WO2020110318A1 - 移動装置及びこれを備えた移動体設備 - Google Patents

移動装置及びこれを備えた移動体設備 Download PDF

Info

Publication number
WO2020110318A1
WO2020110318A1 PCT/JP2018/044313 JP2018044313W WO2020110318A1 WO 2020110318 A1 WO2020110318 A1 WO 2020110318A1 JP 2018044313 W JP2018044313 W JP 2018044313W WO 2020110318 A1 WO2020110318 A1 WO 2020110318A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
moving
riding section
section
moving body
riding
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/044313
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇作 山田
Original Assignee
泉陽興業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 泉陽興業株式会社 filed Critical 泉陽興業株式会社
Priority to PCT/JP2018/044313 priority Critical patent/WO2020110318A1/ja
Publication of WO2020110318A1 publication Critical patent/WO2020110318A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G25/00Autocar-like self-drivers; Runways therefor

Definitions

  • the present invention relates to a mobile device and mobile equipment equipped with the mobile device.
  • Patent Document 1 discloses a conventional moving device (play vehicle).
  • the play vehicle described in Patent Document 1 is a go-kart capable of traveling in an amusement park.
  • the go-kart described in Patent Document 1 moves on a traveling course.
  • wax is impregnated on the road surface and the go-kart is positively slipped. This allows you to experience the thrill when the vehicle body slips.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and an object of the present disclosure is to provide a moving device that allows a person to experience side skid on a moving surface in a pseudo manner, and a moving body facility including the moving device.
  • a moving device includes a moving body that moves on a moving surface, and a riding section that is rotatably attached to the moving body with a rotation shaft extending in a direction intersecting the moving surface.
  • a mobile facility includes a moving surface and the moving device that moves on the moving surface.
  • the moving device is configured to move along a predetermined path on the moving surface.
  • the path has at least one straight line portion and at least one curve connected to the straight line portion.
  • the moving device of the above aspect according to the present invention and the moving body equipment including the moving device have an advantage that they can artificially experience skidding on the moving surface.
  • FIG. 1 is a side view of mobile equipment according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the moving surface of the above.
  • FIG. 3 is a side view and a plan view for explaining the moving body of the above.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 5 is a block diagram around the control device of the mobile device of the above.
  • FIG. 6 is a side view and a plan view for explaining the riding section of the above.
  • FIG. 7 is a side view and a plan view for explaining the moving device of the above.
  • FIG. 8 is a top view for demonstrating the stopper same as the above.
  • FIG. 9 is a side view of the moving device according to the first modification.
  • FIG. 9 is a side view of the moving device according to the first modification.
  • FIG. 10 is a side view and a top view for demonstrating the 2nd riding part of the moving device same as the above.
  • FIG. 11 is a top view for demonstrating operation
  • FIG. 12A is a plan view of the moving surface of the second modification.
  • FIG. 12B is a plan view of a moving surface of a further modification of Modification 2.
  • Embodiment (1.1) Mobile equipment The mobile equipment 1 according to the present embodiment will be described in detail below.
  • the mobile facility 1 is a facility configured such that the mobile device 3 moves on the moving surface 2.
  • the mobile facility 1 is a game facility (attraction) installed on the premises of the amusement park.
  • the mobile equipment 1 is not limited to an amusement park, and may be installed in, for example, a theme park, an empty space in a shopping center, a garden of a private house, or the like. There is no limit.
  • the mobile facility 1 is not limited to play facilities, and may be used, for example, as a facility for practicing driving a car. As shown in FIG. 1, the mobile equipment 1 includes a moving surface 2 and a moving device 3.
  • the moving surface 2 is a surface on which the moving device 3 can move.
  • the moving surface 2 is a plane along a horizontal plane, but in the present disclosure, it may include an uneven surface, a surface having a slope, a step surface, or the like.
  • Examples of the moving surface 2 include a surface formed of floor, concrete, asphalt, tile, wood, metal, glass, resin, soil, water surface, net body, or the like.
  • the moving surface 2 is an upper surface of concrete in the play facility in the present embodiment.
  • the moving surface 2 has a predetermined route 22 as shown in FIG.
  • the path 22 according to the present embodiment includes the guide wire 21 that generates a magnetic field.
  • the moving device 3 according to the present embodiment can move the guide wire 21 along the guide wire 21 by reading the guide wire 21 with the guide wire detection sensor 44 described later.
  • the guide wire 21 is provided on the moving surface 2.
  • the guide wire 21 is a magnetic tape 210 that generates a magnetic field.
  • the path 22 is formed by sticking the strip-shaped magnetic tape 210 on the moving surface 2.
  • the guide wire 21 according to the present disclosure is not limited to the magnetic tape 210 that generates a magnetic field.
  • a method of guiding the moving device 3 in addition to a magnetic field, for example, light, color, radio waves, heat, sound, guidance by image recognition, or the like can be used.
  • the magnetic tape 210 is fixed to the moving surface 2 according to the present embodiment by adhesion
  • the method of fixing the guide wire 21 to the moving surface 2 is, for example, application, printing, or a fixing tool other than adhesion. And the like.
  • the guide wire 21 may not be provided on the surface of the moving surface 2 and may be embedded and fixed.
  • the predetermined route 22 on the moving surface 2 may not include the guide wire 21.
  • the path 22 includes, for example, rails, steps, ropes, wires, and the like, and the moving device 3 may move along any of these. Further, as will be described later in “(2.3) Other modifications”, the “path 22” in the present disclosure is not only the path actually formed on the moving surface 2 but also previously stored in the moving device 3. The route on the created electronic map and the route on the program stored in advance in the mobile device 3 are also included.
  • the route 22 includes at least one straight line portion 221 and at least one curve 222, as shown in FIG.
  • the path 22 according to the present embodiment is composed of two linear portions 221 and two curves 222, and is formed in an annular shape.
  • a curve 222 is connected to both ends of each straight line portion 221.
  • the term “annular” as used in the present disclosure means a shape in which the starting end and the ending end of the path 22 in the moving direction are connected. Therefore, the “annular” in the present disclosure includes, for example, a circle, an ellipse, a polygon, and the like.
  • the path 22 according to the present embodiment has an oval shape.
  • the moving device 3 moves on the moving surface 2.
  • the moving device 3 moves along the route 22.
  • the moving device 3 does not have to move along the route 22, and may move on the moving surface 2 in any direction.
  • the moving device 3 is formed in a shape simulating the appearance of a sports car (car).
  • the moving device 3 includes a moving body 4, a riding section 5, a connecting shaft 6, a handle mechanism 7, a plurality of batteries 81a and 81b, a proximity sensor 82, a cover 9, and a stopper. 83 (see FIG. 8).
  • the moving direction of the moving body 4 along the route 22 is defined as “front direction”, and the opposite direction is defined as “rear direction”, and the “right direction” and “left direction” are directed by the passenger toward the front direction.
  • the definition is based on when you were there.
  • the moving body 4 moves on the moving surface 2.
  • the moving body 4 moves along the path 22 on the moving surface 2.
  • the moving body 4 travels on the moving surface 2 with wheels 42.
  • the moving body 4 is supported by the moving surface 2.
  • the moving body 4 according to the present disclosure is not limited to the structure in which the wheels 42 move on the moving surface 2, and, for example, the structure that moves on the moving surface 2 by a sphere, the structure that moves by a linear motor, and the hovercraft move. It may be a structure or the like.
  • the moving body 4 according to the present embodiment has a moving body frame 41, a plurality of (two in this case) wheels 42, a drive device 43, and a guide wire detection sensor 44 (FIG. 4). And a control device 45 (FIG. 5) and a turning gear 46.
  • the mobile body frame 41 is a skeleton of the mobile body 4, as shown in FIG. Wheels 42, a drive device 43, a battery 81a, a guide wire detection sensor 44 (Fig. 4), a control device 45 (Fig. 5), and a turning gear 46 are attached to the moving body frame 41.
  • the mobile body frame 41 includes a main frame 411, an outer frame 412, and a battery mounting frame 413.
  • the drive device 43, the turning gear 46, and the guide wire detection sensor 44 are attached to the main frame 411.
  • the main frame 411 extends in the left-right direction in a plan view. As shown in FIG. 4, the main frame 411 has a left-right center portion protruding downward.
  • a plurality of motors 431, which are drive devices 43, are attached to both left and right ends of the main frame 411.
  • a guide wire detecting sensor 44 is attached to a lower portion of the central portion of the main frame 411, and a turning gear 46 is attached to an upper surface of the central portion.
  • the outer frame 412 is formed in a substantially C shape in a plan view as shown in FIG.
  • the main frame 411 is connected to the rear end of the outer frame 412.
  • the proximity sensor 82 is attached to the front end of the outer frame 412.
  • the battery mounting frame 413 is connected to the rear of the main frame 411.
  • the battery mounting frame 413 includes a pair of hanging members 414 attached to the main frame 411, and a pedestal portion 415 protruding rearward from the lower ends of the pair of hanging members 414 along the moving surface 2.
  • the battery 81a is installed on the pedestal portion 415.
  • the drive device 43 drives at least one of the plurality of wheels 42.
  • the drive device 43 includes a plurality of motors 431.
  • the plurality of motors 431 are in-wheel motors that correspond to the plurality of wheels 42 on a one-to-one basis.
  • the plurality of motors 431 are attached to both ends of the main frame 411 in the left-right direction such that the rotation shaft of the output shaft projects outward in the left-right direction.
  • Wheels 42 are attached to the output shaft of each motor 431.
  • the plurality of wheels 42 are rotatably attached to the moving body frame 41.
  • the rotation axis of each wheel 42 is orthogonal to the moving direction and extends along the moving surface 2. Therefore, each of the plurality of wheels 42 is a driving wheel and can rotate independently.
  • the motor 431 is an electric motor in the present embodiment, but may be, for example, a hydraulic motor, an air motor, or the like in the present disclosure.
  • the plurality of motors 431 are controlled by the control device 45.
  • the control device 45 controls each of the plurality of motors 431 to operate independently. Therefore, in the moving body 4 according to the present embodiment, the two wheels 42 rotate at different angular velocities, so that the vehicle 4 can turn in one of the left and right directions, and the two wheels 42 rotate at the same angular velocity. , It can run in a straight line.
  • Each of the plurality of motors 431 may be independently rotatable forward and backward. Therefore, the moving body 4 according to the present embodiment can perform forward movement, backward movement, and turning in the left-right direction (including a turning turn and a super turning turn).
  • the guide wire detection sensor 44 detects the position of the moving body 4 with respect to the guide wire 21.
  • the guide wire detection sensor 44 faces the guide wire 21 (magnetic tape 210) as shown in FIG.
  • the guide wire detection sensor 44 is a magnetic detection sensor that detects magnetism in the present embodiment.
  • the guide wire detection sensor 44 according to the present embodiment detects the position of the moving body 4 in the left-right direction with respect to the guide wire 21, and outputs an electric signal indicating the detection result to the control device 45.
  • the control device 45 controls the drive device 43.
  • the control device 45 mainly comprises a microcontroller having one or more processors and one or more memories. That is, the functions of the control device 45 are realized by the processor of the microcontroller executing the program recorded in the memory of the microcontroller.
  • the program may be recorded in advance in a memory, may be provided through an electric communication line such as the Internet, or may be provided by being recorded in a non-transitory recording medium such as a memory card.
  • the control device 45 includes a moving body control unit 451 and a speed control unit 452.
  • the moving body control unit 451 controls the movement of the drive device 43 based on the electric signal input from the guide wire detection sensor 44. More specifically, the moving body control unit 451 controls the moving direction of the drive device 43 based on the electric signal input from the guide wire detection sensor 44. As shown in FIG. 5, the moving body control unit 451 is connected to the guide wire detection sensor 44 and the driving device 43 so as to be able to exchange electric signals. When the guide wire detection sensor 44 deviates from the center of the guide wire 21 in the width direction to either the left or right direction, an electric signal corresponding to the deviation is input from the guide wire detection sensor 44 to the moving body control unit 451. It The moving body control unit 451 controls the angular velocity of each of the plurality of wheels 42 based on the electric signal input from the guide wire detection sensor 44, and corrects the position of the moving body 4 with respect to the guide wire 21.
  • the speed control unit 452 controls the drive device 43 based on the electric signal input from the speed operation unit 47. As a result, the moving speed of the moving body 4 is controlled to be variable.
  • the speed control unit 452 is connected to the speed operation unit 47 so as to be able to send and receive an electric signal.
  • the speed operation unit 47 is attached to a position where the passenger can operate it. In the present embodiment, the speed operation unit 47 is attached to a top plate 711 of a base 71, which will be described later, as shown in FIG.
  • the speed operation unit 47 When the passenger operates the speed operation unit 47, the speed operation unit 47 outputs the electric signal to the speed control unit 452.
  • the speed control unit 452 controls the drive device 43 based on the electric signal to control the angular speed of each of the wheels 42.
  • the speed operation unit 47 may not be provided.
  • the speed control unit 452 may change the moving speed with a timer, and the operation by the passenger is not necessarily required.
  • the moving speed may be changed by using the passage of a specific point on the route 22 as a trigger. To detect the passage of a specific point, for example, a light emitting element and a light receiving element are provided on the path, and the moving speed is changed when the moving device 3 blocks light from the light emitting element.
  • the turning gear 46 is attached to the upper surface of the main frame 411 of the moving body frame 41, as shown in FIG.
  • the turning gear 46 is fixed to the main frame 411, and in short, is attached to the moving body frame 41 so as not to rotate. Gears are formed on the outer peripheral surface of the turning gear 46.
  • the boarding section 5 is rotatably attached to the moving body 4 as shown in FIG.
  • the rotation axis of the riding section 5 intersects the moving surface 2 and is substantially orthogonal to the moving surface 2 in this embodiment.
  • the riding section 5 includes a riding section main body 51, a plurality of (here, two) seats 52, a battery mounting section 53, a supporting section mounting section 54, and a plurality (two here) supporting sections 55.
  • the boarding section main body 51 is the main body of the boarding section 5. A part of the lower surface of the riding section main body 51 faces the upper surface of the moving body 4, and another part faces the moving surface 2.
  • the riding section main body 51 is connected to the moving body 4 by a connecting shaft 6 (FIG. 3 ).
  • the central axis of the connecting shaft 6 is orthogonal to the moving surface 2 and serves as the rotation axis of the riding section main body 51.
  • the connecting shaft 6 is provided on the front side of the riding section main body 51 (on the front side of the center in the front-rear direction).
  • the plurality of seats 52 are portions where passengers sit. In the present embodiment, the plurality of seats 52 are arranged in the left-right direction. One of the plurality of seats 52 (here, the right seat) is a driver's seat lined up in the front-rear direction on the handle mechanism 7. The plurality of seats 52 are separated from the rotation axis when viewed along the rotation axis of the riding section main body 51. In short, the plurality of seats 52 are separated from the rotation axis on the virtual plane orthogonal to the rotation axis. The plurality of seats 52 are located behind the rotation axis in the moving direction of the moving body 4. As a result, the radius of curvature of the rotation locus of the seat 52 is larger than that when the seat 52 is on the rotation axis, and the swing range of the passenger sitting on the seat 52 is larger.
  • the battery mounting portion 53 is a portion for mounting the battery 81b.
  • the battery mounting portion 53 is mounted on the lower surface of the riding section body 51 between the riding section body 51 and the moving surface 2.
  • the battery mounting portion 53 is arranged below the seat 52, and is separated from the rotation axis on a virtual plane orthogonal to the rotation axis of the riding section main body 51.
  • the support part attachment part 54 is a part to which a plurality of support parts 55 are attached.
  • the support portion mounting portion 54 according to the present embodiment is provided at the rear end portion of the riding portion main body 51.
  • the battery attachment portion 53 is located between the rotation axis and the support portion attachment portion 54 on the virtual plane orthogonal to the rotation axis of the riding section main body 51.
  • the support portion mounting portion 54 projects downward from the lower surface of the riding portion main body 51.
  • the elastic body 541 is included in at least a part of the longitudinal direction of the support attachment portion 54. As a result, the vibration transmitted from the moving surface 2 to the seat 52 via the support portion 55 is damped.
  • the plurality of support parts 55 support the riding part main body 51 on the moving surface 2. It suffices that the support part 55 can support the riding section main body 51 on the moving surface 2 at a portion other than the moving body 4, and for example, a structure for supporting the riding section main body 51 on the moving surface 2 by a spherical body, a magnetic field. It may be realized by a structure of supporting on the moving surface 2 by utilizing the repulsive force due to, a structure of supporting on the moving surface 2 by a hovercraft, or the like.
  • the support portion 55 is a caster (universal caster).
  • Each support portion 55 includes a mounting seat 551 mounted on the support mounting portion 54, a fork 552 rotatably mounted on the mounting seat 551, and a wheel 553 rotatable about the fork 552. ..
  • the rotation axis of the wheel 553 is orthogonal to the moving direction and extends along the moving surface 2.
  • the rotation axis of the fork 552 of each support portion 55 is orthogonal to the moving surface 2.
  • the riding section 5 rotates about the rotation axis with respect to the moving body 4, as shown in FIG. 8, the riding section 5 is viewed in the direction along the rotation axis (hereinafter, referred to as plan view) with respect to the moving direction. , Can be rotated left and right.
  • the rotation of the riding section 5 with respect to the moving body 4 is rotated within a range of ⁇ 60° with respect to the movement locus of the moving body 4 (in short, the route 22) by a stopper 83 described later.
  • the rotatable angle of the riding section 5 with respect to the moving body 4 may be larger than 0° and not larger than 360°.
  • the rotation of the riding section 5 with respect to the moving body 4 about the rotation axis is realized by the centrifugal force when the moving body 4 is moving along the curve 222 in the middle of the route 22. It More specifically, since the riding section 5 has a center of gravity behind the rotation axis in the moving direction, when the moving body 4 is moving along the curve 222, the riding section 5 is located at the position where the seat 52 is located. A force acting outward from the path 22 in a plan view acts, and the riding section 5 receives a rotational force around the rotation axis.
  • the handle mechanism 7 is provided in the riding section 5 and changes the rotation angle of the riding section 5 with respect to the moving body 4.
  • the handle mechanism 7 includes a base 71, a handle 72, a power transmission body 73, and a pinion gear 74.
  • the base 71 is a base that supports the handle 72.
  • the base portion 71 is arranged on the front side of the seat 52 in the moving direction.
  • the base unit 71 is launched from the riding unit 5.
  • the base part 71 has a top plate 711, and in the present embodiment, the top plate 711 is inclined with respect to the vertical plane and the horizontal plane.
  • the passenger operates the handle 72 to change the direction of the riding section 5 with respect to the moving body 4.
  • the handle 72 changes the rotation angle of the riding section 5 with respect to the path 22.
  • the handle 72 has an annular shape, but may have an elliptical shape, an elliptical shape, a rod shape, or the like, for example.
  • the power transmission body 73 is connected to the handle 72, and transmits the rotational power of the handle 72 to the pinion gear 74.
  • the power transmission body 73 includes a first shaft portion 731, a second shaft portion 732, and a universal joint 733 that connects the first shaft portion 731 and the second shaft portion 732.
  • the first shaft portion 731 is rotatably supported by a bearing attached to the top plate 711.
  • the rotation axis of the first shaft portion 731 is orthogonal to the top plate 711 and is inclined with respect to the horizontal plane and the vertical plane.
  • the second shaft portion 732 is rotatably supported by a bearing attached to the riding portion 5.
  • the rotation axis of the second shaft portion 732 is substantially parallel to the rotation axis of the riding section 5 and intersects the moving surface 2 (here, it is substantially orthogonal).
  • the pinion gear 74 meshes with the turning gear 46 of the moving body 4.
  • the pinion gear 74 is attached to the second shaft portion 732 and is fixed to the second shaft portion 732.
  • the pinion gear 74 is attached to the power transmission body 73, and rotates about a rotation axis parallel to the rotation axis of the riding section 5.
  • the pinion gear 74 is rotated by the rotational power transmitted from the second shaft portion 732, and is rotated around the turning gear 46 as shown in FIG. 8. That is, the pinion gear 74 revolves around the central axis of the swivel gear 46 while rotating around the rotation axis of the second shaft portion 732.
  • the handle mechanism 7 moves along the outer circumference of the turning gear 46. With the movement of the handle mechanism 7, the riding section 5 to which the handle mechanism 7 is attached also rotates around the rotation axis.
  • the pinion gear 74 rotates clockwise about the central axis of the turning gear 46, and the riding section 5 faces right with respect to the moving direction. ..
  • the pinion gear 74 rotates counterclockwise about the central axis of the turning gear 46, and the riding section 5 moves to the left with respect to the moving direction.
  • a plurality of batteries 81a and 81b (here, two) supply electric power to the drive device 43 and the control device 45.
  • the battery 81a is attached to the pedestal portion 415 of the battery attachment frame 413.
  • the battery 81b is attached to the battery attachment portion 53 of the riding section 5. Therefore, in the riding section 5, it is possible to increase the weight at a position away from the rotation axis on the virtual plane orthogonal to the rotation axis. For example, when the moving body 4 is moving along the curve 222, the riding section The centrifugal force received by 5 can be made relatively large.
  • the proximity sensor 82 is a sensor that detects that an object in the front direction of the moving body 4 is approached.
  • the detection target of the proximity sensor 82 is, for example, another moving device that moves forward, a person, an animal, an obstacle, or the like.
  • the proximity sensor 82 is a so-called collision prevention sensor.
  • the proximity sensor 82 is attached to, for example, the front end of the moving body 4 in the moving direction.
  • the proximity sensor 82 is connected to the control device 45 so as to be able to send and receive an electric signal.
  • the control device 45 controls the drive device 43 so as to stop the moving body 4, for example.
  • the cover 9 is a portion forming an outer shell of the moving device 3. As shown in FIG. 7, the cover 9 includes a moving body cover 91 that covers both sides and the front side of the moving body 4 in the left-right direction, and a riding section cover 92 that covers the riding section 5.
  • the cover 9 is made of, for example, a synthetic resin, a metal plate, carbon, FRP (Fiber-Reinforced Plastics) or the like.
  • the stopper 83 regulates the rotation of the riding section 5 with respect to the moving body 4 within a certain range.
  • the stopper 83 includes a rotating body 831 attached to the riding section 5 and a plurality of movement restricting sections 832 provided on the moving body 4.
  • the rotation axis of the rotating body 831 is the same as the rotation axis of the riding section 5.
  • the position restricting portion 832 is, for example, a pin protruding from the upper surface of the turning gear 46.
  • the rotating body 831 rotates in the other direction and hits the other movement restricting section 832 when moved by a predetermined angle (here, 60°). Therefore, in the present embodiment, the riding section 5 rotates within a range of ⁇ 60° with respect to the movement trajectory of the moving body 4 (in short, the route 22).
  • the moving device 3 moves along the straight line portion 221 on the route 22.
  • the angle formed by the moving direction of the moving body 4 and the direction of the riding section 5 is, for example, 0°.
  • the mobile device 3 moves along the curve 222 on the route 22.
  • the riding section 5 receives the centrifugal force and rotates with respect to the moving body 4.
  • the angle formed by the moving direction of the moving body 4 and the direction of the riding section 5 is, for example, larger than 0° and not larger than 60°.
  • the riding section 5 When the portion of the riding section 5 corresponding to the seat 52 with respect to the moving body 4 rotates to the right, for example, the riding section 5 faces the left side with respect to the moving direction. Along with this, the handle 72 rotates counterclockwise. On the other hand, the passenger can feel the so-called reverse steering wheel by stopping the rotation of the steering wheel 72 rotating counterclockwise. Further, since the riding section 5 moves while inclining with respect to the traveling direction, it is possible to obtain a feeling as if the vehicle is skidding while controlling the posture of the riding section 5, and it is possible to experience drifting. Can be obtained.
  • the first boarding section 5a includes a connecting frame 56.
  • the connection frame 56 is a frame that connects the first riding section 5a and the second riding section 5b.
  • the connecting frame 56 projects rearward in a plan view from the rear end of the riding section main body 51 of the first riding section 5a.
  • the second turning gear 46a is attached to the rear end of the connecting frame 56.
  • the second turning gear 46a is fixed to the connecting frame 56, and in short, is attached to the connecting frame 56 so as not to rotate. Teeth are formed on the outer peripheral surface of the second turning gear 46a.
  • the second boarding section 5b is arranged behind the first boarding section 5a in the moving direction of the moving body 4.
  • the second riding section 5b includes a second riding section main body 51a, a plurality of (two here) seats 52a, a second support attaching section 54a, and a plurality of (two here). Support part 55a of.
  • the second boarding section main body 51a is the main body of the second boarding section 5b. A part of the lower surface of the second riding section main body 51a faces the upper surface of the connecting frame 56, and another part faces the moving surface 2.
  • the second riding section main body 51a is connected to the connection frame 56 by a connection shaft 6a.
  • the central axis of the connecting shaft 6a is orthogonal to the moving surface 2 and is concentric with the central axis of the second turning gear 46a.
  • the plurality of seats 52a are portions where passengers sit. In the present embodiment, the plurality of seats 52a are arranged in the left-right direction.
  • One seat 52a (here, the right seat) of the plurality of seats 52a is a driver's seat lined up in the front-rear direction on the handle mechanism 7.
  • the plurality of seats 52a are separated from the central axis when viewed along the rotation axis of the second riding section main body 51a. In short, the plurality of seats 52a are separated from the rotation axis of the second riding section main body 51a on the virtual plane orthogonal to the rotation axis of the second riding section main body 51a.
  • the second supporting portion mounting portion 54a is a portion for mounting the plurality of supporting portions 55a.
  • the second support portion mounting portion 54a according to the present embodiment is provided at the rear end portion of the second riding portion main body 51a.
  • the second support portion mounting portion 54a projects downward from the lower surface of the second riding portion main body 51a.
  • the plurality of support parts 55a support the second riding part main body 51a on the moving surface 2.
  • the support portion 55a is, for example, a structure that supports the second riding portion main body 51a on the moving surface 2 by a sphere, a structure that supports the second riding portion main body 51a on the moving surface 2 by utilizing repulsive force by a magnetic field, or a hovercraft on the moving surface 2. It may be realized by a supporting structure or the like.
  • the support portion 55a is a caster (universal caster).
  • the support portion 55a has the same structure as the support portion 55 in the above-described embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the second boarding section 5b includes a handle mechanism 7a.
  • the handle mechanism 7a is provided in the second riding section 5b and changes the rotation angle of the second riding section 5b with respect to the first riding section 5a.
  • the handle mechanism 7a includes a base 71a, a handle 72a, a power transmission body 73a, and a pinion gear (not shown).
  • the base 71a includes a top plate 711a. Since the base part 71a has the same structure as the base part 71 in the above-mentioned embodiment, the description thereof will be omitted.
  • the power transmission body 73a includes a first shaft portion 731a, a second shaft portion 732a, and a universal joint 733a that connects the first shaft portion 731a and the second shaft portion 732a.
  • the base portion 71a has the same structure as the power transmission body 73 in the above-described embodiment.
  • the handle 72a is the same as the handle 72 in the above embodiment, and the pinion gear is also the same as the pinion gear 74 in the above embodiment.
  • the first riding section 5a rotates with respect to the moving body 4, and the second riding section 5b rotates with respect to the first riding section 5a.
  • the rotation of the second riding section 5b with respect to the first riding section 5a can be controlled by the handle mechanism 7a, the second riding section 5b can be rotated while moving along the path 22.
  • the path 22 has an elliptical shape in the above embodiment, it may have a shape as shown in FIG. 12A in the present modified example.
  • the path 22 according to the present modification includes a plurality (here, two) of straight line portions 221, and a plurality (here, two) of curves 222, and is formed in an annular shape. ..
  • the path 22 is formed in a substantially 8-shape.
  • the path 22 may have a shape as shown in FIG. 12B.
  • the path 22 shown in FIG. 12B includes a plurality (here, eight) of straight line portions 221, and a plurality (here, nine) of curves 222, and is formed in an annular shape.
  • the path 22 according to the second modification may be clockwise or counterclockwise.
  • the route 22 has the guide line 21, but in the present disclosure, the route 22 moves according to the route on the electronic map stored in the memory (for example, the memory of the control device 45).
  • the surface 2 may travel autonomously.
  • the moving device 3 moves along the path 22 on the moving surface 2, but in the present disclosure, the moving device 3 is provided with a sensor that detects an obstacle, and the sensor avoids the obstacle. You may move like this.
  • the moving device 3 may be configured to change the moving direction at predetermined time intervals (for example, control to turn in either the left or right direction every 5 seconds).
  • the path 22 on the moving surface 2 may not be provided, and the moving body 4 may move arbitrarily.
  • the rotation axis of the riding section 5 is orthogonal to the moving surface 2, but in the present disclosure, the rotation axis of the riding section 5 may be inclined with respect to the moving surface 2.
  • the speed operation unit 47 may be a foot pedal.
  • the occupant may accelerate the moving body 4 by stepping on the foot pedal and decelerate the moving body 4 by releasing the foot pedal.
  • the moving device 3 includes the handle mechanism 7, but the handle mechanism 7 may be omitted. Even without the handle mechanism 7, the riding section 5 rotates with respect to the moving body 4 in accordance with the rotation of the moving body 4, so that a thrilling feeling can be felt.
  • substantially parallel means substantially “parallel”, and includes not only a strictly “parallel” state but also an error of about several degrees. The same applies to other expressions with "abbreviation”.
  • the moving device (3) according to the first aspect, the moving body (4) moving on the moving surface (2) and the moving surface (4) with respect to the moving body (4). And a riding section (5) rotatably mounted on a rotary shaft extending in a direction intersecting with 2).
  • the riding section (5) crosses the moving surface (2) according to the turning of the moving body (4). It rotates around the axis of rotation that extends to. Therefore, a passenger riding on the riding section (5) can feel the skid on the moving surface (2) while preventing the passenger from departing from the moving surface (2).
  • the moving device (3) according to the second aspect further includes a handle mechanism (7) in the first aspect.
  • the handle mechanism (7) is provided in the riding section (5) and changes the rotation angle of the riding section (5) with respect to the moving body (4).
  • the passenger can control the rotation angle of the riding section (5) by operating the handle mechanism (7).
  • the handle mechanism (7) As a result, for example, when the moving body (4) turns while moving on the moving surface (2), it is possible to obtain a feeling as if drifting.
  • the moving body (4) moves along the route (22) determined on the moving surface (2). It is configured.
  • the moving body (4) makes a fixed movement on the moving surface (2), it is possible to further prevent deviation from the moving surface (2).
  • the route (22) includes the guide wire (21) provided on the moving surface (2).
  • the moving device (3) controls the movement of the moving body (4) based on the guide wire detection sensor (44) that detects the position of the guide wire (21) and the detection result of the guide wire detection sensor (44). And a moving body control unit (451).
  • the riding section (5) has a seat (52).
  • the seat (52) is separated from the rotation axis on a virtual plane orthogonal to the rotation axis.
  • the seat (52) is located rearward of the rotation axis in the moving direction of the moving body (4).
  • the moving direction of the seat (52) by turning on the moving surface (2) of the moving body (4) and the direction in which the occupant receives the centrifugal force can be made to coincide with each other, and the moving surface (2 ) About the feeling of skidding above, you can get closer to the actual feeling.
  • the riding section (5) is rotatably attached to the moving body (4) with a rotation axis. It has a riding section body (51) and a support section (55) that supports the riding section body (51) on the moving surface (2).
  • the movement of the boarding section (5) can be stabilized.
  • the riding section (5) is the first riding section (5a) in any one of the first to seventh aspects.
  • the moving device (3) further includes a second riding section (5b).
  • the second riding section (5b) is arranged on the side opposite to the moving direction of the moving body (4) with respect to the first riding section (5a), and intersects the moving surface (2) with respect to the first riding section (5a). It is rotatably mounted on a rotating shaft extending in the direction.
  • the passenger riding on the second boarding section (5b) can feel the skidding on the moving surface (2) greatly, and the moving device (3) can be made more interesting.
  • the riding section (5) is a speed at which a passenger can operate the moving speed on the moving surface (2). It has an operation part (47).
  • the moving device (3) further includes a speed control unit (452) that controls the moving speed of the moving body (4) based on the operation of the speed operation unit (47).
  • the passenger can change the moving speed of the moving device (3), the angular velocity around the rotation axis of the riding section (5) can be changed by the operation of the passenger, which is more interesting. Can be added.
  • the mobile equipment (1) includes a moving surface (2) and a moving device (3) according to any one of the first to ninth aspects that moves on the moving surface (2).
  • Prepare The moving device (3) moves along the determined route (22) on the moving surface (2).
  • the path (22) has at least one straight part (221) and at least one curve (222) connected to the straight part (221).
  • the riding section (5) is rotatable about a rotation axis extending in a direction intersecting the moving surface (2). Rotate to. Therefore, a passenger riding on the riding section (5) can feel the skid on the moving surface (2) while preventing the passenger from departing from the moving surface (2).
  • the configurations according to the second to ninth aspects are not essential for the mobile device (3) and can be omitted as appropriate.

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

疑似的に移動面上の横滑りを体感することが可能な移動装置及びこれを備えた移動体設備を提供する。移動装置3は、移動面2上で移動する移動体4と、前記移動体4に対し、前記移動面2に交差する方向に延びる回転軸で回転可能に取り付けられた搭乗部5と、を備える。

Description

移動装置及びこれを備えた移動体設備
 本発明は、移動装置及びこれを備えた移動体設備に関する。
 特許文献1には、従来の移動装置(遊戯車両)が開示されている。特許文献1に記載の遊戯車両は、遊園地内を走行可能なゴーカートである。
 この特許文献1に記載のゴーカートは、走行コースを移動する。特許文献1に記載の走行コースでは、路面にワックスを含侵させ、積極的にゴーカートをスリップさせる。これによって、車体がスリップしたときのスリルを体感できる。
 しかしながら、特許文献1に記載のゴーカートでは、実際に路面をスリップさせるものであるため、走行コースから逸脱する可能性があるという問題がある。
日本国公開特許公報62-94185号公報
 本開示は、上記事情に鑑みてなされ、疑似的に移動面上の横滑りを体感することが可能な移動装置及びこれを備えた移動体設備を提供することを目的とする。
 本開示の一態様に係る移動装置は、移動面上で移動する移動体と、前記移動体に対し、前記移動面に交差する方向に延びる回転軸で回転可能に取り付けられた搭乗部と、を備える。
 本開示の一態様に係る移動体設備は、移動面と、前記移動面上で移動する上記移動装置と、を備える。前記移動装置は、前記移動面上において決められた経路に沿って移動するように構成される。前記経路は、少なくとも一つの直線部と、前記直線部につながる少なくとも一つのカーブと、を有する。
 本発明に係る上記態様の移動装置及びこれを備えた移動体設備は、疑似的に、移動面上の横滑りを体感することができる、という利点がある。
図1は、本発明の一実施形態に係る移動体設備の側面図である。 図2は、同上の移動面の平面図である。 図3は、同上の移動体を説明するための側面図及び平面図である。 図4は、図1におけるA-A線断面図である。 図5は、同上の移動装置の制御装置周辺のブロック図である。 図6は、同上の搭乗部を説明するための側面図及び平面図である。 図7は、同上の移動装置を説明するための側面図及び平面図である。 図8は、同上のストッパを説明するための平面図である。 図9は、変形例1に係る移動装置の側面図である。 図10は、同上の移動装置の第二搭乗部を説明するための側面図及び平面図である。 図11は、同上の移動装置の第二搭乗部の動作を説明するための平面図である。 図12Aは、変形例2の移動面の平面図である。図12Bは、変形例2の更なる変形例の移動面の平面図である。
 (1)実施形態
 (1.1)移動体設備
 以下、本実施形態に係る移動体設備1について、詳細に説明する。
 本実施形態に係る移動体設備1は、移動面2上において、移動装置3が移動するように構成された設備である。移動体設備1は、本実施形態では、遊園地の敷地内において設置された遊戯設備(アトラクション)である。ただし、本開示において、移動体設備1は、遊園地に限らず、例えば、テーマパーク、ショッピングセンターの空きスペース、個人宅の庭先等に設置されてもよく、移動体設備1の設置場所には制限はない。また、本開示において移動体設備1は、遊戯設備に限らず、例えば、自動車運転の練習用の設備等に用いられてもよい。移動体設備1は、図1に示すように、移動面2と、移動装置3と、を備える。
 (1.1.1)移動面
 移動面2は、移動装置3が移動可能な面である。移動面2は、本実施形態では、水平面に沿った平面であるが、本開示では、凹凸面、勾配を有する面、段差面等を含んでもよい。移動面2としては、例えば、床、コンクリート、アスファルト、タイル、木材、金属、ガラス、樹脂、土、水面、網体等で構成された表面が挙げられる。移動面2は、本実施形態では、遊戯設備内のコンクリートの上面である。
 移動面2は、本実施形態では、図2に示すように、予め決められた経路22を有する。本実施形態に係る経路22は、磁界を発生する誘導線21を含む。本実施形態に係る移動装置3は、誘導線21を後述の誘導線検出用センサ44で読み取り、これによって、誘導線21に沿って移動することができる。
 誘導線21は、移動面2に設けられている。誘導線21は、磁界を発生する磁気テープ210である。本実施形態では、帯状の磁気テープ210を移動面2上に貼り付けることで、経路22が形成される。ただし、本開示に係る誘導線21は、磁界を発生する磁気テープ210に限らない。例えば、移動装置3を誘導する方法として、磁界のほか、例えば、光、色、電波、熱、音、画像認識による誘導等が挙げられる。
 本実施形態に係る移動面2には、磁気テープ210が接着により固定されるが、本開示において、移動面2に対する誘導線21の固定方法は、接着のほか、例えば、塗布、印刷、固着具等による固定が挙げられる。誘導線21は、移動面2の表面に設けられなくてもよく、埋められて固定されてもよい。
 移動面2上で予め決められた経路22は、誘導線21を含まなくてもよい。本開示では、経路22は、例えば、レール、段差、ロープ、ワイヤー等を含み、これらのいずれかに沿って移動装置3が移動してもよい。また、後述の「(2.3)その他の変形例」で述べるように、本開示でいう「経路22」は、実際に移動面2上に形成された経路のほか、移動装置3に予め記憶された電子地図上の経路や、移動装置3に予め記憶されたプログラム上の経路も含まれる。
 経路22は、本実施形態では、図2に示すように、少なくとも一つの直線部221と、少なくとも一つのカーブ222と、を備える。本実施形態に係る経路22は、二つの直線部221と、二つのカーブ222とで構成されており、環状に形成されている。各直線部221の両端にはカーブ222がつながっている。本開示でいう「環状」とは、移動方向における経路22の始端と終端とがつながった形状であることを意味する。したがって、本開示でいう「環状」には、例えば、円形、楕円形、多角形等を含む。本実施形態に係る経路22は、長円形である。
 (1.1.2)移動装置
 移動装置3は移動面2上を移動する。本実施形態に係る移動装置3は、経路22に沿って移動する。ただし、本開示では、移動装置3は経路22に沿って移動しなくてもよく、移動面2上を任意の方向に移動してもよい。移動装置3は、本実施形態では、スポーツカー(車)の外観を模した形状に形成されている。移動装置3は、図1に示すように、移動体4と、搭乗部5と、連結シャフト6と、ハンドル機構7と、複数のバッテリ81a,81bと、近接センサ82と、カバー9と、ストッパ83(図8参照)と、を備える。
 以下では、経路22に沿った移動体4の移動方向を「前方向」とし、その反対方向を「後方向」と定義し、「右方向」及び「左方向」を搭乗者が前方向に向いたときを基準にして定義する。
 (1.1.2.1)移動体
 移動体4は、移動面2上を移動する。本実施形態では、移動体4は、移動面2上において経路22に沿って移動する。移動体4は、移動面2上を車輪42で走行する。移動体4は、移動面2で支持される。ただし、本開示に係る移動体4は、移動面2上を車輪42で移動する構造に限らず、例えば、球体によって移動面2上を移動する構造、リニアモータで移動する構造、ホバークラフトにより移動する構造等であってもよい。本実施形態に係る移動体4は、図3に示すように、移動体フレーム41と、複数(ここでは二つ)の車輪42と、駆動装置43と、誘導線検出用センサ44(図4)と、制御装置45(図5)と、旋回歯車46と、を備える。
 移動体フレーム41は、図3に示すように、移動体4の骨組みである。移動体フレーム41には、車輪42、駆動装置43、バッテリ81a、誘導線検出用センサ44(図4)、制御装置45(図5)及び旋回歯車46が取り付けられている。移動体フレーム41は、本実施形態では、メインフレーム411と、外枠412と、バッテリ取付けフレーム413と、を備える。
 メインフレーム411には、駆動装置43、旋回歯車46及び誘導線検出用センサ44(図4)が取り付けられる。メインフレーム411は、平面視で左右方向に延びている。メインフレーム411は、図4に示すように、左右方向の中央部が下方向に突出している。メインフレーム411の左右方向の両端部には、駆動装置43である複数のモータ431が取り付けられる。メインフレーム411の中央部には、下部に誘導線検出用センサ44が取り付けられ、中央部の上面に、旋回歯車46が取り付けられている。
 外枠412は、図3に示すように、平面視略C字状に形成されている。外枠412の後側の端部にはメインフレーム411が接続されている。外枠412の前側の端部には近接センサ82が取り付けられている。
 バッテリ取付けフレーム413は、メインフレーム411の後方に接続されている。バッテリ取付けフレーム413は、メインフレーム411に取り付けられた一対の垂下材414と、一対の垂下材414の下端部から移動面2に沿って後方に突出した台座部415と、を備える。バッテリ81aは、台座部415に設置されている。
 駆動装置43は、複数の車輪42の少なくとも一つを駆動する。本実施形態に係る駆動装置43は、複数のモータ431を備える。複数のモータ431は、複数の車輪42に一対一で対応するインホイールモータである。複数のモータ431は、出力軸の回転軸が左右方向のうちの外側に突出するようにして、メインフレーム411の左右方向の両端部に取り付けられている。各モータ431の出力軸には車輪42が取り付けられている。要するに、複数の車輪42は、移動体フレーム41に回転可能に取り付けられている。各車輪42の回転軸は、移動方向に直交し、かつ移動面2に沿っている。したがって、複数の車輪42の各々は駆動輪であり、独立して回転することができる。
 モータ431は、本実施形態では、電動モータであるが、本開示では、例えば、油圧モータ、エアモータ等であってもよい。
 複数のモータ431は、制御装置45によって制御される。制御装置45は、複数のモータ431の各々を独立して作動するように制御する。したがって、本実施形態に係る移動体4では、二つの車輪42が互いに異なる角速度で回転することで、左右方向のいずれかに旋回することができ、二つの車輪42が同じ角速度で回転することで、直線的に走行することができる。複数のモータ431の各々を、独立して正逆回転可能としてもよい。したがって、本実施形態に係る移動体4は、前進、後進、左右方向への旋回(信地旋回及び超信地旋回を含む)を行うことができる。
 誘導線検出用センサ44は、誘導線21に対する移動体4の位置を検出する。誘導線検出用センサ44は、図4に示すように、誘導線21(磁気テープ210)に対向する。誘導線検出用センサ44は、本実施形態では、磁気を検出する磁気検出センサである。本実施形態に係る誘導線検出用センサ44は、誘導線21に対する移動体4の左右方向における位置を検出し、その検知結果を示す電気信号を制御装置45に出力する。
 制御装置45は、駆動装置43を制御する。制御装置45は、1以上のプロセッサ及び1以上のメモリを有するマイクロコントローラを主構成とする。すなわち、マイクロコントローラのメモリに記録されたプログラムを、マイクロコントローラのプロセッサが実行することにより、制御装置45の機能が実現される。プログラムはメモリに予め記録されていてもよいし、インターネット等の電気通信回線を通して提供されてもよく、メモリカード等の非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。制御装置45は、図5に示すように、移動体制御部451と、速度制御部452と、を備える。
 移動体制御部451は、誘導線検出用センサ44から入力された電気信号に基づき、駆動装置43の動きを制御する。より詳細には、移動体制御部451は、誘導線検出用センサ44から入力された電気信号に基づき、駆動装置43の移動方向を制御する。移動体制御部451は、図5に示すように、誘導線検出用センサ44及び駆動装置43に対し、電気信号を授受可能に接続されている。誘導線検出用センサ44が誘導線21の幅方向の中心から左右方向のいずれかにずれると、移動体制御部451には、そのずれに応じた電気信号が誘導線検出用センサ44から入力される。移動体制御部451は、誘導線検出用センサ44から入力された電気信号に基づいて、複数の車輪42の各々の角速度を制御し、誘導線21に対する移動体4の位置を補正する。
 速度制御部452は、速度操作部47から入力された電気信号に基づき、駆動装置43を制御する。これにより、移動体4の移動速度が可変となるように制御される。速度制御部452は、速度操作部47に対し、電気信号を授受可能に接続されている。速度操作部47は、搭乗者が操作可能な位置に取り付けられている。本実施形態では、速度操作部47は、図6に示すように、後述の基台部71の天板711に取り付けられている。
 搭乗者が速度操作部47を操作すると、速度操作部47はその電気信号を速度制御部452に出力する。速度操作部47から電気信号が入力されると、速度制御部452は、その電気信号に基づいて、駆動装置43を制御し、複数の車輪42の各々の角速度を制御する。ただし、本開示では、速度操作部47は設けられなくてもよい。例えば、本開示では、速度制御部452が、タイマーにより移動速度を変えてもよく、搭乗者による操作が必ずしも必要ではない。また、経路22の途中の特定の箇所を経過したことをトリガにして、移動速度を変えてもよい。特定の箇所を経過したことの検知は、例えば、経路上に発光素子と受光素子とを設け、移動装置3が発光素子からの光を遮ったときに、移動速度を変える。
 旋回歯車46は、図3に示すように、移動体フレーム41のメインフレーム411の上面に取り付けられている。旋回歯車46は、メインフレーム411に対して固定されており、要するに、移動体フレーム41に対して回転しないように取り付けられている。旋回歯車46の外周面には、歯車が形成されている。
 (1.1.2.2)搭乗部
 搭乗部5は、図6に示すように、移動体4に対して回転可能に取り付けられている。搭乗部5の回転軸は、移動面2に対して交差しており、本実施形態では移動面2に対して略直交している。搭乗部5は、搭乗部本体51と、複数(ここでは二つ)の座席52と、バッテリ取付け部53と、支持部取付け部54と、複数(ここでは二つ)の支持部55と、を備える。
 搭乗部本体51は、搭乗部5の主体をなす。搭乗部本体51の下面は、一部が移動体4の上面に対向し、他の一部が移動面2に対向する。搭乗部本体51は、移動体4に対して、連結シャフト6(図3)で連結されている。連結シャフト6の中心軸は、本実施形態では、移動面2に対して直交しており、搭乗部本体51の回転軸となる。連結シャフト6は、本実施形態では、搭乗部本体51の前側(前後方向の中心よりも前側)に設けられている。
 複数の座席52は、搭乗者が座る部分である。複数の座席52は、本実施形態では、左右方向に並んでいる。複数の座席52のうちの一方の座席52(ここでは右側の座席)は、ハンドル機構7に前後方向に並ぶ運転席である。複数の座席52は、搭乗部本体51の回転軸に沿って見て、回転軸から離れている。要するに、複数の座席52は、回転軸に直交する仮想平面上において、回転軸から離れている。複数の座席52は、移動体4の移動方向において、回転軸よりも後側に位置する。これによって、座席52が回転軸上にあるときに比べて、座席52の回転軌跡の曲率半径が大きくなり、座席52に座る搭乗者の振れ幅が大きくなる。
 バッテリ取付け部53は、バッテリ81bを取り付ける部分である。バッテリ取付け部53は、本実施形態では、搭乗部本体51と移動面2との間において、搭乗部本体51の下面に取り付けられている。バッテリ取付け部53は、座席52の下方に配置されており、搭乗部本体51の回転軸に直交する仮想平面上において、当該回転軸から離れている。
 支持部取付け部54は、複数の支持部55を取り付ける部分である。本実施形態に係る支持部取付け部54は、搭乗部本体51の後側の端部に設けられている。言い換えると、バッテリ取付け部53は、搭乗部本体51の回転軸に直交する仮想平面上において、当該回転軸と支持部取付け部54との間に位置する。支持部取付け部54は、搭乗部本体51の下面から下方向に突出している。本実施形態では、支持部取付け部54の長手方向の少なくとも一部には、弾性体541が含まれる。これによって、移動面2から支持部55を伝って座席52に伝達される振動が減衰される。
 複数の支持部55は、搭乗部本体51を移動面2上で支える。支持部55は、搭乗部本体51を、移動体4以外の部分で、移動面2上で支えることができればよく、例えば、搭乗部本体51を、球体によって移動面2上で支持する構造、磁界による反発力を利用して移動面2上で支持する構造、ホバークラフトにより移動面2上で支持する構造等で実現してよい。
 本実施形態に係る支持部55は、キャスター(自在キャスター)である。各支持部55は、支持部取付け部54に取り付けられた取付座551と、取付座551に対して回転可能に取り付けられたフォーク552と、フォーク552に対して回転可能な車輪553と、を備える。車輪553の回転軸は、移動方向に直交しかつ移動面2に沿う。各支持部55のフォーク552の回転軸は、移動面2に直交する。
 したがって、移動体4に対して搭乗部5が回転軸で回転すると、図8に示すように、搭乗部5は、回転軸に沿う方向にみて(以下、平面視という)、移動方向に対して、左右方向に回転することができる。本実施形態では、移動体4に対する搭乗部5の回転は、後述のストッパ83により、移動体4の移動軌跡(要するに経路22)に対し、±60°の範囲で回転する。ただし、本開示では、移動体4に対する搭乗部5の回転可能な角度は、0°より大きく、かつ360°以下であってもよい。
 図2に示すように、移動体4に対する搭乗部5の回転軸での回転は、移動体4が経路22の途中のカーブ222に沿って移動しているときに、遠心力を受けて実現される。より詳細には、搭乗部5は、移動方向において回転軸よりも後方に重心があるため、移動体4がカーブ222に沿って移動しているとき、搭乗部5において座席52のある位置に、平面視で経路22よりも外側に向かう力が働き、搭乗部5は回転軸周りの回転力を受ける。
 (1.1.2.3)ハンドル機構
 ハンドル機構7は、図6に示すように、搭乗部5に設けられ、移動体4に対する搭乗部5の回転角度を変える。ハンドル機構7は、基台部71と、ハンドル72と、動力伝達体73と、ピニオンギア74と、を備える。
 基台部71は、ハンドル72を支える台である。基台部71は、移動方向において座席52よりも前側に配置されている。基台部71は、搭乗部5から立ち上げられている。基台部71は天板711を有しており、天板711は、本実施形態では、鉛直面及び水平面に対して傾斜している。
 搭乗者は、ハンドル72を操作することで、移動体4に対する搭乗部5の向きを変更する。言い換えると、ハンドル72は、経路22に対する搭乗部5の回転角度を変える。ハンドル72は、本実施形態では、円環状であるが、例えば、長円形状、楕円形状、棒状等の形状が採用できる。
 動力伝達体73は、ハンドル72に連結されており、ハンドル72の回転動力をピニオンギア74に伝達する。動力伝達体73は、本実施形態では、第一軸部731と、第二軸部732と、第一軸部731と第二軸部732とを連結する自在継手733と、を備える。第一軸部731は、天板711に取り付けられたベアリングによって回転可能に支持されている。第一軸部731の回転軸は、天板711に直交しており、水平面及び鉛直面に対して傾斜している。第二軸部732は、搭乗部5に取り付けられたベアリングによって回転可能に支持されている。第二軸部732の回転軸は、搭乗部5の回転軸に略平行であり、移動面2に対して交差している(ここでは、略直交している)。
 第一軸部731が回転すると、その回転動力は、自在継手733を介して、第二軸部732に伝達する。第二軸部732は、その回転軸周りに回転し、ピニオンギア74を回転させる。
 ピニオンギア74は、移動体4の旋回歯車46にかみ合う。ピニオンギア74は、第二軸部732に取り付けられており、第二軸部732に対して固定されている。ピニオンギア74は、動力伝達体73に取り付けられており、搭乗部5の回転軸に平行な回転軸周りに回転する。ピニオンギア74は、第二軸部732から伝達される回転動力で回転し、図8に示すように、旋回歯車46の回りを回転する。すなわち、ピニオンギア74は、第二軸部732の回転軸周りに自転しながら、旋回歯車46の中心軸周りを公転する。これによって、ハンドル機構7は、旋回歯車46の外周に沿って移動する。ハンドル機構7の移動に伴い、ハンドル機構7が取り付けられた搭乗部5も回転軸周りに回転する。
 搭乗者が、ハンドル72を、例えば右方向(時計回り)に回転させると、ピニオンギア74が旋回歯車46の中心軸の右回りに回転し、搭乗部5は、移動方向に対して右側を向く。一方、搭乗者が、ハンドル72を、例えば左方向(時計回り)に回転させると、ピニオンギア74が旋回歯車46の中心軸の左回りに回転し、搭乗部5は、移動方向に対して左側を向く。
 (1.1.2.4)バッテリ
 複数のバッテリ81a,81b(ここでは二つ)は、駆動装置43及び制御装置45に電力を供給する。バッテリ81aは、バッテリ取付けフレーム413の台座部415に取り付けられている。バッテリ81bは、搭乗部5のバッテリ取付け部53に取り付けられている。このため、搭乗部5において、回転軸に直交する仮想平面上の回転軸から離れた位置の重量を大きくすることができ、例えば、移動体4がカーブ222を移動しているときに、搭乗部5が受ける遠心力を比較的大きくすることができる。
 (1.1.2.5)近接センサ
 近接センサ82は、移動体4の前方向にある物体に近接したことを検知するセンサである。近接センサ82の検知対象は、例えば、前方を移動する別の移動装置、人、動物、障害物等が挙げられる。近接センサ82は、いわゆる、衝突防止センサである。近接センサ82は、例えば、移動体4の移動方向の前端部に取り付けられる。近接センサ82は、図5に示すように、制御装置45に対し、電気信号を授受可能に接続されている。制御装置45は、近接センサ82から電気信号が入力されると、例えば、移動体4を停止させるように、駆動装置43を制御する。
 (1.1.2.6)カバー
 カバー9は、移動装置3の外郭をなす部分である。カバー9は、図7に示すように、移動体4の左右方向の両側及び前側を覆う移動体用カバー91と、搭乗部5を覆う搭乗部用カバー92と、を備える。カバー9は、例えば、合成樹脂、金属板、カーボン、FRP(Fiber-Reinforced Plastics)等で構成される。
 (1.1.2.7)ストッパ
 ストッパ83は、移動体4に対する搭乗部5の回転を、一定の範囲に規制する。ストッパ83は、図8に示すように、搭乗部5に取り付けられた回転体831と、移動体4に設けられた複数の移動規制部832と、を備える。回転体831の回転軸は、搭乗部5の回転軸と同じである。位置規制部832は、例えば、旋回歯車46の上面から突出したピンである。搭乗部5が前方を向いた状態から、一方向に回転すると、回転体831が一方向に回転し、所定角度(ここでは60°)移動したときに、一の移動規制部832に当たる。また、搭乗部5が前方を向いた状態から、他方向に回転すると、回転体831が他方向に回転し、所定角度(ここでは60°)移動したときに、他の移動規制部832に当たる。したがって、本実施形態では、搭乗部5は、移動体4の移動軌跡(要するに経路22)に対し、±60°の範囲で回転する。
 (1.2)動作例
 次に、本実施形態に係る移動装置3の動作例を説明する。
 図2に示すように、経路22上の直線部221を移動装置3が移動する。このとき、移動体4の移動方向と、搭乗部5の向きとのなす角は、例えば、0°である。
 次いで、移動装置3が経路22上のカーブ222を移動する。すると、搭乗部5は、遠心力を受けて、移動体4に対して回転する。このとき、移動体4の移動方向と、搭乗部5の向きとのなす角は、例えば、0°よりも大きくかつ60°以下である。
 移動体4に対して、搭乗部5の座席52に対応する部分が、例えば右側に回転すると、搭乗部5は移動方向に対して左側を向くことになる。これに伴い、ハンドル72は、左回りに回転する。これに対して、搭乗者は、左回りに回転しているハンドル72の回転を止めることで、いわゆる、逆ハンドルをきっているような体感を得ることができる。そして、搭乗部5が進行方向に対して傾きながら移動するため、あたかも、搭乗部5の姿勢を制御しながら横滑りしているような感覚を得ることができ、ドリフト走行をしているような体感を得ることができる。
 (2)変形例
 上記実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。以下に説明する変形例は、適宜組み合わせて適用可能である。
 (2.1)変形例1
 変形例1に係る移動装置3は、移動体4に対して搭乗部5が一つであったが、本変形例では、図9に示すように、一つの移動体4に対して搭乗部5が複数設けられている。本変形例では、前側の搭乗部5を「第一搭乗部5a」とし、後側の搭乗部5を「第二搭乗部5b」として説明する。第一搭乗部5aは、上記実施形態の搭乗部5と同じ構造であるため、以下では、第一搭乗部5aの説明を省略し、主に第二搭乗部5bについて説明する。
 第一搭乗部5aは、連結フレーム56を備える。連結フレーム56は、第一搭乗部5aと第二搭乗部5bとをつなぐフレームである。連結フレーム56は、第一搭乗部5aの搭乗部本体51の後端部から平面視で後方向に突出している。連結フレーム56の後方向の端部には、第二旋回歯車46aが取り付けられている。
 第二旋回歯車46aは、連結フレーム56に対して固定されており、要するに、連結フレーム56に対して回転しないように取り付けられている。第二旋回歯車46aの外周面には、歯が形成されている。
 第二搭乗部5bは、移動体4の移動方向において、第一搭乗部5aの後側に配置される。第二搭乗部5bは、図10に示すように、第二搭乗部本体51aと、複数(ここでは二つ)の座席52aと、第二支持部取付け部54aと、複数(ここでは二つ)の支持部55aと、を備える。
 第二搭乗部本体51aは、第二搭乗部5bの主体をなす。第二搭乗部本体51aの下面は、一部が連結フレーム56の上面に対向し、他の一部が移動面2に対向する。第二搭乗部本体51aは、連結フレーム56に対して、連結シャフト6aで連結されている。連結シャフト6aの中心軸は、本実施形態では、移動面2に対して直交しており、第二旋回歯車46aの中心軸と同芯である。
 複数の座席52aは、搭乗者が座る部分である。複数の座席52aは、本実施形態では、左右方向に並んでいる。複数の座席52aのうちの一方の座席52a(ここでは右側の座席)は、ハンドル機構7に前後方向に並ぶ運転席である。複数の座席52aは、第二搭乗部本体51aの回転軸に沿って見て、中心軸から離れている。要するに、複数の座席52aは、第二搭乗部本体51aの回転軸に直交する仮想平面上において、第二搭乗部本体51aの回転軸から離れている。
 第二支持部取付け部54aは、複数の支持部55aを取り付ける部分である。本実施形態に係る第二支持部取付け部54aは、第二搭乗部本体51aの後側の端部に設けられている。第二支持部取付け部54aは、第二搭乗部本体51aの下面から下方向に突出している。
 複数の支持部55aは、第二搭乗部本体51aを移動面2上で支える。支持部55aは、例えば、第二搭乗部本体51aを、球体によって移動面2上で支持する構造、磁界による反発力を利用して移動面2上で支持する構造、ホバークラフトにより移動面2上で支持する構造等で実現してよい。
 本実施形態に係る支持部55aは、キャスター(自在キャスター)である。支持部55aは、上記実施形態における支持部55と同じ構造であるため、説明を省略する。
 第二搭乗部5bは、ハンドル機構7aを備える。ハンドル機構7aは、第二搭乗部5bに設けられ、第一搭乗部5aに対する第二搭乗部5bの回転角度を変える。ハンドル機構7aは、基台部71aと、ハンドル72aと、動力伝達体73aと、ピニオンギア(不図示)、を備える。
 基台部71aは、天板711aを備える。基台部71aは、上記実施形態における基台部71と同じ構造であるため、説明を省略する。
 動力伝達体73aは、第一軸部731aと、第二軸部732aと、第一軸部731aと第二軸部732aとを連結する自在継手733aと、を備える。基台部71aは、上記実施形態における動力伝達体73と同じ構造である。また、ハンドル72aは、上記実施形態におけるハンドル72と同じであり、ピニオンギアについても、上記実施形態におけるピニオンギア74と同じである。
 本変形例によれば、図11に示すように、移動体4に対して、第一搭乗部5aが回転する上に、第二搭乗部5bが第一搭乗部5aに対して回転する。このとき、第二搭乗部5bの第一搭乗部5aに対する回転は、ハンドル機構7aによって制御することができるため、経路22に沿って移動しながら、第二搭乗部5bを回転させることができる。
 (2.2)変形例2
 上記実施形態では、経路22は楕円形状であったが、本変形例では、図12Aに示すような形状であってもよい。本変形例に係る経路22は、図12Aに示すように、複数(ここでは二つ)の直線部221と、複数(ここでは二つ)のカーブ222と、を備え、環状に形成されている。この経路22は、略8字状に形成されている。
 また、経路22は、図12Bに示すような形状であってもよい。図12Bに示す経路22は、複数(ここでは八つ)の直線部221と、複数(ここでは九つ)のカーブ222と、を備え、環状に形成されている。本変形例2に係る経路22では、右回りであってもよいし、左回りであってもよい。
 (2.3)その他の変形例
 以下、実施形態の変形例を列挙する。
 上記実施形態では、経路22は、誘導線21を有していたが、本開示では、経路22は、メモリ(例えば、制御装置45のメモリ)に記憶されている電子地図上の経路に従って、移動面2を自律走行してもよい。
 上記実施形態では、移動装置3は、移動面2上において、経路22に沿って移動したが、本開示では、移動装置3は、障害物を検知するセンサを設け、当該センサによって障害物を避けるように移動してもよい。また、移動装置3を、所定時間ごとに移動方向を変える(例えば、5秒ごとに左右方向のいずれかに旋回するように制御する)ように構成してもよい。要するに、本開示では、移動面2における経路22はなくてもよく、移動体4は、任意に移動してもよい。
 上記実施形態に係る搭乗部5の回転軸は、移動面2に対して直交していたが、本開示では、搭乗部5の回転軸は、移動面2に対して傾斜していてもよい。
 上記実施形態に係る速度操作部47は、足踏みペダルであってもよい。これにより、自動車のアクセルペダルのように、搭乗者が足踏みペダルを足で踏むことで移動体4を加速し、足踏みペダルを放すことで、移動体4を減速させてもよい。
 上記実施形態に係る移動装置3は、ハンドル機構7を備えたが、ハンドル機構7はなくてもよい。ハンドル機構7がなくても、移動体4の回転に応じ、搭乗部5が移動体4に対して回転することで、スリル感を体感することができる。
 また、本開示にて、「略平行」、又は「略直交」のように「略」を伴った表現が、用いられる場合がある。例えば、「略平行」とは、実質的に「平行」であることを意味し、厳密に「平行」な状態だけでなく、数度程度の誤差を含む意味である。他の「略」を伴った表現についても同様である。
 また、本開示において「前端部」及び「前端」などのように、「…端部」と「…端」とで区別した表現が用いられている。例えば、「先端部」とは、「先端」を含む一定の範囲を持つ部分を意味する。他の「…端部」を伴った表現についても同様である。
 (3)態様
 以上説明したように、第1の態様に係る移動装置(3)は、移動面(2)上で移動する移動体(4)と、移動体(4)に対し、移動面(2)に交差する方向に延びる回転軸で回転可能に取り付けられた搭乗部(5)と、を備える。
 この態様によれば、移動体(4)が移動面(2)で移動しながら旋回すると、移動体(4)の旋回に応じて、搭乗部(5)が移動面(2)に交差する方向に延びる回転軸周りに回転する。このため、搭乗部(5)に乗る搭乗者は、移動面(2)から逸脱するのを防ぎながらも、移動面(2)上の横滑りを体感することができる。
 第2の態様に係る移動装置(3)では、第1の態様において、ハンドル機構(7)を更に備える。ハンドル機構(7)は、搭乗部(5)に設けられ、移動体(4)に対する搭乗部(5)の回転角度を変える。
 この態様によれば、搭乗者は、ハンドル機構(7)を操作することで、搭乗部(5)の回転角度を制御できる。この結果、例えば、移動体(4)が移動面(2)で移動しながら旋回したときに、あたかもドリフト走行を行っているような体感を得ることができる。
 第3の態様に係る移動装置(3)では、第1又は第2の態様において、移動体(4)は、移動面(2)上において決められた経路(22)に沿って移動するように構成されている。
 この態様によれば、移動体(4)が移動面(2)上において決まった動きをするため、移動面(2)から逸脱するのを一層、防ぐことができる。
 第4の態様に係る移動装置(3)では、第3の態様において、経路(22)は、移動面(2)に設けられた誘導線(21)を含む。移動装置(3)は、誘導線(21)の位置を検出する誘導線検出用センサ(44)と、誘導線検出用センサ(44)の検出結果に基づいて移動体(4)の動きを制御する移動体制御部(451)と、を更に備える。
 この態様によれば、移動体(4)の移動面(2)上における移動の制御を行いやすい。
 第5の態様に係る移動装置(3)では、第1~第4のいずれか一つの態様において、搭乗部(5)は座席(52)を有する。座席(52)は、回転軸に直交する仮想平面上において、回転軸から離れている。
 この態様によれば、座席(52)に座る搭乗者の振れ幅を大きくすることができ、移動面(2)上の横滑りのスリル感を増大することができる。
 第6の態様に係る移動装置(3)では、第5の態様において、座席(52)は、移動体(4)の移動方向において、回転軸よりも後側に位置する。
 この態様によれば、移動体(4)の移動面(2)上の旋回による座席(52)の移動方向と、搭乗者が遠心力を受ける方向とを一致させることができ、移動面(2)上の横滑りの体感について、実際の体感に近付けることができる。
 第7の態様に係る移動装置(3)では、第1~第6のいずれか一つの態様において、搭乗部(5)は、移動体(4)に対して回転軸で回転可能に取り付けられた搭乗部本体(51)と、搭乗部本体(51)を移動面(2)上で支える支持部(55)と、を有する。
 この態様によれば、搭乗部(5)の移動を安定させることができる。
 第8の態様に係る移動装置(3)では、第1~第7のいずれか一つの態様において、搭乗部(5)を第一搭乗部(5a)とする。移動装置(3)は、第二搭乗部(5b)を更に備える。第二搭乗部(5b)は、第一搭乗部(5a)に対する移動体(4)の移動方向の反対側に配置され、第一搭乗部(5a)に対し、移動面(2)に交差する方向に延びる回転軸で回転可能に取り付けられる。
 この態様によれば、第二搭乗部(5b)に乗る搭乗者は、移動面(2)上の横滑りを大きく感じることができ、より面白味のある移動装置(3)とすることができる。
 第9の態様に係る移動装置(3)では、第1~第8のいずれか一つの態様において、搭乗部(5)は、搭乗者が移動面(2)上の移動速度を操作可能な速度操作部(47)を有する。移動装置(3)は、速度操作部(47)の操作に基づいて、移動体(4)の移動速度を制御する速度制御部(452)を更に備える。
 この態様によれば、搭乗者が移動装置(3)の移動速度を変えることができるので、搭乗部(5)の回転軸周りの角速度を、搭乗者の操作により変えることができ、より面白味を付加することができる。
 第10の態様に係る移動体設備(1)は、移動面(2)と、移動面(2)上で移動する第1~第9のいずれか一つの態様の移動装置(3)と、を備える。移動装置(3)は、移動面(2)上において決められた経路(22)に沿って移動する。経路(22)は、少なくとも一つの直線部(221)と、直線部(221)につながる少なくとも一つのカーブ(222)と、を有する。
 この態様によれば、経路(22)において、移動装置(3)がカーブ(222)を移動しているときに、搭乗部(5)が移動面(2)に交差する方向に延びる回転軸周りに回転する。このため、搭乗部(5)に乗る搭乗者は、移動面(2)から逸脱するのを防ぎながらも、移動面(2)上の横滑りを体感することができる。
 第2~第9の態様に係る構成については、移動装置(3)に必須の構成ではなく、適宜省略可能である。
 1    移動体設備
 2    移動面
 21   誘導線
 22   経路
 221  直線部
 222  カーブ
 3    移動装置
 4    移動体
 44   誘導線検出用センサ
 451  移動体制御部
 452  速度制御部
 47   速度操作部
 5    搭乗部
 51   搭乗部本体
 52   座席
 55   支持部
 7    ハンドル機構

Claims (10)

  1.  移動面上で移動する移動体と、
     前記移動体に対し、前記移動面に交差する方向に延びる回転軸で回転可能に取り付けられた搭乗部と、
    を備える、
    移動装置。
  2.  前記搭乗部に設けられ、前記移動体に対する前記搭乗部の回転角度を変えるハンドル機構を更に備える、
    請求項1記載の移動装置。
  3.  前記移動体は、前記移動面上において決められた経路に沿って移動するように構成されている、
    請求項1又は請求項2記載の移動装置。
  4.  前記経路は、前記移動面に設けられた誘導線を含み、
     前記誘導線の位置を検出する誘導線検出用センサと、
     前記誘導線検出用センサの検出結果に基づいて前記移動体を制御する移動体制御部と、
    を更に備える、
    請求項3記載の移動装置。
  5.  前記搭乗部は座席を有し、
     前記座席は、前記回転軸に直交する仮想平面上において、前記回転軸から離れている、
    請求項1~4のいずれか一項に記載の移動装置。
  6.  前記座席は、前記移動体の移動方向において、前記回転軸よりも後側に位置する、
    請求項5記載の移動装置。
  7.  前記搭乗部は、
      前記移動体に対して前記回転軸で回転可能に取り付けられた搭乗部本体と、
      前記搭乗部本体を前記移動面上で支える支持部と、
    を有する、
    請求項1~6のいずれか一項に記載の移動装置。
  8.  前記搭乗部を第一搭乗部とし、
     前記第一搭乗部に対する前記移動体の移動方向の反対側に配置され、前記第一搭乗部に対し、前記移動面に交差する方向に延びる回転軸で回転可能に取り付けられた第二搭乗部を更に備える、
    請求項1~7のいずれか一項に記載の移動装置。
  9.  前記搭乗部は、搭乗者が前記移動面上の移動速度を操作可能な速度操作部を有し、
     前記速度操作部の操作に基づいて、前記移動体の移動速度を制御する速度制御部を更に備える、
    請求項1~8のいずれか一項に記載の移動装置。
  10.  移動面と、
     前記移動面上で移動する請求項1~9のいずれか一項に記載の移動装置と、
    を備え、
     前記移動装置は、前記移動面上において決められた経路に沿って移動するように構成され、
     前記経路は、
      少なくとも一つの直線部と、
      前記直線部につながる少なくとも一つのカーブと、
    を有する、
    移動体設備。
PCT/JP2018/044313 2018-11-30 2018-11-30 移動装置及びこれを備えた移動体設備 WO2020110318A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/044313 WO2020110318A1 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 移動装置及びこれを備えた移動体設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/044313 WO2020110318A1 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 移動装置及びこれを備えた移動体設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020110318A1 true WO2020110318A1 (ja) 2020-06-04

Family

ID=70851949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/044313 WO2020110318A1 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 移動装置及びこれを備えた移動体設備

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2020110318A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131039A (ja) * 1992-10-21 1994-05-13 Toogo:Kk 遊戯走行車両
JP2000116962A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Namco Ltd 射撃ゲーム装置
JP2002011254A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遊戯施設
JP2002126359A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Logistics Management Consulting Co Ltd 遊技システム
JP2004229675A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Ishii Iron Works Co Ltd 身障者対応の連結カート
WO2006080845A1 (en) * 2005-01-26 2006-08-03 K. I. G. Heerenveen B.V. Fairground attraction having people carriers driftingly movable along a track
JP2018523501A (ja) * 2015-05-12 2018-08-23 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー ドリフトレーサー

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131039A (ja) * 1992-10-21 1994-05-13 Toogo:Kk 遊戯走行車両
JP2000116962A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Namco Ltd 射撃ゲーム装置
JP2002011254A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遊戯施設
JP2002126359A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Logistics Management Consulting Co Ltd 遊技システム
JP2004229675A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Ishii Iron Works Co Ltd 身障者対応の連結カート
WO2006080845A1 (en) * 2005-01-26 2006-08-03 K. I. G. Heerenveen B.V. Fairground attraction having people carriers driftingly movable along a track
JP2018523501A (ja) * 2015-05-12 2018-08-23 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー ドリフトレーサー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6926145B2 (ja) 遊園地アトラクションの車両を位置決めするためのシステム及び方法
US8397844B2 (en) Apparatus and system for efficient and maneuverable vehicle
JP5457432B2 (ja) レース効果及び他の効果をもたらすために共通シャシー周りを旋回する車両を備えた遊園地の乗物
JP4294089B2 (ja) 動的な乗物
US7243746B1 (en) Recreational electric vehicle
US6976899B1 (en) All terrain vehicle
WO2008061050A1 (en) Big wheel roundabout amusement ride
RU2769882C2 (ru) Транспортное средство для аттракциона (варианты) и способ его эксплуатации
JP2018511402A (ja) ブームコースタ
CN105126360B (zh) 可行走的多维飞行动感模拟乘骑装置
WO2020110318A1 (ja) 移動装置及びこれを備えた移動体設備
JP4891820B2 (ja) 二輪車シミュレーション装置
CN204996141U (zh) 可行走的多维飞行动感模拟乘骑装置
KR20160050669A (ko) 장난감 차량 원격제어용 자전거 운동기구 시스템
JP2022527492A (ja) 回転プラットフォームコースタ
JP5688802B2 (ja) ライディングシミュレータ
KR102344841B1 (ko) 자동 스윙 가능한 스윙시스템
JP2004121600A (ja) 全方向性バッテリーカーを用いたアミューズメントシステム
JP2019217847A (ja) 自動運転車両
JP3111394U (ja) 偏芯機構を設けたバッテリーカー
KR101776802B1 (ko) 양방향 조향 기구를 구비한 차량
JP2001104652A (ja) 観覧車
JPS58174067A (ja) フライホイ−ル式一輪車
JPH088944B2 (ja) 二人乗り遊戯車
JPH04164479A (ja) 遊戯用乗り物装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18941594

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18941594

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP