WO2020137044A1 - 操作入力装置 - Google Patents

操作入力装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020137044A1
WO2020137044A1 PCT/JP2019/037230 JP2019037230W WO2020137044A1 WO 2020137044 A1 WO2020137044 A1 WO 2020137044A1 JP 2019037230 W JP2019037230 W JP 2019037230W WO 2020137044 A1 WO2020137044 A1 WO 2020137044A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
touch panel
intrusion
finger
display
menu image
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/037230
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜樹 久保
智英 宇佐美
Original Assignee
株式会社デンソーテン
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソーテン, 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソーテン
Publication of WO2020137044A1 publication Critical patent/WO2020137044A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/027Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems between relatively movable parts of the vehicle, e.g. between steering wheel and column
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Definitions

  • the present invention relates to an operation input device.
  • various hardware switches may be provided for the steering wheel.
  • a steering switch for operating an audio device or the like, and a combination switch for operating a turn signal indicator or a headlamp are attached to a steering wheel as a hardware switch, and further gear shift up or A paddle switch for instructing a downshift may also be attached to the steering wheel.
  • the present invention aims to provide an operation input device for a steering wheel having high operability.
  • An operation input device is an operation input device provided on a steering wheel of a vehicle, comprising a first operation surface arranged on a front surface side of the steering wheel and a first operation surface arranged on a rear surface side of the steering wheel.
  • Two operation surfaces a touch pad unit that receives a first operation on the first operation surface and a second operation on the second operation surface, and a display screen located between the first operation surface and the second operation surface.
  • a display unit that displays an image visually recognizable from the front surface side of the steering wheel on the display screen, and a detection unit that detects intrusion of an operator's finger on the second operation surface side.
  • the display unit is configured to display a menu image for accepting the second operation when the intrusion is detected (first configuration).
  • the display unit displays the menu image according to the number of intrusions of the finger when the intrusion is detected (third configuration). You can have it.
  • the display unit when the intrusion is detected, the display unit positions the finger at a position on the display screen according to an intrusion position of the finger.
  • the configuration (fourth configuration) for displaying the finger image may be used.
  • the display screen may be configured by a transparent or translucent display panel (fifth configuration).
  • the state of the display unit can be switched between a low transmission state and a high transmission state having a higher transmittance than the low transmission state. Yes, when the state of the display unit is the low transmission state, when the intrusion is detected, the state of the display unit may be switched to the high transmission state (sixth configuration). ..
  • the display unit displays a first menu image for receiving the first operation or a second menu image for receiving the second operation. Can be displayed, and the display image on the display screen is switched from the first menu image to the second menu image when the intrusion is detected while the first menu image is being displayed. (Seventh configuration) may be used.
  • the first menu image includes one or more first item images
  • the second menu image includes one or more second item images
  • the display unit includes When the first operation with the finger is input to the display area of the first item image while the first menu image is displayed, the first function associated with the first item image is displayed.
  • the second item image is displayed when the second operation is performed and the second operation with the finger is input to the display area of the second item image when the second menu image is displayed on the display unit.
  • the configuration may further include a function execution unit that executes the second function associated with.
  • the detection unit has a configuration (a ninth configuration) that detects the approach or contact of the finger with respect to the second operation surface as the intrusion. May be.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a vehicle according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an internal state of the vehicle in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a front view of the steering wheel according to the first embodiment of the present invention.
  • (A) And (b) is an external perspective view of the right touch panel and the left touch panel attached to the steering wheel according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram of the operation input device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a modified block diagram of two display units according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a double-sided touch panel according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a state when the double-sided touch panel is sandwiched by two fingers according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a relationship between two touch panels and two back surface detection areas corresponding to the touch panels according to the first embodiment of the present invention.
  • (A) And (b) is a figure which shows the left front menu image and the right front menu image, and the figure which shows a left back menu image and a right back menu image according to 1st Embodiment of this invention.
  • (A) And (b) relates to the first embodiment of the present invention, and a steering wheel peripheral view when there is no intrusion of the finger to the back operation surface side, and when there is an intrusion of the finger to the back operation surface side.
  • FIG. 3 is a diagram of the vicinity of the steering wheel of FIG. (A) And (b) is a figure which concerns on 2nd Embodiment of this invention and shows a mode that a back surface detection area
  • (A)-(c) is a figure which concerns on 2nd Embodiment of this invention, Comprising: It is a figure which shows the detection result of the presence position of the finger in three intrusion situations to the back operation surface side.
  • (A)-(c) is an explanatory view of three invasion situations to the back operation side according to a 2nd embodiment of the present invention.
  • FIG. 9A is a diagram showing a manner in which a finger image is displayed in response to a finger entering the back operation surface side according to the fourth embodiment of the present invention.
  • (A) And (b) is a figure which concerns on 6th Embodiment of this invention and is a figure which shows two types of display content corresponding to two invasion conditions to the back operation surface side.
  • FIG. 13] is a diagram showing an example of display contents on the left and right touch panels according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a vehicle 1 equipped with an operation input device according to a first embodiment of the present invention.
  • the vehicle 1 is an automobile that can travel on a road surface, but the vehicle not classified as an automobile may be the vehicle 1.
  • driver when simply referred to as “driver”, it means the driver of the vehicle 1 sitting in the driver's seat of the vehicle 1.
  • right hand”, “left hand”, and “fingers” refer to the driver's right hand, left hand, and fingers unless otherwise specified.
  • the direction from the driver's seat of the vehicle 1 to the steering wheel of the vehicle 1 is defined as “front”, and the direction from the steering wheel of the vehicle 1 to the driver's seat is defined as “rear”.
  • the direction connecting the front and the rear is parallel to the straight traveling direction of the vehicle 1, and when the vehicle 1 travels on a horizontal road surface, the straight traveling direction is parallel to the horizontal plane.
  • the direction from the left side to the right side of the driver is defined as “right direction”
  • the direction from the right side to the left side of the driver is defined. It is defined as "leftward”.
  • the left-right direction is the direction in which the vehicle 1 travels straight and is perpendicular to the vertical line.
  • the “upward direction” and the “downward direction” refer to the upward direction and the downward direction viewed from the driver, respectively.
  • the vehicle 1 includes a main body 2 that forms the outer shell of the vehicle 1, and a windshield 3 and a lamp group are attached to the main body 2.
  • FIG. 1 shows a pair of headlamps 5 provided in the front portion of the main body 2 and a pair of fog lamps 6 provided in the front portion of the main body 2. ..
  • the fog lamp 6 shown in FIG. 1 is a front fog lamp.
  • a rear fog lamp and a tail lamp are installed in the rear portion of the main body 2 as constituent elements of the lamp group.
  • Other lamps for example, car side lights
  • a pair of turn indicators 7 is installed at the front of the main body 2.
  • the direction indicator 7 shown in FIG. 1 is a front direction indicator, but a rear direction indicator is separately installed at the rear portion of the main body 2.
  • the direction indicator 7 can also be considered to belong to the lamp group, but here, for convenience, the direction indicator 7 and the lamp group are considered separately.
  • the pair of turn indicators 7 installed on the front part of the main body 2 are a right direction indicator installed on the right side of the front part of the main body 2 and a left direction indicator installed on the left side of the front part of the main body 2.
  • the right direction indicator and the left direction indicator are specifically referred to by reference numerals “7R” and “7L”.
  • the right side refers to the right side as seen by the driver of the vehicle 1.
  • the right direction indicator 7R includes a rear direction indicator arranged on the right side of the pair of rear direction indicators provided on the rear portion of the main body 2.
  • the left direction indicator 7L may be considered to include a rear direction indicator arranged on the left side of the pair of rear direction indicators provided on the rear portion of the main body 2.
  • a wiper 4 for wiping off water and dirt adhering to the windshield 3 is attached to the main body 2 or the windshield 3. Although a pair of wipers 4 is shown in FIG. 1, the number of wipers 4 installed in the vehicle 1 may be one.
  • FIG. 2 shows an example of the inside of the vehicle 1 in the vehicle.
  • a dashboard 10 is installed below the windshield 3.
  • a steering wheel 11 is installed between the dashboard 10 and the driver's seat where the driver should sit.
  • a meter panel 12 is installed in the dashboard 10 at a position directly facing the driver.
  • the meter panel 12 is composed of a liquid crystal display panel or the like, and displays the traveling speed of the vehicle, the number of revolutions of the engine mounted on the vehicle 1 per unit time, the remaining amount of fuel in the engine, and the like.
  • the meter panel 12 may be composed of hardware instruments indicating them.
  • an accessory device 13 is arranged in the central portion of the dashboard 10 (a portion located on the left side of the installation position of the steering wheel 11).
  • Examples of the accessory device 13 include an audio device and a car navigation device.
  • An operation input device 100 including a right touch panel 110, a left touch panel 120, and an integrated control unit 130 is attached to the steering wheel 11.
  • FIG. 3 is a front view of the steering wheel 11.
  • the steering wheel 11 includes a wheel portion 21 having a substantially ring shape.
  • a center pad 22 having a substantially pentagonal shape is provided in the ring-shaped internal space of the wheel portion 21.
  • an integrated control unit 130 is arranged, and also an airbag and the like are accommodated.
  • Spoke portions 23a, 23b, 23c are provided on the right side, left side, and lower side of the center pad 22, respectively, and the center pad 22 and the wheel portion 21 are connected via the spoke portions 23a, 23b, 23c.
  • the driver operates the steering mechanism (not shown) of the vehicle 1 by rotating the wheel portion 21 of the steering wheel 11 around the axis of the wheel portion 21 (an axis substantially parallel to the front-rear direction), and thereby the vehicle 1 You can adjust the direction of travel.
  • the right touch panel 110 is disposed on the right side of the center pad 22 and between the center pad 22 and the wheel portion 21, and the left touch panel 120 is disposed on the left side of the center pad 22 and between the center pad 22 and the wheel portion 21.
  • the spoke portion 23a is composed of two columnar bodies that are substantially vertically separated from each other, and the right touch panel 110 is arranged so as to be sandwiched between the two columnar bodies.
  • the spoke portion 23b is composed of two columnar bodies that are substantially vertically spaced apart from each other, and the left touch panel 120 is arranged so as to be sandwiched between the two columnar bodies.
  • the steering wheel 11 has a front surface that faces the driver and a back surface that faces the front surface.
  • the wheel portion 21 is often configured to have a curved surface, for example, when the smallest rectangular parallelepiped capable of accommodating the steering wheel 11 or the wheel portion 21 is considered as a virtual rectangular parallelepiped, driving is performed among the six surfaces of the virtual rectangular parallelepiped.
  • the surface closest to the hand and facing the driver can be regarded as the front surface, and the surface facing the surface can be regarded as the rear surface.
  • the right touch panel 110 has a substantially plate shape, and the front surface and the back surface of the right touch panel 110 are also defined.
  • the front surface and the back surface of the right touch panel 110 correspond to the front surface and the back surface of the steering wheel 11, respectively, and the front surface and the back surface of the right touch panel 110 are arranged on the front surface side and the back surface side of the steering wheel 11, respectively.
  • the front surface and the back surface of the right touch panel 110 are surfaces facing each other, and of the front surface and the back surface of the right touch panel 110, the front surface is closer to the driver. It can be considered that the front surface and the back surface of the right touch panel 110 are located on the front surface and the back surface of the steering wheel 11, respectively.
  • a part CASE 110 having a square cross section represents the casing of the right touch panel 110.
  • the left touch panel 120 has a substantially plate shape, and the front surface and the back surface of the left touch panel 120 are also defined.
  • the front surface and the back surface of the left touch panel 120 correspond to the front surface and the back surface of the steering wheel 11, respectively, and the front surface and the back surface of the left touch panel 120 are arranged on the front surface side and the back surface side of the steering wheel 11, respectively.
  • the front surface and the back surface of the left touch panel 120 are surfaces facing each other, and of the front surface and the back surface of the left touch panel 120, the front surface is closer to the driver. It can be considered that the front surface and the back surface of the left touch panel 120 are located on the front surface and the back surface of the steering wheel 11, respectively.
  • a component CASE 120 having a square cross-sectional shape represents the casing of the left touch panel 120.
  • the surface of the touch panel 110 or 120 may be referred to as a front operation surface as necessary.
  • the back surface of the touch panel 110 or 120 may be referred to as a back operation surface as necessary.
  • it is not necessary to distinguish between the front operation surface and the back operation surface they may be collectively referred to as an operation surface.
  • a driver who holds the steering wheel 11 with both hands is assumed as an operator who operates the operation surface.
  • the right touch panel 110 is a double-sided touch panel, and a driver as an operator can give a predetermined instruction to the operation input device 100 by inputting an operation with a finger on the front operation surface of the right touch panel 110, and also the right touch panel. By inputting an operation with a finger on the back operation surface of 110, a predetermined instruction can be given to operation input device 100. There is no object (including the spoke portion 23a) that hinders the driver's operation on the front operation surface and the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the left touch panel 120 is a double-sided touch panel, and a driver as an operator can give a predetermined instruction to the operation input device 100 by inputting an operation with a finger on the front operation surface of the left touch panel 120, and also the left touch panel.
  • a predetermined instruction can be given to the operation input device 100.
  • FIG. 5 shows a block diagram of the operation input device 100.
  • the operation input device 100 includes a right touch panel 110, a left touch panel 120, and an overall control unit 130, and further includes back surface intrusion detection units 113 and 123 associated with the touch panels 110 and 120.
  • the right touch panel 110 includes a display unit 111 having a display screen 111a and a display driver 111b, and a touch pad unit 112 having a front surface touch pad 112F and a back surface touch pad 112B.
  • the left touch panel 120 includes a display unit 121 having a display screen 121a and a display driver 121b, and a touch pad unit 122 having a front surface touch pad 122F and a back surface touch pad 122B.
  • the overall control unit 130 includes a display control unit 131 and a function execution unit 132. It is also possible to consider that the constituent elements of the touch panel 110 include the back surface intrusion detection unit 113, and the constituent elements of the touch panel 120 include the back surface intrusion detection unit 123.
  • the display screen 111a is located between the front operation surface and the back operation surface, and similarly, on the left touch panel 120, the display screen 121a is located between the front operation surface and the back operation surface. Will be done.
  • Each of the display screens 111a and 121a is a transparent, semi-transparent or non-transparent display panel.
  • the type of display panel forming the display screens 111a and 121a is arbitrary, and for example, a liquid crystal display panel, an organic electroluminescence display panel, or a plasma display panel can be used.
  • a known method can be used as a method of making the display screens 111a and 121a a transparent or translucent display panel.
  • the display driver 111b drives the display screen 111a under the control of the display control unit 131 to display a predetermined image on the display screen 111a.
  • the display driver 121b drives the display screen 121a under the control of the display control unit 131 to display a predetermined image on the display screen 121a.
  • the front surface touch pad 112F receives an operation input on the front operation surface of the right touch panel 110, and outputs an operation detection signal SF1 according to the presence/absence of an operation input and the input operation.
  • the back surface touch pad 112B receives an operation input on the back operation surface of the right touch panel 110, and outputs an operation detection signal SB1 according to the presence/absence of an operation input and the input operation.
  • the front surface touch pad 122F receives an operation input on the front operation surface of the left touch panel 120, and outputs an operation detection signal SF2 according to the presence/absence of an operation input and the input operation.
  • the back surface touch pad 122B receives an operation input on the back operation surface of the left touch panel 120, and outputs an operation detection signal SB2 according to the presence/absence of the operation input and the input operation.
  • the operation detection signals SF1, SB1, SF2, and SB2 are sent to the overall control unit 130.
  • the driver basically operates the vehicle 1 while holding the right and left sides of the steering wheel 11 with his right and left hands.
  • the operation input device 100 is configured mainly on the assumption that the right touch panel 110 is operated by the finger of the right hand and the left touch panel 120 is operated by the finger of the left hand.
  • the back surface intrusion detection unit 113 detects the intrusion of a finger to the back operation surface side of the right touch panel 110 (detects the presence or absence of the finger intrusion), and outputs an intrusion detection signal SS1 indicating the detection result.
  • the entry of the finger to the back operation surface side of the right touch panel 110 means the approach or contact of the finger to the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the finger approaching the back operation surface of the right touch panel 110 means that the finger approaches the back operation surface in the area on the back operation surface side of the right touch panel 110, and the distance between the finger and the back operation surface becomes a predetermined value or less. Refers to.
  • the back surface intrusion detection unit 123 detects the intrusion of a finger to the back operation surface side of the left touch panel 120 (detects the presence or absence of the intrusion of the finger), and outputs an intrusion detection signal SS2 indicating the detection result.
  • the entry of the finger to the back operation surface side of the left touch panel 120 means the approach or contact of the finger to the back operation surface of the left touch panel 120.
  • the approach of the finger to the back operation surface of the left touch panel 120 means that the finger approaches the back operation surface and the distance between the finger and the back operation surface becomes a predetermined value or less in the area on the back operation surface side of the left touch panel 120. Refers to.
  • the intrusion detection signals SS1 and SS2 are sent to the overall control unit 130.
  • the display control unit 131 controls the display contents of the display screens 111a and 121a by controlling the display drivers 111b and 121b. At this time, the display control unit 131 creates an image to be displayed on the display screen 111a in the drawing memory (not shown) based on the operation detection signals SF1 and SB1 and the intrusion detection signal SS1, and displays the created image. It can be displayed on the display screen 111a through the control of the driver 111b. Similarly, the display control unit 131 creates an image to be displayed on the display screen 121a in the drawing memory (not shown) based on the operation detection signals SF2 and SB2 and the intrusion detection signal SS2, and displays the created image. It can be displayed on the display screen 121a through the control of the driver 121b.
  • the display control unit 131 can be considered to include a first display control unit that controls the display content of the display screen 111a and a second display control unit that controls the display content of the display screen 121a. As shown in FIG. 6, the first display control unit may be provided in the display unit 111, and the second display control unit may be provided in the display unit 121. The details of the display control based on the above signals will be described later, and the structure and operation of the double-sided touch panel will be described.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of the double-sided touch panel 200 schematically showing the positional relationship between the display screen 210, the front surface touch pad 220F, and the rear surface touch pad 220B that form the double-sided touch panel 200.
  • the two double-sided touch panels 200 are used as the right touch pad 110 and the left touch pad 120. That is, when the double-sided touch panel 200 is used as the right touchpad 110, the display screen 210 and the touchpads 220F and 220B correspond to the display screen 111a and the touchpads 112F and 112B of FIG. 5, respectively.
  • Operation detection signal SF and the operation detection signal SB from the touch pad 220B correspond to the operation detection signals SF1 and SB1, respectively, and the front surface (front operation surface) and back surface (back operation surface) of the double-sided touch panel 200 are respectively touched with right. It is understood that they correspond to the front surface (front operation surface) and the back surface (back operation surface) of the pad 110.
  • the display screen 210 and the touch pads 220F and 220B correspond to the display screen 121a, the touch pads 122F and 122B of FIG. 5, respectively, and the touch pad 220F.
  • the operation detection signal SF from the touch pad 220B and the operation detection signal SB from the touch pad 220B correspond to the operation detection signals SF2 and SB2, respectively, and the front surface (front operation surface) and back surface (back operation surface) of the double-sided touch panel 200 are left respectively. It is understood that they correspond to the front surface (front operation surface) and the back surface (back operation surface) of the touch pad 120.
  • the display screen 210 as the display screen 111a or 121a is a screen parallel to the XY plane, and displays an image visible from the front surface side of the steering wheel 11.
  • the display screen 210 is a non-transparent display panel, the display image on the display screen 210 is visible only from the front surface side of the steering wheel 11.
  • the display screen 210 is a transparent or translucent display panel
  • the display image of the display screen 210 is visible from the back side of the steering wheel 11, but it is assumed that the driver sees it from the front side of the steering wheel 11.
  • the selected image is displayed on the display screen 210.
  • the Z axis When viewed from the display screen 210, the Z axis is positive in the direction approaching the driver and the driver's seat, and the Z axis is negative in the opposite direction. Then, as viewed from the display screen 210, the front surface touch pad 220F is arranged on the positive side of the Z axis, and the rear surface touch pad 220B is arranged on the negative side of the Z axis.
  • Each of the touch pads 220F and 220B is a touch pad having the same size as the display screen 210 in the X-axis and Y-axis directions.
  • the touch pad as the touch pad 220F or 220B detects at least the contact position between the finger and the operation surface on the operation surface, and outputs an operation detection signal (SF or SB) including the detection result.
  • an operation detection signal SF or SB
  • the information indicating that is included in the operation detection signal SF or SB.
  • the operation surfaces of the touch pads 220F and 220B are the front operation surface and the back operation surface, respectively.
  • a method of detecting an operation on the touch pad 220F or 220B is arbitrary, and for example, a capacitance method, a resistance film method, or an ultrasonic method is used.
  • the capacitance method is used as the operation detection method, the position closest to the finger on the operation surface may be detected as the contact position before the finger approaching the operation surface actually contacts the operation surface.
  • the touch pad 220F may have a configuration capable of detecting the pressing strength on the operation surface with the finger, and in this case, the detected pressing strength is also included in the operation detection signal SF.
  • the pressure strength can be detected by using a piezoelectric element. The same applies to the touch pad 220B.
  • the detected contact position is referred to as a detected touch position.
  • the operation detection signal (SF or SB) includes information indicating the detected touch position (see FIG. 7).
  • the detected touch position indicates the contact position on the XY plane (that is, the X-axis coordinate value and the Y-axis coordinate value of the contact position).
  • the detected pressing strength that can be included in the operation detection signal (SF or SB) is referred to as detected pressing strength.
  • both touch pads 220F and 220B should be transparent or semi-transparent touch pads.
  • the touch pads 220F and 220B are also transparent or translucent, and as a result, the double-sided touch panel 200 is transparent or translucent as a whole. ..
  • the display screen 210 when the display screen 210 is composed of a transparent or translucent display panel, the driver can visually recognize the state of the back surface of the double-sided touch panel 200 through the double-sided touch panel 200, and the driver can see on the back surface side of the double-sided touch panel 200. If the finger is present, it is possible to visually recognize the finger (however, depending on the display image of the display screen 210, it may be invisible). In other words, that the display screen 210 is composed of a transparent or translucent display panel means that the driver can visually recognize the state of the back side of the double-sided touch panel 200 through the double-sided touch panel 200.
  • the transmittance is set to a predetermined value or higher.
  • the transmittance here includes the transmittance of visible light.
  • FIG. 8 shows a state in which both sides of the double-sided touch panel 200 are sandwiched by the thumb and forefinger of the driver's right hand when the display screen 210 is composed of a transparent or translucent display panel.
  • a broken line portion 235 represents a part of the index finger of the driver's right hand, which is visible to the driver through the double-sided touch panel 200.
  • the part between the larger rectangle and the smaller rectangle of the two rectangles shown in FIG. 8 represents the case CASE 200 of the double-sided touch panel 200.
  • the case CASE 200 corresponds to the case CASE 110 of FIG. 4A or the case CASE 120 of FIG. 4B. In FIG. 8, it is assumed that the case CASE 200 is opaque (however, the case CASE 200 may be transparent or translucent).
  • the functions of the back surface intrusion detection units 113 and 123 will be described.
  • the two shaded areas represent the back surface detection areas BR1 and BR2.
  • the back surface intrusion detection unit 113 detects whether or not a finger is present in a predetermined back surface detection area BR1 and outputs an intrusion detection signal SS1 according to the detection result.
  • the back surface intrusion detection unit 113 outputs an intrusion detection signal SS1 including intrusion presence information when it is detected that the finger is present in the back surface detection area BR1, and the finger is present in the back surface detection area BR1.
  • the intrusion detection signal SS1 including the intrusion-free information is output.
  • the intrusion presence information in the intrusion detection signal SS1 indicates that the finger has entered the back operation surface of the right touch panel 110, and the intrusion absence information in the intrusion detection signal SS1 indicates that the finger has not entered the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the back surface detection area BR1 is an area that spreads to the negative side of the Z axis when viewed from the back surface of the right touch panel 110, and for example, the back surface (back operation surface) of the right touch panel 110 is the bottom surface and has a predetermined height (for example, 3 cm). It has a rectangular parallelepiped region.
  • the back surface intrusion detection unit 113 can be configured by using a capacitance type proximity sensor or an infrared sensor. At this time, the back surface intrusion detection unit 113 detects the presence or absence of a finger in the region BR1 to detect the back surface of the right touch panel 110. It is possible to detect whether or not a finger has entered the operation surface.
  • the back surface intrusion detection unit 113 may be configured by the back surface touch pad 112B.
  • the contact between the finger and the back operation surface is detected at any position on the back operation surface on the back surface touch pad 112B (that is, when the operation detection signal SB1 includes information indicating the detected touch position).
  • the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information is output, and otherwise, the intrusion detection signal SS1 including the no intrusion information is output.
  • the back surface intrusion detection unit 123 detects whether or not a finger is present in a predetermined back surface detection area BR2, and outputs an intrusion detection signal SS2 according to the detection result.
  • the back surface intrusion detection unit 123 outputs an intrusion detection signal SS2 including intrusion presence information when it is detected that the finger is present in the back surface detection area BR2, and the finger is present in the back surface detection area BR2.
  • an intrusion detection signal SS2 including no intrusion information is output.
  • the intrusion presence information in the intrusion detection signal SS2 indicates that the finger has entered the back operation surface of the left touch panel 120, and the intrusion absence information in the intrusion detection signal SS2 indicates that the finger has not entered the back operation surface of the left touch panel 120.
  • the back surface detection area BR2 is an area that spreads to the negative side of the Z axis when viewed from the back surface of the left touch panel 120, and for example, the back surface (back operation surface) of the left touch panel 120 is the bottom surface and has a predetermined height (for example, 3 cm). It has a rectangular parallelepiped region.
  • the back surface intrusion detection unit 123 can be configured by using a capacitance type proximity sensor or an infrared sensor. At this time, the back surface intrusion detection unit 123 detects the presence or absence of a finger in the area BR2 and detects the back surface of the left touch panel 120. It is possible to detect whether or not a finger has entered the operation surface.
  • the back surface touch pad 122B may constitute the back surface intrusion detection unit 123.
  • the contact between the finger and the back operation surface is detected at any position on the back operation surface on the back surface touch pad 122B (that is, when the operation detection signal SB2 includes information indicating the detected touch position).
  • the intrusion detection signal SS2 including the intrusion information is output, and otherwise the intrusion detection signal SS2 including the intrusion information is output.
  • the display unit 111 and the display screen 111a on the right touch panel 110 may be referred to as the right display unit 111 and the right display screen 111a
  • the display unit 121 and the display screen 121a on the left touch panel 120 may be referred to as the left display unit 121 and the left display unit 121. It may be referred to as the display screen 121a.
  • a finger operation on the operation surface may be referred to as a touch panel operation hereinafter.
  • touch panel operation There may be multiple types of touch panel operations.
  • basic touch operation that touches the operating surface with a single finger
  • multi-touch operation that touches multiple points on the operating surface with multiple fingers at the same time
  • operation while maintaining contact between the operating surface and the finger There is a slide operation in which the finger is moved like stroking the surface.
  • the pressing strength can also be detected, the pressing operation of pressing the operation surface with a finger with a predetermined strength or more is included in the plurality of types of touch panel operations.
  • the integrated control unit 130 (for example, the function execution unit 132) can recognize the presence or absence of the touch panel operation on the front operation surface of the right touch panel 110 and the type of the input touch panel operation based on the operation detection signal SF1, and based on the operation detection signal SB1.
  • the presence/absence of a touch panel operation on the back operation surface of the right touch panel 110 and the type of the input touch panel operation can be recognized.
  • a touch panel operation on the front operation surface touch panel operation involving contact between the front operation surface and a finger
  • a touch panel operation on back operation surface a touch panel operation involving contact between the back operation surface and a finger
  • (Operation) may be particularly referred to as a back surface touch panel operation.
  • the right display unit 111 can display any of a plurality of types of menu images on the right display screen 111a.
  • the left display unit 121 can display any of a plurality of types of menu images on the left display screen 121a.
  • Each menu image includes one or more item icons that are one or more item images.
  • the plurality of types of menu images that can be displayed on the right display screen 111a include a right-side menu image for accepting a touch panel operation on the front operation surface of the right touch panel 110 and a touch panel operation on a back operation surface of the right touch panel 110. Including the right back menu image.
  • the plurality of types of menu images that can be displayed on the left display screen 121a include a left-side menu image for accepting a touch panel operation on the front operation surface of the left touch panel 120 and a touch panel operation on a back operation surface of the left touch panel 120. Including a left back menu image for.
  • the right front menu image or the left front menu image may be simply referred to as a front menu image, and similarly, the right rear menu image or the left rear menu image may be simply referred to as a rear menu image.
  • FIGS. 10A and 10B show a right front side menu image 310, a left front side menu image 320, a right rear side menu image 330 and a left rear side menu image 340 as examples of the menu images.
  • a steering switch including a hardware switch is installed on a steering wheel.
  • One or more item icons are included in each of the front side menu images 310 and 320 as a software switch corresponding to each switch included in the steering switch.
  • a combination switch including hardware switches may be installed on the steering wheel
  • a paddle switch including hardware switches may be installed on the steering wheel.
  • One or more item icons are included in each of the back menu images 330 and 340, as software switches corresponding to the switches included in the combination switch and the paddle switch.
  • the right front menu image 310 includes the item icons 311 to 313
  • the left front menu image 320 includes the item icons 321 to 323
  • the right rear menu image 330 includes the item icon 331.
  • the left rear menu image 340 includes item icons 341 to 345.
  • the function execution unit 132 executes the functions assigned to the item icons 311, 312, and 313, respectively.
  • the surface touch panel operation on the display area of the item icon 311 is a surface touch panel operation of touching with a finger a position on the front operation surface of the right touch panel 110 and corresponding to the display area of the item icon 311.
  • the unit 132 can determine whether or not the front surface touch panel operation is input based on the operation detection signal SF1. The same applies to the surface touch panel operation for the display area of the item icons 312 and 313.
  • the function execution unit 132 executes the functions assigned to the item icons 321, 322, and 323, respectively.
  • the surface touch panel operation on the display area of the item icon 321 is a surface touch panel operation of touching with a finger a position on the front operation surface of the left touch panel 120 and corresponding to the display area of the item icon 321.
  • the unit 132 can determine whether or not the front surface touch panel operation is input based on the operation detection signal SF2. The same applies to the operation of the surface touch panel on the display area of the item icons 322 and 323.
  • the back surface touch panel operation on the display area of the item icon 331 is a back surface touch panel operation of touching with a finger a position on the back operation surface of the right touch panel 110 and corresponding to the display area of the item icon 331.
  • the unit 132 can determine whether or not the back surface touch panel operation is input based on the operation detection signal SB1. The same applies to the back surface touch panel operation on the display area of the item icons 332 to 335.
  • the back surface touch panel operation on the display area of the item icon 341 is a back surface touch panel operation of touching a position on the back operation surface of the left touch panel 120 and corresponding to the display area of the item icon 341 with a finger, and executing a function.
  • the unit 132 can determine whether or not the back surface touch panel operation is input based on the operation detection signal SB2. The same applies to the back surface touch panel operation for the display area of the item icons 342 to 345.
  • the display control unit 131 controls the display unit 111 so that the right surface menu image (for example, the image 310) is displayed on the right display screen 111a when the intrusion detection signal SS1 including the no-intrusion information is output from the detection unit 113. Then, when the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information is output from the detection unit 113, the display unit 111 is controlled so that the right back menu image (for example, the image 330) is displayed on the right display screen 111a. Therefore, when the finger is made to enter the back surface of the right touch panel 110 while the right front menu image is displayed on the right display screen 111a, the right display screen 111a is output through the output of the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information.
  • the display image in (3) is switched from the right front menu image (for example, image 310) to the right rear menu image (for example, image 330).
  • the display control unit 131 displays the left front menu image (for example, the image 320) on the left display screen 121a when the intrusion detection signal SS2 including the no-intrusion information is output from the detection unit 123.
  • the display unit 121 is controlled such that the left rear menu image (for example, the image 340) is displayed on the left display screen 121a. .. Therefore, when a finger is intruded into the back surface of the left touch panel 120 while the left front menu image is being displayed on the left display screen 121a, the intrusion detection signal SS2 including the intrusion information is output and the left display screen 121a is displayed.
  • the display image of is switched from the left front menu image (for example, image 320) to the left rear menu image (for example, image 340).
  • the driver places the thumb of the right hand on the front surface side of the steering wheel 11 and the other four fingers on the back surface side of the steering wheel 11 in the right part of the steering wheel 11, as shown in FIG. Deploy.
  • the right surface menu image (for example, the image 310 of FIG. 10A) is displayed on the right touch panel 110 (strictly, it is displayed on the right display screen 111a), and the driver, for example, puts his right thumb on the right touch panel.
  • the function assigned to the item icon in the right front menu image can be realized.
  • the driver when the driver wants to operate the right back menu image, the driver slides his or her right hand around the steering wheel 11 as shown in FIG. Intrude. Then, the display image on the right touch panel 110 (strictly, the display image on the right display screen 111a) is changed from the right front menu image to the right rear menu image (for example, the image 330 of FIG. 10B) based on the back intrusion signal SS1. Switch. After this switching, the driver can realize the function assigned to the item icon in the right back menu image by performing the back touch panel operation on the back operation surface of the right touch panel 110. In the examples of FIGS. 11A and 11B, it is assumed that the right display screen 111a is composed of a transparent or semitransparent display panel, and in FIG.
  • the right touch panel 110a The index finger of the right hand that has entered the back side of the vehicle can be seen through the driver through the right touch panel 110. Also, the transparency of each item icon is set to be high so that the state of the back surface of the right touch panel 110 can be seen through each item icon.
  • the assumed usage pattern has been described focusing on the right touch panel 110, but the same applies to the left touch panel 120.
  • the touch panel operation on the front operation surface not only the touch panel operation on the front operation surface but also the touch panel operation on the back operation surface is possible, so that the range of operation is widened, and more kinds of operations can be performed by the operator (usually the driving You can receive it from your hands.
  • the back menu image for example, the image 330 or 340
  • the operation can be performed quickly and accurately.
  • the driver can perform the back surface touch panel operation while viewing the back surface menu image by simply turning his/her finger to the back side without releasing the steering wheel 11, which is highly convenient.
  • the display screen is configured with a transparent or translucent display panel
  • the driver can easily confirm the position of his/her finger located on the back side of the touch panel through the display screen.
  • the driver can intuitively understand which item (item icon) he/she is operating on the back operation surface, and high operability can be obtained.
  • the steering wheel switch, combination switch, and paddle switch are independently installed as mechanical switches in the conventional steering wheel, the cost is high and the design is often complicated.
  • all the switch functions that have been realized by the steering switch, the combination switch and the paddle switch can be realized by the operation input device 100, resulting in cost reduction, simple and excellent designability. It is possible to realize it. Further, since each switch (each item icon) can be operated without releasing the steering wheel 11, a safer driving operation can be performed.
  • the function of the conventional steering switch can be assigned to each item icon of the front menu image
  • the function of the conventional combination switch and paddle switch can be assigned to each item icon of the back menu image.
  • An example of function assignment of each item icon shown in FIGS. 10A and 10B will be described.
  • the item icon 311 is assigned a function of reducing the volume of the output sound of the audio device in the accessory device 13 to zero.
  • the item icon 312 is assigned with a function of starting a call using a mobile phone (not shown) connected to the accessory device 13 in a wired or wireless manner, and the item icon 313 has a function of ending the call.
  • the item icon 321 is assigned a function of switching and designating the type of the sound source to be reproduced by the audio device.
  • the item icon 322 is assigned a function of designating an operation related to reproduction or the like in the audio device. For example, the function of instructing fast-forward, rewind, reproduction start and reproduction stop for the reproduction target sound source data is assigned to the item icon 322.
  • a volume adjusting function of the output sound of the audio device is assigned.
  • the display positions of the item icons 311 to 313 are on the right side of the center of the right display screen 111a. .. Therefore, the driver can easily perform the front surface touch panel operation with the right hand attached to the right portion of the steering wheel 11.
  • the display positions of the item icons 321 to 323 are on the left side of the center of the left display screen 121a. Therefore, the driver can easily perform the front surface touch panel operation with the left hand attached to the left portion of the steering wheel 11.
  • the display positions of the item icons 311 to 313 in the right surface menu image 310 may be arbitrarily changed, and the display positions of the item icons 321 to 323 in the left surface menu image 320 may be arbitrarily changed.
  • the item icons 331 and 341 are assigned the functions of blinking the direction indicators 7R and 7L, respectively.
  • a function of turning on the headlamp 5 is assigned to the item icon 332.
  • a function of turning on the fog lamp 6 is assigned to the item icon 333.
  • the item icon 334 is assigned a function of automatically controlling lighting and extinguishing of each lamp included in the lamp group based on a sensor mounted on the vehicle 1.
  • the function of starting and ending the driving of the wiper 4 is assigned to the item icons 342 and 343, respectively.
  • the item icon 344 is assigned the function of injecting a cleaning agent onto the windshield 3 from a cleaning agent injection device (not shown) mounted on the vehicle 1.
  • the transmission is provided in the drive mechanism that converts the motion generated by the engine of the vehicle 1 into the rotational motion of the tire of the vehicle 1.
  • shifting the gear ratio of the transmission in the direction in which the tire rotation speed increases (and thus in the tire torque decrease direction) is called shift up, and in the direction in which the tire torque increases (hence the tire rotation speed).
  • Changing down the gear ratio in the transmission is called downshifting.
  • the item icon 335 is assigned the shift-up function
  • the item icon 345 is assigned the shift-down function.
  • the item icons 335 are arranged on the left side of the item icons 331 to 334.
  • the item icons 345 are arranged on the right side of the item icons 341 to 344. That is, the item icons 335 and 345 are arranged closer to the center of the steering wheel 11, and the items 335 and 345 can be touched when a finger is relatively deeply inserted into the back side of each touch panel. .. Since it is common between the right touch panel 110 and the left touch panel 120 that the gear ratio can be adjusted when the finger is relatively deeply penetrated, it is considered that the driver can easily perform an intuitive operation. However, the display position of each item icon in the right rear menu image 330 can be variously changed including their positional relationship, and the display position of each item icon in the left rear menu image 340 includes their positional relationship. Can be changed in various ways.
  • the gear ratio change instruction is an important instruction that affects the traveling of the vehicle 1
  • the display size of the item icon 335 in the right rear menu image 330 becomes larger than the display size of each of the item icons 331 to 334.
  • the display size of the item icon 345 in the left rear menu image 340 is larger than the display size of each of the item icons 341 to 344.
  • the display size of each item icon in the right back menu image 330 can be changed in various ways including their display size relationship, and the display size of each item icon in the left back menu image 340 is related to their display size relationship. It is possible to change variously including.
  • the first embodiment includes the following examples EX1_1 to EX1_8.
  • Examples EX1_1 to EX1_8 concrete examples and application examples for the above matters will be described.
  • the matters described in any one of the embodiments EX1_1 to EX1_8 can be applied to any other embodiment (that is, any two or more embodiments among a plurality of embodiments). It is also possible to combine).
  • Example EX1_1 will be described.
  • the touch panel operation for each item icon may be the basic touch operation described above, but another type of touch panel operation may be used.
  • the function of blinking the direction indicator 7R is executed when the input of the slide operation of tracing the item icon 331 upward with the finger is received, and the input of the slide operation of tracing the item icon 331 downward with the finger is received.
  • the function of blinking the direction indicator 7L may be executed from time to time.
  • a push-up operation of pushing the item icon 335 with a finger or more so that the shift-up function is executed when a push-in operation of pushing the item icon 335 with a finger or more with a predetermined intensity is input.
  • the upshift function may be executed when is input. Further, for example, a function of driving the wiper 4 or a function of spraying the cleaning agent is realized by inputting a sliding operation of tracing a predetermined area on the back operation surface of the left touch panel 120 upward or downward with a finger. Alternatively, the headlamp 5 may be blinked for a short time (so-called passing) by inputting a basic touch operation of tapping a predetermined area on the back operation surface of the right touch panel 110 with a finger.
  • Example EX1_2 will be described.
  • the method of arranging the item icons and the method of allocating the function to each item icon shown in FIGS. 10A and 10B are merely examples, and various modifications are possible.
  • the user of the operation input device 100 including the driver gives the customized information to the operation input device 100 so that the item icon arrangement and the function allocation as desired by the user are realized. good.
  • the composite operation may be a combination of a touch panel operation on the front operation surface and a touch panel operation on the back operation surface.
  • the functions to be implemented may differ depending on which type of touch panel operation is input for a certain item icon. For example, if a basic touch operation is input to the item icon 332 (see FIG. 10B), the headlamp 5 is lit in a low beam, and if a push operation is input to the item icon 332, the headlamp 5 is in a high beam. It may be turned on at. In the setup mode, the user may freely set which function is assigned to which type of touch panel operation.
  • Example EX1_3 When a touch panel is used as compared with a mechanical switch, the operation feeling (click feeling) may be inferior.
  • a predetermined operation sound may be output, or the touch panel operation is input by the vibration of the operation surface.
  • the driver may be notified.
  • a vibration actuator for vibrating the front operation surface or the back operation surface of the right touch panel 110 is provided.
  • the overall control unit 130 uses a vibration actuator.
  • the operation sound may be output.
  • the operation sound may be output from a sound source other than the operation surface.
  • the sound source other than the operation surface may be provided in the operation input device 100 or in the accessory device 13.
  • the output operation sound changes depending on which item icon the touch panel operation is input (in other words, which function the touch panel operation for realizing is input). It may be one.
  • the output sound when the touch panel operation is input to the item icon 331 and the output sound when the touch panel operation is input to the item icon 335 may be different from each other.
  • a sound other than the operation sound may be output from the operation surface due to the vibration.
  • the overall control unit 130 causes a light emitting device including a light emitting diode or the like to emit light corresponding to a predetermined operation instead of or in addition to the operation sound. You may do it.
  • the light emitting device may be provided in the operation input device 100 (for example, may be provided in the housing of the touch panel 110 or 120), or may be provided in a device other than the operation input device 100. ..
  • the content of the operation-responsive light emission changes depending on which item icon the touch panel operation is input (in other words, which function the touch panel operation for realizing the function is input). It may be one.
  • the operation-compliant light emission color when the touch panel operation is input to the item icon 331 for example, the light emission color of the light emitting diode
  • the operation-compliant light emission color when the touch panel operation is input to the item icon 335 may be different from each other.
  • Example EX1_4 will be described.
  • the right front menu image for example, the image 310 of FIG. 10A
  • the right rear menu image for example, image 330 of FIG. 10B
  • the color and background color of each displayed item icon may be changed.
  • the color of (-335) is red. This makes it easier for the driver to know which operating surface is active.
  • Example EX1_5 will be described.
  • the overall control unit 130 causes the display device (not shown) other than the display units 111 and 121 to display information for informing the driver of the function assigned to each item icon displayed on the touch panels 110 and 120. May be.
  • the display device may be a head-up display (for example, a head-up display on the windshield 3) that directly displays information in the field of view of a driver looking ahead, or may be a display device in the accessory device 13.
  • the meter panel 12 may be used.
  • Example EX1_6 will be described.
  • the menu image may be hierarchized.
  • the touch panel operation for the item icon 332 is input while the right back menu image 330 of FIG. 10B is displayed
  • the sub menu image including the first sub item icon and the second sub item icon is displayed on the right side.
  • the touch panel 110 display screen 111a
  • the headlamp 5 is turned on with a high beam
  • the touch panel operation for the second sub item icon is input.
  • the headlamp 5 may be turned on by a loam beam.
  • the headlamp 5 is lit by the loam beam, and the headlamp 5 is turned on.
  • the state in which 5 is turned on by the high beam and the state in which the headlamp 5 is turned off may be sequentially and cyclically switched (the same may be applied to any other item icon).
  • Example EX1_7 will be described.
  • a common touch sensor may be used to detect both the front surface touch panel operation and the back surface touch panel operation separately from each other.
  • a touch sensor provided on the front touch pad 112F may detect not only the contact position between the front operation surface and the finger but also the contact position between the back operation surface and the finger.
  • the surface touch pad 112F is configured by using a piezoelectric element, and the piezoelectric element detects the pressing direction of the touch panel operation input to the right touch panel 110. It may be possible to identify which of the front surface and the back operation surface is pressed (that is, which of the front touch panel operation and the back touch panel operation is input). The same applies to the left touch panel 120.
  • Example EX1_8 will be described.
  • the display image on the display screen 111a is switched from the right front side menu image to the right back side menu image only after the contact between the back operation surface and the finger is detected, and then the item icons in the right back side menu image are changed.
  • the function assigned to the item icon may be executed by the pushing operation. The same applies to the left touch panel 120.
  • a second embodiment of the present invention will be described.
  • the second embodiment and third to eighth embodiments to be described later are embodiments based on the first embodiment, and matters not particularly mentioned in the second to eighth embodiments are the first as long as there is no contradiction.
  • the description of the embodiments also applies to the second to eighth embodiments.
  • the description of the second embodiment may be prioritized for matters inconsistent between the first and second embodiments (the same applies to third to eighth embodiments described later). ..
  • arbitrary plural embodiments among the first to eighth embodiments may be combined.
  • the method according to the second embodiment will be described focusing on the right touch panel 110 among the right touch panel 110 and the left touch panel 120.
  • the back surface intrusion detection unit 113 When the back surface intrusion detection unit 113 according to the second embodiment detects that a finger has entered the back operation surface of the right touch panel 110, the back surface intrusion detection unit 113 also detects the presence position of the intruding finger, and in addition to the intrusion information, the intrusion is performed.
  • the intrusion detection signal SS1 including the intrusion position information indicating the position of the finger is output.
  • the entry position information specifies the position on the XY plane of the finger that has entered the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the back surface detection area BR1 shown in FIG. 9 is divided into a plurality of pieces in each of the X-axis and Y-axis directions, and each area obtained by the division is taken as a unit. It is called a region.
  • the number of divisions is arbitrary, and may be several tens to several hundreds in each of the X axis direction and the Y axis direction, but here, for the sake of concreteness and simplification of the description, the back surface detection region BR1 is in the X axis direction. Are equally divided into eight, and are equally divided into six in the Y-axis direction.
  • the back surface detection area BR1 is composed of a total of 48 unit areas.
  • One unit area is represented by a symbol “R[i,j]” (where i and j are integers satisfying “1 ⁇ i ⁇ 8” and “1 ⁇ j ⁇ 6”).
  • a total of 48 unit areas are composed of the unit areas R[1,1] to R[8,6].
  • FIG. 12A is a perspective view of the right touch panel 110 and the back surface detection area BR1.
  • FIG. 12B is a plan view of the right touch panel 110 when the right touch panel 110 is observed from the driver side (the positive side of the Z axis), and in FIG. Boundaries between the unit areas are indicated by broken lines.
  • the back surface intrusion detection unit 113 can detect, for each unit area, whether or not a finger is present in the unit area, and can generate intrusion position information based on the detection result.
  • the intrusion situation ⁇ 1 corresponds to a situation in which a finger slightly invades the back operation surface of the right touch panel 110 from the upper right end portion of the right touch panel 110 toward the left side.
  • the intrusion situation ⁇ 2 corresponds to a situation in which the finger is further moved to the left in comparison with the intrusion situation ⁇ 1, as shown in FIG.
  • the intrusion situation ⁇ 3 is located at the right center end portion of the right touch panel 110 (the center in the vertical direction of the right touch panel 110 and the right side in the left-right direction) with respect to the back operation surface of the right touch panel 110. It corresponds to the situation where a finger is slightly invaded from the end) to the left.
  • the case CASE 110 of the right touch panel 110 is opaque (however, the case CASE 110 may be transparent or translucent. ).
  • the index finger of the driver's right hand is assumed.
  • the display screen 111a is transparent or translucent, and therefore, in each of the intrusion situations ⁇ 1 to ⁇ 3, the driver can visually recognize a part of his/her index finger through the right touch panel 110. ..
  • the display control unit 131 displays the right back menu image to be displayed on the display screen 111a when the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information is output from the detection unit 113.
  • the unit 111 is controlled, but at this time, the content of the right rear menu image is determined and controlled based on the intrusion position information included in the intrusion detection signal SS1. That is, when the intrusion detection signal SS1 including the intrusion information is output from the detection unit 113, the display unit 111 displays the right back menu image corresponding to the intrusion position of the finger on the back operation surface side (finger presence position). indicate.
  • FIGS. 15A, 15B, and 15C show examples of the right back menu image displayed on the display screen 111a of the right touch panel 110 in the intrusion statuses ⁇ 1, ⁇ 2, and ⁇ 3, respectively.
  • the right rear menu images in the intrusion situations ⁇ 1, ⁇ 2, and ⁇ 3 include item icons 331_1, 331_2, and 331_3, respectively.
  • the right rear menu images in the intrusion situations ⁇ 1, ⁇ 2, and ⁇ 3 may each include two or more item icons, but here, only the item icons 331_1, 331_2, and 331_3 are focused.
  • Item icons 331_1, 331_2, and 331_3 correspond to the item icon 331 in FIG. 10B, and the same function as the item icon 331 is assigned to each. However, the display positions or display sizes of the item icons are different between the item icons 331_1 to 331_3.
  • an item icon (here, the item icon 331_1, 331_2 or 331_3) is displayed at a position corresponding to the unit area in which the finger is detected in the back surface detection area BR1. More specifically, for example (see also FIGS. 13A to 13C), in the intrusion situation ⁇ 1, the projection of the combined area of the unit areas R[8,6] and R[8,5] onto the display screen 111a. The item icon 331_1 is displayed at the position. In the intrusion situation ⁇ 2, the unit areas R[8,6], R[7,6], R[6,6], R[8,5], R[7,5], and R[6,5] are combined. The item icon 331_2 is displayed at the projection position of the area on the display screen 111a. In the intrusion situation ⁇ 3, the item icon 331_3 is displayed at the projection position of the combined area of the unit areas R[8,4] and R[8,3] on the display screen 111a.
  • the position where the finger enters is how the steering wheel 11 is held at that time. It often varies depending on the driver, and it is not unlikely that the finger entry position will differ for different drivers.
  • a back menu image suitable for the intrusion position of the finger is created, so that high operability can be obtained.
  • the method according to the second embodiment has been described by focusing on the right touch panel 110, but the method according to the second embodiment can be similarly applied to the left touch panel 120.
  • a third embodiment of the present invention will be described.
  • the method according to the third embodiment will be described by focusing on the right touch panel 110 among the right touch panel 110 and the left touch panel 120.
  • the back surface intrusion detection unit 113 When the back surface intrusion detection unit 113 according to the third embodiment detects that a finger has entered the back operation surface of the right touch panel 110, the back surface intrusion detection unit 113 also detects the number of fingers that have intruded, and in addition to the intrusion information, it has entered. An intrusion detection signal SS1 including intrusion number information indicating the number of fingers is output.
  • the back surface detection region BR1 is illustrated as being divided into eight in the X-axis direction and six in the Y-axis direction, but the back surface detection region BR1 is divided. If the number is increased (that is, the resolution for detecting the position of the finger is increased), the back surface intrusion detection unit 113 can detect the contour of each finger that has entered the back operation surface with appropriate accuracy, and thus the back operation surface is detected. The number of fingers that have entered can also be easily detected.
  • the display control unit 131 displays the right back menu image to be displayed on the display screen 111a when the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information is output from the detection unit 113.
  • the unit 111 is controlled, but at this time, the content of the right rear menu image is determined and controlled based on the intrusion number information included in the intrusion detection signal SS1. That is, when the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information is output from the detection unit 113, the display unit 111 displays the right rear menu image according to the number of intrusions of the finger on the back operation surface side.
  • the intrusion situation ⁇ 1 corresponds to a situation in which the index finger of the right hand is slightly intruded from the upper right end portion of the right touch panel 110 toward the left side on the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the intrusion situation ⁇ 2 corresponds to a situation in which the index finger, middle finger, ring finger and little finger of the right hand are slightly intruded from the right end portion of the right touch panel 110 to the left side on the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the case CASE 110 of the right touch panel 110 is opaque (however, the case CASE 110 may be transparent or semi-transparent), and the display screen 111a is transparent or semi-transparent. It is supposed to be. Therefore, in each of the intrusion situations ⁇ 1 and ⁇ 2, the driver can visually recognize a part of his/her finger through the right touch panel 110.
  • the right back menu image displayed on the display screen 111a in the intrusion situation ⁇ 2 includes the item icons 331 to 334
  • the right back menu image displayed on the display screen 111a in the intrusion situation ⁇ 1 includes the item icon 331. It does not include the item icons 332 to 334.
  • the functions assigned to the item icons 331 to 334 are as described in the first embodiment (see FIG. 10B).
  • the item icons 331, 332, 334 are displayed from the upper side to the lower side so that the right index finger, middle finger, ring finger, and little finger can easily operate the item icons 331 to 334. They are arranged in the order of 334.
  • a backside menu image suitable for the number of finger intrusions is created, for example, the number of item icons corresponding to the number of finger intrusions is displayed, and thus improvement in operability is expected.
  • the touch panel operation on the item icons 331 is relatively frequently performed while the touch panel operation on the item icons 332 to 334 is rarely performed during the driving operation in the city. Can also be considered.
  • the user intends to select the item icon 331 but mistakenly selects the item icon 332. Is also likely to occur.
  • FIGS. 16A and 16B when the user desires to select the item icon 331, only the index finger needs to enter the back operation surface side, which causes the erroneous selection as described above. Disappear. Then, only when it is desired to select any one of the item icons 332 to 334, it is possible to use the mode in which the four fingers enter the back operation surface side.
  • Example EX1_2 By using the method (customization method) shown in Example EX1_2 belonging to the first embodiment, an item icon to which any function is assigned is displayed on the right back menu image in accordance with the number of fingers invading the back operation surface side. If the driver decides whether to include the display, further improvement in convenience is expected.
  • the contents of the right rear menu image to be displayed may be different from each other at one time and at four times. However, if the number of fingers that have entered the back operation surface is two or more, for example, the content of the right back menu image can be fixed regardless of the number.
  • the right back menu image is displayed by the method shown in the second embodiment or the method according to the second embodiment. Good (see FIGS. 15(a) to 15(c)). That is, for example, when the number of fingers detected by the back surface intrusion detection unit 113 is “1”, the back surface intrusion detection unit 113 outputs the intrusion detection signal SS1 including the intrusion position information that specifies the existing position of the finger. .. Then, the display control unit 131 may create the right back menu image so that the item icon 331 is displayed at the projection position on the display screen 111a of the position where the finger specified by the intrusion position information is present.
  • the right back surface menu image including the item icons 331 to 334 should be displayed on the display screen 111a as shown in FIG. 16B.
  • the signal SS1 is output.
  • the presence positions of the four fingers specified here are referred to as first to fourth finger positions.
  • the first, second, third, and fourth finger positions are arranged in this order from above to below the display screen 111a.
  • the display control unit 131 creates a right rear menu image so that the item icons 331 to 334 are displayed at the projection positions of the first to fourth finger positions specified by the intrusion position information on the display screen 111a, respectively. Good.
  • the method according to the third embodiment has been described focusing on the right touch panel 110, the method according to the third embodiment can be similarly applied to the left touch panel 120 (also for the combination of the second and third embodiments). As well).
  • the method of changing the content of the right back menu image displayed according to the position or the number of fingers that have entered the back operation surface side of the right touch panel 110 has been described.
  • the right back menu image may be constant regardless of the position and the number of fingers that have entered the back operation surface side of the right touch panel 110. The same applies to the left touch panel 120.
  • a fourth embodiment of the present invention will be described. Of the right touch panel 110 and the left touch panel 120, the method according to the fourth embodiment will be described by focusing on the right touch panel 110.
  • the display screen 111a is transparent or translucent, and the driver can directly see the finger that has entered the back operation surface side through the right touch panel 110.
  • the display screen 111a is composed of an opaque display panel. Then, it becomes impossible or difficult to directly view the finger that has entered the back operation surface side through the right touch panel 110.
  • the display control unit 131 when displaying the right back menu image on the display screen 111a, the display control unit 131 according to the fourth embodiment displays the finger image representing the finger by superimposing it on the right back menu image. At this time, the finger image is displayed at a position corresponding to the intrusion position of the finger based on the above intrusion position information. That is, when the intrusion detection signal SS1 including the intrusion presence information is output from the detection unit 113, the display unit 111 arranges the finger image at the position corresponding to the intrusion position of the finger on the back operation surface side. Will be displayed.
  • a right back menu image including the item icon 331 and the finger image Fa is displayed on the display screen 111a as shown in FIG.
  • the shaded area represents the finger image Fa.
  • the display screen 111a is transparent or translucent, the finger image Fa simulating the finger is displayed at the position of the finger that the driver would see through the right touch panel 110.
  • the finger image for each finger is included in the right back menu image.
  • the method according to the fourth embodiment has been described focusing on the right touch panel 110, the method according to the fourth embodiment can be similarly applied to the left touch panel 120.
  • the driver can easily recognize the position of his/her finger that has been turned to the back operation surface side, and accurately operate the back menu image. It becomes possible.
  • the method described above in the fourth embodiment can be implemented even when the display screens 111a and 121a are transparent or translucent.
  • the driver can recognize the position of the finger more clearly.
  • a fifth embodiment of the present invention will be described.
  • the method according to the fifth embodiment will be described by focusing on the right touch panel 110 among the right touch panel 110 and the left touch panel 120.
  • the state of the display unit 111 of the right touch panel 110 is assumed to be one of a plurality of states including a low transmission state and a high transmission state under the control of the display control unit 131.
  • the transmittance of the display unit 111 (including the transmittance of visible light) is higher when the display unit 111 is in the high transmission state than in the low transmission state, and at least the state of the display unit 111 is In the high transmission state, the driver can visually recognize the state of the back side of the right touch panel 110 through the right touch panel 110.
  • the display screen 111a is composed of a transparent or translucent display panel.
  • the display unit 111 can be provided with a transmittance adjusting component for variably controlling the transmittance of the display unit 111.
  • a liquid crystal shutter (not shown) as a transmittance adjusting component may be provided on the back surface side of the display screen 111a.
  • the display control unit 131 controls the transmittance of the liquid crystal shutters by controlling the voltage supplied to the liquid crystal shutters, so that the entire transmittance of the display unit 111 including the display screen 111a and the liquid crystal shutters. To control.
  • the switching between the low-transmission state and the high-transmission state may be realized by controlling the display content on the display screen 111a, instead of separately providing the transmittance adjustment component. For example, if an image with relatively low transparency is displayed in the entire display area on the display screen 111a, a low transparency state is realized, and if an image with relatively high transparency is displayed in the entire display area on the display screen 111a, or If no image is displayed on 111a, the high transmission state is realized. More specifically, for example, a white-painted image or a black-painted image having a transparency of 0% is used as a background image, and a menu image in which item icons are arranged is displayed on the background image to realize a low transparency state. A high transparency state is realized by displaying a menu image in which item icons having high transparency are arranged, without providing.
  • the display control unit 131 displays the right surface menu image on the display screen 111a, but at this time, the state of the display unit 111 is set to low. Make it transparent.
  • the display control unit 131 displays the right rear menu image on the display screen 111a. At this time, the state of the display unit 111 is set high. Make it transparent.
  • the intrusion of a finger to the back operation surface side of the right touch panel 110 is detected when the state of the display unit 111 is the low transmission state, the state of the display unit 111 is switched to the high transmission state. ..
  • the back side of the right touch panel 110 can be seen through at all times, the right front menu image displayed when there is no finger intruding on the back side may be difficult to see. According to this embodiment, such concern is eliminated.
  • the high-transmittance state is realized, so that the back side touch panel operation can be easily performed.
  • the driver cannot see or is difficult to see the state of the back surface side of the right touch panel 110 through the right touch panel 110.
  • the driver may be able to visually recognize the state of the back surface side of the right touch panel 110 through the right touch panel 110 to some extent. In any case, the degree of visual recognition of the state on the back surface side is greater in the high transmission state than in the low transmission state.
  • the method according to the fifth embodiment has been described by focusing on the right touch panel 110, the method according to the fifth embodiment can be similarly applied to the left touch panel 120.
  • the intrusion detection signal SS1 includes the intrusion number information indicating that only one finger has invaded the back operation surface of the right touch panel 110. Then, in the intrusion situation ⁇ 2, the intrusion detection signal SS1 includes the intrusion number information indicating that four fingers have invaded the back operation surface of the right touch panel 110.
  • the case CASE 110 of the right touch panel 110 is opaque (however, the case CASE 110 may be transparent or semi-transparent), and the display screen 111a is transparent or semi-transparent. It is supposed to be. Therefore, in each of the intrusion situations ⁇ 1 and ⁇ 2, the driver can visually recognize a part of his/her finger through the right touch panel 110.
  • the display screen 111a may be opaque. Further, the finger image may be displayed by applying the method of the fourth embodiment.
  • the right rear menu image displayed on the display screen 111a in the intrusion situation ⁇ 1 includes the item icons 331 to 334 but does not include the item icon 335.
  • the right rear menu image displayed on the display screen 111a in the intrusion situation ⁇ 2 includes only the item icon 335 and does not include the item icons 331 to 334.
  • the functions assigned to the item icons 331 to 335 are as described above.
  • the display size of the item icon 335 in the intrusion situation ⁇ 2 may be larger than the display size of each of the item icons 331 to 334 in the intrusion situation ⁇ 1.
  • the right rear menu image displayed on the display screen 111a in the intrusion status ⁇ 2 may further include other item icons in addition to the item icon 335.
  • the display unit 111 displays the back operation surface side. The right back menu image corresponding to the number of fingers intruded is displayed.
  • the method according to the sixth embodiment has been described by focusing on the right touch panel 110, but the method according to the sixth embodiment can be similarly applied to the left touch panel 120.
  • Item icons forming a pair such as the item icon 335 to which the shift-up function is assigned and the item icon 345 to which the shift-down function is assigned may be synchronously displayed between the left and right touch panels.
  • the back intrusion detection unit 123 corresponding to the left touch panel 120 is displayed. From the intrusion detection signal SS2 (that is, regardless of whether the intrusion detection signal SS2 includes no-intrusion information or intrusion-existing information, and the intrusion position information that may be included in the intrusion detection signal SS2).
  • the display control unit 131 may display the left back menu image including the item icon 345 on the left display screen 121a regardless of the intrusion number information.
  • the display control unit 131 may display the left back menu image including the item icon 345 on the left display screen 121a. Note that, in FIG. 19, the state of the intrusion situation ⁇ 2 is not shown in order to prevent the drawing from being complicated, and the item icons 335 and 345 are shown in a simplified manner in comparison with other drawings.
  • the intrusion detection signal SS2 includes the intrusion presence information.
  • the display control unit 131 displays the left rear menu image including the item icon 345 on the left display screen 121a regardless of the intrusion position information and the intrusion number information that may be included in the intrusion detection signal SS2. It may be allowed to.
  • the paired item icons are often operated continuously. Therefore, if the paired item icons are displayed synchronously between the left and right touch panels, it may be easier to obtain an operational feeling according to the driver's intention.
  • the display content control of the left display screen 121a when the item icon 335 is displayed on the right display screen 111a has been described above, but the display content control of the right display screen 111a when the item icon 345 is displayed on the left display screen 121a is also described. It may be similar.
  • the item icon 335 to which the shift-up function is assigned and the item icon 345 to which the shift-down function is assigned are given, but two other items different from the pair of the item icons 335 and 345 are given.
  • the method according to the seventh embodiment may be applied to a pair of icons (for example, a pair of item icons 331 and 341).
  • the display unit 111 may be deleted from the right touch panel 110.
  • the right touch panel 110 is composed of a transparent member (glass or the like), and the driver can visually recognize the state on the back surface side of the right touch panel 110 through the right touch panel 110. Since the display unit 111 is not provided, a mark corresponding to the item icon in the right surface menu image is provided on the front operation surface by using sticker attachment or silk printing. Then, the function execution unit 132 may execute the function assigned to the mark when the surface touch panel operation is input to the position where the mark exists. There may be a plurality of marks, and different functions may be assigned to the marks.
  • a plurality of types of back surface touch panel operations can be performed on the back operation surface of the right touch panel 110, and a function is assigned to each type of back surface touch panel operation.
  • a function of blinking the direction indicator 7R when an input of a slide operation of tracing the back operation surface of the right touch panel 110 upward with a finger is executed, and the back operation surface of the right touch panel 110 is performed with a finger.
  • the shift-up function is executed when a push-in operation of pressing with a predetermined strength or more is input, and the headlamp 5 is turned on when an input of a basic touch operation of tapping the back operation surface of the right touch panel 110 with a finger is received.
  • a function of blinking (so-called passing) for a short time may be executed.
  • the information that informs the driver of the functions assigned to each mark and the functions assigned to a plurality of types of back surface touch panel operations is a head-up display (for example, on the windshield 3) that directly displays the information in the driver's view looking ahead. (Head-up display), a display device in the accessory device 13, or the meter panel 12. Similarly, the display unit 121 may be deleted from the left touch panel 120.
  • the shape of the steering wheel 11 and the shapes and positions of the touch panels 110 and 120 are not limited to those described above, and can be changed in various ways.
  • the wheel portion 21 (see FIG. 3) provided in the steering wheel 11 does not need to have a ring shape, and a shape in which the upper portion of the ring shape is missing (that is, a U shape or a C shape) is provided. ) May be included.
  • the operation input device 100 includes both the touch panels 110 and 120, only one of the touch panels 110 and 120 may be provided in the operation input device 100.
  • Vehicle 11 Steering Wheel 100 Operation Input Device 110 Right Touch Panel 120 Left Touch Panel 130 Integrated Control Units 111, 121 Display Units 111a, 121a Display Screens 112, 122 Touch Pad Units 113, 123 Back Intrusion Detection Units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

車両のステアリングホイール(11)に、オーディオ機器に対する操作、方向指示器に対する操作、ギアのシフトダウン/シフトアップに関する操作、ヘッドライトに対する操作などを受け付ける両面タッチパネル(110)を設ける。ステアリングホイールの表面側、裏面側に、夫々、両面タッチパネルの表操作面、裏操作面が配置される。裏操作面側への指の侵入が検出されると、裏操作面に対するタッチパネル操作を受け付けるための裏面メニュー画像が表示される。

Description

操作入力装置
 本発明は、操作入力装置に関する。
 自動車等の車両において、ステアリングホイールに対し様々なハードウェアスイッチが設けられることがある。多くの車両では、オーディオ機器等を操作するためのステアリングスイッチ、及び、方向指示器やヘッドランプを操作するためのコンビスイッチが、ハードウェアスイッチとしてステアリングホイールに取り付けられ、更に、ギアのシフトアップ又はシフトダウンを指示するためのパドルスイッチもステアリングホイールに取り付けられることもある。
 一方、タッチパッドを用いて、ハードウェアスイッチをソフトウェアスイッチに置き換える技術が一般的に普及している。
特開2014-46867号公報
 故に、車両に対しては、ステアリングスイッチ等をソフトウェアスイッチにて構成するといったことが検討されるが、車両の運転中にスイッチの操作が行われることを考慮すれば、高い操作性の実現が望まれる。また例えば、多くのスイッチ機能を限られた空間に割り当てることを考慮すれば両面タッチパネルの導入も検討される。但し、この際にも、高い操作性の実現が望まれる。
 本発明は、高い操作性を有するステアリングホイール用の操作入力装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る操作入力装置は、車両のステアリングホイールに設けられる操作入力装置であって、前記ステアリングホイールの表面側に配置される第1操作面と、前記ステアリングホイールの裏面側に配置される第2操作面と、前記第1操作面に対する第1操作及び前記第2操作面に対する第2操作を受け付けるタッチパッド部と、前記第1操作面と前記第2操作面との間に位置する表示画面を有し、前記ステアリングホイールの表面側から視認可能な画像を前記表示画面にて表示する表示部と、前記第2操作面側への操作者の指の侵入を検出する検出部と、を備え、前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記第2操作を受け付けるためのメニュー画像を表示する構成(第1の構成)である。
 上記第1の構成に係る操作入力装置において、前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記指の侵入位置に応じた前記メニュー画像を表示する構成(第2の構成)であっても良い。
 上記第1又は第2の構成に係る操作入力装置において、前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記指の侵入本数に応じた前記メニュー画像を表示する構成(第3の構成)であっても良い。
 上記第1~第3の構成の何れかに係る操作入力装置において、前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記指の侵入位置に応じた、前記表示画面上の位置に前記指を表す指画像を表示する構成(第4の構成)であっても良い。
 上記第1~第3の構成の何れかに係る操作入力装置において、透明又は半透明のディスプレイパネルにて前記表示画面が構成される構成(第5の構成)であっても良い。
 上記第1~第3の構成の何れかに係る操作入力装置において、前記表示部の状態は、低透過状態と、前記低透過状態よりも透過率が高い高透過状態との間で切り替え可能であり、前記表示部の状態が前記低透過状態であるときにおいて、前記侵入が検出されたとき、前記表示部の状態が前記高透過状態に切り替えられる構成(第6の構成)であっても良い。
 上記第1~第6の構成の何れかに係る操作入力装置において、前記表示部は、前記第1操作を受け付けるための第1メニュー画像、又は、前記第2操作を受け付けるための第2メニュー画像を、表示可能であり、前記第1メニュー画像を表示しているときにおいて、前記侵入が検出されたとき、前記表示画面での表示画像を前記第1メニュー画像から前記第2メニュー画像に切り替える構成(第7の構成)であっても良い。
 上記第7の構成に係る操作入力装置において、前記第1メニュー画像は1以上の第1項目画像を含み、且つ、前記第2メニュー画像は1以上の第2項目画像を含み、前記表示部に前記第1メニュー画像が表示されているときにおいて、前記第1項目画像の表示領域に対し前記指による前記第1操作が入力されたとき、前記第1項目画像に対応付けられた第1機能を実行し、且つ、前記表示部に前記第2メニュー画像が表示されているときにおいて、前記第2項目画像の表示領域に対し前記指による前記第2操作が入力されたとき、前記第2項目画像に対応付けられた第2機能を実行する機能実行部を更に備えた構成(第8の構成)であっても良い。
 上記第1~第8の構成の何れかに係る操作入力装置において、前記検出部は、前記第2操作面に対する前記指の接近又は接触を前記侵入として検出する構成(第9の構成)であっても良い。
 本発明によれば、高い操作性を有するステアリングホイール用の操作入力装置を提供することが可能となる。
は、本発明の第1実施形態に係る車両の外観斜視図である。 は、図1の車両の内部の様子を示す図である。 は、本発明の第1実施形態に係り、ステアリングホイールの正面図である。 (a)及び(b)は、本発明の第1実施形態に係り、ステアリングホイールに取り付けられた右タッチパネル及び左タッチパネルの外観斜視図である。 は、本発明の第1実施形態に係る操作入力装置のブロック図である。 は、本発明の第1実施形態に係り、2つの表示部の変形ブロック図である。 は、本発明の第1実施形態に係る両面タッチパネルの構成を示す図である。 は、本発明の第1実施形態に係り、両面タッチパネルを2本の指にて挟み込んだ時の様子を示す図である。 は、本発明の第1実施形態に係り、2つのタッチパネルと、それらに対応する2つの裏面検知領域との関係を示す図である。 (a)及び(b)は、本発明の第1実施形態に係り、左表面メニュー画像及び右表面メニュー画像を示す図と、左裏面メニュー画像及び右裏面メニュー画像を示す図である。 (a)及び(b)は、本発明の第1実施形態に係り、裏操作面側への指の侵入が無いときのステアリングホイール周辺図と、裏操作面側への指の侵入があるときのステアリングホイール周辺図である。 (a)及び(b)は、本発明の第2実施形態に係り、裏面検知領域が複数に分割される様子を示す図である。 (a)~(c)は、本発明の第2実施形態に係り、裏操作面側への3つの侵入状況における指の存在位置の検出結果を示す図である。 (a)~(c)は、本発明の第2実施形態に係り、裏操作面側への3つの侵入状況の説明図である。 (a)~(c)は、本発明の第2実施形態に係り、裏操作面側への3つの侵入状況に対応する3種類の表示内容を示す図である。 (a)及び(b)は、本発明の第3実施形態に係り、裏操作面側への2つの侵入状況に対応する2種類の表示内容を示す図である。 は、本発明の第4実施形態に係り、裏操作面側への指の侵入に応答して指画像が表示される様子を示す図である。 (a)及び(b)は、本発明の第6実施形態に係り、裏操作面側への2つの侵入状況に対応する2種類の表示内容を示す図である。 は、本発明の第7実施形態に係り、左右タッチパネルでの表示内容例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態の例を、図面を参照して具体的に説明する。参照される各図において、同一の部分には同一の符号を付し、同一の部分に関する重複する説明を原則として省略する。尚、本明細書では、記述の簡略化上、情報、信号、物理量又は部材等を参照する記号又は符号を記すことによって、該記号又は符号に対応する情報、信号、物理量又は部材等の名称を省略又は略記することがある。例えば、後述の“110”によって参照される右タッチパネル110(図3参照)は、右タッチパネル110と表記されることもあるし、タッチパネル110と略記されることもあり得るが、それらは全て同じものを指す。
<<第1実施形態>>
 本発明の第1実施形態を説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る操作入力装置が搭載される車両1の外観斜視図である。車両1は路面を走行可能な自動車であるが、自動車に分類されない車両が車両1であっても構わない。以下の説明において単に「運転手」と称した場合、それは、車両1の運転席に座っている車両1の運転手を指すものとする。また、以下の説明における、「右手」「左手」、「指」とは、特に記述無き限り運転手の右手、左手、指を指す。
 車両1に注目して前後左右を以下のように定義する。車両1の運転席から車両1のステアリングホイールに向かう向きを「前方」と定義し、車両1のステアリングホイールから運転席に向かう向きを「後方」と定義する。前方及び後方間を結ぶ方向は車両1の直進進行方向に平行であり、車両1が水平な路面を走行する際、直進進行方向は水平面に対して平行である。車両1において、運転手は前を向いて運転席に座っているものとし、運転手の左側から右側に向かう向きを「右方向」と定義し、且つ、運転手の右側から左側に向かう向きを「左方向」と定義する。左右方向は、車両1の直進進行方向及び鉛直線に対して垂直な方向である。また、「上方向」、「下方向」は、夫々、運転手から見た上方向、下方向を指すものとする。
 車両1は、車両1の外郭を成すメインボディ2を備え、メインボディ2に対してフロントガラス3及びランプ群が取り付けられている。ランプ群の構成要素として、図1には、メインボディ2の前部に設けられた一対のヘッドランプ5と、メインボディ2の前部に設けられた一対のフォグランプ6と、が図示されている。図1に示されるフォグランプ6はフロントフォグランプである。図1には示されないが、メインボディ2の後部には、ランプ群の構成要素としてリアフォグランプやテールランプが設置される。この他のランプ(例えば車幅灯)もランプ群に含まれ得る。また、メインボディ2の前部には一対の方向指示器7が設置される。図1に示される方向指示器7は前方方向指示器であるが、メインボディ2の後部には後方方向指示器も別途設置される。方向指示器7もランプ群に属すると考えることができるが、ここでは、便宜上、方向指示器7とランプ群とを分けて考える。
 メインボディ2の前部に設置された一対の方向指示器7は、メインボディ2の前部右側に設置された右側方向指示器と、メインボディ2の前部左側に設置された左側方向指示器とから成り、右側方向指示器、左側方向指示器を、特に、符号“7R”、“7L”によって参照する。尚、上述したように右側とは車両1の運転手から見た右側を指す。右側方向指示器7Rは、メインボディ2の後部に設けられた一対の後方方向指示器の内、右側に配置された後方方向指示器を含むと考えても良い。同様に、左側方向指示器7Lは、メインボディ2の後部に設けられた一対の後方方向指示器の内、左側に配置された後方方向指示器を含むと考えても良い。
 また、車両1において、フロントガラス3に付着した水や汚れを払拭するためのワイパ4がメインボディ2又はフロントガラス3に対して取り付けられている。図1では一対のワイパ4が示されているが、車両1に設置されるワイパ4の個数は1でありうる。
 図2に、車両1における車内の様子の一例を示す。車両1の車内において、フロントガラス3の下方にダッシュボード10が設置される。ダッシュボード10と運転手が着席すべき運転席との間に、ステアリングホイール11が設置される。ダッシュボード10内の、運転手と正対する位置にメータパネル12が設置される。メータパネル12は、液晶ディスプレイパネル等から成り、車両の走行速度、車両1に搭載されたエンジンの単位時間当たりの回転数、エンジンの燃料の残量などが表示される。但し、メータパネル12は、それらを示すハードウェアの計器類にて構成されることもある。
 また、ダッシュボード10の中央部(ステアリングホイール11の設置位置の左側に位置する部分)には、アクセサリ機器13が配置される。アクセサリ機器13として、オーディオ機器やカーナビゲーション装置が挙げられる。
 ステアリングホイール11には、右タッチパネル110、左タッチパネル120及び統括制御部130から成る操作入力装置100が取り付けられている。
 図3を参照してステアリングホイール11の構造について詳説する。図3はステアリングホイール11の正面図である。ステアリングホイール11は、概ね環形状を有するホイール部21を備える。ホイール部21の環形状の内部空間には、概ね五角形状を有するセンターパッド22が設けられる。センターパッド22の内部に、統括制御部130が配置される他、エアバッグ等も収容される。センターパッド22の右側、左側、下側に、夫々、スポーク部23a、23b、23cが設けられ、センターパッド22とホイール部21とはスポーク部23a、23b及び23cを介して連結される。運転手は、ステアリングホイール11のホイール部21を、ホイール部21の軸(概ね前後方向に平行な軸)周りに回転させることで車両1のステアリング機構(不図示)を操作し、これによって車両1の進行方向を調整することができる。
 右タッチパネル110はセンターパッド22の右側であって且つセンターパッド22とホイール部21との間に配置され、左タッチパネル120はセンターパッド22の左側であって且つセンターパッド22とホイール部21との間に配置される。図3の例において、スポーク部23aは、概ね上下方向に離間した2つの柱状体から成り、その2つの柱状体に挟まれるように右タッチパネル110が配置される。同様に、図3の例において、スポーク部23bは、概ね上下方向に離間した2つの柱状体から成り、その2つの柱状体に挟まれるように左タッチパネル120が配置される。
 ステアリングホイール11は、運転手に正対する面である表面を有すると共に、その表面に対向する裏面を有する。ホイール部21は曲面を有して構成されることが多いが、例えば、ステアリングホイール11又はホイール部21を収容できる最小の直方体を仮想直方体として考えたとき、その仮想直方体の6面の内、運転手に最も近く且つ運転手に正対する面を表面として、且つ、その表面に対向する面を裏面として捉えることができる。
 図4(a)を参照し、右タッチパネル110は概ね板形状を有し、右タッチパネル110に対しても表面と裏面が定義される。右タッチパネル110の表面、裏面は、夫々、ステアリングホイール11の表面、裏面に対応し、ステアリングホイール11の表面側及び裏面側に夫々右タッチパネル110の表面及び裏面が配置される。右タッチパネル110の表面及び裏面は互いに対向し合う面であって、右タッチパネル110の表面及び裏面の内、表面の方が運転手に近い。ステアリングホイール11の表面上、裏面上に、夫々、右タッチパネル110の表面、裏面が位置すると考えることもできる。図4(a)において、ロの字の断面形状を有する部品CASE110は右タッチパネル110の筐体を表している。
 同様に、図4(b)を参照し、左タッチパネル120は概ね板形状を有し、左タッチパネル120に対しても表面と裏面が定義される。左タッチパネル120の表面、裏面は、夫々、ステアリングホイール11の表面、裏面に対応し、ステアリングホイール11の表面側及び裏面側に夫々左タッチパネル120の表面及び裏面が配置される。左タッチパネル120の表面及び裏面は互いに対向し合う面であって、左タッチパネル120の表面及び裏面の内、表面の方が運転手に近い。ステアリングホイール11の表面上、裏面上に、夫々、左タッチパネル120の表面、裏面が位置すると考えることもできる。図4(b)において、ロの字の断面形状を有する部品CASE120は左タッチパネル120の筐体を表している。
 以下では、ステアリングホイール11の表面とタッチパネル110及び120の表面とを区別するべく、必要に応じてタッチパネル110又は120の表面を表操作面と表現することがある。同様に、必要に応じてタッチパネル110又は120の裏面を裏操作面と表現することがある。また、表操作面と裏操作面を区別する必要がないとき、それらを総称して操作面と表現することがある。操作面を操作する操作者として、ステアリングホイール11を両手で把持する運転手が想定される。
 右タッチパネル110は両面タッチパネルであり、操作者としての運転手は、右タッチパネル110の表操作面に指による操作を入力することで所定の指示を操作入力装置100に与えることができると共に、右タッチパネル110の裏操作面に指による操作を入力することで所定の指示を操作入力装置100に与えることができる。運転手による右タッチパネル110の表操作面及び裏操作面に対する操作を阻害するような物体(スポーク部23aを含む)は存在しない。
 左タッチパネル120は両面タッチパネルであり、操作者としての運転手は、左タッチパネル120の表操作面に指による操作を入力することで所定の指示を操作入力装置100に与えることができると共に、左タッチパネル120の裏操作面に指による操作を入力することで所定の指示を操作入力装置100に与えることができる。運転手による左タッチパネル120の表操作面及び裏操作面に対する操作を阻害するような物体(スポーク部23bを含む)は存在しない。
 図5に操作入力装置100のブロック図を示す。操作入力装置100は、右タッチパネル110、左タッチパネル120及び統括制御部130を備え、タッチパネル110及び120に対応付けられた裏面侵入検出部113及び123を更に備える。右タッチパネル110は、表示画面111a及び表示ドライバ111bを有して成る表示部111と、表面タッチパッド112F及び裏面タッチパッド112Bを有して成るタッチパッド部112と、を備える。左タッチパネル120は、表示画面121a及び表示ドライバ121bを有して成る表示部121と、表面タッチパッド122F及び裏面タッチパッド122Bを有して成るタッチパッド部122と、を備える。統括制御部130は表示制御部131及び機能実行部132を備える。尚、タッチパネル110の構成要素に裏面侵入検出部113が含まれ、タッチパネル120の構成要素に裏面侵入検出部123が含まれる、と考えることも可能である。
 右タッチパネル110において、表操作面と裏操作面との間に表示画面111aが位置することになり、同様に、左タッチパネル120において、表操作面と裏操作面との間に表示画面121aが位置することになる。
 表示画面111a及び121aの夫々は、透明、半透明又は非透明のディスプレイパネルである。表示画面111a及び121aを構成するディスプレイパネルの種類は任意であって、例えば、液晶ディスプレイパネル、有機エレクトロルミネッセンスディスプレイパネル又はプラズマディスプレイパネルを用いることができる。表示画面111a及び121aを透明又は半透明のディスプレイパネルとする方法として公知の方法を利用可能である。表示ドライバ111bは、表示制御部131による制御の下で表示画面111aを駆動することで表示画面111aに所定の画像を表示させる。表示ドライバ121bは、表示制御部131による制御の下で表示画面121aを駆動することで表示画面121aに所定の画像を表示させる。
 表面タッチパッド112Fは、右タッチパネル110の表操作面に対する操作の入力を受け付け、操作の入力有無及び入力された操作に応じた操作検出信号SF1を出力する。
 裏面タッチパッド112Bは、右タッチパネル110の裏操作面に対する操作の入力を受け付け、操作の入力有無及び入力された操作に応じた操作検出信号SB1を出力する。
 表面タッチパッド122Fは、左タッチパネル120の表操作面に対する操作の入力を受け付け、操作の入力有無及び入力された操作に応じた操作検出信号SF2を出力する。
 裏面タッチパッド122Bは、左タッチパネル120の裏操作面に対する操作の入力を受け付け、操作の入力有無及び入力された操作に応じた操作検出信号SB2を出力する。
 操作検出信号SF1、SB1、SF2及びSB2は統括制御部130に送られる。
 運転手は、基本的に、ステアリングホイール11の右側及び左側を右手及び左手にて把持した状態で車両1の運転操作を行う。その状態を基準に、右手の指にて右タッチパネル110が操作され、左手の指にて左タッチパネル120が操作されることを主として想定して、操作入力装置100が構成される。
 裏面侵入検出部113は、右タッチパネル110の裏操作面側への指の侵入を検出し(指の侵入の有無を検出し)、その検出結果を示す侵入検出信号SS1を出力する。右タッチパネル110の裏操作面側への指の侵入とは、右タッチパネル110の裏操作面に対する指の接近又は接触を指す。右タッチパネル110の裏操作面に対する指の接近とは、右タッチパネル110の裏操作面側の領域において、指が裏操作面に近づいて、指と裏操作面との距離が所定値以下となることを指す。
 裏面侵入検出部123は、左タッチパネル120の裏操作面側への指の侵入を検出し(指の侵入の有無を検出し)、その検出結果を示す侵入検出信号SS2を出力する。左タッチパネル120の裏操作面側への指の侵入とは、左タッチパネル120の裏操作面に対する指の接近又は接触を指す。左タッチパネル120の裏操作面に対する指の接近とは、左タッチパネル120の裏操作面側の領域において、指が裏操作面に近づいて、指と裏操作面との距離が所定値以下となることを指す。
 侵入検出信号SS1及びSS2は統括制御部130に送られる。
 表示制御部131は、表示ドライバ111b及び121bを制御することを通じて表示画面111a及び121aの表示内容を制御する。この際、表示制御部131は、操作検出信号SF1及びSB1並びに侵入検出信号SS1に基づいて表示画面111aに表示されるべき画像を描画メモリ(不図示)内に作成し、作成した画像を、表示ドライバ111bの制御を通じて表示画面111aに表示させることができる。同様に、表示制御部131は、操作検出信号SF2及びSB2並びに侵入検出信号SS2に基づいて表示画面121aに表示されるべき画像を描画メモリ(不図示)内に作成し、作成した画像を、表示ドライバ121bの制御を通じて表示画面121aに表示させることができる。
 尚、表示制御部131は、表示画面111aの表示内容を制御する第1表示制御部と、表示画面121aの表示内容を制御する第2表示制御部とから成ると考えることもでき、この際、図6に示す如く、第1表示制御部は表示部111内に設けられていても良いし、第2表示制御部は表示部121内に設けられていても良い。上記の各信号に基づく表示制御の詳細については後述するものとし、両面タッチパネルの構造及び動作について説明を加える。
 図7を、両面タッチパネル200を構成する表示画面210、表面タッチパッド220F及び裏面タッチパッド220Bの位置関係を概略的に示した、両面タッチパネル200の分解斜視図である。2つの両面タッチパネル200が、右タッチパッド110及び左タッチパッド120として用いられる。即ち、両面タッチパネル200が右タッチパッド110として用いられるとき、表示画面210、タッチパッド220F及び220Bは、夫々、図5の表示画面111a、タッチパッド112F及び112Bに相当し、且つ、タッチパッド220Fからの操作検出信号SF及びタッチパッド220Bからの操作検出信号SBは夫々操作検出信号SF1及びSB1に相当し、且つ、両面タッチパネル200の表面(表操作面)及び裏面(裏操作面)は夫々右タッチパッド110の表面(表操作面)及び裏面(裏操作面)に相当すると解される。同様に、両面タッチパネル200が左タッチパッド120として用いられるとき、表示画面210、タッチパッド220F及び220Bは、夫々、図5の表示画面121a、タッチパッド122F及び122Bに相当し、且つ、タッチパッド220Fからの操作検出信号SF及びタッチパッド220Bからの操作検出信号SBは夫々操作検出信号SF2及びSB2に相当し、且つ、両面タッチパネル200の表面(表操作面)及び裏面(裏操作面)は夫々左タッチパッド120の表面(表操作面)及び裏面(裏操作面)に相当すると解される。
 ここでは、互いに直交するX軸、Y軸及びZ軸から成る三次元直交座標系を定義する。X軸及びY軸に平行な面をXY面と称する。表示画面111a又は121aとしての表示画面210は、XY面に平行な画面であり、ステアリングホイール11の表面側から視認可能な画像を表示する。表示画面210が非透明のディスプレイパネルである場合、表示画面210の表示画像はステアリングホイール11の表面側のみから視認可能となる。表示画面210が透明又は半透明のディスプレイパネルである場合、表示画面210の表示画像はステアリングホイール11の裏面側からも視認可能となるが、運転手がステアリングホイール11の表面側から見ることを想定した画像が表示画面210に表示される。
 表示画面210から見て、運転手及び運転席に近づく向きにZ軸の正をとり、その逆の向きにZ軸の負をとる。そうすると、表示画面210から見て、Z軸の正側に表面タッチパッド220Fが配置され、Z軸の負側に裏面タッチパッド220Bが配置される。タッチパッド220F及び220Bの夫々は、X軸及びY軸方向において表示画面210と同程度の大きさを有するタッチパッドである。タッチパッド220F又は220Bとしてのタッチパッドは、操作面上における指と操作面との接触位置を少なくとも検出し、その検出結果を含む操作検出信号(SF又はSB)を出力する。操作面と指との接触が無く、接触位置が検出されない場合には、その旨を示す情報が操作検出信号(SF又はSB)に含められる。タッチパッド220F、220Bにおける操作面は、夫々、表操作面、裏操作面である。
 タッチパッド220F又は220Bにおける操作の検出方式は任意であり、例えば、静電容量方式、抵抗膜方式又は超音波方式が用いられる。操作の検出方式として静電容量方式が用いられる場合、操作面に近づく指が操作面に実際に接触する前に、操作面上の指に最も近い位置が接触位置として検出されることもある。
 また、タッチパッド220Fは、指による操作面への押圧強度を検出できる構成を有していても良く、この場合、検出された押圧強度も操作検出信号SFに含まれる。例えば圧電素子を用いることで押圧強度を検出できる。タッチパッド220Bについても同様である。
 以下では、検出された接触位置を検出タッチ位置と称する。指と操作面との接触位置が検出されているとき、操作検出信号(SF又はSB)には検出タッチ位置を示す情報が含まれる(図7参照)。検出タッチ位置はXY面上における接触位置(即ち、接触位置のX軸座標値及びY軸座標値)を示す。また、操作検出信号(SF又はSB)に含まれうる検出された押圧強度を検出押圧強度と称する。
 基本的には、タッチパッド220F及び220Bを共に透明又は半透明のタッチパッドとすると良い。そして、透明又は半透明のディスプレイパネルにて表示画面210が構成されるとき、タッチパッド220F及び220Bも併せて透明又は半透明とされ、結果、両面タッチパネル200は全体として透明又は半透明とされる。
 即ち、透明又は半透明のディスプレイパネルにて表示画面210が構成されるとき、運転手は両面タッチパネル200を通して両面タッチパネル200の裏面側の様子を視認することができ、両面タッチパネル200の裏面側に自身の指があれば、その指を視認することも可能である(但し、表示画面210の表示画像によっては視認不能となることもありえる)。言い換えれば、透明又は半透明のディスプレイパネルにて表示画面210が構成されるとは、運転手が両面タッチパネル200を通して両面タッチパネル200の裏面側の様子を視認することができる程度に、両面タッチパネル200における透過率が所定率以上に設定されることを意味する。ここにおける透過率は可視光の透過率を含む。図8は、透明又は半透明のディスプレイパネルにて表示画面210が構成された場合において、両面タッチパネル200の両面を運転手の右手の親指及び人差し指にて挟み込んだときの様子を表している。破線部分235は、両面タッチパネル200を通して運転手から見える、運転手の右手の人差し指の一部を表している。尚、図8に示される2つの長方形の内、大きい方の長方形と小さい方の長方形との間の部分は、両面タッチパネル200の筐体CASE200を表している。筐体CASE200は、図4(a)の筐体CASE110又は図4(b)の筐体CASE120に相当する。図8では筐体CASE200が不透明であることが想定されている(但し、筐体CASE200は透明又は半透明であっても良い)。
 図9を参照し、裏面侵入検出部113及び123(図5参照)の機能について説明を加える。図9において、2つの斜線領域は裏面検知領域BR1及びBR2を表している。
 裏面侵入検出部113は、指が所定の裏面検知領域BR1内に存在しているか否かを検出し、その検出結果に応じた侵入検出信号SS1を出力する。裏面侵入検出部113は、指が裏面検知領域BR1内に存在していることが検出されたとき、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1を出力し、指が裏面検知領域BR1内に存在していることが検出されなかったとき、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS1を出力する。侵入検出信号SS1における侵入有り情報は、右タッチパネル110の裏操作面に対する指の侵入が有ることを示し、侵入検出信号SS1における侵入無し情報は、右タッチパネル110の裏操作面に対する指の侵入が無いことを示す。裏面検知領域BR1は、右タッチパネル110の裏面から見てZ軸の負側に広がる領域であり、例えば、右タッチパネル110の裏面(裏操作面)を底面とし且つ所定の高さ(例えば3cm)を有する直方体領域とされる。静電容量型の近接センサや赤外線センサを用いて裏面侵入検出部113を構成することができ、このとき、裏面侵入検出部113は、領域BR1内の指の存否検出を通じて、右タッチパネル110の裏操作面に対する指の侵入の有無を検出することができる。
 尚、裏面タッチパッド112Bにて裏面侵入検出部113を構成するようにしても良い。この場合、裏面タッチパッド112Bにおいて、裏操作面の任意の箇所にて指と裏操作面との接触が検出されたとき(即ち、操作検出信号SB1に検出タッチ位置を示す情報が含まれるとき)侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が出力され、そうでないとき、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS1が出力される。
 裏面侵入検出部123は、指が所定の裏面検知領域BR2内に存在しているか否かを検出し、その検出結果に応じた侵入検出信号SS2を出力する。裏面侵入検出部123は、指が裏面検知領域BR2内に存在していることが検出されたとき、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS2を出力し、指が裏面検知領域BR2内に存在していることが検出されなかったとき、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS2を出力する。侵入検出信号SS2における侵入有り情報は、左タッチパネル120の裏操作面に対する指の侵入が有ることを示し、侵入検出信号SS2における侵入無し情報は、左タッチパネル120の裏操作面に対する指の侵入が無いことを示す。裏面検知領域BR2は、左タッチパネル120の裏面から見てZ軸の負側に広がる領域であり、例えば、左タッチパネル120の裏面(裏操作面)を底面とし且つ所定の高さ(例えば3cm)を有する直方体領域とされる。静電容量型の近接センサや赤外線センサを用いて裏面侵入検出部123を構成することができ、このとき、裏面侵入検出部123は、領域BR2内の指の存否検出を通じて、左タッチパネル120の裏操作面に対する指の侵入の有無を検出することができる。
 尚、裏面タッチパッド122Bにて裏面侵入検出部123を構成するようにしても良い。この場合、裏面タッチパッド122Bにおいて、裏操作面の任意の箇所にて指と裏操作面との接触が検出されたとき(即ち、操作検出信号SB2に検出タッチ位置を示す情報が含まれるとき)侵入有り情報を含む侵入検出信号SS2が出力され、そうでないとき、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS2が出力される。
 次に、表示部111及び121での表示内容について説明する。尚、以下では、右タッチパネル110における表示部111及び表示画面111aを右表示部111及び右表示画面111aと称することがあり、左タッチパネル120における表示部121及び表示画面121aを左表示部121及び左表示画面121aと称することがある。
 また、ステアリングホイール11に対する運転操作等と明確に区別するべく、操作面に対する指による操作を、以下、タッチパネル操作と表現することがある。タッチパネル操作は複数種類あって良い。複数種類のタッチパネル操作として、操作面を単一の指で触れる基本タッチ操作、操作面における複数の箇所を複数の指にて同時に触れるマルチタッチ操作、操作面と指との接触状態を保ちながら操作面を撫でるように指を移動させてゆくスライド操作などがある。上記押圧強度も検出可能である場合にあっては、指にて操作面を所定強度以上で押し込む押し込み操作も複数種類のタッチパネル操作に含まれる。統合制御部130(例えば機能実行部132)は、操作検出信号SF1に基づいて右タッチパネル110の表操作面に対するタッチパネル操作の有無及び入力されたタッチパネル操作の種類を認識でき、操作検出信号SB1に基づいて右タッチパネル110の裏操作面に対するタッチパネル操作の有無及び入力されたタッチパネル操作の種類を認識できる。左タッチパネル120についても同様である。また、以下では、表操作面に対するタッチパネル操作(表操作面と指との接触を伴うタッチパネル操作)を特に表面タッチパネル操作と、裏操作面に対するタッチパネル操作(裏操作面と指との接触を伴うタッチパネル操作)を特に裏面タッチパネル操作と称することがある。
 右表示部111では、表示制御部131の制御の下、複数種類のメニュー画像の何れかを右表示画面111aにて表示することができる。左表示部121では、表示制御部131の制御の下、複数種類のメニュー画像の何れかを左表示画面121aにて表示することができる。各メニュー画像は1以上の項目画像である1以上の項目アイコンを含む。運転手が或る項目アイコンに対しタッチパネル操作を入力することで、当該項目アイコンに割り当てられた機能が機能実行部132により実行される。故に、或る項目アイコンに対するタッチパネル操作は、当該項目アイコンに割り当てられた機能の実行を指示する操作である、と解することができる。
 右表示画面111aに表示可能な複数種類のメニュー画像は、右タッチパネル110の表操作面へのタッチパネル操作を受け付けるための右表面メニュー画像、及び、右タッチパネル110の裏操作面へのタッチパネル操作を受け付けるための右裏面メニュー画像を含む。左表示画面121aに表示可能な複数種類のメニュー画像は、左タッチパネル120の表操作面へのタッチパネル操作を受け付けるための左表面メニュー画像、及び、左タッチパネル120の裏操作面へのタッチパネル操作を受け付けるための左裏面メニュー画像を含む。右表面メニュー画像又は左表面メニュー画像は単に表面メニュー画像と称されることもあり、同様に、右裏面メニュー画像又は左裏面メニュー画像は単に裏面メニュー画像と称されることもある。
 図10(a)及び(b)に、それらのメニュー画像の例として、右表面メニュー画像310、左表面メニュー画像320、右裏面メニュー画像330及び左裏面メニュー画像340を示す。一般的な車両においてはハードウェアスイッチにより構成されるステアリングスイッチがステアリングホイールに設置される。そのステアリングスイッチに含まれる各スイッチに相当するソフトウェア上のスイッチとして、表面メニュー画像310及び320の夫々に1以上の項目アイコンが含められる。また、一般的な車両においては、ハードウェアスイッチにより構成されるコンビスイッチがステアリングホイールに設置され、且つ、ハードウェアスイッチにより構成されるパドルスイッチもステアリングホイールに設置されることがある。それらのコンビスイッチ及びパドルスイッチに含まれる各スイッチに相当するソフトウェア上のスイッチとして、裏面メニュー画像330及び340の夫々に1以上の項目アイコンが含められる。
 図10(a)及び(b)の例において、右表面メニュー画像310は項目アイコン311~313を含み、左表面メニュー画像320は項目アイコン321~323を含み、右裏面メニュー画像330は項目アイコン331~335を含み、左裏面メニュー画像340は項目アイコン341~345を含む。
 右表面メニュー画像310が表示されているときにおいて、項目アイコン311、312、313の表示領域に対し表面タッチパネル操作が入力されたとき、夫々、項目アイコン311、312、313に対しタッチパネル操作が入力されたと判断され、機能実行部132は、夫々、項目アイコン311、312、313に割り当てられた機能を実行する。項目アイコン311の表示領域に対する表面タッチパネル操作とは、右タッチパネル110の表操作面上の位置であって且つ項目アイコン311の表示領域に対応する位置を指にて触れる表面タッチパネル操作であり、機能実行部132は当該表面タッチパネル操作の入力の有無を操作検出信号SF1に基づき判断できる。項目アイコン312及び313の表示領域に対する表面タッチパネル操作についても同様である。
 左表面メニュー画像320が表示されているときにおいて、項目アイコン321、322、323の表示領域に対し表面タッチパネル操作が入力されたとき、夫々、項目アイコン321、322、323に対しタッチパネル操作が入力されたと判断され、機能実行部132は、夫々、項目アイコン321、322、323に割り当てられた機能を実行する。項目アイコン321の表示領域に対する表面タッチパネル操作とは、左タッチパネル120の表操作面上の位置であって且つ項目アイコン321の表示領域に対応する位置を指にて触れる表面タッチパネル操作であり、機能実行部132は当該表面タッチパネル操作の入力の有無を操作検出信号SF2に基づき判断できる。項目アイコン322及び323の表示領域に対する表面タッチパネル操作についても同様である。
 右裏面メニュー画像330が表示されているときにおいて、項目アイコン331、332、333、334、335の表示領域に対し裏面タッチパネル操作が入力されたとき、夫々、項目アイコン331、332、333、334、335に対しタッチパネル操作が入力されたと判断され、機能実行部132は、夫々、項目アイコン331、332、333、334、335に割り当てられた機能を実行する。項目アイコン331の表示領域に対する裏面タッチパネル操作とは、右タッチパネル110の裏操作面上の位置であって且つ項目アイコン331の表示領域に対応する位置を指にて触れる裏面タッチパネル操作であり、機能実行部132は当該裏面タッチパネル操作の入力の有無を操作検出信号SB1に基づき判断できる。項目アイコン332~335の表示領域に対する裏面タッチパネル操作についても同様である。
 左裏面メニュー画像340が表示されているときにおいて、項目アイコン341、342、343、344、345の表示領域に対し裏面タッチパネル操作が入力されたとき、夫々、項目アイコン341、342、343、344、345に対しタッチパネル操作が入力されたと判断され、機能実行部132は、夫々、項目アイコン341、342、343、344、345に割り当てられた機能を実行する。項目アイコン341の表示領域に対する裏面タッチパネル操作とは、左タッチパネル120の裏操作面上の位置であって且つ項目アイコン341の表示領域に対応する位置を指にて触れる裏面タッチパネル操作であり、機能実行部132は当該裏面タッチパネル操作の入力の有無を操作検出信号SB2に基づき判断できる。項目アイコン342~345の表示領域に対する裏面タッチパネル操作についても同様である。
 表示制御部131は、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、右表面メニュー画像(例えば画像310)が右表示画面111aに表示されるよう表示部111を制御し、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、右裏面メニュー画像(例えば画像330)が右表示画面111aに表示されるよう表示部111を制御する。このため、右表示画面111aにて右表面メニュー画像が表示されている状態で指を右タッチパネル110の裏面側に侵入させると、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1の出力を通じて、右表示画面111aでの表示画像が右表面メニュー画像(例えば画像310)から右裏面メニュー画像(例えば画像330)に切り替わる。
 同様に、表示制御部131は、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS2が検出部123から出力されているとき、左表面メニュー画像(例えば画像320)が左表示画面121aに表示されるよう表示部121を制御し、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS2が検出部123から出力されているとき、左裏面メニュー画像(例えば画像340)が左表示画面121aに表示されるよう表示部121を制御する。このため、左表示画面121aにて左表面メニュー画像が表示されている状態で指を左タッチパネル120の裏面に侵入させると、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS2の出力を通じて、左表示画面121aでの表示画像が左表面メニュー画像(例えば画像320)から左裏面メニュー画像(例えば画像340)に切り替わる。
 従って、右タッチパネル110に注目すれば、以下のような使用形態が想定される。通常、運転手は、図11(a)に示す如く、ステアリングホイール11の右部においてステアリングホイール11の表面側に右手の親指を配置し且つステアリングホイール11の裏面側に他の4本の指を配置する。この状態では、右表面メニュー画像(例えば図10(a)の画像310)が右タッチパネル110に表示され(厳密には右表示画面111aに表示され)、運転手は、例えば右手の親指を右タッチパネル110の表操作面に向けて伸ばしつつ表面タッチパネル操作を行うことで(伸ばす様子は図示せず)、右表面メニュー画像中の項目アイコンに割り当てられた機能を実現させることができる。
 そして、右裏面メニュー画像に対する操作を希望する場合、運転手は、図11(b)に示す如く、右手をステアリングホイール11の周りで滑らして、右手の親指以外の指を右タッチパネル110の裏側に侵入させる。そうすると、裏面侵入信号SS1に基づき右タッチパネル110での表示画像(厳密には右表示画面111aでの表示画像)が右表面メニュー画像から右裏面メニュー画像(例えば図10(b)の画像330)に切り替わる。この切り替わり後、運転手は、右タッチパネル110の裏操作面に対し裏面タッチパネル操作を行うことで、右裏面メニュー画像中の項目アイコンに割り当てられた機能を実現させることができる。尚、図11(a)及び(b)の例では、右表示画面111aが透明又は半透明のディスプレイパネルにて構成されていることが想定されており、図11(b)では、右タッチパネル110の裏面側に侵入した右手の人差し指が右タッチパネル110を通し運転手から透けて見える。また、各項目アイコンを通して右タッチパネル110の裏面側の様子が透けて見えるよう、各項目アイコンの透明度も高く設定されている。想定される使用形態を右タッチパネル110に注目して説明したが、左タッチパネル120についても同様である。
 上述の如く、本実施形態では、表操作面に対するタッチパネル操作だけでなく裏操作面に対するタッチパネル操作も可能とされるため、操作の幅が広がり、より多くの種類の操作を操作者(通常は運転手)から受けることができる。そして、本実施形態では、裏操作面に対するタッチパネル操作を入力すべく裏操作面側へ指を侵入させると、それに応答して裏面メニュー画像(例えば画像330又は340)が表示されるため、必要な操作を素早く且つ的確に行うことが可能となる。運転手は、ステアリングホイール11から手を放すことなく裏側に指を回すだけで、裏面メニュー画像を見ながらの裏面タッチパネル操作を行うことが可能となり、利便性が高い。
 この際、表示画面を透明又は半透明のディスプレイパネルにて構成しておけば、運転手はタッチパネルの裏側に位置する自身の指の位置を表示画面を通して容易に確認することができる。結果、運転手は、裏操作面に対し、自身がどの項目(項目アイコン)を操作しているのか、操作しようとしているのかを直感的に把握でき、高い操作性が得られる。
 また、従来のステアリングホイールには、ステアリングスイッチ、コンビスイッチ及びパドルスイッチが機械的スイッチとして独立に設けられるため、コストが嵩み、また意匠性においても煩雑となることが多い。これに対し、本実施形態によれば、ステアリングスイッチ、コンビスイッチ及びパドルスイッチで実現されていた全スイッチ機能を操作入力装置100にて実現することができ、コスト低減やシンプル且つ優れた意匠性の実現を図ることが可能となる。また、ステアリングホイール11から手を放すことなく各スイッチ(各項目アイコン)の操作が可能となるため、より安全な運転操作が可能となる。
 具体的には例えば、従来のステアリングスイッチの機能を表面メニュー画像の各項目アイコンに割り当て、従来のコンビスイッチ及びパドルスイッチの機能を裏面メニュー画像の各項目アイコンに割り当てる、といったことができる。図10(a)及び(b)に示された各項目アイコンの機能の割り当て例を説明する。
 項目アイコン311には、アクセサリ機器13内のオーディオ機器における出力音の音量をゼロにする機能が割り当てられる。項目アイコン312には、有線又は無線にてアクセサリ機器13に接続されている携帯電話機(不図示)を用いた通話を開始させる機能が割り当てられ、項目アイコン313には、その通話を終了させる機能が割り当てられる。項目アイコン321には、上記オーディオ機器にて再生されるべき音源の種類を切り替える及び指定する機能が割り当てられる。項目アイコン322には、上記オーディオ機器での再生等に関わる動作を指定する機能が割り当てられる。例えば、再生対象音源データに対する早送り、巻き戻し、再生開始及び再生停止を指示する機能が項目アイコン322に割り当てられる。項目アイコン323には、上記オーディオ機器の出力音の音量調整機能が割り当てられる。
 図10(a)に示す如く、右表面メニュー画像310において、項目アイコン311~313の表示位置(詳細には例えば項目アイコン311~313の中心位置)は右表示画面111aの中心よりも右側にある。このため、運転手は、ステアリングホイール11の右部に右手を添えたままでの表面タッチパネル操作を行いやすくなる。これに類似して、左表面メニュー画像320において、項目アイコン321~323の表示位置(詳細には例えば項目アイコン321~323の中心位置)は左表示画面121aの中心よりも左側にある。このため、運転手は、ステアリングホイール11の左部に左手を添えたままでの表面タッチパネル操作を行いやすくなる。但し、右表面メニュー画像310における項目アイコン311~313の表示位置は任意に変更可能であって良く、左表面メニュー画像320における項目アイコン321~323の表示位置は任意に変更可能であって良い。
 項目アイコン331、341には、夫々、方向指示器7R、7Lを点滅させる機能が割り当てられる。右側の方向指示器7Rに対応する項目アイコン331を右タッチパネル110に設け、且つ、左側の方向指示器7Lに対応する項目アイコン341を左タッチパネル120に設けることで、直感的に分かりやすい操作が可能となる。
 項目アイコン332にはヘッドランプ5を点灯させる機能が割り当てられる。項目アイコン333にはフォグランプ6を点灯させる機能が割り当てられる。項目アイコン334には、車両1に搭載されたセンサに基づきランプ群を構成する各ランプの点灯及び消灯を自動制御する機能が割り当てられる。項目アイコン342、343には、夫々、ワイパ4の駆動を開始、終了させる機能が割り当てられる。項目アイコン344には、車両1に搭載された洗浄剤噴射装置(不図示)からフロントガラス3に対し洗浄剤を噴射させる機能が割り当てられる。
 車両1において、車両1のエンジンで生じた運動を車両1のタイヤの回転運動に変換する駆動機構に変速機が設けられている。タイヤの回転速度が増大する向きに(従ってタイヤのトルクが減少する向きに)変速機での変速比を変化させることをシフトアップと称し、タイヤのトルクが増大する向きに(従ってタイヤの回転速度が減少する向きに)変速機での変速比を変化させることをシフトダウンと称する。項目アイコン335にはシフトアップの機能が割り当てられ、項目アイコン345にはシフトダウンの機能が割り当てられる。
 右裏面メニュー画像330が右表示画面111aに表示されているとき、項目アイコン335は項目アイコン331~334の左側に配置される。左裏面メニュー画像340が左表示画面121aに表示されているとき、項目アイコン345は項目アイコン341~344の右側に配置される。つまり、項目アイコン335及び345はステアリングホイール11の中心よりに配置されることになり、各タッチパネルの裏側に対して指を比較的深く侵入させたときに項目335及び345に触れることが可能となる。指を比較的深く侵入させたときに変速比の調整が可能となることが右タッチパネル110及び左タッチパネル120間で共通しているため、運転手は直感的な操作を行いやすくなると考えられる。但し、右裏面メニュー画像330における各項目アイコンの表示位置は、それらの位置関係を含めて様々に変更可能であり、左裏面メニュー画像340における各項目アイコンの表示位置は、それらの位置関係を含めて様々に変更可能である。
 また、変速比の変更指示は車両1の走行に影響を与える重要な指示であるため、右裏面メニュー画像330において項目アイコン335の表示サイズは項目アイコン331~334の夫々の表示サイズよりも大きくなっており、同様に、左裏面メニュー画像340において項目アイコン345の表示サイズは項目アイコン341~344の夫々の表示サイズよりも大きくなっている。但し、右裏面メニュー画像330における各項目アイコンの表示サイズは、それらの表示サイズ関係も含めて様々に変更可能であり、左裏面メニュー画像340における各項目アイコンの表示サイズは、それらの表示サイズ関係も含めて様々に変更可能である。
 第1実施形態は以下の実施例EX1_1~EX1_8を含む。実施例EX1_1~EX1_8の中で、上述した事項に対する具体例、応用例等を説明する。矛盾無き限り、実施例EX1_1~EX1_8の内、任意の実施例に記載した事項を、他の任意の実施例に適用することもできる(即ち複数の実施例の内の任意の2以上の実施例を組み合わせることも可能である)。
[実施例EX1_1]
 実施例EX1_1を説明する。各項目アイコンに対するタッチパネル操作は上述の基本タッチ操作であって良いが、他の種類のタッチパネル操作が用いられるようにしても良い。例えば、項目アイコン331を指にて上向きになぞるスライド操作の入力を受けたときに方向指示器7Rを点滅させる機能が実行され、項目アイコン331を指にて下向きになぞるスライド操作の入力を受けたときに方向指示器7Lを点滅させる機能が実行されるようにしても良い。また例えば、項目アイコン335を指にて所定強度以上で押し込む押し込み操作が入力されたときにシフトアップの機能が実行されるように、且つ、項目アイコン345を指にて所定強度以上で押し込む押し込み操作が入力されたときにシフトアップの機能が実行されるようにしても良い。また例えば、左タッチパネル120の裏操作面の所定領域を指にて上向き又は下向きになぞるスライド操作の入力により、ワイパ4を駆動する機能又は上記洗浄剤を噴射する機能が実現されるようにしても良いし、右タッチパネル110の裏操作面の所定領域を指にてタップする基本タッチ操作の入力により、ヘッドランプ5の短時間の明滅(所謂パッシング)が実現されるようにしても良い。
 従来のコンビスイッチやパドルスイッチでの所作を踏襲するように、タッチパネル操作の種類と機能の割り当てを設定しておくことで、運転手は、ストレス無く又は混乱無く快適な操作を行うことができると期待される。
[実施例EX1_2]
 実施例EX1_2を説明する。図10(a)及び(b)に示した項目アイコンの配列の仕方や各項目アイコンへの機能の割り付け方は一例に過ぎず、様々な変形が可能である。また、所定のセットアップモードにおいて、運転手を含む操作入力装置100のユーザがカスタマイズ情報を操作入力装置100に与えることで、ユーザの希望通りの項目アイコン配列及び機能割付けが実現されるようにしても良い。基本タッチ操作、マルチタッチ操作、スライド操作及び押し込み操作の内の複数の操作を混ぜ合わせた複合操作の入力が可能であっても良い。複合操作は、表操作面へのタッチパネル操作と裏操作面へのタッチパネル操作を組み合わせたものであっても良い。
 或る項目アイコンに対して、どの種類のタッチパネル操作が入力されるかに応じて、実現される機能が異なるようにしても良い。例えば、項目アイコン332(図10(b)参照)に対して基本タッチ操作を入力すればヘッドランプ5がロービームにて点灯し、項目アイコン332に対して押し込み操作を入力すればヘッドランプ5がハイビームにて点灯するようにしても良い。タッチパネル操作のどの種類に対して何の機能を割りあてるのかも、セットアップモードにおいてユーザが自由に設定できるようにしても良い。
[実施例EX1_3]
 実施例EX1_3を説明する。機械式のスイッチと比べてタッチパネルを用いると操作感(クリック感)が劣る可能性がある。これを考慮し、何れかの項目アイコンに対してタッチパネル操作が入力されたとき、所定の操作音が出力されるようにしても良いし、操作面の振動によりタッチパネル操作の入力が成されたことを運転手に知らしめるようにしても良い。例えば、右タッチパネル110において表操作面又は裏操作面を振動させるための振動アクチュエータを設けておく。そして右タッチパネル110において、表操作面又は裏操作面に対してタッチパネル操作が入力されたとき(例えば項目アイコン331に対してタッチパネル操作が入力されたとき)、統括制御部130は、振動アクチュエータを用いて表操作面又は裏操作面を振動させることでタッチパネル操作の入力が成されたことを運転手に知らしめるようにしても良く、更に、当該振動により表操作面又は裏操作面を音源にして操作音を出力するようにしても良い。左タッチパネル120についても同様である。操作音は、操作面以外の音源から出力されるものであっても良い。操作面以外の音源は、操作入力装置100内に設けられていても良いし、アクセサリ機器13内に設けられていても良い。
 出力される操作音は、何れの項目アイコンに対してタッチパネル操作が入力されたのかに応じて(換言すれば、何れの機能を実現するためのタッチパネル操作が入力されたのかに応じて)変化するものであっても良い。例えば、項目アイコン331に対してタッチパネル操作が入力されたときの出力音と、項目アイコン335に対してタッチパネル操作が入力されたときの出力音とを互いに異ならせても良い。
 尚、上記振動により操作音以外の音(例えば音楽)が操作面から出力されることがあっても良い。
 何れかの項目アイコンに対してタッチパネル操作が入力されたとき、統括制御部130は、操作音に代えて又は操作音に加えて、発光ダイオード等から成る発光装置に所定の操作対応発光を行わせるようにしても良い。上記発光装置は操作入力装置100に設けられていても良いし(例えば、タッチパネル110又は120の筐体に設けられていても良いし)、操作入力装置100以外の機器に設けられていても良い。操作対応発光の内容は、何れの項目アイコンに対してタッチパネル操作が入力されたのかに応じて(換言すれば、何れの機能を実現するためのタッチパネル操作が入力されたのかに応じて)変化するものであっても良い。例えば、項目アイコン331に対してタッチパネル操作が入力されたときの操作対応発光の色(例えば発光ダイオードの発光色)と、項目アイコン335に対してタッチパネル操作が入力されたときの操作対応発光の色(例えば発光ダイオードの発光色)とを互いに異ならせても良い。
[実施例EX1_4]
 実施例EX1_4を説明する。右タッチパネル110において、右表面メニュー画像(例えば図10(a)の画像310)が表示されているときと、右裏面メニュー画像(例えば図10(b)の画像330)が表示されているときとで、表示される各項目アイコンの色や背景色を変化させても良い。左タッチパネル120についても同様である。即ち例えば、図10(a)の右表面メニュー画像310に含まれる各項目アイコン(311~313)の色を緑色とし、図10(b)の右裏面メニュー画像330に含まれる各項目アイコン(331~335)の色を赤色とする。これにより、何れの操作面がアクティブになっているのかが運転手にとって分かりやすくなる。
[実施例EX1_5]
 実施例EX1_5を説明する。統括制御部130は、タッチパネル110及び120に表示されている各項目アイコンに割り当てられた機能を運転手に知らしめる情報を、表示部111及び121以外の表示装置(不図示)に表示するようにしても良い。当該表示装置は、前方を見る運転手の視野に直接情報を映し出すヘッドアップディスプレイ(例えばフロントガラス3上のヘッドアップディスプレイ)であっても良いし、アクセサリ機器13内の表示装置であっても良いし、メータパネル12であっても良い。
[実施例EX1_6]
 実施例EX1_6を説明する。右表面メニュー画像、右裏面メニュー画像、左表面メニュー画像及び左裏面メニュー画像の夫々において、メニュー画像は階層化されていても良い。例えば、図10(b)の右裏面メニュー画像330が表示されているときに項目アイコン332に対するタッチパネル操作が入力されたとき、第1サブ項目アイコン及び第2サブ項目アイコンを含むサブメニュー画像を右タッチパネル110(表示画面111a)に表示するようにし、その状態で、第1サブ項目アイコンに対するタッチパネル操作が入力されたときにはヘッドランプ5をハイビームにて点灯させ、第2サブ項目アイコンに対するタッチパネル操作が入力されたときにはヘッドランプ5をロームビームにて点灯させるようにしても良い。
 或いは例えば、図10(b)の右裏面メニュー画像330が表示されているときにおいて、項目アイコン332に対するタッチパネル操作が入力されるごとに、ヘッドランプ5をロームビームにて点灯させる状態と、ヘッドランプ5をハイビームにて点灯させる状態と、ヘッドランプ5が消灯される状態とが、順次、巡回的に切り替わるようにしても良い(他の何れかの項目アイコンについても同様であって良い)。
[実施例EX1_7]
 実施例EX1_7を説明する。右タッチパネル110において、共通のタッチセンサにて表面タッチパネル操作と裏面タッチパネル操作の双方を、それらを互いに区別して検出するようにしても良い。例えば、表面タッチパッド112Fに設けられたタッチセンサで、表操作面と指との接触位置だけでなく、裏操作面と指との接触位置を検出するようにしても良い。この場合例えば、右タッチパネル110において、圧電素子を用いて表面タッチパッド112Fを構成し、右タッチパネル110に入力されたタッチパネル操作の押圧の向きを圧電素子により検出することで、右タッチパネル110の表操作面及び裏操作面のどちらが押されたのか(即ち、表面タッチパネル操作及び裏面タッチパネル操作のどちらか入力されたのか)を識別するようにしても良い。左タッチパネル120についても同様である。
[実施例EX1_8]
 実施例EX1_8を説明する。右タッチパネル110において、裏操作面と指との接触が検出されることで初めて表示画面111aの表示画像が右表面メニュー画像から右裏面メニュー画像に切り替わり、その後、右裏面メニュー画像内の項目アイコンに対する押し込み操作にて当該項目アイコンに割り当てられた機能が実行されるようにしても良い。左タッチパネル120についても同様である。
<<第2実施形態>>
 本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態及び後述の第3~第8実施形態は第1実施形態を基礎とする実施形態であり、第2~第8実施形態において特に述べない事項に関しては、矛盾の無い限り、第1実施形態の記載が第2~第8実施形態にも適用される。第2実施形態の記載を解釈するにあたり、第1及び第2実施形態間で矛盾する事項については第2実施形態の記載が優先されて良い(後述の第3~第8実施形態についても同様)。矛盾の無い限り、第1~第8実施形態の内、任意の複数の実施形態を組み合わせても良い。
 右タッチパネル110及び左タッチパネル120の内、右タッチパネル110に注目して第2実施形態に係る方法を説明する。
 第2実施形態に係る裏面侵入検出部113は、右タッチパネル110の裏操作面に対する指の侵入が有ると検出したとき、侵入した指の存在位置も検出し、侵入有り情報に加えて、侵入した指の存在位置を示す侵入位置情報を含む侵入検出信号SS1を出力する。侵入位置情報は、右タッチパネル110の裏操作面に侵入した指の、XY面上における位置を特定する。
 これについて説明を加える。図9に示した裏面検知領域BR1は、図12(a)及び(b)を示す如く、X軸及びY軸方向の夫々において複数に分割され、分割により得られた1つ1つの領域を単位領域と称する。分割数は任意であり、通常はX軸及びY軸方向の夫々において数十~数百程度であって良いが、ここでは説明の具体化及び簡略化のため、裏面検知領域BR1がX軸方向において8つに等分割され、Y軸方向において6つに等分割されるものとする。そうすると、裏面検知領域BR1は計48個の単位領域から構成されることになる。1つの単位領域を記号“R[i,j]”にて表す(ここで、i及びjは“1≦i≦8”且つ“1≦j≦6”を満たす整数)。そうすると、計48個の単位領域は単位領域R[1,1]~R[8,6]から成る。図12(a)は右タッチパネル110及び裏面検知領域BR1の斜視図である。図12(b)は右タッチパネル110を運転手側(Z軸の正側)から観測したときの右タッチパネル110の平面図であり、図12(b)において、右タッチパネル110の裏面に存在する複数の単位領域間の境界が破線にて示されている。図12(a)及び(b)では、右タッチパネル110の筐体の図示を省略している(後述の図13(a)~(c)においても同様)。説明の簡単化のため、右タッチパネル110の操作面が鉛直面に平行であるとすると、運転手から見て、単位領域R[i,j]の右、左、上、下に隣接する単位領域は、夫々、単位領域R[i+1,j]、R[i-1,j]、R[i,j+1]、R[i,j-1]である。
 裏面侵入検出部113は、単位領域ごとに、指が単位領域内に存在しているか否かを検出することができ、その検出結果に基づき侵入位置情報を生成できる。
 具体的な例として図13(a)~(c)に示す3つの侵入状況α1、α2及びα3を考える。侵入状況α1では、単位領域R[1,1]~R[8,6]の内、単位領域R[8,6]及びR[8,5]内においてのみ指が存在していると検出されており、その旨を示す侵入位置情報(即ちR[8,6]及びR[8,5]を特定する情報)が侵入検出信号SS1に含められる。侵入状況α2では、単位領域R[1,1]~R[8,6]の内、単位領域R[8,6]、R[7,6]、R[6,6]、R[8,5]、R[7,5]及びR[6,5]内においてのみ指が存在していると検出されており、その旨を示す侵入位置情報(即ちR[8,6]、R[7,6]、R[6,6]、R[8,5]、R[7,5]及びR[6,5]を特定する情報)が侵入検出信号SS1に含められる。侵入状況α3では、単位領域R[1,1]~R[8,6]の内、単位領域R[8,4]及びR[8,3]内においてのみ指が存在していると検出されており、その旨を示す侵入位置情報(即ちR[8,4]及びR[8,3]を特定する情報)が侵入検出信号SS1に含められる。
 侵入状況α1は、図14(a)に示す如く、右タッチパネル110の裏操作面に対し右タッチパネル110の右上端部から左側に向けて指を少しだけ侵入させた状況に相当する。侵入状況α2は、図14(b)に示す如く、侵入状況α1との比較において指を更に左側に移動させた状況に相当する。侵入状況α3は、図14(c)に示す如く、右タッチパネル110の裏操作面に対し右タッチパネル110の右中央端部(右タッチパネル110における上下方向の中央であって且つ左右方向では右側に位置する端部)から左側に向けて指を少しだけ侵入させた状況に相当する。尚、図14(a)~(c)の夫々において、右タッチパネル110の筐体CASE110が不透明であることが想定されている(但し、筐体CASE110は透明又は半透明であっても良い)。侵入状況α1~α3における指として、例えば運転手の右手の人差し指が想定される。ここでは、表示画面111aが透明又は半透明であることが想定されており、従って、侵入状況α1~α3の夫々において、運転手は右タッチパネル110を通して自身の人差し指の一部を視認することができる。
 表示制御部131は、第1実施形態で述べたように、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、右裏面メニュー画像が表示画面111aに表示されるよう表示部111を制御するが、この際、侵入検出信号SS1に含まれる侵入位置情報に基づき右裏面メニュー画像の内容を決定及び制御する。即ち、表示部111は、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、裏操作面側の指の侵入位置(指の存在位置)に応じた右裏面メニュー画像を表示する。
 図15(a)、(b)、(c)に、夫々、侵入状況α1、α2、α3にて右タッチパネル110の表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像の例を示す。侵入状況α1、α2、α3における右裏面メニュー画像は、夫々、項目アイコン331_1、331_2、331_3を含む。侵入状況α1、α2、α3における右裏面メニュー画像は、夫々に、2以上の項目アイコンを含んでいても良いが、ここでは、項目アイコン331_1、331_2及び331_3のみに注目する。
 項目アイコン331_1、331_2及び331_3は、図10(b)の項目アイコン331に対応しており、夫々に項目アイコン331と同じ機能が割り当てられている。但し、項目アイコン331_1~331_3間において、項目アイコンの表示位置又は表示サイズが互いに異なる。
 例えば、裏面検知領域BR1内において指が存在していると検出された単位領域に対応する位置に項目アイコン(ここでは、項目アイコン331_1、331_2又は331_3)が表示される。より具体的には例えば(図13(a)~(c)も参照)、侵入状況α1では、単位領域R[8,6]及びR[8,5]の合成領域の表示画面111aへの投影位置に項目アイコン331_1が表示される。侵入状況α2では、単位領域R[8,6]、R[7,6]、R[6,6]、R[8,5]、R[7,5]及びR[6,5]の合成領域の表示画面111aへの投影位置に項目アイコン331_2が表示される。侵入状況α3では、単位領域R[8,4]及びR[8,3]の合成領域の表示画面111aへの投影位置に項目アイコン331_3が表示される。
 ステアリングホイール11を両手にて把持しながら運転操作を行う運転手が、裏面タッチパネル操作を行おうと裏操作面に指を侵入させたとき、指の侵入位置は、その時のステアリングホイール11の持ち方等によって様々となることも多く、また運転手が異なれば指の侵入位置も異なってくる可能性も低くない。第2実施形態に係る方法によれば、指の侵入位置に応じ当該侵入位置に適した裏面メニュー画像が作成されるので高い操作性が得られる。
 右タッチパネル110に注目して第2実施形態に係る方法を説明したが、第2実施形態に係る方法は左タッチパネル120にも同様に適用可能である。
<<第3実施形態>>
 本発明の第3実施形態を説明する。右タッチパネル110及び左タッチパネル120の内、右タッチパネル110に注目して第3実施形態に係る方法を説明する。
 第3実施形態に係る裏面侵入検出部113は、右タッチパネル110の裏操作面に対する指の侵入が有ると検出したとき、侵入した指の本数をも検出し、侵入有り情報に加えて、侵入した指の本数を示す侵入本数情報を含む侵入検出信号SS1を出力する。
 図12(a)及び(b)等を参照し、第2実施形態では裏面検知領域BR1をX軸方向に8分割及びY軸方向に6分割することを例示したが、裏面検知領域BR1の分割数を上げれば(即ち指の位置検出の分解能を上げれば)、裏面侵入検出部113は、裏操作面に侵入した各指の輪郭を相応の精度で検出することができ、故に裏操作面に侵入した指の本数も容易に検出することができる。
 表示制御部131は、第1実施形態で述べたように、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、右裏面メニュー画像が表示画面111aに表示されるよう表示部111を制御するが、この際、侵入検出信号SS1に含まれる侵入本数情報に基づき右裏面メニュー画像の内容を決定及び制御する。即ち、表示部111は、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、裏操作面側の指の侵入本数に応じた右裏面メニュー画像を表示することになる。
 図16(a)及び(b)に、夫々、侵入状況β1及びβ2にて右タッチパネル110の表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像の例を示す。侵入状況β1は、右タッチパネル110の裏操作面に対し右タッチパネル110の右上端部から左側に向けて右手の人差し指を少しだけ侵入させた状況に相当する。侵入状況β2は、右タッチパネル110の裏操作面に対し右タッチパネル110の右側端部から左側に向けて右手の人差し指、中指、薬指及び小指を少しだけ侵入させた状況に相当する。尚、ここでは、右タッチパネル110の筐体CASE110が不透明であることが想定され(但し筐体CASE110は透明又は半透明であっても良い)、また、表示画面111aが透明又は半透明であることが想定されている。従って、侵入状況β1及びβ2の夫々において、運転手は右タッチパネル110を通して自身の指の一部を視認することができる。
 侵入状況β2にて表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像は項目アイコン331~334を含む一方で、侵入状況β1にて表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像は項目アイコン331を含むが項目アイコン332~334を含まない。項目アイコン331~334に割り当てられた機能は第1実施形態で示した通りである(図10(b)参照)。侵入状況β2にて表示される右裏面メニュー画像では、右手の人差し指、中指、薬指、小指で項目アイコン331~334を操作しやすいように、上方から下方に向けて項目アイコン331、332、334、334の順番で配列されている。
 第3実施形態では、指の侵入本数に応じた個数の項目アイコンが表示されるなど、指の侵入本数に適した裏面メニュー画像が作成されるため、操作性の向上が期待される。
 特に例えば、項目アイコン331~334に関して言えば、市街地などにおける運転操作中において、項目アイコン331に対するタッチパネル操作は比較的頻繁に行うが、項目アイコン332~334に対するタッチパネル操作は殆ど行われない、といったことも考えられる。このような場合において、裏操作面に対する指の侵入が有るたびに項目アイコン331~334が全て表示されると、項目アイコン331を選択するつもりが、項目アイコン332を誤って選択してしまうといったことも起こりやすくなると考えられる。図16(a)及び(b)に示すようにすれば、項目アイコン331の選択を望む際には人差し指だけを裏操作面側に侵入させれば良く、これにより上述のような誤選択が生じなくなる。そして、項目アイコン332~334の何れかを選択を望む場合に限って4本の指を裏操作面側に侵入させる、といった使用形態が可能となる。
 第1実施形態に属する実施例EX1_2に示した方法(カスタマイズの方法)を利用し、裏操作面側に侵入した指の本数に応じ、何れの機能が割り当てられた項目アイコンを右裏面メニュー画像に含めて表示するのかを運転手が定めるようにすれば、更なる利便性向上も期待される。
 裏操作面に侵入した指の本数が1本であるときと4本であるときの表示例を上述したが、当該本数が、1本であるときと、2本であるときと、3本であるときと、4本であるときとで、表示される右裏面メニュー画像の内容を互いに異ならせるようにしても良い。但し、裏操作面に侵入した指の本数が、例えば2本以上である場合には、当該本数に関係なく右裏面メニュー画像の内容を固定するといったことも可能である。
 第2実施形態に係る方法と第3実施形態に係る方法を組み合わせて実施することも可能である。この組み合わせに係る方法を説明する。まず、裏面侵入検出部113により検出された指の本数が“1”である場合には、第2実施形態に示した方法又は第2実施形態に準じる方法にて右裏面メニュー画像を表示すれば良い(図15(a)~(c)参照)。即ち例えば、裏面侵入検出部113により検出された指の本数が“1”である場合、裏面侵入検出部113は、その指の存在位置を特定する侵入位置情報を含む侵入検出信号SS1を出力する。そして、表示制御部131は、侵入位置情報により特定された指の存在位置の表示画面111aへの投影位置に項目アイコン331が表示されるよう、右裏面メニュー画像を作成すれば良い。
 裏面侵入検出部113により検出された指の本数が“4”である場合には、図16(b)に示す如く、項目アイコン331~334を含む右裏面メニュー画像を表示画面111aに表示することになるが、第2実施形態に示した方法に倣い、裏操作面側に侵入した各指の存在位置に応じて項目アイコン331~334の表示位置又は表示サイズを変化させると良い。より具体的には、裏面侵入検出部113により検出された指の本数が“4”である場合、裏面侵入検出部113は、4本の指の存在位置を特定する侵入位置情報を含む侵入検出信号SS1を出力する。ここで特定される4本の指の存在位置を第1~第4指位置と称する。表示画面111aの上方から下方に向けて、第1、第2、第3、第4指位置の順番に配される。表示制御部131は、侵入位置情報により特定された第1~第4指位置の表示画面111aへの投影位置に、夫々、項目アイコン331~334が表示されるよう、右裏面メニュー画像を作成すれば良い。
 右タッチパネル110に注目して第3実施形態に係る方法を説明したが、第3実施形態に係る方法は左タッチパネル120にも同様に適用可能である(第2及び第3実施形態の組み合わせについても同様)。
 尚、第2及び第3実施形態において、右タッチパネル110の裏操作面側に侵入した指の位置又は本数に応じ、表示される右裏面メニュー画像の内容を変更する方法を説明したが、表示される右裏面メニュー画像は、右タッチパネル110の裏操作面側に侵入した指の位置及び本数に関係なく、一定であっても良い。左タッチパネル120についても同様である。
<<第4実施形態>>
 本発明の第4実施形態を説明する。右タッチパネル110及び左タッチパネル120の内、右タッチパネル110に注目して第4実施形態に係る方法を説明する。
 第1~第3実施形態では、主として、表示画面111aが透明又は半透明であって、裏操作面側に侵入させた指を右タッチパネル110を通して運転手が直接視認できることを想定した。これに対し、第4実施形態では、表示画面111aが不透明なディスプレイパネルから構成されていることを想定する。そうすると、裏操作面側に侵入させた指の右タッチパネル110を通した直接視認が不能又は困難となる。
 そこで、第4実施形態に係る表示制御部131は、表示画面111aに右裏面メニュー画像を表示させる際、指を表す指画像を右裏面メニュー画像に重畳して表示させる。このとき、指画像は、上記の侵入位置情報に基づき、指の侵入位置に応じた位置に表示される。即ち、表示部111は、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、裏操作面側の指の侵入位置に応じた位置に指画像を配置した右裏面メニュー画像を表示することになる。
 例えば、上述の侵入状況β1(図16(a)参照)では、図17に示す如く、項目アイコン331と指画像Faを含んだ右裏面メニュー画像が表示画面111aに表示される。図17において斜線領域が指画像Faを表している。表示画面111aが透明又は半透明であったならば右タッチパネル110を通して運転手が見ることになるであろう指の位置に、指を模した指画像Faが表示される。裏操作面側に侵入した指の本数が2本以上である場合には、指ごとの指画像が右裏面メニュー画像に含められることになる。
 右タッチパネル110に注目して第4実施形態に係る方法を説明したが、第4実施形態に係る方法は左タッチパネル120にも同様に適用可能である。
 本実施形態によれば、表示画面が不透明であったとしても、運転手は裏操作面側に回した自身の指の位置を容易に把握することができ、裏面メニュー画像の操作を正確に行うことが可能となる。
 但し、第4実施形態にて上述した方法は表示画面111a及び121aが透明又は半透明である場合にも実施可能である。第4実施形態にて上述した方法にて指画像を表示することで、指の位置をよりはっきりと運転手に認識させることができる。
<<第5実施形態>>
 本発明の第5実施形態を説明する。右タッチパネル110及び左タッチパネル120の内、右タッチパネル110に注目して第5実施形態に係る方法を説明する。
 第5実施形態においては、右タッチパネル110の表示部111の状態が、表示制御部131の制御に基づき、低透過状態及び高透過状態を含む複数の状態の何れかになるものとする。ここで、表示部111の状態が低透過状態であるときよりも高透過状態であるときの方が表示部111の透過率(可視光の透過率を含む)が高く、少なくとも表示部111の状態が高透過状態であるときには右タッチパネル110を通して運転手は右タッチパネル110の裏面側の様子を視認できるものとする。これを実現すべく、前提として、表示画面111aは、透明又は半透明のディスプレイパネルにて構成される。
 その上で、低透過状態及び高透過状態間の切り替えを可能とするべく、表示部111の透過率を可変制御するための透過率調整部品を表示部111に設けておくことができる。例えば、右タッチパネル110において、表示画面111aの裏面側に透過率調整部品としての液晶シャッタ(不図示)を設けておいて良い。この場合、表示制御部131が、液晶シャッタに対して供給する電圧を制御することで液晶シャッタの透過率を制御し、これによって、表示画面111a及び液晶シャッタを含む表示部111の全体の透過率を制御する。
 透過率調整部品を別途に設けるのではなく、表示画面111aでの表示内容を制御することで低透過状態及び高透過状態間の切り替えを実現しても良い。例えば、表示画面111aにおける表示領域全体に透明度が相対的に低い画像を表示すれば低透過状態が実現され、表示画面111aにおける表示領域全体に透明度が相対的に高い画像を表示すれば或いは表示画面111aに何ら画像を表示しなければ高透過状態が実現される。より具体的には例えば、透明度が0%の白塗り画像又は黒塗り画像を背景画像とし、当該背景画像上に項目アイコンを配列したメニュー画像を表示することで低透過状態が実現され、背景画像を設けることなく、高い透明度を有する項目アイコンを配列したメニュー画像を表示することで高透過状態が実現される。
 そして、侵入無し情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、表示制御部131は、右表面メニュー画像を表示画面111aに表示させるが、このときには表示部111の状態を低透過状態とする。一方、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、表示制御部131は、右裏面メニュー画像を表示画面111aに表示させるが、このときには表示部111の状態を高透過状態とする。そうすると、表示部111の状態が低透過状態であるときにおいて、右タッチパネル110の裏操作面側への指の侵入が検出されたならば、表示部111の状態が高透過状態に切り替わることになる。
 右タッチパネル110の裏面側の様子が常時透けて見えると、裏面側への指の侵入がないときに表示される右表面メニュー画像が見えにくくなる可能性がある。本実施形態によれば、そのような懸念が解消される。裏面側への指の侵入があるときには高透過状態の実現により、裏面タッチパネル操作を行いやすくなる。
 尚、表示部111の状態が低透過状態であるときにおいては、運転手は、右タッチパネル110を通して右タッチパネル110の裏面側の様子を視認不能又は視認困難である。但し、表示部111の状態が低透過状態であるときにおいても、運転手が右タッチパネル110を通して右タッチパネル110の裏面側の様子を幾分かは視認できることが有っても良い。何れにせよ、裏面側の様子の視認の程度は、高透過状態の方が低透過状態よりも大きい。
 右タッチパネル110に注目して第5実施形態に係る方法を説明したが、第5実施形態に係る方法は左タッチパネル120にも同様に適用可能である。
<<第6実施形態>>
 本発明の第6実施形態を説明する。上述の侵入本数情報を利用して以下のような動作を実現しても良い。
 図18(a)及び(b)に、夫々、侵入状況β1及びβ2にて右タッチパネル110の表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像の例を示す。侵入状況β1及びβ2の意義は上述した通りであり、侵入状況β1では右タッチパネル110の裏操作面に対して指が1本だけ侵入していることを示す侵入本数情報が侵入検出信号SS1に含められ、侵入状況β2では右タッチパネル110の裏操作面に対して指が4本侵入していることを示す侵入本数情報が侵入検出信号SS1に含められる。尚、ここでは、右タッチパネル110の筐体CASE110が不透明であることが想定され(但し筐体CASE110は透明又は半透明であっても良い)、また、表示画面111aが透明又は半透明であることが想定されている。従って、侵入状況β1及びβ2の夫々において、運転手は右タッチパネル110を通して自身の指の一部を視認することができる。但し、表示画面111aは不透明であっても良い。また、第4実施形態の方法を適用して指画像が表示されても良い。
 本実施形態に係る図18(a)の例では、侵入状況β1において表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像は項目アイコン331~334を含む一方で項目アイコン335を含まない。本実施形態に係る図18(b)の例では、侵入状況β2において表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像は項目アイコン335のみを含み、項目アイコン331~334を含まない。項目アイコン331~335に割り当てられた機能は上述した通りである。侵入状況β2における項目アイコン335の表示サイズは、侵入状況β1における項目アイコン331~334の夫々の表示サイズよりも大きくて良い。
 現在市販されている車両(以下、参考車両と称する)では、シフトアップ又はシフトダウンを指示するための機械式のパドルスイッチがステアリングホイールの裏面に取り付けられていることも多い。そして、参考車両の運転手がシフトアップ又はシフトダウンの指示を行う際、ステアリングホイールの裏側に侵入させた複数本の指で機械式のパドルスイッチを押し込むことが一般的である。本実施形態に係る上述の方法によれば、機械式のパドルスイッチを操作するかのようなリアルな操作感覚が得られる。
 尚、侵入状況β2において表示画面111aに表示される右裏面メニュー画像は、項目アイコン335に加えて、他の項目アイコンを更に含んでいても構わない。
 また、裏操作面に侵入した指の本数が1本であるときと4本であるときの表示例を上述したが、右タッチパネル110の裏操作面に対して侵入した指の本数が2本以下であるときに侵入状況β1と同様の右裏面メニュー画像を表示し、右タッチパネル110の裏操作面に対して侵入した指の本数が3本以上であるときに侵入状況β2と同様の右裏面メニュー画像を表示するようにしても良い。何れにせよ、第6実施形態でも、上述の第3実施形態と同様に、表示部111は、侵入有り情報を含む侵入検出信号SS1が検出部113から出力されているとき、裏操作面側の指の侵入本数に応じた右裏面メニュー画像を表示することになる。
 右タッチパネル110に注目して第6実施形態に係る方法を説明したが、第6実施形態に係る方法は左タッチパネル120にも同様に適用可能である。
<<第7実施形態>>
 本発明の第7実施形態を説明する。シフトアップの機能が割り当てられた項目アイコン335とシフトダウンの機能が割り当てられた項目アイコン345のような対を成す項目アイコンは、左右のタッチパネル間で同期表示されても良い。
 即ち、第1~第6実施形態の何れかに示した方法を用いて右表示画面111aに項目アイコン335を含む右裏面メニュー画像が表示されたときには、左タッチパネル120に対応する裏面侵入検出部123からの侵入検出信号SS2に依存せず(即ち、侵入検出信号SS2に侵入無し情報及び侵入有り情報の何れが含まれているかに関係なく、且つ、侵入検出信号SS2に含まれ得る侵入位置情報及び侵入本数情報の如何に関係なく)、表示制御部131は左表示画面121aに項目アイコン345を含む左裏面メニュー画像を表示させるようにしても良い。
 図19を参照し、例えば、侵入状況β2において第6実施形態の方法を適用することで右表示画面111aに項目アイコン335を含む右裏面メニュー画像が表示されているとき、侵入検出信号SS2に依存せず(即ち、侵入検出信号SS2に侵入無し情報及び侵入有り情報の何れが含まれているかに関係なく、且つ、侵入検出信号SS2に含まれ得る侵入位置情報及び侵入本数情報の如何に関係なく)、表示制御部131は、左表示画面121aに項目アイコン345を含む左裏面メニュー画像を表示させるようにしても良い。尚、図19では、図示煩雑化の防止のため、侵入状況β2の様子は図示されておらず、且つ、他の図面との比較において項目アイコン335及び345が簡略化して示されている。
 或いは、第1~第6実施形態の何れかに示した方法を用いて右表示画面111aに項目アイコン335を含む右裏面メニュー画像が表示された場合、侵入検出信号SS2に侵入有り情報が含まれていることを条件に、表示制御部131は、侵入検出信号SS2に含まれ得る侵入位置情報及び侵入本数情報の如何に関係なく、左表示画面121aに項目アイコン345を含む左裏面メニュー画像を表示させるようにしても良い。
 対となる項目アイコンは連続して操作されることも多い。故に、左右タッチパネル間で対となる項目アイコンを同期表示すれば、運転手の意図に沿った操作感覚が得やすくなると考えられる。
 右表示画面111aに項目アイコン335が表示されたときの左表示画面121aの表示内容制御を上述したが、左表示画面121aに項目アイコン345が表示されたときの右表示画面111aの表示内容制御も同様であって良い。
 対となる項目アイコンとして、シフトアップの機能が割り当てられた項目アイコン335及びシフトダウンの機能が割り当てられた項目アイコン345を挙げたが、項目アイコン335及び345の対とは異なる他の2つの項目アイコンの対(例えば項目アイコン331及び341の対)に対して第7実施形態に係る方法を適用しても良い。
<<第8実施形態>>
 本発明の第8実施形態を説明する。第8実施形態では、第1~第7実施形態に適用可能な変形技術等を説明する。
 右タッチパネル110から表示部111が削除されることもありえる。この場合、右タッチパネル110は透明性を有する部材(ガラス等)にて構成され、運転手は、右タッチパネル110を通して右タッチパネル110の裏面側の様子を視認することができる。表示部111が設けられないため、シール貼り付け又はシルク印刷などを利用して、右表面メニュー画像中の項目アイコンに相当するマークを表操作面に設ける。そして、機能実行部132は、マークの存在位置に対して表面タッチパネル操作が入力されたとき、マークに対して割り当てられた機能を実行すれば良い。マークは複数あって良く、マークごとに互いに異なる機能が割り当てられていて良い。
 一方で、右タッチパネル110の裏操作面に対して複数種類の裏面タッチパネル操作を実行できるようにしておき、裏面タッチパネル操作の種類ごとに機能を割り当てておくと良い。例えば、右タッチパネル110の裏操作面を指にて上向きになぞるスライド操作の入力を受けたときに方向指示器7Rを点滅させる機能が実行され、且つ、右タッチパネル110の裏操作面を指にて所定強度以上で押し込む押し込み操作が入力されたときにシフトアップの機能が実行され、且つ、右タッチパネル110の裏操作面を指にてタップする基本タッチ操作の入力を受けたときにヘッドランプ5を短時間明滅(所謂パッシング)させる機能が実行されるようにして良い。
 各マークに割り当てられた機能及び複数種類の裏面タッチパネル操作に割り当てられた機能を運転手に知らしめる情報は、前方を見る運転手の視野に直接情報を映し出すヘッドアップディスプレイ(例えばフロントガラス3上のヘッドアップディスプレイ)、アクセサリ機器13内の表示装置、又は、メータパネル12に表示される。同様に、左タッチパネル120から表示部121が削除されることもありえる。
 ステアリングホイール11の形状や、タッチパネル110及び120の形状及び配置位置は、上述したものに限定されず、様々に変更可能である。例えば、ステアリングホイール11に設けられるホイール部21(図3参照)は、環形状を有している必要は無く、環形状の上部が欠落した形状(即ちコの字の形状又はCの字の形状)を有していても良い。
 操作入力装置100がタッチパネル110及び120の双方を備えていることを想定したが、タッチパネル110及び120の内、何れか一方のみが操作入力装置100に設けられていても良い。
 本発明の実施形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。以上の実施形態は、あくまでも、本発明の実施形態の例であって、本発明ないし各構成要件の用語の意義は、以上の実施形態に記載されたものに制限されるものではない。上述の説明文中に示した具体的な数値は、単なる例示であって、当然の如く、それらを様々な数値に変更することができる。
  1  車両
 11 ステアリングホイール
100 操作入力装置
110 右タッチパネル
120 左タッチパネル
130 統括制御部
111、121 表示部
111a、121a 表示画面
112、122 タッチパッド部
113、123 裏面侵入検出部

Claims (9)

  1.  車両のステアリングホイールに設けられる操作入力装置であって、
     前記ステアリングホイールの表面側に配置される第1操作面と、
     前記ステアリングホイールの裏面側に配置される第2操作面と、
     前記第1操作面に対する第1操作及び前記第2操作面に対する第2操作を受け付けるタッチパッド部と、
     前記第1操作面と前記第2操作面との間に位置する表示画面を有し、前記ステアリングホイールの表面側から視認可能な画像を前記表示画面にて表示する表示部と、
     前記第2操作面側への操作者の指の侵入を検出する検出部と、を備え、
     前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記第2操作を受け付けるためのメニュー画像を表示する
    、操作入力装置。
  2.  前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記指の侵入位置に応じた前記メニュー画像を表示する
    、請求項1に記載の操作入力装置。
  3.  前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記指の侵入本数に応じた前記メニュー画像を表示する
    、請求項1又は2に記載の操作入力装置。
  4.  前記表示部は、前記侵入が検出されたとき、前記指の侵入位置に応じた、前記表示画面上の位置に前記指を表す指画像を表示する
    、請求項1~3の何れかに記載の操作入力装置。
  5.  透明又は半透明のディスプレイパネルにて前記表示画面が構成される
    、請求項1~3の何れかに記載の操作入力装置。
  6.  前記表示部の状態は、低透過状態と、前記低透過状態よりも透過率が高い高透過状態との間で切り替え可能であり、
     前記表示部の状態が前記低透過状態であるときにおいて、前記侵入が検出されたとき、前記表示部の状態が前記高透過状態に切り替えられる
    、請求項1~3の何れかに記載の操作入力装置。
  7.  前記表示部は、前記第1操作を受け付けるための第1メニュー画像、又は、前記第2操作を受け付けるための第2メニュー画像を、表示可能であり、
     前記第1メニュー画像を表示しているときにおいて、前記侵入が検出されたとき、前記表示画面での表示画像を前記第1メニュー画像から前記第2メニュー画像に切り替える
    、請求項1~6の何れかに記載の操作入力装置。
  8.  前記第1メニュー画像は1以上の第1項目画像を含み、且つ、前記第2メニュー画像は1以上の第2項目画像を含み、
     前記表示部に前記第1メニュー画像が表示されているときにおいて、前記第1項目画像の表示領域に対し前記指による前記第1操作が入力されたとき、前記第1項目画像に対応付けられた第1機能を実行し、且つ、前記表示部に前記第2メニュー画像が表示されているときにおいて、前記第2項目画像の表示領域に対し前記指による前記第2操作が入力されたとき、前記第2項目画像に対応付けられた第2機能を実行する機能実行部を更に備えた
    、請求項7に記載の操作入力装置。
  9.  前記検出部は、前記第2操作面に対する前記指の接近又は接触を前記侵入として検出する
    、請求項1~8の何れかに記載の操作入力装置。
PCT/JP2019/037230 2018-12-25 2019-09-24 操作入力装置 WO2020137044A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018240537A JP2020102066A (ja) 2018-12-25 2018-12-25 操作入力装置
JP2018-240537 2018-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020137044A1 true WO2020137044A1 (ja) 2020-07-02

Family

ID=71126383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/037230 WO2020137044A1 (ja) 2018-12-25 2019-09-24 操作入力装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020102066A (ja)
WO (1) WO2020137044A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358162A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Sony Corp 画像表示装置
JP2005008125A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Tokai Rika Co Ltd 車両用スイッチ装置
JP2007164695A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Toyota Motor Corp 車載遠隔操作装置
US20130050114A1 (en) * 2011-08-20 2013-02-28 GM Global Technology Operations LLC Device for controlling functions of electronic devices of a vehicle and vehicle having the device
JP2013095289A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Clarion Co Ltd 入力装置
JP2013206377A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Heavy Ind Ltd 空調機器の表示制御装置
JP2014061761A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Yuhshin Co Ltd 車載機器操作装置
US20160034171A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-04 Flextronics Ap, Llc Multi-touch gesture recognition using multiple single-touch touch pads
JP2016115121A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 三菱自動車工業株式会社 車両の操作装置
WO2017144818A1 (fr) * 2016-02-24 2017-08-31 Continental Automotive France Volant de conduite avec paroi tactile transparente biface

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358162A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Sony Corp 画像表示装置
JP2005008125A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Tokai Rika Co Ltd 車両用スイッチ装置
JP2007164695A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Toyota Motor Corp 車載遠隔操作装置
US20130050114A1 (en) * 2011-08-20 2013-02-28 GM Global Technology Operations LLC Device for controlling functions of electronic devices of a vehicle and vehicle having the device
JP2013095289A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Clarion Co Ltd 入力装置
JP2013206377A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Heavy Ind Ltd 空調機器の表示制御装置
JP2014061761A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Yuhshin Co Ltd 車載機器操作装置
US20160034171A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-04 Flextronics Ap, Llc Multi-touch gesture recognition using multiple single-touch touch pads
JP2016115121A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 三菱自動車工業株式会社 車両の操作装置
WO2017144818A1 (fr) * 2016-02-24 2017-08-31 Continental Automotive France Volant de conduite avec paroi tactile transparente biface

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020102066A (ja) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9013470B2 (en) Method and device for displaying information, particularly in a vehicle
US20170351422A1 (en) Transportation means, user interface and method for overlapping the display of display contents over two display devices
JP6035828B2 (ja) 表示操作装置および表示システム
KR101609024B1 (ko) 사용자 인터페이스를 제공하는 방법 및 장치
JP2013528137A (ja) 車両用表示装置
US11383601B2 (en) Vehicle with smart touch
JP2013125540A (ja) 車両のメニュー実施方法およびメニュー実施装置
WO2014021063A1 (ja) 操作装置
EP3400519A1 (en) Apparatus for shifting in an automobile
CN109643219A (zh) 用于与在车辆中的显示设备上呈现的图像内容进行交互的方法
JPWO2012026402A1 (ja) 車両用操作装置
US20130328391A1 (en) Device for operating a motor vehicle
EP3543061B1 (en) Vehicular display device
KR101693134B1 (ko) 특히 차량에서 정보를 표시하는 방법 및 장치
JP2012096670A (ja) 入力装置及び入力方法
WO2020137044A1 (ja) 操作入力装置
CN107977179B (zh) 在车辆中跨屏幕地显示和/或操作的方法和装置
JP2020204868A (ja) 表示装置
JP2017197015A (ja) 車載用情報処理システム
CN113302712B (zh) 转向器开关装置以及转向器开关系统
JP2001306247A (ja) タッチ操作入力装置
JP6533142B2 (ja) シフト装置
JP2020093591A (ja) 車両用操作装置
WO2017188098A1 (ja) 車載用情報処理システム
CN203766531U (zh) 用于显示和操作功能组和/或功能的设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19902090

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19902090

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1