WO2020183660A1 - 液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法 - Google Patents

液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020183660A1
WO2020183660A1 PCT/JP2019/010332 JP2019010332W WO2020183660A1 WO 2020183660 A1 WO2020183660 A1 WO 2020183660A1 JP 2019010332 W JP2019010332 W JP 2019010332W WO 2020183660 A1 WO2020183660 A1 WO 2020183660A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
immersion member
substrate
insulating film
immersion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/010332
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
工 岸梅
Original Assignee
株式会社ニコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニコン filed Critical 株式会社ニコン
Priority to PCT/JP2019/010332 priority Critical patent/WO2020183660A1/ja
Publication of WO2020183660A1 publication Critical patent/WO2020183660A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor

Definitions

  • the present invention relates to an immersion member, an immersion exposure apparatus, a film forming method, and a method for manufacturing an immersion member.
  • Patent Document 1 As an exposure apparatus used in a photolithography process, an immersion exposure apparatus that exposes a substrate with exposure light via a liquid is known (for example, Patent Document 1). However, there is a problem that the coating film on the surface of the member is easily worn by the static electricity generated on the surface of the member that comes into contact with the liquid.
  • the immersion member is an immersion member used in an immersion exposure apparatus that exposes a substrate through a liquid, and in a region of the base material that comes into contact with at least the liquid. It has an insulating film formed on the surface of the base material and an amorphous carbon film formed on the surface of the insulating film.
  • an insulating film is formed on the base material held in the holding portion by a sputtering method, and a voltage is formed through the holding portion. Is applied to form an amorphous carbon film on the surface of the insulating film by the FCVA method.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram schematically showing an example of the immersion exposure apparatus EX according to the embodiment.
  • the immersion exposure apparatus EX has a mask stage 1 that holds and moves the mask M, a substrate stage 2 that holds and moves the substrate P, and a first drive system 1D that moves the mask stage 1.
  • the second drive system 2D that moves the substrate stage 2, the interferometer system 3 that can measure the position information of each of the mask stage 1 and the substrate stage 2, and the illumination optical system IL that illuminates the mask M with the exposure light EL.
  • a projection optical system PL that projects an image of the pattern of the mask M illuminated by the exposure light EL onto the substrate P, and a control device 4 that controls the operation of the entire immersion exposure device EX are provided.
  • the mask M includes a reticle on which a device pattern projected on the substrate P is formed.
  • the mask M includes a transmissive mask in which a predetermined pattern is formed on a transparent plate such as a glass plate by using a light-shielding film such as chromium.
  • a reflective mask can also be used as the mask M.
  • the substrate P is a substrate for manufacturing a device.
  • the substrate P includes a substrate P in which a photosensitive film is formed on a substrate such as a semiconductor wafer such as a silicon wafer.
  • the photosensitive film is a film of a photosensitive material (photoresist).
  • the substrate P may include a film different from the photosensitive film.
  • the substrate P may include an antireflection film or a protective film (topcoat film) that protects the photosensitive film.
  • the immersion exposure apparatus EX of the present embodiment is an apparatus that exposes the substrate P with the exposure light EL via the liquid LQ.
  • the immersion exposure apparatus EX includes an immersion member 6 capable of forming an immersion region LS so that at least a part of the optical path K of the exposure light EL is filled with the liquid LQ.
  • the immersion region LS is a region filled with the liquid LQ.
  • water pure water
  • the optical path K of the exposure light EL emitted from the terminal optical element 5 closest to the image plane of the projection optical system PL among the plurality of optical elements of the projection optical system PL is a liquid. It is formed so as to be filled with LQ.
  • the terminal optical element 5 has an injection surface 5U that emits exposure light EL toward the image plane of the projection optical system PL.
  • the immersion region LS is formed so that the optical path K between the injection surface 5U of the terminal optical element 5 and the substrate P arranged at a position facing the injection surface 5U is filled with the liquid LQ.
  • the immersion member 6 is arranged in the vicinity of the termination optical element 5 in order to form the immersion region LS.
  • the immersion member 6 has a lower surface 7.
  • the lower surface 7 can be arranged so as to be close to and face the substrate P. That is, the injection surface 5U faces the substrate P, and the lower surface 7 also faces the substrate P.
  • the liquid LQ is held between the injection surface 5U and the surface of the substrate P in a state where the injection surface 5U and the surface of the substrate P are close to each other and face each other. Further, the liquid LQ is held between the lower surface 7 and the surface of the substrate P in a state where the lower surface 7 of the immersion member 6 and the surface of the substrate P are close to each other and face each other.
  • the immersion region LS is formed by holding the liquid LQ between the injection surface 5U and the lower surface 7 of the immersion member 6 and the surface of the substrate P.
  • the substrate P can move in a plane orthogonal to the optical axis AX of the projection optical system PL.
  • the immersion region LS is not limited to the space between the injection surface 5U and the lower surface 7 of the immersion member 6 and the substrate P, but also between the injection surface 5U and the lower surface 7 of the immersion member 6 and the substrate stage 2 holding the substrate P. Is also formed.
  • a case where the injection surface 5U and the lower surface 7 and the surface of the substrate P face each other and an immersion region LS is formed between them will be described as an example. However, the same applies to the case where the injection surface 5U and the lower surface 7 and the surface of the substrate stage 2 face each other and an immersion region LS is formed between them.
  • the immersion region LS is formed so that the space between the injection surface 5U and the lower surface 7 and a part of the surface region (local region) of the substrate P arranged at a position facing the injection surface 5U is filled with the liquid LQ. Will be done. At this time, the interface (meniscus edge) LG of the liquid LQ is formed between the front surface and the lower surface 7 of the substrate P.
  • the immersion exposure apparatus EX is a local immersion method that forms an immersion region LS so that a part of the region on the substrate P including the projection region PR of the projection optical system PL is covered with the liquid LQ when the substrate P is exposed. Is adopted.
  • the illumination optical system IL illuminates a predetermined illumination region IR with an exposure light EL having a uniform illuminance distribution.
  • the illumination optical system IL illuminates at least a part of the mask M arranged in the illumination region IR with the exposure light EL having a uniform illuminance distribution.
  • the exposure light EL emitted from the illumination optical system IL for example, far ultraviolet light (DUV light) such as bright lines (g line, h line, i line) emitted from a mercury lamp, KrF excimer laser light (wavelength 248 nm), etc.
  • ArF excimer laser beam (wavelength 193 nm), F 2 laser beam (wavelength 157 nm) vacuum ultraviolet light (VUV light) is used.
  • a case where ArF excimer laser light, which is ultraviolet light (vacuum ultraviolet light), is used as the exposure light EL will be described as an example.
  • the mask stage 1 has a mask holding portion 1H for holding the mask M.
  • the mask holding portion 1H holds the mask M detachably.
  • the mask holding portion 1H holds the mask M so that the pattern forming surface (lower surface) of the mask M and the XY plane are substantially parallel to each other.
  • the first drive system 1D includes an actuator such as a linear motor.
  • the mask stage 1 can move in the XY plane while holding the mask M by the operation of the first drive system 1D.
  • the mask stage 1 can move in three directions of the X-axis, the Y-axis, and the ⁇ Z direction while the mask M is held by the mask holding portion 1H.
  • the projection optical system PL irradiates the predetermined projection area PR with the exposure light EL.
  • the projection optical system PL projects an image of the mask M pattern on at least a part of the substrate P arranged in the projection region PR at a predetermined projection magnification. That is, the projection optical system PL functions as an exposure unit that exposes the substrate P.
  • the plurality of optical elements constituting the projection optical system PL are held by the lens barrel PK.
  • the projection optical system PL of the present embodiment is a reduction optical system having a projection magnification of, for example, 1/4, 1/5, or 1/8.
  • the projection optical system PL is not limited to the reduction optical system, but may be a 1x magnification optical system or a magnifying optical system.
  • the optical axis AX of the projection optical system PL is substantially parallel to the Z axis.
  • the projection optical system PL includes a catadioptric system that does not include a catadioptric element and is composed only of a catadioptric element, a catadioptric system that does not include a catadioptric element and is composed of only a catadioptric element, and a catadioptric element. Any catadioptric system including a catadioptric element may be used.
  • the projection optical system PL may be an optical system that forms either an inverted image or an upright image.
  • the board stage 2 can move on the guide surface 8G of the base member 8.
  • the guide surface 8G is substantially parallel to the XY plane.
  • the substrate stage 2 holds the substrate P and can move in the XY plane on the guide surface 8G.
  • the board stage 2 has a board holding portion 2H for holding the board P.
  • the substrate holding portion 2H holds the substrate P detachably.
  • the substrate holding portion 2H holds the substrate P so that the exposed surface (surface) of the substrate P and the XY plane are substantially parallel to each other.
  • the second drive system 2D includes an actuator such as a linear motor.
  • the board stage 2 can be moved in six directions of X-axis, Y-axis, Z-axis, ⁇ X, ⁇ Y, and ⁇ Z directions while the board P is held by the board holding portion 2H by the operation of the second drive system 2D. is there.
  • the substrate stage 2 has an upper surface 2T around the substrate holding portion 2H.
  • the top surface 2T is flat and substantially parallel to the XY plane. Further, the substrate stage 2 has a recess 2C outside the region occupied by the substrate holding portion 2H.
  • the surface of the substrate P and the upper surface 2T held by the substrate holding portion 2H are configured to be substantially flush with each other (equal to each other).
  • the interferometer system 3 measures the position information of each of the mask stage 1 and the substrate stage 2 in the XY plane.
  • the interferometer system 3 includes a laser interferometer 3A that measures the position information of the mask stage 1 in the XY plane, and a laser interferometer 3B that measures the position information of the substrate stage 2 in the XY plane.
  • the laser interferometer 3A irradiates the reflecting surface 1R arranged on the mask stage 1 with the measurement light, and uses the reflected light from the reflecting surface 1R to mask the mask stage 1 (mask M) in the X-axis, Y-axis, and ⁇ Z directions. Measure the position of.
  • the laser interferometer 3B irradiates the reflecting surface 2R arranged on the substrate stage 2 with the measurement light, and uses the reflected light from the reflecting surface 2R to irradiate the reflecting surface 2R with respect to the X-axis, the Y-axis, and the ⁇ Z direction. Measure the position of.
  • a focus leveling detection system (not shown) for detecting the position information of the surface of the substrate P held on the substrate stage 2 is arranged.
  • the focus leveling detection system detects the position of the surface of the substrate P with respect to the Z-axis, ⁇ X and ⁇ Y directions.
  • the position information of the mask stage 1 is measured by the laser interferometer 3A, and the position information of the substrate stage 2 is measured by the laser interferometer 3B.
  • the control device 4 operates the first drive system 1D based on the measurement result of the laser interferometer 3A, and executes the position control of the mask M held in the mask stage 1. Further, the control device 4 operates the second drive system 2D based on the measurement result of the laser interferometer 3B and the detection result of the focus leveling detection system, and controls the position of the substrate P held on the substrate stage 2. Execute.
  • the immersion exposure apparatus EX of the present embodiment is a scanning exposure apparatus (so-called scanning stepper) that projects an image of the mask M pattern onto the substrate P while synchronously moving the mask M and the substrate P in a predetermined scanning direction. Is.
  • the control device 4 controls the mask stage 1 and the substrate stage 2 to allow the mask M and the substrate P to intersect a predetermined optical path K (optical axis AX) of the exposure light EL in a predetermined XY plane. Move in the scanning direction.
  • the scanning direction (synchronous movement direction) of the substrate P is the Y-axis direction
  • the scanning direction (synchronous movement direction) of the mask M is also the Y-axis direction.
  • the control device 4 moves the substrate P in the Y-axis direction with respect to the projection region PR of the projection optical system PL, and synchronizes with the movement of the substrate P in the Y-axis direction to the illumination region IR of the illumination optical system IL.
  • the substrate P is irradiated with the exposure light EL via the projection optical system PL and the liquid LQ in the immersion region LS on the substrate P.
  • the substrate P is exposed by the exposure light EL, and the image of the pattern of the mask M is projected on the substrate P.
  • FIG. 2 is a side sectional view showing the immersion member 6 and its vicinity.
  • the surface of the substrate P is arranged so as to face the injection surface 5U of the termination optical element 5 and the lower surface 7 of the immersion member 6 will be described as an example.
  • an object other than the substrate P such as the injection surface 5U of the terminal optical element 5 and the upper surface 2T of the substrate stage 2 facing the lower surface 7 of the immersion member 6, can also be arranged.
  • the injection surface 5U of the termination optical element 5 is appropriately referred to as the lower surface 5U of the termination optical element 5.
  • the immersion member 6 can form an immersion region LS so that the optical path K of the exposure light EL between the termination optical element 5 and the substrate P is filled with the liquid LQ.
  • the immersion member 6 is an annular member (a member whose outer shape has an annular cross section in the XY plane) and is configured to surround the optical path K of the exposure light EL.
  • the immersion member 6 includes a side plate portion 12 arranged around the termination optical element 5, and a lower plate arranged at least partly in the Z-axis direction between the lower surface 5U of the termination optical element 5 and the surface of the substrate P. It has a part 13.
  • the immersion member 6 may have a shape other than the annular shape.
  • the immersion member 6 may be arranged in a part around the optical path K of the terminal optical element 5 and the exposure light EL.
  • the side plate portion 12 has an inner peripheral surface 15 formed so as to face the outer peripheral surface 14 of the terminal optical element 5, and a predetermined value is provided between the outer peripheral surface 14 and the inner peripheral surface 15 of the terminal optical element 5. A gap is formed.
  • the lower plate portion 13 has an opening 16 in the center for securing an optical path K. As a result, the exposure light EL emitted from the lower surface 5U can pass through the opening 16. For example, during the exposure of the substrate P, the exposure light EL emitted from the lower surface 5U passes through the optical path K secured inside the opening 16 and is irradiated to the surface of the substrate P via the liquid LQ.
  • the opening 16 has a shape corresponding to the cross-sectional shape of the exposure light EL.
  • the cross-sectional shape of the exposure light EL in the opening 16 is a rectangular shape (slit shape) having a long side in the X-axis direction and a short side in the Y-axis direction.
  • the immersion member 6 includes a supply port 31 for supplying the liquid LQ for forming the immersion region LS, and a recovery port 32 for sucking and collecting at least a part of the liquid LQ on the substrate P.
  • the lower plate portion 13 of the immersion member 6 is arranged around the optical path K of the exposure light EL.
  • the upper surface 33 of the lower plate portion 13 faces the + Z axis direction, and the upper surface 33 and the lower surface 5U face each other with a predetermined gap.
  • the supply port 31 can supply the liquid LQ to the internal region 34 between the lower surface 5U and the upper surface 33.
  • the supply ports 31 are provided on both sides in the + Y-axis direction and the ⁇ Y-axis direction with respect to the optical path K, respectively.
  • the supply port 31 is connected to the liquid supply device 35 via the flow path 36.
  • the liquid supply device 35 can deliver a clean and temperature-controlled liquid LQ.
  • the flow path 36 includes a supply flow path 36A formed inside the immersion member 6 and a flow path 36B formed by a supply pipe connecting the supply flow path 36A and the liquid supply device 35.
  • the liquid LQ delivered from the liquid supply device 35 is supplied to the supply port 31 via the flow path 36.
  • the supply port 31 supplies the liquid LQ to the optical path K. That is, the liquid supply device 35, the flow path 36, and the supply port 31 function as a supply unit that supplies the liquid LQ between the substrate P and the immersion member 6.
  • the collection port 32 is connected to the liquid recovery device 37 via the flow path 38.
  • the liquid recovery device 37 includes a vacuum system and can suck and recover the liquid LQ.
  • the flow path 38 includes a recovery flow path 38A formed inside the immersion member 6 and a flow path 38B formed by a recovery pipe connecting the recovery flow path 38A and the liquid recovery device 37. When the liquid recovery device 37 operates, the liquid LQ recovered from the recovery port 32 is recovered by the liquid recovery device 37 via the flow path 38.
  • the porous member 24 is arranged at the recovery port 32 of the immersion member 6. At least a part of the liquid LQ on the substrate P is recovered through the porous member 24 arranged in the recovery port 32.
  • the lower surface 7 of the immersion member 6 has a land surface 21 arranged around the optical path K of the exposure light EL and a liquid recovery region 22 provided outside the land surface 21 with respect to the optical path K of the exposure light EL. Including.
  • the liquid recovery region 22 includes the surface (lower surface) of the porous member 24. In the following description, the liquid recovery region 22 is appropriately referred to as a recovery surface 22.
  • the liquid LQ can be held between the land surface 21 and the surface of the substrate P.
  • the land surface 21 faces the ⁇ Z axis direction and includes the lower surface of the lower plate portion 13.
  • the land surface 21 is arranged around the opening 16.
  • the land surface 21 is flat and substantially parallel to the surface (XY plane) of the substrate P.
  • the outer shape of the land surface 21 in the XY plane is rectangular, but other shapes such as a circle may be used.
  • the recovery surface 22 can recover at least a part of the liquid LQ supplied between the lower surface 5U of the terminal optical element 5 and the lower surface 7 of the immersion member 6 and the surface of the substrate P.
  • the recovery surface 22 is arranged around the opening 16. That is, the recovery surface 22 is arranged in a rectangular ring around the optical path K of the exposure light EL.
  • the land surface 21 and the recovery surface 22 are arranged substantially in the same plane (is flush with each other).
  • the land surface 21 and the recovery surface 22 do not necessarily have to be arranged in the same plane.
  • the recovery surface 22 includes the porous member 24, and the liquid LQ in contact with the recovery surface 22 is recovered through the holes of the porous member 24.
  • FIG. 3A is an enlarged plan view of the porous member 24 of the present embodiment
  • FIG. 3B is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 3A.
  • the porous member 24 is a thin plate member in which a plurality of small holes 24H are formed. That is, the perforated member 24 is a member formed by processing a thin plate member to form a plurality of holes 24H, and is also called a mesh plate.
  • the perforated member 24 has a lower surface 24B facing the surface of the substrate P and an upper surface 24A opposite to the lower surface 24B.
  • the lower surface 24B forms the recovery surface 22.
  • the upper surface 24A is in contact with the recovery flow path 38A.
  • the hole 24H is formed so as to penetrate the upper surface 24A and the lower surface 24B in the Z-axis direction. In the following description, the hole 24H is appropriately referred to as a through hole 24H.
  • the upper surface 24A and the lower surface 24B are substantially parallel. That is, both the upper surface 24A and the lower surface 24B are substantially parallel to the surface (XY plane) of the substrate P.
  • the liquid LQ can pass through the through hole 24H, and the liquid LQ on the substrate P is drawn into the recovery flow path 38A through the through hole 24H by operating the liquid recovery device 37.
  • the cross-sectional shape of the through hole (opening) 24H is circular. Further, the size of the through hole (opening) 24H on the upper surface 24A is substantially equal to the size of the through hole (opening) 24H on the lower surface 24B. That is, the cross-sectional shape of the through hole (opening) 24H is constant in the Z-axis direction.
  • the shape of the through hole 24H in the XY plane may be a shape other than a circle, for example, a polygon such as a pentagon or a hexagon. Further, the cross-sectional shape of the through hole (opening) 24H does not necessarily have to be constant in the Z-axis direction.
  • control device 4 operates a liquid recovery device 37 including a vacuum system to generate a pressure difference between the recovery flow path 38A and the through hole (opening) 24H, whereby the porous member
  • the liquid LQ is recovered from 24 (recovery surface 22).
  • the liquid LQ recovered from the recovery surface 22 is recovered by the liquid recovery device 37 via the flow path 38.
  • the porous member 24 has a two-layer film composed of an insulating film 61 and an amorphous carbon film 62 on at least a part of the surface (for example, a region where the porous member 24 is in contact with the liquid LQ). ..
  • the base material of the porous member 24 is Ti (titanium).
  • the base material of the immersion member 6 may be a metal having excellent corrosion resistance such as stainless steel, ceramics or the like.
  • the amorphous carbon film in the present specification is a carbon film containing both carbon atoms in the sp 2 hybrid orbital and carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital. regardless of the content of carbon atoms of the carbon atoms and sp 3 hybrid orbital of sp 2 hybrid orbital, if it contains both carbon atoms is referred to as amorphous carbon film.
  • the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 are, for example, at least a part of the region of the immersion member 6, which is in contact with the liquid LQ on the land surface 21, the lower plate portion 13, and the side plate portion 12. Is also formed.
  • the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 are formed on the lower surface 24B, the inner wall surface of the through hole 24H, and the upper surface 24A of the porous member 24.
  • the film thickness of the insulating film 61 to be formed may be substantially the same or different on any of the lower surface 24B, the upper surface 24A, and the inner wall surface of the through hole 24H.
  • the film thickness of the amorphous carbon film 62 may be substantially the same or different on any of the lower surface 24B, the upper surface 24A, and the inner wall surface of the through hole 24H.
  • the film thickness of the insulating film 61 on the inner wall surface of the through hole 24H and the film thickness of the amorphous carbon film 62 can be appropriately adjusted depending on the size of the through hole 24H.
  • the two-layer film composed of the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 may be formed only on the lower surface 24B and / or the upper surface 24A.
  • the insulating film 61 is formed on the surface of a base material such as the porous member 24 constituting the immersion member 6, and the amorphous carbon film 62 is formed on the surface of the insulating film 61 formed on the base material.
  • the insulating film 61 is made of, for example, SiO x N y .
  • x and y can be in the range of 0 ⁇ x ⁇ 2 and 0 ⁇ y ⁇ 4/3, respectively.
  • the value of y is preferably 0 ⁇ y ⁇ 4/3, and more preferably 0.5 ⁇ y ⁇ 4/3.
  • the insulating film 61 may be, for example, SiO 0.8 N 0.9 in which x is 0.8 and y is 0.9.
  • the insulating film 61 has an electrical resistivity of 1 ⁇ 10 11 ⁇ cm or more, and the current flowing through the insulating film 61 is 2.0 ⁇ 10 -6 A or less. Therefore, since the energizing current that passes through the insulating film 61 and reaches the amorphous carbon film 62 is low, it is possible to suppress the generation of static electricity on the surface of the amorphous carbon film 62.
  • the film thickness of the insulating film 61 is not particularly limited, but if it is too thin, the energizing current cannot be reduced. That is, the insulation characteristics are not sufficient. On the contrary, if the film thickness is too thick, it is easy to peel off due to its own stress, so it is desirable to determine a preferable film thickness based on the results of experiments and the like.
  • the film thickness of the insulating film 61 can be in the range of 50 to 100 nm.
  • the amorphous carbon film 62 is chemically inert. Therefore, the amorphous carbon film 62 has a low chemical affinity with the resist component and / or the topcoat component eluted in the liquid LQ in contact with the surface thereof. Therefore, even when the surface of the amorphous carbon film 62 is repeatedly wetted and dried by the liquid LQ, the resist component and / or the top coat component in the liquid LQ adheres to or reprecipits on the surface of the amorphous carbon film 62.
  • the amorphous carbon film 62 has a property of having excellent adhesion to the substrate (insulating film 61) and high mechanical strength.
  • the film thickness of the amorphous carbon film 62 is not particularly limited, but if the film thickness is too thick, it is likely to peel off due to its own stress, so it is desirable to determine a preferable film thickness based on the results of experiments and the like.
  • the film thickness of the amorphous carbon film 62 can be in the range of 10 to 500 nm.
  • the amorphous carbon film 62 contains almost no hydrogen in the film, and the ratio of the number of carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital to the total number of carbon atoms in the sp 2 hybrid orbital and the number of carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital is high. preferable.
  • the ratio of the number of carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital to the total number of carbon atoms in the sp 2 hybrid orbital and the number of carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital is ⁇ (atomic%)
  • is calculated by the following equation (1). expressed.
  • ⁇ (atomic%) (sp 3- C number of atoms) / ⁇ (sp 2- C number of atoms) + (sp 3- C number of atoms) ⁇ ⁇ 100 ...
  • (sp 2- C atomic number) represents the number of carbon atoms in the sp 2 hybrid orbital in the amorphous carbon film
  • (sp 3- C atomic number) represents the number of sp 3 hybrids in the amorphous carbon film. Represents the number of carbon atoms in the orbital.
  • is preferably 80% or more.
  • the immersion member 6 is a two-layer film in which an insulating film 61 is formed on the surface of at least a part of the region of the immersion member 6 in contact with the liquid LQ, and an amorphous carbon film 62 is formed on the insulating film 61.
  • the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 are formed by a known CVD method (chemical vapor deposition method) or PVD method (physical vapor deposition method). Examples of the CVD method include a microwave plasma CVD method, a DC plasma CVD method, a high frequency plasma CVD method, and a magnetic field plasma CVD method.
  • Examples of the PVD method include an ion beam deposition method, an ion beam sputtering method, a magnetron sputtering method, a laser vapor deposition method, a laser sputtering method, an arc ion plating method, and a filtered cascade vacuum arc method (FCVA method).
  • FCVA method filtered cascade vacuum arc method
  • FIG. 4 is a configuration diagram of a main part schematically showing an example of a film forming apparatus 100 for manufacturing the immersion member 6.
  • the film forming apparatus 100 includes a film forming chamber 102, an ion generating unit 110, an electromagnetic filter 118, a gas supply unit 120, and a vacuuming mechanism 150.
  • the film forming apparatus 100 shown in FIG. 4 has a function of forming an insulating film 61 by an ion beam sputtering method and a function of forming an amorphous carbon film 62 by an FCVA method in the same apparatus.
  • the film forming chamber 102 is a vacuum container for forming the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 on the base material of the immersion member 6.
  • a substrate holder 104 is arranged in the film forming chamber 102.
  • the base material of the immersion member 6 is installed on the substrate holder 104, and functions as a holding portion for holding the base material of the immersion member 6.
  • an electromagnetic filter 118 is installed in the film forming chamber 102.
  • a target 314 used when sputtering the insulating film 61 is installed in the film forming chamber 102.
  • a Si x N y sintered body is used as the target 314.
  • a load lock chamber may be connected to the film forming chamber 102.
  • the film forming chamber 102 can be maintained in a high vacuum state at all times. Therefore, it is possible to eliminate the possibility that unintended impurities are mixed into the thin film from the outside of the film forming chamber 102.
  • the substrate holder 104 holds the base material of the immersion member 6 in the process of forming the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62.
  • the substrate holder 104 has a rotation drive mechanism. By using the rotation drive mechanism, the base material of the immersion member 6 is rotatably held with the center of the substrate holder 104 as the rotation axis. By rotating the base material of the immersion member 6, the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 are formed more uniformly over the entire surface of the base material of the immersion member 6 as compared with the case of non-rotation. Can be done.
  • the substrate holder 104 has a substrate heating mechanism for heating the substrate.
  • the substrate of the immersion member 6 is heated by the substrate heating mechanism.
  • the substrate is heated to promote the thermal diffusion of atoms in the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62.
  • the uniformity of the composition of the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 over the entire surface of the base material of the immersion member 6, when the base material of the immersion member 6 is not heated. can be improved compared to.
  • the voltage source 108 applies a bias voltage to the base material of the immersion member 6.
  • a DC voltage source is used as the voltage source 108.
  • the voltage source 108 may be an AC voltage source. If the applied voltage is too high, the base material of the immersion member 6 may be reverse sputtered. When the base material of the immersion member 6 is reverse-sputtered, the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 do not have a desired composition, or the uniformity of the film thickness is lowered. Therefore, the bias voltage value of the voltage source 108 is preferably a voltage value that does not induce reverse sputtering. In the present embodiment, the bias voltage value of the voltage source 108 is in the range of about 0V to ⁇ 200V.
  • the ion generating unit 110 and the electromagnetic filter 118 are used when forming the amorphous carbon film 62.
  • the ion generator 110 includes at least a cathode 112, a target 114, and a trigger 116.
  • the cathode 112 is fixed to the ion generating unit 110.
  • the target 114 is fixed to the cathode 112.
  • the trigger 116 is fixed to the trigger drive mechanism so that it is placed in the vicinity of the target 114. By using the trigger drive mechanism, the trigger 116 can be brought closer to the surface of the target 114 and, conversely, away from the surface of the target 114.
  • a current is passed through the trigger 116 in a state where the trigger 116 is in contact with the surface of the target 114 (the surface opposite to the cathode 112).
  • the trigger 116 is then pulled away from the target 114.
  • an arc discharge is generated between the target 114 and the trigger 116.
  • particles 117 in various states such as various ions, neutral atoms, clusters, and macro particles are generated from the target 114.
  • the target 114 is a carbon sintered body (a material containing graphite). Therefore, the particles 117 generated in the ion generating unit 110 are, for example, C + ion particles 117.
  • the C + ion particles 117 generated from the target 114 proceed from the ion generator 110 to the electromagnetic filter 118.
  • the electromagnetic filter 118 is provided between the film forming chamber 102 and the ion generating unit 110.
  • the electromagnetic filter 118 has a curved hollow path.
  • a winding is provided outside the path of this hollow portion. By passing an electric current through the winding, a magnetic field along a hollow path is generated.
  • the magnitude of the magnetic field is adjusted by adjusting the current to the winding, and only particles 117 having a predetermined charge and a predetermined mass pass through the electromagnetic filter 118, and the other particles pass through the inner wall of the hollow path. Trapped in. That is, the electromagnetic filter 118 selects particles 117 having a predetermined charge and a predetermined mass.
  • the electromagnetic filter 118 selects particles 117 having a predetermined charge and a predetermined mass.
  • the gas supply unit 120 has valves 122, 126, 132, 136, mass flow controllers 124, 134, and gas containers 128, 138.
  • the on / off of the introduction of gas into the film forming chamber 102 is controlled by valves 122, 126, 132, 136, and the flow rate of gas is controlled by mass flow controllers 124, 134.
  • the valves 122 and 126, the mass flow controller 124, and the gas container 128 constitute a sputtering gas supply system.
  • the flow rate of the sputtering gas is controlled in the range of 0 to 500 sccm per unit time by controlling a control signal applied to the mass flow controller 124 from the outside.
  • an argon (Ar) gas is used as the sputtering gas.
  • the valves 132, 136, the mass flow controller 134, and the gas container 138 form a supply system for nitrided gas as a reactive gas.
  • the flow rate of the nitriding gas is controlled in the range of 0 to 200 sccm per unit time by controlling a control signal applied to the mass flow controller 134 from the outside.
  • the nitriding gas may be a reactive gas having nitrogen or ammonia molecules, but in the present embodiment, a high-purity nitrogen gas is used.
  • the evacuation mechanism 150 includes a rotary pump 152, a turbo molecular pump 156, valves 154, 158, 162, and leak valves 164 and 166.
  • the vacuuming mechanism 150 controls the degree of vacuum in the film forming chamber 102.
  • the valve 162 In the initial stage when the film forming chamber 102 is evacuated, the valve 162 is opened and the inside of the film forming chamber 102 is exhausted to a predetermined degree of vacuum by using the rotary pump 152.
  • the valve 162 is closed and the valves 154 and 158 are opened. In this state, the inside of the film forming chamber 102 is drawn to a higher vacuum by the turbo molecular pump 156.
  • the film forming chamber 102 can have a predetermined degree of vacuum.
  • the leak valves 164 and 166 are used when the inside of the film forming chamber 102, the rotary pump 152, and the turbo molecular pump 156 is brought to atmospheric pressure.
  • FIG. 5 is a diagram showing a method of forming the insulating film 61 in the present embodiment.
  • the insulating film 61 is formed by a sputtering method using the film forming apparatus 100.
  • the sputtering method is a gas ion generated by ionizing the sputtering gas introduced into the film forming chamber 102 in a state where a negative bias voltage is applied to the target 314 in the film forming chamber 102, and the target 314 is used. It refers to a method of forming a film by ejecting particles of a target 314 from a substrate and depositing the particles on the surface of a substrate.
  • the negative bias voltage may be applied by using either a DC power supply or an AC power supply.
  • the film forming chamber 102 is put into a vacuum state. Then, argon gas and nitrogen gas are introduced into the film forming chamber 102. The valve 122 and the valve 126 are opened, and argon gas is introduced into the film forming chamber 102 from the gas container 128 while controlling the flow rate by the mass flow controller 124. Similarly, the valve 132 and the valve 136 are opened, and nitrogen gas is introduced into the film forming chamber 102 from the gas container 138 while controlling the flow rate by the mass flow controller 134.
  • the potential difference between the target 314 and the substrate holder 104 is adjusted in the film forming chamber 102.
  • the wall surface of the film forming chamber 102 is grounded and a negative bias voltage is applied to the target 314.
  • a glow discharge is generated between the film forming chamber 102 and the target 314.
  • Argon gas and nitrogen gas are dissociated by glow discharge and become highly reactive.
  • the argon gas becomes an argon ion and the nitrogen gas becomes a nitrogen ion.
  • Argon ions are accelerated toward the target 314 and hit the surface of the target 314 with S x N y .
  • Si x N y particles 316 are ejected from the surface of the target 314 hit by the argon ion, proceed toward the base material of the immersion member 6, and are deposited on the surface of the base material of the immersion member 6 to provide an insulating film. 61 is formed.
  • FIG. 6 is a diagram showing a method of forming an amorphous carbon film 62 in the present embodiment.
  • the amorphous carbon film 62 is formed by the FCVA method using the film forming apparatus 100.
  • the FCVA method refers to ions generated by using an ion generation unit 110 including at least a cathode 112, a target 114, and a trigger 116, and an FCVA unit including an electromagnetic filter 118 for selecting ions by a magnetic field.
  • a method of depositing and forming a film on the surface of a substrate in the film forming chamber 102 Refers to a method of depositing and forming a film on the surface of a substrate in the film forming chamber 102.
  • ions are generated by arc discharge in the ion generating section 110, and C + ions are selected from the generated ions by an electromagnetic filter 118 to be selected in the film forming chamber.
  • a negative bias voltage is applied by the voltage source 108 to the base material of the immersion member 6 arranged in the film forming chamber 102.
  • the C + ions are accelerated by the bias voltage in the film forming chamber 102 and collide with each other on the base material of the immersion member 6 to form an amorphous carbon film 62.
  • a carbon atom of sp 2 bond (carbon atom of sp 2 hybrid orbital) and a carbon atom of sp 3 bond (carbon atom of sp 3 hybrid orbital) are generally mixed.
  • FCVA method by controlling the bias voltage, the carbon atom of sp 3 bonds can be deposited rich amorphous carbon film.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a film forming process (that is, a manufacturing process of the immersion member 6) for forming the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 on the immersion member 6 in the present embodiment.
  • step S1 the base material of the immersion member 6 is carried into the film forming chamber 102.
  • step S2 the inside of the film forming chamber 102 is evacuated.
  • step S3, a sputtering gas and a reactive gas are introduced into the film forming chamber 102.
  • the insulating film 61 is formed on the surface of the base material of the immersion member 6 by the sputtering method.
  • step S5 the amorphous carbon film 62 is formed by the FCVA method.
  • step S5 the immersion member 6 is taken out from the film forming chamber 102 in step S6.
  • the film formation of the insulating film 61 by the sputtering method and the film formation of the amorphous carbon film 62 by the FCVA method are performed by one film forming apparatus 100, but the present invention is not limited to this example. That is, the film formation of the insulating film 61 and the film formation of the amorphous carbon film 62 may be performed by different film forming devices.
  • the immersion member 6 on which the insulating film 61 is formed is taken out from the first film forming apparatus, carried into the second film forming apparatus, and then evacuated by the second vacuum apparatus.
  • the base material of the immersion member 6 is a Ti plate having a thickness of 0.1 mm that has been subjected to composite electric field polishing.
  • the insulating film 61 is formed on the substrate by the ion beam sputtering method targeting the sintered body of Si 3 N 4 .
  • the film forming procedure is as follows. The inside of the film forming chamber 102 is exhausted to a vacuum degree of 3 ⁇ 10-5 Pa, Ar gas is introduced into the film forming chamber 102 at a flow rate of 40 sccm, and N 2 gas is introduced into the film forming chamber 102 at a flow rate of 10 sccm, and the internal pressure is set to 1 Pa. In this state, plasma is generated with a discharge power of 500 W by the voltage applied to the cathode by the high frequency power supply. The substrate bias voltage at this time is 0V. The film formation time is 30 minutes.
  • the insulating film 61 obtained by the above film forming procedure has a film thickness of 100 nm.
  • the composition of the insulating film 61 is 36.7 at% for Si, 32.2 at% for N, 29.4 at% for O, and 1.7 at% for Ar.
  • the electrical resistivity of the insulating film 61 is 1.4 ⁇ 10 11 ⁇ cm as a result of measurement by the three-terminal method.
  • the amorphous carbon film 62 is formed on the base material on which the insulating film 61 is formed as described above by the FCVA method using the carbon sintered body as the cathode.
  • the film forming procedure is as follows.
  • the film forming chamber 102 is exhausted to an ultimate vacuum degree of 3 ⁇ 10 -5 Pa, and a current is applied to the trigger 116 of the ion generating unit 110 at a current value of 40 A between the carbon sintered body as the target 114 and the trigger 116.
  • the arc is discharged to generate carbon plasma.
  • Only the carbon ionized by the electromagnetic filter 118 is selected and introduced into the film forming chamber 102, and the amorphous carbon is deposited on the insulating film 61 already formed on the base material of the immersion member 6.
  • An amorphous carbon film 62 having a film thickness of 50 mm was formed with a substrate bias voltage of ⁇ 66 V and a film forming time of 10 minutes.
  • the amorphous carbon film 62 of the example obtained by the above film forming procedure has 17.3 at% of sp 2 bond carbon atoms and 83.7 at% of sp 3 bond carbon atoms. ..
  • Comparative Examples 1 to 3 The results of various tests performed on the immersion member 6 of the above embodiment will be described.
  • Comparative Examples 1 to 3 When conducting the test, Comparative Examples 1 to 3 with respect to the above Examples were prepared. These Comparative Examples 1 to 3 will be described below.
  • an amorphous carbon film carbon atom of sp 2 bond: 54 at%, carbon atom of sp 3 bond: 46 at%) was used as a base material on a Ti plate having a thickness of 0.1 mm subjected to composite electropolishing. ) Is formed, and an amorphous carbon film (carbon atom of sp 2 bond: 17.3 at%, carbon atom of sp 3 bond: 82.7 at%) is further formed on the amorphous carbon film.
  • Comparative Example 2 a Ti plate having a thickness of 0.1 mm subjected to composite electropolishing was used as a base material, and an amorphous carbon film (carbon atom of sp 2- bond: 17.3 at%, carbon atom of sp 3- bond: carbon atom of sp 3- bond: 82.7 at%) was formed.
  • Comparative Example 3 a Ti plate having a thickness of 0.1 mm subjected to composite electropolishing was used as a base material, a Ti film formed by the FCVA method was formed on the surface thereof, and an amorphous carbon film (an amorphous carbon film) was further formed on the Ti film. The carbon atom of the sp 2- bond: 17.3 at%, the carbon atom of the sp 3- bond: 82.7 at%) was formed.
  • the electrochemical test is a test for evaluating the corrosion resistance of the coating film formed on the substrates of Examples and Comparative Examples 1 to 3.
  • the electrochemical test was performed using a triode cell.
  • FIG. 8 schematically shows the configuration of the triode cell 70.
  • the triode cell 70 contains a counter electrode 71, which is a platinum electrode wound in a coil, a reference electrode 72 having a two-layer structure of silver / silver chloride (Ag / AgCl), a working electrode (sample) 73, and an electrolytic solution 76.
  • the electric field tank 74 for accommodating and a constant potential electrolyzer (potential stat) 75.
  • the electric field tank 74 is filled with 1 ml of an electrolytic solution 76 of a NaCl solution having a concentration of 1%.
  • the constant potential electrolyzer 75 automatically controls the potential between the working electrodes 73 by measuring the potential of the working electrode 73 with respect to the reference electrode 72 and the current value between the working electrode 73 and the counter electrode 71. In this electrochemical test, the constant potential electrolyzer 75 had an initial potential of 0 V, a final potential of + 5 V, and a potential sweep rate of 5 mV / s.
  • FIG. 9 shows the results of the electrochemical test when Examples and Comparative Examples 1 to 3 were used as working electrodes 73, respectively.
  • FIG. 9A is a graph showing the relationship between the potential of the working electrode 73 with respect to the reference electrode 72 and the current value of the working electrode 73.
  • L1 shown by the solid line shows the result of Example
  • L2 shown by the broken line shows the result of Comparative Example 1
  • L3 shown by the alternate long and short dash line shows Comparative Example 2
  • L4 shown by the alternate long and short dash line shows the result of Comparative Example 3.
  • 9 (b) is a graph showing the current value of the working electrode 73 when the potential of the working electrode 73 with respect to the reference electrode 72 is 3 V in FIG. 9 (a). As shown in FIG.
  • the current values when Comparative Examples 1, 2 and 3 were used as the working electrode 73 were 1.4 ⁇ 10 -2 A, 2.2 ⁇ 10 -3 A, and 7. While it is 3 ⁇ 10 -3 A, the current value when the working electrode 73 is used in the embodiment is 2.5 ⁇ 10 -7 A. That is, when the working electrode 73 is used in the example, the amount of energization is smaller than when the working electrodes 73 are used for Comparative Examples 1 to 3. This indicates that the configuration of the example has higher insulation and excellent corrosion resistance than the configuration of the comparative example.
  • the running water test is a test for evaluating the adhesive force of the coating film formed on the substrates of Examples and Comparative Examples 1 to 3 in an immersion environment.
  • the running water test will be described with reference to FIG.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram schematically showing the running water test apparatus 80 used for the running water test.
  • the cross-sectional shape of the sample 87 is schematically shown.
  • the water flow test device 80 includes an ultrapure water supply device 81, a first flow meter 82, a tank 83, a pump 84, a second flow meter 85, a water repellent member 86, and a sample 87.
  • the ultrapure water supply device 81 guides the ultrapure water to the sample 87 through the water channel.
  • the first flow meter 82 detects the flow rate of the ultrapure water led from the ultrapure water supply device 81 to the sample 87, and controls the flow rate so that the ultrapure water is supplied to the sample 87 at a predetermined flow rate.
  • the sample 87 has a disk-like shape, and a discharge port 871 is provided in the vicinity of the central portion thereof, and a recovery port 872 is provided surrounding the discharge port 871.
  • a porous member 873 having a large number of mesh-shaped holes is arranged on the lower surface of the collection port 872. That is, the lower surface of the sample 87 has a mesh area 874 in which the porous member 873 is arranged and a non-mesh area 875 in which the porous member 873 is not provided.
  • the coating films shown in Examples and Comparative Examples 1 to 3 are formed on the mesh area 874 and the non-mesh area 875.
  • a water-repellent member 86 is arranged below the sample 87 at predetermined intervals.
  • the ultrapure water guided to the sample 87 by the ultrapure water supply device 81, and the ultrapure water guided to the sample 87 from the ultrapure water supply device 81, are directed from the discharge port 871 of the sample 87 toward the water repellent member 86. It is discharged, passes through the mesh area 874, and is collected from the collection port 872.
  • the ultrapure water recovered from the recovery port 872 flows into the tank 83.
  • the ultrapure water that has flowed into the tank 83 is discharged by the pump 84.
  • the second flow meter 85 controls the discharge amount of ultrapure water by the pump 84 by detecting the pressure of the ultrapure water in the tank 83, and controls the flow rate of the ultrapure water recovered from the recovery port 872. ..
  • FIG. 11 shows the results of a running water test using the samples 87 having the configurations shown in Examples and Comparative Examples 1 to 3.
  • FIG. 11 is a graph showing the decrease in film thickness in Comparative Examples 1 to 3 and Examples calculated by converting the running water time into one year.
  • the calculation result of the film thickness reduction in the mesh area 874 is represented by a dot
  • the calculation result of the film thickness reduction in the non-mesh area 875 is represented by a shaded graph.
  • Comparative Example 1 the coating was peeled off in the mesh area 874 and the non-mesh area 875.
  • ⁇ Adhesion test> An adhesive force test was performed to evaluate the adhesive force of the coating film by a method different from the running water test. As this adhesion test, two types of tests were performed: a heat treatment test in which a heat treatment was applied to the coating film and a wiping test in which a wiping treatment was performed. In the heat treatment test, each of Examples and Comparative Examples 1 to 3 was heated at a temperature of 380 ° C. and a pressure of 10-1 Pa for 2.5 hours according to the process of manufacturing the immersion member 6, and then at 310 ° C. After lowering the temperature to, take it out into the atmosphere. 12 (a) to 12 (d) are images of the surfaces of Comparative Examples 1, 2, and 3 and Examples after the heat treatment test, respectively. As shown in FIGS. 12A to 12D, the coating film did not peel off in any of Examples and Comparative Examples 1 to 3 under the above conditions.
  • FIG. 13 shows the results of each of the above tests performed on Examples and Comparative Examples 1 to 3. As shown in FIG. 13, it can be seen that the examples have higher corrosion resistance (electrochemical test, running water test) and adhesive strength as compared with Comparative Examples 1 to 3.
  • the immersion member 6 used in the immersion exposure apparatus EX that exposes the substrate via the liquid LQ a film is formed on the surface of the substrate and at least in the region of the substrate that comes into contact with the liquid LQ. It has an insulating film 61 and an amorphous carbon film 62 formed on the surface of the insulating film 61. As a result, the influence of static electricity generated on the surface of the immersion member 6 can be reduced, and the wear of the amorphous carbon film 62 can be suppressed.
  • the current value flowing through the immersion member 6 is 2.0 ⁇ 10-6 A or less. As a result, the corrosion resistance can be improved on the surface of the immersion member 6 that comes into contact with the liquid LQ.
  • the insulating film 61 is SiO x N y . This makes it possible to increase the adhesive force of the insulating film 61 to the base material of the immersion member 6.
  • the insulating film 61 has an electrical resistivity of 1 ⁇ 10 11 ⁇ cm or more. This makes it possible to improve the corrosion resistance on the surface of the immersion member 6 that comes into contact with the liquid LQ.
  • the amorphous carbon film 62 has a ratio of the number of carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital to 80% or more of the total number of carbon atoms in the sp 2 hybrid orbital and the number of carbon atoms in the sp 3 hybrid orbital. This makes it possible to improve the corrosion resistance on the surface of the immersion member 6.
  • the immersion exposure device EX includes a projection optical system PL which is an exposure unit for exposing the substrate P, a liquid supply device 35 which is a supply unit for supplying a liquid LQ between the immersion member 6 and the substrate P, and a liquid supply device 35. It has a flow path 36 and.
  • the insulating film 61 and the amorphous carbon film 62 are provided in the flow path 38 for recovering the liquid LQ in the immersion member 6. As a result, it is possible to reduce the wear of the amorphous carbon film 62 in the region where the flow rate of the liquid LQ is large in the immersion member 6.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

液体を介して基板を露光する液浸露光装置に用いる液浸部材であって、基材と、前記基材のうち少なくとも液体と接触する領域において、前記基材の表面に成膜された絶縁膜と、前記絶縁膜の表面に成膜されたアモルファスカーボン膜と、を有する。

Description

液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法
 本発明は、液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法に関する。
 フォトリソグラフィ工程で用いられる露光装置において、液体を介して露光光で基板を露光する液浸露光装置が知られている(例えば、特許文献1)。しかしながら、液体と接触する部材の表面に発生する静電気によって、部材表面の被膜が損耗しやすいという問題がある。
米国特許第7864292号公報
 第1の態様によれば、液浸部材は、液体を介して基板を露光する液浸露光装置に用いる液浸部材であって、基材と、前記基材のうち少なくとも液体と接触する領域において、前記基材の表面に成膜された絶縁膜と、前記絶縁膜の表面に成膜されたアモルファスカーボン膜と、を有する。
 第2の態様によれば、基材に被膜を成膜する成膜方法は、保持部に保持した前記基材に対して、スパッタリング法により絶縁膜を成膜し、前記保持部を介して電圧を印加しながら前記絶縁膜の表面にFCVA法によりアモルファスカーボン膜を成膜する。
一実施の形態の液浸露光装置を模式的に示す概略構成図である。 液浸部材の近傍を示す側断面図である。 多孔部材の一例を説明する図である。 液浸部材に成膜処理を行う成膜装置を模式的に示す概略構成図である。 液浸部材に絶縁膜を成膜する方法を示す図である。 液浸部材にアモルファスカーボン膜を成膜する方法を示す図である。 液浸部材に絶縁膜およびアモルファスカーボン膜を成膜する成膜処理を示すフローチャートである。 実施例および比較例1~3に対して電気化学試験を行う際の三極セルを模式的に示す概略構成図である。 実施例および比較例1~3に対する電気化学試験の結果を示す図である。 実施例および比較例1~3に対して流水試験を行う際の流水試験装置を模式的に示す概略構成図である。 実施例および比較例1~3に対する流水試験の結果を示す図である。 実施例および比較例1~3に対する付着力試験の結果を示す図である。 実施例および比較例1~3に対する電気化学試験、流水試験および付着力試験の結果を纏めて示す図である。
-実施の形態-
 図面を参照して、一実施の形態の液浸部材を有する液浸露光装置について説明する。
 図1は、一実施の形態の液浸露光装置EXの一例を模式的に示す概略構成図である。図1において、液浸露光装置EXは、マスクMを保持して移動可能なマスクステージ1と、基板Pを保持して移動可能な基板ステージ2と、マスクステージ1を移動する第1駆動システム1Dと、基板ステージ2を移動する第2駆動システム2Dと、マスクステージ1及び基板ステージ2のそれぞれの位置情報を計測可能な干渉計システム3と、マスクMを露光光ELで照明する照明光学系ILと、露光光ELで照明されたマスクMのパターンの像を基板Pに投影する投影光学系PLと、液浸露光装置EX全体の動作を制御する制御装置4と、を備える。
 マスクMは、基板Pに投影されるデバイスパターンが形成されたレチクルを含む。マスクMは、例えばガラス板等の透明板上にクロム等の遮光膜を用いて所定のパターンが形成された透過型マスクを含む。なお、マスクMとして、反射型マスクを用いることもできる。基板Pは、デバイスを製造するための基板である。基板Pは、例えばシリコンウエハのような半導体ウエハ等の基材に感光膜が形成されたものを含む。感光膜は、感光材(フォトレジスト)の膜である。また、基板Pが、感光膜と別の膜を含んでもよい。例えば、基板Pが、反射防止膜を含んでもよいし、感光膜を保護する保護膜(トップコート膜)を含んでもよい。
 本実施の形態の液浸露光装置EXは、液体LQを介して露光光ELで基板Pを露光する装置である。液浸露光装置EXは、露光光ELの光路Kの少なくとも一部が液体LQで満たされるように液浸領域LSを形成可能な液浸部材6を備えている。液浸領域LSは、液体LQで満たされた領域である。本実施の形態においては、液体LQとして、水(純水)を用いる。
 本実施の形態において、液浸領域LSは、投影光学系PLの複数の光学素子のうち、投影光学系PLの像面に最も近い終端光学素子5から射出される露光光ELの光路Kが液体LQで満たされるように形成される。終端光学素子5は、投影光学系PLの像面に向けて露光光ELを出射する射出面5Uを有する。液浸領域LSは、終端光学素子5の射出面5Uと対向する位置に配置された基板Pとの間の光路Kが液体LQで満たされるように形成される。
 液浸部材6は、液浸領域LSを形成するために終端光学素子5の近傍に配置される。液浸部材6は、下面7を有する。下面7は、基板Pと近接して対向するように配置可能である。すなわち、射出面5Uが基板Pと対向するとともに、下面7も基板Pに対向する。射出面5Uと基板Pの表面とが近接して対向した状態において、射出面5Uと基板Pの表面との間に液体LQを保持する。また、液浸部材6の下面7と基板Pの表面とが近接して対向した状態において、下面7と基板Pの表面との間に液体LQを保持する。このようにして、射出面5U及び液浸部材6の下面7と、基板Pの表面との間に液体LQを保持することによって、液浸領域LSが形成される。
 本実施の形態において、基板Pは、投影光学系PLの光軸AXに直行する面内で移動可能である。液浸領域LSは、射出面5U及び液浸部材6の下面7と基板Pとの間に限らず、射出面5U及び液浸部材6の下面7と基板Pを保持する基板ステージ2との間にも形成される。なお、以下においては、説明の都合上、主に、射出面5U及び下面7と基板Pの表面とが対向し、これらの間に液浸領域LSを形成する場合を例にして説明する。しかしながら、射出面5U及び下面7と基板ステージ2の表面とが対向し、これらの間に液浸領域LSを形成する場合も同様である。
 上記の通り、射出面5U及び下面7と対向する位置に配置された基板Pの表面の一部の領域(局所的な領域)との間が液体LQで満たされるように液浸領域LSが形成される。この時、基板Pの表面と下面7との間に液体LQの界面(メニスカスエッジ)LGが形成される。液浸露光装置EXは、基板Pの露光時に、投影光学系PLの投影領域PRを含む基板P上の一部の領域が液体LQで覆われるように液浸領域LSを形成する局所液浸方式を採用する。
 照明光学系ILは、所定の照明領域IRを均一な照度分布の露光光ELで照明する。これにより、照明光学系ILは、照明領域IRに配置されたマスクMの少なくとも一部を均一な照度分布の露光光ELで照明する。照明光学系ILから射出される露光光ELとして、例えば水銀ランプから射出される輝線(g線、h線、i線)、KrFエキシマレーザ光(波長248nm)等の遠紫外光(DUV光)、ArFエキシマレーザ光(波長193nm)、Fレーザ光(波長157nm)等の真空紫外光(VUV光)等が用いられる。本実施の形態においては、露光光ELとして、紫外光(真空紫外光)であるArFエキシマレーザ光を用いる場合を例に挙げて説明を行う。
 マスクステージ1は、マスクMを保持するマスク保持部1Hを有する。マスク保持部1Hは、マスクMを着脱可能に保持する。マスク保持部1Hは、マスクMのパターン形成面(下面)とXY平面とが実質的に平行となるように、マスクMを保持する。第1駆動システム1Dは、リニアモータ等のアクチュエータを含む。マスクステージ1は、第1駆動システム1Dの動作により、マスクMを保持してXY平面内を移動可能である。マスクステージ1は、マスク保持部1HでマスクMを保持した状態で、X軸、Y軸及びθZ方向の3つの方向に移動可能である。
 投影光学系PLは、所定の投影領域PRに露光光ELを照射する。投影光学系PLは、投影領域PRに配置された基板Pの少なくとも一部に、マスクMのパターンの像を所定の投影倍率で投影する。すなわち、投影光学系PLは、基板Pを露光する露光部として機能する。投影光学系PLを構成する複数の光学素子は、鏡筒PKで保持される。本実施の形態の投影光学系PLは、その投影倍率が例えば1/4、1/5または1/8等の縮小光学系である。なお、投影光学系PLは、縮小光学系に限らず等倍光学系または拡大光学系でもよい。投影光学系PLの光軸AXは、実質的にZ軸に平行である。また、投影光学系PLは、反射光学素子を含まずに屈折光学素子のみで構成される屈折光学系、屈折光学素子を含まずに反射光学素子のみで構成される反射光学系、反射光学素子と屈折光学素子とを含む反射屈折光学系のいずれでもよい。また、投影光学系PLは、倒立像または正立像のいずれを形成する光学系であってもよい。
 基板ステージ2は、ベース部材8のガイド面8G上を移動可能である。ガイド面8Gは、XY平面と実質的に平行である。基板ステージ2は、基板Pを保持して、ガイド面8G上で、XY平面内を移動可能である。
 基板ステージ2は、基板Pを保持する基板保持部2Hを有する。基板保持部2Hは、基板Pを着脱可能に保持する。基板保持部2Hは、基板Pの露光面(表面)とXY平面とが実質的に平行となるように、基板Pを保持する。第2駆動システム2Dは、リニアモータ等のアクチュエータを含む。基板ステージ2は、第2駆動システム2Dの作動により、基板保持部2Hで基板Pを保持した状態で、X軸、Y軸、Z軸、θX、θY及びθZ方向の6つの方向に移動可能である。
 基板ステージ2は、基板保持部2Hの周囲に上面2Tを有する。上面2Tは平坦であり、XY平面と実質的に平行である。また、基板ステージ2は、基板保持部2Hの占める領域の外側に凹部2Cを有する。基板保持部2Hに保持された基板Pの表面と上面2Tとは、実質的に同一平面内に配置される(面一となる)ように構成される。
 干渉計システム3は、XY平面内におけるマスクステージ1及び基板ステージ2のそれぞれの位置情報を計測する。干渉計システム3は、XY平面内におけるマスクステージ1の位置情報を計測するレーザ干渉計3Aと、XY平面内における基板ステージ2の位置情報を計測するレーザ干渉計3Bとを備えている。レーザ干渉計3Aは、マスクステージ1に配置された反射面1Rに計測光を照射し、反射面1Rからの反射光を用いて、X軸、Y軸及びθZ方向に関するマスクステージ1(マスクM)の位置を計測する。レーザ干渉計3Bは、基板ステージ2に配置された反射面2Rに計測光を照射し、反射面2Rからの反射光を用いて、X軸、Y軸及びθZ方向に関する基板ステージ2(基板P)の位置を計測する。
 また、本実施の形態においては、基板ステージ2に保持された基板Pの表面の位置情報を検出するフォーカス・レベリング検出システム(不図示)が配置されている。フォーカス・レベリング検出システムは、Z軸、θX及びθY方向に関する基板Pの表面の位置を検出する。
 基板Pの露光に際して、マスクステージ1の位置情報がレーザ干渉計3Aで計測され、基板ステージ2の位置情報がレーザ干渉計3Bで計測される。制御装置4は、レーザ干渉計3Aの計測結果に基づいて、第1駆動システム1Dを作動し、マスクステージ1に保持されているマスクMの位置制御を実行する。また、制御装置4は、レーザ干渉計3Bの計測結果及びフォーカス・レベリング検出システムの検出結果に基づいて、第2駆動システム2Dを作動し、基板ステージ2に保持されている基板Pの位置制御を実行する。
 本実施の形態の液浸露光装置EXは、マスクMと基板Pとを所定の走査方向に同期移動しつつ、マスクMのパターンの像を基板Pに投影する走査型露光装置(所謂スキャニングステッパ)である。基板Pの露光に際して、制御装置4は、マスクステージ1及び基板ステージ2を制御して、マスクM及び基板Pを、露光光ELの光路K(光軸AX)と交差するXY平面内の所定の走査方向に移動する。基板Pの走査方向(同期移動方向)をY軸方向とし、マスクMの走査方向(同期移動方向)もY軸方向とする。制御装置4は、基板Pを投影光学系PLの投影領域PRに対してY軸方向に移動するとともに、その基板PのY軸方向における移動と同期させて、照明光学系ILの照明領域IRに対してマスクMをY軸方向に移動しつつ、投影光学系PLと基板P上の液浸領域LSの液体LQとを介して基板Pに露光光ELを照射する。これにより、基板Pは露光光ELで露光され、マスクMのパターンの像が基板Pに投影される。
 次に、本実施の形態に係る液浸部材6の一例について説明する。
 図2は、液浸部材6及びその近傍を示す側面断面図である。なお、以下の説明においては、終端光学素子5の射出面5U及び液浸部材6の下面7と対向して基板Pの表面が配置されている場合を例にして説明する。しかし、上述のように、終端光学素子5の射出面5U及び液浸部材6の下面7と対向して基板ステージ2の上面2T等、基板P以外の物体も配置可能である。また、以下の説明においては、終端光学素子5の射出面5Uを適宜、終端光学素子5の下面5Uと称する。
 液浸部材6は、終端光学素子5と基板Pとの間の露光光ELの光路Kが液体LQで満たされるように液浸領域LSを形成可能である。本実施の形態においては、液浸部材6は、環状の部材(その外形のXY平面における断面が環状の部材)であって、露光光ELの光路Kを囲むように構成されている。液浸部材6は、終端光学素子5の周囲に配置される側板部12と、Z軸方向に関して少なくとも一部が終端光学素子5の下面5Uと基板Pの表面との間に配置される下板部13とを有する。
 なお、液浸部材6は、環状以外の形状の部材としてよい。例えば、液浸部材6が終端光学素子5及び露光光ELの光路Kの周囲の一部に配置されていてもよい。
 側板部12は、終端光学素子5の外周面14と対向するように形成された内周面15を有し、終端光学素子5の外周面14と内周面15との間には、所定の間隙が形成されている。
 下板部13は、中央に光路Kを確保するための開口16を有する。これにより、下面5Uから射出された露光光ELは、開口16を通過可能である。例えば、基板Pの露光中、下面5Uから射出された露光光ELは、開口16の内側に確保された光路Kを通過し、液体LQを介して基板Pの表面に照射される。開口16は、露光光ELの断面形状に応じた形状を有する。開口16における露光光ELの断面形状は、X軸方向に長辺を有しY軸方向に短辺を有する矩形状(スリット状)である。
 液浸部材6は、液浸領域LSを形成するための液体LQを供給する供給口31と、基板P上の液体LQの少なくとも一部を吸引して回収する回収口32とを備えている。
 本実施の形態においては、液浸部材6の下板部13は、露光光ELの光路Kの周囲に配置される。下板部13の上面33は+Z軸方向を向いており、上面33と下面5Uとは所定の間隙を介して対向する。供給口31は、下面5Uと上面33との間の内部領域34に液体LQを供給可能である。供給口31は、光路Kに対して、+Y軸方向と-Y軸方向の両側にそれぞれ設けられる。
 供給口31は、流路36を介して、液体供給装置35と接続されている。液体供給装置35は、清浄で温度調整された液体LQを送出可能である。流路36は、液浸部材6の内部に形成された供給流路36A、及び供給流路36Aと液体供給装置35とを接続する供給管で形成される流路36Bを含む。液体供給装置35から送出された液体LQは、流路36を介して供給口31に供給される。供給口31は液体LQを光路Kに供給する。すなわち、液体供給装置35、流路36および供給口31は、基板Pと液浸部材6との間に液体LQを供給するする供給部として機能する。
 回収口32は、流路38を介して、液体回収装置37と接続されている。液体回収装置37は、真空システムを含み、液体LQを吸引して回収可能である。流路38は、液浸部材6の内部に形成された回収流路38A、及び回収流路38Aと液体回収装置37とを接続する回収管で形成される流路38Bを含む。液体回収装置37が作動することにより、回収口32から回収された液体LQは、流路38を介して、液体回収装置37に回収される。
 本実施の形態において、液浸部材6の回収口32には多孔部材24が配置される。基板P上の液体LQの少なくとも一部が回収口32に配置された多孔部材24を介して回収される。液浸部材6の下面7は、露光光ELの光路Kの周囲に配置されたランド面21と、露光光ELの光路Kに対してランド面21の外側に設けられた液体回収領域22とを含む。液体回収領域22は、多孔部材24の表面(下面)を含む。
 以下の説明において、液体回収領域22を適宜、回収面22と称する。
 液体LQは、ランド面21と基板Pの表面との間に保持可能である。ランド面21は-Z軸方向を向いており、下板部13の下面を含む。ランド面21は、開口16の周囲に配置されている。ランド面21は平坦であり、基板Pの表面(XY平面)と実質的に平行である。XY平面内におけるランド面21の外形は矩形状であるが、他の形状、例えば円形でもよい。
 回収面22は、終端光学素子5の下面5U及び液浸部材6の下面7と、基板Pの表面との間に供給された液体LQの少なくとも一部を回収可能である。回収面22は、開口16の周囲に配置されている。すなわち、回収面22は、露光光ELの光路Kの周囲に矩形環状に配置されている。本実施の形態において、ランド面21と回収面22とは、実質的に同一平面内に配置される(面一である)。なお、ランド面21と回収面22とは必ずしも同一平面内に配置されていなくてもよい。
 回収面22は、多孔部材24を含み、回収面22に接触した液体LQは多孔部材24の孔を介して回収される。
 図3(a)は、本実施の形態の多孔部材24を拡大した平面図、図3(b)は、図3(a)のA-A線断面矢視図である。図3(a)及び図3(b)に示すように、本実施の形態において、多孔部材24は、複数の小さい孔24Hが形成された薄いプレート部材である。すなわち、多孔部材24は、薄いプレート部材を加工して、複数の孔24Hを形成した部材であり、メッシュプレートとも呼ばれる。
 多孔部材24は、基板Pの表面と対向する下面24Bと、下面24Bと反対側の上面24Aとを有する。下面24Bは、回収面22を形成する。上面24Aは、回収流路38Aと接する。孔24Hは、上面24Aと下面24BとをZ軸方向に貫通するように形成されている。以下の説明において、孔24Hを適宜、貫通孔24Hと称する。
 本実施の形態において、上面24Aと下面24Bとは実質的に平行である。すなわち、上面24Aと下面24Bとは共に、基板Pの表面(XY平面)と実質的に平行である。液体LQは、貫通孔24Hを通過可能であり、基板P上の液体LQは、液体回収装置37が作動することにより、貫通孔24Hを介して回収流路38Aに引き込まれる。
 本実施の形態において、貫通孔(開口)24Hの断面形状は円形である。また、上面24Aにおける貫通孔(開口)24Hの大きさと、下面24Bにおける貫通孔(開口)24Hの大きさとはほぼ等しい。すなわち、貫通孔(開口)24Hの断面形状は、Z軸方向について一定である。なお、XY平面内における貫通孔24Hの形状は、円形以外の形状、例えば5角形や6角形等の多角形でもよい。また、貫通孔(開口)24Hの断面形状は、Z軸方向について必ずしも一定である必要はない。
 本実施の形態においては、制御装置4は、真空システムを含む液体回収装置37を作動させて、回収流路38Aと貫通孔(開口)24Hとの間に圧力差を発生させることによって、多孔部材24(回収面22)より液体LQを回収する。回収面22から回収された液体LQは、流路38を介して液体回収装置37に回収される。
 次に、本実施の形態に係る液体回収領域22(多孔部材24)の断面構造の一例について説明する。
 図3(c)に示すように、多孔部材24は、表面の少なくとも一部(例えば、多孔部材24が液体LQと接する領域)に、絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62とによる2層膜を有する。本実施の形態において、多孔部材24の基材はTi(チタン)である。なお、液浸部材6の基材は、ステンレス等の耐食性に優れた金属や、セラミックス等でもよい。なお、本明細書におけるアモルファスカーボン膜とは、sp混成軌道の炭素原子とsp混成軌道の炭素原子の両方を含むカーボン膜のことである。sp混成軌道の炭素原子とsp混成軌道の炭素原子の含有量によらず、両方の炭素原子を含んでいればアモルファスカーボン膜と呼ぶ。
 絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62とは、多孔部材24以外にも、例えば、液浸部材6の、ランド面21、下板部13、側板部12において液体LQと接する領域の少なくとも一部の領域にも成膜される。図3(c)に示す例では、絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62とは、多孔部材24の、下面24B、貫通孔24Hの内壁面、および上面24Aに成膜される。なお、成膜される絶縁膜61の膜厚は、下面24B、上面24Aおよび貫通孔24Hの内壁面のいずれにおいても実質的に同一でもよいし、異なっていてもよい。また、アモルファスカーボン膜62の膜厚は、下面24B、上面24Aおよび貫通孔24Hの内壁面のいずれにおいても実質的に同一でもよいし、異なっていてもよい。貫通孔24Hの内壁面の絶縁膜61の膜厚とアモルファスカーボン膜62の膜厚とはそれぞれ、貫通孔24Hのサイズにより適宜調整することができる。なお、絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62とによる2層膜は、下面24Bおよび/または上面24Aにのみ成膜されてもよい。
 絶縁膜61は、液浸部材6を構成する多孔部材24等の基材の表面に成膜され、アモルファスカーボン膜62は、基材に成膜された絶縁膜61の表面に成膜される。
 絶縁膜61は、例えばSiOにより構成される。ここで、xとyはそれぞれ、0<x≦2、0<y≦4/3の範囲とすることができる。絶縁膜の基材への付着力の観点から、yの値は0<y≦4/3であることが好ましく、0.5≦y≦4/3であることがより好ましい。また、絶縁性の観点から、xとyが2x+3y≧3.9の関係を満たすことが好ましい。本実施の形態においては、絶縁膜61として、例えば、xを0.8、yを0.9とするSiO0.80.9とすることができる。絶縁膜61は1×1011Ωcm以上の電気抵抗率を有し、絶縁膜61を流れる電流は2.0×10-6A以下である。このため、絶縁膜61を通過してアモルファスカーボン膜62に達する通電電流が低いため、アモルファスカーボン膜62の表面に静電気が発生することを抑制する。その結果、絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62による2層膜の被膜の耐食性を向上させることができる。
 絶縁膜61の膜厚は特に限定されないが、薄すぎる場合、通電電流を低くすることができない。すなわち、絶縁特性が充分でない。逆に、膜厚が厚すぎる場合、自らの応力により剥離しやすくなるため、好ましい膜厚を実験等の結果に基づいて決定することが望ましい。例えば、絶縁膜61の膜厚として50~100nmの範囲とすることができる。
 アモルファスカーボン膜62は、化学的に不活性である。そのため、アモルファスカーボン膜62は、その表面に接する液体LQ中に溶出しているレジスト成分及び/又はトップコート成分との化学的親和性が低い。従って、アモルファスカーボン膜62の表面が、液体LQによる濡れと乾きを繰り返した場合でも、液体LQ中のレジスト成分及び/又はトップコート成分がアモルファスカーボン膜62の表面に付着したり、あるいは再析出したりする現象が起こりにくい。すなわち、アモルファスカーボン膜62の表面に液体LQに溶出したレジスト成分やトップコート成分が再析出し、その後、再析出した際析出物が剥離して液体LQに混入し、基板Pの表面に付着することにより露光不良が発生することが起こりにくい。また、アモルファスカーボン膜62は、下地(絶縁膜61)への付着力に優れ、機械的強度が高いという性質を有する。アモルファスカーボン膜62の膜厚は特に限定されないが、膜厚が厚すぎる場合には自らの応力により剥離しやすくなるため、好ましい膜厚を実験等の結果に基づいて決定することが望ましい。例えば、アモルファスカーボン膜62の膜厚として10~500nmの範囲とすることができる。アモルファスカーボン膜62は、膜中に水素を殆ど含まず、かつsp混成軌道の炭素原子数とsp混成軌道の炭素原子数の合計に対するsp混成軌道の炭素原子数の割合が高いことが好ましい。
 ここで、sp混成軌道の炭素原子数とsp混成軌道の炭素原子数の合計に対するsp混成軌道の炭素原子数の割合をα(原子%)とすると、αは下記式(1)により表される。
 α(原子%)=(sp-C原子数)/{(sp-C原子数)+(sp-C原子数)}×100 ・・・(1)
 上記の式(1)中、(sp-C原子数)はアモルファスカーボン膜に占めるsp混成軌道の炭素原子数を表し、(sp-C原子数)はアモルファスカーボン膜に占めるsp混成軌道の炭素原子数を表す。アモルファスカーボン膜62の耐食性を高めるために、αが80%以上であることが好ましい。
 次に、本実施の形態の液浸部材6の製造方法について説明する。液浸部材6は、液浸部材6の液体LQと接する領域の少なくとも一部の表面に絶縁膜61を成膜し、絶縁膜61の上にアモルファスカーボン膜62を成膜した2層膜とすることで製造される。絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62とは、公知のCVD法(化学気相成長法)またはPVD法(物理気相成長法)により成膜される。CVD法としては、例えば、マイクロ波プラズマCVD法、直流プラズマCVD法、高周波プラズマCVD法、有磁場プラズマCVD法が挙げられる。PVD法としては、例えば、イオンビーム蒸着法、イオンビームスパッタリング法、マグネトロンスパッタリング法、レーザ蒸着法、レーザスパッタリング法、アークイオンプレーティング法、フィルタードカソーディックバキュームアーク法(FCVA法)が挙げられる。
 本実施の形態においては、液浸部材6の基材に、イオンビームスパッタリング法を用いて絶縁膜61を成膜し、FCVA法を用いてアモルファスカーボン膜62を成膜する場合を例に挙げて説明する。
 図4は、液浸部材6を製造する成膜装置100の一例を模式的に示す要部構成図である。成膜装置100は、成膜室102と、イオン発生部110と、電磁気フィルタ118と、ガス供給部120と、真空引機構150とを有する。図4に示す成膜装置100は、イオンビームスパッタリング法による絶縁膜61を成膜する機能と、FCVA法によるアモルファスカーボン膜62を成膜する機能とを、同一の装置に備えている。
 成膜室102は、液浸部材6の基材に絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62を成膜するための真空容器である。成膜室102には、基板ホルダー104が配置される。基板ホルダー104には液浸部材6の基材が設置され、液浸部材6の基材を保持する保持部として機能する。また、成膜室102には、電磁気フィルタ118が設置される。また、成膜室102には、絶縁膜61をスパッタリングする際に用いるターゲット314が設置される。本実施の形態では、ターゲット314としてSiの焼結体を用いる。
 なお、成膜室102には、ロードロックチャンバーが接続されてもよい。ロードロックチャンバーを用いて液浸部材6の基材の出し入れをすることにより、成膜室102を常時高真空状態に維持することができる。それゆえ、薄膜中に意図しない不純物が成膜室102の外部から混入する可能性を排除することができる。
 基板ホルダー104は、絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62を形成する過程において液浸部材6の基材を保持する。基板ホルダー104は、回転駆動機構を有する。当該回転駆動機構を用いることにより、基板ホルダー104の中心を回転軸として、液浸部材6の基材を回転可能に保持する。液浸部材6の基材を回転させることにより、非回転の場合と比較して、液浸部材6の基材の表面全体に渡ってより均一に絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62を形成することができる。
 基板ホルダー104は、基板を加熱するための基板加熱機構を有する。当該基板加熱機構により液浸部材6の基材は加熱される。液浸部材6の基材に絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62を形成する過程において、基板が加熱されることで絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62中における原子の熱拡散を促進することができる。原子の熱拡散を促進させることにより、液浸部材6の基材の表面全体に渡って、絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62の組成の均一性を、液浸部材6の基材を加熱しない場合と比較して向上させることができる。
 電圧源108は、液浸部材6の基材にバイアス電圧を印加する。本実施の形態では、電圧源108として、直流電圧源を用いる。なお、電圧源108は、交流電圧源であってもよい。印加電圧が高すぎる場合、液浸部材6の基材が逆スパッタされることがある。液浸部材6の基材が逆スパッタされた場合、絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62が所望の組成にならなかったり、膜厚の均一性が低下する。従って、電圧源108のバイアス電圧値は、逆スパッタを誘発しない電圧値とすることが好ましい。本実施の形態では、電圧源108のバイアス電圧値は、0Vから-200V程度の範囲とする。
 イオン発生部110および電磁気フィルタ118は、アモルファスカーボン膜62を成膜する際に用いる。イオン発生部110は、少なくともカソード112、ターゲット114、およびトリガー116を備える。カソード112はイオン発生部110に固定される。ターゲット114はカソード112に固定される。トリガー116はターゲット114の近傍に配置されるように、トリガー駆動機構に固定される。当該トリガー駆動機構を用いることにより、トリガー116を、ターゲット114の表面に接近させたり、逆に、当該ターゲット114の表面から遠ざけることができる。
 イオン発生部110において、トリガー116をターゲット114の表面(カソード112とは反対側の表面)に接触させた状態で、トリガー116に電流を流す。次に、トリガー116をターゲット114から引き離す。これにより、ターゲット114とトリガー116との間にアーク放電が生じる。当該アーク放電により、ターゲット114から、各種のイオン、中性原子、クラスター、マクロパーティクルなど、様々な状態の粒子117が生成される。
 本実施の形態では、ターゲット114は、炭素焼結体(グラファイトを含む材料)である。したがって、イオン発生部110において生成された粒子117は、例えばCイオンの粒子117である。ターゲット114から生成されたCイオンの粒子117は、イオン発生部110から電磁気フィルタ118へと進む。
 電磁気フィルタ118は、成膜室102とイオン発生部110との間に設けられる。電磁気フィルタ118は、カーブした中空部の経路を有する。この中空部の経路の外部には巻線が設けられる。当該巻線に電流を流すことにより、中空の経路に沿った磁場を生成する。
 巻線への電流を調整することにより当該磁場の大きさが調整され、所定の電荷と所定の質量を持つ粒子117のみが電磁気フィルタ118を通過し、それ以外の粒子は中空部の経路の内壁にトラップされる。すなわち、電磁気フィルタ118により、所定の電荷および所定の質量を持つ粒子117を選別する。当該選別された粒子117を液浸部材6の基材表面に形成された絶縁膜61の上に堆積させることで、絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62による2層膜を形成することができる。形成されたアモルファスカーボン膜62は、均質であり、かつ、高品位である。
 ガス供給部120は、バルブ122、126、132、136、マスフローコントローラ124、134、およびガス容器128、138を有する。成膜室102へのガスの導入のオンオフは、バルブ122、126、132、136により制御され、ガスの流量は、マスフローコントローラ124、134により制御される。
 バルブ122、126、マスフローコントローラ124、およびガス容器128は、スパッタリングガスの供給系統を構成する。スパッタリングガスの流量は、マスフローコントローラ124に外部から印加する制御信号を制御することにより、単位時間当たりの流量を0から500sccmの範囲で制御される。本実施の形態においては、スパッタリングガスとしてアルゴン(Ar)ガスを用いる。
 バルブ132、136、マスフローコントローラ134、およびガス容器138は、反応性ガスとしての窒化ガスの供給系統を構成する。窒化ガスの流量は、マスフローコントローラ134に外部から印加する制御信号を制御することにより、単位時間当たりの流量を、0から200sccmの範囲で制御される。なお、窒化ガスには、窒素またはアンモニア分子を有する反応性ガスであってもよいが、本実施の形態においては、高純度の窒素ガスを用いる。
 真空引機構150は、ロータリーポンプ152、ターボ分子ポンプ156、バルブ154、158、162、リークバルブ164、166を備える。真空引機構150は、成膜室102の真空度を制御する。成膜室102を真空引きする際の初期段階では、バルブ162を開き、ロータリーポンプ152を用いて成膜室102内を所定の真空度まで排気する。成膜室102内が所定の真空度になった時点で、バルブ162を閉じて、バルブ154とバルブ158を開く。この状態で、ターボ分子ポンプ156により、成膜室102内をより高真空に引く。これにより、成膜室102を所定の真空度にすることができる。なお、リークバルブ164、166は、成膜室102、ロータリーポンプ152、ターボ分子ポンプ156の内部を大気圧にする際に用いられる。
 図5は、本実施の形態において絶縁膜61を成膜する方法を示す図である。本実施の形態において、絶縁膜61は、成膜装置100を用いて、スパッタリング法により成膜される。なお、本明細書においてスパッタリング法とは、成膜室102内のターゲット314に負バイアス電圧を印加した状態で、成膜室102内に導入したスパッタリングガスをイオン化して生成したガスイオンでターゲット314からターゲット314の粒子を弾き出し、その粒子を基板表面に堆積させることにより成膜する手法のことをいう。なお、当該負バイアス電圧は、直流電源および交流電源のいずれを用いて印加してもよい。
 本実施の形態においてスパッタリング法により絶縁膜61を堆積するために、まず、成膜室102を真空状態にする。その後、アルゴンガスおよび窒素ガスを成膜室102に導入する。バルブ122とバルブ126とを開き、マスフローコントローラ124により流量を制御しながら、ガス容器128からアルゴンガスを成膜室102に導入する。同様に、バルブ132とバルブ136とを開き、マスフローコントローラ134により流量を制御しながら、ガス容器138から窒素ガスを成膜室102に導入する。
 なお、成膜室102内において、ターゲット314と基板ホルダー104との電位差は調整される。当該電位差を形成するために、例えば、成膜室102の壁面を接地して、ターゲット314に負バイアス電圧を印加する。成膜室102とターゲット314との間に電位差を生成することにより、成膜室102とターゲット314との間でグロー放電が発生する。アルゴンガスおよび窒素ガスは、グロー放電により解離し反応性の強い状態となる。
  解離により、アルゴンガスはアルゴンイオンとなり、窒素ガスは窒素イオンとなる。アルゴンイオンは、ターゲット314に向かって加速されて、Siによるターゲット314の表面を叩く。アルゴンイオンによって叩かれたターゲット314の表面からSiの粒子316が弾き出されて、液浸部材6の基材へ向かって進行し、液浸部材6の基材表面に堆積して絶縁膜61が成膜される。
  図6は、本実施の形態においてアモルファスカーボン膜62を成膜する方法を示す図である。本実施の形態において、アモルファスカーボン膜62は、成膜装置100を用いて、FCVA法により形成される。なお、本明細書において、FCVA法とは、少なくともカソード112、ターゲット114、およびトリガー116を備えるイオン発生部110と磁場によりイオンを選別する電磁気フィルタ118とを備えるFCVA部を用いて発生させたイオンを、成膜室102内の基板表面に堆積して成膜する手法のことをいう。
  FCVA法を行うために、成膜室102を真空状態にした状態で、イオン発生部110においてアーク放電によりイオンを発生させ、発生したイオンから電磁気フィルタ118によりCイオンを選別して成膜室102に導入する。成膜室102内に配置された液浸部材6の基材には、電圧源108により負のバイアス電圧が印加する。Cイオンは、成膜室102内において、バイアス電圧により加速され、液浸部材6の基材上に衝突して結合することでアモルファスカーボン膜62が形成される。アモルファスカーボン膜の構造としては一般にsp結合の炭素原子(sp混成軌道の炭素原子)とsp結合の炭素原子(sp混成軌道の炭素原子)とが混在する。FCVA法においては、バイアス電圧をコントロールすることにより、sp結合の炭素原子がリッチなアモルファスカーボン膜を成膜することが可能である。
 図7は、本実施の形態において液浸部材6に絶縁膜61およびアモルファスカーボン膜62を成膜する成膜処理(すなわち、液浸部材6の製造処理)を示すフローチャートである。ステップS1において、液浸部材6の基材を成膜室102に搬入する。ステップS1の後、ステップS2において、成膜室102内を真空引きする。ステップS2の後、ステップS3において、成膜室102にスパッタリングガスおよび反応性ガスを導入する。ステップS3の後、ステップS4において、スパッタリング法により絶縁膜61を液浸部材6の基材の表面に成膜する。ステップS4の後、ステップS5において、FCVA法によりアモルファスカーボン膜62を成膜する。ステップS5の後、ステップS6において液浸部材6を成膜室102から取り出す。
 なお、上述した説明においては、スパッタリング法による絶縁膜61の成膜と、FCVA法によるアモルファスカーボン膜62の成膜とを、1つの成膜装置100にて行ったが、この例に限定されない。すなわち、絶縁膜61の成膜と、アモルファスカーボン膜62の成膜とが、それぞれ異なる成膜装置により行われてもよい。この場合には、絶縁膜61が成膜された液浸部材6を第1の成膜装置から取り出して、第2の成膜装置に搬入した後、第2の真空装置の真空引きを行う。
[実施例]
 以下、実施例における液浸部材6を示す。液浸部材6の基材は、複合電界研磨を施した厚さ0.1mmのTi板である。絶縁膜61は、Siの焼結体をターゲットとしてイオンビームスパッタリング法により基材上に成膜される。成膜手順は、次の通りである。成膜室102内を到達真空度3×10-5Paまで排気し、Arガスを40sccm、Nガスを10sccmの流量にて成膜室102内に導入し、内部圧力を1Paとする。この状態で、高周波電源により陰極に印加した電圧により、放電電力500Wにてプラズマを発生させる。このときの基板バイアス電圧は0Vである。成膜時間は30分である。
 上記の成膜手順により得られた絶縁膜61は、100nmの膜厚を有する。絶縁膜61の組成は、RBS分析の結果、Siが36.7at%、Nが32.2at%、Oが29.4at%、Arが1.7at%である。絶縁膜61の電気抵抗率は、三端子法で測定した結果、1.4×1011Ωcmである。
 アモルファスカーボン膜62は、上記のように絶縁膜61が成膜された基材上に、炭素焼結体を陰極として、FCVA法により成膜される。成膜手順は、次の通りである。成膜室102を到達真空度3×10-5Paまで排気し、イオン発生部110のトリガー116に電流値40Aで電流を印加してターゲット114としての炭素焼結体とトリガー116との間でアーク放電させて、炭素プラズマを発生させる。この炭素プラズマを電磁気フィルタ118によりイオン化した炭素のみを選別して成膜室102に導入し、液浸部材6の基材上に既に形成された絶縁膜61上にアモルファスカーボンを堆積する。基板バイアス電圧-66V、成膜時間を10分で50mmの膜厚のアモルファスカーボン膜62を成膜した。
 上記の成膜手順により得られた実施例のアモルファスカーボン膜62は、XPS分析の結果、17.3at%のsp結合の炭素原子と、83.7at%のsp結合の炭素原子とを有する。
 上記の実施例の液浸部材6に対して行った各種の試験結果について説明する。なお、試験を行うに際して、上記の実施例に対する比較例1~3を用意した。これらの比較例1~3について次に説明する。
 比較例1は、複合電界研磨を施した厚さ0.1mmのTi板を基材とし、その表面にアモルファスカーボン膜(sp結合の炭素原子:54at%、sp結合の炭素原子:46at%)を形成し、さらにその上にアモルファスカーボン膜(sp結合の炭素原子:17.3at%、sp結合の炭素原子:82.7at%)を形成したものである。
 比較例2は、複合電界研磨を施した厚さ0.1mmのTi板を基材とし、その表面にアモルファスカーボン膜(sp結合の炭素原子:17.3at%、sp結合の炭素原子:82.7at%)を形成したものである。
 比較例3は、複合電界研磨を施した厚さ0.1mmのTi板を基材とし、その表面にFCVA法により成膜されたTi膜を形成し、さらにTi膜の上にアモルファスカーボン膜(sp結合の炭素原子:17.3at%、sp結合の炭素原子:82.7at%)を形成したものである。
 実施例および比較例1~3に対して、電気化学試験、流水試験および付着力試験を行った。
<電気化学試験>
 電気化学試験は、実施例および比較例1~3の基材に成膜された被膜の耐食性を評価するための試験である。電気化学試験は、三極セルを用いて行った。
 図8に、三極セル70の構成を模式的に示す。三極セル70は、コイル状に巻いた白金電極である対極71と、銀/塩化銀(Ag/AgCl)の2層構造の参照電極72と、作用電極(試料)73と、電解液76を収容する電界槽74と、定電位電解装置(ポテンショスタット)75とを有する。電界槽74には、濃度1%のNaCl溶液の電解液76が1ml満たされる。作用電極73として、上記の実施例と、比較例1~3とを用いる。定電位電解装置75は、参照電極72に対する作用電極73の電位と、作用電極73と対極71との間の電流値とを測定することで、各電極間の電位の制御を自動で行う。本電気化学試験においては、定電位電解装置75は、初期電位0V、最終電位+5Vとし、電位掃引速度を5mV/sとした。
 図9に、実施例および比較例1~3をそれぞれ作用電極73としたときの、電気化学試験の結果を示す。図9(a)は、参照電極72に対する作用電極73の電位と、作用電極73の電流値との関係を示すグラフである。実線で示すL1が実施例、破線で示すL2が比較例1、一点鎖線で示すL3が比較例2、二点鎖線で示すL4が比較例3の結果を示す。図9(b)は、図9(a)において、参照電極72に対する作用電極73の電位が3Vのときの、作用電極73の電流値を示すグラフである。図9(b)に示すように、比較例1、2、3を作用電極73としたときの電流値は、それぞれ1.4×10-2A、2.2×10-3A、7.3×10-3Aであるのに対し、実施例を作用電極73としたときの電流値は2.5×10-7Aである。すなわち、実施例を作用電極73とした場合、比較例1~3を作用電極73とした場合と比べて、通電量が少ない。このことは、実施例の構成は、比較例の構成に比べて絶縁性が高く、耐食性に優れていることがわかる。
<流水試験>
 流水試験は、実施例および比較例1~3の基材に成膜された被膜の液浸環境下における付着力を評価するための試験である。
 図10を参照しながら流水試験について説明する。図10は流水試験に用いた流水試験装置80を模式的に示す概略構成図である。なお、図10においては、試料87は断面形状が模式的に示される。
 流水試験装置80は、超純水供給装置81と、第1流量計82と、タンク83と、ポンプ84と、第2流量計85と、撥水部材86と、試料87とを有する。
 超純水供給装置81は、超純水を水路を介して試料87へ導く。第1流量計82は、超純水供給装置81から試料87に導く超純水の流量を検出し、超純水が所定の流量にて試料87へ供給されるように流量の制御を行う。
 試料87は円板状の形状を有し、その中央部近傍には吐出口871が、また、吐出口871を囲んで回収口872が設けられている。回収口872の下面には、メッシュ状の多数の孔を有する多孔部材873が配置される。すなわち、試料87の下面は、多孔部材873が配置されたメッシュエリア874と、多孔部材873が設けられていない非メッシュエリア875とを有する。試料87においては、このメッシュエリア874と非メッシュエリア875とに実施例および比較例1~3に示す被膜が成膜される。試料87の下方には、所定の間隔を介して撥水部材86が配置される。超純水供給装置81により試料87に導かれた超純水は、超純水供給装置81から試料87に導かれた超純水は、試料87の吐出口871から撥水部材86に向けて吐出され、メッシュエリア874を通過して回収口872から回収される。
 回収口872から回収された超純水は、タンク83へ流入する。タンク83に流入した超純水はポンプ84により排出される。第2流量計85は、タンク83内の超純水の圧力を検出することで、ポンプ84による超純水の排出量を制御し、回収口872から回収される超純水の流量を制御する。
 図11に、試料87として、実施例および比較例1~3として示した構成のものを用いて流水試験を行った結果を示す。図11は、流水時間を1年間に換算して算出した比較例1~3と実施例における膜厚の減少を表すグラフである。なお、図11においては、メッシュエリア874における膜厚の減少の算出結果をドット、非メッシュエリア875における膜厚の減少の算出結果を斜線を付したグラフにて表す。比較例1では、メッシュエリア874および非メッシュエリア875において、被膜が剥離した。比較例2では、非メッシュエリア875における膜厚の減少が168nm、メッシュエリア874における膜厚の減少が190nmとなり、共に膜厚が大きく減少した。比較例3では、非メッシュエリア875における膜厚の減少が455nm、メッシュエリア874における膜厚の減少が1759nmとなり、共に膜厚がさらに大きく減少した。これに対して、実施例では、非メッシュエリア875における膜厚の減少は19nm、メッシュエリア874における膜厚の減少は13nmであり、共に膜厚の減少は極めて小さく抑えられた。これらの結果から、実施例は比較例1~3と比べて、超純水の流水環境下(すなわち液浸環境下)において、被膜の付着力が高いことがわかる。
<付着力試験>
 流水試験とは異なる方法により、被膜の付着力を評価するための付着力試験を行った。この付着力試験として、被膜に対して熱処理を加える熱処理試験と、払拭処理を行う払拭試験との2種類の試験を行った。
 熱処理試験においては、実施例および比較例1~3のそれぞれを、液浸部材6が製造される工程に合わせ、温度380℃、圧力10-1Paにて2.5時間加熱した後、310℃まで降温させてから、大気中に取り出す。図12(a)~(d)は、それぞれ比較例1、2、3および実施例の熱処理試験後の表面を撮影した画像である。図12(a)~(d)に示すように、上記の条件下においては、実施例および比較例1~3のいずれにおいても被膜が剥離することはなかった。
 払拭試験として、実施例および比較例1~3のそれぞれを、エタノールを含ませた払拭用の紙片(ウエス)で擦った場合に被膜の剥離の有無を評価した。なお、ウエスとしては、キムワイプ(登録商標)を使用した。図12(e)~(h)は、それぞれ比較例1、2、3および実施例の払拭試験後の表面を撮影した画像である。図12(f)に示すように、比較例2において被膜の剥離が観察された。一方、図12(e)、(g)、(h)に示すように、比較例1、3および実施例においては、被膜が剥離することはなかった。
 図13に、実施例および比較例1~3に対して行った上記の各試験の結果を示す。図13に示すように、実施例は、比較例1~3と比較して、高い耐食性(電気化学試験、流水試験)と付着力とを有することがわかる。
 上述した実施の形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)液体LQを介して基板を露光する液浸露光装置EXに用いる液浸部材6では、基材と、基材のうち少なくとも液体LQと接触する領域において、基材の表面に成膜された絶縁膜61と、絶縁膜61の表面に成膜されたアモルファスカーボン膜62と、を有する。これにより、液浸部材6の表面で発生する静電気の影響を低減させ、アモルファスカーボン膜62の損耗を抑制することができる。
(2)液浸部材6を流れる電流値が2.0×10-6A以下である。これにより、液浸部材6のうち液体LQと接触する部材表面において耐食性を向上させることができる。
(3)絶縁膜61は、SiOである。これにより、絶縁膜61の液浸部材6の基材への付着力を高くすることが可能となる。
(4)絶縁膜61は、電気抵抗率が1×1011Ωcm以上である。これにより、液浸部材6のうち液体LQと接触する部材表面において耐食性を向上させることが可能となる。
(5)アモルファスカーボン膜62は、sp混成軌道の炭素原子数とsp混成軌道の炭素原子数の合計に対するsp混成軌道の炭素原子数の割合が80%以上有する。これにより、液浸部材6の部材表面において耐食性を向上させることが可能となる。
(6)液浸露光装置EXは、基板Pを露光する露光部である投影光学系PLと、液浸部材6と基板Pとの間に液体LQを供給する供給部である液体供給装置35および流路36と、を有する。絶縁膜61とアモルファスカーボン膜62とは、液浸部材6のうち、液体LQを回収するための流路38に設けられる。これにより、液浸部材6において液体LQの流量が大きい領域でのアモルファスカーボン膜62の損耗を低減することができる。
 本発明の特徴を損なわない限り、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の形態についても、本発明の範囲内に含まれる。
6…液浸部材
24…多孔部材
35…液体供給装置
36、38…流路
61…絶縁膜
62…アモルファスカーボン膜
EX…液浸露光装置
PL…投影光学系
 

Claims (10)

  1.  液体を介して基板を露光する液浸露光装置に用いる液浸部材であって、
     基材と、
     前記基材のうち少なくとも液体と接触する領域において、前記基材の表面に成膜された絶縁膜と、
     前記絶縁膜の表面に成膜されたアモルファスカーボン膜と、を有する液浸部材。
  2.  請求項1に記載の液浸部材において、
     前記絶縁膜を流れる電流の電流値が2.0×10-6A以下である液浸部材。
  3.  請求項1または2に記載の液浸部材において、
     前記絶縁膜は、SiOである液浸部材。
  4.  請求項1から3までのいずれか一項に記載の液浸部材において、
     前記絶縁膜は、電気抵抗率が1×1011Ωcm以上である液浸部材。
  5.  請求項1から4までのいずれか一項に記載の液浸部材において、
     前記アモルファスカーボン膜は、sp混成軌道の炭素原子数とsp混成軌道の炭素原子数の合計に対するsp混成軌道の炭素原子数の割合が80%以上である液浸部材。
  6.  請求項1から5までのいずれか一項に記載の液浸部材において、
     前記基材は、前記液体と接触する領域のうちの少なくとも一部の領域の表面から前記表面と対向する別の表面に貫通する複数の孔を有する液浸部材。
  7.  請求項1から6までのいずれか一項に記載の液浸部材と、
     基板を露光する露光部と、
     前記液浸部材と前記基板との間に液体を供給する供給部と、を有する液浸露光装置。
  8.  請求項7に記載の液浸露光装置において、
     前記絶縁膜と前記アモルファスカーボン膜とは、前記液体を回収する流路に設けられる液浸露光装置。
  9.  基材に被膜を成膜する成膜方法であって、
     保持部に保持した前記基材に対して、スパッタリング法により絶縁膜を成膜し、
     前記保持部を介して電圧を印加しながら前記絶縁膜の表面にフィルタードカソーディックバキュームアーク法によりアモルファスカーボン膜を成膜する、成膜方法。
  10.  請求項1から6までのいずれか一項に記載の液浸部材の製造方法であって、
     保持部に保持した前記基材に対して、スパッタリング法により絶縁膜を成膜し、
     前記保持部を介して電圧を印加しながら前記絶縁膜の表面にフィルタードカソーディックバキュームアーク法によりアモルファスカーボン膜を成膜する、液浸部材の製造方法。
     
     
PCT/JP2019/010332 2019-03-13 2019-03-13 液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法 WO2020183660A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/010332 WO2020183660A1 (ja) 2019-03-13 2019-03-13 液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/010332 WO2020183660A1 (ja) 2019-03-13 2019-03-13 液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020183660A1 true WO2020183660A1 (ja) 2020-09-17

Family

ID=72426960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/010332 WO2020183660A1 (ja) 2019-03-13 2019-03-13 液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2020183660A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080138631A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 International Business Machines Corporation Method to reduce mechanical wear of immersion lithography apparatus
JP2009152582A (ja) * 2007-12-03 2009-07-09 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010098172A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Canon Inc 液体回収装置、露光装置及びデバイス製造方法
WO2011081062A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 株式会社ニコン 液浸部材、液浸部材の製造方法、露光装置、及びデバイス製造方法
WO2011125977A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 株式会社ニコン クリーニング方法、デバイス製造方法、露光装置、及びデバイス製造システム
JP2012526368A (ja) * 2009-05-04 2012-10-25 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 浸液蒸発作用の低い光学結像

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080138631A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 International Business Machines Corporation Method to reduce mechanical wear of immersion lithography apparatus
JP2009152582A (ja) * 2007-12-03 2009-07-09 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010098172A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Canon Inc 液体回収装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2012526368A (ja) * 2009-05-04 2012-10-25 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 浸液蒸発作用の低い光学結像
WO2011081062A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 株式会社ニコン 液浸部材、液浸部材の製造方法、露光装置、及びデバイス製造方法
WO2011125977A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 株式会社ニコン クリーニング方法、デバイス製造方法、露光装置、及びデバイス製造システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170662A (en) Plasma plating
TWI359204B (ja)
JP3689524B2 (ja) 酸化アルミニウム膜及びその形成方法
JP5147028B2 (ja) 成膜方法及び撥油性基材
JP4921417B2 (ja) ペリクル
TW432763B (en) Excimer laser generator provided with a laser chamber with a fluoride passivated inner surface
JP6332038B2 (ja) 機能性被膜、液浸部材、液浸部材の製造方法、露光装置、及びデバイス製造方法
US7567379B2 (en) Technique to prevent tin contamination of mirrors and electrodes in an EUV lithography system
JP3128554B2 (ja) 酸化物光学薄膜の形成方法及び酸化物光学薄膜の形成装置
WO2020183660A1 (ja) 液浸部材、液浸露光装置、成膜方法および液浸部材の製造方法
TW200422419A (en) Thin film forming apparatus and thin film forming method
WO2011081062A1 (ja) 液浸部材、液浸部材の製造方法、露光装置、及びデバイス製造方法
Vershinin et al. Corrosion resistance of the vacuum arc deposited Ti, TiN and TiO2 coatings on large area glass substrates
JP5341071B2 (ja) Euv光学部品に低下した反射率を高めるための処理をその場で施す光学装置及び方法
JPH0735564B2 (ja) 耐食性と密着性とに優れた金属表面薄膜の形成方法
KR101438789B1 (ko) Dlc 코팅 층을 구비한 펠리클 프레임의 제조방법
JP3740301B2 (ja) フッ化物薄膜の形成方法、該薄膜を有する光学部材及びスパッタ装置
JP2001288565A (ja) スパッタリング装置
JP2004027269A (ja) TiOxの成膜方法及びその装置
KR100256354B1 (ko) 금속화합물 박막의 제조방법
KR100228224B1 (ko) 이온빔에 의한 경질 흑색성 박막의 코팅방법
KR100779247B1 (ko) 금속 무늬 판재의 제조 방법
JPH0280594A (ja) アモルファス水素化シリコン膜の形成方法
Tsarfati Surface and interface dynamics in multilayered systems
JP2001147302A (ja) 光学素子の製造方法、光学素子及び投影露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19919434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19919434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP