WO2020184099A1 - 調整機構 - Google Patents

調整機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2020184099A1
WO2020184099A1 PCT/JP2020/006426 JP2020006426W WO2020184099A1 WO 2020184099 A1 WO2020184099 A1 WO 2020184099A1 JP 2020006426 W JP2020006426 W JP 2020006426W WO 2020184099 A1 WO2020184099 A1 WO 2020184099A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photoelectric sensor
mounting portion
light
axis
screw
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/006426
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤平 中村
中島 浩貴
友也 川上
智宏 辻
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Publication of WO2020184099A1 publication Critical patent/WO2020184099A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/06Restricting the angle of incident light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H35/00Switches operated by change of a physical condition

Definitions

  • the present invention relates to an adjustment mechanism.
  • the photoelectric sensor uses light to detect the presence or absence of a work.
  • the photoelectric sensor performs various detections by, for example, emitting detection light toward the work and then analyzing the light transmitted through the work or reflected from the work (for example, Patent Document 1).
  • the photoelectric sensor can be attached to an adjustment mechanism that can adjust the three elements of the vertical position of the photoelectric sensor and the orientation of the photoelectric sensor (vertical direction, horizontal direction), and the detection light and the work can be aligned. there were.
  • the above three elements are fixed by one fixing means. Therefore, when only one element (for example, the vertical position of the photoelectric sensor) is to be changed and the fixing means is loosened, all three elements are fixed. Has changed, and the adjustment work has been complicated.
  • an object of the present invention is to provide an adjustment mechanism capable of easily adjusting the position and orientation of the photoelectric sensor.
  • the adjustment mechanism is an adjustment mechanism for adjusting the optical axis of the photoelectric sensor, is attached to the support column portion and the support column portion, and can move along the axial direction of the support column portion.
  • a mounting portion that can rotate in the first direction around the axis of the strut portion, a first stopper that prevents the mounting portion from moving along the axial direction and rotating in the first direction, and a mounting portion that is attached to the mounting portion.
  • the mounting portion comprises a connecting portion that is rotatable in a second direction around an axis that intersects the axial direction of the strut portion, and a second stopper that prevents the connecting portion from rotating in the second direction. It is connected to the photoelectric sensor via the connection part.
  • the adjusting mechanism includes at least two stoppers for fixing the position or orientation of the photoelectric sensor.
  • the two stoppers fix the positions or orientations of different photoelectric sensors. That is, even when one stopper is loosened, the position or orientation in which the other stopper is fixed remains fixed, and the user can easily adjust the position and orientation of the photoelectric sensor.
  • the first stopper may include a first sandwiching portion, and the mounting portion may be fixed to the strut portion by sandwiching the strut portion by the first sandwiching portion.
  • the second stopper may include a second sandwiching portion, and the connecting portion may be fixed to the mounting portion by sandwiching the mounting portion by the second sandwiching portion.
  • the photoelectric sensor may be screwed to the connection portion.
  • the photoelectric sensor is firmly fixed to the connection portion, and the photoelectric sensor can be prevented from falling off from the adjusting mechanism.
  • the photoelectric sensor may emit laser light.
  • the optical axis can be easily adjusted to the work located at a long distance by the photoelectric sensor.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the photoelectric sensor 1 according to the present embodiment.
  • the photoelectric sensor 1 uses light to detect the presence or absence of an object in the detection region, the surface state of the object, and the like.
  • two photoelectric sensors are prepared, one of which is used as a floodlight that emits light, and the other photoelectric sensor is used as a receiver that receives light, and detection is performed by analyzing the light received by the receiver.
  • the photoelectric sensor used in this detection method is called a transmissive type.
  • a method of performing detection using a photoelectric sensor in which a floodlight and a receiver are integrated This is a method in which light is emitted from a photoelectric sensor toward a reflector or an object, and the reflected light is received by the same photoelectric sensor.
  • the photoelectric sensor detects the presence or absence of an object, the surface state, and the like by analyzing the received light.
  • a photoelectric sensor that functions as both a floodlight and a receiver is called a reflection type.
  • the reflective photoelectric sensor 1 will be described as an example, but the photoelectric sensor 1 to which the present invention is applied may be a transmissive photoelectric sensor.
  • FIG. 1 shows the photoelectric sensor 1 in a state where it is not attached to the adjustment mechanism.
  • the photoelectric sensor 1 includes a housing 10, a window 20, and a cable 21.
  • the housing 10 accommodates various parts such as a light emitting element and a light receiving element included in the photoelectric sensor 1 and protects them from impact and dirt.
  • the housing 10 may be made of, for example, metal or resin.
  • the housing 10 has a front surface 11, a back surface 12, a side surface 13, a side surface 14, a top surface 15, and a bottom surface 16.
  • the front surface 11 is a surface located on the traveling direction side of the projected light, and forms a frame surrounding the lens surface 11a through which the light is transmitted.
  • the back surface 12 is located at a position facing the front surface 11 with the inside of the housing 10 interposed therebetween.
  • the housing 10 has side surfaces 13 and 14 on the left and right sides.
  • the side surface 13 and the side surface 14 are located so as to face each other with the inside of the housing 10 interposed therebetween.
  • the housing 10 has a top surface 15 and a bottom surface 16 at the top and bottom. Like the side surfaces 13 and 14, the top surface 15 and the bottom surface 16 are located so as to face each other with the inside of the housing 10 interposed therebetween.
  • the front surface 11 is a surface surrounding the lens surface 11a that transmits light.
  • the lens surface 11a is formed of a member that transmits light, and transmits light emitted from a light projecting unit (not shown) included in the photoelectric sensor 1. Further, the lens surface 11a transmits light that is reflected from the detection target and incident on the light receiving portion (not shown) included in the photoelectric sensor 1.
  • the lens surface 11a may be formed of, for example, a transparent resin or glass.
  • the light projecting unit emits light to the detection region, and is composed of a light projecting element, a light projecting lens, and the like.
  • the light projecting element is an element that emits light, and may be, for example, a laser or a light emitting diode.
  • the light projecting lens converts the light generated from the light projecting element into parallel light.
  • a part of the projection lens may be exposed to the outside of the housing 10.
  • the lens surface 11a shown in FIG. 1 may be the surface of the projection lens.
  • the light receiving unit detects incoming light, and includes a light receiving element, a light receiving lens, and the like.
  • the light receiving element is an element that detects light, and may be, for example, a photodiode or the like.
  • the light receiving lens is a lens that forms an image of light incident from the detection region on the light receiving element. A part of the light receiving lens may be exposed to the outside of the housing 10.
  • the lens surface 11a shown in FIG. 1 may be the surface of the light receiving lens.
  • the housing 10 has a communication hole 26.
  • the communication hole 26 is a hole provided over the inside of the housing 10 so as to communicate the side surface 13 and the side surface 14.
  • the housing 10 has two communication holes 26, each of which is provided in the upper part and the lower part of the housing 10.
  • the communication hole 26 is used when connecting the photoelectric sensor 1 to an adjustment mechanism described later. Specifically, the photoelectric sensor 1 is screwed to the adjusting mechanism by inserting a screw from one end of the communication hole 26 and screwing the tip of the screw protruding from the other end into the screw hole provided in the adjusting mechanism. To.
  • the window 20 is located so as to cover the indicator light (not shown) provided on the upper part of the photoelectric sensor 1 and protects the indicator light from impact and dirt.
  • the window 20 is preferably made of transparent resin, glass, or the like so that the user can visually recognize the indicator lamp from the outside.
  • the indicator lamp outputs the operating status of the photoelectric sensor 1 by emitting light.
  • the operating status may include, for example, the power supply status and the detection status of the photoelectric sensor 1.
  • the indicator light may be composed of a light emitting element such as a light emitting diode. The indicator light may be turned on when the power of the photoelectric sensor 1 is turned on or when the photoelectric sensor 1 detects a work.
  • the cable 21 transmits the electric power supplied from the power source to the photoelectric sensor 1. Further, the cable 21 may connect the photoelectric sensor 1 to the amplifier unit and transmit the detection result by the photoelectric sensor 1. At least one of the power supply and the amplifier unit may be built in the photoelectric sensor 1.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of the adjusting mechanism 2.
  • FIG. 3 is a diagram showing a mounting portion 34 included in the adjusting mechanism 2.
  • FIG. 4 is a diagram showing a connecting portion 40 included in the adjusting mechanism 2.
  • the adjusting mechanism 2 includes a strut portion 30, a mounting portion 34, and a connecting portion 40.
  • the strut portion 30 is a component formed in a cylindrical shape, and is inserted into the insertion hole 35 of the mounting portion 34.
  • the mounting portion 34 mounted around the strut portion 30 rotates about the axis Y of the strut portion 30.
  • the strut portion 30 preferably has a cylindrical shape with no corners on the surface, but the present invention is not limited to this, and may be, for example, a square prism shape or a triangular prism shape.
  • the strut portion 30 may be made of, for example, metal or resin.
  • the lower end portion 31 of the strut portion 30 is threaded. Therefore, the lower end portion 31 can be attached by screwing the lower end portion 31 into the screw hole provided in the base of the adjusting mechanism 2, and the adjusting mechanism 2 can be fixed.
  • the mounting portion 34 is a component that is mounted on the strut portion 30.
  • the mounting portion 34 has a notch 36 penetrating in the axis Y direction.
  • the notch 36 is provided from the end surface 34a on one end side of the mounting portion 34 toward the other end side, and has an insertion hole 35 through which the support column portion 30 is inserted.
  • the strut portion 30 is inserted into the insertion hole 35, and the mounting portion 34 moves up and down along the axis Y direction (direction indicated by the arrow A) of the strut portion 30. Further, the mounting portion 34 rotates about the axis Y in the first direction (direction indicated by the arrow B) around the axis Y.
  • the mounting portion 34 has a first stopper.
  • the first stopper is a fixing means for preventing the mounting portion 34 from moving along the axis Y direction and rotating in the first direction.
  • the first stopper includes a first holding portion 37 and a screw 38.
  • the first sandwiching portion 37 is a portion of the mounting portion 34 divided by the notch 36, and has a first portion 37a and a second portion 37b.
  • the first portion 37a and the second portion 37b face each other and sandwich the support column portion 30.
  • the first holding portion 37 has a screw hole 38a to which the screw 38 is attached.
  • the screw hole 38a is provided over the first portion 37a and the second portion 37b, and the screw 38 is screwed along the direction from the first portion 37a to the second portion 37b (the direction of the arrow shown in FIG. 3). It is inserted into the hole 38a.
  • the first portion 37a and the second portion 37b move in a direction close to each other, and the support column portion 30 inserted through the insertion hole 35 is sandwiched.
  • the user can fix the mounting portion 34 to the strut portion 30 by tightening the screw 38 after adjusting the position and orientation of the mounting portion 34 with the screw 38 loosened.
  • connection portion 40 is a component attached to the attachment portion 34.
  • the connecting portion 40 is provided so as to be located on the side opposite to the end surface 34a.
  • the mounting portion 34 has recesses 39 continuously provided along the outer circumference, and the connecting portion 40 is provided so as to surround the recess 39.
  • the connecting portion 40 rotates about the axis X intersecting the axis Y of the support column portion 30 in the second direction (direction indicated by the arrow C) around the axis X.
  • connection unit 40 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 4A is a diagram showing the connection portion 40 before assembly
  • FIG. 4B is a diagram showing the connection portion 40 after assembly.
  • the connecting portion 40 includes a first component 41, a second component 42, and a screw 47.
  • the first component 41 and the second component 42 sandwich the recess 39 of the mounting portion 34 shown in FIG.
  • the first component 41 and the second component 42 have inner surfaces 41a and 42a formed on an arc according to the outer peripheral shape of the recess 39, respectively.
  • the first component 41 and the second component 42 are attached to the mounting portion 34 so that the inner surfaces 41a and 42a are in contact with the surface of the recess 39.
  • the first component 41 and the second component 42 have a screw hole 47a to which the screw 47 is attached.
  • the screw 47 is attached to the screw hole 47a in the direction from the second component 42 side toward the first component 41 (the direction of the arrow shown in FIG. 4A).
  • FIG 4B is a view in which the screw 47 is attached, and the first component 41 and the second component 42 are connected via the screw 47.
  • the first component 41 and the second component 42 move in a direction close to each other, and the mounting portion 34 located between the inner surfaces 41a and 42a is sandwiched.
  • the user can fix the connecting portion 40 to the mounting portion 34 by tightening the screw 47 after adjusting the orientation of the connecting portion 40 with the screw 47 loosened. That is, the second holding portion (first component 41 and second component 42) and the screw 47 function as a second stopper for fixing the connecting portion 40 to the mounting portion 34.
  • the connection portion 40 has two screw holes 48.
  • the screw hole 48 is provided so as to penetrate the first component 41.
  • a screw for attaching the photoelectric sensor 1 to the adjusting mechanism 2 is inserted into the screw hole 48.
  • FIG. 5 is a diagram showing how the photoelectric sensor 1 is attached to the adjusting mechanism 2.
  • the screw 50 and the adjusting mechanism 2 are shown so as to sandwich the photoelectric sensor 1.
  • the screw 50 is inserted into the communication hole 26 of the photoelectric sensor 1.
  • the screw 50 is formed longer than the length of the communication hole 26 of the photoelectric sensor 1. Therefore, with the screw 50 inserted into the communication hole 26, the tip of the screw 50 protrudes from one end of the communication hole 26. After inserting the screw 50 into the communication hole 26, the tip of the screw 50 protruding from the communication hole 26 is screwed into the screw hole 48 of the adjusting mechanism 2.
  • the photoelectric sensor 1 is screwed to the adjusting mechanism 2. Therefore, the photoelectric sensor 1 is firmly attached to the adjusting mechanism 2, and the photoelectric sensor 1 can be prevented from falling off from the adjusting mechanism 2.
  • the mounting method of the photoelectric sensor 1 is not limited to screwing.
  • a locking portion consisting of a concave portion or a convex portion is provided on the photoelectric sensor 1 and the adjusting mechanism 2, and the photoelectric sensor 1 can be attached via the locking portion. It may be done. Further, the photoelectric sensor 1 may be attached by adhering to the adjusting mechanism 2.
  • FIG. 6 is a diagram showing an adjustment mechanism 2 to which the photoelectric sensor 1 is attached. A method of adjusting the position and orientation of the photoelectric sensor 1 will be described with reference to FIG.
  • the user moves the mounting portion 34 to adjust the position and orientation of the photoelectric sensor. Specifically, the user loosens the screw 38 of the mounting portion 34 to reduce the holding force of the first holding portion (first portion 37a, second portion 37b) with respect to the strut portion 30.
  • the vertical position of the photoelectric sensor 1 can be adjusted by moving the mounting portion 34 along the axis Y direction (direction indicated by the arrow A) of the support column portion 30.
  • the user can adjust the orientation of the photoelectric sensor 1 in the left-right direction by rotating the mounting portion 34 in the second direction (direction indicated by the arrow B) around the axis Y.
  • the user can fix the vertical position and the horizontal direction of the photoelectric sensor 1.
  • the user moves the connection unit 40 to adjust the vertical orientation of the photoelectric sensor 1.
  • the user loosens the screw 47 (not shown in FIG. 6) of the connecting portion 40 to reduce the holding force of the second holding portion (first component 41, second component 42) with respect to the mounting portion 34. ..
  • the vertical orientation of the photoelectric sensor 1 can be adjusted by rotating the connecting portion 40 in the third direction (direction indicated by the arrow C) around the axis X.
  • the screw 47 By tightening the screw 47 when the adjustment is completed, the user can fix the vertical orientation of the photoelectric sensor 1.
  • the adjustment mechanism 2 includes two, a first stopper that fixes the vertical position and the horizontal direction of the photoelectric sensor 1, and a second stopper that fixes the vertical direction of the photoelectric sensor 1. ..
  • the two stoppers fix the positions or orientations of different photoelectric sensors. That is, even when one of the stoppers is loosened, the position or orientation of the other stopper remains fixed, and the user can easily adjust the position and orientation of the photoelectric sensor 1.
  • An adjustment mechanism (2) for adjusting the optical axis of the photoelectric sensor (1) Support section (30) and A mounting portion (34) that is attached to the strut portion (30), can move along the axial direction of the strut portion (30), and can rotate in the first direction around the axis of the strut portion (30).
  • a first stopper that prevents the mounting portion (34) from moving along the axial direction and rotating in the first direction.
  • a second stopper for preventing the connection portion (40) from rotating in the second direction is provided.
  • the mounting portion (34) is an adjusting mechanism (2) connected to the photoelectric sensor (1) via the connecting portion (40).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

容易に光電センサの位置及び向きの調整を行うことができる調整機構を提供する。光電センサ1の光軸調整を行うための調整機構2であって、支柱部30と、支柱部30に取り付けられ、支柱部30の軸Y方向に沿って移動可能であり、支柱部30の軸Y周りの第1方向Bに回転可能である取付部34と、取付部34の軸Y方向に沿う移動及び第1方向Bの回転を行わせないようにする第1ストッパと、取付部34に取り付けられ、支柱部30の軸Y方向と交差する軸X周りの第2方向Cに回転可能である接続部40と、接続部40の第2方向Cの回転を行わせないようにする第2ストッパと、を備え、取付部34は、接続部40を介して光電センサ1と接続される調整機構2。と、を備える。

Description

調整機構
 本発明は、調整機構に関する。
 従来から、光を用いてワークの有無等を検出する光電センサが存在する。光電センサは、例えば、検出光をワークに向かって出射した後、ワークを透過又はワークから反射した光を分析することにより各種検出を行う(例えば、特許文献1)。
 光電センサを用いた検出では、検出光とワークとの位置合わせを行うことが重要となる。例えば、光電センサの上下方向の位置、及び、光電センサの向き(上下方向、左右方向)の3要素を調整可能な調整機構に光電センサを取り付け、検出光とワークとの位置合わせを行うことがあった。
特開2011-077050号公報
 しかしながら、従来の調整機構は、上記3要素を一つの固定手段で固定していたため、1要素(例えば、光電センサの上下方向の位置)のみを変化させたい場合に固定手段を緩めると3要素全てが変化してしまい、調整作業が煩雑であった。
 そこで、本発明は、容易に光電センサの位置及び向きの調整を行うことができる調整機構を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る調整機構は、光電センサの光軸調整を行うための調整機構であって、支柱部と、支柱部に取り付けられ、支柱部の軸方向に沿って移動可能であり、支柱部の軸周りの第1方向に回転可能である取付部と、取付部の軸方向に沿う移動及び第1方向の回転を行わせないようにする第1ストッパと、取付部に取り付けられ、支柱部の軸方向と交差する軸周りの第2方向に回転可能である接続部と、接続部の第2方向の回転を行わせないようにする第2ストッパと、を備え、取付部は、接続部を介して光電センサと接続される。
 この態様によれば、調整機構は、光電センサの位置又は向きを固定するストッパを少なくとも二つ備える。当該二つのストッパは、それぞれ異なる光電センサの位置又は向きを固定する。すなわち、一方のストッパを緩めた場合であっても、他方のストッパが固定する位置又は向きについては固定されたままであり、ユーザは容易に光電センサの位置及び向きの調整を行うことができる。
 上記態様において、第1ストッパは、第1挟持部を備え、第1挟持部により支柱部を挟持することにより、支柱部に対して取付部を固定してもよい。
 上記態様において、第2ストッパは、第2挟持部を備え、第2挟持部により取付部を挟持することにより、取付部に対して接続部を固定してもよい。
 上記態様において、光電センサは、接続部に対してねじ止めされてもよい。
 この態様によれば、光電センサが接続部に強固に固定され、光電センサが調整機構から脱落することを防止できる。
 上記態様において、光電センサは、レーザ光を出射してもよい。
 この態様によれば、光電センサにより長距離に位置するワークへの光軸調整を容易に行うことができる。
 本発明によれば、容易に光電センサの位置及び向きの調整を行うことができる調整機構を提供することができる。
本実施形態に係る光電センサの外観を示す斜視図である。 本実施形態に係る調整機構の外観を示す斜視図である。 本実施形態に係る取付部を示す図である。 本実施形態に係る接続部を示す図である。 光電センサが調整機構に取り付けられる様子を示す図である。 光電センサが取り付けられた調整機構を示す図である。
 添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。
 図1は、本実施形態に係る光電センサ1の外観を示す斜視図である。まず、図1を用いて調整機構に取り付けられる光電センサ1について説明する。光電センサ1は、光を用いて検出領域内の物体の有無や物体の表面状態等を検出する。光電センサ1を用いた検出方法は複数存在する。例えば、光電センサを二つ用意し、一方の光電センサは光を出射する投光器、他方の光電センサは光を受光する受光器として使用し、受光器が受光した光を分析することによって検出を行う方法が存在する。投光器と受光器との間に物体が存在すると受光器が受け取る光の量は減少するため、光電センサは、この減少量を分析し物体の有無等を検出する。当該検出方法で使用する光電センサを透過形という。
 また、他の検出方法として、投光器及び受光器が一体となった光電センサを使用して検出を行う方法も存在する。光電センサから光を反射板や物体に向かって出射し、反射した光を同一の光電センサが受光する方法である。光電センサは、受光した光を分析することで物体の有無や表面状態等を検出する。このような投光器及び受光器の両方の働きをする光電センサを反射形という。本明細書においては、反射形の光電センサ1を例に説明するが、本発明が適用される光電センサ1は、透過形の光電センサであってもよい。
 図1は、調整機構に取り付けられていない状態の光電センサ1を示す。光電センサ1は、筐体10、ウィンドウ20及びケーブル21を備える。
 筐体10は、光電センサ1が備える投光素子や受光素子等の各種部品を収容し衝撃や汚れから保護する。筐体10は、例えば、金属又は樹脂等で形成されていてもよい。筐体10は、前面11、背面12、側面13、側面14、頂面15及び底面16を有している。前面11は、投光する光の進行方向側に位置する面であり、光が透過するレンズ面11aを囲う枠を形成する。筐体10内部を挟んで前面11と対向する位置に背面12が位置している。また、前面11が位置する方向を前方、背面12が位置する方向を後方としたとき、筐体10は、左右に側面13及び側面14を有する。側面13及び側面14は筐体10内部を挟んで互いに対向するように位置している。また、筐体10は、上下に頂面15及び底面16を有する。頂面15及び底面16は、側面13、14と同様に、筐体10内部を挟んで互いに対向するように位置している。
 前面11は、光を透過するレンズ面11aを囲む面である。レンズ面11aは、光を透過する部材で形成され、光電センサ1が備える投光部(不図示)から出射される光を透過する。また、レンズ面11aは、検出対象から反射され光電センサ1が備える受光部(不図示)へ入射する光を透過する。レンズ面11aは、例えば、透明な樹脂やガラス等で形成されていてもよい。
 投光部は、検出領域に光を出射するものであり、投光素子及び投光レンズ等から構成される。投光素子は、光を発する素子であり、例えば、レーザや発光ダイオード等であってもよい。投光レンズは、投光素子から発生した光を平行光に変換する。投光レンズは、その一部が筐体10の外部に露出していてもよく、例えば、図1に示すレンズ面11aは、投光レンズの表面であってもよい。
 受光部は、入射してくる光を検出するものであり、受光素子及び受光レンズ等を備える。受光素子は、光を検出する素子であり、例えば、フォトダイオード等であってもよい。受光レンズは、検出領域から入射してくる光を受光素子上で結像させるレンズである。受光レンズは、その一部が筐体10の外部に露出していてもよく、例えば、図1に示すレンズ面11aは、受光レンズの表面であってもよい。
 筐体10は、連通孔26を有する。連通孔26は、側面13と側面14とを連通するように筐体10内部にわたって設けられた孔である。本実施形態において、筐体10は二つの連通孔26を有し、それぞれが筐体10の上部及び下部に設けられている。連通孔26は、後述する調整機構に光電センサ1を接続する際に用いられる。具体的には、連通孔26の一端からねじを挿通し、他端から突き出たねじの先端部を調整機構に設けられたねじ穴に螺合させることにより光電センサ1が調整機構にねじ止めされる。
 ウィンドウ20は、光電センサ1の上部に設けられた表示灯(不図示)を覆うように位置し、表示灯を衝撃や汚れから保護する。ウィンドウ20は、ユーザが表示灯を外部から視認できるように、透明な樹脂やガラス等で形成されていることが好ましい。表示灯は、光を発することにより光電センサ1の動作状況を出力する。動作状況には、例えば、光電センサ1の電源状況や検出状況等が含まれてもよい。表示灯は、例えば、発光ダイオード等の発光素子で構成されてもよい。表示灯は、光電センサ1の電源がONになっている場合や光電センサ1がワークを検出した場合に点灯してもよい。
 ケーブル21は、電源から供給される電力を光電センサ1へ送電する。また、ケーブル21は、光電センサ1をアンプユニットに接続し、光電センサ1による検出の結果を伝達してもよい。なお、電源及びアンプユニットの少なくともいずれかは、光電センサ1に内蔵されていてもよい。
 次に図2から図4を用いて、光電センサ1の位置及び向きの調整(光軸調整)をするための調整機構2について説明する。図2は、調整機構2の外観を示す斜視図である。図3は、調整機構2が備える取付部34を示す図である。また、図4は、調整機構2が備える接続部40を示す図である。図2に示すように、調整機構2は、支柱部30、取付部34及び接続部40を備える。
 支柱部30は、円柱形状に形成された部品であり、取付部34の挿通孔35に挿通される。本実施形態においては、支柱部30の周囲に取り付けられた取付部34が支柱部30の軸Yを中心に回転する。取付部34の回転移動をなめらかにするために支柱部30は表面に角がない円柱形状が好ましいが、これに限られず、例えば四角柱形状や三角柱形状であってもよい。支柱部30は、例えば、金属や樹脂等で形成されていてもよい。また、支柱部30の下端部31には、ねじ切りが施されている。そのため、調整機構2の土台に設けられたねじ穴に下端部31を螺合することにより取り付け、調整機構2を固定することができる。
 取付部34は、支柱部30に取り付けられる部品である。取付部34は、軸Y方向に貫通する切り欠き36を有する。図3に示すように、切り欠き36は、取付部34の一端側の端面34aから他端側に向かって設けられており、途中に支柱部30が挿通される挿通孔35を有する。図2に示すように、挿通孔35には支柱部30が挿通され、取付部34は、支柱部30の軸Y方向(矢印Aで示す方向)に沿って上下に移動する。また、取付部34は、軸Yを中心として軸Y周りの第1方向(矢印Bで示す方向)に回転する。
 取付部34は、第1ストッパを有する。第1ストッパとは、取付部34の軸Y方向に沿う移動及び第1方向の回転を行わせないようにする固定手段である。本実施形態において、第1ストッパは、第1挟持部37及びねじ38を含む。第1挟持部37は、取付部34のうち切り欠き36により分断された部分であり、第1部分37a及び第2部分37bを有する。第1部分37aと第2部分37bとは、互いに対向し支柱部30を挟持する。図3に示すように、第1挟持部37は、ねじ38が取り付けられるねじ穴38aを有する。ねじ穴38aは、第1部分37aと第2部分37bとにわたって設けられており、ねじ38は、第1部分37aから第2部分37bに向かう方向(図3に示す矢印の方向)に沿ってねじ穴38aに挿入される。ねじ穴38aに挿入されたねじ38を締め付けることにより、第1部分37aと第2部分37bとが近接する方向に移動し、挿通孔35に挿通された支柱部30が挟持される。ユーザは、ねじ38を緩めた状態で取付部34の位置及び向きを調整した後に、ねじ38を締めることで支柱部30に対する取付部34の固定を行うことができる。
 接続部40は、取付部34に取り付けられる部品である。図2に示すように、接続部40は、端面34aとは反対側に位置するように設けられている。具体的には、図3に示すように、取付部34は、外周に沿って連続して設けられた凹部39を有しており、接続部40は、当該凹部39を取り囲むように設けられる。また、図2に示すように、接続部40は、支柱部30の軸Yと交差する軸Xを中心として、軸X周りの第2方向(矢印Cで示す方向)に回転する。
 ここで、図4を用いて接続部40の構成について説明する。図4(a)は、組み立て前の接続部40を示した図であり、図4(b)は、組み立て後の接続部40を示した図である。説明のために、支柱部30及び取付部34の図示は省略している。接続部40は、第1部品41、第2部品42及びねじ47を備える。
 第1部品41及び第2部品42は、図3に示す取付部34の凹部39を挟持する。具体的には、第1部品41及び第2部品42は、凹部39の外周形状に合わせ円弧上に形成された内面41a、42aをそれぞれ有する。第1部品41及び第2部品42は、内面41a、42aが凹部39の表面と当接するように取付部34に取り付けられる。また、図4(a)に示すように、第1部品41と第2部品42は、ねじ47が取り付けられるねじ穴47aを有する。ねじ47は、第2部品42側から第1部品41に向かう方向(図4(a)に示す矢印の方向)に向かってねじ穴47aに取り付けられる。図4(b)は、ねじ47が取り付けられた状態の図であり、第1部品41と第2部品42とがねじ47を介して接続されている。ねじ穴47aに挿入されたねじ47を締め付けることにより、第1部品41と第2部品42とが近接する方向に移動し、内面41a、42aとの間に位置する取付部34が挟持される。ユーザは、ねじ47を緩めた状態で接続部40の向きを調整した後に、ねじ47を締めることで取付部34に対する接続部40の固定を行うことができる。すなわち、第2挟持部(第1部品41及び第2部品42)とねじ47とは、取付部34に接続部40を固定するための第2ストッパとして機能する。
 接続部40は、二つのねじ穴48を有する。ねじ穴48は、第1部品41を貫通するように設けられている。ねじ穴48には、光電センサ1を調整機構2に取り付けるためのねじが挿入される。
 次に、図5を用いて、調整機構2に対する光電センサ1の取付態様を説明する。図5は、光電センサ1を調整機構2に取り付ける様子を示す図である。図5には、光電センサ1を挟むように、ねじ50と調整機構2が示されている。まず、ねじ50が光電センサ1の連通孔26に挿通される。ねじ50は、光電センサ1の連通孔26の長さよりも長く形成されている。そのため、ねじ50が連通孔26に挿通された状態で、ねじ50の先端部は、連通孔26の一端から突き出る。ねじ50を連通孔26に挿通した後、連通孔26から突き出たねじ50の先端部が調整機構2のねじ穴48に螺合する。
 上述したように、光電センサ1は調整機構2にねじ止めされる。そのため、光電センサ1が調整機構2に強固に取り付けられ、光電センサ1が調整機構2から脱落することを防止できる。なお、光電センサ1の取付方法はねじ止めに限らず、例えば、凹部や凸部からなる係止部を光電センサ1及び調整機構2に設け、当該係止部を介して光電センサ1の取り付けが行われてもよい。また、光電センサ1を調整機構2に接着することにより取り付けてもよい。
 図6は、光電センサ1が取り付けられた調整機構2を示す図である。図6を用いて、光電センサ1の位置及び向きの調整方法を説明する。
 まず、ユーザは、取付部34を動かし、光電センサの位置及び向きを調整する。具体的には、ユーザは、取付部34のねじ38を緩め、第1挟持部(第1部分37a、第2部分37b)の支柱部30に対する挟持力を小さくする。この状態で、取付部34を支柱部30の軸Y方向(矢印Aで示す方向)に沿って移動させることで、光電センサ1の上下方向の位置を調整することができる。また、ユーザは、取付部34を軸Y周りの第2方向(矢印Bで示す方向)に回転させることで、光電センサ1の左右方向の向きを調整することができる。調整が完了した時点でねじ38を締めることにより、ユーザは、光電センサ1の上下方向の位置及び左右方向の向きを固定することができる。
 また、ユーザは、接続部40を動かし、光電センサ1の上下方向の向きを調整する。具体的には、ユーザは、接続部40のねじ47(図6においては不図示)を緩め、第2挟持部(第1部品41、第2部品42)の取付部34に対する挟持力を小さくする。この状態で、接続部40を軸X周りの第3方向(矢印Cで示す方向)に回転させることで、光電センサ1の上下方向の向きを調整することができる。調整が完了した時点でねじ47を締めることにより、ユーザは、光電センサ1の上下方向の向きを固定することができる。
 本実施形態に係る調整機構2は、光電センサ1の上下方向の位置及び左右方向の向きを固定する第1ストッパと、光電センサ1の上下方向の向きを固定する第2ストッパの二つを備える。当該二つのストッパは、それぞれ異なる光電センサの位置又は向きを固定する。すなわち、一方のストッパを緩めた場合であっても、他方のストッパが固定する位置又は向きについては固定されたままであり、ユーザは容易に光電センサ1の位置及び向きの調整を行うことができる。
 以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。実施形態が備える各要素並びにその配置、材料、条件、形状及びサイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、異なる実施形態で示した構成同士を部分的に置換し又は組み合わせることが可能である。
 [附記]
 光電センサ(1)の光軸調整を行うための調整機構(2)であって、
 支柱部(30)と、
 前記支柱部(30)に取り付けられ、前記支柱部(30)の軸方向に沿って移動可能であり、前記支柱部(30)の軸周りの第1方向に回転可能である取付部(34)と、
 前記取付部(34)の前記軸方向に沿う移動及び前記第1方向の回転を行わせないようにする第1ストッパと、
 前記取付部(34)に取り付けられ、前記支柱部(30)の軸方向と交差する軸周りの第2方向に回転可能である接続部(40)と、
 前記接続部(40)の前記第2方向の回転を行わせないようにする第2ストッパと、を備え、
 前記取付部(34)は、前記接続部(40)を介して前記光電センサ(1)と接続される調整機構(2)。
 1…光電センサ、2…調整機構、10…筐体、11…前面、11a…レンズ面、12…背面、13…側面、14…側面、15…頂面、16…底面、20…ウィンドウ、21…ケーブル、26…連通孔、30…支柱部、31…下端部、34…取付部、34a…端面、35…挿通孔、37…第1挟持部、37a…第1部分、37b…第2部分、38a…ねじ穴、39…凹部、40…接続部、41…第1部品、41a…内面、42…第2部品、42a…内面、47a…ねじ穴、48…ねじ穴
 

Claims (5)

  1.  光電センサの光軸調整を行うための調整機構であって、
     支柱部と、
     前記支柱部に取り付けられ、前記支柱部の軸方向に沿って移動可能であり、前記支柱部の軸周りの第1方向に回転可能である取付部と、
     前記取付部の前記軸方向に沿う移動及び前記第1方向の回転を行わせないようにする第1ストッパと、
     前記取付部に取り付けられ、前記支柱部の軸方向と交差する軸周りの第2方向に回転可能である接続部と、
     前記接続部の前記第2方向の回転を行わせないようにする第2ストッパと、を備え、
     前記取付部は、前記接続部を介して前記光電センサと接続される調整機構。
  2.  前記第1ストッパは、第1挟持部を備え、前記第1挟持部により前記支柱部を挟持することにより、前記支柱部に対して前記取付部を固定する、
     請求項1に記載の調整機構。
  3.  前記第2ストッパは、第2挟持部を備え、前記第2挟持部により前記取付部を挟持することにより、前記取付部に対して前記接続部を固定する、
     請求項1又は2に記載の調整機構。
  4.  前記光電センサは、前記接続部に対してねじ止めされている、
     請求項1から3のいずれか一項に記載の調整機構。
  5.  前記光電センサは、レーザ光を出射する、
     請求項1から4のいずれか一項に記載の調整機構。
     
PCT/JP2020/006426 2019-03-13 2020-02-19 調整機構 WO2020184099A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-045819 2019-03-13
JP2019045819A JP7006639B2 (ja) 2019-03-13 2019-03-13 調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020184099A1 true WO2020184099A1 (ja) 2020-09-17

Family

ID=72427949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/006426 WO2020184099A1 (ja) 2019-03-13 2020-02-19 調整機構

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7006639B2 (ja)
WO (1) WO2020184099A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7380398B2 (ja) 2020-04-10 2023-11-15 オムロン株式会社 取付アタッチメント
KR102491181B1 (ko) * 2021-12-21 2023-01-20 (주) 쏘노 환기 시스템 및 제어방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107877A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 松下電器産業株式会社 多関節スタンド
JPS60128009U (ja) * 1984-02-06 1985-08-28 名古屋機工株式会社 ロツドクランプ装置
JPH0550387U (ja) * 1991-12-03 1993-07-02 吉田車輌機器株式会社 光電センサ取付具
JP2005285500A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Keyence Corp 光電センサー、投光装置及び光電センサー用の回帰反射型ミラー
US20130105644A1 (en) * 2011-10-26 2013-05-02 Tsung-Yao Yu Musical Instrument Stand with an Angle Adjustment Function

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107877A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 松下電器産業株式会社 多関節スタンド
JPS60128009U (ja) * 1984-02-06 1985-08-28 名古屋機工株式会社 ロツドクランプ装置
JPH0550387U (ja) * 1991-12-03 1993-07-02 吉田車輌機器株式会社 光電センサ取付具
JP2005285500A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Keyence Corp 光電センサー、投光装置及び光電センサー用の回帰反射型ミラー
US20130105644A1 (en) * 2011-10-26 2013-05-02 Tsung-Yao Yu Musical Instrument Stand with an Angle Adjustment Function

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020149842A (ja) 2020-09-17
JP7006639B2 (ja) 2022-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020184099A1 (ja) 調整機構
JP6175835B2 (ja) レーザレーダ装置
US6982410B2 (en) Photoelectric sensor with deflection angle adjustment arrangement
EP1355108A3 (en) Lighting device for motor vehicles
WO2013118911A1 (ja) 内径測定装置
JPS5931814B2 (ja) 反射形光電スイッチ
US20140313605A1 (en) Reflector arrangement, light curtain, method for adjusting the reflector arrangement and method for assembling the reflector arrangement
JP2017009524A (ja) レーザ距離測定モジュール及びレーザ距離測定装置
US20060278815A1 (en) Regressive reflection type photoelectric switch
JP4043204B2 (ja) 火災検知器
EP1560241A1 (en) Multi-optical axis photoelectric switch, mounting structure thereof, and mounting tool
JP2018181191A (ja) 煙感知器用光センサ
JP7003946B2 (ja) エアパージユニット
JP3092508U (ja) 画像表示プロジェクタのミラー調整構造
JP6955671B2 (ja) エアパージユニット
JP2007279614A (ja) 光送受信モジュール
JP4975978B2 (ja) レーザ光出射装置
JP2006268868A (ja) 光電式分離型感知器
JP7474631B2 (ja) 光学式センサ用光軸調整装置
JP6999093B2 (ja) センサ
JP2002243543A (ja) 光電センサ
US9577750B2 (en) Multifunctional micro sensor system
JPH023188Y2 (ja)
WO2022255146A1 (ja) 発光装置および測距装置
JPS5842956Y2 (ja) 反射形光電検出器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20769181

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20769181

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1