WO2020195507A1 - ステータの製造方法及びステータ - Google Patents

ステータの製造方法及びステータ Download PDF

Info

Publication number
WO2020195507A1
WO2020195507A1 PCT/JP2020/007933 JP2020007933W WO2020195507A1 WO 2020195507 A1 WO2020195507 A1 WO 2020195507A1 JP 2020007933 W JP2020007933 W JP 2020007933W WO 2020195507 A1 WO2020195507 A1 WO 2020195507A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
insulating paper
slot
axial direction
stator
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/007933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
丹下 宏司
Original Assignee
日本電産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産株式会社 filed Critical 日本電産株式会社
Priority to JP2021508851A priority Critical patent/JPWO2020195507A1/ja
Priority to CN202080024445.7A priority patent/CN113632353A/zh
Publication of WO2020195507A1 publication Critical patent/WO2020195507A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/08Forming windings by laying conductors into or around core parts
    • H02K15/085Forming windings by laying conductors into or around core parts by laying conductors into slotted stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/10Applying solid insulation to windings, stators or rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a stator and a stator.
  • Patent Document 1 discloses a coil insertion device that inserts a loop-shaped coil into a slot of a stator core.
  • Patent Document 1 has an object of suppressing the length of the coil end portion protruding from the end face of the stator core to be short, reducing the damage caused to the coil by the blade, and shortening the coil insertion time.
  • Patent Document 1 does not disclose the insulation between the coil and the stator core.
  • An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a stator and a stator that secures insulation between a coil and a stator core and shortens the length of a coil end.
  • the method for manufacturing a stator from the first aspect of the present invention is a method for manufacturing a stator having a stator core having a plurality of slots penetrating in the axial direction, in which a coil wire is wound in an annular shape and accommodated in the slots.
  • a process of forming a coil having one coil side portion and covering the other side of the coil side portion in the axial direction except one side with the first insulating paper to form a coil bundle, and an axial direction of the coil bundle in the slot It includes a step of inserting in the axial direction from one side, a step of covering one side of the coil bundle in the axial direction with a second insulating paper, and a step of arranging the first insulating paper and the second insulating paper inside the slot. ..
  • the stator from the second aspect of the present invention includes a stator core having a plurality of slots penetrating in the axial direction, a coil in which a coil wire is wound in an annular shape, and a coil having two coil sides housed in the slots.
  • the insulating paper includes an insulating paper covering the two coil sides, and the insulating paper includes a second insulating paper covering one axial side of the coil bundle and a first insulating paper covering the other axial side of the coil bundle. , And the first insulating paper and the second insulating paper are arranged inside the slot.
  • the present invention can provide a method for manufacturing a stator and a stator that secures insulation between the coil and the stator core and shortens the length of the coil end.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a cross section perpendicular to the axial direction of the stator.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic view of the coil.
  • FIG. 4 is a diagram showing a manufacturing process of the stator.
  • FIG. 5 is a schematic view of the winding type.
  • FIG. 6 is a schematic view showing a process of forming a coil.
  • FIG. 7 is a schematic view showing a process of coating the first insulating paper.
  • FIG. 8 is a schematic view showing a bending process.
  • FIG. 9 is a schematic view showing a bent coil.
  • FIG. 10 is a schematic view showing a step of inserting.
  • FIG. 10 is a schematic view showing a step of inserting.
  • FIG. 11 is another schematic view showing the insertion process.
  • FIG. 12 is another schematic view showing the insertion process.
  • FIG. 13 is another schematic view showing the insertion process.
  • FIG. 14 is a schematic view showing a restoration process.
  • FIG. 15 is a schematic view showing a process of coating the second insulating paper.
  • FIG. 16 is a schematic view showing a process of arranging.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view of a cross section perpendicular to the axial direction of the second embodiment.
  • FIG. 18 is a schematic view of another cross section of the stator.
  • FIG. 19 is a schematic view showing the insertion step of the second embodiment.
  • FIG. 20 is another schematic view showing the insertion step of the second embodiment.
  • FIG. 21 is a schematic view showing a step of coating the second insulating paper of the second embodiment.
  • FIG. 22 is a diagram showing another manufacturing process of the stator of the second embodiment.
  • the direction in which the central axis of the stator 100 extends is defined as the "axial direction".
  • One side along the axial direction is the upper side, and the other side is the lower side.
  • the vertical direction is used to specify the positional relationship, and does not limit the actual direction. That is, the downward direction does not necessarily mean the direction of gravity.
  • the axial direction is not particularly limited, and includes a vertical direction, a horizontal direction, a direction intersecting these directions, and the like.
  • the direction orthogonal to the central axis of the stator 100 is defined as the "diameter direction”.
  • One side along the radial direction is the inside, and the other side is the outside.
  • the direction along the arc centered on the central axis of the stator 100 is defined as the "circumferential direction”.
  • the stator 100 is a component of a motor and interacts with a rotor (not shown) to generate rotational torque.
  • the stator 100 includes a coil 10, a stator core 20, and an insulating paper 30.
  • the stator 100 of the present embodiment is a distributed winding in which the coil 10 is wound across several slots 21.
  • the stator core 20 is formed in a hollow cylindrical shape.
  • the stator core 20 is formed by stacking thin silicon steel plates.
  • a plurality of slots 21 are formed radially in the stator core 20.
  • a slot open 22 which is a radial opening of the slot 21 is formed in the slot 21.
  • the stator core 20 of the present embodiment is an integrated stator core.
  • the coil 10 is formed by winding a coil wire in an annular shape.
  • the coil wire of the present embodiment is a round wire, but is not particularly limited, and may be a flat wire or the like.
  • the coil 10 has two coil side portions 11 and a coil crossing portion 12.
  • the two coil sides 11 are housed in the slot 21.
  • the slot 21 in which one coil side portion 11 is housed and the slot 21 in which the other coil side portion 11 is housed are different.
  • the slot 21 in which one coil side portion 11 is housed and the slot 21 in which the other coil side portion 11 is housed may be adjacent to each other, or may be arranged in the circumferential direction via another slot. ..
  • the coil side portion 11 is an aligned winding. That is, in the aligned winding, the coil side portions 11 are regularly laminated in a predetermined direction.
  • the coil side portions 11 of the present embodiment are regularly laminated in the circumferential direction in the slot 21, but the present invention is not limited to this.
  • the coil crossover portion 12 connects two coil side portions 11.
  • the coil crossovers 12 are arranged on both sides in the axial direction. Specifically, the coil crossover portion 12 located on the upper side in the axial direction is an upper coil end that connects the upper end portions of the two coil side portions 11.
  • the coil crossover portion 12 located on the lower side in the axial direction is a lower coil end that connects the lower end portions of the coil side portions 11.
  • the coil 10 has a bending mark 13.
  • the upper end portion of the coil side portion 11 has a bending mark 13.
  • the bending mark 13 is located inside the slot 21.
  • the bending mark 13 is located in the boundary region 33 between the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32, which will be described later.
  • the insulating paper 30 covers the coil side portion 11 composed of a plurality of coil wires inserted into the slot 21.
  • the insulating paper 30 includes a first insulating paper 31 and a second insulating paper 32.
  • the first insulating paper 31 covers the lower side of the coil 10 in the axial direction.
  • the second insulating paper 32 covers the upper side in the axial direction of the coil.
  • the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 are arranged inside the slot 21.
  • the lower end of the first insulating paper 31 of the present embodiment is exposed from the slot 21.
  • the upper end of the second insulating paper 32 of the present embodiment is exposed from the slot 21.
  • the boundary region 33 between the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 is located inside the slot 21.
  • the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 may or may not overlap each other.
  • the boundary region 33 is a region that overlaps with each other.
  • the boundary region 33 includes a region separated in the axial direction.
  • the insulating paper 30 is wound around the entire circumference of the coil side portion 11. As a result, it is possible to prevent the coil wire of the coil side portion 11 from coming out of the slot 21. Therefore, a wedge for closing the slot open 22 is not provided. A wedge may be provided between the coil 10 covered with the insulating paper 30 and the slot open 22 in order to further prevent the coil wire from coming out of the slot 21.
  • the axial length of the second insulating paper 32 is smaller than the axial length of the first insulating paper 31 arranged inside the slot 21.
  • the total length of the axial length of the first insulating paper 31 and the axial length of the second insulating paper 32 is longer than the axial length of the stator core 20. That is, the total length of the axial length of the first insulating paper 31 and the axial length of the second insulating paper 32 is longer than the axial length of the slot 21.
  • step S10 a coil bundle is formed (step S10).
  • the coil wire is wound in an annular shape to form the coil 10 shown in FIG. 3 having two coil side portions 11 accommodated in the slot 21, and the shaft excluding the upper side in the axial direction of the coil side portion 11 is formed.
  • the lower side in the direction is covered with the first insulating paper 31 to form a coil bundle.
  • the coil 10 shown in FIG. 3 is formed (step S11).
  • the direction in which the coil wires of the coils 10 are arranged as a bundle is the radial direction.
  • the coil of this embodiment uses the winding type 110 shown in FIG.
  • the wrapping type 110 includes a main body 111, a support portion 112, slide portions 113 and 114, and a guide 115.
  • the main body 111 has a winding surface around which the coil wire is wound.
  • the winding surface of the main body 111 is provided on the side surfaces extending in the axial direction and facing each other, and the lower surface on the lower side in the axial direction.
  • the support portion 112 is arranged on the upper side in the axial direction of the main body 111.
  • the support portion 112 is supported by an arm (not shown).
  • the arm is rotatably supported at a predetermined position (not shown) of the main body 111.
  • the support portion 112 has a winding surface around which the coil wire is wound.
  • the winding surface of the support portion 112 is provided on the side surfaces extending in the axial direction and facing each other, and the upper surface on the upper side in the axial direction.
  • the slide portion 113 is provided at a position facing the side surface of the main body 111 as a winding surface.
  • the slide portion 114 is provided at a position facing the lower surface of the main body 111.
  • the slide portions 113 and 114 move forward and backward toward the main body 111 by a pneumatic cylinder (not shown).
  • the guide 115 is provided in the passing portion 15 when the bending coil shown in FIG. 9, which will be described later, is formed in the winding mold 110.
  • a recess is formed in the guide 115.
  • the length of the recess in the width direction is substantially the same as the length of the passing portion 15 in the width direction.
  • “substantially the same” shall be the same except for dimensional tolerances and gaps during compression.
  • the first insulating paper 31 is arranged on both side surfaces which are the winding surfaces of the main body 111.
  • the first insulating paper 31 may be arranged on both side surfaces of the main body 111 with an adhesive.
  • the first insulating paper 31 may be gripped by a gripping tool (not shown) and the first insulating paper 31 may be arranged on both side surfaces of the main body 111.
  • the first insulating paper 31 may be arranged on the lower surface of the main body 111.
  • the coil wire is wound around the main body 111 and the support portion 112 to form the coil 10.
  • the nozzle for supplying the coil wire is rotated around the winding shaft to wind the coil wire around the winding surface of the main body 111 and the winding surface of the support portion 112.
  • the main body 111 and the support portion 112 are rotated around the winding shaft to wind the coil wire around the winding surface of the main body 111 and the winding surface of the support portion 112.
  • the coil 10 is formed by arranging a plurality of coil wires from the inside to the outside in the radial direction.
  • the coil 10 in which the coil wire is wound in an annular shape is formed in a substantially rectangular shape. Specifically, the coil 10 has the coil side portion 11 and the coil crossover portion 12 described above.
  • the cross section of the cross section perpendicular to the axial direction of the coil side portion 11 is the same as the cross section of the cross section perpendicular to the axial direction of the slot 21.
  • the term “same” means the same except for design tolerances and gaps for insertion.
  • the length of the coil side portion 11 in the circumferential direction is larger than the opening width in the circumferential direction of the slot open 22.
  • the first insulating paper 31 sandwiched between the side surface of the main body 111 and the coil side portion 11 is wound around the coil side portion 11.
  • the one edge portion 31E and the other edge portion 31E of the first insulating paper 31 may be wound so as to overlap each other on the outer surface of the coil side portion.
  • the first insulating paper 31 When the first insulating paper 31 is wound around the coil side portion 11, the first insulating paper 31 may be fixed to the coil side portion 11 with an adhesive. Alternatively, the edge portion 31E and the edge portion 31E of the first insulating paper 31 may be fixed with an adhesive. As a result, a coil bundle can be formed in which the lower side in the axial direction excluding the upper side in the axial direction of the coil side portion 11 is covered with the first insulating paper 31 (step S12).
  • the first insulating paper 31 of the present embodiment covers the outer circumference of the coil wound around the main body 111 of the winding type 110.
  • the first insulating paper 31 may cover the entire axially lower side of the coil 10, but it may cover at least a part of the axially lower side of the coil 10 as in the present embodiment.
  • the first insulating paper 31 of the present embodiment does not cover the lower end portion of the coil 10.
  • the first insulating paper 31 covers the lower side in the axial direction of the coil side portion 11 housed in the slot 21 in the manufactured stator 100 shown in FIG.
  • step S13 the coil bundle whose lower side of the coil side portion 11 is covered with the first insulating paper 31 is compressed.
  • the slide portion 113 is pressed against the coil bundle wound around the main body 111.
  • the slide portion 114 may be pressed against the coil bundle wound around the lower surface of the main body 111.
  • the shape of the coil side portion 11 is formed according to the side shape of the main body 111 of the winding mold 110 and the side shape of the slide portion 113 facing the side shape of the main body 111.
  • step S20 the upper side of the coil bundle in the axial direction is bent.
  • “Bending” means tilting the upper end of the coil bundle inward in the radial direction. Specifically, in this step, the coil bundle is bent inward in the radial direction. Specifically, the upper side of the coil bundle is tilted by rotating the support portion 112 inward in the radial direction by a predetermined angle.
  • the support portion 112 is rotated inward in the bundle direction by a predetermined angle by an electric motor. At this time, the upper end portion of the coil bundle is inclined inward in the bundle direction while being supported by the support portion 112.
  • the guide 115 sandwiches the upper end portion of the coil bundle in the recess in a state of being substantially parallel in the radial direction.
  • the guide 115 is in a state of extending in the axial direction.
  • the bent coil bundle has an inclined portion 14.
  • the inclined portion 14 is inclined with respect to the coil side portion 11 extending in the axial direction.
  • the inclined portion 14 has a passing portion 15 that passes through the slot open 22 in the insertion step (S30) described later. In the passing portion 15, coil wires are laminated in the axial direction.
  • the circumferential length of the passing portion 15 is smaller than the circumferential length of the slot open 22. Therefore, the passing portion 15 may be compressed.
  • the passing portion 15 is compressed by pressing the sliding portion (not shown) against the passing portion 15. Specifically, by pressing the slide portion against the passing portion 15, the passing portion 15 sandwiched between the recesses of the guide 115 is pressed downward, and the passing portion 15 is compressed. As a result, it is compressed so that the gap between the coil wires of the passing portion 15 becomes small. Further, the coil wire of the passing portion 15 is compressed in the radial direction.
  • the bent coil bundle is inserted into the slot 21 in the axial direction from the lower side in the axial direction (step S30).
  • the coil bundle in FIG. 10 shows the coil 10 in which the first insulating paper is omitted.
  • the bent coil bundle is inserted into the slot 21 from the lower side in the axial direction to the upper side of the two slots 21 of the stator core 20.
  • the two slots 21 into which the folding coil bundle is inserted are one slot 21 sandwiching the two slots 21 and the other slot 21, but the present invention is not limited to this.
  • the bent coil bundle is arranged below the stator core 20 in the axial direction. At this time, the bent coil bundle is arranged with respect to the stator core 20 in a state where the passing portion 15 is located below the slot open 22 in the axial direction. Further, the bent coil bundle is arranged with respect to the stator core 20 in a state where the inclined portion 14 faces inward in the radial direction.
  • the bent coil bundle is moved upward in the axial direction.
  • the coil side portion 11 is inserted into the slot 21.
  • the inclined portion 14 passes inside the coil side portion 11 in the radial direction.
  • the passing portion 15 of the inclined portion 14 passes through the slot open 22.
  • the passing portion 15 since the passing portion 15 is sandwiched by the guide 115, the passing portion 15 can be smoothly guided to the slot open 22.
  • the guide 115 may be removed from the passing portion 15 before the passing portion 15 passes through the slot open 22.
  • the bent coil bundle is further moved upward in the axial direction, and the coil side portion 11 is inserted into the slot 21.
  • the lower coil crossing portion 12 straddles between the slots 21 at the bottom of the stator core 20.
  • step S30 the axially upper side of the coil bundle protrudes from the stator core 20.
  • the inclined portion 14 of the bent coil bundle projects from the upper end of the stator core 20.
  • the operator may manually insert the bent coil bundle. Further, the bent coil bundle may be automatically inserted into the stator core 20 by using an insertion device.
  • the bent coil bundle is restored to its original shape (step S40). Specifically, the bent coil bundle is transformed into a coil bundle having the original shape. Specifically, as shown by the arrow in FIG. 13, the inclined portion 14 is rotated upward to be parallel to the axial direction. As a result, the upper coil crossing portion 12 straddles the slot 21.
  • the bent coil bundle is restored by using the guide 115 that sandwiches the passing portion 15.
  • the bent coil bundle may be restored by the work of the operator.
  • step S50 the upper side of the coil bundle in the axial direction is covered with the second insulating paper 32 (step S50).
  • step S50 the upper side in the axial direction protruding from the stator core 20 is covered with the second insulating paper 32.
  • the restored axial upper side is covered with the second insulating paper 32.
  • an adhesive is applied to the outer surface of the coil bundle on the upper side in the axial direction.
  • the second insulating paper 32 is abutted against the upper end of the first insulating paper 31 that covers the lower side in the axial direction of the coil bundle, and the second insulating paper 32 is wound around the outer surface on the upper side in the axial direction of the coil bundle. ..
  • the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 may overlap each other or may not be in contact with each other. Further, it is not necessary to apply an adhesive to the outer surface of the coil bundle on the upper side in the axial direction.
  • the second insulating paper 32 covers at least a part of the upper side of the coil bundle in the axial direction.
  • the second insulating paper 32 may cover the entire axially upper side of the coil bundle, but the second insulating paper 32 of the present embodiment is the region on the first insulating paper 31 side on the axially upper side of the coil bundle. Cover.
  • the second insulating paper 32 covers one side of the coil side portion 11 housed in the slot 21 in the axial direction in the manufactured stator 100 shown in FIG. That is, the second insulating paper 32 does not cover the upper end portion.
  • the one edge portion and the other edge portion of the second insulating paper 32 may be wound so as to overlap each other on the outer surface of the coil bundle.
  • step S60 the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 are arranged inside the slot 21 (step S60).
  • the coil bundle wrapped with the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 is slid downward in the slot and placed at a predetermined position in the axial direction.
  • the coil bundle moves downward in the axial direction, and at least a part of the second insulating paper 32 is arranged inside the slot 21.
  • the bending mark 13 is arranged inside the slot 21.
  • the lower coil crossover portion 12 is gripped and the coil bundle is pulled downward. As a result, the coil bundle coated with the second insulating paper 32 is inserted into the slot. When the lower coil crossover portion 12 reaches a predetermined position, the movement of the coil bundle to the lower side is stopped.
  • the moving distance to the lower side of the coil bundle is not limited, but is, for example, 10 mm or more and 15 mm or less.
  • the stator 100 shown in FIG. 2 can be formed by shaping the upper coil crossover portion.
  • the shaping step may be omitted.
  • the stator 100 shown in FIGS. 1 and 2 can be manufactured.
  • the coil 10 in the slot 21 is covered with the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32. Therefore, the insulation between the coil 10 and the stator core 20 can be ensured.
  • the insulating paper 30 located inside the slot 21 is the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32. Therefore, in the coil 10, the upper side in the axial direction that cannot be covered with the first insulating paper 31 can be covered with the second insulating paper 32 and arranged inside the slot 21. Therefore, since the coil can be effectively used, the length of the coil end can be shortened.
  • the stator 101 of the second embodiment shown in FIGS. 17 and 18 basically has the same configuration as the stator 100 of the first embodiment, but is mainly different in that a plurality of stator cores 20 are provided in the axial direction.
  • the stator core 20 of the present embodiment has a first stator r core 201 and a second stator core 202.
  • the first stator core 201 is provided on the upper side in the axial direction.
  • the second stator core 202 is provided on the lower side in the axial direction.
  • the first slot 211 of the first stator core 201 is larger than the second slot 212 of the second stator core 202.
  • the axial length L201 of the first stator core 201 is smaller than the axial length L202 of the second stator core 202.
  • the stator 101 of the present embodiment further includes a wedge 40.
  • the wedge 40 is arranged between the coil 10 and the slot open 22.
  • the coil 10 may or may not be coated with the insulating paper 30.
  • the wedge 40 closes the slot open 22.
  • the wedge 40 of the present embodiment is arranged at the upper end portion in the slot 21. Further, the wedge of the present embodiment has a U-shape in the axial direction. The wedge 40 may be omitted.
  • the axial length of the wedge 40 is smaller than the axial length of the slot 21.
  • the axial length of the wedge 40 is smaller than the axial length of the first insulating paper 31 arranged inside the slot 21.
  • the total length of the axial length of the wedge 40 in the slot 21 and the axial length of the first insulating paper 31 is longer than the axial length of the stator core 20 (L201 + L202). Further, the axial length of the wedge 40 in the slot 21 and the axial length of the second insulating paper 32 may be the same.
  • a stator core having the above-mentioned first stator core 201 and second stator core 202 is prepared.
  • this step as shown in FIG. 19, at least a part of the second insulating paper 32 is installed in the first slot 211 of the first stator core 201.
  • step S10 the step of forming the coil bundle
  • step S20 the step of bending the coil bundle
  • step S30 the insertion step (step S30) is carried out.
  • the inclined portion 14 of the bent coil bundle is inserted into the second slot 212 of the second stator core 202.
  • the coil bundle is inserted axially from the upper side into the first slot 211 of the first stator core 201 in which at least a part of the second insulating paper 32 is installed.
  • the step (S40) of restoring the coil bundle is carried out in the same manner as in the first embodiment.
  • a step (S50) of covering with the second insulating paper 32 is carried out.
  • the upper side of the coil bundle is covered with the second insulating paper 32 installed in the first slot 211.
  • the upper end portion of the first insulating paper 31 and the lower end portion of the second insulating paper 32 overlap, but are not limited to this.
  • a step (S60) of arranging the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 inside the slot is performed.
  • the coil bundle may be moved downward, or the coil bundle may not be moved.
  • the coil bundle wrapped with the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32 is slid downward in the slot and placed at a predetermined position in the axial direction.
  • the coating step (S50) and the arranging step (step S60) are carried out at the same time.
  • step S70 insert the wedge (step S70).
  • a wedge is provided between the coil bundle and the slot open so as to close the slot open which is the radial opening of the slot.
  • the wedge 40 is inserted from above.
  • the step of inserting the wedge (S70) may be performed at the time of the step of inserting the coil bundle (S30). That is, in the insertion step (S30), the wedge 40 may be inserted when the coil bundle is inserted into the slot 21.
  • stator 101 of the present embodiment shown in FIGS. 17 and 18 can be manufactured.
  • stator 101 of the present embodiment may be manufactured by the manufacturing process shown in FIG. Specifically, first, the second stator core 202 is prepared. Further, as described above, the step of forming the coil bundle (step S10), the step of bending the coil bundle (step S20), and the step of inserting the coil bundle (step S30) are carried out.
  • the first stator core 201 is arranged on the second stator core 202 (step S80).
  • the second insulating paper 32 is installed in the first slot 211 of the first stator core 201.
  • the bending coil bundle is further moved upward in the axial direction.
  • step S40 the coil bundle is restored (step S40).
  • this step (S40) the inclined portion 14 is inserted into the first slot 211.
  • the coil bundle is inserted into the entire axial direction of the first slot 211 of the first stator core 201 and the second slot 212 of the second stator core 202.
  • the second insulating paper 32 installed on the first stator core 201 covers the upper side of the coil bundle (step S50). That is, the step of restoring the coil bundle to the original shape (S40), the step of covering the upper side of the coil bundle with the second insulating paper 32 (S50), and the slot 22 of the first insulating paper 31 and the second insulating paper 32.
  • the step (S60) of arranging the inside of the above is performed at the same time.
  • step S70 insert the wedge (step S70).
  • the wedge 40 is inserted into the first slot 211 of the first stator core 201.
  • the axial length of the wedge 40 is smaller than the axial length of the slot 21.
  • a coil bundle having one inclined portion is formed, but the present invention is not limited to this.
  • a coil bundle having a plurality of layers having different axial heights is formed (step S10).
  • the upper side of each layer is bent to provide a plurality of inclined portions, and each inclined portion 14 is provided with a passing portion 15. At least a part of the passing portion 15 of each layer overlaps in the axial view.
  • the bending step (S20) may be omitted.
  • the annular coil bundle is inserted into the slot.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

ステータの製造方法は、軸方向に貫通する複数のスロットを有するステータコアを備えるステータの製造方法であって、コイル線を環状に巻き付け、スロット内に収容される二つのコイル辺部を有するコイルを形成し、コイル辺部の軸方向一側を除く軸方向他側を第1絶縁紙で被覆して、コイル束を形成する工程と、スロットにコイル束を軸方向一側から軸方向に挿入する工程と、コイル束の軸方向一側を第2絶縁紙で被覆する工程と、第1絶縁紙及び第2絶縁紙をスロットの内部に配置する工程と、を備える。

Description

ステータの製造方法及びステータ
 本発明は、ステータの製造方法及びステータに関する。
 従来、ステータコアのスロットにコイルを挿入してステータを製造する方法が知られて
いる。例えば、特開2000-125521号公報(特許文献1)には、ステータコアのスロットにループ状のコイルを挿入するコイル挿入装置が開示されている。
特開2000―125521号公報
 上記特許文献1は、ステータコアの端面から突出するコイル端部の長さを短く抑えるとともに、ブレードによるコイルに対するダメージ付与を軽減し、かつコイル挿入時間を短縮化することを課題としている。しかし、上記特許文献1には、コイルとステータコアとの絶縁については開示されていない。
 本発明は、コイルとステータコアとの絶縁を確保し、かつコイルエンドの長さを短縮するステータ及びステータの製造方法を提供することを目的とする。
 本発明の第1の観点からのステータの製造方法は、軸方向に貫通する複数のスロットを有するステータコアを備えるステータの製造方法であって、コイル線を環状に巻き付け、スロット内に収容される二つのコイル辺部を有するコイルを形成し、コイル辺部の軸方向一側を除く軸方向他側を第1絶縁紙で被覆して、コイル束を形成する工程と、スロットにコイル束を軸方向一側から軸方向に挿入する工程と、コイル束の軸方向一側を第2絶縁紙で被覆する工程と、第1絶縁紙及び第2絶縁紙をスロットの内部に配置する工程と、を備える。
 本発明の第2の観点からのステータは、軸方向に貫通する複数のスロットを有するステータコアと、コイル線が環状に巻き付けられるとともに、スロット内に収容された二つのコイル辺部を有するコイルと、二つのコイル辺部を被覆する絶縁紙と、を備え、絶縁紙は、コイル束の軸方向一側を被覆する第2絶縁紙と、コイル束の軸方向他側を被覆する第1絶縁紙と、を含み、第1絶縁紙及び第2絶縁紙は、スロットの内部に配置される。
 本発明は、コイルとステータコアとの絶縁を確保し、かつコイルエンドの長さを短縮するステータの製造方法及びステータを提供することができる。
図1は、ステータの軸方向に垂直な断面の断面図である。 図2は、図1におけるII-II線に沿った断面の模式図である。 図3は、コイルの模式図である。 図4は、ステータの製造工程を示す図である。 図5は、巻き付け型の模式図である。 図6は、コイルを形成する工程を示す模式図である。 図7は、第1絶縁紙を被覆する工程を示す模式図である。 図8は、折り曲げる工程を示す模式図である。 図9は、折り曲げられたコイルを示す模式図である。 図10は、挿入する工程を示す模式図である。 図11は、挿入する工程を示す別の模式図である。 図12は、挿入する工程を示す別の模式図である。 図13は、挿入する工程を示す別の模式図である。 図14は、復元する工程を示す模式図である。 図15は、第2絶縁紙を被覆する工程を示す模式図である。 図16は、配置する工程を示す模式図である。 図17は、実施形態2の軸方向に垂直な断面の断面図である。 図18は、ステータの別の断面の模式図である。 図19は、実施形態2の挿入する工程を示す模式図である。 図20は、実施形態2の挿入する工程を示す別の模式図である。 図21は、実施形態2の第2絶縁紙を被覆する工程を示す模式図である。 図22は、実施形態2のステータの別の製造工程を示す図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照符号を付し、その説明は繰り返さない。
 また、以下の説明において、ステータ100の中心軸が延びる方向、すなわちスロットの貫通方向を「軸方向」とする。軸方向に沿った一側を上側、他側を下側とする。上下方向は、位置関係を特定するために用いるためであって、実際の方向を限定するものではない。すなわち、下方向は重力方向を必ずしも意味するものではない。軸方向は、特に限定されず、鉛直方向、水平方向、これらの方向に交差する方向などを含む。
 また、ステータ100の中心軸に直交する方向を「径方向」とする。径方向に沿った一側を内側、他側を外側とする。さらに、ステータ100の中心軸を中心とする円弧に沿う方向を「周方向」とする。
 また以下の説明で用いる図面は、特徴部分を強調する目的で、便宜上特徴となる部分を拡大して示す場合がある。よって、各構成要素の寸法および比率は実際のものと必ずしも同じではない。また、同様の目的で、特徴とならない部分を省略して図示する場合がある。
 [実施形態1]
 (ステータ)
 図1及び図2に示すように、ステータ100は、モータの構成部品であって、図示しないロータと相互作用して回転トルクを発生させる。ステータ100は、コイル10と、ステータコア20と、絶縁紙30と、を備える。本実施形態のステータ100は、いくつかのスロット21を跨いでコイル10を巻き付ける分布巻きとされる。
 <ステータコア>
 ステータコア20は、中空の円柱形状に形成される。ステータコア20は、薄い珪素鋼鈑を重ねて形成される。ステータコア20には、複数のスロット21が放射状に形成される。スロット21には、スロット21の径方向開口部であるスロットオープン22が形成される。本実施形態のステータコア20は、一体型のステータコアとされる。
 <コイル>
 図3に示すように、コイル10は、コイル線が環状に巻き付けられてなる。本実施形態のコイル線は、丸線であるが、特に限定されず、平角線などでもよい。
 コイル10は、二つのコイル辺部11と、コイル渡り部12と、を有する。二つのコイル辺部11は、スロット21内に収容される。具体的には、一方のコイル辺部11が収納されるスロット21と、他方のコイル辺部11が収納されるスロット21とは、異なる。一方のコイル辺部11が収納されるスロット21と、他方のコイル辺部11が収納されるスロット21とは、隣り合っていてもよく、別のスロットを介して周方向に配置されてもよい。
 コイル辺部11は、整列巻きである。すなわち、整列巻きでは、コイル辺部11が所定方向に規則正しく積層される。なお、本実施形態のコイル辺部11は、スロット21において、周方向に規則正しく積層されるが、これに限定されない。
 コイル渡り部12は、二つのコイル辺部11を繋ぐ。コイル渡り部12は、軸方向両側に配置される。具体的には、軸方向上側に位置するコイル渡り部12は、二つのコイル辺部11の上端部を連結する上側コイルエンドである。軸方向下側に位置するコイル渡り部12は、コイル辺部11の下端部を連結する下側コイルエンドである。
 コイル10は、折り曲げ痕13を有する。本実施形態では、コイル辺部11の上端部は、折り曲げ痕13を有する。折り曲げ痕13は、スロット21の内部に位置する。折り曲げ痕13は、後述する第1絶縁紙31と第2絶縁紙32との境界領域33に位置する。
 <絶縁紙>
 絶縁紙30は、スロット21に挿入される複数のコイル線からなるコイル辺部11を被覆する。図2に示すように、絶縁紙30は、第1絶縁紙31と、第2絶縁紙32と、を含む。第1絶縁紙31は、コイル10の軸方向下側を被覆する。第2絶縁紙32は、コイルの軸方向上側を被覆する。第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32は、スロット21の内部に配置される。なお、本実施形態の第1絶縁紙31の下端部は、スロット21から露出する。本実施形態の第2絶縁紙32の上端部はスロット21から露出する。
 第1絶縁紙31と第2絶縁紙32との境界領域33は、スロット21内部に位置する。第1絶縁紙31と第2絶縁紙32とは、互いに重なってもよく、接していなくてもよい。第1絶縁紙31と第2絶縁紙32とが重なる場合には、境界領域33は、互いに重なる領域である。第1絶縁紙31と第2絶縁紙32が軸方向に離れている場合には、境界領域33は、軸方向に離れている領域を含む。
 なお、本実施形態では、コイル辺部11の全周に絶縁紙30を巻き付ける。これにより、コイル辺部11のコイル線がスロット21から抜けることを防止できる。このため、スロットオープン22を塞ぐためのウエッジを設けていない。コイル線がスロット21から抜けることをより防止するために、絶縁紙30で被覆されたコイル10と、スロットオープン22との間にウエッジを設けてもよい。
 第2絶縁紙32の軸方向長さは、スロット21の内部に配置される第1絶縁紙31の軸方向長さよりも小さい。第1絶縁紙31の軸方向長さと第2絶縁紙32の軸方向長さとの合計の長さは、ステータコア20の軸方向長さよりも長い。すなわち、第1絶縁紙31の軸方向長さと第2絶縁紙32の軸方向長さとの合計の長さは、スロット21の軸方向長さよりも長い。
 [ステータの製造方法]
 図1~図16を参照して、本実施形態のステータの製造方法を説明する。
 <コイル束の形成>
 図4に示すように、まず、コイル束を形成する(ステップS10)。この工程(S10)では、コイル線を環状に巻き付け、スロット21内に収容される二つのコイル辺部11を有する図3に示すコイル10を形成し、コイル辺部11の軸方向上側を除く軸方向下側を第1絶縁紙31で被覆して、コイル束を形成する。
 具体的には、図3に示すコイル10を形成する(ステップS11)。なお、コイル10の各コイル線が束として並ぶ方向は、径方向である。
 本実施形態のコイルは、図5に示す巻き付け型110を用いる。巻き付け型110は、本体111と、支持部112と、スライド部113、114と、ガイド115と、を備える。
 本体111は、コイル線が巻き付けられる巻付面を有する。本体111の巻付面は、軸方向に延びるとともに互いに対向する側面、及び軸方向下側の下面に設けられる。
 支持部112は、本体111の軸方向上側に配置される。支持部112は、図示しないアームによって支持される。アームは、本体111の図示しない所定位置に回転自在に支持される。支持部112は、コイル線が巻き付けられる巻付面を有する。支持部112の巻付面は、軸方向に延びるとともに互いに対向する側面、及び軸方向上側の上面に設けられる。
 スライド部113は、本体111の巻付面としての側面と対向する位置にそれぞれ設けられる。スライド部114は、本体111の下面と対向する位置に設けられる。スライド部113、114は、図示しない空圧シリンダーによって本体111に向かって進退する。
 ガイド115は、後述する図9に示す折り曲げコイルが巻き付け型110において形成される際の、通過部15に設けられる。ガイド115には、凹部が形成される。凹部の幅方向の長さは、通過部15の幅方向の長さと略同一とされる。なお、「略同一」は、寸法公差および圧縮時の隙間を除いては同一とする。
 続いて、本体111の巻付面である両側面に、第1絶縁紙31を配置する。本体111
の両側面に第1絶縁紙31を配置する際には、接着剤で本体111の両側面に第1絶縁紙31を配置してもよい。または、図示しない把持具によって第1絶縁紙31を把持して本体111の両側面に第1絶縁紙31を配置してもよい。また、同様に、本体111の下面に第1絶縁紙31を配置してもよい。
 次に、図6に示すように、コイル線を、本体111及び支持部112に巻き付け、コイル10を形成する。具体的には、コイル線を供給するノズルを、巻付軸を中心として回転させて、本体111の巻付面及び支持部112の巻付面にコイル線を巻き付ける。または、本体111及び支持部112を巻付軸を中心として回転させて、本体111の巻付面及び支持部112の巻付面にコイル線を巻き付ける。これにより、コイル線を、径方向内側から外側に向けて、複数のコイル線が並ぶコイル10を形成する。
 このようにコイル線を環状に巻き付けたコイル10は、図3に示すように、略矩形状に形成される。詳細には、コイル10は、上述したコイル辺部11とコイル渡り部12とを
有する。
 なお、コイル辺部11の軸方向に垂直な断面の断面積は、スロット21の軸方向に垂直な断面の断面積と同一である。なお、「同一」とは、設計公差および挿入のための隙間を除けば同一とする。また、コイル辺部11の周方向の長さは、スロットオープン22の周方向の開口幅よりも大きい。
 次に、図7に示すように、本体111の側面とコイル辺部11との間に挟まれた第1絶縁紙31をコイル辺部11に巻き付ける。このとき、第1絶縁紙31の一方縁部31Eと他方縁部31Eとがコイル辺部の外側面において重なるように巻き付けてもよい。
 第1絶縁紙31をコイル辺部11に巻き付ける際には、第1絶縁紙31をコイル辺部11に接着剤で固定してもよい。または、第1絶縁紙31の縁部31Eと縁部31Eとを接着剤で固定しても良い。これにより、コイル辺部11の軸方向上側を除く軸方向下側を第1絶縁紙31で被覆したコイル束を形成できる(ステップS12)。
 なお、本実施形態の第1絶縁紙31は、巻き付け型110の本体111に巻き付けられるコイルの外周を被覆する。第1絶縁紙31は、コイル10の軸方向下側の全部を被覆してもよいが、本実施形態のようにコイル10の軸方向下側の少なくとも一部を被覆すればよい。詳細には、本実施形態の第1絶縁紙31は、コイル10の下端部を被覆していない。第1絶縁紙31は、図2に示す製造後のステータ100において、スロット21内に収容されたコイル辺部11の軸方向下側を被覆する。
 次に、コイル辺部11の下側が第1絶縁紙31で被覆されたコイル束を圧縮する(ステップS13)。この工程(S13)では、スライド部113を本体111に巻き付けられたコイル束に押し付ける。また、スライド部114を本体111の下面に巻き付けられたコイル束に押し付けてもよい。このステップS13において、コイル辺部11の形状は、巻き付け型110の本体111の側面形状、および、本体111の側面形状に対向する、スライド部113の側面形状にならって成形される。
 この工程(S13)を実施することにより、コイル辺部11のコイル線の隙間を低減できる。このため、ステータ100の占積率を向上することができる。
 <コイル束の折り曲げ>
 次に、図8に示すように、コイル束の軸方向上側を折り曲げる(ステップS20)。「
折り曲げる」とは、コイル束の上端部を径方向の内側に向かって傾斜させる。詳細には、この工程では、コイル束を径方向の内側に折り曲げる。具体的には、支持部112を径方向の内側に所定角度回転させることによって、コイル束の上側を傾斜させる。
 本実施形態では、電動機によって、支持部112を束方向の内側に所定角度回転させる。このとき、コイル束の上端部は、支持部112に支持された状態で、束方向の内側に向かって傾斜する。
 この工程(S40)では、ガイド115は、径方向に略平行な状態で、コイル束の上端部を凹部に挟む。コイル束の上側が折り曲げられた際には、ガイド115は、軸方向に延びる状態となる。
 この工程(S40)を実施することにより、図9に示す折り曲げられたコイルと、コイル10の下側を被覆する第1絶縁紙31とを含む折り曲げコイル束を形成することができる。折り曲げコイル束には、折り曲げ痕13が形成される。
 折り曲げコイル束は、傾斜部14を有する。傾斜部14は、軸方向に延びるコイル辺部11に対して、傾斜する。傾斜部14は、後述する挿入する工程(S30)において、スロットオープン22を通過する通過部15を有する。通過部15は、軸方向にコイル線が積層される。
 通過部15の周方向の長さは、スロットオープン22の周方向の長さよりも小さい。このため、通過部15を圧縮してもよい。本実施形態では、図示しないスライド部を通過部15に押し付けることによって通過部15を圧縮する。具体的には、スライド部を通過部15に押し付けることによって、ガイド115の凹部に挟まれた通過部15を下側に押し付け、通過部15を圧縮する。その結果、通過部15のコイル線同士の隙間が小さくなるよう圧縮される。さらに、通過部15のコイル線が径方向に圧縮される。
 <コイル束をスロットに挿入>
 次に、図10及び図11に示すように、スロット21に折り曲げコイル束を軸方向下側から軸方向に挿入する(ステップS30)。なお、図10のコイル束は、第1絶縁紙が省略されたコイル10を示す。詳細には、この工程(ステップS30)では、ステータコア20の2つのスロット21の軸方向下側から上側に向けて、折り曲げコイル束をスロット21に挿入する。なお、本実施形態では、折り曲げコイル束を挿入する2つのスロット21は、スロット21を2つ挟んだ一のスロット21と他のスロット21とされるが、これに限定されない。
 具体的には、ステータコア20の軸方向の下方に折り曲げコイル束を配置する。このとき、通過部15がスロットオープン22の軸方向の下方に位置する状態で、ステータコア20に対し折り曲げコイル束を配置する。また、傾斜部14が径方向の内側を向いた状態で、ステータコア20に対し折り曲げコイル束を配置する。
 次いで、図10及び図11に示すように、折り曲げコイル束を軸方向の上方に向けて移動させる。これにより、コイル辺部11をスロット21に挿入する。また、傾斜部14は、コイル辺部11よりも径方向内側を通過する。傾斜部14の通過部15は、スロットオープン22を通過する。
 このとき、通過部15がガイド115によって挟まれることによって、通過部15をスムーズにスロットオープン22に案内することができる。なお、通過部15がスロットオープン22を通過する前に、ガイド115は通過部15から取り外されても良い。
 図12及び図13に示すように、さらに、折り曲げコイル束を軸方向上方に向けて移動させ、コイル辺部11をスロット21に挿入する。このとき、下側のコイル渡り部12は、ステータコア20の底部でスロット21間を跨ぐ。
 この工程(ステップS30)では、コイル束の軸方向上側は、ステータコア20から突
出する。本実施形態では、折り曲げコイル束の傾斜部14が、ステータコア20の上端から突出する。
 なお、この工程において、スロット21に向けて折り曲げコイル束を軸方向に挿入する際には、作業者が手作業で折り曲げコイル束を挿入しても良い。また、挿入装置を用いて自動的に折り曲げコイル束をステータコア20に挿入しても良い。
 <コイル束の復元>
 次に、図14に示すように、折り曲げコイル束を元の形状に復元する(ステップS40)。具体的には、折り曲げコイル束を元の形状のコイル束に変形する。詳細には、図13に示す矢印のように、傾斜部14を上側に向けて回転させて、軸方向に平行にする。これにより、上側のコイル渡り部12は、スロット21を跨ぐ。
 本実施形態では、通過部15を挟むガイド115を用いて、折り曲げコイル束を復元する。なお、作業者の作業により、折り曲げコイル束を復元してもよい。
 <第2絶縁紙の被覆>
 次に、図15に示すように、コイル束の軸方向上側を第2絶縁紙32で被覆する(ステップS50)。このステップS50では、ステータコア20から突出した軸方向上側を第2絶縁紙32で被覆する。本実施形態では、復元した軸方向上側を第2絶縁紙32で被覆する。
 具体的には、コイル束の軸方向上側の外側面に接着剤を塗布する。そして、コイル束の軸方向下側を被覆する第1絶縁紙31の上端に、第2絶縁紙32を突き合せて、第2絶縁紙32は、コイル束の軸方向上側の外側面に巻き付けられる。なお、第1絶縁紙31と第2絶縁紙32とは、互いに重なってもよく、接していなくてもよい。また、コイル束の軸方向上側の外側面に接着剤を塗布しなくてもよい。
 第2絶縁紙32は、コイル束の軸方向上側の少なくとも一部を被覆する。第2絶縁紙32は、コイル束の軸方向上側の全部を被覆してもよいが、本実施形態の第2絶縁紙32は、コイル束の軸方向上側において、第1絶縁紙31側の領域を被覆する。第2絶縁紙32は、図2に示す製造後のステータ100において、スロット21内に収容されたコイル辺部11の軸方向一側を被覆する。すなわち、第2絶縁紙32は、上端部を被覆しない。
 また、第2絶縁紙32の一方縁部と他方縁部とは、コイル束の外側面において重なるように巻き付けてもよい。
 <コイル束を被覆する第1及び第2絶縁紙をスロットに配置>
 次に、図16に示すように、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32をスロット21の内部に配置する(ステップS60)。このステップS60では、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32でくるまれたコイル束を、スロット内で下向きにスライドさせて、軸方向の所定の位置に配置する。コイル束は軸方向下側に移動し、第2絶縁紙32の少なくとも一部が、スロット21の内部に配置される。本実施形態では、折り曲げ痕13をスロット21の内部に配置する。
 具体的には、下側のコイル渡り部12を把持して、コイル束を下側に引っ張る。これにより、第2絶縁紙32が被覆されたコイル束がスロット内に挿入される。下側のコイル渡り部12が所定位置になると、コイル束の下側への移動を停止する。コイル束の下側への移動距離は、限定されないが、例えば、10mm以上15mm以下である。
 その後、上側のコイル渡り部を整形することにより、図2に示すステータ100を形成できる。なお、整形する工程は省略されてもよい。
 以上の工程(ステップS10~S60)を実施することにより、図1及び図2に示すステータ100を製造できる。本実施形態では、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32によって、スロット21内のコイル10が被覆される。このため、コイル10とステータコア20との絶縁を確保できる。
 また、スロット21の内部に位置する絶縁紙30は、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32である。このため、コイル10において、第1絶縁紙31で被覆できない軸方向上側を、第2絶縁紙32で被覆してスロット21の内部に配置できる。したがって、コイルを有効に用いることができるので、コイルエンドの長さを短縮できる。
 [実施形態2]
 (ステータ)
 図17及び図18に示す実施形態2のステータ101は、基本的には実施形態1のステータ100と同様の構成を備えるが、ステータコア20が軸方向に複数設けられる点において主に異なる。本実施形態のステータコア20は、図18に示すように、第1ステータrコア201と第2ステータコア202と、を有する。
 第1ステータコア201は、軸方向上側に設けられる。第2ステータコア202は、軸方向下側に設けられる。軸方向からの平面視において、第1ステータコア201の第1スロット211は、第2ステータコア202の第2スロット212よりも大きい。第1ステータコア201の軸方向長さL201は、第2ステータコア202の軸方向長さL202よりも小さい。
 <ウエッジ>
 本実施形態のステータ101は、ウエッジ40をさらに備える。ウエッジ40は、コイル10と、スロットオープン22との間に配置される。コイル10は、絶縁紙30で被覆されていてもよく、被覆されていなくてもよい。ウエッジ40は、スロットオープン22を塞ぐ。
 本実施形態のウエッジ40は、スロット21内の上端部に配置される。また、本実施形態のウエッジは、軸方向視においてU字形状である。なお、ウエッジ40は省略されてもよい。
 ウエッジ40の軸方向長さは、スロット21の軸方向長さよりも小さい。ウエッジ40の軸方向長さは、スロット21の内部に配置される第1絶縁紙31の軸方向長さよりも小さい。スロット21内のウエッジ40の軸方向長さと第1絶縁紙31の軸方向長さとの合計の長さは、ステータコア20の軸方向長さ(L201+L202)よりも長い。また、スロット21内のウエッジ40の軸方向長さと、第2絶縁紙32の軸方向長さとは、同じであってもよい。
 (製造方法)
 まず、上述した第1ステータコア201及び第2ステータコア202を有するステータコアを準備する。この工程では、図19に示すように、第1ステータコア201の第1スロット211に第2絶縁紙32の少なくとも一部を設置する。
 また実施形態1と同様に、コイル束を形成する工程(ステップS10)及びコイル束を折り曲げる工程(ステップS20)を実施する。
 次に、図19及び図20に示すように、挿入する工程(ステップS30)を実施する。この工程(S30)では、第2ステータコア202の第2スロット212に折り曲げコイル束の傾斜部14を挿入する。この工程では、第2絶縁紙32の少なくとも一部が設置された第1ステータコア201の第1スロット211内にコイル束が上側から軸方向に挿入される。
 次に、図21に示すように、実施形態1と同様に、コイル束を復元する工程(S40)を実施する。
 次に、図18に示すように、第2絶縁紙32で被覆する工程(S50)を実施する。この工程(S50)では、第1スロット211に設置された第2絶縁紙32でコイル束の上側を被覆する。なお、図18では、第1絶縁紙31の上端部と第2絶縁紙32の下端部とは、重なるが、これに限定されない。
 次に、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32をスロットの内部に配置する工程(S60)を実施する。この工程(S60)では、コイル束を下側に移動させてもよく、コイル束を移動させなくてもよい。コイル束を下側に移動させる場合、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32でくるまれたコイル束を、スロット内で下向きにスライドさせて、軸方向の所定の位置に配置する。なお、コイル束を移動させない場合は、被覆する工程(S50)と、配置する工程(ステップS60)とは、同時に実施される。
 次に、ウエッジを挿入する(ステップS70)。この工程(S70)では、スロットの径方向開口部であるスロットオープンを塞ぐように、コイル束とスロットオープンとの間にウエッジを設ける。本実施形態では、上側からウエッジ40を挿入する。なお、ウエッジを挿入する工程(S70)は、コイル束を挿入する工程(S30)時に実施してもよい。すなわち、挿入する工程(S30)で、スロット21にコイル束を挿入する際に、ウエッジ40を挿入してもよい。
 上記工程(S10~S70)を実施することにより、図17及び図18に示す本実施形態のステータ101を製造することができる。
 また、本実施形態のステータ101は、図22に示す製造工程により、製造されてもよい。具体的には、まず、第2ステータコア202を準備する。また上述したように、コイル束を形成する工程(ステップS10)、コイル束を折り曲げる工程(ステップS20)及び挿入する工程(ステップS30)を実施する。
 次に、第2ステータコア202上に、第1ステータコア201を配置する(ステップS80)。この第1ステータコア201の第1スロット211には、第2絶縁紙32が設置される。第1ステータコア201が配置された状態で、折り曲げコイル束を軸方向の上方に向けてさらに移動させる。
 次に、コイル束を復元する(ステップS40)。この工程(S40)を実施すると、傾斜部14が第1スロット211に挿入される。これにより、第1ステータコア201の第1スロット211及び第2ステータコア202の第2スロット212の軸方向全体に、コイル束が挿入される。
 この工程(S40)を実施すると、第1ステータコア201に設置された第2絶縁紙32は、コイル束の上側を被覆する(ステップS50)。すなわち、コイル束を元の形状に復元する工程(S40)と、コイル束の上側を第2絶縁紙32で被覆する工程(S50)と、第1絶縁紙31及び第2絶縁紙32をスロット22の内部に配置する工程(S60)とは、同時に実施される。
 次に、ウエッジを挿入する(ステップS70)。この工程では、第1ステータコア201の第1スロット211内にウエッジ40を挿入する。図18に示すように、ウエッジ40の軸方向長さは、スロット21の軸方向長さよりも小さい。
 [変形例]
 上述した実施形態は、折り曲げる工程(S20)では、1つの傾斜部を有するコイル束を形成したが、これに限定されない。例えば、軸方向上側において、軸方向高さの異なる
複数の層を有するコイル束を形成する(ステップS10)。この場合、折り曲げる工程(S20)では、各層の上側を折り曲げて、複数の傾斜部を設け、各傾斜部14に通過部15を設ける。各層の通過部15の少なくとも一部は、軸方向視において重なる。
 また、折り曲げる工程(S20)は省略されてもよい。この場合、挿入する工程(S30)では、環状のコイル束をスロットに挿入する。
 今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10:コイル、11:コイル辺部、12:コイル渡り部、13:折り曲げ痕、14:傾斜部、15:通過部、20:ステータコア、21:スロット、22:スロットオープン、30:絶縁紙、31:第1絶縁紙、32:第2絶縁紙、33:境界領域、40:ウエッジ、100,101:ステータ、110:巻き付け型、111:本体、112:支持部、113,114:スライド部、115:ガイド、201:第1ステータコア、202:第2ステータコア、211:第1スロット、212:第2スロット
 

Claims (16)

  1.  軸方向に貫通する複数のスロットを有するステータコアを備えるステータの製造方法であって、
     コイル線を環状に巻き付け、前記スロット内に収容される二つのコイル辺部を有するコイルを形成し、前記コイル辺部の軸方向一側を除く軸方向他側を第1絶縁紙で被覆して、コイル束を形成する工程と、
     前記スロットに前記コイル束を前記軸方向一側から軸方向に挿入する工程と、
     前記コイル束の前記軸方向一側を第2絶縁紙で被覆する工程と、
     前記第1絶縁紙及び前記第2絶縁紙を前記スロットの内部に配置する工程と、
    を備える、ステータの製造方法。
  2.  前記挿入する工程では、前記コイル束の前記軸方向一側は前記ステータコアから突出し、
     前記被覆する工程では、突出した前記軸方向一側を前記第2絶縁紙で被覆し、
     前記配置する工程では、前記コイル束を前記軸方向他側に移動させて、前記第2絶縁紙の少なくとも一部を、前記スロットの内部に配置する、請求項1に記載のステータの製造方法。
  3.  前記ステータコアは、
      前記軸方向一側に設けられた第1ステータコアと、
      前記軸方向他側に設けられた第2ステータコアと、
    をさらに有し、
     前記挿入する工程では、前記第2絶縁紙の少なくとも一部が設置された前記第1ステータコアの前記スロット内に前記コイル束が前記一側から軸方向に挿入される、請求項1に記載のステータの製造方法。
  4.  前記コイル束を前記他端側に移動させる工程をさらに備える、請求項3に記載のステータの製造方法。
  5.  前記スロットの径方向開口部であるスロットオープンを塞ぐように、前記コイル束と前記スロットオープンとの間にウエッジを設ける工程をさらに備える、請求項1~4のいずれか1項に記載のステータの製造方法。
  6.  前記挿入する工程の前に、前記コイル束の前記軸方向一側を折り曲げる工程と、
     折り曲げた前記コイル束を元の形状に復元する工程と、
    をさらに備え、
     前記被覆する工程では、復元した前記軸方向一側を前記第2絶縁紙で被覆し、
     前記配置する工程では、折り曲げ痕を前記スロットの内部に配置する、請求項1~5のいずれか1項に記載のステータの製造方法。
  7.  前記折り曲げる工程では、前記挿入する工程において前記スロットの径方向開口部であるスロットオープンを通過する通過部を前記コイル束に形成する、請求項6に記載のステータの製造方法。
  8.  前記通過部の周方向の幅は、前記スロットオープンの周方向の幅よりも小さい、請求項7に記載のステータの製造方法。
  9.  前記折り曲げる工程、挿入する工程、及び復元する工程の少なくとも1つでは、前記通過部を挟むガイドを用いて実施される、請求項7または8に記載のステータの製造方法。
  10.  軸方向に貫通する複数のスロットを有するステータコアと、
     コイル線が環状に巻き付けられるとともに、前記スロット内に収容された二つのコイル辺部を有するコイルと、
     前記二つのコイル辺部を被覆する絶縁紙と、
    を備え、
     前記絶縁紙は、
      前記コイルの軸方向一側を被覆する第2絶縁紙と、
      前記コイルの軸方向他側を被覆する第1絶縁紙と、
    を含み、
     前記第1絶縁紙及び前記第2絶縁紙は、前記スロットの内部に配置される、ステータ。
  11.  前記第2絶縁紙の軸方向長さは、前記スロットの内部に配置される前記第1絶縁紙の軸方向長さよりも小さい、請求項10に記載のステータ。
  12.  前記第1絶縁紙の軸方向長さと前記第2絶縁紙の軸方向長さとの合計の長さは、前記ステータコアの軸方向長さよりも長い、または同じである、請求項10または11に記載のステータ。
  13.  前記絶縁紙で被覆された前記コイル束と、前記スロットの径方向開口部であるスロットオープンとの間に配置され、前記スロットオープンを塞ぐ、ウエッジをさらに備える、請求項10~12のいずれか1項に記載のステータ。
  14.  前記ステータコアは、
      前記軸方向一側に設けられた第1ステータコアと、
      前記軸方向他側に設けられた第2ステータコアと、
    を有し、
     軸方向からの平面視において、前記第1ステータコアのスロットは、前記第2ステータコアのスロットよりも大きく、
     前記第1ステータコアの軸方向長さは、前記第2ステータコアの軸方向長さよりも小さい、請求項10~13のいずれか1項に記載のステータ。
  15.  前記コイル束は、折り曲げ痕を有し、
     前記折り曲げ痕は、前記スロットの内部に位置する、
    請求項10~14のいずれか1項に記載のステータ。
  16.  前記折り曲げ痕は、前記第1絶縁紙と前記第2絶縁紙との境界領域に位置する、請求項15に記載のステータ。
     
PCT/JP2020/007933 2019-03-26 2020-02-27 ステータの製造方法及びステータ WO2020195507A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021508851A JPWO2020195507A1 (ja) 2019-03-26 2020-02-27
CN202080024445.7A CN113632353A (zh) 2019-03-26 2020-02-27 定子的制造方法以及定子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019058934 2019-03-26
JP2019-058934 2019-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020195507A1 true WO2020195507A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72611830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/007933 WO2020195507A1 (ja) 2019-03-26 2020-02-27 ステータの製造方法及びステータ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2020195507A1 (ja)
CN (1) CN113632353A (ja)
WO (1) WO2020195507A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001157422A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Sawafuji Electric Co Ltd 回転電機におけるステータの巻線方法
JP2009240135A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Mitsuba Corp 電動モータ、および燃料ポンプユニット
JP2010263764A (ja) * 2009-04-09 2010-11-18 Toyota Industries Corp 電機における固定子及び固定子製造方法
WO2012137273A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 トヨタ自動車株式会社 回転電機のステータ及びその製造方法並びに製造装置
JP2017028821A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 ステータの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839232A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固定子巻線の絶縁方法
KR0138905Y1 (ko) * 1996-06-14 1999-05-15 김광호 모터 고정자의 절연지 취부구조
JP5376201B2 (ja) * 2008-07-11 2013-12-25 日立工機株式会社 電動工具
EP2560269A3 (en) * 2011-08-16 2017-10-18 LG Innotek Co., Ltd. Stator of Motor
JP5870003B2 (ja) * 2012-10-11 2016-02-24 株式会社日立製作所 回転電機の絶縁構造及びその製造方法
WO2014132288A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三菱電機株式会社 回転電機
JP5940123B2 (ja) * 2014-09-03 2016-06-29 三菱電機株式会社 回転電機の電機子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001157422A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Sawafuji Electric Co Ltd 回転電機におけるステータの巻線方法
JP2009240135A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Mitsuba Corp 電動モータ、および燃料ポンプユニット
JP2010263764A (ja) * 2009-04-09 2010-11-18 Toyota Industries Corp 電機における固定子及び固定子製造方法
WO2012137273A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 トヨタ自動車株式会社 回転電機のステータ及びその製造方法並びに製造装置
JP2017028821A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 ステータの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020195507A1 (ja) 2020-10-01
CN113632353A (zh) 2021-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015186838A1 (ja) ステータ組立方法及びステータ組立装置
JP5844464B2 (ja) コイルエンド成形装置および方法
JPH08298756A (ja) モータのステータ作製方法およびステータコア
US8875381B2 (en) Method of manufacturing rotary electric machine
US20110057537A1 (en) Winding method, winding apparatus, and stator
EP2106012A2 (en) Electric rotational motor
WO2013175885A1 (ja) エッジワイズコイル巻線方法及び巻線装置
US20140015368A1 (en) Stator, method for manufacturing stator, and flat conductor for winding
JP4973420B2 (ja) ステータの製造方法
WO2015178181A1 (ja) ステータの製造装置及びその製造方法
JP5177512B2 (ja) インナーロータ型回転電機の分割コア型ステータの組み立て方法
JP2006149049A (ja) 車両用回転電機
JP2020156298A (ja) ステータ及びステータの製造方法
WO2020195507A1 (ja) ステータの製造方法及びステータ
JP6010976B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP5241845B2 (ja) 巻線装置の巻枠及びコイル装着方法
US20200127539A1 (en) Rotor core manufacturing method, rotor, and motor
JP6606311B1 (ja) 固定子の製造方法
CN105164901B (zh) 旋转电机用定子的制造方法
JP2014180129A (ja) コイル配置装置及びコイル配置方法
JP6910550B2 (ja) 回転電機の固定子および回転電機
JP2018038180A (ja) ステータの組立方法
JP2022035822A (ja) 捻り加工装置および捻り加工方法
JP4631532B2 (ja) ウェッジ紙の挿入方法
WO2020195156A1 (ja) ステータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20776877

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021508851

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20776877

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1