、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する(ステップS03)。コンピュータ10は、例えば、車両状態情報に基づいた現在の車両状態と、輸送計画情報に基づいた計画されている輸送車両の利用状態とを比較する。コンピュータ10は、この比較結果に基づいて、現在の車両状態において、今回の輸送計画を遂行するために、車両整備が必要であるか否かを予測する。このとき、コンピュータ10は、車両整備が必要である場合、必要な部位や箇所も併せて予測する
 コンピュータ10は、この予測した必要度が所定の条件を満たした場合に、この必要度を端末等に出力させる(ステップS04)。コンピュータ10は、車両整備が必要であると予測した場合に、その旨の通知を、運転手端末や管理者端末等に出力させる。コンピュータ10は、この通知を、運転手端末や管理者端末に送信する。運転手端末や管理者端末は、この通知を受信する。運転手端末や管理者端末は、この通知を自身の表示部に表示や音声部から放音することにより出力する。その結果、コンピュータ10は、この通知を、運転手端末や管理者端末といった端末等に出力させることになる。
 以上が、輸送計画車両整備予測システム1が実行する処理の概要である。
 [輸送計画車両整備予測システム1のシステム構成]
 図2に基づいて、本発明の好適な実施形態である輸送計画車両整備予測システム1のシステム構成について説明する。図2は、本発明の好適な実施形態である輸送計画車両整備予測システム1のシステム構成を示す図である。図2において、輸送計画車両整備予測システム1は、コンピュータ10から構成され、輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力するコンピュータシステムである。
 コンピュータ10は、輸送車両、運転手端末、管理者端末、その他のコンピュータ等のその他の端末や装置類と、公衆回線網等を介して、データ通信可能に接続されており、必要なデータの送受信を実行する。
 なお、輸送計画車両整備予測システム1は、図示していない輸送車両、運転手端末、管理者端末、その他のコンピュータ等のその他の端末や装置類が含まれていてもよい。また、輸送計画車両整備予測システム1は、例えば、コンピュータ10等の1台のコンピュータで実現されてもよいし、クラウドコンピュータのように、複数のコンピュータで実現されてもよい。
 また、輸送計画車両整備予測システム1は、コンピュータ10と、その他の端末や装置類とから構成されてもよい。この場合、輸送計画車両整備予測システム1は、後述する各処理を、コンピュータ10とその他の端末や装置類との何れか又は複数の組み合わせにより実行することになる。
 コンピュータ10は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を備え、通信部として、他の端末や装置等と通信可能にするためのデバイス、例えば、IEEE802.11に準拠したWi―Fi(Wireless―Fidelity)対応デバイス等を備える。また、コンピュータ10は、記録部として、ハードディスクや半導体メモリ、記録媒体、メモリカード等によるデータのストレージ部を備える。また、コンピュータ10は、処理部として、各種処理を実行する各種デバイス等を備える。
 コンピュータ10において、制御部が所定のプログラムを読み込むことにより、通信部と協働して、車両状態情報取得モジュール20、輸送計画情報取得モジュール21、出力モジュール22、運転手情報取得モジュール23を実現する。また、コンピュータ10において、制御部が所定のプログラムを読み込むことにより、記録部と協働して、記録モジュール30を実現する。また、コンピュータ10において、制御部が所定のプログラムを読み込むことにより、処理部と協働して、必要度予測モジュール40、必要度判断モジュール41、通知作成モジュール42、輸送距離推測モジュール43、振動推測モジュール44を実現する。
 [第1の通知処理]
 図3に基づいて、輸送計画車両整備予測システム1が実行する第1の通知処理について説明する。図3は、コンピュータ10が実行する第1の通知処理のフローチャートを示す図である。上述した各モジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。
 車両状態情報取得モジュール20は、輸送車両の車両状態を示す車両状態情報を取得する(ステップS10)。ステップS10において、車両状態情報は、上述した通り、例えば、車種、車格といった輸送車両そのものに関する情報や、この輸送車両の走行距離、エンジン状態、ブレーキ摩耗、タイヤ空気圧、ワイパー動作といった輸送車両の状態に関する情報である。車両状態情報取得モジュール20は、輸送車両、運転手端末、管理者端末が入力を受け付けた車両状態情報を取得する。
 運転手端末や管理者端末は、車両状態情報の入力を受け付ける。例えば、運転手端末や管理者端末は、この車両状態情報を、タップ操作等の入力操作や、音声入力により受け付ける。また、輸送車両は、自身に設けられた各種センサ等により、この車両状態情報の入力を受け付ける。運転手端末や管理者端末や輸送車両は、受け付けた車両状態情報を、コンピュータ10に送信する。車両状態情報取得モジュール20は、この車両状態情報を受信する。その結果、車両状態情報取得モジュール20は、輸送車両や端末等から車両状態情報を取得することになる。
 なお、運転手端末や管理者端末は、輸送車両にアクセスし、この輸送車両が入力を受け付けた車両状態情報を取得する構成であってもよい。この場合、運転手端末や管理者端末は、この取得した車両状態情報をコンピュータ10に送信する。
 また、コンピュータ10は、車両状態情報を予測することにより、取得することも可能である。この場合について説明する。予め、コンピュータ10は、輸送車両の走行実績を、クラウドや記録モジュール30等が記録するデータベースに蓄積する。車両状態情報取得モジュール20は、過去の輸送車両の走行実績を、クラウドや記録モジュール30等に記録されたデータベース等から取得する。車両状態情報取得モジュール20は、この走行実績に基づいて、現在の輸送車両の車両状態情報を予測する。例えば、車両状態情報取得モジュール20は、総走行距離や総走行時間や急加速回数に基づいたエンジン状態の予測、振動を受けた実績に基づいたタイヤ空気圧の予測、急ブレーキ回数基づいたブレーキ摩耗の予測を実行する。その結果、車両状態情報取得モジュール20は、車両状態情報を予測することにより、この輸送車両の車両状態情報を取得する。
 輸送計画情報取得モジュール21は、輸送車両の輸送計画を示す輸送計画情報を取得する(ステップS11)。ステップS11において、輸送計画情報は、上述した通り、例えば、輸送に利用される輸送車両の識別子、この輸送車両の運転手の識別子といった輸送車両や運転手に関する情報や、輸送元、輸送先、輸送ルート、輸送の順番といった輸送に関する情報である。輸送計画情報取得モジュール21は、運転手端末、管理者端末が入力を受け付けた輸送計画情報を取得する。
 運転手端末や管理者端末は、輸送計画情報の入力を受け付ける。例えば、運転手端末や管理者端末は、この輸送計画情報を、タップ操作等の入力操作や、音声入力により受け付ける。運転手端末や管理者端末は、受け付けた輸送計画情報を、コンピュータ10に送信する。輸送計画情報取得モジュール21は、この輸送計画情報を受信する。その結果、輸送計画情報取得モジュール21は、端末等から輸送計画情報を取得することになる。
 必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報と輸送計画情報とに応じて、輸送計画を実行するための車両整備の必要度を予測する(ステップS12)。ステップS12において、必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報に基づいた現在の輸送車両の車両状態で、輸送計画情報を遂行可能か否かを必要度として予測する。
 ステップS12の処理について、具体的に説明する。
 必要度予測モジュール40は、輸送計画情報に基づいて、今回輸送計画に利用される輸送車両の識別子を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した輸送車両の識別子と一致する識別子を有する車両状態情報を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した車両状態情報と、今回の輸送計画情報とに基づいて、必要度を予測する。例えば、必要度予測モジュール40は、エンジン状態、ブレーキ摩耗、タイヤ空気圧、ワイパー動作が、今回の輸送計画において、適切な状態を維持できるかどうかを必要度として予測する。このとき、必要度予測モジュール40は、前回車両整備をしてからの日数や走行距離、現在の各部位や箇所の状態と、輸送計画を遂行した際に輸送車両に発生する各部位や箇所の推定される消耗とを比較することにより、必要度を予測する。必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画に伴う消耗を経ても、整備が不要な状態である場合、必要度は低い又は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画の完了の時点で、輸送計画に伴う消耗を経ることにより、整備が必要な状態になる場合や、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態になる場合、必要度は高い又は必須であると予測する。
 例えば、必要度予測モジュール40は、車両状態情報におけるブレーキ摩耗と、輸送計画情報における輸送計画により推定されるブレーキ摩耗とを比較することにより、推定されたブレーキ摩耗が整備が必要な状態であるか否かを予測する。必要度予測モジュール40は、この推定されたブレーキ摩耗が、整備が不要な状態である場合、必要度は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、この推定されたブレーキ摩耗が整備が必要な状態である場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。このとき、必要度予測モジュール40は、輸送計画の完了の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は高いと予測し、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は必須と予測する。このように、輸送計画の完了の時点又は途中の時点の何れかの時点であるかに基づいて、必要度を分類する。
 なお、必要度予測モジュール40は、上述した必要度の分類を行わず、輸送計画の途中又は完了のいずれの時点であっても、整備が必要な状態である場合、必要度を必須と予測することも可能である。
 必要度予測モジュール40は、車両状態情報に基づいた各部位や箇所に対して、この必要度を予測する。
 必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしたものであるか否かを判断する(ステップS13)。ステップS13において、所定の条件を満たしたものとは、必要度が高い又は必須といった、整備が必要な状態であることを示す結果を予測した場合である。
 ステップS13において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていないと判断した場合(ステップS13 NO)、コンピュータ10は、本処理を終了する。
 なお、コンピュータ10は、この場合、車両整備が不要である旨の通知を、端末等に出力させることも可能である。この場合、後述するステップS14及びS15の処理と同様の処理を実行すればよい。すなわち、通知作成モジュール42は、車両整備が不要である旨の通知を作成する。出力モジュール22は、この通知を、運転手端末や管理者端末に出力させる。出力モジュール22は、この通知を、運転手端末や管理者端末に送信する。運転手端末や管理者端末は、この通知を受信する。運転手端末や管理者端末は、この通知を自身の表示部に表示や音声部から放音することにより、この通知を出力する。この結果、コンピュータ10は、運転手端末や管理者端末に、この通知を出力させることになり、この通知を、運転手や管理者に通知させることになる。
 一方、ステップS13において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていると判断した場合(ステップS13 YES)、通知作成モジュール42は、車両整備が必要である旨の通知を作成する(ステップS14)。ステップS14において、この通知は、所定の条件を満たした各部位や箇所及び必要度を示すものである。例えば、通知作成モジュール42は、必要度が高い又は必須であると予測した各部位や箇所と、車両整備の内容と、この必要度とを示すものを通知として作成する。上述した例では、通知作成モジュール42は、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態である場合、対象部位がブレーキ摩耗、車両整備の内容がブレーキパッドの交換、必要度が必須といったものを通知として作成する。また、通知作成モジュール42は、輸送計画の完了の時点で、整備が必要な状態である場合、対象部位がブレーキ摩耗、車両整備の内容がブレーキパッドの交換、必要度が高いといったものを通知として作成する。
 通知作成モジュール42は、この通知を、必要度毎に作成する。例えば、必要度が高いもののみをまとめた通知と、必要度が必須なもののみをまとめた通知を其々作成する。後述する処理において、出力モジュール22は、其々の通知を、運転手端末や管理者端末等に出力させる。
 なお、ステップS13の処理において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、必須なものであるか否かのみを判断する構成であってもよい。この場合、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていると判断した場合、通知作成モジュール42は、対象部位がブレーキ摩耗、車両整備の内容がブレーキパッドの交換、必要度が必須といったものを通知として作成することになる。
 また、通知作成モジュール42は、必要度が高いものと、必要度が必須なものとをひとまとめにした通知を作成する構成であってもよい。この場合、通知作成モジュール42は、其々の必要度に応じた表示態様(文字色の変更、必須なものを強調表示、アイコン等の付加)のものを通知として作成することも可能である。
 出力モジュール22は、この必要度を、出力させる(ステップS15)。ステップS15において、出力モジュール22は、作成した通知を、運転手端末や管理者端末に出力させる。出力モジュール22は、作成した通知を、運転手端末や管理者端末に送信する。運転手端末や管理者端末は、この通知を受信する。運転手端末や管理者端末は、この通知を、自身の表示部に表示や音声部から放音することにより出力する。その結果、出力モジュール22は、この通知を、運転手端末や管理者端末に出力させることになる。したがって、コンピュータ10は、予測した必要度を、運転手端末や管理者端末等に出力させることになる。
 図7に基づいて、出力モジュール22が、運転手端末や管理者端末に出力させる必要度について説明する。図7は、出力モジュール22が、運転手端末や管理者端末に出力させる通知を模式的に示す図である。出力モジュール22は、運転手端末や管理者端末の表示部に、通知画面100を出力させる。通知画面100は、必要度と、対象部位と、車両整備の内容とを示す予測結果110,120を出力させた状態である。本例では、異なる必要度のものを、一の画面として出力させている。予測結果110として、必要度が必須、対象部位がブレーキ、車両整備の内容がブレーキパッド交換を出力させている。また、予測結果120として、必要度が高い、対象部位がタイヤ、車両整備の内容が空気圧調整を出力させている。出力モジュール22は、この通知画面100に示される通知を、運転手端末や管理者端末に出力させる。コンピュータ10は、この通知画面100を運転手や管理者に閲覧させることにより、予測した必要度を通知することになる。
 なお、この予測結果の内容や順序は、適宜変更可能である。また、上述した通り、予測結果の表示態様は、変更可能である。また、コンピュータ10は、通知画面100として、異なる必要度のものを、一の画面として出力させるのではなく、異なる必要度のものを、異なる画面として出力させてもよい。また、コンピュータ10は、通知画面100として表示部に出力させるのではなく、この通知を音声部から放音させて出力させてもよい。また、コンピュータ10は、通知画面100として表示部に出力させるとともに、音声部から放音させて出力させてもよい。
 以上が、第1の通知処理である。
 [第2の通知処理]
 図4に基づいて、輸送計画車両整備予測システム1が実行する第2の通知処理について説明する。図4は、コンピュータ10が実行する第2の通知処理のフローチャートを示す図である。上述した各モジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。なお、上述した処理と同様の処理については、その詳細な説明は省略する。
 車両状態情報取得モジュール20は、車両状態情報を取得する(ステップS20)。ステップS20の処理は、上述したステップS10の処理と同様である。
 輸送計画情報取得モジュール21は、輸送計画情報を取得する(ステップS21)。ステップS21の処理は、上述したステップS11の処理と同様である。
 運転手情報取得モジュール23は、輸送計画に該当する運転手を示す運転手情報を取得する(ステップS22)。ステップS22において、運転手情報は、上述した通り、この運転手の識別子、ペルソナ、運転の習熟度、気性に関する情報である。運転手情報取得モジュール23は、運転手端末、管理者端末が入力を受け付けた運転手情報を取得する。
 運転手端末や管理者端末は、運転手情報の入力を受け付ける。例えば、運転手端末や管理者端末は、この運転手情報を、タップ操作等の入力操作や、音声入力により受け付ける。運転手端末や管理者端末は、受け付けた運転手情報を、コンピュータ10に送信する。運転手情報取得モジュール23は、この運転手情報を受信する。その結果、運転手情報取得モジュール23は、端末等から運転手情報を取得することになる。
 なお、運転手情報取得モジュール23は、予めこの運転手情報を取得しておき、記録モジュール30は、この運転手情報を記録する構成であってもよい。この場合、運転手情報取得モジュール23は、今回取得した輸送計画情報における運転手の識別子に一致する識別子を有する運転手情報を、記録した運転手情報から特定する。運転手情報取得モジュール23は、この特定した運転手情報を取得する。
 必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報と輸送計画情報と運転手情報とに応じて、輸送計画を実行するための車両整備の必要度を予測する(ステップS23)。ステップS23の処理と、上述したステップS12の処理とは、運転手情報を加味する点で相違している。ステップS23において、必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報に基づいた現在の輸送車両の車両状態で、この輸送車両を運転する運転手が、輸送計画を遂行可能か否かを必要度として予測する。
 ステップS23の処理について、具体的に説明する。
 必要度予測モジュール40は、輸送計画情報に基づいて、今回輸送計画に利用される輸送車両の識別子を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した輸送車両の識別子と一致する識別子を有する車両状態情報を特定する。必要度予測モジュール40は、輸送計画情報に基づいて、今回輸送計画を遂行する運転手の識別子を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した運転手の識別子と一致する識別子を有する運転手情報を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した車両状態情報と、運転手情報と、今回の輸送計画情報とに基づいて、必要度を予測する。例えば、必要度予測モジュール40は、エンジン状態、ブレーキ摩耗、タイヤ空気圧、ワイパー動作が、今回の輸送計画を遂行する運転手のペルソナ、運転の習熟度、気性に基づいて推定されるこの運転手の運転内容により、今回の輸送計画において、適切な状態を維持できるかどうかを必要度として予測する。このとき、必要度予測モジュール40は、前回車両整備をしてからの日数や走行距離、現在の各部位や箇所の状態と、この運転手が輸送計画を遂行した際に輸送車両に発生する各部位や箇所の推定される消耗(個人差により発生するものと、輸送計画自体において個人差によらないもの又は個人差によりにくいもの)とを比較することにより、必要度を予測する。個人差により発生するものは、例えば、急停止や急発進や頻繁なブレーキを繰り返す運転手は、そうでない運転手と比較してより急停止や急発進に関連する部位や箇所が消耗しやすいといったものである。必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、この運転手による輸送計画に伴う消耗を経ても、整備が不要な状態である場合、必要度は低い又は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、この運転手による輸送計画の完了の時点で、輸送計画に伴う消耗を経ることにより、整備が必要な状態になる場合や、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態になる場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。
 例えば、必要度予測モジュール40は、車両状態情報におけるブレーキ摩耗と、輸送計画情報における輸送計画により推定されるブレーキ摩耗(個人差により発生するブレーキ摩耗と個人差によらずに発生するブレーキ摩耗とを考慮したもの)とを比較することにより、推定されたブレーキ摩耗が整備が必要な状態であるか否かを予測する。必要度予測モジュール40は、この推定されたブレーキ摩耗が、整備が不要な状態である場合、必要度は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、この推定されたブレーキ摩耗が整備が必要な状態である場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。このとき、必要度予測モジュール40は、輸送計画の完了の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は高いと予測し、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は必須と予測する。このように、輸送計画の完了の時点又は途中の時点の何れかの時点であるかに基づいて、必要度を分類する。
 なお、必要度予測モジュール40は、上述した必要度の分類を行わず、輸送計画の途中又は完了のいずれの時点であっても、整備が必要な状態である場合、必要度を必須と予測することも可能である。
 必要度予測モジュール40は、車両状態情報に基づいた各部位や箇所に対して、この必要度を予測する。
 必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしたものであるか否かを判断する(ステップS24)。ステップS24の処理は、上述したステップS13の処理と同様である。
 ステップS24において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていないと判断した場合(ステップS24 NO)、コンピュータ10は、本処理を終了する。なお、コンピュータ10は、この場合、上述したステップS13の処理と同様に、車両整備が不要である旨の通知を、出力させることも可能である。
 一方、ステップS24において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていると判断した場合(ステップS24 YES)、通知作成モジュール42は、車両整備が必要である旨の通知を作成する(ステップS25)。ステップS25の処理は、上述したステップS14の処理と同様である。
 出力モジュール22は、この必要度を、出力させる(ステップS26)。ステップS26の処理は、上述したステップS15の処理と同様である。
 以上が、第2の通知処理である。
 [第3の通知処理]
 図5に基づいて、輸送計画車両整備予測システム1が実行する第3の通知処理について説明する。図5は、コンピュータ10が実行する第3の通知処理のフローチャートを示す図である。上述した各モジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。なお、上述した処理と同様の処理については、その詳細な説明は省略する。
 車両状態情報取得モジュール20は、車両状態情報を取得する(ステップS30)。ステップS30の処理は、上述したステップS10の処理と同様である。
 輸送計画情報取得モジュール21は、輸送計画情報を取得する(ステップS31)。ステップS31の処理は、上述したステップS11の処理と同様である。
 輸送距離推測モジュール43は、取得した輸送計画情報に基づいて、輸送計画として計画されている輸送距離を推測する(ステップS32)。ステップS32において、輸送距離推測モジュール43は輸送計画として計画されている輸送ルートに基づいて、今回の輸送計画における輸送車両が走行を予定する距離を走行距離として予測する。
 なお、輸送距離推測モジュール43は、輸送ルートの総走行距離だけでなく、この輸送ルートにおける交通情報(例えば、渋滞が発生する時間、通行止め区間、工事中)、代替輸送ルート(例えば、渋滞回避を目的とする輸送ルート、高速道路と一般道が選択可能な輸送ルート)等を加味したうえで、この輸送距離を推測する構成であってもよい。例えば、輸送距離推測モジュール43は、輸送計画において、渋滞が発生する時間帯にこの輸送ルートを避けるための代替輸送ルートの走行距離を、この地点における輸送距離として加味することも可能である。
 必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報と輸送計画情報と推測した輸送距離とに応じて、輸送計画を実行するための車両整備の必要度を予測する(ステップS33)。ステップS33の処理と、上述したステップS12の処理とは、輸送距離を加味する点で相違している。ステップS33において、必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報に基づいた現在の輸送車両の車両状態で、輸送計画及び推定した輸送距離を遂行可能か否かを必要度として予測する。
 ステップS33の処理について、具体的に説明する。
 必要度予測モジュール40は、輸送計画情報に基づいて、今回輸送計画に利用される輸送車両の識別子を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した輸送車両の識別子と一致する識別子を有する車両状態情報を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した車両状態情報と、推定した輸送距離情報と、今回の輸送計画情報とに基づいて、必要度を予測する。例えば、必要度予測モジュール40は、エンジン状態、ブレーキ摩耗、タイヤ空気圧、ワイパー動作が、今回の輸送計画及び推定した輸送距離において、前回車両整備をしてからの日数や走行距離、現在の各部位や箇所の状態と、輸送計画を遂行した際に輸送車両に発生する各部位や箇所の推定される消耗(走行距離により発生するものと、輸送計画自体において走行距離によらないもの又は走行距離によりにくいもの)とを比較することにより、必要度を予測する。走行距離により発生するものは、例えば、エンジン状態、タイヤ空気圧といったものである。必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画に伴う消耗を経ても、整備が不要な状態である場合、必要度は低い又は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画の完了の時点で、輸送計画に伴う消耗を経ることにより、整備が必要な状態になる場合や、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態になる場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。
 例えば、必要度予測モジュール40は、車両状態情報におけるタイヤ空気圧と、輸送計画情報における輸送計画と推定した輸送距離とにより推定されるタイヤ空気圧の減少量とを比較することにより、推定されたタイヤ空気圧が整備が必要な状態であるか否かを予測する。必要度予測モジュール40は、この推定されたタイヤ空気圧が整備が不要な状態である場合、必要度は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、この推定されたタイヤ空気圧が整備が必要な状態である場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。このとき、必要度予測モジュール40は、輸送計画の完了の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は高いと予測し、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は必須と予測する。このように、輸送計画の完了の時点又は途中の時点の何れかの時点であるかに基づいて、必要度を分類する。
 なお、必要度予測モジュール40は、上述した必要度の分類を行わず、輸送計画の途中又は完了のいずれの時点であっても、整備が必要な状態である場合、必要度を必須と予測することも可能である。
 必要度予測モジュール40は、車両状態情報に基づいた各部位や箇所に対して、この必要度を予測する。
 必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしたものであるか否かを判断する(ステップS34)。ステップ34の処理は、上述したステップS13の処理と同様である。
 ステップS34において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていないと判断した場合(ステップS34 NO)、コンピュータ10は、本処理を終了する。なお、コンピュータ10は、この場合、上述したステップS13の処理と同様に、車両整備が不要である旨の通知を、出力させることも可能である。
 一方、ステップS34において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていると判断した場合(ステップS34 YES)、通知作成モジュール42は、車両整備が必要である旨の通知を作成する(ステップS35)。ステップS35の処理は、上述したステップS14の処理と同様である。
出力モジュール22は、この必要度を、出力させる(ステップS36)。ステップS36の処理は、上述したステップS15の処理と同様である。
 以上が、第3の通知処理である。
 [第4の通知処理]
 図6に基づいて、輸送計画車両整備予測システム1が実行する第4の通知処理について説明する。図6は、コンピュータ10が実行する第4の通知処理のフローチャートを示す図である。上述した各モジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。なお、上述した処理と同様の処理については、その詳細な説明は省略する。
 車両状態情報取得モジュール20は、車両状態情報を取得する(ステップS40)。ステップS40の処理は、上述したステップS10の処理と同様である。
 輸送計画情報取得モジュール21は、輸送計画情報を取得する(ステップS41)。ステップS41の処理は、上述したステップS11の処理と同様である。
 振動推測モジュール44は、取得した輸送計画情報に基づいて、輸送計画として計画されている輸送ルートにおける振動を推測する(ステップS42)。ステップS42において、振動推測モジュール44は、輸送計画として計画されている輸送ルートに基づいて、今回の輸送計画における輸送車両が走行時に発生する振動の頻度や量を推測する。振動推測モジュール44は、この輸送ルートにおける路面の状況、右左折の回数や頻度、交通情報等の輸送時に、振動が輸送車両に発生する要素に基づいて、この振動の頻度や量を推測する。コンピュータ10は、この輸送時に、振動が輸送車両に発生する要素を、例えば、外部データベース等を参照することにより取得する。
 必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報と輸送計画情報と推測した振動とに応じて、輸送計画を実行するための車両整備の必要度を予測する(ステップS43)。ステップS43の処理と、上述したステップS12の処理とは、輸送時の振動を加味する点で相違している。ステップS43において、必要度予測モジュール40は、取得した車両状態情報に基づいた現在の輸送車両の車両状態で、推測した振動が発生しても、輸送計画を遂行可能か否かを必要度として予測する。
 ステップS43の処理について、具体的に説明する。
 必要度予測モジュール40は、輸送計画情報に基づいて、今回輸送計画に利用される輸送車両の識別子を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した輸送車両の識別子と一致する識別子を有する車両状態情報を特定する。必要度予測モジュール40は、この特定した車両状態情報と、推定した輸送時の振動と、今回の輸送計画情報とに基づいて、必要度を予測する。例えば、必要度予測モジュール40は、エンジン状態、ブレーキ摩耗、タイヤ空気圧、ワイパー動作が、今回の輸送計画及び推定した輸送時の振動において、必要度予測モジュール40は、前回車両整備をしてからの日数や走行距離、現在の各部位や箇所の状態と、輸送計画を遂行した際に輸送車両に発生する各部位や箇所の推定される消耗(振動により発生するものと、輸送計画自体において振動によらないもの又は振動によりにくいもの)とを比較することにより、必要度を予測する。振動により発生するものは、例えば、タイヤ空気圧といったものである。必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画に伴う消耗を経ても、整備が不要な状態である場合、必要度は低い又は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、現在の各部位や箇所の状態が、この運転手による輸送計画の完了の時点で、輸送計画に伴う消耗を経ることにより、整備が必要な状態になる場合や、現在の各部位や箇所の状態が、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態になる場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。
 例えば、必要度予測モジュール40は、車両状態情報におけるタイヤ空気圧と、輸送計画情報における輸送計画と推定した輸送時の振動とにより推定されるタイヤ空気圧の減少量とを比較することにより、推定されたタイヤ空気圧が整備が必要な状態であるか否かを予測する。必要度予測モジュール40は、この推定されたタイヤ空気圧が整備が不要な状態である場合、必要度は無いものと予測する。一方、必要度予測モジュール40は、この推定されたタイヤ空気圧が整備が必要な状態である場合、必要度は高い又は必須であるものと予測する。このとき、必要度予測モジュール40は、輸送計画の完了の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は高いと予測し、輸送計画の途中の時点で、整備が必要な状態である場合、必要度は必須と予測する。このように、輸送計画の完了の時点又は途中の時点の何れかの時点であるかに基づいて、必要度を分類する。
 なお、必要度予測モジュール40は、上述した必要度の分類を行わず、輸送計画の途中又は完了のいずれの時点であっても、整備が必要な状態である場合、必要度を必須と予測することも可能である。
 必要度予測モジュール40は、車両状態情報に基づいた各部位や箇所に対して、この必要度を予測する。
 必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしたものであるか否かを判断する(ステップS44)。ステップ44の処理は、上述したステップS13の処理と同様である。
 ステップS44において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていないと判断した場合(ステップS44 NO)、コンピュータ10は、本処理を終了する。なお、コンピュータ10は、この場合、上述したステップS13の処理と同様に、車両整備が不要である旨の通知を、出力させることも可能である。
 一方、ステップS44において、必要度判断モジュール41は、予測した必要度が、所定の条件を満たしていると判断した場合(ステップS44 YES)、通知作成モジュール42は、車両整備が必要である旨の通知を作成する(ステップS45)。ステップS45の処理は、上述したステップS14の処理と同様である。
出力モジュール22は、この必要度を、出力させる(ステップS46)。ステップS46の処理は、上述したステップS15の処理と同様である。
 以上が、第4の通知処理である。
 なお、コンピュータ10は、車両状態情報及び輸送計画情報と、上述した各要素(運転手情報、輸送距離及び振動)との何れか又は複数の組み合わせに基づいて、車両整備の必要度の予測を予測することも可能である。例えば、コンピュータ10は、運転手情報及び輸送距離や、運転手情報及び振動や、輸送距離及び振動の何れかと、車両状態情報及び輸送計画情報とに基づいて、車両整備の必要度を予測することも可能である。また、コンピュータ10は、運転手情報、輸送距離及び振動と、車両状態情報及び輸送計画情報とに基づいて、車両整備の必要度を予測することも可能である。
 上述した手段、機能は、コンピュータ(CPU、情報処理装置、各種端末を含む)が、所定のプログラムを読み込んで、実行することによって実現される。プログラムは、例えば、コンピュータからネットワーク経由で提供される(SaaS:ソフトウェア・アズ・ア・サービス)形態で提供される。また、プログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD(CD-ROMなど)、DVD(DVD-ROM、DVD-RAMなど)等のコンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供される。この場合、コンピュータはその記録媒体からプログラムを読み取って内部記録装置又は外部記録装置に転送し記録して実行する。また、そのプログラムを、例えば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク等の記録装置(記録媒体)に予め記録しておき、その記録装置から通信回線を介してコンピュータに提供するようにしてもよい。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述したこれらの実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
 1 輸送計画車両整備予測システム、10 コンピュータ

Claims (9)

  1.  輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力する輸送計画車両整備予測システムであって、
     前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得する第1取得手段と、
     前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得する第2取得手段と、
     取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する第1予測手段と、
     予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力する出力手段と、
     を備えることを特徴とする輸送計画車両整備予測システム。
  2.  前記輸送計画に該当する運転手を示す運転手情報を取得する第3取得手段と、
     をさらに備え、
     前記第1予測手段は、前記運転手情報を加味して、前記必要度を予測する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の輸送計画車両整備予測システム。
  3.  前記輸送計画情報に基づいて、計画されている輸送距離を推測する第1推測手段と、
     をさらに備え、
     前記第1予測手段は、前記輸送距離の推測結果を加味して、前記必要度を予測する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の輸送計画車両整備予測システム。
  4.  前記輸送計画情報に基づいて、計画されている輸送ルートにおける振動を推測する第2推測手段と、
     をさらに備え、
     前記第1予測手段は、前記振動の推測結果を加味して、前記必要度を予測する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の輸送計画車両整備予測システム。
  5.  前記輸送車両の過去の走行実績を取得する第4取得手段と、
     取得した前記走行実績に基づいて、前記車両状態情報を予測する第2予測手段と、
     をさらに備え、
     前記第1取得手段は、予測した前記車両状態情報を取得する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の輸送計画車両整備予測システム。
  6.  輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力させるコンピュータであって、
     前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得する第1取得手段と、
     前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得する第2取得手段と、
     取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測する第1予測手段と、
     予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力させる出力手段と、
     を備えることを特徴とするコンピュータ。
  7.  輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから予測された、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を出力する端末であって、
     前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報の入力を受け付ける第1受付手段と、
     前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報の入力を受け付ける第2受付手段と、
     受け付けた前記車両状態情報と前記輸送計画情報とを出力する第1出力手段と、
     前記車両状態情報と前記輸送計画情報とから予測された、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度のうち、所定の条件を満たした必要度を取得する取得手段と、
     取得した前記必要度を、出力する第2出力手段と、
     を備えることを特徴とする端末。
  8.  輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力させるコンピュータが実行する輸送計画車両整備予測方法であって、
     前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得するステップと、
     前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得するステップと、
     取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測するステップと、
     予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力させるステップと、
     を備えることを特徴とする輸送計画車両整備予測方法。
  9.  輸送車両の車両状態情報と輸送計画情報とから、輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測して出力させるコンピュータに、
     前記輸送車両の車両状態を示す前記車両状態情報を取得するステップ、
     前記輸送車両の輸送計画を示す前記輸送計画情報を取得するステップ、
     取得した前記車両状態情報と前記輸送計画情報とに応じて、前記輸送計画を遂行するための車両整備の必要度を予測するステップ、
     予測した前記必要度が所定の条件を満たした場合に、当該必要度を出力させるステップ、
     を実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラム。
PCT/JP2019/016382 2019-04-16 2019-04-16 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム WO2020213073A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021514701A JP7197690B2 (ja) 2019-04-16 2019-04-16 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム
PCT/JP2019/016382 WO2020213073A1 (ja) 2019-04-16 2019-04-16 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/016382 WO2020213073A1 (ja) 2019-04-16 2019-04-16 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020213073A1 true WO2020213073A1 (ja) 2020-10-22

Family

ID=72838161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/016382 WO2020213073A1 (ja) 2019-04-16 2019-04-16 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7197690B2 (ja)
WO (1) WO2020213073A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1038605A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Denso Corp 車両保守時期報知装置
WO2015114760A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 株式会社日立製作所 計画立案支援システム、計画立案支援方法及びプログラム
WO2015132947A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社日立システムズ 車両予防保守システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1038605A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Denso Corp 車両保守時期報知装置
WO2015114760A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 株式会社日立製作所 計画立案支援システム、計画立案支援方法及びプログラム
WO2015132947A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社日立システムズ 車両予防保守システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020213073A1 (ja) 2020-10-22
JP7197690B2 (ja) 2022-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9919715B2 (en) Vehicle mode scheduling with learned user preferences
US10262529B2 (en) Management of moving objects
US10749734B2 (en) Management of events and moving objects
JP6737706B2 (ja) コンテキスト適応型車両制御システム
US9865163B2 (en) Management of mobile objects
US10746558B2 (en) Method and system for routing based on a predicted connectivity quality
JP7070257B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
BR112020008203A2 (pt) sistema de computador em rede para avaliar um operador de veículo de carga
JP2019079199A (ja) 信号機切替制御装置、信号機切替制御方法及び信号機切替制御プログラム
WO2020196086A1 (ja) 情報処理方法及び情報処理システム
US20180374358A1 (en) Management of mobile objects
US20190193729A1 (en) Detecting anomalous vehicle behavior through automatic voting
WO2020213073A1 (ja) 輸送計画車両整備予測システム、コンピュータ、端末、輸送計画車両整備予測方法及びプログラム
JP5152525B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法、及び運転支援プログラム
JP6447269B2 (ja) トリガ条件決定プログラム、トリガ条件決定方法、およびトリガ条件決定装置
CN111242667A (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
EP2977724B1 (en) Map information creation device, information presentation device, map information creation method and information provision method
JP2019161620A (ja) 通信装置およびスケジュール作成方法
KR20210151771A (ko) 도착지로 운행 중인 차량의 배차 관리 방법, 이에 사용되는 관리 서버 및 도착지로 운행 중인 차량의 배차 관리 방법을 실행시키는 프로그램이 기록된 기록 매체
WO2014156055A1 (ja) 提示情報学習方法、サーバおよび端末装置
WO2019176943A1 (ja) 情報管理装置および情報管理方法
CN111091406A (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
CN111080202A (zh) 一种面向油量节省的作业车辆的效能管理方法及系统
WO2023139647A1 (ja) 処理装置、処理方法及びプログラム
JP2014099016A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、サーバ、端末装置、情報処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19925162

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021514701

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19925162

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1