WO2020189113A1 - ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム - Google Patents

ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2020189113A1
WO2020189113A1 PCT/JP2020/005657 JP2020005657W WO2020189113A1 WO 2020189113 A1 WO2020189113 A1 WO 2020189113A1 JP 2020005657 W JP2020005657 W JP 2020005657W WO 2020189113 A1 WO2020189113 A1 WO 2020189113A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
room
room information
key
information
collection box
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/005657
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
元谷芙美子
Original Assignee
アパホテル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アパホテル株式会社 filed Critical アパホテル株式会社
Publication of WO2020189113A1 publication Critical patent/WO2020189113A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/07Transporting of cards between stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/12Hotels or restaurants
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated

Definitions

  • the present invention relates to a room key collection box and a checkout system using the same, and particularly to a room key collection box capable of easily performing checkout processing and a checkout system using the same.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-105808
  • a checkout system using a room key a room key attached with a tag embedded with a non-contact IC component that performs non-contact data communication and the non-contact
  • a checkout system that includes a non-contact communication means that reads the data stored in the IC component in a non-contact manner and a settlement processing means that setstles the usage amount based on the read data.
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 09-106482
  • the usage amount of the facility is determined in order to automatically identify the user when paying the usage fee of the facility or service and rationalize the processing related to the settlement.
  • the identification means having an identifier used by the user of the facility and the user identification means for identifying the user of the facility based on the identifier when collecting the identification means are specified.
  • a settlement system has been proposed, which comprises a billing amount output means for outputting a billing amount to a user of a facility.
  • the guest rooms are cleaned after the guest checks out, and it is desired to efficiently clean the guest rooms.
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-067509 proposes a cleaning plan creating device for improving the cleaning efficiency of the entire accommodation facility and improving the rotation efficiency of vacant rooms. That is, in the cleaning plan creation device that creates a cleaning plan for cleaning a plurality of rooms of the accommodation facility, the working status of the cleaning staff who cleans the plurality of rooms, the check-out time of the guest staying in each room, and each room.
  • a data table that manages the cleaning status of each room and the cleaning work time for each room, a means for instructing the cleaning plan creation of the accommodation facility, and when a cleaning plan creation instruction is given, the data table is referred to during work.
  • a cleaning plan creation device that includes means for creating a cleaning plan for each room for each cleaning staff based on the calculated point values.
  • a system has been provided to support the front desk operations of accommodation facilities. Further, a system has been proposed in which the information of the non-contact IC component attached to the room key is read and used for business such as settlement of the usage amount.
  • the first invention to provide a room key collection box that can collect the room key without performing the settlement processing of the usage fee when the settlement at the time of check-out is not required, such as when the facility usage fee is attached to the room. Let it be the first issue.
  • the present inventor conducted diligent research and created to acquire room information in a box for collecting a room key at the time of check-out, which led to the completion of the present invention.
  • a room key collection box that collects the room key in the accommodation facility, and outputs the room information reading unit that reads the room information held by the room key and the room information to the front business device of the accommodation facility.
  • the room key collection box further includes a room information holding unit that holds the room information read by the room information reading unit. It is desirable to output the room information held by the room information holding unit to the front desk business device of the accommodation facility at predetermined time intervals or at predetermined information amounts. Then, the room information holding unit includes the room information acquired by the room information reading unit, as well as time information such as the reading time when the room information reading unit reads the room information and the acquisition time when the room information holding unit acquires the room information. Can be held. Such room information and time information (reading time and acquisition time) can be retained as text data. Then, the room information output unit outputs the room information and the time information (reading time and acquisition time) held by the room information holding unit for each predetermined time or for each predetermined amount of information as text data at the front desk of the accommodation facility. Can be sent to the device.
  • a room information holding unit that holds the room information read by the room information reading unit. It is desirable to output the room information held by the room information holding unit to the front desk business device of the accommodation facility
  • the room key collection box of the present invention can further include a housing provided with a room key collection port provided by the accommodation facility.
  • a collection port can be formed according to the shape of the room key, and when the room key is a card key, it can be formed as a slit-shaped opening into which the card key can be inserted.
  • the collection port can also be configured with a drive roller for sending the inserted card key. Then, the room information reading unit is provided on the downstream side in the moving direction of the room key inserted from the collection port, and the room information reading unit is used from the collected room key inserted into the collection port of the room key. It can be formed as a reading of room information.
  • the guide path may be provided with a room key holding unit (or stopper) that holds the guided room key at an arbitrary position for a predetermined time.
  • a room key holding unit or stopper
  • the room key may be held for the reading time of the room information by the room information reading unit.
  • the housing may be provided with a light emitting unit provided at or around the collection port.
  • a light emitting unit can be formed so as to always emit light.
  • Such a light emitting unit can function to make the user recognize the collection port, and thus can notify the user of the collection port not only by lighting but also by blinking.
  • the present invention provides a checkout system configured by using the room key collection box. That is, the present invention is a checkout system including the room key collection box according to the present invention and a front business device that performs a checkout process in an accommodation facility, and the front business device outputs from the room key collection box.
  • a checkout system that acquires the room information and outputs the room cleaning information that can at least identify whether or not the room cleaning work can be started.
  • the front business device can be configured by at least introducing an existing program capable of executing checkout processing, or by a computer to which the program is provided via a network.
  • the front desk business apparatus may further execute programs such as check-in processing and guest room management processing.
  • the front desk business apparatus may acquire the room information output from the room key collection box, and output the room cleaning information that can identify whether or not the room cleaning work can be started based on the room information.
  • Checkout processing may or may not be performed. That is, the front desk business device outputs only room cleaning information, and checkout processing such as charge settlement can be performed later, and room cleaning information output and checkout processing can be performed at the same time by acquiring room information. You can also. At that time, the room cleaning information can also be output as checkout information.
  • the present invention also provides a usage key collection box for collecting usage keys for facilities other than accommodation facilities, lockers, and the like. That is, it is a usage key collection box that collects usage keys for using facilities or lockers, and manages the identification information reading unit that reads the identification information held by the usage keys and the identification information in the facilities or lockers. It is a usage key collection box provided with an identification information output unit that outputs to a business device.
  • the usage key collection box further includes an identification information holding unit that holds the identification information read by the identification information reading unit, and the identification information output unit holds the identification information held by the identification information holding unit. , It can be output to a management business device such as a facility or a locker every predetermined time or every predetermined amount of information.
  • a room key collection box capable of collecting keys can be provided.
  • the room key collection box includes a room information reading unit that reads the room information held by the room key in the accommodation facility, and a room information output unit that outputs the room information to the front desk business device of the accommodation facility. Therefore, it is possible to provide a check-out system that not only collects the room key but also acquires room information based on the collected room key and can start cleaning the room promptly.
  • the room key can be transferred at a constant speed by a guideway or the like, so that the accuracy of acquiring the room information based on the collected room key is improved, and the room information is more accurate. It is possible to provide a room key collection box that enables the acquisition of a room key and a checkout system using the same.
  • FIG. 1 A) front view, (B) right side view, (C) rear view, (D) internal perspective view showing the room key collection box according to the present embodiment.
  • Internal configuration diagram showing an embodiment provided with a room key holding unit Overall schematic showing a checkout system using a room key collection box Sequence diagram in checkout system Checkout system block diagram Block diagram of the computers that make up the room key collection box
  • this embodiment shows an example in which an IC card with a built-in IC circuit is used as the room key 2, but by changing the room information reading unit 32, a magnetic recording unit is provided instead of the IC circuit. You can also use a magnetic card. Further, if the room information reading unit 32 that scans and reads the room number and the key shape displayed on the room key 2 is used, the room key 2 that does not use the magnetic recording unit or the IC circuit may be used.
  • FIGS. 2 to 5 are rooms. It is an internal configuration side view which shows some embodiments around a key collection port 30, FIG. 6 is an overall schematic which shows the checkout system using the room key collection box 1, and FIG. 7 is the checkout system. 8 is a block diagram of the checkout system, and FIG. 9 is a block diagram of the computer 500 constituting the room key collection box 1.
  • the room key collection box 1 includes a pedestal 10 provided with casters and a housing 20 that stands up from the pedestal 10 and is provided on the upper surface 21 of the housing 20. Is provided with a collection port 30 for the room key 2. Inside the housing 20, a collection box 40 for the room key 2, an IC card reader as a room information reading unit 32 for reading the room information held by the room key 2, and room information read by the IC card reader.
  • a computer 500 for acquiring the data and a battery 70 for supplying power to the computer 500 are provided.
  • the computer 500 holds the room information output unit 51 that outputs the room information read by the room information reading unit 32 to the front business device 3 of the accommodation facility, and the room information read by the room information reading unit 32. It can function as a room information holding unit 52.
  • the housing 20 is necessary for accommodating necessary equipment inside, and is necessary for the collection port 30 provided on the upper surface 21 thereof to exist at a height that is easy for the user to use.
  • the corner portion may be chamfered, and the housing 20 is formed in various square cylinder shapes such as a pentagonal cylinder shape and a hexagonal cylinder shape, and a cylindrical shape. can do. That is, the shape of the housing 20 can be formed into an arbitrary shape in consideration of the design.
  • the housing 20 in the present embodiment is formed by inclining its upper surface 21 downward toward the front surface, thereby making it easier for the user to recognize the collection port 30.
  • a light emitting unit 22 is provided around the collection port 30 provided on the upper surface 21.
  • the light emitting unit 22 can be configured to light up when the user approaches by a sensor provided on the front side, whereby the existence of the collection port 30 can be notified to the user.
  • an IC card such as FeliCa (registered trademark) such as "FeliCa Standard” or “FeliCa Lite-S” and Mifare (registered trademark) is used.
  • the collection port 30 can be formed in a slit shape to the extent that the IC card can be inserted.
  • the collection port 30 is not provided with a protrusion such as a card guide plate on the front side thereof. If a protrusion for placing a card, such as a card guide plate, is provided, the card placed on the protrusion may be flipped and inserted into the collection port 30, and as a result, the card may be inserted vigorously.
  • two upper and lower opening / closing doors 23 and 24 are provided on the back side of the housing 20, two upper and lower opening / closing doors 23 and 24 are provided.
  • the upper opening / closing door 23 can be used when taking out the collection box 40 from which the room key 2 has been collected, and the lower opening / closing door 24 can be opened / closed when setting a device such as a computer 500.
  • a battery for supplying power to a computer 500, an IC card reader, or the like, particularly a storage battery 70, is provided in the internal space of the housing 20. It also has a charger for charging the storage battery 70. Therefore, the storage battery 70 is charged via the outlet except during the check-out time, and the room key collection box 1 is moved to an arbitrary place during the check-out time, and the power is supplied from the storage battery 70. It is possible to perform a reading operation of the room key 2. Therefore, the room key collection box 1 can be installed at any place without requiring a power source such as an outlet.
  • the computer 500 When the computer 500 acquires room information consisting of a room number or a unique identification code or code from the room information reading unit 32 (IC card reader), the computer 500 obtains the room information holding unit provided in the recording device of the computer 500.
  • a data file of room information is created by recording and accumulating in 52.
  • time information such as the reading time of the room information and the acquisition time of the room information can be held together with the room information. It is also desirable to create the data file in text format. This is to allow the data to be used in various front business devices 3 in consideration of the convenience of data use after being output to the front business device 3. Further, when the room key 2 is turned on or the room key is read, a notification unit that emits sound or light can be provided.
  • the reading information of the room information reading unit 32 (IC card reader) is taken into the computer 500 constituting the room key collection box 1, but the room information reading unit 32 (IC card reader) It can also be configured to transmit the read information of the above directly to the front business apparatus 3 by a wired or wireless method. However, in this case, since it is necessary to change the program in the front business device 3, the reading information of the room information reading unit 32 (IC card reader) is once used in linking with the existing front business device 3. , It is desirable to record in the computer 500 constituting the room key collection box 1.
  • the room information is acquired from the card-shaped room key 2, but the basic idea is that the room key 2 has another shape such as a rod-shaped room key 2. Can also be applied.
  • the card-shaped room key 2 inserted from the slit-shaped collection port 30 is inserted into the guide path 31 provided inside the housing 20 at the collection port 30.
  • the guide path 31 extends in an inclined manner toward the collection box 40 in the housing, and the card-shaped room key 2 slides down the guide path 31.
  • the "tilt angle" of the guideway 31 is an angle at which the room key 2 inserted into the collection port 30 quickly falls, and the "quick fall” means the room inserted into the collection port 30 by the user.
  • the degree to which the key 2 is dropped into the collection port 30 before the operation for further pushing it is performed.
  • the room key 2 inserted into the collection port 30 can slide down the guideway 31 by free fall.
  • the guide path 31 is provided with a room information reading unit 32 (IC card reader) for reading room information from the room key 2 that slides down the guide path 31.
  • IC card reader IC card reader
  • the room key 2 inserted into the collection port 30 is configured to be held in a predetermined position as in the embodiment shown in FIGS. 3 and 5 described later, the room key 2 is a contact type IC card. You may.
  • a speed control unit 33 for adjusting the moving speed of the room key 2 sliding down the guide path 31 is provided. Specifically, there is frictional resistance with the room key 2 in the vicinity of the room information reading unit 32 (IC card reader) in the guide path 31, preferably on the downstream side of the room information reading unit 32 (IC card reader). A speed control member such as silicon resin or rubber that becomes large is provided. As a result, the room key 2 that slides down the guide path 31 is decelerated by the speed control unit 33 in the room information reading unit 32 (IC card reader), and the reading time in the room information reading unit 32 (IC card reader) is sufficient. Can be secured. As a result, the room key collection box 1 that can acquire the room information more accurately is realized.
  • the card-shaped room key 2 inserted into the collection port 30 is conveyed by the feed roller 35 that is rotationally driven.
  • the feed roller 35 can also be configured to detect that the room key 2 has been inserted and drive it.
  • a room information reading unit 32 (IC card reader) for acquiring room information from the room key 2 is provided in the guide path 31 of the room key 2 conveyed by the feed roller 35.
  • the feed roller 35 itself can function as a speed control unit 33. Since the room key 2 can be held at a predetermined position by stopping the feed roller 35 at an arbitrary position or timing, a contact type IC card can be used as the room key 2.
  • the moving speed of the room key 2 is changed by changing the inclination angle of the guide path 31. That is, in this embodiment, the room key 2 quickly slides down the guideway 31 as the first guideway 31a in which the inclination angle of the guideway 31 is increased in the vicinity of the collection port 30. As a result, there is no possibility that the user forcibly inserts the room key 2 (or inserts it with momentum).
  • the downstream side of the guideway 31 is formed as a second guideway 31b with a reduced inclination angle, and the room key 2 that slides down vigorously is decelerated. Therefore, in this embodiment, the guide path whose inclination angle is changed functions as the speed control unit 33.
  • the room information reading unit 32 (IC card reader) is installed in the area where the inclination angle is gentle, a sufficient reading time for the room information can be secured, and thus the room key 2 (IC card) can be read.
  • a room key collection box 1 with improved reading accuracy can be realized.
  • FIG. 5 shows an embodiment in which the guideway 31 is provided with a room key holding unit 34 that holds or stops the room key 2 that moves the guideway 31. That is, in this embodiment, the guide path 31 is provided with a room key holding unit 34 driven by power such as a solenoid or a motor, in which the room key 2 exists in the room information reading unit 32 (IC card reader). The room key 2 is sometimes held, and the room key 2 is released after the room information reading unit 32 (IC card reader) reads the room information.
  • the holding portion 34 can be formed as a swingable rod member, or can be formed as a rod member that can move forward and backward in the guide path 31. That is, the room key holding unit 34 may be formed so that the room key 2 sliding down the guide path 31 can be temporarily stopped by any method.
  • the room key holding unit 34 By providing the room key holding unit 34, the room key 2 inserted into the collection port 30 can be held at a predetermined position, and thus the room key 2 may be a contact type IC card.
  • FIG. 6 is an overall schematic showing a checkout system including the room key collection box 1 and the front desk business device 3 of the accommodation facility.
  • the front business device 3 installed at the front of the accommodation facility and the room key collection box 1 installed at a place away from the front are configured, and the room key collection box 1 is composed of the room key collection box 1.
  • It is configured to transmit room information, particularly a data file describing room information, to the front business device 3 by a wireless method.
  • the front business device 3 at least perform a checkout process, and if the data file consisting of the room information can be saved in a predetermined location, the existing front that has already been introduced in the accommodation facility.
  • the business device 3 can be used.
  • the room key collection box 1 may be installed near the front. Further, both are not limited to the wireless system, and a network may be configured by a wired system using a LAN cable or the like.
  • FIG. 7 is a sequence diagram in the above checkout system.
  • the sequence diagram of FIG. 7 describes the collection of the room key 2 and the output processing of the room information.
  • the sensor provided in the room key collection box 1 detects the approach of the user (S1) and lights the light emitting unit 22 provided around the collection port 30 (S1). S2).
  • S3 the collection port 30
  • the reading failure information more preferably the cause information of the reading failure (error code, etc.) is recorded in the log file. (S10). Then, a reading sound is emitted by recording the reading failure information or moving the room key 2 in the guide path 31 (S11), and the room key 2 guided through the guide path 31 is finally collected in the collection box 40 (S9). ).
  • the reading sound is heard when the room information is normally read by the room information reading unit 32 (IC card reader) (S8) and when it is not normally read (S11). Although it will be output, it can be configured so that both of them emit different sounds (timbre, volume, etc.) and both of them emit the same sound.
  • the room key 2 By simply inserting the room key 2 into the mouth 30, it is possible not only to collect the room key 2 but also to acquire the room information of the collected room key 2.
  • the front business device 3 acquires the room information data file from the room key collection box 1 (S24)
  • the front business device 3 reads the room information by the program executed by the front business device 3 (S25), and the user leaves.
  • room cleaning information indicating that room cleaning may be started can be output (S26).
  • FIG. 8 is a block diagram of the checkout system configured as described above.
  • the room key collection box 1 includes a room information reading unit 32 (IC card reader), a room information reading program executed by the computer 500, and a recording device in the computer 500. It is provided with a room information holding unit 52 (room information data file) provided.
  • room information is acquired from the room information reading unit 32 (IC card reader), at least the room information is stored in the room information holding unit 52 (room information data file), and at regular intervals. It is monitored and transmitted or moved to the room information holding unit 52 (room information data file) constituting the front business device 3 including the computer 500.
  • the front business program executed by the front business device 3 records the acquired room information data file in the storage device 301 of the front business device, refers to it (first system), and cleans the room based on this (first system). Information and checkout information can be generated. Further, since the front business program acquires room information separately from the room information data file, the front business device 3 can be provided with a room information reading unit 302 (IC card reader).
  • the room information reading unit 302 (IC card reader) connected to the front business device 3 can be used, for example, to acquire room information about the room key 2 that needs to be cleared at checkout. That is, the checkout system according to the present embodiment can be provided with two or more room information acquisition systems.
  • the CPU 501 controls the operation of each component of the computer 500, controls the execution of each of the above-mentioned processes under the control of the OS, and controls the operation.
  • the memory 502 is usually composed of a ROM which is a non-volatile memory and a RAM which is a volatile memory.
  • a program or the like executed when the computer 500 is started is stored in the ROM.
  • the RAM includes an application program executed by the CPU 501 to execute the processing of each device, a database program, and data used during execution of the program (for example, data or a script read from a database or a file system). ) Is temporarily stored.
  • the audio output device 503 is a device that outputs audio such as a speaker
  • the network interface 504 is an interface for connecting to a network 520 for exchanging information with various devices.
  • the room information output unit 51 and the like can be connected to the front business device 3 via the network interface 504. It also includes a display controller 505 for processing drawing commands issued by the CPU 501.
  • the input device interface 507 receives a signal input from an input / output device such as a keyboard 508, a mouse 509, or a touch pad, and provides a predetermined command to the CPU 501 according to the signal pattern. Further, the room information from the room information reading unit 32 (IC card reader) can be acquired via the input device interface 507.
  • the external storage device 510 is also included in the category of storage means in the present specification.
  • Such an external storage device 510 can be configured by a storage device such as a solid state drive or a hard disk drive.
  • the above-mentioned programs and data are recorded in this device, and are loaded into the RAM of the memory 502 from there as needed at the time of execution.
  • the external recording medium drive device 511 is a device that accesses the recording surface of a portable external recording medium 530 such as a CD (Compact Disc) or a DVD (Digital Versaille Disc) and reads the data recorded therein.
  • a portable external recording medium 530 such as a CD (Compact Disc) or a DVD (Digital Versaille Disc)
  • the acquisition, retention, and output of room information are performed by the computer 500, and the computer 500 can include a tablet computer 500 and a smartphone. Further, the room key collection box 1 may be configured to directly transmit the room information acquired by the room information reading unit 32 to the front business apparatus 3 in a priority or wireless format without using the computer 500.
  • the room key collection box of the present invention and the checkout system using the same can be used in the accommodation facility to improve the efficiency of business. Furthermore, the room key collection box and the checkout system using it are not limited to accommodation facilities, but in order to collect usage keys in various leisure facilities and locker facilities, IC cards can be used regardless of the facility. It can be used for recovery.
  • Room key collection box 2 Room key (IC card) 3 Front business equipment 10 Pedestal 20 Housing 22 Light emitting unit 30 Room key collection port 31 Guideway 32 Room information reader (IC card reader) 33 Speed control unit 34 Room key holding unit 35 Feeding roller 40 Collection box 51 Room information output unit 52 Room information holding unit 70 Storage battery 500 Computer 501 CPU 502 Memory 504 Network interface 506 Display 507 Input device interface 510 External storage device 512 Bus 520 Network 530 External recording medium

Abstract

ルームキーの回収のみならず、回収したルームキーの部屋情報を取得可能なルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムに関し、宿泊施設におけるルームキーを回収するルームキー回収ボックスは、前記ルームキーが保持する部屋情報を読み取る部屋情報読取部と、当該部屋情報を、宿泊施設のフロント業務装置に出力する部屋情報出力部とを備え、望ましくは前記部屋情報読取部が読み取った部屋情報を保持する部屋情報保持部を備えており、前記部屋情報出力部は、当該部屋情報保持部が保持する部屋情報を、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、宿泊施設のフロント業務装置に出力するように構成する。

Description

ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム
 本発明はルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムに関し、特に簡易にチェックアウト処理を行うことのできるルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムに関する。
 ホテルや旅館などの宿泊施設においては、宿泊者のチェックイン業務、及びチェックアウト業務が行われている。そして近年では、当該チェックイン業務、及びチェックアウト業務を効率的に行うために、フロント業務支援システムなどが提案されている。
 例えば特許文献1(特開平10-105808号公報)では、ルームキーを用いるチェックアウトシステムとして、非接触でデータ通信を行う非接触ICコンポーネントを埋め込んだタグを付属するル─ムキーと、前記非接触ICコンポーネントが記憶するデータを非接触で読み取る非接触通信手段と、前記読み取ったデータに基づいて利用金額の精算を行う精算処理手段と、を有するチェックアウトシステムを提案している。
 また、特許文献2(特開平09-106482号公報)では、施設或いはサービスの利用料金の支払いの際に利用者を自動的に特定し、精算に関する処理を合理化する為に、施設の利用額を提示する精算システムであって、施設の利用者が使用する、識別子を有する識別手段と、前記識別手段の回収に際して、前記識別子に基づいて施設の利用者を特定する利用者特定手段と、特定した施設の利用者に対する請求額を出力する請求額出力手段と、を備えることを特徴とする精算システムが提案されている。
 そして上記ホテルや旅館などの宿泊施設においては、宿泊者がチェックアウトした後においては客室の清掃が行われるところ、当該客室の清掃を効率的に行うことが望まれている。
 そこで特許文献3(特開2003-067509号公報)では、宿泊施設全体の清掃効率を向上すると共に、空き部屋の回転効率を向上するための清掃計画作成装置を提案している。即ち、宿泊施設の複数の部屋を清掃する清掃計画を作成する清掃計画作成装置において、前記複数の部屋を清掃する清掃員の勤務状況、各部屋に宿泊する宿泊者のチェックアウト時刻、各部屋毎の清掃状態、各部屋毎の清掃作業時間を管理するデータテーブルと、前記宿泊施設の清掃計画作成指示を行う手段と、清掃計画作成指示が行われた場合、前記データテーブルを参照し勤務中の個々の清掃員が担当する範囲内で始めに清掃する部屋と清掃開始時刻を決定すると共に、宿泊者が滞在せず、かつ未清掃の全部屋について、清掃順序を決定するためのポイント値を算出する手段と、算出されたポイント値に基づいて清掃員毎の各部屋の清掃計画を作成する手段とを具備する清掃計画作成装置を提案している。
特開平10-105808号公報 特開平09-106482号公報 特開2003-067509号公報
 前述の通り、従前においても宿泊施設のフロント業務を支援する為のシステムが提供されている。更にルームキーに付属されている非接触ICコンポーネントの情報を読み取って、これを利用金額の清算などの業務に利用するシステムも提案されている。
 しかしながら、近年では宿泊施設の利用に際して、施設の利用料金を部屋付けにしない場合も多く、このような場合にまで全て利用料金の精算処理を行ったのでは、却ってチェックアウト処理が煩雑化してしまう。特にチェックアウトが集中する時間帯においては、チェックアウト処理待ちの行列ができてしまい、利用者(即ち「宿泊者」。以下同じ)においても大きな負担となってしまう。
 そこで本発明では、施設利用料金の部屋付けなど、チェックアウト時における清算を必要としない場合には、利用料金の精算処理を行うことなくルームキーを回収できるルームキー回収ボックスを提供することを第1の課題とする。
 また、利用者がチェックアウトを行った後は、宿泊施設側においては利用者が宿泊した部屋の清掃が必要となる。そしてこの清掃業務は、その次の宿泊者の為に迅速に行うことが望ましい。
 そこで本発明では、単にルームキーを回収するだけでなく、更に回収したルームキーに基づいて部屋情報を取得し、迅速に当該部屋の清掃を開始できるようにしたチェックアウトシステムを提供することを第2の課題とする。
 更に、回収したルームキーに基づいた部屋情報を取得の精度を高め、より高い精度で部屋情報を取得できるようにしたルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムを提供することを第3の課題とする。
 上記課題の少なくとも何れかを解決する為に、本発明者は鋭意研究を行い、チェックアウト時においてルームキーを回収するボックスにおいて部屋情報を取得することを創作し本発明を完成させるに至ったものである。
 即ち本発明では、宿泊施設におけるルームキーを回収するルームキー回収ボックスであって、前記ルームキーが保持する部屋情報を読み取る部屋情報読取部と、当該部屋情報を、宿泊施設のフロント業務装置に出力する部屋情報出力部とを備える、ルームキー回収ボックスを提供する。
 前記ルームキーは現在使用されている各種のルームキーであって良く、特にカード形式のルームキーが望ましい。そして当該カード式のルームキーは、部屋番号や部屋を識別可能なコードや記号などからなる部屋情報を印刷するか、磁気記録部やIC回路に記録したカード式のルームキーが望ましい。
 前記部屋情報読取部は、ルームキーから、部屋番号や部屋を識別可能なコードや記号などの利用者が使用した部屋を識別できる部屋情報を取得する。かかる部屋情報読取部は、磁気記録部やIC回路に保存されている情報を読み取って部屋情報を取得する他、ルームキーに表示されている部屋情報をスキャンして部屋情報を取得することができる。
 また前記部屋情報出力部は、前記部屋情報読取部が読み取った部屋情報を、当該宿泊施設で使用しているフロント業務装置に出力する為に機能することができる。かかる部屋情報出力部は、有線又は無線通信により、前記部屋情報読取部が取得した部屋情報を宿泊施設のフロント業務装置に送信する他、前記部屋情報読取部が取得した部屋情報をUSBメモリやSDカードなどの可搬式の記憶装置に保持し、所定のタイミングで当該可搬式の記憶装置により宿泊施設のフロント業務装置に移動またはコピーすることもできる。
 前記フロント業務装置は、少なくともチェックアウト処理を実行する事のできる既存のプログラムを導入するか、ネットワークを経由してプログラムが提供されているコンピュータによって構成することができる。
 また前記ルームキー回収ボックスは、更に前記部屋情報読取部が読み取った部屋情報を保持する部屋情報保持部を備えているのが望ましい。当該部屋情報保持部が保持する部屋情報を、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、宿泊施設のフロント業務装置に出力することが望ましい。そして当該部屋情報保持部は、前記部屋情報読取部が取得した部屋情報と共に、部屋情報読取部が部屋情報を読み取った読取時刻や、部屋情報保持部が部屋情報を取得した取得時刻などの時間情報を保持することができる。かかる部屋情報や時間情報(読取時刻や取得時刻)は、テキストデータで保持することができる。そして前記部屋情報出力部は、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、部屋情報保持部が保持する部屋情報と、時間情報(読取時刻や取得時刻)を、テキストデータで宿泊施設のフロント業務装置に送信することができる。
 また本発明のルームキー回収ボックスは、更に、宿泊施設から提供されたルームキーの回収口を備えた筐体を備えることができる。かかる回収口は、ルームキーの形状に応じて形成することができ、当該ルームキーがカードキーである場合には、当該カードキーを挿入可能なスリット状の開口として形成することができる。また当該回収口は単純なスリット状に形成する他、挿入したカードキーを送る駆動ローラーを伴って構成することもできる。そして当該回収口から差し込まれたルームキーの移動方向の下流側には、前記部屋情報読取部を設け、当該部屋情報読取部は、前記ルームキーの回収口に差し込まれた回収後のルームキーから部屋情報を読み取るものとして形成することができる。
 また本発明のルームキー回収ボックスは、更に回収口から差し込まれたルームキーを案内する案内路を備えることができる。そして当該案内路には前記部屋情報読取部を設けると共に、当該案内路が案内するルームキーの移動速度を変化させる速度制御部を設けることもできる。かかる速度制御部は、案内路における任意の領域の移動速度を加速させたり、或いは減速させたりするものとして形成することができる。特に、当該速度制御部は、前記部屋情報読取部が設けられている領域において、案内路に差し込まれたルームキーの移動速度を減速させるように形成することが望ましい。かかる速度制御部は、モーターなどの動力駆動によるコンベアーを用いる他、ルームキーとの摩擦抵抗を調整したり、或いは傾斜角度を調整することによって実現することができる。
 また、当該案内路には、案内されるルームキーを任意の位置で所定の時間だけ保持するルームキー保持部(又はストッパー)を設けることもできる。例えば、案内路における部屋情報読取部の設置位置において、当該部屋情報読取部における部屋情報の読み取り時間だけ、当該ルームキーを保持するように構成することもできる。
 そして前記筐体には、前記回収口又はその周囲に設けられた発光部を設けることができる。かかる発光部は、利用者が近付いた時に発光するように構成する他、常に発光するように形成することができる。かかる発光部は、利用者に対して回収口を認識させるために機能することができ、よって点灯のみでなく点滅によって利用者に対して回収口を知らせることができる。
 また前記筐体は、前記回収口から差し込まれ、且つ前記部屋情報読取部で部屋情報が読み取られたルームキーを回収する回収箱を備えることができ、更に前記部屋情報読取部、部屋情報出力部又は部屋情報保持部に対して給電する可搬式の電源部を備えることができる。かかる電源部は蓄電池などの電池である他、太陽光発電パネルや発電機などを使用する事もできる。
 そして本発明では、前記課題の少なくとも何れかを解決する為に、本発明では前記ルームキー回収ボックスを用いて構成したチェックアウトシステムを提供する。
 即ち本発明では、前記本発明にかかるルームキー回収ボックスと、宿泊施設におけるチェックアウト処理を行うフロント業務装置とからなるチェックアウトシステムであって、当該フロント業務装置は、前記ルームキー回収ボックスから出力された部屋情報を取得して、少なくともルームクリーニング作業の開始の可否を識別可能なルームクリーニング情報を出力するチェックアウトシステムを提供する。
 上記フロント業務装置は、少なくともチェックアウト処理を実行する事のできる既存のプログラムを導入するか、又はネットワークを経由してプログラムが提供されているコンピュータによって構成することができる。当然のことながら、当該フロント業務装置は、更にチェックイン処理や客室管理処理などのプログラムを実行するものであっても良い。
 また、当該フロント業務装置は、前記ルームキー回収ボックスから出力された部屋情報を取得し、これに基づいてルームクリーニング作業の開始の可否を識別可能なルームクリーニング情報を出力すれば良く、その際に、チェックアウト処理は行っても行わなくても良い。即ち、当該フロント業務装置は、ルームクリーニング情報だけを出力し、料金清算などのチェックアウト処理は後で行うこともでき、また部屋情報の取得によってルームクリーニング情報の出力とチェックアウト処理を同時に行うこともできる。その際、当該ルームクリーニング情報はチェックアウト情報として出力することもできる。
 そして上記本発明のチェックアウトシステムにおいて、前記フロント業務装置は、チェックアウト処理における部屋情報の取得経路を2つ以上備えており、少なくともその1つ(即ち、部屋情報の取得経路)は、前記本発明にかかるルームキー回収ボックスから出力された部屋情報を取得する第1系統と、チェックアウト処理において清算処理を必要とするルームキーについて個別に部屋情報を取得する第2系統とを含んで構成することができる。
 また本発明では、宿泊施設以外の施設やロッカー等の利用キーを回収する為の利用キー回収ボックスも提供する、
 即ち、施設又はロッカーなどを利用する為の利用キーを回収する利用キー回収ボックスであって、前記利用キーが保持する識別情報を読み取る識別情報読取部と、当該識別情報を、施設又はロッカーなど管理業務装置に出力する識別情報出力部とを備える利用キー回収ボックスである。
 かかる利用キー回収ボックスにおいては、更に、前記識別情報読取部が読み取った識別情報を保持する識別情報保持部を備えており、前記識別情報出力部は、当該識別情報保持部が保持する識別情報を、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、施設又はロッカーなど管理業務装置に出力することができる。
 そして本発明では、IC回路を備えたカードを回収する為のICカード回収ボックスも提供する。
 即ち、IC回路を備えたカードを回収するICカード回収ボックスであって、前記ICカードが保持するICカード情報を読み取るICカード情報読取部と、当該ICカード情報を、ネットワーク上に設けられたサーバ装置に出力するICカード情報出力部とを備える、ICカード回収ボックスを提供する。
 かかるICカード回収ボックスにおいては、更に、前記ICカード情報読取部が読み取ったICカード情報を保持するICカード情報保持部を備えており、前記ICカード情報出力部は、当該ICカード情報保持部が保持するICカード情報を、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、前記サーバ装置に出力することができる。
 本発明のルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムによれば、施設利用料金の部屋付けなど、チェックアウト時における清算を必要としない場合には、利用料金の精算処理を行うことなくルームキーを回収できるルームキー回収ボックスを提供することができる。
 また本発明にかかるルームキー回収ボックスは、宿泊施設におけるルームキーが保持する部屋情報を読み取る部屋情報読取部と、当該部屋情報を、宿泊施設のフロント業務装置に出力する部屋情報出力部とを備えることから、単にルームキーを回収するだけでなく、更に回収したルームキーに基づいて部屋情報を取得し、迅速に当該部屋の清掃を開始できるようにしたチェックアウトシステムを提供することができる。
 そして本発明にかかるルームキー回収ボックスによれば、案内路等により一定の速度でルームキーを移送できることから、回収したルームキーに基づいた部屋情報を取得の精度を高め、より高い精度で部屋情報を取得できるようにしたルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムを提供することができる。
本実施の形態に係るルームキー回収ボックスを示す(A)正面図、(B)右側面図、(C)背面図、(D)内部透視図 第1の実施の形態に係る部屋情報読取部及び案内路の実施形態を示す内部構成図 第2の実施の形態に係る部屋情報読取部及び案内路の実施形態を示す内部構成図 第3の実施の形態に係る部屋情報読取部及び案内路の実施形態を示す内部構成図 ルームキー保持部を設けた実施形態を示す内部構成図 ルームキー回収ボックスを用いたチェックアウトシステムを示す全体略図 チェックアウトシステムにおけるシーケンス図 チェックアウトシステムのブロック図 ルームキー回収ボックスを構成するコンピュータのブロック図
 以下、図面を参照しながら、本実施の形態にかかるルームキー回収ボックス1及びこれを用いたチェックアウトシステムを具体的に説明する。特に本実施の形態はルームキー2としてIC回路を内蔵したICカードを使用した例を示しているが、部屋情報読取部32を変更する事で、当該IC回路に変えて磁気記録部を備えた磁気カードを使用する事もできる。また更にルームキー2に表示された部屋番号やカギ形状をスキャニングして判読する部屋情報読取部32を使用すれば、磁気記録部やIC回路を使用しないルームキー2であっても良い。
 図1は本実施の形態に係るルームキー回収ボックス1を示す(A)正面図、(B)右側面図、(C)背面図、(D)内部透視図であり、図2~5はルームキー回収口30の周りの幾つかの実施形態を示す内部構成側面図であり、図6は当該ルームキー回収ボックス1を用いたチェックアウトシステムを示す全体略図であり、図7は当該チェックアウトシステムにおけるシーケンス図であり、図8は当該チェックアウトシステムのブロック図であり、図9は当該ルームキー回収ボックス1を構成するコンピュータ500のブロック図である。
 図1に示す通り、本実施の形態に係るルームキー回収ボックス1は、キャスターを備えた台座10と、この台座10から立ち上がって存在する筐体20とを備え、当該筐体20の上面21にはルームキー2の回収口30が設けられている。そして当該筐体20の内部には、ルームキー2の回収箱40と、ルームキー2が保持する部屋情報を読み取る部屋情報読取部32としてのICカードリーダと、当該ICカードリーダが読み取った部屋情報を取得するコンピュータ500と、このコンピュータ500に対して電源を供給する電池70とが設けられている。特に当該コンピュータ500は、前記部屋情報読取部32が読み取った部屋情報を、宿泊施設のフロント業務装置3に出力する部屋情報出力部51、及び前記部屋情報読取部32が読み取った部屋情報を保持する部屋情報保持部52として機能することができる。
 前記台座10はキャスターを備えていることから移動が容易となり、その結果、当該ルームキー回収ボックス1を任意の場所に設置することができる。即ち、宿泊施設におけるフロント周りに設置したり、エレベーターホールや出口近傍に設置することができる。特に本実施の形態に係るルームキー回収ボックス1は、フロント業務で使用するカウンターから独立した単独の装置として形成していることから、任意の場所に設置することができ、フロント周りにおける混雑の問題を解消することができる。ただし、当該台座10は、このルームキー回収ボックス1を机上に設置する場合にはキャスターなどを不要とすることもできる。
 また前記筐体20は、内部に必要な機器を収容する為に必要であり、またその上面21に設けられている回収口30を、利用者の使用しやすい高さに存在させるために必要となる。かかる筐体20は本実施の形態では四角筒形状に形成しているが、その角部を面取り加工しても良く、また五角筒形状、六角筒形状等の各種角筒形状や円筒形状に形成することができる。即ち、当該筐体20の形状は、意匠を考慮した上で任意の形状に形成することができる。そして本実施の形態における筐体20は、その上面21を正面側に下向きに傾斜させて形成しており、これにより利用者において当該回収口30を認識しやすいようにしている。また、当該上面21に設けられた回収口30の周りには、発光部22を設けている。かかる発光部22は正面側に設けたセンサーによって、利用者が近付いた時に点灯するように構成することができ、これにより当該回収口30の存在を利用者に知らせることができる。
 また本実施の形態において、前記ルームキー2としては、「FeliCa Standard」又は「FeliCa Lite-S」等のFeliCa(登録商標)、及びMifere(登録商標)等のICカードを使用していることから、前記回収口30は、当該ICカードを挿入できる程度のスリット状に形成することができる。ここで当該回収口30には、その手前側にカード案内板などの突起は設けないことが望ましい。カード案内板など、カードを載せる為の突起を設けた場合には、当該突起に乗せたカードを弾いて回収口30に投入する等、勢いよくカードを差し込むケースも発生してしまい、その結果、部屋情報読取部32(ICカードリーダ)における部屋情報の読み取りが困難になってしまうことが危惧されるためである。そしてこのICカードなどからなるルームキー2は部屋情報を保持しており、当該部屋情報は部屋番号の他、一意の識別記号やコードであって良い。
 また前記筐体20の背面側には、上下2つの開閉扉23,24が設けられている。上方の開閉扉23はルームキー2を回収した回収箱40を取り出す際に利用することができ、下方の開閉扉24はコンピュータ500などの機器の設定を行う際に開閉することができる。
 上記筐体20の内部空間には、コンピュータ500やICカードリーダ等に電源を供給する為の電池、特に蓄電池70を設けている。またかかる蓄電池70に対する充電を行うための充電器も備えている。従って、チェックアウト時間帯以外では、コンセントを経由して蓄電池70に充電を行い、チェックアウト時間帯には、当該ルームキー回収ボックス1を任意の場所に移動させ、当該蓄電池70からの電源供給によりルームキー2の読み取り動作などを行うことができる。従って、当該ルームキー回収ボックス1は、コンセントなどの電源を必要とすることなく、任意の場所に設置することができる。
 この筐体20の内部には、前記回収口30から差し込まれたルームキー2を案内する案内路31が設けられており、当該案内路31には部屋情報読取部32としてのICカードリーダを設けている。かかるICカードリーダは、筐体20に収容されたコンピュータ500に接続されており、コンピュータ500はICカードリーダが取得した部屋情報を取得する。このコンピュータ500の電源は、A/Cコンバータ60などを介して前記蓄電池70から供給することができる。
 そしてこのコンピュータ500は、部屋番号又は一意の識別記号やコード等からなる部屋情報を部屋情報読取部32(ICカードリーダ)から取得すると、これをコンピュータ500の記録装置に設けられた部屋情報保持部52に記録・蓄積して、部屋情報のデータファイルを作成する。なお、かかる部屋情報の記録に際しては、当該部屋情報と共に、部屋情報の読取時刻や、当該部屋情報の取得時刻などの時刻情報を保持することもできる。また当該データファイルはテキスト形式で作成することが望ましい。フロント業務装置3に出力した後におけるデータ利用の利便性を考慮し、様々なフロント業務装置3で使用できるようにするためである。更に、ルームキー2の投入又はルームキーの読み取り時には、音や光を発する報知部を設けることもできる。
 そして当該コンピュータ500には、取得した部屋情報を記録したデータファイルを、宿泊施設のフロント業務装置3に出力する為の部屋情報出力部51が接続されている。この実施の形態では、当該部屋情報を記録したデータファイルは、Wi-Fi、Bluetooth(登録商標)、赤外線通信などの無線方式で送信する為に、当該コンピュータ500には送信機を接続している。ただし、当該部屋情報を記録したデータファイルは、LANケーブルなどの有線によってフロント業務装置3に出力することもでき、更にコンピュータ500に接続したUSBメモリやSDカードなどの可搬式記憶機器によってフロント業務装置3に移動することもできる。
 更に本実施の形態では、部屋情報読取部32(ICカードリーダ)の読み取り情報を、当該ルームキー回収ボックス1を構成するコンピュータ500に取り込んでいるが、当該部屋情報読取部32(ICカードリーダ)の読み取り情報を有線又は無線方式で直接フロント業務装置3に送信するように構成することもできる。ただし、この場合にはフロント業務装置3におけるプログラムの変更も必要となる事から、既存のフロント業務装置3と連携させる上では、当該部屋情報読取部32(ICカードリーダ)の読み取り情報は、一旦、ルームキー回収ボックス1を構成するコンピュータ500に記録することが望ましい。
 次に図2~5を参照しながら、ルームキー2の回収口30の周り(即ち部屋情報読取部32及び案内路31)の幾つかの実施形態を具体的に説明する。特にこれらの実施の形態では、カード状のルームキー2から部屋情報を取得するように構成しているが、この基本的な思想は棒状のルームキー2など他の形状のルームキー2であっても適用することができる。
 図2に示す実施形態は、スリット状の回収口30から挿入されたカード状のルームキー2は、回収口30における筐体20の内側に設けられた案内路31に差し込まれる。この案内路31は、本実施の形態では筐体内の回収箱40に向かって傾斜状に延出しており、カード状のルームキー2は、この案内路31を滑りながら落下することになる。この案内路31の「傾斜角度」は、回収口30に差し込んだルームキー2が迅速に落下する角度であって、当該「迅速に落下する」とは、使用者が回収口30に差し込んだルームキー2を、更に押し込むための動作を行う前に回収口30内に落下させる程度をいう。その結果、当該回収口30に差し込んだルームキー2は自然落下によって案内路31を滑り降りることができる。そしてこの案内路31には、案内路31を滑り降りるルームキー2から部屋情報を読み取るための部屋情報読取部32(ICカードリーダ)を設けている。本実施の形態では、ルームキー2の移動最中において当該部屋情報を取得することができるように、前記ICカードは非接触型ICカードであることが望ましい。ただし、後述の図3や5に示す実施形態の様に、回収口30に差し込まれたルームキー2を所定の位置に保持できるように構成すれば、当該ルームキー2は接触型ICカードであっても良い。
 また、この図2に示す実施形態では、案内路31を滑り降りるルームキー2の移動速度を調整する為の速度制御部33を設けている。具体的には、当該案内路31における前記部屋情報読取部32(ICカードリーダ)の近傍、望ましくは当該部屋情報読取部32(ICカードリーダ)の下流側に、ルームキー2との摩擦抵抗が大きくなるシリコン樹脂やゴムなどの速度制御部材を設けている。その結果、案内路31を滑り降りるルームキー2は、部屋情報読取部32(ICカードリーダ)において、前記速度制御部33によって減速され、当該部屋情報読取部32(ICカードリーダ)における読み取り時間を十分に確保することができる。その結果、より正確に部屋情報を取得できるルームキー回収ボックス1が実現する。
 図3に示す実施形態では、回収口30に差し込んだカード状のルームキー2を、回転駆動する送りローラー35で搬送するように構成している。かかる送りローラー35は、ルームキー2が差し込まれたことを検知して駆動するように構成することもできる。そして送りローラー35で搬送されるルームキー2の案内路31には、当該ルームキー2から部屋情報を取得する為の部屋情報読取部32(ICカードリーダ)を設けている。このように回収口30から差し込まれたルームキー2を送りローラー35で搬送して案内する場合には、当該ルームキー2の移動速度は、送りローラー35の回転速度によって制御することができることから、当該送りローラー35自体を速度制御部33として機能させることができる。そして当該送りローラー35は任意の位置又はタイミングで停止させれば、ルームキー2を所定の位置に保持できるのであるから、当該ルームキー2として接触型ICカードを使用することもできる。
 図4に示す実施形態では、案内路31の傾斜角度を変えることによってルームキー2の移動速度を変化させるようにしている。即ちこの実施の形態では、回収口30の近傍においては案内路31の傾斜角度を大きくした第1案内路31aとして、ルームキー2が迅速に案内路31を滑り降りるようにしている。これにより、利用者がルームキー2を強制的に投入(または勢いをつけて投入)するおそれを無くしている。そして当該案内路31の下流側は、その傾斜角度を小さくした第2案内路31bとして形成し、勢いよく滑り降りるルームキー2を減速させている。従って、この実施の形態では傾斜角度を変化させた案内路が速度制御部33として機能している。そして当該傾斜角度が緩やかになった領域に部屋情報読取部32(ICカードリーダ)を設置すれば、部屋情報の読み取り時間を十分に確保することができ、これによりルームキー2(ICカード)の読み取り精度を高めたルームキー回収ボックス1を実現できる。
 そして図5は、当該案内路31を移動するルームキー2を保持乃至は停止させるルームキー保持部34を案内路31に設けた実施形態を示している。即ち、この実施の形態では、案内路31にソレノイドまたはモーターなどの動力で駆動するルームキー保持部34を設けており、これはルームキー2が部屋情報読取部32(ICカードリーダ)に存在するときにルームキー2を保持し、当該部屋情報読取部32(ICカードリーダ)が部屋情報を読み取った後に、当該ルームキー2を開放するように構成している。かかる保持部34は、図5に示す様に揺動自在な杆部材として形成する他、当該案内路31に進退自在な杆部材として形成することもできる。即ち、当該ルームキー保持部34は、如何なる方法であれ、案内路31を滑り降りるルームキー2を一旦停止できるように形成すればよい。
 かかるルームキー保持部34を設ける事で、回収口30に差し込まれたルームキー2を所定の位置に保持することができ、よって当該ルームキー2は接触型ICカードであっても良い。
 以上の様に構成したルームキー回収ボックス1は、宿泊施設において導入されているフロント業務装置3と連携させることで、少なくともルームクリーニング情報を出力可能なチェックアウトシステムを実現することができる。特に複雑な清算処理を伴わない事で、フロント業務装置3におけるシステム変更を最小限にして実装可能となっている。
 図6は当該ルームキー回収ボックス1と宿泊施設のフロント業務装置3とからなるチェックアウトシステムを示す全体略図である。この図に示す実施形態では、宿泊施設におけるフロントに設置されているフロント業務装置3と、当該フロントから離れた場所に設置したルームキー回収ボックス1とで構成しており、ルームキー回収ボックス1はフロント業務装置3に対して無線方式によって部屋情報、特に部屋情報を記載したデータファイルを送信するように構成している。この時、当該フロント業務装置3は、少なくともチェックアウト処理を行うことが望ましく、前記部屋情報からなるデータファイルを所定の場所に保存できるものであれば、既に宿泊施設に導入されている既存のフロント業務装置3を使用することができる。なお、当然のことながら、当該ルームキー回収ボックス1は、フロントの近傍に設置しても良い。また両者は無線方式に限ることなく、LANケーブルなどを用いて有線方式でネットワークを構成しても良い。
 図7は上記チェックアウトシステムにおけるシーケンス図である。特にこの図7のシーケンス図ではルームキー2の回収と部屋情報の出力処理について記載している。これ等処理に開始に際して、宿泊施設の利用者が当該施設の退出に際してルームキー2を返却することが必要となる。当該利用者がルームキー回収ボックス1に近づくことにより、ルームキー回収ボックス1に設けたセンサーは利用者の接近を感知し(S1)、回収口30の周りに設けた発光部22を点灯させる(S2)。これにより利用者は回収口30を明確に認識することができ、当該回収口30にルームキー2を挿入する(S3)。回収口30から挿入されたルームキー2は案内路31で搬送され(S4)、当該案内路31に設けられた部屋情報読取部32(ICカードリーダ)に到達する(S5)。この時、当該部屋情報読取部32(ICカードリーダ)は、搬送されたルームキー2から部屋情報を読み取る(S6)。部屋情報を正確に読み取ることができた場合には、これをコンピュータ500の記録装置に設けられた部屋情報保持部52に部屋情報を記録する(S7)。そして当該部屋情報の記録または前記案内路31におけるルームキー2の移動により読取音を発し(S8)、案内路31を案内されたルームキー2は最終的に回収箱40に回収される(S9)。一方、前記部屋情報読取部32(ICカードリーダ)において部屋情報が正確に読み取られなかった場合には、読取失敗情報、更に望ましくは読取失敗の原因情報(エラーコードなど)をログファイルに記録する(S10)。そして当該読取失敗情報の記録または前記案内路31におけるルームキー2の移動により読取音を発し(S11)、案内路31を案内されたルームキー2は最終的に回収箱40に回収される(S9)。
 なお、本実施の形態では、前記読取音は、部屋情報読取部32(ICカードリーダ)における部屋情報の読み取りが正常に行われた場合(S8)と正常に行われなかった場合(S11)に出力されることになるが、両者において異なる音(音色、音量など)を発する他、両者において同じ音を発するように構成することができる。
 以上の様に、本実施の形態に係るルームキー回収ボックス1によれば、宿泊施設の利用者が当該施設を退出する際にルームキー回収ボックス1における筐体20の上面21に設けられた回収口30にルームキー2を差し入れるだけで、単に当該ルームキー2を回収するだけでなく、更に回収したルームキー2の部屋情報も取得することができる。
 そして当該ルームキー回収ボックス1を構成するコンピュータ500は、部屋情報保持部52に前記部屋情報を記録しているデータファイルを一定の期間で監視し(S20)、当該部屋情報保持部52にデータファイルが存在する場合(S21)には、これを部屋情報出力部51から宿泊施設のフロント業務装置3に出力する(S22)。この時、宿泊施設のフロント業務装置3に出力したデータファイルは部屋情報保持部52から削除することにより、新たに取得した部屋情報のデータファイルを監視することができる。一方で、前記部屋情報保持部52内のデータファイルの監視(S20)の結果、当該データファイルが存在しない場合(S21)には、再び部屋情報保持部52内のデータファイルを監視する(S23)。
 そしてフロント業務装置3は、ルームキー回収ボックス1から部屋情報のデータファイルを取得すると(S24)、当該フロント業務装置3で実行されているプログラムにより部屋情報を読み取り(S25)、利用者が退出した事実、即ちルームクリーニングを開始しても良いことを示すルームクリーニング情報を出力することができる(S26)。
 図8は、上記の様に構成したチェックアウトシステムのブロック図である。この図に示す様に、本実施の形態に係るルームキー回収ボックス1は、部屋情報読取部32(ICカードリーダ)と、コンピュータ500で実行される部屋情報読取プログラムと、コンピュータ500における記録装置に設けられた部屋情報保持部52(部屋情報データファイル)とを備えている。部屋情報読取プログラムの処理は、部屋情報読取部32(ICカードリーダ)から部屋情報を取得し、少なくとも当該部屋情報を部屋情報保持部52(部屋情報データファイル)に保存すると共に、一定の間隔で監視し、これをコンピュータ500からなるフロント業務装置3を構成する部屋情報保持部52(部屋情報データファイル)に送信乃至は移動する。フロント業務装置3で実行されているフロント業務プログラムは、取得した部屋情報データファイルを、フロント業務装置の記憶装置301に記録すると共に、これを参照し(第1系統)、これに基づいてルームクリーニング情報やチェックアウト情報を生成することができる。更に当該フロント業務プログラムは、前記部屋情報データファイルとは別に部屋情報を取得する為に、当該フロント業務装置3は、部屋情報読取部302(ICカードリーダ)を備えることができる。かかるフロント業務装置3に接続されている部屋情報読取部302(ICカードリーダ)は、例えばチェックアウト時に清算が必要なルームキー2についての部屋情報を習得するものとして使用することができる。即ち、本実施の形態に係るチェックアウトシステムは、部屋情報の取得系統を2つ以上設けることができる。
 そして図9は当該ルームキー回収ボックス1を構成するコンピュータ500のブロック図である。本実施の形態にかかるルームキー回収ボックス1を構成するコンピュータ500は、CPU501、メモリ502、音声出力装置503、ネットワークインタフェース504、ディスプレイコントローラー505、ディスプレイ506、入力機器インタフェース507、キーボード508、マウス509、外部記憶装置510、外部記録媒体駆動装置511、およびこれらの構成要素を互いに接続するバス512を含んで構成することができる。
 CPU501は、コンピュータ500の各構成要素の動作を制御し、OSの制御下で、前記した各処理の実行をコントロールし、その動作を制御する。メモリ502は通常、不揮発性メモリであるROM、および揮発性メモリであるRAMから構成される。ROMには、コンピュータ500の起動時に実行されるプログラム等が格納される。RAMには、CPU501で実行され、各装置の処理を実行する為のアプリケーションプログラムや、データベースプログラム、それらのプログラムが実行中に使用するデータ(たとえば、データベースやファイルシステムから読み出されたデータやスクリプト)が一時的に格納される。
 音声出力装置503は、スピーカ等の、音声を出力する機器であり、ネットワークインタフェース504は、各種の機器と情報交換する為のネットワーク520に接続するためのインタフェースである。前記部屋情報出力部51などは、このネットワークインタフェース504を介してフロント業務装置3と接続可能となる。またCPU501が発する描画命令を処理するためのディスプレイコントローラー505を備える。入力機器インタフェース507は、キーボード508やマウス509、或いはタッチパッドなどの入出力デバイスから入力された信号を受信して、その信号パターンに応じて所定の指令をCPU501に提供する。また、前記部屋情報読取部32(ICカードリーダ)からの部屋情報は、当該入力機器インタフェース507を介して取得することができる。外部記憶装置510も本明細書における記憶手段の範疇に含まれる。かかる外部記憶装置510は、たとえばソリッドステートドライブやハードディスクドライブのような記憶装置で構成することができる。この装置内には上述したプログラムやデータが記録され、実行時に、必要に応じてそこからメモリ502のRAMにロードされる。
 外部記録媒体駆動装置511は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などの可搬型の外部記録媒体530の記録面にアクセスして、そこに記録されているデータを読み取る装置である。
 なお、本実施の形態に係るルームキー回収ボックス1において、部屋情報の取得、保持、出力はコンピュータ500で行われることになるが、当該コンピュータ500はタブレット型コンピュータ500やスマートフォンを含むことができる。また、当該ルームキー回収ボックス1は、コンピュータ500を用いることなく、部屋情報読取部32が取得した部屋情報を、優先又は無線形式で直接フロント業務装置3に送信するように構成しても良い。
 本発明のルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムは、宿泊施設において業務の効率化の為に利用することができる。更に、当該ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステムは宿泊施設に限定することなく、各種レジャー施設やロッカー設備などにおける利用キーを回収する為、更には利用施設を問うことなくICカードを回収する為に利用することができる。
1  ルームキー回収ボックス
2  ルームキー(ICカード)
3  フロント業務装置
10  台座
20  筐体
22  発光部
30  ルームキー回収口
31  案内路
32  部屋情報読取部(ICカードリーダー)
33  速度制御部
34  ルームキー保持部
35  送りローラー
40  回収箱
51  部屋情報出力部
52  部屋情報保持部
70  蓄電池
500  コンピュータ
501  CPU
502  メモリ
504  ネットワークインタフェース
506  ディスプレイ
507  入力機器インタフェース
510  外部記憶装置
512  バス
520  ネットワーク
530  外部記録媒体

Claims (8)

  1.  宿泊施設におけるルームキーを回収するルームキー回収ボックスであって、
     前記ルームキーが保持する部屋情報を読み取る部屋情報読取部と、
     当該部屋情報を、宿泊施設のフロント業務装置に出力する部屋情報出力部と
     を備える、ルームキー回収ボックス。
  2.  更に、前記部屋情報読取部が読み取った部屋情報を保持する部屋情報保持部を備えており、
     前記部屋情報出力部は、当該部屋情報保持部が保持する部屋情報を、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、宿泊施設のフロント業務装置に出力する、請求項1に記載のルームキー回収ボックス。
  3.  前記ルームキーはIC回路を備えたカード式のルームキーであって、前記部屋情報読取部は当該IC回路に保存されている部屋情報を取得し、
     前記部屋情報保持部は、前記部屋情報読取部が取得した部屋情報と共に、部屋情報読取部が部屋情報を読み取った読取時刻をテキストデータで保持し、
     前記部屋情報出力部は、所定の時間ごと又は所定の情報量ごとに、部屋情報保持部が保持する部屋情報と読取時刻を、テキストデータで宿泊施設のフロント業務装置に送信する、請求項2に記載のルームキー回収ボックス。
  4.  更に、宿泊施設から提供されたルームキーの回収口を備えた筐体を備えており、
     当該回収口から差し込まれたルームキーの移動方向の下流側には、前記部屋情報読取部が設けられ、当該部屋情報読取部は、前記ルームキーの回収口に差し込まれた回収後のルームキーから部屋情報を読み取る、請求項1~3の何れか一項に記載のルームキー回収ボックス。
  5.  更に回収口から差し込まれたルームキーを案内する案内路を備えており、当該案内路には前記部屋情報読取部が設けられると共に、案内するルームキーの移動速度を変化させる速度制御部を設けている、請求項4に記載のルームキー回収ボックス。
  6.  前記速度制御部は、前記部屋情報読取部が設けられている領域において、案内路に差し込まれたルームキーの移動速度を減速させ、
     前記筐体には、
     前記回収口又はその周囲に設けられた発光部と、
     前記回収口から差し込まれ、且つ前記部屋情報読取部で部屋情報が読み取られたルームキーを回収する回収箱と、
     少なくとも前記部屋情報読取部及び部屋情報出力部に対して給電する可搬式の電源部と
     を備える、請求項5に記載のルームキー回収ボックス。
  7.  請求項1~6の何れか一項に記載のルームキー回収ボックスと、宿泊施設におけるチェックアウト処理を行うフロント業務装置とからなるチェックアウトシステムであって、
     当該フロント業務装置は、前記ルームキー回収ボックスから出力された部屋情報を取得して、少なくともルームクリーニング作業の開始の可否を識別可能なルームクリーニング情報を出力する、チェックアウトシステム。
  8.  前記フロント業務装置は、チェックアウト処理における部屋情報の取得経路を2つ以上備えており、
     当該部屋情報の取得経路は、前記請求項1~6の何れか一項に記載のルームキー回収ボックスから出力された部屋情報を取得する第1系統と、チェックアウト処理において清算処理を必要とするルームキーについて個別に部屋情報を取得する第2系統とを含んでいる、請求項7に記載の、チェックアウトシステム。
PCT/JP2020/005657 2019-03-18 2020-02-13 ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム WO2020189113A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-050091 2019-03-18
JP2019050091A JP7430491B2 (ja) 2019-03-18 2019-03-18 ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020189113A1 true WO2020189113A1 (ja) 2020-09-24

Family

ID=72520735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/005657 WO2020189113A1 (ja) 2019-03-18 2020-02-13 ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7430491B2 (ja)
WO (1) WO2020189113A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7315116B1 (ja) 2023-02-13 2023-07-26 オムロン株式会社 施設管理システム、施設管理方法、操作端末、及び施設管理プログラム

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288265A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 宿泊施設用端末装置
JPS6436368A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Toshiba Corp Portable medium collection device
JPH064537A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Fujitsu Ltd 入退室管理システム
JPH10312414A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Fujitsu Ltd ホテルフロント業務支援システム
JP2003067509A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Toshiba Corp 清掃計画作成装置、プログラム、清掃計画作成方法
JP2004206516A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Vce Japan:Kk 部屋管理システム及び装置
JP2008134870A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Pfu Ltd カードキー回収発行装置
JP2009074278A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Nakayo Telecommun Inc 警報機能を有する鍵管理システム
WO2017077639A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 株式会社ネエチア セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法、及びセキュリティ管理プログラム
JP2018200517A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 日本Ncrビジネスソリューション株式会社 カード取扱装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141000A (ja) * 1974-10-03 1976-04-06 Sanyo Jido Hanbaiki Kk
JPH10154178A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Fujitsu Ltd 作業管理装置及びプログラム記憶媒体
JP2002367027A (ja) 2001-06-06 2002-12-20 Hokuriyou Denko Kk キーの回収装置と、それを使用する自動精算機

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288265A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 宿泊施設用端末装置
JPS6436368A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Toshiba Corp Portable medium collection device
JPH064537A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Fujitsu Ltd 入退室管理システム
JPH10312414A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Fujitsu Ltd ホテルフロント業務支援システム
JP2003067509A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Toshiba Corp 清掃計画作成装置、プログラム、清掃計画作成方法
JP2004206516A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Vce Japan:Kk 部屋管理システム及び装置
JP2008134870A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Pfu Ltd カードキー回収発行装置
JP2009074278A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Nakayo Telecommun Inc 警報機能を有する鍵管理システム
WO2017077639A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 株式会社ネエチア セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法、及びセキュリティ管理プログラム
JP2018200517A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 日本Ncrビジネスソリューション株式会社 カード取扱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7430491B2 (ja) 2024-02-13
JP2020154435A (ja) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106716504B (zh) 排队系统
US10296259B2 (en) Delayed trim of managed NAND flash memory in computing devices
JP6119943B1 (ja) 物品取得ゲーム装置およびゲームサーバ
US10068216B2 (en) Commodity sales data processing apparatus and method for controlling executable job by the same
US10803434B2 (en) Automated store technologies
CN103279779A (zh) 一种自助终端吞卡处理设备及系统
WO2020189113A1 (ja) ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム
US20140060445A1 (en) Animal safety cages for temporarily retaining pets of business customers, and automated system for animal safety cages
US6994252B2 (en) Combination library patron-supervisor self check-in/out workstation
JP7289104B2 (ja) 予約管理システム、予約管理方法、及びプログラム
CN105468002A (zh) 一种自动检票发放回收3d眼镜的机器人
JP2021049819A (ja) カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置
JP2018126288A (ja) 景品取得ゲーム装置
JP2010051929A (ja) 図書自動仕分け装置
CN108399515A (zh) 一种智能快递寄件机
KR200493185Y1 (ko) 정보데이터의 반출입 제한을 위한 보안용 키오스크 장치
JP2013054488A (ja) 書類管理システム及び書類管理プログラム
JP6189146B2 (ja) 入場ゲートシステム
US10338577B2 (en) Sensor-based automated transit maintenance system
JP2012232075A (ja) 商品取引装置
CN113888065A (zh) 一种u位级设备监控方法、系统、装置和计算机设备
JP2006131377A (ja) 物品一時保管場所管理システム
KR101743656B1 (ko) 마스터 음식물쓰레기 수거장치 및 이를 포함하는 음식물쓰레기 수거 시스템
JP6529764B2 (ja) 発券機
Vasishta Roadmap for RFID implementation in Central library, PEC University of Technology

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20774816

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20774816

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1