WO2020153208A1 - カテーテル - Google Patents

カテーテル Download PDF

Info

Publication number
WO2020153208A1
WO2020153208A1 PCT/JP2020/001215 JP2020001215W WO2020153208A1 WO 2020153208 A1 WO2020153208 A1 WO 2020153208A1 JP 2020001215 W JP2020001215 W JP 2020001215W WO 2020153208 A1 WO2020153208 A1 WO 2020153208A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire
catheter
tubular body
cross
wire rods
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/001215
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤隆史
島田大輔
小澤佳
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to JP2020568090A priority Critical patent/JP7438142B2/ja
Priority to CN202080005345.XA priority patent/CN112789079B/zh
Priority to EP20744808.5A priority patent/EP3906959A4/en
Publication of WO2020153208A1 publication Critical patent/WO2020153208A1/ja
Priority to US17/350,481 priority patent/US20210308416A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0008Catheters; Hollow probes having visible markings on its surface, i.e. visible to the naked eye, for any purpose, e.g. insertion depth markers, rotational markers or identification of type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/08Limbs
    • A61M2210/083Arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/08Limbs
    • A61M2210/086Legs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/12Blood circulatory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers

Definitions

  • the present invention relates to a catheter inserted into a living body lumen.
  • the effective length is the length of the tubular portion of the catheter that can be inserted into the living body in the long axis direction.
  • the rotational operability of the catheter is likely to be impaired. Since the distal end of the catheter reaches a target position while bending in a long blood vessel, even if the proximal end of the catheter is rotated by hand, the distal end of the catheter does not rotate. For this reason, a branched blood vessel cannot be selected, and a delay or failure of the procedure may occur.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and a catheter that can improve the torque transmissibility in at least one direction in the circumferential direction while suppressing a decrease in the passability and that clearly indicates a rotatable direction.
  • the purpose is to provide.
  • a catheter according to the present invention that achieves the above object has a tubular body in which a braided reinforcing body is embedded, which has a lumen communicating from the proximal end to the distal end, and an operation arranged on the proximal end side of the tubular body. And a plurality of first wire rods spirally wound in a first circumferential direction toward the distal end direction of the tubular body, and the first direction. A plurality of second wire rods that are spirally wound in a second direction that is the opposite direction and intersect the first wire rod, and at least one of the first wire rods is the largest of the second wire rods. It is a thick wire having a cross section larger than the cross section, and the operation unit has a marker that visually and/or tactually recognizes the first direction.
  • the torque transmissibility in the first direction is improved more than the torque transmissibility in the second direction. Can be made. Further, in the catheter, since the second wire does not include the thick wire, the flexibility is not impaired, and the passability through a curved living body lumen or the like is not impaired. Therefore, the present catheter can improve the torque transmissibility in at least one circumferential direction while suppressing the decrease in the passability. Further, since the marker clearly indicates the rotatable direction, the operator can easily recognize the first direction having high torque transmissibility.
  • At least one of the first wire rods may be a thin wire rod having a cross section that is equal to or smaller than the largest cross section of the second wire rod.
  • the first wire includes the thin wire, so that the flexibility is not impaired, and a decrease in the passability in a curved living body lumen or the like can be suppressed.
  • At least one of the thin wire rods is arranged in a region between two thick wire rods adjacent to each other in the circumferential direction of the tubular body, and the thin wire rods are arranged in each of the regions lined up in the circumferential direction of the tubular body.
  • the numbers may match.
  • the thick wire and the thin wire are evenly arranged in the circumferential direction of the tubular body, so that the anisotropy of strength at the circumferential position of the catheter can be reduced. Therefore, the operability of the catheter is improved.
  • the tubular body has a proximal tubular portion in which the reinforcing body is disposed, and a distal tubular portion that is disposed closer to the distal end side than the proximal tubular portion and has an outer diameter smaller than that of the proximal tubular portion. May be.
  • the catheter can improve the torque transmissibility by the proximal tubular portion while maintaining the passage through the narrowed portion by the distal tubular portion.
  • the effective length of the tubular body may be 1800 to 2500 mm.
  • the catheter may be a catheter that is introduced into the blood vessel of the arm and inserted into the blood vessel of the lower limb.
  • the catheter is required to have a long effective length and bends so that the extending direction is folded back in the blood vessel.
  • a thick wire rod to the catheter, it is possible to change the direction of the distal end portion by rotating it at least in the first direction while being able to reach the target site while suppressing the decrease in passability.
  • the catheter 1 is a guide wire support catheter for supporting a guide wire 51 in order to reach a blood vessel of a lower limb from a blood vessel of an arm such as a radial artery. is there.
  • the catheter 1 includes a long tubular body 2 and an operation unit 4 provided on the proximal end side of the tubular body 2.
  • the tubular body 2 is a flexible and long tubular body as shown in FIGS. 2 to 4.
  • the tubular body 2 has a lumen 21 (lumen) communicating with the distal end to the proximal end of the tubular body 2 at substantially the center thereof.
  • the lumen 21 is open at a tip opening 31 at the tip of the tubular body 2.
  • the tubular body 2 includes an inner layer 22 forming an inner surface in the lumen 21, an outer layer 23 forming an outer surface, a reinforcing body 24 located between the inner layer 22 and the outer layer 23, and the tip 3.
  • the inner layer 22 may extend to the tip 3.
  • the tip 3 may include a metal having an X-ray contrast property.
  • the catheter 1 may have a contrast marker whose position in the body can be grasped by embedding a metal wire or a pipe having an X-ray contrast property in the catheter 1 or fixing it on the outer layer surface. ..
  • constituent material of the outer layer 23 examples include various thermoplastic elastomers such as styrene-based, polyolefin-based, polyurethane-based, polyester-based, polyamide-based, polybutadiene-based, trans-polyisoprene-based, fluororubber-based, chlorinated polyethylene-based, and the like. It is possible to use one of these or a combination of two or more thereof (polymer alloy, polymer blend, laminate, etc.).
  • thermoplastic elastomers such as styrene-based, polyolefin-based, polyurethane-based, polyester-based, polyamide-based, polybutadiene-based, trans-polyisoprene-based, fluororubber-based, chlorinated polyethylene-based, and the like. It is possible to use one of these or a combination of two or more thereof (polymer alloy, polymer blend, laminate, etc.).
  • the constituent material of the inner layer 22 is preferably a material such that when a medical device such as the guide wire 51 is inserted into the lumen 21, the portion in contact with the medical device has low friction. Accordingly, the guide wire 51 inserted into the tubular body 2 can be moved in the axial direction X of the tubular body 2 with smaller sliding resistance.
  • the entire inner layer 22 may be made of a low friction material. Examples of the low-friction material include fluororesin materials such as polytetrafluoroethylene (PTFE).
  • the inner layer 22 and the outer layer 23 may have an integrated structure made of the same material, or may have materials having different physical properties arranged along the long axis direction X of the catheter 1.
  • the reinforcing body 24 is for reinforcing the tubular body 2, and is formed by braiding a plurality of wire rods with a braiding machine.
  • the resin of the outer layer 23 or the inner layer 22 enters into the gaps between the plurality of wires in the reinforcing body 24.
  • the reinforcing body 24 includes a plurality of first wire rods 25 and a plurality of second wire rods 26 that intersect the first wire rods 25.
  • the first wire 25 is spirally wound in the first direction Y1 of the circumferential direction Y toward the distal end direction X1 of the tubular body 2.
  • the second wire 26 is wound in the second direction Y2, which is the direction opposite to the first direction Y1 in the circumferential direction Y, toward the tip direction X1 of the tubular body 2.
  • the first wire 25 and the second wire 26 are wound in opposite directions to intersect with each other.
  • the size of the cross section of the wire means the size of the outer diameter of the wire or the size of the cross-sectional area of the wire.
  • the outer diameter and the cross-sectional area of the wire are the outer diameter and the cross-sectional area in a cross section orthogonal to the axis of the wire.
  • the outer diameter and the cross-sectional area of the wire may be the outer diameter and the cross-sectional area in a cross section orthogonal to the axis of the tubular body 2.
  • the thick wire 25A is a wire having an outer diameter larger than the outer diameters of all the second wire 26.
  • the thick wire rod 25A is a wire rod having a larger cross-sectional area than the cross-sectional areas of all the second wire rods 26.
  • the thin wire 25B is a wire that does not satisfy the above conditions. That is, the thin wire 25B has an outer diameter equal to or smaller than the outer diameter of the second wire 26 having the largest outer diameter.
  • the thin wire 25B has a cross-sectional area equal to or smaller than that of the second wire 26 having the largest cross-sectional area.
  • the outer diameter and cross-sectional area of the thick wire 25A are larger than the outer diameter and cross-sectional area of the thin wire 25B.
  • the number of the first wire rods 25 is not particularly limited, but is eight in this embodiment.
  • the numbers of the thick wire 25A and the thin wire 25B are not particularly limited, but in the present embodiment, there are four thick wire 25A and four thin wire 25B.
  • the numbers of the thick wire 25A and the thin wire 25B are the same, but may be different.
  • the thick wire 25A and the thin wire 25B are alternately arranged in the circumferential direction Y of the tubular body 2. Therefore, one thin wire 25B is arranged in the region A between the two thick wire 25A adjacent in the circumferential direction Y. Note that the number of the thin wire members 25B arranged in all the regions A arranged in the circumferential direction Y is the same, and is one in the present embodiment, but may be two or more.
  • the number of the thin wire members 25B arranged in the area A may be different depending on the area A.
  • the thin wire 25B may not be arranged in the region A.
  • the thin wire 25B may not be present.
  • all the first wire rods 25 are thick wire rods 25A. It is preferable that all of the plurality of thick wire rods 25A have the same outer diameter (cross-sectional area), but they may differ depending on the thick wire rods 25A.
  • the wire rod may be composed of a plurality of strands.
  • All the second wire rods 26 are wire rods having the same outer diameter and cross-sectional area.
  • each 2nd wire 26 may have a different outer diameter and/or cross-sectional area.
  • the second wire rod 26 is a wire rod having an outer diameter and a cross-sectional area smaller than the outer diameters and cross-sectional areas of all the thick wire rods 25A.
  • the number of the second wire rods 26 is the same as the number of the first wire rods 25, but it may not be the same if braiding is possible.
  • the number of the second wire rods 26 is not particularly limited, but is eight in the present embodiment.
  • all the second wire rods 26 and all the thin wire rods 25B have the same outer diameter and cross-sectional area.
  • All the first wire rods 25 and the second wire rods 26 are made of the same material.
  • the first wire 25 and the second wire 26 may have different outer diameters, cross-sectional areas, materials, etc. depending on the wire.
  • the constituent material of the first wire 25 and the second wire 26 is preferably a metal material such as stainless steel, NiTi, or tungsten.
  • the numbers of the first wire 25 and the second wire 26 are not particularly limited.
  • the cross-sectional shape of the first wire 25 and the second wire 26 is not limited to a circle, and may be, for example, an ellipse, a square, a rectangle, an oval, or the like.
  • the catheter 1 can secure sufficient rigidity and strength without increasing the wall thickness of the tubular body 2.
  • the catheter 1 can have an inner diameter that allows insertion of a medical device such as the guide wire 51 and an outer diameter that allows insertion into a thin blood vessel.
  • the catheter 1 is excellent in pushability and torque transmission.
  • the outer diameters of the thin wire 25B and the second wire 26 are not particularly limited, but are 0.04 to 0.05 mm, for example.
  • the outer diameter of the thick wire 25A is not particularly limited, but is 0.10 to 0.20 mm, for example. Alternatively, at least a part of the outer diameter of the thick wire 25A may be equal to or more than the outer diameter of the thin wire 25B, preferably larger by 0.02 to 0.05 mm.
  • the braid pitch of the reinforcing wires (the thin wire 25B and the second wire 26) is 0.4 to 0.8 mm and may be constant in the major axis direction or may be changed in the major axis direction.
  • the inner diameter of the tubular body 2 is not particularly limited, but is, for example, 0.4 to 3 mm, preferably 0.4 to 1.1 mm.
  • the outer diameter of the tubular body 2 is not particularly limited, but is, for example, 0.7 to 3.2 mm, preferably 0.6 to 2.1 mm, and more preferably 1.65 mm in the case of a 5Fr catheter.
  • the inner diameter or outer diameter may be larger at the base than at the tip.
  • the effective length of the tubular body 2 is, for example, 1500 to 3000 mm, preferably 1800 to 2500 mm, and more preferably 2300 mm.
  • the effective length is the length in the axial direction X from the most distal end of the operation unit 4 (the most distal end of the anti-kink protector 42) to the most distal end of the tubular body 2 (the most distal end of the tip 3).
  • the angles of the first wire 25 and the second wire 26 with respect to the axial direction X of the tubular body 2 are not particularly limited, but are, for example, 20° to 70°. The angle may differ depending on the position of the tubular body 2 in the long axis direction X.
  • the number of layers constituting the tubular body 2, the constituent material of each layer, the presence/absence of wires, and the like may be different along the longitudinal direction of the tubular body 2.
  • the number of layers may be reduced, a softer material may be used, or the reinforcing body 24 may not be arranged only in that portion.
  • At least a part of the tubular body 2 may be curved.
  • the curved shape allows the catheter 1 to have a shape suitable for the site to be inserted, or allows the catheter 1 and the guide wire 51 to be easily directed to the target site, depending on the application.
  • the tip 3 shown in FIGS. 2 and 3 is a tubular member arranged on the tip side of the tubular body 2.
  • the tip 3 is made of a highly flexible material such as a rubber material. Since the catheter 1 is provided with the distal end tip 3, it can travel smoothly and safely even in a curved, bent or branched blood vessel.
  • At least a part of the outer surface of the catheter 1 may be coated with a lubricating resin in order to improve the passage of the narrowed portion in the blood vessel.
  • the coating resin is preferably a hydrophilic lubricating resin, and more preferably coated on a part of the distal end portion of the catheter 1.
  • An operation unit 4 is arranged at the proximal end of the tubular body 2 as shown in FIG.
  • the operation unit 4 includes a hub 41 and an anti-kink protector 42.
  • a passage communicating with the lumen 21 is formed in the hub 41.
  • a marker 43 capable of visually recognizing the first direction Y1 is formed on the outer peripheral surface of the hub 41.
  • the marker 43 is, for example, an arrow pointing in the first direction Y1.
  • the marker 43 indicates the first direction Y1 by a color, a shape such as a convex portion or a concave portion, a character, or a symbol.
  • the marker 43 may be able to recognize the first direction Y1 by touch.
  • the operation unit 4 may have a tactilely recognizable marker 44 on the wing portion 45 of the hub 41.
  • the wing portion 45 projects radially outward of the operating portion 4.
  • the wing 45 provided with the marker 44 is arranged vertically upward and the marker 44 is arranged at a position facing the operator. That is, the wing portion 45 has a surface facing the second direction Y2 that is the opposite direction to the first direction Y1, and the marker 44 such as a convex portion or a concave portion that can be recognized by touch is formed on this surface.
  • the catheter 1 When the catheter 1 is rotatable clockwise (first direction Y1) when looking at the distal end from the hand, when the hub 41 is rotated clockwise, the marker 44 is tactilely sensed to see the hand. You can operate without. As a result, it is possible to prevent an erroneous operation due to an error in the rotating direction of the catheter 1 and shorten the operation time.
  • the guide wire 51 can be inserted or removed, and various liquids such as a contrast agent (X-ray contrast agent), a drug solution, and a physiological saline solution can be injected.
  • a contrast agent X-ray contrast agent
  • drug solution a drug solution
  • a physiological saline solution a physiological saline solution
  • the anti-kink protector 42 is made of an elastic material.
  • the anti-kink protector 42 covers the portion connecting the tubular body 2 and the hub 41 to prevent bending (kink) of the tubular body 2 in the vicinity of the portion.
  • the marker 43 may be formed on the anti-kink protector 42 instead of the hub 41.
  • the catheter 1 is inserted into the blood vessel of the arm via the guiding catheter 50 from the blood vessel of the arm and pushed into the blood vessel of the lower limb.
  • the blood vessel of the arm is an artery, for example, a radial artery, but may be an ulnar artery, a brachial artery, or the like.
  • the blood vessel of the lower limb is an artery on the peripheral side of the bifurcation portion branching from the abdominal aorta to the common iliac artery, such as the iliac artery and the superficial femoral artery.
  • the catheter 1 is bent so as to be folded back near the site where the subclavian artery and the thoracic aorta are connected, and is pushed to the lower limb.
  • the distal end portion and the proximal end portion of the tubular body 2 of the catheter 1 may face substantially opposite directions.
  • the operator manually operates the operation unit 4 to rotate the operation unit 4 in the first direction Y1 indicated by the marker 43, as shown in FIGS. 2 to 5.
  • the thick wire 25A arranged on the tubular body 2 is wound in the first direction Y1 toward the tip direction X1. For this reason, the thick wire 25A urges against the torque acting on the tubular body 2 from the base end side so as to bulge.
  • the tubular body 2 is resistant to twisting in the first direction Y1, and the torque acting on the operating portion 4 in the first direction Y1 can be effectively transmitted to the tip portion. Therefore, the operator can turn the distal end portion of the tubular body 2 in a desired direction. As a result, the operator can easily insert the distal end portion of the tubular body 2 into the blood vessel to be inserted in a short time.
  • the tubular body 2 cannot effectively transmit the torque to the tip portion.
  • the catheter 1 can be rotated in the first direction Y1, the tip of the catheter 1 can be directed in all directions of 360 degrees even if it cannot be rotated in the second direction Y2.
  • the catheter 1 can be made flexible even if it has the rigid thick wire rods 25A. it can.
  • half of the first wire 25 is a thin wire 25B having a rigidity lower than that of the thick wire 25A, the catheter 1 can be made flexible even with the thick wire 25A. Therefore, the catheter 1 can avoid blood vessel damage without impairing the passage property in a thin and curved blood vessel.
  • the catheter 1 has the lumen communicating with the proximal end to the distal end, the tubular body 2 in which the braided reinforcing body 24 is embedded, and the tubular body 2 on the proximal end side.
  • the reinforcing body 24 is provided with a plurality of spiral windings in the first direction Y1 of the circumferential direction Y toward the distal direction X1 of the tubular body 2.
  • the first wire 25 includes a first wire 25 and a plurality of second wires 26 that are spirally wound in a second direction Y2 that is the opposite direction to the first direction Y1 and intersect the first wire 25.
  • At least one is a thick wire 25A having a cross section that is larger than the cross section of the largest second wire 26, and the operation unit 4 includes a marker 43 that visually and/or tactually recognizes the first direction Y1.
  • the catheter 1 since only the first wire rod 25 wound in the first direction Y1 includes the thick wire rod 25A, the torque transmissibility in the first direction Y1 can be transmitted in the second direction Y2. It can be improved more than the property. Further, in the catheter 1, since the second wire 26 does not include the thick wire 25A, the flexibility is not impaired, and the passability through a curved body lumen or the like is not impaired. Therefore, the catheter 1 can improve the torque transmissibility in at least the first direction X1 in the circumferential direction Y while suppressing the decrease in the passability. The catheter 1 may be improved in torque transmissibility in the second direction Y2, though it is not as good as torque transmissibility in the first direction Y1. Further, since the marker 43 clearly indicates the rotatable direction, the operator can easily recognize the first direction Y1 having high torque transmissibility. Therefore, the operability of the catheter 1 is improved.
  • At least one of the first wire rods 25 is a thin wire rod 25B having a cross section that is equal to or smaller than the size of the cross section of the largest second wire rod 26. Accordingly, in the catheter 1, since the first wire 25 includes the thin wire 25B that is not the thick wire 25A, the flexibility is not impaired, and the deterioration of the passability in a curved living body lumen or the like can be suppressed.
  • At least one thin wire 25B is arranged in a region A between two thick wires 25A adjacent to the tubular body 2 in the circumferential direction Y, and is arranged in each of regions A arranged in the circumferential direction Y of the tubular body 2.
  • the numbers of the thin wire rods 25B are the same.
  • the thick wire 25A and the thin wire 25B are evenly arranged in the circumferential direction Y of the tubular body 2, so that the anisotropy of strength at the position of the catheter 1 in the circumferential direction Y can be reduced. Therefore, the operability of the catheter 1 is improved.
  • the effective length of the tubular body 2 may be 1800 to 2500 mm.
  • the catheter 1 is a catheter 1 that is introduced into the blood vessel of the arm and inserted into the blood vessel of the lower limb.
  • the catheter 1 is required to have a long effective length and bends so that the extending direction is folded back in the blood vessel.
  • the catheter 1 is capable of reaching the target site while suppressing the decrease in passability, and at the same time, by rotating the distal end portion in at least the first direction Y1. Can be changed.
  • the catheter 1 is introduced from the blood vessel of the arm, which is less invasive, it is possible to shorten the pressure time at the blood vessel introduction portion (incision portion) and the bed rest time after the operation, and the burden on the patient can be reduced.
  • the blood vessel into which the catheter 1 is introduced is not limited to the blood vessel of the arm and may be the blood vessel of the lower limb such as the femoral artery.
  • the target site to reach the catheter 1 is not limited to the blood vessels of the lower limbs, and may be blood vessels of the heart or brain, for example.
  • the use of the catheter 1 is not particularly limited as long as it is used by being inserted into the body lumen.
  • the body lumen is not limited to a blood vessel, and may be, for example, a vascular vessel, a ureter, a bile duct, an oviduct, a hepatic duct, or the like.
  • the tubular body 2 may be configured so that the flexibility gradually increases in the distal direction X1.
  • the outer layer 23 and the inner layer 22 are divided into a plurality of regions in the axial direction X so that the flexibility of the tubular body 2 gradually increases in the distal direction X1. It is possible to change the material and change the wire size and pitch.
  • the tubular body 2 includes a proximal end tubular portion 27 in which the reinforcing body 24 is disposed, and a distal tubular portion 28 in which the reinforcing body 24 is not disposed on the distal end side of the proximal end tubular portion 27. And may have.
  • the distal tubular portion 28 may be formed with the same outer diameter and inner diameter as the proximal tubular portion 27 in which the reinforcing body 24 is arranged, but with a smaller outer diameter and/or inner diameter than the proximal tubular portion 27. May be.
  • the tubular body 2 becomes thicker by disposing the reinforcing body 24 having the thick wire 25A, and there is a possibility that the passage property at the narrowed portion may be reduced.
  • the flexibility and passage of the tubular body 2 can be set appropriately. That is, the catheter 1 can improve the torque transmissibility by the proximal tubular portion 27 while maintaining the passability at the narrowed portion by the distal tubular portion 28.
  • the second wire 26 wound in the second direction Y2 may include the thick wire to improve the torque transmissibility in the second direction Y2 more than in the first direction Y1.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

通過性の低下を抑制しつつ、周方向の少なくとも一方向へのトルク伝達性を向上できるとともに回転可能な方向を明示したカテーテルを提供する。 基端から先端まで連通する内腔を有し、編組された補強体(24)が埋設された管状体(2)と、管状体(2)の基端側に配置される操作部(4)と、を有するカテーテル(1)であって、補強体(24)は、管状体(2)の先端方向へ向かって、周方向(Y)の第1方向(Y1)へ螺線状に巻かれる複数の第1線材(25)と、第1方向(Y1)と反対方向である第2方向(Y2)へ螺線状に巻かれて第1線材(25)と交差する複数の第2線材(26)と、を有し、第1線材(25)の少なくとも1つは、最も大きい第2線材(26)の断面よりも大きい断面を有する太線材(25A)であり、操作部(4)は、第1方向(Y1)を視覚および/または触覚で認識可能に示すマーカー(43)を有する。

Description

カテーテル
 本発明は、生体管腔内へ挿入されるカテーテルに関する。
 現在、心臓、血管、肝臓、脳、消化器、泌尿器などの病変部の治療を、皮膚に開けた穴から血管に挿入した長尺なカテーテルにより行うインターベンションが行われている。
 近年、TRI(Trans Radial Intervention)を用いて、手首の橈骨動脈からカテーテルを挿入して治療を行う手技が広く行われている(例えば、特許文献1を参照)。腕の動脈からカテーテルを導入することは、患者の身体的負担を小さくし、退院を早める等の効果がある。
国際公開第2015/146408号明細書
 橈骨動脈から下肢領域の血管内治療を行う際に、手技の成功率の向上のため、有効長が長いカテーテルが必要とされている。なお、有効長とは、カテーテルの生体内に挿入可能な管状部の長軸方向の長さである。しかし、既存製品の構造のままで、有効長を長くする場合には、カテーテルの回転操作性が損なわれやすい。カテーテルの先端部は、長い血管内を曲がりつつ目的の位置まで到達するため、カテーテルの基端部を手元で回転させても、カテーテルの先端部は、回転しない。このため、分岐血管の選択ができず、手技の遅延や不成立が発生する場合がある。このため、市場からは、有効長が長くても、回転させる操作を可能なカテーテルが求められている。また、橈骨動脈から下肢領域の血管内治療を行う場合以外であっても、血管への導入位置から治療位置までの距離が長い場合は、同様に、回転させる操作を可能なカテーテルが求められる。
 本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、通過性の低下を抑制しつつ、周方向の少なくとも一方向へのトルク伝達性を向上できるとともに回転可能な方向を明示したカテーテルを提供することを目的とする。
 上記目的を達成する本発明に係るカテーテルは、基端から先端まで連通する内腔を有し、編組された補強体が埋設された管状体と、前記管状体の基端側に配置される操作部と、を有するカテーテルであって、前記補強体は、前記管状体の先端方向へ向かって、周方向の第1方向へ螺線状に巻かれる複数の第1線材と、前記第1方向と反対方向である第2方向へ螺線状に巻かれて前記第1線材と交差する複数の第2線材と、を有し、前記第1線材の少なくとも1つは、最も大きい前記第2線材の断面よりも大きい断面を有する太線材であり、前記操作部は、前記第1方向を視覚および/または触覚で認識可能に示すマーカーを有することを特徴とする。
 上記のように構成したカテーテルは、第1方向に巻かれる第1線材のみが、太線材を含むため、第1方向へのトルク伝達性を、第2方向へのトルク伝達性よりも優れて向上させることができる。また、カテーテルは、第2線材に太線材が含まれないことで、柔軟性が損なわれず、湾曲した生体管腔等における通過性が損なわれない。したがって、本カテーテルは、通過性の低下を抑制しつつ、周方向の少なくとも一方向へのトルク伝達性を向上できる。また、マーカーが、回転可能な方向を明示するため、術者は、トルク伝達性の高い第1方向を容易に認識できる。
 前記第1線材の少なくとも1つは、最も大きい前記第2線材の断面の大きさ以下の断面を有する細線材であってもよい。これにより、カテーテルは、第1線材に細線材が含まれることで、柔軟性が損なわれず、湾曲した生体管腔等における通過性の低下を抑制できる。
 前記管状体の周方向に隣接する2つの前記太線材の間の領域に、少なくとも1つの前記細線材が配置され、前記管状体の周方向に並ぶ前記領域の各々に配置される前記細線材の数は、一致してもよい。これにより、太線材および細線材が、管状体の周方向に均等に配置されるため、カテーテルの周方向の位置における強度の異方性を低減できる。このため、カテーテルの操作性が向上する。
 前記管状体は、前記補強体が配置される基端管状部と、前記基端管状部よりも先端側に配置され、前記基端管状部よりも外径が小さい先端管状部と、を有してもよい。これにより、カテーテルは、先端管状部によって狭窄部における通過性を維持したまま、基端管状部によってトルク伝達性を向上できる。
 前記管状体の有効長は、1800~2500mmであってもよい。通常の構造ではトルクを先端部へ伝達することが困難な長い有効長を有するカテーテルに、太線材を適用することで、カテーテルは、通過性の低下を抑制しつつ、周方向の少なくとも一方向へのトルク伝達性を向上できる。
 前記カテーテルは、腕の血管から血管内へ導入されて下肢の血管まで挿入されるカテーテルであってもよい。これにより、カテーテルは、長い有効長が要求され、かつ血管内で延在方向が折り返すように屈曲する。しかしながら、カテーテルは、太線材を適用されることで、通過性の低下が抑制されて目的部位まで到達可能でありつつ、先端部の向きを、少なくとも第1方向へ回転させて変更できる。
血管内の病変部とカテーテルの配置を示す概略図である。 実施形態に係るカテーテルを示す平面図である。 実施形態に係るカテーテルの先端部を示す縦断面図である。 実施形態に係るカテーテルを示す横断面図である。 カテーテルを周方向へ展開して、外層を透過して線材を観察した透過図である。 実施形態に係るカテーテルの変形例を示す平面図である。 実施形態に係るカテーテルの変形例を示す平面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法は、説明の都合上、誇張されて実際の寸法とは異なる場合がある。また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。本明細書では、管腔に挿入する側を「先端側」、操作する手元側を「基端側」と称することとする。
 本実施形態に係るカテーテル1は、図1、2に示すように、ガイドワイヤ51を、例えば橈骨動脈等の腕の血管から、下肢の血管まで到達させるために支持するためのガイドワイヤサポートカテーテルである。
 カテーテル1は、長尺な管状体2と、管状体2の基端側に設けられた操作部4とを備えている。
 管状体2は、図2~4に示すように、可撓性を有する長尺な管体である。管状体2は、そのほぼ中心部に、管状体2の先端から基端まで連通するルーメン21(内腔)が形成されている。ルーメン21は、管状体2の先端の先端開口部31で開放している。
 管状体2は、ルーメン21内にて内表面を形成する内層22と、外表面を形成する外層23と、内層22および外層23の間に位置する補強体24と、先端チップ3とを備えている。内層22は、先端チップ3まで延在したものであってもよい。先端チップ3は、X線造影性を有する金属などを含むものであってもよい。あるいは、X線造影性を有する金属線あるいはパイプを、カテーテル1に埋め込むこと、あるいは外層表面に固定することで、カテーテル1は、体内での位置が把握できる造影マーカーを有するものであってもよい。
 外層23の構成材料は、例えば、スチレン系、ポリオレフィン系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、トランスポリイソプレン系、フッ素ゴム系、塩素化ポリエチレン系等の各種熱可塑性エラストマー等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組合せたもの(ポリマーアロイ、ポリマーブレンド、積層体等)を用いることができる。
 内層22の構成材料は、ルーメン21内にガイドワイヤ51等の医療器具を挿入する際に、これら医療器具と接する部分が低摩擦となるような材料であることが好ましい。これにより、管状体2に対し挿入されたガイドワイヤ51を、より小さい摺動抵抗で、管状体2の軸線方向Xへ移動させることができる。もちろん、内層22全体が低摩擦材料で構成されていてもよい。低摩擦材料は、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)等のフッ素系樹脂材料が挙げられる。
 内層22および外層23は、同一の材料からなる一体的な構造であってもよく、カテーテル1の長軸方向Xに沿って物性の異なる材料を配置したものであってもよい。
 補強体24は、管状体2を補強するためのものであり、複数の線材を編組機(braider)で編組(braid)して形成される。補強体24における複数の線材の隙間には、外層23あるいは内層22の樹脂が入り込んでいる。
 補強体24は、複数の第1線材25と、第1線材25と交差する複数の第2線材26とを備えている。第1線材25は、管状体2の先端方向X1へ向かって周方向Yの第1方向Y1へ螺線状に巻かれている。第2線材26は、管状体2の先端方向X1へ向かって周方向Yの第1方向Y1と反対方向である第2方向Y2へ巻かれている。第1線材25および第2線材26は、逆方向へ巻かれることで、交差する。
 第1線材25のうちの4本は、太線材25Aであり、4本は、細線材25Bである。太線材25Aは、細線材25Bよりも大きな断面を有している。本明細書において、線材の断面の大きさとは、線材の外径の大きさ、または線材の断面積の大きさを意味する。線材の外径および断面積は、線材の軸心と直交する断面における外径および断面積である。線材の外径および断面積は、管状体2の軸心と直交する断面における外径および断面積であってもよい。
 太線材25Aは、全ての第2線材26の外径よりも大きな外径を備える線材である。また、太線材25Aは、全ての第2線材26の断面積よりも大きな断面積を備える線材である。細線材25Bは、上述の条件を満たさない線材である。すなわち、細線材25Bは、最も外径が大きい第2線材26の外径以下の外径を有している。また、細線材25Bは、最も断面積が大きい第2線材26の断面積以下の断面積を有している。
 太線材25Aの外径および断面積は、細線材25Bの外径および断面積よりも大きい。
 第1線材25の数は、特に限定されないが、本実施形態では8本である。太線材25Aおよび細線材25Bの数は、特に限定されないが、本実施形態では、太線材25Aが4本であり、細線材25Bが4本である。太線材25Aおよび細線材25Bの数は、同数であるが、異なってもよい。太線材25Aおよび細線材25Bは、管状体2の周方向Yへ交互に配置される。したがって、周方向Yへ隣接する2つの太線材25Aの間の領域Aには、1つの細線材25Bが配置される。なお、周方向Yに並ぶ全ての領域Aに配置される細線材25Bの数は、一致し、本実施形態では1つであるが、2つ以上であってもよい。また、領域Aに配置される細線材25Bの数は、領域Aによって異なってもよい。領域Aに、細線材25Bが配置されないこともあり得る。また、細線材25Bは、存在しなくてもよい。この場合、第1線材25の全てが、太線材25Aである。複数の太線材25Aは、全て同じ外径(断面積)を有することが好ましいが、太線材25Aによって異なってもよい。また、線材は、複数の素線からなるものであってもよい。
 全ての第2線材26は、全て同じ外径および断面積を有する線材である。なお、各々の第2線材26は、異なる外径および/または断面積を有してもよい。第2線材26は、全ての太線材25Aの外径および断面積よりも小さな外径および断面積を備える線材である。第2線材26の数は、第1線材25の数と一致するが、編組が可能であれば、一致しなくてもよい。第2線材26の数は、特に限定されないが、本実施形態では8本である。本実施形態において、全ての第2線材26と、全ての細線材25Bは、全て同じ外径および断面積を有している。全ての第1線材25および第2線材26は、同じ材料により形成される。なお、第1線材25および第2線材26は、線材によって外径、断面積、材料等が異なってもよい。
 第1線材25および第2線材26の構成材料は、例えば、ステンレス鋼、NiTi、タングステン等の金属材料が好適である。第1線材25および第2線材26の数は、特に限定されない。第1線材25および第2線材26の断面形状は、円に限定されず、例えば楕円、正方形、長方形、長円形等であってもよい。
 カテーテル1は、このような補強体24を有することにより、管状体2の壁厚を増大することなく、十分な剛性と強度を確保することができる。その結果、カテーテル1は、ガイドワイヤ51等の医療器具を挿入可能な内径を有しつつ、細い血管へ挿入可能な外径を有することができる。さらに、カテーテル1は、プッシャビリティおよびトルク伝達性に優れる。
 細線材25Bおよび第2線材26の外径は、特に限定されないが、例えば0.04~0.05mmである。太線材25Aの外径は、特に限定されないが、例えば0.10~0.20mmである。あるいは太線材25Aの外径の少なくとも一部は、細線材25Bの外径と同等以上、好ましくは0.02~0.05mm大きいものであってもよい。補強線(細線材25Bおよび第2線材26)のブレイドピッチは0.4~0.8mmであり、長軸方向において一定であっても長軸方向に変化させてもよい。
 管状体2の内径は、特に限定されないが、例えば0.4~3mmであり、好ましくは0.4~1.1mmである。管状体2の外径は、特に限定されないが、例えば0.7~3.2mmであり、好ましくは0.6~2.1mmであり、5Frカテーテルの場合、より好ましくは1.65mmである。内径または外径は、先端より基部のほうが大きくなるものでもよい。
 管状体2の有効長は、例えば1500~3000mmであり、好ましくは1800~2500mmであり、より好ましくは2300mmである。有効長は、操作部4の最先端(耐キンクプロテクタ42の最先端)から管状体2の最先端(先端チップ3の最先端)までの軸線方向Xの長さである。
 管状体2の軸線方向Xに対する各々の第1線材25および第2線材26の角度は、特に限定されないが、例えば20°~70°である。角度は、管状体2の長軸方向Xの位置によって異なってもよい。
 なお、管状体2を構成する層の数や各層の構成材料、線材の有無等は、管状体2の長手方向に沿って異なっていてもよい。例えば、管状体2の先端側の部分は、より柔軟性を持たせるために、層の数を減らしたり、より柔軟な材料を用いたり、当該部分にのみ補強体24を配置しなかったりすることができる。
 管状体2は、少なくとも一部が湾曲していてもよい。湾曲していることで、カテーテル1の用途に応じて、挿入する部位に適した形状とすることができ、または、目的部位にカテーテル1やガイドワイヤ51を向けやすくすることができる。
 図2、3に示す先端チップ3は、管状体2の先端側に配置される管状の部材である。先端チップ3は、ゴム材料等の柔軟性に富む材料で構成されている。カテーテル1は、先端チップ3を備えることより、湾曲、屈曲、分岐した血管内でも、円滑かつ安全に走行可能である。
 カテーテル1の外面の少なくとも一部は、血管内の狭窄部の通過性を向上させるために潤滑性樹脂がコーティングされてもよい。コーティング樹脂は、親水性潤滑樹脂が好ましく、カテーテル1の先端部の一部にコーティングされることがより好ましい。
 管状体2の基端には、図2に示すように、操作部4が配置されている。操作部4は、ハブ41と、耐キンクプロテクタ42とを備えている。ハブ41には、ルーメン21と連通する通路が形成されている。ハブ41の外周面には、視覚で第1方向Y1を認識可能なマーカー43が形成されている。マーカー43は、例えば、第1方向Y1を向く矢印である。マーカー43は、色、凸部や凹部等の形状、文字、記号により、第1方向Y1を示す。マーカー43は、触覚により第1方向Y1を認識可能であってもよい。
 図7に示す変形例のように、操作部4は、触覚で認識可能なマーカー44をハブ41のウイング部45に有してもよい。ウイング部45は、操作部4の径方向外側へ突出している。例えばマーカー44を設けられたウイング45を垂直方向上側に向けて、マーカー44を術者側に向けた位置に配置する。すなわち、ウイング部45は、第1方向Y1と逆方向である第2方向Y2へ向く面を有し、この面に、触覚により認識可能な凸部や凹部等のマーカー44が形成される。そして、カテーテル1が手元から先端を見たときに時計回り(第1方向Y1)に回転可能な場合、ハブ41を時計回りに回す際に、マーカー44を触感で認識することで、手元を見ずに操作できる。これにより、カテーテル1の回転方向の間違いによる誤操作の防止と手術時間の短縮が可能となる。
 ハブ41からは、例えば、ガイドワイヤ51を挿入または抜去したり、造影剤(X線造影剤)、薬液、生理食塩水等の各種液体を注入することができる。
 耐キンクプロテクタ42は、弾性材料により形成される。耐キンクプロテクタ42は、管状体2とハブ41とを連結している部分を覆うことで、当該部分の付近での管状体2の折れ曲がり(キンク)を防止する。マーカー43は、ハブ41ではなく、耐キンクプロテクタ42に形成されてもよい。
 次に、本実施形態に係るカテーテル1の作用を説明する。
 カテーテル1は、図1に示すように、腕の血管から、ガイディングカテーテル50を介して血管内へ挿入され、下肢の血管まで押し込まれる。腕の血管は、動脈であり、例えば橈骨動脈であるが、尺骨動脈、上腕動脈等であってもよい。下肢の血管は、腹大動脈から総腸骨動脈に分岐する分岐部よりも末梢側の動脈であり、例えば腸骨動脈、浅大腿動脈等である。カテーテル1は、鎖骨下動脈と胸部大動脈がつながる部位の近傍で折り返すように屈曲して、下肢まで押し進められる。カテーテル1の管状体2先端部と基端部は、略逆方向を向く可能性がある。術者は、挿入したい血管を選択する際などに、図2~5に示すように、操作部4を手で操作して、マーカー43が示す第1方向Y1へ、操作部4を回転させる。管状体2に配置される太線材25Aは、先端方向X1へ向かって第1方向Y1へ巻かれている。このため、太線材25Aは、基端側から管状体2に作用するトルクに対し、突っ張るように対抗する。このため、管状体2は、第1方向Y1への捩れに強くなり、操作部4に対して第1方向Y1へ作用するトルクを、先端部へ効果的に伝達できる。したがって、術者は、望ましい方向へ、管状体2の先端部を向けることができる。その結果、術者は、挿入したい血管へ、管状体2の先端部を短時間で容易に挿入できる。なお、術者が、マーカー43が示す第1方向Y1と反対の第2方向Y2へ、操作部4を回転させると、管状体2は、トルクを先端部へ効果的に伝達できない。しかしながら、カテーテル1は、第1方向Y1へ回転させることができれば、第2方向Y2へ回転させることができなくても、360度にわたる全ての方向へ、カテーテル1の先端部を向けることができる。また、太線材25Aと交差する全ての第2線材26の外径が、太線材25Aの外径よりも小さいため、カテーテル1は、剛直な太線材25Aを有しても、柔軟にすることができる。さらに、第1線材25の半分は、太線材25Aよりも剛性の低い細線材25Bであるため、カテーテル1は、太線材25Aを有しても、柔軟にすることができる。このため、カテーテル1は、細くかつ湾曲した血管内での通過性を損なわずに、かつ血管損傷を回避することができる。
 以上のように、本実施形態に係るカテーテル1は、基端から先端まで連通する内腔を有し、編組された補強体24が埋設された管状体2と、管状体2の基端側に配置される操作部4と、を有するカテーテル1であって、補強体24は、管状体2の先端方向X1へ向かって、周方向Yの第1方向Y1へ螺線状に巻かれる複数の第1線材25と、第1方向Y1と反対方向である第2方向Y2へ螺線状に巻かれて第1線材25と交差する複数の第2線材26と、を有し、第1線材25の少なくとも1つは、最も大きい第2線材26の断面よりも大きい断面を有する太線材25Aであり、操作部4は、第1方向Y1を視覚および/または触覚で認識可能に示すマーカー43を有する。
 上記のように構成したカテーテル1は、第1方向Y1に巻かれる第1線材25のみが、太線材25Aを含むため、第1方向Y1へのトルク伝達性を、第2方向Y2へのトルク伝達性よりも優れて向上させることができる。また、カテーテル1は、第2線材26に太線材25Aが含まれないことで、柔軟性が損なわれず、湾曲した生体管腔等における通過性が損なわれない。したがって、本カテーテル1は、通過性の低下を抑制しつつ、周方向Yの少なくとも第1方向X1へのトルク伝達性を向上できる。なお、カテーテル1は、第1方向Y1へのトルク伝達性ほどではないが、第2方向Y2へのトルク伝達性も向上できてもよい。また、マーカー43が、回転可能な方向を明示するため、術者は、トルク伝達性の高い第1方向Y1を容易に認識できる。したがって、カテーテル1の操作性が向上する。
 また、第1線材25の少なくとも1つは、最も大きい第2線材26の断面の大きさ以下の断面を有する細線材25Bである。これにより、カテーテル1は、第1線材25に太線材25Aではない細線材25Bが含まれることで、柔軟性が損なわれず、湾曲した生体管腔等における通過性の低下を抑制できる。
 また、管状体2の周方向Yに隣接する2つの太線材25Aの間の領域Aに、少なくとも1つの細線材25Bが配置され、管状体2の周方向Yに並ぶ領域Aの各々に配置される細線材25Bの数は、一致している。これにより、太線材25Aおよび細線材25Bが、管状体2の周方向Yに均等に配置されるため、カテーテル1の周方向Yの位置における強度の異方性を低減できる。このため、カテーテル1の操作性が向上する。
 また、管状体2の有効長は、1800~2500mmであってもよい。通常の構造ではトルクを先端部へ伝達することが困難な長い有効長を有するカテーテル1に、太線材25Aを適用することで、カテーテル1は、通過性の低下を抑制しつつ、第1方向Y1へのトルク伝達性を向上できる。
 また、カテーテル1は、腕の血管から血管内へ導入されて下肢の血管まで挿入されるカテーテル1である。これにより、カテーテル1は、長い有効長が要求され、かつ血管内で延在方向が折り返すように屈曲する。しかしながら、カテーテル1は、上述の太線材25Aを適用されることで、通過性の低下が抑制されて目的部位まで到達可能でありつつ、先端部の向きを、少なくとも第1方向Y1へ回転させて変更できる。また、カテーテル1は、侵襲性が低い腕の血管から導入されるため、術後における血管の導入部(切開部)の圧迫時間および臥床の時間を短縮でき、患者への負担を低減できる。
 なお、本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の技術的思想内において当業者により種々変更が可能である。例えば、カテーテル1を導入する血管は、腕の血管に限定されず、例えば大腿動脈のような下肢の血管であってもよい。またカテーテル1を到達させる目的部位は、下肢の血管に限定されず、例えば心臓や脳の血管等であってもよい。また、カテーテル1の用途は、生体管腔内へ挿入されて使用されるものであれば、特に限定されない。生体管腔は、血管に限定されず、例えば、脈管、尿管、胆管、卵管、肝管等であってもよい。
 また、管状体2は、先端方向X1に向かって徐々に柔軟性が増加するように構成されてもよい。これにより、血管への挿入操作の際に、先端方向X1へのプッシャビリティやトルク伝達性を十分に確保しつつ、血管に対しより安全に挿入できる。先端方向X1に向かって管状体2の柔軟性が徐々に増加するように、外層23や内層22を、軸線方向Xへ複数の領域に分割し、先端側の領域ほど柔軟性に富むように形状や材料を変化させたり、線材の寸法やピッチを変更することができる。
 また、図6に示す変形例のように、管状体2は、補強体24が配置される基端管状部27と、基端管状部27の先端側で補強体24が配置されない先端管状部28とを有してもよい。先端管状部28は、補強体24が配置される基端管状部27と同じ外径および内径で形成されてもよいが、基端管状部27位よりも小さな外径および/または内径で形成されてもよい。管状体2は、太線材25Aを有する補強体24が配置されることで、太くなり、狭窄部における通過性が低下する可能性がある。軸線方向Xに沿う基端管状部27の長さおよび先端管状部28の長さを、適切に設定することで、管状体2の柔軟性および通過性を適切に設定できる。すなわち、カテーテル1は、先端管状部28によって狭窄部における通過性を維持したまま、基端管状部27によってトルク伝達性を向上できる。
 また、第2方向Y2に巻かれる第2線材26のみが、太線材を含む構成として、第1方向Y1よりも第2方向Y2へのトルク伝達性を優れて向上させてもよい。
 なお、本出願は、2019年1月22日に出願された日本特許出願番号2019-008534号に基づいており、それらの開示内容は、参照され、全体として、組み入れられている。
  1  カテーテル
  2  管状体
  3  先端チップ
  4  操作部
  21  ルーメン(内腔)
  24  補強体
  25  第1線材
  25A  太線材
  25B  細線材
  26  第2線材
  27  基端管状部
  28  先端管状部
  43、44  マーカー
  A  領域
  X  軸線方向
  X1  先端方向
  Y  周方向
  Y1  第1方向
  Y2  第2方向

Claims (6)

  1.  基端から先端まで連通する内腔を有し、編組された補強体が埋設された管状体と、前記管状体の基端側に配置される操作部と、を有するカテーテルであって、
     前記補強体は、前記管状体の先端方向へ向かって、周方向の第1方向へ螺線状に巻かれる複数の第1線材と、前記第1方向と反対方向である第2方向へ螺線状に巻かれて前記第1線材と交差する複数の第2線材と、を有し、
     前記第1線材の少なくとも1つは、最も大きい前記第2線材の断面よりも大きい断面を有する太線材であり、
     前記操作部は、前記第1方向を視覚および/または触覚で認識可能に示すマーカーを有することを特徴とするカテーテル。
  2.  前記第1線材の少なくとも1つは、最も大きい前記第2線材の断面の大きさ以下の断面を有する細線材であることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  3.  前記管状体の周方向に隣接する2つの前記太線材の間の領域に、少なくとも1つの前記細線材が配置され、前記管状体の周方向に並ぶ前記領域の各々に配置される前記細線材の数は、一致することを特徴とする請求項2に記載のカテーテル。
  4.  前記管状体は、前記補強体が配置される基端管状部と、前記基端管状部よりも先端側に配置され、前記基端管状部よりも外径が小さい先端管状部と、を有する請求項1~3のいずれか1項に記載のカテーテル。
  5.  前記管状体の有効長は、1800~2500mmであることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載のカテーテル。
  6.  腕の血管から血管内へ導入されて下肢の血管まで挿入されるカテーテルであることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載のカテーテル。
PCT/JP2020/001215 2019-01-22 2020-01-16 カテーテル WO2020153208A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020568090A JP7438142B2 (ja) 2019-01-22 2020-01-16 カテーテル
CN202080005345.XA CN112789079B (zh) 2019-01-22 2020-01-16 导丝支承导管
EP20744808.5A EP3906959A4 (en) 2019-01-22 2020-01-16 CATHETER
US17/350,481 US20210308416A1 (en) 2019-01-22 2021-06-17 Catheter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-008534 2019-01-22
JP2019008534 2019-01-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/350,481 Continuation US20210308416A1 (en) 2019-01-22 2021-06-17 Catheter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020153208A1 true WO2020153208A1 (ja) 2020-07-30

Family

ID=71736069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/001215 WO2020153208A1 (ja) 2019-01-22 2020-01-16 カテーテル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210308416A1 (ja)
EP (1) EP3906959A4 (ja)
JP (1) JP7438142B2 (ja)
CN (1) CN112789079B (ja)
WO (1) WO2020153208A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024047982A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 朝日インテック株式会社 カテーテル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11077285B2 (en) * 2019-06-15 2021-08-03 Maduro Discovery, Llc Catheter construction

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019057A (en) * 1989-10-23 1991-05-28 Cordis Corporation Catheter having reinforcing strands
WO1997037713A1 (en) * 1996-04-05 1997-10-16 Csaba Truckai Thin-walled and braid-reinforced catheter
JPH11155956A (ja) * 1997-12-01 1999-06-15 Asahi Intecc Co Ltd カテーテル
JP2006515778A (ja) * 2003-01-17 2006-06-08 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用装置のためのアンバランスな補強部材
JP2013165926A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療機器
WO2015146408A1 (ja) 2014-03-28 2015-10-01 テルモ株式会社 カテーテル組立体および内カテーテル
JP2015181503A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 朝日インテック株式会社 カテーテル
WO2018092387A1 (ja) * 2016-11-21 2018-05-24 テルモ株式会社 カテーテル組立体
JP2019008534A (ja) 2017-06-23 2019-01-17 国立大学法人広島大学 制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090030400A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Arani Bose System and method for intracranial access
US9084558B2 (en) * 2011-02-07 2015-07-21 Syntervention, Inc. Angular rotation guidance device for a surgical instrument
JP5649131B2 (ja) * 2011-10-11 2015-01-07 朝日インテック株式会社 医療用チューブ及びこれを用いたカテーテル

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019057A (en) * 1989-10-23 1991-05-28 Cordis Corporation Catheter having reinforcing strands
WO1997037713A1 (en) * 1996-04-05 1997-10-16 Csaba Truckai Thin-walled and braid-reinforced catheter
JPH11155956A (ja) * 1997-12-01 1999-06-15 Asahi Intecc Co Ltd カテーテル
JP2006515778A (ja) * 2003-01-17 2006-06-08 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用装置のためのアンバランスな補強部材
JP2013165926A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療機器
JP2015181503A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 朝日インテック株式会社 カテーテル
WO2015146408A1 (ja) 2014-03-28 2015-10-01 テルモ株式会社 カテーテル組立体および内カテーテル
WO2018092387A1 (ja) * 2016-11-21 2018-05-24 テルモ株式会社 カテーテル組立体
JP2019008534A (ja) 2017-06-23 2019-01-17 国立大学法人広島大学 制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3906959A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024047982A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 朝日インテック株式会社 カテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP3906959A4 (en) 2022-03-30
CN112789079B (zh) 2024-05-14
JP7438142B2 (ja) 2024-02-26
JPWO2020153208A1 (ja) 2021-11-25
CN112789079A (zh) 2021-05-11
EP3906959A1 (en) 2021-11-10
US20210308416A1 (en) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190046764A1 (en) Treatment Method Using Catheter Assembly and Catheter Assembly
EP1712247B1 (en) Catheter
JP4743800B2 (ja) カテーテル
JP6673821B2 (ja) カテーテル
JP4544526B2 (ja) カテーテル
JP2012531224A (ja) マイクロカテーテル
WO2021065364A1 (ja) カテーテル
US20210308416A1 (en) Catheter
WO2018092387A1 (ja) カテーテル組立体
US20120065621A1 (en) Double lumen tubing with improved kinking resistance
JP2018201583A (ja) 治療方法及び医療器具セット
JP2011125737A (ja) カテーテル
WO2021131144A1 (ja) カテーテル
US10940288B2 (en) Catheter and catheter assembly
JP6754270B2 (ja) カテーテル組立体
JP2021029910A (ja) 医療用長尺体およびその製造方法
LU504060B1 (en) Extending guide wire and catheter system
JP7324898B2 (ja) 医療器具および医療器具セット
JP6754271B2 (ja) カテーテル組立体
WO2022118845A1 (ja) カテーテル
CN219721653U (zh) 一种导丝及延长导管系统
WO2024090107A1 (ja) カテーテル
JP2024066603A (ja) カテーテル
JP6685116B2 (ja) カテーテル組立体
JP2022112887A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20744808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020568090

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020744808

Country of ref document: EP

Effective date: 20210804