WO2020183704A1 - 無線装置の配置支援装置 - Google Patents

無線装置の配置支援装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020183704A1
WO2020183704A1 PCT/JP2019/010557 JP2019010557W WO2020183704A1 WO 2020183704 A1 WO2020183704 A1 WO 2020183704A1 JP 2019010557 W JP2019010557 W JP 2019010557W WO 2020183704 A1 WO2020183704 A1 WO 2020183704A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless
wireless device
radio wave
user input
map
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/010557
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
順二 小端
哲也 野坂
彬人 村井
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to PCT/JP2019/010557 priority Critical patent/WO2020183704A1/ja
Publication of WO2020183704A1 publication Critical patent/WO2020183704A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/18Network planning tools
    • H04W16/20Network planning tools for indoor coverage or short range network deployment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Definitions

  • the present disclosure relates to an arrangement support device for a wireless device that assists in determining a position for arranging a wireless device in a predetermined radio wave propagation environment.
  • a predetermined radio wave propagation environment it is required to determine the position where a plurality of wireless devices are arranged for wireless communication or wireless power supply. For example, in a factory, in order to detect temperature and humidity, or to detect whether or not a work has reached a specified position, a large number of sensors and their control devices are arranged, and the detection results of each sensor. May be wirelessly transmitted to the control device, and the control device may wirelessly supply power to each sensor. Wireless communications and power supplies are subject to attenuation, reflection, or interference from buildings, walls, ceilings, floors, metal products, or other obstacles. Therefore, it is required to reduce such an influence and support the determination of the position where the wireless devices are arranged so that the wireless devices are wirelessly connected to each other with sufficiently high radio field strength.
  • Patent Document 1 discloses that information for guiding a terminal device to an appropriate position is displayed in consideration of ease of connection in a communication system.
  • An object of the present disclosure is to provide a wireless device placement support device that can support determination of a position for arranging a wireless device with less effort than before.
  • a wireless device placement support device that assists in determining the position of the first and second wireless devices that are wirelessly connected to each other in a predetermined radio wave propagation environment.
  • a display device that displays a map showing the arrangement of at least one object in the radio wave propagation environment.
  • a user input device that acquires user input that specifies the position of the first wireless device, and Based on the map and the position of the first wireless device, the second wireless device is wirelessly connected to the first wireless device with a radio field intensity equal to or higher than a predetermined threshold value. It includes a control device that calculates a range in which the second wireless device can be arranged and displays it on the display device.
  • the control device is based on the map and the positions of the plurality of first radio devices. Then, the position where the second wireless device can be arranged is calculated and displayed on the display device so that the second wireless device is wirelessly connected to the plurality of first wireless devices with the highest radio wave strength. ..
  • the control device When the user input designating the positions of the first and second radio devices is acquired via the user input device, the control device includes the map and the positions of the first and second radio devices. Based on, the radio wave strength of the wireless connection between the first and second wireless devices is calculated, and it is determined whether or not the radio wave strength is equal to or higher than a predetermined threshold value, and the radio wave strength and the radio wave strength are determined. The determination result is displayed on the display device.
  • the control device is The range in which the second wireless device can be arranged is calculated and displayed on the display device so that the first and second wireless devices communicate wirelessly with each other.
  • the range in which the second wireless device can be arranged is calculated and displayed on the display device so that one of the first and second wireless devices wirelessly supplies power to the other.
  • the map is generated from CAD (computer aided design) data of the object.
  • wireless device placement support device According to the wireless device placement support device according to the aspect of the present disclosure. Further provided is an image analysis device that generates the map from an image of the object taken by the mobile device moving in the radio wave propagation environment.
  • the user input device acquires user input indicating the material of the object, and obtains user input. Based on the map, the position of the first wireless device, and the material of the object, the control device calculates a range in which the second wireless device can be arranged and displays it on the display device.
  • the wireless device placement support device it is possible to support the determination of the position where the wireless device is placed with less labor than before.
  • FIG. 1 It is a block diagram which shows the structure of the system including the arrangement support device 1 of the wireless device which concerns on embodiment. It is a flowchart which shows the arrangement support processing executed by the control device 11 of FIG. It is a flowchart which shows the subroutine of the position calculation processing of the slave unit of step S10 of FIG. It is a flowchart which shows the subroutine of the position calculation processing of the master unit of step S12 of FIG. It is a flowchart which shows the subroutine of the position calculation processing of the master unit and the slave unit of step S14 of FIG. It is a figure which shows the exemplary map displayed on the display device 15 in step S6 of FIG.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a system including an arrangement support device 1 for a wireless device according to an embodiment.
  • the arrangement support device 1 assists in determining the position where the first and second wireless devices wirelessly connected to each other are arranged in the predetermined radio wave propagation environment 100.
  • the placement support device 1 includes at least a control device 11, a user input device 14, and a display device 15.
  • the display device 15 displays a map showing the arrangement of at least one object in the radio wave propagation environment 100.
  • the user input device 14 acquires a user input that specifies the position of the first wireless device.
  • the control device 11 wirelessly connects the second wireless device to the first wireless device with a radio wave intensity equal to or higher than a predetermined threshold value based on the map and the position of the first wireless device.
  • the range in which the second wireless device can be arranged is calculated and displayed on the display device 15.
  • the map may be stored in the storage device 2 in advance as CAD (computeraided design) data of the objects 101 to 103, and may be read out from the storage device 2 by the control device 11.
  • the map may be generated by the image analysis device 13 based on the image taken by the camera 32 of the mobile device 3, and sent to the control device 11, for example, as described below.
  • the wireless devices are arranged so that the wireless devices are wirelessly connected to each other with sufficiently high radio wave strength. It can assist in determining the position.
  • the wireless device placement support device 1 according to the embodiment if the position of the first wireless device is specified, the range in which the second wireless device can be placed can be calculated and displayed on the display device 15. .. Therefore, it is possible to support the determination of the position where each wireless device is arranged with less labor than before.
  • the radio wave propagation environment 100 includes, for example, a factory or a warehouse.
  • Each object 101-103 includes any obstacles that can cause radio wave attenuation, reflection, or interference, such as buildings, walls, ceilings, floors, and metal products.
  • the storage device 2 is provided outside or inside the placement support device 1.
  • the storage device 2 stores map data indicating the arrangement of the objects 101 to 103 in the radio wave propagation environment 100.
  • the map may include 2D or 3D CAD data.
  • the storage device 2 stores data of specifications of each wireless device whose position to be arranged should be determined.
  • the specification data of each wireless device includes, for example, the operating frequency of each wireless device.
  • the arrangement support device 1 further includes a communication device 12 and an image analysis device 13.
  • the communication device 12 is wirelessly or wiredly and communicably connected to the mobile device 3.
  • the mobile device 3 includes a control device 31, a camera 32, a communication device 33, and a drive device 34.
  • the mobile device 3 may be, for example, a vehicle such as an autonomous traveling robot, or an unmanned aerial vehicle such as a drone.
  • the control device 31 controls the overall operation of the mobile device 3.
  • the camera 32 captures images of the objects 101 to 103 in the radio wave propagation environment 100 while the mobile device 3 is moving.
  • the communication device 33 is wirelessly connected to the placement support device 1 and transmits an image captured by the camera 32 to the placement support device 1.
  • the drive device 34 moves the mobile device 3 under the control of the control device 31.
  • the image analysis device 13 of the placement support device 1 generates a map from the image of the object taken by the camera 32 of the moving body device 3 by using a technique such as SLAM (simultaneous localization and mapping). For example, when the mobile device 3 is a vehicle, the image analysis device 13 may generate a two-dimensional map. Further, when the moving body device 3 is an unmanned aerial vehicle, the image analysis device 13 may generate a two-dimensional map or a three-dimensional map.
  • SLAM simultaneous localization and mapping
  • the control device 11 acquires a map from at least one of the storage device 2 and the image analysis device 13.
  • the user input device 14 includes, for example, a keyboard and a pointing device.
  • the placement support device 1 may be, for example, a general-purpose personal computer or a dedicated device.
  • the mobile device 3 is shown to be larger than the entire radio wave propagation environment 100.
  • the radio wave propagation environment 100 is a factory
  • the mobile device 3 is, for example, a factory. It is configured to be movable along the passage of.
  • each wireless device whose position should be determined is referred to as a “master unit” and a “slave unit”.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an arrangement support process executed by the control device 11 of FIG.
  • step S1 the control device 11 acquires map data from the storage device 2 or the image analysis device 13.
  • step S2 the control device 11 acquires the specification data of the master unit and the slave unit from the storage device 2.
  • step S3 the control device 11 determines whether the map data is two-dimensional or three-dimensional, proceeds to step S4 when it is two-dimensional, and proceeds to step S5 when it is three-dimensional.
  • step S4 the control device 11 acquires the user input indicating the height of each object 101 to 103 via the user input device 14.
  • step S5 the control device 11 acquires the user input indicating the material of each object 101 to 103 via the user input device 14.
  • the user input indicating the material of each object 101 to 103 indicates, for example, whether or not the object is metal, whether or not the radio wave is transmitted or blocked, and how much the radio wave is attenuated.
  • step S6 the control device 11 displays the map of each object 101 to 103 in the radio wave propagation environment 100 on the display device 15.
  • FIG. 6 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 in step S6 of FIG.
  • the radio wave propagation environment 100 includes objects 101 to 103 will be described.
  • step S7 of FIG. 2 the control device 11 acquires the user input for designating the positions of the master unit and / or the slave unit on the map displayed on the display device 15 via the user input device 14.
  • step S8 the control device 11 acquires a user input for selecting communication or power supply between the master unit and the slave unit via the user input device 14.
  • the distribution of radio field strength in the radio wave propagation environment differs between the case of wireless communication and the case of wireless power supply.
  • the radio field strength required to establish wireless communication is different from the radio field strength required to carry out wireless power supply.
  • the carrier wave is modulated by the data to be transmitted, so if interference occurs in the radio waves transmitted and received between different pairs of master and slave units, the data transmitted by the weaker radio wave. May not be demodulated. Therefore, in the case of wireless communication, it is required to reduce radio wave interference between different pairs of master and slave units.
  • the received radio wave is simply converted into electric power according to the radio wave intensity without performing data modulation and demodulation. Therefore, in the case of wireless power supply, even if radio wave interference occurs, it is possible to perform wireless power supply from the master unit to the slave unit while strengthening or weakening the radio waves according to the phase. Therefore, in the case of wireless communication, even if the radio wave strength is high, there may be areas where the wireless device cannot be placed due to the interference of the radio waves, but in the case of wireless power supply, the range in which the wireless device can be placed is simply radio waves. It depends on the strength. By selecting "communication" or "power supply” in step S8, the threshold value of the radio wave intensity for calculating the range in which the wireless device can be arranged is determined in each subsequent step.
  • step S9 the control device 11 determines whether or not only the position of the master unit is specified in step S7, and if YES, proceeds to step S10, and if NO, proceeds to step S11.
  • step S10 the control device 11 executes the position calculation process of the slave unit.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a subroutine of the position calculation process of the slave unit in step S10 of FIG.
  • the control device 11 arranges the slave unit so that the slave unit is wirelessly connected to the master unit with a radio field strength equal to or higher than a predetermined threshold value based on the map and the position of the master unit. Calculate the possible range.
  • the control device 11 displays a map showing the range in which the slave unit can be arranged on the display device 15.
  • the master unit is also referred to as a "first wireless device”
  • the slave unit is also referred to as a "second wireless device”.
  • FIG. 7 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 when only the position of the master unit 111 is specified in step S7 of FIG.
  • FIG. 8 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 in step S22 of FIG. If the position of the master unit 111 (first wireless device) is specified as shown in FIG. 7, the range in which the slave unit (second wireless device) can be arranged is calculated and the display device 15 is calculated as shown in FIG. Can be displayed on.
  • the region of “radio wave strength: strong” in FIG. 8 may be a range in which the slave unit can be arranged.
  • step S11 of FIG. 2 the control device 11 determines whether or not only the position of the slave unit is specified in step S7, and if YES, proceeds to step S12, and if NO, proceeds to step S13.
  • step S12 the control device 11 executes the position calculation process of the master unit.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a subroutine of the position calculation process of the master unit in step S12 of FIG.
  • the control device 11 determines whether or not the positions of the plurality of slave units are specified, and if YES, the process proceeds to step S32, and if NO, the process proceeds to step S36.
  • step S36 the control device 11 arranges the master unit so that the master unit is wirelessly connected to the slave unit with a radio wave strength equal to or higher than a predetermined threshold value based on the map and the position of the slave unit. Calculate the possible range.
  • step S37 the control device 11 displays a map showing the range in which the master unit can be arranged on the display device 15.
  • the slave unit is also referred to as a "first wireless device", and the master unit is also referred to as a "second wireless device”.
  • FIG. 9 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 when only the position of one slave unit 112 is specified in step S7 of FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 in step S37 of FIG. If the position of the slave unit 112 (first wireless device) is specified as shown in FIG. 9, the range in which the master unit (second wireless device) can be arranged is calculated and the display device 15 is calculated as shown in FIG. Can be displayed on.
  • the region of “radio wave strength: strong” in FIG. 10 may be a range in which the master unit can be arranged.
  • step S32 of FIG. 4 the control device 11 wirelessly connects the master unit to each slave unit with a radio field intensity equal to or higher than a predetermined threshold value based on the map and the position of each slave unit. , Calculate the range in which the master unit can be placed.
  • step S33 the control device 11 displays a map showing the range in which the master unit can be arranged on the display device 15.
  • step S34 the control device 11 is at an optimum position where the master unit can be arranged so that the master unit is wirelessly connected to each slave unit with the highest radio field strength based on the map and the position of each slave unit. To calculate.
  • step S35 the control device 11 displays a map showing the optimum position where the master unit can be arranged on the display device 15.
  • control device 11 calculates some positions where the master unit can be arranged and displays them on the display device 15 so that the master unit is wirelessly connected to each slave unit with a higher radio field strength. You may.
  • each slave unit is also referred to as a "first wireless device", and the master unit is also referred to as a "second wireless device”.
  • FIG. 11 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 when only the positions of the two slave units 112 and 113 are specified in step S7 of FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 in step S33 of FIG.
  • FIG. 13 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 in step S35 of FIG.
  • the range in which the master unit (second wireless device) can be arranged is calculated as shown in FIG. It can be displayed on the display device 15.
  • the region of “radio wave strength: strong” in FIG. 12 may be a range in which the master unit can be arranged.
  • the optimum position where the master unit (second wireless device) can be arranged as shown in FIG. Can be calculated and displayed on the display device 15.
  • the control device 11 may display only one of FIGS. 12 and 13 on the display device 15, or may alternately display FIGS. 12 and 13 on the display device.
  • step S13 of FIG. 2 the control device 11 determines whether or not the positions of the master unit and the slave unit are specified in step S7, and if YES, proceeds to step S14, and if NO, returns to step S7.
  • step S14 the control device 11 executes the position calculation process of the master unit and the slave unit.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a subroutine of position calculation processing of the master unit and the slave unit in step S14 of FIG.
  • the control device 11 calculates the radio wave intensity of communication or power supply between the master unit and the slave unit based on the positions of the master unit and the slave unit.
  • the control device 11 determines whether or not communication or power supply is possible between the master unit and the slave unit based on the radio wave strength.
  • the control device 11 displays the radio wave intensity and the determination result on the display device 15.
  • FIG. 14 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 when the positions of the master unit 111 and the slave unit 112 are specified in step S7 of FIG.
  • FIG. 15 is a diagram showing an exemplary map displayed on the display device 15 in step S43 of FIG. If the positions of the master unit 111 (first wireless device) and the slave unit 112 (second wireless device) are specified as shown in FIG. 14, as shown in FIG. 15, the radio field strength of communication or power supply and communication Alternatively, it is possible to calculate whether or not power supply is possible and display it in the area 121 of the display device 15.
  • FIG. 10 is an example shown on the display device 15 in step S37 of FIG. 4 when only the position of one slave unit 112 is specified in step S7 of FIG. 2 and communication is selected in step S8 of FIG. It is a figure which shows the map.
  • FIG. 16 shows in step S37 of FIG. 4 when only the position of one slave unit 112 is specified in step S7 of FIG. 2 and power supply is selected instead of communication in step S8 of FIG. It is a figure which shows the exemplary map displayed on the apparatus 15.
  • the region of “radio wave strength: strong” in FIG. 16 may be a range in which the master unit can be arranged.
  • the range in which the wireless device can be arranged can be appropriately calculated according to the operation of the wireless device.
  • the master unit and the slave unit are installed in the actual radio wave propagation environment, and the operation test is executed.
  • the positions of the master unit and the slave unit are finely adjusted and the operation test is repeated until stable communication or power supply between the master unit and the slave unit is successful.
  • steps S10 and S12 if the position of the first wireless device is specified, the range in which the second wireless device can be arranged can be calculated and displayed on the display device 15.
  • step S12 if the positions of the plurality of first wireless devices are specified, the range in which the second wireless device can be arranged and / or the optimum position can be calculated and displayed on the display device 15.
  • step S14 if the positions of the first and second wireless devices are specified, the radio field strength of communication or power supply and whether or not communication or power supply is possible can be calculated and displayed on the display device 15. ..
  • the arrangement support device 1 of the wireless device it is possible to support the determination of the position where each wireless device is arranged with less labor than before.
  • the master unit that operates as a control device thereof is arranged at a position where it can receive signals from each slave unit and can supply power to each slave unit. Need to be. However, for workers who do not have sufficient knowledge about wireless technology, it is not possible to determine where each wireless device should be placed, and is it possible to actually install each wireless device for communication and power supply? You have to check if it isn't. If communication or power cannot be supplied with sufficiently high signal strength, the radio device must be removed and relocated to another location. As described above, it takes a lot of time and effort to arrange the wireless device.
  • the arrangement support device 1 of the wireless device by calculating the range in which the wireless device can be arranged and displaying it on the display device 15, the labor of the work of actually arranging the wireless device can be reduced. , The time that the worker is exposed to the radio wave during the work can be shortened.
  • the wireless device placement support device 1 it supports the determination of the position where each wireless device is arranged regardless of whether the position of the master unit is determined first or the position of the slave unit is determined first. can do.
  • each radio such as at least one of the first and second radios, may be directional.
  • the user specifies the arrangement of the first wireless device and the orientation of the first wireless device.
  • the control device 11 calculates the range in which the second wireless device can be arranged and the orientation at each position within the range and displays it on the display device 15.
  • the storage device 2 may store data indicating the materials of the objects 101 to 103.
  • the control device 11 may read data indicating the materials of the objects 101 to 103 from the storage device 2 instead of acquiring the user input.
  • Each wireless device may operate at one frequency or may operate at a plurality of frequencies.
  • the control device 11 wirelessly connects each radio device to each other with sufficiently high signal strength at all frequencies or at least one frequency selected by the user. As described above, the range in which each wireless device is arranged may be calculated and displayed on the display device 15.
  • the specification data of each wireless device includes, for example, response speed, response frequency, and data update cycle.
  • the control device 11 may calculate the response speed and display it on the display device 15.
  • the response speed varies depending on the number of handset units arranged.
  • the response frequency indicates the frequency with which the master unit and the slave unit communicate, that is, the number of commands sent and received during a predetermined time period (for example, 1 second).
  • the data update cycle indicates, for example, the frequency with which the data recorded in the master unit is updated when the master unit receives new data from the slave unit.
  • the data update cycle is related to the internal processing of the master unit regardless of the communication between the master unit and the slave unit.
  • the image analysis device 13 may be provided in the mobile device 3 or another device instead of the placement support device 1.
  • the mobile device 3 may move in the radio wave propagation environment 100 under the control of the arrangement support device 1 and capture images of the objects 101 to 103 in the radio wave propagation environment 100.
  • the placement support device 1 may acquire a map generated from an image taken by a three-dimensional camera, for example.
  • the wireless device placement support device (1) is A wireless device placement support device (1) that assists in determining the position of the first and second wireless devices that are wirelessly connected to each other in a predetermined radio wave propagation environment.
  • a display device (15) that displays a map showing the arrangement of at least one object in the radio wave propagation environment
  • a user input device (14) that acquires a user input that specifies the position of the first wireless device, and Based on the map and the position of the first wireless device, the second wireless device is wirelessly connected to the first wireless device with a radio field intensity equal to or higher than a predetermined threshold value. It is provided with a control device (11) that calculates a range in which the second wireless device can be arranged and displays it on the display device (15).
  • the control device (11) includes the map and the plurality of first radio waves. Based on the position of the device, the position where the second wireless device can be arranged is calculated so that the second wireless device is wirelessly connected to the plurality of first wireless devices with the highest radio wave strength. It is displayed on the display device (15).
  • the control device (11) uses the map and the first and second radio devices.
  • the radio wave strength of the wireless connection between the first and second radio devices is calculated based on the position of the radio device, and it is determined whether or not the radio wave strength exceeds a predetermined threshold value. Then, the radio wave intensity and the determination result are displayed on the display device (15).
  • the wireless device placement support device (1) in the wireless device placement support device (1) according to one of the first to third aspects.
  • the control device (11) The range in which the second wireless device can be arranged is calculated so that the first and second wireless devices communicate wirelessly with each other, and displayed on the display device (15).
  • the range in which the second wireless device can be arranged is calculated so that one of the first and second wireless devices wirelessly supplies power to the other, and the second wireless device is displayed on the display device (15).
  • the map is generated from CAD (computer aided design) data of the object.
  • an image analysis device (13) that generates the map from an image of the object taken by the moving body device moving in the radio wave propagation environment.
  • the user input device (14) acquires a user input indicating the material of the object, and obtains a user input.
  • the control device (11) calculates a range in which the second wireless device can be arranged based on the map, the position of the first wireless device, and the material of the object, and attaches the second wireless device to the display device. indicate.
  • the wireless device placement support device can be applied to support the determination of the position where the wireless device is placed in a predetermined radio wave propagation environment.
  • 1 Placement support device, 2 ... Storage device, 3 ... Mobile device, 11 ... Control device, 12 ... Communication device, 13 ... Image analyzer, 14 ... User input device, 15 ... Display device, 31 ... Control device, 32 ... Camera, 33 ... Communication device, 34 ... Drive device, 100 ... Radio wave propagation environment, 101-103 ... Object, 111 ... Master unit, 112-113 ... Slave unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

配置支援装置(1)は、所定の電波伝搬環境(100)において互いに無線接続される第1及び第2の無線装置を配置する位置の決定を支援する。表示装置(15)は、電波伝搬環境(100)における少なくとも1つのオブジェクトの配置を示すマップを表示する。ユーザ入力装置(14)は、第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力を取得する。制御装置(11)は、マップと、第1の無線装置の位置とに基づいて、第2の無線装置が第1の無線装置と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して表示装置(15)に表示する。

Description

無線装置の配置支援装置
 本開示は、所定の電波伝搬環境において無線装置を配置する位置の決定を支援する無線装置の配置支援装置に関する。
 所定の電波伝搬環境において、無線通信又は無線給電のために複数の無線装置を配置する位置を決定することが求められる。例えば、工場において、温度及び湿度などを検出するために、又は、ワークが指定位置に到達したか否かを検出するために、多数のセンサ及びそれらの制御装置を配置し、各センサの検出結果を制御装置に無線送信し、制御装置から各センサに無線給電してもよい。無線通信及び無線給電は、建物、壁、天井、床、金属製品、又は他の障害物による減衰、反射、又は干渉の影響を受ける。従って、このような影響を低減し、各無線装置が十分に高い電波強度で互いに無線接続されるように各無線装置を配置する位置の決定を支援することが求められる。
 特許文献1は、通信システムにおける接続の容易性を考慮して、端末装置を適切な位置に誘導するための情報を表示することを開示している。
特開2018-137524号公報
 無線装置を配置する位置の決定を支援するためには、電波伝搬環境における電波強度の分布(マップ)を計算する必要がある。従来、電波伝搬環境における電波強度の分布を計算するためには、電波伝搬環境に関連付けられた多数のパラメータを入力する必要があり、非常に手間がかかっていた。従って、従来よりも少ない手間で、無線装置を配置する位置の決定を支援することが求められる。
 本開示の目的は、従来よりも少ない手間で、無線装置を配置する位置の決定を支援することができる無線装置の配置支援装置を提供することにある。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 所定の電波伝搬環境において互いに無線接続される第1及び第2の無線装置を配置する位置の決定を支援する無線装置の配置支援装置であって、
 前記電波伝搬環境における少なくとも1つのオブジェクトの配置を示すマップを表示する表示装置と、
 前記第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力を取得するユーザ入力装置と、
 前記マップと、前記第1の無線装置の位置とに基づいて、前記第2の無線装置が前記第1の無線装置と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する制御装置とを備える。
 この構成を備えたことにより、従来よりも少ない手間で、無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 複数の前記第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力が前記ユーザ入力装置を介して取得されたとき、前記制御装置は、前記マップと、前記複数の第1の無線装置の位置とに基づいて、前記第2の無線装置が前記複数の第1の無線装置と最も高い電波強度で無線接続されるように前記第2の無線装置を配置可能な位置を計算して前記表示装置に表示する。
 この構成を備えたことにより、従来よりも少ない手間で、無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 前記第1及び第2の無線装置の位置を指定するユーザ入力が前記ユーザ入力装置を介して取得されたとき、前記制御装置は、前記マップと、前記第1及び第2の無線装置の位置とに基づいて、前記第1及び第2の無線装置の間の無線接続の電波強度を計算し、前記電波強度が予め決められたしきい値以上になるか否かを判定し、前記電波強度及び判定結果を前記表示装置に表示する。
 この構成を備えたことにより、従来よりも少ない手間で、無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 前記制御装置は、
 前記第1及び第2の無線装置が互いに無線通信するように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示し、
 前記第1及び第2の無線装置の一方が他方に無線給電するように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する。
 この構成を備えたことにより、無線装置の動作に応じて、無線装置を配置可能な範囲を適切に計算することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 前記マップは、前記オブジェクトのCAD(computer aided design)データから生成される。
 この構成を備えたことにより、無線装置を配置可能な範囲を計算するためのパラメータを容易に入力することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 前記電波伝搬環境において移動する移動体装置によって撮影された前記オブジェクトの画像から前記マップを生成する画像解析装置をさらに備える。
 この構成を備えたことにより、無線装置を配置可能な範囲を計算するためのパラメータを容易に入力することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、
 前記ユーザ入力装置は、前記オブジェクトの材質を示すユーザ入力を取得し、
 前記制御装置は、前記マップと、前記第1の無線装置の位置と、前記オブジェクトの材質とに基づいて、前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する。
 この構成を備えたことにより、オブジェクトによる電波の透過、阻止、又は減衰を適切に計算することができる。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置によれば、従来よりも少ない手間で、無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
実施形態に係る無線装置の配置支援装置1を含むシステムの構成を示すブロック図である。 図1の制御装置11によって実行される配置支援処理を示すフローチャートである。 図2のステップS10の子機の位置計算処理のサブルーチンを示すフローチャートである。 図2のステップS12の親機の位置計算処理のサブルーチンを示すフローチャートである。 図2のステップS14の親機及び子機の位置計算処理のサブルーチンを示すフローチャートである。 図2のステップS6において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図2のステップS7において親機111の位置のみを指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図3のステップS22において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図2のステップS7において1つの子機112の位置のみを指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図4のステップS37において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図2のステップS7において2つの子機112,113の位置のみを指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図4のステップS33において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図4のステップS35において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図2のステップS7において親機111及び子機112の位置を指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図5のステップS43において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。 図2のステップS7において1つの子機112の位置のみを指定し、図2のステップS8において通信に代えて給電を選択したとき、図4のステップS37において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。
 以下、本開示の一側面に係る実施形態(以下、「本実施形態」とも表記する)を、図面に基づいて説明する。各図面において、同じ符号は同様の構成要素を示す。
[適用例]
 図1は、実施形態に係る無線装置の配置支援装置1を含むシステムの構成を示すブロック図である。配置支援装置1は、所定の電波伝搬環境100において互いに無線接続される第1及び第2の無線装置を配置する位置の決定を支援する。
 配置支援装置1は、少なくとも、制御装置11、ユーザ入力装置14、及び表示装置15を備える。
 表示装置15は、電波伝搬環境100における少なくとも1つのオブジェクトの配置を示すマップを表示する。
 ユーザ入力装置14は、第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力を取得する。
 制御装置11は、マップと、第1の無線装置の位置とに基づいて、第2の無線装置が第1の無線装置と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示する。
 マップは、例えば、オブジェクト101~103のCAD(computer aided design)データとして記憶装置2に予め格納され、制御装置11によって記憶装置2から読み出されてもよい。それに代わって、マップは、例えば、後述するように、移動体装置3のカメラ32によって撮影された画像に基づいて画像解析装置13によって生成され、制御装置11に送られてもよい。
 実施形態に係る無線装置の配置支援装置1によれば、オブジェクト101~103を含む電波伝搬環境100において、各無線装置が十分に高い電波強度で互いに無線接続されるように各無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。実施形態に係る無線装置の配置支援装置1によれば、第1の無線装置の位置を指定すれば、第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示することができる。従って、従来よりも少ない手間で、各無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
[構成例]
 電波伝搬環境100は、例えば、工場又は倉庫などを含む。各オブジェクト101~103は、例えば、建物、壁、天井、床、及び金属製品など、電波の減衰、反射、又は干渉を生じる可能性がある任意の障害物を含む。
 図1の例では、配置支援装置1の外部又は内部に記憶装置2が設けられる。記憶装置2は、電波伝搬環境100における各オブジェクト101~103の配置を示すマップのデータを格納する。マップは、2次元又は3次元のCADデータを含んでもよい。また、記憶装置2は、配置する位置を決定すべき各無線装置の仕様のデータを格納する。各無線装置の仕様のデータは、例えば、各無線装置の動作周波数などを含む。
 また、図1の例では、配置支援装置1は、通信装置12及び画像解析装置13をさらに備える。通信装置12は、移動体装置3と無線又は有線により通信可能に接続される。
 移動体装置3は、制御装置31、カメラ32、通信装置33、及び駆動装置34を備える。移動体装置3は、例えば、自律走行ロボットなどの車両であってもよく、ドローンなどの無人航空機であってもよい。制御装置31は、移動体装置3の全体の動作を制御する。カメラ32は、移動体装置3の移動中に、電波伝搬環境100における各オブジェクト101~103の画像を撮影する。通信装置33は、配置支援装置1と無線通信可能に接続され、カメラ32によって撮影された画像を配置支援装置1に送信する。駆動装置34は、制御装置31の制御下で、移動体装置3を移動させる。
 配置支援装置1の画像解析装置13は、移動体装置3のカメラ32によって撮影されたオブジェクトの画像から、例えば、SLAM(simultaneous localization and mapping)などの技術を用いて、マップを生成する。例えば、移動体装置3が車両である場合、画像解析装置13は2次元のマップを生成してもよい。また、移動体装置3が無人航空機である場合、画像解析装置13は、2次元のマップを生成してもよく、3次元のマップを生成してもよい。
 制御装置11は、記憶装置2及び画像解析装置13の少なくとも一方からマップを取得する。
 ユーザ入力装置14は、例えば、キーボード及びポインティングデバイスを含む。
 配置支援装置1は、例えば、汎用のパーソナルコンピュータであってもよく、専用装置であってもよい。
 図1の例では、図示の都合により、移動体装置3を電波伝搬環境100の全体よりも大きく示しているが、例えば電波伝搬環境100が工場である場合、移動体装置3は、例えば、工場の通路に沿って移動可能なサイズに構成される。
 以下、本明細書では、配置する位置を決定すべき各無線装置を、「親機」及び「子機」という。
[動作例]
 図2は、図1の制御装置11によって実行される配置支援処理を示すフローチャートである。
 ステップS1において、制御装置11は、記憶装置2又は画像解析装置13からマップデータを取得する。ステップS2において、制御装置11は、記憶装置2から、親機及び子機の仕様データを取得する。
 ステップS3において、制御装置11は、マップデータが2次元であるか、それとも3次元であるかを判断し、2次元のときはステップS4に進み、3次元のときはステップS5に進む。ステップS4において、制御装置11は、ユーザ入力装置14を介して、各オブジェクト101~103の高さを示すユーザ入力を取得する。
 ステップS5において、制御装置11は、ユーザ入力装置14を介して、各オブジェクト101~103の材質を示すユーザ入力を取得する。各オブジェクト101~103の材質を示すユーザ入力は、例えば、当該オブジェクトが金属であるか否か、電波を透過するかそれとも阻止するか、電波をどの程度だけ減衰させるか、などを示す。
 ステップS6において、制御装置11は、電波伝搬環境100における各オブジェクト101~103のマップを表示装置15に表示する。
 図6は、図2のステップS6において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。本明細書では、図1に示すように、電波伝搬環境100がオブジェクト101~103を含む場合について説明する。
 図2のステップS7において、制御装置11は、ユーザ入力装置14を介して、表示装置15に表示されたマップにおいて親機及び/又は子機の位置を指定するユーザ入力を取得する。
 ステップS8において、制御装置11は、ユーザ入力装置14を介して、親機及び子機の間の通信又は給電を選択するユーザ入力を取得する。電波伝搬環境における電波強度の分布は、無線通信の場合と、無線給電の場合とで異なる。例えば、一般に、無線通信を確立するために必要な電波強度は、無線給電を実施するために必要な電波強度とは異なる。また、無線通信の場合、伝送すべきデータにより搬送波が変調されているので、異なる親機及び子機のペアの間で送受信される電波に干渉が生じると、弱いほうの電波によって伝送されるデータを復調できなくなることがある。従って、無線通信の場合には、異なる親機及び子機のペアの間における電波の干渉を低減することが求められる。一方、無線給電の場合、データの変調及び復調を行うことなく、単純に、受信された電波がその電波強度に応じてそのまま電力に変換される。従って、無線給電の場合には、電波の干渉が生じても、電波はその位相に応じて強めあったり弱めあったりしながら、親機から子機に対して無線給電を実施可能である。従って、無線通信の場合、電波強度が高くても、電波の干渉に起因して無線装置を配置できない領域が生じることがあるが、無線給電の場合、無線装置を配置可能な範囲は単純に電波強度の大小により決まる。ステップS8において「通信」又は「給電」を選択することにより、後の各ステップにおいて無線装置を配置可能な範囲を計算するための電波強度のしきい値が決定される。
 ステップS9において、制御装置11は、ステップS7で親機の位置のみが指定されたか否かを判断し、YESのときはステップS10に進み、NOのときはステップS11に進む。ステップS10において、制御装置11は、子機の位置計算処理を実行する。
 図3は、図2のステップS10の子機の位置計算処理のサブルーチンを示すフローチャートである。ステップS21において、制御装置11は、マップと、親機の位置とに基づいて、子機が親機と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように、子機を配置可能な範囲を計算する。ステップS22において、制御装置11は、子機を配置可能な範囲を示すマップを表示装置15に表示する。
 ステップS21~S22では、親機を「第1の無線装置」ともいい、子機を「第2の無線装置」ともいう。
 図7は、図2のステップS7において親機111の位置のみを指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図8は、図3のステップS22において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図7に示すように親機111(第1の無線装置)の位置を指定すれば、図8に示すように子機(第2の無線装置)を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示することができる。例えば、図8の「電波強度:強」の領域を、子機を配置可能な範囲としてもよい。
 図2のステップS11において、制御装置11は、ステップS7で子機の位置のみが指定されたか否かを判断し、YESのときはステップS12に進み、NOのときはステップS13に進む。ステップS12において、制御装置11は、親機の位置計算処理を実行する。
 図4は、図2のステップS12の親機の位置計算処理のサブルーチンを示すフローチャートである。ステップS31において、制御装置11は、複数の子機の位置が指定されたか否かを判断し、YESのときはステップS32に進み、NOのときはステップS36に進む。
 ステップS36において、制御装置11は、マップと、子機の位置とに基づいて、親機が子機と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように、親機を配置可能な範囲を計算する。ステップS37において、制御装置11は、親機を配置可能な範囲を示すマップを表示装置15に表示する。
 ステップS36~S37では、子機を「第1の無線装置」ともいい、親機を「第2の無線装置」ともいう。
 図9は、図2のステップS7において1つの子機112の位置のみを指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図10は、図4のステップS37において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図9に示すように子機112(第1の無線装置)の位置を指定すれば、図10に示すように親機(第2の無線装置)を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示することができる。例えば、図10の「電波強度:強」の領域を、親機を配置可能な範囲としてもよい。
 図4のステップS32において、制御装置11は、マップと、各子機の位置とに基づいて、親機が各子機と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように、親機を配置可能な範囲を計算する。ステップS33において、制御装置11は、親機を配置可能な範囲を示すマップを表示装置15に表示する。ステップS34において、制御装置11は、マップと、各子機の位置とに基づいて、親機が各子機と最も高い電波強度で無線接続されるように、親機を配置可能な最適な位置を計算する。ステップS35において、制御装置11は、親機を配置可能な最適な位置を示すマップを表示装置15に表示する。
 ステップS34~S35では、制御装置11は、親機が各子機とより高い電波強度で無線接続されるように、親機を配置可能ないくつかの位置を計算して表示装置15に表示してもよい。
 ステップS32~S35では、各子機を「第1の無線装置」ともいい、親機を「第2の無線装置」ともいう。
 図11は、図2のステップS7において2つの子機112,113の位置のみを指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図12は、図4のステップS33において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図13は、図4のステップS35において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図11に示すように各子機112,113(第1の無線装置)の位置を指定すれば、図12に示すように親機(第2の無線装置)を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示することができる。例えば、図12の「電波強度:強」の領域を、親機を配置可能な範囲としてもよい。また、図11に示すように各子機112,113(第1の無線装置)の位置を指定すれば、図13に示すように親機(第2の無線装置)を配置可能な最適な位置を計算して表示装置15に表示することができる。
 制御装置11は、図12及び図13の一方のみを表示装置15に表示してもよく、図12及び図13を交互に表示装置に表示してもよい。
 図2のステップS13において、制御装置11は、ステップS7で親機及び子機の位置が指定されたか否かを判断し、YESのときはステップS14に進み、NOのときはステップS7に戻る。ステップS14において、制御装置11は、親機及び子機の位置計算処理を実行する。
 図5は、図2のステップS14の親機及び子機の位置計算処理のサブルーチンを示すフローチャートである。ステップS41において、制御装置11は、親機及び子機の位置に基づいて、親機及び子機の間の通信又は給電の電波強度を計算する。ステップS42において、制御装置11は、電波強度に基づいて、親機及び子機の間で通信又は給電が可能であるか否かを判定する。ステップS43において、制御装置11は、電波強度及び判定結果を表示装置15に表示する。
 図14は、図2のステップS7において親機111及び子機112の位置を指定したときに表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図15は、図5のステップS43において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。図14に示すように親機111(第1の無線装置)及び子機112(第2の無線装置)の位置を指定すれば、図15に示すように、通信又は給電の電波強度と、通信又は給電が可能であるか否かとを計算して表示装置15の領域121に表示することができる。
 前述のように、電波伝搬環境における電波強度の分布は、無線通信の場合と、無線給電の場合とで異なる。図10は、図2のステップS7において1つの子機112の位置のみを指定し、図2のステップS8において通信を選択したとき、図4のステップS37において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。これに対して、図16は、図2のステップS7において1つの子機112の位置のみを指定し、図2のステップS8において通信に代えて給電を選択したとき、図4のステップS37において表示装置15に表示される例示的なマップを示す図である。例えば、図16の「電波強度:強」の領域を、親機を配置可能な範囲としてもよい。ステップS8において「通信」又は「給電」を選択することにより、無線装置の動作に応じて、無線装置を配置可能な範囲を適切に計算することができる。
 図2の配置支援処理の実行後、実際の電波伝搬環境において親機及び子機が設置され、動作テストが実行される。親機及び子機の間における安定的な通信又は給電に成功するまで、親機及び子機の位置が微調整され、動作テストが繰り返される。
[効果]
 ステップS10及びS12では、第1の無線装置の位置を指定すれば、第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示することができる。ステップS12では、複数の第1の無線装置の位置を指定すれば、第2の無線装置を配置可能な範囲及び/又は最適な位置を計算して表示装置15に表示することができる。ステップS14では、第1及び第2の無線装置の位置を指定すれば、通信又は給電の電波強度と、通信又は給電が可能であるか否かとを計算して表示装置15に表示することができる。このように、実施形態に係る無線装置の配置支援装置1によれば、従来よりも少ない手間で、各無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
 例えば、センサとして動作する多数の子機が予め配置されている場合、それらの制御装置として動作する親機は、各子機からの信号を受信でき、かつ、各子機に給電できる位置に配置される必要がある。しかしながら、無線技術についての十分な知識をもたない作業者にとっては、各無線装置をどこに配置すべきか判断することができず、各無線装置を実際に設置して通信及び給電が可能であるか否かを確認しなければならない。十分に高い電波強度で通信又は給電できない場合には、無線装置を取り外して別の位置に再配置しなければならない。このように、無線装置の配置にかなりの手間がかかる。また、無線給電の場合、無線装置を配置するときに作業者が電波に曝露され続けるという問題もある。実施形態に係る無線装置の配置支援装置1によれば、無線装置を配置可能な範囲を計算して表示装置15に表示することにより、無線装置を実際に配置する作業の手間を低減し、また、作業中に作業者が電波に曝露される時間を短縮することができる。
 実施形態に係る無線装置の配置支援装置1によれば、親機の位置を先に決める場合にも、子機の位置を先に決める場合にも、各無線装置を配置する位置の決定を支援することができる。
[変形例]
 各無線装置のうちの少なくとも一部、例えば第1及び第2の無線装置の少なくとも一方は、指向性を有してもよい。この場合、ユーザは、第1の無線装置の配置を指定するとともに、第1の無線装置の向きを指定する。制御装置11は、第1の無線装置の位置及び向きに基づいて、第2の無線装置を配置可能な範囲と、範囲内の各位置における向きとを計算して表示装置15に表示する。
 記憶装置2は、オブジェクト101~103の材質を示すデータを格納してもよい。この場合、ステップS5において、制御装置11は、ユーザ入力を取得することに代えて、記憶装置2から、各オブジェクト101~103の材質を示すデータを読み出してもよい。
 各無線装置は、1つの周波数で動作してもよく、複数の周波数で動作してもよい。各無線装置が複数の周波数で動作する場合、制御装置11は、すべての周波数において、又は、ユーザによって選択された少なくとも1つの周波数において、各無線装置が十分に高い電波強度で互いに無線接続されるように各無線装置を配置する範囲を計算して表示装置15に表示してもよい。
 各無線装置の仕様のデータは、例えば、応答速度、応答頻度、及びデータ更新周期を含む。制御装置11は、応答速度を計算して表示装置15に表示してもよい。応答速度は、配置された子機の個数に応じて変動する。応答頻度は、親機及び子機が通信する頻度、すなわち、予め決められた時間期間(例えば1秒間)に送受信されるコマンドの個数を示す。データ更新周期は、例えば、親機が子機から新たなデータを受信することにより、親機に記録されているデータが更新される頻度を示す。データ更新周期は、親機及び子機の間の通信に関係なく、親機の内部処理に関わる。親機及び子機が通信中であっても、そのすべての通信においてデータが送受信されるわけではなく、コマンドの種類によってはデータの送受信が発生しないことがある。その場合、親機に記録されているデータは更新されないので、応答頻度及びデータ更新周期は互いに一致しない。
 画像解析装置13は、配置支援装置1に代えて、移動体装置3又は他の装置に設けられてもよい。
 移動体装置3は、配置支援装置1の制御下で、電波伝搬環境100において移動し、電波伝搬環境100における各オブジェクト101~103の画像を撮影してもよい。
 配置支援装置1は、例えば、3次元カメラによって撮影された画像から生成されたマップを取得してもよい。
[まとめ]
 本開示の各側面に係る配置支援装置は、以下のように表現されてもよい。
 本開示の第1の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)は、
 所定の電波伝搬環境において互いに無線接続される第1及び第2の無線装置を配置する位置の決定を支援する無線装置の配置支援装置(1)であって、
 前記電波伝搬環境における少なくとも1つのオブジェクトの配置を示すマップを表示する表示装置(15)と、
 前記第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力を取得するユーザ入力装置(14)と、
 前記マップと、前記第1の無線装置の位置とに基づいて、前記第2の無線装置が前記第1の無線装置と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置(15)に表示する制御装置(11)とを備える。
 本開示の第2の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)によれば、第1の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)において、
 複数の前記第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力が前記ユーザ入力装置(14)を介して取得されたとき、前記制御装置(11)は、前記マップと、前記複数の第1の無線装置の位置とに基づいて、前記第2の無線装置が前記複数の第1の無線装置と最も高い電波強度で無線接続されるように前記第2の無線装置を配置可能な位置を計算して前記表示装置(15)に表示する。
 本開示の第3の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)によれば、第1又は第2の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)において、
 前記第1及び第2の無線装置の位置を指定するユーザ入力が前記ユーザ入力装置(14)を介して取得されたとき、前記制御装置(11)は、前記マップと、前記第1及び第2の無線装置の位置とに基づいて、前記第1及び第2の無線装置の間の無線接続の電波強度を計算し、前記電波強度が予め決められたしきい値以上になるか否かを判定し、前記電波強度及び判定結果を前記表示装置(15)に表示する。
 本開示の第4の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)によれば、第1~第3のうちの1つの側面に係る無線装置の配置支援装置(1)において、
 前記制御装置(11)は、
 前記第1及び第2の無線装置が互いに無線通信するように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置(15)に表示し、
 前記第1及び第2の無線装置の一方が他方に無線給電するように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置(15)に表示する。
 本開示の第5の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)によれば、第1~第4のうちの1つの側面に係る無線装置の配置支援装置(1)において、
 前記マップは、前記オブジェクトのCAD(computer aided design)データから生成される。
 本開示の第6の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)によれば、第1~第4のうちの1つの側面に係る無線装置の配置支援装置(1)において、
 前記電波伝搬環境において移動する移動体装置によって撮影された前記オブジェクトの画像から前記マップを生成する画像解析装置(13)をさらに備える。
 本開示の第7の側面に係る無線装置の配置支援装置(1)によれば、第1~第6のうちの1つの側面に係る無線装置の配置支援装置(1)において、
 前記ユーザ入力装置(14)は、前記オブジェクトの材質を示すユーザ入力を取得し、
 前記制御装置(11)は、前記マップと、前記第1の無線装置の位置と、前記オブジェクトの材質とに基づいて、前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する。
 本開示の側面に係る無線装置の配置支援装置は、所定の電波伝搬環境において無線装置を配置する位置の決定を支援することに適用可能である。
1…配置支援装置、
2…記憶装置、
3…移動体装置、
11…制御装置、
12…通信装置、
13…画像解析装置、
14…ユーザ入力装置、
15…表示装置、
31…制御装置、
32…カメラ、
33…通信装置、
34…駆動装置、
100…電波伝搬環境、
101~103…オブジェクト、
111…親機、
112~113…子機。

Claims (7)

  1.  所定の電波伝搬環境において互いに無線接続される第1及び第2の無線装置を配置する位置の決定を支援する無線装置の配置支援装置であって、
     前記電波伝搬環境における少なくとも1つのオブジェクトの配置を示すマップを表示する表示装置と、
     前記第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力を取得するユーザ入力装置と、
     前記マップと、前記第1の無線装置の位置とに基づいて、前記第2の無線装置が前記第1の無線装置と予め決められたしきい値以上の電波強度で無線接続されるように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する制御装置とを備えた、
    無線装置の配置支援装置。
  2.  複数の前記第1の無線装置の位置を指定するユーザ入力が前記ユーザ入力装置を介して取得されたとき、前記制御装置は、前記マップと、前記複数の第1の無線装置の位置とに基づいて、前記第2の無線装置が前記複数の第1の無線装置と最も高い電波強度で無線接続されるように前記第2の無線装置を配置可能な位置を計算して前記表示装置に表示する、
    請求項1記載の配置支援装置。
  3.  前記第1及び第2の無線装置の位置を指定するユーザ入力が前記ユーザ入力装置を介して取得されたとき、前記制御装置は、前記マップと、前記第1及び第2の無線装置の位置とに基づいて、前記第1及び第2の無線装置の間の無線接続の電波強度を計算し、前記電波強度が予め決められたしきい値以上になるか否かを判定し、前記電波強度及び判定結果を前記表示装置に表示する、
    請求項1又は2記載の配置支援装置。
  4.  前記制御装置は、
     前記第1及び第2の無線装置が互いに無線通信するように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示し、
     前記第1及び第2の無線装置の一方が他方に無線給電するように前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する、
    請求項1~3のうちの1つに記載の配置支援装置。
  5.  前記マップは、前記オブジェクトのCAD(computer aided design)データから生成される、
    請求項1~4のうちの1つに記載の配置支援装置。
  6.  前記電波伝搬環境において移動する移動体装置によって撮影された前記オブジェクトの画像から前記マップを生成する画像解析装置をさらに備えた、
    請求項1~4のうちの1つに記載の配置支援装置。
  7.  前記ユーザ入力装置は、前記オブジェクトの材質を示すユーザ入力を取得し、
     前記制御装置は、前記マップと、前記第1の無線装置の位置と、前記オブジェクトの材質とに基づいて、前記第2の無線装置を配置可能な範囲を計算して前記表示装置に表示する、
    請求項1~6のうちの1つに記載の配置支援装置。
PCT/JP2019/010557 2019-03-14 2019-03-14 無線装置の配置支援装置 WO2020183704A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/010557 WO2020183704A1 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 無線装置の配置支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/010557 WO2020183704A1 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 無線装置の配置支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020183704A1 true WO2020183704A1 (ja) 2020-09-17

Family

ID=72426636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/010557 WO2020183704A1 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 無線装置の配置支援装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2020183704A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525040A (ja) * 2003-01-22 2007-08-30 ワイアレス バレー コミュニケーションズ インコーポレイテッド 所望のネットワークの性能目標を得るために機器を自動的に配置または構成するシステムおよび方法、ならびにセキュリティ、rfタグ、および帯域幅プロビジョニングのためのシステムおよび方法
JP2019012875A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 富士通株式会社 無線機器の設置位置決定装置、無線機器の設置位置決定方法及び無線機器の設置位置決定プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525040A (ja) * 2003-01-22 2007-08-30 ワイアレス バレー コミュニケーションズ インコーポレイテッド 所望のネットワークの性能目標を得るために機器を自動的に配置または構成するシステムおよび方法、ならびにセキュリティ、rfタグ、および帯域幅プロビジョニングのためのシステムおよび方法
JP2019012875A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 富士通株式会社 無線機器の設置位置決定装置、無線機器の設置位置決定方法及び無線機器の設置位置決定プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7223732B2 (ja) 自動装置ペアリングのためのシステム及び方法
US20190240839A1 (en) Robot and operation method therefor
Schwarz et al. Cosero, find my keys! Object localization and retrieval using Bluetooth Low Energy tags
US10876880B2 (en) Filling material volume detection system comprising multiple radar sensors
KR20180047572A (ko) 이동 로봇을 통한 격자 지도 작성 방법
WO2017220148A1 (en) System for taking inventory and estimating the position of objects
Palaniappan et al. Autonomous RF surveying robot for indoor localization and tracking
KR20150129592A (ko) 이동 단말기 및 이동 단말기의 제어방법
CN108895603B (zh) 送风设备及其送风控制方法、装置和可读存储介质
JP7160257B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US20210006725A1 (en) Image capturing system, method, and analysis of objects of interest
WO2020183704A1 (ja) 無線装置の配置支援装置
JP2020013242A (ja) ロボット制御システム、ロボット装置およびプログラム
JP7135829B2 (ja) 測位システム、情報処理装置、及び、測位校正プログラム
JP7287034B2 (ja) 飛翔体、制御方法、及びプログラム
JP7480975B2 (ja) 移動経路生成装置、移動装置、移動経路生成方法、及びプログラム
JP6368503B2 (ja) 障害物監視システム及びプログラム
JPWO2019229985A1 (ja) 表示システム及び表示端末
RU2682850C2 (ru) Способ детектирования области измерения в основе
KR20190087083A (ko) 디스플레이 장치, 디스플레이 시스템 및 그 제어방법
US20220291696A1 (en) Transport system, control apparatus, transport method, and program
US9256305B2 (en) Remote control apparatus and method of audio video navigation system
JP2010197194A (ja) 動線情報取得システム及び動線情報取得方法
KR20180039202A (ko) 3차원 원격 제어 시스템 및 방법, 그 제어 장치
KR102661644B1 (ko) 전자 장치 및 이의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19918707

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19918707

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP