WO2020184114A1 - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器 Download PDF

Info

Publication number
WO2020184114A1
WO2020184114A1 PCT/JP2020/006630 JP2020006630W WO2020184114A1 WO 2020184114 A1 WO2020184114 A1 WO 2020184114A1 JP 2020006630 W JP2020006630 W JP 2020006630W WO 2020184114 A1 WO2020184114 A1 WO 2020184114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact
movable
posture
movable contact
fixed
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/006630
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奥田 晃弘
真千子 西山
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN202080019871.1A priority Critical patent/CN113557586A/zh
Publication of WO2020184114A1 publication Critical patent/WO2020184114A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/06Contacts characterised by the shape or structure of the contact-making surface, e.g. grooved
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/36Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
    • H01H50/38Part of main magnetic circuit shaped to suppress arcing between the contacts of the relay
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/64Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact

Definitions

  • the present disclosure relates to electromagnetic relays, and more particularly to electromagnetic relays having fixed contacts and movable contacts.
  • the electromagnetic relay described in Patent Document 1 drives a movable shaft so that a pair of fixed contacts, a movable contact having a pair of movable contacts, a movable shaft, and a pair of movable contacts are brought into contact with and separated from the pair of fixed contacts. It is equipped with a drive device.
  • An object of the present disclosure is to provide an electromagnetic relay capable of reducing the possibility of welding between a fixed contact and a movable contact.
  • the electromagnetic relay includes a fixed contact and a movable contact.
  • the movable contact has a movable contact.
  • the movable contact moves along one axis between a closed position where the movable contact contacts the fixed contact and an open position where the movable contact separates from the fixed contact.
  • the movable contactor moves from the open position to the closed position, the movable contact changes from the first posture to the second posture in a state where the movable contact and the fixed contact are in contact with each other.
  • the movable contact has a facing surface facing the fixed contact. The facing surface of the movable contact when the movable contact is in the first posture is tilted with respect to the facing surface of the movable contact when the movable contact is in the second posture.
  • FIG. 1 is a bottom view showing a state in which the movable contactor is in the open position and is in the first posture in the contact device of the electromagnetic relay according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a bottom view showing a state in which the movable contactor is in the closed position and is in the first posture in the contact device of the electromagnetic relay as described above.
  • FIG. 3 is a bottom view showing a state in which the movable contactor is in the closed position and is in the second posture in the contact device of the electromagnetic relay as described above.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of the above-mentioned electromagnetic relay.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the electromagnetic relay of the same.
  • FIG. 6 is a perspective view of the contact device of the electromagnetic relay of the above.
  • FIG. 7 is a perspective view of the above-mentioned electromagnetic relay.
  • FIG. 8 is a perspective view of a main part of the electromagnetic relay as described above.
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of a main part of the electromagnetic relay as described above.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an example of a configuration in which a movable contact is assembled to a moving body in the electromagnetic relay according to the first modification.
  • FIG. 11 is a perspective view showing another example of the configuration in which the movable contact is assembled to the moving body in the electromagnetic relay as described above.
  • FIG. 12 is a bottom view corresponding to FIG.
  • FIG. 13 is a perspective view of a main part of the electromagnetic relay according to the second modification.
  • FIG. 14 is a perspective view of a main part of the electromagnetic relay according to the third modification.
  • FIG. 15 is a perspective view of a main part of the electromagnetic relay according to the modified example 4.
  • FIG. 16 is a perspective view of a main part of the electromagnetic relay according to the modified example 5.
  • FIG. 17 is a bottom view of a main part of the electromagnetic relay according to the modified example 6.
  • FIG. 18 is a bottom view of a main part of the electromagnetic relay according to the modified example 7.
  • FIG. 19 is a perspective view of a main part of the electromagnetic relay according to the modified example 8.
  • each figure described in the following embodiment is a schematic view, and the ratio of the size and the thickness of each component in the figure does not necessarily reflect the actual dimensional ratio. ..
  • the electromagnetic relay 1 of the present embodiment includes a contact device 2, a drive unit 8, a first cover 71, and a second cover 72.
  • the drive unit 8 drives the contact device 2 by an electromagnetic force.
  • the first cover 71 is combined with the second cover 72 to accommodate the contact device 2 and the drive unit 8.
  • the contact device 2 includes a pair of fixed contacts 31 and 32 and a movable contact 4.
  • the contact device 2 includes four sets of a pair of fixed contacts 31 and 32 and a movable contact 4 (see FIG. 6), and here, attention is paid to one set.
  • the movable contact 4 has a pair of movable contacts 41 and 42.
  • the movable contact 4 is uniaxial between a closed position where the pair of movable contacts 41 and 42 are in contact with the pair of fixed contacts 31 and 32 and an open position where the pair of movable contacts 41 and 42 are separated from the pair of fixed contacts 31 and 32. It moves along (the tangent axis along the left-right direction described later).
  • the movable contact 41 has a facing surface 410 facing the fixed contact 31.
  • the movable contact 42 has a facing surface 420 facing the fixed contact 32.
  • the facing surface 410 of the movable contact 41 when the movable contact 4 is in the first posture is tilted with respect to the facing surface 410 of the movable contact 41 when the movable contact 4 is in the second posture.
  • the facing surface 420 of the movable contact 42 when the movable contact 4 is in the first posture is tilted with respect to the facing surface 420 of the movable contact 42 when the movable contact 4 is in the second posture.
  • the possibility that the arc generated between the fixed contact 31 and the movable contact 41 stays in one place is reduced as compared with the case where the orientation of the facing surface 410 is fixed, so that the heat of the arc is reduced. Therefore, the possibility that the fixed contact 31 and the movable contact 41 are welded can be reduced. Similarly, the possibility of welding between the fixed contact 32 and the movable contact 42 can be reduced as compared with the case where the orientation of the facing surface 420 is fixed.
  • the electromagnetic relay 1 further includes a contact member 66 in contact with the movable contactor 4.
  • the contact member 66 of this embodiment is a part of the holder 6 described later.
  • One of the movable contact 4 and the contact member 66 has two posture adjusting portions 64.
  • the two posture adjusting units 64 maintain the movable contact 4 in the first posture by contacting the other (target member) of the movable contact 4 and the contact member 66.
  • the contact member 66 has two posture adjusting portions 64. That is, the movable contactor 4 corresponds to the target member.
  • the drive unit 8 includes a coil 81, a coil bobbin 82, an iron core 83, two coil terminals 84, a polaron 85, a yoke 86, and a hinge spring. Has 87 and.
  • the shape of the coil bobbin 82 is cylindrical.
  • the coil 81 is a conducting wire wound around the coil bobbin 82.
  • a part of the iron core 83 is passed through the inside of the coil bobbin 82.
  • the two coil terminals 84 are electrically connected to the coil 81.
  • the two coil terminals 84 project to the outside of the second cover 72 through the through holes formed in the second cover 72 (see FIG. 7).
  • the polaron 85 has a polaron body 851 and a card portion 852.
  • the polaron body 851 is arranged at a position facing the iron core 83.
  • the card portion 852 projects from the polaron main body 851 toward the contact device 2.
  • the yoke 86 constitutes a part of a magnetic circuit through which the magnetic flux generated by the coil 81 passes.
  • the polaron 85 is supported by the yoke 86 and is rotatable around a portion supported by the yoke 86.
  • the hinge spring 87 is attached over the polarion 85 and the yoke 86.
  • the closed state is a state in which the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 of the movable contact 4 are in contact with each other, and power is supplied to the load via the pair of fixed contacts 31 and 32. ..
  • the open state is a state in which the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 of the movable contact 4 are separated from each other and power is not supplied to the load.
  • the contact device 2 includes a pair of fixed contacts 31 and 32 and a movable contact 4. More specifically, the contact device 2 includes a plurality of sets of a pair of fixed contacts 31, 32 and a movable contact 4 (4 sets in the present embodiment, see FIG. 6).
  • Each of the fixed contacts 31 and 32 has a columnar shaft portion and a disk-shaped head portion provided at the tip of the shaft portion. That is, the fixed contacts 31 and 32 are rivet contacts.
  • the contact device 2 further includes a pair of fixed terminals 33 and 34. More specifically, the contact device 2 includes a plurality of sets of a pair of fixed terminals 33 and 34 (4 sets in this embodiment, see FIG. 6). The shapes of the fixed terminals 33 and 34 are rectangular plates.
  • a fixed contact 31 is fixed to the fixed terminal 33.
  • a fixed contact 32 is fixed to the fixed terminal 34.
  • a part of each of the fixed terminals 33 and 34 projects to the outside of the second cover 72 through a through hole formed in the second cover 72 (see FIG. 7).
  • a load is electrically connected to the pair of fixed terminals 33, 34.
  • the contact device 2 switches between a state in which power is supplied to the load and a state in which power is not supplied to the load by switching between a state in which the pair of fixed terminals 33 and 34 are electrically connected and a state in which they are electrically disconnected. Since the contact device 2 includes four sets of a pair of fixed terminals 33 and 34, the contact device 2 can be connected to a maximum of four loads and can switch between a power supply state and a non-power supply state for the four loads. It is possible.
  • Each movable contact 4 has a pair of movable contacts 41 and 42 and a main body 43.
  • Each movable contact 41, 42 has a columnar shaft portion and a disk-shaped head portion provided at the tip of the shaft portion. That is, the movable contacts 41 and 42 are rivet contacts.
  • the shape of the main body 43 is a rectangular plate.
  • a pair of movable contacts 41 and 42 are fixed to the main body 43. More specifically, the movable contact 41 is fixed near one end of the main body 43 in the longitudinal direction, and the movable contact 42 is fixed near the other end.
  • the pair of movable contacts 41 and 42 correspond one-to-one with the pair of fixed contacts 31 and 32.
  • the movable contacts 41 and 42 are provided at positions facing the corresponding fixed contacts 31 or 32.
  • the fixed contact 31 has a facing surface 310 facing the movable contact 41.
  • the fixed contact 32 has a facing surface 320 facing the movable contact 42.
  • the movable contact 41 has a facing surface 410 facing the fixed contact 31.
  • the movable contact 42 has a facing surface 420 facing the fixed contact 32.
  • Each of the facing surfaces 310, 320, 410, 420 is a curved surface. More specifically, each of the facing surfaces 310, 320, 410, 420 has a spherical shape close to a plane.
  • the direction in which each movable contact 41 (or 42) and the fixed contact 31 (or 32) corresponding to the movable contact 41 (or 42) are lined up is defined as a left-right direction, and the movable contact 41 (or 42) Or, the fixed contact 31 (32) side is on the right when viewed from 42), and the movable contact 41 (or 42) side is on the left when viewed from the fixed contact 31 (32).
  • the direction in which the pair of fixed contacts 31 and 32 are lined up is defined as the front-rear direction, with the fixed contact 31 side as the front when viewed from the fixed contact 32 and the fixed contact 32 side as the rear when viewed from the fixed contact 31.
  • the direction in which the drive unit 8 (see FIG. 5) and the contact device 2 are arranged is the vertical direction, the drive unit 8 side is upward when viewed from the contact device 2, and the contact device 2 side is when viewed from the drive unit 8.
  • the contact device 2 further includes a moving body 5.
  • the moving body 5 includes a plurality of holders 6 (four in the present embodiment, see FIG. 6), a plurality of spring portions 51 (four in the present embodiment, see FIG. 6), and a cover portion 52 (see FIG. 6). And have.
  • the plurality of holders 6 are arranged in the left-right direction.
  • the plurality of holders 6 have a one-to-one correspondence with the plurality of movable contacts 4.
  • Each holder 6 holds a corresponding movable contactor 4.
  • the plurality of movable contacts 4 are arranged in a direction (left-right direction) along one axis.
  • the plurality of holders 6 correspond one-to-one with the plurality of spring portions 51.
  • Each holder 6 holds a corresponding spring portion 51.
  • Each spring portion 51 is, for example, a compression coil spring. The spring portion 51 exerts a force in one direction (to the right) toward the fixed contacts 31 and 32 on the movable contact 4.
  • the holder 6 has a first portion 61, a second portion 62, a connecting portion 63, and a plurality of (two in FIG. 1) posture adjusting portions 64.
  • the shape of the first portion 61 is a box shape that opens to the left and downward.
  • the shape of the second portion 62 is a box shape that opens to the right and downward.
  • the first site 61 is located on the right side of the second site 62. That is, the first portion 61 and the second portion 62 have their open portions facing each other.
  • the first portion 61 has a contact surface 611 (see FIG. 6) in contact with the movable contactor 4.
  • the contact surface 611 is in contact with a portion (first end portion 433) near the upper end of the movable contactor 4.
  • the second portion 62 has a planar facing surface 621.
  • the facing surface 621 of the second portion 62 is not in contact with the movable contact 4.
  • the facing surface of the second portion 62 is also formed. 621 is not in contact with the movable contactor 4.
  • the facing surface 621 corresponds to the right surface of the second portion 62 and faces the movable contactor 4.
  • the connecting portion 63 is provided on the upper side of the region where the movable contact 4 is arranged, and has a length in the left-right direction.
  • the connecting portion 63 connects the first portion 61 and the second portion 62 along one axis (a virtual axis along the left-right direction).
  • the connecting portion 63 is arranged above the gap between the first portion 61 and the second portion 62.
  • the lower side of the holder 6 is open with respect to the gap between the first portion 61 and the second portion 62.
  • the movable contact 4 and the spring portion 51 are held between the first portion 61 and the second portion 62.
  • the spring portion 51 is arranged between the second portion 62 and the movable contactor 4, and the movable contactor 4 is arranged between the first portion 61 and the spring portion 51.
  • the cover portion 52 covers the plurality of holders 6 from below (see FIGS. 5 and 6). As a result, in each holder 6, the opening on the lower side with respect to the gap between the first portion 61 and the second portion 62 is closed.
  • the two posture adjusting units 64 adjust the posture of the movable contact 4 by contacting the movable contact 4.
  • Each of the two posture adjusting portions 64 is a small protrusion as compared with the first portion 61.
  • the two posture adjusting portions 64 project to the left from the first portion 61. That is, the two posture adjusting portions 64 project from the first portion 61 toward the gap between the first portion 61 and the second portion 62. More specifically, one of the two posture adjusting portions 64 projects from the vicinity of the front end of the first portion 61, and the other protrudes from the vicinity of the rear end of the first portion 61.
  • Each posture adjusting unit 64 projects from a portion different from the center of the first portion 61 in the vertical direction. Specifically, each posture adjusting unit 64 projects from the lower end of the first portion 61.
  • the above-mentioned contact member 66 in contact with the movable contact 4 is a member of the holder 6 including the first portion 61 and two posture adjusting portions 64.
  • the electromagnetic relay 1 further includes an intermediate case 11 (see FIGS. 4 to 6).
  • the intermediate case 11 houses the contact device 2.
  • the intermediate case 11 has a bottom wall portion 111, a peripheral wall portion 112, and a plurality of partition portions 113 (three in the present embodiment, see FIG. 6).
  • the shape of the bottom wall portion 111 is rectangular when viewed from the vertical direction.
  • the bottom wall portion 111 is arranged between the driving portion 8 (see FIG. 5) and the moving body 5.
  • the peripheral wall portion 112 projects downward from the peripheral edge of the bottom wall portion 111.
  • the peripheral wall portion 112 has an opening 1120 on the right side surface of the peripheral wall portion 112.
  • the plurality of partition portions 113 project downward from the bottom wall portion 111.
  • the plurality of partition portions 113 divide the space in which the plurality of movable contacts 4 are arranged into a plurality of spaces SP1 (four in the present embodiment, see FIG. 6).
  • One set of the movable contact 4 and one set of the fixed contacts 31 and 32 are arranged in each of the four spaces SP1.
  • An opening 1130 (see FIG. 1) is formed in each partition 113.
  • the moving body 5 is passed through the opening 1130.
  • the moving body 5 has an opening 501 into which the card portion 852 of the polaron 85 is inserted (see FIG. 5).
  • the card portion 852 pushes the inner peripheral wall of the opening 501, so that the rotational force of the polaron 85 acts on the moving body 5 from the card portion 852, and the moving body 5 is moved.
  • each holder 6 holds the corresponding movable contactor 4. Therefore, the plurality of movable contacts 4 move in conjunction with the movement of the moving body 5. That is, each movable contactor 4 moves along one axis between the closed position and the open position.
  • the uniaxial axis is a virtual axis along the left-right direction. That is, each holder 6 holds the movable contactor 4 so as to be movable in one direction (left-right direction).
  • a plurality of movable contacts 4 move at the same time in conjunction with the movement of the moving body 5.
  • the remaining three movable contacts 4 are also in the closed position.
  • the remaining three movable contacts 4 are also in the open position.
  • the coil 81 (see FIG. 5) is not energized, the plurality of movable contacts 4 are located in the open position.
  • the coil 81 is energized, the plurality of movable contacts 4 move to the closed position.
  • the main body 43 of the movable contact 4 has a contact surface 431 in contact with the first portion 61 of the holder 6 and the two posture adjusting portions 64.
  • the contact surface 431 is the right surface of the main body 43. A rightward force from the spring portion 51 acts on the movable contactor 4.
  • the contact surface 431 is in contact with a portion near the upper end of the first portion 61.
  • the contact surface 431 is in contact with the first portion 61 and the two posture adjusting portions 64.
  • the posture of the movable contactor 4 at this time is referred to as a first posture. That is, the two posture adjusting units 64 maintain the movable contactor 4 in the first posture by contacting the contact surface 431.
  • the normal direction of the contact surface 431 of the movable contact 4 is diagonally downward along the left-right direction.
  • the moving body 5 moves further to the right. That is, the moving body 5 moves to the right while the spring portion 51 is compressed by the reaction force received by the movable contact 4 from the pair of fixed contacts 31 and 32.
  • the two posture adjusting portions 64 are separated from the contact surface 431 of the movable contactor 4.
  • the posture of the movable contactor 4 changes from the first posture (see FIG. 2) to the second posture (see FIG. 3).
  • the angle formed by the normal direction and the left-right direction of the contact surface 431 of the movable contact 4 is smaller than that in the first posture.
  • the contact area between the movable contacts 41 and 42 and the corresponding fixed contacts 31 and 32 is larger than that in the first posture.
  • the movable contact 4 changes from the first posture to the second posture because the movable contact 4 and the two posture adjusting portions 64 are separated from each other.
  • the movable contact 4 moves from the open position to the closed position, the movable contact 4 moves from the first posture to the first position in a state where the pair of movable contacts 41 and 42 are in contact with the corresponding fixed contacts 31 and 32, respectively.
  • Change to 2 postures That is, after the movable contact 4 moves to the closed position, the movable contact 4 changes from the first posture to the second posture.
  • the pair of movable contacts 41 and 42 slide with respect to the corresponding fixed contacts 31 and 32 when the movable contact 4 changes from the first posture to the second posture, respectively.
  • the following two elements can be mentioned as elements for changing the posture of the movable contactor 4 from the first posture to the second posture.
  • the first element is the reaction force that the movable contact 4 receives from the pair of fixed contacts 31 and 32. That is, due to this reaction force, the movable contact 4 rotates about the virtual axis along the front-rear direction, and changes from the first posture to the second posture.
  • the second element is that the main body 43 of the movable contact 4 comes into contact with the planar facing surface 621 of the second portion 62. That is, the movable contact 4 rotates about the virtual axis along the front-rear direction so that the movable contact 4 comes into surface contact with the facing surface 621 (the movable contact 4 comes into contact with the entire facing surface 621). From the 1st posture to the 2nd posture. Due to at least one of these two elements, the posture of the movable contactor 4 changes from the first posture to the second posture.
  • the front-rear direction is the direction in which the pair of fixed contacts 31 and 32 are connected. That is, in the first posture of the movable contact 4, the movable contact 4 rotates from the second posture around an axis B2 (virtual axis) parallel to the reference line B1 (virtual line) connecting the pair of fixed contacts 31 and 32. It is a posture that has been done.
  • the shaft B2 passes through the movable contactor 4.
  • the movable contact 4 has a first end portion 433 and a second end portion 434.
  • the first end portion 433 and the second end portion 434 are a part of the main body portion 43 of the movable contactor 4.
  • the first end portion 433 is a portion near the upper end of the main body portion 43
  • the second end portion 434 is a portion near the lower end of the main body portion 43. That is, in the movable contactor 4, a directional axis (vertical direction) that intersects both one axis (direction axis along the left-right direction) and the reference line B1 (straight line along the front-rear direction) connecting the pair of fixed contacts 31 and 32.
  • the first end 433 is located on one side of the (direction axis along the axis), and the second end 434 is located on the other side.
  • the two posture adjusting portions 64 are provided at positions facing one of the first end portion 433 and the second end portion 434.
  • the two posture adjusting portions 64 bring the movable contactor 4 into the first posture by contacting one of the first end portion 433 and the second end portion 434.
  • the two posture adjusting portions 64 bring the movable contactor 4 into the first posture by contacting the second end portion 434. That is, the two posture adjusting units 64 bring the movable contact 4 into the first posture by contacting the movable contact 4 at a position below the center in the vertical direction.
  • the range of the first end portion 433 is a range near the upper end of the main body portion 43 and covers the entire area in the longitudinal direction (front-back direction) of the main body portion 43.
  • the range of the second end portion 434 is a range near the lower end of the main body portion 43 and covers the entire area in the longitudinal direction (front-back direction) of the main body portion 43.
  • the right end of the moving body 5 is inserted into the opening 1120 of the peripheral wall portion 112. That is, the space inside the opening 1120 is used as a part of the moving space of the moving body 5.
  • the opening 1120 is covered with a second cover 72 from the outside of the intermediate case 11 (see FIG. 5).
  • the moving body 5 moves to the right and the movable contact 4 takes the second posture, the moving body 5 moves to the left when the coil 81 is not energized.
  • the moving body 5 moves to the left and the two posture adjusting portions 64 come into contact with the contact surface 431 of the movable contact 4, the movable contact 4 rotates in the opposite direction to the above and changes from the second posture to the first posture. Become.
  • the movable contact 4 when the movable contact 4 moves from the open position to the closed position, the movable contact 4 starts from the first posture in a state where the pair of movable contacts 41 and 42 are in contact with the corresponding fixed contacts 31 and 32, respectively. It changes to the second posture.
  • the facing surfaces 410 and 420 of the movable contacts 41 and 42 with the fixed contacts 31 and 32 are when the movable contact 4 is in the second posture. It tilts with respect to the facing surfaces 410 and 420 of the movable contacts 41 and 42.
  • the directions of the facing surfaces 410 and 420 differ depending on whether the movable contact 4 is in the first posture or the second posture.
  • the possibility that the arc generated between the fixed contact 31 and the movable contact 41 stays at one place is reduced, and therefore the fixed contact is generated by the heat of the arc.
  • the possibility that the 31 and the movable contact 41 are welded can be reduced.
  • the possibility of welding between the fixed contact 32 and the movable contact 42 can be reduced as compared with the case where the orientation of the facing surface 420 is fixed.
  • the first posture of the movable contact 4 is a posture in which the movable contact 4 is rotated from the second posture around the axis B2 parallel to the reference line B1 connecting the pair of fixed contacts 31 and 32. Therefore, when the movable contact 4 is in the first posture and the movable contact 41 is in contact with the fixed contact 31, the movable contact 42 is in contact with the fixed contact 32 at substantially the same time. As a result, the arc voltage generated between the pair of fixed contacts 31 and 32 is divided between the pair of fixed contacts 31 and 32.
  • the contact device 2 has an auxiliary fixed contact 91, an auxiliary movable contact 92, and a pair of auxiliary terminals 93.
  • the auxiliary movable contact 92 has a main body portion 921 and an auxiliary movable contact 922.
  • Each of the auxiliary fixed contact 91 and the auxiliary movable contact 922 has a columnar shaft portion and a disk-shaped head provided at the tip of the shaft portion. That is, each of the auxiliary fixed contact 91 and the auxiliary movable contact 922 is a rivet contact.
  • the main body 921 is formed of a metal plate such as copper.
  • the main body 921 has conductivity. Further, the main body portion 921 has elasticity.
  • the shape of the main body 921 is strip-shaped.
  • the main body 921 has an insertion hole 941 and two fixing holes 942. With the auxiliary movable contact 922 inserted into the insertion hole 941, the auxiliary movable contact 922 and the main body 921 are fixed by caulking.
  • the two fixing holes 942 are holes for fixing the auxiliary movable contact 92 to one of the pair of auxiliary terminals 93.
  • the insertion hole 941 is provided near one end of the main body portion 921 in the longitudinal direction (front-rear direction), and the two fixing holes 942 are provided near the other end of the main body portion 921 in the longitudinal direction.
  • Each of the pair of auxiliary terminals 93 is formed of a metal plate such as copper. Each of the pair of auxiliary terminals 93 has conductivity. The pair of auxiliary terminals 93 have the same shape as each other. Each of the pair of auxiliary terminals 93 has a mounting portion 931 and a drawer portion 932.
  • the shape of the mounting portion 931 is a rectangular plate shape.
  • the drawer portion 932 protrudes downward from the mounting portion 931.
  • the drawer portion 932 projects to the outside of the second cover 72 through a through hole formed in the second cover 72 (see FIG. 7).
  • the mounting portion 931 has a first fixing portion 951 and two second fixing portions 952. Further, the mounting portion 931 includes a first surface 953 and a second surface 954. The first surface 953 is one surface of the mounting portion 931 in the thickness direction, and the second surface 954 is the other surface of the mounting portion 931 in the thickness direction.
  • One of the auxiliary terminals 93 of the pair of auxiliary terminals 93 is arranged so that the first surface 953 faces the auxiliary movable contact 92, and the other auxiliary terminal 93 has the second surface 954 with the auxiliary movable contact 92. Arranged so as to face each other.
  • the first fixing portion 951 is a through hole.
  • the first fixing portion 951 penetrates from the first surface 953 to the second surface 954.
  • An auxiliary fixing contact 91 is fixed to the first fixing portion 951. That is, the auxiliary fixing contact 91 and the auxiliary terminal 93 are fixed by caulking with the auxiliary fixing contact 91 inserted in the first fixing portion 951.
  • the auxiliary fixed contact 91 is arranged on the first surface 953 side of the mounting portion 931.
  • the two second fixing portions 952 are protrusions protruding from the second surface 954.
  • Auxiliary movable contacts 92 are fixed to the two second fixing portions 952. That is, the auxiliary terminal 93 and the auxiliary movable contact 922 are fixed by caulking in a state where the two second fixing portions 952 are inserted into the two fixing holes 942 of the auxiliary movable contact 92.
  • An auxiliary fixing contact 91 is fixed to one of the pair of auxiliary terminals 93 via the first fixing portion 951.
  • An auxiliary movable contact 92 is fixed to the other of the pair of auxiliary terminals 93 via a second fixing portion 952.
  • the auxiliary movable contact 922 faces the auxiliary fixed contact 91.
  • the configuration of the pair of auxiliary terminals 93 is standardized. That is, the configuration of the auxiliary terminal 93 to which the auxiliary fixed contact 91 is fixed and the configuration of the auxiliary terminal 93 to which the auxiliary movable contact 92 is fixed are shared. As a result, the number of facilities required for manufacturing the electromagnetic relay 1 can be reduced as compared with the case where these are configured differently from each other.
  • the moving body 5 has a pressing portion 53.
  • the pressing portion 53 is a protrusion protruding from the holder 6 arranged at the left end of the moving body 5.
  • the coil 81 (see FIG. 5) is not energized, the pressing portion 53 is in contact with the main body portion 921 of the auxiliary movable contact 92.
  • the auxiliary movable contact 92 is in a closed position where the auxiliary movable contact 922 is in contact with the auxiliary fixed contact 91.
  • the moving body 5 moves to the right, so that the pressing portion 53 separates from the main body portion 921 of the auxiliary movable contact 92. Then, the main body portion 921 is elastically deformed, so that the auxiliary movable contact 922 is separated from the auxiliary fixed contact 91. That is, at this time, the auxiliary movable contact 92 is in an open position where the auxiliary movable contact 922 is separated from the auxiliary fixed contact 91.
  • the pressing portion 53 pushes the main body portion 921 to return to the state in which the auxiliary movable contact 922 and the auxiliary fixed contact 91 are in contact with each other.
  • the auxiliary movable contact 92 has a closed position in which the auxiliary movable contact 922 contacts the auxiliary fixed contact 91 in conjunction with the movement of the movable contact 4 (see FIG. 1) between the closed position and the open position.
  • the auxiliary movable contact 922 moves to and from the open position away from the auxiliary fixed contact 91.
  • the auxiliary movable contact 92 is in the open position, and when the movable contact 4 is in the open position, the auxiliary movable contact 92 is in the closed position.
  • the auxiliary fixed contact 91, the auxiliary movable contact 92, and the pair of auxiliary terminals 93 are used, for example, to detect whether or not the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 are welded together. That is, when a current flows between the pair of auxiliary terminals 93 while the coil 81 is not energized, it is determined that the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 are not welded. To. On the other hand, when the coil 81 is not energized and no current flows between the pair of auxiliary terminals 93, it means that the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 are welded together. Judged.
  • the moving body 5 moves to the left to the original position, and the pressing portion 53 pushes the main body portion 921, so that the auxiliary movable contact 922 returns to the state of being in contact with the auxiliary fixed contact 91.
  • the moving body 5 cannot move to the original position, so that the auxiliary movable contact 922 is separated from the auxiliary fixed contact 91. The state is maintained. Therefore, the presence or absence of welding can be determined based on whether or not a current is flowing between the pair of auxiliary terminals 93.
  • the movable contact 4A of the present modification 1 is different from the movable contact 4 of the embodiment in that the main body 43A has two openings 435.
  • the main body portion 43A has two contact positions 436 in contact with the two posture adjusting portions 64.
  • the two openings 435 are provided at positions that are rotationally symmetric (twice symmetric) with respect to the two contact positions 436.
  • the two openings 435 are arranged so that the positions of the two openings 435 are the same as the two contact positions 436 before rotation when the movable contactor 4A is rotated 180 degrees around the axis of symmetry. It is provided.
  • the axis of symmetry is an axis that passes through the center of the movable contactor 4A in the front-rear direction and the vertical direction and is along the left-right direction (thickness direction of the movable contactor 4A).
  • the two contact positions 436 are provided at the second end 434 of the main body 43A, while the two openings 435 are provided at the first end 433 of the main body 43A.
  • two posture adjusting portions 64 can be inserted into the two openings 435. That is, as shown in FIG. 10, from the mounted state in which the two contact positions 436 are in contact with the two posture adjusting portions 64, the movable contact 4A is rotated 180 degrees around a straight line passing through the center of the movable contact 4A and along one axis. Then, when the attachment state of the movable contact 4A to the holder 6 is changed (see arrow A1), two posture adjusting portions 64 are inserted into the two openings 435 as shown in FIGS. 11 and 12.
  • the uniaxial axis is a virtual axis along the left-right direction.
  • the two posture adjusting portions 64 In the state where the two posture adjusting portions 64 are inserted into the two openings 435, the two posture adjusting portions 64 do not come into contact with the movable contact 4A, so that the movable contact 4A can be used in both the open position and the closed position. It becomes the second posture. That is, in this state, the electromagnetic relay 1A can be used in the same manner as the electromagnetic relay that does not have the two posture adjusting units 64.
  • the electromagnetic relay 1A can be used in the same manner as the electromagnetic relay 1 of the embodiment. That is, the possibility that the fixed contacts 31 and 32 and the movable contacts 41 and 42 are welded can be reduced. That is, in the electromagnetic relay 1A, it is possible to switch between a mode in which the two posture adjusting units 64 function and a mode in which the two posture adjusting units 64 do not function by rotating the movable contact 4A.
  • the electromagnetic relay 1A includes four movable contacts 4A
  • two posture adjusting portions 64 may be inserted into the two openings 435 of some or all of the movable contacts 4A, and any movable one may be inserted. It is not necessary to insert the two posture adjusting portions 64 into the two openings 435 of the contact 4A.
  • the opening 435 is provided at a position rotationally symmetric twice with respect to the contact position 436, but the axis of symmetry is not limited to the axis along the left-right direction.
  • the axis of symmetry may be, for example, an axis along the front-rear direction or the up-down direction. Then, when the movable contact 4A is rotated around the axis of symmetry, the movable contact 41 (or 42) may be arranged at a position facing the fixed contact 31 (or 32).
  • the holder 6B of the present modification 2 is different from the holder 6 of the embodiment in that it has only one posture adjusting unit 64.
  • the first end 433 (near the upper end) of the main body 43 of the movable contact 4 is in contact with the posture adjusting portion 64, while the second end 434 (near the lower end) is in the posture adjusting portion 64. Do not touch. Therefore, the first posture of the movable contact 4 is such that the second end 434 is positioned to the right of the first end 433.
  • the first posture of the movable contact 4 is a posture in which the movable contact 4 is rotated around a virtual axis along the front-rear direction from the second posture (see FIG. 3).
  • the first posture of the movable contactor 4 may be changed from the second posture to the posture in which the movable contactor 4 is rotated about a virtual axis along the vertical direction.
  • the first posture of the movable contact 4 is a posture in which the movable contact 4 rotates about a virtual axis along the front-rear direction and further rotates about a virtual axis along the vertical direction from the second posture. Can also be.
  • the movable contact 4 is moved from the first posture to the first position in a state where the pair of fixed contacts 31 and 32 are in contact with the pair of movable contacts 41 and 42. It is possible to realize a mode of changing to two postures.
  • the holder 6C of the present modification 3 is different from the holder 6 of the embodiment in that it does not have two posture adjusting portions 64.
  • the electromagnetic relay 1C of the third modification is different from the electromagnetic relay 1 of the embodiment in that the movable contact 4C, not the holder 6C (contact member), has the posture adjusting portion 44.
  • the movable contact 4C is in the first posture when the first portion 61 of the holder 6C is in contact with the posture adjusting portion 44 of the movable contact 4C. That is, the first portion 61 corresponds to the target member in contact with the posture adjusting portion 44.
  • the posture adjusting portion 44 protrudes from the main body portion 43 of the movable contact 4C.
  • the posture adjusting unit 44 is provided near the center of the main body unit 43 in the vertical direction. Further, the posture adjusting unit 44 is provided at a position different from the center of the movable contactor 4C in the direction (front-back direction) connecting the pair of fixed contacts 31 and 32 (see FIG. 1). The posture adjusting unit 44 maintains the movable contactor 4C in the first posture by coming into contact with the first portion 61.
  • the first posture (posture shown in FIG. 14) of the movable contact 4C when the posture adjusting unit 44 is in contact with the first portion 61 is one of the pair of movable contacts 41 and 42 (movable contact 42 in FIG. 14). Is in a position to the right of the other.
  • the first posture of the movable contact 4C is a posture in which the movable contact 4C is rotated about a virtual axis along the vertical direction from the second posture (see FIG. 3).
  • the virtual axis along the vertical direction is a reference line B1 (see FIG. 1) connecting a single axis along the moving direction (horizontal direction) of the movable contact 4C and a pair of fixed contacts 31 and 32 (see FIG. 1). ) And the direction axis that intersects with both.
  • the holder 6D of the present modification 4 is different from the holder 6 of the embodiment in that it does not have two posture adjusting portions 64.
  • the electromagnetic relay 1D of the present modification 4 is different from the electromagnetic relay 1 of the embodiment in that the movable contact 4D, not the holder 6D (contact member), has two posture adjusting portions 45.
  • the movable contact 4D becomes the first posture when the first portion 61 of the holder 6D comes into contact with the two posture adjusting portions 45 of the movable contact 4D. That is, the first portion 61 corresponds to the target member in contact with the two posture adjusting portions 45.
  • the two posture adjusting portions 45 project from the main body portion 43 of the movable contact 4D.
  • Each of the two posture adjusting portions 45 has a contact surface 451 in contact with the contact surface 611 of the first portion 61 of the holder 6D.
  • the contact surface 451 of each of the two posture adjusting portions 45 is tilted with respect to the contact surface 611 of the first portion 61.
  • the first end portion 433 of the main body portion 43 is from the second end portion 434. Is also in the right position.
  • the first posture of the movable contact 4D is a posture in which the movable contact 4D rotates about a virtual axis along the front-rear direction from the second posture (see FIG. 3).
  • the main body 43E of the movable contact 4E of the present modification 5 is different from the main body 43 of the embodiment in that the contact surface 431 in contact with the first portion 61 is inclined with respect to the opposite surface 432.
  • the holder 6E of the present modification 5 is different from the holder 6 of the embodiment in that it does not have two posture adjusting portions 64.
  • the movable contact 4E is in the first posture when the first portion 61 of the holder 6E comes into contact with the movable contact 4E. That is, the first portion 61 corresponds to the posture adjusting portion.
  • FIG. 16 shows the arrangement of the movable contact 4E when the movable contact 4E is in the second posture by a two-dot chain line.
  • the contact surface 431 which is the surface of the main body 43E that contacts the first portion 61, is relative to the contact surface 611 of the first portion 61 that is in contact with the movable contact 4E.
  • Leaning More specifically, in a cross section orthogonal to the front-rear direction, the contact surface 431 is tilted with respect to the contact surface 611 so that the contact surface 431 and the contact surface 611 intersect on an extension line along the vertical direction.
  • the first end 433 of the main body 43E is the second end.
  • the posture is set to the right of the part 434.
  • the first posture of the movable contact 4E is a posture in which the movable contact 4E rotates about a virtual axis along the front-rear direction from the second posture (see FIG. 3).
  • the main body 43F of the movable contact 4F of the present modification 6 is different from the main body 43 of the embodiment in that the contact surface 431 in contact with the first portion 61 is inclined with respect to the opposite surface 432.
  • the holder 6F of the present modification 6 is different from the holder 6 of the embodiment in that it does not have two posture adjusting portions 64.
  • the movable contact 4F is in the first posture when the first portion 61 of the holder 6F comes into contact with the movable contact 4F. That is, the first portion 61 corresponds to the posture adjusting portion.
  • FIG. 17 shows the arrangement of the movable contact 4F when the movable contact 4F is in the second posture by a two-dot chain line.
  • the contact surface 431 which is the surface of the main body 43F that contacts the first portion 61, is relative to the contact surface 611 of the first portion 61 that is in contact with the movable contact 4F.
  • the contact surface 431 is tilted with respect to the contact surface 611 so that the contact surface 431 and the contact surface 611 intersect on an extension line along the front-rear direction.
  • the first posture of the movable contactor 4F (the posture shown by the solid line in FIG. 17) when the contact surface 431 of the main body 43F is in contact with the first portion 61 is one of the pair of movable contacts 41 and 42 (FIG. 17). Then, the movable contact 42) is positioned to the right of the other.
  • the first posture of the movable contactor 4F is a posture in which the movable contactor 4F rotates about a virtual axis along the vertical direction from the second posture (see FIG. 3).
  • the holder 6G of the present modification 7 is different from the holder 6 of the embodiment in that it does not have two posture adjusting portions 64. Further, in the holder 6G of the present modification 7, the shape of the first portion 61G is different from the shape of the first portion 61 of the embodiment. In the present modification 7, the movable contact 4 is in the first posture when the first portion 61G of the holder 6G is in contact with the movable contact 4. That is, the first portion 61G corresponds to the posture adjusting portion.
  • the contact surface 611 of the first portion 61G which is a surface in contact with the movable contactor 4, includes a surface inclined with respect to the facing surface 621 of the second portion 62.
  • FIG. 18 shows the arrangement of the movable contact 4 when the movable contact 4 is in the second posture by a two-dot chain line.
  • the contact surface 431 which is the surface of the main body 43 in contact with the first portion 61G
  • the contact surface 611 of the first portion 61G which is the surface in contact with the movable contact 4.
  • Leaning More specifically, in a cross section orthogonal to the vertical direction, the contact surface 431 is tilted with respect to the contact surface 611 so that the contact surface 431 and the contact surface 611 intersect on an extension line along the front-rear direction.
  • the first posture of the movable contactor 4 (the posture shown by the solid line in FIG. 18) when the contact surface 431 of the main body 43 is in contact with the first portion 61G is one of the pair of movable contacts 41 and 42 (FIG. 18). Then, the movable contact 42) is positioned to the right of the other.
  • the first posture of the movable contact 4 is a posture in which the movable contact 4 rotates about a virtual axis along the vertical direction from the second posture (see FIG. 3).
  • the holder 6H of the present modification 8 is different from the holder 6 of the embodiment in that it does not have two posture adjusting portions 64. Further, in the holder 6H of the present modification 8, the shape of the first portion 61H is different from the shape of the first portion 61 of the embodiment. In the present modification 8, the movable contact 4 is in the first posture when the first portion 61H of the holder 6H comes into contact with the movable contact 4. That is, the first portion 61H corresponds to the posture adjusting portion.
  • the contact surface 611 of the first portion 61H which is a surface in contact with the movable contactor 4, includes a surface inclined with respect to the facing surface 621 of the second portion 62.
  • FIG. 19 shows the arrangement of the movable contact 4 when the movable contact 4 is in the second posture by a two-dot chain line.
  • the contact surface 431 which is the surface of the main body 43 that is in contact with the first portion 61H
  • the contact surface 611 of the first portion 61H which is the surface that is in contact with the movable contact 4.
  • Leaning More specifically, in a cross section orthogonal to the front-rear direction, the contact surface 431 is tilted with respect to the contact surface 611 so that the contact surface 431 and the contact surface 611 intersect on an extension line along the vertical direction.
  • the first posture of the movable contactor 4 (the posture shown by the solid line in FIG. 19) when the contact surface 431 of the main body 43 is in contact with the first portion 61H, the first end 433 of the main body 43 is the second end.
  • the posture is set to the right of the part 434.
  • the first posture of the movable contact 4 is a posture in which the movable contact 4 is rotated around a virtual axis along the front-rear direction from the second posture (see FIG. 3).
  • each facing surface 310, 320, 410, 420 is a curved surface.
  • at least one of the facing surface 310 of the fixed contact 31 and the facing surface 410 of the movable contact 41 may be formed in a planar shape.
  • at least one of the facing surface 320 of the fixed contact 32 and the facing surface 420 of the movable contact 42 may be formed in a plane shape.
  • the facing surface 310 (or 320) of the fixed contact 31 (or 32) may be flat, and the facing surface 410 (or 420) of the movable contact 41 (or 42) may be curved.
  • the facing surfaces 310 and 410 may be spherical, respectively, and the curvature of the facing surface 310 and the curvature of the facing surface 410 may be different.
  • the facing surfaces 320 and 420 may be spherical, respectively, and the curvature of the facing surface 320 and the curvature of the facing surface 420 may be different.
  • the pair of fixed contacts 31, 32 and the pair of movable contacts 41, 42 of the embodiment constitute a contact, but the present invention is not limited to this, and b contact or c contact may be formed.
  • the number of sets of the fixed contacts 31, 32 and the movable contact 4 is not limited to 4, and may be 3 or less, or 5 or more. Further, in each of these sets, the number of fixed contacts 31 and 32 is not limited to two, and may be one or three or more. Further, in the movable contactor 4, the number of movable contacts 41 and 42 is not limited to two, and may be one or three or more.
  • the configuration of the first fixing portion 951 may be any configuration as long as the auxiliary fixing contact 91 can be fixed, and is not limited to the through hole.
  • the first fixing portion 951 may be a protrusion inserted into a recess provided in the auxiliary fixing contact 91.
  • the number of the first fixed portions 951 is not limited to one, and may be two or more.
  • the configuration of the second fixing portion 952 may be any configuration as long as the auxiliary movable contact 92 can be fixed, and is not limited to the protrusion.
  • the second fixing portion 952 may be a through hole or a recess into which a protrusion provided in the auxiliary movable contact 92 is inserted.
  • the number of the second fixing portions 952 is not limited to two, and may be one or three or more.
  • the number of auxiliary fixed contacts 91 may be two or more.
  • the number of auxiliary movable contacts 922 may be two or more.
  • the electromagnetic relay 1 of the embodiment is a hinge type relay in which the polaron 85 is rotated by an electromagnetic force, but the electromagnetic relay 1 is not limited to the hinge type relay.
  • the electromagnetic relay 1 may be a plunger type relay in which the movable iron core is directly moved by the electromagnetic force so that the movable contact is in contact with the fixed contact and is separated from the fixed contact.
  • the plunger type relay there is a configuration in which the movable iron core and the configuration corresponding to the holder 6 of the embodiment are connected via a shaft, and the configuration corresponding to the holder 6 is linearly moved by the linear movement of the movable iron core.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) according to the first aspect includes a fixed contact 31 (and 32) and a movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F).
  • the movable contacts 4 (or 4A, 4C-4F) have movable contacts 41 (and 42).
  • the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) has a closed position where the movable contact 41 (and 42) is in contact with the fixed contact 31 (and 32) and the movable contact 41 (and 42) is from the fixed contact 31 (and 32). Move along one axis to and from the distant open position.
  • the movable contact 41 (and 42) and the fixed contact 31 (and 32) are in contact with each other from the first posture. It changes to the second posture.
  • the movable contacts 41 (and 42) have facing surfaces 410 (and 420) facing the fixed contacts 31 (and 32).
  • the facing surfaces 410 (and 420) of the movable contacts 41 (and 42) are formed by the movable contacts 4 (or 4A, 4C to 4F).
  • the movable contact 41 (and 42) tilts with respect to the facing surface 410 (and 420) in the second position.
  • the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) changes from the first posture to the second posture in a state where the movable contact 41 (and 42) and the fixed contact 31 (and 32) are in contact with each other. Since it changes, the possibility that the movable contact 41 (and 42) and the fixed contact 31 (and 32) are welded can be reduced.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) according to the second aspect further includes a contact member 66 in the first aspect.
  • the contact member 66 is in contact with the movable contactor 4 (or 4A, 4C to 4F).
  • One of the movable contacts 4 (or 4A, 4C to 4F) and the contact member 66 is in contact with the other target member, the posture adjusting unit 64 (or the posture adjusting units 44, 45, or the first parts 61, 61G, 61H).
  • the posture adjusting unit 64 (or the posture adjusting units 44, 45, or the first parts 61, 61G, 61H) maintains the movable contactor 4 (or 4A, 4C to 4F) in the first posture by contacting the target member. ..
  • the posture adjusting unit 64 (or the posture adjusting units 44, 45, or the first portion) has a simple configuration such as a movable contactor 4 (or 4A, 4C to 4F) or a rib in contact with the contact member 66. 61, 61G, 61H) functions can be realized.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) according to the third aspect
  • the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) moves from the open position to the closed position
  • the posture The movable contacts 4 move from the first posture to the second posture when the adjusting unit 64 (or the posture adjusting parts 44, 45, or the first parts 61, 61G, 61H) and the target member are separated from each other. Changes to.
  • the change in the posture of the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) from the first posture to the second posture is linked with the movement of the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F). Can be made to.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A, 1B) according to the fourth aspect includes a pair of fixed contacts in the second or third aspect.
  • the movable contact 4 (or 4A) has a pair of movable contacts.
  • the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 have a one-to-one correspondence.
  • the movable contact 4 (or 4A) has a first end 433 on one side and a second end on the other side on a directional axis that intersects both one axis and the reference line B1 connecting the pair of fixed contacts 31 and 32. It has 434 and.
  • the posture adjusting unit 64 is provided at a position corresponding to one of the first end portion 433 and the second end portion 434.
  • the movable contact 4 (or 4A) has a posture adjusting portion
  • the "position corresponding to one of the first end portion 433 and the second end portion 434" is the first end portion. Refers to the position itself where the 433 or the second end 434 is provided.
  • the contact member 66 has a posture adjusting portion
  • the "position corresponding to one of the first end portion 433 and the second end portion 434" is defined as the first end portion 433 or the second end portion 434. Refers to the opposite position.
  • the facing surface 410 (and 420) in the first posture is compared with the case where the posture adjusting portion 64 is provided at a position between the first end portion 433 and the second end portion 434. ) And the facing surface 410 (and 420) in the second posture can have a large difference in inclination.
  • the electromagnetic relay 1C includes a pair of fixed contacts in the second or third aspect.
  • the movable contact 4C has a pair of movable contacts.
  • the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 have a one-to-one correspondence.
  • the posture adjusting unit 44 is provided at a position different from the position corresponding to the center of the movable contactor 4C in the direction connecting the pair of fixed contacts 31 and 32.
  • the movable contact 4C has a posture adjusting portion
  • the “position corresponding to the center of the movable contact 4C” refers to the position itself of the center of the movable contact 4C.
  • the “position corresponding to the center of the movable contact 4C” refers to a position facing the center of the movable contact 4C.
  • the contact member 66 has a posture adjusting unit 64.
  • the movable contactor 4 has an opening 435 at a position rotationally symmetric twice with respect to the contact position 436 with the posture adjusting unit 64.
  • the posture adjusting unit 64 can be inserted into the opening 435.
  • the posture adjusting unit 64 is inserted into the opening 435 so that the movable contact 4A moves from the open position to the closed position. 2
  • the posture can be maintained. That is, the electromagnetic relay 1A can be used in the same manner as the electromagnetic relay that does not have the posture adjusting unit 64.
  • the posture adjusting unit 45 (or the first part 61, 61G, 61H) is the target. It has a contact surface 451 (or 611) in contact with a member (movable contact 4 or 4D-4F).
  • the target member has a contact surface 611 (or 431) in contact with the posture adjusting portion 45 (or the first portion 61, 61G, 61H).
  • the facing surface 410 (and 420) of the movable contact 41 (and 42) in the first posture can be set. It can be tilted with respect to the facing surfaces 410 (and 420) in the two postures.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) according to the eighth aspect includes a holder 6 (or 6B to 6H) in any one of the second to seventh aspects.
  • the holder 6 (or 6B to 6H) holds the spring portion 51.
  • the spring portion 51 exerts a unidirectional force on the movable contacts 4 (or 4A, 4C to 4F) toward the fixed contacts 31 (and 32).
  • the holder 6 (or 6B to 6H) holds the movable contactor 4 (or 4A, 4C to 4F) so as to be movable in one direction.
  • the holder 6 (or 6B to 6H) has a contact member 66.
  • the attitude adjusting unit 64 (or the attitude adjusting unit 44, 45, or the first part 61, 61G, 61H) is attached to the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) provided with the holder 6 (or 6B to 6H). ) Can be provided.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A, 1B, 1D, 1E, 1H) according to the ninth aspect includes a pair of fixed contacts in any one of the first to eighth aspects.
  • the movable contacts 4 (or 4A, 4C, 4D, 4E) have a pair of movable contacts.
  • the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 have a one-to-one correspondence.
  • the first posture is a posture in which the movable contacts 4 (or 4A, 4C, 4D, 4E) are rotated from the second posture around the axis B2 parallel to the reference line B1 connecting the pair of fixed contacts 31 and 32.
  • both the pair of movable contacts 41 and 42 are provided in both the first posture and the second posture of the movable contacts 4 (or 4A, 4C, 4D, 4E). It can be in contact with the corresponding fixed contacts 31 and 32.
  • the electromagnetic relay 1B (or 1C, 1F, 1G) according to the tenth aspect is provided with a pair of fixed contacts in any one of the first to eighth aspects.
  • the movable contacts 4 (or 4C, 4F) have a pair of movable contacts.
  • the pair of fixed contacts 31 and 32 and the pair of movable contacts 41 and 42 have a one-to-one correspondence.
  • the first posture is a posture in which the movable contactor 4 (or 4C, 4F) is rotated from the second posture around a direction axis that intersects both the one axis and the reference line B1 connecting the pair of fixed contacts 31 and 32. ..
  • the first posture is compared with the case where the movable contactor 4 (or 4C, 4F) is rotated from the second posture around the reference line B1 connecting the pair of fixed contacts 31 and 32. Therefore, it is easy to secure the size of the difference in inclination between the facing surfaces 410 and 420 of the pair of movable contacts 41 and 42 in the first posture and the facing surfaces 410 and 420 in the second posture.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) according to the eleventh aspect has the fixed contact 31 (and 32) and the movable contact 4 (or 4A to 4C to) in any one of the first to tenth aspects.
  • Each of 4F) is provided.
  • the plurality of movable contacts 4 (or 4A, 4C to 4F) are arranged in a direction along one axis.
  • a plurality of sets of fixed contacts 31, 32 and movable contacts 4 can be integrated into one electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H).
  • the fixed contact 31 (and 32) faces the movable contact 41 (and 42). It has facing surfaces 310 (and 320). At least one of the facing surfaces 310 (and 320) of the fixed contacts 31 (and 32) and the facing surfaces 410 (and 420) of the movable contacts 41 (and 42) is a curved surface.
  • the facing surfaces 310 (and 320) of the fixed contacts 31 (and 32) and the facing surfaces 410 (and 420) of the movable contacts 41 (and 42) are planar and are in non-parallel contact.
  • the contact area between the fixed contact 31 (and 32) and the movable contact 41 (and 42) can be increased as compared with the above.
  • the movable contact 41 (and 42) is the movable contact 4 (or 4A to 4C).
  • ⁇ 4F changes from the first posture to the second posture, it slides with respect to the fixed contact 31 (and 32).
  • the auxiliary movable contact 92 has an auxiliary movable contact 922.
  • the auxiliary movable contact 92 has a closed position in which the auxiliary movable contact 922 contacts the auxiliary fixed contact 91 in conjunction with the movement of the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) between the closed position and the open position. And the auxiliary movable contact 922 move between the open position away from the auxiliary fixed contact 91.
  • the pair of auxiliary terminals 93 has a first fixing portion 951 and a second fixing portion 952.
  • An auxiliary fixing contact 91 is fixed to the first fixing portion 951.
  • the auxiliary movable contact 92 is fixed to the second fixing portion 952.
  • the auxiliary fixed contact 91 is fixed to one of the pair of auxiliary terminals 93 via the first fixing portion 951, and the auxiliary movable contact 92 is fixed to the other via the second fixing portion 952.
  • the configuration of the auxiliary terminal 93 to which the auxiliary fixed contact 91 is fixed and the configuration of the auxiliary terminal 93 to which the auxiliary movable contact 92 is fixed can be shared.
  • Configurations other than the first aspect are not essential configurations for the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) and can be omitted as appropriate.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) according to the fifteenth aspect includes a fixed contact 31 (and 32) and a movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F).
  • the movable contacts 4 (or 4A, 4C-4F) have movable contacts 41 (and 42).
  • the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) has a closed position where the movable contact 41 (and 42) is in contact with the fixed contact 31 (and 32) and the movable contact 41 (and 42) is from the fixed contact 31 (and 32). Move along one axis to and from the distant open position.
  • the electromagnetic relay 1 (or 1A to 1H) further includes an auxiliary fixed contact 91, an auxiliary movable contact 92, and a pair of auxiliary terminals 93.
  • the auxiliary movable contact 92 has an auxiliary movable contact 922.
  • the auxiliary movable contact 92 has a closed position in which the auxiliary movable contact 922 contacts the auxiliary fixed contact 91 in conjunction with the movement of the movable contact 4 (or 4A, 4C to 4F) between the closed position and the open position. And the auxiliary movable contact 922 move between the open position away from the auxiliary fixed contact 91.
  • the pair of auxiliary terminals 93 has a first fixing portion 951 and a second fixing portion 952.
  • An auxiliary fixing contact 91 is fixed to the first fixing portion 951.
  • the auxiliary movable contact 92 is fixed to the second fixing portion 952.
  • the auxiliary fixed contact 91 is fixed to one of the pair of auxiliary terminals 93 via the first fixing portion 951, and the auxiliary movable contact 92 is fixed to the other via the second fixing portion 952. There is.
  • the configuration of the auxiliary terminal 93 to which the auxiliary fixed contact 91 is fixed and the configuration of the auxiliary terminal 93 to which the auxiliary movable contact 92 is fixed can be shared.
  • Electromagnetic relays 31, 32 Fixed contacts 310, 320 Facing surfaces 4, 4A, 4C to 4F Movable contacts 41, 42 Movable contacts 410, 420 Facing surfaces 431 Contact surface 433 First end 434 Second end 435 Opening 436 Contact position 44, 45 Posture adjustment part 451 Contact surface 51 Spring part 6, 6B to 6H Holders 61, 61G, 61H First part (posture adjustment part) 611 Contact surface 64 Posture adjustment part 66 Contact member 91 Auxiliary fixed contact 92 Auxiliary movable contact 922 Auxiliary movable contact 93 Auxiliary terminal 951 First fixed part 952 Second fixed part B1 Reference line B2 Axis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

本開示は、固定接点と可動接点とが溶着する可能性を低減させることができる電磁継電器を提供することを目的とする。電磁継電器(1)は、固定接点(31、32)と、可動接触子(4)と、を備える。可動接触子(4)は、可動接点(41、42)を有する。可動接触子(4)は、開位置から閉位置に移動する際に、可動接点(41、42)と固定接点(31、32)とが接した状態で第1姿勢から第2姿勢に変化する。可動接点(41、42)は、固定接点(31、32)に対向する対向面(410、420)を有する。可動接触子(4)が第1姿勢にあるときの対向面(410、420)は、可動接触子(4)が第2姿勢にあるときの対向面(410、420)に対して傾く。

Description

電磁継電器
 本開示は電磁継電器に関し、より詳細には、固定接点と可動接触子とを備える電磁継電器に関する。
 特許文献1記載の電磁継電器は、一対の固定接点と、一対の可動接点を有する可動接触子と、可動軸と、一対の可動接点が一対の固定接点に接離するように可動軸を駆動する駆動装置と、を備えている。
特開2016-201286号公報
 本開示は、固定接点と可動接点とが溶着する可能性を低減させることができる電磁継電器を提供することを目的とする。
 本開示の一態様に係る電磁継電器は、固定接点と、可動接触子と、を備える。前記可動接触子は、可動接点を有する。前記可動接触子は、前記可動接点が前記固定接点に接する閉位置と前記可動接点が前記固定接点から離れる開位置との間で一軸に沿って移動する。前記可動接触子は、前記開位置から前記閉位置に移動する際に、前記可動接点と前記固定接点とが接した状態で第1姿勢から第2姿勢に変化する。前記可動接点は、前記固定接点に対向する対向面を有する。前記可動接触子が前記第1姿勢にあるときの前記可動接点の前記対向面は、前記可動接触子が前記第2姿勢にあるときの前記可動接点の前記対向面に対して傾く。
図1は、一実施形態に係る電磁継電器の接点装置において、可動接触子が開位置にあり第1姿勢である状態を示す下面図である。 図2は、同上の電磁継電器の接点装置において、可動接触子が閉位置にあり第1姿勢である状態を示す下面図である。 図3は、同上の電磁継電器の接点装置において、可動接触子が閉位置にあり第2姿勢である状態を示す下面図である。 図4は、同上の電磁継電器の分解斜視図である。 図5は、同上の電磁継電器の断面図である。 図6は、同上の電磁継電器の接点装置の斜視図である。 図7は、同上の電磁継電器の斜視図である。 図8は、同上の電磁継電器の要部の斜視図である。 図9は、同上の電磁継電器の要部の分解斜視図である。 図10は、変形例1に係る電磁継電器において、可動接触子を移動体に組み付けた構成の一例を示す斜視図である。 図11は、同上の電磁継電器において、可動接触子を移動体に組み付けた構成の別の一例を示す斜視図である。 図12は、図11に対応する下面図である。 図13は、変形例2に係る電磁継電器の要部の斜視図である。 図14は、変形例3に係る電磁継電器の要部の斜視図である。 図15は、変形例4に係る電磁継電器の要部の斜視図である。 図16は、変形例5に係る電磁継電器の要部の斜視図である。 図17は、変形例6に係る電磁継電器の要部の下面図である。 図18は、変形例7に係る電磁継電器の要部の下面図である。 図19は、変形例8に係る電磁継電器の要部の斜視図である。
 以下、実施形態に係る電磁継電器について、図面を用いて説明する。ただし、下記の実施形態は、本開示の様々な実施形態の1つに過ぎない。下記の実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。また、下記の実施形態において説明する各図は、模式的な図であり、図中の各構成要素の大きさ及び厚さそれぞれの比が必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。
 本実施形態の電磁継電器1は、図1~図4に示すように、接点装置2と、駆動部8と、第1カバー71と、第2カバー72とを備えている。駆動部8は、電磁力により接点装置2を駆動する。第1カバー71は、第2カバー72と組み合わされて接点装置2及び駆動部8を収容している。
 接点装置2は、一対の固定接点31、32と、可動接触子4とを備えている。接点装置2は、一対の固定接点31、32と可動接触子4との組を4組備えているが(図6参照)、ここでは、そのうちの1組に着目する。可動接触子4は、一対の可動接点41、42を有する。可動接触子4は、一対の可動接点41、42が一対の固定接点31、32に接する閉位置と一対の可動接点41、42が一対の固定接点31、32から離れる開位置との間で一軸(後述する左右方向に沿った方向軸)に沿って移動する。可動接触子4は、開位置から閉位置に移動する際に、一対の可動接点41、42と一対の固定接点31、32とが接した状態で第1姿勢から第2姿勢に変化する。可動接点41は、固定接点31に対向する対向面410を有する。可動接点42は、固定接点32に対向する対向面420を有する。可動接触子4が第1姿勢にあるときの可動接点41の対向面410は、可動接触子4が第2姿勢にあるときの可動接点41の対向面410に対して傾く。可動接触子4が第1姿勢にあるときの可動接点42の対向面420は、可動接触子4が第2姿勢にあるときの可動接点42の対向面420に対して傾く。
 接点装置2では、対向面410の向きが固定されている場合と比較して、固定接点31と可動接点41との間に発生するアークが一箇所に留まる可能性が低減するので、アークの熱により固定接点31と可動接点41とが溶着する可能性を低減させることができる。同様に、対向面420の向きが固定されている場合と比較して、固定接点32と可動接点42とが溶着する可能性を低減させることができる。
 また、電磁継電器1は、可動接触子4に接する接触部材66を更に備えている。本実施形態の接触部材66は、後述のホルダ6の一部である。可動接触子4と接触部材66とのうち一方は、2つの姿勢調整部64を有している。2つの姿勢調整部64は、可動接触子4と接触部材66とのうち他方(対象部材)に接することにより可動接触子4を第1姿勢に維持する。本実施形態では、接触部材66が2つの姿勢調整部64を有している。すなわち、可動接触子4が対象部材に相当する。
 (1)駆動部
 図4、図5に示すように、駆動部8は、コイル81と、コイルボビン82と、鉄心83と、2つのコイル端子84と、接極子85と、ヨーク86と、ヒンジばね87とを有している。
 コイルボビン82の形状は、円筒状である。コイル81は、コイルボビン82に巻かれた導線である。鉄心83の一部は、コイルボビン82の内側に通されている。2つのコイル端子84は、コイル81に電気的に接続されている。2つのコイル端子84は、第2カバー72に形成された貫通孔を通って第2カバー72の外部に突出している(図7参照)。接極子85は、接極子本体851と、カード部852とを有している。接極子本体851は、鉄心83に対向する位置に配置されている。カード部852は、接極子本体851から接点装置2側へ突出している。ヨーク86は、コイル81で発生する磁束が通る磁気回路の一部を構成する。接極子85は、ヨーク86に支持されており、ヨーク86に支持された部位を中心として回転可能である。ヒンジばね87は、接極子85とヨーク86とに亘って取り付けられている。
 2つのコイル端子84を介してコイル81が通電されると、接極子85と鉄心83との間に発生する磁気吸引力により接極子85が回転して、接極子85が鉄心83に接する。このとき、接極子85の回転に伴って、ヒンジばね87は弾性変形する。接極子85の回転力は、接点装置2の後述の移動体5に作用して、移動体5を移動させる。これにより、接点装置2が開状態から閉状態になる。閉状態とは、一対の固定接点31、32と可動接触子4の一対の可動接点41、42とが接しており一対の固定接点31、32を介して負荷に電力が供給される状態である。開状態とは、一対の固定接点31、32と可動接触子4の一対の可動接点41、42とが互いに離れており負荷に電力が供給されない状態である。
 コイル81が通電されている状態から、通電されていない状態になると、接極子85と鉄心83との間の磁気吸引力が失われ、接極子85は、ヒンジばね87の弾性力により鉄心83から離れるように回転する。接極子85の回転力は、移動体5に作用して、移動体5を上記とは逆向きに移動させる。これにより、接点装置2の可動接触子4が移動し、接点装置2が閉状態から開状態になる。つまり、コイル81の通電状態に応じて、接点装置2の状態が開状態と閉状態との間で変化する。
 (2)接点装置
 図1に示すように、接点装置2は、一対の固定接点31、32と、可動接触子4とを備えている。より詳細には、接点装置2は、一対の固定接点31、32及び可動接触子4の組を複数組(本実施形態では4組。図6参照)備えている。
 各固定接点31、32は、円柱状の軸部と、軸部の先端に設けられた円盤状の頭部とを有している。すなわち、各固定接点31、32は、リベット接点である。
 接点装置2は、一対の固定端子33、34を更に備えている。より詳細には、接点装置2は、一対の固定端子33、34の組を複数組(本実施形態では4組。図6参照)備えている。各固定端子33、34の形状は、長方形の板状である。固定端子33には、固定接点31が固定されている。固定端子34には、固定接点32が固定されている。各固定端子33、34の一部は、第2カバー72に形成された貫通孔を通って第2カバー72の外部に突出している(図7参照)。一対の固定端子33、34には、負荷が電気的に接続される。接点装置2は、一対の固定端子33、34の間が電気的に接続された状態と電気的に切り離された状態とを切り替えることで、負荷への給電状態と非給電状態とを切り替える。接点装置2は一対の固定端子33、34の組を4組備えているので、接点装置2は最大で4系統の負荷に接続し、4系統の負荷への給電状態と非給電状態とを切替え可能である。
 各可動接触子4は、一対の可動接点41、42と、本体部43とを有している。各可動接点41、42は、円柱状の軸部と、軸部の先端に設けられた円盤状の頭部とを有している。すなわち、各可動接点41、42は、リベット接点である。本体部43の形状は、長方形の板状である。本体部43には、一対の可動接点41、42が固定されている。より詳細には、本体部43の長手方向の一端付近に可動接点41が固定されており、他端付近に可動接点42が固定されている。一対の可動接点41、42は、一対の固定接点31、32と一対一で対応している。各可動接点41、42は、対応する固定接点31又は32に対向する位置に設けられている。
 固定接点31は、可動接点41に対向する対向面310を有している。固定接点32は、可動接点42に対向する対向面320を有している。可動接点41は、固定接点31に対向する対向面410を有している。可動接点42は、固定接点32に対向する対向面420を有している。各対向面310、320、410、420は、曲面である。より詳細には、各対向面310、320、410、420は、平面状に近い球面状である。
 以下の説明では、各可動接点41(又は42)と、この可動接点41(又は42)に対応する固定接点31(又は32)とが並んでいる方向を左右方向と規定し、可動接点41(又は42)から見て固定接点31(32)側を右とし、固定接点31(32)から見て可動接点41(又は42)側を左とする。また、一対の固定接点31、32が並んでいる方向を前後方向と規定し、固定接点32から見て固定接点31側を前とし、固定接点31から見て固定接点32側を後ろとする。また、駆動部8(図5参照)と接点装置2とが並んでいる方向を上下方向とし、接点装置2から見て駆動部8側を上とし、駆動部8から見て接点装置2側を下とする。
 接点装置2は、移動体5を更に備えている。移動体5は、複数(本実施形態では4つ。図6参照)のホルダ6と、複数(本実施形態では4つ。図6参照)のばね部51と、カバー部52(図6参照)とを有している。
 複数のホルダ6は、左右方向に並んでいる。複数のホルダ6は、複数の可動接触子4と一対一で対応している。各ホルダ6は、対応する可動接触子4を保持している。これにより、複数の可動接触子4は、一軸に沿った方向(左右方向)に並んでいる。
 複数のホルダ6は、複数のばね部51と一対一で対応している。各ホルダ6は、対応するばね部51を保持している。各ばね部51は、例えば、圧縮コイルばねである。ばね部51は、可動接触子4に対して固定接点31、32に向かう一方向(右方向)の力を作用させる。
 ホルダ6は、第1部位61と、第2部位62と、連結部63と、複数(図1では2つ)の姿勢調整部64とを有している。第1部位61の形状は、左向き及び下向きに開口した箱状である。第2部位62の形状は、右向き及び下向きに開口した箱状である。第1部位61は、第2部位62の右側に位置している。すなわち、第1部位61と第2部位62とは、各々の開口している部分を対向させている。第1部位61は、可動接触子4に接する接触面611(図6参照)を有している。接触面611は、可動接触子4の上端付近の部位(第1端部433)に接する。第2部位62は、平面状の対向面621を有している。可動接点41、42と固定接点31、32とが接触していない状態(図1の状態)では、第2部位62の対向面621は、可動接触子4と接触していない。また、可動接点41、42と固定接点31、32とが接触していない状態(図1の状態)から、接触した状態になった瞬間(図2参照)においても、第2部位62の対向面621は、可動接触子4と接触していない。対向面621は、第2部位62の右面に相当し、可動接触子4に対向している。連結部63は、可動接触子4が配置された領域の上側に設けられ、左右方向に長さを有している。連結部63は、一軸(左右方向に沿った仮想軸)に沿って第1部位61と第2部位62とを連結している。連結部63は、第1部位61と第2部位62との間の空隙に対して上側に配置されている。ホルダ6のうち、第1部位61と第2部位62との間の空隙に対して下側は開口している。可動接触子4及びばね部51は、第1部位61と第2部位62との間に保持されている。より詳細には、第2部位62と可動接触子4との間にばね部51が配置されており、第1部位61とばね部51との間に可動接触子4が配置されている。カバー部52は、複数のホルダ6を下から覆っている(図5、図6参照)。これにより、各ホルダ6のうち、第1部位61と第2部位62との間の空隙に対して下側の開口が塞がれている。
 後述するように、2つの姿勢調整部64は、可動接触子4に接することで可動接触子4の姿勢を調整する。2つの姿勢調整部64はそれぞれ、第1部位61と比較して小さい突起である。2つの姿勢調整部64は、第1部位61から左向きに突出している。すなわち、2つの姿勢調整部64は、第1部位61から、第1部位61と第2部位62との間の空隙に向かって突出している。より詳細には、2つの姿勢調整部64のうち一方は、第1部位61の前端付近から突出しており、他方は、第1部位61の後端付近から突出している。各姿勢調整部64は、上下方向における第1部位61の中心とは異なる部位から突出している。具体的には、各姿勢調整部64は、第1部位61の下端から突出している。
 可動接触子4に接する上述の接触部材66は、ホルダ6のうち、第1部位61と2つの姿勢調整部64とを含む部材である。
 電磁継電器1は、中間ケース11(図4~図6参照)を更に備えている。中間ケース11は、接点装置2を収容している。中間ケース11は、底壁部111と、周壁部112と、複数(本実施形態では3つ。図6参照)の仕切部113と、を有している。
 底壁部111の形状は、上下方向から見て長方形状である。底壁部111は、駆動部8(図5参照)と移動体5との間に配置されている。周壁部112は、底壁部111の周縁から下向きに突出している。周壁部112は、周壁部112の右側の面に開口部1120を有している。
 複数の仕切部113は、底壁部111から下向きに突出している。複数の仕切部113は、複数の可動接触子4が配置された空間を複数(本実施形態では4つ。図6参照)の空間SP1に区切っている。4つの空間SP1にそれぞれ可動接触子4と固定接点31、32との組が1組ずつ配置されている。各仕切部113には、開口部1130(図1参照)が形成されている。移動体5は、開口部1130に通されている。
 移動体5は、接極子85のカード部852が挿入された開口部501を有している(図5参照)。接極子85が回転するとき、カード部852が開口部501の内周壁を押すことで、接極子85の回転力がカード部852から移動体5に作用し、移動体5が移動させられる。
 上述の通り、各ホルダ6は、対応する可動接触子4を保持している。そのため、移動体5の移動に連動して、複数の可動接触子4が移動する。すなわち、各可動接触子4は、閉位置と開位置との間で一軸に沿って移動する。ここで、一軸とは、左右方向に沿った仮想軸である。つまり、各ホルダ6は、可動接触子4を一方向(左右方向)に移動可能に保持している。可動接触子4が閉位置(図2、図3参照)にある場合は、可動接点41が固定接点31に接しており、かつ、可動接点42が固定接点32に接している。可動接触子4が開位置(図1参照)にある場合は、可動接点41が固定接点31から離れており、かつ、可動接点42が固定接点32から離れている。
 移動体5の移動に連動して、複数の可動接触子4は同時に移動する。1つの可動接触子4が閉位置にある場合は、残りの3つの可動接触子4も閉位置にある。1つの可動接触子4が開位置にある場合は、残りの3つの可動接触子4も開位置にある。コイル81(図5参照)が通電されていないときは、複数の可動接触子4は開位置に位置する。コイル81が通電されると、複数の可動接触子4は閉位置に移動する。
 図1に示すように、可動接触子4の本体部43は、ホルダ6の第1部位61と2つの姿勢調整部64とに接する接触面431を有している。接触面431は、本体部43のうち右側の面である。可動接触子4には、ばね部51からの右向きの力が作用している。図1では、接触面431は、第1部位61の上端付近の部位に接している。図1に示すように、可動接触子4が開位置にある場合は、接触面431は、第1部位61と2つの姿勢調整部64とに接している。このときの可動接触子4の姿勢を、第1姿勢と称す。つまり、2つの姿勢調整部64は、接触面431に接することにより可動接触子4を第1姿勢に維持する。第1姿勢では、可動接触子4の接触面431の法線方向は、左右方向に沿った斜め下向きである。
 可動接触子4が第1姿勢の状態で、コイル81が通電され、移動体5が駆動部8(図5参照)に駆動されて右向きに移動すると、図2に示すように、一対の可動接点41、42がそれぞれ対応する固定接点31、32に接する。すなわち、可動接触子4が閉位置に移動する。一対の可動接点41、42がそれぞれ対応する固定接点31、32に接した瞬間は、可動接触子4の姿勢は第1姿勢である。
 その後、移動体5は更に右向きに移動する。すなわち、可動接触子4が一対の固定接点31、32から受ける反力によりばね部51が圧縮されながら、移動体5が右向きに移動する。これにより、図3に示すように、2つの姿勢調整部64が可動接触子4の接触面431から離れる。すると、可動接触子4の姿勢が第1姿勢(図2参照)から第2姿勢(図3参照)に変わる。可動接触子4が第2姿勢のときは、第1姿勢のときと比較して、可動接触子4の接触面431の法線方向と左右方向とがなす角が小さい。また、可動接触子4が第2姿勢のときは、第1姿勢のときと比較して、可動接点41、42の各々と対応する固定接点31、32との接触面積が大きい。
 すなわち、可動接触子4が開位置から閉位置に移動する際に、可動接触子4と2つの姿勢調整部64とが離れることにより可動接触子4は第1姿勢から第2姿勢に変化する。ここで、可動接触子4が開位置から閉位置に移動する際に、一対の可動接点41、42がそれぞれ対応する固定接点31、32に接した状態で可動接触子4が第1姿勢から第2姿勢に変化する。つまり、可動接触子4が閉位置に移動してから可動接触子4が第1姿勢から第2姿勢に変化する。一対の可動接点41、42はそれぞれ、可動接触子4が第1姿勢から第2姿勢に変化する場合に、対応する固定接点31、32に対して摺動する。
 可動接触子4の姿勢を第1姿勢から第2姿勢にする要素として、次の2つの要素が挙げられる。1つ目の要素は、可動接触子4が一対の固定接点31、32から受ける反力である。すなわち、この反力により可動接触子4が前後方向に沿った仮想軸を中心として回転し、第1姿勢から第2姿勢になる。2つ目の要素は、可動接触子4の本体部43が第2部位62の平面状の対向面621に接することである。すなわち、可動接触子4が対向面621と面接触する(可動接触子4が対向面621の全体と接する)ように、可動接触子4が前後方向に沿った仮想軸を中心として回転し、第1姿勢から第2姿勢になる。この2つの要素のうち少なくとも一方により、可動接触子4の姿勢が第1姿勢から第2姿勢になる。
 ここで、前後方向は、一対の固定接点31、32を結ぶ方向である。すなわち、可動接触子4の第1姿勢は、一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1(仮想線)と平行な軸B2(仮想軸)を中心として可動接触子4が第2姿勢から回転した姿勢である。軸B2は、可動接触子4を通る。
 可動接触子4は、第1端部433と、第2端部434とを有している。第1端部433と第2端部434とは、可動接触子4の本体部43の一部である。第1端部433は、本体部43の上端付近の部位であり、第2端部434は、本体部43の下端付近の部位である。すなわち、可動接触子4において、一軸(左右方向に沿った方向軸)と一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1(前後方向に沿った直線)との両方と交差する方向軸(上下方向に沿った方向軸)における一方側に、第1端部433が位置し、他方側に、第2端部434が位置する。2つの姿勢調整部64は、第1端部433と第2端部434とのうち一方に対向する位置に設けられている。2つの姿勢調整部64は、第1端部433と第2端部434とのうち一方に接することにより可動接触子4を第1姿勢にする。本実施形態では、2つの姿勢調整部64は、第2端部434に接することにより可動接触子4を第1姿勢にする。つまり、2つの姿勢調整部64は、可動接触子4のうち上下方向の中心よりも下の位置に接することにより可動接触子4を第1姿勢にする。
 第1端部433の範囲は、本体部43の上端付近であって本体部43の長手方向(前後方向)の全域に亘る範囲である。第2端部434の範囲は、本体部43の下端付近であって本体部43の長手方向(前後方向)の全域に亘る範囲である。
 可動接触子4の姿勢が第1姿勢から第2姿勢に変化する場合に、移動体5の右端は、周壁部112の開口部1120に挿入される。すなわち、開口部1120の内側の空間が、移動体5の移動スペースの一部として用いられる。開口部1120は、中間ケース11の外側から第2カバー72に覆われている(図5参照)。
 移動体5が右向きに移動して可動接触子4が第2姿勢になった後、コイル81が通電されていない状態になると移動体5が左向きに移動する。移動体5が左向きに移動して2つの姿勢調整部64が可動接触子4の接触面431に接すると、可動接触子4は上記とは逆向きに回転して第2姿勢から第1姿勢になる。
 上述の通り、可動接触子4が開位置から閉位置に移動する際に、一対の可動接点41、42がそれぞれ対応する固定接点31、32に接した状態で可動接触子4が第1姿勢から第2姿勢に変化する。ここで、可動接触子4が第1姿勢にあるときの、各可動接点41、42のうち固定接点31、32との対向面410、420は、可動接触子4が第2姿勢にあるときの各可動接点41、42の対向面410、420に対して傾く。言い換えると、可動接触子4が第1姿勢のときと第2姿勢のときとで、対向面410、420の向きが異なる。そのため、対向面410の向きが固定されている場合と比較して、固定接点31と可動接点41との間に発生するアークが一箇所に留まる可能性が低減するので、アークの熱により固定接点31と可動接点41とが溶着する可能性を低減させることができる。同様に、対向面420の向きが固定されている場合と比較して、固定接点32と可動接点42とが溶着する可能性を低減させることができる。
 また、可動接触子4の第1姿勢は、一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1と平行な軸B2を中心として可動接触子4が第2姿勢から回転した姿勢である。そのため、可動接触子4が第1姿勢であって可動接点41が固定接点31に接するとき、略同時に可動接点42が固定接点32に接する。これにより、一対の固定接点31、32の間に発生するアーク電圧が一対の固定接点31、32間で分圧される。
 図8、図9に示すように、接点装置2は、補助固定接点91と、補助可動接触子92と、一対の補助端子93とを有している。補助可動接触子92は、本体部921と、補助可動接点922とを有している。
 補助固定接点91及び補助可動接点922の各々は、円柱状の軸部と、軸部の先端に設けられた円盤状の頭部とを有している。すなわち、補助固定接点91及び補助可動接点922の各々は、リベット接点である。
 本体部921は、銅等の金属板により形成されている。本体部921は、導電性を有している。また、本体部921は、弾性を有している。本体部921の形状は、帯状である。本体部921は、挿入孔941と、2つの固定孔942とを有している。挿入孔941に補助可動接点922が挿入された状態で補助可動接点922と本体部921とがかしめにより固定される。2つの固定孔942は、補助可動接触子92を一対の補助端子93のうち一方に固定するための孔である。挿入孔941は、本体部921の長手方向(前後方向)の一端付近に設けられており、2つの固定孔942は、本体部921の長手方向の他端付近に設けられている。
 一対の補助端子93の各々は、銅等の金属板により形成されている。一対の補助端子93の各々は、導電性を有している。一対の補助端子93は、互いに同じ形状を有している。一対の補助端子93の各々は、装着部931と、引出部932とを有している。装着部931の形状は、長方形状の板状である。引出部932は、装着部931から下向きに突出している。引出部932は、第2カバー72(図7参照)に形成された貫通孔を通って第2カバー72の外部に突出している。
 装着部931は、第1固定部951と、2つの第2固定部952とを有している。また、装着部931は、第1面953と、第2面954とを含んでいる。第1面953は、装着部931の厚さ方向の一方側の面であり、第2面954は、装着部931の厚さ方向の他方側の面である。一対の補助端子93のうち一方の補助端子93は、第1面953が補助可動接触子92と対向するように配置され、他方の補助端子93は、第2面954が補助可動接触子92と対向するように配置される。
 第1固定部951は、貫通孔である。第1固定部951は、第1面953から第2面954までを貫通している。第1固定部951には、補助固定接点91が固定される。すなわち、第1固定部951に補助固定接点91が挿入された状態で補助固定接点91と補助端子93とがかしめにより固定される。補助固定接点91は、装着部931の第1面953側に配置される。
 2つの第2固定部952は、第2面954から突出した突起である。2つの第2固定部952には、補助可動接触子92が固定される。すなわち、2つの第2固定部952が補助可動接触子92の2つの固定孔942に挿入された状態で補助端子93と補助可動接点922とがかしめにより固定される。
 一対の補助端子93のうち一方には、第1固定部951を介して補助固定接点91が固定されている。一対の補助端子93のうち他方には、第2固定部952を介して補助可動接触子92が固定されている。補助可動接点922は、補助固定接点91に対向している。
 本実施形態では、一対の補助端子93の構成を共通化している。すなわち、補助固定接点91が固定される補助端子93の構成と、補助可動接触子92が固定される補助端子93の構成とを共通化している。これにより、これらを互いに異なる構成にする場合と比較して、電磁継電器1の製造に要する設備を少なくすることができる。
 移動体5は、押圧部53を有している。押圧部53は、移動体5の左端に配置されたホルダ6から突出した突起である。コイル81(図5参照)が通電されていない状態では、押圧部53は補助可動接触子92の本体部921に接している。これにより、補助可動接点922と補助固定接点91とが接した状態が維持されている。すなわち、このとき補助可動接触子92は、補助可動接点922が補助固定接点91に接する閉位置にある。
 コイル81が通電されると、移動体5が右へ移動することにより、押圧部53が補助可動接触子92の本体部921から離れる。すると、本体部921が弾性変形することにより補助可動接点922が補助固定接点91から離れる。すなわち、このとき補助可動接触子92は、補助可動接点922が補助固定接点91から離れる開位置にある。
 コイル81が通電されていない状態に戻ると、押圧部53が本体部921を押すことにより、補助可動接点922と補助固定接点91とが接した状態に戻る。
 すなわち、補助可動接触子92は、可動接触子4(図1参照)が閉位置と開位置との間で移動することに連動して、補助可動接点922が補助固定接点91に接する閉位置と補助可動接点922が補助固定接点91から離れる開位置との間で移動する。可動接触子4が閉位置にあるとき、補助可動接触子92は開位置にあり、可動接触子4が開位置にあるとき、補助可動接触子92は閉位置にある。なお、これとは逆に、可動接触子4が閉位置にあるとき、補助可動接触子92は閉位置にあり、可動接触子4が開位置にあるとき、補助可動接触子92は開位置にあってもよい。
 補助固定接点91、補助可動接触子92及び一対の補助端子93は、例えば、一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とが溶着しているか否かの検知に用いられる。すなわち、コイル81が通電されていない状態で、一対の補助端子93の間に電流が流れる場合は、一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とが溶着していないと判断される。一方で、コイル81が通電されていない状態で、一対の補助端子93の間に電流が流れない場合は、一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とが溶着していると判断される。つまり、本来であれば、移動体5が元の位置へと左に移動することで押圧部53が本体部921を押すことにより、補助可動接点922が補助固定接点91と接した状態に戻る。しかしながら、一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とが溶着している場合、移動体5が元の位置へと移動できないため、補助可動接点922が補助固定接点91から離れた状態が維持される。よって、一対の補助端子93の間に電流が流れているか否かに基づいて、溶着の有無を判断可能である。
 (変形例1)
 以下、変形例1に係る電磁継電器1Aについて、図10~図12を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例1の可動接触子4Aは、本体部43Aが2つの開口部435を有している点で、実施形態の可動接触子4と異なる。本体部43Aは、2つの姿勢調整部64と接する2つの接触位置436を有している。可動接触子4Aにおいて、2つの開口部435は、2つの接触位置436に対して2回回転対称(2回対称)な位置に設けられている。言い換えると、2つの開口部435は、対称軸を中心として可動接触子4Aを180度回転した場合に、2つの開口部435の位置が回転前の2つの接触位置436と同じ位置となるように設けられている。ここで、対称軸は、前後方向及び上下方向における可動接触子4Aの中心を通り左右方向(可動接触子4Aの厚さ方向)に沿った軸である。2つの接触位置436が本体部43Aの第2端部434に設けられているのに対して、2つの開口部435は、本体部43Aの第1端部433に設けられている。
 可動接触子4Aとホルダ6との、図11、図12に示す取り付け状態において、2つの開口部435には、2つの姿勢調整部64を挿入可能である。すなわち、図10に示すように2つの接触位置436が2つの姿勢調整部64と接する取り付け状態から、可動接触子4Aの中心を通り一軸に沿った直線を軸として可動接触子4Aを180度回転させて、ホルダ6に対する可動接触子4Aの取り付け状態を変えると(矢印A1参照)、図11、図12に示すように、2つの開口部435に2つの姿勢調整部64が挿入される。ここで、一軸とは、左右方向に沿った仮想軸である。
 2つの開口部435に2つの姿勢調整部64が挿入された状態では、2つの姿勢調整部64が可動接触子4Aに接しないので、可動接触子4Aは開位置と閉位置とのいずれにおいても第2姿勢となる。つまり、この状態では、電磁継電器1Aは、2つの姿勢調整部64を有していない電磁継電器と同様に用いられることができる。
 一方で、図10のように2つの姿勢調整部64が2つの接触位置436に接した状態では、電磁継電器1Aを実施形態の電磁継電器1と同様に用いることができる。すなわち、固定接点31、32と可動接点41、42とが溶着する可能性を低減させることができる。つまり、電磁継電器1Aでは、可動接触子4Aを回転させることで、2つの姿勢調整部64が機能する態様と、機能しない態様とを切り替えることが可能である。
 電磁継電器1Aは、可動接触子4Aを4つ備えているので、一部又は全部の可動接触子4Aの2つの開口部435に2つの姿勢調整部64を挿入してもよいし、いずれの可動接触子4Aの2つの開口部435にも2つの姿勢調整部64を挿入しなくてもよい。
 なお、可動接触子4Aにおいて、開口部435は、接触位置436に対して2回回転対称な位置に設けられているが、対称軸は、左右方向に沿った軸に限定されない。対称軸は、例えば前後方向又は上下方向に沿った軸であってもよい。そして、対称軸を中心として可動接触子4Aを回転させたとき、固定接点31(又は32)に対向する位置に可動接点41(又は42)が配置されていればよい。
 (変形例2)
 以下、変形例2に係る電磁継電器1Bについて、図13を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例2のホルダ6Bは、姿勢調整部64を1つのみ有している点で、実施形態のホルダ6と異なる。
 実施形態と同様に、可動接触子4の本体部43の第1端部433(上端付近)は姿勢調整部64に接する一方で、第2端部434(下端付近)は姿勢調整部64には接しない。そのため、可動接触子4の第1姿勢は、第2端部434が第1端部433よりも右に位置にする姿勢となる。
 結局、可動接触子4の第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4が前後方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。
 また、可動接触子4に作用する力のバランスによっては、可動接触子4の第1姿勢は、第2姿勢から、可動接触子4が上下方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢にもなり得る。あるいは、可動接触子4の第1姿勢は、第2姿勢から、可動接触子4が前後方向に沿った仮想軸を中心として回転し、さらに、上下方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢にもなり得る。
 このように、姿勢調整部64を1つのみ有する構成であっても、一対の固定接点31、32が一対の可動接点41、42と接した状態で、可動接触子4を第1姿勢から第2姿勢に変化させる態様を実現することが可能である。
 (変形例3)
 以下、変形例3に係る電磁継電器1Cについて、図14を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例3のホルダ6Cは、2つの姿勢調整部64を有していない点で、実施形態のホルダ6と異なる。本変形例3の電磁継電器1Cは、ホルダ6C(接触部材)ではなく可動接触子4Cが姿勢調整部44を有している点で、実施形態の電磁継電器1と異なる。本変形例3では、ホルダ6Cの第1部位61が可動接触子4Cの姿勢調整部44に接することにより可動接触子4Cが第1姿勢となる。すなわち、第1部位61が、姿勢調整部44に接する対象部材に相当する。
 姿勢調整部44は、可動接触子4Cの本体部43から突出している。姿勢調整部44は、上下方向における本体部43の中心付近に設けられている。また、姿勢調整部44は、一対の固定接点31、32(図1参照)を結ぶ方向(前後方向)における可動接触子4Cの中心とは異なる位置に設けられている。姿勢調整部44は、第1部位61に接することにより、可動接触子4Cを第1姿勢に維持する。
 姿勢調整部44が第1部位61に接している場合の可動接触子4Cの第1姿勢(図14に示す姿勢)は、一対の可動接点41、42のうち一方(図14では可動接点42)が他方よりも右に位置する姿勢となる。
 結局、可動接触子4Cの第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4Cが上下方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。ここで、上下方向に沿った仮想軸は、可動接触子4Cの移動方向(左右方向)に沿った一軸と、一対の固定接点31、32(図1参照)を結ぶ基準線B1(図1参照)との両方と交差する方向軸である。
 (変形例4)
 以下、変形例4に係る電磁継電器1Dについて、図15を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例4のホルダ6Dは、2つの姿勢調整部64を有していない点で、実施形態のホルダ6と異なる。本変形例4の電磁継電器1Dは、ホルダ6D(接触部材)ではなく可動接触子4Dが2つの姿勢調整部45を有している点で、実施形態の電磁継電器1と異なる。本変形例4では、ホルダ6Dの第1部位61が可動接触子4Dの2つの姿勢調整部45に接することにより可動接触子4Dが第1姿勢となる。すなわち、第1部位61が、2つの姿勢調整部45に接する対象部材に相当する。
 2つの姿勢調整部45は、可動接触子4Dの本体部43から突出している。2つの姿勢調整部45の各々は、ホルダ6Dの第1部位61の接触面611に接する接触面451を有している。可動接触子4Dが第2姿勢(図3参照)のとき、2つの姿勢調整部45の各々の接触面451は、第1部位61の接触面611に対して傾いている。
 2つの姿勢調整部45が第1部位61に接している場合の可動接触子4Dの第1姿勢(図15に示す姿勢)は、本体部43の第1端部433が第2端部434よりも右に位置にする姿勢となる。
 結局、可動接触子4Dの第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4Dが前後方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。
 (変形例5)
 以下、変形例5に係る電磁継電器1Eについて、図16を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例5の可動接触子4Eの本体部43Eは、第1部位61に接する接触面431が、反対側の面432に対して傾いている点で、実施形態の本体部43と異なる。本変形例5のホルダ6Eは、2つの姿勢調整部64を有していない点で、実施形態のホルダ6と異なる。本変形例5では、ホルダ6Eの第1部位61が可動接触子4Eに接することにより可動接触子4Eが第1姿勢となる。つまり、第1部位61が姿勢調整部に相当する。
 図16に、可動接触子4Eが第2姿勢のときの可動接触子4Eの配置を2点鎖線で示す。可動接触子4Eが第2姿勢のとき、本体部43Eのうち第1部位61に接する面である接触面431は、第1部位61のうち可動接触子4Eに接する面である接触面611に対して傾いている。より詳細には、前後方向と直交する断面において、接触面431と接触面611とが上下方向に沿った延長線上で交差するように、接触面431が接触面611に対して傾いている。
 本体部43Eの接触面431が第1部位61に接している場合の可動接触子4Eの第1姿勢(図16に実線で示す姿勢)は、本体部43Eの第1端部433が第2端部434よりも右に位置にする姿勢となる。
 結局、可動接触子4Eの第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4Eが前後方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。
 (変形例6)
 以下、変形例6に係る電磁継電器1Fについて、図17を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例6の可動接触子4Fの本体部43Fは、第1部位61に接する接触面431が、反対側の面432に対して傾いている点で、実施形態の本体部43と異なる。本変形例6のホルダ6Fは、2つの姿勢調整部64を有していない点で、実施形態のホルダ6と異なる。本変形例6では、ホルダ6Fの第1部位61が可動接触子4Fに接することにより可動接触子4Fが第1姿勢となる。つまり、第1部位61が姿勢調整部に相当する。
 図17に、可動接触子4Fが第2姿勢のときの可動接触子4Fの配置を2点鎖線で示す。可動接触子4Fが第2姿勢のとき、本体部43Fのうち第1部位61に接する面である接触面431は、第1部位61のうち可動接触子4Fに接する面である接触面611に対して傾いている。より詳細には、上下方向と直交する断面において、接触面431と接触面611とが前後方向に沿った延長線上で交差するように、接触面431が接触面611に対して傾いている。
 本体部43Fの接触面431が第1部位61に接している場合の可動接触子4Fの第1姿勢(図17に実線で示す姿勢)は、一対の可動接点41、42のうち一方(図17では可動接点42)が他方よりも右に位置する姿勢となる。
 結局、可動接触子4Fの第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4Fが上下方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。
 (変形例7)
 以下、変形例7に係る電磁継電器1Gについて、図18を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例7のホルダ6Gは、2つの姿勢調整部64を有していない点で、実施形態のホルダ6と異なる。また、本変形例7のホルダ6Gにおいて、第1部位61Gの形状が実施形態の第1部位61の形状と異なる。本変形例7では、ホルダ6Gの第1部位61Gが可動接触子4に接することにより可動接触子4が第1姿勢となる。つまり、第1部位61Gが姿勢調整部に相当する。
 第1部位61Gのうち可動接触子4に接する面である接触面611は、第2部位62の対向面621に対して傾いた面を含む。図18に、可動接触子4が第2姿勢のときの可動接触子4の配置を2点鎖線で示す。可動接触子4が第2姿勢のとき、本体部43のうち第1部位61Gに接する面である接触面431は、第1部位61Gのうち可動接触子4に接する面である接触面611に対して傾いている。より詳細には、上下方向と直交する断面において、接触面431と接触面611とが前後方向に沿った延長線上で交差するように、接触面431が接触面611に対して傾いている。
 本体部43の接触面431が第1部位61Gに接している場合の可動接触子4の第1姿勢(図18に実線で示す姿勢)は、一対の可動接点41、42のうち一方(図18では可動接点42)が他方よりも右に位置する姿勢となる。
 結局、可動接触子4の第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4が上下方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。
 (変形例8)
 以下、変形例8に係る電磁継電器1Hについて、図19を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
 本変形例8のホルダ6Hは、2つの姿勢調整部64を有していない点で、実施形態のホルダ6と異なる。また、本変形例8のホルダ6Hにおいて、第1部位61Hの形状が実施形態の第1部位61の形状と異なる。本変形例8では、ホルダ6Hの第1部位61Hが可動接触子4に接することにより可動接触子4が第1姿勢となる。つまり、第1部位61Hが姿勢調整部に相当する。
 第1部位61Hのうち可動接触子4に接する面である接触面611は、第2部位62の対向面621に対して傾いた面を含む。図19に、可動接触子4が第2姿勢のときの可動接触子4の配置を2点鎖線で示す。可動接触子4が第2姿勢のとき、本体部43のうち第1部位61Hに接する面である接触面431は、第1部位61Hのうち可動接触子4に接する面である接触面611に対して傾いている。より詳細には、前後方向と直交する断面において、接触面431と接触面611とが上下方向に沿った延長線上で交差するように、接触面431が接触面611に対して傾いている。
 本体部43の接触面431が第1部位61Hに接している場合の可動接触子4の第1姿勢(図19に実線で示す姿勢)は、本体部43の第1端部433が第2端部434よりも右に位置にする姿勢となる。
 結局、可動接触子4の第1姿勢は、第2姿勢(図3参照)から、可動接触子4が前後方向に沿った仮想軸を中心として回転した姿勢となる。
 (実施形態のその他の変形例)
 次に、実施形態のその他の変形例を列挙する。
 実施形態では、各対向面310、320、410、420は、曲面である。これに対して、固定接点31の対向面310と、可動接点41の対向面410とのうち少なくとも一方が、平面状に形成されていてもよい。また、固定接点32の対向面320と、可動接点42の対向面420とのうち少なくとも一方が、平面状に形成されていてもよい。例えば、固定接点31(又は32)の対向面310(又は320)が平面状であって、可動接点41(又は42)の対向面410(又は420)が曲面であってもよい。
 また、対向面310、410がそれぞれ球面状であって、対向面310の曲率と対向面410の曲率とが異なっていてもよい。また、対向面320、420がそれぞれ球面状であって、対向面320の曲率と対向面420の曲率とが異なっていてもよい。
 実施形態の一対の固定接点31、32及び一対の可動接点41、42は、a接点を構成しているが、これに限定されず、b接点又はc接点を構成していてもよい。
 固定接点31、32及び可動接触子4の組の個数は、4組に限定されず、3組以下でもよいし、5組以上でもよい。また、これらの各組において、固定接点31、32の個数は2つに限定されず、1つでもよいし、3つ以上でもよい。また、可動接触子4において、可動接点41、42の個数は2つに限定されず、1つでもよいし、3つ以上でもよい。
 第1固定部951の構成は、補助固定接点91を固定可能な構成であればよく、貫通孔に限定されない。例えば、第1固定部951は、補助固定接点91に設けられた窪みに挿入される突起であってもよい。また、第1固定部951の個数は、1つに限定されず、2つ以上でもよい。
 第2固定部952の構成は、補助可動接触子92を固定可能な構成であればよく、突起に限定されない。例えば、第2固定部952は、補助可動接触子92に設けられた突起が挿入される貫通孔又は窪みであってもよい。また、第2固定部952の個数は、2つに限定されず、1つ又は3つ以上であってもよい。
 補助固定接点91の個数は、2つ以上でもよい。補助可動接点922の個数は、2つ以上でもよい。
 実施形態の電磁継電器1は、電磁気力によって接極子85が回転するヒンジ型リレーであるが、電磁継電器1はヒンジ型リレーに限定されない。電磁継電器1は、電磁気力によって可動鉄心が直動することにより、可動接点が固定接点に接した状態と固定接点から離れた状態とになるプランジャ型リレーであってもよい。プランジャ型リレーの構成例としては、可動鉄心と実施形態のホルダ6相当の構成とがシャフトを介してつながっており、可動鉄心の直動によりホルダ6相当の構成が直動する構成等がある。
 (まとめ)
 以上説明した実施形態等から、以下の態様が開示されている。
 第1の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)は、固定接点31(及び32)と、可動接触子4(又は4A、4C~4F)と、を備える。可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、可動接点41(及び42)を有する。可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、可動接点41(及び42)が固定接点31(及び32)に接する閉位置と可動接点41(及び42)が固定接点31(及び32)から離れる開位置との間で一軸に沿って移動する。可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、開位置から閉位置に移動する際に、可動接点41(及び42)と固定接点31(及び32)とが接した状態で第1姿勢から第2姿勢に変化する。可動接点41(及び42)は、固定接点31(及び32)に対向する対向面410(及び420)を有する。可動接触子4(又は4A、4C~4F)が第1姿勢にあるときの可動接点41(及び42)の対向面410(及び420)は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)が第2姿勢にあるときの可動接点41(及び42)の対向面410(及び420)に対して傾く。
 上記の構成によれば、可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、可動接点41(及び42)と固定接点31(及び32)とが接した状態で第1姿勢から第2姿勢に変化するので、可動接点41(及び42)と固定接点31(及び32)とが溶着する可能性を低減させることができる。
 また、第2の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)は、第1の態様において、接触部材66を更に備える。接触部材66は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)に接する。可動接触子4(又は4A、4C~4F)と接触部材66とのうち一方は、他方である対象部材に接する姿勢調整部64(若しくは姿勢調整部44、45、又は第1部位61、61G、61H)を有する。姿勢調整部64(若しくは姿勢調整部44、45、又は第1部位61、61G、61H)は、対象部材に接することにより可動接触子4(又は4A、4C~4F)を第1姿勢に維持する。
 上記の構成によれば、可動接触子4(又は4A、4C~4F)又は接触部材66に接するリブ等の、簡易な構成により姿勢調整部64(若しくは姿勢調整部44、45、又は第1部位61、61G、61H)の機能を実現できる。
 また、第3の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)では、第2の態様において、可動接触子4(又は4A、4C~4F)が開位置から閉位置に移動する際に、姿勢調整部64(若しくは姿勢調整部44、45、又は第1部位61、61G、61H)と対象部材とが離れることにより可動接触子4(又は4A、4C~4F)は第1姿勢から第2姿勢に変化する。
 上記の構成によれば、可動接触子4(又は4A、4C~4F)の姿勢の第1姿勢から第2姿勢への変化を、可動接触子4(又は4A、4C~4F)の移動と連動させることができる。
 また、第4の態様に係る電磁継電器1(又は1A、1B)は、第2又は3の態様において、固定接点を一対備える。可動接触子4(又は4A)は、可動接点を一対有する。一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とは一対一で対応する。可動接触子4(又は4A)は、一軸と一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1との両方と交差する方向軸における一方側の第1端部433と、他方側の第2端部434とを有する。姿勢調整部64は、第1端部433及び第2端部434のうち一方に対応する位置に設けられている。ここで、可動接触子4(又は4A)が姿勢調整部を有している場合は、「第1端部433及び第2端部434のうち一方に対応する位置」とは、第1端部433又は第2端部434が設けられた位置そのものを指す。接触部材66が姿勢調整部を有している場合は、「第1端部433及び第2端部434のうち一方に対応する位置」とは、第1端部433又は第2端部434に対向する位置を指す。
 上記の構成によれば、姿勢調整部64が第1端部433及び第2端部434の間の位置に設けられている場合と比較して、第1姿勢のときの対向面410(及び420)と第2姿勢のときの対向面410(及び420)との傾斜の差を大きくすることができる。
 また、第5の態様に係る電磁継電器1Cは、第2又は3の態様において、固定接点を一対備える。可動接触子4Cは、可動接点を一対有する。一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とは一対一で対応する。姿勢調整部44は、一対の固定接点31、32を結ぶ方向における可動接触子4Cの中心に対応する位置とは異なる位置に設けられている。ここで、可動接触子4Cが姿勢調整部を有している場合は、「可動接触子4Cの中心に対応する位置」とは、可動接触子4Cの中心の位置そのものを指す。接触部材66が姿勢調整部を有している場合は、「可動接触子4Cの中心に対応する位置」とは、可動接触子4Cの中心に対向する位置を指す。
 上記の構成によれば、第1姿勢のときの対向面410(及び420)と第2姿勢のときの対向面410(及び420)との傾斜の差の大きさを確保しやすい。
 また、第6の態様に係る電磁継電器1Aでは、第2~5の態様のいずれか1つにおいて、接触部材66は、姿勢調整部64を有する。可動接触子4は、姿勢調整部64との接触位置436に対して2回回転対称な位置に、開口部435を有する。開口部435は、姿勢調整部64を挿入可能である。
 上記の構成によれば、電磁継電器1Aにおいて溶着対策を要しない場合には、姿勢調整部64を開口部435に挿入することで、可動接触子4Aが開位置から閉位置に移動する際に第2姿勢を維持させることができる。つまり、電磁継電器1Aを、姿勢調整部64を有していない電磁継電器と同様に用いることができる。
 また、第7の態様に係る電磁継電器1D(又は1E~1H)では、第2~6の態様のいずれか1つにおいて、姿勢調整部45(又は第1部位61、61G、61H)は、対象部材(可動接触子4又は4D~4F)に接する接触面451(又は611)を有する。対象部材は、姿勢調整部45(又は第1部位61、61G、61H)に接する接触面611(又は431)を有する。可動接触子4(又は4D~4F)が第2姿勢のとき、姿勢調整部45(又は第1部位61、61G、61H)の接触面451(又は611)と対象部材の接触面611(又は431)とのうち一方は、他方に対して傾いている。
 上記の構成によれば、接触面451(若しくは611)又は接触面611(若しくは431)の傾きによって、第1姿勢のときの可動接点41(及び42)の対向面410(及び420)を、第2姿勢のときの対向面410(及び420)に対して傾かせることができる。
 また、第8の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)は、第2~7の態様のいずれか1つにおいて、ホルダ6(又は6B~6H)を備える。ホルダ6(又は6B~6H)は、ばね部51を保持する。ばね部51は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)に対して固定接点31(及び32)に向かう一方向の力を作用させる。ホルダ6(又は6B~6H)は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)を一方向に移動可能に保持する。ホルダ6(又は6B~6H)は、接触部材66を有している。
 上記の構成によれば、ホルダ6(又は6B~6H)を備えた電磁継電器1(又は1A~1H)に姿勢調整部64(若しくは姿勢調整部44、45、又は第1部位61、61G、61H)を設けることができる。
 また、第9の態様に係る電磁継電器1(又は1A、1B、1D、1E、1H)は、第1~8の態様のいずれか1つにおいて、固定接点を一対備える。可動接触子4(又は4A、4C、4D、4E)は、可動接点を一対有する。一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とは一対一で対応する。第1姿勢は、一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1と平行な軸B2を中心として可動接触子4(又は4A、4C、4D、4E)が第2姿勢から回転した姿勢である。
 上記の構成によれば、可動接触子4(又は4A、4C、4D、4E)が第1姿勢のときと第2姿勢のときとのいずれにおいても、一対の可動接点41、42の両方をそれぞれ対応する固定接点31、32に接した状態にできる。
 また、第10の態様に係る電磁継電器1B(又は1C、1F、1G)では、第1~8の態様のいずれか1つにおいて、固定接点を一対備える。可動接触子4(又は4C、4F)は、可動接点を一対有する。一対の固定接点31、32と一対の可動接点41、42とは一対一で対応する。第1姿勢は、一軸と一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1との両方と交差する方向軸を中心として可動接触子4(又は4C、4F)が第2姿勢から回転した姿勢である。
 上記の構成によれば、第1姿勢が、一対の固定接点31、32を結ぶ基準線B1を中心として可動接触子4(又は4C、4F)が第2姿勢から回転した姿勢である場合と比較して、第1姿勢のときの一対の可動接点41、42の対向面410、420と第2姿勢のときの対向面410、420との傾斜の差の大きさを確保しやすい。
 また、第11の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)は、第1~10の態様のいずれか1つにおいて、固定接点31(と32)及び可動接触子4(又は4A、4C~4F)をそれぞれ複数備える。複数の可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、一軸に沿った方向に並んでいる。
 上記の構成によれば、固定接点31、32及び可動接触子4(又は4A、4C~4F)の複数の組を1つの電磁継電器1(又は1A~1H)に集約することができる。
 また、第12の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)では、第1~11の態様のいずれか1つにおいて、固定接点31(及び32)は、可動接点41(及び42)に対向する対向面310(及び320)を有する。固定接点31(及び32)の対向面310(及び320)と可動接点41(及び42)の対向面410(及び420)とのうち少なくとも一方は、曲面である。
 上記の構成によれば、固定接点31(及び32)の対向面310(及び320)と可動接点41(及び42)の対向面410(及び420)とが平面状であって非平行に接する場合と比較して、固定接点31(及び32)と可動接点41(及び42)との接触面積を大きくすることができる。
 また、第13の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)では、第1~12の態様のいずれか1つにおいて、可動接点41(及び42)は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)が第1姿勢から第2姿勢に変化する場合に、固定接点31(及び32)に対して摺動する。
 上記の構成によれば、可動接点41(及び42)と固定接点31(及び32)とが溶着する可能性を更に低減できる。
 また、第14の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)では、第1~13の態様のいずれか1つにおいて、補助固定接点91と、補助可動接触子92と、一対の補助端子93と、を更に備える。補助可動接触子92は、補助可動接点922を有する。補助可動接触子92は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)が閉位置と開位置との間で移動することに連動して、補助可動接点922が補助固定接点91に接する閉位置と補助可動接点922が補助固定接点91から離れる開位置との間で移動する。一対の補助端子93は、第1固定部951及び第2固定部952を有する。第1固定部951には、補助固定接点91が固定される。第2固定部952には、補助可動接触子92が固定される。一対の補助端子93のうち一方には、第1固定部951を介して補助固定接点91が固定されており、他方には、第2固定部952を介して補助可動接触子92が固定されている。
 上記の構成によれば、補助固定接点91が固定される補助端子93の構成と、補助可動接触子92が固定される補助端子93の構成とを共通化できる。
 第1の態様以外の構成については、電磁継電器1(又は1A~1H)に必須の構成ではなく、適宜省略可能である。
 また、第14の態様に係る構成は、第1の態様の構成を必須とすることなく実現されてもよい。すなわち、第15の態様に係る電磁継電器1(又は1A~1H)は、固定接点31(及び32)と、可動接触子4(又は4A、4C~4F)と、を備える。可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、可動接点41(及び42)を有する。可動接触子4(又は4A、4C~4F)は、可動接点41(及び42)が固定接点31(及び32)に接する閉位置と可動接点41(及び42)が固定接点31(及び32)から離れる開位置との間で一軸に沿って移動する。電磁継電器1(又は1A~1H)は、補助固定接点91と、補助可動接触子92と、一対の補助端子93と、を更に備える。補助可動接触子92は、補助可動接点922を有する。補助可動接触子92は、可動接触子4(又は4A、4C~4F)が閉位置と開位置との間で移動することに連動して、補助可動接点922が補助固定接点91に接する閉位置と補助可動接点922が補助固定接点91から離れる開位置との間で移動する。一対の補助端子93は、第1固定部951及び第2固定部952を有する。第1固定部951には、補助固定接点91が固定される。第2固定部952には、補助可動接触子92が固定される。一対の補助端子93のうち一方には、第1固定部951を介して補助固定接点91が固定されており、他方には、第2固定部952を介して補助可動接触子92が固定されている。
 上記の構成によれば、補助固定接点91が固定される補助端子93の構成と、補助可動接触子92が固定される補助端子93の構成とを共通化できる。
1、1A~1H 電磁継電器
31、32 固定接点
310、320 対向面
4、4A、4C~4F 可動接触子
41、42 可動接点
410、420 対向面
431 接触面
433 第1端部
434 第2端部
435 開口部
436 接触位置
44、45 姿勢調整部
451 接触面
51 ばね部
6、6B~6H ホルダ
61、61G、61H 第1部位(姿勢調整部)
611 接触面
64 姿勢調整部
66 接触部材
91 補助固定接点
92 補助可動接触子
922 補助可動接点
93 補助端子
951 第1固定部
952 第2固定部
B1 基準線
B2 軸

Claims (14)

  1.  固定接点と、
     可動接点を有し、前記可動接点が前記固定接点に接する閉位置と前記可動接点が前記固定接点から離れる開位置との間で一軸に沿って移動する可動接触子と、を備え、
     前記可動接触子は、前記開位置から前記閉位置に移動する際に、前記可動接点と前記固定接点とが接した状態で第1姿勢から第2姿勢に変化し、
     前記可動接点は、前記固定接点に対向する対向面を有し、
     前記可動接触子が前記第1姿勢にあるときの前記可動接点の前記対向面は、前記可動接触子が前記第2姿勢にあるときの前記可動接点の前記対向面に対して傾く、
     電磁継電器。
  2.  前記可動接触子に接する接触部材を更に備え、
     前記可動接触子と前記接触部材とのうち一方は、他方である対象部材に接することにより前記可動接触子を前記第1姿勢に維持する姿勢調整部を有する、
     請求項1に記載の電磁継電器。
  3.  前記可動接触子が前記開位置から前記閉位置に移動する際に、前記姿勢調整部と前記対象部材とが離れることにより前記可動接触子は前記第1姿勢から前記第2姿勢に変化する、
     請求項2に記載の電磁継電器。
  4.  前記固定接点を一対備え、
     前記可動接触子は、前記可動接点を一対有し、
     前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とは一対一で対応し、
     前記可動接触子は、前記一軸と前記一対の固定接点を結ぶ基準線との両方と交差する方向軸における一方側の第1端部と、他方側の第2端部とを有し、
     前記姿勢調整部は、前記第1端部及び前記第2端部のうち一方に対応する位置に設けられている、
     請求項2又は3に記載の電磁継電器。
  5.  前記固定接点を一対備え、
     前記可動接触子は、前記可動接点を一対有し、
     前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とは一対一で対応し、
     前記姿勢調整部は、前記一対の固定接点を結ぶ方向における前記可動接触子の中心に対応する位置とは異なる位置に設けられている、
     請求項2又は3に記載の電磁継電器。
  6.  前記接触部材は、前記姿勢調整部を有し、
     前記可動接触子は、前記姿勢調整部との接触位置に対して2回回転対称な位置に、前記姿勢調整部を挿入可能な開口部を有する、
     請求項2~5のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  7.  前記姿勢調整部は、前記対象部材に接する接触面を有し、
     前記対象部材は、前記姿勢調整部に接する接触面を有し、
     前記可動接触子が前記第2姿勢のとき、前記姿勢調整部の前記接触面と前記対象部材の前記接触面とのうち一方は、他方に対して傾いている、
     請求項2~6のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  8.  前記可動接触子に対して前記固定接点に向かう一方向の力を作用させるばね部を保持するホルダを備え、
     前記ホルダは、前記可動接触子を前記一方向に移動可能に保持し、
     前記ホルダは、前記接触部材を有している、
     請求項2~7のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  9.  前記固定接点を一対備え、
     前記可動接触子は、前記可動接点を一対有し、
     前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とは一対一で対応し、
     前記第1姿勢は、前記一対の固定接点を結ぶ基準線と平行な軸を中心として前記可動接触子が前記第2姿勢から回転した姿勢である、
     請求項1~8のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  10.  前記固定接点を一対備え、
     前記可動接触子は、前記可動接点を一対有し、
     前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とは一対一で対応し、
     前記第1姿勢は、前記一軸と前記一対の固定接点を結ぶ基準線との両方と交差する方向軸を中心として前記可動接触子が前記第2姿勢から回転した姿勢である、
     請求項1~8のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  11.  前記固定接点及び前記可動接触子をそれぞれ複数備え、
     前記複数の可動接触子は、前記一軸に沿った方向に並んでいる、
     請求項1~10のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  12.  前記固定接点は、前記可動接点に対向する対向面を有し、
     前記固定接点の前記対向面と前記可動接点の前記対向面とのうち少なくとも一方は、曲面である、
     請求項1~11のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  13.  前記可動接点は、前記可動接触子が前記第1姿勢から前記第2姿勢に変化する場合に、前記固定接点に対して摺動する、
     請求項1~12のいずれか一項に記載の電磁継電器。
  14.  補助固定接点と、
     補助可動接点を有し、前記可動接触子が前記閉位置と前記開位置との間で移動することに連動して、前記補助可動接点が前記補助固定接点に接する閉位置と前記補助可動接点が前記補助固定接点から離れる開位置との間で移動する補助可動接触子と、
     前記補助固定接点が固定される第1固定部及び前記補助可動接触子が固定される第2固定部を有する一対の補助端子と、を更に備え、
     前記一対の補助端子のうち一方には、前記第1固定部を介して前記補助固定接点が固定されており、他方には、前記第2固定部を介して前記補助可動接触子が固定されている、
     請求項1~13のいずれか一項に記載の電磁継電器。
PCT/JP2020/006630 2019-03-13 2020-02-19 電磁継電器 WO2020184114A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080019871.1A CN113557586A (zh) 2019-03-13 2020-02-19 电磁继电器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-046507 2019-03-13
JP2019046507A JP7246018B2 (ja) 2019-03-13 2019-03-13 電磁継電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020184114A1 true WO2020184114A1 (ja) 2020-09-17

Family

ID=72426187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/006630 WO2020184114A1 (ja) 2019-03-13 2020-02-19 電磁継電器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7246018B2 (ja)
CN (1) CN113557586A (ja)
WO (1) WO2020184114A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024122319A1 (ja) * 2022-12-06 2024-06-13 オムロン株式会社 電磁継電器
WO2024122318A1 (ja) * 2022-12-06 2024-06-13 オムロン株式会社 電磁継電器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925135A (ja) * 1982-07-30 1984-02-09 松下電工株式会社 両切型接点開閉装置
JP2011044276A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 電磁接触器
JP2012094280A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Shimadzu Corp 電磁接触器
JP2018018780A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 オムロン株式会社 電磁継電器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2879783B2 (ja) * 1989-04-03 1999-04-05 松下電工株式会社 電磁接触器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925135A (ja) * 1982-07-30 1984-02-09 松下電工株式会社 両切型接点開閉装置
JP2011044276A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 電磁接触器
JP2012094280A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Shimadzu Corp 電磁接触器
JP2018018780A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 オムロン株式会社 電磁継電器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024122319A1 (ja) * 2022-12-06 2024-06-13 オムロン株式会社 電磁継電器
WO2024122318A1 (ja) * 2022-12-06 2024-06-13 オムロン株式会社 電磁継電器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7246018B2 (ja) 2023-03-27
CN113557586A (zh) 2021-10-26
JP2020149866A (ja) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5864960B2 (ja) 電磁継電器
JP6828294B2 (ja) 電磁継電器
CN110400724B (zh) 电磁继电器
WO2020184114A1 (ja) 電磁継電器
KR102144421B1 (ko) 전자기 릴레이
JP2010192416A (ja) 封止接点装置
KR20130111566A (ko) 래칭 릴레이
WO2017145403A1 (ja) 電力開閉装置
JP2018181495A (ja) 電磁継電器
JP5930092B1 (ja) リレー
WO2019026944A1 (ja) 電磁継電器およびスマートメータ
US10658141B2 (en) Electromagnetic relay
EP2911175B1 (en) Electromagnetic relay
CN101599392A (zh) 无需工具的接触块
JP6702063B2 (ja) 電磁継電器
JP6726869B2 (ja) 接点装置および電磁継電器
JP6138381B2 (ja) 電磁開閉器
JP6806007B2 (ja) 電磁継電器
WO2019026947A1 (ja) 電磁継電器
JP7512115B2 (ja) 二重接極子リレー
JP6948627B2 (ja) 電磁継電器およびベース
JP6685024B2 (ja) 電磁継電器
JP7359914B1 (ja) 電子式電力量計の開閉器
EP4276877A1 (en) Electromagnetic relay
JP2024039490A (ja) 電磁石装置、及び電磁継電器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20769639

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20769639

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1